au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage64
1 :
SIM無しさん :
2012/01/18(水) 03:29:42.51 ID:aJ7atfpZ
2 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 03:32:00.60 ID:aJ7atfpZ
3 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 03:32:30.61 ID:aJ7atfpZ
4 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 03:33:17.00 ID:aJ7atfpZ
5 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 03:48:40.53 ID:ElxliyxJ
【Xperia acro HD IS12S】 OS Android2.3 (4.0以降へのアップデートは不明) ディスプレイ 約4.3インチ・HD (1,280×720)・HD Reality Display CPU 1.5GHzデュアルコア (Qualcomm Snapdragon MSM8660) RAM 1GB 内蔵ストレージ 16GB 外部ストレージ MicroSDHCカードスロット搭載 (最大32GB) バッテリー容量 1,840mAh (取り外し不可) メインカメラ CMOS 1210万画素(Exmor R for mobile) インカメラ CMOS 130万画素 Wi-Fi IEEE802.11b/g/n Bluetooth Bluetooth2.1+EDR 連続通話時間 約570分 連続待受時間 約330時間 サイズ/重さ 126×66×11.9mm / 149g カラー ルージュ、ホワイト、ブラック ■機能 おサイフケータイ ○ ワンセグ ○ 赤外線 ○ 防水機能 ○
6 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 03:57:11.51 ID:TNwn5gRn
7 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 03:59:36.03 ID:kXvhVHvq
スレタイすら読解できない方がいらっしゃるようで、気の毒に思いながらスルーしてやってください
8 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 04:05:46.84 ID:UQswADjP
9 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 04:10:08.83 ID:Zbtz+HlN
10 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 04:10:10.89 ID:wrZ/22YU
11 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 04:10:53.62 ID:wrZ/22YU
12 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 05:26:46.81 ID:i6pqYna9
1乙 やっぱ黒赤はかっこいいわ
13 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 08:26:55.44 ID:ZD4oVBnk
この機種で使えるHDMIケーブルは売ってんの? 無いんだけど・・・
14 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 08:27:44.67 ID:Lkn3hCBN
本体と液晶パネルの間の溝にゴミがたまる……。
15 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 08:52:33.07 ID:EtjRqNxb
auの新社名 Smart auでよくね?
16 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 08:53:53.43 ID:F65d9Qex
17 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 08:54:46.43 ID:N5xa8ohk
hdのデフォルト壁紙かっこいい
18 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 12:29:58.16 ID:5orpYmZ9
19 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 12:39:59.65 ID:1IZ1SdTD
20 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 12:45:30.22 ID:5orpYmZ9
>>19 抜いた状態で10分とか放置がベスト?
別に抜き差しするだけで、時間は関係ないかな?
21 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 12:52:44.26 ID:aj5udq9U
22 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 12:52:56.59 ID:cZU2pkuG
何故か知らんが昨日突然バッテリーの持ちが悪くなった au wifi接続アプリが勝手にアップデートされてて常駐してたのが原因なのか アップデートのアンインストールして常駐停止したら今日は大丈夫な感じだ
23 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 13:17:14.22 ID:1IZ1SdTD
>>20 多少時間置いた方がいいのかも...
俺は確か多少放置して電源いれたら改善したはず
24 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 14:37:59.00 ID:8WrCtubq
>>21 デンターシステマの様な極細毛の歯ブラシで優しく掻き出すとか
25 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 15:11:43.57 ID:JC9n9yF3
>>23 しばらく放置して起動してみたら、放置前と比べてバッテリー7%減ってた。
電源入れてないときはここまで減るわけないし、何かが治ったのかな?
26 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 15:23:45.92 ID:m0E3ONlg
27 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 15:27:00.08 ID:1IZ1SdTD
>>25 実際より多くバッテリー残量が表示されてただけだよ
それがバッテリー抜いて再起動して正確な表示になった
28 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 15:47:40.77 ID:fN7641rZ
Wi-MAXって対応してないと使えないんだっけ
29 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 16:05:10.47 ID:JC9n9yF3
>>27 なるほどね。
バッテリー抜いて放置作業を定期的にした方がいいのかな。
ありがとう。
30 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 16:08:33.24 ID:N5xa8ohk
>>29 電池ぬいて電源ぼたん20秒ぐらい押し続ける方がスムーズ
31 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 16:13:57.74 ID:JC9n9yF3
>>30 バッテリー抜いて数分放置するのと、バッテリー抜いて電源ボタン長押しするのは同じような事なんだ?
試してみます。
32 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 16:22:54.57 ID:C4vCk4FI
>>28 WiMAXワイヤレスルーター買ってきて無線LANでつなげば使えますよん
33 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 16:42:43.09 ID:EtjRqNxb
内蔵ROMが少ないのが気がかりなんだが どうにかならないの?
34 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 16:57:05.18 ID:AWlS+qsg
>>33 root取って、いらないアプリやファイルを整理する
この一択だ
35 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 17:09:50.17 ID:EtjRqNxb
>>34 確かrootしちゃうと保証対象外なんだよな・・・。
36 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 17:19:34.52 ID:AWlS+qsg
37 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 17:20:51.92 ID:fN7641rZ
初期化すればモウマンタイ
38 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 17:21:46.18 ID:I9RTJWg0
またroot厨か・・・・
39 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 17:25:25.44 ID:L14Uofyb
>>38 事実root取るしかrom不足を解消する手段は無い
40 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 17:44:12.85 ID:Y+72xV3b
この前rootとろうと思ってPCと接続しRootボタンを押したものの何も反応なく俺には無理だと悟った
41 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 18:10:39.14 ID:fN7641rZ
PCとの接続モードが違うんだろ
42 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 19:10:14.47 ID:UwOzqOZb
Adawayで広告カットできて快適だわ
43 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 20:27:08.36 ID:AR9HzaFX
これはICSへのアップデートはあるの?
44 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 20:37:10.69 ID:/day6Zcz
ICSよりもPOBoxを5.0とかにしてもらいたいな。 2.3を熟成したアップデートの方がいい気がする。
45 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 20:40:01.67 ID:AR9HzaFX
POBOXの新しいのって、手書き入力できます!とかアピールしてるけど実際使わないでしょ。 じーさんばーさんでも使わないと思う。
46 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 20:48:10.15 ID:/day6Zcz
POBox5.0はテンキーのカスタマイズやオンライン辞書に対応して使いやすさが格段にアップしてるよ。
47 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 20:50:12.42 ID:FhWuxdW3
なるほど
48 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 20:59:36.55 ID:5lqmB3JO
ガラケーから今更変えました。 バリ4なんだけど3Gが突然死するときがある。 ガラケーの時は、気にならなかったけどと?なんでだろ
49 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 21:24:40.00 ID:EtjRqNxb
root化 お勧めソフトを教えて
50 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 21:42:05.44 ID:jgboxPLh
51 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 21:43:47.55 ID:nak8X7Nd
52 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 22:18:12.06 ID:Awb8fTIc
53 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 22:21:22.24 ID:Lkn3hCBN
>>51 俺もたまになる。
常駐してるSkypeマークがずっとグルグルして接続中って表示される。
なんなんだろうこれ。
54 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 23:55:22.25 ID:sh4KH5qq
55 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 23:58:19.39 ID:AtCVDWmg
>>54 だからそれ飛ばしだって
ガラスマacroに4.0こないだろ
56 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:02:34.90 ID:VUzyWP1N
来ないという情報はないよ
57 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:05:09.36 ID:RFX+4IiH
なぜ飛ばしなのか、悪魔の証明により
>>55 は説明する責任がある。
>>55 はすぐに説明されよ
58 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:05:28.36 ID:iDLrvqOT
auお客様サポート落ちてるのかな?繋がらないや。
59 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:06:43.81 ID:i7ULjuOC
4.0くるだろ。acroHDも出ることだし
60 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:07:01.62 ID:nUsN8LaS
4.0アプデアンチ発狂中 アンチいるってことはアプデ来るな
61 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:15:51.83 ID:RFX+4IiH
>>55 早く説明しろ。そこまで断言するんだからすぐに立証できるだろ。
62 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:18:01.32 ID:NmG5jw/k
63 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:19:40.87 ID:A2qpVBDp
アニオタだろ
64 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:24:24.23 ID:RFX+4IiH
で、飛ばしである理由は? 理由なしか?w
65 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 00:26:52.57 ID:t7NkKVU2
延期じゃないの? 俺延期って聞いたけど
66 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:10:40.58 ID:Q9pcp3c9
また暇人がちらほら出てきたねw
67 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:15:34.92 ID:3wdYXmOf
名物だな
68 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:27:13.48 ID:n959Wcgy
病気だろw
69 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:33:21.11 ID:t7NkKVU2
俺も延期ってのxdaで見た なんかお財布機能が邪魔してるんだとさ まぁお財布なくなったら困るから2.3でいいわw
70 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:42:58.29 ID:RFX+4IiH
虚言癖の域に達してるな
71 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:48:16.46 ID:VEWIMKqh
4.0はこないよ、所詮acroはガラスマだしw
72 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 01:53:16.54 ID:X5lj1UgD
数ヶ月前に見たようなレスがちらほら見えるなwww
73 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:07:39.63 ID:b1u9P8bQ
なに?もうそんな時期になってきた? 延期・中止厨が沸くとアップデートの確立が上がるんだけどね(笑) acroHDは4.0アップデート確実に配信されるからガラケー機能が障害になってるという事はほぼ無い あれ程記載が無いから来ないといわれていた2.3.4のアップデートがacroに配信された事から 「2011年発売のXperia一覧でacroが除外されてるのでアップデートが来ない」というのも考えにくい ガラスマだから来ないというのは最早通用しない そもそも正式にはガラケー機能を積んだグロスマというところだろう 来ないとすればメモリ(RAM)の問題 Googleのガイドラインによると4.0の推奨メモリは ・カーネルなどOSの基本要素に340MB ・アプリの起動に350MB ・ファイルのダウンロードに100MB の計790MBで円滑に動作するらしい acroは512MBなのでアップデートが無しになる理由があるとするとメモリだろうね けど2011年に発売されたXperiaはおろか殆どの機種はメモリ512MBだったので メモリが理由でacroにアップデートが来ないなら2011の機種は基本的に来ない・・・ acroに来ないならarcもrayもplayも来ない
74 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:13:44.72 ID:b1u9P8bQ
まぁ悲観することなかれ
http://www.youtube.com/watch?v=QoIsNYR7XJ8 このようにすでに去年の12月初めにAlpha版のROMが公式発表されている
動画を見ると恐らくicsからある程度削ってメモリ消費落とした上で提供するつもりじゃないかな・・・
SamsungがGalaxySにやろうとして諦めたバリューパック方式というやつかな?
もし仮に4.0が来なくなるとしてもXperia acroHDに初期搭載される2.3.7が来ると思う
75 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:15:24.48 ID:jCRmPqj/
長い
76 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:20:21.84 ID:b1u9P8bQ
>>75 ごめん
ようは十中八九4.0は来る
来ないとすればメモリ(RAM)が原因
アルファ版は公開されてるからその心配もほぼない
「なのでガラスマだから来ない」ってことは無い
といいたかった
77 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:22:20.21 ID:KtpmbIgm
いやだから4.0こないから ガラスマの分際で4.0欲するとか笑えるw
78 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:27:04.66 ID:ejUlbxNq
なんだ、アクロに4.0はこないのか。 やっぱりiphone4S買って正解だったわ!
79 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:28:00.93 ID:b1u9P8bQ
acroが足引っ張ってると思ってるarcユーザーなのか なぜかXperiaを目の敵にするAQUOS Phoneユーザーなのか 延期・中止厨のフリをしてフラグを立てるacroユーザーなのか まぁどれでも頭おかしいし これ以外の理由ならなお更頭狂ってるね(笑)
80 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:33:50.82 ID:oBC+rGzf
81 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:36:17.06 ID:b1u9P8bQ
いちいちID変えてるやつに言われたくねぇ
82 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:41:58.83 ID:oBC+rGzf
>>81 はぁ?
おまえが書き込む前から同じIDなんだが・・・
何言ってんだ、コイツ??
83 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 02:43:10.44 ID:pJLQl7j8
ROMをスワップにしてRAM補助とかあるんじゃね?
84 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:14:54.16 ID:CIE6+SGm
rootとってる機種もICSみたいなメジャーアプデってできるの?
85 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:21:46.40 ID:yHmkOb4k
>>76 メモリが512でギリギリなのにガラスマ機能が常駐するから無理でしたって流れなら「ガラスマだから来ない」ってことにならないか?
86 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:23:02.48 ID:RFX+4IiH
root取ってる分際なら自分で調べてわかってるべきだろう
87 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:23:47.15 ID:wcVR7vga
だからガラスマだから4.0はこないって言ってんだろ。 何回言わせんだよ。
88 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:24:53.51 ID:tzRhSpVa
ルート取らないと実際問題使い物にならないという事実
89 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:25:38.48 ID:RFX+4IiH
>>87 はいはいそうですね。
来たらラッキーだし、来なくても別に不利益は無いんですがね。
90 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:26:03.82 ID:sHeXyfpz
91 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:34:36.63 ID:b1u9P8bQ
>>85 普通はArcの512MB中300MB強に抑えるでしょう
それにガラスマ常駐もFelicaぐらいじゃない?
殆どその心配は無いと思うんだけど
92 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 03:42:57.12 ID:t7NkKVU2
レイの場合は機体サイズ小さいから4.0入りきらないっぽいな Xperiaってゴミだな・・・ GALAXY買おうかな・・・
93 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 04:05:30.64 ID:0cOEyKfd
電源切ったつもりでもボタン押すと ブルッ!てするのはなんで? 電源onって訳でもないみたい。 そこからもう一度おさないとロゴがでない
94 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 05:02:22.34 ID:iGnlGts8
4.0くるかなー 来なくてもかまわんけどさー で、いつもの会員制ブログとか西さん?東さん?だかの情報としてはどうなのよ?
95 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 05:40:16.89 ID:U2X+IDcH
Eメールにアカウント追加すると「自分の連絡先」に強制追加されるんだけど絶対に消せないの?(´・ω・`)
96 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 06:07:51.03 ID:ffDo6OtU
wifiが切断されることがあまりにも多いのでショップに持っていったら、それはルーターのせいでこちらは悪く無いので自分で何とかしてくださいと言われた。他の機器はちゃんと接続出来ててこれだけ繋がらないのにルーターのせいとかありえるの? 解決法とか知ってる人いる?ちなみにbuffaloのルーター使ってる
97 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 06:33:20.37 ID:iQEbSAzX
ルーター変えてみれば
98 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 06:35:32.36 ID:IRJVU9NV
acroにICS来ないとか言ってる奴、残念ながらXperia体験会に行ったブロガー達はacroのICSへのアップデートは行うって事を聞いたらしいからねドンマイ
99 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 06:37:28.48 ID:kQoPptcR
>>96 BUFFALOのルーターとの相性の悪さはもう何度も話題に出てるぞ
100 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 06:41:54.88 ID:9704r4KV
十分ありえるし周りが電波だらけもあるし 設定もあるし相性もあるし
101 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 06:54:22.24 ID:upi+ZyM5
無線関係ならNEC一択でそ
102 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 07:09:40.17 ID:YMmNZMCj
発表前の発売延期!発売中止!って叫んでたやつを思い出した
103 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 07:18:22.22 ID:/kJfY1pc
4.0よりも通知LEDや着信音の設定の自由度とか、メールアプリの改善とかに注力してほしいよ ガラスマらしく そんな操作で閃光放つなとか、ブルッてなるなとか
104 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 07:19:21.35 ID:b1u9P8bQ
スマホを携帯と勘違いしないほうがいい
105 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 07:35:03.70 ID:qh0hWLHc
>>104 えっ?
Smart Phone.....
106 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 07:39:45.33 ID:U2X+IDcH
Eメールにアカウント追加すると「自分の連絡先」に強制追加されるんだけど絶対に消せないの?(´・ω・`)
107 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 07:55:30.06 ID:9XOKjtV2
108 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 08:19:30.49 ID:ffDo6OtU
auのスマホキャンペーンでもらったルーターなのに使えないとかふざけんな糞
109 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 08:19:57.87 ID:2cqFZHXU
>>85 acroだけアプデやらないとすると理由はそれしかないけど、そこまで明確に言えるかどうかだよな。
今後のガラスマの売り上げに左右しかねないわけで。
ただ個人的にはICSよりも2.3.xでチューンアップしてくれたほうが有難いです。
110 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 09:31:47.28 ID:7+6Z7ydQ
4.0にされても、動作が重くなるだけなの見えてるし、2.3xの最終バージョンまで上げてくれる方が嬉しいのは確かだな
111 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 09:46:08.96 ID:dzAo4MY0
Nexus Sは4.0.3だな
112 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 10:10:42.26 ID:qKQE5JPy
これでシャープとソニーに決定的な差がついたな Android4.0アプデ←New
113 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:11:34.56 ID:YXip93FO
お前ら3ヶ月前からまだその話してんの タブレット買ったらスマホのバージョンなんかどうでも良くなったわ
114 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:45:02.09 ID:E7CJA1GH
acroに4.0って 内蔵ROM大丈夫何 あまい使ってない人でも 残り198MBとかだよ
115 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:49:26.88 ID:qKQE5JPy
116 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:50:24.25 ID:A2qpVBDp
117 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:52:49.92 ID:qKQE5JPy
中国の方だろ
118 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:54:44.64 ID:A2qpVBDp
119 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 11:55:09.85 ID:HFNi945T
「り」と「い」の見分けが付かない人か。
120 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 12:13:30.42 ID:U2X+IDcH
Eメールに新しいアカウント追加すると、電話帳の「自分の連絡先」に強制的にそのアドレスが追加されるんだけど、これ絶対に消せないの?
121 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 12:18:37.11 ID:qKQE5JPy
俺も電話帳に何故か同じアドレスが十個あったりするんだが ついでに教えてくれ
122 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 12:32:22.83 ID:QHSDiXkp
>>121 連絡先フィルターで本体連絡先のみを表示させるようにしろ
123 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 12:49:48.25 ID:7+6Z7ydQ
ソニエリに要望出せよ・・・ ここで喚いても無意味だぞ・・・
124 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 12:51:28.51 ID:qKQE5JPy
125 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:03:29.92 ID:u2UzX5FA
acroはCメール50文字までしか打てないのね 70文字まで打てるのは最新ガラケーだけ?
126 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:06:17.78 ID:7+6Z7ydQ
Cメールなんて受信以外で使う用あるの?
127 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:20:28.10 ID:4edmakmv
>>115 もうでぃぐのにしちゃいなよ
375M空いてるよん
128 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:34:06.62 ID:vTEEjv1V
acro HDまで我慢
129 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:34:32.93 ID:hOo9x/ZP
ディグノはブラウザもぬるぬるだし良いけど、安っぽい質感なのがいただけない
130 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:40:07.45 ID:q95AsQDc
ドコモでも売ってるし 際物でもないし純後継もあるし ふつうにアプデある
131 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:41:57.57 ID:E7CJA1GH
132 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 13:49:03.17 ID:yQmL4xZL
>>126 家族や法人携帯の契約してて無料で送れる人にちょっとした内容を送るのに70文字まで打てたら更に便利だなと思って
134 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 14:18:58.26 ID:r3/hYfF/
135 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 14:20:50.87 ID:A2qpVBDp
>>131 アメーバーグリーツイッター
出会い厨やなこいつ
136 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 14:24:24.59 ID:UcZFMN9u
>>131 ケwルwベwロwスwあっあwwwwwww
137 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 14:38:51.76 ID:QvI4HVO2
↓美しすぎる照英
138 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 15:11:10.40 ID:rUFbz3y3
>>135 出会い厨じゃねえよ
ゲームで遊んでるだけや
mixiとTwitterとamebaは
友達がやってるから仕方なく
139 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 15:14:48.07 ID:mR99oA3e
140 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 15:17:09.56 ID:4yRHIrwL
141 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 15:18:22.24 ID:uUlJN3De
>>138 mixiやTwitter、AmebaにGREEさらにはFacebookすかwwwwwww
あれがゲーム()ドドドリランドwwwwwww
142 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 15:21:18.69 ID:A2qpVBDp
いじられすぎやなーw
143 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 15:48:12.99 ID:MWjsnThB
144 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 16:39:19.46 ID:kWdbDO6M
>>138 こいつ糞きめぇwwwwwwwガキじゃね
145 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 16:40:39.91 ID:00iYXv0o
146 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 16:52:18.94 ID:U2X+IDcH
Eメールに新しいアカウントを追加すると、電話帳の「自分の連絡先」に強制的にそのアドレスが追加される問題は結局誰も解決できないのね
147 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 16:53:04.50 ID:5PtJT/Bw
朝から内容のあるレスが全くないな・・・
148 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 16:56:36.56 ID:A2qpVBDp
auかソニエリに報告しろよアホが ここでうだうだしてても解決しねーんだよボケが
149 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:04:02.49 ID:qmJhRfnh
今画面が すーって消えて再起動した 初めて再起動したわ まだ再起動する人いるのかな?
150 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:04:32.38 ID:A2qpVBDp
氏ね
151 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:07:11.31 ID:ylvhD+sp
ID:A2qpVBDp こいつ精神障害者じゃねwwwwwww
152 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:31:02.29 ID:A2qpVBDp
いや大丈夫だけどw
153 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:33:52.98 ID:E7CJA1GH
このスレの皆様の言うとおりに GREE退会してきます。
154 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:38:13.84 ID:A2qpVBDp
あとfacebookもな
155 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:40:09.87 ID:E7CJA1GH
>>154 facebookまで退会しなきゃならんの
確かにあまり使い方分からんけど
156 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:40:40.66 ID:8FPeiKov
157 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:42:00.78 ID:7WLaGnPZ
基地外の言いなりになる必要はないぞ
158 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:43:28.42 ID:A2qpVBDp
誰がキチガイだボケ
159 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:44:51.76 ID:7nd4bG8M
退会してもアンインストールできないアプリもあるしなー。
160 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:46:06.61 ID:E7CJA1GH
>>156 mixiは大事な友だちがいるから無理
これいじょう無理ですorz
161 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:47:33.07 ID:8FPeiKov
162 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:52:47.23 ID:xZtgDOEX
>>161 にmixiやってる友達いないのはわかった
163 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:53:48.48 ID:A2qpVBDp
mixiは結構出会えるよGREEも
164 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:54:02.79 ID:E7CJA1GH
おまえらと関わり合ってたら 全部退会させられそうだ・・・。
165 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 17:56:34.61 ID:A2qpVBDp
ネタはネタと見抜かないとな
166 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:08:34.85 ID:0VUBMA4A
>>158 ↑こいつはリアルキチガイだから要注意な!
4.0こない厨もこいつだから。
167 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:09:17.98 ID:A2qpVBDp
人のせいにするな単発いちいちID変えて必死だな^^
168 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:13:22.09 ID:7WLaGnPZ
>>164 おかしいのは一人だけだから気にすんなよ
169 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:21:37.66 ID:yHmkOb4k
>>164 別に退会する必要は無いと思うけどアプリ入れてまでスマホで快適にやりたい?
170 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:33:39.45 ID:X9vniruq
パソコン持ってないんだって察してやれよ
171 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:34:17.78 ID:psZduvBn
他人に流されず自分のやりたいようにやった方がいいぞ 他人にはいらなくても自分には必要なものもあるし
172 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:34:46.46 ID:dzAo4MY0
>>170 パソコン持ってるけど
毎日、起動しないよ
173 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:46:06.40 ID:waYqCKnq
174 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:48:09.02 ID:t7NkKVU2
スマフォでゲームとか情弱
175 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:48:46.57 ID:+PhTUorV
スマホなんてネットと2chできたら十分だと思うの
176 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:50:04.94 ID:9CCMUXbd
177 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:50:30.01 ID:OKy0vGHe
178 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:51:03.74 ID:5mfClpoj
最近の出会い厨はパソコン使わなくてもスマホで十分みたいだなw
179 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:52:37.82 ID:/pUbPziU
>>166 要注意っていうかNGにしちゃえばよくね?
180 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:52:52.98 ID:Gu2y9Ops
>>160 ミクシーwwwww
mixiで大事な友達wwwwwwwwww
181 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:53:49.62 ID:7WLaGnPZ
なんかニートが発狂してるな・・・・
182 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 18:56:46.64 ID:A2qpVBDp
おもしろいスレだ
183 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 19:13:22.53 ID:qkFaXvai
ケルベロスなら仕方ない
184 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 19:54:34.44 ID:0dQ0XXES
ID:A2qpVBDp ← こいつはNGね
185 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:00:05.32 ID:A2qpVBDp
単発多いな
186 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:01:31.74 ID:7nd4bG8M
187 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:05:13.58 ID:A2qpVBDp
面白いスレっていってんのにおまえがなってなんだアホ
188 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:14:11.58 ID:G3sDQXad
たまにキャリメのメールが吹っ飛ぶのどうにかならんかね
189 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:19:10.34 ID:junrcCjj
白ロム価格暴落で、とりあえずAndroidスマホを使ってみたい人は 今が買い時、今がチャンス。
190 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:29:51.00 ID:OymIZmvO
業者の白ロムの入手ルートってどんな感じなの?
191 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 20:41:24.07 ID:/SVpLmKe
>>190 転売コジキから買い集めて薄利多売
または本人がコジキ
192 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 21:06:26.82 ID:yHmkOb4k
>>189 この機種はsimで機能制限かかるから注意な
193 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 21:17:23.78 ID:qKQE5JPy
>>189 価格暴落とか言うなよ
四万近く出して買ったけど結構痛いんだぜ
194 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:14:35.65 ID:SnWxaOTy
そんなに安いならもう一台ほしいな
195 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:16:23.75 ID:MGATTK3b
>>194 何で同じ機種なんだ?
他の最新機種買ったほうが良くないか?
あ、否定してる訳じゃないです
196 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:16:49.08 ID:UJ2FS0d0
勘違いして防水だった前のガラケーの要領でアクロン洗ってしもたw
197 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:20:22.01 ID:aqy/hg3G
>>195 最新機種は普通高いじゃん
安いなら予備機として気分で色違い使いたい
198 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:21:04.13 ID:aqy/hg3G
あ、ID変わってるけど194です
199 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:21:17.10 ID:cRN+BkzN
200 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:21:21.06 ID:f1yj1e9M
4.0まだー?
201 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:21:44.61 ID:MGATTK3b
>>197 なるほどね
この機種どの色も魅力的でいいよね
これから安さとデザイン需要でライト層に売れそうだ
202 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:32:00.71 ID:DWVMFG30
まだ冬休みなガキが居ると聞いて遊びにきたわ
203 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:35:09.77 ID:ZdKdgdQR
204 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:36:48.66 ID:36L4A7iv
auのskypeはクソ サイトにはログインできるのにアプリケーションにはログインできなくなる 再インストールしても変わらないし 直すにはauのskypeじゃなくて普通のアンドロイド用skypeをDLするとログインできるようになる
205 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:37:41.62 ID:MGATTK3b
ここで1つの問題が発生した auのSkypeが消せないではありませんか
206 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:46:16.20 ID:5gpyvm/9
とりあえずデータとキャッシュ削除してskype auには触らないようにすればおk
207 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:48:51.51 ID:A2qpVBDp
208 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:50:08.71 ID:UcZFMN9u
「とりあえずデータとキャッシュ削除してskype auには触らないようにすればおk 」 そう呟いて一人の男は去って行った 俺はおもむろにデータとキャッシュを削除し始める 即座にAndroidSkypeをインストール 「Android Skype…悪くない…」
209 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:55:14.69 ID:DWVMFG30
210 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:56:38.66 ID:A2qpVBDp
211 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:57:12.02 ID:XsMF8soR
>>210 きちがいのひとはふつうのにんげんじゃないから
はやくびょういんにもどろうね
212 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:57:29.27 ID:A2qpVBDp
また単発かよ チキンだな
213 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:58:14.07 ID:XsMF8soR
バンプオブ?
214 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 22:59:22.50 ID:A2qpVBDp
つまんねー
215 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:06:16.81 ID:DWVMFG30
宿題ないのかー acroは誰に買ってもらったのかな?
216 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:08:31.64 ID:XsMF8soR
ママァ!!
217 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:10:49.42 ID:cEH2/Vor
はやく寝なさい
218 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:13:55.39 ID:5gpyvm/9
まあ、root取ってるならSkype auはアンインストールしたほうがいいだろうけどここでする話題じゃないからなぁ
219 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:15:31.75 ID:ZdKdgdQR
220 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:40:25.13 ID:mBIrZriU
>>197 裏蓋変えるだけで、気分変わりますよ。
僕は黒で裏が青蓋つけてるからSHOPへ行くと必ず一言、DOCOMOさんへ・・・と言われる。
もう一台欲しい気持ちはなんとなくわかります。
全く中身の違うxperiaにしてみたい。
でも次狙うは、タブレットかな。
221 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:48:01.46 ID:A2qpVBDp
雑談はいいけどrootはダメ!
222 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 23:54:39.29 ID:aqy/hg3G
黙れ
223 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 00:26:54.44 ID:rY3m7xQS
なんだか最近誰かとID被ること多いな
224 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 00:28:21.84 ID:8emBI4+k
225 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 00:29:42.17 ID:31OU2PHg
じゃあ、おれも最近よくID被るんだよなーなんでだろーなー
226 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 00:31:48.68 ID:j217Ukk0
最近ボボンハウス?だかに飛ばされることがあるんだがあれはいったい 規約に反するようなことはしてないし…
227 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 00:54:45.85 ID:aRJVoqBQ
acro、wi-fiの電波のつかみあんまよくないよね 少なくともipod touch、3DSより下
228 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 01:27:36.39 ID:i5HIOLb8
wi-fiゲーマーとかいう安いやつ使ってるけど、家の中では困ったことないな。 マンションだけど、家の外でも電波拾える
229 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 07:16:12.59 ID:Moi/RILo
>>221 普通に会話できないのかアスペ
にどとくんな
230 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 07:25:47.80 ID:kIi7PXTG
学校?で誰も相手にしてくれないんだよきっと…
231 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 08:19:09.33 ID:SHimESWV
232 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 09:37:19.26 ID:e5pWQQ7o
白ロム買って仲間入りさせていただきました 今更ですがw でも、タッチパネルの精度すばらしいですね! 前の機種が悪すぎたのかもしれませんがw
233 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 10:20:26.96 ID:r6385ucI
白ロムは仲間と思ってない俺がいる
234 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 10:33:03.77 ID:J/7LO6vb
Isnet切ってある回線で、ついうっかりパケットを漏らしてしまった 「データ通信を有効にする」以外で、おすすめ設定とかアプリを教えてくだされ ドコモと比べると悪意を感じてしまう au版はapnの設定が無いんだね 初代に慣れてしまったので、ボタンが反対で苦労してる
235 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 10:33:27.84 ID:t7mkYX4/
236 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:35:49.48 ID:3moXL8GM
糞スレっすなぁw 自治厨がわいたり アホが湧いたりひどいねここw もうこのすれいらないじゃないかな 削除依頼だそうか
237 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:37:25.66 ID:e5pWQQ7o
アホンスレに戻ったら?
238 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:39:38.38 ID:3moXL8GM
239 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:40:05.10 ID:nCYXZz4I
AQUOSは帰れ
240 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:41:07.49 ID:3moXL8GM
湧いた湧いたw すぐわくねここ 監視でもしてるのかなw 暇だねーw
241 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:41:41.58 ID:oEgvOs1b
242 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:41:57.26 ID:3moXL8GM
>>239 au Xperia acro IS11S のスレッドです。
IS11Sに関係のない機種の話題はご遠慮願います。
読めないのかな?(笑)
243 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 11:52:11.20 ID:e5pWQQ7o
244 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:03:21.46 ID:nCYXZz4I
245 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:10:18.56 ID:K4MeLJj9
チミ達はNGというのを知らんのかね? 御丁寧に荒らしさんのお相手をしているようだが。
246 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:15:05.37 ID:3moXL8GM
2chで名誉毀損wwwwwwww
247 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:29:14.15 ID:hJi0iB+0
精神安定剤あげるよ
248 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:50:00.52 ID:3moXL8GM
ワロすw
249 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:50:43.91 ID:e5pWQQ7o
じゃあ、ロマンティックあげるよ
250 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 12:54:50.62 ID:pz1pzceI
Twitter見れなくね?
251 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:10:18.13 ID:T2FvCv/7
普通にみれるぞ
252 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:12:08.11 ID:fv3rNT4G
俺も見れない…
253 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:41:09.02 ID:dNy8wJU8
おれtwiccaだけど普通に見れる
254 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:46:55.88 ID:+35kRhiq
技適マークがあれば、IS11Sをドコモでも使えるように設定できるってサポセンのお姉さんに言われたけど本当?通信方式違うんでしょ?
255 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:48:25.17 ID:3moXL8GM
無りんこ
256 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:48:40.88 ID:3moXL8GM
シムフリーじゃないから無りんこ
257 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:55:06.69 ID:Bwjf3Nat
国外で現地sim使える?
258 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:55:27.46 ID:3moXL8GM
無理
259 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:55:52.28 ID:3moXL8GM
この機種はシムフリーじゃないからな
260 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 13:58:47.17 ID:+35kRhiq
>>256 一応ロッククリア済みの白ロムなんですが・・・ 二回ドコモのサポセンでできる言われて不思議で聞いてみた。やっぱできないのか・・・。まあ安かったしwifi運用か友人に譲るかな
261 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:01:18.07 ID:wkTuN/18
そもそもこの機種ロッククリアいらないよ au内ならSIM差し替えで運用できる シムフリー機種欲しいならソフバンとかドコモの買わんとな
262 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:06:45.91 ID:e5pWQQ7o
これさ、実はプリケー用のSIMいれても通話だけはできる Cメールは何故か出来ない
263 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:51:56.03 ID:+35kRhiq
サポセンの人に、技適マークがあればIS11Sをドコモsimで使えるように設定できるって言われたのはなんだったんだ・・。 それどころか、simを差し替えるだけでプランの変更なしならショップに行く必要もないと言われたのに
264 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:52:20.91 ID:wkTuN/18
試しにやってみ
265 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:54:46.30 ID:hJi0iB+0
Androidをちょっと齧った情弱みたいだな
266 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:54:55.22 ID:e5pWQQ7o
イオンシムでやったが当然無理だったw
267 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:55:39.31 ID:hJi0iB+0
Androidをちょっと齧った情弱みたいだな
268 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 14:56:16.49 ID:hJi0iB+0
ミスたスレ汚しスマホ
269 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:14:27.64 ID:+35kRhiq
まあ情弱でした・・・。でもサポートのお姉さんに二回も電話して確認したのに。 そのお姉さんには「そのauさんの機種をショップに持ち込んでいただいて、テザリングの機能がないと判断されれば上限5250円のプランで大丈夫です。そうでなければ他社の端末ですのでパケホの上限は7800円になります。」 とまで具体的なことをいわれたのに・・・
270 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:14:31.46 ID:/WqElRSY
>>260 ロッククリア済み、って何をしたの?
あと、DoCoMoの筐体ではないIS11Sの事を、DoCoMoのサポセンに聞いても、責任ある回答はもらえないと思うが。
そして、技適マークが有ればって・・・・、裏蓋外した程度で確認できるの、それ?
解体しなければ見られないなら、保障問題に障るよ。
271 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:18:19.70 ID:XpulQce9
例え使えたとしてもSMSとかspモードメールが使えなくなる可能性高いし素直にドコモのacro買うべきだったな、とりあえずどんまい
272 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:22:38.45 ID:NiwIV+Yy
IS11SはSIMロック解除機種じゃ無いよ たとえSIMロック解除できても 通信規格が違うからメールとかSMSとか使えないかもな
273 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:29:47.52 ID:+35kRhiq
>>270 アマゾンの商品紹介にロッククリア済みって書いてあっただけです・・。
自分は何もしてません。
技適マークうんぬんについては、サポセンの人に、ショップで確認すると言われました。
それがあれば、ショップのほうでドコモで使えるようにする、と
274 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:34:03.54 ID:+35kRhiq
まあとりあえず家でWifi運用して、そのうちauに持ち込み新規でもしようとおもいます。 お騒がせしてすみませんでした。
275 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 15:42:28.82 ID:qv44fU8l
どうせ安さに釣られてau版の白ロムを買っちまったんだろ 安いのはそれなりの理由があるんだよ
276 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:13:24.22 ID:5QzZwYxa
情弱
277 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:22:52.39 ID:XH9KNR+9
Wifi運用者は馬鹿が多いからな。 自分で不便な使い方しておきながらおきながらアレ出来ない コレも出来ない、四六時中文句言ってる。
278 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:32:39.59 ID:o9Dhs+xB
クレードル持ってる人いる? 本体に直接接続するより良いんだろうか。 良ければ買おうかなと思ってる。
279 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:38:08.56 ID:dZNn8vVk
なんか良い電卓アプリないかなぁ
280 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:41:03.53 ID:e5pWQQ7o
キューブだろ
281 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:43:11.29 ID:XpulQce9
Wifi運用者な馬鹿だけど標準のミュージックプレイヤーってシャッフルリピートの切り替えできる?
282 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:52:08.39 ID:wAW9slAl
acro4.0バリバリ開発中らしいねぇ
283 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:57:24.93 ID:xrKCMY/P
284 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:58:56.77 ID:hJi0iB+0
前にこのスレででてた
285 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 16:59:58.58 ID:wAW9slAl
286 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:01:22.82 ID:xrKCMY/P
287 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:05:02.82 ID:5LNZhHde
とりあえず4.0来てから飽きるまでroot化は我慢する
288 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:07:33.73 ID:gAPVnUCD
来るのは夏頃かね… 3月までに来たら神なんだが
289 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:10:24.98 ID:p+UxwPAt
3月までに出来るんならHDは2.3て告知しないでしょう
290 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:12:01.59 ID:wAW9slAl
4.0はRAMの管理楽になりそうだよなぁ
291 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:14:42.81 ID:xrKCMY/P
今のアイコン表示が好きだから、アプデで丸っこくなったらちょっと考えるかも。 でもカメラ編集機能は魅力的。
292 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:16:42.20 ID:hD0pOhIZ
4.0は現状モッサリだから期待しないほうがいい
293 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:17:51.38 ID:wkTuN/18
acroのスペックで4.0はきつそうだが
294 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:19:59.69 ID:krxF9TRt
Android 4.0の推奨RAM容量は790MBってのを見た記憶がある。 アプデしたら大事になりそうだ。
295 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:21:34.82 ID:wkTuN/18
たりねーじゃんw
296 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:21:40.04 ID:+R38/YYw
それ言うならarcもだしな
297 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:32:22.37 ID:5LNZhHde
298 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:37:57.24 ID:wkTuN/18
機能削ってRAM空きつくるんかね
299 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:39:52.92 ID:I7PWTD0f
劣化4.0とかなっちゃったり…。
300 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 17:58:45.50 ID:Iavh0g0j
iPhone買った アクロは2chmateとラジオ専用に使う
301 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:05:24.79 ID:dZNn8vVk
2つも携帯いらないだろ
302 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:06:33.32 ID:QctQNQA3
アクロはガラスマだから4.0は中止みたいだよ。
303 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:24:29.35 ID:p+UxwPAt
中止厨きた!これで来るの確定だな
304 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:25:09.63 ID:i3bFv/Tt
>>281 アルバム選択でアルバム内シャッフル
トラック一覧で全曲シャッフル
アーティスト選択してアーティスト内シャッフル
リピートも1曲リピートもない
305 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:25:30.04 ID:hJi0iB+0
306 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:31:38.33 ID:i3bFv/Tt
>>281 説明不足だった
プレーヤーを立ち上げて左下の音符マーク押すと
アーティスト一覧、アルバム一覧、トラック一覧、プレイリスト一覧
の画面がでる
例えばアーティスト内でシャッフルしたいならアーティストを選択してその後一番上の全てシャッフルを押す
アルバム内シャッフルも同じ
全曲シャッフルはトラック一覧の一番上
リピートは勝手になってる
むしろリピートを切ることができない
一曲リピートはない
307 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:52:21.58 ID:CN/VZEeO
よかった4.0来るのか
308 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:53:27.27 ID:hJi0iB+0
あぁ、中止が舞い降りたからな
309 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 18:53:57.27 ID:hJi0iB+0
中止じゃなくていつもの中止厨ね
310 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:25:14.61 ID:kIi7PXTG
311 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:26:56.99 ID:hJi0iB+0
俺は違う acroブラック持ちだぜ
312 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:29:53.59 ID:jriYF+BB
313 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:30:40.44 ID:XPOOUZYI
てかRAM足りないんだから普通に中止じゃね?
314 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:37:59.94 ID:iU7Gz4eH
2.3.4の時も普通に来たし余裕待てるってゆうね
315 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:41:23.07 ID:8emBI4+k
なんで中止厨はICSコナイコナイコナイとか言ってるの?
316 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:41:50.72 ID:wkTuN/18
うむう かなりきついよね 4.0にアプデしたらクレームや問い合わせふえるんじゃなかろか
317 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:43:29.29 ID:qlDvvilo
だからアクロはガラスマだから4.0は中止って言ってんじゃん。
318 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:50:19.06 ID:YsSuKZKu
もう何を言っても無駄だとなぜ学習しないのか
319 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:50:58.69 ID:Iavh0g0j
>>317 確かに
ガラスマだから4.0中止なのは理論的に目に見えてる
期待してる奴は思考が子供
320 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:52:17.51 ID:XEWJ8pF1
何事も期待することは大切である。ガッカリしない程度に期待しようぜ。
321 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:55:42.41 ID:89H0utaE
>>234 価格com行ったら?としか答えようがないな
322 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 19:58:29.27 ID:iU7Gz4eH
2.3.xに執着するよりマシじゃねw 夏辺りまでの繋ぎだからそれ程こだわらないが
323 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:05:52.70 ID:Qr71oDoL
ICS待ってる人は何目当てなんですか? OSのアプデより、Wi-Fiのつかみの悪さとキャリメの重さだけ改善してほしい
324 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:08:01.82 ID:8Nb2cWXW
最悪UIガラッと変わった2.3.7が来るだろ SonyになってUI変わったんだと思うけどコロコロUIかえんなよなぁ 4.0はアルファビルドが出てるな しかもバリバリ開発してんだろ? ガラケーこないと考える方がどうかしてる というかまた4.0が来て涙目になりたいのか
325 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:13:29.39 ID:UmTEWeTz
ギャラ3の予想スペックと同レベルのXperiaが出るのはいつ頃になるかなー
326 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:49:22.97 ID:hJi0iB+0
今からちょうど一年後じゃね? 割とガチで
327 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:52:42.86 ID:dK5bj9vm
だろうね。
328 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:57:36.21 ID:hJi0iB+0
ディスプレイ4.3インチフルHD CPUsnapdragon s4クアッドコア2.5Ghz RAM2G 内蔵ストレージ 16GB バッテリー容量2000mah メインカメラ1600万画素 インカメラ500万画素 ソニーのことだから一年後にこんくらいのスペックにガラケー機能乗っけてくるんじゃね
329 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 20:59:26.50 ID:Q2fZ0VwD
糞どーでもいい
330 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:01:55.95 ID:avUGxzU+
スマホのスペック気にする前に、己れのスペック磨いて人間力高めろよ雑魚w
331 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:02:37.30 ID:hJi0iB+0
人間力って何だよカス
332 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:04:29.99 ID:E9WkiNJA
ルビーベースで裏蓋をアクアにしたい キモイのは分かってるがアクアに憧れてたから、挑戦してみたい。 ルビーベースだとどうせ、どれも変態カラーになるから仕方ないよね。 かろうじて、ルビーベースに黒の裏蓋は良いと思いたい。。
333 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:07:36.44 ID:dZNn8vVk
icsってなんだとおもったらコードネームかよww 無駄に長い名前つけやがって
334 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:07:37.90 ID:avUGxzU+
335 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:08:35.90 ID:hJi0iB+0
>>334 悪いけどお前みたいなヒョロそうなのに雑魚とか言われてもね
336 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:10:27.91 ID:avUGxzU+
>>335 効いてる効いてるw やっぱお前は雑魚w
337 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:10:40.04 ID:YsSuKZKu
まーたはじまった
338 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:13:08.24 ID:hJi0iB+0
雑魚しか言えねぇのか?ヒョロガリ野郎
339 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:17:39.16 ID:6z47eahH
またくっさーいのがまともにきた
340 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:19:12.54 ID:hJi0iB+0
自分から煽ってきて何言ってんだって感じだよ スレ汚し御免
341 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:21:01.60 ID:wkTuN/18
wwwww このスレ面白いなw
342 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:28:54.32 ID:avUGxzU+
343 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:30:03.13 ID:YsSuKZKu
なんで小学生がスマートフォン板に
344 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:32:50.83 ID:LaiYjz4H
ギャラのスペックが高いってもGalaxySとかもうアップデート切り捨てだろ
345 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:37:14.82 ID:XpulQce9
4.0中止っていってるのは出た当初のVista搭載ノーパみたいになるのが嫌なんだろ 4.0が来るなら2.3.7が来ない可能性も高くなるし現状のままで使うか糞重い環境で4.0を無理やり動かすしかなくなるからな
346 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:38:05.37 ID:bd3wQbst
RAMの拡張ってできるのかな?
347 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:41:30.58 ID:HvQDXgPL
中1だけどacro持ちだよ。買う前は使いこなせないとか言われまくったけど今じゃバリバリ使えるし
348 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:41:44.31 ID:dZNn8vVk
ガキは2ちゃんくるな
349 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:43:24.59 ID:k+UePsxx
ICSくるのかー… いらないアプリの整理しておくか いつくるかわからんが
350 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:45:10.37 ID:hJi0iB+0
351 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 21:52:26.35 ID:NFAu62LM
352 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:07:45.22 ID:d29tnIOC
353 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:08:02.67 ID:9Xdn3/ss
354 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:08:19.11 ID:GcZcTYwU
355 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:09:16.37 ID:hJi0iB+0
な、単発だろ?
356 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:09:21.34 ID:wkTuN/18
宿題終わったのか君たち
357 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:14:47.89 ID:HxMuwj8m
ば
358 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:15:01.60 ID:EqdqkpSw
ー
359 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:15:20.74 ID:4IrHWi40
か
360 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:16:06.47 ID:NiwIV+Yy
361 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:17:07.04 ID:XSxRhwHW
す
362 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:27:13.76 ID:/+nP5hme
雑魚ばっかだなここはw
363 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:28:02.10 ID:6z47eahH
くっさーいのいっぱいきた このくっさーいの みーんなにおすそわけ
364 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:35:01.80 ID:AVkV8dgZ
>>351 それあてにならんから信用しなくていいかと。
365 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:39:46.50 ID:1RmPFYig
>>351 ほぼ8時間使いっぱなしじゃん
ディスプレイ消費して当たり前
366 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:41:08.80 ID:M1kjwdv/
>>363 ここにいるみーんながくっさーいとすると、その後でみーんなにおすそわけしてもいみがない。
つまりこれは
>>363 (田中)にくっさーいなにかがいっぱいきており、それをみんなに分け与えようとしていると考えられる。
367 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:45:31.31 ID:6z47eahH
ううん、臭くない なんにも臭ってない
368 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:52:41.54 ID:tN5fknUV
>>364 2.3.3の時は滅茶苦茶だったけど今は参考にはなる。
少なくともbattery mixなるものを動かしてむしろ消費を早める本末転倒なことは防げる
369 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 22:53:30.86 ID:NiwIV+Yy
なんかIS11S から2ch見ると dat落ちになるんだが
370 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:21:18.09 ID:k+UePsxx
371 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:22:01.52 ID:CN/VZEeO
372 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:22:35.93 ID:XEwCA11W
373 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:30:52.09 ID:kNgdH2DO
先日ちょっとこことA01スレの調子が悪かったのはあるけど 今はすこぶる快調だぜ
374 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:33:20.61 ID:k4xoyTQs
375 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:49:41.51 ID:K5eJ6huR
376 :
SIM無しさん :2012/01/20(金) 23:51:34.70 ID:k+UePsxx
どのスレでもその現象が起こるんだよな… 再起動すれば直るが
377 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 00:56:43.99 ID:Y4jf3z0b
>>376 おれも前にあった
ここで聞いたらDatmate入れろって言われた
378 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 01:00:18.72 ID:Y4jf3z0b
ところで皆に聞きたいんだけど 例えば2chMate見てる時にメール来たらどう対処する? おれは通知バー引っ張って受信メール見たら戻るボタン連打でmateに戻るんだけど 最近ホームの長押しが便利な気がしてきた よくある事だと思うからみんなどうやってるのか気になった
379 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 01:04:43.82 ID:2iA3aLFr
ホーム長押しでアプリ履歴でるんだっけね 忘れてた 今度からそうしよー
380 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 07:39:01.91 ID:dasZg5b4
381 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 08:47:21.67 ID:yIGb1T7k
android おすすめの 2chブラウザ教えて
382 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 09:04:30.23 ID:4PyuVX7V
>>376 再起動したらなおるんだ、知らなかった。いつも削除してからもう一度星つけてた。
383 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 09:18:15.59 ID:b01aoyvt
384 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 09:48:43.52 ID:SlIMcec2
>>375 すいませんテーマを昼夜空 以外にどうやって変えるんですか?
385 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 10:02:48.33 ID:UTEqBuEB
386 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 10:23:49.08 ID:SlIMcec2
387 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 10:34:19.69 ID:xBcVfZjU
テーマを変更できた。
388 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 11:31:41.53 ID:A7augTnC
専ブラごときにテーマとか愚の骨頂だわw
389 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 12:19:31.48 ID:uj8dADet
すれち
390 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 12:20:04.08 ID:bsu1KIXU
>>25 リチウムイオン電池の残量は温度や充放電回数や放電電流の大小により変動するものであり、
車の燃料計のように、計れば一発で分かるような数値ではないのです。
基本的には放電時の電圧低下と残容量の関係を予めグラフ化し、電池電圧を測って
グラフを元に残容量を推測します(前記のように一意に決まらないので代表値を基準に)。
電池電圧自体も消費電流の急増があればふらつきますし、極端に消費電流が少なければ
電池内部の化学変化により電池電圧が増加することすらあります。
コストを掛けられれば、電池から流れる電流と電圧の積分値を求めるICを使って
ある程度残容量の予測の精度を上げることはできます。しかしコストを掛けても
相手は化学変化に基づく「生もの」ですから、限度があります。
というわけで電池残量の表示は簡単には精度よく表示できないことをご理解ください。
ちなみに温度が0度に近づくと極端に放電可能な容量が減ってきます。一般的に。
高温(といっても上限はあります)や常温の範囲なら容量はほぼ変わりません。
データシートが手に入ればグラフが掲載されています。
391 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 17:27:50.02 ID:ff5T9/7c
とはいえ参考程度にはなるからいれて置いても問題ない
392 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 17:50:06.78 ID:jXmBn1hn
アクロより魅力的なXperia出してほしい アクロHDは良いけど普通すぎる。
393 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 18:07:52.78 ID:QPza6n3G
Xperiaactive動画見てたらほしくなったわ 画面3インチとか俺の理想 防水の限度超えてる上にカナズチで叩いても傷1つ付いてなかったわ
394 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 18:08:55.85 ID:ZYeyfBS4
鯖復活したか
395 :
SIM無しさん :2012/01/21(土) 18:11:58.60 ID:HYn79Lak
アクティブのガラスってドラゴントレイルか?
396 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 12:47:15.75 ID:Z/7go9Ua
うんち
397 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 12:53:09.04 ID:DgrLYIK7
やっと、復活?
398 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 12:55:55.32 ID:c/vaUaM1
ああ…
399 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 13:02:33.58 ID:SaIKLN+M
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
400 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 13:14:37.19 ID:8JcqevM0
2ch更新されない?
401 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 13:50:11.35 ID:H4frXVkE
運営鯖落ちスレに入り浸ってたがやっと巣に帰れた、、、
402 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 13:54:54.08 ID:UG3mImMV
不具合がウザかったからメーラー再インスコしたら新着メール158件とかなってワロタ 12月のメールとか年賀状とか今更来ても遅いっての
403 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 14:12:17.13 ID:e4uZ4CC3
2ちゃんのアプリで書き込むと2回目以降はIDが変わるんだけどなんで? 数日前からいきなりそうなった
404 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 14:31:32.13 ID:QWEjGJQS
復活キタ――(゚∀゚)――!!
405 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:06:12.24 ID:Ffl19eut
HDは防水のせいで蓋だらけだからいらん 普通の後継機作ってくれよ
406 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:12:06.18 ID:BW/ttBQ1
やっぱりアクロの4.0は中止みたいだよ。
407 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:18:31.50 ID:F8EZgcuL
4よりもキャリアメーラーの使い勝手を向上させて欲しいわ
408 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:30:15.67 ID:H/0drxTD
409 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:33:32.78 ID:z1ejh6ez
ISW11SCの白ロムを買うつもりだったのですが、ver001simカード非対応ということでacroの白ロムを買おうかと思っています こちらはver001のsimカードは使えるのでしょうか? あと、icsへのアップデートは確定しているんでしょうか?
410 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:33:59.06 ID:pXcakeTd
メーラーのデザイン悪いねえ フォルダーの領域確保のためか知らないけど、無駄なスペースだよ。あれ 時間指定・圏内送信もできればいいなあ。
411 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:41:11.98 ID:iXHg4s0r
自分で組め
412 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:48:43.69 ID:oijXaIBw
413 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:51:16.32 ID:c/vaUaM1
414 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:53:13.77 ID:SGMqQ6Jy
ICSにしても快適かどうかは疑問が残るがな
415 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:54:39.07 ID:z1ejh6ez
>>412 >>413 サンクスです!
今is06なので2.3でも十分新鮮w
白ロム購入確定ですよろしくお願いします
今更ですが質問スレで聞くべきことでしたねすいません
416 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:54:49.05 ID:8kwbUGJW
くっそacroHD欲しいなぁあああ おいくら万円するんだろうな・・・
417 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:57:55.62 ID:Qz0GL1mO
>>409 ICSへのアップデートは中止みたいだよ。
418 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:58:04.75 ID:iXHg4s0r
68250円
419 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 15:59:40.60 ID:w3l4QhPs
>>411 キャリアメールを送受信できるメーラーは個人で作るのは不可能だよ
420 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:02:06.39 ID:5DDlBUfU
中止ってことは来るんだなw
421 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:07:02.56 ID:iXHg4s0r
422 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:15:00.15 ID:1D5In/Ho
423 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:35:36.72 ID:1xraR49b
424 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:44:46.73 ID:GmIyH508
2.3.7でも4.0でもいいからそろそろちゃんとした続報が欲しいところ
425 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:44:59.98 ID:EbbVBz1D
ICSはよ
426 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 16:58:01.85 ID:8Xsq5OHO
つーかまだ1月だぞ さすがにicsまだ来ないよ 早くて4月末ぐらいじゃない?
427 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 17:00:26.26 ID:FPyTXxbE
ところで3goffでのCメールは対処しないの?
428 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 17:10:27.96 ID:b+zBir7p
429 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 17:16:33.92 ID:uQGb4C8d
>>407 よりも、じゃねえよ。切り離して考えられないアホはガラケーに戻れ
430 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 17:24:45.82 ID:5nRcqwXJ
やったね中止厨が湧いてるからICS来るね
431 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 17:32:50.08 ID:YltF8vI6
432 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:08:27.07 ID:JTyjmUVD
433 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:16:53.85 ID:GmIyH508
>>427 物乞い乙
貧乏人ならスマホなんか使わん方がいいよ
434 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:24:01.92 ID:hpDZsj4Q
435 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:27:12.71 ID:pYanY1cT
4.0中止か。 だったらやっぱりAQUOS買って正解だったわ!
436 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:28:55.59 ID:kaRRwWXs
acroのUSBドライバーってどこあるの?
437 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:37:01.61 ID:iXHg4s0r
内蔵されてる
438 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:37:40.29 ID:eFC9FElT
右上サイドmicroUSBはあるが。
439 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:38:52.95 ID:QYG52Bdv
acroに不満はないけど、acroHDの白ロム買おうかな
440 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:41:07.07 ID:c/vaUaM1
今acroの白ロムとrayとかarcとかのモック持ってるけど ソニエリってブランドだけで買う価値あるよな
441 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:51:08.30 ID:eTKUYW0b
442 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:55:16.87 ID:YltF8vI6
繋いだら普通に使えない?
443 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:57:33.19 ID:FPyTXxbE
>>428 ezメールはwifiで送信できるのにcメールはwifiでは送信できない
改善してほしいってことの何がおかしいんだ?
444 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:59:35.38 ID:iXHg4s0r
化石OSじゃなければUSB接続したら自動で認識するんだが
445 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 18:59:46.81 ID:yJffQ9Ha
数日程前からwifiが勝手にONになってしまうのはなんでだぜ?
446 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:09:29.25 ID:LPNzWzeL
447 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:10:58.67 ID:lYWf+qRY
Cルメールに見えた
448 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:11:54.51 ID:FPyTXxbE
>>446 受信ができるんだからやろうと思えば可能だろう
449 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:12:12.50 ID:YltF8vI6
ふむ、クリストル・ルメートルか・・・と思ったらルメールだった
450 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:12:22.28 ID:YltF8vI6
クリストフ
451 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:12:27.03 ID:1D5In/Ho
452 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:21:16.53 ID:2TfmRGEv
453 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:25:36.91 ID:1D5In/Ho
アフィ乙
454 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:26:12.97 ID:iXHg4s0r
電話番号がないとCメール認識できないからな 3Gは必要
455 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:30:25.83 ID:FPyTXxbE
>>454 馬鹿か
番号あるだろ
3Gてのはデータ通信のほうだよ
456 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:38:15.68 ID:WjuDPzNB
俺なんてCメールを10年以上使った事がないからお前らのレスの意味さえわからん root取って最初に消したのがCメールだった
457 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:39:09.73 ID:2Z/64ZkC
458 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:42:50.45 ID:iXHg4s0r
459 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:48:11.01 ID:XS9JIOYr
もうお前ら糸電話でも使っとけカス
460 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:49:54.97 ID:GmIyH508
キャリアが提供しているネットワークから自ら切断しておいてそのキャリアの提供している機能が使えないとか馬鹿なの?
461 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:50:06.72 ID:3XUngvrD
もうお前ら伝書鳩でも飛ばしとけカス
462 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:52:54.29 ID:uQGb4C8d
463 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:54:53.59 ID:5+TbsTWE
仕様が悪いんだよな ハッキリ言ってSMSの意味が無い これは早期にEメール型が発展・普及した日本の特殊事情の所為か
464 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:55:08.80 ID:wcGhDPFv
465 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 19:57:47.27 ID:QpcEkznK
466 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:01:08.86 ID:1D5In/Ho
ちなみにSMS(Cメール)の送受信に3Gのデータ通信って必須なのか?
てっきり音声通話と同じラインで飛んでるもんだと思ってたけど‥。
>>427 と
>>443 のアホさ加減には開いた口がふさがらないというか、久々に面白いネタをありがとうw
467 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:10:55.07 ID:rEpwuhs1
>>466 受信は回線交換方式だけど、送信はパケット通信を使うよ
468 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:12:44.36 ID:t4vdARH0
Cメール消したら、緊急地震速報受信出来ないと思うんだけど
469 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:15:16.08 ID:uQGb4C8d
>>466 お前よく分かってないでその書き込みしただろ
470 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:16:26.96 ID:UG3mImMV
>>418 マジか…
acroは本体無料だったのに
471 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:20:21.14 ID:FPyTXxbE
472 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:20:24.88 ID:KGwPHTh6
473 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:20:53.59 ID:1D5In/Ho
>>467 さんくす
>>469 うむ。何となくCDMAの原理は理解してるつもりだが、W-CDMA/CDMA2000の仕様までは知らん。
474 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:21:20.52 ID:1D5In/Ho
475 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:23:34.37 ID:YltF8vI6
>>470 まさかacroも最初から無料だったとでも?
476 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:23:50.58 ID:1D5In/Ho
477 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:25:28.85 ID:HNhphBBX
メール着信音が好きな曲に変えられない仕様はクソやろ
478 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:26:43.51 ID:1D5In/Ho
>>477 おっと、spモードメールの悪口はそこまでだ
479 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:26:54.76 ID:QpVksxfd
480 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:31:32.70 ID:s/czh7qF
481 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:31:47.61 ID:UB/x7E/W
cメールなんて昔使ったっきりだからわからないんだが、通常はWi-Fiでも、送信するときにモバイルデータ通信に切り替わるから コジキでない限り問題ないってことか?
482 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:36:49.54 ID:QpVksxfd
483 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:42:11.73 ID:1D5In/Ho
>>480 まじかよ‥って確認してみたらホントだった。指摘ありがとう。
acro(SO-02C)使い始めて半年以上だけど今その存在に初めて気付いたわ。
484 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:43:52.91 ID:iXHg4s0r
ドコモスレは他にあるだろ
485 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 20:48:56.84 ID:1D5In/Ho
>>484 姉妹機種だから普段からROMってるだけなんだけど、
メーラーの話題になって反応しちまった。目に触ったと思うけどすまん、spモードネタは自重します。
486 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:00:42.45 ID:v1e017pE
今日acro買ったんだけど今日先着5名限定サービスで・・・といってマックのハンバーガー無料券くれた。 こういうサービス良いな。
487 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:17:23.92 ID:8JcqevM0
付属のUSBケーブルが短いから2mほどのが欲しいんだけど、どんなUSBケーブルでも充電とか正常にできる?
488 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:19:36.82 ID:iXHg4s0r
パッケージに書いてあるやろ
489 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:28:14.79 ID:YltF8vI6
延長ケーブルを買えばいい
490 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:39:03.82 ID:8JcqevM0
>>488 >>489 Xperia対応とか書いてあるやつじゃないとダメなの?普通に売ってるUSBケーブルでOK?
491 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:40:37.48 ID:YltF8vI6
492 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:45:20.62 ID:8JcqevM0
493 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 21:55:13.63 ID:1fb08Hpf
, -‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-、_ , ‐'´ ``‐、 / , - '´ ̄` ‐- 、_ _, -‐'´ ̄`` ‐- 、 \ / ./::::::::  ̄ ::::::\ ヽ l ./::::::::: -‐- ::::::ヽ l | .l:::::::: ` ー 、__, -一'´ ̄ ::::::l .| . │ |:::: __ ___ :::::| .| . |. |::::/_  ̄``‐-、__ _,.-‐'´ ̄..__\:::::| . | │..|::::: ̄  ̄``‐-、_| |_,-‐'´ ̄  ̄::::::|..│ | |::::::: ___ ___ :::::| | | \::::: `‐-゚-‐´ `‐-゚-‐´ :::/ | /⌒ヽ. |::::: |:::: | :::::| ./⌒ヽ .l /⌒| |::::::: |:::: | ::::::| |/⌒l | | |/⌒|...|::::: l |::::: | l :::::| |/⌒l .| .. | | _(_|...|:::::: / |::::: | | ::::|...| l__:) | | l__,ノ| .|::::: _./ \____/ .\._ ::::::| .| l__ノ./ ヽ.__人.|:::: iー‐-----──'⌒⌒──-----‐一i ::::|,人__ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::: l 「l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二lフ ノ ::::::| | カカカ・・・・・・・・ /|:::::: ヽ\ __________.// ::::::|\ < おまえバカだろ? ./ |:::::::.. \` ‐┴┴┴┴┴┴┴┴‐'´/ ::::::| \ \_______ _/ |::::::::... `ー----------------‐ ´ ::::::| \_ ‐ l l:::::::::::... ___ ....:::::;/ .l ‐- . | lヽ::::::::::::.... :::::: ....::::::::;/:| | | .| |::\;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/::| | .| .|:::` ー------------------一 '´:::| |
494 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 22:21:21.69 ID:iXHg4s0r
充電用とかデータ通信用とか区別されてたらあかんで片方しか使えない
495 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 22:31:41.54 ID:NhU3Hw/8
>>492 延長ケーブルで継ぐと、信号が劣化するために、PCによっては繋いだ断末魔を認識してくれない場合があるので注意。
ケーブルコネクターの質やPCの感度のせいだと思うのだが。
496 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 22:33:44.92 ID:8JcqevM0
>>495 ありがとう。じゃあ普通に2mのを買おうと思う。
497 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 22:54:47.45 ID:wI+WzRfI
>>429 開発リソースには限りってもんがあるんだよ
498 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 22:55:56.30 ID:DSwyblKf
断末魔は認識してくれない方がいいなw
499 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 23:12:42.96 ID:FqsIiixi
延長はわからないけど miniUSBにmicroUSB変換プラグつけたら充電だけしかできなかった
500 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 23:16:21.02 ID:iXHg4s0r
配線のショートしてる所が違うからな
501 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 23:27:40.08 ID:c/vaUaM1
502 :
SIM無しさん :2012/01/22(日) 23:58:28.14 ID:B6aRRXaV
rootスレでやれ
503 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:05:33.74 ID:c/vaUaM1
504 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:06:10.68 ID:e8CsDxfF
505 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:06:18.69 ID:HP6doEHF
って… 誰も突っ込んでくれないのな…
506 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:10:09.67 ID:p39DBQpA
rootスレの場所分からないの?
507 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:17:08.70 ID:q9Pw5EBL
>>445 オレもだー。offにしてもいつの間にかonになってる。
508 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:17:49.65 ID:jMfGlNKN
509 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:18:51.65 ID:68w6H5dg
俺もそろそろrootもらってこようかな
510 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:30:41.31 ID:Hguy9WBa
アラーム止めようとしたら寝ぼけて画面のどこか別の箇所をタッチしてしまって「スヌーズ」か「停止」を選ぶ事も出来ず、 アラーム設定メニューからも止められ無くて延々とアラーム音が鳴り続けたんだけど、同じ様な現象出る人いますか? 因みに電源切るまでアラームは止みませんでした。
511 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 00:45:49.84 ID:c1nK4MH+
電源ボタン押すだけで止まった気がするが
512 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:01:10.99 ID:jBqkPpI1
513 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:04:43.89 ID:9yyqX9IV
俺のアクロはアラーム設定して電源OFFにして寝たら 時間になっても起動しないわ、故障っぽいから修理に出してくる。
514 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:06:18.35 ID:xtNVBF7a
>>510 ステータスバーをスライドしてタップ
or
サイドキー
で止められる
サイドキーを押した際の動作はアラームリスト画面で設定出来る
説明書読めば書いてあるんだが
515 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:11:46.31 ID:tFqZYkCe
>>511 電源ボタンを押すだけでは止まらず、切ってやっと止まりました…
>>512 3回程試してみたのですがそのうち2回は通知バーから試しても「停止」「スヌーズ」を選ぶ画面になりませんでした。
最後の1回だけ通知バー→停止が出来ました。
もう少し試してみて、動作がバラつく様なら明日ショップに持って行きます。
516 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:16:49.56 ID:r0ZfCdFP
>>514 サイドキーを押した際の設定は「解除」にしてるんですけど、押しても鳴り続けます。
517 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:19:57.91 ID:He1q3yXk
KスタでacroHD見てきたけど、デザインはacroの方がカッコいいね。 画面は当然acroHDのほうが凄くキレイでびっくりしたけど。
518 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:28:28.26 ID:yS2SDPkX
519 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:34:32.02 ID:OwtpCA4N
たぶん下手な釣り
520 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 01:40:36.85 ID:ox+C6+AH
二年後にはどんなケータイが出るのか楽しみだな〜 それまで悪路で戦い続ける!
521 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 02:20:23.24 ID:h+UVgM0S
522 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 03:22:50.69 ID:mKIXAYC4
>>445 数日前auWi-fiアプリがアプデされてて、それ以降勝手にonになってるきがす
523 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 04:30:35.30 ID:NgNxQGgj
acroHDになってもブラウザくそだな ソニエリはブラウザのチューニング下手すぎ
524 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 05:28:11.63 ID:WMe1EoQH
>>523 じゃあおまえがソニーに入社して改善しろよ
アプデ延期止めてこいよ
525 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 05:37:13.39 ID:NgNxQGgj
>>524 開発者じゃないと批判しちゃだめなのか?
Xperiaは動作自体はかなり優秀な方だとは思うけど
ブラウザだけ明らかガクガクなのは事実だろう
ちょっと画像が多いとスマホ表示のサイトですらカクつく
OperaみたいにGPUアクセラレーション使えば良いのに
526 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 06:55:46.99 ID:yS2SDPkX
527 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 07:26:02.53 ID:s4xsbc9Z
>>523 acroHDのチューニングほ真っ最中だろ。
528 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 07:39:47.52 ID:NnFpYP75
完成版は期待できるよ
529 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 08:10:19.04 ID:t8eqBPXm
>>526-528 チューニングが良くなってることを願いたい
acroHDは最初Android2.3.7だから
NexusSのようにAndroid4.0にすればかなり改善できる
けどこれは基本的にGoogleのおかげだろう
ソニエリはブラウザほとんどイジってないとしか思えんな
530 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 08:13:49.04 ID:kllTFORT
Androidビームっ!! まぁ次買うなら4.0だよな
531 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 08:24:26.83 ID:A9ImHxkl
空き容量低下って表示が消えないのですが、表示を消せる方法ありますか?
532 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 08:27:03.58 ID:HP6doEHF
>>531 空き容量を増加させる
つまりは要らないアプリを消していけってことだ
533 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 09:25:57.35 ID:xNwwRRW/
>>525 なら標準ブラウザじゃなくてopera使えばよくね?
534 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 09:28:59.49 ID:xNwwRRW/
>>531 自信がないならお勧めしないがrootedしてmicroSDに内蔵ストレージにインストールしたアプリをシンボリックリンクする方法も無くはない
535 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 09:32:32.50 ID:/RPHZUuj
536 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 09:38:36.44 ID:bGIlMI4j
>>501 みたいな丸い鍵っぽいロック画面はroot化しないと出来ないの?
羨ましい。
537 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 09:45:52.98 ID:HP6doEHF
538 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 10:19:29.78 ID:KeISLCzY
539 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 10:35:41.25 ID:Ir6z6R7J
goランチャー専用か・・・ちくしょう・・・っ!!ちくしょう・・・っ!!
540 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 10:37:45.05 ID:5G5j2Lcx
みかかXのA100買ってみて思ったのはROMが16GBあるとかなり余裕もって遊べるってこと ソニエリはその辺を良く考えて欲しい スマホだからやることを限定すればいいんだろうけど、タブとスマホは統一したいと思うのは俺だけか?
541 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 10:42:03.47 ID:FUT75AaK
初めから入っているニュースと天気ってアプリの天気予報がおかしい。 どこのデータ使ってるのか知らんが気象庁やYahoo!の予報と全然違う。
542 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 11:05:54.20 ID:+1qmWZCS
>>541 県内の市区町村をぐるぐると変化するし、全く信じられない天気予報だな。
543 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 11:53:23.34 ID:5G5j2Lcx
microSDをclass4に買えたら効果あるかな?
544 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 14:42:32.39 ID:QTnEtANv
アクアの裏蓋届いたから、取り付けてみたけど、意外といいね。 けど、普通に使う分にはあんまりアクアを感じないわ。
545 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 14:47:46.91 ID:HP6doEHF
綺麗だよな
546 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 15:38:41.59 ID:QTnEtANv
>>545 グラデーションがいいね。
ルビーベースだから、センス悪い感じになってるけど仕方ないな
547 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 15:49:24.94 ID:+5scVbWf
この機種は、LISMO Port使えますか?
548 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 15:51:29.07 ID:wN+35GeY
裏豚厨きめぇ
549 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 15:54:48.50 ID:kFKv9SUM
>>539 一回goランチャー起動してそのあとADWに変えてるけど使えてるよ
550 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 15:57:01.68 ID:+vMXLnNT
黒でもいいけど滑って落としそうだったからアクアにした。
551 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 15:57:54.64 ID:oYAWpIxO
552 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 17:38:46.20 ID:p39DBQpA
>>542 同じだw
更新するたびに場所が変わって使うのやめた。
553 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 17:44:29.81 ID:e8CsDxfF
>>542 地名はぐちゃぐちゃだけど、予報のデータ自体は設定した地域に合った物が表示されてるよ。
同じ予報が出されている地域内で、地名だけシャッフルされてるだけ
554 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 18:09:09.37 ID:kllTFORT
>>549 ありがとう!めっさオサレだねぇー
ただ、こういう後から入れる系のロックアプリって、たまに一瞬ホームが見えるのが難点だよねぇ。
萎える(´ω`)
555 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 18:18:02.59 ID:CkSAt7o0
ADW対応で、似たようなのないのかな?
556 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 18:36:22.34 ID:P7RbJ9dF
テスト
557 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 19:32:01.90 ID:NHTsGmiV
Class4早すぎワロタ 尼で買った2480の32GBに換えただけなのに読み込み速度違いすぎだろww
558 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 20:36:44.52 ID:FvPITXZM
>>557 どんな感じで違う?
今度買おうと思ってるんだが
あとデータの移動方法も気になる
559 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 20:41:17.51 ID:VhiXtiMJ
東芝 Class10 16GBを使ってるよ。 ヤマダで一番いいのくれと言ってたら店員がこれを持ってきた。 9000円くらいだったかな。
560 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 20:41:23.21 ID:3B4BihMt
>>558 アプリを大量にSDに移しているからだと思うがappmonsterの起動が糞早いw
データの移動はPCでコピーしただけ
@尼SDをSD formatterでフォーマット
Aacroの電源を切り、SDをはずして、リーダーで中身を根こそぎPCのHDDにコピー
BHDDにコピーした中身を新しいSDにコピー
Cそれをacroに装着すれば終了
561 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 20:57:35.71 ID:jb8ygk27
昔覗いてたSDカードスレでは 実測を下回る最低速度保証にすぎないclass数なんて 飾りと言われていたが最近はそうでもないのかね
562 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 21:34:33.09 ID:Qu/R4xK7
目安にはなるんじゃね?
563 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 21:36:55.34 ID:kllTFORT
まぁ下限は分かるわけだしね
564 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 21:37:29.53 ID:NoyvFvll
wifiでステータスバーのアイコンだとアンテナ1だけど詳細見ると非常に強いになってるだけどどっちが正しい?
565 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 22:33:14.69 ID:jL5nc3GM
ダウンロード履歴を削除するとファイルも削除するのやめてほしいわ…
566 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 22:42:56.59 ID:ioFVWBju
567 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 22:51:44.52 ID:l6Pq3e1x
>>565 それ履歴じゃなくてダウンロードファイル自体消してるんじゃないの
568 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 23:05:54.22 ID:dFITLg5G
なんだかんだ言ってSunDiskのUHS-Iが早い でもコスパで言えばADATAのClass 10かな? ともに32GBの話ね
569 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 23:18:42.38 ID:jL5nc3GM
570 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 23:35:42.06 ID:9VXRYtfX
>>569 アプリ一覧にあるダウンロードに出てくる一覧は、履歴ではなくファイルへのリンクです。
ファイル名を変えるか、移動した後で一覧を消さないと、ファイルも消えてしまいます。
571 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 23:45:06.77 ID:4rvPk4Fo
┌―――┐ そこのあなた! |____| 今すぐSecurityGuard(セキュリティーガード)に登録しないと大変です! =|=========|== SecurityGuard(以下SG)に登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の | \ /│ 情報が他人に見られてしまう恐れがあります! ┌|-(・)-(・)-|┐ └| 〇 .|┘ SGは誰も利用していて、最早2ちゃんねるでは常識となっています。 | __|||||_ | 2004年度での2ちゃんねる統計記録によりますと実に90%以上の | \__/ | 利用度を誇っています!あなたも今すぐSGに登録する事をお勧めします。 | ||||| | 登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。 fusianasanは、正式にはフュージャネイザン(フュジャネイザン)と読みます。 悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
572 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 23:52:10.17 ID:mJOEWe4q
573 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 23:57:28.16 ID:Sd4isC12
fusianasan(フシアナサン)は、2ちゃんねるにお いて、リモートホストを表示させるための機能、およびそれを機能させる文字列。 トリップが導入され るまで、本人を証明するためのものとして使われて いたが、最近ではもっぱら初心者を陥れるための罠 として利用され、これを特にfusianasanトラップという。 出展 WIKIPEDIA
574 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 01:49:51.10 ID:AvNZGsKd
575 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 01:51:49.86 ID:3kBTOw9e
>>573 まじレスしなくても....
個人なら影響ないし。
576 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 07:09:12.29 ID:Rv08qV7H
>>574 これ、Wi-Fi接続に見えるんだが…
web表示が速くなってるのはその影響が高いかと
まぁ4.0は来たら来たで嬉しいけどね
577 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 09:11:54.01 ID:wIQiIbbj
買って半年だけど2回目の破損してマウントできませんだってよw
578 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 09:33:33.16 ID:6SKlbGHK
>>568 スマホにclass10とか意味ないけどな
デジカメでもほとんどの機種で意味が無い
class4がコスパ的に一番いいよ
579 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 10:59:27.44 ID:Av6V1rB8
今まで500件以上あった受信メールが100件くらいしかなくなってしまい、1/6〜今日までの分しかない 勝手にEメールが消されることってあるんですかね?
580 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 11:07:54.22 ID:ImTifm3b
自分がそうならあるんだろ 馬鹿かよ
581 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 11:11:18.26 ID:woLvc6En
>>578 ちなみにread cache128k->3072kにいじくると三割くらい速くなるな
582 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 12:26:28.52 ID:a2kfpKXO
583 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 12:47:25.64 ID:WDgJVcWK
microSD変えたら
584 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 12:54:51.54 ID:FibqXvkB
アプリ一覧の中に「リセット中です」ってアプリ見つけたんだが何これww
585 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 12:58:22.13 ID:04oBYVfU
知らんがな
586 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 13:00:12.07 ID:VhiZmkle
利用可能領域が1日1メガずつ減ってくんだがなぜだろう、 アプリ入れたりしてるわけではないのに
587 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 13:02:11.14 ID:ImTifm3b
うんこ
588 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 13:02:59.31 ID:ms4ALzES
>>577 だけど
対策ってない?
安物使うなとか()
589 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 13:20:16.75 ID:/M1Puvzc
590 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 13:22:36.29 ID:AvNZGsKd
>>576 Webの読み込みの話ではないんだけど
動画のブラウザを操作しているところ(1:05あたり)を見てほしい
もともとNexus Sはarcやacroみたいにページが少しでも重いとピンチズームやスクロールがカクつく
それがAndroid4.0の2Dハードウェアアクセラレーションのおかげで軽快に動くようになってる
もちろんブラウザだけではなく普通の操作もさらにヌルヌル軽快に
これだけでもAndroid4.0にする価値はあるね
591 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 13:23:31.15 ID:N/JstE2a
>>590 おまえの言いたい事はわかるぞ
てか、ホームだけでもすっげぇヌルヌルだな
592 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 14:15:04.86 ID:0+Pg7Rpg
>>584 私も気になってたw
なんかacroすごく愛着わく。長く使えそう。
593 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 14:42:52.46 ID:Xwadmvey
594 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 14:43:19.84 ID:yAFGPIJF
595 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 15:21:01.26 ID:/BTCFWOa
キャリアメールのアップーデトまだかな。 INFOBAR C01のみたいに着信音にMP3設定できるようにしてほしい。
596 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 16:38:50.42 ID:6SKlbGHK
ICSまでないだろ
597 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 16:52:37.71 ID:QRwpals+
キャリアメール容量軽くしてくれや・・・ 380MBのアクロにゃー20MBのメールアプリは重すぎ・・・
598 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 16:53:05.99 ID:NXW4fAib
SDにうつせ
599 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 16:56:37.28 ID:6SKlbGHK
メールはいいからskype auとか要らんソフトを消させてくれ
600 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 17:34:45.26 ID:YAEcsZEH
充電終わると引っこ抜くから充電部分の枠が飛び出てた。 押し込んでも入らないし、爪で引っ掛けると浮いて出て来る割には押し込んでも変化なし。 ちゃんと入れたい。
601 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:13:35.23 ID:Jtbuv9KC
ソニエリホームはSDのアプリのショートカットが消えるし Go launcherは重くてしょっちゅう再起動するしで難アリなんだけど カスタマイズ性とかどうでもいいんで、安定して普通に使えるホームアプリなんかないかな
602 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:22:13.74 ID:BPugOXLk
SDにアプリ入れないで解決
603 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:24:53.31 ID:fgKI55ik
浮いてるってるって思ったら折れてたorz
604 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:26:52.61 ID:idf9hyYJ
605 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:52:22.42 ID:MEe976AQ
電話かけたり受けたりすると画面が落ちて全く操作できなくなるんだけど、なんなのこれ? あらゆるボタン押しても復帰しないし、直す方法が充電器差し込むしかないとか… 家にいるならともかく外出してるときになられるのはキツイなぁ 同じ症状の人いない?
606 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:54:40.73 ID:WTnzClD3
607 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 18:56:44.76 ID:Q5SN7c72
608 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 19:54:14.45 ID:EqSboyJn
Wi-Fiの感度が悪すぎて修理に出したのだが、まったく改善されてなかった。代用機のIS03のほうが感度良かったわぁ。
609 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 19:54:32.80 ID:xk/sEiAe
>>594 履歴だけではなくてアプリ自体のキャッシュを本体に入れるやつがいるからそのキャッシュを消したら増えるよ。
611 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 19:57:40.56 ID:d87HXb9B
612 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 20:00:36.09 ID:fgKI55ik
>>604 最近SIM抜きで使ってたけど、一昨日変な抜けき方したって思ったら破れてた。
ショップ持っていったら修理出せるかな。
613 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 20:03:43.36 ID:VJTOYNJO
>>608 故障じゃなくてオマエの思い込みだろ?
自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ。
614 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 20:12:08.80 ID:XpFw1ZGa
>>612 Au回線契約してるなら修理できるでしょ
615 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 20:16:33.49 ID:vDNPFeq7
>>605 スレ62
31 SIM無しさん 2011/12/28(水) 18:35:04.37 ID:KeoBkh9r(2)
通話すると必ず画面が真っ暗になって反応しなくなる
<中略>
やっと買って喜んでたんだけどauショップ行きかよー面倒だなぁ
33 SIM無しさん 2011/12/28(水) 18:43:31.75 ID:n9VAQsKF
通話中にスピーカー周辺のセンサーが反応すると画面が真っ暗になる。
これは本体を耳に当てている状態になったときに画面をOFFにして電池消費を抑えるため。
本体を耳から離して数秒待っても画面が復帰しない場合はセンサー周辺がおかしくなってる可能性がある。
あるいは画面保護シートにセンサーが反応してるのかも。
35 SIM無しさん 2011/12/28(水) 18:48:24.65 ID:KeoBkh9r(2)
>>33 うわぁそれだったよ!保護シートがセンサーのところにかかってた
反応しなくなるもんだから何度も電池パック外して試行錯誤してたよ
うぉー本当ありがとう!
或いは、液晶のチラツキを抑えるために明度センサー殺すつもりで近接センサーに何か貼ってるんじゃね?
616 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 20:23:33.59 ID:r3MOjRmR
>>609 そのキャッシュの消し方はアプリケーションの管理からすれば良い?
617 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 20:25:47.59 ID:UPP9Sat8
>代用機のIS03のほうが感度良かったわぁ。 このスレにもIS03上げの、つかみ厨いんるだw
618 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 21:20:02.59 ID:MEe976AQ
>>615 わざわざここまでしてくれて本当にありがとう
カバーがかかったりしてんのかなぁ
619 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 21:38:55.30 ID:/sbn/uCR
>>595 root権限取得していれば今でも着うたいけるZO
キャリメをPCにバックアップして着信音OGGに任意の曲.oggを同名で上書きして
(無圧縮で)Acroに戻せばうまー
620 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 21:41:08.07 ID:ImTifm3b
必死すぎ
621 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 21:49:59.75 ID:mAL1FYxX
622 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 21:50:59.94 ID:Q5SN7c72
>>611 親機はNECのWR8170N HPなんだけどね…
>>613 いや、この機種が感度悪いのは知っているんだけど、あまりにもひどいから…直進5メートルほどで切断されたりと、普通に使うには不便過ぎたからさぁ。
あと再起動もしてたからついでにってことで。
623 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 21:54:08.27 ID:uY9raiXP
>>622 うちではまったくそんなことない。
家からでないと切れることはない。良いルータでもないのに
624 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:12:11.42 ID:cDbUZCbY
>>622 牛の3980円の安ルーター使ってるけど鉄筋コンクリの中の中の部屋から出て外に出ても使えてるけど
「この機種の感度悪い」訳ではないと思うよ
ルーターが悪いのか個体差なのかは知らんけどね
あなたの感覚が全てではないのでこの機種が悪いって書き方はどうかと
625 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:17:21.69 ID:nWc080D2
626 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:46:55.60 ID:Q5SN7c72
なんなんだろ。家は木造だしルーターから2、3枚ほどしか壁ないのだが…今試したらアンテナマークの・しかなかったw PCならアンテナ三本だからやっぱ本体の問題かな。 この機種は感度が悪いって聞いたことあったから言ったんだけど、気を悪くしたなら謝るよ。
627 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:47:51.05 ID:7QVFIROL
>>622 感度が悪いのではなく、相性が悪い。
SONYの製品が他社製品との相性が問題になるのは昔からよくあること。
相性問題がほとんど起こっていないメーカーの物とどこが違うんだろうね。
628 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:50:36.42 ID:GyKOqrK0
チャンネルとか認証の設定変えてみれば?
629 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:54:02.25 ID:ivSkNFsh
acroHD、、、 くっそ この性能で出してくれてればな、、、
630 :
SIM無しさん :2012/01/24(火) 22:54:54.32 ID:EuMgHi9S
>>626 WifiAnalyzerをインスコして余所とチャンネルかぶってないかとか
ルーターの最適チャンネルとか調べてごらん
631 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 00:00:34.46 ID:tzQsEHRm
>>599 一部のアプリは消せるけど再起動したときに稀に復活する。
ROMに書き込んであるから最悪初期化したら復活出来る訳だし、消せる様にして欲しいよね。
Facebook extensionみたいな問答無用で常駐する糞アプリは本当に邪魔。
632 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 00:04:38.45 ID:4G5NlXcv
fonで十分
633 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 00:39:14.90 ID:p9HuUBRQ
皆さんはタスクキラーアプリ使ってますか?
634 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 00:46:27.98 ID:QYXzZOdN
>>633 前は使ってたけど、最近使わないほうが快適って気づいたから使ってない
635 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 01:35:27.04 ID:nFZPPULC
636 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 01:38:23.24 ID:aeMdg2Ju
おまえらお財布ちゃんと活用してんの? QUICPay登録しようと思うけど落としたら怖いなー お財布ってオフラインでも使えるの?
637 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 02:16:50.80 ID:ra2WhdVS
使える
638 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 02:18:09.85 ID:VFxF3TQP
639 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 02:36:17.67 ID:aeMdg2Ju
Edyはチャージめんどくさいじゃん
640 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 03:43:38.89 ID:kPl0Fd+z
チャージだからこそ良いんじゃないの?
641 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 04:09:05.97 ID:gOT/6Nqc
>>633 俺も、全然使ってないわ
使っても使わなくても変わらんわ
642 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 04:39:36.55 ID:+9tRXtlb
>>138 ゲーム(笑)大人しくvita買ってやれよw
643 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 04:45:28.06 ID:aeMdg2Ju
Edy au簡単決済対応してるのか こりゃ便利
644 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 05:54:55.28 ID:AdqOyMXc
645 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 07:05:50.91 ID:OrUR5wmg
おサイフあると本物の財布忘れたときに便利。
646 :
(^_^;) :2012/01/25(水) 07:08:16.00 ID:pqX0U2pg
(^_^;)ですよね〜
647 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 07:49:42.81 ID:aeMdg2Ju
常時いくらくらい入れてるんだみんな
648 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 08:10:41.08 ID:lWpjYOXg
10万円くらい
649 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 08:36:50.86 ID:+And/3Cy
>>636 Edy、Suica、nanacoフル活用してる。
便利すぎ。ほとんど財布いらない。
650 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 08:36:52.02 ID:cGjBTUVP
Edy と Suica にそれぞれ一万位ずつ 八千円切ったら一万チャージ
651 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 08:40:17.21 ID:aeMdg2Ju
アクロだから当たり前っちゃ当たり前なんだがみんな活用してんだな 仮にEdyやらお財布に金入ってる状態で初期化とかしたら金どうなんの?
652 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 08:48:49.03 ID:/MrbQ8F9
>>651 別にどうもならん
まあアプリ入れればいい
653 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 09:14:02.93 ID:O+lkPfRT
最近急に再起動しだした 1日二回はする
654 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 09:15:02.26 ID:BDlh3oRP
お財布ケータイ機能は便利。 ちなみに電源オフでも残高があれば使えるよ。モバイルSuicaで実験済み。
655 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 09:24:56.78 ID:RF9SMzl6
おサイフ機能を利用してると言えるかはわからんがヨドバシやponta等の どんどん増えるポイント会員カード系を財布から駆逐できるのが地味に嬉しい
656 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 09:31:36.21 ID:CGzSLKci
そうそう ポイントカードを持ち歩かなくて済むのがいいよな Tポイントも対応してくれれば完璧なんだが・・・
657 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 10:09:56.80 ID:kkfN5SOu
チャージポイント+Edyのポイントカード+店のポイントカードでポイント3倍取りとかどんなカラクリなんだ
658 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 10:21:35.50 ID:9y92Wsl7
要は、チャージは金融機関、Edy使用のEdyポイント、お店のポイントで3様のポイントが付与されるだけじゃない。
659 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 10:26:14.39 ID:d3iXuuME
せやろな
660 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 10:26:37.46 ID:6NvEMymc
661 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 10:36:35.87 ID:A9bOEIDs
紛失、機種変でそんな考えは吹っ飛ぶけどなw
662 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 10:47:02.73 ID:SZZeq7Rn
そういう理由でお財布ケータイ否定してたら新しいもの何も体験できないわ。クレジットカードは不正利用が怖いから作らないタイプか?
663 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 11:16:45.28 ID:sMx8Eir9
家が田舎過ぎてPCのネット回線無いんだけどacro繋いでネット通信ってできるかな?
664 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 11:43:52.52 ID:cBVZKxA5
665 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 13:05:36.54 ID:idtXqaOJ
E メールどうにかしてほしいわ
666 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 13:07:28.52 ID:7AwV8Oc7
667 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 13:15:03.44 ID:v05U88pK
昼にショップ行って来た。 普段から良く対応しているお姉さんだったから良かったけど そのお姉さんですら充電が出来ない訳でもないのに修理に出すのをちょっと訝しがってたww 職場のwifiの掴みが悪くなってたし、修理から返って来たら再設定しよう。
668 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 13:29:23.61 ID:jRDzo655
ちゃんとおサイフ使えるのか不安で、いつもカードでやっちゃう。
669 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 14:17:23.58 ID:4G5NlXcv
670 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 14:20:38.55 ID:4G5NlXcv
>>658 おさいふ童貞です
アプリを挿れたらその状態で使えるんですか
教えてくださいあにき
671 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 14:25:53.25 ID:Z7emynbw
672 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 14:58:33.00 ID:cGjBTUVP
Edy 連携も設定が必要 当然紐つけ出来るのは一つだけ
673 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 15:01:33.08 ID:X7DpIr8H
いい加減スレチ
674 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 15:13:42.74 ID:UcF00rI0
着信のときにランプが超高速でチカチカ光るのは仕様?
675 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 17:28:21.75 ID:gYoy71tE
676 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 17:29:28.83 ID:6NvEMymc
>>661 機種変で消えたのか?そんなこと起きたこともないけど御愁傷様
677 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 17:45:21.08 ID:EC7ucW1+
>>676 たくさん詰め込むと移行手続きがめんどくさい。
ポイントカードならカードで持っておけば機種変しようと紛失しようと
そのまんま手続きも必要ないしな。
678 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 18:23:11.85 ID:uuwC+DbL
ポイントはカード出した方が早いだろ。 俺はポンタしか登録してないけど、Felicaに対応してるのはローソンだけだし。
679 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 18:27:56.89 ID:CGzSLKci
たまにおサイフケータイのこと知らない素人店員に当たって 読み込み機に載せてるのにポイント操作すっ飛ばされることがあるリスク
680 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 18:46:38.19 ID:L0Al7Mqr
おサイフで決済する前に ポンタ番号自動で読み込んで決済してるみたいだから むしろポイントの付け忘れが無い
681 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 18:53:17.16 ID:rJ9uWmBK
Pontaは楽だよな。ファミマで財布からTカード出すのが面倒臭い。
682 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 18:54:52.14 ID:+And/3Cy
>>680 えっ、じゃあモバイルPontaで、と、エディで、のように
2回言う必要はないの?
683 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:07:40.18 ID:L0Al7Mqr
携帯かざすと使える電子マネー選ぶのが出るけど その時にポンタ番号読み込んでるぽい レシート見るとちゃんとポイント付いてる エディーで言っちゃってエディー決済画面まで 進んでる場合はどうなのか知らないw
684 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:17:54.55 ID:oAX6u6SU
>>677 ガラケー時代はauショップに持って行けば500円で一括移行してくれたが、スマホはダメなんだそうだ。
面倒くさいがひとつひとつ自分でやるしかない。
685 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:19:47.58 ID:aeMdg2Ju
EdyとQUICPayで迷う JCBのポイント貯めるためにQUICPayにしたいけどAndroidにクレカ情報預けたくない・・・
686 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:22:02.19 ID:E7ol6f1a
うおー操作してたらいきなり画面がじわじわ消えだした・・・ みんなこの症状でたことアル?
687 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:25:49.85 ID:J5lau3wz
>>686 パーミッション変えずにデータ上書きしたらなったことあるわ
まぁ文鎮になったけどw
688 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:28:19.81 ID:J58OO0ch
689 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 19:47:11.26 ID:UFyh4s59
690 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 20:00:50.64 ID:E7ol6f1a
>>687 root化はしてないお
>>688 にちゃん閲覧してたらいきなり・・・
ただ、その一時間前に派手にacroを落としたんだが、そのせいかなぁ。
初ブラックアウトだから怖いわぁ
691 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 20:11:52.87 ID:WHU/6PUa
692 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 20:21:54.03 ID:AdqOyMXc
>>680 edyにPonta紐付けしてたら支払いのときそのカードを提示してのポイント2倍取りはできないってこと?
693 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 21:07:49.50 ID:ppLgRAoC
>>686 奇遇だな
俺も今日じわじわ再起動したぜ
694 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 21:40:25.16 ID:z3S37FzR
695 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 21:40:38.93 ID:qF9vAGPb
さっき買ってきて いまデフォルトのブラウザでニコ動見てるんだけど 他のアプリ開いたら再生止まるのね あと別アプリから戻ってくるたびに 再読み込みして最初からロードするのがめんどい 裏でも再生続けられるブラウザアプリって あれば教えください お願いします
696 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 21:49:05.32 ID:5yUK95zE
697 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 21:52:22.36 ID:q3pNXf46
初めて動画入れて見てみたが、モバイルブラビアエンジン入れてると結構綺麗になるな… こんなんプラシーボだろとか思ってただけに、良い意味で驚いた
698 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 21:52:23.90 ID:qF9vAGPb
>>696 即レスありがとう
取り敢えずopelaを入れてみます
699 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 23:11:48.59 ID:oQNZ4xO/
Windows Phone メール機能がバージョンアップされたらしいけど acroにも同じバージョンアップ来るかな?
700 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 23:15:40.50 ID:LSkavFaE
701 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 23:15:51.76 ID:LRFDTgMk
>>699 acroではすでに出来てることばっかりのような…
個人的には明日からの迷惑メールフィルタ強化が嬉しい
702 :
SIM無しさん :2012/01/25(水) 23:45:09.06 ID:M1VZAUFV
ついに俺のacroもwifi切断キタ・・・ 電源再起動しても駄目・・・はぁ ショップ行けば直してもらえるかな?
703 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 00:57:02.13 ID:Xbi3E2W9
>>683 「Edyで」と言った後
むしろ店員が「ポンタ…」「あー使ったことになってるから」
ってなパターンがあるな
レジには表示されないのかな?
704 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 01:12:35.24 ID:cZOZUdHq
音楽聞いてるときに操作するとたまにデレレレレレとなるよね
705 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 01:17:34.31 ID:2lFssjgX
音とびか。すげーびっくりするな
706 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 01:54:36.63 ID:J3ElRgFf
707 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 02:09:29.19 ID:skT+AO6x
acro HD出たら変える人いる?
708 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 02:12:58.63 ID:GaFzxc4X
変えますん
709 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 02:21:20.96 ID:GHvv0X8X
>>707 支払い終わったら変える。
別に新機種出たらそっちいくけど。
710 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 03:11:09.22 ID:ma97eVkD
711 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 09:18:10.19 ID:FSONv+qF
>>707 いまの支払終わったら考える
この頃には
完璧なAndroid国産品が出てるかも知れないし
HDはWiMAXが無いしね
あとね
お財布ケータイの規格が変わるかもしれんし
712 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 09:19:15.61 ID:fDMReyJF
みかか障害かよクソが
713 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 10:25:41.28 ID:sebG+5Ll
714 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:01:05.02 ID:vBttxcs8
ルビーを買おうかブラックを買おうかとてつもなく迷っている のですが、皆さん何色を使ってらっしゃるんでしょうか。 ちなみに私は32の男です。
715 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:02:14.04 ID:8VhAXEei
ママンに聞け
716 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:07:37.25 ID:sebG+5Ll
本体:黒 蓋:ルビー,アクア,白 気分で着替えてる
717 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:08:08.86 ID:hsZCV196
>>714 カラーよっか質感でブラックにした。指紋がつかなくて満足っす。
見た目を重視したくなればルビーの裏蓋買ってコラボにする予定っす。
718 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:11:17.39 ID:UjknBuRC
>>714 acroはやめとけ、さすがに最新モデルと比べるとスペック不足
719 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:12:09.67 ID:8o8uNXFA
720 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:13:23.91 ID:3GxTTItB
>>714 本体0円なら構わんが、有料なら今更感がつよいぞ?
かなり低スペックだし今更感が強い
acroHDでるまでまてば?
721 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:21:34.50 ID:txyD5tYg
今発売してるのにはスペック劣るが低スペではないだろ
722 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:23:02.41 ID:3GxTTItB
ほおこれでか
723 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:25:42.57 ID:bFqRF97o
IS04使いだがHDは発売後しばらく様子みたい。 つなぎで白ロムもだいぶ安くなったし、simフリーで予備機にしやすいこれを検討中。 背中押してくれ。
724 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:26:25.44 ID:3GxTTItB
0円ならいいよ
725 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 12:57:43.37 ID:/j8DTW9O
726 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 13:12:24.34 ID:QHVhofe5
>>714 ブラック。
この端末、デザインもいいし、動作もいいと思うけど今買うなら別の機種買う方がいいよ。
727 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 13:30:17.21 ID:UjknBuRC
>>723 使いやすいしタダならオススメするが、様子見なんて数ヶ月で大丈夫だろ。おとなしく待った方がいい
728 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:13:32.75 ID:wfoIvZ5P
>>723 いいんじゃないの。白ロムだったら
金あるならギャラ2新品とかでもいいと思うけどね
729 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:17:01.57 ID:AtmsFVb7
これと他の端末をsim入れ替えながら 使ってる人いる? acroのsim抜くとマーケットやtwiccaやら 使えなくて不便すぎるんだが...。
730 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:25:55.30 ID:Ur4Fj7Nw
だれかAmazonで売ってるacro用の3200ばってりー使ってる人いない? 買いたいんだがレビューなさすぎてこわい
731 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:27:16.92 ID:NKSlkrzw
レビュー第一号になるチャンスだぞ 行ってこい行けば分かるさ
732 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:31:00.94 ID:UjknBuRC
3200ってマジか 二倍近く容量増えるなww チャイナバッテリーでなければ
733 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:37:57.39 ID:gsc8hsnK
>>732 元々入ってるバッテリーもチャイナのリチウムポリマーだがな
734 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:50:12.31 ID:ZBXrNY7d
チャイナにも信頼していいチャイナとしちゃいけないチャイナが
735 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 14:52:27.64 ID:TQAh1dhh
で、acroHDは正式にいつ出るの?予約始まってるの?
736 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 15:41:47.80 ID:cESty9Ew
737 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 15:54:35.43 ID:k2p2NWWx
今日から始まったauの新迷惑メール設定が素晴らしすぎる。 ぜんぜん迷惑メール来なくなった。
738 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 15:55:16.74 ID:hcpb8Nsd
>>730 レビューついてるのがあるぞ
1件だけだけどw
大丈夫みたいだけど高いわ
739 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:04:08.27 ID:QPQ5t+Tf
740 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:29:13.65 ID:3Od6EpiJ
俺も今更ケーズで買いそう 国産じゃこれ以外うんこやん アロウズはなんだかヒドいみたいだしacroHDは電池取り出せないしうんこやん
741 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:38:36.68 ID:YgFe2IS7
(1) 送信ドメイン認証技術「SPF/Sender ID」の規制強化について
既に実施しているメール通信上のFromアドレス (リバースパスまたはEnvelope From) (注1) の認証に加え、
メールのヘッダー上のアドレス (注2) (PRA) (注3) の認証機能を追加します。
これにより、「Header-Fromアドレス」をなりすましたメールの受信拒否が可能となり、
迷惑メールの大幅な削減が期待できます。
>>739 これじゃね
742 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:49:04.86 ID:qe4DyIWe
743 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:50:43.03 ID:5PCWPXvF
DAIGOオススメだよ
744 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:51:31.33 ID:dqVyIG5X
>>740 京セラ最強伝説… でもデザインがビミョー
745 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:52:24.38 ID:0pn9nH6g
746 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 16:59:18.40 ID:3GxTTItB
「アドレス帳受信設定」は、フィーチャーフォン向けの「au one アドレス帳」や、 Androidスマートフォン向けの「au one Friends Note」を利用する機能。 登録されているメールアドレスからのメールのみ受信する「アドレス帳のみ受信」と、 迷惑メールフィルターの設定にかかわらず、「au one アドレス帳」「au one Friends Note」 に登録されたメールアドレスを優先的に受信する「受信許可」という機能が利用できる。 こちらはiPhoneやWindow Phoneは利用できない。 これってアド変メールとどくん?
747 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:03:43.61 ID:YgFe2IS7
日本語でおk?
748 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:07:53.48 ID:xUzvZiPd
新フィルターとやら、自分で設定しなくていいの? 特に更新通知とかきてないんだけど・・・
749 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:10:01.87 ID:fDMReyJF
なんでもかんでも聞くゆとり
750 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:11:05.60 ID:3GxTTItB
>>747 Can you speak japanese?
751 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:14:19.07 ID:QPQ5t+Tf
お財布関連消してチタで久しぶりにリストアしようも思ったらできなくてワロタ \(^o^)/
752 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:14:57.79 ID:3GxTTItB
もういっぺんやってみろや
753 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:21:54.23 ID:DGD+flN1
白ロム買うなら予算しだいじゃね? 京セラ推してる奴多いけど中古のシングルコア機に3万+ロッククリア手数料出すのは微妙…
754 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:35:09.22 ID:qe4DyIWe
防水+RAM1GBの為に三万だす価値はあると思う
755 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:36:53.61 ID:/j8DTW9O
正直ハイスペ要求されるのはタブレットに任せるからスマホはacro程度の性能で十分だと思う
756 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:37:57.90 ID:5PCWPXvF
acro持ってるけどHDも買う俺は関係ないな
757 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 17:46:38.35 ID:/7AwucQK
HDの次までは余裕でacro使えるわ root取ればだけど
758 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 19:24:13.30 ID:SrsShMPo
俺も最近0円未満で売ってたacro買ったわ。 ちょっと容量足りん気もするが、そこまでヘビーユーザーじゃないから気にならんな。 HDも安くなったら買う予定。
759 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 20:25:58.08 ID:VKWDDJ2z
760 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 20:28:26.73 ID:5PCWPXvF
ホワイトを買おうかブラックを買おうか迷ってます ホワイトのゼクロムもカッコいいけど、ブラックのレシラムも捨てがたいです どちらがお勧めでしょうか
761 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 21:08:58.45 ID:/veznYEC
「ルビー」のグラードンがおすすめ
762 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 21:38:18.39 ID:t+dnGcLD
声だして笑ったw
763 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 23:06:18.18 ID:AeCwrEJL
is06発売日購入。再起動繰り返してacroに8月に交換してもらい、快適。
764 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 23:14:44.91 ID:vi9BG6p8
何言ってるかわかんなくてぐぐったけど、 白と黒反対じゃないすか
765 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 23:17:34.98 ID:cfkUKV8r
メールが送信出来なくなった。UIMカードが異なるため送信できません。と出る。再起動したが直らない。SIM抜き差しても直らない。どうしたらいいんだぁ
766 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 23:19:09.80 ID:cfkUKV8r
>>765 送信ボックスから再送信すると出るだけで、新規作成したら普通に送信できた。すいません。
767 :
SIM無しさん :2012/01/26(木) 23:25:14.57 ID:Fln+mXaD
>>704 俺も年始に一回なったな それ
今は快調だけど
768 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 00:05:45.57 ID:nnYJXKT+
auでも通信障害か 太陽フレアこええ
769 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 00:06:19.89 ID:nnYJXKT+
どこももauもなにやってんだ
770 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 00:13:16.77 ID:cGUW5Wz6
もうみんな禿げればいいんじゃないかな
771 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 00:21:56.17 ID:i3V4ktHI
そこで禿の陰謀論ですよ。
772 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 00:49:39.20 ID:Hn6Q4YyI
2012年問題は人類そのものでは無く髪が絶滅するんだな
773 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 01:18:10.30 ID:cGUW5Wz6
人間が猿などに比べて体毛が激減したことを考えれば 人類の新たなステップとはすなわち禿であることは明らか
774 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 01:22:06.52 ID:Fak97ee4
775 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 02:07:19.39 ID:+pMEDJ3E
acroでなったから書き込んでるんだろ
776 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 03:44:49.73 ID:H93ky8pV
acroはランチャーいれるとフリーズ多発だし標準にしても メモリ少ないのに裏で動いてる消せないアプリがたくさんあるからはやく機種変したいわ acrohdとgalaxys2とどっちにしようか迷う arrowsは電池さえあればなあ 電池だけ改良したarrows2でねえかな
777 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 03:47:43.79 ID:H93ky8pV
メリット acrohd 電池増、防水 風呂でテレビ見たりねっとしたりできるようになる galaxy 電池容量とwimaxでちょっとやそっとのテザリングでも電池へらないし画面でかい arrows 全部できるけど電池がそっこうなくなる どれも何か1つずつ欠けてるよなあ
778 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 03:50:46.72 ID:SbQv905N
この世に完璧なんてなかった
779 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 07:43:33.64 ID:4BnfSxy/
>>777 個性を否定してどうする
平均化した今の世の中で本当に良いと思うか?
780 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 07:44:51.79 ID:t1QiEfRg
acroHDもいいけどドコモのXperiaも気になるなぁ まぁ将来性考えてドコモは無理だけど
781 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 07:55:39.92 ID:gyJJ++HB
通話録音どうしてる? 困ったなー スピーカーでしか使い物にならん
782 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 09:15:16.92 ID:cVLD8APm
個性とか馬鹿か 消費者がより良いものを云々
783 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 09:33:56.59 ID:IhUcA8ut
>>782 だからみんながみんな同じ物欲しい訳じゃ無いだろ 好きなの買えよ
784 :
89 :2012/01/27(金) 09:38:23.30 ID:+pMEDJ3E
頻繁に『受信メールがいっぱいになりました』的なエラーが出て、受信ボックスのメールが消えちまう… 内蔵分で消せるものやSDガードに移せるものはもうないので、rootをとるしか道は残されて無いのか?
785 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 09:45:52.18 ID:mz5jh9ZE
オラのアクロにも内部ストレージとRAMをわけてくれ ほんときつきつだわ
786 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 10:18:09.11 ID:MRM/0vMP
SDガードワロタ
787 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 10:42:00.34 ID:BHjI4DcV
GalaxyS2にするぐらいなら安くなってるPhotonやEVO3Dでもいいじゃん
788 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 11:04:10.90 ID:pQoXdpgE
あほか
789 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 11:59:45.69 ID:P/6Hp90O
>>784 でかいメモリ積んでる機種に買い替えるという手も。
790 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 12:03:41.05 ID:t1QiEfRg
380MBはマジでナイよな・・・ 夏モデルでXperia出れば丁度いいんだけど、出るかなぁ?
791 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 12:11:36.88 ID:Ewd/PJGE
>>790 内部ストレージは3GBまで増やしたから良いがRAMがなぁ…
792 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 12:26:03.13 ID:QE+L5W7V
バックグラウンドで無駄に動いて普通に止められないなら RAMは多めにしてくれないとな
793 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 13:12:04.18 ID:O+EoPpz3
それじゃ次の機種が売れない 不満は残しておかないと
794 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 13:17:50.70 ID:M0WU/XBW
液晶CPUバッテリーカメラとか変われば買い替え需要はあるんじゃね
795 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 13:23:41.64 ID:H93ky8pV
>>789 機種によっては搭載メモリかいてなくね?
796 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 13:35:18.58 ID:man2eKuT
俺はタブレット買ったからスマホはacroで十分だな
797 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 13:41:54.56 ID:Z6IkscRU
>>796 俺もeb-a71gj買ったからしばらくacroで行くよ
798 :
89 :2012/01/27(金) 13:47:34.71 ID:AzameaHm
>>795 タイプミスのくだらん揚げ足取りするアホばかりかと思えば、皆さんのように返信いただきありがとうございます。
やはり皆さん苦労されてますよね
799 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 14:22:12.14 ID:Z6IkscRU
>>798 苦労と思うならAndroidは向いてないかもね
昔、win3.1 95時代のメモリーを確保する作業に比べれば楽なもんでしょ
800 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 14:23:59.91 ID:GlpwrbNy
我が家のwindows95は今日も元気です
801 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 14:31:19.95 ID:8ubA9Hxh
オッサンの昔話持ち出されても困るわ
802 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 14:44:02.86 ID:XESAmCzk
PC-8001 の頃に比べたら 夢のような環境なんだが
803 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 15:28:14.89 ID:man2eKuT
まあ、カラープリントってのが夢のような時代があったよね ドットプリンタのカラーが10万切った時に即買いしたが、あの時はあれで満足してた 年賀状とかの作成にも使っていたが、今のものとじゃ手間が全然違うよw
804 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 16:55:27.62 ID:VJ1vBgMu
その時はプリントゴッコだったな12年前にカラープリンター導入してからは 年末に故障した1回(緊急でゴッコ使用)除いては今もプリンターで作成 新アクロのスペックは羨ましいがデザインは今のほうが俺はいいな それと防水のためとは言え電池交換ができないのは×
805 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 16:57:11.50 ID:OZsju208
誰も聞いてねーよ
806 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 17:02:35.01 ID:/lJg18uU
防水って言っても完全防水じゃない時点で、携帯としては意味があまりない! 防水仕様の規制がカカリすぎ! acroとなんら変わらないもの!
807 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 17:05:32.22 ID:9owWVeD2
ゴミ袋にacro入れて水の中に突っ込めよ。 タッチパネル使えるかは知らないけど。
808 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 17:14:31.35 ID:SbQv905N
馬鹿だろ
809 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 17:50:41.46 ID:TTAzNMvL
電池交換はショップに持ってけばやってくれるよ
810 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 17:56:57.44 ID:mTRoqt2W
acroHDは風呂にダイブしても大丈夫なの? 洗えるな
811 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 18:02:51.78 ID:NqLs48qv
水洗いはショップに持ってけばやってくれるよ
812 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 18:07:03.76 ID:S67vXvb9
お前みたいな低能のクズは、なに使っても同じ。
813 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 18:51:23.90 ID:P/6Hp90O
マジレスしておくとziplocで十分
814 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 19:59:03.84 ID:Ez9FgHlK
acroはずっと塩漬けにしてる
815 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 20:12:36.15 ID:drwWiM7w
おれはぬか漬けにしてるわ ヌルヌルになるからな
816 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 20:17:36.34 ID:np/yrBd9
俺は彼氏のアナルに浸けてる
817 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 20:34:20.99 ID:WMt8+ylK
わたしは自分の満に突っ込んで浸してる
818 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 21:06:27.12 ID:aNnzlGgk
acroたんが射精した…
819 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 21:29:09.75 ID:2sYU6PM6
>>807 ジップロックなら風呂場にも持ち込めるしタッチしたらちゃんと反応してくれる
820 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 21:39:09.27 ID:CT+ubCAl
なんか結露しそうで嫌だ
821 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 21:42:05.30 ID:B1mFlrB1
Xperia ketsuro
822 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 21:59:34.32 ID:QNm6h2CV
悪路んはぷりペイドとして使ってるwwロックフリーて便利ね
823 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 22:54:23.74 ID:KBvTcAkD
YouTubeアプリで動画見てると、勝手に一時停止するんだけどなんでかな?手で触ってはいないんだけど、腹立つコレ。
824 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 22:56:03.96 ID:SbQv905N
それよりも強制終了のほうが
825 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 23:00:40.51 ID:KBvTcAkD
>>824 確かにそうだわ。強制終了すると結構前に見た動画に戻るからね…
826 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 23:02:15.78 ID:SbQv905N
>>825 元の動画にたどり着けなくて凹むんだよな
827 :
SIM無しさん :2012/01/28(土) 03:02:22.81 ID:ozmw07RY
acro HDがwimaxテザ機じゃないのは凄く残念だな acroで夏モデルまで粘るか
828 :
SIM無しさん :2012/01/28(土) 03:42:49.09 ID:oTQcoht+
>>827 最初からicecreamsandwichが搭載されてる頃に変えたほうがいいよねえ
829 :
SIM無しさん :2012/01/28(土) 03:46:23.76 ID:CwFO482M
ってことは・・・秋か冬か?
830 :
SIM無しさん :2012/01/28(土) 04:09:39.37 ID:AE9jSoyO
>>829 流石に夏モデルはICS標準になってると思う
Xperiaに拘る場合、夏モデルに含まれるかは分からんけど
831 :
SIM無しさん :2012/01/28(土) 04:34:35.65 ID:Z6ASxetU
夏じゃ微妙な気がするな。
832 :
SIM無しさん :
2012/01/28(土) 05:04:33.99 ID:LWOacTHm 一年後はICS、LTEはあたりまえだろうな。