au MOTOROLA PHOTON ISW11M Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
『au MOTOROLA PHOTON ISW11M』
WiMAX、デュアルコアCPU、4.3インチ大画面搭載のハイスペックスマートフォン

【スペック】
OS: Android 2.3
CPU: Nvidia Tegra 2 T250 Dual-core 1GHz
RAM: 1GB
ストレージ: 16GB
サイズ: 126.9×66.9×12.2mm
重量: 158g
ディスプレイ: 4.3インチ TFT液晶 マルチタッチ対応 静電容量式
解像度: 960×540 qHD
カメラ: 8MP(背面) デュアルLEDフラッシュ オートフォーカス 0.3MP(前面)
ビデオ: 720p HD
ネットワーク: CDMA2000(800/1900Mhz) W-CDMA(850/1900/2100MHz) GSM(850/900/1900MHz)
パケット通信: mWiMAX IEEE 802.16e 2600MHz
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1+EDR
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー
外部端子: microSD, microUSB, miniHDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 1700mAh
その他: 背面部にキックスタンド搭載

【参考サイト】
・取扱説明書(PDF)
http://www2.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11m/isw11m_torisetsu.pdf
・アップローダー
http://ux.getuploader.com/ISW11M/
・MOTOROLA PHOTON ISW11Mのまとめ
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=MOTOROLA PHOTON ISW11Mのまとめ
・ISW11Mまとめ@wiki
http://www38.atwiki.jp/isw11m/

【前スレ】
au MOTOROLA PHOTON ISW11M Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323851260/

【避難所的な】
・Motorola Photon 4G
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308107775/

【ROM焼き】au MOTOROLA PHOTON ISW11M Root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324383110/
2SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:45:01.66 ID:lqiY2n+1
【FAQ】
Q: iPhoneと迷ってます。
A: iPhone買うといいよ。

Q: Evo3Dと迷ってます。
A: 性能は大差ない。質感、キックスタンドの有無、カメラの性能、3D機能の有無、Motoblur/HTC Sense あたりの違いなので、店頭で触って自分でしっくりくる方をどうぞ。

Q: ペンタイル液晶だけど大丈夫?
A: これも人それぞれ。気になる人は気になるらしいけど私は気にならない。輝度が高く晴れの日の屋外でも見やすいので、行動派やカーナビとして利用する場合はむしろおすすめ。

Q: 自分の行動圏内でWiMAX入るかどうかわからない。
A: auショップで旧EVOを借りてチェックできたはず。

Q: 電池カバーが外れない。
A: 下部の溝から、カバーの縁に沿って、爪をとおしていくんだ。

Q: いいってことよ
A: 誰だよw
3SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:47:46.11 ID:S/E6ZrM/
いちおつ
4SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:51:01.03 ID:KdMweiHL
12月13日■ アップデート内容

LISMO Port (PC連携) の対応。(「LISMO Port4.4」がご利用可能に)
カムコーダ (ビデオ録画) の1080Pの対応
WiMAX接続時の安定性向上
Wi-Fiテザリング接続時の安定性向上
モトローラ提供のプリインストールアプリなどの表示文言の修正
セキュリティーの向上
5SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:58:50.34 ID:CUETPXR9
質問です
ガラケー使いですがいい加減スマフォに変えたいと思ってるのですが、EVO 3Dと迷ってます。
3D機能がいらないならphotonの方が買いですか?
6SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:59:11.51 ID:w6SC3bT1
次スレ立てないで埋める馬鹿共
7SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:01:35.80 ID:9nAgXkFY
サーセン
8SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:08:52.30 ID:4+3Npc3Q
>>5
自分でauに行って触ってみるべし、自分が使うのに人の意見なんて参考にならんぞ
9SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:20:31.47 ID:HaQD3HsX
is06アシスト使ってたときに画面オフっていう機能があった

布団でも使いたいんだが、画面オフ系のアプリは対応してないみたい

誰か詳しい人いない?
10SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:27:37.79 ID:tiHjTTTt
>>1
布団愛してる
11SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:35:12.77 ID:Bi41gpiQ
で 誰か布団でGTA3できてる人いないの?
12SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:36:23.52 ID:38LANIjl
>>11
自分でやって試せよ
13SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:36:48.15 ID:mXlFPm/s
>>9
アシスト買ってたから試してみたけどロック画面になるだけだな
まともに動作したことないけどポケット内検出の使ってみれば?
14SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:41:26.22 ID:Bi41gpiQ
>>12
自分できねーんすよ
誰かやれてる人いないのかなーって
15SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:59:31.65 ID:38LANIjl
>>14
できねーなら聞かなくていいじゃん
16SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:05:30.55 ID:3UzXP8vO
みんなどこで買いやがりましたか?
機種変で都内の安いところ探してるんだけど多すぎて調べきれないんだ
なんかここのショップは全体的に安いとか情報知ってる人は教えて下さいな
17SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:07:16.89 ID:kXpYSnDv
>>14
出来てるよ
まだ序盤だから、バグとかあったらしらんけど
18SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:10:32.28 ID:fOdoTMnc
スタイラスでお絵描きしたいんだけど
どれも反応が鈍いな

100円ショップの色々試してるんだけど
Photonにぴったりのあったらおすすめ教えて!
19SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:11:25.09 ID:O+2bXeAu
>>1
20SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:15:33.80 ID:Bi41gpiQ
>>15
Androidゲームスレでは布団は対応してるってレスがあったから
>>17
えーマジ?クソ羨ましい
21SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:16:51.26 ID:2rBHsH5C
>>1
22SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:17:59.25 ID:tzB+z9bf
23SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:22:59.52 ID:tzB+z9bf
対応してねええええええええええええええええええええええええ
早漏ですまんこ
24SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:23:19.20 ID:kXpYSnDv
>>20
布団に対応してるから、マケからインストしたら動くでしょ?
再インストしてみたら?
25SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:30:05.90 ID:Bi41gpiQ
>>24
一旦アンインストしてまたインストってことだよね?
また金かかるかな?
26SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:31:20.19 ID:cWyULcIB
モトロゴで適当に壁紙作ってみた。
http://i.imgur.com/k5Iey.jpg

超適当だけど良かったらつかってみて。
27SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:36:25.60 ID:lBVjFO+z
>>26
すいません疣だけど使わせてもらいますwwww
28SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:38:43.63 ID:kXpYSnDv
>>25
一回買ったら金はいらんよw
>>26
ありがと〜
29SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:40:38.53 ID:+hJ2hFHI
>>1
乙です。スレ立て規制されたのかと思った、、
30SIM無しさん:2011/12/21(水) 15:42:17.39 ID:Bi41gpiQ
>>28
じゃあ再インストしてみよ サンクス
31SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:07:21.01 ID:O+2bXeAu
>>26

壁紙にした
32SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:10:35.91 ID:n/9R5oey
ダメだ、EVO3Dと決めきれない・・・2台買って1ヶ月使い倒してみます。
向こうもアップデートされたみたいだし、これ1台で家の回線も確保するんで、Wimax廻りは
安定を求めてる。
33SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:53:01.37 ID:31KHoBPD
>>32
WiMAX中心に考えたら3Dのほうが断然いいと思う。
ちなみにEVO無印とPhotonの速度を比べてみた。

EVO
WiMAX(SpeedTest.net) PING 133ms DOWN 6850 UP 1075
WiFiTethering(価格コム) DOWN 6839 UP 1249

Photon(Update前)
WiMAX(SpeedTest.net) PING 187ms DOWN 2923 UP 539
WiFiTethering(価格コム) DOWN 573 UP 255

Photon(Update後)
WiMAX(SpeedTest.net) PING 124ms DOWN 4342 UP 485
WiFiTethering(価格コム) DOWN 4022 UP 641
34SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:04:30.70 ID:vWjylUkA
WiMAX、一度繋がると問題ないんだけど、
確実にエリア内なのに全然繋がらないことがちょいちょいある。
だいたい起動すれば繋がるんだけど、そう毎度再起動するのも面倒だ。

何が原因なんだろ?
ちなみに、設定からオンにしても標準のウィジェットからオンにしてもダメ。
35SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:08:30.52 ID:78OIw9E+
>>26
いただきまんkー
36SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:10:49.89 ID:l/f8hU0i
>>26
ありがd
37SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:11:28.70 ID:ATRgKupc
わいも黒い壁紙作っておる。
http://p.tl/LatQ
どぞ。
38SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:14:42.92 ID:mXlFPm/s
(短縮URLは)アカン
39SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:15:33.69 ID:ATRgKupc
短縮ダメなのか。
ほい。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up73396.jpg
40SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:22:08.30 ID:c4xtFp0x
ペンタイルに黒背景とはこのドSめがw
41SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:24:41.47 ID:rGSCvJpz
>>26
ありがふぉとん。
42SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:27:02.33 ID:ATRgKupc
そうか黒はダメなのか。いろいろ難しいなあ。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up73402.jpg
白くしてみたけど、黒のほうが綺麗な気がするんだ。
43SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:28:15.01 ID:rGSCvJpz
>>39
ありがふぉとん。
44SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:32:01.34 ID:rGSCvJpz
>>42
俺も黒の方がきれいだと思う。

贅沢言わせてもらうと、ロゴもう少し小さめで文字はもう少し見易く明るい青だと素敵なきがする。
45SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:35:56.66 ID:g2/2S9wQ
>>42
日の丸みたいですな
46SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:47:59.49 ID:/yj6jTNd
MB885ってなんぞ
47SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:54:32.04 ID:8A3qnqGX
GREEアプリを消すためだけにroot取りたくなるな(# ゚Д゚)
48SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:00:43.86 ID:cFcBN415
テスト
49SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:02:29.48 ID:Ry2cooib
>>42
ありがd
確かに黒が格好良いと思う。
ま、焼き付き気になるなら赤丸自体がアレだしねw
50SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:05:14.36 ID:MwiimaW+
>>44
PCから書き込めないから布団からだよ。
おじさんは言われれば何でもやっちゃうよ。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up73405.jpg
>>46
MB855は布団の型番。
51SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:18:51.27 ID:ZtCX/WUH
>>50
しまっちゃうおじさんみたいな口調やなww
52SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:23:26.79 ID:fFw8oMyJ
誰か Bunker Ring 2 っていうの使ってる人いない?スマフォが片手でも使いやすくなるなるアクセサリーなんだけど
53SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:28:21.67 ID:6BzaG8e6
>>50
クール!!!
あんたヒーローだよ

3Dっぽいのも欲しいなぁ
54SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:33:30.42 ID:yfQXBQpm
てすつ
55SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:39:29.20 ID:Z1YO9I9I
続々とおっさんが戻ってきてるな。
また落ち着いた流れに戻るようで一安心
56SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:42:57.15 ID:Q2Y+kRIe
横からだが壁紙ありがとう
57SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:51:00.21 ID:LxldHHmu
>>56
いいってことよ
58SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:51:05.17 ID:rGSCvJpz
>>50
ありがふぉとん。
かなりバランスよくなったっす。
59SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:52:14.09 ID:Ha38V8fG
>>56
いいってことよ
60SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:54:51.81 ID:HaQD3HsX
このスレはやはりこうでなくちゃな

前はis06使ってたけど、そこの住人もマターリしていて最高だった

みんな技術力半端ないし
61SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:07:08.98 ID:Xe6hTXHv
おっさんが多いスレは落ち着いてるんだよな。
62SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:13:51.58 ID:31KHoBPD
WiMAXのON/OFFウィジェットダサすぎなので、
他に使えるのないか?
63SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:15:11.87 ID:STDixeuD
色々分かった上で買ってる層が大半だろうし
目当ての機能や性能自体にそれほど大きな問題は起きてないしで
荒れようが無いからなw
64SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:17:26.63 ID:Yadli9L0
一瞬、マクロスに出てくる統合軍のマークかと思た・・・(´・ω・`)
65SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:23:13.91 ID:STDixeuD
>>64
俺はISAFのマークに見える事があるw

ttp://www.acecombat04.com/down_f.html

最近は昔やり込んだゲームの壁紙を公式サイトから物色するのがマイブーム
66SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:37:48.65 ID:61tegMUC
前のスレッドで写真の画質が悪いというのがあったけど、自分の経験だと担任カメラのレンズが汚れていて拭いたら直ったなんてことがあった。
裸運用してるとレンズの位置的に知らない間にベタベタ触ってしまう
67SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:39:20.63 ID:VSVU8UBS
堂々の四位w

Androidスマートフォンスピードランキング(2011年12月16日版)(価格.comマガジン)
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=608/

イーボゴミ過ぎWAROTAwwww
68SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:50:54.76 ID:rUfoN5ji
http://dl8.getuploader.com/g/ISW11M/59/motorola_flo2.png
勢いで作ってみたけど地味過ぎて泣けた
企業ロゴって使いまわしていいのか知らないけど
凝り始めたら意外とおもしろそうね
69SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:52:08.82 ID:LgGqFAKS
家のwimaxのルーターのパスワードを入れてもwifi のマークに色が付かないんですが、何がいけないの?
70SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:00:38.61 ID:ATRgKupc
>>53
そんなこと言ったらまたおじさん作っちゃうよ。
http://fono.jp/uploader/src/file_7121.jpg
71144:2011/12/21(水) 20:00:47.33 ID:vQwjn3Tq
前スレ>>918
さんくる、さっそく注文した。
72SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:01:23.37 ID:vQwjn3Tq
名前まちがえたorz
73SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:07:37.80 ID:rGSCvJpz
>>67
ここの住人は、具体的な数値までは分からないにしても、
その辺りを理解した上で買ってると思う。

だからスレが荒れないと思われ。

文句言ってるのは全部入りとかでしか
判断出来ない人かもね。
74SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:16:09.53 ID:8S6eIXPP
>>70

バットマンチックでかっこいい!
75SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:17:08.09 ID:tzB+z9bf
>>69
そんなお人にはAOSSアプリDLオススメ
なめこがインスコできねい・・・
76SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:20:41.66 ID:3E0tv8p2
前スレの音の話、
音楽を聴く方のことかな?
音量、ドライブ感、低音重視ならphoton
音質ならnexus、割りとフラット。
ロックとかならやっぱりアメリカ物かな。
最近のスマホはwalkmanといい勝負してますよ。
77SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:21:33.34 ID:IVV3BzJr
>>67
EVO 3Dは、一昨日のアップデートでベンチマークの値がphotonと同等になったよ。
78SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:23:10.16 ID:Xq0mJ+y4
ナメコ栽培対応してないやん
ファック

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.7MB/42.0MB
79SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:23:43.14 ID:STDixeuD
>>69
暗号化方式やSSID、KEYを見直してみたら?
80SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:25:28.77 ID:Z5eyJ0F1
photon の CB ってMNPが前提?MNPが前提の場合は、携帯電話からのみ?
Photonが気に入ってるんだけど、手持ちのタマは、docomo の USB に刺すヤツ位。SBMのプリ携するのも大人げないし。
アイスクリームまで待てとも思いながら、悩む事2週間過ぎそう。
81SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:29:08.63 ID:mXlFPm/s
プリ携でよくない?
82SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:32:15.13 ID:FD/QnAmm
webの方からなめこインスト出来たよ。一応動いてる。
83SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:38:35.76 ID:ltjtvP2H
なぁ…

昨日アプデして以来、通知バーに緑の十みたいな通知が出てわけわからんアプリの広告ねじ込まれるようになったんだけど
これって何が悪さしてんだ?
84SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:40:08.26 ID:cBDurLOL
アプリの広告じゃなくてアップデート告知じゃないのか?
緑の十字はバーにアイコンが全部載らなくなった時に表示されるけど
85SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:41:00.05 ID:GpWsYBMK
>>82
webの方からってどういう意味?
86SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:41:48.89 ID:mXlFPm/s
通知消せよ
87SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:43:13.66 ID:ltjtvP2H
>>84
んにゃ、メッセージの内容も広告だしタップしたら変なアプリのマーケットに飛ばされるんだよ
あと、アプデ直後に勝手にホームに追加された緑の変なアイコンタップしたときブラウザで変な表示あったんだが、それもまずかったのかな…
そのアイコンもう消しちゃったけど、どのアプリのものかも定かじゃないし復元もできん。
8885:2011/12/21(水) 20:44:57.51 ID:GpWsYBMK
さっきやってみたら上手くいったわ
89SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:46:30.63 ID:FD/QnAmm
>>85
言葉足らずだった。
web版のAndroid Marketからインスト。
90SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:46:38.83 ID:tzB+z9bf
いけるようになってた
謎いな
91SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:06:23.43 ID:ZL+xrBgT
先ほど質問した69です。スマホ初心者なので、お答えされた意味が理解できませんでした。
Aoss をダウンロードしたのですが、親機の設定ボタンを長押しと表示されました。家のルーターには電源ボタンしかありませんでした。何度もすみませんが初心者でも分かりやすく教えていただけたらありがたいです。
92SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:10:59.41 ID:1Hw8IUBI
このレベルで布団はムリなような・・・
93SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:11:54.72 ID:DD6xrag+
そのwimaxのルータとやらの取説見るか型番でggr photonと関係ねーじゃん
94SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:13:16.07 ID:dNGkpdyV
Cメール受信だけはまだ継続ですか?躊躇しています
95SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:13:43.77 ID:RTwXBRDK
>>87
英文の表示を読みもしないで消したんじゃないの?
96SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:18:42.49 ID:JKdb4Ri+
しかし今日は解除されたから賑わってんな
97vani ◆7QhqvqmJExYe :2011/12/21(水) 21:23:23.98 ID:A5Wh/oaG
WiMAX Force Wake(1.3.0)で設定は反映されてます?
98SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:29:59.64 ID:zq0Ll8F/
いゃ〜変なのが湧いてたときは書けなくて歯痒かったっす
99SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:34:03.57 ID:XjntqjwB
>>91
SSIDは合っていますか?暗号化形式は合っていますか?暗号KEYは合っていますか?
100SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:44:47.85 ID:x9ewKK8D
>>70

これにドロイド君がいたらもんくないです><
101SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:54:30.18 ID:y96h2dtj
>>91
暗号keyの所に間違って本体の管理パスワード入れてるんじゃないかな?

102SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:57:15.71 ID:HaQD3HsX
>>97
うーん、意識して見てると途切れて内容な・・・

いつもご苦労さまです!がんばって!
103vani ◆7QhqvqmJExYe :2011/12/21(水) 22:07:08.27 ID:A5Wh/oaG
>>102
ありがとうございます

ちなみに、ウィジェットをタッチした時、
下記順番で通知が出ていました?

「設定を反映しています」→「設定を反映しました」
104SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:17:27.74 ID:gQp54kdB
>>91
aossなしで頑張ったほうがいい

基本的には無線ルータの電波捕まえて無線方式(WEPとかWPAとか)正しく選んでパスワードいれるだけだから大した事ない

説明書読むなりググるなりしたほうがよっぽど早いぞ
105SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:19:38.30 ID:Amn/9ftP
アプデ後WiMAXでのテザリングだとまぁまぁ良くなったけど
3Gでのテザリングが劇遅になったのは俺だけ?あまり話題にでてこないけど
106SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:27:36.07 ID:6BzaG8e6
>>70
おじさんネクスト?

もっと球体っぽい感じだせる?

107SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:28:14.38 ID:Mi1APb9p
>>105
規制されてるだけじゃね?
108SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:29:39.49 ID:ZL+xrBgT
91の初心者です。フォトンと関係ない質問なのに教えていただきありがとうございます。
いろいろ試してみて、ダメだったらauショップ行ってみます。
ありがとうございました。
109SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:31:35.35 ID:kO/0mNaV
>>103
横から失礼します。

通知は出ています。
有効の場合、スリープの表示にはなりません。
有効から無効、無効から有効の変更がWiMAXを入れ直さないと反映されないようです。
私の環境だけかもしれませんが、参考までに。

スリープさせたくない場合に予め設定おけばいいだけなので現状でもかなり便利ですね。
いつもありがとうございます。
110SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:33:46.56 ID:31KHoBPD
>>105
うちは、若干早くなった。
Wifiが安定したせいかと思ってた。
111SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:34:22.76 ID:PEzUqQO+
photonを使っていて、ガラケーを増設することは可能ですか?
その場合、photonの方は使えなくなるのでしょうか?
112SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:35:16.01 ID:YJTsZk+M
たびたびすみません。91ですが、KEYを入れずに間違えて、パスフレーズというのを入力していました。たった今wifi のアンテナの色が付きました!
ありがとうございました!
113SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:37:59.34 ID:lGeVhA+O
そう言えば時間帯でWiMAXが遅くなること無い?ただ混線してるだけかね?
114SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:38:00.51 ID:vY3gLZ5k
10円セールでいっぱい買ったけど、ほとんど使ってない。
ダウンロード失敗して何度もやり直して苦労して買ったのにw
115SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:40:24.84 ID:hWAC6bR5
兄貴!
機種変してきました! 初スマホです!
ゲーム画面とかスクリーンショットとれたりするんでしょうか? 
116SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:40:40.52 ID:OJ1myuXi
この機種って、WiMAX接続時に050plusを利用できますか?
ISW11HT/12HTでは、WiMAX接続時だけは使えなかったようですが。
非対応機種だから、申し込みはPCなどでやる前提で。
117SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:41:36.46 ID:6BzaG8e6
なぜかフォトンだけ

コインパーキングナビの検索が強制終了するんだよな


あとガーリック電話長の発着信履歴からリダイヤルができないんだよな

118SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:48:03.13 ID:2BnQ6LDP
105だかすまんWiMAXもダメだったが原因はチャンネルだったみたい
変えたら快適になった
119SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:03:17.25 ID:9BoDnwz7
しかしアロスレの遊ばれっぷりときたら。。
ユーザー達は満足してるようだし嫌味な気持ちは一切ないが
貴重なモト機を提供してくれたあうの評価がいらん所でって気がしてきてしまう
富士通東芝しっかりしろ。。
120SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:08:56.85 ID:JPJMMxr7
>>117
そう!ガーリックのリダイアルできないね。
不便だわ。

121SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:15:16.54 ID:/vSSL8Cw
>>119
あのスレ、ここの対局にあるよなぁ
122SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:22:14.39 ID:KZ3dDAHo
Viberの設定できた人いる?
SMS届かないのはいいとして、その後の確認電話が無音で何も聞き取れない
123SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:33:01.77 ID:IQBq/PE6
>>122
同じ症状です。英語以外だと音声聞こえますが理解出来ない…
124SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:34:20.71 ID:dCLcKk7N
割賦残ってるのにiphone壊れたから、ひっついてるみまもりケータイを弾にして
布団買おうと思ってるんだけど、最低料金で維持する予定の壊れたiphoneになにか使い道ないかな?
125SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:35:00.89 ID:CUETPXR9
>>8了解しますた
126SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:40:16.51 ID:I1k7Sxiv
>>109
俺も同じだな
Vaniさん助けてー
127SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:42:59.58 ID:0p+0vmze
>>124
非常用ライト
ごめん面白い答え思いつかねぇ!

ipodにしちゃえば?
128SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:44:31.93 ID:ng2Em5q9
>>114
同感。
でも布団でADWは快適に使えてる!
129SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:45:38.19 ID:rJsWpiGa
adw買ったけど、
けっきょくpro使ってるんだよなぁ
130SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:45:51.33 ID:6RCKC0Ds
交通事故
131130:2011/12/21(水) 23:46:19.57 ID:6RCKC0Ds
すいません誤爆です
132SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:46:59.44 ID:rJsWpiGa
>>124
iPod化
テザリングを活かせるぞ
133SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:47:29.07 ID:8m4AVok4
M101ハイパー買ったら皆に白い目で見られたもんだが、
iPhoneから布団へMNPした
良い物は良い
134SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:51:39.78 ID:cgJQDIaC
写真デフォのじゃ移りわりーって思ってHDR Cameraとかいうアプリいれたんだけど、
カメラのフィルム取り忘れてただけだったわwww
俺乙
135SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:54:55.51 ID:ng2Em5q9
>>134
HDRはデフォルトのカメラと比べてどう?
買おうか迷ってるんだよね。

特に夜景が気になる。
136SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:55:34.87 ID:mzFFKm1t
>>51
仕舞っちゃうおじさん乙
137SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:58:14.62 ID:rJsWpiGa
もうだめだあああぁぁぁ!
138vani ◆7QhqvqmJExYe :2011/12/21(水) 23:58:26.55 ID:A5Wh/oaG
確認ありがとうございます

ちょいと見てみます
139SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:02:38.10 ID:zdVuDkld
>>134
さぞ青みがかったボケ写真が溜まったろう乙
10円セールで唯一買ったsoundhoundが超今更ながら神アプリ過ぎてワロタ
洋物ならマイナーなテクノとかソウルもアルバムや歌詞ごと拾うしこれは捗るw
せっかくの余裕のストレージもっと活用してやりてーなぁ
140SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:04:25.70 ID:cBDurLOL
青シールってなんのことかと思ったらこんなシール貼ってあったのか
通りでカメラがおかしいと思ってたわけだ
141SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:04:53.16 ID:dCLcKk7N
>>127 >>132
ありがとう。
解約すると月割りが消えて2000×残月分の本体代金。
放置しとくと2300×残月分の月額。
テザ専touchとして使って、一年後に弾として使うか……
142SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:08:46.89 ID:78qEg1GY
>>122
俺は普通にいけたよ

iPhoneよりすんなり導入でけた
143SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:09:17.12 ID:suY9FgPh
>>135
HDR Cameraは3回撮ってそれを処理して1つの画像にするんだけど、かなりいいな。
ノーマルモードで取り、フラッシュで取り、暗いモードで撮った3つを編集するんだけど、かなり精度が上がるというのが俺の感想。
お勧め。

>>139
いや、それがそうでもなかったから暫く気付かなかったんだ。
ただ、ピンボケ具合は直ったかなって感じ。


>>140
仲間・・・だな
144SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:26:26.62 ID:zPdlOf6Y
ガラケーからスマホに変えようと思って、EVOとPHOTONで迷ってる。
仕事にも使うので音声通話品質が気になってるけど、どんな感じですか?
145SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:26:50.65 ID:+pdb23zn
>>62
テザ切り替えとかはWidget soid使ってるけど、wimaxだけはデフォルト以外に使えるのが見つからない…orz
アレだけが浮いちゃって、画面の統一感ががが
146SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:27:42.65 ID:+mXmWFo7
>>144
仕事用なら、わりとまじでガラケーのままのほうがいい
147SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:28:11.43 ID:+pdb23zn
>>57
>>59
誰だよw×2
148SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:41:38.05 ID:ALBOr6Xe
>>143
ありがとう、気になるし買ってみるかも!
149SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:42:04.91 ID:yBGzmGuS
>>144
おいらは布団買ったけど、EVO3Dを勧める。電波の掴みと通信速度がダン違い。
150SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:46:05.00 ID:VH8uRGDQ
>>149
でも通話の音質が悪いんじゃなかったっけ?
151SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:46:21.84 ID:GGs5HWll
両方持ってるけど正直大差はないかなぁ
どちらかと言うとHTC贔屓だけど通話品質に関しては布団
映像処理は疣が強いね。外でも見やすいから外出する時は布団だけど電波のつかみが悪いと思ったのは地下に行った時ぐらいかなぁ
いずれにせよ前のキャリアがSBだったからauの繋がりやすさには驚いた
152SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:48:20.91 ID:8nnOXznS
IS06から機種変した人いますか?
モック触った感じだとなんかモッサイはしてないけど、サクサク感が足らない気がるんだけど
実際HOMEとか常駐してるの消したらだいぶちがう?
153SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:51:02.85 ID:BQiCBSbF
個人的にはサクサクしか感じないレベル
特にカクつく場面が思い当たらない
154SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:51:11.65 ID:yBGzmGuS
>>151
おいらは旧EVOも持ってるが、布団だと3Gの通信速度が6から7割ぐらいしか出ない。故障でもなさそうだし、わけわからん。これじゃメインで使えないわ。
通話はしないからよくわからん。
155SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:53:28.68 ID:yBGzmGuS
>>152
標準だと今ひとつだけど、GO LAUNCHERにしたら幸せになった。
156SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:53:46.38 ID:GGs5HWll
>>154
そんなに違うのか
ちょっと気になるから速度試してみるよ
通話に関しては布団はノイズキャンセリングが相当しっかりしてるはず
157SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:59:39.84 ID:7fzdgH3q
有楽町ビックでモック触ってきた時は、布団2M〜3M、まあまあかなと思ってたら
隣のEVOは8M出てた・・・
正直速度はともかく、電波の掴みが気になる、外に持ち出すものとしては。
固定で使ってるんなら、2Mと8Mってそんな体感差はないと思うんだけど、EVOで繋がって
布団で繋がらないとかは勘弁。
158SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:02:06.51 ID:8nnOXznS
>>155
やっぱそうなるかー
色ロムのがやすいからヤフオクとかで買っちゃおううかな
159SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:03:11.10 ID:VH8uRGDQ
逆の事例もあるしね、
もっと言うと布団自体も結構個体差が有るらしいからなんとも、、
160SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:03:16.61 ID:iClbnWp8
>>156
横からだが前使ってたIS06で1xになるエレベーター内でPhotonは通信不能マークが出る
性能に不満はないけど、弱電地帯での電波の掴みはもすこし頑張って欲しいかも
161SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:05:23.29 ID:yBGzmGuS
ファームウェアのアップデートで改善するといいんだけど。
162SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:06:33.85 ID:tgz8o6wW
wimaxの速度なんかに関しては結局位置とか時間の影響デカ過ぎて
違いなんて都市伝説なんじゃなかったっけ?
ひいきする気はないから間違ってたらごめんけど
というか3gってそんなに違うの…?
通話は疣アプデで改善したとかいうレスを見た気もするが
アプデ内容的に信憑性は謎
163SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:07:17.02 ID:Qh6BHddG
そう言えばホットモック触りに行った時に意図的になのか分からないけどauのケータイだけWiMAXオフにされててSBの方が超高速とか宣伝してたの思い出した
電波がいいところなのかホットモックで8M出てたよ。EVO3Dは見てないからなんとも言えないけど
確かに電波が多少弱い所で接続悪くなるけど許容範囲かなぁ・・・
164SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:07:31.12 ID:yBGzmGuS
>>159
個体差かぁ。ハズレ引いたかなー。

ま、まあ3G通信は遅いほうが規制にかかりにくくていいよね!?
165SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:10:14.83 ID:Eult8JUb
カメラとサクサク操作性とデザインは布団が好みだけど画面とテザリング重視なんだよな俺は
布団のテザリングが安定すればすぐにでも飛び付きたいがここは3Dで手を打っとくか…
166SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:12:20.95 ID:Z8jiUBTi
>>160
そのへんはちゃんと公式に書いてあるじゃん
注意書きみないで買ったの?
167SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:14:02.81 ID:d4BJHZEO
速度はまぁ微妙だが普通にテザリングで使ってるわ

通話機能を使うことがない連中にはわからないだろうが、HTCの機種は電話が使い物にならないんだよ
168SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:14:30.33 ID:Qh6BHddG
テザリング重視なら断然3Dだね
アップデートでかなり安定するけど布団はラジコとかで繋ぎ続けてないと突然切れたりするし
テザリングはアップデートで改善しにくいって以前他機種スレで見たから改善はあまり期待できないんだろうなぁ
是非次モデルでは電波の掴みとテザリングは直して欲しい
169SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:16:44.86 ID:I+i7jurN
テザリングが安定したら神機なんだが…
170SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:19:15.90 ID:Qh6BHddG
現在形と過去形がおかしくなってる寝よう
この前のアップデートでWiMAX安定したのは嬉しかったな
171SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:22:06.57 ID:VH8uRGDQ
>>164
アプデで治せるなら治して欲しいね
172SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:30:12.01 ID:Q3LKPs1l
iLEDってアプリまともに使えてる人いる?
ロック画面で新着メールとか教えてくれるアプリなんだけど、新着メールきたらフルロック状態になるんだけど。。。
右上の電源ボタン押してもウントモスントモ言わなくなって操作不能ロック解除すらできなくなるorz
同じ症状の人いる?

iLED
https://market.android.com/details?id=com.studiozitto.iLED
173SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:48:11.35 ID:HAs6v/2x
前スレだかでWiFiテザリングでThinkPadX201sと繋いだとき通信速度が遅いって書き込みあったけど、
コントロール パネル->電源オプションの画面で「プラン設定の変更」、「詳細な電源設定の変更」を選ぶと出てくるダイアログで
ワイヤレスアダプタの設定->省電力モードが省電力(高)になっていないかな
もしそうなら最大パフォーマンスに変えることで改善するかもしれない。
174SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:55:42.50 ID:uh0XMzMi
ほんと アプデしてWiMAXのアンテナ3本立っての初めて見た
まぁたまにだけど ちょうど今立ってる
175vani ◆7QhqvqmJExYe :2011/12/22(木) 02:05:28.04 ID:6zqVqJDh
WiMAX Force Wakeを更新しました(1.3.1)
ttps://market.android.com/details?id=vani.wimaxforcewake

通知の追加と処理の変更を実施しました

通知タイミングとメッセージのパターンは下記の通りです
IPアドレスの再取得処理を開始
 「設定を反映しています」
IPアドレスの再取得に成功
 「設定の反映に成功しました」
IPアドレスの再取得に失敗
 「設定の反映に失敗しました」
WiMAX無効時にウィジェットをタップ
 「WiMAXが有効になった際に反映します」

動作確認をしてもらえたら助かります
以上です
176SIM無しさん:2011/12/22(木) 02:07:49.55 ID:y9uPlDw9
viberは別すれあるからそちらへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310189565/

177SIM無しさん:2011/12/22(木) 03:30:46.15 ID:VTPpc1mi
これWi-Fi directに対応してますか?
178SIM無しさん:2011/12/22(木) 03:44:53.00 ID:rhOwu9D2
一月に布団に機種変しようと思うんだが、GPSの感度とかどう?
Googleのナビよく使うから気になってる。
179SIM無しさん:2011/12/22(木) 04:00:56.96 ID:twXtJKHy
Gスポットの感度はいいですよ///
180SIM無しさん:2011/12/22(木) 04:04:11.78 ID:JYU6/aEL
>>178
感度良好。掴みも早いね。
GPSのアプリを立ち上げて数秒後には測位している感じ。
181SIM無しさん:2011/12/22(木) 04:42:18.00 ID:hDLdVdMo
テザリング重視でphotonかevo 3dで迷ってるんだけど、photonと3dでそんなに差があるの??

操作性とか、その他の面では断然photon買いたいんだけど。
182SIM無しさん:2011/12/22(木) 04:57:41.81 ID:yGmBnh7y
HDステーションってUSBテザリング可能なの?
車でフル活用したいんだが
183SIM無しさん:2011/12/22(木) 04:59:26.54 ID:uK0rNQnK
>>182
車で?
184SIM無しさん:2011/12/22(木) 05:03:06.24 ID:yGmBnh7y
>>183
車でテザってタブレット使いたい
185SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:03:25.37 ID:EZxVJODh
正直GPSの掴みは神だな

前使ってたのが磯6だったっていうのもあるがw
186SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:11:01.04 ID:+4wi0QoW
>>178
北海道の峠と沖縄の離島でもレンタカー付属のナビより
精度高かったので問題ないとは思うけどねぇ
187SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:18:36.94 ID:2jSjN53h
他社SIM入れて3G通信できるようにはなったけど
WiMAXをオンにすると3Gがauに切り替わってAPNの設定が消える
foma+WiMAXとか出来るとご機嫌なんだけど無理かな
188SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:23:17.15 ID:zFM1M3UE
>>187
wimaxまでの経路にauoneが入ってるから無理
189SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:24:24.95 ID:V0kPXjhu
>>187
docomoとau両方にパケ代満額払いたいの?
通話をdocomoって訳じゃなく。
190SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:24:58.00 ID:l3tO27Oa
布団をお外で使えるように
がうがうの青いTPUジャケットとミヤビックスのノングレア液晶保護シートを買った
やっぱり液晶保護シートは多少値が張ってもまともなもの買った方がいいね
ただノングレア貼ったら室内で少し画面が暗くなった気がする
ケースはデザインはダサいけど左右の滑り止めはいい感じ
日本のメーカーもさっさとアクセサリ出せよ
191SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:26:49.80 ID:V0kPXjhu
しかし3Gのつかみの弱さだけが不満だ。
電波の弱いエリアにいったらガラケーと差が酷すぎる。
他はかなり気に入っているのに。
192SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:27:45.28 ID:4+JKOwWg
>>145
同じだなー せめて、あのウィジェットを小さく出来ればいいんだが
193SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:28:59.75 ID:bTzxUEJE
>>188
>>189
ああそういうことか…残念
大人しくFOMA3Gだけでつかうしかないな
ありがとう
au回線だと又いつ規制が入るか分からないから当分はドコモSIMで使うつもり
194SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:18:51.19 ID:0u+ViKRK
会社がEVO WiMAXでWiMAX1本<>1xを繰り返す不安定なとこなんだけど
もとこさんにかえたら3G1本たつように
しかもこないだアップデートしたらWiMAXが安定してつながるように
195SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:20:33.18 ID:PG944wr4
 通信周りは場所ごとに?状況が違うから評価しづらいね。
196SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:21:36.00 ID:qwMASHIp
ca003から布団にしたら、音声通話品質で相手から評判良すぎワロタ
流石3マイクってところかね。
197SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:41:33.87 ID:O73ThTNa
布団買おうと思ったがis06がまだ一年未満しか使ってないのでxoomを08wとセットで購入した。
198SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:46:21.76 ID:4+JKOwWg
xoomはいい端末だね 俺はPhotonと一緒に持ち歩いて使ってる
199SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:56:56.97 ID:/eeOVhu0
プリンター清掃で無水アルコールぶっかけたら液晶がおかしくなっちゃった(´;ω;`)
普通に動いたけど有償修理で2号機になっちゃった。
防水じゃないから大切に扱うようにします。
皆様もお気をつけて。
200SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:00:08.09 ID:O73ThTNa
だけど通話意外はほとんどxoomしか使わなくなった。動画も画面大きいほうがいいもんね♪
wifi も初めて。不具合もなくいい感じです。
201SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:02:27.13 ID:/eeOVhu0
言葉足らずですま。
裏のカバー外した状態ね。
ちなみにみんな自分の布団に名前つけてる? わしのはヴォルフガング
202SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:08:39.34 ID:X16/U7LS
>>67
ARROWS Zに勝ってるじゃんw
っていうか、どうしてARROWS XとZでこんなに差があるんだろ…
ま、スレチだけど。
203SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:08:53.63 ID:QK+VhIEs
少佐
204SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:41:43.98 ID:H+zZDHRI
ちょっと質問を…
1000mAの電源アダプタを使ってみたら
当たり前だけど500より充電スピードアップした!

調子にのって次は2000mAなんてのに手を出そうと思うけど
本体側にリミットなど無いよね?
205SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:45:34.90 ID:gZYRMGPx
生まれてから2台しかケータイを持ったことがない(しかも10年で)情弱なんだが
3日前に初スマホで布団を買った。すごいね!これ。ケータイというよりケータイ機能付きミニPCだな。
ところで、画面をタップするたびに
任せろ!って感じでブォンって一瞬身震いするんだけど。それはそれでかわいいんだが、
スマホは全部そうなの?布団だけ?それとも俺が間違って設定してしまったのか。
206SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:50:54.57 ID:H+zZDHRI
>>205
タッチボタンのスマホはデフォでそうなってる場合がほとんど
設定で止められる
207SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:56:49.68 ID:Z8jiUBTi
イヤホンマイク設定が無く、付属のヘッドセット以外のマイクが認識されないんだけど、これ仕様なのかな? 
俺の布団がおかしいのか?
208SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:01:18.04 ID:Iov0y/yd
>>204
付属のアダプタより大幅にでかいのはお勧め出来ないな
下手をすれば本体にダメージがくる可能性もあるし
209SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:06:10.90 ID:H+zZDHRI
>>208
調べてみたらモバブでも1500mA出せてるようだ
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
特に問題も聞かないし、これならセーフみたいね

2000は…冒険なのか?w
210SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:10:54.74 ID:l5YYgIZN
アマゾンで\2980で売ってるクレードルを使用して充電したバッテリーを使用すると、
バッテリー残量が65%前後になったときに一気に47〜50%程度まで低下する現象が必ず発生します。
残量の測定は「Battery Monitor Widget」を使用しています。

クレードルを使用している方で同じような症状になる方いらっしゃいますか?
211SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:28:39.01 ID:iJzS9xzb
au規制解除まだか...
212SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:33:05.10 ID:lz+saWoy
解除されてるがな
213SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:39:33.40 ID:Z8jiUBTi
イヤホンマイクの件をチャットでMotorolaに聞いてみたけど、結局メールでの返答待ちになった
Android2.2の端末には音の設定でマイク入力項目があったのだけど、それが見当たらないのでその事も合わせて聞いといた
214SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:40:17.53 ID:iJzS9xzb
>>212
まじだ!!
どうせ書き込めないと思って書いたら…

とりあえず皆様お久しぶりですね!って言っても特に書き込んだことないですが!
215SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:45:01.59 ID:/H/5RoYl
>>187
俺のDoCoMo SIMは通話回線専用だが、WiMAX使える
但し、WiMAXのつかみが悪いなこの機種、EVOの時は問題無く使えた場所でもWiMAXつかんでくれない。
よほど電波環境良いところじゃないと無理か?
自宅はWiMAXバリバリのはず(EVO問題なかった、PCバリバリ)でもPhotonは掴んでくれん
auにしていても
216SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:50:45.56 ID:pe2H/iOf
>>215
不良じゃないのか?
若干悪いならわかるがバリバリを掴まないことは無い
217SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:51:21.73 ID:T9Oipo6i
>>215
こっちはEVOは繋がらなかったのに布団だとwimax繋がる
個体差なのかな
218SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:11:09.14 ID:/4EVhNxU
気になったからauから疣を友人から3D借りて実験
ショップ前:布団○疣○3D△
我が家:布団△疣○3D○
友人宅:布団○疣×3D△
友人宅のトイレ:布団×疣○3D△
近くの公園:布団△疣△3D○

調べたけどアンテナの立ち具合じゃ意味ないな
あとは移動してる最中は疣の方が安定してたと思う
いずれもWiMAX圏内の政令指定都市で計測
219SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:18:58.45 ID:ZlVcEqr4
>>218
本体の持ち方も統一した方がいいんじゃね
人間自体がアンテナみたいに作用する可能性もあるし
確かiPhoneでそういう現象あったろ
220SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:22:05.92 ID:X4k+O61Y
同じ位置でも本体が向いてる方向でかなり変わるし、本職ルーターの代わりには成り得ないオマケレベルWiMAX
221SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:24:36.67 ID:llRGbwzT
>>204
1Aのアダプター使ってたら数分の内に充電>放電繰り返したから怖くて使うのやめたわ。
222SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:25:37.25 ID:Eult8JUb
明日3D買おうと思ったがいずれにせよオマケレベルなら布団でもいいかな
223SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:34:14.21 ID:PG944wr4
 十徳ナイフ的な中途半端さはスマホの宿命なのではないかと……。
224SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:39:14.48 ID:fsfyoYp1
ネットがWiMAXだってだけで十分だと思う
都心部では快適でしょ?
俺は持ってない検討中の人だけど
まあ自宅でHDステーションに差しといて
ノーパソとかテザリングできれば最高だと思うけど
自宅は圏内怪しかったりするし
225SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:42:24.11 ID:K8y4lFKK
飲んで帰るとき道路に落っことした・・・
本体左上がガリガリ逝ってターミネーターみたいなむき出しになっちゃった
226SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:44:47.60 ID:iTB3stie
先月布団買って、ちょっと入院していたけど
布団のお陰で快適な入院生活送れたわ。
田舎だからWiMAXなんて無いんだけど、
WiMAXも使えるなら画像大量のページに、
動画サイトにラクラク観られそうでうらやましいなー
227SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:46:35.17 ID:n8U1zCWg
テザリングで使用するときはちょっと不便でも窓際の感度の良いところに置いて
利用出来るのもメリットだしね。本職のルータには及ばなくても十分使いやすいと
思うけどな。自宅でメイン回線にするには不安だけど。
228SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:47:06.04 ID:n8U1zCWg
>>226
おお!退院おめ!
229SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:49:56.76 ID:TEXkqBFg
>>225
もう一回たらふく飲めばあら不思議
230SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:52:25.18 ID:4+JKOwWg
WiMAXを重要視するなら、3Dがストレスたまらないな。
UPは添付メール位しか関係ないが、なぜか3Dのほうが上。
ただ、電池もガンガン使う。
231SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:02:58.18 ID:VLSguBVT
>>191
3Gの掴みはエリア(基地局)に依存してるのかな?
熊本で使用ですが、場所移動してると場所によってで掴みが遅くなる所あるね
232SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:04:06.72 ID:4+JKOwWg
真っ黒に、見えるかどうか位のmotorolaマークが入った壁紙作ってくれ。
縦横のピクセルは画面ピッタリで。
233SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:07:18.07 ID:MCnhqh/h
>>175

WiMAX ONのときにForceWakeウィジェットを押す

(「設定を反映しています」が一瞬だけ出るときがある気がする)

「設定の反映に成功しました」

しかし設定は反映されていない

WiMAXをOFFにする

(*)

WiMAX OFFのときにForceWakeウィジェットを押す

「WiMAXが有効になった際に反映します」

WiMAXをONにする(*)

「設定の反映に失敗しました」

しかし設定は反映されている

こんな感じです。
WiMAX OFF時は失敗しましたの表示以外はいいと思います。
WiMAX ON時は前のバージョンで採用されていた自動電源入れ直しの方が良かったかなと思います。
234SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:13:36.25 ID:klMpnM5U

AmazonコムのLapdock売り切れかよ
235SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:15:15.49 ID:CPxvYlUg
>>193
すまん、ドコモ回線だけ使うならPHOTONじゃなく
普通にドコモの端末使えばいいんじゃねーのw
ギャラクシーのほうがベンチも上だし、正直あんたが何をしたいのか意味分からん
236SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:17:52.79 ID:IrCksom0
仙台市内だけどwimax快調
唯一だめだったのが自宅トイレ
237SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:25:00.61 ID:Tcb7I0h6
おじちゃんだよ。またしまっちゃうよぉ。

>>100
ドロイド君ねー。ちょっとデザイン考えてみちゃうよ。
今晩中にはなんとかね。

>>106
こんな感じなのかな?
http://fono.jp/uploader/src/file_7151.jpg
238SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:26:02.35 ID:G6DkjVFf
ようつべ観てるとガッと固まって再起動する‥‥‥wimaxも3Gも同じ…
なぜだ‥‥‥
239SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:30:52.31 ID:4+JKOwWg
PhotonとEVO microSDスピードの比較
PCにマスストレージ接続して計測
microSDカード(UMAX 16GB Class10)

EVO+UMAX 16GB Class10
-----------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 18.042 MB/s
Sequential Write : 10.130 MB/s
Random Read 512KB : 19.173 MB/s
Random Write 512KB : 2.866 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1.607 MB/s [ 392.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.358 MB/s [ 331.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.594 MB/s [ 389.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.353 MB/s [ 330.2 IOPS]


Photon+UMAX 16GB Class10
-----------------------------------------------------------
Sequential Read : 25.279 MB/s
Sequential Write : 15.265 MB/s
Random Read 512KB : 25.579 MB/s
Random Write 512KB : 2.211 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.373 MB/s [ 579.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.493 MB/s [ 120.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.348 MB/s [ 573.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.488 MB/s [ 119.2 IOPS]
240SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:31:54.56 ID:4+JKOwWg
>>237
Wow!!ありがとん!
241SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:41:04.42 ID:5jp1sq43
>>204
全然問題無し。
2A供給出来るってだけで、本体側で充電制御されるから。

コレはAC充電時には大体900mA位みたいだね。だから2Aの製品を使っても充電時間はたいして変わらないと思う。
242SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:21:57.72 ID:1K12A3m7
布団買おうと思ってたのに、電波のつかみ悪い+速度遅いんじゃ…。
EVOは通話品質が…だし、EVO買うくらいなら今あるDesireHDでよさそうだし、迷うところ。
243SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:43:05.94 ID:D1TIW7k2
>>242
iPhoneまじオススメ
244SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:45:12.00 ID:ztJC4lBN
>>240
いいってことよ
245SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:52:50.02 ID:Y+nlRLWD
>>214
いいってことよ
246SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:55:37.15 ID:Y+nlRLWD
>>244
あれ
俺が二人いると思ったら違った
247SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:57:04.56 ID:OS1+JPz2
テスト
248SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:30:26.06 ID:GAHIgeiw
色々試して結局初期化してもアップデート中断。root取った為なのか不明。
主に海外使用なのでSMS機能絶対欲しい。
249SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:33:35.10 ID:Jw5yKBoE
いやー。ホントに布団の通話品質は素晴らしい。

250SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:46:56.13 ID:Tcb7I0h6
>>232
モトローラのマークをホーム画面最大にってこと?
こんな感じかな。
http://fono.jp/uploader/src/file_7152.jpg
251SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:48:27.02 ID:Tcb7I0h6
おじさんまちがえちゃった。こっちだ。
http://fono.jp/uploader/src/file_7154.jpg
252SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:49:28.37 ID:Jw5yKBoE
おじさんの仕事が早過ぎて濡れた
253SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:51:50.76 ID:QJIXW7Dd
日猿日猿うるせーよ
254SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:52:04.08 ID:QJIXW7Dd
誤爆
255SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:03:19.19 ID:HffY9O9C
だれかイヤホン使っててノイズ入る人おらん?

ウォークマンのノイズキャンセリングなしのイヤホンだと「サーッ」とノイズ入るんだが

オヌヌメのイヤホンない?
256SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:03:29.40 ID:CHEm3Pu3
>>251
なんかやたら暗いんだが
257SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:14:38.74 ID:E/PQzonV
>>242
こういうのって自分がどう使うかだとおもふ。
因みに俺はIS 06にxoomだ。
無論i pod2がいいとか色々いう奴もいるが俺は満足してる。
布団・・・買って損はないと思うぜ。
ただC メールは今のところ出来ないが。
258SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:14:59.37 ID:cRn+IOKn
いっそ3Dと布団の二台持ちも有りかなと思えてきた
月単位で交互に使うか片方をWi-Fiオンリーにする
なにせ2台買ってもお値段が
259SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:16:31.98 ID:Tcb7I0h6
おじさんの内職は今日はここまでだよ。

>>100
できたよー。余計なものくっついてるけど。
http://fono.jp/uploader/src/file_7157.jpg

>>256
やたら暗いのを所望されちゃったんだよ。
260SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:33:27.39 ID:4+JKOwWg
>>259
おじさん、全部試して採用したよ。
万一電車で見かけたら、布団振って合図してくれ。
261SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:42:01.24 ID:7Kyt3dtE
>>259
おじさん、さんきゅー!

布団のデフォ壁紙にモトロゴとドロイドくん入れて欲しいな☆
262SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:54:56.18 ID:GcWeJtYF
んふんふNPたまりません
常駐されてさすがの布団さんもバッテリーの減りが素敵な感じ
263SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:55:56.78 ID:1K12A3m7
>>243
iPhoneは前使ってたけど、アプリとバッテリーのもち以外最近メリットないだろ。
264SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:00:09.17 ID:QnCUtkjN
>>263
スマホ選ぶ上で重要な要素だけどな
265SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:01:53.69 ID:+pdb23zn
テリテリした赤ロゴとカーボンファイバーで壁紙作ったったー!
http://i.imgur.com/h0Yot.png

照り過ぎ…?
266SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:08:30.62 ID:Mfv7eZ9j
>>263
しかしiPhoneのバッテリーはヘタってきた時に困るぞ
267SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:13:48.03 ID:e1gq0OxC
i phoneってはっきりいって今さらだしつまらん。
布団考えてる奴ってそこがツボなんじゃないか?
268SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:20:42.92 ID:SPbonUV/
>265
頂きました
おっしゃる通り編み目はもうちょっとさり気ない方が宜しいかも
269SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:22:15.04 ID:SyRpm1M1
一台目とりあえずiPhone
二台目何となく国産機に惹かれて磯3
三台目ロクに調べもせずに安かったから磯5
四台目しっかり調べて布団

テザリングしないので布団の満足度は高いわ
270SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:25:04.63 ID:wEtJsyCV
iPhoneアプリは有料が多すぎる
271SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:25:14.64 ID:BTzpnysq
速度重視なら銀河LTEでも買ったほうがいいんじゃないか?って思うんだけど
自分の環境では3Gが途切れるとかないし満足
272SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:28:43.20 ID:lnM0L476
前スレ122だけどrootしたままシステムアップデートで
起動→リブート→Failed to boot 2 Starting RSD Protocol→…
上記ループ

あんしん保証?無しでも無料修理でした。
SUとかは一応消しといた
273SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:30:38.99 ID:jvZuZoeh
家でメインの回線として使おうと思うんだけど無謀かな
274SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:36:46.91 ID:BTzpnysq
>>273
テザリングは以前の様に頻繁に切れるみたいなことはなくなったけど不安定気味
WiMAXのつかみが悪いこともあるみたい(環境による?自分の環境では特に問題無し)
ただ携帯のWiMAX機能なんてかなり不安定だから素直にWiMAXルータ契約したほうがいいと思う
275SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:37:59.56 ID:qwMASHIp
>>272
その程度の初期化で治る修理は無償でいけるみたいね。
276SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:44:43.61 ID:EpXR0pPZ
rootは専用スレでよろしく
277SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:45:52.11 ID:IQUlK6M9
昨日買ったんだけど、音楽再生中にスクロールしたりすると度々ブチブチ途切れる。
プレーヤーアプリはデフォルトとPlayerPro両方で試した。イヤホンはワイヤード。
初期不良だろうか?

>>255
サーってホワイトノイズは、音設定のメディアオーディオ効果をオフにすれば全くしない。
278SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:46:53.54 ID:jvZuZoeh
>>274
家ではWiMAXルーター使っていて速度などは十分安定しているんですが
やっぱり携帯のWiMAX機能では微妙みたいですね
279SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:50:35.10 ID:qUz7igVH
>>277
LISMOプレイヤーが意外と普通紙に使える
280SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:51:30.75 ID:k7+D61ke
>>278
まあ環境によるから何とも言えん
俺は途切れないし安定してテザリング出来てるけど
あなたの家での動作まで保証出来ないしな
281SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:55:09.53 ID:7ul65FfA
うちは、初期のnecのwimaxルーターと比べて、photonの方が掴みも速さも良くなったんだが。

ずっとつなげてると、1日一回再起動が必要だが、それ以外は全く問題ない。
282SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:55:15.00 ID:jvZuZoeh
>>280
そうですよね、こればっかりは実際に使ってみないとわかんないですよね
283SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:55:21.24 ID:AFySSKGE
>>251
頂く
2chMate 0.8.1.18 dev/samsung/SC-02B/2.3.3/4.6MB/64.0MB
284SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:55:56.38 ID:Z2sNvyug
>>273
ネットをどの程度使うかにもよる
たまに繋いでネットサーフィンやメール程度ならなんとか実用レベルかもしれないが
ヘビーな使い方するつもりなら当面は固定回線を強く推奨
auがこのWiMAX回線をどうするのかが問題だな
本気で固定回線を食う気があるのかかどうかを
見極めてからでもいいと思う
285SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:01:16.52 ID:ayrJU6Lj
はやくアローズ欲しいよ〜
286SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:01:59.14 ID:jvZuZoeh
>>284
WiMAXルーターを使ってますが、YouTubeはもちろんXVideoでも捗っています
都内ならWiMAXで困ることは無いんですが、たまに地方へ行くとWiMAX厳しいので
3Gも使える、この機種なら問題なく使えるかなっと思いました
287SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:02:19.49 ID:k7+D61ke
ちなみに俺は固定回線が2ヶ月ぐらい意味不明の帯域制限に巻き込まれたけど
お布団のおかげで違和感無く頑張れたよ〜
3Mぐらい出てたしオンゲーとかしないなら十分すぎた
288SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:02:52.80 ID:DIG0Tv6c
>>242
電波環境は人それぞれじゃね
289SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:06:28.17 ID:X4k+O61Y
>>277
デフォでオフになってる。その状況で鳴る。
290SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:11:20.42 ID:7fzdgH3q
無印EVOではWimax安定して速度出たんで、固定ADSLの替わりにするつもり。
ノートとWiiとできればブルレコはWifiで繋ぎたいんで、テザリングも重視。
この時点でアイフォンなんてアウトオブ眼中だぜ・・・

ってことで3Dと究極迷い中。
デザインと持ちやすさは断然こっちがいい!
291SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:20:00.13 ID:Q2L1E8yM
しかしバッテリーもつよな。
バッグランドでデータを同期したままでも余裕で帰宅するまでもつ。
モバブーをまだ使ったことないわ。

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/4.8MB/42.0MB
292SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:29:12.23 ID:yGmBnh7y
>>223
ガラケー引っ込んでろ
293SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:32:07.54 ID:+pdb23zn
>>268
http://i.imgur.com/NgRHW.png
改良しました。
ちょい照りで、ぎりぎりカーボンファイバーが見える程度になったかと。

追加で布系をば。
http://i.imgur.com/1f2ix.png

おじさん先輩と同じ色見ばっかですいません(´・ω・`)
Photon女子向けの壁紙デザインを模索中…
294SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:41:30.91 ID:yGmBnh7y
>>264
最近じゃiphoneバッテリー弱っちくなってるし

1年使うとバッテリー激弱してるから

友達に5000円で売ってやるっていってんだけど

買い手つかねえ…



295SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:43:31.81 ID:MUagYkUs
USBで繋いでテザリングしてる時にPHOTON本体でメールとかチェックするとテザリングが解除されちゃうのは仕様?
296SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:44:23.24 ID:7FkXR6OA
俺に売れよwwww
297SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:47:22.77 ID:mC+WMT3x
aegisのカバー良いわ。
充電端子部分もカバーされて
精神衛生上も良い。
298SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:49:39.51 ID:3RTJ3XAe
シルバーっぽくした背景が出来れば欲しいなぁと独り言を言ってみる
299SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:55:50.62 ID:X4k+O61Y
>>295
やっぱりそうなるんでしょ? 回線一本化なんて夢物語だわ
300SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:57:06.99 ID:a8klHOEc
確かに電池持ちの良さは凄いわ。
なんだかんだ言ってこれよりありがたい事はない。
301SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:00:22.31 ID:k7+D61ke
>>299
無線テザのがいいぞ
切れないし
302SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:04:21.38 ID:MUagYkUs
>>299
レンタルの無印EVOはバックグラウンドでUSBテザリングできたんでPHOTONも普通にできると思って買ったんだけどなぁ
アップデートで改善されないかな
303SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:04:54.81 ID:krzhoYKu
>>277
オフになってるけん、ノイズ入るw
304SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:05:20.43 ID:Mln5SRy7
モトローラのロゴってネコ耳に見えるな
305SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:13:37.21 ID:ElXIMUzl
>>304
そういうこと書くと変な奴等が湧きそう…
306SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:25:35.19 ID:yGmBnh7y
>>293
おじさん川越シェフがiphone踏みつけてる奴頼むよ
307SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:42:42.78 ID:0L9wcoZO
308SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:43:40.99 ID:dBdU86tn
ようつべ見るとき再起動する現象、wifi切ったら今のところ発生しないようです
309277:2011/12/22(木) 20:02:40.56 ID:sje8P4zX
>>289,303
本当に?
イヤホンや曲によって変わるのかな・・・

ブツブツ途切れるのは起こりませんか?(´・ω・`)
310SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:02:57.58 ID:glbI4yhd
>>272
イレギュラーなことしてるんだから
ちゃんと金払おうよ。

そのぐらいの気合いがないなら
root取るなってのが基本だろと。
311SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:34:15.74 ID:m3pDOkx7
>>293
2枚目フォントが浮いちゃってて残念
312SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:38:55.97 ID:bxXsEtzo
>>310
お前は何を言っているんだ
313SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:39:06.25 ID:JH2uDk9M
昨日Lapdock届いた!これは良いな!
314SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:48:15.03 ID:OCQofTR5
>>313
英語配列で入力できますか?
315SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:50:05.11 ID:JH2uDk9M
>>314
試してないけど、できるんじゃないかな?
文字入力の設定に直接入力の項目あるし。
316SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:59:00.29 ID:tjyzUqoH
ウチも今日届いてましたw

いきなり日本語表示でキーボードもローマ字入力できてる
ATOK入れてたせいだろうか

カタカナ変換しようとF7押したら音楽鳴って焦ってます
317SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:02:17.13 ID:lnM0L476
>>310
払うつもりだったから修理持っていったんだが、
メーカーが無償と判断したので仕方ない。
318SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:16:28.71 ID:5Wk3KqF/
laptop持ってる人に2chmateがどんな風になるかスクショあげてほしいっす
319SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:33:31.75 ID:SWodElqW
いま電車で右隣にPhoton使ってる人いる!
自分以外で使ってる人見たの初めてだわ
320SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:37:37.97 ID:25O/weSs
>>319
いま電車なんだけど隣にphoton ‥

あ!
お前かっ!!
321SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:41:31.86 ID:dGIDcb/E
CBのおかげだなw

乞食さん、英語読めればお得ですよ。
http://appllio.com/news/20111221-1231-GetJar-Gold-app-sale-brings-100-Android-titles-for-free
322SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:42:04.55 ID:XSYH3UCc
3Dと布団で悩み続け2週間、明日決める予定なんだが
都内で日中のWIMAX速度はどうなんだろか
通話品質で3Dに踏み切れずWIMAXで布団に踏み切れず・・・
日中はたまに仕事でノートつなぎたく、夜は毎日電話するんだ
323SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:48:09.07 ID:5tKfCl4e
>>320
バレタカ
324SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:50:04.20 ID:ImrZuTrZ
>>307
ちゃんとフリに答えたんだね、
仕事が早い
325SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:09:15.30 ID:mpP+tys8
>>313
仲間が増えた!Lapdockいいよね!
欲を言えば本体の残りバッテリー表示が欲しかった。
「マニュアル見ろ」に思わず大声で笑ってしまった。
326SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:10:04.22 ID:nWYTVhCP
327SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:12:21.12 ID:OCQofTR5
>>315
Lapdockは英語配列キーボードなんですが、
入力が日本語106キーボード固定になってしまうみたいなんですよね。。。

設定→キーボード設定 でGeneric 102-key を選択しても、日本語キーボードになっちゃう・・・ぐぬぬ。

脳内で日本語キーボードに変換するか・・・
328SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:16:57.28 ID:5Wk3KqF/
>>326
XOOM持ってますw
2chMate 0.8.1.20 dev/Motorola/MZ604/3.2/13.1MB/48.0MB
329SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:25:52.56 ID:gMcjRZr3
1Xばっかり掴むようになっちゃった
330SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:25:57.89 ID:nWYTVhCP
まぁPHOTON買う層ならXOOM持ってて不思議じゃ無いw
331SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:27:13.72 ID:UqtuzciC
40才おっさんに教えてくれ
bmobileで運用したい
ぐぐったところ、あるブログでは不可と書いていたが、あるところではrootとって設定書き換えれば、通信が出来ると見受けられた。
実際に、bmobileで運用している人はいますかね?
332SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:30:49.48 ID:1X3+JfLX
>>331
それ以前にbmobile運用で何に使うんだ?
メリット無いと思うんだが
333SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:36:18.39 ID:X4k+O61Y
毎月割り1200円で購入したんだけど、機種変の毎月割り2220円の機種に一括0円で機種変したら、デメリットなしで毎月割り2220円になりますか?
334SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:38:59.85 ID:UqtuzciC
おっさんな、貧乏なんだ
bmobile fairで細々使いたい
デュアルコア布団を安く使いたいんだな
335SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:47:14.45 ID:Pxzina+9
てす
336SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:50:41.80 ID:ruHK96b/
コンビニ前でEVO3D使いとガンたれあったの思い出した
337SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:54:59.89 ID:tYYzbPEu
明日疣3Dか布団どっちか買おうと思ってるんだけど
・テザあんまり使わない
・wimaxでネットや動画見るのがメイン
・wimaxの接続安定性
この辺ポイントで選ぶならどっちが良いですかね?
338SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:56:24.00 ID:7jAJd7g2
>>337
そういう質問に対しては取り敢えず他機種を勧めるのがこのスレでのデフォなので…
339SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:59:35.04 ID:T4vQwvyE
安定性求めるならevo3dのほうがいいかも
340SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:00:58.12 ID:6YVD+03A
こだわり無いならevoかな?
341SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:04:37.84 ID:XlSg0mBj
>>199
亀だが災難だったね…今後は今まで以上に気を付けて愛でてあげて下さい
342SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:13:23.75 ID:X1ZuB1ja
>>337
どっち買っても後悔するよ
携帯なんてそんなもんだ



と思っていた時期が僕にもありました
evo3d最高!
343SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:17:28.42 ID:nfJf3iVl
>>342
それは良い選択をしたね
344SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:17:34.14 ID:BE2PQPDK
>>307
prpr
345SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:21:41.86 ID:Vq/tGKAf
>>327
いっしょですね。本体の設定でロケールを英語に設定しても、無理でした。まあ、直で日本語入力できるだけでも良しと考えてます。
日本で日本語キーボードの出すつもりなんかなー。
346SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:23:43.74 ID:lb9/geLr
>>342
evo3Dの方がデカバかっこいいよね。
俺は布団でモバブー派だけど。
347SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:29:10.38 ID:lz+saWoy
>>342
カメラの片方が手に当たりそうで何か不恰好な良い機種ですね
348SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:31:12.26 ID:tYYzbPEu
337です。
布団のストレージサイズと速度が魅力で
そこを犠牲にして疣3Dにするか...と決めかねていました。
明日昼にでも店行って決めてきます。
ありがとうございます!
349SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:34:29.91 ID:QnCUtkjN
>>347
普段は上しか起動してないよ
下カメラは横持ちじゃねーと意味ないし
350SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:35:02.64 ID:3cpAiEC4
>>307
こりゃひでえww
351SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:39:20.81 ID:SqQIJSWq
>>348
速度って何の速度だろ
evoと違うものなんてあったっけ
WiMAX上りはそのうち勝つが
352SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:46:24.83 ID:7jAJd7g2
お、XperiaシリーズもICS対応を発表ってか
Photonはまだかのう
ttp://getnews.jp/archives/159040
353SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:23:12.40 ID:o5Hw6YM7
>>352
acro無いお…
354SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:24:31.15 ID:qVyUtPqE
裏蓋下部がギシギシしてきた。
ショップに在庫とか期待出来ないよなぁ
注文してアローズでも触ってくるか。
355SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:29:11.86 ID:yBOcCXYg
僕の布団ちゃん最高!
買って1か月なるけど満足!
356SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:29:30.31 ID:EOTurMCo
今日auショップ何件か見たらアローズモックも撤収されてたぞw
357SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:30:57.59 ID:kX3UAEoz
>>352
みなの情報だとphotonは5月ぐらいぽいな
358SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:32:09.94 ID:ZBgowm9+
僕も布団買ったけどまだ悪路使っててあまりいじってないや
動きは布団のがスムースでいいんだけどね
359SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:33:57.17 ID:pYSQBS63
他機種と悩むやつはphoton買わないでほしい。
使いこなせずに価格とかで変な評価されるとマジムカつく。

photonサイコー
360SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:47:49.31 ID:t2DwLfRE
狂信的にマンセーするやつはphoton使わないでほしい。
いいとこも悪いとこもあるのにムカつかれても。

おっぱいサイコー
361SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:49:15.21 ID:y0LboUAi
布団がICS になったらどんな恩恵を受けれるのだろうか
362SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:56:35.19 ID:rbgMwD+S
photonテザリングの不安定と、その他不安定なところが改善されればかうのになー。evo 3dはやっぱ安定してるし安心感ある。ただ文字打つのが速い俺にとってevo 3dの文字入力の鈍さは重症。
363SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:08:06.67 ID:x9zFP8E0
>>362
何回も言うけど俺の環境じゃ全く不安定じゃ無い
買う前にevoじゃなくて任意の機種借りれたらいいのにな
364SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:16:50.92 ID:r4TEdkSp
>>304
アウトドア好きの俺にはMarmotにしか見えない
365SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:18:08.27 ID:4cA9kOxI
最初から入ってるQuickOfficeってプロ版なのかな?
366SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:36:43.07 ID:kX3UAEoz
>>359
女子供ガラケー上がりは買わないほうがいい 
まともに使いこなせないから

アホンがシンプルで良いよ
367SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:41:15.62 ID:Tjx1DmHv
なんかさっき充電してても全然溜まらず電源切れたんだけど・・・充電中のやつは出てなのに
こういうのほんと焦るから困る ただでさえ2ちゃん依存でPC持ってないのに
マジでなんだったんだろ もう嫌
368SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:42:17.85 ID:dS/E3/0b
>>363
適度にスルーするべき。ガチの購入相談って時期は過ぎたよ
こちとらスマートフォンオブザイヤーで堂々0点の機種だよww
他のを薦めるべき。大人として
369SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:43:01.66 ID:y0LboUAi
ショップへGO
370SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:46:38.32 ID:NQKvRi/q
布団が欲しい

2chMate 0.8.1.20 dev/HTC/ISW12HT/2.3.4/9.4MB/32.0MB
371SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:47:48.21 ID:1vuetFGg
要望多いとケース作ってくれるみたい。

みんなで頼もう。
http://www.gilddesign.com/
372SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:50:22.59 ID:4cA9kOxI
>>371
かっけーな
どこから要望するんだ?
373SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:55:39.77 ID:5++fkbBd
>>371
ほしい!
布団は似合うと思うなー。
374SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:56:36.09 ID:o5Hw6YM7
もうテンプレ入りしたほうが…

Q:EVOとPHOTONで迷ってます
A:EVOにしとけ

なんだろう、人に薦めるならEVOなんだけど
自分が選ぶのはPHOTONという…
天邪鬼なのかな?w
375SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:59:14.91 ID:Tjx1DmHv
バッテリー使用量ってとこでGTA3が9%ってなってたんだけど これってやっぱ影響でかい?
何なんだよこいつ稼働中アプリ覧には出てないくせに 原因はこいつだなこいつやりはじめてから充電が溜まらねー
ゲーム自体は終了して終わってるのに訳分かんねー 自動終了リストにも入れてるのによー!
376SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:05:30.74 ID:Q8aD/jBj
>>375
ん?再起動しても常駐してるのか?ゲームの癖に生意気だな

してないなら電源切って、ケーブル繋いで今すぐ寝ろ。
377SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:11:31.11 ID:1vuetFGg
>>372
>>373

ブログにコメントや、メール、電話でも良いみたい。

以前自分も問い合わせして要望したけど、やっぱり要望が少ないと製品化は難しいみたい。
(当たり前か)

ある程度要望が集まれば製品化してくれるようで、
サムソンのGALAXY S II LTE SC-03Dは結構欲しがる人がいたみたいで
要望が多く、製品化が決まったみたい。
378SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:14:21.19 ID:y0LboUAi
>>371
一様要望出したよー
379SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:15:38.01 ID:Tjx1DmHv
>>376
こいつマジでタチ悪ーよ これ自体は面白いからアンインストールしたくないんだけどなー
いろいろやってみるしかないか・・・
380SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:18:34.05 ID:mrWLnFKG
布団は裸でもかっこいいからなぁ。
輸入ケース着けてる人多いのかな?
381SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:21:00.75 ID:lWpIaqMi
>>374
気持ちわかるw
382SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:28:48.51 ID:kX3UAEoz
>>374
ハードコアプロフェッショナルユーザーオンリーフォトン
383SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:52:55.68 ID:6Va/tNq3
>>374
もう布団にしてから2ヶ月ぐらい経つけど、これを見たときに何かスピリットにびびっと来たw
evoも検討してたはずなんだけどなー
384SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:56:26.48 ID:8fVd7DI9
自分の場合だけど
アルミケースって最初のインパクトだけでメリットほとんど無かったな
電波のつかみ悪くなったし、裏蓋開けるのにいちいちネジ外さないといけないし
重くなるし、所有する満足感みたいなのもそれほど得られなかったし

値段もイイ値段するし、出たら買おうと思ってる人は慎重にね
385SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:58:47.83 ID:kX3UAEoz
>>383
おまえもニュータイプなんだよ…
386SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:19:25.95 ID:9PXqs4f2
>>309
playerproは設定のオーディオバッファをlarge以上にすれば解決すると思う
387SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:48:33.65 ID:W+DgyMRf
布団はパンドラTV見れないの?
ホットモックいじって、再生されなかったんだけど、布団の仕様ですか?
388SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:59:36.43 ID:t+CBTl6a
>>378
友人と同じ間違いしてるな
「一応」じゃないのか
389SIM無しさん:2011/12/23(金) 05:05:11.53 ID:28G/Ih+p
他の機種と比べて3Gの電波の掴みが悪いのかを確認するために、
auのホームページでギリギリエリア内となっている場所に行ったところ、
旧800MHz帯に対応しているガラケーは普通に繋がるのにISW11Mは不安定でまともに繋がらないって感じだった。
電波マークに関しては、
ガラケーは2本のまま安定していて、ISWIIMは電波マークが増えたり減ったりを常に繰り返していて1xの表示になる事もたびたびあったけど圏外表示にはならなかった。

って事で、やはり旧800MHz帯に対応していないのが原因でauのホームページではエリア内となっている場所でもまともに使用できないエリアが発生しているみたい。
これは新800MHz帯の整備が追いついていないのが原因だろうけど、
来年7月には旧800MHz帯は使えなくなってしまうので整備を急いで欲しいと思った。

ちなみに、Wimaxはauの半分程度のエリアで使えるかな?って感じの印象で、
少し田舎に入ったところで電波が悪くなり始めて、そのまま圏外になって帰ってくるまで使えなかった。
390SIM無しさん:2011/12/23(金) 05:23:07.24 ID:HBzLiLeA
僕の布団ちゃん、部屋で使うときに3Gの表示が消えて、電波のつかみが非常に悪くて
使えないです!再起動すると一時期は調子いいんですが、またダメになります・・・
壊れてるのでしょうか・・・
391SIM無しさん:2011/12/23(金) 05:46:51.97 ID:HECGgFai
X06HT→001HTと来たから次はEVO3Dが自然だったんだが
使ってるFOMAのデータ定額SIMがそのまま使えるからPHOTONにしちゃったよ
あとHTCは手堅い替わりに大きすぎて重過ぎる
国産が無理に軽くして失敗してるからやり方は合ってるんだろうが
このままだとそのうち5インチ200g越えのスマホになりそうで
392SIM無しさん:2011/12/23(金) 05:49:32.69 ID:28G/Ih+p
>>390
時間があるならauの人に来てもらって電波が悪いか確認してもらうと良いかと。
もし電波が弱いのが原因ならauレピータって言う中継器置いていってくれるよ。
393SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:11:16.82 ID:9rhJPAHC
>>390
自分の部屋以外で電波の掴みがいいなら布団に問題はない
>>392の言ってるようにau電波調査サービス呼べば調査したその日にレピーター設置してくれる
レピーターで改善されないような状態ならフェムトセルになるけど機器代は無料だったはず
394SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:14:39.46 ID:DZL+URrY
ここのスレなんか落ち着くなぁ
疣使いも時々混じってるけどそれぞれの端末に対して愛着感じるわ

まぁ、モノが良いからな



ところでちょっと聞きたいんだが、
WiMAXも3Gも含めて平均してどれぐらい速度でてる?
なんとなくでいいんだが
395SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:17:08.03 ID:yl5uU5eF
>>374
ケース等のオプションが実店舗に全然置いてないからなぁ
それでは人には勧めにくいなぁ
396SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:23:56.33 ID:kVTvaJ0s
>>394
3Gで1M、WiMAXで5M位かなぁ
千葉北東部の田舎
397SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:35:23.63 ID:28G/Ih+p
>>394
自分は岐阜羽島だけど、
3Gは300KbpsでWimaxは3Mbpsって所かな。

規制されているわけでも無いのに3Gが300Kbps程度しか出なかったりと遅いので、3Gの混雑が激しい場所なんだと思って諦めてるよ。
もちろん3Gの混雑が激しい場所だからこそWimaxが生きてくるんだけどね。
398SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:48:40.79 ID:vQre9xKV
ビック.comでHDステーション売ってないよね。
ヨドバシなら売ってるのに。
実店舗でも取り扱ってないのかな?
ポイント消化したいんだが。
399SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:59:08.82 ID:DTGfE8OE
>>398
あなたがどこの地区の人だか知らないが
上野のヨドバシと有楽町のビックには置いてあった
400SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:10:11.77 ID:DZL+URrY
>>396
>>397
dクス

俺の用途はxoomとのテザリングが中心で、ネットブラウジングに支障がなきゃ問題ないし

五十六の速度で1.1mぐらいだがそんなに不自由してないからもう買っちまおうかな

転送速度とかが変わってくるかもしれんが





あーいかん、俺モトローラに恋したみたいだ
401SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:10:33.14 ID:vQre9xKV
>>399
週末に新宿bicに行く予定です。
402SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:15:03.34 ID:stlGwxrN
このモトローラってもしかしてMC68000作ってたあのモトローラ?
403SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:18:59.84 ID:HJSq6kxD
>>402
そのモトローラ。
それが2社に分割した片割れがモトローラ・モビリティで、スマホ売ってる。
404SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:59:19.56 ID:7/NULWu3
>>387
見れるよ。
2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.1MB/42.0MB
405SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:03:16.28 ID:PqeWdOBx
アップデート後、都内での速度どのくらい出ていますか?
406SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:07:07.62 ID:zPWv5lty
>>87
エアプッシュ広告のフレームワークを使用したアプリですね。
AirPush Detectorというのがマーケットにあるのでインストールして原因のアプリを削除されれば
以降広告表示は出なくなると思います。
407SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:07:54.81 ID:mxH0vYoN
3Gで2M WiMAXで6Mぐらいかなぁ
408SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:14:04.05 ID:tfu9l6p7
>>368
いいね〜0点! すがすがしいよ
409SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:29:31.32 ID:DEWOPWPY
acroが一位って時点で業界貢献度みたいなランキングだしな
acro自体は悪い機種ではないんだけど
410SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:37:21.55 ID:UUyBdcdW
0点は無いわなw
411SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:46:40.80 ID:6SAEjfGG
でもそのマニアックさがたまらない
412SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:55:20.74 ID:PqeWdOBx
>>407
ありがd
6Mくらいでるのなら購入の決心ついた
413SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:00:39.21 ID:6SAEjfGG
新宿西口駅前で使ったときは下り3.○Mbpsくらいだったかな>Wimax
414SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:02:16.21 ID:b6NLsXg0
布団を先月に購入して以来タブレットが欲しくてたまんないや

A500かXOOMが欲しいなぁ
415SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:05:05.40 ID:7/NULWu3
地味にtegra zone使えるのが嬉しい。
416SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:07:11.84 ID:wfnTttRG
Gmail 受信バイブを発動させる方法教えてください

417SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:46:48.47 ID:d5KrcC8N
>>414
xoom2くるんじゃね?
418SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:47:50.87 ID:d5KrcC8N
>>416
Gmail notifer入れてみたらどうかな?
419SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:02:44.41 ID:qJcWHxfU
>>413
そ、そんないやらしいこと言わないでよっ///
420SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:12:13.42 ID:b6NLsXg0
>>417
マジ?
XOOM2はクアッドコア、GPU搭載とかなんかな
421SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:24:46.73 ID:NpSmQF6C
>>388
書いた後で気付いて訂正するのも面倒臭かったんで、、

もし買うならソリッドバンパー?が欲しいかなー
422SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:35:21.84 ID:kX3UAEoz
GTAスゲェ面白いけど

フリーズすんだよな
他のアプリが悪さしてる?
423SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:36:18.06 ID:QznQ5z+x
>>297
Trident aegisって、端子カバー部分もゴムではないですか?
ホコリの吸着具合はどうですか?
424SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:36:28.30 ID:euqenINv
wimaxルーターとして使用するには、肬と布団どっち?
今からどちらか買いに行くので、本気で悩む。
425SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:42:28.19 ID:wfnTttRG
>>418
豚♪感謝
426SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:59:17.20 ID:PamuJFB+
しっかしPHOTONはバッテリー持つよなぁ
今日から連休だから出かけること多いけど
これはありがたいよ
427SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:03:02.88 ID:CP+OCAZ3
>>420
xoom2はOMAPのdualコア
428SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:05:27.82 ID:CP+OCAZ3
タスクマネージャーがいいね。
暴走したアプリをアラートしてくれて、消せる。
429SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:33:06.21 ID:NK51AVds
このタスクマネージャって他の端末に
コピーできるのかな?
xoomでも使いたい
430SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:37:04.64 ID:FI+IyRhV
Sprintのカバー欲しい人、Jackが出品してるよ
http://item.mobileweb.ebay.com/viewitem?itemId=190617096075
431SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:39:24.25 ID:5RNQY/FP
バッテリーだけが取り柄のゴミ布団スレはここですか??
神機アローズ待てなくて買っちゃった奴かわいそう(^^;)
432SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:40:20.09 ID:SLjBxlHk
既出かもしれんけど、ScreenShotをroot取らずに撮影できるアプリあったよ

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1009451

SSファイルは、デフォルトだと/mnt/sdcard/screenshots/下に保存される
433SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:57:08.85 ID:Ur1KRXvQ
>>431
いいってことよ
434SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:00:36.37 ID:5RNQY/FP
>>433
かわいそうに
435SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:07:40.16 ID:cCFgRMdV
pray for アローズ

436SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:08:57.94 ID:VNJUuzGn
cry for the アローズ
437SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:14:50.16 ID:zJ0WULDG
>>431
この時期だったらワロースの方がいいかもねー
438SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:17:47.02 ID:SLjBxlHk
Users are crazy arrows z
439SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:18:34.37 ID:MThsqIAL
>>434
いいってことよ
440SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:19:51.11 ID:jWGlpj+2
>>431
今日は寒いからなぁ
USB充電カイロいいな
441SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:22:08.56 ID:2T9rfpjF
なんか最近おかしい
どうなってんだこのスレ
442SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:23:02.48 ID:aUG6kv1O
>>435
ワロタw
どうせアロスレに湧いてる矢信者装った荒らしだろ

ネ糞ス触ってきたけどパネル周りの質感オモチャ過ぎて鼻水フイタ
布団のリッチ感が愛おし過ぎて辛い
443SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:25:59.86 ID:+kGEdKnm
いいってことよ
444SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:27:40.63 ID:5wRuuOqn
他機種スレなら
は?アローズは不具合が云々??ってレスついただろうにね
残念ながらここはおっさんスレだ
445SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:30:45.56 ID:98sn1EXV
荒らしはおちょくるのがここでのテンプレみたいになってるからなw
446SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:34:23.08 ID:u24Em+fI
OtterCommuterいいよ!
思ったより大きくなかった!
マジ気に入ったわ〜。
447SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:37:54.75 ID:L1O2YqiQ
このスレの独特の空気がどこから来るのか気になる
448SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:42:15.18 ID:cS2mZMY9
そうだな 有馬記念でも予想しようか
449SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:48:07.39 ID:Ipo0i0hj
>>447
過去にベーマガ読んでパソコンサンデー見て
X68000使ってた人とか?
450SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:49:30.98 ID:VNJUuzGn
あたし17歳だけど
451SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:51:47.24 ID:NBxA/pmC
xoom 2 ME 買っちゃった。いやカッコイイわ。
452SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:53:53.09 ID:cS2mZMY9
>>449
いいえPC88とかMSX X1 FM7あたりです
ザナドゥとかブラックオニキスで遊んでた人
453SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:10:08.44 ID:Q6sXrARg
lapdock日本でも販売しないかな
円高だし代行使って買ってもいいけど
454SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:14:07.61 ID:a6F/jQEQ
これノーマルバッテリー使っててもバッテリー残量の表示って変なのかな?
バッテリー持つって話が結構でてるけど、あっという間に表示的にはなくなるんだが...

ちなみに今は大容量つけてるのでゾンビぶりを実感している。
455SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:17:57.34 ID:vQidhmoq
>>454
大容量って持ちやすいですか?
キックスタンドまわりがへこんでるのが気になってまだ手を出せていないのですが。
感想聞かせてほしいです!
456SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:19:17.02 ID:0AQCelis
今日プランZのダブル定額から、プランZのisフラットに変更しました。
これで来月から料金少しは安くなると思うんで良かったです!
布団最高!
457SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:20:31.61 ID:EiNNeGIa
>>447
加齢臭かい?シャワー入ったんだけどなぁー
>>454
ノーマルしか使ってないが表示フツーだとおも
ちゃんとゼロまで徐々に減るよー
アプデ後表示変とかレスを見かけた気もするがよくわからん
458SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:20:51.70 ID:qJcWHxfU
教習所で運転中に音鳴っちゃったよ

あ、本体でサイレントにしといてもメールのバイブは止められないよね?

なんか対策ないかな
学校でなると困るw
459SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:24:51.44 ID:SA3ezm3Q
>>371
これこれ、こういうの欲しい。

裸運用してるとやっぱり不安なんだよな

要望だしたぜ。
460SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:31:15.01 ID:a6F/jQEQ
>>455
持ちやすい。思ったより厚くないしね。
裸運用しかできなくなるけど。
あとバッテリーはマジで持つ、使いまくってもなくなる気配がない。
ご認識で赤くなるとLEDが赤点滅はじめるけど、一度電源いれなおせば
点滅は消える。(気になんないならそんな事する必要ないけど)

>>457
ふむふむ、いやバッテリーもつねーって話が結構出てるから
ノーマルでも表示が変なのかなぁとか思ってたのですよ。
自分はだいたいノーマルだと午後にはもう1/3ぐらいになっちゃってたりしたので。

>>458
近藤なんちゃらの入れとけば消えなかったっけ?
てか設定でバイブの所なしにしとけばいい気がしなくもないが...
461SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:36:15.56 ID:k1EtaMVC
>>432
ありがと!
非rootでスクショ撮れたよ。
462SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:41:43.22 ID:H8yqZmmg
>>452
読んだ?w
463SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:42:05.12 ID:H8yqZmmg
ごめん、呼んだだ‥
464SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:43:08.16 ID:a6F/jQEQ
>>462
はじめて買ったパソコンは中2の時に買ったMZ80Bだよw
パソコンサンデーの初回とか見てますね。

昔副音声でぴろぴろぴろーってプログラム流してたの録音したよね。
465SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:49:41.53 ID:ZSZN9CTQ
雑誌のマシン語プログラム延々打ち込んでセーブせずに実行して一瞬でパーにしたよね(´・ω・`)
466SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:54:04.67 ID:nbm8gUQa
>>458
メールの所の設定でバイブも切れるよ
467SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:56:43.53 ID:Wj3BkO2M
>>432
Advanced OptionsのRequire root access外したらSS撮れた。
これはいいね。
468SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:03:06.65 ID:F9Nh8tb9
はじめましてー
これから俺も蛍ちゃんにしてきます
これでやっとソフバンのクソプランから抜け出せる
cb60000だからあの金の亡者に違約金も払えるし
auにしていいことばっかだな
月の使用料に機種代金なくてしかも割引ありとか素敵すぎるw
469SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:06:57.62 ID:b6NLsXg0
俺の初pcは9801vm21
470SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:14:30.30 ID:2LvBeLbG
>>423
端子カバーはゴムだけどそこまで気にならないかな。
そもそも端子カバーついてないケースばかりだから
選べないというか。

オッターのディフェンダーも良いけど
モトローラのロゴ隠れちゃうんだよね。
471277:2011/12/23(金) 14:30:21.26 ID:XQW1ErJ1
ブチブチ音が途切れると書いた者だけど、さっきauショップで新品交換になった。
交換された個体では発生しないので、やっぱり不良だったと思う。
あと、交換後の端末では、静かな曲で「サー」っとホワイトノイズ入るので、これも個体差と思われる。
買って90日以内なら一回限り交換してもらえるそうだから、気になるならauショップ行くといいよ。
472SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:30:51.58 ID:QznQ5z+x
>>470
そうですか。
今、Commuter着けてるけど、ホコリ吸着があまりにひどくて(>_<)
aegis試してみようかな。
473SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:33:54.77 ID:o5Hw6YM7
iPhone人気に流されることもなく、
「全部入り」に惑わされることもなく、
必要な機能を手に入れて、必要じゃない部分はすっぱり切り捨てた、そんなスマホ

数ある中からコレを選ぶあたり、マニアックさだけじゃないと思ってはいたが…
同世代ネタが出てて、なるほどと思ってしまったw
474SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:37:14.75 ID:XPg6xQbn
>>432
良い情報ありがとう
475SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:44:43.03 ID:GwlWZyg6
3D使いだけど、このスレ雰囲気いいなぁ
実機は一長一短だと思うんだけど
スレはこっちの方が断然居心地いい
嫁のガラケーを布団に替えようかなw
476SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:57:39.31 ID:SLjBxlHk
>>461 >>467 >>474
おー!布団ユーザーの為ならお役に立っちゃいますよ!
>>432情報がお役に立てて光栄至極です。
便利ですよね、これ。
477462:2011/12/23(金) 14:58:13.75 ID:H8yqZmmg
>>464
俺はX1C持ってた
パソコンサンデーでDr.パソコン?が
Xを“エッキス”と言ってたっけw
478SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:58:56.51 ID:SLjBxlHk
そうそう、追記だけど、このアプリの権限をtSpyCheckerで調べたけど安全でした。
479SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:04:51.96 ID:5bRxBlhg
>>367

たしか、
前前スレで書いたが、
@本体電源オフでAC電源に接続
A裏ぶた外してバッテリーも外す
B本体ONして立ち上がるのを待つ
Cバッテリーと裏ぶたを装着
D充電してくれるようにひたすら祈る

Dが一番必要なw

480SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:07:28.68 ID:jKNib5wM
>>475
エボ厨乙www
481SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:08:14.48 ID:VNJUuzGn
>>475
EVOと迷ったけどあっちのスレは子供だらけだったからこっちにした俺
482SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:11:54.35 ID:t2DwLfRE
photon使いは平均年齢40歳超えてるからな
483SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:13:27.70 ID:cS2mZMY9
ケース売り場で 女の子布団持ってたぞ

PUNKな姉ちゃんだったけど
484SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:17:12.31 ID:pRa+VhvX
>>472
でもホコリ付く時はつきますよ。

ゴム材だからしょうがないのかも。
485SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:17:56.44 ID:S+pmyAg4
2ヶ月使って初めて完璧フリーズした 電池抜いて復活
486SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:20:04.59 ID:Yf42t/9N
>>482
モトローラの中の人がこの機種のターゲットを
おっさん世代に設定してる事を認めてるからね
487SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:29:12.14 ID:Q6sXrARg
ギリギリ20代な俺も仲間に入れてください

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.7MB/42.0MB
488SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:31:50.54 ID:mrWLnFKG
>>487
photoneは誰でもウェルカム
489SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:36:35.66 ID:CDDWmaNP
23は若いのか?
490SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:38:03.70 ID:SLjBxlHk
おい!30代だよ俺!
491SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:42:27.26 ID:a6F/jQEQ
>>490
若造め!!w
492SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:46:36.46 ID:aPLFKyHl
アローズ触ってきたついでにこれとEVOも触ってきた
1番iPhoneに近いヌルサクじゃないか
全く候補に入ってなかったのに触ってヤバイって思った
これはいいわ
493SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:46:46.79 ID:wzi+AWJg
ここの落ち着いた雰囲気が大好きだな
494SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:49:30.15 ID:OMeAa4Rt
>>449
FM-7以外まさに俺だw
ポプコムなんかも読んでたなぁ
495SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:51:26.07 ID:LjsMSmct
>>492
iPhone?
越えてるだろw
496SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:54:28.11 ID:bOaEMzsC
誰も言わないが
矢印はっきりいって失敗だろ?
ホットモック触ってやっちまったなって思っちゃった。
497SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:57:03.67 ID:aPLFKyHl
>>495
こえてるかもしれん
ただauショップなぜかiPhoneだけ遠くにあって横で比べられない
他は両手使って比べれる距離なんだよな
まあ他の機種は比べるまでもない
あまりに違いすぎた
498SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:08:12.05 ID:b7FMgL+S
>>496
軽量薄型
機能全部入り
防水
トップクラスのハードスペック

スマホ開発の経験少ない企業がこんなもん目指したら
そりゃ開発難航するよ…
499462:2011/12/23(金) 16:12:07.67 ID:H8yqZmmg
>>494
コンプティークも仲間に入れてあげて下さい
500SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:15:26.44 ID:cS2mZMY9
さてはコンプティークの袋とじの為に買ってな
501SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:25:44.60 ID:K+orKNmr
>>476
サンキューです
502SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:32:56.73 ID:Dtmg9511
プリインアプリ(特にGREE)以外は減点材料ないかなあ。
Lapdockも買ったしいい買い物したわ。
503SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:35:35.09 ID:SLjBxlHk
らーめんで言うところの

「全部のせ増し増しで!あ、仕上がりはラップでつつんで持ち帰りでおね!」

的な?
504SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:40:05.37 ID:zKwMujUf
てす。
505504:2011/12/23(金) 16:44:03.22 ID:zKwMujUf
3G規制解除されてるじゃねか、いつの間にか。
506SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:50:21.54 ID:SLjBxlHk
>>503>>498へのレスです。><
流れるの速いよ!
507SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:51:38.97 ID:4ZDFPrRI
デカバ専用のカバーほしい
なきゃ作ればいい!
なんかいい自作アイデアないかな?

オッサンの凄さ見せるときじゃね?

508SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:55:12.68 ID:FvS+YCRq
みんなが言ってるlapdockって、液晶の奥にフォトンのドックがある奴だよね?
webtopとは別物なのかな?
ノーパソみたいな奴欲しいな、クレカ持ってないから円高の恩恵受けられない
509SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:56:43.92 ID:Qm6Jxf6B
二時半ぐらいにここのヤツが某家電量販店に来た希ガスwwww
510SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:17:15.37 ID:a6F/jQEQ
>>508
それがlapdock

lapdockいいんだけど、Firefoxの反応がいまいち悪くて
イライラするんだよなぁ...
トラックパッドの反応が悪いのか、ただ単に処理に時間かかってるだけなのか
ダブルクリックとかも反応してくれない時があるしねー。
51185:2011/12/23(金) 17:17:54.29 ID:PMCvhFV6
ADWランチャー使ってる人いない?アイコンが自動伸縮しないんだが・・・
512SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:24:16.73 ID:mD3GQFAn
>>511
EXだけど特に無問題だよ
513SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:25:10.75 ID:L1O2YqiQ
お財布ケータイ機能はストラップみたいな物に任せちゃえばいいのにと思うんだけど
514SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:25:36.52 ID:L1O2YqiQ
誤爆スマン
515SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:44:54.64 ID:b6NLsXg0
auはXOOMを普通に売れば良いのに…
抱き合わせ2年縛りとかorz
516SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:49:53.84 ID:B+ySOQwX
>>515
単品売りしてると思うけど抱き合わせのみだっけ?
517SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:52:19.88 ID:3YgUE4Bc
PhotonとXOOM抱き合わせってもう出てんの?
518SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:53:05.52 ID:sZxGaI3+
何度かアプリ消える書き込みみかけてましたが 私もアプリ消えました。
micro sdは使用しておらず本体のみで アンインストールされてるのが2回 ホームのアイコンが消える(新たに置いたら消えたアイコン出現)

なんでしょねぇ
519SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:05:53.46 ID:a6F/jQEQ
>>518
昔自分もそんな症状が出てた機種があった。
アンチウィルスソフトとか入れてる?
520SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:08:10.71 ID:sZxGaI3+
>>519
レスありがとうございます
あっ drweb入ってます 一度アンインストールして様子見てみます

521SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:26:57.37 ID:XPg6xQbn
スクリーンショット撮れるようになったんだけど、アップの仕方がわからない。

どなたかご教授下さい
522SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:30:07.20 ID:b6NLsXg0
>>516
単品だと定価販売なのよ6万超えは高いなぁ とか
523SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:31:05.34 ID:L8anYvut
>>521
マーケットでimgurって検索してみ
524SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:36:08.97 ID:8Jy6x/bJ
今日も1枚。
http://i.imgur.com/6Snvu.jpg

スチール製にしてみました。
525SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:38:50.28 ID:SLjBxlHk
>>521
普通に、QuickPic入れればいいと思うけろ
526SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:43:02.78 ID:BcVcEdpr
>>522
まだ値段下がらないか。
今の時期だったらxoom2輸入した方が良いかもね。
527SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:46:11.86 ID:dKWrgBlw
俺小5なんだけどやっぱ最年少?
528SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:46:41.03 ID:MIZQljR+
http://www.amazon.com/gp/product/B005IGEXKO/ref=ox_ya_os_product
これを買おうと思うのだが、使ってる人がいたら感想をきかせて欲しい
529SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:54:27.22 ID:kX3UAEoz
>>524
バックにMATRIXのコード入れてくれ

おじさま!
530SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:55:28.31 ID:Z7S+MLMw
>>510
トラックパッドの反応が悪い
マウスかphoton本体をなぞれ
531SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:56:15.99 ID:kX3UAEoz
>>528
コネクタのカバーついてないの?
532SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:58:31.90 ID:8Jy6x/bJ
>>529
おじさんじゃないもん!
ガジェヲタ女子だもん!
533SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:00:57.09 ID:MIZQljR+
>>531
メーカーのサイトで見てみてもない
微妙だよな
534SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:00:59.20 ID:eLBcCDIt
SIM非対応機種のデメリットって、SHOPに行かないと番号入れたり抜いたり出来ないってだけ?
535SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:03:19.42 ID:kX3UAEoz
>>532
トリニティ!!!!
536SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:11:48.55 ID:ho4ajwmo
03をphotonでテザリングしてるけど、2chは03の方が見やすいな。
テザリングで全く熱を保たないphotonはヤッパリすげーw
537SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:22:13.43 ID:6WxUl8yp
音量マイナスボタン押下でスリープから復帰できるようにならないかなー。
持ち方変えなくてもいいし。
538SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:29:17.84 ID:cKT9djm4
>>510
あっ、あってたんですね汗
ほしいんだけど、クレジットカード作れば簡単に手に入るのかなー、ここにいる素敵な叔父様達が教えてくれないかなーチラッ
539SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:33:14.63 ID:SLjBxlHk
>>529
6.The Matrix - Live Wallpaper
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-436.html

優しいお兄さんがぐぐってあげたよ
540SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:37:44.90 ID:Dtmg9511
>>538
クレジット作らなくてもこれで買えるはず。

ttp://vpc.lifecard.co.jp/
541SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:20:51.04 ID:AQfgDrmN
ロゴ入り壁紙が増えてホクホク
職人さんありがd
542SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:23:49.12 ID:p0RZ0Lq8
050plusの対応きたな
543SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:40:25.93 ID:YYu/KRzq
どんなBTキーボードを使っているか参考のために教えて下さらんか。
544SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:52:49.80 ID:4cA9kOxI
lapdockをどういう時に使用するのかよくわからん
スマフォをノートにつなげて大画面でスマフォをいじるためにlapdockがあるの?
だったら普通のノートPCを使えばいいのでは?と思うんだけど
545SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:53:45.65 ID:x9zFP8E0
ガジェオタにそんなことを聞くのか
546SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:55:23.46 ID:B4BO1HMN
>>544
そこにロマンを感じられないなら君には向いてない、それだけの事。。
547SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:00:43.07 ID:Gysvz/V1
lapdockよりも7〜10インチタブレット化するのが欲しい
ASUSより先に出したれモトローラさん
548SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:13:43.12 ID:SodWZ/4R
アキヨドでいろいろさわってきたけど、アローズぜんぜんヌルヌルでもなければ、サクサクでもねーw
という自分は旧evo持ち
549SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:17:39.33 ID:5aQeqhlJ
P900から乗り換えた、よろしくお願いします
550SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:25:17.71 ID:lWpIaqMi
>>523
>>525

ありがとう
できたかな?

http://www.imgur.com/7CBZE.jpg
551SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:35:59.23 ID:A+z048Gz
フォトン買ってからXOOM2が欲しくてたまらん
フォトンもちならあのデザイン好きだよなきっと
XOOM2をphotonでテザリングしてぇ
http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dx16LUdsMPqw&v=x16LUdsMPqw&gl=JP
一々プロモ格好良すぎだし
auから出るのだろうか
552SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:40:00.42 ID:BdDWAdpn
愛しの布団ちゃん購入して1か月になりますが、ウイルスアプリまだ入れてません!動作が重くなったり、電池の減りが早くなったりするかもって思って入れるかどうか悩んでいます‥
みなさんはウイルスアプリって入れてますか?
553SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:42:58.69 ID:ekUOk8dp
>>552
わざわざウイルスは入れんだろw

セキュリティアプリも入れてない。
今はまだ様子見ってところかな。
554SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:45:34.70 ID:3Tl4YKQu
LookOutとかいうのを入れてる。
初めてのアンドロイなので、電池持ちの良し悪しは判らず。
怪しげなゲームなどは一切入れない方針。

SD内のデータ削除権限を求めるゲームとか、マーケットに置かないでほしいよなぁ・・・
555SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:48:29.21 ID:DTGfE8OE
当方はカスペルスキ
重くもなく軽くもなく
電池減りへの影響も特に感じず
556518:2011/12/23(金) 21:49:05.11 ID:VjegqSUO
アンチウィルスソフトアンインストールしてもアプリ消えたのでクリスマスなライブ壁紙やめてシンプルなサイババ壁紙にしたらアプリ消えなくなりました

557SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:49:21.57 ID:V8C/XhV8
RSSリーダーでおすすめあります?
どうにもいまいち
558SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:57:36.99 ID:b6NLsXg0
>>552
ALYac入れてるよ
バッテリーの持ちは特に不満はないかな

xoom2欲しいな...
auじゃなくて普通に売ってくれればありがたいなぁ
559SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:57:37.63 ID:906V47gd
ついにCB4万が来たね
560SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:57:56.20 ID:6WxUl8yp
>>557
俺はpulse使ってみてるわ。
561SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:59:10.35 ID:+hD8emos
うちの店でcb55000円やってるぞー

世の中間違ってるよ,,,
562SIM無しさん:2011/12/23(金) 22:03:18.00 ID:3Tl4YKQu



              おっと、金の話はそこまでだ
563SIM無しさん:2011/12/23(金) 22:06:49.24 ID:DTGfE8OE
そのCB分でlapdocやvehicledocの人柱になってあげて
564SIM無しさん:2011/12/23(金) 22:09:01.60 ID:eY/8T13L
>>537
Root取ればできるよ
565SIM無しさん:2011/12/23(金) 22:50:05.23 ID:ekUOk8dp
密林jpでlapdock100が出てるね。
あと2点になってる。
566SIM無しさん:2011/12/23(金) 22:50:20.92 ID:ams5vtq9
>>542
でも、WiMAX回線ではNGかな?
567SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:07:03.85 ID:SLjBxlHk
>>550
歯医者がんば^q^
568SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:13:00.15 ID:Dtmg9511
>>565
直輸入の方がはるかに安いな。
569SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:24:26.69 ID:Wj3BkO2M
ForceWakeについてさっき気付いたのですが、本体再起動したら通知は出るが削除だけしかできない透明ウィジェットとなってしまうようです。
570SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:25:25.42 ID:82waQF0W
明日、自分へのクリスマスプレゼントとして布団買いに行く!フィルムは既に購入済み
571SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:29:42.92 ID:b6NLsXg0
>>570
布団の後はセクスですね
572SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:37:02.47 ID:XQW1ErJ1
アップデートに失敗する・・・
573SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:47:16.98 ID:oq8NfakU
>>572
これは?
>66 : SIM無しさん 2011/12/14(水) 23:41:39.21 ID:InBrU9F/
>やっとアップデートできたわ?
>設定全部試してやっと開始された。

>wifiでしかチェックできないやつはソーシャルネットワークって設定変えてみろ。
>チェック終わらないやつはデバイス管理者を選択って設定変えて再起動しろ。
>オレはこれでwimax経由でアップデートできるようになった。
574SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:48:40.94 ID:UG9l8cIs
>>561
明日行くわ。どこどこ
57585:2011/12/23(金) 23:59:01.86 ID:PMCvhFV6
>>512
有料のほうはちゃんとなんのかね
今更買うのもめんどいな
576SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:00:47.55 ID:GPkrVCw5
>>573
小出しにしてごめん、ちゃんと書く。
WiMAXやWi-Fiでアップデータの取得自体は出来るんだけど、
再起動してアップデータの展開が始まると、20%くらいで再起動する。
そして「アップデートに失敗しました」と出てしまう。

初期化やSDカード交換試したけど、ダメ。昼に取り替えてもらったばっかなのに・・
577SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:28:03.36 ID:nAX6HgEt
>>576
公式に書いてある事で関係ありそうなのはコレぐらいかなぁ
てか、まさかrootとってないよな?
>十分に充電してから更新してください。電池残量が少ない場合や、更新途中で電池残量が不足するとソフトウェア更新に失敗します。
>電波状況をご確認ください。電波の受信状態が悪い場所では、ソフトウェア更新に失敗することがあります。
578SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:35:48.33 ID:RGKzxkEU
YouTubeのアプリ使ってたら、いきなり電源落ちて再起動したと思ったらモトローラのロゴがついたまま固まってる(´・ω・`)

“Starting RSD protocol support”ってなんだろ
そのまま電池引っこ抜いてええんやろか
579SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:38:55.90 ID:xXV1MGXt
気がついたら布団の電源落ちていた。
電源入らないのでバッテリ入れ直しで復帰。
こんなこと初めてだー
580SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:38:58.38 ID:yMX67YzT
>>576
もう後はroot 取っちまってたぐらいしか思いつかん。

取っちまったんたんだろ?w
581SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:40:38.18 ID:48XKe9TO
みんな毎日平均何時間ぐらいから布団触ってる
582SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:40:41.10 ID:/8+N8Kqb
rootとっても出来たけどな
583SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:41:22.52 ID:48XKe9TO
みんな平均何時間布団触る?
584SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:44:25.88 ID:nAX6HgEt
>43 : SIM無しさん 2011/12/14(水) 22:45:04.42 ID:rq+cYk3Y
>昨日root状態からのアップデートができないと嘆いていたものですが
>apnをいじるためにpppd-ril.optionsを改変していた為
>チェックにより動作しなかった模様です。
>他に同様の方居ましたらお試しください
585SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:45:27.43 ID:GPkrVCw5
>>577
rootは取ってるけど、GREE消した以外はそのまま。他は弄ってないよ。

>>582
過去ログ見てもそのはずなんだが、何故かできない。
586SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:47:29.58 ID:/8+N8Kqb
>>585
凍結じゃなくて消しちゃったの?
どっかでプリイン消すとなんか問題出るってみかけたきがするけど布団では関係ないのかな
587SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:54:40.21 ID:xkUZqKO0
>>581
なんやかんやで15時間位だろうか
588SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:01:32.94 ID:/LILNCG+
YouTubeのアプリ使うとフリーズしたり再起動かかるのか…
YouTubeはテザリングでしか見ないほうがよさそうだ
589SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:05:07.42 ID:nAX6HgEt
XOOMみたいにROMイメージが公開されてるわけじゃないんだから
イレギュラーな使い方をして嘆くのはやめたほうがいいと思う
590SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:06:06.88 ID:88qRWfkt
ガラケー(SH006)からPHOTONに機種変しようと思いますが、超初歩的な質問で
恐縮なのですが、仕事で使ってるため確認のため教えていただけますか?

・アドレス帳は、ガラケーでmicroSDにバックアップしたものを布団で読み込めばOK?
・機種変後、EZWEBのEメールはそのまま受信できますか?
・コピー&ペーストで履歴から選んでペーストできますか?
・ガラケーで電波が入るけど布団で入らないということはありますか?使用は東京と
横浜です。
591SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:10:55.97 ID:aqO9Fsqw
photon購入して5日
この子がとても愛らしくて仕方ない

ところでみんなってカバーつけてる?
今のところそんなに滑ることもないしカバーいらないかなとも思うんだけどどうだろ
592SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:13:55.23 ID:lAReB0wP
>>590
・おk
・できる
・素では無理?
・田舎町でも余裕
593SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:16:13.25 ID:t1R8T6fW
>>591
カバーつけない方がかわいい!
594SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:16:20.60 ID:xi9mHRMV
>>590

・アドレス帳は、ガラケーでmicroSDにバックアップしたものを布団で読み込めばOK?

おけ。

・機種変後、EZWEBのEメールはそのまま受信できますか?

即受信可能。アプリ起動すれば勝手に設定してくれる

・コピー&ペーストで履歴から選んでペーストできますか?

なんの履歴か知らんからわからんが、2ちゃんのレス程度なら余裕

・ガラケーで電波が入るけど布団で入らないということはありますか?使用は東京と
横浜です。

入らないこともある。っていっても、ガラケーでギリギリ入るところで入らないこともあるって程度
595580:2011/12/24(土) 01:22:14.74 ID:yMX67YzT
>>585
他は何も弄ってないと言うが、root 取った時点でお前さんのphotonの構成状態は世界中でお前さんにしかわからない状態になってしまったも同じなので、
環境をこと細かく教えて貰わないとアドバイスも出来ないし、
またこのスレでつらつらと書かれても誰もアドバイスしないかもだけど。

とりあえずどの方法でroot取ったかと、グリーを消した手順等を教えてみ。

絶対に弄っちゃいけないとこを弄ってるような気がするw
596SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:22:50.60 ID:ZuOWQ0hy
rootスレ作っただろ
597SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:27:15.75 ID:OFFPIcZr
>>591
おいらはよくミスって落っことすのでういろうをつけてみた
ソフトジャケットとしては硬め?
つけ外ししにくいけどクリアだしぴったりだしちゃんと保護してくれそう
598SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:29:31.51 ID:aqO9Fsqw
>>591
だよねだよね
W-ZERO3以来のスマホで、もうかわいくてかわいくて

>>597
つけるとしたらういろうかな、とは思ってる
今のところ落とす感じでもないからしばらくこのまま様子見します
2人ともお返事ありがとう
599580:2011/12/24(土) 01:30:43.84 ID:yMX67YzT
>>596
おぉ、スレ出来てたのかぁ
それはスマンかった。。。

そんじゃ>>585
そう言うことで!
600SIM無しさん:2011/12/24(土) 02:15:11.12 ID:ugXliqRx
>>591
ガラス縁のキラキラが隠れるとイヤなんで裸で使ってる

けど

固いとこに置くとキックスタンドに少し傷がつくんだよね…
601SIM無しさん:2011/12/24(土) 02:37:40.87 ID:Firx1eQf
>>578
RSDモードになってるから電池抜け
ループしたらショップで修理
602SIM無しさん:2011/12/24(土) 03:16:46.56 ID:Q3QdDo9K
>>566
wimaxいけそう
テスト通話しかしてないけど
非対応時に試したら相手に全然音声聞こえなかったけど
今度はどうかなー
603SIM無しさん:2011/12/24(土) 04:24:05.65 ID:w7/QScdh
>>551
めっちゃええで

2chMate 0.8.1.20 dev/Motorola/XOOM 2 ME/3.2/13.5MB/48.0MB
604SIM無しさん:2011/12/24(土) 07:28:37.84 ID:/orPAHnY
>>602
マジ?テストはOKだったの?
605SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:13:38.80 ID:+FZyLOoH
ステータスバー上の電波4本棒とその左の3Gが青じゃなくて白の時ってどういう状態なの?圏外?
606SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:45:05.15 ID:NwICI+Ia
彼女がアローズも検討してるみたいでアローズスレも見てるんですがビックリしました。
普通は不具合ってあんなに出るもんなのですか?
発熱問題とかも焦点が「温度が一定の値になると機能が停止するのはAndroidの仕様」みたいな感じで、僕からすればえ、発熱???!!と思ったくらいです。
というよりむしろ僕はテザリング中にちょっと放置してたフォトンちゃんを手にとったりなんかするとキンキンに冷えていて心配になることすらあります。
発熱って普通のスマホでは当たり前なんですかね?
アローズスレの住人が狂信的なのか、はたまたアンチがねつ造してるのか判断つきかねております。

僕としてはフォトンかイーボ3D以外は素直に勧められないんですが、ガラケー機能が付いている分、ある程度目を潰れるっぽいです。
長いことうだうだ書きましたがwww
アローズがある程度使えるものなのか
もしフォトンとアローズの両方を持っている方がいらっしゃれば使い勝手の比較など教えていただけませんか!!
607SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:53:02.39 ID:0xuU4tAp
>>606
13shかDIGNO勧めればよいと思うけど。
安定感は最も重要視しなければいけない項目のひとつ
608SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:56:01.06 ID:9w+p70Oh
>>606
目を潰しちゃイカン!w
おサイフとかワンセグは海外メーカー品には無いから、1台目か2台目かによってオススメは変わるね。
609SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:58:15.10 ID:KhV1hfC3
>>607のいうとおりDIGNOがいいと思うよ
触ってみた感じ有機ELの応答速度も良い感じだし
610SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:04:01.49 ID:AE15Wqbm
>>591
オッターのコミューターつけてる
予備でがうがうのウェーブのスモークとブルーもある
が US密林でカコイイケースをポチったが18日にアナハイムを
旅立って以来消息不明だw

>>606
どーしてもアロウズ乙に惚れたのなら仕方ないが
チンコが良いと思うぞ あれは良いもの
旧大阪三洋面目躍如ってとこ 問題は価格だけ
611SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:09:36.41 ID:NwICI+Ia
即レスありがとです!
>>608
目を潰しちゃってました(;´Д`)

>>608
ディグノは良い評価を耳にしますね!
実際ホットモックいじってみても安定感ありました。

彼女は初スマホでドコモからのMNP予定です。
たまに僕のフォトンを触ってるのでフォトン基準で考えているのはあると思います。
実際僕が初スマホでフォトンを手にして苦労しながら頑張っていたのを見ていたのでガラケーからスマホの壁は問題なさげです!
612SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:09:40.40 ID:5TNbjvBs
あとはacroとか
他の人のsimそのまま使えるし
613SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:13:48.04 ID:NwICI+Ia
>>612
アクロも良い機種ですよね。
国内の機種では一番レスポンスいいなと思いました。

とりあえず分かったことはアローズはやはり微妙ということですね…
614SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:23:56.82 ID:qc+YHYgU
>>613
アローズは決して悪くない
が、期待がデカすぎたせいでちょっと損してるかな
スペックで見れば最強だけど、スマホは飾り物じゃないからね
落とし所という点では弱いところが見えてくるかな

あんま書くと凸してくるのがいるんでw
615SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:26:26.11 ID:17rfgWe0
発売日にPSVita買った身としては、アローズの叩かれっぷりは他人事に思えんよ
あれも色々と誇張されてるんだろうな

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/4.8MB/42.0MB
61693:2011/12/24(土) 09:29:04.89 ID:p2eFydn1
auに発注した電池カバー買ってきたので黒に塗り直してみた。
上はノーマルで下が塗ったヤツ。結構うまくいったと思う。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3J-1BQw.jpg
617SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:43:03.69 ID:meB5id/6
誰か親切な人MotoCastの設定方法教えてください。
618SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:47:17.98 ID:odvPkyVi
>>606
僕が布団、嫁にDIGNO持たせてるけど、シングルコアの割に優秀だと思う。
赤外線、ワンセグもいるだろうしDIGNOでいいんじゃないかな?
特に通信に関しては、布団よりDIGNOのほうが速度出てる気がする。
ちょっと悔しいがGPSの掴みは布団のが上かな。
ARROWS Z は、購入して満足しているという人の意見からもやはり発熱と通話時間の短さだけが残念という意見は出ている。
619SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:48:21.07 ID:Vn1pxOsZ
>>616
ノーマルにtwitterとは書いてないだろw

きれいに塗れてるけど触り心地はどうなん?
620SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:49:14.11 ID:6QrqAVP0
>>613
まぁどうしてもというなら止めはしないが、彼女さんによく考えさせた方がいい。
今は冬だから簡単に冷却できるからいい。でも夏場とかカバンの中にいれたままだったり
車の中にいれっぱだったり、海にいったりとか本体の発熱以外の外部からの
発熱&冷却が効かない状態になったら・・・と想像させてごらん?
お勧めは他の人が言ってる通りだと俺も思う。720pディスプレイは俺も欲しいけどねw
621SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:49:17.76 ID:NwICI+Ia
>>614
なるほど…

みなさん朝も早くからありがとうございました!
彼女の中ではフォトンが優勢みたいなんですが(僕のせいで)
ディグノ、アクロ、疣痔あたりもしっかり見てもらって後悔ないようにしてあげようと思います。

余談ですが僕としてはイーボ3Dとフォトン、この二つは絶対に評価されるべき機種だと思います。最終的にフォトンを選んだ基準はバッテリーと容量、あとデザインですが、人によってはまた違ってくると思います
あとフォトンはスレの雰囲気もいいですしねwww

毎回長文すぎてすいません…
アドバイス下さった方ありがとうございました!
この辺で失礼しやす!

622SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:50:46.16 ID:odvPkyVi
>>621
布団にはワンセグと赤外線ないけどいいのか?!
それでもいいなら、うん、止めない
623SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:51:33.77 ID:da+ql2Az
>>616
しばく使ってみてレビュー頼む。
削れないようなら俺もやってみようかな
62493:2011/12/24(土) 09:58:54.58 ID:p2eFydn1
>>619
申し訳ない、ノーマルのauロゴがダサすぎてTwitterのシール貼ってたwww
触り心地はかなりいい。あまりノーマルと変わらないかな。知人には塗ったって全然わからないと言われる。
ちなみに染めQの黒で薄く塗っては乾かしを5回やった。
625SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:58:56.80 ID:D0yweai7
hulu観られるようになったんだね、無料動画で暇が潰せる。
62693:2011/12/24(土) 10:01:01.54 ID:p2eFydn1
>>623
染めQで塗ればまず剥げないよ。マジ優秀。
627SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:04:14.49 ID:0xuU4tAp
>>621
女で布団持っていてら、カッコいいな!
惚れる要素になるかも
628SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:09:05.86 ID:qc+YHYgU
>>626
車用のは強いかなと思ってたが…
染めQは盲点だったw 試してみたくなったよ

ちなみに、匂いとか手触りはどう?
62993:2011/12/24(土) 10:17:58.57 ID:p2eFydn1
>>628
匂いは全くナシ。手触りはノーマルと比べたらゴムの質感がちょっとなくなったくらいでツルツルにはならなかった。
五回目塗り終わった後はドライヤーで一気に乾かして眼鏡拭きでかなり磨いた。
コツは車を塗装する時みたいに常に均等に薄く塗っていくことかな。
二週間程度これで使ってるけど剥げるとか全くなし。
直接見せたいくらいに満足いってる。
63093:2011/12/24(土) 10:21:26.26 ID:p2eFydn1
ちなみに至近距離からの写真。
うまく撮れてなくてスマン…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7J-1BQw.jpg
631SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:27:12.19 ID:fY8meGwn
>>630
キレイな指してたんだね知らなかったよ
632SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:32:34.58 ID:tCAlbO1e
050plus、photon対応したよ。
wimaxもok
63393:2011/12/24(土) 10:33:20.96 ID:p2eFydn1
>>631
あたしにはスタートだったんですよw
よく手だけみられると女性に間違われるw
63493:2011/12/24(土) 10:34:52.89 ID:p2eFydn1
>>632
050plusって使える?3G環境下でも問題ないのかな。
635SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:46:35.87 ID:shkFbTrJ
>>633
この会話w
やっぱオッサンスレだよな
636SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:47:14.41 ID:2ezD0w0f
>>633
いやそれ昔の歌の歌詞だからw
確かJAYWALKのだったか
637SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:47:38.33 ID:shkFbTrJ
>>634
3gでも使える
遅延はあるけど音質は問題ない
638SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:54:35.91 ID:shkFbTrJ
>>636
よく見ろ633の返しも何もいえなくて…夏だぞw
639SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:06:30.81 ID:GoaTNmpp
>>606
ここのスレって良心的だよね
640SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:19:57.14 ID:odvPkyVi
HDステーションあまぞんからきた!
641SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:28:58.11 ID:um8BJniX
>>615
アローズはauが発熱とか認めちゃってるしな。
ちなみに自分もvita発売日に買ったけどネガキャンされてるような症状一切でてないんだよなぁ。
指太いけど干渉とかもしないし。
642SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:37:45.12 ID:mT5D/bjY
ゲハは基地外しかおらんからしゃーない
スマフォ板の機種キャリア間の煽りなんて可愛いもん
643SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:06:51.11 ID:aGLTaZad
>>616
いいなー!
かっこいいと思う!

こういうこと出来るのも年齢層高いからなんだろうな〜。



644SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:15:19.33 ID:turvrDN0
PHOTON導入したので記念パピコ
数日カスタマイズに夢中でここに書き込むの忘れてたw

アドエス以来のスマフォで進化っぷりに感動した
個人的にはEVO3Dよりもサクサクしてる気がするし,今のところ大満足
外観といいアニメーションといい,細かいところが凝ってて愛着が湧くね
女の子で例えるとソツのない美人さんってよりは愛嬌のある可愛い子のイメージ
645SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:18:08.51 ID:tDD/Hzzv
これスピーカーステレオなん?
646SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:19:23.50 ID:sagvRgxp
>>638
和むわぁw
647SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:28:20.61 ID:qIDRdqgm
モトローラウィジェットのカレンダーで出てくる時計がセットした時間から動かないんだけど俺だけ?
648SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:37:31.95 ID:BIa+GTRP
ココが東村アキコスレですか?
649SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:44:39.02 ID:Yrs8MSRr
>>648
そんな奴は知らん。
ググって漫画家であることはわかったが、
おっさんにはオチがわからないので説明してくれ。
650SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:46:18.46 ID:B4i2Waxk
>>647
良かったな、ずーっとクリスマスイブだ。
651SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:03:44.05 ID:K1kAWBEb
photonオフ会

参加資格   :33歳以上
場所      :新橋焼き鳥屋
持ち物(必須):photon
持ち物(自由):LapDock、昔使ってたPalm・Zaurus・esなど
652SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:06:44.28 ID:PIZY8pgW
29の俺は参加できないじゃないか。
653SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:11:49.74 ID:b9uFT6te
>>651
シグマリオンも仲間に入れてやってくれ
654SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:14:58.62 ID:o0HqeltJ
海外行くとき昔の携帯に変えることも無理なのな…
仕事や旅行で使いにくいわ
655SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:15:29.96 ID:t1R8T6fW
>>650
なんかワロタwwww


















ワロタ......
656SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:27:59.24 ID:JwqKHUQ0
さすが、角のとれた人多いわぁ
657SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:30:03.42 ID:DwraIDbq
StarTAC持って行くか。
658SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:32:41.79 ID:pilRC5rK
>>656
それは布団の形とかけてるのかい?
659SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:33:25.14 ID:0lz3sIkG
>>651
おれのPalm m105の出番ですね
660SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:58:45.46 ID:HZGq7uel
変な質問ですけど
この大きさの機種の文字入力はテンキーですか?フルキーですか?
661SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:00:11.61 ID:9IqW4HVz
電池もちいいな
662SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:02:36.86 ID:JX4cxmv2
PalmVcからの乗り換えです。
今まではPIAFSで32kbpsだったのでWIMAXが未来からの贈り物のようです。
663SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:10:35.40 ID:RGKzxkEU
>>660
なんと両方選べます
664SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:29:43.39 ID:H22QhRRZ
>>172
同じ症状でたから使えないものと判断して消した。まともに動く似たようなのがあるなら嬉しいんだけど
665SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:49:40.47 ID:FT6WkUyy
今更だがデフォでインスコされているQUICKofficeって有料版?
66693:2011/12/24(土) 14:49:49.59 ID:p2eFydn1
>>651
俺もギリギリ参加出来ないじゃないか…
新橋の飲み屋にはかなり出没するがw
ここのスレはすごい和むしホント一回集まりたいわ〜。
667SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:54:30.02 ID:s3Nk5t3z
>>651
鶏肉ダメだから他の場所にしてくれ
668SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:11:54.09 ID:quXDhqc+
疣から布団にしますた。
疣3Dとかなり迷ったけど、布団の方がデザインとかHDステーションとか良いぞって自分に言い聞かせてこっちにしましたw
電池持ちとかディスプレイのアニメーションで大満足です。これから宜しくお願いします(^人^)
669SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:40:01.98 ID:aqO9Fsqw
>>639
布団を持ってる人はすべてを包み込む大きさを持った人が多いんだよ、きっと
670SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:51:42.88 ID:B4i2Waxk
ちね
671SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:55:55.83 ID:QOgZl8fF
>>651
DHD(SB)+WiMAXルータ持ちだけど、
photonに憧れている自分は
参加していいですか?
672SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:17:26.38 ID:odvPkyVi
>>651
熊本なんですが、旅費を払ってまで行く価値はありますか?
新橋の焼鳥屋っていうと1件しか思い浮かばないな。
っていうか、あの辺飲み屋ありすぎだし。
673SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:31:49.13 ID:LyfjhEBo
xoom高いからA500買っちゃったよ
布団でテザリングやりまくろう
674SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:39:42.88 ID:G+QV9GLH
停波機種から機種変予定なのですが最初iphoneにしようと思ってました。だけど最近Photonにしたくなってきました。
スペックを確認したのですが、PhotonはCメールは受信のみってホントですか?どこかで送信も対応になる予定なのでしょうか?
EvoはCメール使えるようですが、PhotonがCメールできたら絶対Photonにしたい。。。
それとショップでPhotonをチラッと見たとき かなり大きい気がしました。私はすごく手がちいさくて・・・操作感はいかがですか?

iphone4sは通話しながらブラウジングできないそうですが、他のAndoroid機種はPhoton含めて「可能」と思っていてよろしいのでしょうか?
一応wikiも拝見したのですが、質問が多くてスミマセン。
よかったら教えてください よろしくお願いします。
675SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:39:58.28 ID:lNgdaZ4k
ど、どえらいモトローラ愛だな…
そういうスレ民多いの…?
ちょと機種変前にスレ覗きにきただけだけど顔洗って出直します
676SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:42:29.49 ID:odvPkyVi
>>675
ワンセグが見れない、赤外線通信ができない、Cメール送信ができないって程度であとは特に悪いとこないしな。
個体毎の当たり外れはあるっぽいけど。
677SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:59:26.13 ID:lNgdaZ4k
>>676
ききき恐縮です

ワンセグは不要なんでおkす
赤外線はキャバクラぐらいでしか活躍などしないのでおkす

個体差あるんですかー
携帯板じゃ良機種・ダメ機種とかはよく聞くけどなー…
678SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:05:08.44 ID:qARSrMzM
>>674
Cメールは今のところ受信のみだが
来年の早い段階で送信にも対応予定らしい
電波規格の問題らしいのでauの施設の工事待ちだとか
679SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:08:48.49 ID:7t/p5JSC
>>674
悪いけど、手が小さいならphoton使いにくいと思う。ガラケーにしときな。
Cメールが大事ならなおさらだな。

680SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:08:57.40 ID:JWmgkuU9
只今契約してきたのですが、SDは何Gぐらいのが宜しいでしょうか?
681SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:10:19.07 ID:7t/p5JSC
4でも8でも16でもいいよw
682SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:16:11.21 ID:1INy6/3T
モバイルネットワークオフでもCメールの送受信対応しないと意味がない
683SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:16:59.20 ID:Yrs8MSRr
>>674
「かなり大きい」かどうかはわからんが、大きくて重いのは確か。
男として普通くらいの手だけれど、両手で操作してるよ。
片手だとホールドしにくいし、手首が疲れてくる。
無理にかっこつけて片手で操作して、落としたら泣くし。
684SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:19:02.14 ID:G+QV9GLH
みなさんありがとうございます

>>678
なるほど、現時点使えないということなんですね。
どうしてもではないのですがかなりCメール使っているので助かります。
ありがとうございます。

>>679
やっぱり大きいですよね。。。英語以外の多言語を使いたいのでスマホにしたくて
他のガラスマでもいいのですが、実績があって反応の早いMotorolaがよかったのですが
毎日使うことを考えると「大きさ」悩むところです。。。
685SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:21:10.09 ID:JWmgkuU9
>>681
ありがとうございます^^ まさか保護フィルムって売ってないですか?
686SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:24:06.82 ID:G+QV9GLH
>>683
そんな感じですか!スマホって画面が大きい機種が多いですよね
知人の女性もほとんど置いて使ってるのでやっぱり重いんですね。。。
ありがとうございます。どの機種にするにしても長く使いたいからよく考えてみます。
687SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:32:25.11 ID:qcLewzue
俺も並の手の大きさだけど片手操作しかしてないな
そこは慣れやね
688SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:36:08.59 ID:4mZ4gcJu
>>651
zaurusで吹いたw
なつかしいな〜〜
今思えばlinuxザウルスはアンドロイドの先駆だったよな
689SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:37:11.56 ID:Yrs8MSRr
>>685
内蔵メモリが大きいから、メールのやりとりをする程度だったらそれで済むし、
PCで録画したTV番組をコピーして通勤電車の中で見るような使い方をするんだったら
いくら大きくても大きすぎるということはないし、人それぞれ。
ケースや保護フィルムは店頭にはあまり置いてない。新宿や池袋の大手量販店で
やっと見かけるくらい。近場にそんな店がなければ、通販がおすすめ。
私も30分くらい前に香港からケースが届いたところw
690SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:49:27.66 ID:JWmgkuU9
>>689
ありがとうございます!今コジマとヤマダに行ってきたのですがフィルムありませんでした。ケースは入りませんがフィルムはゲットしたいです。
691SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:02:29.08 ID:um8BJniX
>>680
ぶっちゃけアプリとかはびっくりするほど本体に入るので
SDは本当に自分でどんなデータ入れるかで選べばいいと思う。
今まで買ったAndroidの中で唯一アプリをSDに入れないで使ってるな。
すげー入れてるけどね。
692SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:04:20.35 ID:W4H+dP1h
G'zone type xから機種変した自分からすると
軽い端末だわ。
693SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:04:34.51 ID:um8BJniX
1クリックrootじゃない方法でrootとった上から
アップデートして使ってるんだけど、この状態で1クリック使ってrootとれるかな。
てかauマーケット対策で入れたsuperuserは消してからやった方がいいのか悩んでたり。

694SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:05:46.93 ID:tIqS873D
>>692
極端だなwwww
695SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:07:49.44 ID:zotabDhC
>>692

2台持ちしている俺に謝れ!
696SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:09:30.35 ID:U0+rPfHm
昨日布団もらってきて、simロック解除しようと解除コード買って、ドコモのsim入れて起動したらキャリアロックがかかってますとの表示が出て解除できなかった。対策されたのかな
697SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:38:06.81 ID:JWmgkuU9
>>691
sdって2Gで3千円位かと思ってたら今時8Gでも900円なんですね。ビックリしましたw iphoneとの2台持ちなのでとりあえず8買っときました。これから宜しくお願い致します
698SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:51:03.98 ID:EG58fHkm
>>685
ヨドバシでもかろうじて1、2種類売ってる程度だからな
ネット通販なら品揃えは豊富だが...
699SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:51:34.55 ID:xTjwH4Pz
>>688
実はザウルスチームが、今はスマホ作ってるんだけどね。
PDAの経験があるから、早川のスマホが他社より一歩リードしてるのかも。
700SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:57:31.94 ID:NM8MX/30
早川って書くとか、スレの年齢層が高いのがわかるなw
701SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:58:25.77 ID:lwqrKIrA
>>695
ごめん
702SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:09:00.09 ID:ugXliqRx
>>700
早川ってのがわからんから

正直ちょっとホッとしたw
703SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:16:17.17 ID:JWmgkuU9
メールしようと思ったらアドレスの初期設定とでてきたのですが、渡すときに引き継ぎミスの可能性ありますか?^^;;
704SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:17:02.03 ID:bB34gWqN
白ロム注文した
届くのが楽しみだ
2chMate 0.8.1.20 dev/HTC/PC36100/2.3.4/5.1MB/32.0MB
705SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:20:15.39 ID:Q/e6KR6F
>>702
そんなことでホッとするなw
早川はシャープの事ね
706SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:22:53.31 ID:tTMcw733
多分、これからはサイズ的に大きな端末が
デフォになるんじゃないでしょうか。
多分にRAZRとか、nexusのような
薄さで軽量化を図るのかと。
流石にphotonは少し重いですね、
手にしっくり来るから自分は好きだけど。
707SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:26:04.34 ID:88qRWfkt
本日ガラケーから機種変しました。
めちゃカッコイイ〜。これからよろしくお願いします〜。

渋谷のLABIにフィルム売ってなかったから、100均一のデカイのを
買ってチョキチョキ切りました。
ギザギザ&空気入りまくりだけどとりあえずガマン。
708SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:29:47.93 ID:ldPcnhUj
>>684
女でやっぱり大きさと重さに悩んだけど、買って2日経ったら馴れたよ
最初の二日間はイラっとしっぱなしだったけど今じゃ代えてよかったって思ってる
動作も速いしなんでも事足りるし
外見も全然気にならなくなってきたw
709SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:40:52.16 ID:PIZY8pgW
片手操作はケースつけてないと、検索やメニューボタンに誤タッチするからなぁ。
男だけど手が小さいから両手操作が快適。
710SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:44:30.38 ID:uaEw+mt2
ダウンロード中でもスリープになってWi-Fi切れるのかこれ
いまパケットみたら3Gで400万パケットになってたw
711SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:50:15.68 ID:G+QV9GLH
>>708
ほんとー?ちょっと安心しました。
せっかく代えるのに女子供向けモデルはイヤで、コレほんとにカッコよくて一目ぼれだったから
見た目は私としては大満足。Cメールもなんとかなりそうだし、気になるのは操作性だけでした。

>動作も速いしなんでも事足りるし
なんていってもココ重要ですよね
もういちど実機見に行って エリア確認してきます
ありがとうございました!
712SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:52:31.96 ID:tDD/Hzzv
女だからって甘えんなよ
体鍛えて握力つけろ
713SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:55:44.59 ID:X7SwZnpi
>>711
店頭ホットモックは、馬鹿がいろいろいじるせいで
ちょっと動きが重いから、それだけは覚えときんしゃい

っと、まあまあだなーと思って買ったら、
新品はサクサクで驚いたおじさんが言ってみる
714SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:04:31.20 ID:G+QV9GLH
>>712
その発想はなかった 努力するw
つーかスキーのグローブもゴム手袋も「S」なのよ。。。子供並み
騒いでごめんね

>>713
わかりました!それならおうちに持って帰ってからさらにニコニコですね♪
ありがとうございます
715SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:04:44.61 ID:oChbSV9W
>>693
俺は出来なかった
手動なら出来たんだけどね
716SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:16:51.05 ID:8mMnS3Dd
大容量バッテリーが1680円だったのでポチッテ見た

数日間使ったらレビューするよ!
717SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:18:56.68 ID:zYTGPYM0
すんません。アップデートしてファイルの展開は終わって再起動したん
ですけど、MマークDUAL CORE の画面で1時間以上変わらないんですけど
こんなもんですか??もう少し待ったほうがいいですか?
718SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:19:07.18 ID:+RDk1ZJH
>>710
速度制限かかるなw
719SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:24:39.60 ID:8mMnS3Dd
>>717
俺は同じようになったけど電池抜いて再起動で大丈夫だったよ
720SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:27:48.86 ID:pBijMjWR
メールの着信音にmp3等を設定することはできますか?
721SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:44:34.59 ID:N1iZs7TD
>>720
むり

質問する前に>>1のwikiくらい目を通せよ
ふいんきがいいのはわかるがここはヤフー知恵袋じゃない
722SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:48:41.41 ID:pBijMjWR
目を通しましたが書いてありませんでしたよ
723717:2011/12/24(土) 20:54:15.00 ID:zYTGPYM0
>>719
ありがとうございます。電池抜いて再起動したらOKでした!
724SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:55:59.90 ID:PIZY8pgW
>>720
キャリアメール:無理
Gメール:可能
725SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:04:18.74 ID:gYUv/Gzq
あれ?デフォのプレイヤーから登録出来なくね?
726SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:04:22.99 ID:qDiJxhnL
メールの通知音ってそんなに重要なの?
いや、煽ってるんじゃなくてよく書き込みあるよね
鳴ればなんでも良くないか?電話の着信音もだけどさ
つかマナーモードがデフォルトだろ。

電源が鳴ったら取り敢えず出るじゃん?最近はそうでもないの?
727SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:04:57.06 ID:J9ufjCEm
意を決してPHOTON買いに行ったのに売り切れてた!
一括1円機種が4つある中で唯一品切れ〜
人気あるのか〜
728SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:17:35.77 ID:1hqzCBZS
3Dの方は一足先にroot取れる様になったらしいぞ
729SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:22:21.83 ID:je4cel42
lapdock届いたんだけど、ブラウザ以外でこれ!って使い道はないですか?
テンプレサイトは見当たらないし、火狐のアドオンだけでは持て余してしまいそうです
730SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:23:13.18 ID:oChbSV9W
>>728
もうとっくの前に取れてるぞ…?
731SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:24:33.94 ID:CiYfL9cT
標準のホームってページ数減らせなかったですか?
732SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:29:45.89 ID:1hqzCBZS
>>730
マジか・・前スレ見てなかったすまん・・
733SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:32:40.37 ID:ugXliqRx
電源管理ウィジェットみたいな感じでWimaxもON/OFFできるアプリってないだろうか?

標準のWimaxウィジェットだとどうしても浮くんだよな…

Wimax機種ならではってことで、ここで。

いいの知ってる方PLZ tell me.
734SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:38:18.85 ID:IJb6DJKD
amazonで売ってる大容量バッテリー(\1,680)は糞

充電に関わらず何時間かに1回突然電源が切れる
危なっかしくて使えない
735SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:45:13.55 ID:W4H+dP1h
>>694
アザっす。
736SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:50:32.20 ID:VsXYvt/A
>>696
テザリング安定化だかの OTA 後にドコモ Xi SIM を差してアンロックしたが、手元の Photon では特に問題なくアンロック出来たな。
737SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:50:46.94 ID:W4H+dP1h
>>695
俺も2台持ちしたかったんだが
嫁が許してくれんかった。
738SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:50:52.64 ID:g3gzLuOo
>>732
いいってことよ
739SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:00:12.76 ID:EnYz8g7/
>>729
lapdockはubuntuかしないと遊べないらしい
そうするろカスロムだからいろいろ厳しい

それよりモバイルビュー横大画面キーボード付として楽しめ
740SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:05:05.37 ID:VE8dZrHz
テザリングMacとの相性悪いみたいだけどやっぱりiphoneとも悪い認識でおk?
741SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:08:06.82 ID:oChbSV9W
>>740
この前のアップデートで直ったよ
742SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:08:23.11 ID:lgsUfA+n
>>479
亀レスでごめん
電源切ってバッテリー外して電源入れ直すまではやってみた
でもなぜか画面つけながら充電して50%まで溜まったらどんどん充電が減っていく
昨日の晩は充電しながら寝たけど朝見てみたら50%以上溜まってなかった
ミニUSBの部分雑に扱いすぎなんかな バグったみたいに「ACアダプター外されました。」出てくるしなー
743SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:20:23.07 ID:zuh9eyVW
今日au ショップ行ったら売っとらん。。。。もう入ってこないかもとどう見ても新人に言われた。。。。。誰か買い占めたか?
744SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:22:01.92 ID:VE8dZrHz
>>741
d
745SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:22:30.55 ID:jTQjCMQQ
>>726
俺はむしろ常時サイレントだが
自分の考えを人に押し付けるのはよくないぞ
746SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:25:01.50 ID:nUwtxDjW
>>744
いいってことよ
747SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:25:29.41 ID:jTnzi2gt
手がちっちゃい奴
748SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:35:43.45 ID:rRm70GN3
lapdockの良いとこは、大容量バッテリーと、
10インチandroid機であることかな。
ICSで使い勝手は良くなるんじゃないかな。
xoomと変わらないかもだけど。
firefoxは寧ろオマケと考えたほうが良いかもね。
749SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:39:09.20 ID:vu1BD+zx
やばいもう手に入らなくなりそう?
そもそもそんなに数出てなさそうだし
750SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:40:23.50 ID:xi9mHRMV
>>743
アローズと間違ってね?
751SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:54:24.28 ID:Tfu1SBfq
初代EVOがいまだに売ってるんだし
いくらでもあるだろ
752SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:08:39.93 ID:4xfE1Ck/
>>726
たぶんそれはオッサンの考え方なんだと思う
若い(特に女)人にはなかなかどうして重要らしい
理由は分からん
753SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:11:56.89 ID:jTnzi2gt
手がちっちゃい奴らの為に真剣に考えた…


設定〉

表示〉

キックスタンド有効化〉

チェックはずす〉

これでキック起しても縦画面固定


そして

小指と薬指でキックをはさむ


人さし指右上電源ボタンあたりに添える



Photonグリップ完成


さあ片手で「メリクリ」書き込もうか…









754SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:19:24.43 ID:7/jSg/y6
それイーボ借りてる時に思いついてた
755SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:24:55.51 ID:v7CJt0tX
CPUのオーバークロックアプリとかある?
ダウンクロックして電力抑えたいんだけど。
756SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:27:34.36 ID:QYPe62Rm
>>755
setcpu
金はケチるなよ。
757SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:31:25.61 ID:L6Fix/Dn
>>756
その通りだ。
758SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:33:00.43 ID:G+QV9GLH
>>753
ありがと♪ますますPhotonにしたくなってきたー!
ストラップつけるのむずかしそうだからコレできるとうれしいね
メリクリ!
759SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:35:43.70 ID:v7CJt0tX
>>756
スレ違いだった・・w

分かったケチらない!
760SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:36:26.11 ID:OFFPIcZr
デカバッテリは3500mAhだけかな
白と黒があるけどどっちがいいんだろう
761SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:40:45.78 ID:lD/IK/rK
>>733
無いんだなこれが…orz
アメリカのphoton関連フォーラムでも、みんな探しているようですん(´・ω・`)
リサーチ継続しますわ。
762SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:44:52.73 ID:oChbSV9W
ケチらなくても
no-frills cpu controlが無料で出来がいいぞ
763SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:54:44.88 ID:RwNhZiGN
テザリングが糞遅いんですけど速くする方法とかありませんか。
wimax圏外なもんで
764SIM無しさん:2011/12/24(土) 23:58:46.72 ID:+jsZFogV
>>763
引っ越す
765SIM無しさん:2011/12/25(日) 00:02:46.07 ID:OaljY80h
すみません、連絡先のデータを全部消す方法を教えてください。
[設定]→[アプリケーション]→[アプリケーションの管理]→[連絡先]
で消すと0.00KBとなりますが、連絡先を開くとデータが残っています。
766SIM無しさん:2011/12/25(日) 00:38:44.88 ID:p3aepMAq
投げ捨てろ
767SIM無しさん:2011/12/25(日) 00:39:44.65 ID:LyNxlIDA
>>765
G-mailからの同期で表示されてるだけじゃなくて?
768SIM無しさん:2011/12/25(日) 00:44:31.43 ID:OaljY80h
>>767
ありがとうございます。
Gmailと同期しない設定(本体のみ)にしてから削除したのですが、連絡先を
開くとデータが残ってます。
とりあえず連絡先から1件ずつ消してみます(汗
769SIM無しさん:2011/12/25(日) 00:54:15.29 ID:LCjSvTya
photonが初スマホなんだけど
ホームアプリとかカスタマイズが一段落すると途端にやる事が無くなった
770SIM無しさん:2011/12/25(日) 00:57:06.54 ID:AD9MAm3Z
明後日、MNPで4台契約してくる
キャッシュバック16万円で

ドコモデータカード FOMA2 クロッシー2の寝かせ 計4台有り
更新月待たないでも解除料ペイ出来てウハウハやわw
771SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:15:10.36 ID:+fOuYcAZ
この機種ってロッククリアしてもらったら金かかるの?
772SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:18:38.28 ID:vD03eUaN
>>771
SIMロック解除は金掛かるよ。
773SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:21:21.98 ID:+fOuYcAZ
>>772
SIMの方はかかるのね ありがとう
774SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:23:40.28 ID:/ijdUYkP
いいってことよ
775SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:35:17.87 ID:1IfLzIRf
ビック行ってきたけど、ほんと、アクセ何も無いな。
芋のペリアですら、保護フィルム置いてるのに。
776SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:56:46.40 ID:zzBo3rG/
秋葉ヨドバシにすらカバーなかったからね。
淀では新宿のモバイルアクセサリ専門店?がシリコンカバー置いてた。
祖父秋葉本店はバナナの保護フィルムが売ってた。
777SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:00:53.08 ID:iLIKUlln
しかも専用コーナーなんて無いから探すのが一苦労って言う、、

でもその感じが嫌いじゃ無い
778SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:03:12.75 ID:IMTIxRKD
>>770
データカードってmnp番号発行してくれたっけ?
779SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:16:27.63 ID:RIxzUnnp
moto機のアクセサリーならeBayで探せばいいんでないの?
780SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:27:25.16 ID:JV/siQf+
>>778
定額制プランから従量制プランに変更すればできる
ただし定額制に2年縛りが入ってて期間途中なら解約費用がかかる
781SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:34:52.24 ID:VNpK7nHz
>>768
内部ストレージのフォーマットで消せるよ
782SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:38:37.57 ID:wIIUuHXd
田舎だから レクサスの20000円キャッシュバックねらって行ったら,終わってた・・・ MNPすると違約金がかかるから,できるだけお安く手に入れたかったのに・・ 奥さんに言い訳できないから・・すごく 悩む・・
783SIM無しさん:2011/12/25(日) 02:51:07.46 ID:BHgFVoab
たまにナビ代わりに使うと、物凄い勢いでバッテリーが減ってゆく。
30分もたない感じ。

それ以外はバッテリー持ち良い方だなとか思ってたんだが。GPSのせいかな?
784SIM無しさん:2011/12/25(日) 03:08:31.85 ID:Mjew07NQ
30分とかなにそれこわい
785SIM無しさん:2011/12/25(日) 03:11:39.35 ID:gXM2oD77
>>783
それ多分ナビのせいだけじゃないよね
30分はない
786SIM無しさん:2011/12/25(日) 03:29:35.92 ID:KeMv5w56
>>778
ドコモは出来る

クロッシーL-02C 2年 1,000円×24回=24,000円で
5万キャッシュバックとか、どこでもやってるだろ

秋は事務手もキャンペーンで免除だったし
ドコモも寝かせ確信犯だよな
787SIM無しさん:2011/12/25(日) 03:33:13.48 ID:KeMv5w56
>>783
ナビで使う時は
Wi-FiとWIMAXと自動同期解除すれば
かなり持つよ

車載の時は、充電しながら使うとバッテリー減らない
788SIM無しさん:2011/12/25(日) 03:36:51.40 ID:kGp8m4gN
寝れない…

暗闇で輝く布団ちゃんのディスプレイが眩しい
789SIM無しさん:2011/12/25(日) 04:39:27.72 ID:RdQY7bcT
尼でケース注文した
790SIM無しさん:2011/12/25(日) 05:45:05.63 ID:7CvWEXZI
さみーよー

ジェットエンジンの排気暖かいよう。
791SIM無しさん:2011/12/25(日) 06:30:02.01 ID:tJfcJiBa
>>790
まだ外か?がんばれよ。
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 07:25:50.12 ID:EKtCeUb6
>>769
本末転倒で素晴らしいな。
ホーム切り替えられるんだから、見た目重視と同じ感じの省電力版と気分で作り替える用でまだまだ遊べるはず
793SIM無しさん:2011/12/25(日) 08:11:51.31 ID:ULpixSjt
>>790
ジェットンさんおつかれっす
794SIM無しさん:2011/12/25(日) 08:26:28.08 ID:8uDE+UgI
近々布団ちゃんかEVOのどっちか買おうと思うんだけどWiMAXテザリングするならEVOにした方が良いんですか?
なんか過去レスにそういう雰囲気のこと書いてあったので…
布団ちゃん格好いいし問題ないなら布団ちゃんを使いたいのですが。。
795SIM無しさん:2011/12/25(日) 08:35:06.70 ID:zVU/5ajj
>>794
将来WiMAXハイパワー対応するのはこちら
ただし現時点でのテザリングは3D優勢
判断するのは自分自身
796SIM無しさん:2011/12/25(日) 08:41:07.68 ID:6ZEiyrg8
>>794
安定してるのはEVOだとおもう
Photonは環境によっては感度が悪いって話も聞く
通信しなくなるとWiMAXをオフにする仕様がある(以前は再起動が遅かったけどアップデートで改善)けど繋ぎっぱなしにしたいならラジコとかでFM流しておけばOk
797SIM無しさん:2011/12/25(日) 08:47:51.32 ID:UdhyNI2M
>>794
一人暮らしなんかで家回線の置き換えにするならEVO
繋ぎっぱなしじゃないならphotonでもおk
USBテザの話ね
798SIM無しさん:2011/12/25(日) 08:56:24.07 ID:swOTgUUV
>>796
アプリで改善されてEVO越えしてるんだけど…
799SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:05:35.00 ID:Ou8plUU4
 自宅のPCをgoogleに常時ログインさせるように設定したら、
検索履歴までスマホと共有されるようになってびっくり。
 凄いけどちょっと怖い気もしてきた。
800SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:18:52.86 ID:z/o61jHJ
昨日購入した
ホモさわってわかってはいたが、軽快な動作に感動している。
そんで質問したいんだが、デフォは使っていないホームスクリーンて消去出来ないの?

>>782
秋葉のドスパラ即金CB25000円だったぞ
801SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:45:01.14 ID:4Vh5h8G0
デザインはphotonしかないな。
大人でスーツ着てたらこれほどピッタリくるのはない。
802SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:59:44.25 ID:RopHdrf1
>>790
ジェットンメリークリスマス!
803SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:19:54.62 ID:KxW4QXBq
デザインはグロスマの方がいい
中でも布団がいい
国産は使う気しないレベル
804SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:26:54.20 ID:2I5mxYnx
iPadもいいが、新touchも頼む!
photonで繋いでウハウハするのが俺の夢
805SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:26:58.67 ID:swOTgUUV
キックスタンドにステッカー貼りてぇな
806SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:29:22.31 ID:z59rJ6FN
>>799
アメリカ人ってそういうの妙に好きだよな
ま、そうやって何でもかんでも連携させようとしたから
Y2Kみたいな騒動が起こったんだろうけど
807SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:59:02.52 ID:00uVZDiY
>>790
アフターバーナー点火してもらうと暖かいよ
808SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:59:41.65 ID:EQ2pJWw5
>>787
googlemap+gps+3gで、wifiもwimaxもオフにしてるけど、マジで物凄い勢いで減ってゆく。
他の使い方では全く問題ない。

ちなみに自転車で使ってる。
バッテリーは寒さに弱いらしいから、そこせいかなぁ。。
今度は車で試してみよう。
809SIM無しさん:2011/12/25(日) 11:08:06.04 ID:WzvvLWk3
>>790
ジェットンお疲れ様
風邪ひくなよ
810SIM無しさん:2011/12/25(日) 11:22:15.36 ID:1LwZOJVr
>>807
いやいや、ロケットブースター方が
811SIM無しさん:2011/12/25(日) 11:37:33.59 ID:NPF4F+6h
ロック解除してデータ定額SIMで数日使ったが非常に順調
FOMAプラスエリア非対応でもあまり電波の掴みの悪さを意識する事も無かった
そして通話したいときは再起動することなくSIMの切り替えが可能
唯一怖いのはauのままでパケット使ってドコモとau両方にパケ代払う羽目になることくらいか
注意しないと
812SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:03:42.30 ID:2LU/vJze
>>761
そんなレベルでないのか!

ありがとう。
とりあえず違う道を探すわ…
813SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:43:42.76 ID:mg2IO3ZH
>>808
初期不良疑ってみては?
他の動作では電池の減りは普通なの?
814SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:43:53.76 ID:FG+hjbdo
>>808
GPS常時起動は爆食いするよ
815SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:47:32.20 ID:eY98fEaQ
一つ教えて下さい。3Dと布団で悩んでます。主に動画、音楽、カメラ、SNSを使います。どちらが適してますか?見た目は布団が圧勝です!
816SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:50:09.79 ID:5xoXHTpp
GPSというかWi-Fiの位置情報だな
GPSはアプリ起動してない限りあまり食わないよ
817SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:50:15.15 ID:2l+Onrqx
じゃあ3Dで
818SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:52:23.53 ID:c6xJ3pNa
3Dだな
デカさとデザインに目を瞑れば3D圧勝
819SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:54:46.02 ID:6ZEiyrg8
>>815
両方持ちだけど、動画は3Dの方が安定してる
Photonはイヤホンによってはホワイトノイズが目だったりする。スピーカーは布団のほうがしっかりしてる印象
カメラは3Dが撮れるかどうかぐらいの違い。両機種ともガラケーのほうが綺麗
SNSは変わらない
820SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:56:49.73 ID:hW05cvLy
>>808
常にマップダウンロードしながら動き続けると弱電地帯でがっつり減るよ
事前にWi-Fiで走る予定コースをキャッシュしておけばいい
821SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:57:57.47 ID:Xv5ppzu6
>>815
動画見るならEVO 3Dだぬ
822SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:04:13.56 ID:kXHFDdjW
なんでevoみたいにバッテリー2個付けないんだろ
823SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:07:56.29 ID:ZrYejaux
>>809
ありがとうございます!
(^-^)v
824SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:09:03.60 ID:dzxyYJpq
>>815
動画をよく見るなら3Dの方が安定してるし画質も良くていい
それ以外は変わらない
825SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:12:39.75 ID:KxW4QXBq
通話とキャリアメールくらいだけどカッチョつけに買います(^_^)v
826SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:30:51.19 ID:mq9/w2uH
この機種って3G切って無線LANだけでキャリアメールって使えるかな?
IS11Tは無線LAN使っててもキャリアメール使うときだけ勝手に3Gが起動してたんだが。
827SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:38:17.51 ID:3Vj4rGlt
>>826
モバイルネットワーク切っててもwifi経由でキャリアメールできるお
828SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:47:26.12 ID:EQ2pJWw5
>>813
>>815
>>820
ありがとう。
ナビ以外はかなり電池持ち良いから、違いにびっくりした。
常に画面オン&通信&gpsで負担も大きいのかな。

gpsの性能良いから残念だわ。
ロガーだとそんなに減らないけどね。

オフラインマップでないかな〜
829SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:58:08.36 ID:mq9/w2uH
>>827
サンクスです。
830SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:14:42.68 ID:LyNxlIDA
動画の話が出てるからちょっとメモっとけ!

普通の形式だと容量が馬鹿でかいからM4V形式に変換することをお勧めする。
30分動画だと250Mが50M程度に、映画なら1.5Gが300M程度になる。
質も気にならない、というかPCのディスプレイで見るならMKVとかだろうが、スマフォの大きさなら全然気にならない。
831SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:29:01.44 ID:cxGJRERO
SBのiPhoneから乗り換え完了!
ケースも保護シートも売っとらん。
後発のDigno用はあるのに。
みんな、よろしく。
832SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:31:19.65 ID:5oVZjnhr
自転車でGPSなら、USBバッテリーを使うのが現実的だと思うよ。
布団は液晶が明るいから晴天でも使えていいよねGPS。
833SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:35:52.06 ID:f/1YPB+0
>>831
正直な話し、カバーやら保護シートはつけないほうがめんどくさくなくていいけどね。
ゴリガラスだから軽く拭けば汚れ取れるし、タッチ感度が損なわれない。
834SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:41:30.67 ID:AN+5webD
質問申し訳ない
3Gつかってxoomとテザろうと思ってるんだけど、なんかうまく繋がらないなぁ…
なんか特殊な条件ありましたっけ?
両方とも最新アップデート済みです
なんかわかることあったら教えて
835SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:41:49.56 ID:lmq3AsyE
布団デビューして一週間
IS01と携帯2台もちから乗り換えたけど進化のすごさにビックリ
あとアクセサリが店頭取り扱いのなさにもビックリ
836SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:50:48.43 ID:EYoW+cPS
>>298
http://i.imgur.com/0wwwl.png
あなたはもう忘れたかしら…な投下。
シルバーというかブリキというか…。
837SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:55:31.44 ID:ZlEIZepm
>>836
頂いた!

前に宇宙にモトロゴあったよね、アレのモトロゴを周りの宇宙(星)にあわせて立体的にして欲しいな。

838SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:03:40.06 ID:EYoW+cPS
>>529
モーフィアス、待たせたわね。
できたわよ。
http://i.imgur.com/DyRun.jpg
839SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:14:19.67 ID:cGIMqIx3
835です
何度か試してるうちに接続できたんだけど、ひょっとしてスクリーンオフだと通信が滞ったりします?
うーん、わからん
840SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:22:08.97 ID:5xoXHTpp
841SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:23:15.21 ID:EYoW+cPS
>>837
私の手元にその宇宙壁紙が無いので、 出来れば再うpお願いします。
それを参考に頑張ってみますので(`・ω・´)ゞ

あ、もしかしたら、宇宙壁紙の作者はおじさま職人さんかも?
842SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:25:37.33 ID:XEn8JPxx
eBayで注文したTrident Aegisが届いた
http://i.imgur.com/XIfN9.jpg
843SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:25:47.81 ID:KxW4QXBq
HDステーションでノーパソにWebtopを出力してどや顔ってできますか?
844SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:27:49.40 ID:wNJSA5qf
>>842
赤もかっちょいいね!カメラのレンズの所はムニってやるとしっかり嵌るよ
845SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:29:11.20 ID:EYoW+cPS
>>830
M4Vって形式、恥ずかしながら今日初めて知った……!
dd
846SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:30:55.39 ID:+Pby6ZHx
音量表示の増減とボタンが逆なのでたまに戸惑う
847SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:35:36.98 ID:dC/c1/pg
今Xperia arc使ってて、PHOTONのSIMロック解除して使いたいと思ってます。
WiMAXは使わないので完全ドコモSIMで運用したいのですが、auのパケット漏れ防ぐにはAPN書き換えれば大丈夫でしょうか?
848SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:44:26.72 ID:ZlEIZepm
>>841
おぉ、作者違いましたか
このスレの26にある壁紙、モトロゴが浮いちゃってるんですよねー。

ロゴを立体的に、ぜひよろしく!
849SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:46:46.04 ID:mnN3hHLt
>>847
cdma2000側にはAPNの設定という概念がありません。
wimax繋ぎたくなければ、wimaxをオフにすれば繋がることはありません。

auの契約残したままdocomoのsim挿すんですか?au解約済みの端末なら、そもそもwimaxには繋がりませんよ。
850SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:01:12.09 ID:biwnlj3P
>>811
素朴な疑問なんだがwimax使わないならこれ使う意味無くね?
ドコモ端末じゃだめなの?
851SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:05:14.89 ID:NojMRTzN
>>830
メモっといた
852SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:06:08.53 ID:dC/c1/pg
>>849
レスありがとうございます。
今MNPで安くなっているので、docomoで寝かせてある番号使って購入したいと考えてます。

まとめサイト見たところ、docomoのSIM挿せばdocomoにしか繋がらなくなる?(APNを設定)みたいなのでその辺もう少し調べてみます。
853SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:10:13.75 ID:7CvWEXZI
>>807
何故か人気で困るw

民間だから、アフターバーナー付きはないんだ・・・


みんなどれくらいの頻度で再起動してる?
メモリ使用量見ると1日使うと結構増えてるから、毎朝再起動かけてるんだけどら。
854SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:17:15.52 ID:7CvWEXZI
>>791
>>793
>>802
>>809

メリークリスマス!
サンタさん自宅をWiMAXが繋がる環境にして欲しいです。
855SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:19:55.46 ID:NojMRTzN
>>842
おぉ!かっけー!
ebey覗いてみるかな
856SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:26:05.60 ID:as25uw3k
>>852
docomoのsim挿してw-cdmaモードに切り換えれば、auの3Gのパケットに繋がる心配はありません。w-cdmaとcdma2000は排他使用です。
857SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:28:07.76 ID:as25uw3k
wimaxは独立しているので、どちらのモードでも使えてしまいます。
wimax使用時のパケットはauでカウントされますので、w-cdmaモードの時wimaxをonにしておくと、両方のパケット代が掛かるので注意した方がいいですよ。(wimax電波が弱いと3Gに繋がったりするため)
858SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:06:48.74 ID:LyNxlIDA
>>853
再起動してアプリが消えたとかいう話もあるからまだ再起動したことがない。
Fast Reboot で対処してる。
859SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:10:27.43 ID:f9cDi/O4
再起動してアプリが消えたという方、要確認
アプリをSDに移動した時に、ストレージは内蔵とSDとどっちにしてた?
再起動後どっちになってる?

移動先と使用先が違うと消えたように感じるかもしれんぞ
(iconタップしてもインストールされていない旨のメッセージが出る)
860SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:13:04.51 ID:Qd2abHUL
マジで布団のケース無いな。
新宿回ったけど全滅。
通販で扱ってるとこある?
861809:2011/12/25(日) 17:18:03.15 ID:D0JXMlNG
>>854
メリークリスマス( ^ω^ )
862SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:18:04.58 ID:kXHFDdjW
>>860
863SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:18:21.87 ID:QVl8fiq7
>>860
尼ゾーンなら大量に
864SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:18:42.77 ID:posiSSu1
>>845
M4Vったって結局H.264のmp4だから
ビットレートの設定次第ではでかくもなるよ
865SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:22:21.78 ID:f9cDi/O4
俺はケースこれ買った
ttp://img353.auctions.yahoo.co.jp/users/4/6/0/0/first_star_company-img600x450-13199423935xwojv88694.jpg

ヤフオクで購入したんだが、出品者とはなんの関係も無いので画像だけ示しとく
欲しいと思ったらヤフオクで探してみてくれ、価格は俺の時は1080円だった
品質は値段なりだ
866SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:24:00.66 ID:Qd2abHUL
みんなサンキュー
尼とオク探してみる
867SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:34:34.90 ID:ZlEIZepm
>>865
オクで良く見るよね。
使っててパカッと外れたりしない?

値段相当つーことはそこまで品質良くない感じ?
868SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:37:11.16 ID:dC/c1/pg
>>856
詳しいレスありがとうございます。参考になります。
これからショップ行って実機やCB額等見てみます。
869SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:54:20.13 ID:Cm8m0B4I
>>853
fastrebootで解決しない?
870SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:00:47.11 ID:dCUqOrzd
アプリ消えるって奴再起動すれば復活するだろ?
Androidには良くある事
再起動後すぐに操作したりするとなりやすい

あと安物SDカード差してても起こる
871SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:16:39.55 ID:mcj7v8EA
ちょっとLTEに逝ってくる。
アンロックしてるので、まだまだ本機使いますが。
872SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:26:48.70 ID:mq9/w2uH
とりあえずパケ代とか考えてau回線は通話だけに使おうと思い
モバイルルータ運用考えた。
んで無線LANだけでキャリアメール使える事がわかったので
寝かせておいたUroad7000を試験的に1day契約してみたんだけど
まったく同じ場所でPHOTONの内蔵Wimaxで4Mぐらい、uroad7000だと14M...
あっ下りね。
これだけ違うとやっぱ無線LAN運用しようかなって気になってきますね。
とりあえず1DAY契約なんで、明日会社とかにルータもってって様子見てから
バッテリー長持ちの8000でも買うかなと考えております。
873SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:42:11.87 ID:+FSF8lHk
>>78
ナメコ普通にできるやん
デマ書き込むな
874SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:04:52.94 ID:f9cDi/O4
>>867
特に酷いとは思わんが、個体差はあるようだ
EVOの時も同じようなの使ってたが、EVOの時の方が良かった気がする(感覚的に)

使っていて、外れる(開いてしまう)ような事は今のところ無い
875SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:21:24.01 ID:swOTgUUV
>>842
カッコイイ!
コネクターカバーついてんの?
876SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:21:54.13 ID:rh/h8gM4
>>873
最近対応したんでないの?知らんけど
877SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:22:28.08 ID:swOTgUUV
>>838
んー
ちとコードが粗い

878809:2011/12/25(日) 19:26:35.17 ID:B5eL+Kwb
>>873
でも終了出来ないんだよな
879SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:29:35.93 ID:uOz4v8x1
EVOの回線を布団に移動した。その方が毎月割が多いから。で、布団はISNET外して、通話しかできなくした。(780円運用)
手続きしたショップは店員がベテランだったのか、auに確認しながら割とスムーズに処理してくれた。データの移動順序は
布団→白sim
EVO→布団
白sim→EVO
という面倒な手順。もちろん手数料はかからなかったし、EVOの毎月割りは残る。
あとはEVOの回線を解約して終了予定。ブラックリストに入らないように、3ヶ月ぐらい間をおく予定。
880SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:42:53.37 ID:a7H0OHer
因に自分はTrident Aegisの緑。
発色はちょっとくすんでる。
ゴム部のホコリの付き方も参考にw

http://imgur.com/FbFbb
881SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:16:05.98 ID:kPOf3qz1
ハードキー押したときに押したキーだけ発光する設定があったらちょっと洒落乙だなって思った
バックライト一体型っぽいから無理なんだろうが
882SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:16:19.76 ID:WllMrmke
前にここで挙がってたキャリアメールアプリがたまにCPU高負荷になる件
少し放っておくと回復するので、これはインデックス作成してるのかもしれないね。
883SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:17:24.35 ID:DcME4pNR
>>844
ムニっとやっても出てこなかったので楊枝でつつきました

>>875
カバー付いてますよ
ちょっとボケちゃってるけど
http://i.imgur.com/nB3A5.jpg
884SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:33:31.73 ID:/t7iq8Z2
MNP予約ナンバーをGET!
尼でバッテリー3個他セット注文したぜ!
さぁ後は本体だ!o(^▽^)o

885SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:39:12.71 ID:swOTgUUV
>>883
otter買ったばっかなんだけど

それもすげえ欲しい。
886SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:43:57.74 ID:IMTIxRKD
>>879
自分もそのパターンやりたいんだけど、二台でできるんだ。三台いるのかと思った。
887SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:51:47.05 ID:sNwuknyi
ガラケーからフォトンにしたよ
しかしこれUSBの位置おかしいだろw
充電しながら後ろの棒立てられないってどういう事よ?
888SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:56:19.32 ID:Tr6Gctyd
立てられる
889SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:01:40.60 ID:269T9Luw
>>887
反対向きで置いてみ。
890SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:03:59.29 ID:swOTgUUV
>>887
これは釣りじゃなかったら

相当恥ずかしいな…



891SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:13:10.28 ID:pfIdBrj5
いいってことよ
892SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:13:40.80 ID:sNwuknyi
そうなのかw知らなかったwでも普通俺みたいに置くだろ!
893SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:14:49.91 ID:uOz4v8x1
>>886
白ロム機が一台必要かもと思ったけど、ダメ元でお願いしたら難なくやってくれた。データ一時保管用のカードは店が準備してくれたし。
だから、毎月割が高い機種があればとりあえず買っておいて、必要なときにその回線を使えば美味しいよね。
894SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:15:10.97 ID:Ogkh+4AN
みんなWiMAX普通に繋がってる?

おとといくらいからホームにあるWiMAXのアイコン押してもアイコンの中がくるくる回るだけで全然繋がらん。。。

今まではWiMAX圏外でも接続できませんってメッセージ出てたのに今は繋がりもしない。。

なんだろこれ?
895SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:16:29.79 ID:FhWbSSul
とりあえずの再起動
896SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:18:03.75 ID:Z+niuqce
ウィジェットでWiMAXに繋がらない場合は設定→無線とネットワークから接続したら繋がった。
たまにウィジェットから接続できない時あるね。
897SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:24:17.88 ID:Uwnqshg4
>>632
WiMAX対応きたと聞いて、今日契約してみた。よさそうだな。
898SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:28:01.07 ID:MwBo/gFw
家帰ってきてバッテリー残量が35%位の時が困るな
このままでは持たん、がすぐ充電するには多いかな?みたいなw
ちなみに予備バッテリーは無い

みんなどの位で充電してんの?
899SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:31:34.34 ID:1IfLzIRf
>>879
CB受け取り後?
俺もIS04から移す予定。
900SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:31:41.00 ID:BsGJ4pqj
これ デカバないのか?
901SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:32:18.64 ID:kXHFDdjW
>>898
ヒント
いまの電池はいつ充電しても平気
902SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:34:34.84 ID:5xoXHTpp
>>898
基本的に、リチウムイオンでは何時充電しようと構わない
903SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:37:48.58 ID:AWgNZuiX
えっ、そうなんだ。
使いながらの充電はやっぱダメ?
904SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:38:22.84 ID:MwBo/gFw
>>901
>>902
なるほど
気にせず充電するわ
905SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:47:15.01 ID:rh/h8gM4
リチウムイオン電池でも、継ぎ足しとかするのはなんとなく躊躇しちゃうよな。まぁ良くは無いだろうけど。
気にしないで使って、寿命が来たら新しい電池買えばおkだな。
906SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:51:24.49 ID:z93B75aK
ギャラリーのサムネイルキャッシュってどこにあるかわかります?
つい、.nomedia ファイルいれずに大量の画像をMicroSDに入れてしまって、サムネイル数がたいへんなことに。
.nomediaファイルがあるフォルダに移動させたけど、ギャラリーのサムネイルは多いまま。
907SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:51:56.89 ID:5xoXHTpp
>>903
使いながらだと負荷は与える
でも、スマートフォンの場合使ってないと思ってもバックで動きまくってるからな
908SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:54:56.03 ID:nVpbnBvP
リチウムイオンは50%付近を維持するのが一番いいんじゃなかったかな
逆に過放電したら死ぬよ
909SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:54:58.48 ID:AmQjlTXo
>>903
HDステーションバリバリ使ってるよね
910SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:56:21.19 ID:uCUDa7kd
布団がバックで動きまくると聞いて飛んできました。
911SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:58:48.68 ID:axLCLEfB
>>893
1台店で用意してくれたの?
今日同じことやろうとAU行ったら、自分で用意してくださいと言われた。
ロッククリアしていないモンドを出したら、2100円かかりますって言われた。
今日ショップ購入だと出来ないらしく、そのまま帰ってきたんで次はIS02持って行ってくる。

その店では、初めてらしく長々と電話で聞いていた。
912SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:01:02.58 ID:tiBURf3t
1時間くらいだろと思って18時入店して
ちょっと悩んでるフリしてから機種変してきた
今帰ってきた
なんか余計なアプリを入れようとしたらしく
ダウンロードと起動が怪しいとか
担当が電話でめっちゃ色々訊いてて
結局初期不良っぽいので交換しますってなった
よく見ないとわからない着信ランプが素敵
裏面の質感はやっぱいい
あとはまだよくわかりません笑
あ、あと箱もオサレ
913SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:06:18.95 ID:2yacE54z
裏蓋の上の方がしっかり閉まらんのだけど、なんかコツいる?
914SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:07:16.58 ID:swOTgUUV
>>892
さらに
縦でも置けるぞ!
915SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:11:27.34 ID:yt/nz/FR
PD airのアルミケースどう思います?
916SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:13:37.25 ID:swOTgUUV
>>915
貼れば、答える
917SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:18:47.22 ID:yt/nz/FR
918SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:19:33.72 ID:ZlEIZepm
>>915
買ったけど使いにくい。
表面ザラついているけどツルツルしてるんで落としそう。
あと画面上のモトロゴが隠れるのと通知領域のフリックダウンがし難い。
ベルトホルダも画面が外側にむき出しになるし、背面にネジ留めしたアタッチメントが操作時に邪魔になる。

よってオススメはできない。
919SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:19:43.31 ID:2yacE54z
>>915
かっこ悪い…
920SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:27:23.71 ID:bpdWQ+vl
>>918
それ付けてたとき電波の掴みは変わった?
921SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:31:13.73 ID:tiBURf3t
ファームウェアアップデートって時間かかる?
うっかり3Gで始めてしまった汗
ちっこい↓がずっと動いてる
922SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:33:15.58 ID:XzxTKiLh
ガラケーからこの布団に変えようと思ってるんだけど、スマホから携帯サイトが見れるブラウザがあるらしいけど
このスマホでも使ってる人いるのかな?どういう感じか教えてもらえないかな?
携帯同人サイトを見れなくなるは少し悲しいから
923SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:39:11.62 ID:ZlEIZepm
>>920
電波の掴みは気になるレベルではなかった。

ケース内部にはクッションが貼ってあってクッションがガッチリホールドしてくれるんでカタカタ音がすることも無いし安心感もある。
しかし使い勝手は悪い。
924SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:48:06.32 ID:1s76IjJN
>>923
成る程参考になりました、あざす
925SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:55:51.36 ID:ycEYjghN
>>922
ブラウザをケータイブラウザに設定しても基本的にケータイサイトは見れないと思った方がいい
Twitterとかはケータイ版で表示できたりするけど元々ケータイ向けにしか作られてない場合はほぼ見れない
俺も官能小説のサイトを捨てた(遠い目)
926SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:57:10.19 ID:EYoW+cPS
>>848
ちょっと光源の位置変えたけど、こんな感じで如何でしょう?
http://i.imgur.com/s7Rt6.png

元画像探すのに初めてGoogleの類似画像検索使ったけど、まさかあっさり見つかるとは思わなかった。
そして私の未熟なphotoshopスキルが急成長中。
photon様々でございます。
927SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:57:13.54 ID:sNwuknyi
928SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:57:19.25 ID:5xoXHTpp
>>921
再起動も含めて30分はかかるかと
929SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:58:01.99 ID:wNJSA5qf
アルミ製ではないですが
http://www.amazon.com/gp/product/B005DA3U6S/

http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/65/DSC00020.JPG
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/66/DSC00019.JPG
ケースは灰色の樹脂で表面は銀塗装とプラメッキですが、値段の割にいい物です

楽天アメリカで買えました。
何故か巾着袋とケーブルが付いてます
930SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:00:32.19 ID:EYoW+cPS
>>926
http://i.imgur.com/7zC9D.png
うp失敗したので再度…orz
931SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:04:38.00 ID:tiBURf3t
>>928
今再起動中
途中で切れないかと焦った笑
932SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:13:05.91 ID:XzxTKiLh
>>925
そっか・・・ありがとう・・・同人サイトは諦めるよ・・・
933SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:13:27.44 ID:Z4S6bINz
>>930
また失敗してますよwww
934SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:17:18.12 ID:MwBo/gFw
auガラケからの機種変だと戻る方法は無いんだっけ?
俺もたま〜にEZweb見たいんだけど諦めるか
935SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:21:23.68 ID:EYoW+cPS
>>933
ぎゃああスンマセン(´Д⊂ヽ
imgurダメっぽいので、うpロダお借りしました。
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/68/space01_resize.png

スレ汚しスマソ
936SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:24:30.06 ID:ZlEIZepm
>>935
おおぅ、こうゆうの欲しかった!!
サンキュー!!
937SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:26:35.08 ID:IMTIxRKD
>>900
あるさー
2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.7MB/42.0MB
938SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:31:28.83 ID:uOz4v8x1
>>899

CBは無いけど、○万円分の商品券が来月末送られてくる予定。
まあ買ったのは別の量販店だし、プラン変更とかしてもばれないでしょう。
939SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:31:30.06 ID:PW8YaLJH
>>913
上からはめていけばおk
ただし下がちゃんとはまらないw
940SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:35:18.97 ID:uOz4v8x1
>>911
どっかのまとめサイトだと白ロム機がいるようなことが書いてあったので
心配だったけど、店が新しいSIM(auはICだっけ?)を用意してくれた。
で、旧photonの回線はそのSIMに入れてEVOは白ロムにしましょうかと
言われたけど、EVOに移してもらった。

対応は店によって違うと思う。今回お世話になった店はパーフェクトでした。
941674です:2011/12/25(日) 23:36:32.06 ID:nQy4KWmT
とうとうわたしのトコにもPHOTONがやってまいりました。
停波機種からの機種変で実質負担額150円で機種変できました。
ショップのおねえさんが「PHOTONにされる方あんまりいませんよ」って、なんかいい気分〜♪
最初からデカイものだと思っていたからか、思ったほど違和感なく使えています。
アドレス帳設定まで終わってひと段落。みなさんありがとうございました。
いろいろわからないこと うかがうこともあるかと思いますが またよろしくおねがいします
942SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:37:44.13 ID:2d8afvpm
>>934
rom書き機だしな
943SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:37:57.44 ID:f9cDi/O4
Photonの持ち込み機種変に関して

俺は初代EVOからの持ち込機種変だったが以下の通り

出張中にMNP0円発見、キャバクラのお姉さん用のSBMのプリペイドSIMからのMNPした
帰宅後、auショップでPhoton回線解約、契約から5日しかたってないが、、、と
聞かれたが、素直に、この機種が欲しかったので購入、解約すると宣言

EVOから番号移す手続きをしてもらった。
その際2100円かかると言われたが、ROM機なのでかからないはずだ。と言ったら
調べてくれて、かからない事を確認、これ知らない店員結構いるから要注意

が、しかし、Photonに番号が書き込めないとのこと、仕方なく、電話機2台あずけて
飯食いにいった
多分一旦SIM出ししなければならないのに、しなかった事が原因と思われる
SIM出し用の携帯もってくの忘れたが、無くても大丈夫との事だった
多分定員がわかっていないだけだったと思う、俺が飯食ってる間に店の携帯使って
SIM出ししたと思われる(俺の想像だが)

以上参考までに

スレ汚してすまん
944SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:41:04.89 ID:tiBURf3t
HDステーションって充電クレードル的に便利?
家では時計替わりだなと思って
USB差してスタンド立てるよか安心感あるならポイントで買う
945SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:45:52.06 ID:BidYvacT
テザリングがエラー起こして切れると、いくら起動画面でチェックボックスをタップしてもテザリングが起動しない
再起動しないと駄目
おまけにテザリング繋がってる間はなぜかWiMAXが切断完了にしかならず繋がらないし

待ちわびたMotorola端末だからって今まで使ってきたけどもう限界
さすがにWiMAXとテザリング周りがこんなに酷い出来だと思わなかった
946SIM無しさん:2011/12/25(日) 23:47:38.40 ID:QVl8fiq7
この際だから本音をぶっちゃける








布団てマイクロSDカード要らんよね?
947SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:09:02.15 ID:4X5v36lV
>>935
俺のがカッコ良く改造されている(笑)
948SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:10:48.92 ID:WZdV6OxP
>>946
音楽いっぱい入れて画像集めたりするなら必要
ふつうに使うぶんにはまああったほうがいいかなー程度じゃね
949SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:13:54.62 ID:wF/dvAUa
布団デビューしました。
これからよろしくです!
んで、早速アップデートして再起動したんだけどロゴマークがでてから
1時間近く経ちますが何も動きません・・・・
素直に待ってればいい?
950SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:18:50.32 ID:1PJJNv4P
>>949
そんなに掛からなかったけどなー
951SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:19:52.58 ID:4X5v36lV
>>944
USB充電をするだけならAmazonで充電クレイドルがあるぞ。
セカンドバッテリーの充電も出来るやつ。お値段も手頃。
952SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:20:25.85 ID:Ni8q/QNf
>>949
バッテリーは足りてたよな?
953SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:28:21.71 ID:wF/dvAUa
>>952

バッテリーは充電しながらだったんだけど、それじゃまずいんですか・・?
954SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:29:16.19 ID:S1QRaNY9
>>949 >>950
俺、アプデ22時に始めて夜0時半までかかった・・・
955SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:36:23.48 ID:1JMps99p
>>936
いいってことよ

>>947
創造主キタ━(゚∀゚)━!
リスペクトさせて頂きますたw
956SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:36:37.92 ID:n4fPEPP0
>>866
us密林ならよりどりみどりふかみどりだ
957SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:43:24.78 ID:wF/dvAUa
>>954
とりあえず今夜は寝て明日の朝終わってるか見てみます。
958SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:49:08.74 ID:HPqRkgbU
POBOX入れている人いる?入れてみたんだけど強制終了してしまって全然機能しない…
959SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:49:32.82 ID:eNRehS/s
左上に赤い矢印みたいのってどういう意味?
960SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:53:06.96 ID:Ll2X9Pwk
たまに液晶がザラザラする
961SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:56:01.88 ID:LebCV7lS
>>959
着信あり
じゃない?
二日前に買って、説明書も読んでない俺が適当に言ってみるけどw
962SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:58:49.60 ID:f4oTaAJY
RAMってどのくらい空いてる?
963SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:00:42.06 ID:eNRehS/s
>>961
ありがとうそうでした
気になって寝れないとこだった笑
まだ電話繋がるのか若干不安でかけてみたりしたんだった
964SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:01:38.70 ID:Mr8nm3y4
だいたい250MBくらい
965SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:06:11.75 ID:7Wu7CiCy
平均300~400ぐらい
966SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:12:42.98 ID:f4oTaAJY
ありがとう
もうひとつ、布団本体が認識してるRAMの総量っていくら?
967SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:16:46.19 ID:+WZ37id7
>>943
スレ汚しどころか、GJでしょ
968vani ◆7QhqvqmJExYe :2011/12/26(月) 01:22:11.92 ID:tx47EGwq
動作確認ありがとうございました

WiMAX Force Wakeを更新しました(1.3.2)
ttps://market.android.com/details?id=vani.wimaxforcewake

ウィジェット画像の設定方法を変更
(再起動時にウィジェットが表示されないと報告があったので)
反映処理をDHCPのIPリリースのみ実行するよう変更
(これで上手くいけばいいのですが)
969SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:26:44.62 ID:eo6xgLkX
>>958
俺もだ、EVOの時は問題なく使えていたのだが、、、
970SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:34:14.01 ID:e7B32WkD
WIMAX使う予定なきゃこの機種の魅力
どのくらい減る?
971SIM無しさん:2011/12/26(月) 01:52:59.26 ID:vCGSkQ1j
人それぞれかね
972SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:00:49.04 ID:vD8bx8y8
>>970
正直、半減だけど。
大容量の動画でも落とさない限り、3Gでもそんなにストレス無く使える。
WIMAXがあると、更に、CPU&GPUパワーが欲しくなる・・・・。
ってまあ、きりが無いんだけどな。
973SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:22:39.45 ID:SLvTTlVA
>>935
(・∀・)イイネ!! 
(・∀・)イイネ!!
(・∀・)イイネ!!
974SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:24:29.89 ID:SLvTTlVA
>>945
使いこなせてないだけなパティーん


こいつのスレ汚しスマン
975SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:25:46.12 ID:u4OGq10D
>>958
POBOX問題なく使っている。4.2。
976SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:46:15.61 ID:wrEAO0MH
>>968
乙です
977SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:46:24.58 ID:u4OGq10D
失礼、4.3だった
978SIM無しさん:2011/12/26(月) 03:19:54.45 ID:NS/gXhfn
>>977
横からごめんね
それってどこにある?
例のブログは記事消してあるよね
979SIM無しさん:2011/12/26(月) 03:49:14.19 ID:2NTSQrVe
980SIM無しさん:2011/12/26(月) 04:03:12.88 ID:2NTSQrVe
>>978
こことかどう?ググればいろいろありそうだが?
http://www.multiupload.com/IDCGQX685W
981SIM無しさん:2011/12/26(月) 04:09:08.11 ID:AzSXcPCN
おまえらグレーな話はよそでやってくれよ、どこにある?じゃねぇよバカチンが
982SIM無しさん:2011/12/26(月) 05:08:26.51 ID:VFnMQNTa
>>927
ムキになるなよ。それが正しいのは解ってるけど逆でも使える事に
気付かなかった応用力の無さを恥じて欲しいだけだ。
983SIM無しさん:2011/12/26(月) 05:28:04.64 ID:JgiOM5vV
ジジイは早起き
984SIM無しさん:2011/12/26(月) 06:35:22.56 ID:W/G1XQsJ
ニートはおやすみの時間
985SIM無しさん:2011/12/26(月) 06:45:36.74 ID:T6eV3MyB
社畜は出社する時間
986SIM無しさん:2011/12/26(月) 06:46:59.59 ID:S1QRaNY9
おまえらおはよう
ございます
987SIM無しさん:2011/12/26(月) 06:54:15.85 ID:1JMps99p
>>968
vaniさんいつもありがとう( ´∀`)
988SIM無しさん:2011/12/26(月) 07:04:27.04 ID:GtSFkR9p
>>871
使用感気になるからレポってもらえるとありがたいなあ
989SIM無しさん:2011/12/26(月) 07:17:20.96 ID:mXStG/Pk
おはいよ

http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201111142.html
例のWIMAX高速化は「12月中」ってことだけど、いよいよ今週しかないぞ?

まぁ対応機種も未発表だし、サービス開始はもっとずれ込むのかね…
990SIM無しさん:2011/12/26(月) 07:40:08.32 ID:bggj3RdL
>>989
A:とっくに高速化している
991SIM無しさん:2011/12/26(月) 07:45:19.72 ID:mXStG/Pk
>>990
あら、そうだったのか…
対応機種がまだだから、これからかと思ったよ
992SIM無しさん:2011/12/26(月) 07:57:39.57 ID:q8Y3sa7E
>>974
まさかここでパティーンに出会うとは思ってなかった私はライオンズクラスタw
993SIM無しさん:2011/12/26(月) 08:02:21.63 ID:ZsZ5X+1E
この機種、一括0円になってるけど評価は低くないよね!なんで?
買いですか?
994SIM無しさん:2011/12/26(月) 08:16:46.35 ID:LEiECrdq
おっさんくさいから人気が無いけどかなりの良機種だよ
国内だと対応機器も情報も全然無い事だけが困る
995SIM無しさん:2011/12/26(月) 08:17:26.26 ID:UQDkD7U6
>>993
ネームバリューが低いから。

でも30歳以上オサーンからすれば
モトローラはかなり有名。
startacとかマジカッコいいし。
996SIM無しさん:2011/12/26(月) 09:31:32.74 ID:4p8hUYWW
次スレたてられなかった

タイトル
au MOTOROLA PHOTON ISW11M Part18

本文
『au MOTOROLA PHOTON ISW11M』
WiMAX、デュアルコアCPU、4.3インチ大画面搭載のハイスペックスマートフォン

【スペック】
OS: Android 2.3
CPU: Nvidia Tegra 2 T250 Dual-core 1GHz
RAM: 1GB
ストレージ: 16GB
サイズ: 126.9×66.9×12.2mm
重量: 158g
ディスプレイ: 4.3インチ TFT液晶 マルチタッチ対応 静電容量式
解像度: 960×540 qHD
カメラ: 8MP(背面) デュアルLEDフラッシュ オートフォーカス 0.3MP(前面)
ビデオ: 720p HD
ネットワーク: CDMA2000(800/1900Mhz) W-CDMA(850/1900/2100MHz) GSM(850/900/1900MHz)
パケット通信: mWiMAX IEEE 802.16e 2600MHz
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1+EDR
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー
外部端子: microSD, microUSB, miniHDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 1700mAh
その他: 背面部にキックスタンド搭載

【参考サイト】
・取扱説明書(PDF)
http://www2.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11m/isw11m_torisetsu.pdf
・アップローダー
http://ux.getuploader.com/ISW11M/
・MOTOROLA PHOTON ISW11Mのまとめ
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=MOTOROLA PHOTON ISW11Mのまとめ
・ISW11Mまとめ@wiki
http://www38.atwiki.jp/isw11m/

【前スレ】
au MOTOROLA PHOTON ISW11M Part17

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324442659/

【避難所的な】
・Motorola Photon 4G
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308107775/

【ROM焼き】au MOTOROLA PHOTON ISW11M Root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324383110/
997SIM無しさん:2011/12/26(月) 09:39:43.97 ID:1HQ5dzVH
立てられるか分からんがやってみよう
998SIM無しさん:2011/12/26(月) 10:06:20.46 ID:eo6xgLkX
>>979>>980
4.3にしてもエラー吐きよるはうちの布団君は、、、。
999SIM無しさん:2011/12/26(月) 10:06:49.50 ID:UQDkD7U6
埋める
1000SIM無しさん:2011/12/26(月) 10:08:35.39 ID:UQDkD7U6
1000ならフォトン爆速アップデート
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。