docomo Xperia acro SO-02C Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2011年7月9日NTT docomo向けに発売されたXperia acroのスレです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

[重要] 再起動の対処方法
・端末のソフトウェアアップデート
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッタでフォーマット
・SIMカードの差し直し、不良を疑え
これでダメならショップへGo。再起動の報告、議論は専用スレへ

■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB
■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○


関連スレ
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321187042/
【ケース】Xperia acro アクセサリーpart3【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313533734/
Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321461917/


※前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part59
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322037916/
2SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:23:47.12 ID:pkRx9HJ3
優先座席では、電源を切らないといけないの?
3SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:24:59.16 ID:XYIGRBco
3
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 22:34:02.14 ID:RF9t/E1O

(=゚ω゚)ノ
5SIM無しさん:2011/11/30(水) 23:43:46.11 ID:bL3vKhed
モツ食いてぇ
6SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:19:43.55 ID:dwkBL8qf
>>1乙 コレ抜けてる

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part59
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322037916/
過去スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321535342/
docomo Xperia acro SO-02C Part57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321162802/
docomo Xperia acro SO-02C Part55 ※実質56
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320678639/
docomo Xperia acro SO-02C Part55
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320678218/
docomo Xperia acro SO-02C Part54
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320553753/
docomo Xperia acro SO-02C Part53
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319978545/
docomo Xperia acro SO-02C Part52
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319205480/
docomo Xperia acro SO-02C Part51
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1317912168/
docomo Xperia acro SO-02C Part49 ※実質50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315749287/
docomo Xperia acro SO-02C Part49
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315749217/
docomo Xperia acro SO-02C Part48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315065812/
docomo Xperia acro SO-02C Part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314259198/
docomo Xperia acro SO-02C Part46
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313483859/
docomo Xperia acro SO-02C Part44 ※実質45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312465685/
docomo Xperia acro SO-02C Part43
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312032677/
docomo Xperia acro SO-02C Part42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311771453/
docomo Xperia acro SO-02C Part41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311470170/
docomo Xperia acro SO-02C Part40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311223627/
docomo Xperia acro SO-02C Part39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310976675/
docomo Xperia acro SO-02C Part38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310747347/
docomo Xperia acro SO-02C Part37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310568804/
docomo Xperia acro SO-02C Part36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310431158/
docomo Xperia acro SO-02C Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310309978/
docomo Xperia acro SO-02C Part34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310253825/
docomo Xperia acro SO-02C Part33
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310187249/
docomo Xperia acro SO-02C Part32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310172798/
docomo Xperia acro SO-02C Part31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310123045/
7SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:19:58.15 ID:dwkBL8qf
docomo Xperia acro SO-02C Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310035829/
docomo Xperia acro SO-02C Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309926651/
docomo Xperia acro SO-02C Part28
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309779145/
docomo Xperia acro SO-02C Part27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309613792/
docomo Xperia acro SO-02C Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309428436/
docomo Xperia acro SO-02C Part25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309270323/
docomo Xperia acro SO-02C Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309215447/
docomo Xperia acro SO-02C Part23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308991645/
docomo Xperia acro SO-02C Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308675454/
docomo Xperia acro SO-02C Part21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308486135/
docomo Xperia acro SO-02C Part20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308291234/
docomo Xperia acro SO-02C Part19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308063795/
docomo Xperia acro SO-02C Part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307799393/
docomo Xperia acro SO-02C Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307523080/
docomo Xperia acro SO-02C Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307159892/
docomo Xperia acro SO-02C Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306744141/
docomo Xperia acro SO-02C Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306344852/
docomo Xperia acro SO-02C Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306058429/
docomo Xperia acro SO-02C Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305816974/
docomo Xperia acro SO-02C Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305631652/
docomo Xperia acro SO-02C Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305540975/
docomo Xperia acro SO-02C Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305370664/
docomo Xperia acro SO-02C Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304846873/
docomo Xperia acro SO-02C Part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304382238/
docomo Xperia acro SO-02C Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303861172/
docomo Xperia acro SO-02C Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303409999/
docomo Xperia acro SO-02C Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302875004/
docomo Xperia acro SO-02C Part2 ※実質3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301365020/
【docomo】Xperia acro SO-02C Part2【Azusa】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301365122/
【docomo】Xperia Azusa Part1【SO-02C】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297583665/
8SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:32:29.34 ID:uBFHd2uZ
>>1乙です

最近YouTube動画を再生中によく固まるのだけどどうしたものでしょうか…
おかしな操作とかしちゃったのかなあ…orz
9SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:45:29.50 ID:soJB3/50
>>6
>>7

あぁ、前スレでもなかったからもういいかなと…
10SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:05:01.26 ID:0gz1qC+g
購入して 10日目ユーザーです…。
昨日まで ちゃんと フル充電で 勤務時間(約10時間)はカバー出来てたのに、今日になって突然 4時間も持たないで充電切れに…
それだけなら まだしも 充電機で充電しても 全然 バッテリーの充電レベルが上がらない。
電源が入っては 切れ、入っては 切れ…の繰り返しで、LEDは「赤」のまま…
「充電0%」
「SIMカードが 挿入されていません」
と2〜3秒表示しては 電源が切れてしまうのです。
これはいったい どういう症状でしょうか?
バグってるのか??
もう 充電を開始してから 5時間は経過してるので、ナニかおかしいと思うのですが…
11SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:10:40.78 ID:16UABLjr
>>10
つDS
12SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:16:20.75 ID:lInTzFfj
>>10
さすがにそのレベルだとDS直行だな。
13SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:23:32.92 ID:6UPL5KT0
昨日の夜買ってもう壊れた俺もいるから安心するんだ
突然電源落ちて充電器差し込んでもランプ点かない
電源押しても無反応

俺のスマフォデビューはゴミを掴まされたところから始まった

なんかもう泣きたいわ
14SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:47:20.37 ID:++4PVnNm
初期不良ごときで泣きたくなるの?意味が分かんないんだけど
15SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:51:01.11 ID:KFkiz4f7
そりゃゴミ掴まされたら泣きたくなるだろう
1000円くらいならまだしも数万もするしな
16SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:56:38.80 ID:tnsgzJQ6
DSのおねーさんにお気に入りの娘がいると嬉しくなるよね!

17SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:05:48.24 ID:dwkBL8qf
今日の午前10時に緊急地震速報の訓練があるらしいね
初のエリアメール鳴るのかな?
18SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:16:46.29 ID:PWWdsukY
エリアメールは鳴らない。
スマホはゆれくるコールだけだったかな、参加できるのは。
19SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:27:34.75 ID:0gz1qC+g
>>11
>>12
>>13
SIMカード、バッテリー、microSD すべて外して 付け直して
充電機 挿したりしてみましたが
結局 ダメですね。

明日 朝@でDS持ち込みます。
代替機かなぁ…ヤだな。。。
せっかく データも移行したり 少し慣れ始めたのに…
(+д+)
20SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:32:12.10 ID:tnsgzJQ6
>>19
かわいい娘に当たるといいね
21SIM無しさん:2011/12/01(木) 03:45:48.13 ID:gmirv3Dc
【速報】ドコモ、来年夏にiPhone参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 次世代高速通信規格「LTE」に対応
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51681301.html
acro買った初日でぶっ壊れるわ
買った次の日にiPhone参入のニュースだわで
もう心折れそうやわ・・・
22SIM無しさん:2011/12/01(木) 04:32:17.45 ID:T5HxQenB
iPhoneは女の子に人気があっていいよね!
23SIM無しさん:2011/12/01(木) 05:46:40.28 ID:xjy6WK3X
acro+Xiルーターでデータ送信オフにしてwi-fiでネットしてるんだけど
読み込みも書き込みも10回くらいリトライしないとうまくいかん
スマホってこういうもんなの?
24SIM無しさん:2011/12/01(木) 06:00:01.25 ID:ScjceRwt
25SIM無しさん:2011/12/01(木) 06:21:11.28 ID:Lx4gDOio
前スレ使いきれよ
26SIM無しさん:2011/12/01(木) 06:27:17.26 ID:mN7zVfOP
iPhone欲しかったならauの買えば良かっただろ
うぜえからさっさと機種変しろ
27SIM無しさん:2011/12/01(木) 06:54:58.18 ID:wObwX24v
>>21
いまさらacroとかアホかと
28SIM無しさん:2011/12/01(木) 07:42:06.61 ID:XNMI2CPY
1週間ほど前に購入して快適に使ってたんだけど
アップデート後から再起動、電源落ちが多発するようになった。
アダプタにつないでると起きないみたいなんだけど
それじゃあ意味ないしw

同じようにアップデート後に調子悪くなった人います?
29SIM無しさん:2011/12/01(木) 07:43:38.67 ID:2eCe/hye
iPhoneもおサイフが乗ってればなぁ
acroで特に大きな不満はないから
次もソニエリにするかな
30SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:16:17.24 ID:YmwQgEn5
飛び抜けたスペックが無くても
4S、ギャラ2と闘えるんだ
日本のガラスマ市場がそう簡単に
無くなることはない。

それを考えればソニエリには
nozomiのガラスマ版に力を入れて
欲しいと願うだけだ。


以上、iphone報道を受けての一言
31SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:36:17.11 ID:ftei9kUp
iPhoneも液晶4インチ以上でモバイルSuicaとiDとモバイルEdyが使えれば買うわ。
それまでacro使います
32SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:39:26.26 ID:brS3jEth
>>30
同意
acro国内では結構売れたから後継機作るでしょ。
まぁ世界のarcさんとは比べものにならないけど。

それにしてもiphoneドコモで出るんだね。今更感があるけど。
auに売りを取られて来年には圧倒的な基地局を誇るドコモにもとられ・・・ソフトバンク、どうするよ?
犬だけじゃ契約者伸びないよ。「スベテノヒトニアイヲ」とか意味不明なCMワロタ。
後やれることといえば全部定額ぐらいか、どこのキャリアにいくら話しても定額。
頑張れソフトバンク。

あとiphoneパクリのギャラクシーを全面に押すなよ山田。XperiaがあるだろXperiaが。
33SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:40:18.58 ID:bnbZPRCv
PlayStationなんとかってのは今日から?
34SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:42:36.46 ID:brS3jEth
あーそんなのあったな。
アプデ後ソッコーけしたけど。
ボタンのないacroでどうやってゲームするの?
ロートルだからわかんない。
35SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:46:09.36 ID:myyVK3/t
おっ nanacoアプリダウンロード出来た
チャージとかの登録は9時からだね
36SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:24:39.81 ID:UwFkBvWZ
来年秋まであずさたんにお世話になってそっからアイポンに移るわ
37SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:56:39.67 ID:MlxO+EOw
iPhone出るならacro購入時に作成したGoogleアカウントは削除するの?

そもそもiPhoneユーザーって電子マネーはカード型使ってんだよね?
38SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:59:27.73 ID:LwWOhXzd
やっとパッチ当たった
これ改善点とかどこに乗ってる?
39SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:59:47.06 ID:T5HxQenB
>>34
BTゲームパッドとかあるよ

まあ、ゲームはゲーム機でやるもんでしょ
40SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:03:20.28 ID:uUkGsMoM
>>37
まさかAndroidアプリをインストール出来るとか思ってないよな?
41SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:09:41.83 ID:MlxO+EOw
>>40
思ってないよ。
AndroidからiPhoneに機種変してる人はその端末で使ってたGoogleアカウント消してるのかなと思ってさ。
42SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:15:13.01 ID:95mfNOTD
ステータスバーに広告入るアプリの特定の仕方あったら誰か教えてくれ…orz
あと特定できたらアンインスコすればもう出ない?一回インスコしたらアウト?
43SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:18:48.08 ID:MlxO+EOw
>>42
mysettingsじゃない?
44SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:23:27.17 ID:uUkGsMoM
>>41
なんでわざわざ消すの?
購入したアプリ消えてしまうじゃん。またAndroidに戻る事があるかも知れないし。
GoogleカレンダーはそのままiPhoneで使えるし。
45SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:25:59.33 ID:G8VejAQV
>>23
同じ症状だったけどアプデしたら改善されたよ
46SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:36:56.38 ID:xerbwE66
WiFiの問題は2.3.4のアプデで改善した人が多いみたいだけど、俺みたいに悪化した人も少数ながらいる
アプデ前は全く問題なかったんだが、アプデ後はたまに反応がなくなって、しばらくすると「ページが見つかりません」になる
最近は慣れてきて、おや? と思った時点でWiFiウィジェットをONからOFF、さらにONするとすんなり繋がる事がわかった
一手間増えちゃったけど、必ず起きる現象でもないし、個人的に不自由を感じる程ではないからいいかな、と
47SIM無しさん:2011/12/01(木) 11:17:38.03 ID:zmsA8GFr
>>46
じゃぁいいじゃん。それで
48SIM無しさん:2011/12/01(木) 11:36:30.69 ID:NSA8wBpy
49SIM無しさん:2011/12/01(木) 11:48:08.89 ID:9BO8gz6D
>>46
>おや? と思った時点でWiFiウィジェットをONから OFF、さらにONするとすんなり繋がる

本当だ、情報Thx!
50SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:07:15.21 ID:Liiv9kfU
>>46
動画読み込み中にその症状はよくでる。

Wi-Fi接続のバグか?
51SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:33:57.39 ID:xerbwE66
>>50
俺の場合は読み込み中や、連続したデータ転送中には起きない、ネットラジオ聞くとかね
データ転送が終わってしばらくほっとくと、次のリクエストからレスポンスがなくなる
だからバグと言うより、KeepAliveの閾値がルーターや設定によって合わないんだと思う
事実、改善した人の方が遥かに多いみたいだしね
52SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:34:13.29 ID:MlxO+EOw
YouTubeアプリの動画がカクツク
53SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:56:33.64 ID:zzQ484V9
docomoからiPhoneリリースはガセだったみたいだな。
54SIM無しさん:2011/12/01(木) 13:01:45.12 ID:wErLA4Dg
auだって似たようなリリース出して今に至ってるからな
55SIM無しさん:2011/12/01(木) 13:06:50.32 ID:16UABLjr
>>53
すぐではなくいずれは発売しそうだけどね。俺はアクロが快適だからどっちでもいい。
56SIM無しさん:2011/12/01(木) 13:41:50.10 ID:H1TA6D9i
iPhoneとかどうでもいいわ。
iPhoneほしいやつはとっくに見切りつけてSB行ってるだろ。

むしろドコモにはAndroidに集中してほしい。
ちゃんとアプデしろ。
57SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:20:59.33 ID:Pc3v/uuf
>>13
みっともないから、価格COMのレビューに
同じ事を書くな
58SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:42:47.45 ID:MBmGBJ1s
オサイフケータイ機能いらない人はarcでいいって早く言ってくれよ

マジでacroとarcってそこしか違いないのかよ?
59SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:45:02.10 ID:g5ahJASW
arcSは出ないのかね
今更いらないけど
60SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:51:11.01 ID:qNOcebIF
>>58
バカなの?
61SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:54:05.11 ID:KoUTpblO
この端末で黒っシープランに変更して4410円でテザリングウマーしてる?ってオマイらに何度聞いても出てこないので、今日、自ら変更してきたよ。


やっぱFOMA網は遅いなw
62SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:08:26.26 ID:Lu4yufd6
>>61
それってなんかの割引はずされなかったっけ?
63SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:11:01.09 ID:T7N1gc3Q
>>32
全ての人にiphoneをって事かね?
auやdocomoでiphone出されても、俺余裕っすww って
遠まわしに言ってるのかね? 考えすぎ?w
64SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:11:07.72 ID:Sgf5SQHh
月々サポート
65SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:22:02.18 ID:72djlHq8
>>61
デザリングはどれくらい速度でるの?
66SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:26:05.03 ID:qNOcebIF
>>65
プラン変えても速度は同じ
Xi対応端末のスレに行け
67SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:31:27.82 ID:iAJCrgGJ
アプデしてから、デフォのデジタル時計画面がチラチラ出てくるんだがオレだけ?一瞬出てすぐ元の画面に戻るんだよね。でもそんなのホームでも使ってないし、なんなんだろう。
68SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:32:49.09 ID:IZV4UJiE
>>23
お前ν速+にも同じ事書いてたな
docomoi Phone誤報?スレに
69SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:03:55.86 ID:k2zDev2Y
これ実質、容量300MBしかないのか…
スマホ初めてでよく分からないんだけどアプリとか全然入らないんじゃ?
他は完璧だけど、これが唯一の気がかりだなぁ
70SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:29:36.21 ID:btVbACfN
正直そんなアプリ入れなくとも使える
要らないアプリは消したりすればなんとかなる
どうしてもっつーんなら買い換えるかroot取得すればいいさ
71SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:37:31.05 ID:k2zDev2Y
rootか。あんまり気がすまないな
SDも全部移せるわけじゃなさそうだし
72SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:46:48.72 ID:Lu4yufd6
>>71
とるとらないは本人の自由だけど、なんで気が進まないのか教えてくれる?
73SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:48:40.38 ID:btVbACfN
いつも使うアプリなんて限られてるよ
root取るのが嫌で容量が心配ってんなら最初から容量でかいの買えばいいじゃん
74SIM無しさん:2011/12/01(木) 17:03:11.98 ID:4Rvrq868
>>71
rootで全部移せるぞ
75SIM無しさん:2011/12/01(木) 17:08:48.34 ID:k2zDev2Y
root化って、もうほとんどの人がやってるくらい広まってるのか?
なんにせよ、ろくに知識もないから下手に弄って使い物にならなくなった、
なんてことが恐いからちょっと気が引ける。
まぁそもそもやり方もroot化がなんなのかもよく分かってないけど
76SIM無しさん:2011/12/01(木) 17:12:00.85 ID:btVbACfN
まず服を脱ぎます
77SIM無しさん:2011/12/01(木) 17:19:59.15 ID:Lu4yufd6
>>75
なるほど。よくわかってないだけね。
よくわからないものにてを出さないのは正解。
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 17:54:48.60 ID:xgrDHerw
お前らケースはハード派?ソフト派?
俺的にシリコンは絶対無いな
いいやつ見つけても小指に引っ掛かるブタ鼻みたいな余計なストラップ穴が付いててなかなか当たりがない
79SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:00:06.67 ID:P32vI2R+
TPU
80SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:00:07.92 ID:MYWXaShf
>>78
無し派
はい、この話題終了。
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 18:16:23.32 ID:xgrDHerw
>>80
今どきスマホにケース着けないとかどこのキモヲタだよww
82SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:21:58.23 ID:cqZapZk9
自分の価値観 = 常識

引き籠りが陥りがちな思考
83SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:23:16.61 ID:A34N7Qyu
>>81
宗教だから
俺はソフト
硬いと外す時とか怖いから
84SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:26:35.40 ID:H1TA6D9i
>>78
サイド側はハードで背面はソフトってやつ

以前はソフトだったが、落として画面の端から全面亀裂になったから
85SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:27:39.65 ID:WDPlvKmD
iPhoneにNOZOMI
acroは来年にはもう買い替える必要が出てきそうだな
ICEにアプデされればまだ持ちそうだが
86SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:37:07.06 ID:CkLoynvA
>>85
acroだけはガラ機能のせいでアプデが微妙なんだよな、今回はかなり大規模なアプデだし
ガラ機能付いてる場合はパソコンで言うBIOSの部分を書き換えないといけないから物凄く手間がかかるんよ消費者
87SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:48:22.75 ID:Sgf5SQHh
あっそう
88SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:51:52.41 ID:cqZapZk9
BIOSは関係ない、ドライバとアプリだw
89SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:59:12.62 ID:lo1LGkWk
へーbiosいじるのか(ぼうよみ)
90SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:04:06.55 ID:brS3jEth
難しいことはよくわからんよ。
91SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:15:58.59 ID:Qzr1fnCJ
知ったかが多いのだけはわかるなw
92SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:21:47.80 ID:kJ+oqKOK
この端末を買ってそこそこ満足してる。
ただやっぱり本体容量とメモリだけは、もうちょっと欲しいな。
嫁はAQUOS PHONEに不満はないみたい。
93SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:23:41.29 ID:L8c4AoD3
ばいおすw

おーい!みんなぁ!ばいおすだよー
94SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:52:50.20 ID:P9FsYIXN
http://i.imgur.com/T3opn.png
アップデート後初めてベンチマークやったらスコアが200近く伸びてた
95SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:01:41.37 ID:Pj+uwxKK
>>94
やっと本気を出しただけだよ
96SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:08:31.22 ID:JiqDp/TF
スタンド付きスマフォケース便利すぎw
スマフォって置いて動画とか見にくいから重宝しそう
97SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:09:12.42 ID:8ksLr7/M
200なんて誤差じゃないか?
俺のは平均1500くらい、調子いいと1700くらいいくよ
98SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:32:04.95 ID:qESQRTPt
PSストアまだなのね

どんなゲームあるか見たかったのに
99SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:45:48.61 ID:9Q1I3n29
今やったら1300ちょいだった
ウィルスソフトが重い原因だと思うが悩む
100SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:50:37.59 ID:C7p1Zq3G
>>62
月サポが外れる。
101SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:07:06.48 ID:MlxO+EOw
YouTubeアプリがカクついてまともに見れないんだけど、みんなはどう?
102SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:39:55.32 ID:LiQ0kO8i
スリープ状態(放置して画面真っ暗)から何かしら操作して画面明るくしようとすると毎回再起動するんだがコレは何故?
アップデートはしてある
103SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:44:18.85 ID:YmwQgEn5
>>102
再現性あるならDSへ
104SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:45:32.41 ID:uBFHd2uZ
>>101
自分も同じ症状で昨日書き込みしました

困ってます…orz
105SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:46:27.95 ID:xPY3H/I1
>>101
そんな回線速度に依存する質問されてもなぁ…
単にお前のネット環境が悪いだけじゃね?
106SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:49:29.21 ID:2YKClZnf
さっきmixiの公式アプリを最新版に更新したらした直後から
mixiのアプリ弄ってないのにエラーで強制終了になった
そこまではどうでもいいんだが
http://i.imgur.com/p9aH3.png
こんな感じでまたエラー発生
→強制終了ボタンタップ→強制終了
→レポートボタンタップ→強制終了

といった具合に悪質なウィルスレベルの所業を成し遂げてくれた
仕方ないから再起動して削除した
ドロワー開いて探してる時も勝手にエラー起きたり
アンインストール中の画面でもエラー画面を出してきたりしたがどうにか消せた

みんなのでなるかわからないが気をつけてくれ
107SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:50:05.07 ID:lo1LGkWk
youtubeは明らかに帯域絞られてる感じするよね
100kbも出てない
108SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:50:47.49 ID:2YKClZnf
ついでに強制終了させてもレポートしようとしても
即エラーなのでホントに何もできない
109SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:56:13.55 ID:LdsIry50
これからあずさちゃんを買うのは情弱ですか?^^
110SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:06:54.03 ID:Sgf5SQHh
好きならいいと思います
111SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:10:27.44 ID:ZF+A3Q2C
>>109
俺と一緒にあずにゃんでガラスマ版nozomiまで待とうぜ
112SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:12:30.35 ID:WpNIqKcA
>>109
これからは希ちゃんの時代だよ。
113SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:14:55.47 ID:xPY3H/I1
arrowsの動画つべで見てみたけどホントにガックンガックンなんだな。
acroで良かったわ。
114SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:36:44.02 ID:qESQRTPt
ここで書かれてるような不具合は全然出ないけど、どんな使い方してんの?

YouTubeも問題なし、mixiアプリはゴミだからブラウザで見るほうがいいよ
115SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:41:27.76 ID:3E7m3F2L
ようつべは全く問題ないな。
ニコニコはたまにクソ重たい時あるけどコッチのせいじゃなさそうだしな。
116SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:04:35.36 ID:2YKClZnf
>>114
ブラウザ版も糞だろ
117SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:22:08.63 ID:RWh9Yezz
>>62
たかだか月800円程度が外れても、テザリングしてパケ代だけで8000over取られるよりは
キャンペーン中の今からXiプランに変えたほうが簡単に元取れるから、見切って変えてみた。
118SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:25:32.23 ID:RWh9Yezz
何よりコイツ一台ワイヤレスでスマートに振る舞えるのが最大の魅力w
119SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:25:59.14 ID:b2gzA5r4
今度はYouTube見れるようになった!!
120SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:31:54.56 ID:kcZHsMkv
ロック画面はウェジット置いたりいぢれないの?
121SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:32:57.73 ID:qlSPNYyO
そーゆーアプリがあったような
122SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:40:38.25 ID:B6TIsSIb
widget locker
123SIM無しさん:2011/12/02(金) 01:47:19.72 ID:vRnqMtnP
アップデート後も自宅WFiでよく切れてしまう
Wifi Analyzerでこんな感じなんだが正常?異常?
ルータはWHR-HP-GN
http://imgur.com/yHdM7
124SIM無しさん:2011/12/02(金) 01:49:46.12 ID:vRnqMtnP
125SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:01:42.16 ID:WUUCgbOA
>>117
俺も昨日コース変更で151に聞いてみたけど
月々サポート無し・ドコモ外通話30秒21円・ゆうゆうコール無し・無料通話無しだと
他キャリアと結構通話する俺の場合、かなり損する料金設定なので止めた。

お姉さんの言うには、比較的通話を使う人は(現行のプランM程度)
来年新しい通話コースが発表されるまで待った方がいいと。
126SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:27:16.14 ID:WUUCgbOA
>>123
あなたの現在の設定が全く分からないので何とも言えない。
必要な情報は機種より設定内容。

グラフを見る限りでは、かなり混線してる地域みたいだけど
もしかしてチャンネル固定してないか?規格はn/gどっち?暗号化方式は?
接続方法は?全部過去レスにかなり書いてあるから探してくれ
127SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:30:40.39 ID:nL6pGrMu
電池を劣化させない為に寝る前に電源落としてるんだが
意味あるかな・・・
128SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:39:13.74 ID:hS0R8Uyn
電池は劣化する物
劣化したら新しく購入すればいい
2000円もあれば買えるだろ
129SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:42:38.22 ID:EKhMiAR6
>>51
全く同じ症状だわい
130SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:43:44.49 ID:EKhMiAR6
>>51
アップデート前からWi-Fiの掴みは悪い
131SIM無しさん:2011/12/02(金) 03:23:29.51 ID:45sQqJjY
初代エクスぺリア使ってるものなんだが、acroも充電できない不具合出るの?
つーかエクスぺリア=充電不具合と考えていいのかな・・
スマホ何買ったらいいのかマジで分からなくなってきた。
132SIM無しさん:2011/12/02(金) 03:42:11.05 ID:zMxZK54S
>>131
発売日にacro買って使ってるけど、充電できなかったことなんてないぞ
純正充電器、社外品の出力1A品、2A品、シガーソケット充電器、パナブー、PCのUSB経由
どれでも問題ない
133SIM無しさん:2011/12/02(金) 04:24:05.02 ID:ozkLh049
>>131
そんな不具合聞いたことないぞ
134SIM無しさん:2011/12/02(金) 04:26:52.81 ID:U3HIRnmQ
動画撮って、液晶テレビに繋いで見てみたけど今一でんな。写真はまあまあ綺麗だけど。
135SIM無しさん:2011/12/02(金) 04:29:29.25 ID:xxpnAOR6
>>134
まーそりゃ720pだしな。
餅は餅屋ってことで。
136SIM無しさん:2011/12/02(金) 04:58:51.96 ID:WiRsr3HE
>>131
違う穴に挿入して喜んでる馬鹿のレビューを鵜呑みにする変態乙
137SIM無しさん:2011/12/02(金) 05:13:25.58 ID:zTL9OBPW
>>58
他にワンセグと赤外線もつけたはずだが。

もともと国際端末にガラケー機能を組み込む試みだし。
138SIM無しさん:2011/12/02(金) 06:11:24.11 ID:zaxzmJZQ
2ちゃんブラウザはどれがオススメなんだろう?
139SIM無しさん:2011/12/02(金) 06:56:17.17 ID:C8+eS/6v
2ちゃんねるなんてやらないことをオススメ
140SIM無しさん:2011/12/02(金) 07:02:16.90 ID:eAVUSq3s
でもスマホ使用の80%ぐらいは2チャンだな。
141SIM無しさん:2011/12/02(金) 07:06:07.14 ID:BIOFVQN5
>>140
同意。
142SIM無しさん:2011/12/02(金) 07:15:43.90 ID:kJR4w7Mb
>>16
メッチャメチャ可愛い子発見!Akabane
143SIM無しさん:2011/12/02(金) 07:35:21.84 ID:ze3UXPey
お前らdocomoのacroは毎月割りがめっちゃ少ないって知ってた?
auのacroの方が倍以上多いぞ

ドコモ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html
機種変更の割引額
20,160円=840円x24ヶ月

毎月たったの840円だけwww

一方auのacroは
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/service/waribiki.html
機種変更の割引額
46,800円=1950円x24ヶ月

毎月1950円も割引される

この差はでかいよ。
docomoのacro買った奴涙目乙w
144SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:02:11.79 ID:iYm+EhJi
で?
145SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:02:19.69 ID:fR6pCk5o
現金一括払いが一番安い。
146SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:02:53.83 ID:hJMAxY0v
>>143
そんなのわかってドコモの買ってます。端末の値段でキャリアは選ばない。

…あえて食らいついてみた。
147SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:03:28.98 ID:ZmUJTQS4
>>143
アホや、こいつ
148SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:03:38.79 ID:Zh8cxynv
>>143
貧乏って悲しいね。
149SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:05:51.14 ID:UMUil3BC
やっぱバイトとかフリーターとか、稼ぎが少ないヤツにとってはこの差は大きいんだろうね。
150SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:06:50.57 ID:Flgelkku
>>143
それでもみんなあうにしていないという現実。
知らないんじゃなくて、知っててもあうにはしたくないということを知らないお前可哀想
151SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:12:32.80 ID:a+MEDx1Y
食い付いてんなぁー
でも1000円以上は大きいよな

ただドコモ使い続けている人間にとって
端末や月々の料金って
そこまで重要視してないんだよな
152SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:22:27.96 ID:tWhSdd2b
サポートの額とか全く気にしたことなかったけど、au acroにwimax付いてたりしたら
そっちを選んだと思う
153SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:37:18.13 ID:KXq3qJTZ
>>128
acroの純正バッテリーは2,000円じゃあ買えないよ。
154SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:41:45.02 ID:cpvLCxYa
>>153
電池パックサービスきっちり毎年もらおw
155SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:54:34.46 ID:crLOiqvn
>>136
え、まさかHDMIにさそうとして充電できないとかいってるばかがいるの?
156SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:56:07.81 ID:crLOiqvn
>>143
貧乏乙っていってほしいの?
157SIM無しさん:2011/12/02(金) 08:58:49.53 ID:5zGlknb7
>>155
イヤホン端子だろ?
158SIM無しさん:2011/12/02(金) 09:22:15.22 ID:QnHPxpF+
>>155
実際にいた

カバーに書いてあるだろう、と突っ込んだら
カバーなんて見ねーよお前の常識が世間の常識じゃねーぞks
と、逆ギレされた
159SIM無しさん:2011/12/02(金) 09:24:30.29 ID:5aBDSbv9
>>155 こんな奴がいるくらいだからなw

         ↓

673 :SIM無しさん :sage :2011/08/31(水) 22:16:47.12 ID:VNILSV2x
赤外線で画像送ってもらったんだけど、どこに保存されてるの?
○○に保存しましたってコメント出てたっぽいんだけど見落としてしまった・・・

675 :SIM無しさん :sage :2011/08/31(水) 22:53:43.52 ID:f014wdzY
>>673
/Irda/ だと思うけど、ファイル形式が違うから変換しないと画像にならんよ

686 :SIM無しさん :sage :2011/09/01(木) 01:12:51.61 ID:MWWkAANk
>>675
あ、じゃあ保存場所見つけても意味ないの?
てかどこに保存されてるんだろ・・・

699 :SIM無しさん :sage :2011/09/01(木) 09:58:58.36 ID:yBJde3/k
>>686
>てかどこに保存されてるんだろ・・・
だから /Irda/ だつってんだろ

752 :SIM無しさん :sage :2011/09/01(木) 20:26:51.16 ID:zYPHKRSa
>>699
だから/Irda/はどこにあるんだっつってんだろ
自分が知ってることはみんな知ってて当たり前みたいな感覚は捨てろよ
160SIM無しさん:2011/12/02(金) 09:32:47.42 ID:R6qMCbe/
>>159
ワロタ
161SIM無しさん:2011/12/02(金) 09:41:37.07 ID:5zGlknb7
>>159
ひでえw
162SIM無しさん:2011/12/02(金) 09:41:50.75 ID:5aBDSbv9
>>158 あったコイツかw

      ↓

898 :SIM無しさん :sage :2011/10/05(水) 18:30:52.92 ID:M1Q8kczJ(4) Xperiaが故障したから、修理されるまでの代替機種としてこれ渡されたが
充電の差し込み口とプラグが入らなくて四苦八苦ししてんだか。充電の差し込みになんか特別な入れかたってあんの?

901 :SIM無しさん :sage :2011/10/05(水) 18:45:03.76 ID:wgxpppXU(2) >>898
上下逆にさして見ろ

904 :SIM無しさん :sage :2011/10/05(水) 18:53:31.68 ID:wgxpppXU(2) HDMIポートにさそうとしてたのかwww

906 :SIM無しさん :sage :2011/10/05(水) 18:56:58.07 ID:wqUjgbnJ HDMIはカバーに明記してあるよな

907 :SIM無しさん :sage :2011/10/05(水) 18:59:20.46 ID:4nrrlfO2 まさか・・・な
おれみたいなacroでスマホデビュー野郎でも普通になんとなくで充電したのに・・・

909 :SIM無しさん :sage :2011/10/05(水) 19:05:28.08 ID:M1Q8kczJ(4) >>906
カバーなんてみねーよ、電源が左で右が充電差し込み口なんだよXperiaは
てかドコモショップも代用機種に上位機種なんか渡すなよ機種変したくなるだろうが
163SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:02:31.31 ID:e1vEH3WH
ああ…俺も見たわ…。

なんで自分のバカを人のせいにするんだろうな
164SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:04:48.28 ID:TexrjXFN
>>150
あうにしない理由って何だろう?
ドコモ仕様とソフトバンク仕様の料金体系が揃っているのに。
ただの宣伝不足??
165SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:17:23.37 ID:pd/QBFrs
>>164
モバイル端末で一番重要なのはエリア
166SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:25:18.18 ID:QDk5BVGm
せっかくwifi-fixerで安定してたのに
2.3.4になったらまーた切れるようになった
何がしたいんだこれ
167SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:26:33.16 ID:TexrjXFN
>>165
あうが弱いエリアって例えばどこ?
168SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:36:01.03 ID:WUUCgbOA
>>164
あうにしない理由が有るんじゃなくて
ドコモから変えない理由があるだけ。

俺の場合、あうがIDOの時にドコモに変えたけど
当時もドコモの機体は2倍近く高かったけど、変えた理由が現在も変わらない。
169SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:38:01.36 ID:50HHmfB+
auはacro発売当初キャリアメールに対応してなかった。
スマホではどうなってるか知らないが、ガラケー当時auはブラウジングと通話が同時にできなかった。(回線の問題でそれが各端末のデフォ仕様だった)
170SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:39:05.11 ID:TexrjXFN
>>168
そうなんだ。
キャリア変えてみるとそれぞれ違いがあって面白いよ。
171SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:42:31.72 ID:tmzvGLLW
>>164
オワコン規格で海外端末が使いにくい時点でアウト
172SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:47:08.29 ID:WUUCgbOA
>>170
興味はあるけどね。でもこの前誰かが貼ってたけど、下記が実状かな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000011-mycomj-sci
173SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:50:08.60 ID:ypB5bqHO
15年もドコモ使い続けてきてるのと、家族全員ドコモ使いだからキャリア変更はしたことない。
174SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:55:31.01 ID:LGM3vlVH
あと2か月でドコモ継続利用10年だけど何か優遇されることあったっけ?
175SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:58:10.16 ID:WUUCgbOA
>>173
俺も15年だけど、D派とP派がいたよな?
>>174
自動的にプレミア会員になれる
176SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:01:49.89 ID:33Yw1ZZM
>>167
俺冬は毎週のようにスノーボードしに東北方面の雪山行くんだけど、けっこう差が出るよ。
ドコモはスキー場はもちろん、行く途中の山道でもほとんど通話出来る状態。
auはスキー場ではだいたい大丈夫だけど、途中の山道では繋がらないとこが結構ある。
ソフトバンクは民家が無いところはほぼアウトで、スキー場でも繋がらないとこ多いね。
雪道の準備は万全で行くけど、もし夜中とかに雪道でトラブった時のこと考えるとやっぱドコモ一択だな。
177SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:02:39.37 ID:BtDjRgMU
>>175
三菱・・・・(´;ω;`)
178SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:08:41.37 ID:LGM3vlVH
>>175
プレミアステージになってもドコモポイント付与が増えるくらいだよね?
179SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:09:09.01 ID:RC+T0Z5U
五分ほどデータ通信がまったくできなくなった@大阪西大橋
180SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:20:47.44 ID:5aBDSbv9
>>178
「電池パック安心サポート」の待遇も変わってくる
181SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:23:04.05 ID:RC+T0Z5U
>>179
やっと安定した…なんだったんだいったい…
182SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:23:49.98 ID:5aBDSbv9
すまん、>>180について調べてみたら、利用期間2年以上だったら実質同じみたいだ
確か今年の7月末で変わったんだっけか?
183SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:52:15.99 ID:YSWWer88
あうは、以前パケ代請求で揉めたから二度と関わりたくないな。

脱庭してドコモに来てから電話めちゃ繋がるようになったし、
メールの遅延やネットの接続障害も殆どないから不満という不満がない。

あうなら三万キャッシュバック
に少し気が揺らぎそうだったがw
184SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:57:10.34 ID:sB2MXDRQ
acro意外と売れてんだね

ケータイ売れ筋ランキング(11月21日〜11月27日)
順位 前回 機種名
1 1 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2 2 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
3 - GALAXY S II LTE SC-03D
4 3 GALAXY S II SC-02C
5 - ARROWS Kiss F-03D
6 5 Xperia acro SO-02C
7 6 iPhone 4S 16GB(au)
8 8 みまもりケータイ 005Z
9 4 iPhone 4S 32GB(au)
10 7 Xperia acro IS11S

(データ提供:GfK Japan) 2011/12/2/ 06:00
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111202_494511.html

ホワイトプランは「想定外」、iPhone失速は「予定通り」--KDDI小野寺社長
2008/09/17 19:10
http://m.japan.cnet.com/#story,20380524
185SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:30:05.28 ID:BtDjRgMU
>>184
純粋なacroの後継機はまだだからね
少なくとも来年春まではしぶとく売れ続けると思う
186SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:32:36.85 ID:CdUa33yH
>>184
私は頭が悪くてよく意味がわからないのですが
3年前の記事がどう関係しているのか説明してもらえませんか?
187SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:37:08.36 ID:hJMAxY0v
>>184
おお、auのアイポンに勝ってるのか、だが、もう2つ上がってほしいな。
188SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:44:25.42 ID:xDLCazqY
これ買った時32ギガのsdカードついてきたんだけどほかの人も同じ?
ちなみに ドコモショップ
サービスよくてビックリw
189SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:44:36.90 ID:lNQrXItH
SHかアロかコレで迷ってます
ガラスマの中で一番低スペックなコレが売れる理由が知りたいですー
なんですか?
190SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:46:56.06 ID:MFoBo/HE
国産じゃないからに決まってるじゃん
国産のアップデートないとかありえんし
191SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:48:23.04 ID:YSWWer88
>>189
シャープにしとけよ
192SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:49:08.94 ID:0hpnFCWv
>>189
SHだけは、やめておけ!
193SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:50:42.95 ID:HkwyYgJ7
>>188
もれなく付いてくる。
試供品だけどな。
194SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:55:34.42 ID:IaQ3Nl+X
標準添付品を確認しないで買える お金持ち うらやましくて、笑いが止まりません
195SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:56:40.24 ID:fLxqTcsu
>>188
どこで買っても付いてくるよ
196SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:10:18.22 ID:nWFgXSH9
>>188
俺なんかイヤフォンマイクまで付いてきたぜ! どうだ! 凄いだろう!
197SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:12:51.92 ID:xDLCazqY
試供品って事は壊れやすいかな?
やっぱ自分できちんと調達するべきなのかなw
198SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:15:23.21 ID:xgB696U9
>>184
あうのacroは全く売れてないらしいがな

流石にドコモなのか
やっぱりドコモなのか

ドコモ版が売れてる理由がわからんな
199SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:32:28.22 ID:dBSW88aa
>>196
そういや、イヤホン箱に入れたまま使ってないな。
200SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:36:31.98 ID:fqX3tyBY

聞きたいんですが、ソニーエリクソヤンのロゴをホームのアプリ一覧のとこに設定するには、どーしたらいいんですか?
前アプデ祭りの時にスクショで見たんで気になってました
201SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:37:49.26 ID:yUpfNXvq
>>184
やっぱりacro売れてるんだな
街で見かけるのiPhoneかGALAXYかacroばかりだもんな
202SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:40:32.76 ID:lWefnwLj
ID:xDLCazqY は、過去ログに目を通してから書き込め
同じ話題を蒸し返すなとまでは言わんが、散々議論された事は勘弁してくれ
特に、主観や私見でしか結論が出ないような事な
203SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:42:14.17 ID:WG/zs14+
>>189
アフターサービスありか、売りっぱなしかの違い。ICSは来るかどうかまだわかんないけど、2.3.4の時も来るかどうか似たようなもんだった。

とりあえず確実なのは現行のシャープ機がICSアップデートされるのは絶対にない
204SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:42:26.46 ID:LGM3vlVH
acroにケース、ストラップ、保護シートあとは装着するのないよね?w

保護シートって液晶の上か下にぴったり合わせて貼ってる?
205SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:42:34.32 ID:5aBDSbv9
ソニーエリクソヤン

新しいw ワロタw
206SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:43:17.29 ID:6hiwChJq
>>189
シャープ一押し。
シャープが性能もデザインも一番いい。
ほら、液晶のシャープと言うだろ?
液晶は世界一美しい。
シャープにしろ。
分かったな。
207SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:47:10.13 ID:RC+T0Z5U
>>204
新しい携帯で嬉しいのはわかるが、その年になって一から十まで全部聞かないとわかんないのか?

イヤホン穴への埃が気になるなら塞ぐアクセもあるからggrks
208SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:49:49.74 ID:MFoBo/HE
>>203
冬モデルもICSなしってなめてるな
もうスマホ作るのやめればいいのに
209SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:49:57.64 ID:4S+5hKR0
>>202
お前、何様www
210SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:56:42.01 ID:/9+yL8gs
>>208
シャープはガラケーの時も発売して一年経ってない機種の不具合アプデを放置したからな
211SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:01:24.17 ID:hJMAxY0v
>>198
acro が2機種ランクインしてるのをあえて無視してるのか…。なんというauイジメ
212SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:01:25.06 ID:5aBDSbv9
>>209
多くが言いたい事を代弁してくれただけじゃん、そうやって叩かれるから俺も言いたかったけど我慢したし
213SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:27:02.58 ID:Qf+YTdK4
>>198
10位だからauだけの順位では3位ぐらいだろ
auでは売れてる
214SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:31:30.33 ID:NGOKNW6X
>>186
関係は分からんが現状と照らし合わせて読むとちょっとニヤリとさせられる記事ではある。
215SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:48:19.45 ID:h8aaLxzT
いくら充電しても99%で止まる
216SIM無しさん:2011/12/02(金) 15:05:03.17 ID:0sVqk4G0
ソニーはアプデ頻繁にしてくれるのがいいね
ところでICSはどう変わるんだろうか
今でも十分サクサクだよね
217SIM無しさん:2011/12/02(金) 15:08:33.53 ID:TexrjXFN
Android4.0は・・・・・・・
218SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:02:11.89 ID:BC13D5Sk
そーそーw
悪戯にこっちが彼氏の話持ち出すと それまでよりも激しく腰振ってキタりなw

浮気願望ある子はそーゆーとこあるよなw
219SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:05:20.37 ID:fqX3tyBY

>>189
なんで80点主義のTOYOTAが世界のTOYOTAになったか分かるか?
80点のくせに国内じゃ断トツでシェアが1位だぜ?
他のメーカーが80点以下か?っていうと、そうでもない。
つまり、いくらハイスペックでも売り上げに繋がるわけじゃない。ブランド力も必要なのさ。
乗ってみないと分からないよさもあるんだよ。
220SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:51:23.00 ID:5ylfryp/
>>219
夜中に書いたラブレターみたいだな。
221SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:18:29.33 ID:hg/TAqWk
galaxy nexusスレのぞいてきたが
4.0新し過ぎるのか散々な雰囲気だな…
222SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:42:05.36 ID:a+MEDx1Y
>>200
これか。
適当なホームアプリ入れて
アイコン変えてるだけだと思うが

http://i.imgur.com/ZMSE6.png
223SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:42:35.84 ID:NeYSb9mN
nexus売れてないぞ
デザインも悪いし液晶も悪い
ついでにドコモの冬モデルはどれもイマイチだな
224SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:09:00.65 ID:6t2LAnnN
昨日からマイナス10度以下の日が続いてるんだが@北海道

外から屋内に入ったときに、画面に細かい水滴がついて濡れてくるのが気になる…
(冷蔵庫から出した缶ビールに水滴が付くのと同じ現象)
これで壊れたりしないよなぁ
225SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:38:26.77 ID:vOiELSJQ
acro欲しいよー
7日から値下げみたいだが、一括でいくらになるのかな。
226SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:42:25.92 ID:bVVpiPvm
>>143
たいした餌の付いた釣り針でもないのに食い付きすぎw
2年も使わないから関係なし
227SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:51:55.17 ID:yfZyWweL
ポケットチャージャー02また発売延期かよ
acro買ってからずっと待ってたのに・・・
さすがにもうパナブーかモバブー買うわ
228SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:53:47.64 ID:BobYfY9W
>>222
右手がちょっと邪魔
229SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:58:48.21 ID:pkGsCbpD
先週買って2、3日は快適に使っていたのだが
その後、勝手に電源が落ちたり、再起動したり
SDカードが認識出来なくなったり、不具合の
オンパレードに。
そして今朝電源すら入らなくなった。

早速ドコモに行ったら新品交換になったよ。
230SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:04:09.59 ID:Svhf2vF+
>>227
来年7月まで手を出せない。安心パック使いたいからね。
だって1500ポイントは破格だろ?

ハッ、だから延期か?
231SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:19:38.98 ID:zaYcijOe
>>216
ソニーじゃなくてソニエリだろ
232SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:20:53.65 ID:zaYcijOe
>>216
ソニーじゃなくてソニエリだろ
233SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:27:48.52 ID:trRxBBRa
SONYだよ。
234SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:27:53.94 ID:hJMAxY0v
ここまで大胆なスパイウェアは初めてだよ。

AndroidとiOS、プライバシーを丸 裸にするソフトが仕込まれていた ことが発覚
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495431.html
235SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:31:31.27 ID:0bUbajP6
うおっ、SD破損キタコレ。

サンディスクはダメなのか。

データ破損が一番疲れるなぁ。。。
236SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:25:19.75 ID:bgW38jT1
>>235
だと思って、俺は上海問屋のmicroSD買った
しかし、相性は微妙…
237SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:30:23.61 ID:5zGlknb7
上海問屋も付属品も同レベルだろ
238SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:46:27.75 ID:fqX3tyBY

>>222
おー、まさにそれだ。サンクス。
やっぱホームアプリ使わなきゃ無理か…
goランチャーは何かと権限が怪しいとかで使わない人多いしな…
まぁ安全性と実用性考えたらデフォが1番かな。
239SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:03:07.90 ID:AvEP3eR/
dマーケットのアイコンは作れないんだっけ。
dメニューのアイコンはあるけど。
240SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:20:05.84 ID:M/KkVX1n
皆アプリの権限とかいちいち気にしてるの?
よっぽど悪い噂とかが無い限り特に気にせずに入れてるんだけど
241SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:21:17.23 ID:WUUCgbOA
>>239
dマーケットアイコンは冬春モデル以降のみ
他モデルはdメニューサイト内からリンクで使用
242SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:29:20.79 ID:kUbo7XdT
>>219
80点主義の意味間違えてる。
当時の日本車では全項目80点以上とるのは相当困難だった。
243SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:30:29.67 ID:NPKNYVjt
>>240
軽く気にする程度。
セキュリティ面でちょっと不安だから、なるべくリスクを減らしたいよねって婆ちゃんに言われた
244SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:41:10.95 ID:DUe7dVbZ
結局何色が一番売れたのかな?

青最強か?
245SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:42:52.62 ID:ox4Xo2nr
>>244
アクア売れ残ってるだろ
結局白黒が強い
246SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:46:57.33 ID:wrnuzLqv
>>245
いや、一番売れたのはなんだかんだ言ってもアクアだろ?
但しアクアは生産数も多いんだろうな。
247SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:48:45.59 ID:hnH1XZbB
黒一択
アクア持ってて許せるのは男なら10代のみ
まあ主観の問題だが…
248SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:52:17.11 ID:cfBPHTEl
>>247
40代でも黒やけん
249SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:55:04.22 ID:wrnuzLqv
じゃあ、ここでアンケート調査な。
100で打ち切るから。
んじゃまず俺から、36歳でアクア。
250SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:56:16.77 ID:vOiELSJQ
>>249
おいおい100もやるのかよ。
俺、持ってない、ショボーン
251SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:57:28.02 ID:WUpyODL+
アクア 23 男
252SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:57:36.71 ID:kUbo7XdT
俺、35歳独身でホワイト。但しau。
253SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:58:58.53 ID:vE+cnNfp
アンケートは他でやってください
254SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:00:18.07 ID:by9pJd8D
黒  46歳   男
255SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:01:04.04 ID:SL9q/oi8
43歳でアクア
256SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:02:56.73 ID:hS0R8Uyn
34歳 アクア
裏蓋もアクア(ルビーも持ってるけど)
257SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:03:10.19 ID:wrnuzLqv
>>253
皆乗り気みたいだしたまには良いだろ?
もうあまり話題も無くなりつつあるし100レスくらい勘弁してくれ!
258SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:06:14.28 ID:wrnuzLqv
中間報告
投票総数:6 アクア:4 白:1 黒:1
259SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:07:47.40 ID:Iay/0stz
アクア
260SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:07:58.16 ID:/okCD7KW
アンケするなら専用のページ作るか、そういうことができるサイト探せよ
100もやるとか冗談がすぎる
261SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:09:19.22 ID:by9pJd8D
>>260
人間小さすぎ
もっと寛大な心を持ちましょう。
262SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:09:30.96 ID:nnDkPdf1
37歳♂



夏は裏蓋アクア。冬は裏蓋ルビー。
263SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:11:23.54 ID:wv9bjlO7
>>225
7日から値下げなの?
264SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:12:21.78 ID:vE+cnNfp
値下げといっても2〜3千円程度じゃね
265SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:13:09.15 ID:kUbo7XdT
つか意外に平均年齢高いぞ
266SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:14:03.73 ID:hS0R8Uyn
若い奴はきっとiPhoneじゃないかと。
267SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:14:34.09 ID:vE+cnNfp
オサーンばっかw
268SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:18:14.40 ID:Iay/0stz
学生他にもいるだろ
出てこいよ
269SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:22:21.23 ID:Udy1RH88
ここっていつからアンケートスレや雑談スレになったの?
270SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:24:18.34 ID:tPC/e+2J
PS STOREっていつからオープン?

ってかアクロでも使えるの?
271SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:24:51.72 ID:wNfjyfx9
31歳 男 黒
ガラスキンの赤カバーだから
AUとよく間違われる

オッサン言うなw
272SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:27:26.05 ID:hS0R8Uyn
30過ぎたらオッサンって20代の時は思ってたけど
いざ30歳過ぎてオッサンって言われると
オッサンは40歳過ぎてからだろ!オッサンって言うな!!って思うよなぁwww
273SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:27:54.82 ID:YSWWer88
33 35
夫婦でアクア
274SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:31:09.02 ID:rKIzIqtW
21歳 男 白
本当はアクア狙いだったが使ってくうちに飽きると思ったので飽きの来なさそうな色にした
学生だが囲い込み縛りだらけのあいぽんはお断りです、チョン製とSHもね
275SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:32:46.34 ID:k14Ic91q
31男青裸

スマホに合うストラップってなかなかいいのないよね
276SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:32:46.92 ID:WUUCgbOA
終わったら起こしてzzz。
277SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:33:25.10 ID:3lw3Cyl0
20際 黒
278SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:34:19.92 ID:HQZpmr9U
42♀ white
平均年齢あげてごめんw
279SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:36:00.33 ID:31HEGR4m
おっさん多いなおい
280SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:36:18.33 ID:YSWWer88
オッサンばっかだな
281SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:39:04.84 ID:sQ3RKVaC
オッサンと同じなんてやだなあ
282SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:42:29.00 ID:qdWYL78Y
31 女 白
283SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:43:11.22 ID:BobYfY9W
>>246
ドコモのおねーちゃんは白が一番出てるって言ってた。
284SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:44:33.42 ID:hffvg+9B
35 牡 明日アクア購入
285SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:45:35.42 ID:YrKxUAHk
夫婦 アクア シロ 42 41
286SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:45:43.17 ID:BobYfY9W
39歳 白
287SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:46:25.78 ID:2U65uNq1
今って機種変一括どれくらいの値段なってるの?
288SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:46:36.12 ID:wrnuzLqv
中間報告
投票総数:15 アクア:7 白:4 黒:4
平均年齢 アクア:33.6 白:32.3 黒:33.5
289SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:46:40.73 ID:3lw3Cyl0
むしろスマフォ板見てるとお子様多いのかと思ってたから少し安心した
290SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:48:20.41 ID:rKIzIqtW
まあ機種変に行った時白しか無かったってのはここだけの話だ
291SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:48:50.24 ID:Keh/5VSn
20歳
292SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:49:11.86 ID:hS0R8Uyn
>>287
機種変は基本的に定価だと思う
293SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:51:34.09 ID:JW6KDxGX
58♂アクア
294SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:53:01.09 ID:wrnuzLqv
俺明日仕事だからそろそろ寝なきゃならんのだが誰か集計役やってくれんか?
この調子だとすぐ100行きそうだし…困ったな。
因みに >>282まで集計した。
295SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:53:02.21 ID:vE+cnNfp
25 ナース ホワイト
296SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:53:55.71 ID:vE+cnNfp
>>294
言いだしっぺ、最後まで責任持て
297SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:54:51.11 ID:rzrWNr2k
36♂アクア
298SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:54:57.21 ID:hS0R8Uyn
>>295
結婚して下さい
299SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:55:53.67 ID:2U65uNq1
>>292
マジ?
定価って…
300SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:56:45.89 ID:hffvg+9B
>>298
ナースが女とは限らんぜw
301SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:57:02.86 ID:rKIzIqtW
何気に白の本体に黒のハードカバーという変態仕様です
302SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:58:02.05 ID:qdWYL78Y
思ったより平均年齢高いんだね
303SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:58:19.60 ID:0Xi19ERs
29歳 男 アクア
一昨日買ったばっかだぜ
304SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:58:30.92 ID:ts7h+E8e
60還暦 ♂ aqua
305SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:59:32.75 ID:Flgelkku
27歳 漆黒
本当はアクア狙いだったが、普段仕事でスーツなのでスーツにも普段着にも合う無難な黒にした
306SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:00:07.33 ID:BobYfY9W
絶対おもしろがってる奴居るだろwww
307SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:01:41.00 ID:6dPmM/jt
30男 アクア
308SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:02:40.27 ID:Z1q8OyeD
まじでオッサンばっかで萎えるんだが。

46才blackだみょ
309SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:03:14.01 ID:znCIiMgf
黒 47 ♂
310SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:03:43.30 ID:IjarkxPV
>>297までの中間報告
投票総数:22 アクア:10 白:8 黒:4
平均年齢 総合:34.8 アクア:36.4 白:34.5 黒:33.5
311SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:04:00.96 ID:3jvqPtik
35歳 男 黒じゃないとイヤだ
312SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:04:55.42 ID:Xc1sYsOr
ドコモは高所得のおっさん世代くらいじゃないと加入出来ないだろ
低所得のガキはソフバンやauに行く

313SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:06:13.18 ID:3+QrfF5+
>>312
俺の場合一家全員ドコモなんで・・・・、MNPメンドいしね
314SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:08:43.15 ID:e615G2ZV
42 アクア
315SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:13:42.47 ID:kjzShRMN
34 アクア 女 独身
316SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:14:06.12 ID:AXhgFfhb
30代前半 アクア
黒と白のカバー使い分けてる

もっと色のバリエーションが欲しい
317SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:15:03.56 ID:QZgK+CSY
ここってこんなに年齢層高かったのか
19 aqua
318SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:15:54.36 ID:re9dTUwT
白組さんも黒組さんも頑張ってください
319SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:17:18.73 ID:IRpEjza7
この統計に何の意味があるのか疑問だけど

21 女 アクア
320SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:18:35.25 ID:P3U8YIzj
27 男 白
アクアおおいんだねえ。
321SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:18:35.84 ID:ydZGvKmV
33 男 黒
322SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:18:55.39 ID:7qtz3gL/
37 男 白
323SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:19:30.34 ID:ax0NNw6v
33 男 黒
32 嫁 白
324SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:23:32.09 ID:E9tN9qQX
二十 アクア裸単騎
325SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:25:09.70 ID:wm9LJrzr
16 女子 白
acroちょべりぐぅ〜(*^^*)
326SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:28:02.69 ID:LL1P69f2
20 男 アクア
327SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:30:02.06 ID:4uN1zYCO
24男アクア
328SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:32:33.77 ID:IjarkxPV
>>323までの中間報告

投票総数:39 アクア:18 白:11 黒:10
平均年齢 総合:34.7 アクア:34.9 白:33.8 黒:35.5

ちょ、取り敢えず寝るから総合結果はまた発表するからお楽しみに!
お前ら100行ったらちゃんとやめろよ!
329SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:32:49.13 ID:WqsmVttQ
31 黒 男 既婚
330SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:36:03.81 ID:3MxOMUKX
>>328
終えてから寝ろよクズ
331SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:36:55.95 ID:ALothsPQ
意外に30以上多いんだな
26白
332SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:37:07.76 ID:Y7EuQUBg
意外と黒少ないね
アクアとか白って塗装の剥げ気にならない?

26♀ 黒
333SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:37:18.35 ID:gsbtv4ai
>>247だが、41 イケメン 黒
こんなにオサン多いのは嘘だろ〜
334SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:38:39.83 ID:IjarkxPV
>>330
馬鹿かお前は?中間報告はあくまでも俺の善意に過ぎん!
中間報告なんかそもそもやるとは一言も言ってないからな!
それでksとかどんだけなんだよ!
335SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:38:55.49 ID:KzEypL0Y
自分から始めたのに無責任だな

アクア、39
336SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:39:19.57 ID:IjarkxPV
あ、ksじゃ無くてクズか…
337SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:47:52.99 ID:7qtz3gL/
ひどい・・
338SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:49:51.96 ID:4R/XpuB2
まあ、喧嘩すんなよw
ちなみに俺、41 白です。
339SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:50:10.34 ID:AXhgFfhb
ワロス

僕 35 アクア
嫁 28 白
340SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:51:06.34 ID:UCxUxQgx
42 ♂ 本体白 裏蓋アクア
341SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:55:55.75 ID:MxN2ZGe0
66 白
342SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:57:09.46 ID:L3169cgW
31 ♂ あくあ
343SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:57:30.82 ID:mRq1PXZ1
28 女 黒 裏蓋白&ルビーレッド
344SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:58:58.86 ID:ypTDbn7c
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495431.html
なんか大事になりそうだな
45 黒 Cカップ 男
345SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:00:16.79 ID:m+afjnu/
30 白 女
346SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:01:06.05 ID:3MxOMUKX
>>334
100レスで終わりなんだろ?もう終わるんだから自演でも何でもしてとっととケリつけてから消えろって言ってるんだよw
自分で言い出したんだからちゃんと把握しとけ
347SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:01:58.38 ID:jY50NrG4
それ、俺も見たわ。
そんなの当たり前って思ってたけど。
これで浸かってなくてもパケット使用量が多くのなるのは分かった。

ちなみに理想は75-Dカップ
348SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:03:13.33 ID:IjarkxPV
>>339までの中間報告

投票総数:52 アクア:23 白:16 黒:13
平均年齢 総合:33.6 アクア:33.3 白:32.8 黒:34.8

今日はここまででホントに勘弁して!
349SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:04:24.75 ID:F3JCrcGr
アクア 38
350SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:05:10.98 ID:jY50NrG4
>>348
さっさと寝ろよ
351SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:06:09.83 ID:7qtz3gL/
だからアンケートやめろと言ったのに
352SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:06:27.48 ID:3MxOMUKX
>>344
フィーチャーフォン馬鹿にしてた連中息してなさそうだな
353SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:07:12.50 ID:2ifj3d0+
42 黒 夫
34 白 嫁
354SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:07:17.91 ID:Fbx44+y4
女とか嫁とか 何でもありっすねwww

俺 アクア  42歳
嫁 白     35歳  
娘 白*ルビー 10歳
355SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:09:38.61 ID:3MxOMUKX
つか100レス過ぎたじゃん
アンケートお疲れ様。
もうこないでね
356SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:12:10.79 ID:ET8tEop1
35 男 白
357SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:20:03.72 ID:XeeAc2hs
>>206
世界の亀山って世界のなべあつみたいな感じがしてアホかと思うのは俺だけ?
自分で世界のって言うなよ…
358SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:23:34.94 ID:b0W6J3jh
なんか伸びまくってると思ったらなんだこれ
359SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:26:43.32 ID:IjarkxPV
>>356 までの中間報告

投票総数:67 アクア:27 白:23 黒:17
平均年齢 総合:34.3 アクア:33.7 白:33.8 黒:35.4

確かに言い出しっぺだから最後まで頑張るわ俺。

360SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:31:55.98 ID:6MncdBWT
>>348
ムダにスレを伸ばして放置かよ。さっさと死ね。好きな色を買ってんだからアンケートなんて意味ねーだろ。
361SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:32:09.80 ID:jY50NrG4
>>359
男だな。

>>357
亀山?
もうないしwwwwww
ま、シャープだから許せよ。
5流企業は自分で「天才です!」と言わないと誰も言ってくれないから。
362SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:33:50.60 ID:BATt/FM8
男 47 アクア
363SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:34:38.77 ID:Fbx44+y4
nanacoがAndroidアプリ提供開始したけど
今更naancoは使う気になれないな
コンビニのセブンイレブンはEdyもSuicaも使えるし
364SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:41:07.36 ID:ax0NNw6v
頑張った!!偉いよ!
365SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:43:27.49 ID:IjarkxPV
>>360
確かに意味は無いかも知れんけどこの短時間にこれだけの投票が集まるのは皆実際には何色使ってるのか気になってたんだと思う。
まぁこんな事やんのは最初で最後だから大目に見てくれ。
次スレくらいすぐ立ててやるからさ。
366SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:46:40.15 ID:ydZGvKmV
黒、結構少ないんだな....
それ知れただけでも良かったぜ!
367SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:47:42.72 ID:jY50NrG4
>>366
黒は光沢があるんだったら選択したかもしれない。
368SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:49:19.70 ID:9kG4RZ4G
つか>>249から100でしょ?
もう終わったんだろうにいつまで続ける気なん?
アンケート云々関係なく荒らしたいだけなんじゃないの?この子
369SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:55:33.08 ID:IjarkxPV
>>368
荒らしとか言うならもう良いわ。
それじゃこれで終わりにするよ。
荒らすつもりはさらさら無かったけどな。
投票してくれた奴ありがとな!
少しでも皆の参考になれば何よりだよ。
370SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:00:16.51 ID:KJy6P10S
どーせ話題もないし面白かったからいいよ
371SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:00:59.25 ID:Xc1sYsOr
やっぱ青か赤だよな
ドコモとauで被ってる白黒選ぶとかアホだわな
372SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:06:23.18 ID:gsbtv4ai
俺にとっては色なんかより、acro持ちネラーのオサン率が異常に多いことに衝撃を受けた
俺もその一人だが
373SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:25:27.81 ID:mY8X1imq
男 40 アクア Touchと併用
374SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:29:59.05 ID:mgfzku3X
俺はXperiaって言ったら黒にメッキのボタンってイメージだったからそうした
最初はアクアにすごい違和感あったけど今となったらacro=アクアだなと思う
375SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:20:12.29 ID:+ZOqvXr1
29歳 男 アクア 最高です
376SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:21:21.52 ID:eumT36+p
いい歳したおっさんであのアクアは正直無いなw
もっと上品な青ならいいと思うが子供のおもちゃ見たいな色だし。

おばちゃんがどピンク使うようなもんでしょ。
377SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:31:31.81 ID:gsbtv4ai
確かになぁ
家だけで使うならともかく、会社や電車なんかでオサンがアクアいじってたらコイツ正気かよ…とは思う
378SIM無しさん:2011/12/03(土) 04:09:27.30 ID:e615G2ZV
スマホなんて正直、子供のおもちゃだろ?2ちゃんがメインだしw


とか思ってるオサーンは多い
379SIM無しさん:2011/12/03(土) 04:30:36.24 ID:yrBJJ7mf
>>369
漢ならば、100票集まるまで貫き通すべきものである!
380SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:57:38.89 ID:oDZDcB+Y
緊急地震速報全然揺れなかったけど来た
381SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:58:01.49 ID:1bMCYB7o
エリアメール初めて鳴った。
地震起きてからだけど。
382SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:58:02.30 ID:BM57N6UE
エリアメール来た@東京
383SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:58:24.38 ID:VKWn+EwC
エリアメール鳴ったぜ@千葉
384SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:58:24.62 ID:P3U8YIzj
千葉沖で地震か…
なんとなく揺れてる気がして目覚めたらエリアメールで心臓止まるかと思った
385SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:59:10.80 ID:9kG4RZ4G
あれエリアメールならなかったよ
386SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:59:18.73 ID:jQoBVdae
鳴った鳴った
震源近くて揺れてからだったけど
387SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:00:25.43 ID:TDeEbCNz
ちゃんとエリアメール来たな
なまずはアンストしても大丈夫ってことか
388 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/03(土) 06:00:34.15 ID:urOkpDV1
エリアメール三回くらい閉じるでやっと閉じた
389SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:00:44.50 ID:JNc50Ns+
エリアメールついにキターーーー!!
でも、間に合ってなかったぞ@千葉県北西部
390SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:01:59.76 ID:vxUSOaAl
祝!初のエリアメール受信!!
391SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:03:11.03 ID:Fbx44+y4
ってか、地震おさまってから、緊急地震速報受信されてもなぁ
392SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:03:31.04 ID:iN6jUWOC
>>389
だいたい携帯電話のほうと同じくらいに鳴っていたから
エリアメールが遅れたんだと思われ。
393SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:04:00.77 ID:CrCE6IUL
鳴らなかったぞ!

394SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:04:43.58 ID:1bMCYB7o
いまちょっと揺れた@東京
395SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:05:16.35 ID:urOkpDV1
また軽く揺れたはず
396SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:05:54.52 ID:Fbx44+y4
余震きたね
397SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:07:45.38 ID:JNc50Ns+
>>392
確かに他の携帯と同時に鳴り出したから、acroには問題なさそう。
マナーモード中でもしっかり大音量で鳴ってくれたので、良いテストになった。
398SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:12:08.70 ID:LZ8rLpTc
エリアメール来た@横浜
フジTV@地デジの緊急地震速報のタイミングより約1秒遅かったかな
震源地が近すぎて地震の方が早かったみたいだね。
399SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:15:23.59 ID:JNc50Ns+
エリアメールのアプリを開くと、履歴に5:56で2件残ってる。
たしかに、ポップアップを消すのに、2回ボタン押した気がする。
皆さんの履歴では何回来てた?
400SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:15:44.08 ID:kD1gnsEW
みんなエリアメール来てるのか
俺のはうんともすんとも言わなかった@東京西部
401SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:17:59.23 ID:hUicQul4
>>399
同じく2つ
402SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:20:36.74 ID:CFHt5O4W
>>384
同じだ。
何故地震の時、めがさめるんだ。

acroで初めてエリアメール受信
したよ。
403SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:30:18.17 ID:JNc50Ns+
>>401
3つ来た人もいるみたいね。
うちは2件。

http://i.imgur.com/M49PU.png

同じ場所にあるN-706iIIは1件しか受信してない。
何が違うんだろ?
404SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:51:29.46 ID:YgAstOeT
嫁もacro使ってるんだけど、嫁の方にはエリアメール届いてるのに俺のには来ない。
設定も特にいじってないんだけど、何でだろ?
そういえばメッセージRもフォルダが出来た割りには届いたことないな。
何か設定が必要?
405SIM無しさん:2011/12/03(土) 07:10:21.88 ID:LZ8rLpTc
>>404
メッセージRに関しては、iモード/SPモード併用だと
SPモード端末には届かずiモードの方に届いてしまうので
acroで受信する解決策はiモード解約しかない。

エリアメールに関しては解らん
受信機密集の場合、電波掴んだ者勝ち??
406SIM無しさん:2011/12/03(土) 07:10:34.94 ID:Uey+Dp8N
>>404
自分のもエリアメール来なかった
千葉住みで結構揺れたのに
そういや同じくメッセージRも届いたことない
407SIM無しさん:2011/12/03(土) 07:18:08.94 ID:jJlqUZF5
無印とacroの両方鳴ったよ。揺れ終わった
あとだったけど。場所は川崎。
408SIM無しさん:2011/12/03(土) 07:26:59.35 ID:QFeXtwh8

>>325
15〜6年前が16歳?w

24、雄、アクア
※市原隼人似
409SIM無しさん:2011/12/03(土) 07:36:25.02 ID:5sZkohxo
acroユーザーの友人が、
通話中にいきなり切れて画面が真っ黒になってupdating…
という表示になってしばらく使えなくなった、
復帰したら英語に設定してた言語が日本語に戻ってしまっていた。

と言ってた。
Androidって突然勝手にアップデート始まっちゃうもんなの?
こういう報告って他にあります?
410404:2011/12/03(土) 07:45:02.25 ID:YgAstOeT
>>405
むむむ。変な仕様だね。
iモード解約した場合のデメリットって何だろう?メアドが変わるくらい?
411SIM無しさん:2011/12/03(土) 07:59:58.27 ID:fcYogQP1
>>410
おサイフの預けるのとか消すのとか忘れて無ければ解約してもいいよ
俺もnanacoが来たので完全移行完了で解約した
412SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:03:04.00 ID:LZ8rLpTc
>>410
メアドはそのまま移行だから変わらない。
2つあったdocomoドメインのアドレスが1つになるだけ。

iモード端末でしか使用できないサービスをsim差し替えで
継続利用するとかの事情がなければ
メアドが2つもてる以外にメリットは無いかと思う。

ちなみにスマホのメッセージRは現状Myインフォメールのみの対応なので
Myインフォメールに登録してない場合は何も受信しないらしい。
413SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:05:50.91 ID:heJ7XPKq
エリアメール来たけど
音がならなかった...
myvolumeプラス入れて通知0にしてると鳴らないの?
414SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:14:21.43 ID:zZqM0L6r
つまり、エリアメールは役に立たないって事だな。
415SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:18:18.76 ID:a8e2Qc3u
i-modeのとsqモード両方契約してるが、普通にエリアメールで緊急地震速報受信したぞ。
お前らの設定がおかしいんじゃね?
416SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:23:55.32 ID:LZ8rLpTc
>>415
何の話してるの?読解力ないの?大丈夫?
417SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:26:03.30 ID:a8e2Qc3u
>>416
ひとりごと
418SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:27:02.00 ID:1bMCYB7o
>>413
同じアプリで通知0で鳴ったよ。
419SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:31:05.21 ID:LZ8rLpTc
>>417
そうか、よかった。
ちなみにエリアメールはiモードやSPモードとかを
契約してなくても届くからね
420SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:33:53.54 ID:kPSxJn5S
5:56に2件@横浜
30秒後位にauのが鳴ってた
421SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:35:47.51 ID:a8e2Qc3u
>>419
まぁ3G回線に乗ってくるらしいからな。3G回線エリア内だったら受信しますわな
422SIM無しさん:2011/12/03(土) 08:39:56.11 ID:LZ8rLpTc
>>420
なるほどね、やっぱりそのへんが
ドコモと他キャリアの通信インフラのカバー率の差なのかな?
423SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:14:33.55 ID:JNc50Ns+
いま店頭で売ってるacroはOSアプデ済みなのかな?
実は緊急地震速報発表地域内でエリアメールが届かない人はアプデしてないだけだったりして。

ちなみに、緊急地震速報の発表エリアは都道府県単位より細かいので、同じ県内でも鳴らない場合もあり得る。
424SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:20:41.56 ID:heJ7XPKq
>>418
そうですか...
ちなみにメディアとシステムも音量0でした。
425SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:37:02.05 ID:AENHdK5O
19 男 アクア
426SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:38:48.92 ID:05Oexfla
>>423
マジレスすると、製造日次第。
古い在庫が残って入ればアップデートされていないし、
アップデート配信以降に製造された端末が入荷していれば、
それはバージョンアップしている。

在庫に対する店でのバージョンアップは、
T-01Dみたいな致命的なものじゃない限り、実施しない。
427SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:41:52.24 ID:1bMCYB7o
>>424
システムは0,メディアと通話のみ0以外だったよ。
ちなみに今、全部0にしてエリアメールの設定から
着信動作確認してみると鳴るね。
428SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:45:52.37 ID:1bMCYB7o
あっ、マナーモード中は、あらかじめエリアメールの設定の
マナーモード中の鳴動にチェック入れてないと鳴らないよ。
429SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:50:17.24 ID:9YOmIibA
俺もエリアメール受信してない。なまず入れてたからよかったけど。
ちなみにウチ東京23区だけどTHE LAST 10 SECONDSだと予想震度2だったからかな?
ガラケーのエリアメールとは方式が変わったから、より細かくなったのかな?
430SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:00:23.63 ID:5sZkohxo
通話中に突然勝手にアップデート開始されることってあるの?
431252:2011/12/03(土) 10:01:09.23 ID:UTGGBbKm
>>315
結婚してください
432SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:04:34.67 ID:heJ7XPKq
>>428
ありがとうございます!鳴りました!
チェックあったんですね、見落としてました、
本当にありがとうございます!
433SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:08:58.78 ID:/PgeMCId
都内だけど、揺れが収まりはじめてからエリアメールきたわ
ずいぶん個人差あるんだな・・
434SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:18:17.47 ID:uxeUSIYA
地震が収まった直後になまず速報がゆりゆららららゆるゆり大事件歌ってた
435SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:22:57.98 ID:r/am8Yw5
勢いで作ってしまったよ…

http://enq-maker.com/IX0jc2
436SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:28:38.13 ID:Uq/dYADu
俺 色黒 31
嫁 色白 28
437SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:31:23.80 ID:GFLvhoPH
>>435
投票しといた
438SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:33:00.67 ID:OXQl17dP
>>435
乙 投票した
439SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:33:08.23 ID:Jm/AMJk5
ロック解除の画面を変更したいんだけどそういうアプリってない?
440SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:33:48.33 ID:a8e2Qc3u
>>435
性別で、その他ってなんだよ(笑)
441SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:33:51.92 ID:GFLvhoPH
>>435
リンク貼るときは内容書かないとだめだぞ
442SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:35:53.46 ID:EQnBUksU
エリアメール データ通信切ってwifi運用だと来ないって何処かに書いてあったけど来たぞ!。
443SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:37:14.84 ID:TUZeWtKT
>>440
識別不能なんだろ。
444SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:38:33.51 ID:VEtLkMjj
おい、ここにゲイが混じってるぞ
445SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:45:06.48 ID:znCIiMgf
>>435
乙 投票したよ
446SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:55:20.82 ID:eZ3Y15bE
>>435
色ごとの年齢別構成比とかわからんのかな
447SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:02:09.13 ID:27ekTOY/
PSstoreまだ?
448SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:34:20.29 ID:0w+nEFhy
youtubeをイヤホンで聴くと片方のチャンネルしか聴こえない

PCだとステレオで再生される

そういうもの?
449SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:36:43.86 ID:Mvga4Lew
投票したよー
全てにおいて少数派だった…
450SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:50:54.23 ID:eExTghUz
今日に限ってFOMAカードをガラゲーの方に入れてたからスマホのエリアメール確認できず
ガラゲーのなら鳴ったけど
451SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:58:42.16 ID:eJJ7J9cM
ガラゲーってなついなw
452SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:12:51.32 ID:TINO443g
フィーチャーフォンです(キリッ
453SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:14:49.57 ID:XBvRjZkP
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、スマホ歴2年の自分には100レス以上も晒しレスが続くとか馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
ニートとか2c廃人の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとはニート諸君だけでやってくれやノシ
454SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:16:14.54 ID:Ybq7dHBQ
さて何人フィッシング
455SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:26:37.93 ID:xX6RFFpB
>>435
GJだぜあんた
男性が圧倒的に多いせいか、白の人気が全然ないな
やっぱ今のandroidはまだ女性には受け付けにくいのかねー
456SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:42:54.94 ID:VEtLkMjj
>>453
コピペ?
457SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:44:45.03 ID:oDZDcB+Y
>>456
改変な
相手するな
458SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:46:33.74 ID:05Oexfla
フューチャーフォン
ガラゲー

ありがちな間違え
459SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:19:26.59 ID:LsZ9NnTY
この機種買ったけど電話帳のグループ分けもできないとか糞すぎ
なにこれAndroidの仕様?この機種だけ?
460SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:20:24.73 ID:BXOmqY8J
36 男  ズル剥け 赤黒い 上反り 
17センチ 
461SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:20:43.77 ID:/PgeMCId
そんなこと言うとアプリ入れればいいだろ厨がくるぞ
462SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:28:10.00 ID:Ofm6M+Po
>>459
悪いことは言わんから出ていけ
463SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:29:00.94 ID:L1an6d1y
アプリ入れればいいだろカス
464SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:31:55.13 ID:qW0gLsQ2
亀だが、エリアメールが揺れおさまってから届いたとか、遅くね?
ってレスがあったから、取り敢えず報告
俺のスマホはTVの緊急速報と同時にエリアメールが鳴った@千葉県東葛地区

今回TVの緊急速報も揺れおさまってからだから
エリアメールが遅いんじゃなくて、震源地が近いからだと思う。
465SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:34:24.58 ID:Ofm6M+Po
震源地底だったもんな
466SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:43:42.53 ID:2sSbkswP
>>459
同意はするが出ていけ。
467SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:44:41.58 ID:uS7ykeNp
>>459
g電話帳アプリ入れろよ
スマホはアプリを使いこなせてこその端末
468SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:47:46.62 ID:dKuPLK03
仕様も調べずにスマホを買えるお金持ち、羨ましくて笑いが止まりません
469SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:48:35.93 ID:BVLmk15z
大漁だな>>459
470SIM無しさん:2011/12/03(土) 14:00:41.41 ID:U1hCh6nK
情弱暴露しただけか・・・
471SIM無しさん:2011/12/03(土) 14:05:01.85 ID:vzS++50f
>>464
第5報だしな、一般向け発報。
エリアメールなんて遅く届いて当然だと思ってる、個人的に。

PCに高度利用者向け入れてるけど5秒くらいしか猶予なかった、
スマホにも入ってるけど、あと少し速ければ間に合ってた程度だった。
472SIM無しさん:2011/12/03(土) 14:32:33.23 ID:1bMCYB7o
>>459
オレもそこんところはクソだと思うぞ。
確かに他のアプリで解決出来るが、
既存の電話帳アンスコしようと思っても出来ん仕様だしね。
あ〜「Video Unlimited」アンスコしたい。
ふざけんなSonyて感じ。
473SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:35:39.87 ID:eumT36+p
この機種に限らず青って人気なんだなぁ〜。

474SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:41:04.35 ID:ed4TLtBH
まだどういう動作するかわからなかったから、なまずとエリアメール両方入れてたけど
なまずの方が早く来て不思議だなと思ってたけど、>>471の理由だったんだな
このままなまずも残しておいた方が良さそうだな
475SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:44:08.09 ID:0jdjHuj+
早くこいこいICS
476SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:45:42.29 ID:U8calVmZ
今日初めてグーグルナビ使ってみたけどドライブネットより全然使いやすくてワロタw
月課金で容量もデカいドライブネット今まで使ってたのがバカバカしくなって速攻アンインスしたよ
アンインス意外にする事あったっけ?DC行かないとだめだっけ?
477SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:49:42.19 ID:BVLmk15z
docomo chop
478SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:50:53.43 ID:y5+kD2rh
価格COMのレビューとクチコミで基地外が湧いとる
なんか最近ここでも見たような文面だな
479SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:54:37.63 ID:BVLmk15z
>>476
今日初めてG-mail使ってみたけどSP1モードメールより全然使いやすくてワロタw
月課金で容量もデカいSPモードメール今まで使ってたのがバカバカしくなって速攻アンインスしたよ
アンインス意外にする事あったっけ?DC行かないとだめだっけ?
480SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:55:03.52 ID:Sd8xJQzU
30男
本体:黒
リアカバー:アクアorルビー
481SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:55:57.82 ID:eJJ7J9cM
Service Pack One Mode Mail
482SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:56:54.41 ID:4Xsz4lkg
>>472
Video Unlimitedってあれただのリンクじゃないの?アイコン押すとDL始まるし、112KB程度だし。
483SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:00:24.78 ID:oDZDcB+Y
>>478
AQUOSさんか?
そんなのやってもacroと違ってまだ売れてるからね
意味ないから気にしないでいい
484SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:02:10.99 ID:oDZDcB+Y
>>483
acroはAQUOSと違ってだ
これだとおかしい
485SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:17:54.76 ID:ShAsujdW
この機種だけなのか知らんけど
なんでアラームが鳴ってる時に他のボタン押すと画面移動するんやろ
作った奴馬鹿なんとちゃうん?
486SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:19:54.08 ID:UIO1lhof
>>476
クレードル無しでドライブネットを語るとはね
487SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:24:08.96 ID:DNcFsAgT
全国どころか世界中から閲覧できる掲示板で、わざわざ方言で書き込みをする馬鹿もいるんだが?
488SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:31:24.99 ID:0ex4qOAW
>>485
なぜアラームだけ特別だと思うの?
489SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:31:44.88 ID:eK7HJHqs
機種変以外でどのくらいの頻度でDS行ってる?

無料のケータイ点検サービス利用してる?
490SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:46:21.99 ID:rcxJ0vYi
>>489
点検 時にめぼしい画像や動画を抜かれている
知り合いの元店員が言ってたとか言わなかったとか
491SIM無しさん:2011/12/03(土) 17:38:14.06 ID:QB2Prbsb
>>490
めぼしい画像や動画を抜かれている

ここの意味が分からない個人情報(個人が写ってる写真)を抜かれるということ?
それとも有料コンテンツを抜かれる(ピーコ
ってこと?
492SIM無しさん:2011/12/03(土) 17:51:51.93 ID:JcmsK2fh
ハメ録りだろ、言わせんな恥ずかしい

で、DS職員がお持ち帰り
   ↓
Winnyがシャレタマに感染
   ↓
  流出
   ↓
人生オワタ
493SIM無しさん:2011/12/03(土) 17:54:05.54 ID:po7SP4ni
>>491
それは店員次第だろ。
SDの中身丸ごとかもしれないし。
494SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:19:30.07 ID:RvFthch9
風俗で抜け
495SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:22:15.14 ID:mEUACJje
緊急地震速報の履歴みたいなやつどーやって消すの?
496SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:22:15.03 ID:ux5K7V4p
4.0はいつなの?
497SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:44:27.54 ID:3+QrfF5+
>>496
acroだけアプデ放置の覚悟はしておいた方がいいかも
498SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:46:52.65 ID:FoR1HXdM
無料点検に持って行っても、「スマホは外観点検しか出来ません」って言われる。
んで、画面拭き拭きしてもらって無料のクリーナークロスを貰って帰る。
499SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:03:17.47 ID:IfAKbkLw
再起動でプリインストールアプリが復活する件について、一度マーケットで更新してから自動更新のチェックを外してアンインストールすると解決するよ。
既出ならスマン。
500SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:07:32.63 ID:eJJ7J9cM
>>499
似たような事例が既出だが重要事項だし短文だから、むしろ次回からテンプレ入りして欲しいくらいだ
501SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:08:08.79 ID:TDeEbCNz
ただえさえ、キャリアの都合()で初代ぺリアは日本だけアプデなかったからな…
acroもやろうと思えば出来ると思うが日本独特モデルだしどうなることやら
502SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:14:40.51 ID:KV2aWdws
なんだ情弱か
503SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:18:33.05 ID:wuxNOM5A
バージョンアップしてから、ホームボタン押してから画面が表示されるときに
なんか縦に少し伸びるような感じで表示されるようになったけど仕様なのかな?
たいしたことじゃないけどちょっときになる。
自分だけかな
504SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:27:27.72 ID:5qZTumcT
>>501
完全に解釈が間違っている
例えばアメリカのキャリアでX10をアプデしたところがあったか調べてみれば?
505SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:32:07.30 ID:xyGifhUg
アプデ後もwifiの不安定さが無くならなかったけどwifi fixer入れたら
完璧に解消されました。
有り難うございました。参考まで。
506SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:40:19.03 ID:kf8+jAUD
もう>>501みたいな情弱悲観論者は来なくていいよ
507SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:57:52.00 ID:QbqegdTQ
つヒント 機内もーど
508SIM無しさん:2011/12/03(土) 20:08:03.05 ID:OXQl17dP
>>503
昔のブラウン管テレビみたいな感じだし意図して入れたエフェクトだと思うよ
509SIM無しさん:2011/12/03(土) 20:59:44.87 ID:sVB7Fzo2
>>501
知ったか乙
510SIM無しさん:2011/12/03(土) 21:56:50.68 ID:gIhkWSY3
>>435
thx!俺が仕事の間にアンケート出来てるとは、最初からこうすれば良かったんだな。
早速投票させてもらった!
511SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:01:09.34 ID:6FLAXCpu
>>503
戻せるけどスレチになる
512SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:17:50.23 ID:gIhkWSY3
>>503
画面設定のアニメーションの設定を無しにすればエフェクト無くなるぞ。
513SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:18:54.18 ID:OSbhUkMp
>>505
ありがとうございます
こんな素晴らしいアプリがあったとは知らなかった
アップデートで多少は改善されたけどたまに途切れるなぁと思ってたんだがこのアプリ入れたら快適すぎる
514435:2011/12/04(日) 00:01:18.02 ID:NAIZi2RX
投票してくださった方々、ありがとうございました。
上のほうであがってた年代別の色の割合とか、出来るかどうかやってみます。
ただ、それには回答数がもっとほしいので、まだの方は是非投票お願いします。
515SIM無しさん:2011/12/04(日) 00:03:28.53 ID:0woXdplM
機種変で24ヵ月払いなんだがもし機種変とかMNPしたら
割引無しの残りの分と違約金が必要なのか?
516SIM無しさん:2011/12/04(日) 00:04:33.37 ID:Dc62zpJa
午前8時〜午後11時の3時間
PowerAMPで音楽聞きながら壺丼524で2ちゃん読み書きして
95%ぐらいから3時間後45%まで減った
バッテリー持つ方なのかな?
http://i.imgur.com/O65Ah.png
517503:2011/12/04(日) 00:28:37.03 ID:tXD6eac1
お、なおせた、ありがとう
っていうかこれ仕様だったのか
どっちかっていうとacroじやなくて
Androidの仕様か
518SIM無しさん:2011/12/04(日) 00:49:07.37 ID:pcbruhf1
>>516
3分半で1%減る感じか…
俺のもそんなもんだと思うけど、買った当初から考えたら、だいぶ持たなくなった印象
519SIM無しさん:2011/12/04(日) 00:49:47.03 ID:YfrDeEr8
なんかSDカードに入れてたアプリが突然消えやがった
うぜー
520SIM無しさん:2011/12/04(日) 00:53:11.81 ID:Dc62zpJa
>>518
購入日は10月下旬なんだけどwww
521SIM無しさん:2011/12/04(日) 01:23:29.22 ID:pcbruhf1
>>520
俺は9月下旬購入でヘビーユーザーだけど、最初はもっと持ってたね

てか、感覚じゃなくて、最近買ったばっかの彼女のacroいじってたら、俺のよか持つなぁと体感した
522SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:26:58.34 ID:GdF1dD0s
>>514
なんだかただの2chの層になっちゃったな
523SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:31:26.77 ID:+1PL8XAb
この機種、電波悪いときにアンテナ伸ばしても変わんねぇwww

何のためにアンテナ付けてんだよww

しかも出しずらいしwww

今時アンテナ付なきゃ圏外?エリア狭いのwww

だせぇwwwww
524SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:53:33.55 ID:DYnLjNhd
>>523
笑った。
525SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:57:03.62 ID:1Y0UVvaO
>>523
これって釣りだよな?
平成一桁代ぢゃねぇーっつーのwww

ワンセグアンテナ伸ばして通話とかネットしてると思うと滑稽だなwww
526SIM無しさん:2011/12/04(日) 03:01:14.94 ID:V7jxDYw3
>>523
ダミーだけどやっぱアンテナ伸ばして通話した方がカッコいいじゃん

車に付いてる羽?エアロパーツと同じでwww
527SIM無しさん:2011/12/04(日) 03:05:56.55 ID:0gj7C968
>>523
笑わせてくれてありがとう
528SIM無しさん:2011/12/04(日) 03:18:36.74 ID:6geL1Wxu
>>495
エリアメールのデータを消去したら緊急地震速報の履歴消えたよ
529 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/04(日) 05:28:26.24 ID:nMGoUUyb
(´・ω・`)
530SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:14:57.30 ID:sI90wdQ3
>>523
いるよね、
ワンセグのアンテナを通話用と勘違いして、
アンテナたてて、通話してる人。
531SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:45:05.15 ID:zI0L0prX
昔着信でピカピカ色変わるやつ付けてたの思い出したw
532SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:56:13.15 ID:XexCkff+
懐かしいwwww
533SIM無しさん:2011/12/04(日) 09:18:48.06 ID:rTal5Uy5
シティフォン
534SIM無しさん:2011/12/04(日) 09:27:36.79 ID:T+sg5kNs
バイブレーションの機能アプリおすすめ教えて!
535SIM無しさん:2011/12/04(日) 09:46:30.77 ID:eJqmW549
>>523
アンテナの付け替えくらいさせろよwwwって感じだよなwwwww
受電するとピカピカひかるやつwwwwwww
536SIM無しさん:2011/12/04(日) 09:49:58.93 ID:x10ZqAPu
>>516
減り早いのはGPSがずっとONだからじゃない?
537SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:04:26.33 ID:XexCkff+
>>536
かなり影響ありそうだよね
充電後の12時〜もグラフの勾配がキツめ
538SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:15:02.91 ID:WEbLhZcB
これタッチの位置がおかしくね?
思った場所の少し上あたりじゃないと反応しないわ
539SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:38:52.84 ID:WEbLhZcB
>>519
だから試供品の糞SDカードは使うなとあれほど・・・
540SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:17:18.01 ID:XexCkff+
>>538
タッチの精度と感度(特に画面四隅)は個体差大きいと思う。

最初同じ疑問を持ってたんだけど、少し前に別の不具合で新品交換してもらったら全く問題なくてビックリした。一番違いを感じたのはmateでリストコントローラーの左右に出る↑と↓を押すとき。
交換前はなかなか認識してくれなかった。

ちょうどアプデのタイミングと重なったからその影響もあるのかもしれないけど、その辺り皆さんどうですか?? 長文すみません。
541SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:41:58.01 ID:d0FfaduD
>>540
俺のは四隅に限らず端の方は全てタッチ感度悪いわ。
まぁこんなもんかと諦めて使ってるけど。
542SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:43:13.44 ID:O0z7B+O7
>>541
俺のは逆に四隅が敏感で、反応しやすい。
543SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:44:04.96 ID:EKne13/A
俺のは敏感で、反応しやすい
544SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:48:44.71 ID:LtiZIU6X
↑は1回目か2回目のタッチで反応する
↓は5回からタッチしてやっと反応する
545SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:49:32.40 ID:mJ2UbXDl
アクア
男 23
546SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:06:50.22 ID:KNRk0obQ
まぁアレだぁ
タッチ感度が悪いと感じるのもアンテナ伸ばして使ってないからじゃね?感度だけにニヤニヤ
547SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:10:06.27 ID:5SaMQeVv
>>442
データ通信じゃないもん。
通話用の信号の一部だから通話できる場所なら届く。
548SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:11:03.58 ID:72bUOJ++
video unlimitedを間違えて押したら勝手にインストールが始まった
しかも消せない糞仕様
なにこのゴミ
549SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:16:45.70 ID:9k6fxyYh
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2342157.jpg
acroで撮ったしょうもない画像
550SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:18:31.36 ID:5fCSGpn3
プリインせめてショートカットだけでも消せたらな
551SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:26:09.03 ID:eMC/BvUy
>>549
どれだけマック通ったんだよww
552SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:26:41.25 ID:QCduGOHb
>>549
コンプリートしたのか?お疲れさまw
553SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:34:17.43 ID:EKne13/A
>>549
ワロスw
554SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:36:50.65 ID:PD4+25kC
>>549
反応あってよかったね
これ飲みづらそうだなあ
555SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:00:21.05 ID:CiKnOAVt
何か和んだw
556SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:03:39.88 ID:QCduGOHb
>>549
腹減ったからマクドで昼飯食ってくる
557SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:04:48.33 ID:PJvVdpKR
俺も腹減ったから吉野家で牛丼食ってくる
558SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:09:20.14 ID:QCduGOHb
>>557
きのこ牛丼ってまだやってるの?
559SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:15:49.19 ID:mHtBCI81
>>558
それ、すきやだから。
まだやってるんじゃないか。
560SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:16:20.46 ID:t5st5quO
>>539
試供品のSDカードのスピードがタイプいくつか調べる方法ってあるの?
561SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:25:57.30 ID:2ipenOLL
>>560
SDに書いてるから取り外して確認
562SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:29:53.89 ID:QCduGOHb
>>559
そうだった‥指摘ありがとう

サイフ事情考えると踏ん切りつかねー。。今度こそ行ってくる
563SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:31:19.14 ID:rTal5Uy5
>>549
前回のは国産だったけど今回は中国産なんだよなこれ
564SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:34:01.62 ID:t5st5quO
>>561
ありがとう。Aだったみたい。
今、スマホ用途でスピードとコストパフォーマンスのバランスが取れているのはいくつぐらい?
565SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:51:26.12 ID:iB8to1Tz
試供品ってサンディスクの32GB,class4と同じやつじゃないのか?
566SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:54:05.07 ID:eMC/BvUy
>>565
class4なの?てっきり2と思っていたが・・・
567SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:58:42.96 ID:lgLWwCqA
class4相当以上の速度は出てるけどな
568SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:01:00.27 ID:rTal5Uy5
サンディスクにしては品質ひどくねーか
569SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:03:05.61 ID:EKne13/A
kingmax的な?
570SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:03:25.70 ID:2ipenOLL
>>565
どうして同じと思うの?
571SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:10:14.70 ID:kWxjtd1v
>>554
それが意外と飲みやすいんだよな〜w
洗いにくいのが難点。
572SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:11:01.06 ID:Dc62zpJa
>>536-537
GPSは確かに常にON
おまけに世界天気時計ウィジェットで1時間に1回GPS測位して
現在地更新してるし

GPSってそんなにバッテリー食うのかな?ガラケーの時からGPSは常にONだったが
573SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:28:41.38 ID:PJvVdpKR
GPSはGPSを使うアプリがGPSを使っている時のみ働くので常時ONで問題ない
574SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:30:37.11 ID:OCq7LN42
>>573
その通り
575SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:40:03.09 ID:QCduGOHb
>>570
ソース忘れたけど判定ツール的なやつでSanDiskって報告があったような
今は知らん
576SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:46:36.83 ID:y9/UXzHK
SD toolsだとSU32Gって出るからSanDiskだろ
577SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:26:25.34 ID:YNqRrbAB
試供品だから品質悪いとかは根拠ないよなあ。分母同じにして統計だした訳じゃないし。保証に関しては付いてても大した意味はないと思うし。
578SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:30:39.40 ID:bDk0aL+/
試供品の意味は「品質は保証しません」ってことじゃなく「壊れても保証しません」って意味でしょ
579SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:38:59.67 ID:AcwJ8xhb
なんかこの流れ、前に何度か見たような・・・デジャブだな、疲れてんだ俺
580SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:00:56.09 ID:asd4ML4y
>>579
キョン乙
581SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:18:34.99 ID:ZQ3i1/Bq
>>501
釣りだろうけど、、、
海外もちゃんと調べてみあほ
582SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:23:06.79 ID:QCduGOHb
>>579
エンドレスサマー?夏にはまだ早い
583SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:31:04.36 ID:d0FfaduD
そもそもすぐ壊れるような32G付けて来る位なら壊れない16G付いてた方がよっぽど良いんだけどな…
584SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:38:19.70 ID:EKne13/A
壊れないものはない
585SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:38:42.80 ID:bBewraaz
http://juggly.cn/archives/47744.html

今年度中にアップデートくるかなあ
586SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:41:21.93 ID:lAwrSyGr
>>583
直ぐになんか壊れやしない
587SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:42:30.42 ID:QCduGOHb
docomoに限って今年中はアリエナイ
588SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:02:38.36 ID:ZqhlGl8P
試供品だから糞カードとかって言ってる奴ずっといるよな
589SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:12:23.98 ID:d0FfaduD
アプデで激モッサリとかになるくらいなら無理せず2.3のままで良いな俺は。
そもそも2.3アプデ以前から不満なんかそんなに無いし、ホント良い機種だよコイツは。
590SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:14:26.81 ID:d0FfaduD
>>586
まぁ俺もまだ壊れずに使えてるけど、壊れたってレス結構多いから、てっきりバルク品位の品質なのかと思ってたわ。
591SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:17:47.92 ID:pu4Lz8qo
年内は無いだろ
DOCOMOだったらのぞみちゃんのアップデートとあわせて来るんじゃなイカ?
592SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:32:19.69 ID:EKne13/A
年度内もないだろな
593SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:32:32.51 ID:9+HIPly7
SPモードメールで名前じゃなくてメールアドレスで表示されてだれのメールかわからないんだけど設定でかえれるのかな?
594SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:35:25.85 ID:FiMoqqSF
>>593
アドレス帳に登録しろ
595SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:39:42.62 ID:bBewraaz
GALAXYS2は年内の可能性あるらしいし
HTCはハイエンド端末は1月にやるって言ってる
あり得ないとは言えないと思うが
596SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:54:04.68 ID:PJvVdpKR
>>594
いや、アドレス帳に登録しているアドレスでも@の前が「"」と「"」に囲まれて登録の名前で表示されないバグがあるのよ
今月中には直る予定だが、docomoの事だからなぁ・・・
597SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:55:31.33 ID:iKDkm+zK
>>590
ヒント:ノイジーマイノリティ


まぁまめにバックアップ取っとく癖は付けといた方がいいかもね
大容量のSDなんて只でさえ消耗品だから。
598SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:59:55.60 ID:iKDkm+zK
>>595
つかグローバルモデルでもまだなんだろ?
だったら国内に来るのは年度内でも難しそうに思えるけどな


>>596
よく確かめずアップデートしてしまうからいけないというか…
買ったばっかとかならアップデートのアンインスコも容易いだろうし
599SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:16:46.44 ID:72bUOJ++
これ内臓メモリ少なすぎるだろ
すぐいっぱいいなってアプリ入れられん。
スマホってこんなもんなのか?
600SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:24:45.08 ID:emRGFiSc
スペックも調べずにスマホを買えるお金持ち、羨ましくて笑いが止まりません
601SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:28:46.59 ID:9+HIPly7
>>594
>>596
なぜかiphoneの人だけ名前で表示されてる
602SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:33:06.54 ID:Z9CqTgty
この機種はもう電池パック安心サポートで貰える?
603SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:35:54.64 ID:vyju7wu7
充電ケーブルが太過ぎてイライラ
604SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:37:28.51 ID:EKne13/A
つカルシウム
605SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:00:53.13 ID:FiMoqqSF
>>603
買えば?
606SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:16:51.50 ID:QPWsawU2
>>601
それiPhoneだけではないかもしれんけど、
送信者が名前つけて送ってる設定かもしれないね。
以前、名前でてるから登録してるもんだと思ってた人が入ってなくて、
送信側で名前つけてたことがあったから。
607SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:36:17.76 ID:7tUlRBfr
送信側で名前つけて送るってアドレス帳の名前が送られるのか?
女の子一人だけ名前にちゃん付けで他は姓にさん付けなんだがバレてるかな
ちなみに上司はムカつくから呼び捨てで登録してあるんだが
608SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:47:29.88 ID:AcwJ8xhb
アドレス帳以外に、送信側がアドレスに紐付けしてる名前のデータってあるのか?
609SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:54:54.87 ID:EKne13/A
>>607
プギャー
610SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:05:35.66 ID:d0FfaduD
アンケート、アクアが結局半数位占めそうだな。
やっぱアクア何だかんだ言っても人気有ったんだな。
611SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:08:10.14 ID:WEbLhZcB
xperia acroといえばアクアのイメージが強いもんな
612SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:11:08.87 ID:jUzCZb6g
>>607
そうではなくて、送信者が名前をつけて送信する。
受信側は登録してなくても、送信者がつけた名前が表示される。
613SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:20:40.56 ID:EL4uo1PN
>>611
え?
614SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:21:12.72 ID:0gA54fFM
SPモードメールを http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321633967/714 の通りに
してみたら、件の起動時や度々ブラックアウトしてメール受信が遅れる等の事象から解放された
何よりストレージ容量が100M位空いて、root取った人みたいな状態になったのは思わぬ副産物
と同時に今までのSPモードに金を払ってた自分がアホらしい
615252:2011/12/04(日) 22:22:55.48 ID:xD80VcML
>>578
イミフ。
信頼性工学勉強して出直してこやぁ。
616SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:24:49.69 ID:+x5hQeEg
>>614
見れないんだけど何が書いてあるの?
617SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:29:49.40 ID:d0FfaduD
>>616
アンインスコして再インストールだってさ!
だいたいspモードメール自体アンインスコ出来たか?って思うけど…
618SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:30:26.77 ID:0gA54fFM
619SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:32:48.97 ID:0gA54fFM
>>617
マーケット→マイアプリ→SPモードメール→アンインストール

>>618訂正
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/smartphone/1321633967/714
620SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:33:20.74 ID:+x5hQeEg
これも見れないw
621SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:34:16.23 ID:EKne13/A
714 : SIM無しさん: 2011/11/29(火) 08:49:33.53 ID:Vh/FGjcF [1/1回発言] >>712
一度アンインストールして再インストールしたらなおったよ
しかもストレージ100Mも空いてアプリもサクサクになった
バックアップ取ってなかったからメール全部消えたけど
xperia arc

622SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:35:11.72 ID:+x5hQeEg
お、ありがとう
マーケットからだとアンインスコ出来るのか
623SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:36:51.98 ID:9Vi3wqvy
ただたんに、メールが削除されるから軽くなるんだろ
624SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:39:23.97 ID:rTal5Uy5
全部消して容量消えただけじゃry
625SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:43:02.60 ID:0gA54fFM
>>623
いや、週一でメール完全削除してるけど、全て消した状態で残り90Mに満たなかった
でも現在、メール送受信計40件位ある状態で、 http://imgur.com/Rg8nj.jpg
626SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:51:02.02 ID:QZi8A5GY
メール完全バックアップとって、一度試してこれ場いいんだろ?

ちょっと待ってろ。
627SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:52:42.32 ID:wKvk0W1G
>>625
spモードアプリの大きさは?
628SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:53:32.69 ID:FiMoqqSF
>>612
それe-mailの場合な。
SPモードやiModeはヘッダー削除している。
629SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:56:34.73 ID:0gA54fFM
>>627
それが不思議と42.02MBw
630SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:58:46.61 ID:PJvVdpKR
>>627
アプリ 16.31MB
データ 35.01MB
何の不都合もない
631SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:59:27.03 ID:d0FfaduD
>>625
spモードメールの容量見せろよ?
因みにマーケットからでもアンインスコ出来なかったから端末でやるのと同じじゃネーかよ!
んで、真に受けてやって、俺メール全部消去されたけど!?でもどーでも良いメールだからまぁ別に気にしてないが…
632SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:02:10.61 ID:RzenASlu
>>593
電話帳登録名表示にチェック入れてんのか?
633SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:04:47.11 ID:0gA54fFM
>>631
これでいい?
http://imgur.com/yNxSR.png
634SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:05:29.65 ID:QZi8A5GY
さぁて。やって来たけど結局マーケットからSPメール削除できず。
バックアップ後にデータ削除実施したら添付の通り。

推測。やっぱデータ消えただけだろ
635SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:07:57.69 ID:0gA54fFM
>>634
> マーケットからSPメール削除できず

ここが良く分からない
636SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:09:20.69 ID:2ipenOLL
>>607
電話帳登録名送信にチェック入れてたらそうなる
637SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:13:37.56 ID:d0FfaduD
>>635
試したけどやっぱり完全に削除はされんぞ。アプデ以前のアプリは残る。
因みにメール全消去されたから俺のはだいぶ痩せたけど…

http://www.imgur.com/xElXE.jpg
638SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:20:04.79 ID:5iMHJSaj
>>633
送受信合計で300件ぐらいで
http://i.imgur.com/hrIWy.png
だから、たんにメールが削除されただけだと思うよ
画像添付の重いメールが削除されたんじゃない?
639SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:20:22.73 ID:QCduGOHb
>>607
こいつに限らずガラケーでもメールにゃ宛名に登録名が付いてるぜ?まじプギャー
640SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:22:14.22 ID:0gA54fFM
>>637
マーケットのマイアプリのSPモードメールの「開く」の隣、「アンインストール」てなかった?
641SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:25:54.89 ID:2ipenOLL
>>639
設定の電話帳登録名送信にチェック外してたら宛名はアドレス
642SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:26:13.27 ID:d0FfaduD
>>640
いや、だから有ったよ。
でも端末からは完全にアンインスコされないんだって…
やってもいきなり開くか更新って画面が出てくるだけだ。
いい加減話の流れで分かってくれよ…
643SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:27:08.54 ID:Dc62zpJa
とりあえずspモードアプリのデータだけでもmicroSDに保存出来ればいいのに
644SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:29:43.28 ID:uOvvnXwl
>>640
それ、ただのアンインストールじゃなくて、アップデートのアンインストールじゃね?
645SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:36:16.76 ID:EKne13/A
そうだね
646SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:41:51.22 ID:2ipenOLL
>>644
それで良い
今問題の不具合は、ドコモHPによると特定のバージョンからのアプデらしいのですよ。
647SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:43:45.58 ID:d0FfaduD
>>644
いや、マーケットからだとあたかもアンインスコみたいな画面になるから>>640みたいに勘違いする奴も居るんだろうな。
実際俺は試したから間違い無い。
648SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:56:13.69 ID:KNRk0obQ
内部容量少ないと愚痴ってる連中2.3.4でもめっちゃワンクリrootedできてSPモードアプリとかLinkでSDに移せるけどスレ違いかね?
おいら空き172MB空いてるけど
やるなら自己責任でggrよksが
649SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:00:01.49 ID:GfeuuiiL
うわぁ・・・
650SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:00:51.15 ID:QBLsnk9g
失敗してもバックアップとっとけばSEUSでしょきかできるし、なんもしねーで愚痴行ってるのがムカつくわ
651SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:01:37.00 ID:eQvTJSFy
>>648
うわぁ…
652SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:03:19.12 ID:bXJqXxdP
>>648
うわぁ…
653SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:04:15.75 ID:oq+weaco
>>648
うわぁ…
654SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:04:53.57 ID:vCm80BC8
>>652
うわぁ…
655SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:06:07.57 ID:UCpPxzWk
656SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:06:18.59 ID:bXJqXxdP
>>654
657SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:09:52.41 ID:KNIUkuOW
なんの話?
658SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:11:55.28 ID:lj5rCKSy
>>648
うわぁ

rootなんかとらなくても、174メガ空いてるよ。
659SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:12:05.92 ID:KNIUkuOW
とりあえず>>648に「うわぁ」と言っとけば良い?
660SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:12:41.63 ID:eQvTJSFy
>>659
うわぁ…
661SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:15:32.05 ID:OI8IWYR2
>>648
そこまでしないと快適にならないんてやっぱ基本クソだろw
662SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:16:23.46 ID:bXJqXxdP
rootスレでやってくれ
663SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:16:33.79 ID:QBLsnk9g
>>651〜653代返案もなしの短レスするくらいなら代返案出せよ
もののよっては試すのやぶさかでないぜ。実用レベル出るで頼むわwww
664SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:17:14.74 ID:UeexdP2N
>>663
うわぁ…
665SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:24:04.15 ID:QBLsnk9g
>>664
最初にスレ違いかもって書いてるのにおまーは読解力皆無みたい
だな、スルーすれりゃいいだろ。ほんとバカ
666SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:25:52.18 ID:GroFPE8M
ID:QBLsnk9g
真正くせぇなこいつ
667SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:26:27.76 ID:bXJqXxdP
予防線張っときゃ好き勝手に言っていいと思っている奴がいるようだな。
668SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:26:41.14 ID:DzYrFsJI
>>665
うわぁ…
669SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:33:36.20 ID:zSgBHDO4
きっとrootとか覚えたてで人に教えたくて堪らないお子様なんだろう
察してやれ
670SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:33:44.46 ID:QBLsnk9g
>>666
なにが真性だ?知りたきゃrootedスレでも行けよ池沼。
提提示したに過ぎないのに過剰反応かよ
いい加減ID真っ赤になるなから退散するわ。せーぜー残り容量の残量気にしてがんばれや
671SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:35:51.57 ID:68Hh+Pay
既に真っ赤だよ
お顔がw
672SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:36:14.29 ID:GfeuuiiL
うわぁ・・・痛い通り越してキモいレベル
673SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:36:38.93 ID:bXJqXxdP
ほんと。熱くなりすぎてタイプミスしてるしww
674SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:37:06.21 ID:oq+weaco
自分からroot持ちだしたのにrootスレ行けとかどんなギャグだよ
675SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:37:08.13 ID:GroFPE8M
rootとやらができたお!
これで僕も情強の仲間入りだお!
これからはいっぱい情弱を煽って情強アピールしてるおwww
676SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:39:10.28 ID:vqPn7o2b
なんか荒れてるな?
なんなら此処でまたゲリラアンケートやろうか?
嫌なら落ち着けよ。
677SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:48:22.83 ID:i48pO0X4
残り容量の残量
素敵な日本語ですね
678SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:59:21.17 ID:0fYlNucE
まーた厨房かって
SH厨がスルーされて寂しがってるぜ
679SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:59:27.99 ID:X/cEUjGX
root化したら元に戻せないの?
680SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:00:22.82 ID:oq+weaco
戻せるよ
681SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:01:14.31 ID:Hmo8Ksvo
このモデルはインカメありますか?
682SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:07:14.38 ID:zI8LHJiZ
頭痛が痛い
683SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:10:33.99 ID:RuHBUreh
最新の新しい新曲
684SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:13:06.20 ID:M3D8k7Lh
得意気にるーと()語るよりも日本語を勉強する必要があると思うんだw
馬鹿にスマホとネットはまだ早い
685SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:30:07.83 ID:vCm80BC8
と、ところで、
この機種のワンセグ録画てどうやってするの?
686SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:31:41.33 ID:0fYlNucE
>>685
公式ページ500回読み直せ
687SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:35:13.64 ID:Lwqh9WUi
そういやワンセグなんてもんがあったな。
688SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:49:47.22 ID:vJ2Dj5Hd
トイレ行くときに大活躍だ。ワンセグ。
サッカーの時だけな。
689SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:58:21.39 ID:UCpPxzWk
近くにでかいマンション立ってから地デジ映らなくなったわ
これに機種変してワンセグもほぼ映らないって気がついた
唯一映るのがフジテレビという・・
電波は中継してくれるって言ったのに、エルザ世○谷の嘘つき
690SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:23:53.86 ID:ijoWXo4u
>>681
無し
ICSになってもフェイスアンロック出来ないのが残念
691SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:59:07.93 ID:snEPBPS+
ワンセグって今後段階的にでも電波状況が良くなったりするのかね?
田舎だからかほとんど映らないから使い物にならないんだ
692SIM無しさん:2011/12/05(月) 03:05:49.31 ID:JgH1XL3E
ワンセグwww
693SIM無しさん:2011/12/05(月) 03:06:31.07 ID:QBLsnk9g
>>684
先代Xperiaも2.3.3にした馬鹿でーす
ネットとスマホは早すぎたよー(棒
眠くてタイプミスしてたのは素直に謝るわ
694SIM無しさん:2011/12/05(月) 03:11:39.62 ID:2Tb9eQzh
>>693
なんだこのキチガイ
695SIM無しさん:2011/12/05(月) 03:12:40.14 ID:Lwqh9WUi
触れちゃダメ
696SIM無しさん:2011/12/05(月) 03:38:25.37 ID:RAXx8U2I
あー
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 04:25:16.96 ID:4zjOYbyj
あと5年もすればガラスマにもフルセグ載るかな?
正直ワンセグはよっぽど画面を遠目で見ないと見るに耐えない
698SIM無しさん:2011/12/05(月) 05:42:11.40 ID:Zk595nvT
まあ確かにトイレではワンセグ役立つ
もし無かったら心ゆくまで長居できんからなあ
699SIM無しさん:2011/12/05(月) 06:18:09.21 ID:cCGrX//c
>>690
あれ画像見せればアンロックできるからいらない
700SIM無しさん:2011/12/05(月) 07:19:13.10 ID:mtJ+FHn1
>>693
アホえ〜
701SIM無しさん:2011/12/05(月) 07:24:08.34 ID:S168OCg0
今日のうわぁ…スレはここですか?
702SIM無しさん:2011/12/05(月) 07:32:31.21 ID:UlczGKia
>>699
インカメラ無いからと素直に
703SIM無しさん:2011/12/05(月) 09:17:35.25 ID:vKAPXLMd
標準のカレンダー、祝日の情報すら入ってないんだけど
これどういうこと?
704SIM無しさん:2011/12/05(月) 09:23:19.79 ID:UlczGKia
>>703
マイカレンダーから同期表示を設定
705SIM無しさん:2011/12/05(月) 10:57:35.68 ID:qGIj2e6z
rootとらなくても、糞ガキじゃない俺はRAMも余裕だし
この機種で今後3年は余裕で戦えるw
706SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:04:58.24 ID:eqq0/6l/
買うときに安くなると言われてドライブネットを契約させられたんだけどこれの解約はショップに行かないと出来ないんですか?
707SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:05:09.23 ID:4zjOYbyj
別にスマホにしなくて良かったんじゃね
708SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:49:22.08 ID:dTvB//JX
設定→日付と時刻→日付形式の箇所の設定ってどこに反映されてる?

未だにわからないんだけどw
709SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:50:13.14 ID:42+U/Hi5
これ電池パック1年持つ?
今考えているのは、

KBC-L54D
KBC-L27D
KBC-L2BS
ポケットチャージャー01
純正電池パック追加購入

なんだけど・・・
京ぽん時代に使ってたバッテリーエクステンダーはうんともすんとも言わなかった。
710SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:53:21.05 ID:4zjOYbyj
>>709
バッテリー差し替えが面倒じゃないなら追加がいいかと。
使い続けたいならモバブ系を勧める
711SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:57:23.99 ID:VqcgG+I4
>>706
俺は引きこもりなんで、家で解約したよ。
712SIM無しさん:2011/12/05(月) 12:17:52.30 ID:MY2TKoQD
結局spモードメールアプリがどったらのは、馬鹿が勘違いしてただけ?
100MBも増えたとかいってるのに実際はそんなに増えてないし
713SIM無しさん:2011/12/05(月) 12:37:06.04 ID:aHa8SiHE
>>712
俺は自動削除も設定してるし、大体50MBで推移してる
デコメ使う使わないってのはでかいかもしらんが…
714SIM無しさん:2011/12/05(月) 12:51:00.11 ID:nO/rNpuC
>>712
たぶん。
715SIM無しさん:2011/12/05(月) 13:03:54.28 ID:dTvB//JX
初めてのスマホがacroの俺は最初はスマホ関連のアクセサリーとか詳しくないからバナナのフィルムとハードケースを購入したけど、今はフィルムはOverLay MagicでケースはMSYベルベットに落ち着いた!!

バナナのフィルムと違ってMagicは滑りが良いね!

もうバナナは買わないと思う。
良い勉強になりました。
716SIM無しさん:2011/12/05(月) 16:33:55.12 ID:pNtyMM8g
>>710
ありがとう。
安い予備バッテリー買ってみようかな。
717SIM無しさん:2011/12/05(月) 17:26:02.76 ID:+RydwyUC
>>716
その中なら大人しく大容量のモバブー(KBC-L54DかKBC-L2BS)にしとけ
acro自体バッテリーの持ちいいから電池切れの心配もそうないし
バッテリー新調するのは1年後でもいいと思う。その頃まだ使ってるか判らないしな
モバブーなら機種問わず使えるし。
718SIM無しさん:2011/12/05(月) 17:33:07.37 ID:7TCiQu3/
モバブー・パナブーなら、機種を問わずどころか、スマホ以外にも使えるよね
俺は震災以降、ちょっと神経質になってる、ライフラインの確保とか
719SIM無しさん:2011/12/05(月) 18:43:52.62 ID:MPSo2NBT
>>691
田舎じゃどうだろうね。首都圏付近であればスカイツリー効果もあるかもしれないけどね。
うちは神奈川の真ん中辺りだけど、アンテナ伸ばさずに映るので、なかなか使える。
720SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:01:37.15 ID:JYFV9jQO
この機種値下げあんの??
721SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:05:49.17 ID:R8p0LCBk
>>720
少しは自分で調べてその書き込みなんだな?
722SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:07:36.85 ID:V6uzmurp
本体が熱くなり、一気にバッテリー消費してゼロになり充電すら出来なくなった。職場近くのDS行って、バッテリーが自己防衛の為ロックかかったとか行って解除して貰ったが、バッテリー消費の速さ変わらず

とりあえずモバイルSuica使えるようになったから帰宅出来たが、DS無かったら最悪だ。交通費が
自腹になる。

明日 自宅近くのDSで本体チェックしてみるわ
723SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:12:12.87 ID:ELO2jwn4
>>722
何をしてて本体が熱くなったのだ?
724SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:14:25.40 ID:JYFV9jQO
>>721
いや調べてみたんだけど見つからなかった。


前に7日に値下げがあるって書き込みがあったからさ〜。
725SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:16:10.78 ID:V6uzmurp
>>723
何もしてない
ポケットに入れてただけ。
なんか温かいなぁって思ったらスマホだった。
726SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:20:08.17 ID:TKET2HHZ
>>719
厚木辺り?
うち伊勢原なんだけどワンセグほとんど入らない・・・
727SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:38:02.16 ID:Na6jKZuM
>>237
235なんだが、microSDはどこがオススメなんだ?

急遽代用で東芝2G入れてるが、容量が。。。

キングストン?とかでも良いのかな?
728SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:45:40.36 ID:vqPn7o2b
>>725
良いなホツカイロアプリなんてあんの?良かったらアプリ名教えろや!
729SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:47:38.19 ID:UCpPxzWk
>>728
ふつーにあるぞ
730SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:47:54.43 ID:W6u2JMd3
アノニマス、Usagu、スタッツ
ってなんぞ?GKガクブルなんだが。
731SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:50:30.13 ID:vqPn7o2b
>>727
上海問屋で十分だし32Gも必要ないな。
マメにバックアップさえしてりゃ安物で良いんじゃね?
使い捨て感覚でさ。下手に高いもん買って壊れた時の方がショックだしな。
大型家電店とかだと32G??15,000以上とかザラだから目玉が飛び出るよ。
732SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:58:56.37 ID:7TCiQu3/
>>731
SDに保証付のメーカー品を使うか、無保証のノーブランド(添付品を含めて)を使い捨て感覚で使うか
過去、幾度か議論されてきた事だけれど、俺は使い捨て派

壊れないメディアなんてないんだから、バックアップをマメに取っておけばほぼ問題ないよね

結論を言えば、各自の価値観でお好きなように、なんだけどねw
733SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:00:33.86 ID:Na6jKZuM
>>731
そか、ありがとう。
確かに32Gは要らないよな。

消耗品って考え無かったから参考にしやす。
734722:2011/12/05(月) 20:21:23.01 ID:VPmOBcxb
帰宅
残り5%になったら勝手にシャットダウンしちゃって
また充電出来なくなった
ていうか DS出た時は11%あったのに
機内モードにして液晶明るさ10%にして一切アプリ起動してないのに
1時間ぐらいで5%とかやはり減るの速すぎるわ
改札出て2分ぐらいでシャットダウンでして充電不可になった
あぶねー 明日確実にDS行きだな
735SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:22:28.72 ID:d8Nr4vww
Suicaって電源切れたらダメなんだ
736722:2011/12/05(月) 20:23:33.88 ID:VPmOBcxb
ガラケの時はバッテリ切れで電源入らなくても
使えたんだけどなぁ
737SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:29:54.33 ID:42zb1s3K
idはいけるぞ
738SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:29:55.41 ID:R8p0LCBk
アクティブかパッシブ型で違うからだな(キリッ
739SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:30:55.10 ID:R8p0LCBk
アクティブかパッシブ型で違うからだな(キリッ
740SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:31:21.51 ID:R8p0LCBk
連投サーセン...
741SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:55:06.35 ID:GE0BVorj
>>733
アマゾンで売ってるトランセンドの32Gおすすめ
742SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:56:03.32 ID:44/963T3
>>734
なんか変なアプリが裏で動いてるとか?

徹底的に調べて報告して欲しいけどDSじゃ無理だろうな、、
743722:2011/12/05(月) 20:57:43.01 ID:VPmOBcxb
>>742
初期化したいけど、なんだかなぁ
744SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:06:26.69 ID:KQ5jt7Xp
>>719
二宮も全然ダメだわ
745SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:10:16.07 ID:vqPn7o2b
>>729
釣りだと思ってたけどまぁ検索くらいならと思ってマーケットからカイロで検索してみたらホントに有ったわww
しかし作る方もよく作るなこんな糞アプリ…
こんなの堂々とマーケットに表示させるGoogleもどうなの?と思うけど。
746SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:21:03.15 ID:+RydwyUC
どうせ変なアプリが常駐してんだろ
素直にフィーチャーフォン使ってればいいのに
747722:2011/12/05(月) 21:22:11.28 ID:VPmOBcxb
スマホ歴1年だ
変なアプリ常駐してたら分かるわ 馬鹿じゃあるまいし
748SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:23:56.29 ID:+RydwyUC
なら自分で解決してねw
明らかに環境の問題だろうに、ここに書かれたところで誰にも判らんし助けてあげられないよ
749SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:25:26.59 ID:vqPn7o2b
>>747
お前は馬鹿じゃ無いけど、童貞だってのはよく分かるよ。
750SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:28:51.08 ID:y5LyDhMF
ケンカすんなよわら
751SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:30:09.25 ID:nORib1kX
検証したわけじゃないが、自分も寝るとき枕元にこいつ置いて寝たら、
そのまま枕の下とか布団の中とかのは暖かい場所に移動してて
起きたらすごい熱くなってたことがあった。
もちろんただ暖かい場所にあったからって熱さでは決してない。
752SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:32:53.42 ID:y5LyDhMF
カイロ機能あったのかw
753SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:33:31.52 ID:VPmOBcxb
>>748
環境の問題か本体の問題かかは
まだ検討中なんで
>>749
スマン。。。
754SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:36:28.05 ID:MHqj17i9
夏頃シガーソケットで数時間連続ナビ使ってたら
バッテリーが60℃超えてオーバーヒート表示になった
755SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:39:01.90 ID:ELO2jwn4
やっぱり急速充電は負荷がかかってよくなさそうだね
756SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:40:56.65 ID:WxUWDWqe
ただの不具合だろ
757SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:43:53.52 ID:Q++KRaUb
758SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:44:09.47 ID:+RydwyUC
>>751
大抵バッテリー積んでる製品には温めないでねって書かれてるよw
759SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:46:05.01 ID:vqPn7o2b
>>753の正直さに全米が泣いた。
760SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:47:02.59 ID:H2XlAtxZ
carrier IQはいってる?
761SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:49:39.62 ID:q7CsqQbd
>>755
このスマホはどんな充電方法でも1C越えないから急速充電とは言えないよ
762SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:49:49.86 ID:eqq0/6l/
ホッカイロ機能の搭載した神スマホはアクロだけ!
763SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:54:49.93 ID:+RydwyUC
>>760
au版のIS11Sでは調べた人いるっぽくてないらしい
というかソニエリ自体がうちはそういうのやってないよと言ってる
764SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:55:33.03 ID:wtrzN+bY
書き込みからしてアホっぽいし情報後出しだし。
自分の馬鹿さを他人に責任転嫁してるだけ。
765SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:23:15.52 ID:WxUWDWqe
>>763
それはキャリアが入れる場合あるよ
まあ無さそうだけど
入れてたとこは今から大変だな
766SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:31:29.00 ID:oglhYEQE
お前らdocomoのacroは毎月割りがめっちゃ少ないって知ってた?
auのacroの方が倍以上多いぞ

ドコモ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html
機種変更の割引額
20,160円=840円x24ヶ月

毎月たったの840円だけwww

一方auのacroは
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/service/waribiki.html
機種変更の割引額
46,800円=1950円x24ヶ月

毎月1950円も割引される

この差はでかいよ。
767SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:35:37.49 ID:ccYARbIo
>>766
マジかよw
768SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:37:01.85 ID:W6u2JMd3
>>730なんだけど

バックグラウンドでアノニマスって名前のソフトあるの?
769SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:40:14.82 ID:Tmmus7rH
おいおいspmode規制かよ
770SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:42:24.16 ID:e7NsLVer
>>766
既出
771SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:47:16.68 ID:Lx/PYztY
>>769
そうなん?
772SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:53:33.90 ID:2kFmifcV
>>726
え!?偶然だね、うちも伊勢原だ。平塚の電波だよね?多分中継地の湘南平との見張らし差だと思うけどなあ。割と小高いところに家があるもんで。
773SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:01:08.42 ID:2kFmifcV
>>734
電池使用時間を確認すると、スリープ無しと、画面点灯との差が大きかったりしない?グラフをタッチして開く画面。
774SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:06:39.87 ID:LUC67yxD
>>766
だから?
775SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:06:52.73 ID:WxUWDWqe
>>769
え?
776SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:14:06.11 ID:OFdhRxYi
書けるけど
777SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:17:34.11 ID:3dPgJOcX
まじか。
さっき更新も取得も書き込みもまったくできなくなったのに
778SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:22:32.87 ID:cQiD9eC7
鯖変わったとこは書けなかったけど、ここは変わってないよね?
779SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:32:59.20 ID:ELO2jwn4
AV板は鯖変わったんだな
780SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:36:22.48 ID:IIXZ6xU8
PSstoreまだ?
781SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:39:17.15 ID:VPmOBcxb
>>773
初期化して充電してるけど
全然充電しないわ・・・完全にイカれた。
782SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:47:02.68 ID:ELO2jwn4
おまいはもう死んでいる
783SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:45:02.12 ID:QERwtlzF
白の本体に黒のハードカバーというよく分からん状態のうちのacro
784SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:52:19.69 ID:B+Y3GfEJ
愛称はパンダ号もしくはマレーバク号に決定だな
785SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:19:17.81 ID:3QA6wKf6
パトperia
786SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:19:37.70 ID:3QA6wKf6
あ、赤色灯追加でお願いします
787SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:20:07.15 ID:UGdWYHbR
>>455
俺以外にガラスマ版nozomi待ちの人はどれぐらいいるんだ

いや、こいつもいい機種なんだけどね(´・ω・`)
788SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:21:03.29 ID:UGdWYHbR
>>787
何レスアンなんかつけてんだ俺・・・
789SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:26:30.88 ID:GxivZ8eI
稼働時間100時間超えたあたりから、カクカクになるね
SD読み込むのも大変
790SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:32:17.07 ID:rYBTJsG5
それはパソコンも同じじゃね
791SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:12:50.59 ID:UsryrtJU
>>789
俺のは300時間超えても変わらない。
792SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:28:33.99 ID:mLB8i2ty
>>734
俺も全く同じ症状出たよ。
本体が異常に暑くなって電源切っていてもぐんぐんバッテリー減っていった。
DS持っていったら交換してくれてそれ以降は症状なし。
793SIM無しさん:2011/12/06(火) 06:14:24.10 ID:PBwlN3hZ
>>787
俺もガラスマ版nozomi待ち。
おサイフ機能が一般論として必須とは思わん。使ってない人の方が大多数だし。
でも使ってる人間からしたらおサイフ非搭載機種はSIM抜いたケータイか文鎮並みに不便。つまりありえん。
794SIM無しさん:2011/12/06(火) 08:48:07.01 ID:z5BGQUO9
>>787
そりゃいくらでもいるでしょ?
795SIM無しさん:2011/12/06(火) 09:09:35.17 ID:idGVbOKX
>>793
俺はないと駄目な口だな。
おサイフケータイ。
使ってないときは気にならなかったが使い始めたらもうこれしかありえん。
チャージ不要で使える電子マネーっていやがる人はいやがるけど、やっぱり便利。
明細が出るからコンビニで無駄遣い多いので尚更便利。
796SIM無しさん:2011/12/06(火) 09:46:42.10 ID:BENvuWeG
>>795
勘違いされたかもしれんが、俺もそのクチ。おサイフついてない機種が6万とかありえん。ギャラクシーとかぼったくりすぎ。
797SIM無しさん:2011/12/06(火) 09:54:40.47 ID:DRzzt4vl
>>765
アメリカではキャリアの要求で入れることがあるが、それ以外のXperiaには入れてないと公式コメントしたよ
798SIM無しさん:2011/12/06(火) 10:39:38.67 ID:P6/Zgbo6
carriorIqが入っていなくてもkernelが自律でネットワークアクセスして謎パケットを送ってるんだよな。
今は火壁で防いでるけど、今後tcpdumpとかしてみて解析してみるか。ダメもとで。

http://i.imgur.com/5Uvjl.png
799SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:06:09.22 ID:sT2lkwgn
おサイフ使うかどうかはともかく、電子マネー自体全く使わない人も多いからなー
使ってない人は使ってる人と比べて買い物の度に1%以上損してるってのに
そういう人に限って1%未満でも税金や保険料が上がるとやたら文句垂れるんだよな
800SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:12:19.56 ID:DRzzt4vl
電子マネーというかクレカだな
801SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:14:58.12 ID:3F6ZOjz4
iPhone持ちで電子マネー使ってるのはやっぱカード型なんだよね?

カード型はいちいち財布から取り出すのめんどくさそうだ。
802SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:20:40.01 ID:9TkKHQgU
>>799
そんなこと書き込んでる暇あったら仕事しろよw
803SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:22:02.61 ID:rYBTJsG5
>>799
自分が情強だと思い込んでる人って決めつけて叩く気がするよね
804SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:30:46.68 ID:q48PG2fn
☆現在までのリーク確定情報

発売次期 来年3月
デザイン一新 前面ガラス 背面アルミ
画面は4インチにアップ

キャリアも来年夏からdocomo参入 LTE対応

次世代iPhone Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322262339/
805SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:44:54.72 ID:NQ4ytZMv
リラックマのカバーを付けてる男の人っていますか?
806SIM無しさん:2011/12/06(火) 11:57:20.60 ID:DRzzt4vl
>>801
財布ごとかざせばOKだよ
807SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:02:57.43 ID:taC4gsVB
felicaカードが1枚しか入ってないならね
いまどきクレカにも入ってるから干渉に注意な
808SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:05:51.99 ID:9TkKHQgU
ポケットリングって傷つくよね?
やっぱりケース付けて対策している人多いの?
809SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:10:29.42 ID:DRzzt4vl
>>808
布製の短いストラップをリングストラップのように使ってるよ
810SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:10:39.12 ID:NhDmkkLM
>>808
そんなこと書き込んでる暇あったら仕事しろよw
811SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:18:57.54 ID:T/sUWU+Z
>>808
ズボンポケットにいれて普通に使ってるが目立った傷は無し。
フィルムは貼っているがカバーは無しで使用中
812SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:29:29.44 ID:wAXCSeOT
そろそろ値下げされないかな。
813SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:36:10.14 ID:lBAxS2KV
>>808
よっぽど強く擦らないとキズ入らないと思うけどね
落として入るキズよりは全然気にならないと思うよ

片手で使ってても安心感バツ牛ン
814SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:43:03.89 ID:YFABm/uJ
たしかdocomoは、SIMカードに FeliCa機能載せる予定だったはず
何年後か知らんが
815722:2011/12/06(火) 13:05:07.41 ID:fcZVYudJ
>>792
あ、あなたも?
いまDS行ったら、本体故障の為に交換になった
7月製から9月製
Android2.3.3だった・・・ 今から2.3.4にバージョンアップするか
あ、その前に充電だな
816SIM無しさん:2011/12/06(火) 13:10:42.61 ID:dS8DgGaK
>>798
上から

sakura.ne.jp
不明(EdgeCast Networks Inc. への貸与アドレス)
maido3.com
1e100.net
不明(CHINANet-HN Hengyang node networkへの貸与アドレス)
mixi.jp
twttr.com
maido3.com
1e100.net
不明(NTT DoCoMo, Inc. への貸与アドレス)
twttr.com
mixi.jp
arena.ne.jp
1e100.net
1e100.net
maido3.com
mopera.net
817SIM無しさん:2011/12/06(火) 13:31:46.41 ID:0aX+RBV3
>>816
くだらね〜
mixiやmopetaもでてるし。
カーネルでなく、常駐してるアプリとその広告とかだろ。
818SIM無しさん:2011/12/06(火) 13:44:17.88 ID:rYBTJsG5
819SIM無しさん:2011/12/06(火) 16:37:19.86 ID:72m0WOk/
>>813
裸だと使ってく内に背面のXperiaロゴや側面のメッキが剥げそうで怖い

まあそこまで長く使わないと思うけど
820SIM無しさん:2011/12/06(火) 16:54:09.95 ID:/+H3PVoZ

この機種すごくいいのに、内部ストレージが少ないのが痛いな。
ウィジェット系たくさん入れたいけどSDに移せないから困る
821SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:04:43.73 ID:vAQgz+df
ちょっと容量のでかいゲームとか入れたらかなりきついからな。しかもSDに移せないとかマジ勘弁
スト4出たら買う予定なんだけどあれって容量どのくらいか分かる人いないかな?
822SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:05:39.16 ID:2j19ikpC
>>820
Link2SD
自己責任で出来そうならどうぞ。無理そうならやめとけ。
823SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:24:28.57 ID:u2ZoNfOH
発売日から使い続けてたけど、Wi-Fi切断が酷いし直ぐに容量オーバーになるからアクオスフォンに機種変してしまった。
まだ20回近く分割払いつづけなくては・・・
824SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:27:07.50 ID:taC4gsVB
水たまりをよけた勢いで肥溜めへ
825SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:28:45.35 ID:rYBTJsG5
docomo REGZA Phone T-01D Part9
485:SIM無しさん[sage]:2011/12/06(火) 07:12:44.21 ID:u2ZoNfOH
>>478
んなゴミ待つよりSH-01D買った方がいいだろw
俺もこいつに変えたけど快適だしw

826SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:29:27.19 ID:ZcEUrdYJ
9月製だけど、使ってる内に戻るボタンがギシギシ鳴るようになってきた…
押されっぱなしになったりはしないけど、やっぱり持病ってか、アキレス腱なのかね?
827SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:38:13.14 ID:4K09+t1p
最近うちのも戻るボタンがふにゃふにゃしてきたなぁ

DS行くしかないのかな
828SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:53:47.32 ID:7pQDMM1E
勝手に開けたら保証外になるんだから、DS行く以外に選択肢ないだろ
829SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:57:53.49 ID:8qLtkAu4
やっぱ白が一番美人さんだよなぁ
青も格好いいけど
830SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:09:16.84 ID:U9DJl1BJ
青はいいなと思ってたけど店頭で見飽きて黒にしようと思ったけど
光沢がない黒だったので白にした。
今は満足。
ルビーがあれば絶対そっちにしたけど。
831SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:24:53.42 ID:/ohgIijI
>>826
そしてもっと使ってるうちになくなるという不思議
832SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:47:25.32 ID:v+CZFIab
>>829
黒一択
833SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:56:34.07 ID:9xobUd5s
a黒
834SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:30:24.84 ID:eb8PcDsJ
白クマ
835SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:35:00.40 ID:hhB6cxY3
このスレって8割はデビュー組だね
836SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:35:03.98 ID:zVi9FY7m
これスマホなのに変換が馬鹿過ぎないか?
ちょっとでも長文になると全然だめだわ。
837SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:36:28.17 ID:7R+4ca4p
おサイフが欲しくて初代とarcをスルーした人が多いからかも
838SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:45:02.62 ID:hhB6cxY3
>>837
納得
やっぱガラ機能ならって話ね
けど詰め込むんならもうちょっとRAM増やして欲しかったかなって
このスレ見て思った
会社の子がこれでデビューしたからチェックしてます。
839SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:45:17.98 ID:rYBTJsG5
>>836
気に入らないならマーケットから別のIME入れるしかない
840SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:53:29.48 ID:DRzzt4vl
>>838
RAMと内蔵ストレージの少なさが不満ではあるな
841SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:54:10.29 ID:/zcEKpB+
>>837
ちょw
おサイフが欲しくて初代をスルーするのかよ
842SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:55:17.70 ID:DRzzt4vl
スマホ欲しいけどおサイフがないとなーって人はそうかも
まあ初代だけに限った話ではないけど
843SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:57:47.01 ID:+YkLeEEe
今期に出るスマホをじゃなく今からこの機種を買うメリットって
値段以外にスペック面とか諸々で何かありますか?
やっぱ大人しく最新機種を勝った方が賢いかな
844SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:08:55.25 ID:Hsel4wfP
>>843
ソニエリのチューニングが施されていること。以上。


正直デザインが気に入った場合しかオススメしない。
売れた端末だから中古も出回るのが早そうだな。
845SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:09:05.83 ID:oXhTNuac
>>843
明日から値下げ。
幾らなるのかな?
846SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:12:17.86 ID:hoofW4kq
>>843
敢えて言うなら、このタイミングから買おうとするのが賢くないかなw
冬モデル自体含めて。
847SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:17:49.22 ID:hhB6cxY3
>>840
だねー。
RAM圧迫で不安定になってる人もいると思うし、内部ストレージも4…8Gは言い過ぎか。
いい端末だと思うんだけど
848SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:17:52.52 ID:+YkLeEEe
>>844->>846
ありがとうございます
デザインで目に留まったので迷うところだなあ
タイミングは今買い換えないとmovaが終了してしまうので仕方なく…
849SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:18:45.34 ID:+YkLeEEe
安価ミスった
>>844-846です
850SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:20:19.00 ID:eb8PcDsJ
買っちゃいなよ(^^)b
851SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:25:40.62 ID:I1a74X6x
えっ…
マッドな感じがよかったから、私は黒…
青は、指紋目立ちそうだったから、ぱすった。
852SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:26:13.83 ID:Hsel4wfP
>>848
mova使ってるとはw


スペックにこだわらない人っぽいからデザイン使い勝手が良くて、
末永く使えそうなものを選んだほうが良さそうだ。
acroは有りだと思う。多分なwww
853SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:27:11.28 ID:7pQDMM1E
マッド
ガラゲー
ウィーフィー
854SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:28:12.34 ID:H6Y6dr/i
>>805

付けてるよ。
但しSO-01B用だから、上がちょっとはみ出してて、
カメラ穴やボタン穴が本体と合ってないという不都合があるけど。
855SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:30:05.46 ID:DRzzt4vl
>>853
デザリングも追加で
856SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:30:19.82 ID:4lvQp+nV
デザリング
エルテーイー
キャリヤ
857SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:35:44.91 ID:hhB6cxY3
ドッグって言ってる人も見たな
858SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:41:39.19 ID:Vkg5jKkl
値下げ明日から?今日買っちゃったお 

過去ログ見れる2ちゃんブラウザなんかある?携帯ではあったんだけど
859SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:46:41.80 ID:kUF8YPbV
>>858
●買えば良いだけなんじゃねすの?
860SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:46:50.79 ID:DyCK4va/
>>851
マッド…
861SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:47:14.27 ID:SSIMmbKf
明日からの値下げについて詳しく
862SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:49:22.61 ID:rYBTJsG5
>>858
respool
datmate
863SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:14:06.72 ID:Rqr6o6kd
おサイフというかモバイルSuicaは新幹線多用する人にとっては便利。安いしいつでもどこでも予約可能
864SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:17:59.85 ID:Vkg5jKkl
>>862
あるのかタンクス
865SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:23:53.12 ID:kgcAgeIB
このスレで聞くのもお門違いかとは思うんだが、教えてください。

ドコモacroを発売直後に買った友人がいる。
その子がソフトバンクiPhone 4Sを買いたいらしい。
2台持ちするか、MNPで1台持ちにするか。

どういう契約内容になってるか自分でも把握してないようだけど、
今年夏頃はどういう販売条件で売られてたんでしょう?

パケホフラット外して月980円くらいで寝かせられるもん?
そんな甘い契約ではない気がするが。
違約金かかる上に毎月割が無くなるとか?

ドコモで聞いてこいって言われるとは思うけどそこをなんとか!
明日の午前中に買いにいかなければならない都合があるので、
今夜中の意思決定が必要なのです。
866SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:26:08.71 ID:Es0RiTeN
>>836
いや、モバイル機で変換するのに長文入力するなよ・・・
867SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:30:24.20 ID:RVjjxU7g
>>865
> ドコモで聞いてこいって言われるとは思うけど

己で回答を出しやがっていらっしゃる
868SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:32:03.72 ID:DRzzt4vl
なんで明日の午前中なんだかしらんが朝一でドコモショップいけよ
869SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:33:09.27 ID:e891JUdA
>>848
ムーバがなくなるなんてかなり前からわかってたろうに……
870SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:35:41.69 ID:e891JUdA
>>865
つDS
871SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:37:29.28 ID:8+b5Gh23
>>836
PoBOXがアホというならスマフォの大半はドアホレベルじゃないか。
あとは実質、ATOKしか選択肢はないぞ。
872SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:44:38.06 ID:U9DJl1BJ
>>865
acroを「月々サポート」を使って機種を値引きしてもらっているなら「月々サポートは」パケ放題加入が前提。
途中でパケホーダイを解約したら値引き無しの分割払いになる。
873SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:49:03.60 ID:HYb6+TnI
使わないで中途半端にだらだら払うならMNPのが安いけどな
874SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:53:34.47 ID:7pQDMM1E
>>865
電話番号151は、24時間年中無休
875SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:54:32.12 ID:7pQDMM1E
24時間じゃなかった、申し訳ない

>151
>受付時間 9:00AM〜8:00PM(年中無休)
876SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:55:18.97 ID:QERwtlzF
>>836はShoin搭載SH機やiPhone使ったら失神するだろうな
877872:2011/12/06(火) 21:58:43.35 ID:kgcAgeIB
>>867 >>868 >>870
スマン。。

>>872
月月サポートは月700円?800円?とかいうあれですね。
いくつかのサイトで見た感じ、実質的に加入必須みたいな感じで、
ほとんどの人がそれで加入してるみたいですが。

その程度のデメリットしかないならパケホ解約して寝かせるのも
(通話とメールに使う)のもアリかもしれませんね。

ちなみにパケホダブルに変更でも月月サポートの対象から外れますよね?
878SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:59:15.81 ID:YFABm/uJ
>>865
iPhone 5出るまで待て!
879SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:04:12.81 ID:eb8PcDsJ
>>865
その友人の子のことが好きなのか?え?え?
880SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:04:53.33 ID:hoofW4kq
そもそももしもしで長文変換する人ってどんな文章打ってるのか気になるわ
フィーチャーフォンの時からATOKって無駄に口語体じゃない定型文みたいのばっか出るわ
使いもしない変換候補が山のように出るわ苦痛でしかなかった

書院ちゃんはどこか分からない地名や変換したことない苗字が最初に出てくるっていうミラクル変換だったけどw




>>877
だからスレ違だって

【NTT】ドコモ総合質問スレ その245【docomo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1320718696/
881SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:05:21.90 ID:EJexAusf
>>842
まさに俺、お財布は捨てたくないのでガラケーと、iPhoneとの2台持ちも検討したけど、ガラケー故障と、やっと、買っても良いと思える端末が出たのでacroになった。アプデ抜きでもベストな選択だったよ。7月ってタイミングも含めて。
882SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:05:47.89 ID:oXhTNuac
>>865
香港版iPhone4Sを買い、wifiあるいはテザリングでどっちが使いやすいか試す。
883SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:07:55.09 ID:U9DJl1BJ
>>877
加入必須ではないよ。
俺はWiMAX運用してるから最初からパケ放題加入してないし。
884SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:08:05.92 ID:oXhTNuac
あとドコモから禿行くと、繋がらなくて発狂するよ。
885SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:09:05.41 ID:NZC9Ltka
>>877
月々サポートなくてもいいなら、パケホフラット外してタイプシンプルバリューにしたら?
spモードも外したら月々780円だし。
ただ、無料通信分がないから通話とかネットしたら金かかるよ。
月々サポートはパケホフラットもしくはパケホダブル2に加入が条件だから他のパケホにすると割引はなくなるよ。
886872:2011/12/06(火) 22:10:02.07 ID:kgcAgeIB
>>879
ご、ごめん。実は好き。

>>880
そっち行ってみます。
ドコモの月月サポートとか購入サポートとか時期によって
いろいろあるから、同じ時期に買った人に聞くのがてっとり早いかと思ったんだ。
887SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:10:53.88 ID:DRzzt4vl
>>880
スレチでもかまわずレスしてやる教えたがりがいるし誘導しても無意味かもな
888SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:13:38.63 ID:eb8PcDsJ
>>886
かっこつけたがりたい気持ちはわかるが、
知らんものは知らんと正直言ったほうが
889SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:20:12.27 ID:N70Qk1oF
>>884
〜発狂するよ。←って麦茶吹いた!
いまディスプレイ拭いてる…(-_-;)
890グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/12/06(火) 22:20:43.09 ID:kgcAgeIB
>>882
ドコモに拘る実質的な理由の一番大きいのはドコモのアドレスなんで、
香港版iPhoneだと(普通には)ドコモアド使えないと思うんで、
その方法は無しですね。すいません。
個人的にはキャリアアドに拘る時代でもなくなってきてると思うけど。

>>884
電波は確認済み。よく行く場所いくつかにソフトバンクiPhoneを
持っていって電波試してみたが全て問題無し。

>>886
iPhoneのことなら詳しいのでよく購入相談を受けるんだ。
891SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:23:45.82 ID:f31n7IBi
月々サポートを捨て、Xiプランに乗り換えて、テザリング月4200円でウホってるオレ様が通りますよ。
892グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/12/06(火) 22:27:25.49 ID:kgcAgeIB
>>891
LTE非対応機でもXiプラン入れるのか。。
ってことはXiエリア外でFOMAエリアでもテザリングできるの??
893SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:30:42.10 ID:oXhTNuac
>>892
携帯通のグアポさんじゃないですか。
ご存知なかったとは…
894SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:31:24.85 ID:CGrZs8rz
いつものかまってちゃんキチガイはスルーな
895SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:32:19.65 ID:aKRrgKhN
>>890が好きな女の子はiphone使いの男を好きになって
それを知らない890はいい人と思われているだけで・・
だったらワロス

あ、それからスレチだから帰ってくれ
896グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/12/06(火) 22:35:17.07 ID:kgcAgeIB
>>893
ドコモのことは今はもうほとんど知らない。

>>895
まあiPhone使いの男=グワポなんだけども。
897SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:36:20.51 ID:DRzzt4vl
>>891
metoo
4月までだけどな・・・>4410円
898SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:43:00.68 ID:wZ6cjqnx
>>831
同じだw
最初は何ともなく、しばらく使ってるとギシギシしだし、だんだん酷くなりボタンの戻りが悪くなるほどだった。
嫌だな、DS行こうか考えているうちにだんだんすり減ったのか今では何ともなくなった。ちなみに発売日購入組。
結論としては、そのうち自然に治る。
899SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:03:47.32 ID:sT0WgsYg
psstoreのアプリ削除してしまったんだけどダウンロード出来るとこない?
900SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:07:34.59 ID:eb8PcDsJ
残念だったね
901SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:09:36.01 ID:MnGxemy5
>>899
端末再起動で復活しなかったか?
Mobageとかの糞アプリと共に。
902SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:33:33.51 ID:rYBTJsG5
おそらくサービス開始したらアプリがアップデートされると思う
だから消しても大丈夫だと思うよ
そのための更新センターだろうし
903SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:59:48.21 ID:VY2/OF80
一昨日購入したんですが、昨日は通信料一万弱だったのに今見たら二万超えていました。
原因は常にネットをしていたからなのでしょうか?ちょっと不安なので教えて下さると助かります
904SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:01:55.05 ID:415xAz14
何を教えるの?
905SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:01:59.21 ID:Hz8pJI1n
パケホーダイ入ってないの?
906SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:02:46.74 ID:/LmRMOCU
>>901
はい何にも復活しませんでした
907SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:08:58.02 ID:vwqnRaRO
>>903
明細あっぷしろ
908SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:09:17.63 ID:I9VmS92U
>>904言葉足らずですみません 常にネットつないでいたら通信料がたくさんかかってしまうのでしょうか?
>>905パケホははいってます!
909SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:17:08.39 ID:lHioy7EY
一つのページをずっと見続けるだけならかからない
ページを移動するたびにパケットは発生する
パケホ入ってるなら定額だから心配する必要はない
910SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:20:58.10 ID:I9VmS92U
>>909ありがとうございます!安心しました
911SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:24:03.20 ID:EEa+UJJ8
>>908
じゃあ来月適用になってるんだな。
日割りになってないんだとおもう
912SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:28:49.38 ID:2mGUCQ67
月初から適用にすべき
913SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:29:33.95 ID:415xAz14
来月から適用か
今月分パケ死乙だな
914SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:30:36.00 ID:dPg8fcRF
通信料ったってパケットの通信量じゃなくて金額の通信料?
金額ならどこみたの?
ドコモの料金アプリなら定額入ってたら通信料金額は載ってなかったきがするけど
915SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:31:03.87 ID:vwqnRaRO
>>908
明細あっぷしろって。
パケホなら定額表示のはずだぞ。
パケホ適応になってない気がする。
916SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:32:11.71 ID:4Ra9E9Yi
>>903の言う一万とか二万って、金額じゃなくて単にパケット量の事じゃねーの?
俺はそう解釈したんたけど。
917SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:32:12.23 ID:415xAz14
ドコモで適正なパケホに入っててそれが適用されていれば1万だの2万だのって通信料は表示されないしな
つまりそういうことだろ

そろそろ通信料ではなくて通信量でした!ってオチがくるんだろうけど
918SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:34:52.44 ID:B/Ki46vP
>>903

通信料の一万、二万って、パケット通信量のことじゃないのかな?
919SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:45:08.64 ID:vwqnRaRO
あれ?息してない
920SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:47:54.67 ID:2mGUCQ67
ショックでパケ死したか
921SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:07:47.71 ID:ELdK7aay
2万では死なんやろ
922SIM無しさん:2011/12/07(水) 06:20:58.79 ID:0WCZlyKV
2万パケットなら請求額は5万円くらいでOK?
923SIM無しさん:2011/12/07(水) 06:53:30.86 ID:gfDQobju
まさかいまどきパケ死する奴がいるとは・・・
ホームラン級の馬鹿だな
924SIM無しさん:2011/12/07(水) 07:06:28.90 ID:zVN4RDEu
まぁ救済措置でパケ死とか無いんだけどね
925SIM無しさん:2011/12/07(水) 07:18:10.38 ID:uVWCo7Au
買って一ヶ月少し、かつクソ丁寧に扱ってたのにディスプレイが逝ったっぽい
画面のちらつきが気になってたが前兆だったのね…
家電から電話かけてみたら着信音も鳴るから中身はおかわりなしみたいだけど

ショップ持ってこ…
926SIM無しさん:2011/12/07(水) 07:28:36.79 ID:uVWCo7Au
失礼
不具合スレと間違えた
927SIM無しさん:2011/12/07(水) 10:56:04.79 ID:GIScHPJW
>>815
交換してもらったのか。羨ましい。
俺は初期化した状態でも治らなくて
持って行ったらタスクキラー使えとか言われたよ(笑)


結局修理に出してもらってる。
代替機arcなんだが薄くいいわ。

928sage:2011/12/07(水) 11:04:52.58 ID:vwqnRaRO
今日から値下がりした?
929SIM無しさん:2011/12/07(水) 11:32:06.28 ID:65GSjB1m
今日から夏モデル値下げって本当なの?
930SIM無しさん:2011/12/07(水) 12:05:45.92 ID:5AyYqYV/
DSに電話して聞いてみたら
931SIM無しさん:2011/12/07(水) 12:13:15.38 ID:73IQnTyD
Xperia acro以外にグロパゴススマートフォンってありますか?
932SIM無しさん:2011/12/07(水) 12:19:22.56 ID:5AyYqYV/
その用語流行ると思ってるの?
933SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:04:27.96 ID:UoG9HiZ0
プレステstoreまだー?
934SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:05:45.70 ID:moEb0M5g
いつだかのあらゆる素材を滑りやすくするというkureシリコンスプレーを画面にもスプレーしたら


超滑るwwwwwすげえええ
935SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:11:41.86 ID:moEb0M5g
マジおすすめ


つや出しにも防水にも効果あるらしいホームセンターに売ってる
936SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:22:15.63 ID:moEb0M5g
似たようなのいっぱい有るから間違わないように


kureのシリコンスプレーだからw
937SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:27:12.38 ID:moEb0M5g
もちろんボタンにもスプレー超押しやすくなる

感動しすぎて連投スマソw
938SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:31:48.48 ID:GNYxJA8B
宣伝くさい
939SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:35:02.81 ID:2mGUCQ67
kure従業員、乙
940SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:35:27.15 ID:UYuhD3Ft
アレは透明樹脂に使用すると、後々黄ばんだり(ry

モデルガンとかエアソフトガンでは常識
941SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:51:09.54 ID:73IQnTyD
>>932
正直スマンカッタ
942SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:59:31.04 ID:5AyYqYV/
イイノヨ
943SIM無しさん:2011/12/07(水) 16:15:20.55 ID:1ZWgyTeA
今日からacro値下げしたの?
944SIM無しさん:2011/12/07(水) 16:56:23.16 ID:cGfFA2mW
教えてください!
プロバイダーのアドレスは、一つしか設定できないの?

今、家で使ってるイオのアカウントを設定してるんですけど、出張中に会社のアドレス宛にきたメールもチェックしたいと思ってます。
945SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:04:57.81 ID:2mGUCQ67
複数設定できるお
946SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:23:16.88 ID:i9VPsqDz
kureに拘る理由がわからん
947SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:24:29.97 ID:DEnYoBLy
>>945
教えてください!
948 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/07(水) 17:42:01.41 ID:XyJLG3sX
こりゃまた酷いのが湧いてきたな
949SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:57:43.41 ID:IlcO+xfi
>>947
ggrks
950SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:05:38.87 ID:vUkYcfzP
クレ556だともっと滑りが良くなるぞ
951SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:34:13.90 ID:0WCZlyKV
溶けるさ
952SIM無しさん:2011/12/07(水) 20:11:32.08 ID:qDllONCX
556マジオススメ
捗るぞ
953SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:05:59.69 ID:PKVRLx1C
ティンコに塗ったら高速にしごけますか?
954SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:12:32.64 ID:qDllONCX
滑るので刺激が足りないと思います
セメダインを皮に流し込んで固めると捗ります
955SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:34:50.75 ID:UH0O1aMa
スプレーするならプレクサスだろ。
米空軍御用達なのに何故かドンキで売ってる。
956SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:36:42.01 ID:vUkYcfzP
13オンスイチキュッパ
957SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:44:27.46 ID:4Ra9E9Yi
オナニースレと聞いて来たのですが、ここで合ってますよね?
自分がオススメするのは使い捨てオナホのTENGAです。
併せてTENGAローションも使うとより一層ヌルヌルポです。
958SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:53:04.17 ID:MJdOhz9C
>>957
スレチ
その場合オナホスレだろうガッ
959SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:58:47.02 ID:M/RK2rEL
TENGAは使い捨てのくせに値段高すぎるわ
俺はぼくオナ使ってます
あ、スレチですね。。すいません
960SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:59:06.31 ID:RCZvgAd9
Gmailとiモードメール同時受信
出来るようになったのはいいのですが
今までPCに届いていたメール4000件近くが
スマホに届いてしまい消すのがめんどくさいです。
受信メールをまとめて消す方法教えて下さい。
全削除でもおkです。
PCに繋いでこのフォルダ内を消せとかでもいいです。
961SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:01:44.23 ID:/xEaHLF1
まずTENGAはオナホールじゃなくてオナカップだからな
あれはオナホを広める為の試供品みたいなもん
ついでにスレチすまんな
962SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:04:05.00 ID:Yc01hW5W
後2日
963SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:23:22.65 ID:/1/zi19Z
ロック解除時の背景変えるアプリってない?
964SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:29:21.09 ID:mE61Dpkp
壁紙変えようとしたら粗くなるから困る
なんで最初っから綺麗に表示してくれないのか
965SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:32:57.96 ID:txWGMe9p
明日の10円アプリが楽しみだ
966SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:34:49.81 ID:3Mp39JkY
>>965
kwsk
967SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:35:49.07 ID:415xAz14
なんかボタン押した時のスキマのLEDがめっちゃ眩しくなったんだが・・・
ADWのアップデート後に再起動してからだと思うんだが、関係あるかな?
968SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:38:58.62 ID:GNYxJA8B
Androidマーケットで100億DL記念の10円セール中、毎日10アプリ x 10日間限定
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323210515/
969SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:44:48.43 ID:415xAz14
さらに再起動したら直ったわ
なんだったんだ・・・なぜ突然LEDが本気だしたんだろう
970SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:14:24.46 ID:nri7g40Q
最後までshと迷ってたけどこっちにして良かったな
やっぱりまだ国産は駄目だな

無難にアクロ選んだけど快適すぎるぜウヒョ−
ちなみに8月製だった
971SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:19:28.52 ID:NdF7HjR1
>>970
デザイア君とか呼びこむのやめれ
972SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:51:39.87 ID:OKmuWYPo
次スレまだー?!
973SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:55:33.43 ID:dElV67XZ
次スレまだー
974SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:59:33.79 ID:nri7g40Q
そうそう家電量販店でのアクセサリー関係も多いよなこれw
とりあえず指紋つきにくい保護シ−トにしますたエレコムの
手を洗ってすぐシ−ト貼りに取りかかれば埃入りにくい
ワザワザ風呂場に行く必要なっし

悪さしてるのは実は手に付いてる見えにくいホコリだけでした

975435:2011/12/08(木) 01:03:01.90 ID:Hb4h9yiV
次スレ立てますか?
976SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:03:25.18 ID:OKmuWYPo
よろしく
977SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:04:07.21 ID:Hb4h9yiV
名前が…

立てまする
978●● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●●:2011/12/08(木) 01:06:31.21 ID:pCul4qKi
>>977
頼む!
979SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:09:27.02 ID:Hb4h9yiV
次スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part61
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323274010/
980SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:12:55.59 ID:OKmuWYPo
>>979
乙カレ
981SIM無しさん:2011/12/08(木) 02:51:32.65 ID:LwbQ3cis
>>881
自分もだ。

FeliCa搭載の端末で納得出来る端末を待ってたらacroになった。
今見れば一足先にでたAQUOSフォンでも良かったが、当時のシャープ端末は003SHやIS03みたいな前科があったから躊躇した。

ワンセグはどうでもよかった。
982SIM無しさん:2011/12/08(木) 03:06:07.88 ID:dElV67XZ
>>979
983SIM無しさん
>>979