docomo PRADA Phone by LG L-02D Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
PRADA Phone by LG 3.0は、LGとファッションブランドPRADAが共同で開発しているPRADA Phoneシリーズの三代目。

前スレ
docomo PRADA Phone by LG 3.0 L-02D
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323860244/

機種外観
http://i.imgur.com/csMbN.jpg
詳細スペックはココ参照
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/l02d/spec.html

画像アップについて。
IMGUR for Android(画像シェアサービスのAndroidアプリ)
要:アカウント登録。
Twitter、Facebook、Google、Yahoo!(JAPAN以外)のアカウントでも登録出来る。
画像をアップする時はコレを使うと便利。

2chBrowser
2chmate(基本野良版、、難しい場合はマーケット版。●、p2、Be対応、p2との同期機能あり。)
他の2chブラウザーはお好みで

他のおすすめアプリ
ボリュームコントロールプラス(色々なボリュームを一元管理)
ATOK(最強クラスの日本語入力)
Google日本語入力(最近登場流行りの顔文字などもラクラク)
simeji iWnn(フリック対応版)(お好みで
SPモードメール受信BOX(一発で受信ボックス開く)
ジョルテ(カレンダー。標準のdocomoカレンダーでもGoogle同期できるが利便性はこちらのが上)
MY DOCOMO CHECKER(料金確認等)
AMAZONモバイル(アマゾン通販便利アプリ)
たいぷぅ(フリック入力練習用)
Menu0(番号とメルアド表示)
QuickPIC(お絵描きアプリ)
たいぷぅ(フリック入力練習用)
batter MIX(求:詳細)
Widget soid(求:詳細)
Swipe PAD(求:詳細)
Folder ORGANIZER(求:詳細)
CATCH(求:詳細)
tetra filer(求:詳細)

諸注意
標準搭載のe-mailアプリが削除されているためにe-mailを使うには
別途インストールする必要がある。お勧めは
k9mail(使ってる人多い。)
mod.email(使ってる人多い。純正のメーラーにあわせて機能を補完した感じ。)

諸注意2
過去の報道にあったPRADAPhone用のケースなどのアクセサリはすべて別売。日本では販売すらない可能性。
あるとすればPRADAの代理店などになると思われる。
代理店情報などはこちら
http://www.prada.com/ja
2SIM無しさん:2012/01/29(日) 07:42:45.38 ID:05SPdg3z
PRADAを着た朝鮮
3SIM無しさん:2012/01/29(日) 07:54:28.15 ID:X80e3QFt
ちょwん
4SIM無しさん:2012/01/29(日) 08:12:48.15 ID:Tj0Da+gs
>>1

説明とかその他追加

・ボリュームコントロールプラス
 色々なボリュームを一元管理
・ATOK
 最強クラスの日本語入力
・Google日本語入力
 最近登場流行りの顔文字などもラクラク
・simeji iWnn
 フリック対応版(お好みで)
・SPモードメール受信BOX
 一発で受信ボックス開く
・ジョルテ
 カレンダー。標準のdocomoカレンダーでもGoogle同期できるが利便性はこちらのが上
・My docomo checker
 My docomoの料金情報を簡単確認
・Amazon モバイル
 Android用のAmazonアプリ
・たいぷぅ
 フリック入力練習用
・Menu0
 番号とメルアド表示
・QuickPic
 軽くて速い写真ビューワー/ギャラリー/アルバム
・Battery Mix
 バッテリーの使用状況のグラフ化/様々なバッテリーアイコン
・Widget soid
 ホーム画面・通知バーに様々なウィジェットを配置できる。WiFi/GPS/Screen off/等々
・Swipe PAD
 使用中のアプリを閉じなくても他のアプリを起動できて超便利。オーバーレイ型のランチャーパネル
・Folder Organizer
 フォルダアイコンの変更、好きなアイコンと名前でアプリのショートカットを作成、フォルダ作成
・Catch
 メモやアイディアなどのパーソナルな情報/データを簡単にクラウドにて管理できる
・tetra filer
 シンプルな操作性とデザインが特徴のファイルマネージャアプリ
・AnTuTu
 ベンチマーク測定
・NoLED
 着信・通知ランプを搭載してない端末向けのアプリです。
・QRコードスキャナー
 CD や書籍など、商品のバーコードを読み取り、アドレス交換等にも
・電話帳R
 シンプルなUI、軽快な動作をコンセプトに開発した電話帳アプリ
・g電話帳
 様々な機能を備え、使いやすさを重視した電話帳

便利なホームアプリ
・GO ランチャー EX
・ADWLauncher EX

5SIM無しさん:2012/01/29(日) 17:41:41.84 ID:SmdSiDMr
>>4
サンキュー。次スレのテンプレにいれようず。
6SIM無しさん:2012/01/29(日) 19:48:01.92 ID:TGADkCq0
>>1
PRADA“Phone”じゃなくて、PRADA“phone”だよ
7SIM無しさん:2012/01/29(日) 19:55:50.98 ID:3RWcZ106
電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショ撮れるのは既出?
8SIM無しさん:2012/01/29(日) 20:39:41.82 ID:8k2z1y3P
>>7
パクリやん
9SIM無しさん:2012/01/31(火) 00:56:19.59 ID:gAwTUuwV
>>7

うぉ マジだwww
テンプレにいれよう
10SIM無しさん:2012/01/31(火) 01:22:55.38 ID:IWTdbhDj
通話時、スピーカーにすると
テブラホンになって便利だよー
11SIM無しさん:2012/01/31(火) 04:19:11.13 ID:kNv1wVBF
これb-mobile使えるですか?
12SIM無しさん:2012/01/31(火) 04:31:56.63 ID:gAwTUuwV
>>11

自分で試せよカス
13SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:15:29.82 ID:nJh71evL
価格コムのレビューの印象操作がすごいな
さすが韓国、お得意のところか
14SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:31:56.74 ID:yBXR1rOo
>>11
使えるハズだよ。
15SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:47:44.93 ID:gAwTUuwV
>>14
言うなよ馬鹿。こういう奴は一度「自分で試す」という事を学ばせたほうがいいんだ。

正確には日本通信はdocomoと契約してdocomoのSIMカードを卸してもらって事業をしているので
同じdocomoの端末ならば理論上は全部使える。
16SIM無しさん:2012/01/31(火) 17:36:57.24 ID:yteB5IEC
分かりやすい説明だ
17SIM無しさん:2012/01/31(火) 18:11:29.91 ID:DElDV+fz
とんだツンデレ野郎ですな。
18SIM無しさん:2012/01/31(火) 19:49:32.57 ID:11+Hh191
スマホ初心者なんだけど、最初から入ってるアプリって消さない方がいいの?
消した人いる?
19SIM無しさん:2012/01/31(火) 20:12:14.99 ID:/9KGeYoz
>>前スレ991

死ぬほど感謝m(_ _)m

20SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:06:41.22 ID:jqQJzdxG
中々かっこいいな。明日買ってみようかなぁ。
でも、ちょっとデカイかなぁ…
21SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:20:01.87 ID:gAwTUuwV
>>20
メイドインキムチが気にならないなら買ってもいいと思うよ。

製造国がキムチってだけで中身はフル国産だから性能的には申し分ない。
22SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:20:32.39 ID:OJgtFXn5
デカイね。でも薄いからそんなに感じないよ。
23SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:23:42.25 ID:gAwTUuwV
しかしマジでキムチ人このスレからいなくなんねーかな。

前スレの最後に湧いたキムチマジ狂ってたわ。キチガイだねキチガイ
好んでサムチョン買うとかキチガイの所業だわ
信頼のキムチ製?キチガイ発言も休み休み言えよ

マジでそういうキチガイキムチマンセー活動は自分の国だけでやってろよ。
徴兵逃れで日本に逃げてきてる糞キムチ留学の分際で調子のんなカス
反日活動はてめーの国だけでやれよ。
24SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:34:28.34 ID:gAwTUuwV
とか書きこむとキムチはニダニダするからキムチマンセーレスはスルーするのがいいんだっけね…。


25SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:41:57.41 ID:V0WMSgHe
あほか?在特会ほどほどにしろよ
26SIM無しさん:2012/01/31(火) 23:18:08.44 ID:y+qsbpAR
嫁に標準ブラウザのブックマーク登録の方法を聞かれたんだが、わかんなかった。
俺はgalaxyな人なので、同じ操作をしてもメニューに出てこない
しょうがないから他のブラウザ入れたんだけど、あのモノクロのアイコンから起動したいんだと。
標準ブラウザのブックマーク登録の仕方教えてくもらえたら一生感謝します>エロイ人

あとbattery mixの色をモノクロに変えてくれって言われたんだけどそんなの無理だよな
27SIM無しさん:2012/01/31(火) 23:19:16.19 ID:TU6E9vuU
>>26
ミックスはできるでしょ
立ち上げて1番右見たらたしかモノクロあったと思うが
28SIM無しさん:2012/01/31(火) 23:31:16.81 ID:opgwdKL7
>>23
チョンスマ買ってる分際で何言ってんだよ。このキムチ野郎が。
29SIM無しさん:2012/01/31(火) 23:46:45.76 ID:5CXJy9po
>>26
すまん、うちの嫁爆睡してるからやめとく
多分右上のアイコンで出来た気がする
バッテリーミックスは通知バーのアイコン?なら簡単だけど、中身は無理じゃない?
しかし、嫁のそんな事も出来ないの?視線は辛いな
30SIM無しさん:2012/01/31(火) 23:58:36.41 ID:jqQJzdxG
>>21
今時、企業の国が何処かなんて発展途上国の人間しか気にしないと思うよ。
iPHONEの中身なんて…
31SIM無しさん:2012/01/31(火) 23:59:28.80 ID:y+qsbpAR
>>27
>>29
サンクス
mixはできるんだ。ホームのモノクロをキープしたいので通知バーだけでいいと思う。
どうせ見た目だけしか気にしてないから。ブラウザも含め今試してみたいけど、
寝てる嫁のケータイをいじってると起こしてしまうと不審に思われるので許可とって
明日やってみる。ありがと

32SIM無しさん:2012/02/01(水) 01:24:36.88 ID:axcqQPzu
アイフォンが初代プラダ携帯のUIをパクったってホント?
33 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/01(水) 03:42:31.77 ID:vY9aPczw
>>25
キムチ臭い。
34 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/01(水) 03:45:18.05 ID:vY9aPczw
>>30
中国製だしね。パーツの設計は日本人。部品の購入先も日本人。簡単な組み立てだけは賃金の安い、人権のない韓国人。最終行程は中国。
メイドインコリアだと先進各国で売れないんだと。
35SIM無しさん:2012/02/01(水) 08:22:59.91 ID:FSQwBM7R
プラダなんか凄く冷え性なんだけど
夜暖房消して寝てたら、低温になりました、とかって出るんだが
なんとかしてほしい。
36SIM無しさん:2012/02/01(水) 08:41:39.31 ID:o2yUe+yT
>>26
もう見てないかな?
標準ブラウザのブックマーク登録は
URLの横にある☆印をタップ→ブックマークタブ→★追加をタップ、だよ。
37 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/01(水) 10:50:31.98 ID:0oVpmDTI
>>26
ブラウザだけどアイコンを変えることが出来るからそれで対応するといいかも。

やり方はホームに置いたアイコンを長押しして放す。すると、対象アイコンの右上に黒い丸が出るからそれをタップ。
そうすれば内蔵のPRADAアイコンが一覧表示で出てくるからそこでブラウザのアイコンを選べば純正みたいになるよ。

アイコンならリンクアイコンみも変えられるからかなりおしゃれな画面になる。
38SIM無しさん:2012/02/01(水) 11:51:32.64 ID:YnC/pcFI
>>37
それだとブラウザにあうアイコンがなくない?
それよりSwipepadでホームから追い出す方がキレイかも
39SIM無しさん:2012/02/01(水) 12:53:39.88 ID:7+7veNWj
在特会の基地外、うぜぇよ

機種の話しろや、
40 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/01(水) 14:42:20.19 ID:0oVpmDTI
>>38
いや、標準のアイコンも選べるんだ。だから、標準のブラウザアイコン選べば無問題。
実際、おれはカメラをウパにしてるけどアイコンは標準のカメラアイコンに変えてる。

後、嫁さん詳しくなさそうだから出来るだけプリセットに近い方が言いかなとおもってな。
41 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/01(水) 14:47:15.20 ID:0oVpmDTI
>>39
キムチ(>_<)端末買う金もなくてここで吠えるだけとか悲しいのうのう(^-^)

所で在特会ってなに?キムチを根絶やしにしてくれる会社か何かかな?

後、キムチって日本発祥だから。
42SIM無しさん:2012/02/01(水) 16:05:21.22 ID:yChcb8AR
おめえみたいに、年がら年中
いつも、いつも在日のことばかりで
頭がいっぱいの統合失調症の基地外が
うざいって言ってるんだよ(笑)
43 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:27:13.43 ID:mqrOCT1g
>>42
(^-^)
2chMate 0.8.1.27 dev/LGE/L-02D/2.3.7/4.8MB/48.0MB
44SIM無しさん:2012/02/01(水) 17:34:17.05 ID:jJVQ43OY
>>40
まじで?ありがと
嫁が帰ってきたらやってみる
45 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/02/01(水) 20:51:40.31 ID:mqrOCT1g
>>44
怖くなって今、確認したんだけど
ブラウザアイコンない…
そっちでも確認してみてくれ…

ただ、他にもあるからそれで代用をだな…偉そうに語ってすまん…
4626:2012/02/01(水) 20:57:27.38 ID:BiW3XCom
>>36
>>37
いろいろサンクス
嫁がこの機種持ってて旦那が設定などの面倒見てる(俺は出来てないけど)人も多いのかな
47SIM無しさん:2012/02/01(水) 21:08:37.86 ID:o2yUe+yT
>>46
私は自分で設定その他してますよ。
48SIM無しさん:2012/02/01(水) 21:24:48.56 ID:RFReP1k1
>>46
うちは私が旦那の機種設定を
やってあげてます
PCからスマホまでw
49ゆうこりん:2012/02/01(水) 22:05:27.19 ID:hOcAAjNl
>>46
うちも旦那のPC&スマホ等設定してますよ。
50SIM無しさん:2012/02/01(水) 22:05:56.16 ID:jJVQ43OY
>>45
だよね(笑)
エンジェルブラウザのアイコンをホームに置いといたら、すげぇクレームきた…
嫁のプライバシーだから、そろそろ触れなくなってきた(汗)
51SIM無しさん:2012/02/01(水) 22:21:27.03 ID:Chcl5V/b
>>50
とりあえず、ドロイド君にでもしとけば?
可愛いとおもうよw
52SIM無しさん:2012/02/01(水) 22:31:48.78 ID:GeSsr278
>>46
うちの嫁爆睡中なんだが、いたずらしちゃってもいいかなぁ?
ちょっとぐらいならいいよな??

2chMate 0.8.1.22 dev/samsung/SC-02C/2.3.5/5.4MB/72.0MB
53SIM無しさん:2012/02/01(水) 23:46:51.39 ID:BiW3XCom
スレの空気よくなったなw

燃料投下ね。
しかしこの機種のケースってこの客層に合う感じのものがないよね。
「繋ぎでいいから適当なの買って来い」って言われたので
ttp://konan.jp/SHOP/4988075525184.html
を買って帰ったらダサいと言われたよ。TPUだし割り切った感じでマシだと思ったんだけどなぁ
54SIM無しさん:2012/02/02(木) 00:12:20.65 ID:0jrW1X/Q
>>53

俺もとりまこれ買った。
でもたぶんいいケースは出てこないと思う。この機種に関しては。
55SIM無しさん:2012/02/02(木) 01:50:58.52 ID:nG+H5h32
この携帯に合うのはやっぱりレザーだと思うよ
プラとかシリコンは安っぽく見える
56SIM無しさん:2012/02/02(木) 01:52:52.88 ID:ni3mcCOZ
これに関しては裸一択でしょ
57SIM無しさん:2012/02/02(木) 04:38:37.05 ID:5Z8HHg1j
汚くなったら外装交換すれぱ良いんだしね。
58SIM無しさん:2012/02/02(木) 15:48:55.95 ID:ObiYTUtb
ストラップとかどうしてる?
ないと落としそうで…でもつけるとこないんだよなあ。
59SIM無しさん:2012/02/02(木) 16:05:12.59 ID:3PEXO/3Z
>>58
どうしても付けたければストラップホール付きのカバーかうしかないよね。
60SIM無しさん:2012/02/02(木) 20:33:19.13 ID:d5qWS5Wa
カバーとかつける?
付けるとダサく見えると思うが
61SIM無しさん:2012/02/02(木) 20:50:21.71 ID:GPqzjRrz
>>58
イヤホンジャックに差し込むパーツがあるよ。
こういうの↓
http://item.rakuten.co.jp/swing39/10001391/#10001391
62SIM無しさん:2012/02/03(金) 00:16:27.92 ID:JiXb8W2f
裏蓋は5個注文したからカバーは付けない
表が傷ついたら水没させて交換
63SIM無しさん:2012/02/03(金) 01:11:58.37 ID:y7WYPBsN
>>61
ちょー使ってみたいけど送料の方が高いのは納得いかん
64SIM無しさん:2012/02/03(金) 07:02:55.63 ID:r+8+taRx
>>63
それ、ストラップとしての意味なさないんだぜ。

普通に抜け落ちるからw
65SIM無しさん:2012/02/03(金) 07:44:18.85 ID:35rhKhRn
>>64
私のは引っ張っても簡単には抜けないよ?
66SIM無しさん:2012/02/03(金) 07:52:38.01 ID:r+8+taRx
>>65
あー
おっことしかけた時とっさにストラップ握っても重力と慣性に逆らえないで抜けちゃう。
ソースは俺
67SIM無しさん:2012/02/03(金) 10:46:06.58 ID:gBW5i3h1
この機種は、hulu3ヶ月無料キャンペーンは適応外ですかね?
68 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:48:22.78 ID:K0Nmufof
>>67
そんなもん、テメーでドコモショップ行って聞いてきやがれこのウンコタレが!

えっと、そもそもアプリが非対応。
69 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:49:04.20 ID:K0Nmufof
>>67
そんなもん、テメーでドコモショップ行って聞いてきやがれこのウンコタレが!

えっと、そもそもアプリが現状非対応。対応したとしてもキャンペーン対象外になる可能性は大きいよ。
70SIM無しさん:2012/02/03(金) 11:32:40.62 ID:DK9miHZ7
ツンデレ可愛い
71SIM無しさん:2012/02/03(金) 11:50:56.54 ID:faqvJXhz
この機種気になってるんだがめちゃめちゃ過疎ってるな笑
電池持ちはいかがなもんですかね?
xperia NXと迷ってるんだけど電池持ち悪くないならNX発表前だけどこっち買っちゃおうかなぁ。
72SIM無しさん:2012/02/03(金) 13:01:13.86 ID:R1IRhTgn
スマホ初心者だけど、電池持ちが悪いと感じたことはない。
いい方だと思う
73SIM無しさん:2012/02/03(金) 13:04:00.98 ID:p4Y/y5vZ
>>72
何と比べて?
74SIM無しさん:2012/02/03(金) 13:17:25.76 ID:faqvJXhz
どっかのレビューでサラリーマンの出勤〜退勤ぐらいなら電池は持つだろうって書いてあって若干不安視してるんだよね
まぁもちろんどれぐらい使うかとか設定次第なのはわかってるんだけどさ
予備バッテリーとかモバイルチャージャー持ち歩くって選択肢もあるし
75SIM無しさん:2012/02/03(金) 13:59:22.58 ID:R1IRhTgn
アプリのアイコンをpradaのオリジナルのアイコンにするにはどうすればいいの?
76SIM無しさん:2012/02/03(金) 14:07:56.43 ID:By+KwCKT
Andoroid初心者なので正しいか分からないが、
アプリ一覧の所では変えられないみたい。
ホーム画面に移動してからなら、アイコン長押しして離すと
右上に出てくる小さなアイコンをクリックして変更できるよ。
77SIM無しさん:2012/02/03(金) 14:11:25.72 ID:R1IRhTgn
>>76
ホントだ
サンクス
でも種類すくないね
78SIM無しさん:2012/02/03(金) 14:47:39.17 ID:gBW5i3h1
>>68
やだっ・・・ありがとっ
79SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:26:39.37 ID:JiXb8W2f
音楽聞いてると30分で半分になるね
朝30分と帰り30分で終わり
80SIM無しさん:2012/02/03(金) 23:07:55.09 ID:y7WYPBsN
>>79
それはいくら何でもおかしいだろ?
NoLed入れてる?
アンインストールしたら、普通にもつようになったみたいだよ(れいによって嫁の)
81 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/02/04(土) 01:21:57.20 ID:CHdqjFQx
>>79
後はエコモードアプリ止めてみろ。試してないけどアンインストール出来るならやってみ?

ものすごいのびるぞ。
82SIM無しさん:2012/02/04(土) 07:32:25.63 ID:ZLVr3tD3
てすと
!mokuton
83 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/04(土) 07:35:45.16 ID:ZLVr3tD3
!Mokuton
84 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/04(土) 07:40:20.25 ID:ZLVr3tD3
お、破門されてなかった(笑)

在日朝鮮人に破門されたかと思ったわ
85SIM無しさん:2012/02/04(土) 14:56:42.70 ID:8Qucftv4
この機種で、docomo契約以外で、テザリング試したかったっています?
たとえば、日本通信なdp
86SIM無しさん:2012/02/04(土) 18:28:46.79 ID:8yk585DO
日本通信とかdocomoの帯域レンタルしてるとこは基本いけるでしょ
87SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:26:54.04 ID:+keWxpdM
今日一括9800円で買ってきました
なんか横幅でかくて片手だと落としそう
表の枠の塗装がすぐ禿げそうだし
オクで売ろうかな
88SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:30:27.71 ID:+L1QZwcx
14時間外出、メールと電話数回ずつ、30分ぐらいヒマ潰しにいじって、30分ぐらい音楽聴いて、帰ってきて40%だから不足はないんじゃないかな
89SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:51:43.68 ID:De8A+GVi
>>87
9800なら買うから出品はよ!
90SIM無しさん:2012/02/05(日) 02:07:42.90 ID:uUpETjc1
>>87
どこでだよ!!!!
まぁ俺は機種変更だからもっと高いだろうけど
91SIM無しさん:2012/02/05(日) 02:19:09.64 ID:GItoLhJP
今日吉野家でPRADA phone弄りながら牛丼食ってる奴いて紅ショウガ吹いたwwww
貧乏人がPRADA使いながら牛丼くってんじゃねーよww
92SIM無しさん:2012/02/05(日) 02:48:06.40 ID:uGShfBNw
>>91
あたまは大丈夫?
これ、別に高級でもないし普通の
Android端末だよ?

どちらかといえばコラボレーション端末?かな。
93SIM無しさん:2012/02/05(日) 04:19:33.56 ID:vetNn9ep
>>91
なんとなく分かるわw
94SIM無しさん:2012/02/05(日) 07:48:43.48 ID:QzIEHUtd BE:5123628689-2BP(0)
>>93
自演必死だな(笑)
95SIM無しさん:2012/02/05(日) 08:34:42.48 ID:vetNn9ep
自演じゃないよ。
>91は人を貶してるだけでPRADAフォンのことを
貶してる訳ではないだろ。むしろPRADAフォンのこと褒めてるような気がするw
余計なこと言ってすいません。
96SIM無しさん:2012/02/05(日) 09:29:36.78 ID:zfyAMG1V
しかし、このケータイの冷え性は重症だわ。
マジ、何とかならんのか。
毎日フトンの中に入れて一緒に寝るハメに…。
97SIM無しさん:2012/02/05(日) 09:56:28.86 ID:WAeNqm4C
>>96
以前、暖房入れろよって言ってスマン
ウチのも夜、冷え冷えになってる
たしかに酷すぎる、一緒に寝るか
98SIM無しさん:2012/02/05(日) 13:05:56.07 ID:/fnlhaN+
冷え性過ぎるよなw
夜充電できないし
暖房つけながら寝るわけにもいかんし
99SIM無しさん:2012/02/05(日) 13:23:08.28 ID:qSHhBfz8
冷たすぎると問題あるの?
100SIM無しさん:2012/02/05(日) 13:23:53.78 ID:tyJbsE+r
ガラケー(N-04A)から機種変したら、電波の入り方がすごく悪くなりました。
具体的に言うと、電波が今まで途切れたことのない自宅で、いきなり切れてしまったり。

個体差かなぁ。。。みなさんのは大丈夫ですか??
101SIM無しさん:2012/02/05(日) 13:27:01.75 ID:2gq//6xU
あぁぁああぁぁ欲しいなぁ
動作もヌルヌルっぽいし、現時点ではかなり良い機種だと思うんだがなんでこんなに過疎なんだw
102SIM無しさん:2012/02/05(日) 14:49:58.61 ID:oflV3c7y
この機種って夏モデル発売前後に値下げってするのだろうか?
値下げせず、在庫なくなって販売終了とかになりそうな人気機種ですか?
買いたい時が買い替え時かなぁ。
103SIM無しさん:2012/02/05(日) 14:57:40.24 ID:6h0fiqWP
>>100
電波の入りはガラケーと変わらない。
気にしたことなかったくらい。

>>101
気に入っているなら購入して、
この過疎スレを救ってw
104SIM無しさん:2012/02/05(日) 16:15:27.42 ID:musX8Yzw
105SIM無しさん:2012/02/05(日) 16:55:29.63 ID:OptP/DDL
>>101
メイドインキムチだから。
106SIM無しさん:2012/02/05(日) 18:33:38.69 ID:CKP0khuC
今日近くのドコモショップに、FOMA契約からXi契約に変更しにいったら、売り切れ、次回入荷未定になってたよ。
107SIM無しさん:2012/02/05(日) 19:59:20.22 ID:lBTBt3P6
>>97
わかってくれて、ホントうれしいよ。
話しは変わるが、電池がこなれてきたせいか、持ちが良くなってきた。
108SIM無しさん:2012/02/06(月) 00:24:18.21 ID:iATmVgOw
事業仕分けか?セコく成ったのか?

http://o.pic.to/59axl
109100:2012/02/06(月) 01:25:32.49 ID:F8SQmbLX
>>103

お返事ありがとうございます。

じゃあ私のがよくないのでしょうね。
明日にでもドコモショップ行ってみます。

110SIM無しさん:2012/02/06(月) 10:55:40.61 ID:YtvbAQr/
スピーカーにして、プッシュ音が出る状態でモバチェを登録しようとしたら出来ない。
スピーカーの音を拾ってヘンな事になるんだな。
11185:2012/02/06(月) 13:58:59.49 ID:ox3YgS+R
>>86 いえ。日本通信はdocomoの回線をかりてるんですけど、テザリングは、
強制APNの切り替えがあるかないかで、かわるんで、強制APNの切り替えが
あると、docomoの契約でしか使えないんです。
112SIM無しさん:2012/02/06(月) 15:23:20.38 ID:fO9/mN6N
発売してから過疎ってるよね
113SIM無しさん:2012/02/06(月) 16:48:01.28 ID:YtvbAQr/
>>112
LGだからねぇ。
でも、あんましヘンなのが出没しないからマシ。
114SIM無しさん:2012/02/06(月) 16:48:26.24 ID:aMICn9xJ
解像度低いから文字が小さいと汚くて読めないよね
115SIM無しさん:2012/02/06(月) 17:14:27.06 ID:i1szCPAy
初代MEDIASから乗り換えた
解像度は低いけど格好いいし満足だな
ケースつけると手が滑る!
116SIM無しさん:2012/02/06(月) 18:44:17.91 ID:iATmVgOw
movaからの乗り換え予定にしてます。(親の携帯だけど)
俺自身はL852iを使っているけど文字変換は進化したかな?
L852iが洒落に成らない位アホ変換だったから気になる
117SIM無しさん:2012/02/06(月) 19:40:39.19 ID:VpBo6+Lq
>>116
ATOK入れれば問題なしよ。
118SIM無しさん:2012/02/06(月) 20:37:29.72 ID:DXOIpREi
今日レザーケースが届く予定。

なんかアプリがSDに移動できないんだけど…
119SIM無しさん:2012/02/06(月) 20:57:00.33 ID:JWSCaniT
後ろのスピーカー?みたいな穴のところ、ストラップ入るんだな
120SIM無しさん:2012/02/06(月) 21:03:39.71 ID:37pLQKDC
>>119
構造的に引っ張ったら裏蓋ごと外れて悲しい結果になる悪寒…
121SIM無しさん:2012/02/06(月) 21:17:49.68 ID:nFmc8enA
あーあ
PRADAも落ちたもんだなww
もうちょっと値段高くしろよwwwww
122SIM無しさん:2012/02/06(月) 21:18:56.98 ID:4StxdUk7
>>114
ちょっと離すと読めんじゃん()
123SIM無しさん:2012/02/06(月) 21:27:10.52 ID:iATmVgOw
>>117ありがとう!
124SIM無しさん:2012/02/06(月) 22:23:24.77 ID:JWSCaniT
>>120
あ、やっぱそうなの?
今日DSいったらあの穴に防犯用のヒモくくりつけてあったから
125SIM無しさん:2012/02/06(月) 23:45:00.29 ID:/4Z40wZp
買って二日でアスファルトの地面に落として傷ついちゃった。
仕方なくリアパネルのスピーカーの穴にストラップ通したけど
けっこう大丈夫そうだよ。
126SIM無しさん:2012/02/06(月) 23:48:35.43 ID:/4Z40wZp
それよりさ、050 Plus使ってる人いる?
前のMEDIASはちゃんと発着信履歴が残ったのに
この機種はなぜか残らないんだよね。
使いにくいったらありゃしない。
127SIM無しさん:2012/02/07(火) 00:53:09.95 ID:8v5FMg96
>>118
レビュー希望です
128SIM無しさん:2012/02/07(火) 01:14:19.61 ID:8v5FMg96
>>62
裏蓋、どこで発注できるんでしょうか?DSで補修部品の注文ですか?
129SIM無しさん:2012/02/07(火) 01:37:05.13 ID:+7//5/AZ
明らかに電波の入りが悪くなった。
ドコモショップ行ってFOMAカード変えてもらったけど、変化なし。

ガラケーではそんなことなかったのに。
130SIM無しさん:2012/02/07(火) 02:03:22.79 ID:Fm48NOg3
>>129
スマホ使わずにガラケー使っとけよw
131SIM無しさん:2012/02/07(火) 06:59:24.72 ID:T8eE+zVy
>>129
私のは特に変わりないよ。
なんでだろうね。
132SIM無しさん:2012/02/07(火) 09:36:31.19 ID:MCXvdG8x
>>1の機種外観にある月のマークはどうやって表示するの?
ヤフーのウィジットと思ったら違った
133SIM無しさん:2012/02/07(火) 10:56:40.28 ID:VnzBXJ02
>>132
海外のPRADA用だと思う
なぜかdocomo版にはない
かなりショックだった
134SIM無しさん:2012/02/07(火) 12:26:07.66 ID:mGnD8SPH
>>133
素のドコモは情弱様のお金をいただく事が最優先されるために様々なトラップが仕掛けられております。画面のウイジェットの見た目などはあまり重要では無いためどんどん削除されます。
135132:2012/02/07(火) 12:35:17.56 ID:MCXvdG8x
>>133
>>134
ドコモでは無いんだ
情報ありがと
あのデザインも購入のきっかけに
なったんだけどな。
136SIM無しさん:2012/02/07(火) 12:53:04.42 ID:I7r9hTti
LEDつける懐中電灯みたいなアプリが
今までのだと使えなかった。
ウィジェットで1回押せば点灯消灯できて便利だったのに。
いいアプリないですか?
137SIM無しさん:2012/02/07(火) 13:04:24.03 ID:B6RnukpI
LED Light
138SIM無しさん:2012/02/07(火) 14:26:42.31 ID:I7r9hTti
>>137
入れてみたけど点かないよ?
139SIM無しさん:2012/02/07(火) 15:00:00.87 ID:M+Gg/HbE
>>136
フラッシュライト
140SIM無しさん:2012/02/07(火) 17:20:21.32 ID:6sI+a46C
下側のメニューや戻るのキーは操作中ずっと点灯させることはできないのかな
141SIM無しさん:2012/02/07(火) 17:30:15.79 ID:eUWa7D5W
操作中は点灯してるだろ
おまえは見てるだけも操作中になるのかw
142SIM無しさん:2012/02/07(火) 18:00:11.60 ID:6sI+a46C
メールの文章を入力してる最中でも消えるけど・・・
みんなのは消えないの?
143SIM無しさん:2012/02/07(火) 18:17:08.41 ID:u7xrit5F
画面触っての入力操作中は消えないけど?
入力中に操作しないで見てるだけだと消えるよ
馬鹿なの?
144SIM無しさん:2012/02/07(火) 18:28:07.31 ID:O01WstDd
>>135
アプリ名は YahooWeatherWidget.apk
ってやつです
日本での発売前にグローバル版のリークアプリが上がってたから
ぐぐればまだ見つかるかも。
145SIM無しさん:2012/02/07(火) 18:58:10.90 ID:eUWa7D5W
146129:2012/02/07(火) 19:57:54.69 ID:+7//5/AZ
>>131
コメントありがとうございます。
みなさんは特に感じていないようですね。


>>130
キミもついでにありがと(笑)
147SIM無しさん:2012/02/07(火) 20:00:07.76 ID:T8eE+zVy
>>139
ごめんなさい、その名前だと沢山ありすぎて…。
いくつかインストールしてみたんですが
点かなかったり、点いても遅かったりで。
148SIM無しさん:2012/02/07(火) 20:42:30.37 ID:add5t1v3
この機体冷えるの?
ギャラ2だと暖かくなるから羨ましいんだが
149SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:13:32.83 ID:VnzBXJ02
>>148
それなら夏便利だな
寒い部屋で夜中に充電してると低温を感知しましたみたいな表示が出るけど、とりあえず充電は終わってる
150SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:15:04.23 ID:8v5FMg96
>>145
サンクス
151SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:16:50.22 ID:add5t1v3
>>149
そこまでかww
夏には良さそうだな、たしかに
152SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:40:55.33 ID:B6RnukpI
LED Light

つかなかった?

使えてますが?

他のアプリが何か悪さしてるんじゃないのか?
153SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:48:33.60 ID:3sEdqGkl
>>127
遅くなってごめん。
大したこと言えないけどレビューをば。
買ったのはこれ(1枚目)5,980円
カードとか入るみたい、入れないけど。内側にZが書かれててだてに高くないね。(2枚目)
これつけたことで個人的にはちょうどいい厚みになったね。

>>149
うちなんか部屋が寒すぎて充電60%位でよく止まってるよ。
http://i.imgur.com/Zm4HJ.jpg
http://i.imgur.com/MDaVq.jpg
154SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:50:50.79 ID:add5t1v3
>>153
オシャレだな

充電してるのに冷えるのかwww
155SIM無しさん:2012/02/07(火) 23:28:39.14 ID:3sEdqGkl
>>154
最高級サフィアーノレザーを使用してますってよ。
今サイト見たら売り切れてた。

そう。充電してても止まってることが多い。だから毛布にくるんでる。
156SIM無しさん:2012/02/07(火) 23:32:29.77 ID:add5t1v3
>>155
人気あるんだな

さすがにギャラは止まるかとはないかな。まぁ、九州だから氷点下ってあんまないけど
157SIM無しさん:2012/02/08(水) 00:08:19.28 ID:Mf7Tg/wO
>>156
うち埼玉だよぉ〜。んまあ、家自体が古いしね。ひどい時は息白くなるけどwww

なんかカバーで覆ってるせいか、充電中本体がほんのり暖かいw
158SIM無しさん:2012/02/08(水) 00:14:18.93 ID:8IHAUnUq
>>153
やっぱり暖房入れろよ(笑)

ケースかっこいいけど、使いにくそう
右手の片手操作しか出来なくなる?
159SIM無しさん:2012/02/08(水) 00:30:13.98 ID:Mf7Tg/wO
>>158
この冬は湯タンポで乗りきる所存ですw

2枚目みたいにすれば両手もしくは左手でも行けると思う。ちなみに3枚目みたいに指をいれると結構捗るかも
http://i.imgur.com/uf0zQ.jpg
http://i.imgur.com/tdmaT.jpg
http://i.imgur.com/GBiJF.jpg
160SIM無しさん:2012/02/08(水) 00:37:55.44 ID:/OO04jh8
>>159
布団可愛いな
161SIM無しさん:2012/02/08(水) 09:45:50.35 ID:bTTQrmlQ
>>152
試しにもう一度入れてみたけど、やっぱり点かなかったです。
タスクキラーのチェックは外していたんだけど…。

せっかく教えてくださったのに、すみません。
ありがとうございました。地道に他のを探してみます!
162SIM無しさん:2012/02/08(水) 10:31:00.69 ID:8IHAUnUq
>>159
2枚目、3枚目、すごくいいかも!

布団?テーブルクロス?いいね!
163SIM無しさん:2012/02/08(水) 12:29:16.92 ID:PtjWHLBe
>>153
個体差ではなく、本当に冷え性なんですね。
私は裏っ返してフトンの中に入れて一緒に寝てます。
iPadも0度くらいなると充電が止まってます。
暖房いれろよって言われるけど、空気が乾燥してイヤ。
164SIM無しさん:2012/02/08(水) 13:08:45.38 ID:YxTLUEQ5
iPhoneに比べてテキストの一部を選択してコピーっていうのが
激しくやりづらいんだけど、
これはアンドロイド全般に言えること?
165SIM無しさん:2012/02/08(水) 19:06:23.62 ID:9Q/NXMvK
この機種ってNTFSフォーマットのSD認識する?
166SIM無しさん:2012/02/08(水) 22:19:35.07 ID:Mf7Tg/wO
>>160
>>162
絶対突っ込まれると思ったw
ちなみにカーペットの柄です。
そう、3枚目みたいにすると握る必要無い上に落とす心配も無いって分かった。
>>163
空気も乾燥するし、何よりもったいないw

それと自分のID変わりすぎだけど気にしないでwあと3Gだと書き込み出来なかった(-_-;)
167SIM無しさん:2012/02/08(水) 23:16:16.54 ID:b9Vr9KZj
横のボタンをつい押しちゃうんだけどなんとかならないかな…
168SIM無しさん:2012/02/08(水) 23:22:48.78 ID:8IHAUnUq
>>166
埼玉の古民家で、そのカーペットはツッコミ所満載過ぎだろ
オレのauも規制されてた
169SIM無しさん:2012/02/09(木) 00:06:53.58 ID:iWdGVV95
>>168
古民家ちゃうわ、築○十年(分かんないけど)の古きよき日本家屋じゃいw

未だに2chのシステムが理解できない。前のスマホの時は出来たんだけどな…
これだから情弱は。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
170SIM無しさん:2012/02/09(木) 07:31:52.24 ID:dnHQy3/s
横浜在住なんだけど、今起きたら携帯に
寒さ感知の表示が出ててビビったwww

今まで嘘だと思ってた。ゴメンナサイ。
171SIM無しさん:2012/02/09(木) 12:40:42.31 ID:5RIy8NNG
みんなはホームアプリ何か入れた?
俺はギャラS1でLauncherProとGO Launcher使ってたからPRADAにも
入れたらどっちもacore暴走止まらずで結局PRADAホームに戻った
ギャラS1では問題なかったのにちょっと残念
でもPRADAいい機種だよね
172SIM無しさん:2012/02/09(木) 12:45:45.91 ID:kZhW6W3v
自分もPRADAホームです
http://i.imgur.com/qjkG9.png
2chMate 0.8.1/LGE/L-02D/2.3.7/5.2MB/48.0MB

173SIM無しさん:2012/02/09(木) 13:18:02.54 ID:dnHQy3/s
>>172
かっこいい〜!天気予報はアプリ?
174SIM無しさん:2012/02/09(木) 13:19:23.88 ID:dnHQy3/s
ごめん、Yahoo!ウェザーって出てたね。
インストールしてくる!
175SIM無しさん:2012/02/09(木) 22:17:42.14 ID:9Po7ghap
自分はADWです
http://i.imgur.com/RBZgy.jpg
176SIM無しさん:2012/02/09(木) 22:19:53.40 ID:5dK28iqd
>>172
>>175 もカッコイイ!!

どうやったらできるんですか??
177SIM無しさん:2012/02/09(木) 22:52:11.18 ID:iWdGVV95
自分もADW使っててウィジェットすげぇ入れてるけどacoeの暴走は1回もないよ。
http://i.imgur.com/UJo8D.png
http://i.imgur.com/VExeD.png
http://i.imgur.com/APEwd.png
http://i.imgur.com/sFcz0.png
178SIM無しさん:2012/02/09(木) 22:58:56.00 ID:I+aObBos
気持ち悪いヤツだね
179SIM無しさん:2012/02/10(金) 00:55:40.03 ID:tz8TKnsi
俺171だけど今ちょうど>>172と似たような感じになってる
LauncherProかGO Launcherだけ入れた状態でも暴走しちゃってなんでだろって感じです
ADW試してみるよありがとう
180SIM無しさん:2012/02/10(金) 13:09:23.13 ID:HU5pxDX9
>>172
すみませぬ
Yahoo!weather入れてみたけど、カッコよくなりません
やっぱり別物なのしょうか?
どっかでapk拾ってこないとダメ?
181SIM無しさん:2012/02/10(金) 14:12:53.99 ID:iXrGA/sp
>>180
Prada_app.zipにYahooWeatherWidget.apkが入ってるからダウソして
解凍→apk転送→インスコ
http://www.4shared.com/get/ywH-d0sX/Prada_app.html
182SIM無しさん:2012/02/10(金) 14:16:46.92 ID:kvkzI6Fp
>>180
144に書いてあるだろ
YahooWeather.apk
じゃねぇよ
YahooWeatherWidget.apk
だよ!
価格.COMのクチコミ見てみ!
183SIM無しさん:2012/02/10(金) 15:35:36.35 ID:1s+lkXFS
>>180さん、できたかな?
184SIM無しさん:2012/02/10(金) 17:08:44.76 ID:n/Cf0GwK
馬鹿そうだから無理だろw
185SIM無しさん:2012/02/10(金) 19:21:57.78 ID:ZWhCxN5b
>>181
ほかにいっはいあるけどなんなの?
PRADA以外にも入れられるのかな?
186SIM無しさん:2012/02/10(金) 20:10:50.45 ID:qK7U+gW3
>>185
他の端末に入れたけど、表示されなかった。
アイコンは変更できたけど。
187SIM無しさん:2012/02/10(金) 20:36:02.21 ID:kvkzI6Fp
今なら言える!
175はXPERIA!
188SIM無しさん:2012/02/10(金) 21:29:44.54 ID:WzhhTO0V
ネットの画像でよく見る、「画面の上半分に天気と気温が表示されている状態」にしたくて、
YahooWeatherWidget.apkを入れて、小さなアイコンの表示まではできたのですが、
大きくすることができません。。。

教えて厨なのは重々承知で、どなたか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

189SIM無しさん:2012/02/10(金) 21:38:38.05 ID:qK7U+gW3
>>188
weather2/2と言うのをタップした?
190SIM無しさん:2012/02/10(金) 21:41:13.28 ID:iXrGA/sp
でかい方選択すればいいよ
191188:2012/02/10(金) 21:42:09.68 ID:WzhhTO0V
>>189

ご返事ありがとうございます!
weather2/2、うーん、ちょっと頑張って探してみます。

192188:2012/02/10(金) 21:51:41.87 ID:WzhhTO0V
>>190
でかい方、うーん、困りました。。。
もう少し頑張ります。。。

193SIM無しさん:2012/02/10(金) 21:58:28.54 ID:C33RemJ0
そのウィジェット使ってないし入れる気もないから分からんけど小さいの以外に大きいのがウィジェット一覧に入ってんじゃねえの
194188:2012/02/10(金) 22:03:49.16 ID:WzhhTO0V
>>193
小さいの以外に大きいのがウィジェット一覧に入ってんじゃねえの

できましたぁ!
アドバイスいただいたお三方、本当にありがとうございました。
195SIM無しさん:2012/02/11(土) 00:28:44.19 ID:tnPcKJP8
>>183
遅くなったけどありがとう、出来たよ
PRADAのケースなんだけど、銀座と青山と名古屋の3店舗限定だって
もう展示してるらしいけど、デリバリーは末か来月ぐらいだって
196SIM無しさん:2012/02/11(土) 04:17:24.18 ID:EEU2pw4h
そんなに天気見たいのかと…
197SIM無しさん:2012/02/11(土) 06:09:15.74 ID:xo44Nrct
通話中に、画面が消えてしまい、どのキーを押しても反応が無く、
電池を抜かないと通話を終了出来なかったんですが、私だけでしょうか?
198SIM無しさん:2012/02/11(土) 06:45:05.85 ID:7MuHS45D
>>192
普通に考えればオカシイんじゃない?
音量ボタンの下げる方を押してもダメかな?
199SIM無しさん:2012/02/11(土) 06:46:53.19 ID:7MuHS45D
スマン、アンカー間違えた。
200SIM無しさん:2012/02/11(土) 13:14:37.42 ID:21Ebcq9r
icon zip どこかにないっすか?
201SIM無しさん:2012/02/11(土) 13:32:06.24 ID:7gzedKwW
>>200
PRADA icon .zip で検索するべし。


202SIM無しさん:2012/02/11(土) 23:17:51.18 ID:twjIy8ZM
spモードメールで、電話帳に登録してある人からのメール受信で一部の人は名前がちゃんと表示されるのに一部の人は表示されないでアドレスのままなのですが、これはなぜですか
設定は確認したし、電話帳とちがうなんてことももちろんありません…全員できないとかならわかるのですが一部だけなのでどうしてなのかわかりません…

あと、電話帳の登録してある人のアドレスを長押ししたらでてくる「慨定のアドレス…」とはどういう機能でしょうか?押すとその後右端にチェックがついて、もう一度同じことをやろうとすると「メールを送信」のみになっているのですが…

203SIM無しさん:2012/02/12(日) 06:55:22.97 ID:qXooItKz
過疎ってるな
204SIM無しさん:2012/02/12(日) 07:28:28.28 ID:iWFkabYE
>>203
でも、朝鮮人がいないだけいいよ。
205SIM無しさん:2012/02/12(日) 09:57:10.65 ID:GS9Bq3vn
他の端末スレ見ないから分からなんだけど、こんな過疎っぷりなんかね
206SIM無しさん:2012/02/12(日) 11:50:22.73 ID:XsDWiGbz
207SIM無しさん:2012/02/12(日) 14:12:42.68 ID:WWOmreHo
>>206
ありがとう!たすかった!
概定のは、もしかしてアドレスふたつ以上あるときに、どちらを常に使うかってことか!
アドレスひとつしか登録されてないやつでやってたからわからなかったけど…
208SIM無しさん:2012/02/12(日) 19:04:58.61 ID:Ik1aYN+e
SH-01Dから乗り換えた。
サクサクで電池持ちもいいし、見易いし、いい機種だなー
209SIM無しさん:2012/02/12(日) 19:27:30.19 ID:3TshOwsN
>>208
オマエ金持ちだな
210SIM無しさん:2012/02/12(日) 21:01:47.46 ID:WJGTeNdq
両手で操作するのもなれてきた!
男の人でも右手の親指で左上端はタッチできないよね?
211SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:14:59.59 ID:IGa9E/S4
この機種、イヤホン端子の穴がきついのね
挿抜の認識がされなくって焦ったわ
グッと奥まで差し込まないとだめだよ>これから買う人
212SIM無しさん:2012/02/12(日) 23:54:37.65 ID:Xqc2O+7v
これを男子高校生が使ってたらおかしいですか?
213SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:17:09.07 ID:UPdFbj5X
>212
別にいいんじゃねぇの。
意外とこの機種は目立たんよ。
214SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:41:23.33 ID:X7mv+XGg
>>209

飽きっぽいから二ヶ月に一度は機種変してるけどね♪
215SIM無しさん:2012/02/13(月) 01:13:21.94 ID:lJyAsU8H
>>214
2ヶ月はスゴイな
おれは3ヶ月だ
216SIM無しさん:2012/02/13(月) 07:12:20.32 ID:xi8M+npS
>>215
三ヶ月はすごいな
俺は四ヶ月だ
217SIM無しさん:2012/02/13(月) 08:43:00.13 ID:gBEvW75x
えっ毎日替えないんですか?
218SIM無しさん:2012/02/13(月) 12:53:03.94 ID:XFB0D/yI
えっ全機種と契約しないんですか?
219SIM無しさん:2012/02/13(月) 13:34:23.85 ID:8NI7yZRu
相変わらず、過疎ってるな。
まっ、それが良いんだけどね…www
220SIM無しさん:2012/02/13(月) 16:14:02.91 ID:RlLaGR+6
この機種のターゲットは2ちゃんに常駐しない人達なんだろうな
過疎ってもしかたない

PRADAホームに合う白黒ウィジェットってなかなかないもんだね
探すのも楽しみの1つになってる
221135:2012/02/13(月) 18:02:51.22 ID:mOVEil4d
>>144
かなり遅くなったけど
情報ありがと
何とか入手できました。
222SIM無しさん:2012/02/13(月) 20:53:54.41 ID:HEeZtx94
ホモ触ってきたけどこれ超サクサクだね
ペリアのNXと迷ってたがかなり惹かれてるわ
解像度だけちょっと気になるんだよね
223SIM無しさん:2012/02/13(月) 20:55:03.75 ID:jDQp/BjU
こんな小さい画面で解像度なんて気にならんよ
224SIM無しさん:2012/02/13(月) 22:06:14.59 ID:s802R9EO
解像度のこと何回か言われてるけどじゅうぶん綺麗じゃない?
不満に感じたことないわ
225SIM無しさん:2012/02/13(月) 22:28:18.57 ID:Gtd5cLY9
メールに
電話帳に載ってる電話番号やメールアドレスを引用して、
張り付ける方法を知りたいんだが…

ググってみたんだけど
そういうアプリを入れるしかないのか?
226SIM無しさん:2012/02/13(月) 22:49:18.20 ID:HEeZtx94
プラダフォンだけ見てると気にならないんだけどね
まぁ別にスマホの解像度なんて大して重要じゃない気がするからいいけど
買っちゃうかな。ただヨドで見たら機種変63Kで高かったよ
227SIM無しさん:2012/02/14(火) 00:59:26.98 ID:fJQRQAh1
228SIM無しさん:2012/02/14(火) 02:46:17.46 ID:WL0vcdki
>>225 イエス。電話帳ピッカーとか、アプリとかをいれるしかない。
229SIM無しさん:2012/02/14(火) 17:17:04.66 ID:Mqwodr3i
>>227
壊れた
水没させてケータイ補償使うしか…
230SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:15:43.49 ID:jzslX6Sn
>>228
ありがとう!
231SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:21:01.47 ID:Qanxkm/s
ebayでカバー注文しちゃった
232SIM無しさん:2012/02/14(火) 23:56:09.97 ID:RRLDR+Yz
色々いじってたら画面の一番下のメールとか電話帳とかのあった中の電話が消えちゃった・・・
直す方法教えて
233SIM無しさん:2012/02/15(水) 00:06:50.87 ID:wkLhO7Gd
>>232
アプリ一覧から電話のマークを長押し。
234SIM無しさん:2012/02/15(水) 00:07:59.90 ID:RRLDR+Yz
>>233
復活できました。
ありがとうございました。
235SIM無しさん:2012/02/15(水) 00:32:22.11 ID:+plex8/V
これチョンが自国製品にプラダのシール貼り付けただけでしょ
ばったもんと同じ
236SIM無しさん:2012/02/15(水) 01:15:13.85 ID:wkLhO7Gd
>>235
訴えれば?



2chMate 0.8.1/LGE/L-02D/2.3.7/7.0MB/48.0MB
237SIM無しさん:2012/02/15(水) 02:41:41.63 ID:WMvNGzDX
日本人はブランドに弱いから正解だと思う
238SIM無しさん:2012/02/15(水) 15:11:24.87 ID:C5yEt18U
買いました〜。
iPhoneとWILLCOM、docomoのガラケー持ちだったけど、ガラケーのバッテリーが悪化したので買い替え。

動作はサクサクで、画面も大きく見やすい。ただiPhoneの方がカスタマイズしやすい感じ。
頑張ってカスタマイズしていきます。
スレ助かってます。
239SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:36:28.39 ID:ptioWF0U
>>235
お前の言うとおり!www
買うのやめた!
240SIM無しさん:2012/02/15(水) 19:42:00.54 ID:JHdAKHaP
>>235
オマエの煽り王道だな
つまんね
241SIM無しさん:2012/02/15(水) 20:05:39.90 ID:Mbp1Kw/v
どこか安いとこはないかねー
242SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:26:24.54 ID:Mf/pfyi+
>>241
【 #docomo 】ジョイネット浦和原山店です(・ω・)ノ
☆条件ありで一括購入が安い
☆ #PRADAphone 15,750円
☆新規も機種変更も対象です
☆詳しくは店頭にて
☆※早いもの勝ちです(・ω・)※

ってあるけど条件なんだろう?
仕事中で確認できないw
243SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:16:18.08 ID:+L65h4dd
ヤフオクでこれ落札して
出品者をこう評価するよ

「非常に悪い 送られてきたPRADAフォンは韓国製でした。お金返してください。」

244SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:18:10.17 ID:e2I5f+WZ
>>243
バカバカしw
245SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:22:46.35 ID:FrugJxpE
LG製超高性能スマートフォン「LG X3(LG-P880)」のベンチスコアおよびスクリーンショットがリーク
http://rbmen.blogspot.com/2012/02/lglg-x3.html
246SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:54:26.48 ID:EkD+t0PZ
今日、買ったけどこの機種いいねぇ。N-06Cからの機種変でどうしようか悩んだけど、買って大正解。
247SIM無しさん:2012/02/15(水) 23:57:18.69 ID:GfISgTS8
LGって全く興味無かったけど、L-02Dが想像以上に良かったから、今後のLGの出す機種が気になるー
248SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:16:45.01 ID:ADAFpamz
いいなぁー あたしも欲しい
機種変考えてるんですが、これにすると月1400円プラスになるんだよね・・・
その位は仕方ないと思うけど、なんせ貧乏だからキツいし・・・
>>241さんじゃないけど安く買えるとこないかなー
249SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:45:14.70 ID:l+1mkpYZ
>>248
今、同じキャリアで機種変しても、値引きはほとんどないからね。
auで0円機種買って即出戻りしたら劇的に安くなるんだが...
250SIM無しさん:2012/02/16(木) 01:28:15.47 ID:ADAFpamz
>>249
新規とかMNPのほうが安いですよねー
251SIM無しさん:2012/02/16(木) 02:02:40.34 ID:QEJpRK9s
貧乏な人が買う機種じゃ無いので止めた方がいいです
252SIM無しさん:2012/02/16(木) 04:59:25.51 ID:KdiwORID
>>250
スレチだけどgalaxynexusにすると安くなるよ
253SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:14:31.57 ID:KPBgL+qf
Xperia arcから乗り換え検討中
液晶パネル、NOVAとclear black panelの違いが気になる
輝度が高いのは良いけど黒さはどうなんだろうか
254SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:37:02.74 ID:eZ8fzWK+
>>181
大変申し訳ないが
教えてもらった通りやってみたが
何故かウィジットの設定に該当のウィジットが出て来ない
内部でブロックされているのか?

自分のn-04dではウィジットの欄に表示されるのだが
嫁のL-02Dには表示されない
255SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:44:43.86 ID:ef+W+BWP
提供元不明アプリの使用にチェック入ってないとか
256SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:04:43.15 ID:eZ8fzWK+
>>255
ありがとう
アプリ自体はインスコ出来ております
ただウィジットの設定が出来ないのです
257SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:12:35.02 ID:eZ8fzWK+
>>255
解決しました
PRADAホームでないと設定出来ないのでした
他のホームで実行しようとしてました
ありがとうございました
258SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:32:34.12 ID:gteURFam
まだ奥さんのスマホ設定してあげてるの?優しいね。
259SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:14:42.39 ID:m9c9W3Jx
とにかく電波が悪い。
ドコモショップに持って行っても、「異常なし」。
同じ機種使ってる人からクレームもないとのこと。

みなさんは大丈夫ですか?
260SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:19:01.05 ID:nHnmxrWS
>>259
自分のは電波の掴みはOKだよ。
261SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:22:47.13 ID:mEPq92Mx
俺のも電波悪くなるときあるな
前使ってたP-03Cだとそんなことなかったんだけど
特に顕著なのがSPモードメールの送信とか受信。これが仕様なのか電波が悪いだけなのかはわからんけど
262SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:36:07.59 ID:gteURFam
>>259
一度電源落として再起動してもダメ?
263259:2012/02/17(金) 23:56:25.73 ID:m9c9W3Jx
>>260-262

お返事ありがとうございます。

私の場合は、職場の通話品質がガタ落ちなんです。
電源落とす・再起動する等は試しましたが変わりません。

ドコモショップ行ったら、新品と変えてくれると言いますが、
アプリ入れたりの設定3時間が全部パー。
有料アプリもパー(モバイラーズチェック500円だけ)なんだそうです。

でもみなさんの意見聞いてると、プラダフォン全体ではなさそうですね。
覚悟決めて変えようかな。

参考になりました。ありがとうございました。
264SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:13:30.45 ID:W8tj9WmT
>>263
有料アプリは再ダウソ出来るんでないの?
265SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:17:34.11 ID:avWM7B1Q
>>264
そうそう。
googleのアカウントを変えなければ
再ダウンロードできる。
266259:2012/02/18(土) 00:20:23.76 ID:bB+TKadU
>>264-265

えっ、マジですか。
じゃあ迷わず変えます!

ドコモショップの人も、よくわかってないんですね。
てことは500円分のモバイラーズチェック分トクですもんね。

貴重な情報、ありがとうございました!

267SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:22:27.81 ID:tcOvZzr8
オレは触らせてもらえなくなった…
268SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:50:12.36 ID:kndPAXhQ
>>261
IPアドレスと個人情報をヒモ付するようなSPモードに問題があるんだと思う。
269SIM無しさん:2012/02/18(土) 06:45:34.14 ID:o76hm9Ek
SuperOneClickでルート化成功した同志いる?
270SIM無しさん:2012/02/18(土) 13:24:33.99 ID:TDzcjJid
pradaのおすすめのカバーある?
みんな何付けてる?
271SIM無しさん:2012/02/18(土) 13:25:53.14 ID:4D40Daxf
裸でしょ
せっかくのデザイン活かさなきゃ
272SIM無しさん:2012/02/18(土) 13:52:15.94 ID:TDzcjJid
やっぱ裸の人多いのか
273SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:12:50.02 ID:kndPAXhQ
使うときは裸で使いたいけど、カバンに入れておくときのケースは欲しい。
274SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:17:43.89 ID:avWM7B1Q
>>273
自分は裸でポーチ使ってるよ。
275SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:20:19.73 ID:EX3yo38M
これ欲しいなー
待ったら安くなったりするかな?
276SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:08:04.13 ID:7JEYrDmK
私はgollaのipodケースに入れてる
いい感じだよ
277SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:15:02.42 ID:Ih3JSOz0
>>275
一応ブランドのPRADAだから1万になったりしたら、それはそれで価値が無いと思う。
数万払うから意味がある。
278SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:33:48.01 ID:Uid3zQ0f
ドMかよwww
279SIM無しさん:2012/02/19(日) 02:44:36.61 ID:dY8Peud1
質問です。

デフォルトだと
「電話・電話帳・SPモードメール・アプリ」
以上4つが画面の一番下に出てると思うんですが、
その「電話帳」を「電話帳R」に変えることってできるんですか?

教えてください。
280SIM無しさん:2012/02/19(日) 10:03:11.58 ID:B8KXoJnj
昨日買ってきた。
スマホ歴はXperia01B→富士芝T01C→PRADAだけど
良いねこれ。

前のレグザがダメ機種だったから、余計にそう感じるのかな。
281SIM無しさん:2012/02/19(日) 10:05:22.26 ID:HVsnnPXm
レグポンはまあ・・・
282SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:14:37.26 ID:dY8Peud1
みなさん、ブラウザは何を使ってますか?
283SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:26:33.66 ID:Xoah/nA5
>>282
デフォも悪くはないけど、
Angelを使用
284SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:28:18.50 ID:4VMHJ8Kn
俺はboatとOpera
285282:2012/02/19(日) 15:45:02.45 ID:dY8Peud1
>>283-284

Angelを入れたら、5分間で2回不明なエラーが出たんですよね。
たまたまだったのかなぁ。

boat・Operaも検討してみます。
ありがとうございました。
286SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:48:52.50 ID:NrPBYuv9
Nator とopera使ってる
287279:2012/02/20(月) 00:05:36.70 ID:gaphzl2K
>>279
どなたか、279わかる方いらっしゃいませんか?(T T)
288SIM無しさん:2012/02/20(月) 07:27:49.91 ID:IRguBfXw
>>287
電話帳アイコンを削除して、
アプリ一覧表示にして、
電話帳Rのアイコンをドックバー
に引っ張り下ろす。
289SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:25:52.45 ID:QMPqtT9R
南朝鮮メーカーにプラダ、痛すぎるわコレ
290SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:38:58.01 ID:LFoTsj1s
男でプラダフォン使っても違和感無いよな?
291SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:47:26.90 ID:zaXjZp48
全く違和感無い
292SIM無しさん:2012/02/20(月) 19:37:11.75 ID:E3f5e3gZ
>>290
黒だからカッコイイと思う
293279:2012/02/20(月) 23:15:49.39 ID:gaphzl2K
>>288

深謝m(_ _)m
294SIM無しさん:2012/02/21(火) 00:13:39.62 ID:MB9EGU0R
ブラ付けてるのとおんなじ感じね
295SIM無しさん:2012/02/21(火) 02:23:41.24 ID:bzx4VTEq
>>290
店行ってデモ機もってドヤ顔してみろよwこのクソ朝鮮人が



普通にいいと思うよ。キムチ臭い部分はファブリーズで。
296ゆうこりん:2012/02/21(火) 06:33:55.20 ID:Xs9aItsV
この機種購入して満足してますが、サイト表示やメール表示にて文字化けが多くて文章内容が理解出来ない事が多いですが、皆さんはそんな事ならないですか?
297ゆうこりん:2012/02/21(火) 07:24:55.33 ID:Xs9aItsV
298SIM無しさん:2012/02/21(火) 07:56:34.73 ID:AniDZUQs
そんなことになった事はないなあ。
前の機種がxperiaでおサイフケータイなかったから
今の方が便利で満足しているよ。
299SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:39:49.36 ID:OY83rFeJ
FRの仕方わかりますか?
いきなり再起動繰り返すようになって困ってます
300SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:56:54.43 ID:zA+tHA9T
FRってなに??
301SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:13:12.97 ID:zOpuEdMN
>>300
フロントエンジンレイアウト
302SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:23:08.02 ID:tQQYcQnK
フロントエンジン・リアドライブじゃね?
303SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:59:06.73 ID:Fau1MM++
そもそもレイアウトはL(
304SIM無しさん:2012/02/21(火) 15:25:06.89 ID:OY83rFeJ
ファクトリー・リセットです
とりあえず起動させたいので、できるなら工場出荷状態にしたいんですが
305SIM無しさん:2012/02/21(火) 15:37:17.88 ID:x5erIg0C
>>304
設定からプライバシーにデータの初期化有るけど?出来ないの?
306SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:32:03.99 ID:evNmLRup
rootは取れるのでしょうか?
パレットui を消したいのですが...
307SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:23:16.65 ID:AniDZUQs
出荷状態に戻したいって書けばいいのに。
308SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:42:33.58 ID:rjrb+T7J
いい機種だけど画面側のPRADAロゴが嫌だ。
隠れるような保護シールとかケースないですか?
309SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:45:34.62 ID:+1SbmHbS
電源切ろうとしたら

S/W Upgrade
Please wait while upfrading...

って出て消せないんですけど、なんですかね、コレ?
310309:2012/02/21(火) 22:47:38.82 ID:+1SbmHbS
スペルミス><

S/W Upgrade
Please wait while upgrading...

で5分経過です。

電池抜いたりしていいんですかね。。。

311309:2012/02/21(火) 23:47:11.45 ID:+1SbmHbS
さて、1時間経過です。。。

ググっても出てきません。。。

ヘンな機種に当たったのかな><

312SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:11:14.63 ID:dGip1YSY
すぐDS持って行ったら?
313SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:52:13.84 ID:FffU6W93
PRADAの純正カバーの情報が全然入手できません。
せめて外観でもわかれば良いのですが...

路面店(青山、銀座、名古屋)なら見ることができるらしいのですが、
距離的に遠くて行けない状況です。

情報あればご提供お願いします。 m(__)m
314SIM無しさん:2012/02/22(水) 02:30:56.34 ID:bbVQ4cVb
やっぱりそうですよね。
ぐぐってみてもサードパーティ製のカバーしか見当たらなかったんで、
まだ未発売?なのかなと思ってました。
315SIM無しさん:2012/02/22(水) 10:57:20.39 ID:Zsjjx3vq
フリーズが半端ない。再起動もできないし電源も落とせないしバッテリー取るしか対処できなくてそのうち裏蓋壊れそう(´;ω;`
316SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:13:03.29 ID:2ctBBlLz
>>313
文章が長すぎるとエラーが出るので
リンク貼ります

http://i.imgur.com/sxzOU.png
317SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:14:16.11 ID:2ctBBlLz
ダメだ綺麗に見えない
再度アップします
318SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:47:49.17 ID:2ctBBlLz
これでどうですか?

http://i.imgur.com/jdsRd.jpg
319SIM無しさん:2012/02/22(水) 15:28:59.20 ID:wS7iztRH
>>315
充電器挿してみると直ることあるよ
320SIM無しさん:2012/02/22(水) 17:06:29.32 ID:hnJqxmMl
予測されていない原因によりアプリケーションデータ通信ウィジェット
(プロセスcom.lge.appwidget.settings.networkusage)が中止されました。リトライしてください。


いきなりこんなエラー出たんだけどどうしたらいいんだ
このエラーが出てからデフォルトで入ってるデータ通信のウィジェットが表示されなくなった
再起動と充電は何度もやったがダメだったよ・・・
321SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:25:28.71 ID:IDURRVeE
>>320
ショップ行って聞いてこいや
322SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:24:56.70 ID:gTkDC5xS
313です。

2ctBBlLz さん、情報提供ありがとうございます。
わざわざ画像にまでしていただき、お手数おかけしました。

iPadケースは、Prada E-Storeに載っているものならわかります。
あれを小さくした感じだと、確かに装着したまま使用すると言うより
持ち運びするための保護という用途のようですね。
皮製で良いのが出るかと少し期待していたので残念です。
323SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:27:42.64 ID:cvomOxFo
この機種の画面、明るさは良いけどコントラスト求めると駄目だった
色の正確さはわからんがarcの方がコントラスト出てた
GALAXY>Xperia>PRADA
でもUIと本体かっこよすぎ
324SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:49:02.31 ID:1UbsfFK5
N-04Dに比べればぜんぜん綺麗だよ
動作もサクサクだし
こっちにすれば良かったよ
325SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:47:44.10 ID:DB1xGiSu
アプリの移動ですが内蔵のにしか移動できないんですけど
SDカードに移せないんですか?
システムも内部ももう一杯なので新しいの中に挿入できないんですけど
326SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:23:19.06 ID:lNGw6bjY
>>325
無理みたいよ。スマホラウンジのおねぇちゃんに聞いた。
システムメモリ少なすぎるよね。
327SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:42:54.33 ID:KyxwfqMX
>>325
video とかmusic なんかSD に移動させてる?
そのままだと本体のメモリーに入ったまんまだからすぐいっぱいになるよ。
328SIM無しさん:2012/02/23(木) 00:02:40.47 ID:RjGsRb7V
>>327
app2 sd入れたら幸せになれるよ
329SIM無しさん:2012/02/23(木) 00:30:26.12 ID:THIZIFpx
>>328
自分は幸せになれなかった。
330SIM無しさん:2012/02/23(木) 15:06:52.45 ID:BmLxShhv
Skypeの白黒アイコンってなかったっけ?
331SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:03:37.68 ID:MxACPPjJ
>>321
行きたくても行けなかったから聞いたんだ。
とは言っても、嬉しい誤算で今日時間とれたからドコモショップ行ってきた。

ショップの姉ちゃんが言うにはアプリの入れすぎで不具合が起こった可能性が高いんだと。
言われるままダウンロードした10数個アプリをアンインストールしてみたが変わらず。
そこで思ったのがデータ通信のウィジェットをapkファイルで歳インストールしたら治るかも、と閃いた。
ということでデータ通信をapkで配布してるとこがあったら教えて下さい。
もしくはデータ通信ウィジェットをapk化したファイルをください。お願いします。
332SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:25:49.57 ID:5uEk5Ghb
ホーム画面の下の列の電話と電話帳とSPモードがあるけど、間違えてSPモードのアイコン消してしまったんですが、
戻すことってできますか?
333SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:30:24.08 ID:r8k8S95l
>>332
アプリ一覧表示して、
spモードのアイコンを
引っ張り下ろす
334SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:37:18.00 ID:5uEk5Ghb
>>333
ありがとうございます、できました。
あとNoLEDの近接センサーで、画面だけ消えて、着信音も消えますよね。

それを着信音は消えないように、設定した間隔まで流れるようにすることってできないですか?
335SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:46:26.32 ID:r8k8S95l
>>334
自分はiLED使ってるから、
NoLED使用者が優しく教えて
くれるのを待ちましょう。
336SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:51:10.58 ID:r8k8S95l
>>331
prada_app.zipの中に
LGEdataprocesてのがあったけど、
たぶんそれじゃね?
わかんないけどw
app.zip拾ってやってみてー
337SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:54:00.20 ID:5uEk5Ghb
>>335
iLEDでは、着信音が消えないようにできますか?
338SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:00:10.44 ID:zOZm76al
picasa tool 5201 を使っていたら
読み込み無限ループになり電源OFFしたらSDカードを認識しなくなった。。。
PC(カードリーダ使用)ではちゃんと中身もあって使えるのだが、L02Dでは認識すらしない。
しかたなくフォーマットするもL02Dでは認識しない。。。
ちがうSDカードはL02Dでも読み書きできるが、一度認識しなくなったSDカードは二度とL02Dでは使えないみたい。
339SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:18:03.20 ID:r8k8S95l
>>337
アプリの設定で出来るのでは?
自分のは音出るし。
NoLEDも使った事あるけど
自分は使いづらかった。

340SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:29:49.99 ID:5uEk5Ghb
>>339
そうなんですか。
センサーが反応するところを1回隠して戻すと着信音消えません?
341SIM無しさん:2012/02/24(金) 01:13:21.21 ID:Yq6u2wCT
>>336
ありがとう。解決した
LGEdataprocesはインストールしようとしたがそもそもインストーラではない?みたいでインストールできなかった。
スタートアップのプロセスを弄ってるとデータ通信のプロセスがあってデータ通信ウィジェットのキャッシュ削除したら直った。
こんな単純なことで悩んでたと思うと・・・とりあえずありがとう。
342SIM無しさん:2012/02/24(金) 06:28:14.29 ID:yKRjuX7f
rootとったらこれ使えるのかな
LG Touch LED Notifications
https://market.android.com/details?id=com.martinborjesson.o2xtouchlednotifications

非rootで試したら音は鳴ったけど光らなかった
343SIM無しさん:2012/02/24(金) 14:52:22.87 ID:9Wal40XB
このケース、めっちゃオススメです。
純正といってもいいぐらい、デザインを損なわないし、質感がいい。
ちょっと高いけど、価値はあると思います。

http://i.imgur.com/upisc.jpg
http://i.imgur.com/i58P8.jpg
http://i.imgur.com/oYxDJ.jpg
344SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:00:46.28 ID:rodkE1Av
裏www
345SIM無しさん:2012/02/24(金) 16:09:19.22 ID:3+4g2rjz
覗き窓
346SIM無しさん:2012/02/24(金) 16:59:16.00 ID:9Wal40XB
まぁ、写真じゃ伝わらないだろうけど、裏蓋のプラスチックと違って本革だし、フレームは本体と同じような材質だから重厚感があるよ。
実物手にしたら本当にかっこいい
347SIM無しさん:2012/02/24(金) 17:59:03.05 ID:KiWyh0uq
せっかく薄いしこんなダサいケース付けずに裸で使うつもりなですが、液晶って傷つきやすかったりしますか?
348SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:54:39.97 ID:kUssyupL
>>347
保護シートだけ貼っとけば?
349SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:52:07.90 ID:EcqfrJy6
この機種ってDSで普通に売ってる?
以前fomaのprada phone買ったときは
何件かDSに電話したけど どのDSも取り寄せになると言われた



350SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:21:02.49 ID:4prd/74n
>>349
普通に売ってる。
前のは台数限定だったけど
これは違う。
351SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:54:14.04 ID:EcqfrJy6
>>350
ありがとう 早速あした買いに行ってきます。
楽しみで眠れないわ〜
352SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:40:02.03 ID:M0qyyU3p
薄いし、サクサクだし、いいスマホなんだけどなぁ。何故売れないんだ!!
353SIM無しさん:2012/02/25(土) 00:26:33.71 ID:xU2Ms8WA
>>351
明日には仲間だね!
言っておくけどデカイよ。でも薄いからあんまり気にならない。
354SIM無しさん:2012/02/25(土) 00:56:04.41 ID:PTbODtul
ケータイは絶対ズボンか上着のポケットに入れてカバンには入れない派の俺にはこのサイズはキツイかな・・・
今使ってるのがSH702IDっていうFOMAの折り畳みでは最小クラスの奴だから余計に
355SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:10:49.99 ID:pKUGKQI0
>>352
メイドインキムチだからさ。

朝鮮人の臭いするんだぜ。
俺も持ってるけどねw
356SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:33:06.16 ID:9sW1/ETg
最近バッテリーの消費がハゲしすぐる。
設定からアプリケーション、電池の消費状況と言うところを見ると一番上の電話が59%になっているんだが、これって普通なんでしょうか?
電池使用時間は13時間56分36秒と出ています。(満充電時)
朝ACプラグから外して12時間使用後、バッテリーの残量は15%くらいになります。
ペリアのarcの時は60%くらい残っていたんだが…。
357SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:48:58.81 ID:4d3/3H/J
12時間で75%消費?それなら異常だろうね
358SIM無しさん:2012/02/25(土) 03:07:08.99 ID:A1qA3zUB
>>343
なんていうケースなの?
どこで売ってる?
359SIM無しさん:2012/02/25(土) 08:18:11.18 ID:wVot7w3P
スマホで12時間も使用できるのってあるんですか?
360SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:18:36.83 ID:Rp07wBZ6
妻が触らせてくれなないので、nexus買いました
またいつか
361SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:28:55.08 ID:gkkmSNS4
>>352
一番引っ掛かるのが非防水っていうところ。次が赤外線非対応。の2点。
赤外線のほうは、まぁ、無くても良いけど…。
でも他機種とずっと迷っていたけど近いうちに買う予定ではいる。
362SIM無しさん:2012/02/25(土) 12:47:56.79 ID:Nhr5TlW9
赤外線は無いとキツイんだよなぁ
コンパの時に、スマートにメアドor電番交換できない
363SIM無しさん:2012/02/25(土) 12:50:54.05 ID:8dsojKT1
>>362
じゃあ赤外線付いてる不具合だらけの国産スマホ買っときゃ良いじゃん
364SIM無しさん:2012/02/25(土) 12:56:15.36 ID:diidaLua
>>362
相手がお財布ケータイ対応機種ならfelica通信で交換できるじゃん。
簡単felicaとかアプリ使ってさ。
365SIM無しさん:2012/02/25(土) 12:57:21.35 ID:4d3/3H/J
>>362
お互いBUMP入れてれば手触れるんだぜ?
あえて赤外線とかいらんわww
366SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:28:21.75 ID:HIl64YYo
BUMPって名が前に表示されて、性が後に表示されない?
ちゃんと、苗字の後に名前が表示されるようにしたいんだけど、できる?
367SIM無しさん:2012/02/25(土) 15:20:29.15 ID:ZB4ZbDB5
SuperOneClickv2.3.3 試しましたがroot化できませんでした。
#7 で Waiting for device... のままSuperOneClickがフリーズします。
いろいろ試しているうちに電源切るときに
S/W Upgrade
Please wait while upfrading...
と出たままL02Dがフリーズしますが、電池を抜いて再起動すれば、普通に起動しました。
368SIM無しさん:2012/02/25(土) 16:12:33.49 ID:aJmGM3/7
>>367
グローバル機種での話だけどSuperOneClic1.7でならできたらしいよ
自分のではまだ試していからdocomo版のでもできるかは知らないけど
369SIM無しさん:2012/02/25(土) 20:35:54.81 ID:vVEe3LUn
これOptimus lteより画面明るいんだなw電器屋で隣り合わせだったから、どっちも最大輝度にしてみた。
qHDなのに相当画面綺麗に見えた。
370SIM無しさん:2012/02/25(土) 20:39:07.79 ID:pKUGKQI0
>>363
朝鮮人マジ出てくるなよ。キムチ食って竹島に射精でもしてろカス
371SIM無しさん:2012/02/25(土) 20:51:32.53 ID:P9Zc6VAr
PRADA phone 買って来たけど、大きくて使いやすいね
372SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:47:00.04 ID:jqOerYjA
>>359
うちの嫁のこの機種は今日の六時に充電オフして20時の段階で残り78%だったよ
ビックリしてmix確認したら2時間ちょっとは100%だったよ
俺もこれに変えようかな
373SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:14:27.45 ID:diidaLua
>>372
バッテリーは使い方次第で
良くも悪くもなる。
374SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:19:29.59 ID:ZB4ZbDB5
SuperOneClickv1.7 試しました。
Superuserまでインストールされエラー無く完了しました。
が、root化できていませんでした。。。
suコマンドも su: permission denied な感じです。。。
375SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:22:34.53 ID:pzpeaFPI
>>374
テストおつかれ
なかなか強敵なのかな
376SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:48:03.86 ID:ZB4ZbDB5
>>375
いろいろ無茶してもちゃんと起動するのである意味最強かも。。。
377SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:47:19.40 ID:x5ILwFdc
Prada_app.zipにYahooWeatherWidget.apkが入っていません。グスン。
もうなくなちゃったんですか?
378SIM無しさん:2012/02/26(日) 23:02:34.25 ID:rMKT8szP
>>377
下の方に入ってたはずだけど…ない?
379SIM無しさん:2012/02/27(月) 08:40:05.10 ID:ATJbf7Dw
これワンセグの感度どう?
380SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:35:17.52 ID:a5vRfGgA
>>379
その位ドコモショップいって自分で見てこいよ!クズ野郎!!逝ね!死ね!


えっと、可もなく不可もなくって感じ。アンテナ付きの奴よりは感度いい感じ。
キムチに負ける国産ってどうなの…って思った位感度はいいよ
381SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:48:10.83 ID:V4SgW+V2
>>379
私のもワンセグいい感じ。待ち時間の間に見たりしてるけど特に問題なしだよ〜
382SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:59:07.80 ID:wZcKaIuz
アンテナ付きのこれは…
383SIM無しさん:2012/02/27(月) 13:39:57.51 ID:ATJbf7Dw
>>381
ありがとう。
ツンデレの380はドコモショップ行ってアンテナつけてもらってこいw
384SIM無しさん:2012/02/27(月) 14:31:48.11 ID:a5vRfGgA
>>382
>>383
おまえら!!!マジ逝ね!そーじねーよ!!!!この蛆虫!!!バカ!チョン!竹島は日本領だ!カス!


いや、アンテナ付いてる国産機種…P02Dだっけか、ああいうのと比較してって意味ね。

385SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:59:11.83 ID:LDzHx/Bg
たしかに、可もなく不可もなくだわw
386SIM無しさん:2012/02/27(月) 16:58:00.00 ID:ATJbf7Dw
>>384
日本人がキチガイだと思われるからやめれ
387SIM無しさん:2012/02/27(月) 17:15:31.59 ID:zsGZIWwl
今まで、使ったスマホでプラダが一番電池持ちが良いって人、今まで使ってたスマホあげてください。
388SIM無しさん:2012/02/27(月) 17:15:47.42 ID:a5vRfGgA
>>386
でも朝鮮人は日本人の謙虚な精神を逆手取って調子乗るからな。
朝鮮人に人権はない。という事だけはしっかり叩きんでおかんと。

入国管理法違反の朝鮮アマチュア自称アイドルグループだって動物愛護法かなんかで
処理するって決まってたじゃん。
389SIM無しさん:2012/02/27(月) 18:06:28.04 ID:2EAT9/nW
>>387
sh-01dに比べれば天国。

電池の持ちがいいし、本体が熱くならないし。
390SIM無しさん:2012/02/27(月) 18:07:30.48 ID:2EAT9/nW
>>387

他のデュアルコアは使ってないから比較出来ない
391SIM無しさん:2012/02/27(月) 18:25:17.25 ID:FvIN6Kxe
Prada_app.zipのYahooWeatherWidget.apkあったんですが
カラーの天気予報でした。
黒白に変えたいんですがやり方がわかりません。
何方か宜しくお願いします。


392SIM無しさん:2012/02/27(月) 19:08:48.51 ID:KujI9mQU
>>389
SH-01Dと同じCPUのデュアルコアなのにこの安定感は確かに良い
こっちにすれば良かった…あの不具合てんこ盛りは悲惨だよ
393SIM無しさん:2012/02/27(月) 20:46:30.43 ID:8FsfMXzu
>>392
PRADAはシングルコアじゃなかった?
394SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:20:42.99 ID:7NwemUk2
Dual Core×Dual Channel×Dual MemoryのトリプルDualじゃ。
395SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:23:54.40 ID:IMN98enN
どうも標準のIMEが使いづらくてxperiaのpobox touch4.3入れて
着せ替えでブラックのキーボードにしたらカッコよすぎる!
文字を打つのが楽しくなった!
396SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:53:05.31 ID:zsGZIWwl
デュアルコアだと電池持ちが悪くなるの?
397SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:10:16.08 ID:a5vRfGgA
>>396
そんなこともわかんないのか!クソが!

えっと、必ずそうだとは言えない
一緒に載せるメーカーアプリのプログラムとかに依存していると思うよ。
やっぱりアプリはシンプルに要らないモノはROOT取ってでも消す。これが一番電池持つね
398SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:41:28.61 ID:lECb55zt
rootがいろいろ試してみたがやっぱり取れないな・・・
399SIM無しさん:2012/02/28(火) 12:39:47.42 ID:xq+paIJm
なんだよ、全然電池半日ももたねぇじゃんかよ〜って思ってたけど
先日LINE消したらすげぇ電池もつようになった。
でも、無料通話アプリどうしようかなぁ…何がいいんだろ
400SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:10:58.65 ID:YX2LxH3t
>>399
オレviber 使ってる
401SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:12:35.00 ID:bDOtQIv1
ところで、アップデート来て。。。いやなんでもない
402SIM無しさん:2012/02/28(火) 18:04:27.74 ID:eulwOsU3
メールとか入力するときとかに打つ、キーボードがたまに出てこなくなるんだけど、そういう時どうしてる?
403SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:02:04.10 ID:EetNXVnx
menuボタン長押し
404SIM無しさん:2012/02/29(水) 02:22:48.00 ID:1pyZk5UX
>>231
どんなの?
405SIM無しさん:2012/02/29(水) 05:45:01.26 ID:zcJMCjlk
android4.0来たね
406SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:08:57.02 ID:3Bf/mNDq
ギャラS2から買い替えるよー
エクスペリアNXにしようと思ってたんだけどこっちの薄さに惚れたわ
407SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:12:58.34 ID:++GlR3fR
軽いしねぇ
408SIM無しさん:2012/03/01(木) 10:35:13.39 ID:ND3HZcMt
朝起きてネットがつながらなくなってる時がある。
機内モードonoffしても駄目で再起動する。

悲しい。

それ以外は満足。
いい機種変だ。
409SIM無しさん:2012/03/01(木) 17:17:27.45 ID:U95f9bye
最近よくフリーズする。
youtube見てるときとか、ネットしてる時に
やっぱPRADAもこんなもんか
410SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:21:25.82 ID:fh5j4Q/k
Optimus LTEもそうらしいけどアカウントと同期からFacebook選んでも追加できねー。
なんじゃこりゃ。SIMフリーの海外スマホしか使ったこと無かったけどDOCOMOって全部こうなの?
411SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:42:31.82 ID:9/hzI7j7
今回の出来見てみると、ガラケーの時みたいな投売りはなさそうだな
412SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:11:40.86 ID:Qos/1v44
>>410
PRADA_app.zipの中にSNSのアプリがある。それを入れるとFacebookと同期できる。アプリはウィジェットで使うようになってる。
413SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:25:37.76 ID:u4Zezyec
>>412
おぉ、そうなんですね。感謝!!
早速やってみます。
414SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:45:23.78 ID:Qos/1v44
>>413
幸せになれたかな?
Facebookもだがtwitterも同期できる。ウィジェットの右上で切り替えられるし、両方に投稿できるし意外と便利。
415SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:23:02.73 ID:rDZXJhOm
おかげさまで幸せになれました。
ありがとう。
DOCOMOの去勢っぷりにがっかりだわ。
416SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:54:03.16 ID:VnD7ilCp
PRADA_app.zipの中で他にオススメありますか?
417SIM無しさん:2012/03/03(土) 11:51:31.94 ID:KLOw1tas
この機種めちゃくちゃ通話音質がイイんだけど気のせい?
418SIM無しさん:2012/03/03(土) 16:46:49.05 ID:jTxPnUCs
>>417
音に関しては人それぞれだと思うけど、自分的には良いと思う。
419SIM無しさん:2012/03/04(日) 13:11:47.42 ID:zJiL8lNL
test


420SIM無しさん:2012/03/05(月) 02:20:39.10 ID:CMLtQBc0
3週間くらいプラダのYahoo!weather使ってみたけど曇りが異常に多いのは気のせいなのか
大雪降ってるときに更新しても曇りマークなんだが
非公式アプリだからしょうがないのかね
421SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:00:08.24 ID:swQoVoVF
>>420
私も曇りマークが多いな〜と感じてた。
でも、ちゃんと雨の日は傘マーク、雪の日は結晶のマークになるよ。
もう一度入れ直してみては?
422SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:17:58.55 ID:7ukTuihW
電話がかかってきたときの、バイブレーターの種類の設定ってどうするんですか?
423SIM無しさん:2012/03/06(火) 11:57:38.59 ID:VjKawtRx
再起動したら初期設定になっちゃった!なんで!?
424SIM無しさん:2012/03/06(火) 12:25:48.11 ID:hYuKBev9
>>423
Androidなんだから、そんなもんでしょwww
425SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:28:53.10 ID:TeBpKu+2
そういう回答でいいのか?
まあPRADAだからいいかw
426SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:57:29.12 ID:VjKawtRx
>>424-425
だよねw

今必死にアプリ入れ直して設定し直してるんだけど
ちょっと気が楽になった。あ〜めんどくさw
427SIM無しさん:2012/03/06(火) 18:45:13.05 ID:OkQQ1dS7
>>423
実行中のドコモ関係のアプリを止めておくと、再起同時に初期設定案内が出るけど、全部飛ばして設定終了したらいいよ。
428SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:43:13.32 ID:OkQQ1dS7
てかさ、今日初めてイヤホン使ってみた。音良いじゃん。

429SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:52:50.44 ID:Zs6FMoGt
>>427
そうだったのかあ。全部設定しちゃいました。
次回からはすっ飛ばすことにします。
ありがとうございました。
430SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:00:37.22 ID:a5Cdh9np
質問です。
この機種で32MBのSDカードは使えますか?
431SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:58:08.97 ID:bjw6PdAe
MBのSDっすか・・・
432430:2012/03/07(水) 10:52:49.99 ID:8gkZE3Zt
>>431
おっと、32GB、でした。
実際に使ってる方、いらっしゃいますか??
433SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:42:29.27 ID:t/EG3Wc+
32GBのmicroSDHC、問題なく使用中
メーカーはどこ製か覚えてないすわ
434SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:12:55.20 ID:SAcNLfNa
samsung microSDHC 32GB class 10
は問題なく使えてる
435SIM無しさん:2012/03/08(木) 23:03:44.10 ID:YT2ldQ+R
talk video chat できねえー
436SIM無しさん:2012/03/09(金) 08:13:38.14 ID:Hnuub/+W
買い増し
オプションなし
19800で三台購入。
ポイント5%
二台、各一台30000で売却。
600円+3000ポイント

一台無料で手に入れた。
皆さんよろしくな。

437SIM無しさん:2012/03/09(金) 08:33:20.51 ID:aZ5QZIkC
test
438SIM無しさん:2012/03/09(金) 18:54:52.08 ID:j/J0s8d7
Sundisk microSDHC 64G も使えるよ
439SIM無しさん:2012/03/09(金) 20:06:13.84 ID:Sjt5xgrq
ラスタバナナのTPUて最悪だな
2chMate 0.8.1/LGE/L-02D/2.3.7/5.3MB/48.0MB
440SIM無しさん:2012/03/10(土) 02:44:33.57 ID:RiQXjqD2
>>436
それはどこで買ったの?
441SIM無しさん:2012/03/10(土) 09:32:04.30 ID:zfCrw711
>>440
八のじ
442SIM無しさん:2012/03/10(土) 12:47:10.35 ID:6mIKvpxy
>>441
正解。

オプション縛なし。
443SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:04:51.29 ID:RiQXjqD2
>>441
さんくす!
明日でも買えるんだろうか…
交通費5kかけてでも欲しいな
444SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:28:43.24 ID:RiQXjqD2
もしかしてもうとっくに完売してるんだろうか
445SIM無しさん:2012/03/10(土) 17:20:17.77 ID:zfCrw711
>>444
安くなる機種は毎日変わるから行ってみないとわからない
446SIM無しさん:2012/03/10(土) 17:27:52.68 ID:RiQXjqD2
>>445
やっぱりそうだよな。。地方から遠征するにきついな。
問い合わせてみればいいんだけども
447SIM無しさん:2012/03/11(日) 16:53:53.62 ID:jh8d8mf1
アプリ買おうとしたらパスワード入力画面で「パスワードが間違っています」って出るんだけど
PCではログインできるのに…
みんなちゃんとできてる?
448SIM無しさん:2012/03/11(日) 17:03:17.89 ID:vlBuf+zQ
>>447
ドコモ決済ならspモードのパスワードを入れるんだよ。
449SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:23:25.72 ID:jh8d8mf1
>>448
全力でありがとう!!!!!!!!!!
450SIM無しさん:2012/03/12(月) 09:04:20.37 ID:V0NWRz+y
みんな裸で使ってる?
買ったケース1ヶ月で右上割れた…
裸で使いたいけど金属部分が錆びそうで若干心配
451SIM無しさん:2012/03/12(月) 09:20:00.68 ID:Rqh6V9we
PRADAのケース、銀座で見たけどイマイチだった。
サフィアーノって、結局カミーユとかで使ってる
ボックスカーフと一緒だよね?
どこかでオーダーメイドしてみようかな。

…やっぱり俺は裸族で行くわ。
452SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:34:35.92 ID:qc+ILzR9
女みたいな名前だな
453SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:12:32.58 ID:Rqh6V9we
何が?
454SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:13:43.99 ID:pU5MEyAd
カミーユが男の名前でなんで悪いんだ!俺は男だよ!
455SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:20:33.38 ID:Rqh6V9we
ああ…省略して悪かったな
カミーユフォルネのことだよ
456SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:53:04.50 ID:vZelrS9M
>>450
ray-outのやつ結構いいよ
457SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:45:05.53 ID:Cg+MZZTX
>>456
450っす。まさにそのレイアウトのが割れた…
電池替えすぎなのかもしれんけどやっぱ裸かなー
458SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:51:01.77 ID:vZelrS9M
>>457
あ、ごめんね
これは画面フィルムだけでも良いと思うよ
459SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:25:20.08 ID:fcAIZHUy
app2sd入れてるんだけど内部ストレージとかシステムメモリに移動しか出なくて
アプリをSDカードに移動できないーなんでだろ…
460SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:46:03.50 ID:eWiNvicl
>>459
ASTRO 入れれば出来る。
461SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:49:29.94 ID:eWiNvicl
>>459
でも、エラーが出る。
462SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:55:33.75 ID:39APNxeh
>>450
逆に考えよう
そのケースが身を呈して破壊から守ったんだ

俺は全然壊れないが使い方に問題はないか?
463450:2012/03/13(火) 08:35:09.29 ID:gl8sxvNp
>>462
電池2個をローテしてるからカバー外す回数が多いんだよな。
外し方が悪いんだと思う。
感謝しつつもう1個同じカバー買うかな。
464SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:02:11.85 ID:EJtMKC7s
>>459
そういう仕様らしいよ。DSのおねぇちゃんに聞いてセンターにまで問い合わせてもらったけど。
465SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:18:11.67 ID:vgUnI0fv
>>463
ポケチャ買っときなよw
466SIM無しさん:2012/03/13(火) 13:04:07.82 ID:qN74eK4S
純正の背面カバーってドコモショップで買えるの?
467SIM無しさん:2012/03/13(火) 13:37:56.65 ID:PXrOPut8
468SIM無しさん:2012/03/13(火) 15:32:29.36 ID:6NxCRFD1
>>466
ヨドバシならポイント10%付き
469450:2012/03/13(火) 19:02:13.63 ID:EIPk8qsF
>>465
実はそれも持ってるw
錆びるか錆びないかは使わないとわかんないわなやっぱ
470SIM無しさん:2012/03/13(火) 19:11:50.42 ID:1yqTJDs/
カバーを付けたらPRADAらしさ損なうから予備の蓋購入
裸族がいい。
生が一番
471SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:34:10.35 ID:rNi10gjQ
>>464
そうなんだ!
じゃあSDカードに移動できないの?
しかもSDカードの空きはまだあるのに内部ストレージがいっぱいになってきたせいか
SDカードのファイルを削除してくださいとか言ってきてるし…
頭がこんがらがってきた
472SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:24:14.71 ID:EJtMKC7s
>>471
SDには出来ない。ふざけてるよね。

ファイルを消してってのは内部メモリのことだよね。画像とか音楽とか映像をexternal SDに移動して誤魔化すしかないんじゃない?
473SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:56:07.36 ID:npZI+FQ2
えぇ!?
SDに保存できないって今知った!
App2SDでSDに保存できてると思ってた
なんとかアプリをSDに保存できないのかな?
474SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:01:25.11 ID:tYi+P6hZ
グーグルプライパシーポリシー変更の件、本当にヤバいと思う人は拡散や、家族や知人への口コミお願いします。
冷めたフリ、あきらめた、というレス、工作員くさいです。

アンドロイド (=グーグル製OS)携帯や、グーグルのツール使ってる奴なんで騒がないんだ!!!!!!!!!
日本国憲法の、通信の秘密を侵すこの件、自分のHP上で告知しなかった携帯会社は裏で何をやってるのか?

2012/3月1日からgoogleが収集する情報 ↓自分の目で見てください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/

氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど
端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、
電話番号などのモバイル ネットワーク情報、お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)

電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)

インターネット プロトコル アドレス
端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、
お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)、お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報 固有のアプリケーション番号

         ここが重要!!!!
ローカル ストレージ ※遠回しに細かい事が書かれてるが、上記の様な情報を収集するグーグルが守ると思うか?
HDD内の情報が丸見えになる危険性を考えた方が良いんじゃないのか? 。詳しくは上記URL見ろ。 スマホの場合は内部データを指すと思われる。
Cookie と匿名 ID。  これらを紐づけて「個人情報」として統合して利用されていくだろう・・・。

対策は http://toro.2ch.net/google/ の脱グーグルスレ見て下さい.
追伸: アメリカ国内のサーバーは、愛国者法でアメリカの警察、情報機関、政府が、捜 査 令 状 無 し で 閲 覧 可 能 です。よく考えて下さい。
475SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:04:45.90 ID:bA6qbWx9
>>473
osが2.3.6までは出来るみたいなこと言ってたけど、どうなんだろうね。
これって最初から2.3.7でしょ。Googleの方針じゃないですかってさ。
476SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:29:38.11 ID:HzURY685
>>475
sdcard/external_sd/
に入れてみ。そこがSDカードのパスになってる。
477SIM無しさん:2012/03/13(火) 23:15:14.87 ID:iLDnZnSW
もう投げ売りされてるね
近所で買い増し40000万だった
ゴミ無し
478SIM無しさん:2012/03/13(火) 23:16:48.36 ID:L2e5Sqig
たっか!
ダイヤモンドでも付いてるのか?
479SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:13:01.89 ID:l6pS+mCc
これ持ってる人いないね。
そこがまたいいんだけど。

関係ないけど国仲涼子ってキレイになったね。
480SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:19:16.46 ID:Vv4o1wLk
>>479
整形
481SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:43:07.13 ID:YYRjJTqW
>>477
それどこですか?DS?量販店?
482SIM無しさん:2012/03/14(水) 02:36:58.50 ID:2x/OhqwM
>>479
この前電車で恐らくDQNだと思われる男がDOCOMOアイポンとこれ持ってたよ。グランドセフトオートやってた。

関係ないけど最近の堀北真希のキレイさは異常
483SIM無しさん:2012/03/14(水) 03:21:49.72 ID:0eCKEihf
>DOCOMOアイポン

どこの未来から来た人?
484SIM無しさん:2012/03/14(水) 06:53:25.12 ID:ITpAmVJM
>>477
どこか教えれ
近所どこも63000円なんだ
485SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:56:30.53 ID:l6pS+mCc
ストラップってどうしてる?無いとやっぱ不便。
外国の携帯ってストラップの穴ないのかな。

きれいになったと言えば石原さとみだろ。
486SIM無しさん:2012/03/14(水) 08:00:17.68 ID:YRRudTJ7
実質価格じゃなくて?
487SIM無しさん:2012/03/14(水) 09:45:05.10 ID:YT5t0yZ7
>>482
堀北真希については禿同
488SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:27:08.59 ID:DibALLPu
新規mnpでどこか安いところ首都圏で無いですか?

色々電話で探してもほぼ定価のと頃ばかりで・・・
twitterで検索してオプ5クーポン利用で0円とか有るみたいなんですが
店が特定できず・・・
ご存じの方いた教えろ下さい。おながいしますm(_ _)m
489SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:45:58.58 ID:lrrdKcvQ
>>479 いまだL852i 持ちの俺は同機種を使ってる人を見たことが無い
こりゃ今回も見かける事は無いに等しいのかも……他人と被らずにいいけどね
そして今日も金麦CMで檀ちゃんの「ぐわっぐわっ!」が見たいぞ!
490SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:04:23.62 ID:pT/z3QTo
この機種はminiSIMですか?
491SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:08:17.10 ID:KnMLIqdM
>>490
普通のシムよ
492SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:11:12.21 ID:pT/z3QTo
493SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:13:31.88 ID:KnMLIqdM
>>492
えっ?
494SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:15:11.16 ID:lVpa/RRj
メールを削除するときに、ゴミ箱に溜まるのではなく一度で削除する方法ってあるんですかね?
495SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:18:43.75 ID:KnMLIqdM
>>494
初期化
496SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:45:36.64 ID:UrB0/J5A
なんかバッテリーの持ちが悪いなぁ…
みんなはPRADAphoneの前に使ってた機種と比べてどう?
俺はxperia x01 2.33だけどほとんど同じ使い方で明らかに減りが早い
497SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:49:03.50 ID:KnMLIqdM
>>496
デュアルコア
498SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:54:46.19 ID:0eCKEihf
x01
499SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:53:18.97 ID:d9qOa4d0
>>496
sh-01dから乗り換えた俺には超長持ちバッテリーに感じるけど。
500SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:19:15.28 ID:YRRudTJ7
SH-01D使っててコレに変えようと思ってるんだけど、変えて良かった?
501SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:18:49.34 ID:f0122YLJ
>>500
prada快適だよ♪
sh-01dがクソ過ぎた。
502SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:25:26.66 ID:803cIKhn
>>483
simフリー使ってたんじゃないかな。
流石にガン見出来なかったから予想だけど。
503SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:13:52.27 ID:7Tsr4smb
誰かroot化成功した人いる?
504SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:20:12.50 ID:aM9tDMxk
iチャネルとかドコモの糞アプリうざい
rootまだか
505SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:35:15.36 ID:hlknE9fl
今度の休みにroot取ってみせる。たぶんいける、はず…
506SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:44:37.82 ID:hlknE9fl
今度の休みにroot取ってみせる。たぶんいける、はず…
507SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:51:56.05 ID:AzoZIEHW
>>506
期待してます
508SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:08:04.88 ID:yxk6PzDt
俺の知識ではとりあえず駄目だったので
頑張ってください
509 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/16(金) 07:58:39.78 ID:DfVVpc14
>>506
root取る以前に休みが取れなかったりして。
510SIM無しさん:2012/03/16(金) 09:12:32.78 ID:1J7XDNoF
Oh...
511SIM無しさん:2012/03/16(金) 18:29:51.91 ID:Xq8vpDq9
すみません。rootてきなかったです
文鎮なってしまいましたorz
512SIM無しさん:2012/03/16(金) 19:21:18.63 ID:78UHlMj8
考えようによってはおしゃれな文鎮だよな
PRADAの文鎮だもんな
513SIM無しさん:2012/03/16(金) 19:36:57.16 ID:Vaby01Nc
文鎮おめ!
514SIM無しさん:2012/03/17(土) 10:24:27.38 ID:MgKm1jbJ
バッテリーって減りが早くない?
昨日、朝5時に電源onで午前中にちょこちょこさわって通話はなし、
メールも受信なしで夕方5時には残り20%、、
これじゃメインで使えない
みんなはどう?

515SIM無しさん:2012/03/17(土) 12:54:33.49 ID:TAg/xOYW
>>514
朝6時に100%→通勤時音楽聴いて97%→昼休み残り87%
色々弄って80前後
帰りは残り70%くらい
帰り道音楽聴いて、家についたら
65%くらい。
オートGPS、マップ、iチャネルは強制終了してる。その他動いてるものは必要以外切る。
516SIM無しさん:2012/03/17(土) 14:04:49.11 ID:w6QhMLyl
>>514
俺は、朝充電して、少し使っただけなら、80%くらいはあるよ。
結構使っても40%あるし。
517SIM無しさん:2012/03/17(土) 16:04:11.23 ID:sbYXBVIT
>>514
朝7時半に電源オン、メール、電話ちょこちょこ
ITメディアみて夜5時ころ30%くらい。
飲みに行くのに充電器無しだとむりぽ。
んで、昨日電話している最中に再起動発令。
そのあと、再起動のループになり耳に当てる部分が
熱くなってDS直撃。
ソッコー新品交換となりました。
今日、16時の時点でまだ70%。
やっぱし、おかしかったんだゎ。
518SIM無しさん:2012/03/17(土) 17:41:58.46 ID:aZre7nFW
アプリダウンロードする時以外はwifiはoff、gpsも基本off、ホームはgo launcherで使ってるけど、夜まで持つよ。
519SIM無しさん:2012/03/17(土) 20:21:16.33 ID:MgKm1jbJ
>>514です
みなさん返答ありがとう

自分のPRADAphoneだけがバッテリーの持ちが悪いみたいだなぁ、、
Wifiもgpsもオフにしてるし
adwが原因かと思ってアンインストールしてPRADAホームで使ってるけど効果なし
なんか悲しいわ、、
原因がわからない   
520SIM無しさん:2012/03/17(土) 20:43:14.03 ID:w6QhMLyl
俺のなんてたまにフリーズする
やっぱ今から買う人はおすすめしない
521SIM無しさん:2012/03/17(土) 20:43:30.05 ID:/CP0v2Li
>>519
初期化してみた?
522SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:01:39.48 ID:npLplQH7
>>519
ウィジェットとかで喰ってるアプリがあるとか。
天気のとかtwitterやfacebookとかさ。更新間隔が短いと消費する。
あと液晶の輝度とかさ。
523SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:03:49.24 ID:npLplQH7
>>520
どの機種でもフリーズや再起動はある。頻発するなら問題だけど、たまに起こるなら普通の事。
524SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:18:26.72 ID:3VXyHxX7
>>519
同じような状態だったけど、初期化したら電池持つようになったよ。
バックアップとって初期化してみるのをおすすめする。
525SIM無しさん:2012/03/17(土) 22:12:17.85 ID:MgKm1jbJ
みなさん親切にありがとう
まだ買って1ヶ月だけど初期化してみます。
明日は仕事休みだし今からがんばります!
526SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:26:54.41 ID:v80u9sze
俺のpradaは10時間くらいは持つんだけどなー
527SIM無しさん:2012/03/18(日) 08:52:32.66 ID:X0lhUmwC
528SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:30:47.05 ID:XYzcuuJc
>>527
悪い所の説明でUIのアイコンを変更出来るの知らないんだね。
arcから取替たんだが、めちゃくちゃ快適です。
最近暖かくなってきたから、冷え性もおさまってきたようです。
ガラスマ使うこと考えたら、絶対にこっちの方がオススメなんだが…。
529SIM無しさん:2012/03/18(日) 18:28:19.19 ID:v2Rl3PFD
液晶スリープ状態で画面見てみると内部に埃がorz
お前ら大丈夫?
530SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:23:13.93 ID:5BtwIHZH
>>529
自分のは何ともない。
531SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:02:36.77 ID:v80u9sze
>>529
俺のは問題無し
532SIM無しさん:2012/03/19(月) 01:28:21.52 ID:UbvwZT8F
みなさんも多くの人が入れてると思うんですけど、
Yahoo!の海外版の天気が、昨日の9:10から更新されないんです。

電源を切って再起動してもダメでした。
何か方法はあるか、アドバイスいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。
533SIM無しさん:2012/03/19(月) 01:52:36.73 ID:3Bj9YDZ7
>>529
おらのも平気
つか、埃くらい入ってても気にならん
534SIM無しさん:2012/03/19(月) 01:54:21.71 ID:3Bj9YDZ7
>>532
last updateのところをクリックしても更新されないってこと?
アンインストールして再インストールしてみるといいかも。
535532:2012/03/19(月) 01:56:28.60 ID:UbvwZT8F
>>534

お返事ありがとうございます。
はい。更新されないんです。

アンインストールして再インストールしか、方法はないんですかね。。。
536SIM無しさん:2012/03/19(月) 02:01:24.38 ID:3Bj9YDZ7
>>535
settingsのrefresh intervalは見てみた?
manualとかdailyになってない?
537SIM無しさん:2012/03/19(月) 08:18:34.63 ID:cIcEqFzs
>>532
前に自分も同じ事あったな。
何やってもダメだったから
アンインストールしてFancy widget
使ってる。
試しにさっき再インストールしたら
場所と天気は合ってたから、様子見で使ってみるよ。
538SIM無しさん:2012/03/19(月) 11:09:28.21 ID:N0xebVt5
みんな!聞いてくれ!
昨日車に乗り込もうとしたらポケットから落ちて、画面を縦横無尽に亀裂が入ってまったった!!
539SIM無しさん:2012/03/19(月) 14:57:05.17 ID:nBszJbAn
>>538
ケータイ補償にすぐ電話汁
540SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:49:14.62 ID:cIcEqFzs
悲しいときー
悲しいときー
更衣室のロッカーの上からPRADAが落ちたときー!!
今日の出来事。液晶は割れなかったから安心したら、SIMを読まなくなり、初期化してもだめ。
明日DS持って行くよ。
今は前使ってたSH-03CにSIM 差し換えてる。
541SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:22:45.15 ID:3Bj9YDZ7
私は今朝、猫に水をこぼされPRADAが水浸しになった。
でも何とか動いている。大丈夫だったみたい。セーフ!
542SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:31:18.54 ID:e4jVLncw
rootまだか
543505:2012/03/20(火) 04:46:49.89 ID:fSWIAHRS
544505:2012/03/20(火) 05:05:09.00 ID:fSWIAHRS
ルートキタ!?(゚∀゚)

とりあえずext4化からはじめてみよう…
545SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:52:10.55 ID:DChGsH7c
>>543
falseって出てね?w
546SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:23:41.56 ID:hhCMhZ/k
YahooWeatherWidget.apkってL-02D以外の端末だと動かないのでしょうか?
547SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:36:02.37 ID:Z+DONNSd
アンドロイド端末は動くけどガラケーの端末は動かないよ
548SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:13:32.52 ID:+wJVqWDd
充電完了の音がドラえもんを思い出す
549SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:02:21.34 ID:VYF5v4fl
ノジマ某店
14800円買い増し。

550SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:11:16.11 ID:hhCMhZ/k
安いな
実質価格じゃなくてだよね?
東京?
551SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:51:10.98 ID:/+QqIz9Y
実質で買うにちゃんねらーはいないだろw
バカにされるよ
552SIM無しさん:2012/03/21(水) 12:06:57.12 ID:UufcITPH
欲しいけど高いわ
どこで売ってるのか知りたい
553SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:36:26.50 ID:kNr3+pY1
>>552
東京駅の中であったノジマに
機種変更148○0あったよ。
1ヶ月射精してなければ機種変更できるよ。

554SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:41:19.32 ID:nZWil0PA
>>553
見た目だけじゃなくて
ちゃんと条件聞いた?
555SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:25:34.79 ID:tslHfMTo
やっと規制解除

ここ参考にして発売日に買った。
初スマホだから比べようもないけど使い心地最高
もうガラケーには戻ろうとは思えん

だが最近、充電中に素手で触れないほど熱くなった。
冷めたら元通り使えたけど、念のためDSへ。
多分noLEDのせいかもしれないと言われた
556SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:14:58.43 ID:HuncA4d9
今日も14800だろうか?
557SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:18:44.35 ID:ED5DAPQl
>>544
結局どうだった?
558SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:11:01.97 ID:ZyP+irPR
>>553
実質なら別にイラネ
559SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:38:10.53 ID:wXGqA8IQ
にちゃんねらーで実質で買う奴はいないだろ。

購入した俺レポート
東京ノジマ
機種変更一括サポート付き
14800円
最初19800円だったが二台二回線機種変更を行うことを条件に
14800円に機種変更。
オプションは、警補、SP,パケ・ホーダイ2
受け渡しまで5分。

完了。しかし保証書にハンコなし。
おまけに、外部充電器2個
ポイント1480ポイント

二台もいらないから一台は売却。
35000円で売却。

以上。
560SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:46:54.94 ID:2eMuPPH7
まじ!?
そんなに安く買えるものなの?
19800円でも全然いいよ。
MNPならもっと安いのかな。
561SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:06:27.84 ID:G9KtSJCQ
>>560
新規もすべて同じ
新規なら5000郵便クーポン使えば良い。
562SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:12:43.17 ID:4ML7NF9r
IPS液晶いいね。サクサクなのもいい。カバー無しでもいいし。
また来月買いに行こう。
563SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:45:48.63 ID:eIIaqNJ+
東京ノジマって、八重洲北口?
電話したら普通に63,000円って言われたよ
564SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:09:36.12 ID:zsACXPfu
>>563

>>559 朝鮮人がなんか嘘書いてるだけ。
565SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:42:46.79 ID:hGsgEOJb
>>564
俺は19800で購入したけど、
日本人
566SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:20:53.67 ID:T0wKrDY9
>>565
一括で?
567SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:37:58.68 ID:zsACXPfu
>>565
チョッパリ乙

どこでかったの?ソウル?
568SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:32:38.41 ID:nMWnNZWP
>>436>>565か?
569SIM無しさん:2012/03/23(金) 08:17:09.71 ID:HEUW44Wc
570SIM無しさん:2012/03/23(金) 09:42:10.68 ID:9ZUHvu+K
>>569
買おうと思ってるんだけど、ブラウザ思いのか、残念。
571SIM無しさん:2012/03/23(金) 09:58:41.34 ID:HEUW44Wc
>>570
重い時もある・・・

環境だろ?

気になるなら買わない方がいいよ。

高いから。

572SIM無しさん:2012/03/23(金) 11:06:33.84 ID:V3xNBqmO
ブラウザ重いのって回線速度によるものじゃないでしょうか。
私は全く不便は感じません。
なにより、サクサク動いてくれるしバッテリーも結構持つのでオススメなんだが…。
573SIM無しさん:2012/03/23(金) 11:17:35.28 ID:yYBYY7jo
19800、14800で買った人はレシートとか見せてほしいわ
574SIM無しさん:2012/03/23(金) 11:57:39.53 ID:8+4ArBuy
俺もブラウザが思いと感じた事ない。
575SIM無しさん:2012/03/23(金) 13:05:53.33 ID:fegQ8Wmv
>>573
オレなんて3800円で買ったゼ

レシートはない
576SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:39:06.51 ID:h4OUt2ek
いや、ふつうに八ノジのタイムセールで買えたよ。19800
577SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:39:30.97 ID:h4OUt2ek
>>575
安いね
578SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:46:03.96 ID:yYBYY7jo
タイムセールは何時くらいにやってるの?
579SIM無しさん:2012/03/23(金) 19:30:47.66 ID:klsTN8kF
>>572
買おうか迷ってるんだけど
そんなにバッテリー持つ?
580SIM無しさん:2012/03/23(金) 19:46:13.22 ID:QNzA3aJk
>>579
普段使う分には持つ。ゲームやネットを頻繁に使うと持たない。
581SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:02:32.15 ID:K5psoBuw
>>579
メールして、会社の行き帰りにネットするくらいなら大丈夫
582SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:20:55.41 ID:OH3JI8lH
>>580
>>581

ありがとう。海外製のセカンドパーティーで大容量のバッテリーがあるかと思って、探してみたけどないね。
3000mahくらいあればなぁ…w
583SIM無しさん:2012/03/24(土) 02:09:26.69 ID:61qVYE8n
すぐフリーズして全てのボタン操作ができなくなるんですがわたしだけでしょうか?不良品なのかな?
584SIM無しさん:2012/03/24(土) 02:51:28.42 ID:ZxqbkZux
>>583
たまにあるけどね。
裏蓋開けて電池入れ直してってやってる。
sh-01dで突然再起動の連発を経験してたから、PRADA なんて可愛いもんよ。
585SIM無しさん:2012/03/24(土) 03:07:24.44 ID:mazOdWxV
0円機種の割にOptimus Brightが使いやすかったのと屋外で鮮明なのが気に入って同メーカのこの子かXperiaNXを購入検討中です。
SIMフリー機だと海外現地のSIM契約料金で機種使えるってことですよね?
質問ばっかりですみません。
使ってる方、液晶画面やウェブブラウジング時のサクサク感など実際どうですか。
その他良い点や短所、ics対応の可能性なども助言お願いします。
586SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:20:21.47 ID:TwVeG7yR
>>583
1日1回再起動させるようにしたらフリーズしなくなったよ。
587SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:36:47.42 ID:MG3SK7FL
>>583
相性の合わないアプリが入ってるんじゃないのか?
588SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:55:47.67 ID:deyOy1A/
俺のはメールとかtwitterなど文字入力してるときによくフリーズする
google日本語入力入れても状況は変わらず
前のギャラSではなにもなかったのにちょっと不便
589SIM無しさん:2012/03/24(土) 22:18:02.11 ID:C0s54oH5
何か購入熱が冷めてきたな
590SIM無しさん:2012/03/24(土) 22:22:00.50 ID:IUANYfRc
>>589
Xpreria acroHDga
591SIM無しさん:2012/03/24(土) 22:22:53.91 ID:IUANYfRc
>>589
Xpreria acroHDが出てなかったらこの機種を選んでいた。
これかacroHDかでギリギリまで悩んだ。
592SIM無しさん:2012/03/25(日) 00:34:34.50 ID:ZnKk4cqj
PRADA触ってたらxperiaに全く興味が無くなってきた
593SIM無しさん:2012/03/25(日) 00:57:43.43 ID:EVbda9Ox
オールインワンのエクスぺリアとは競合しないと思うが。
594SIM無しさん:2012/03/25(日) 07:41:58.52 ID:V2hX5fHq
NXならまだしもacroはないでしょ
595SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:56:32.28 ID:cCZVuHKF
acro系は後悔するだろうな
596SIM無しさん:2012/03/26(月) 13:59:41.41 ID:6amH+y2K
>>595
いくらなんでもそれはない
597SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:51:36.94 ID:1QbF6cmI
電話帳のグループ分けってどうやってやればいいんでしょうか?
598SIM無しさん:2012/03/26(月) 16:18:02.30 ID:0+miOdMv
Android 4.0アップ確定!
599SIM無しさん:2012/03/26(月) 18:06:07.95 ID:frJvlRFX
600SIM無しさん:2012/03/26(月) 18:47:52.35 ID:8GYz1e6i
>>598
何が変わるん?
601SIM無しさん:2012/03/26(月) 21:01:01.98 ID:w1XEH0fT
本日、開通しましたのでヨロシクお願いします。@wb
602SIM無しさん:2012/03/27(火) 18:46:27.51 ID:LJYaBUbD
603SIM無しさん:2012/03/27(火) 18:55:32.99 ID:ZCTKqtB3
ルート化手順

ttp://cbrmovistar.blog137.fc2.com/blog-entry-3.html
※自己責任で!

ところでみんな起動時間どれくらい?おれの実測で4分近く、
頻繁に電源も落ちるし初期不良臭いんだが再現性がない…。
起動時間の遅さなら再現性あるからそれで出せるんだが。
604SIM無しさん:2012/03/29(木) 12:42:24.76 ID:Ysam2afY
朝見たらアプリのアップデートが20件くらいあったんだけど、
通知を手違いでキャンセルしちまったorz
どこ見ればアプリのアップデートを続行できる?
605SIM無しさん:2012/03/29(木) 14:35:09.07 ID:s4hpmSAN
Playストア
606SIM無しさん:2012/03/29(木) 14:35:51.24 ID:EJwmboS4
>>604
playストア→端末左下タップ→マイアプリからいける
607SIM無しさん:2012/03/29(木) 18:01:23.60 ID:Ysam2afY
ありがとう。

説明抜けてて小出しになっちゃって申し訳ない><
アップデートがあるって通知は、どうやらプレインストールされた
アプリっぽいんだ。

>>606さんに教えていただいたようにPlayストア見たけど、
そこにはさっき入れたZipFilerFreeしかなかったorz
608SIM無しさん:2012/03/29(木) 18:32:52.86 ID:Ysam2afY
Playストアに飛ばされるecoモードのとeトリセツのインスコも失敗するし…なんなんだ><
609SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:56:25.13 ID:f6UdM1n3
グーグルプライパシーポリシー変更の件、本当にヤバいと思う人は拡散や、家族や知人への口コミお願いします。

スマートフォンの、アンドロイド携帯 (=グーグル製OS)や、グーグルのツール使ってる奴なんで騒がないんだ!!!
日本国憲法の、通信の秘密を侵すこの件、自分のHP上で告知しなかった携帯会社は裏で何をやってるのか?

2012/3月1日からgoogleが収集する情報  ↓自分の目で見てください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/

氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、
オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報、
お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)

電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)インターネット プロトコル アドレス 端末のイベント情報(クラッシュ、システム
アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)、

お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie 現在地情報 固有のアプリケーション番号 Cookie と匿名 ID。  
これらを紐づけて「個人情報」として統合して利用されていくだろう・・・。
         ここが重要!!!!
ローカル ストレージ  ※遠回しに細かい事が書かれてるが、上記の様な情報を収集するグーグルが守ると思うか?
HDD内の情報が丸見えになる危険性を考えた方が良いんじゃないのか? 。詳しくは上記URL見ろ。 スマホの場合は内部データを指すと思われる。

対策は http://toro.2ch.net/google/ の脱グーグルスレ見て下さい.。
 アメリカ国内のサーバー(google使用?)は、愛国者法でアメリカの警察、情報機関、政府が、捜 査 令 状 無 し で 閲 覧 可 能 です。よく考えて下さい。

ちなみに、別勢力のiphone自体や、サーバーを韓国においてるソフトバンクを信じて良いのかは、自分で調べてください。 携帯は高い買い物なんだし。
610SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:56:42.93 ID:f6UdM1n3
Androidの問題点(追記版その2)

東京都消費生活総合センター 個人情報が抜き取られ、高額な請求がきた。
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/120323.html

・アンドロイドのベースになったリナックスからセキュリティ関連の機能を ごっそり「意図的に」削ってある。
(ファイアーウォール・常駐ソフト/サービス管理・権限関係制御)

・自分の端末であろうと、ハッキングしないと管理者権限がないので上記の対策が出来ない。
つまり勝手に通信するソフトを止めたりするのが困難。
・起動すると動作が緩慢になるまで意味不明な常駐アプリを立ち上げ続け、 多くが通信している(20個とか)。
しかも、所有者が常駐管理出来ない。 一時的に殺しても何度も何度も立ち上げてくる。(ゾンビアプリ)

・切っても切ってもWebブラウザとグーグルマップが勝手に立ち上がってくるので何も設定変更していない人は四六時中位置を捕捉される。
・金銭を伴う可能性のあるアプリケーション「アンドロイドマーケット」も勝手に 立ち上がる。
・SDカードは殆どのアプリケーションから覗けるのでほぼ丸見え。

・ウィルス対策ソフトが一般ユーザー権限なので、悪意のあるアプリケーションがその動作を切ろうと思えば簡単に出来る。
・多くのサードパーティー製ソフトが不必要な権限を持っていて色々な事を悪意を持って行う事が可能。特に殆どのソフトが通信機能あり。

・よその人間が作るとキーロガーとしてウィルス認定される様な入力記録・ 送信ソフトを「ソーシャルIME」として配布している。
・今回の規約改訂で端末内覗き放題・ノープライバシー (ユーザー以外の情報が含まれていれば、その人の情報も筒抜け)
・デバイスでサードパーティ製アプリケーションを利用した場合、そのアプリケーションにより
収集されるすべての情報が製造元に送信され、Google のプライバシー ポリシーは適用されない。

・Androidマーケットは無審査であるためマルウェアを購入するリスクがある。
・Android端末を持って歩いているだけで、人様のSSIDやMACアドレスの情報を収集してしまう
611SIM無しさん:2012/03/30(金) 00:55:42.61 ID:ijVTuZmM
>>609
大変だな。

nttの電話も出来ないな。
盗聴されてるかもしれいし。

インターネット出来ないな。
メールもエロサイトの履歴も見られてるかもしれないし。

銀行に預金出来ないな。
行員に残高みられてるかもしれないし。

コンビニいも行けないな。
何買ったか記録されてるかもしれないし。

suica使えないな。
行動範囲把握されてるし。




いまさらgoogleがどーのこーの言ってんじゃねーよ
612SIM無しさん:2012/03/30(金) 02:16:07.46 ID:VfAXQW8X
>>611
ソニー銀行だっけな? 社員が顧客の口座から勝手にカネ引き出して自分の借金返済に充てていたことはあったな。
613SIM無しさん:2012/03/30(金) 05:18:30.03 ID:V3LzsssI
携帯の情報盗まれた所で大概が登録者の電話番号やらメールアドレスだからな
ぜんぜん盗まれたり情報が抜き出された所で俺はどうでもいいし
行動把握された所で別に困る事もないし
クレジット使われた所で使ってない事がはっきりすればちゃんと対応してくれるし

個人情報個人情報騒ぐ奴ほど対して金にもならない様な情報しか持って無い奴が多いんだけどな
614SIM無しさん:2012/03/30(金) 10:02:04.15 ID:sHmXWGbF
プゲラフォンってこんな新型出てたんだな
615SIM無しさん:2012/03/30(金) 11:24:54.59 ID:3/xmnCjU
Optimus Vuってのが出らしいけど
写真をみるかぎりPRADA Phoneを引き延ばしたような・・
これだったらPRADA Phone Noteだよね

>>603
起動時間は3分ちょいかかる
microSDのデータ量にもよるんだろうけど遅い
PRADAのCMのつもりならイメージダウン
616SIM無しさん:2012/03/30(金) 12:04:19.82 ID:E76GcPG0
銀座行って百済本のケース買ってきた。
617SIM無しさん:2012/03/30(金) 12:22:44.06 ID:6OLFWiMX
>>616
写真うぷ
618SIM無しさん:2012/03/30(金) 13:03:09.46 ID:O70Wj8wp
619SIM無しさん:2012/03/30(金) 18:33:27.48 ID:6OLFWiMX
>>618
画像ないイワレタ…
620SIM無しさん:2012/03/30(金) 21:28:34.67 ID:MvQ95kiy
>>607>>608
Playストア関連でエラー起きる時は、(エラー941など)
アプリケーションの管理→すべて→GooglePlayストア→データを削除&アップデートのアンインストール
で、Playストアのアイコンがマーケットになるから、そこからいけばいいと思う。
マーケットアイコンはそのうちPlayストアにまたなるからほっとけばいい。
621 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/30(金) 22:00:17.08 ID:rt8FAXKY
この機種めっちゃ規制多いな。
機種変してから毎日のように書き込み規制あるわ。
622SIM無しさん:2012/03/30(金) 23:11:04.72 ID:ijVTuZmM
>>621
は??
623SIM無しさん:2012/03/31(土) 08:38:58.48 ID:7VKiOrQb
何この解像度低いゴミw
624SIM無しさん:2012/03/31(土) 12:29:17.79 ID:zpeOpiiS
>>620 
なんとかなった…。

ありがとうございました。
625SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:56:15.45 ID:fT/cvJLP
>>623
見やすくていいじゃん?
626SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:10:09.35 ID:/P4JDmqG
このスレ伸びないね
627SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:53:39.87 ID:EIVCBfNG
そんなに不満もないからじゃない?
628885:2012/03/31(土) 18:18:34.34 ID:zpeOpiiS
システムのアップデートに3G必須なのが不満だよー><
Wi-Fiだけでできる機種もあるし、3G使うけどパケ代課金しない機種もあるのに…
629SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:03:36.15 ID:HT4kFGum
なんか最近、Wi-Fiにつながった瞬間切断される・・・
630SIM無しさん:2012/04/01(日) 07:23:47.03 ID:RzG9Mmka
既出かもしれないけど、usb端子カバーが金属製でスライドする。
ほかのメーカーも採用してほしいわ。
631SIM無しさん:2012/04/01(日) 09:18:48.00 ID:0kALoqKT
632SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:55:31.15 ID:HY+yMz/z
>>630
それってPRADAだけなの?
633SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:17:01.54 ID:kUWmm4/r
>>632
おれはpradaでしか見たことないな。
高級感あっていい。ゴミも入らないし。
どうせならイヤホンジャックにも。
634SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:39:17.61 ID:eT3wOFiR
>>630
なぜ既出かもしれないって前置きしたの??
635SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:43:09.13 ID:hZ3466bO
わざわざめんどくさいカバー付けるなら防水機能くらい付けろといいたいわ
636SIM無しさん:2012/04/01(日) 14:00:32.90 ID:X7hhfEdM
>>632
galaxy sもusb蓋がスライドだった。
最近のは知らないけど。
637SIM無しさん:2012/04/01(日) 14:03:04.31 ID:X7hhfEdM
>>635
面倒なカバーか??
最近のはみんなバリバリするカバーじゃないの?
638SIM無しさん:2012/04/01(日) 15:23:56.85 ID:W4wAzIRI
>>632
LGの去年の夏モデルのOptimus brightもスライド式の蓋だったよ
冬モデルのOptimus LTEはなぜか退化して国産と同じチャチなハメコミ蓋になってしまったけれど
639SIM無しさん:2012/04/01(日) 15:59:20.60 ID:heLlEi5W
usb端子カバーなんていらねーっス
640SIM無しさん:2012/04/01(日) 17:12:56.19 ID:6lcuGQrE
>>637
バリバリするカバーにウケたw

前の機種が初代xperiaだったせいか(悪くなはなかったけど)
サクサク動くし画面も大きくて見やすいし、買い換えて良かった。
641SIM無しさん:2012/04/01(日) 22:12:40.76 ID:YiL2u9DH
PRADAホームのアプリ一覧、
インストールとアンインストールやSD移動等を繰り返してたらめっちゃ歯抜けになってるんだが、
どうにか整理する方法ない?Palette UIは今更使いづらい…。
642SIM無しさん:2012/04/01(日) 23:16:08.80 ID:6lcuGQrE
>>641
歯抜けになったアプリ一覧を表示
左下のボタン?(設定とかの)を押す
真ん中のアプリ管理で、アイコンを長押しするとアプリ一覧の中で移動できる

右端のリセットを押せば勝手に並び替え完了。

説明下手くそでごめんなさい。
643SIM無しさん:2012/04/02(月) 02:02:32.38 ID:ALKfw5P8
>>642
dクス
驚きすぎて鼻血でた。
644SIM無しさん:2012/04/03(火) 13:04:12.57 ID:0d/PfPD5
どんだけ書き込みすくないんだよw
まぁ、特別不満のある機種でもないし、伸びないのも分からんでもないが、なんか寂しいな。
645SIM無しさん:2012/04/03(火) 19:21:10.11 ID:ziLUQO1V
とりま、買って満足したから、初期化して押入れにぶっ込んだ。
646SIM無しさん:2012/04/04(水) 09:55:33.91 ID:Og6TeUQc
強制再起動は電池入れ直ししかない?
647SIM無しさん:2012/04/04(水) 14:25:19.09 ID:PAhyCovn
うん
648SIM無しさん:2012/04/04(水) 18:12:47.75 ID:pMPJAp1R
バリバリカバー
649SIM無しさん:2012/04/05(木) 23:31:19.86 ID:rJb0iFjf
スマホってどの機種もみんなバリバリカバーなの?
650SIM無しさん:2012/04/06(金) 12:46:45.50 ID:CeqlWHGD
カタログみたら卓上ホルダがついていないんですが
充電するとき面倒じゃないですか?
651SIM無しさん:2012/04/06(金) 15:12:02.94 ID:ZvbdzuZt

充電しなきゃええんや。
652SIM無しさん:2012/04/06(金) 15:28:53.73 ID:cYIUUa3B
卓上ホルダ付きっていつの時代のガラケーやねん
653SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:59:49.75 ID:Drz/h0qr
ってかこれ地デジ用のアンテナついてたんだなwwww
初日に買ったのに今発見したわwwwwww

アンテナ収納状態でもP-01Dより感度よくて吹いたw

マジで犬の子供しかないクソ国家の韓国製であることが悔やまれる。
654SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:04:19.96 ID:8doyW+f2
>>653
え、どこどこ?!どこについてるの?!
655SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:45:42.91 ID:FduYUzZB
>>653
>初日に買ったのに今発見したわwwwwww

いや、それお前しか分からないし。初日と今日までの日数なんだけどw
656SIM無しさん:2012/04/08(日) 01:41:19.16 ID:jwTxqGrR
>>650
面倒に決まってるじゃん。
657SIM無しさん:2012/04/08(日) 04:25:06.42 ID:e+T+Bd5e
>>655
イミフ
658SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:10:32.13 ID:FduYUzZB
>>657
だって一人で「wwwwww」とか自己大受けされても具体的に伝わらない。
どれぐらいの日数後に気がついたのか知りたいじゃん。
659SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:38:27.39 ID:CMBuzF6r
いや、俺エスパーじゃねーから、そこまで解析できへんは。
660SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:49:06.74 ID:e+T+Bd5e
>>658

L-02D発売日 2012年1月26日
気がついた日 2012/04/07(土) 21:59:49.75

あとは…わかるよな?
661SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:45:13.46 ID:FduYUzZB
>>660
報告ありがとう。そりゃビックリだったなw
662SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:38:26.06 ID:7jFBHpBD
最近、やっと冷え性が改善したわ。
あと、docomoのホットスポット使ってる人います?
そのアプリを入れると、なんか異常にバッテリーの減りが速くなるんですけど、そんなことないですか?
663SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:20:11.61 ID:Shw54Z9q
>>662
うちの子は冷え性どころかホッカイロなんだが…。

充電中に使ってたら50度まで行くこともあるし、

カメラとか3分で起動できなくなる。ウルトラマンかて。

個体差だと思うけど修理できるかなぁ。
664SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:56:09.84 ID:9+aC5wED
それは流石に交換でしょ
665SIM無しさん:2012/04/12(木) 16:53:23.61 ID:gm1FQ94z
この機種ほしい!!
でも高いわぁ
もう少し安くなるまで我慢するかな
666SIM無しさん:2012/04/12(木) 21:10:49.98 ID:KwStY2Ws
>>665
価格コムでの満足度は高いねえ。全体的にバランスがいい機種だね。
型落ちしてんだけどなかなか値崩れしないね。
667SIM無しさん:2012/04/13(金) 02:18:19.24 ID:oFKx10uk
>>666
こいつは公に値崩れはなかなかしないよ。
前の携帯版の時もそうだけど一応ブランドものだし
やる時は一部の代理店だけだな
あとはこっそりドコモが世間の目にふれにくいやり方でやる
携帯のプラダフォンの時なんか最後は関東圏のドコモで
安い機種変更端末で既存ユーザーに案内出してたし
同時にネットでもプレゼント言う名のただでばら撒いてたな
オレはその時に携帯版のプラダフォンドコモで貰ったけど
こいつも欲しいなw
668SIM無しさん:2012/04/13(金) 02:25:21.41 ID:UebgGScU
普通にDSで投売りしてたぞ
669SIM無しさん:2012/04/13(金) 02:35:20.50 ID:oFKx10uk
>>668
マジ?
機種変一括25000円以下ならGNから乗り換えたい!
携帯のプラダフォンの時もそうだったけど持ってるだけで良いんだよね、プラダフォンは
670SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:56:38.13 ID:NIcgKGYU
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1204/13/news102.html
ここに、この機種が着信時に電源ランプの周りが光って通知すると記載があるのですが、私のは充電時のみしか光りません。
何か設定があるのでしょうか?
671SIM無しさん:2012/04/13(金) 22:43:28.18 ID:lB2/30Jc
画面が表示されてる時も光るよね。
672SIM無しさん:2012/04/14(土) 20:34:45.11 ID:2USzdX6T
なんかスゲェ過疎ってるけど、なんでだろ〜?
かなりイイ機種だと思うんだが…。
Xperia arcから乗り換えたんだが、天国だゎコレwww
673SIM無しさん:2012/04/14(土) 20:49:46.58 ID:7+Fy1GiB
いい機種だけど特筆して書くことないんだよな
674SIM無しさん:2012/04/14(土) 20:59:13.05 ID:GMrBDVPg
・高い
・高くても買うようなユーザーは2ちゃん見ない
675SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:10:11.43 ID:Ni3S22jU
メール来てても分からないこと以外は別に困ること無いし特に語ることが無い
676SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:17:42.95 ID:hgBUl25/
同じく、特に話すこともない。
677SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:32:22.04 ID:IbPjincA
地デジ用のアンテナってどこについてるの?
678SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:33:01.32 ID:IbPjincA
ごめん、解決した。
679SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:36:29.39 ID:Bkm6E0z1
>>677
バカかお前wwwwww
朝鮮機種なのに地デジがつているわけなかろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:41:46.18 ID:IbPjincA
>>679
え、電源ボタンの横についてるよ?
681SIM無しさん:2012/04/16(月) 12:14:52.25 ID:Ojqm4v6m
純正のリアカバーっておいくらするの?
682SIM無しさん:2012/04/16(月) 12:29:30.66 ID:6aUpeIK3
docomoオンラインショップで?xA5;1,470
683SIM無しさん:2012/04/16(月) 13:16:24.61 ID:Ojqm4v6m
>>682
あっ、オンラインで買えたんだ。
ちゃんと調べればよかったな。
ありがとう。
684SIM無しさん:2012/04/16(月) 14:48:23.35 ID:8Ml31Y0b
コレ
スリープ復帰は 電源ボタンなの?
685SIM無しさん:2012/04/16(月) 14:57:07.18 ID:iiRsJEEn
>>684
ボリュームボタンの下げる方でもおけ
686SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:45:58.88 ID:wzyrczJP
何回も固まってるんだけど、スクロールした瞬間に固まるパターンが多いような気がする。
どのアプリって特定でいないんだけど。

そのたびに電池外してる。

みんなのは平気?
687SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:15:13.39 ID:kXuNv2QP
俺もたまに固まる
電池外さなくても電源ボタン10秒ぐらい長押ししてると
強制的に電源落ちてくれるよ
688SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:52:18.22 ID:IcrsGtwE
>>687
え?長押しで電源切れるの??
次に固まった時に試してみる!♪
689SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:28:08.63 ID:tcCRZCOC
>>687
今日も固まったので、電源長押し試してみたよ。
再起動できたー
これで電車の中で裏蓋バリバリ剥がさなくてもいいや(^.^)
690SIM無しさん:2012/04/20(金) 08:19:38.61 ID:W3gh9UzX
>>689
固まるってことの原因を特定した方が良いのでは?
バックアップをとって一度初期化して見るのが一番。
バッテリーの持ちが良くなったり、シアワセになれると思うんだが…。
691SIM無しさん:2012/04/20(金) 12:07:14.69 ID:JZQhsOz4
初期化ってメンドクセーよな
692SIM無しさん:2012/04/20(金) 14:05:03.00 ID:Wm24RGKh
>>690
初期化は数回やってみた。
sdカードも16g,32g,64gと変えてみた。
けど、アプリは特定出来ない。
電話帳だったりseesmicだったり、いろいろ。
ただ、スクロールしようとした瞬間ってのは一緒。
693SIM無しさん:2012/04/20(金) 14:26:44.28 ID:5BbigEjD
俺はtwitterとかで文字入力中にたまに固まる
日本語打ってるとき漢字変換しようとするとIME落ちる
google日本語入力に変えてもダメだしtwitterアプリ変えても同じだった
もうこまめに全文コピーしながら打ってるよめんどくさい
694SIM無しさん:2012/04/21(土) 11:07:13.49 ID:PUDFsnbZ
スクリーンショットって、電源ボタンと何かを同時押しすればいけましたよね?
なんでしたっけ??
695SIM無しさん:2012/04/21(土) 11:07:58.08 ID:PUDFsnbZ
それと「乗換案内 Yahoo!ロコ」をインストールしたんですが、
何度やってもエラーが出て動かないんです。

入れてる方いますか??
696SIM無しさん:2012/04/21(土) 11:18:36.37 ID:j754ijkL
>>694
ホームボタン

エラーが出たらとりあえず再起動
697694:2012/04/21(土) 12:47:20.77 ID:PUDFsnbZ
>>696

超ありがと
698SIM無しさん:2012/04/23(月) 10:16:48.47 ID:dDXYwuXv
さっき価格コム見たんだが、満足度1位で、レビューが、素晴らしい!のオンパレードで、気持ち悪かったんだが、何が素晴らしいの?
699SIM無しさん:2012/04/23(月) 10:34:18.14 ID:36PrcF1O
いつもNAVI ドライブを入れようとしたらマーケットで非対応ってでた・・・
ちょい前まで対応ってなってたのに?まあ前から対応機種のリストには載ってないんだけどね

誰かインストールして起動してる人いる?
700SIM無しさん:2012/04/23(月) 11:05:36.09 ID:5kigtqRB
>>698
現物を操作してみれば解るよ。
サクサク動く。
起動音とか着信音も上品だ。

2~3ヶ月に一度は買い換えしてた俺が飽きないで満足してる。
701SIM無しさん:2012/04/23(月) 11:58:23.86 ID:oiKOt6qA
この機種に変えてからLineの音声通話ができなくなった
再インスト、OSアップデート試したけどダメ
同じ症状の人いませんか?
702SIM無しさん:2012/04/23(月) 12:21:39.41 ID:0pGVjJwm
業者からSIMロックコード買って解除したんだが、
ちゃんと解除されたかはどこ見ればわかる?
703SIM無しさん:2012/04/23(月) 15:31:07.24 ID:5kigtqRB
>>701
確かにlineで音声品質悪い。
viberだと問題なく通話出来るのに。
704SIM無しさん:2012/04/24(火) 14:34:17.11 ID:2lfvsK+c
充電し忘れて16時間経過。
残り26%
結構ガンバルな。
705SIM無しさん:2012/04/25(水) 02:01:53.50 ID:W0IP9nXm
13時間経過。残り58%、結構使えますから〜。
706SIM無しさん:2012/04/25(水) 21:09:19.16 ID:Ad4GnehJ
スマホは電池もたないって聞いてたのに凄い。この機種欲しい。
1ヶ月あたりの料金いくらぐらいなの?端末を一括現金で購入するか
素直に24ヶ月分割するか悩む。一括が損ってことは無いよね。
707SIM無しさん:2012/04/26(木) 12:15:53.39 ID:E9ej2Ez2
今朝、ディスプレイがつきっぱなしになったんで、表示設定画面の消灯までの時間を見たら、どこにもチェックが付いてなかった。
いつもは一分にしてるのに、何でだ??
708SIM無しさん:2012/04/26(木) 13:17:10.28 ID:eLwaFwQD
>>707
アンドロイドだからじゃない?www
709SIM無しさん:2012/04/26(木) 15:07:27.03 ID:3KRrxGyd
UIM cardを挿入せずにワンセグが見られるのを初めて知った。
710SIM無しさん:2012/04/26(木) 22:28:03.61 ID:Df/2g0kQ
>>706
分割でも途中で残金一括払いできるよ

あと、当たり前だけど普通にネットしたり通話すれば結構減る
それでも頻繁に使用しなければ丸一日は余裕で持つけどね
アカウントとの同期を切り忘れた時はあっという間に電池が白くなって焦ったけど
711SIM無しさん:2012/04/26(木) 22:58:55.94 ID:PqLE6YTF
gmailアカウント9とdocomo,dropboxを同期してる。
夕方までなら余裕で持つ。
712SIM無しさん:2012/04/28(土) 13:27:00.80 ID:iwB0Piao
xperia tablet p
htc flyer
asus eee tab tf201
買ったけど、結局prada phoneを使う時間が一番多い。

そんな快適な機種なのに、ここは静か。

平和だ。
713SIM無しさん:2012/04/29(日) 15:04:58.76 ID:ffr95bAF
20時間経過、残り21%
714SIM無しさん:2012/05/01(火) 04:25:36.74 ID:nHe32Rnl
ここで、芋場のsimでテザリングできるか、何て質問したら叩かれますよね?
一応、ドコモでは音声はOKと公表。
715SIM無しさん:2012/05/01(火) 11:09:04.34 ID:plul82Gv
着信履歴に顔写真出す方法ないでしょうか?
716SIM無しさん:2012/05/02(水) 16:18:16.19 ID:3i+Jorum
電話  3回 計51分
メール 13通
ネット 15分

充電完了から13時間経過 残り40%
これはバッテリー消費激しい方なの?
717SIM無しさん:2012/05/02(水) 16:47:52.98 ID:b7SwVkxE
>>716
電話0回、メール30通くらい、ネット2時間、育成ゲーム3種類チェックして、充電から13時間で残り65%位。裏で動いてるやつは切ってる。
718SIM無しさん:2012/05/02(水) 17:01:25.16 ID:3i+Jorum
>>717
やっぱり減るの早いよなぁ
ウィジェット9個配置してるんだけどそれも関係あるんだろうか
バックグラウンド停止するアプリは何使ってる?
719SIM無しさん:2012/05/02(水) 18:31:16.27 ID:b7SwVkxE
>>718
自分はウィジェット8個置いてる。
キラーアプリは、super tool boxのタスクキラーで切ってるけど、切れてないアプリもあるから、それは
設定からアプリの管理で直接切る。
夜は再起動して充電。
前のSH-03Cでも同じ事してたけど、
バッテリーの持ちはSH-03Cが良いな。
720SIM無しさん:2012/05/02(水) 19:36:32.82 ID:3i+Jorum
>>719
サンクス
root化されてない以上自分で切るしかないよなあ
早くroot化して初期アプリ消したい(´・ω・`)
721SIM無しさん:2012/05/05(土) 22:53:27.45 ID:n52U2QmY
これ買うか迷ってるんだがLineの音声が悪いてマジ?
722SIM無しさん:2012/05/05(土) 23:34:12.27 ID:KtMrxNff
>>721
他の機種と比較できないから何とも言えないけど
私のは普通に通話できてるよ。音声が悪いと感じたことはないなあ。
723SIM無しさん:2012/05/08(火) 21:19:45.87 ID:dRK7OYfo
今日電源切って一時間後に付け直したら電池が90%→30%になっててワロタ
しかも異常に熱くなってたしこええよ
724SIM無しさん:2012/05/09(水) 00:18:51.71 ID:lk4IrLRb
文章打ってると勝手に入力が終わっちゃって
また1からやり直しになるのはこの機種のデフォルトなの?

この文章打ってるときも3回書き直した
特に変換するとダメな気がする
725SIM無しさん:2012/05/10(木) 01:58:31.52 ID:7Ewu6ACu
あるある
メールの返信してる時なんかに落ちる時がある
三回連続で落ちた時は、変換→候補一覧表示がトリガーだったな

再起動したらなくなったけど
726SIM無しさん:2012/05/10(木) 14:50:28.34 ID:66NPu3cx
PRADAphone欲しいでーす。欲しいでーす。
月サポ対象みたいなんですが、皆さん幾らくらい割引あったでしょうか。
あー、欲しい。
727SIM無しさん:2012/05/10(木) 14:56:10.68 ID:jSIFwZ6J
>>726
買えばいいじゃん。
728SIM無しさん:2012/05/10(木) 15:01:45.42 ID:66NPu3cx
>>727

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Г ̄|
 | ● ● |  |
 |  ▲  |  |
 |_____|__|
  /|   ||Y丶
  ||  Θ||| |
  ||   ||| |
  L|-----||_L_|
   |___ハ_|
   |‖| |
   |‖| |
729SIM無しさん:2012/05/10(木) 17:19:33.22 ID:MOPqnHQ0
>>726
ミドリでMNP0円、キャッシュバック1マソだった。
サポは2000円だったと思う。
730SIM無しさん:2012/05/10(木) 19:52:31.62 ID:pXFpynOu
iphoneみたいに美しい芸術品があるのにこんなおもちゃを買っている奴って恥ずかしくないの?
731SIM無しさん:2012/05/10(木) 20:11:41.29 ID:66NPu3cx
>>729
ありがとう!
大変参考になりました!

よーし、今度の休みにDS行っちゃうぞー!

>>730
お仕事ご苦労さんです!
732SIM無しさん:2012/05/10(木) 21:20:08.28 ID:Vb5HB+/L
>>729
ミドリってどこですか?
733SIM無しさん:2012/05/11(金) 01:10:48.43 ID:XrLmYjfg
L-01Dに興味ありレビュー読んでるとタッチパネルが反応悪いって書いてあったのが
気になったがバージョンアップで治る(治った)ものなの?

ワンセグいらないけどおサイフケータイ積んでて中古だと2万円以下で買えるので
root化出来るのならば興味ある。
734SIM無しさん:2012/05/11(金) 01:12:08.50 ID:XrLmYjfg
すまん、L-01D専用スレがあるみたいなのでそっちで聞いてきます...
735SIM無しさん:2012/05/11(金) 01:40:41.84 ID:pmwurLQP
>>724
間違ってホームボタン押しちゃったっていうオチじゃないよな?
736724:2012/05/11(金) 13:55:14.34 ID:MPTQ8Hl8
>>735
いやそれはないと思うたぶん
IMEが変なのかと思い他の日本語入力も試したけどやっぱり同じ症状だった
サブ機のギャラSに同じtwitterアプリを入れて同じように入力してもこっちは問題なし
737724:2012/05/11(金) 13:56:58.36 ID:MPTQ8Hl8
>>725
そうそうそんな感じ
変換がイカンのかな
738SIM無しさん:2012/05/11(金) 16:46:39.95 ID:LpSygPGf
どのIMEで症状出てんのか言わないと分かんなくね
739SIM無しさん:2012/05/11(金) 17:47:35.79 ID:EBROA9IP
デフォIMEとgoogle日本語入力とATOKと使ってきたけど入力中に落ちたことないわ
入力系のアプリで他のと干渉したりしてない?
再起動しても直らないならアプリケーションの管理からIME系アプリのデータを削除するといいかも(アンインストールじゃないよ)
740SIM無しさん:2012/05/11(金) 20:14:24.39 ID:pc77IpiV
ATOK使ってるけど落ちたことないなあ。
741SIM無しさん:2012/05/11(金) 21:55:25.18 ID:GbbU3RFR
pobox入れてるけど落ちるよ!
742SIM無しさん:2012/05/11(金) 23:10:34.27 ID:RVIwNiMC
この機種はGPSのつかみが良い方ですか?
F-12Cの現在地取得が使い物にならないのでこちらを考えてます。
743SIM無しさん:2012/05/12(土) 13:42:23.10 ID:7UTXhZMn
ジョルテをアップデートしたら、15時間遅れて表示されるようになりました。

すべてで日本標準時に直してもダメ。みなさんは大丈夫ですか??
744SIM無しさん:2012/05/13(日) 03:14:05.74 ID:HPHPddX8
>>743
え〜全く問題なく使えていますが…
ちょっと聞きたいのですが、ネットに接続して動くアプリを起動していると裏面のPRADAマークの上の方がだんだん熱くなってくるのはデフォルトなの?
745SIM無しさん:2012/05/13(日) 17:09:49.53 ID:AmR2vZzw
明後日この機種買ってくる。
エクスペリアNXから変えるわけだが液晶の解像度だけが心配だな〜
746SIM無しさん:2012/05/13(日) 18:46:12.88 ID:ckn5Mqy8
■Xperiaのソニーモバイルは日本のメーカーではない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336895077/
747SIM無しさん:2012/05/14(月) 08:16:28.59 ID:SksIlHQM
ホーム画面の下の部分の、フリックしても変化ない部分(電話や電話帳などのショートカットが並んでるところ)にショートカットを追加するのはどうやればいいの?
間違えてメールのショートカットを消してしまったので追加してもとに戻したいんだけど。
748SIM無しさん:2012/05/14(月) 09:06:16.23 ID:SksIlHQM
すみません。解決しました。>>747は取り下げます。
749SIM無しさん:2012/05/14(月) 12:20:11.19 ID:ME1JKF8w
>>745
尿
750SIM無しさん:2012/05/15(火) 19:17:32.59 ID:j/nNDErc
これってやっぱりネットワークじゃない留守録機能はないの?
なかったら何かそんなアプリないかなぁ
751SIM無しさん:2012/05/17(木) 20:15:20.62 ID:mLq5zenC
最近やたら固まるんだが。。
752SIM無しさん:2012/05/17(木) 22:38:10.56 ID:CAE0JwsW
思春期です
753SIM無しさん:2012/05/19(土) 13:18:46.92 ID:eIuJoJgH
>>752
おま…
754SIM無しさん:2012/05/19(土) 13:21:13.62 ID:eIuJoJgH
最近、スマホ快適化ボックスなるアプリを入れたんだが、これが優れモンでバッテリーの持ちが良くなりシアワセになれました。
755SIM無しさん:2012/05/19(土) 13:43:21.39 ID:bLwejMr1
僕はAndroidassistちゃん!
756SIM無しさん:2012/05/19(土) 18:17:49.36 ID:qQKHOSdu
GreenPower入れたら超長持ちになった
757SIM無しさん:2012/05/20(日) 17:31:24.47 ID:zUSQbfxJ
背面カバーをまとめ買いするか迷ったが
Finger SmithのSaffiano Blackを取り付けたよ
デザインも違和感なく、何より横のボタンが押し易い
758SIM無しさん:2012/05/21(月) 18:57:49.02 ID:2eVq6tDR
>>757
なかなかオサレなジャケットだな。
欲しくなっちまったじゃまいか…
759SIM無しさん:2012/05/21(月) 20:11:15.10 ID:BRIGKFfM
どーぞどーぞ
760SIM無しさん:2012/05/21(月) 22:48:43.91 ID:AIHmsIcg
>>758
とりあえず1年持ったらOKかなと思ってます
仮に3か月程度で革が剥がれたりとかしたらまたここで報告します
761SIM無しさん:2012/05/22(火) 00:58:22.49 ID:vuAZCf1Z
>>757
これいいね
zenusにしようかとおもってたけど迷ってしまうよ
確かにドノーマルだとちょっとサイドボタン押し辛いよね
762SIM無しさん:2012/05/22(火) 13:57:29.24 ID:Dg0On2yJ
裏蓋傷ついた
ドコモで予備品売ってくれるんすか?
763SIM無しさん:2012/05/22(火) 17:48:47.95 ID:hiMw4V6g
保守用部品としてオンラインショップでも売ってる。
764SIM無しさん:2012/05/22(火) 18:23:15.69 ID:Dg0On2yJ
>>763
サンキューでーす
765SIM無しさん:2012/05/22(火) 19:58:06.23 ID:fUtX/zp7
このスマホ安くても中古でいくらくらい?
766SIM無しさん:2012/05/27(日) 05:59:46.49 ID:tWv/h3iv
初スマホですが、これ買うことにしました
まずはこのスレを読まなくちゃ
767SIM無しさん:2012/05/27(日) 10:13:38.81 ID:Ndg1LuJO
>>766
よろしくね〜!サクサク動いて警戒だよ〜
768SIM無しさん:2012/05/27(日) 10:14:04.68 ID:Ndg1LuJO
ごめん、警戒じゃなくて軽快です…
769SIM無しさん:2012/05/27(日) 11:40:27.43 ID:SRAijBE9
牛乳かえせw
770SIM無しさん:2012/05/27(日) 11:51:49.13 ID:+7iie9bo
新規の方、いらっしゃい!
この機種は何気にサクサクで、
得に不具合ないと思うので、
4.0にもアップデートされるだろうから長く使えそうだよ。
スレにアンチがいないのも良し。
771SIM無しさん:2012/05/27(日) 12:57:50.70 ID:IsaRn+k5
え?4.0になるの?
772SIM無しさん:2012/05/27(日) 15:54:42.16 ID:PTU7/TCX
プラダの似合う大人に使ってほしいスマホだな
773SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:31:29.23 ID:tWv/h3iv
買ってきました
が、
パケホが翌月からなので、金曜までは電話だけで使ってね、だと orz
マニュアル読んでイメトレだーw
>>767 >>770
ありがとうよろしくです
774SIM無しさん:2012/05/27(日) 21:23:00.51 ID:T2ZEA+9S
これ、内臓メモリがいっぱいにならないとSDカード使えないよね?
概ね気に入ってるけどそこだけがうざい
775SIM無しさん:2012/05/28(月) 01:34:32.82 ID:Pm3oeXGD
>>774
ってか、2GBも何入れるんだよ。
そんなことするから、不安定になって電池持たないとか言い出すんだよなぁまったく。
ホントに必要なものを吟味したらいいよ。
776SIM無しさん:2012/05/28(月) 20:31:00.64 ID:SzN1M13f
デコメついたメールだけ見れなくなったんだけど、誰か原因教えろください。
777SIM無しさん:2012/05/28(月) 22:22:40.89 ID:I3tLy9Yk
>>776
私もだよ。SPモードメールのアプデのせい。
最悪だよね。
778SIM無しさん:2012/05/29(火) 00:12:51.54 ID:SRkntONO
同じく見れなくなりました
779SIM無しさん:2012/05/29(火) 00:56:46.89 ID:WN/nQ5uv
この機種、気に入ってるんだけど、よく固まる・・・
スマホってこういうもんなのかな?
それとも、この機種が??
それとも、俺のだけ??
780SIM無しさん:2012/05/29(火) 01:23:28.16 ID:mWLMlZuP
>>779
今まで固まったことないなあ。アプリ同士の相性が良くないとか?
781SIM無しさん:2012/05/29(火) 15:09:37.19 ID:H2eSYwYU
そうなんですね
2chmateとかスクロールしてるとよく固まります
あと、lineのメッセージ受信した瞬間とか・・・
taskerでいろいろ設定しているのがいけないのかもしれませんねぇ・・・
782SIM無しさん:2012/05/30(水) 08:55:18.79 ID:XDQDHHwx
>>781
俺も2chmateはスクロール時にたまに固まる
783SIM無しさん:2012/05/30(水) 13:09:37.26 ID:QZT2ckXF
2chmateは他の機種でも言われてるよね
784SIM無しさん:2012/05/30(水) 14:50:04.38 ID:vuOsGwS7
アプリ側の問題なんですね
785SIM無しさん:2012/05/30(水) 19:54:07.37 ID:/RhClpXy
俺はギャラクシーと両刀使いだがどっちにも同じアプリ入ってて
ギャラクシーで2chmateは全然固まったことないよ
プラダではたまに固まってたけどね
786SIM無しさん:2012/05/31(木) 07:49:30.01 ID:O2riNECI
やっぱり、プラダ固まりやすいのかな・・・

それはそうと、最近話題にならなくなったけど、結局rootって取れるようになったんでしたっけ?
787SIM無しさん:2012/05/31(木) 08:37:22.48 ID:mi5XMsoW
788SIM無しさん:2012/05/31(木) 16:10:04.29 ID:lf2RAk5X
さすがに、ちょっと怖いですね( ̄▽ ̄;)
789SIM無しさん:2012/05/31(木) 21:56:43.31 ID:61g7VamC
画面上の変なロボットが消えない
名前がドロイドだというところまで突き止めたけど消し方がわからない
助けてくれ
790SIM無しさん:2012/06/01(金) 12:32:12.41 ID:W39Jbj+P
わからないのでゴミ箱に捨ててしまいました
なむー
791SIM無しさん:2012/06/02(土) 08:51:52.21 ID:5w8lPxMH
>>790
大丈夫だった?
792SIM無しさん:2012/06/02(土) 14:08:47.56 ID:/ZjWpDYQ
>>787
ここから進展はないのかな?
793SIM無しさん:2012/06/02(土) 19:39:20.23 ID:0SI3rXaE
>>786
prada phoneだけの現象<スクロールで固まる

俺が試した範囲ではL-01D, T-01D, SH-01Dだとスクロールしても固まらないから。
794SIM無しさん:2012/06/03(日) 13:25:39.17 ID:NfKgWzw6
ギャラネクでも固まってる人がいるが俺は固まった事ない
795SIM無しさん:2012/06/03(日) 21:36:55.61 ID:+Jf5K0dm
spメール作成して決定◎押すと白紙に戻ってしまう。

みんなは平気?
796SIM無しさん:2012/06/03(日) 21:50:55.28 ID:fRZBPf2L
>>795

デコメでそれなる
797SIM無しさん:2012/06/04(月) 17:45:32.81 ID:wb6Z4I2g
>>791
今のところ何ともないみたいです
798goldcoin01@g .com:2012/06/04(月) 21:08:20.64 ID:cOVfXV3a
SPメールを再装填で解決した
799SIM無しさん:2012/06/04(月) 21:11:17.99 ID:gfn+Msam
>>798
まじで?でもフォルダ分けとかまたやるの面倒くさいな。
800SIM無しさん:2012/06/05(火) 20:20:29.11 ID:fEfOU4z/
先日F-12Cから機種変しました。
今まではいいな〜とジッとこちらのスレを見ていましたが実質5400円になってましたので
やっと仲間入りさせていただきました。かっこいいですね。
不都合ないように願っています・・・
実質5400円になってました。
801SIM無しさん:2012/06/06(水) 01:08:17.68 ID:2WW21Os8
プラダを着た朝鮮
802SIM無しさん:2012/06/06(水) 07:57:43.76 ID:9MhTK03e
海外LGで4.0化のデモが行われていますね。
ドコモはいつになるやら・・・・・orz
http://juggly.cn/archives/61958.html
803SIM無しさん:2012/06/06(水) 09:53:07.23 ID:5fkaTdVD
>>801
誰うま
804SIM無しさん:2012/06/06(水) 11:04:51.03 ID:qOGUQ/Qc
なんか書き換え処理ってのが始まったんだけど、
なにが始まってるの??
805SIM無しさん:2012/06/06(水) 11:23:35.92 ID:DWcNqYTn
アップデートが来たらしい
806SIM無しさん:2012/06/06(水) 11:35:52.94 ID:qOGUQ/Qc
>>798
やってみた。メール開けるようになったよ、ありがとう
807SIM無しさん:2012/06/06(水) 13:47:59.12 ID:84xQu9w1
PRADA phone by LG L-02Dの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02d/index.html
808SIM無しさん:2012/06/06(水) 16:42:00.70 ID:bcmOJvoR
また3G強制かよ…
809SIM無しさん:2012/06/06(水) 16:45:55.71 ID:2n/MofHf
今回も俺はアプデはパスだな
810SIM無しさん:2012/06/08(金) 12:02:56.81 ID:8V1GoXUm
某シャープ機のように、ガガガ発生するようになった(ノД`)
811SIM無しさん:2012/06/09(土) 21:14:23.36 ID:PlYrtCA+
不具合修正なのにパケット代かかるですか?
修正したらパケホダブルの上限行く?
812SIM無しさん:2012/06/10(日) 19:15:59.56 ID:gFLUxlAR
>>811
アプデは、パケ代無料ぢゃね?
813SIM無しさん:2012/06/10(日) 23:48:16.67 ID:g1argRUO
わからんぞ、他の端末だとアプデのパケ代有料ってのザラにあるし。
814SIM無しさん:2012/06/11(月) 08:07:17.10 ID:prQrMB+Q
4円分マイナスになってた
無料みたいですね
815SIM無しさん:2012/06/11(月) 15:51:44.55 ID:8gZfAUrB
「サーバへの接続に失敗しました」
断られたww
816SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:26:26.34 ID:823TGq3R
機種変で5000円くらいで欲しい。
817SIM無しさん:2012/06/19(火) 20:33:42.14 ID:46yl9FCe
それにしても、起動に時間のかかる携帯だ・・・
818SIM無しさん:2012/06/20(水) 11:43:26.11 ID:+r6k4y8g
またソフトウェア更新だ。今度は何だろ?
819SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:00:15.72 ID:2tkOU3sb
とりあえず、更新してみた
820SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:53:28.80 ID:s40Nepc2
ドコモのサイト見てきた。

今回のアップデート内容
改善される事象

デコメ絵文字popRが正常に表示されない場合がある。


だってさ。
821SIM無しさん:2012/06/20(水) 19:40:26.10 ID:4XjWFNq2
イラネ
ICSまで全力でスルー
822SIM無しさん:2012/06/20(水) 20:14:21.86 ID:2tkOU3sb
結局、デコメ絵文字popってcommunicaseどころか、SPモードメールアプリでも動かなくなったまま、対応しないうえ何の発表もないってどういうことなんだろう・・・
アンインストールして入れ直すのフォルダー設定めんどくさいからやだなぁ・・・
823SIM無しさん:2012/06/22(金) 08:24:25.87 ID:Se6wBRwl
>>822
私も設定し直すのが面倒で嫌だったけど
入れ直したらスッキリしたよ。
824SIM無しさん:2012/06/22(金) 14:57:55.74 ID:S3VHABUl
>>823
そっかぁ〜
めんどくさいけど、入れ直そうかな・・・
ストアから、SPモードメールアプリアンインストールすればいいんだよね??
で、もちろん更新しちゃだめなんだよね?
825SIM無しさん:2012/06/22(金) 20:14:05.57 ID:Se6wBRwl
>>824
そうそう。それでもう一度インストールして
私は更新しちゃったよ。大丈夫だった。
大切なメールのバックアップを取ってからアンインストールね〜。

時間のあるときにがんばって!
826SIM無しさん:2012/06/23(土) 12:44:11.20 ID:pGfj50XV
>>825
SPモードメールアプリ入れ直したら、デコメ絵文字Pop見れるようにはなったけど、前みたいに画面全体動き回ったり、いっぱい並んで出てきたりとかはしなくなって、ただのデコメ絵文字担っちゃった
827SIM無しさん:2012/06/25(月) 05:57:33.03 ID:9Qcj87MD
メーカーの国籍が激しく気になるが、
やっぱりこの機種ほしい…

でもあんまり売ってないね。
828SIM無しさん:2012/06/25(月) 11:46:44.69 ID:YMU9dhEZ
>>826
デコメって画面全体動き回ってたっけ?俺の特に動かないぞ。でも友達のSHは動き回ってた。
ちなみにいっぱい並んで出てくるってどんな状態?
829SIM無しさん:2012/06/25(月) 13:28:46.05 ID:tZWhG33J
>>828
なんか、デコメ絵文字popとか言う奴で最初から入ってるデコメ絵文字の何個か横に再生ボタンみたいなのが付いてる奴はFLASHかなんかの技術が使われてて、めっちゃでかくなったり動き回ったりしてたよ
で、クマみたいなタヌキみたいなお辞儀したり泣いたりする奴は、一個絵文字いれるだけで、一回画面外に歩いていって、10匹ぐらいに増えて戻って来てお辞儀したり泣いたり震えたりしてたよ
けっこう面白かったのに
830SIM無しさん:2012/06/25(月) 13:30:36.67 ID:/6AYrLaP
>>828
デコメ絵文字popっていうスマホ用のデコメ素材があるんだよ

デコメ絵文字popR・デコメピクチャpopR | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/deco_mail/function/emoji_pict_pop/index.html
831SIM無しさん:2012/06/25(月) 21:24:47.08 ID:eFnJTEHg
>>830
だけどこれもみんな今のSPモードメールアプリじゃもう使えないよね
832SIM無しさん:2012/06/28(木) 16:01:00.60 ID:r1E/zRk6
デパートのお兄さんがぽっけから出したスマホがこれだった。
超おしゃれだった。
うちはauだから持てないけど、これ、めっちゃかっこいいよね。
833SIM無しさん:2012/06/30(土) 02:22:12.79 ID:ka78jJ4q
Galaxy S2から買い換えようと思ってるんだけど、サクサク感とかは特にストレス無く使えるかな?
834SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:51:13.58 ID:94lQAU51
>>827まだL852iの時よりいいよLGロゴが入ってないからさ
あの端末の時は目立たないシールでLGロゴを隠して使ってたW
昨夜となりの息子さんが通話しながら出て来たのとすれちがったら
げっ!L-02D だった!ちょっと悲しい……
835SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:11:58.86 ID:tLuKOy62
昨日起動時間が気になって計測したら、
通常起動で8分20秒
あまりに遅すぎたので問い合わせの上、SDカード抜いてと言われ、
言われたとおりやってみても8分18秒。

通話中に着信音がなったり、起動直後にプレインストールアプリの強制終了もある。

修理コースだよな?逝ってきますorz
836SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:20:33.96 ID:5lF+dziL
初期化で直って帰ってきそうな予感

端末起動時に自動的に起動するアプリをいっぱいインスコしてたんじゃね?
もしくは安心スキャンやウイルススキャンが起動時に動いてたか
自動起動するアプリのキャッシュがうんこいっぱい詰まってたとか
837SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:47:41.71 ID:tLuKOy62
>>836
フルバックアップとって、オールリセットして実演したろかおもてる 笑
ちなみにこれ、同じような症状で修理3回目。
838SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:07:02.03 ID:O6Lnhi3c
>>833
デザインを追求するなら機能性は諦めろ
銀河s2→プラダだが購入直後はぶん投げそうになった
839SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:48:36.74 ID:DFiDGAd8
なんで?遅いってこと?
840SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:50:10.80 ID:MoKd0vq4
チョンスマからチョンスマwwwwwwwwww
841SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:26:56.85 ID:JgYcs9fz
新品交換してきた!

セーフモード起動とかあるんだな。意味なかったけどw
842SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:34:49.21 ID:ZozD0V3j
スリープモードにすぐしたい時、毎回電源ボタンを押していますが
(メールしたあとにすぐカバンに入れたい時等)
皆さんはどうしてますか?
スリープモードにしないアプリはあってもするアプリはみつかりません
843SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:23:48.37 ID:0g1ie9t4
>>842
そんなあなたに、turn off screen
844SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:26:46.93 ID:lufcOHHp
lock screenでスリープしてる
845SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:52:52.87 ID:ZozD0V3j
>>843
>>844
ありがとうございます。
幸せになれました。
846SIM無しさん:2012/07/03(火) 22:49:43.47 ID:K/R96UrV
タブレットで泥デビューしたんだが、やべえ、この端末欲しくなっちまった。3GからずっとiPhoneなのに。
多分4と変わんないパフォーマンスだと思うんだけど。
847SIM無しさん:2012/07/04(水) 11:29:00.68 ID:exlh0K4T
>>846
4sとの2台持ちだけど、やっぱりiPhoneは格が違うよ。
なめらかさはAndroidの中ではいい方だけど、iPhoneとはなんか違う感じ。
iPhoneに慣れてると、文字の入力や選択、コピペとかの細かい作業でイライラさせられる。

さらに、L-02Dは、頻繁に裏で起動してるアプリを終了させないと、動きがカクカクしてくるし。
だいたい3日に1度くらい再起動かけないと電話中でも平気でフリーズするよ。
しかも再起動には4〜5分かかる。

iPhoneに勝ってるのはFelicaと2chブラウザと通話エリアだけ。
でも、これらのメリットだけで2台持ちすることを考えると、
他のAndoroid端末に比べてインターフェースデザインのいいL-02Dで満足。

だが、決してiPhoneの代わりにはならないと思う。
848SIM無しさん:2012/07/04(水) 13:17:57.45 ID:PNnlRRxY
>>847
ただ単にプラダが糞なだけだよ
あんまり評判よろしくない

俺は通話専用でray使ってるが、ネット端末としてはiPhoneでは画面が小さすぎ
操作性は良いけどね
ネット用でネクサス使用
ネクサスのテザリング用でipod持ち歩いてる

そこまで快適性は望んでないからAndroidで十分
安く運用できるし

結局のところ自己満足でしかないからどこで妥協するかじゃないかなぁ
849SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:46:40.15 ID:KgonLhTN
電話なんだから通話エリア駄目って時点で使い物になんないよね
850SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:29:51.70 ID:INULsCNb
起動時間4分40秒だった。なまず入れてからやたら遅くなった気がするけど、なまずは必要だしなあ。
851SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:42:45.21 ID:HncwwJ9q
>>850
ある程度アプリ入れるとそのくらいになるよね。
初期化したら1分切るよ。マジで焦ったわ。
852SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:02:43.39 ID:mzoXU92J
>>851
初期化…したくなったw
853SIM無しさん:2012/07/05(木) 02:49:52.76 ID:gWUfdIVV
やってしまえw
854SIM無しさん:2012/07/05(木) 13:47:29.34 ID:2Ml31qwU
LG、ドイツでPRADA phone 3.0 by LGのAndroid 4.0アップグレードを開始
http://juggly.cn/archives/64929.html#more-64929
855SIM無しさん:2012/07/06(金) 19:07:25.16 ID:d/1Reb+t
>>849 SMAPがCMで つながらない>>>つながるって禿電が白状したからね現状禿電は つながらないW
856SIM無しさん:2012/07/06(金) 20:19:33.32 ID:9d+H54nS
いつ頃Android 4.0になりそう?
857SIM無しさん:2012/07/07(土) 09:31:32.13 ID:+hcFGTjT
>847
>848

847だけどサンクス。よくわかったわ。今ネットはタブレットになりつつあったんで通話メインにした時これもありかなって。禿は切れてばかりでショボくてね。あと外装落ち着いてて良かったもんだから。よく考えてみるよ、ありがとう。

まあでもCB付きとか一括が凄く無いない端末だなこれ。



858SIM無しさん:2012/07/07(土) 09:32:19.00 ID:+hcFGTjT
ごめん、自分846です。まちがえた。
859SIM無しさん:2012/07/09(月) 20:09:14.46 ID:4qY2xDwQ
やっとこの機種でスマフォデビューできたわー。うれぴー!

てかSPって書き込み規制されてるのね。知らんかったわ。
ガラケー時代は羨ましくこのスレ見てたから、買って書き込みしようとしたらカキコ不可で呆然としちゃった。
860SIM無しさん:2012/07/09(月) 20:45:28.17 ID:AmG/mmhJ
>>859
いらっしゃいませ〜
861SIM無しさん:2012/07/09(月) 21:10:36.52 ID:4qY2xDwQ
>>860
ありがとー!

PRADAphoneハァハァ。
やっぱ面構えいいね。薄いし。
同じ時期に同僚はあうほん買ったけど、画面はやっぱ大きい方がいいわ
862SIM無しさん:2012/07/09(月) 22:33:14.46 ID:AmG/mmhJ
>>861
PRADA良いよねぇ
SH-03Cから機種変したけど、
自分的には中身も快適だわ。
863SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:01:32.82 ID:IgrZoDQG
いつAndroid4.0がでる?
864SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:17:52.98 ID:IWndjcBB
>>863
8月くらいじゃない?
海外ではアプデ始まってるけど。
865SIM無しさん:2012/07/13(金) 14:19:22.12 ID:89HToiev
2.3から4.0って新規インストール扱いになるのか?
866SIM無しさん:2012/07/13(金) 21:34:42.51 ID:JyuXQwNb
海外版だとSIMロックフリーでも2万後半で買えるのね…
日本でも値段下げてくれないかな?
LGのは完全な日本語化が難しいから輸入するのはあれなんだよなぁ
867SIM無しさん:2012/07/14(土) 23:33:16.69 ID:lAcFq8bF
履歴消しゴムで電話の着信履歴なんかが消えない…。
みんは履歴削除はなに使ってる?
868SIM無しさん:2012/07/16(月) 18:32:32.38 ID:TCRjuMK7
これDOCOMOのガラケからの機種変でも実質一万以下の負担でいいのか
869SIM無しさん:2012/07/16(月) 18:52:32.92 ID:hbIFHs0U
>>868
安くなったよね
870SIM無しさん:2012/07/18(水) 08:12:13.15 ID:WkyHN8FN
これ欲しいお
レスポンスが気になるんだけどどうでしょうか
871SIM無しさん:2012/07/18(水) 08:25:52.56 ID:Li6WmmCs
>>870
良いですよ。捉え方は人それぞれですけどね。
参考までに↓も見てみては?
http://s.kakaku.com/item/K0000323870/
872SIM無しさん:2012/07/18(水) 12:16:02.24 ID:XaVIiwG2
買うならはよ買わんと純正ケースが手に入らんくなるど?
873SIM無しさん:2012/07/18(水) 16:30:24.76 ID:626sITL0
純正ケースって?
874SIM無しさん:2012/07/18(水) 17:35:33.55 ID:XaVIiwG2
百済本のケース
875SIM無しさん:2012/07/20(金) 09:00:25.71 ID:t5iLQGz2
純正ケースはまだプラダ店においてるのかな?
876SIM無しさん:2012/07/20(金) 15:12:40.17 ID:uoLPbpia
Webストアからは消えた見たいだけど路面店廻れば見つかるかもね?
877SIM無しさん:2012/07/23(月) 14:38:18.58 ID:/GM0pYoR
教えて先輩がた

PRADAちんは内部ストレージが満杯にならないとアプリをSDに移せないと、このスレで見ました。

試しに今、システムストレージは
出来るだけ開けて
内部ストレージにどんどんアプリを入れてます。
だけど、最近動作が挙動不審になって2日に一回は完全に固まって電池から抜かないと動いてくれません。

これは内部ストレージの容量が少ないのがやっぱり原因なのかしら
878SIM無しさん:2012/07/23(月) 16:34:20.07 ID:P7gTjiTJ
ガラケの時みたいに新色出ないのかな??
879SIM無しさん:2012/07/23(月) 17:06:57.71 ID:mz08SM+v
初スマホで、これ欲しいんですけど、まだ手に入りますか?
880SIM無しさん:2012/07/23(月) 17:32:47.93 ID:fml7IpzY
>>879
ドキュモオンラインショップにはまだ在庫あるみたいよ?
881SIM無しさん:2012/07/23(月) 17:51:10.07 ID:Nd0yty3z
アラフォー女性から誕生日プレゼントにはこの機種のケースをって言われたんですが、
このスレの方々のおススメってありますか?

予算5000円以内、付けたままで操作出来るもので良いものがあれば良いのですが
882SIM無しさん:2012/07/23(月) 17:56:35.87 ID:fml7IpzY
純正ケースじゃなくていいなら「L-02D ケース」でクグってお好みのをプレゼントしたらどうでしょう?
883SIM無しさん:2012/07/23(月) 18:04:10.42 ID:fml7IpzY
http://japan.internet.com/busnews/20120206/7.html

Prestige Color Edge シリーズの赤とかカッコ良いと思ったけど在庫無いみたいだ。
884881:2012/07/23(月) 20:10:12.29 ID:Nd0yty3z
さらっとブランド物で身を固めてる方なんで、そういうの鈍い自分には難しいんですよね

ttp://item.rakuten.co.jp/bagstory/with-prada-finger-smith-safi-bk/
ttp://item.rakuten.co.jp/joyplus/hc-l02d-kaw/

↑あたりがロゴも隠れずにこの機種の良さを消してないんで良いかなと思いました

レスくれた方どうも
885SIM無しさん:2012/07/23(月) 20:31:49.22 ID:+IW+H1I4
難しいねぇ。純正ケースの存在が無ければサードパーティの本革ケースが一番なんだろうけど
純正ケースの前には所詮パチもんだしねぇ。
その人、ブランドもの買う時も楽天とかで並行もの買って満足しないで路面店で正規品買うような
プライドある人なんでしょ?
886881:2012/07/23(月) 21:40:59.00 ID:Nd0yty3z
少しググってみましたが純正ケースの画像が見つけられず・・・

ご本人は「お店にケースが売ってたけど、いちいち取り出さないといけない(すっぽり収めるタイプ?)から嫌だ」
って言ってたのでそれですかね?

高校生のころから親にブランド物を買い与えられてたような人なんで、そういうところへのプライドはかなり高いですね^^;

でも、今回は単に自分から何かプレゼントをもらいたいだけのようなんで、値段的なものはあまり関係ないようです
887きくち ◆KiChiKul4A :2012/07/23(月) 21:45:13.04 ID:Nd0yty3z
>>886
フラグ立ててんじゃねーよ!!


つかおめでと。頑張れ。
888SIM無しさん:2012/07/23(月) 21:55:57.44 ID:+IW+H1I4
>>886
ああそれだたぶん。

巧くいくことを祈ってるが、ブランド好き女の扱いは大変だよ。
ウチのムスメみたくブランド品なんかで喜んでくれない女はもっと大変だけどw

とりまがんがれちょーがんがれ。
889881:2012/07/23(月) 22:49:47.64 ID:Nd0yty3z
この機種を仕事でさらりと使ってる女性は格好良くて憧れますね

と言うわけ(?)なんで、>>884のどちらかを贈ろうかと思います

890SIM無しさん:2012/07/24(火) 00:04:13.85 ID:r/A9r+OW
>>877
そうだと思います
891SIM無しさん:2012/07/24(火) 02:11:48.52 ID:Wt02h2Md
>>879
おとといの土曜に、DSで普通に機種変できましたよ。
自宅に帰ってみてみると、今年の2月生産でした。
892SIM無しさん:2012/07/24(火) 02:14:16.00 ID:llToYix1
HOTな話題つながりで。

この暑さで「高温のためカメラが起動できません」ってなる。

皆様、どのように冷やしてますか?
893SIM無しさん:2012/07/24(火) 02:58:05.06 ID:d/xDRS6R
>>881
Finger Smithのサファイアーノ柄の使ってるけど、
正直ケースだけだと安っぽいしかなり分厚いよ。
見た目には純正のケース?とかって言われてるけど、
最近はケースなしで使ってる。改めて薄さが判ってイイわ。
894SIM無しさん:2012/07/24(火) 04:11:25.76 ID:0Lp8vz6p
>>892
そんな現象でた事ない。冷えピタでも貼ってみたら?
895SIM無しさん:2012/07/24(火) 06:27:04.51 ID:Wt02h2Md
896SIM無しさん:2012/07/24(火) 08:02:00.89 ID:z/FxbMFq
>>895
自慢したいんだろうがその話は終わったんだよ。

ネタには賞味期限があることを憶えておこうな。
897SIM無しさん:2012/07/24(火) 08:28:36.72 ID:LKFeFBjD
>>895
上の画像、梱包一覧かと思えば値札まで並べてるがところがいやらしい。

そこまでするなら領収書入れ↓も並べれば?
http://iphone.80.kg/view/134308570487693.html
898SIM無しさん:2012/07/24(火) 08:34:33.82 ID:ooEQoDuZ
これ買ってから5ヶ月くらい経ったけど、すぐ固まるし検索してサイト見る事も
ろくに出来ない。最近初期化したら少しはマシになったけど、それも一日で元通り…。
とにかく固まる。バカみたいに固まる。機種変したい…orz
899SIM無しさん:2012/07/24(火) 10:31:37.73 ID:+rL75pQq
>>898
俺も全く同意見
デザインとか気に入って2月に買ったけど、固まり過ぎ
何度強制終了したものか・・・
新しいスマホ欲しい
900SIM無しさん:2012/07/24(火) 12:48:47.39 ID:z2SHcYDu
901SIM無しさん:2012/07/24(火) 13:20:49.09 ID:DaDnLhCl
>>900
これはほすい
902SIM無しさん:2012/07/24(火) 16:55:40.75 ID:d8BYsUtg
そんなにフリーズするのか
買おうと思ってたけど迷う…
903SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:31:35.72 ID:GlsQn7MU
自分のは全然固まらないけど個体差あるのかな
入れてるアプリの相性とか?
904SIM無しさん:2012/07/24(火) 17:38:11.31 ID:Jfc/V2Iy
俺はyoutubeとflashのアプデ消したら快適だよ
905SIM無しさん:2012/07/24(火) 18:32:35.77 ID:+rL75pQq
アプリの相性なんかなぁ・・・
何度フォーマットしてもすべてのアプリ入れ直すとまた元通り・・・

てか、再起動時間かかりすぎ
この機種は気に入ってるけど、スマホ自体が時期尚早だったかな
906SIM無しさん:2012/07/25(水) 00:57:11.93 ID:GpUW32WN
>>894
冷えピタ!?そうか、その手が・・・。

「起動できません」表示が出たのって、
車内で移動中に充電した後(この時点で結構暖かい)
外が33度だった時の屋外撮影時でした。

今思えば一体本体は何度になっていたんだろう?と。

本体熱くなる以外は動きが良くて
すごく好きな機種なんだけどなぁ。
907SIM無しさん:2012/07/25(水) 04:32:00.30 ID:opvD/pza
>>905
アプリ入れて不具合が復活するなら完全にアプリのせいじゃね?
908SIM無しさん:2012/07/25(水) 05:37:20.31 ID:vY6nx0Cn
スマフォって、本体のせいなのかアプリのせいなのか分からんトコが
泣かせ所やねー。
お陰でガラケーの時よりショップに駆け込みにくくなった
909SIM無しさん:2012/07/25(水) 08:16:08.06 ID:XLS83A2M
>>906
私もなったことある。
カバーを外して、そのカバーで本体をあおいだw

時間かかるけど再起動すると平気になるよ。
910SIM無しさん:2012/07/26(木) 00:47:32.37 ID:ljEaBTGy
>>909
私だけじゃなかったんだw
再起動でも、OKなんですね!ありがとうございます。

前の発言にもありますけど
ほん、再起動の時間が長いですねぇ。
911SIM無しさん:2012/07/26(木) 07:21:16.04 ID:1Rkgr+4D
>>910
再起動、いま計ってみたら3分2秒だったw
いらないアプリを整理したら早くなるかなあ?
912SIM無しさん:2012/07/26(木) 11:43:51.14 ID:gvoTh+nD
なるよ
初期化して何もアプリがはいってない状態だと
1分以下になる
913SIM無しさん:2012/07/26(木) 16:42:35.20 ID:xQR+KVZk
今日初めて熱いから充電停止しますって言われちゃった
30パーくらいしか残ってないのに
914SIM無しさん:2012/07/26(木) 18:54:05.60 ID:DxP2Kp6I
>>913
自分も最近言われるw
44.8℃になってた。
冬場は大丈夫だったんだけど。
915SIM無しさん:2012/07/26(木) 23:24:25.40 ID:1Rkgr+4D
>>913
充電が少ない方が熱くなりやすい気がする
916SIM無しさん:2012/07/28(土) 01:45:16.53 ID:Ns/83e9d
>>911
私は3分56秒でした・・・orz

要らないアプリって、実はプレインストールのがほとんどだったり。
消せないのです。
917SIM無しさん:2012/07/28(土) 01:50:38.51 ID:Ns/83e9d
>>913
>>914

100均で暑さ対策のひんやりジェルシート(冷蔵庫に入れなくていいやつ)の
ちっちゃいのを買ってきてその上に置いて充電してます。
効いてるかどうかはまだわかりませんが・・・。

暑さに弱いって、どんだけPRADAさんは繊細なんだ、とw
918SIM無しさん:2012/07/28(土) 08:24:05.76 ID:ytuF723d
結局、この機種はアプリをSDに移行する事は出来ないん?
春機種から、そんな仕様になったスマフォが多いそうだから諦めるしかないのかしら。
容量と戦う日々なのに、これで4.0にバージョンアップしたら、
動作が不安だわ
919SIM無しさん:2012/07/28(土) 08:37:40.67 ID:T3I3H0NY
>>916
プリインストール多すぎだよね。
920SIM無しさん:2012/07/28(土) 14:03:40.67 ID:yzfh6ApC
ネクサス以外は消せないプリインストール多いでしょ
921SIM無しさん:2012/07/28(土) 19:28:05.77 ID:3ggr95JG
>>920
エクスぺリアは以外と多い
922SIM無しさん:2012/07/30(月) 20:57:37.94 ID:ZygdNOtB
>>920
まぁ4.0なら消せなくても凍結できるから
923SIM無しさん:2012/07/31(火) 01:31:27.08 ID:utfF9aiI
>>918
今のところ私は
「スマホ最適化ボックス」(だったかな?)というアプリで
移動できるゲームやウィジェット置かないアプリを
SDに移してます。

が、容量逼迫しますよねぇ。
924SIM無しさん:2012/07/31(火) 03:34:19.02 ID:vYdG2oq3
>>923
それって、システムメモリから本体メモリに移ってるだけじゃない?
その種のアプリは使ってるけどSDには移ってないよね。
925SIM無しさん:2012/07/31(火) 10:13:05.37 ID:7lw+P/pc
液晶の解像度が低いのはコストダウンしてるから
926SIM無しさん:2012/08/01(水) 08:49:50.20 ID:ZHE6M6T9
確かにスペックは低いが、見た感じはかなり綺麗だぞ。何でだ…
927SIM無しさん:2012/08/01(水) 12:05:27.87 ID:YuUQoVZs
あなたの目のスペックがry・・w
928SIM無しさん:2012/08/01(水) 16:05:34.38 ID:HSuo3MD+
4.0まだ〜〜??
929SIM無しさん:2012/08/01(水) 16:37:38.98 ID:T1e7t5rC
>>928
8月になったね。
そろそろかしら
930SIM無しさん:2012/08/01(水) 19:58:58.40 ID:HSuo3MD+
>>929
ですよね〜〜

固まらなくなったらいいなぁ〜〜
931SIM無しさん:2012/08/02(木) 06:04:44.65 ID:oD3+JsO6
日曜にdocomoショップでこれに機種変したんだけど、
2月製造になってた??
リフレッシュ品なのかな…
932SIM無しさん:2012/08/02(木) 08:05:33.74 ID:SmLi4p9p
4.0って、何が一番メリットでかくてどう変わるん?
標準ブラウザの高速化とか、いらんアプリが凍結できるとか?
標準ブラウザは使ってないから置いといて、サクサクは期待していいのかしら。
アホメーラーがお利口になってたら嬉しいなぁ。
情弱におちえて。
933SIM無しさん:2012/08/02(木) 08:17:26.95 ID:SmLi4p9p
あら失礼。
ググったら分かったわ。
何か微妙な内容ね。
こればっかりは実際にバージョンアップしてみなきゃ良さは分からないみたいね。
934SIM無しさん:2012/08/02(木) 12:07:54.77 ID:oJPSJ4AW
>>931
さすがに機種変でそれはない
食品じゃないんだから製造日なんてそんなもん
935SIM無しさん:2012/08/03(金) 02:06:39.94 ID:jIsM1DoA
>>924
そうだったんですね・・・。
知らなかったです、恥ずかしい。

ほんと、プレインスコのアプリほどイラないものはない
とつくづく思います。
936SIM無しさん:2012/08/03(金) 03:45:51.07 ID:/NasJx8g
>>935
ストレージ情報から見てみると分かると思うよ。
私も最初は移せる♪移せる♪と思ってたもの。
春機種あたりから、SDにアプリを移すという概念を取っ払った機種が増えてるそう。
その結果、内臓メモリを増やした対応してるそうなんだけどユーザーには誰特よね。

早く4.0でいらんプレインスコ潰したいわー。
マジ、はよこいこい
937SIM無しさん:2012/08/03(金) 10:20:35.86 ID:NjCCtmTS
>>936
4.0って、ルートとらなくてもプレインスコのいらないアプリ潰せるの??
938SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:38:56.93 ID:v+ZFhHnl
Disable出来るよ
939SIM無しさん:2012/08/03(金) 11:44:31.18 ID:NjCCtmTS
>>938
うれしい!!
やっと、コンテンツヘッドラインとか、iチャネルをポアできる!!
940SIM無しさん:2012/08/03(金) 13:33:21.19 ID:/NasJx8g
あの強制終了しても何度も何度も立ち上がってくるゾンビアプリ達には、うんざりしてたもんね。

でも4.0のアップデートが未だ来ないのは、ギャラS2がバージョンアップでトラブル続出したせいって本当かしら
S2は友人が持ってるけど、
「4.0? んなアプデ来てないよ」
って言いはるから分かんない。
941SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:01:16.83 ID:jIsM1DoA
>>936
4.0は久々に楽しみなアプデですねっ。

この機種にする時、ショップのお姉さんに4.0の対応聞いたところ、
8月ですねぇ・・・
って言ってたの思い出しました。

予定通りおねがいしたい!
942SIM無しさん:2012/08/04(土) 19:15:42.41 ID:pfAKeV4b
この機種、冬場は冷え性で充電が止まって不満だったんだが、夏場も弱いんだな。
943SIM無しさん:2012/08/07(火) 14:03:04.44 ID:tY2Tfb/z
4.0アップデートいつになったらするんだよ!!
なし崩し的に無かったことにとかならないよね
944SIM無しさん:2012/08/08(水) 13:30:30.69 ID:nX16vShL
お金かかるだけで1円も儲からないので4.0アップデートは中止です。
4.0対応機種に機種変更して下さい。
945SIM無しさん:2012/08/10(金) 08:34:33.13 ID:1eInWetc
まだかなまだかなー。
そろそろパンツ脱いで正座しててもいいよね?
946SIM無しさん:2012/08/10(金) 13:01:33.89 ID:sB1vo53d
>>945
え?
947SIM無しさん:2012/08/10(金) 15:46:05.60 ID:V7OpYAGw
アップデートが中止になることはあるんでしょうか?
948SIM無しさん:2012/08/11(土) 15:32:04.46 ID:JEci35t4
嫌韓
949SIM無しさん:2012/08/12(日) 17:48:47.83 ID:PU520L+l
量販店じゃプラダはどこも置いてないな。ブランドイメージに関わるかららしい。
950SIM無しさん:2012/08/13(月) 02:19:49.17 ID:Vcrhzb1Q
>>949
普通に今日もイオンで売ってたが。
買ったのはダイエーの携帯こーだったし。
951SIM無しさん:2012/08/13(月) 02:20:47.82 ID:Vcrhzb1Q
×携帯こー
○携帯コーナー
952SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:59:19.06 ID:+UNgVfYg
ブランドイメージも何も無いよなLGだし
953SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:47:56.96 ID:wA5SmfbK
とうとうお盆だお

アプデ来ないね(´・ω・`)
954SIM無しさん:2012/08/13(月) 21:05:52.98 ID:Mi4DxxdD
アプデこないわ、フリーズや気がついたら電源落ちてたり、、
最近この機種嫌になってきた、、


955SIM無しさん:2012/08/15(水) 01:57:37.52 ID:h3ylelgV
>>954
よう!俺!!
956SIM無しさん:2012/08/15(水) 02:18:05.87 ID:v3NLvl2a
スマホにするのは勇み足だったかなと後悔…
957SIM無しさん:2012/08/15(水) 02:28:38.62 ID:z/NzY/1g
自分もうすぐガラケにもどるよ\(^o^)/
958SIM無しさん:2012/08/15(水) 02:54:03.50 ID:v3NLvl2a
>>957
私もそうしようかな
microシムじゃないから、差し替えればいいだけなのかな
959SIM無しさん:2012/08/15(水) 09:39:05.20 ID:8q6YE34y
みんな不具合多いのな
俺はメールや電話来てる時点滅しないのが不便に思うくらいで特に困ったことはないな
960SIM無しさん:2012/08/15(水) 10:57:21.81 ID:z/NzY/1g
自分の場合は不具合というよりも、留守電がないことが致命的だったんだよな
こんなにも電話機能が充実してないなんて・・・これは電話じゃなくてPDA
961SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:11:07.28 ID:YQaTWWt3
androidなんてそんなもんやで
962SIM無しさん:2012/08/15(水) 16:21:56.10 ID:F0DoQRER
韓国製品不買
963SIM無しさん:2012/08/15(水) 18:36:28.00 ID:7X75B6TU
確かに、Andoroidなんてこんなもんだね。
今は、iPhone4sと二台持ちだけど、おサイフケータイ機能以外は
iPhoneと勝負にならないもんね。
4.0になったら少しは良くなるのかね。
964SIM無しさん:2012/08/15(水) 20:40:32.31 ID:QVEjSQaH
>>959
ホントに通知LED追加して欲しいわ。

LGのヤツをダウンロードしてみたけど、PRADAphoneはやっぱり光らなかった…。
まぁ、ガラケーと比べたら地味に不便な箇所はあるけど私も概ね満足かな
965SIM無しさん:2012/08/15(水) 20:59:11.01 ID:zUzbBlHr
>>964
NoLEDじゃダメなの??
966SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:19:17.35 ID:QVEjSQaH
>>965
入れてるわ。
でもあれアイコンの色とかデザインダサくない?
PRADAphoneのピンクLEDが上品に光ってくれたら完璧なのに
967SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:58:55.78 ID:E6Ox1efy
アイコン作ればいいよ
俺はプラダのメールアイコンに似せたのを作った
LGのアプリはROOT取ってないと動かないね
968SIM無しさん:2012/08/16(木) 05:34:31.44 ID:twOr/794
>>967
自作アイコン尊敬しちゃう
通知LEDはroot取らないと駄目とかリスクが大きいのね
ふつーに必要な機能なのにね

早く4.0来ないかしらー
969SIM無しさん:2012/08/16(木) 12:17:26.08 ID:RkcKSMWm
ICSになっても通知LEDは変わらんのちゃう
970SIM無しさん:2012/08/17(金) 19:58:18.82 ID:rc6IQflI
画面キャプ内蔵と、財布に収まる薄さはイイ。
971SIM無しさん:2012/08/18(土) 00:12:27.51 ID:utSAsZvi
シルバーは出ないのかな?
972SIM無しさん:2012/08/18(土) 06:47:05.46 ID:X1fUNYU1
>>971
ポスカで塗ればええやん
973SIM無しさん:2012/08/18(土) 12:30:59.14 ID:/xb2wdRt
926 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/08/18(土) 10:26:15.93 ID:Hb3Q0IyQ
<韓国製品不買運動を推進しよう!>

韓国はGDPの輸出依存度が50%と異様に高いです(日本は10%台)
そのため、韓国製品が売れないことは韓国経済に大打撃となります。
サムスン、ヒュンダイ、LGなど有名どころの不買はもちろんですが、
普通にスーパーや100均などに置いてあるものにも韓国製品があります。

見分け方は、バーコードの最初の数字を見て「880」のものを避けましょう。
その前後の番号は親日的な国が多いので、どんどん買ってあげましょう。

869 トルコ
87 オランダ

880 韓国←×

885 タイ
888 シンガポール
890 インド
893 ベトナム
899 インドネシア
49・45 日本

意外と多いのがスーパーのプライベート・ブランド品です。
下着などの衣料品にも韓国製が多いので気をつけて買いましょう^^
974SIM無しさん:2012/08/18(土) 19:25:15.50 ID:u9YCUT5u
テレビにHDMI出力して動画見てると
充電しながらでも充電間に合わなくて
電池減っていくんだけどどうにかならないのかな
しまいには高圧充電で充電中断されるから減っていく一方(´・ω・`)
975SIM無しさん:2012/08/18(土) 19:42:29.09 ID:9ZJynvPq
>>974
だからなに?
976SIM無しさん:2012/08/18(土) 21:55:55.26 ID:Kspi7rhu
> 電池減っていくんだけどどうにかならないのかな
てかいてあるだろ
977SIM無しさん:2012/08/20(月) 11:46:35.59 ID:YivIBvee
日本語が理解できない人なんだから触れちゃだめだろ
978SIM無しさん:2012/08/20(月) 19:24:50.83 ID:jvFwXRmg
しかし、最近韓国調子に乗ってるし、外交悪化してるから、4.0へのアップデート無しとかならないよね(笑)
979SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:42:27.31 ID:Rd6pYoo0
いま他機種のアップデート状況はどうなってるん?
全然進んでないんだっけ?
980SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:47:23.60 ID:sTWDzG4w
チョニーのが一旦公開になった後、緊急公開停止になった
981SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:53:11.20 ID:NCCMTPo1
あらやだ
フラグが立ったの?
クララが勃ったの?
982SIM無しさん:2012/08/21(火) 01:53:31.93 ID:sTWDzG4w
勃った勃ったくらら@飯田橋で勃った
983SIM無しさん:2012/08/21(火) 07:09:39.14 ID:emMEhAXR
アッー!!
984SIM無しさん:2012/08/21(火) 08:33:38.24 ID:u+TQqA4b
>>980
GALAXY S2、7月に一旦公開になって一日で緊急停止になったけど、気がついたらしれっと8月7日にまた公開になってるよ
985SIM無しさん:2012/08/21(火) 11:29:36.13 ID:x6o6pJXI
24800一喝でもらってきた。おまえらよろしくね。
986SIM無しさん:2012/08/21(火) 12:15:19.93 ID:NCCMTPo1
>>985
一喝って脅したの?
本職の方?

取り敢えずいらっさーい
987SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:26:32.45 ID:x6o6pJXI
24800円
一括で購入してきた。
皆さんよろしくお願いします。。

もちろん。頭金2100円
は相殺。機種変更です。

>>986

988SIM無しさん
>>987
冗談よ