docomo dメニュー/dマーケット総合 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
dメニュー
http://smt.docomo.ne.jp/

dメニュー メニューリスト
http://service.smt.docomo.ne.jp/portal/list/menu/src/menulist_top.html

dマーケット
 MUSICストア http://music.dmkt-sp.jp/
 VIDEOストア http://video.dmkt-sp.jp/
 BOOKストア http://book.dmkt-sp.jp/
 アプリ&レビュー http://app.dcm-gate.com/
2SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:39:03.31 ID:kXZQZbFH
すいません電波届いてないので見れません!
3SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:42:56.71 ID:7Pnhygfy
終了
4SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:19:17.53 ID:y8GzVe+I
誰得
5SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:52:32.23 ID:na9byZoh
これ利用するやつどんだけきるんだ?
少なくとも2chだと、使うな糞サービスとかいわれておわりそうなんだが
6SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:08:18.26 ID:LBuaZ4r9
一曲420円とか頭おかしいんじゃないの?
7SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:09:51.90 ID:TjIJHzE1
全然iモードの代わりになってねーだろ
8SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:37:50.67 ID:/XAcyd2S
iモード対応って、こんな対応誰が使うんだよw
携帯サイトが見られるじゃなくて、アホみたいな課金サービスがやってきただけとかwww
9SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:42:56.52 ID:AQdLyVAk
dはダメのdだろ?ww
10SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:27:22.78 ID:7cb4bt3c
他スレで指摘されてやっと立ったスレがコレwwwwww

テンプレまで作ってwww

docomo社員さんお疲れ様wwwwww
11SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:33:18.77 ID:7cb4bt3c
154 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/18(金) 14:30:38.99 ID:aygxqcxT0
どんなもんか見ようと思ったら…



どこにもスレすら立ってねぇwwwwwwwwwwwwwww


〜数分後〜

1 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/18(金) 14:44:47.26 ID:M4VmDYYM
dメニュー
http://smt.docomo.ne.jp/

12SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:33:59.27 ID:+zmm/r7T
Myメニュー引き継ぎってSPモードに新規契約したときしか出来ないの?
SIM入れ替えればそのまま使えるのかと思った
13SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:15:05.70 ID:FPPsp5Yq
寂しい
14SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:08:12.24 ID:0Am2ArHf
アホなUIだ。
誰も使わないだろ。
15SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:02:53.40 ID:DW5Lw6/L
>>12
iモード契約→spモード契約の手順ふまないとたぶん無理
それぞれまったく別個の契約だから。
16SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:11:36.26 ID:ENbm17wz
だメニューって使う気ないからよくわからないが、ただのポータルサイトか?
ほんと、くだらねえなあw
17SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:43:09.71 ID:ypSC/fKp
爆笑
iモードの夢よもう一度ってつもりなんだろうけど

こういうのがあったほうが女子供老人DQNは安心するのかな
18SIM無しさん:2011/11/21(月) 02:30:24.14 ID:A6EAgdR3
天気予報だけ重宝してる
それ以上でもそれ以下でも無いな
19SIM無しさん:2011/11/21(月) 03:32:43.88 ID:MpBHn4C4
こんな糞メニュー、ドコモはとっとと撤回しろや
20SIM無しさん:2011/11/21(月) 03:58:00.56 ID:Fgwy3zdD
このサイトって先月下旬には同じアドレスで既に公開されてたんだぜw
21SIM無しさん:2011/11/21(月) 06:15:26.51 ID:qZuh7Y00
>>16
いいえ、登録すると月額課金をふんだくられるボッタクリなポータルサイトです。
22SIM無しさん:2011/11/21(月) 08:28:02.19 ID:67BSnCtC
ダメぽメニュー
23SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:50:54.35 ID:4AKwCnt4
ダメぽマーケット
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 10:47:37.46 ID:iXayHJE/
>>21
つまりポータブルならぬボッタクルサイトですね
25SIM無しさん:2011/11/22(火) 11:04:30.10 ID:AiKjAgS3
ケータイショップが安売りするときにインせを増やすため、
登録させる有料サイトのためのサービスですね。
26 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/22(火) 23:16:53.97 ID:GSkg3xU+
i-modeサイトが見れるんじゃないのか
わざわざカード入れ換えてるのがバカらしいわ
27SC-02C:2011/11/23(水) 06:38:13.00 ID:YRKxBLmE
スマホにしてまで哀モードサイトなんか観たいのか?www
28SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:30:27.04 ID:ZyIJsvqT
ドコモはドコデモFMだけ期待してるんだけど
JFN38局だけ対応してて、bayfmとかJ-WAVEが聞けないんだよなあ

どう思う?
29SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:13:00.41 ID:u9EDTyEq
radikoでタダ聴けるから必要ないし
30SIM無しさん:2011/11/25(金) 12:21:50.64 ID:5+yMBQGt
ダメニュー
31 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/26(土) 10:12:08.88 ID:LjV/ygC/
ここ需要なしw
32SIM無しさん:2011/11/26(土) 12:48:16.32 ID:qfcssCuL
よくもこんなクズをドヤ顔で発表したもんだ
哀モード開発とか、アフォーマ開発とか、メーカー丸投げのくせに恥もなく発表
生まれついての体質は変わらんなあ

しかし、このショボさ
逆に本当にクソモ社員だけで作ったのかもしれんねw
33SIM無しさん:2011/11/26(土) 14:03:49.31 ID:vyVhkkb3
可哀想すぎるんで上げときますね
34SIM無しさん:2011/11/26(土) 15:09:47.89 ID:qIyg6uEA
iモードを使える携帯電話でもdマーケットとか言うふざけたサイトが表示されるんだが…。
35SIM無しさん:2011/11/26(土) 16:01:20.22 ID:OkWZ4/y9
ケータイ払いは凄く便利だから早く開始して拡大して欲しい
DMMとかケータイ払いにしてるんで
36SIM無しさん:2011/11/26(土) 16:23:09.45 ID:oYHRM5UI
ドコモ厨だけが喜ぶサービス
37SIM無しさん:2011/11/26(土) 19:15:17.13 ID:B28QBnGP
スマホのメリットを殺す殿様会社
38SIM無しさん:2011/11/27(日) 10:50:08.63 ID:6nn8f5WO
今日も上げときますね
39SIM無しさん:2011/11/28(月) 21:50:45.64 ID:YfHIyKmO
docomo様が考えたこのサービスの良さ

理解出来ない奴らはなんなの?昆虫かなんかなの?
40SIM無しさん:2011/11/28(月) 22:06:14.64 ID:2i4mXpTh
>>39
やべえw
頭付いてる?w
41SIM無しさん:2011/11/28(月) 22:16:41.02 ID:MN9VWOOb
dメニューは携帯サイトが見れるのかと思ったら違っていた。なんだただの課金制度か。今までの携帯サイトが見れるアプリつくれよドコモ。
42SIM無しさん:2011/11/28(月) 23:22:37.98 ID:GLBafpWw
スマホ版iMenuかと思いきや違うのか。
大々的に提供開始とか抜かすから期待してしまった
43SIM無しさん:2011/11/29(火) 09:40:59.45 ID:65mVDrdi
宣伝すればするほど叩かれるだけのクソサービスwww

44SIM無しさん:2011/11/29(火) 09:51:04.13 ID:j6Jkys0+
本当に登録した奴いる?
45SIM無しさん:2011/11/29(火) 14:31:24.61 ID:lGIgw3oF
>>44
居るに決まってるだろ!!
ドコモの新サービスだぞ?舐めてんの?

さあ、早く誰か来て!
46SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:43:21.02 ID:x0rZ2oun
>>45
虚しかないか?
47SIM無しさん:2011/11/30(水) 12:09:44.90 ID:V9Pqnvjp
もうこの際だからPC向けのdメニューも始めちゃえよ
月額はお得な315円な

PC版iチャネル 月額210円
PC版BeeTV 月額630円
PC版iコンシェル 月額315円
PC版地図アプリ 月額525円
PC補償お届けサービス 月額1050円〜
30日間は無料となっております
48SIM無しさん:2011/11/30(水) 12:44:34.64 ID:nLAayQzc
次はiPhone向けアプリ

auでも!ソフトバンクでも!便利でお得なdメニューw
49SIM無しさん:2011/11/30(水) 13:15:19.46 ID:2OfQtQzK
>>48
Apple「却下」
50SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:58:37.22 ID:vhcKLfx/
結局>>47だな
iPhoneからも見れるし
51SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:43:29.60 ID:C981AkZl
結局、誰も登録した奴はいないのか
52SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:17:40.41 ID:kNUTzo2X
あげ
53SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:33:40.78 ID:VDC+AkLo
あのドヤ顔の発表会は何だったのか
54SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:58:20.13 ID:ExyHM4Fa
iPhoneでもdメニューとかやめてくれ
55SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:38:24.32 ID:dBmKzm8W
>>54
そんなあなたにiモード.net
56SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:41:38.34 ID:dBmKzm8W
テレビでも!iPhoneでも、ソフトバンクでもauでも
パソコンからでもいつでもドコデモ便利でお得なdメニュー
57SIM無しさん:2011/12/02(金) 01:44:12.70 ID:7ln1mroS
誰か本当に登録した奴はいないのか
58SIM無しさん:2011/12/02(金) 10:41:56.73 ID:bIiZfNGw
これは伝説の神サービス
着もじ
に匹敵するユーザーの少なさになる予感wwwwww
59SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:02:11.52 ID:bIiZfNGw
社員さあああああん!!
早く来てえええええ!!
60SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:50:38.13 ID:TmkyYCgD
これ本当に使ってる人間が居ないんじゃ無いか?
61SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:29:57.23 ID:c9w5PNH3
dマーケットってXperiaとGalaxyシリーズ以外、ほとんどメリット無いぞ。
国内メーカー飼い殺すなよ、ドコモ。
62SIM無しさん:2011/12/03(土) 05:35:38.13 ID:heb7y5Se
>>59
カケホーダイのスレには社員らしい奴が必死にアピールしてるけどな
さすがにこれは無理なんじゃねw
63SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:02:13.26 ID:fedrzYNB
まぁdメニューが完全な失敗に終わればiPhoneを導入しやすくなるんじゃないか?
64SIM無しさん:2011/12/03(土) 09:21:38.86 ID:pFuLfLUd
社員すら寄りつかんとは…
65SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:16:49.48 ID:CsQ35FX6
ちょっとアクセスしてみた
iモードと似たような雰囲気
ドコモの縄張りに入ったっていう懐かしい空気が漂ってた
「メニューリスト」を押してみた
ちょっと違うけど、見覚えのある景色だった
以上
66 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/04(日) 03:01:07.67 ID:Yg6lfoZz
もう終了でいいだろ
67SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:44:40.69 ID:ep4NA8o+
お客様サポートでお世話になるぐらい。
そんだけの代物
68SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:33:20.65 ID:qy5tf5X1
やってる事がアフィブログと変わらないよな

借りてきたニュースと有料サイトへのリンク

69SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:30:17.50 ID:QNpOoseP
>>68
iPhone発売が決まれば、林檎様への上納金の財源になります。
つまり、Androidは奴隷
70SIM無しさん:2011/12/05(月) 13:20:00.00 ID:WYftoNfG
今日もあげとくか…
誰か使ってやれよ…
71SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:18:31.91 ID:U7goz81i
ビデオストアはほめてあげてもいいと思うけど誰も触れてないのね・・・。
72SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:11:00.19 ID:gRsDoZBx
全体的にウンコ過ぎて良いとこ探しなんてやってらんねー
73SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:49:34.22 ID:U7goz81i
ビデオストアのいい点挙げてみる
カラオケかなり豊富
映画もメジャーなのそこそこある
音楽も同じくメジャーなアーティスト多数
これで525円なのはまあまあだと思う

みんなの意見は?
ちなみに自分は端末買うとき1000円引くって言われて仕方なく申し込んだ
74SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:47:00.82 ID:abYimfCz
>>73
イラネ
そんなのころがってんじゃんw
75 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/07(水) 18:53:26.10 ID:LkmiV2VR
わざわざあげんな
76SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:07:55.91 ID:SKBeQwUc
>>74
それ違法よ!
77SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:43:28.38 ID:HcLu2JvO
>>75
べろべろばー
78SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:21:12.22 ID:EDEQrv5U
ビデオ複数ダウンロードしたら2000万パケット超えたでござる
79SIM無しさん:2011/12/09(金) 14:48:23.45 ID:TI197fC+
ここまで擁護たった一人
80SIM無しさん:2011/12/10(土) 11:59:48.39 ID:V3YXNyLC
パレットUIを語るスレも立てた方がいいと思う?
81SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:49:15.54 ID:J/sM4rol
ダウンロードした映画のライセンス期間が短すぎる!!!
月ごとの課金なんだから月末まで有効にしてほしいわ
82SIM無しさん:2011/12/12(月) 06:24:02.18 ID:kTzaL5ml
あげ
83SIM無しさん:2011/12/14(水) 21:51:06.49 ID:2bYi5H3m
ドコモの為に保守、と
84SIM無しさん:2011/12/14(水) 22:02:55.56 ID:KRInAFEd
そんなことよりGoogle日本語入力Android版がリリースされるらしいですよお前ら。
85SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:10:37.65 ID:T9nnwZVY
誰か使用感レポしてくれよ。この際社員でもいいからよ。
86SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:45:58.97 ID:1ZHCcXJs
ビデオストアで動画見てる途中にホームボタン押しちゃうと途中から再生できない糞仕様
でもカラオケ豊富だから来月も契約する予定
カラオケ飽きたら解約だろうなw
87SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:36:47.97 ID:9tnzaJmV
>>86
カラオケって、どこですんの?
88SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:31:40.63 ID:iNyCtpwA
ビデオストアライセンス認証に失敗しまくり
89SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:52:00.01 ID:zk8kALNs
>>85
社員ですら使ってないのかもw
90SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:28:31.19 ID:VzAtmL0y
最近スマホに変えたんだが登録料とか勝手に取られてたら困る
どうやって確認やら解除できるか分かる?
91SIM無しさん:2011/12/18(日) 16:27:09.47 ID:qSRZPJS8
>>90
俺らはエスパーじゃないので、何の登録料なのか、何の確認や解除をしたいのかサッパリわからねーんだが
92SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:30:37.51 ID:umL5ecT7
>>90
ドコモに問い合わせれば教えてくれるよ
たぶん151
93SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:01:29.99 ID:5yGUAyfj
iモードの時に使ってた有料サイト スマホに引き継がれてるやつは
課金発生するよ。
94SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:58:41.33 ID:MYu3Ahgn
ビデオストアでのライセンス認証失敗が多数の機種で確認できたんだけど
いまだに「原因は不明」だって
不具合を把握しながら会員募集中止してないしアナウンスもしてないよね?
どうなのこの会社?
95SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:53:21.09 ID:4JAHN2x8
気が狂っとるwwwwwwwww
いまだにドコモとか、老人以外にもいるの?
96SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:09:11.17 ID:qTjACl4o
dメニュー使わないので削除した。
97SIM無しさん:2011/12/26(月) 02:33:16.28 ID:zPG9eU/H
茸はアタマおかしいの?
98SIM無しさん:2011/12/26(月) 04:48:42.62 ID:+GdJlJMD
>>94
マジデカ
99SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:29:20.20 ID:zs3yGChH
>>98
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324995793654.png
証拠
特定されにくいように一部消してある
いくらカード拭いてももちろん直らない
100SIM無しさん:2011/12/28(水) 18:01:35.23 ID:vB2/9ifo
あげ
101SIM無しさん:2011/12/30(金) 15:35:27.43 ID:alS2UIlZ
ドコモ渾身のゴミ機能のスレです
102SIM無しさん:2011/12/31(土) 06:11:57.03 ID:r+35QvP8
>>99
spモードメールの輻輳による障害で、dmenuだと他人課金が起こる可能性。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111229.html
103SIM無しさん:2011/12/31(土) 07:18:44.82 ID:kKXPbrrT
>>102
素敵すぐる
104SIM無しさん:2011/12/31(土) 12:33:08.49 ID:KSNI4EyD
まさかコレでiTunesに対抗しようとしてるの…??
いや、まさかねぇ…
105SIM無しさん:2012/01/03(火) 16:55:07.61 ID:i3HB7Y7O
だ、か、ら、
何時になったらスマートフォンでiモードが使えるようになるんだよ。

SPモードとかdメニューとか小手先でごまかそうとするから不具合がおこるんだよ。

客をバカ扱いするにも程がある
106SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:35:18.55 ID:ouYkHh1S
審査無しAndroidマーケット + spモード課金 で最凶パターン。
----
有料サービスに無断で登録される危険

spモードには「spモードパスワード」(4桁数字の暗証番号)の仕組みがありますが、初
期設定では全員が「0000」に設定されています。そのため、以下の方法で、無断で有料
サービスに登録されてしまう危険があります。

方法(1) 悪意あるアプリによる方法
悪意あるアプリをインストールしてはいけないのは今に始まったことではありませんが、
もし、アプリが要求する「許可」(パーミッション)が「ネットワーク通信(完全なイン
ターネットアクセス)」だけだったら、そのアプリをクリーンだと思って信用してしまい
ませんか? しかし、現在のspモードの仕組みでは、誰でも簡単に、「spモードパスワー
ド」に「0000」を入力して無断で有料サービスに登録する悪質なアプリを「ネットワー
ク通信(完全なインターネットアクセス)」のパーミッション要求だけで作ることができ
てしまいます。
107SIM無しさん:2012/01/08(日) 03:49:47.40 ID:HrNAypPN
ビデオストアのライセンス処理がどうしても失敗する

「カスタマーサポートは冬季休業…」のテロップ流れるし

これ、1月の525円徴収したら、えらいことだよね
108SIM無しさん:2012/01/09(月) 02:40:12.12 ID:HajwQgky
晒しあげ
109SIM無しさん:2012/01/09(月) 02:49:50.86 ID:f2msTspj
ドコモ障害多発記念アゲ
110 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/11(水) 15:50:45.80 ID:cgx0Mo27
dメニュー使い勝手が良いですね。
ドコモは良いアプリがあるね
今auのスマホだけど、入れたら使えた
111SIM無しさん:2012/01/14(土) 15:55:56.06 ID:YBd1WwPf
>>107
機種は何?
自分も一切ダメ…
ちなみにSH-01Dなんだけど
112SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:31:08.29 ID:wAk9UWWW
ぼったくりドコモどうにかしろや!
113SIM無しさん:2012/01/15(日) 04:27:49.02 ID:pCb/J9z1
docomoだけが高い訳ではない
他社が値下げすれば値下げする

利益率2割は伊達では無い
ゼニゲバのハゲがターゲットにしたのもわかるだろ?
114SIM無しさん:2012/01/15(日) 13:49:59.12 ID:YZmnaa/c
>>113
まともに動いてからの話だろそれは
115SIM無しさん:2012/01/15(日) 16:48:34.16 ID:jNEALw4I
まともな速度で通信できないのに
定額満額とってるのも同じだろ?
いまさら何か?
116SIM無しさん:2012/01/16(月) 13:39:03.92 ID:2XcravEi
>何時になったらスマートフォンでiモードが使えるようになるんだよ。
未来永劫使えるようにはならんよ
117 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/16(月) 13:57:23.43 ID:vtAvDx3k
i-mode使えないと不便だよな。
ドコモしっかりして欲しい。
118SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:30:58.65 ID:jGY2HN3x
>>116
社長様の山田が言い切ったんだから対応しろよ。
119SIM無しさん:2012/01/17(火) 20:32:56.10 ID:3HNQkd4l
わたしもビデオストアでライセンス処理が失敗するから、問い合わせをして、やっと返事が返ってきました。
SDカードが挿入されているか確認してくれ、ユーザー情報初期化して再度試してくれとのこと。
SDカードは挿入されてるし、ユーザー情報初期化してもまだダメだから、再度問い合わせ中。

ちなみにSH-01D。
120SIM無しさん:2012/01/19(木) 16:53:15.26 ID:8Uxh5AoL
>>118
あのバカの妄言信じてもしょうがないし、
ドコモ社員は全員あのバカの部下

第一SPモードすらマトモに動いてないのにそれ以上なんて無理に決まってるだろ
121SIM無しさん:2012/01/19(木) 19:48:12.69 ID:Ttvx+UJU
じゃあ、なぜオマイらdocomoを使うんだよw
122SIM無しさん:2012/01/19(木) 22:00:08.36 ID:K9bp5I+z
>>121
田舎に住んでるとドコモしか選択肢が無いんだよ。SBにエリアの件で問い合わせしたら対応する予定なしってはっきり言われたしw
123SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:43:01.09 ID:H19NrWrf
じゃあauでいいじゃん
124SIM無しさん:2012/01/21(土) 17:46:32.32 ID:I3beiXxy
しかし伸びねぇなこのスレ
社員はやる気あんの?
125SIM無しさん:2012/01/23(月) 01:24:48.54 ID:9iAJIxZM
iモード搭載は無理だろ
126SIM無しさん:2012/01/23(月) 12:53:40.42 ID:czVJjrWC
スマホに愛モードは無理
社長の山田しか言っていない寝言
127SIM無しさん:2012/01/23(月) 14:20:07.86 ID:8x9sWWVr
>>126
バカの山田がそれでもやれと命令

下請けがまたトンデモ環境を実装

良し悪しが判断出来ないドコモが大喜びでノーチェックリリース

大爆発

目に浮かぶぜ…
128SIM無しさん:2012/01/24(火) 23:48:03.50 ID:ztNwypsR
iPhoneとNEC?に作らせたガラケーと比較し、重さではガラケーの方がiPhoneの
2倍有ったのにガラケーの方が2倍軽いニダとドヤ顔で言ったり、ジョブス相手に
ドコモ専用マーケット実装しるって言ってキレさせたり、Mediasの発表会で夏にコレの
防水版を出すニダつってMediasの売上落としたり

あの馬鹿社長、無知を晒し続けるのも一利用者としては迷惑なんで
いい加減辞めてほしいわ。
129SIM無しさん:2012/01/25(水) 01:39:18.66 ID:9c0Fxt06
こんなのいつまで続ける気だ?
130SIM無しさん:2012/01/25(水) 20:22:50.08 ID:8+Cx5K8A
>>129
使い易いよ。
着うたとか買えるし、ガラケーより画面サイズ大きいし、すごく良い。
131SIM無しさん:2012/02/03(金) 01:49:09.93 ID:zuIDtmQ2
着うたってもうオワコンだと思ってた
132SIM無しさん:2012/02/03(金) 08:14:18.67 ID:qH3ONRns
BlackBerryはPCで適当にMP3へ変換した音の入ったファイルを
SDカードの適切なフォルダへ入れるだけで、普通に着信音にすることも、
普通にメディアプレーヤーで再生することも、何でも来いという感じw
133SIM無しさん:2012/02/07(火) 12:32:49.03 ID:A89sxaJP
布教あげ
134SIM無しさん:2012/02/09(木) 11:43:52.59 ID:nKGZocLH
これだけ伸びないサービスも珍しいよなぁ…
135SIM無しさん:2012/02/09(木) 15:30:26.91 ID:gMVIMvjf
ガラケーの時のようにキャリア押し付けのサービスが嫌でスマホにした人にとっては邪魔以外の何者でもないしね
136SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:35:12.96 ID:MwBHr6RK
ライセンス認証に失敗する
もう退会したほうが良いのかも
機種はsh-01d
119さんと同じ状態かも
137SIM無しさん:2012/02/16(木) 06:19:04.96 ID:Q0CwW1py
盛り上がりませんなぁ。
138SIM無しさん:2012/02/18(土) 12:44:39.83 ID:xrs3xKQ+
TVでcm流し始めたな
139SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:38:46.79 ID:8vW0tcPo
ビデオストアで動画再生したらすぐに300万パケットいくわ
140SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:24:22.70 ID:MFcu51jb
無線LANでDLできないの?
141SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:59:50.60 ID:dqQCfxbq
>>140
無線LANなんかつかったら負けだ!
目標1日1億パケット!
142SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:08:34.02 ID:CdUyLj7z
ゴミ機能周知あげ
143SIM無しさん:2012/03/19(月) 16:31:27.45 ID:LNa9GVYi
中身はどうだっていいんだけど、なぜサービス名を「iモード for スマートフォン」とかにしなかったんだよ。
「iモードが使えるようになったらスマホにする」っていう需要がどれだけあったのか知ってるだろうに、みすみすその需要を逃してるんだよ。
iPhoneに勝つには、iで始まるのがドコモにもありますって言えばよかったのに。
SPモードの時だって「iモードメール for SP」とかだったらもっと普及したかもしれないのに。
ドコモはiモード課金の甘い汁が忘れられないならもっとiモードって名前を大事にしろ。
144SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:24:11.32 ID:lhUt1pVN
今だにiモードとか言ってる奴はなんなの?
どんだけ時代遅れだよ
145SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:26:54.89 ID:zZK3eSEi
さすがにiモードっていうのは詐欺だろ
ただのキャリア課金だし
146SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:38:31.09 ID:/VfTcQrd
公式系のコンテンツはほぼ全て網羅してたのは便利だよ。

一般アプリも目立たない程度に配布されていたわけで。

GooglePlayのカオスっぷりときたら、、
147SIM無しさん:2012/03/21(水) 06:59:40.72 ID:L97a/6zz
>>144
販売員だけどiモード使えますかってのは質問の定番。
情弱にとってはiモードってのが携帯サイト全般を表す言葉になってる。
アプリとかある程度わかる人にはガラパゴスブラウザを紹介してるわ。
148SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:14:55.81 ID:fuHHSkDy
ガラパゴスブラウザかそんなのもあったな
公式サイト→dメニュー
勝手サイト→ガラパゴスブラウザ等のエミュレータ
と使い分ければいいだけのことじゃないの?
149SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:36:18.92 ID:ui0AQxit
ビデオのお勧め、4本位教えれ
150SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:34:21.86 ID:in4jRnbG
だいたいパンフレット等でガラケーを「iモードケイタイ」とか呼んでるのが、
もうスマホではiモードって言葉は使いませんよって感じで印象悪いね。
そんなんじゃスマホでもiモードを使いたいって思ってる情弱から課金搾り取れないよ。
151SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:38:27.44 ID:in4jRnbG
それと最新のパンフでさえ「iモードには対応していません。」としか書かれていなくて、dメニューでマイメニューが引き継がれることの説明がまったく無い。それとも端っこに小さくは書いてあるのかな?
あまりにも存在を無視されているので何か後ろめたいものでもあるのかなと思ってしまう。
これじゃあ「まだiモード使えないんだね、それまでスマホにするのやめとこう」って思われても仕方ないな。
152SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:40:24.97 ID:T3BGbZof
先日、SC-03Dを契約してきました
その時の条件でVIDEOストアも加入しました
myドコモで確認すると「ブックストア・ビデオストアのケータイ払いご利用分」とあります
ブックストアも525円に含まれてるとの理解でOKでしょうか?
153SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:40:57.68 ID:Gd0Y3nUt
なんで24 -TWENTY FOUR- シーズン8
ファイナルがないんだよw
154SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:32:30.97 ID:Wwo8c98u
>>153
それを買わせるための戦略だったりして
155SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:06:12.32 ID:p1vDZv/L
いやん
156SIM無しさん:2012/03/28(水) 17:54:19.81 ID:9J6EqASi
しかしステマどころか何のキャンペーンも打たないのが逆に不気味だな
「iからdへ」みたいなキャッチコピーでも付けて、ガラケーからスマホへの買い替えを促進すりゃいいのに
iモードのスマホ対応を普及の起爆剤にするとか意気込んでたはずなのに、どうしたやら
157SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:38:30.75 ID:3c494c2s
spモードを解約したら自動的に
videoストアも解約になりますか?
158SIM無しさん:2012/03/30(金) 00:22:21.87 ID:wKarMpS7
videoストアーアプリなんでD端末だと使えないんだよ
dマーケットからだとレジューム機能が付いてないんだけど
159SIM無しさん:2012/03/31(土) 13:16:06.17 ID:qw1lYtMd
dメニューがいつのまにかwifiに対応してた。
いままで見れなかったとこもドコモIDとパスワード入力でおkだった。
全部が全部大丈夫かはわからんが。
160SIM無しさん:2012/03/31(土) 13:37:03.59 ID:No0XZ7aX
>>159
これまた何の発表もないんだよな
本当にやる気あんのかドコモ
161SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:22:20.44 ID:nWKPsJGx
videoストアでダウンロードした映画がSDカード内に保存されてたんですが、
これを再生するにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
162SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:23:53.13 ID:qw1lYtMd
>>161
メディアプレイヤーで再生せよ。
163SIM無しさん:2012/04/04(水) 14:57:21.68 ID:hIEZz3QU
JIN マダー?
164SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:46:59.44 ID:rmhvDU22
ドコモのdマーケットの年間売り上げは約100億円、VIDEOストア会員は70万人超へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120402/388743/?ST=smartphone&mkjb&P=2

・iモード向け 約60億 毎月10〜20%の伸び
・スマホ向け 約40億 (BOOKストア、MUSICストア、VIDEOストア、※dメニューは含まず)

比較
同年度国内googleplay(androidマーケット)&app sotreの売上 82億

単純比較はできないにしてもかなり成功してるんじゃね?
165SIM無しさん:2012/04/05(木) 08:08:53.00 ID:fz4YU0Bq
>>164
あん?
切り捨て出してる愛モードに負けてる時点でオワコンだろうがw
166SIM無しさん:2012/04/06(金) 12:34:45.85 ID:3n6bILFr
ビデオストアやばいな
これで月500円て…
ドーンオブザデッドおすすめ
昔見たけどまた魅入ってしまった
167SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:48:43.85 ID:0gKngxcc
ビデオストアの裏技、2台までは一契約で視聴可能。
simさえ入っていれば解約済みのsimでもok
wifi運用でも大丈夫
168SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:16:14.37 ID:qicIz/RJ
wifiじゃあ契約は出来ないがなw
169SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:03:34.92 ID:0gKngxcc
>>164
だから、1契約だけで2台目はアプリをインストールして同じ番号でログインすれば視聴可能
170SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:21:40.56 ID:pm2S3lJu
最新機種の SO-03D でもdマーケットの映画がガンガン止まるぞ
どういうことだ・・・
10分以内にエラー停止する
171SIM無しさん:2012/04/13(金) 08:13:13.96 ID:LhIKVMxk
N-06DでVIDEOストア申し込んだけど
ご契約状態の確認で未契約って出るしサービスの申し込みも消えないわ

172SIM無しさん:2012/04/13(金) 22:24:45.81 ID:EJ5EPyZw
>>170
仕様

>>171
申し込み却下
SIM差し直して再起動
173SIM無しさん:2012/04/23(月) 14:28:44.51 ID:gvGD5Y4m
>>171
N-06Dで観れる?
映画とテレビだけライセンス無効のエラー出てしまう
beeTVと音楽は観れるが、なぜ??
174SIM無しさん:2012/04/23(月) 17:39:26.11 ID:uH1pM+gP
クソメーラー公開記念あげ
175SIM無しさん:2012/04/23(月) 21:21:41.04 ID:h5w8ZXDd
今更だけどXiデータ通信専用プランってタブレットだけじゃなくてスマホでも使えんのこれ?
176SIM無しさん:2012/04/23(月) 21:34:35.51 ID:h5w8ZXDd
あ、誤爆
177SIM無しさん:2012/04/24(火) 13:35:29.50 ID:mBvAQZm6
iメニューのマイメニューが引き継がれますって言われたんだけど、
dメニューからマイメニューに入っても、
ホットペッパーときせかえツールしか入ってない。
頭にきてドコモショップに持って行ったら
「dメニューで提供していないサービスだと引き継がれないことがあります」だと。

すげー騙された気分だわ。
178SIM無しさん:2012/04/27(金) 09:10:52.93 ID:JFDrQRul
>>173
同じ症状だわ
一時見られるようになったから来月も継続してもいいかと思ってたけど
やっぱり今月限りだな
179SIM無しさん:2012/05/01(火) 11:24:04.83 ID:x/Yr0xBE
177ですが結局前の携帯に戻しました。
ドコモに直接電話しても「サービス提供側が対応してくれないとドコモとしてはどうしようもない」との答え。
そんな不完全な状態で売り出すなよって言っておいたけどどうなるんだろう。
180SIM無しさん:2012/05/11(金) 10:31:20.14 ID:mt0ua2ND
>>179
当たり前
おまえが悪いわ
どうみてもあたまわるいクレーマー
181SIM無しさん:2012/05/12(土) 20:53:02.62 ID:pkpdqjGu
ですよね
ユトリロ、怖いわ
182SIM無しさん:2012/05/14(月) 21:15:08.16 ID:k/meQJw+
アンチすら湧かないゴミサービス…
もうageる必要すらないなぁ
183SIM無しさん:2012/05/17(木) 09:31:04.11 ID:HnHbkz5j
ドコモは179みたいな情弱は相手にする気ないんだな
こういう奴からこそ金むしり取れば儲かるのにわかってないな
184SIM無しさん:2012/05/17(木) 09:53:29.60 ID:3fdJ6ZY0
こんなもんがあるからiPhoneがドコモから出ない…
185SIM無しさん:2012/05/18(金) 12:08:58.97 ID:OK4z1m7b
せめてdメニューに行くアイコンがiモードマークだったら情弱が使ったんだろうけどな。
186SIM無しさん:2012/05/20(日) 07:40:40.88 ID:FSUHdTGK
社長が一言
私がバカで勉強不足でした、スマホでiモードは無理です。
利益の為に従来携帯は廃止の方向に向かいます。
って宣言すればジジババは素直について来るのには、バカス。
187SIM無しさん:2012/05/21(月) 11:22:08.36 ID:AqJb6sa+
ガラパゴスブラウザだっけ、携帯サイトにアクセスできるアプリあるじゃん。
あれをドコモが買収して、課金に対応させればいいだけだろ。
dメニューなんて半端なものを始めたせいでどれだけiモード課金の顧客を失ったことか。
188SIM無しさん:2012/05/24(木) 16:18:14.24 ID:mXKNMXvF
別に名前がiモードだろうとdモードだろうとどうでもいいけど、
携帯サイトの運営側が「スマホ対応」なんてことをしなくても、
スマホから携帯サイトにアクセスできるような仕組みができるまでは、
スマホには乗り換えないほうがいいと思う。
189SIM無しさん:2012/05/27(日) 04:32:18.31 ID:C6k/jWJ6
>>187
>あれをドコモが買収して、課金に対応させればいいだけだろ。
不可能。
190SIM無しさん:2012/05/27(日) 05:29:07.87 ID:aeTslzss
>>187
Googleをドコモが買収して

なら可能。
191SIM無しさん:2012/06/01(金) 14:34:58.13 ID:ZZsPvhbB
月サポが余りまくってるから入るか
192SIM無しさん:2012/06/03(日) 08:29:54.78 ID:8dDxC8s8
コンテンツ利用料は月々サポート割引対象外
193SIM無しさん:2012/06/08(金) 11:27:20.29 ID:pZHJFxvO
映画をダウソしたらレジューム効かない所為で何度も何度も繰り返しダウソし続けてる
これで三日で1G超えたら規制とか、くろしー10月から7G制限とかアホちゃうか
194SIM無しさん:2012/06/08(金) 11:42:53.18 ID:pZHJFxvO
こんな情報あるんだが、やってる人居るかな

604 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:08:52.71 ID:U41c57id0
>>602
月々サポートが余っているfoma親機の方でvideoストアを契約し,+Xi回線の方で試聴している。また余っているTABに解約済みのイオンsimをカットして入れ試聴している。同時に試聴はできないが(3時間しばり)、2台交互の利用は可能
。変な契約形態だ。おためしあれ

614 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:54:12.50 ID:U41c57id0
>>613
videoストアを起動すればわかる。
契約回線番号を聞かれる。
195SIM無しさん:2012/06/08(金) 11:43:32.86 ID:pZHJFxvO
886 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2012/06/06(水) 23:14:35.46 ID:NMq/SGYT0
videoストアの書き込みをするとおこられそうな雰囲気になってきたが、最後の報告だから許してくれ。

月サポの余っているfoma親で契約したvideoストアを子の+Xi回線で視聴しているのだが、先日wifi環境のない出先で時間待ちとなりvideoストアを見ようと思った時にspモードによる自動認証を回避する必要があり、+Xi回線にmopera Uを追加契約せざるを得なかった話をした。

その後、mopera Uをわざわざ契約しなくとも、docomoにはテザリング用の隠しAPNがあったことを思い出し、これを利用することにした。

まず、videoストアを起動して「サービスの申し込み」ボタンがあったら、spモードによる自動認証がされているので、これを忘れさせる必要がある。

いったんホーム画面に戻り、ネットワークの設定でテザリングをONにすることでAPNを変えておく。

次にvideoストアに戻り、メニューから「設定」「ユーザー情報削除」を行う。

アプリが終了するので再起動し、表示される「ドコモログイン画面」でvideoストアを契約している親のIDとパスワードを入れると作業完了となる。

このログイン状態は電源offやタスクマネージャーでアプリを終了させるまでまで続くのでテザリングは切ってよい。

長文の日記をアップしてすまん。
196SIM無しさん:2012/06/09(土) 09:36:34.58 ID:c5oZs6TK
やってるお。
+XiのFoma回線は月サポ余ってるから、Videoストアつけて
タブの方で使用。ついてにmoperaとフレッツオプションつけて
家のISP費用軽減にも一役買ってる。
来月からはアニメストアも付けようか。
197SIM無しさん:2012/06/09(土) 10:22:15.92 ID:WPyXxjvc
同じく、やってる。1台は親にあげたおっぱいに解約SIMさして平日視聴させて、もう1台は自分用で夜中と休日に視聴
198SIM無しさん:2012/06/09(土) 12:41:34.24 ID:6IOJqvfW
俺もやってみようかなと思うが、ビデオストア契約には確かSPmode必須なんだっけ
それだとソニタブ4300円回線に二千円無料通話付けると若干足が出てしまう事に・・・悩ましい
199SIM無しさん:2012/06/09(土) 12:52:15.89 ID:V/Br9Xig
>>196
俺もそうする。
ありがと
200SIM無しさん:2012/06/09(土) 20:27:38.71 ID:c5oZs6TK
>>198
だから、>>195が裏技を貼ってくれてるじゃないか。
201SIM無しさん:2012/06/10(日) 20:59:27.05 ID:rGMGAqGg
いやいや運用ではなく加入時の話
202SIM無しさん:2012/06/10(日) 21:43:43.58 ID:6g6HqZs5
galaxy s2 だがvideoストアのアプリはないのか。dメニューから入るしかないのか。めんどくさいぞ。
203SIM無しさん:2012/06/11(月) 01:25:38.55 ID:7pio8OC7
アプリが対応してなくてdモードから入る機種でも195のように認証させることができたが、手順がめんどくさくて書く気にもならない。だれか書いてくれ。
204SIM無しさん:2012/06/11(月) 02:33:56.40 ID:2Ba+1btx
え、非対応機種でも見れたのか
ソニタブユーザーに福音が訪れたか
205SIM無しさん:2012/06/11(月) 05:13:25.73 ID:pCkAacGt
galaxy nexus で見れた。もともとアプリ入ってないけど、対応機種
ソニタブで見れるのか知りたい
206SIM無しさん:2012/06/11(月) 08:16:57.67 ID:qjhtOjVB
ソニタブで見れたら神だな
207SIM無しさん:2012/06/11(月) 09:03:40.57 ID:iARE8hk2
ソニタブってビデオストア見れなかったんだ、いろいろ試して損した。
208SIM無しさん:2012/06/11(月) 17:28:22.31 ID:PTeske9i
dメニューのステマスレか。
209SIM無しさん:2012/06/12(火) 00:30:13.77 ID:d665S1aa
Dメニューとかどうでもいいし
話題はDマーケットの方だ
210SIM無しさん:2012/06/12(火) 18:05:13.35 ID:REP1u0G/
>>81はもう見ていないかもしれないけど
ライセンス認証切れたらストリーミング低画質を選択して認証し直せば
ローカル保存した動画も見られるようになる
211SIM無しさん:2012/06/13(水) 23:34:26.70 ID:Fx0gntZV
海外ドラマ見れて良いわ
TVへ出力は解像度厳しいけど
212SIM無しさん:2012/06/14(木) 00:01:54.94 ID:1cyHnxfo
26インチくらいまでなら十分な解像度かな
アイランドは微妙だった・・・300はいいね
213SIM無しさん:2012/06/14(木) 23:58:48.07 ID:SqT72OWw
ソニタブでVIDEOストアはやっぱり無理だよね?
214SIM無しさん:2012/06/15(金) 16:58:20.88 ID:Z8HobwLz
ソニタブ誰か試して下さい。お願いします。
215SIM無しさん:2012/06/15(金) 17:04:02.21 ID:vIC6VrEP
なにをどう試せっていうんだよ。
216SIM無しさん:2012/06/15(金) 18:47:29.29 ID:Z8HobwLz
ソニタブでvideoストア視聴できるかどうかです。
ttp://video.dmkt-sp.jp/
217SIM無しさん:2012/06/15(金) 21:09:23.01 ID:MepH2cOZ
ビデオストアを契約していてもソニタブでは見れません。
以上。
218SIM無しさん:2012/06/15(金) 21:16:32.80 ID:kTsvnAK1
だよねぇ・・・おっぱいとの明暗がこんな所で分かれたか
219SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:21:55.82 ID:/fNFx4zY
今月スマホに変えた初心者です

VIDEOストアが全く使えない
エラー、ライセンス認証エラー、フリーズ、勝手にトップページに戻る、
読み込み中でフリーズetc・・・

安いからおかしいと思ってたけど
これはこういう仕様なんでしょうか・・・
220SIM無しさん:2012/06/17(日) 23:23:07.34 ID:0pqEh6+L
つ解約
221SIM無しさん:2012/06/18(月) 00:41:21.71 ID:GD0yEza+
>>219
つDS

>>220
ちょっとそれは早いっしょw
222SIM無しさん:2012/06/18(月) 09:09:06.14 ID:3YoTa8qa
videoストア快適だよ。
少なくともvideoストアの仕様ではない。
端末とvideoストアとの相性、個体不良、ユーザースキル、他のアプリの影響、可能性を挙げればキリがないですね
223SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:12:43.97 ID:QeWdwWPt
>>222
>videoストア快適だよ。
>少なくともvideoストアの仕様ではない。
>端末とvideoストアとの相性、

ここまではキャリアが囲って作ってんだからキャリアの責任だろバーカ
224SIM無しさん:2012/06/28(木) 04:20:16.81 ID:/QBUiu5e
キャリア側に責任はない。って言ってないだろ。
あくまで、videoストア視聴できる環境との差で考えられるものを列挙しただけ
それともキャリアの責任と認めてもらえば、視聴できなくても良いの?
225SIM無しさん:2012/07/04(水) 06:58:25.92 ID:VJ7e2Qa9
アニメストア始まったけどどんな感じ?
入ってる人いたらおせーて
226SIM無しさん:2012/07/04(水) 09:58:31.18 ID:DfAa7zRK
ドコモSIM挿したPHOTONでVIDEOストアみれる?
227SIM無しさん:2012/07/04(水) 16:24:16.15 ID:Z7EWYl0m
久しぶりにビデオストアつなげたら>>195が何度やってもできない
なんでだろ。。。。。
228SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:44:55.52 ID:636P78RG
俺もできなくなった。
6/28からできなくなった。
申し込みになる。
更新のせいかな?
229SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:26:42.95 ID:QYCpCxmY
どうも、再生にアプリ(with Bee TVとかいうアプリ)
使わなくなってdマーケット+プレイヤーの構成で動作するように
変わったらしい。

androidのアプリケーション管理からdマーケットのデータだけ消して
Wifiかテサリングでdマーケット立ち上げると認証画面が出てくる。

後は契約のIDでログインすれば使える、、、はず。
230SIM無しさん:2012/07/05(木) 05:01:32.95 ID:xn3TI+yP
使える…と、いいな
231SIM無しさん:2012/07/05(木) 06:28:20.26 ID:KzvoSbUT
更新後も使えてる。別回線のドコモsim, wifi経由
232SIM無しさん:2012/07/05(木) 07:37:27.19 ID:7/htHi6j
教えてください。
ビデオストアをTabで契約 
スマホで視聴時のAPNは?
Tab<>スマホで見るとき、3時間規制?
233SIM無しさん:2012/07/05(木) 21:26:36.99 ID:twJXTqpU
アニメストア悪くないねぇ
旧作結構みるのと、今までSDにおでかけ転送したのを入れてたりしてみてたので
みたいのいっぱいあるし個人的には継続して契約したいやつだわw
234SIM無しさん:2012/07/06(金) 02:58:30.86 ID:jsC671L4
アニメストア、acroは切り捨てですか、そうですか。
235SIM無しさん:2012/07/06(金) 03:18:20.08 ID:xsYWzdkZ
こんなのどの端末でも観れるようにすりゃいいのに、
なんでドコモはこの程度のことができないんだろう。
236SIM無しさん:2012/07/06(金) 03:18:53.65 ID:ss5IPTJJ
いいのか!
機種変や新規契約でビデオストア契約が条件に入ってる所で
アニメストアに変更して貰ったりできないんだろうか
237ちけ:2012/07/06(金) 17:58:50.05 ID:HK+4kyjb BE:1766382-2BP(1000)
非対応機種でもサンプル動画は観れたけど、実際契約するとどうなんだろうなアニメストア
238SIM無しさん:2012/07/06(金) 20:33:23.69 ID:2A8NJ9eQ
やってみればいいんじゃないかな?

>>236
今日きいいたらだめだったw
239SIM無しさん:2012/07/06(金) 20:47:21.49 ID:u+4H6ZHM
乙、インセ違うのかねw
240SIM無しさん:2012/07/06(金) 20:51:13.05 ID:2A8NJ9eQ
>>239
違うといわれたw
なのでしぶしぶビデオストアに。
241SIM無しさん:2012/07/08(日) 18:47:16.29 ID:rcBqOrFv
DメニューからアプリDLしようとすると、GoogleIDが必要なの?

それなら普通にマーケットからでもいいわけだし。
ドコモ機種と確認できるのなら、無料くらいDLできればなぁ・・・
242SIM無しさん:2012/07/10(火) 02:24:23.41 ID:F5PCxIsZ
ビデオストアは今月は新作ないのかね
大半が古すぎたり駄作で見る物ないぞ
243SIM無しさん:2012/07/10(火) 10:34:14.23 ID:33vM7Nxq
>>242
解約してよかったわ
244SIM無しさん:2012/07/10(火) 16:02:03.09 ID:8AzARAy1
アニメの方は大層な充実っぷりみたいだけどなぁ
俺も今月でビデオやめるかな
245SIM無しさん:2012/07/10(火) 22:11:32.68 ID:eFywPMjy
アニメ初日に加入したけど
wifiでDL推奨のやつは普通に綺麗で、大満足だ。あれで420円だとマジでレンタルDVDはいらんなー
レンチンも10月には完全違法になるし
246SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:27:31.08 ID:bRiy4zx3
ビデオストアって新作追加は月初だけ?
247SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:06:42.08 ID:GBYtOLfu
「すごく綺麗」って解像度どの位か知ってますか?
MHLアダプタ買ってPCモニタで見たいのだけど
解像度低いとすると悲しい感じなので。。。
248SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:39:02.57 ID:gB8BqlHI
1280だと思う。
249SIM無しさん:2012/07/11(水) 22:52:15.08 ID:ld3EAldq
あートロイ消えてた・・・ローカルに動画があっても認証掛けられないから見られない
250SIM無しさん:2012/07/12(木) 00:23:10.90 ID:/aiwnWex
>>247
ビデオストアならN-06Dでみたけど、DVD画質より少しよかった感じがする
251SIM無しさん:2012/07/16(月) 20:45:13.01 ID:Luhl76iW
>>247
アニメストアだけどDVDより上ぐらいかな。大画面だとぼけるだろうが
4インチなら悪くなかった
252SIM無しさん:2012/07/18(水) 12:53:09.65 ID:ZkGTNZN7
すごく綺麗と綺麗の画質の差がありすぎる
すごく〜だとストリーミングじゃ止まりまくりでまともに見られないし困るわ
253SIM無しさん:2012/07/23(月) 17:16:09.80 ID:cTdKGvBO
ビデオストアで151に解約の電話入れる直前にDLした動画が解約した瞬間から見られなくなった。
解約直前に完全オフラインにして再生できることを確認したんだけど
どういう仕組みでロックかけてるんだろう?二日間はいけるのかとおもったのだが。
通信切ってても電話のほうの電波でSIMカードチェックしてるのかな。
254SIM無しさん:2012/07/25(水) 03:57:56.99 ID:USUURf+4
そんなに厳しいのかアレw
ドコモやるなぁ
つーか期限切れるのは仕方ないにせよ、再認証はもっと簡単にしてくれてもいいと思う
255SIM無しさん:2012/07/25(水) 23:49:41.58 ID:pGI00HU2
>>253
一回再生したら数時間後に消しますよ、的なことどっかに書いてなかったっけ?

256SIM無しさん:2012/07/25(水) 23:56:03.43 ID:pGI00HU2
>>229
追記(別人だが
もし間違って契約してない回線でビデオストア「契約しろ」が出たとき、設定→アプリケーション→アプリケーション管理→dマーケット→データの消去
でwifi認証でおk
257SIM無しさん:2012/07/28(土) 07:29:38.42 ID:oeooSLHl
ほうほう、メモっておこ
258SIM無しさん:2012/07/31(火) 22:31:11.80 ID:Z3P7YE7X
dマーケットのミュージックストアってどうやって解約すんの?ミュージックストアアプリもどこでダウンロードするのか全くわからん。
259SIM無しさん:2012/08/01(水) 21:06:04.19 ID:HJhBct0I
マイドコモ
260SIM無しさん:2012/08/02(木) 00:58:28.95 ID:bmDO/dcU
明細見たらVIDEOストアで525円落とされてんだけど、継続課金を見たら「継続課金はございません」って出てくるんだけどなんで?
VIDEOストア申し込みのところでも、未契約ってかいてあるんだけど、
なんで金ひかれてんの?
261SIM無しさん:2012/08/04(土) 21:19:20.10 ID:bcnf4QZM
マルチデバイスにもうなったの?
ドコモはアナウンス下手だからわからない。
262SIM無しさん:2012/08/05(日) 01:02:12.18 ID:GArqmMMn
んむ?アニメストアに加入してたのに月サポ引いた全体の請求が
319円しかない。これは月サポ適用されてると見ていいのかな?
263SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:15:22.58 ID:XU4twkpR
>>262
まじで?eビリとかいうオチはないよね?
月サポ適用ならアニメストア入りたいわ
264SIM無しさん:2012/08/05(日) 12:50:33.96 ID:bgK97X63
すまんe-ビリだったわ。
420+3-100-4=319円ということらしぃ。

今月からe-ビリは104円引きなんだな?
265SIM無しさん:2012/08/05(日) 13:01:48.08 ID:2MZ7NRWI
>>262
月サポ適用でしょ?
ビデオストアが適用でアニメストア非適用とかアリなのか?
266SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:41:52.74 ID:bgK97X63
アニメストアはケータイ払いなので月サポ外と言われてる。
ただ、Videoストアもなぜか開始当初月は月サポ外だったので
アニメストアはどうなるか議論の的になってた。

267SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:53:43.94 ID:zKGOh58/
アニメストアが前回終了した場所からの再生ができない・・・
ビデオストアは出来るのに・・・
268SIM無しさん:2012/08/08(水) 13:19:04.67 ID:LysYJWRz
root化してたら観られなくなったんだな
しばらく使ってなかったから知らんかったよ
269SIM無しさん:2012/08/10(金) 01:02:27.95 ID:H7HlKqth
BOOKストア使ってる人いないの?
Amazonより半額で売ってる電子書籍あった
それにしても本棚がダサすぎ
270SIM無しさん:2012/08/10(金) 01:12:44.29 ID:WZdAwUwr
単品販売方式だからなぁ
ビデオやアニメに比べるとどうも敷居が高い
271SIM無しさん:2012/08/12(日) 13:17:10.64 ID:xrbcKW2G
3時間ロックうざいな
272SIM無しさん:2012/08/12(日) 14:32:30.94 ID:+LDEw0iD
悪いことは言いたくないがBOOKストアはドコモが運営してる癖に対応が最悪だから使わないほうがいいよ
クラウド書庫型の余所のサービスを利用した方が自分のためにもなるしドコモのためにもなる
273SIM無しさん:2012/08/14(火) 00:10:26.08 ID:LzhAdMav
videoストアでDLしたのってどこに保存されるの?
ESファイルエクスプローラーで見当たらないんだが
SO-04Dです
274SIM無しさん:2012/08/17(金) 16:53:33.24 ID:BcFZofmt
お前らビール・フェスタを見ろw
275SIM無しさん:2012/08/17(金) 19:22:01.25 ID:34roNMhk

│ω・`) .。oO( ……過疎ってるな。)
│⊂)
276SIM無しさん:2012/08/17(金) 21:07:16.25 ID:9EynayDV
「動画を再生できません」のエラーが出て見れなくなった
ステータスも契約中だし3Gでもwi-fiでもDマーケットの設定削除しても見れない
ストリーミングでもダウンロードでも普通画質でも駄目だった
どうなってるんだ・・
277SIM無しさん:2012/08/18(土) 02:45:36.30 ID:jyO0aonn
映画をDL版で見るように設定したら1GBのダウンロードがなかなかおわらず、
スリープでwifiが切れたら復帰する度に最初からDLし直すビデオストア素敵です。
たまりません。
278SIM無しさん:2012/08/18(土) 02:46:06.60 ID:jyO0aonn
リジューム機能くらいつけとけよksが
279SIM無しさん:2012/08/18(土) 08:27:28.96 ID:NFDbDyaM
>>278
いや普通に途中から再開するが?
つか、長いのはわかってるんだから、スリープしないようにするか、スリープしても切れないようにしておくのが普通だろ
280SIM無しさん:2012/08/18(土) 21:32:59.66 ID:k9DEjFv1
>>276
俺もなった
なんだこれ、契約回線と違う回線の入ったスマホで再生しようとすると弾かれるようになった?
281SIM無しさん:2012/08/18(土) 21:51:18.82 ID:6E6SWssj
>>280
違う回線でも見れてるぞ。
282SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:39:56.28 ID:dSeX9M33
>>280
docomoショップに行ったけど結局正確な原因は分からなかった。
最悪本体リカバリしてください見たいに言われた。
回線が込んでるとなる?のか分からないけど夜は見れたりする。
けどwi-fiで完全にダウンロードしても見れないのは腑に落ちない。
一昨日サポートにメールしたけど帰ってこず。
docomoショップ行ってから端末に触ってないけど今見れるから多分あっち側の問題かもしれない。
暇つぶしで契約したのに見たい時に見れないんじゃ本末転倒だぜ・・
283SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:40:48.67 ID:Q1p1XI2Y
見れているか、d
なんだべさ・・・銀河noteがいかんのだろうか
284SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:45:01.78 ID:Q1p1XI2Y
>>282
なんかdlしたデータをメディアプレイヤーで見るとファイル名が壊れているんだよな
認証がおかしいのかもね〜
285SIM無しさん:2012/08/19(日) 11:22:21.92 ID:pbN6BQA1
ダウンロードしてて見れないのは認証確認ができてないってことだろ
時計が狂ってるか、回線が混んでるんだろ
286SIM無しさん:2012/08/19(日) 20:46:28.41 ID:5j427AbG
>>283
自分も今日の午後から観れなくなった。「動画が再生できません」と出る。今朝ダウンロードしたやつも、ストリームも。なんじゃこりゃ。
287SIM無しさん:2012/08/19(日) 20:52:45.41 ID:5j427AbG
>>286
取り敢えず、明日DS行こ。自分もNOTEだが、キャリアに依存するもんかなあ。
288SIM無しさん:2012/08/19(日) 22:37:49.25 ID:Q1p1XI2Y
サポに電話したが分からんとの事で、結局vストアのトップからvストアサポに連絡しろ、との事だった
散々時間掛かってこの結論には正直脱力したwww

>>287
改善あったら教えてね
289276:2012/08/20(月) 06:02:44.76 ID:9OrQ/8Q8
俺もnoteだ。なんかあんのかな

>>285
時計はチェック入ってた。
動画はすごくきれいでもスムーズにダウンロードされるのに
認証確認できないってのもなんかなぁ。。
別の鯖だとしても弱過ぎない?

>>286
昨日の午後は一度も無かったなぁ
290SIM無しさん:2012/08/20(月) 22:31:24.21 ID:HuSQpWSY
>>288
取り敢えず、DS行きました。
ドコモが把握している既出の報告事例には無いそうで、サポセンやり取りされて、他のアプリと干渉しあってみられないということがないかどうか切り分けることに。

DSの指導に従いセーフモードでNOTEを起動してみた。そしたら、うわ、動画が再生出来たよ(-_-;)

アプリが干渉してるってことかあ。やっかいだ、どれが悪さしてるのか、わからん。なにせ、観れなくなった時、なにもアプリは入れてないのだから。

因みにセーフモードは、物理ボタンの左側のボタンを 、端末再起動中1秒間隔でタッチすることで起動できるぞ。
291SIM無しさん:2012/08/20(月) 23:02:30.33 ID:RRzAR7bn
>>290
セーフモード起動はおしっぱで良かったはず
292SIM無しさん:2012/08/20(月) 23:03:04.83 ID:HuSQpWSY
>>290
というこうとで、ビデオストアが観られなくなる前に入れたアプリ達を適当にいくつか消したあと、端末をオフ。SIM抜き差しして再起動した。するとー、復活!ビデオストア観られるようになったぞ。わお、ワケわからん♪
293SIM無しさん:2012/08/20(月) 23:28:55.26 ID:HQcayPl5
>>290
レポ乙です、早速セーフモード試してみますね
しかし症状が出た頃に入れたアプリはskypeだけだけど、果たしてこれが理由なんかなぁ
アプリのバージョンアップも必要な時にしかやらない人間なので、何が原因なのやらさっぱりさっぱり
294SIM無しさん:2012/08/20(月) 23:30:45.22 ID:SVD4J8Ag
ビデオストアの対応機種と非対応機種の違いって何なんだろう?

P-07Cの購入条件としてつけられたけど見れない orz

295SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:07:39.37 ID:40njC+6r
一度セーフモードに入って動画再生確認したら、その後は普通に起動して何も手付かずでも
普通に再生できるっぽいなぁ
マジでなんなんだこれw
296SIM無しさん:2012/08/21(火) 01:21:01.65 ID:p4sG96Dj
吹き替え少なすぎだろ
24吹き替え無しとか舐めてんのか
297SIM無しさん:2012/08/21(火) 02:42:46.28 ID:40njC+6r
Huluもそうだけど興醒めだよなぁ
費用の問題なんだろうけど
298SIM無しさん:2012/08/21(火) 06:14:30.90 ID:to+7rulR
>>295
それぞれ解消方法にさがあるようですね。自分は、セーフモード直後の通常起動では解放しなかった。なので次のステップ(アプリ削除、SIM抜き差し)した。

セーフモードからの復帰直後、ホームのアイコンやアプリ自体がいくつか、勝手に消えていたよー。セーフモード試される場合はバックアップとかとっといてね。
299SIM無しさん:2012/08/21(火) 07:55:22.81 ID:42SFxBh3
>>290
俺も特にアプリとか入れてないけど見れなくなったんだよなぁ
300SIM無しさん:2012/08/22(水) 15:18:49.04 ID:I+4gKXW2
Gnoteスレよりvideoストアの「再生できません」問題についての解決策が
同様の問題に引っ掛かった人は参考にして

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2012/08/22(水) 10:35:58.73 ID:JGr6lik7
>>24
同じ症状になって、DSでいろいろ試しているうちに、どうしてか解かった。
再起動する時に、微妙に時間がずれるみたい。
日付と時刻設定で、自動合わせのチェツクのレ点を入れ直すと再生できるようになるはず。
301SIM無しさん:2012/08/30(木) 08:18:51.27 ID:LdX7eudy
今日の更新でvideoストアのクソ仕様に磨きがかかったなw
しかも不具合でまくってるし
302SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:52:10.96 ID:8Lcjt+lh
>>301
kwsk
303SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:18:32.75 ID:LdX7eudy
>>302
マルチデバイスに対応したスマホとタブの2台のみでしか見られなくなった
マルチデバイスに設定すると再生時に必ず通信が入るのとダウンロード後も
3時間までしか再生できなくなった。

そしてマルチデバイスに設定してもメディアプレイヤーのバージョンアップが
必要ですと表示されて1台目でも2台目でも再生できないし
見られないから他の機種へ機種変更の作業しても一切見られなくなっちゃった
304SIM無しさん:2012/08/30(木) 20:30:20.60 ID:8Lcjt+lh
>>303
有難う
珍しく費用対効果高めなサービスだと思ってたら
やっぱり締めに来たかw
305SIM無しさん:2012/08/30(木) 22:24:37.24 ID:vANPRJUE
videoストアもマルチデバイスになったのか
9月までP01DのOPでつけとかなきゃいけなかったけど、これでメイン端末でもみれるのか?
てーかマルチデバイス対応機種じゃないとダメなのかw
俺のP02DちゃんとSH09Dちゃんははたして対応してるんだろうかwwww
306SIM無しさん:2012/08/30(木) 22:26:49.41 ID:vANPRJUE
両方とも対応してねーのかよwwwwwwww
なんだこのクソ仕様はw
307SIM無しさん:2012/08/30(木) 23:55:41.65 ID:LdX7eudy
今度は機種変更して下さいの表示に変わったけど
すでに機種変更は済んでるからこれ以上どうしろと
一体いつになったら1台だけでも見られるようになるのか・・・
308SIM無しさん:2012/08/31(金) 19:59:15.17 ID:IUpmtOKh
今、VIDEOストア見れる人いるの?
機種変更して下さいって出て見れないんだけど
309SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:22:02.88 ID:j/aR/URx
金払ってストレス貯めまくるとはとんだマゾの集まりですね
310SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:33:04.93 ID:AYgTjDD8
いや払ってないんだわ
311SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:48:03.08 ID:AYgTjDD8
>>308
今同様な表示が出たので、機種変手続きしたら見られたよ
因みに元設定はマルチデバイス対応のネクサスで、変更後は非対応のNOTE
312SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:59:14.61 ID:IUpmtOKh
>>311
トン
つまりマルチデバイス対応機種では見られないと言うことなのか
オプタブ利用で元設定もオプタブになってるんだが
マルチデバイス非対応機種を持ってないので試せないな…
313SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:52:12.83 ID:j0e/NWb3
マルチデバイス設定したけど今はNexusは見られるようになったけど
ギャラタブ10.1が見られない。こっちがメインなのに
314SIM無しさん:2012/09/01(土) 17:51:11.85 ID:Cx+LDMqY
151に問い合わせても解消しなかった
後は、VIDEOストアのカスタマーサポートへ問い合わせるしかないようだ
315SIM無しさん:2012/09/04(火) 10:26:54.57 ID:lDvaEz7n
acroHDもMEDIAS TABもマルチデバイス非対応で悲しい...
メジャーアップデート早くこいや!
316SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:41:54.12 ID:I2519D0v
上のほうで問題起きてた人達は結局動画見られるようになったのかな
317SIM無しさん:2012/09/07(金) 04:20:00.56 ID:KntcaJOC
24の吹替はいつになったらくるんだよ
318SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:19:41.26 ID:qNzwzeX/
>>316
308.312.314です
未だに見られないまますでに1週間以上経過しました
一度VIDEOストアから返信があり、見られるように改善したので試してくださいとのことでしたが
何も変わらず見られないままでした
即返信しましたがそれから返答がありません

151では解決しないし、VIDEOストアでは電話での問い合わせを受けていないので
メールのやり取りしかできずこちらができることは何もありません
今月見られるのだろうか…
319SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:32:29.78 ID:le6IEjbd
マジかよ
DS行ってもどうせ分からないだろうしなぁ・・・
320SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:46:55.76 ID:qNzwzeX/
>>319
151ではVIDEOストアにメールするかDSに行って端末を見てもらってくれって言われたけど端末が壊れてるとはとても思えない
月サポで契約してるからお金払ってないけど、それでもこれだけ待たされるとストレスが…

他には見られない人はもういないのかな?
解決したら報告します
321SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:55:06.51 ID:IVHIa/yw
帰省するのでアニメストアから24本ダウンロードして
ため込んだんだけど、これ48時間後に見れなくなるの?
そうなら意味ねーことしてしまった。
7g規制まだだけど、自宅の高速wifiじゃないときついんだよな。
322SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:05:41.36 ID:le6IEjbd
3Gで認証だけし直せばいい
同じ解像度のDLを選ぶか、ストリーミングをどれでもいいから選んで認証したら切断すればいい

>>320
うちは問題なく見られるからなんともなぁ
改善祈ってます
323SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:47:38.40 ID:rUXIvbSU
認証するだけでいいんだね。あんがと。
じゃもう少しダウンロードしてみよ。。。
324SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:52:53.87 ID:/5etABwJ
アニメストアのDLをSDから本体に切り替えることは可能でしょうか?
SD:2GBなんで、本体10GBの方に保存したい…
325SIM無しさん:2012/09/08(土) 05:40:05.95 ID:B+DlQDD9
SD16GBぐらいにすればいい
今なら数百円でしょ?
326SIM無しさん:2012/09/08(土) 09:26:01.16 ID:3c+7f/gE
消えてもいいクソ画質ビデオならバルク品の数百ので十分だな
大事なデータと味噌クソ一緒にするようなヤツはシラネ
327SIM無しさん:2012/09/08(土) 10:35:32.81 ID:X1bqoYw9
アニメなんて消えてもいいじゃん
328SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:51:43.41 ID:mpfp0Nyy
アニメ産業なんて消えてもいいじゃん
幼女誘拐が減る
329SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:00:33.86 ID:AqRVQGBu
>>328
昼ドラとかサスペンスとか日本時代劇を消せば
殺人事件が減るなw
330SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:29:19.36 ID:wUfZczFw
>>328
例の幼女強姦犯人のロリコンもプリキュア好きだって
331SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:34:51.18 ID:aWN0NNFW
アニメだけは不要

アニメ自体、韓国へ仕事出してるし、そういうのは積極的に無くすべし


当然、韓国ドラマなんてイラネ
332SIM無しさん:2012/09/08(土) 14:00:40.21 ID:7OK+MldZ
くだらん、余所でやれ
333SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:57:51.62 ID:TgykF47n
くだらないのは「アニメ」
334SIM無しさん:2012/09/08(土) 16:05:49.92 ID:HZEvipMw
ドコモから無料のデコメ絵文字popとデコメピクチャpopを一括ダウンロードしたんだけど
どこに解凍すりゃいいの?アルバム開くといっぱい出てきてうざいんですけど。
335SIM無しさん:2012/09/08(土) 17:32:57.79 ID:AqRVQGBu
.nomediaでも突っ込んでおけば良いんじゃね
336SIM無しさん:2012/09/08(土) 18:44:38.62 ID:HZEvipMw
そのフォルダはどこにあるんだろか
さがしてみまdクス
337SIM無しさん:2012/09/09(日) 00:31:02.70 ID:4eVjNGYx
>>336
オイオイ(^-^;
338SIM無しさん:2012/09/10(月) 00:09:53.07 ID:QcfDoRse
アニメストアはバルディオスがあるから神
劇場版配信はよ
339SIM無しさん:2012/09/10(月) 01:15:11.35 ID:1vd44KrV
突然マイメロが見たくなってきたんだけど、アニメストアにマイメロある?
340SIM無しさん:2012/09/10(月) 09:30:35.83 ID:nDTilEG6
なんで公式サイトみないの?
341308:2012/09/14(金) 21:19:00.83 ID:OyLEmW5y
もう困っている方はいないと思うのですが、一応報告です。

上で見られないと書いていたものですが、本日ようやく見られるようになりました。
VIDEOストアから本日メールが来て12日にシステム改修が完了したとのことでやっと見ることができました。
最初に問い合わせたのが1日だったので、明日には151にクレームの電話をするつもりでした。
システムがきちんと整わないうちに変更だけするのは今後やめてほしいですね。
342SIM無しさん:2012/09/17(月) 15:18:34.22 ID:qV7ShaAb
アニメストアにいっしょにとれーにんぐがあるとは…意外過ぎる
あとパンストも最近アップされた
343SIM無しさん:2012/10/13(土) 17:40:12.60 ID:X7Ccp++I
浮上
344SIM無しさん:2012/10/26(金) 16:06:25.60 ID:YRHV4AsM
>>341
結構長引いたんだな…乙
345SIM無しさん:2012/11/06(火) 23:07:09.19 ID:wIFaH9vC
ところでアニメストアのマイページ内のマイリストってどうやったら削除できるの?
まさか登録はできるけど削除はできないってことはないよね?

346SIM無しさん:2012/11/10(土) 12:28:20.28 ID:ALSeSPuU
そういえばdメニューの読みこみ早くなったよなぁー
キャッシュでも溜めてるのかねぇ
347SIM無しさん:2012/11/20(火) 13:07:28.77 ID:UsSXUQ88
videoストアの海外ドラマ途中シーズンしかないのってなんなの?
なんでシーズン1から置かないの?
348SIM無しさん:2012/11/20(火) 19:03:14.80 ID:L4lkRmoy
そういう条件で無償提供→シーズン1買わせる。
ってパターンだろ。
349SIM無しさん:2012/11/26(月) 01:31:08.94 ID:rOOfbHzT
あまりに可哀想なスレだからあげときますね
350SIM無しさん:2012/11/26(月) 01:34:17.17 ID:gHYVJ7zd
あげないでいいです
351 忍法帖【Lv=4,xxxP】(0+0:8) :2012/11/26(月) 12:17:56.86 ID:PrJwbHqX
テスト
352SIM無しさん:2012/11/27(火) 21:04:05.32 ID:BH3Xe0t2
ビデオストアは開始数カ月後にマイドコモから
登録できるようになったけどアニメストアもそのうち
なるんだろうか
353SIM無しさん:2012/11/28(水) 00:46:51.42 ID:D0euChLj
あれは、角川との共同事業だから無理じゃね?
354SIM無しさん:2012/12/04(火) 11:43:00.91 ID:JFDJbZU3
ビデオストアの10月利用分、月サポ対象外になってね?
355SIM無しさん:2012/12/11(火) 00:21:01.02 ID:E5V29qCo
なってる
どうも突然月サポ対象外になったらしい
糞過ぎるわ
356SIM無しさん:2012/12/13(木) 13:17:05.41 ID:GjCYxEBc
ほんとだ!!!月サポ余ってたからはいってただけなのに・・・・
一言言えよ!!ドコモ糞すぎ
357SIM無しさん:2012/12/13(木) 20:50:49.01 ID:Sy9DvoBw
151に電話。返金してくれる。
358SIM無しさん:2013/01/15(火) 11:37:59.27 ID:d7nbUHj0
videoストアにダンガードやら仮面ライダーとか東映作品が大量に配信され始めた
359SIM無しさん:2013/01/18(金) 22:43:14.27 ID:730W9rU3
コンテンツ面では頑張ってるがソフトがクソだな。
ダウンロード先が/sdcard決め打ちなの何とかしろよ。
Huluみたいに10秒戻しできるようにしろ。
360SIM無しさん:2013/02/01(金) 17:30:33.05 ID:lZw1rq8p
dstickプレゼントキャンペーン応募記念age
361SIM無しさん:2013/02/01(金) 23:35:21.74 ID:jWJ7vw0F
応募だけはした。
あれば便利かなとは思う
362SIM無しさん:2013/02/02(土) 02:54:02.63 ID:SADtAmjF
アニメストア非対応のacro使いだけど、FAQにdstickからストア申込み不可とありorz
363SIM無しさん:2013/02/02(土) 02:58:38.22 ID:EyuNtKUJ
なんじゃろこれ
twonkybeamで映像飛ばすっぽいけど、ちょっと古めのTVでも対応しているもんなのだろうか
364SIM無しさん:2013/02/02(土) 21:03:29.19 ID:VW74pCu8
>>363
HDMIがあれば見れる
MHL接続してその間スマホが使えないよりかは便利じゃないかな
365SIM無しさん:2013/02/03(日) 12:53:35.56 ID:LOCp4bmv
俺も申し込んでみたw
当たったらPCモニタとテレビにつけてみるわ
366SIM無しさん:2013/02/10(日) 08:40:09.50 ID:M/wiEoa6
beamでdビデオ見れるようにせいや数の子
367SIM無しさん:2013/02/11(月) 17:51:48.54 ID:Aphp4naN
dstick応募できないんだが何なんだろ
368SIM無しさん:2013/02/16(土) 12:16:52.32 ID:k4WfHu6z
>>345
問い合わせのところから質問送ったらご丁寧にメッセージRで回答が来たわ。
マイページは編集できないようになっているとのこと。
これぐらい何とかしてほしいもんだがw
369SIM無しさん:2013/02/16(土) 21:31:16.13 ID:9iYDtZeu
20日のメンテナンス後にはsim無しのタブでも
ビデオストア見れるようになるんだろうか
ちょっと期待
370SIM無しさん:2013/03/27(水) 19:04:13.57 ID:BnANVtn1
ウン?
書き込みがひと月以上ないのかな?
371SIM無しさん:2013/04/04(木) 05:34:22.10 ID:RbXJeYC4
372SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:51:45.03 ID:/VWAeOFV
過疎るにも程がある
373SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:32:32.57 ID:vLCafZbw
犬の餌が値上がりしてるじゃねえかカス
374SIM無しさん:2013/05/28(火) 12:10:32.43 ID:xrqz3RAz
dショッピングって決済にVISAデビットカード使えるの?
375SIM無しさん:2013/06/19(水) 07:05:56.41 ID:DWhY9uX3
dショッピングのパソコンとか外付けHDDがカカクコムの最安値より安かったのでついぽちってしまうところだった

>>374
請求書で来る携帯料金の支払いにVISAデビット使えるから
使えるんじゃないかな?
376SIM無しさん:2013/06/25(火) 19:07:49.45 ID:0sQg7Qxf
初dショッピング記念ぱぴこ
期間限定で安くなってる外付けハードディスクとSDカード買いました
昨日発注、さっき到着
品揃えが少なかったりするのかもしれないけど
安いし早いしドコモユーザー限定っていうお得感は十分味わえるね

次回発注は未定です
Lenovoのノーパソ狙ってるのはナイショ
377SIM無しさん:2013/06/25(火) 19:43:14.80 ID:2Y/oN+oJ
>>376
どーせアマより高いだろwと見たら安いのあるなw
HDD既に10Tあるからいらないがこの価格なら買いだね
378SIM無しさん:2013/06/25(火) 19:58:18.87 ID:0sQg7Qxf
>>377
尼どころかカカクコムの最安値より安いから困る
テラ超えのHDD欲しかったからちょうどよかった
わけわからんメーカーでもないしね
379SIM無しさん:2013/06/25(火) 20:38:27.82 ID:pv0ybM6S
見てみたがそのHDDは最近ntt-xで1000円安く売ってたみたいだな
食品や消耗品も正直あまりお得とは思えない・・・

まあ支払いや送付時の手間が掛からないのは利点やね
380SIM無しさん:2013/06/25(火) 20:48:25.94 ID:16720Tym
孫さんもびっくり
http://do-como.com
381SIM無しさん:2013/06/25(火) 20:52:13.66 ID:0sQg7Qxf
>>379
お前は俺が嫌いなのかw

Lenovo G580 (グロッシーブラウン) 268976J
これがNTT-Xでは36700円
dショッピングでは32800円

アマゾンばっかりだった中にdショッピングが選択肢として増えるのはいいね
上限額は低いけどケータイ払いもできるしね
まぁ使い分けが大事
382SIM無しさん:2013/06/25(火) 21:13:46.09 ID:pv0ybM6S
いや、そういう訳ではw
最近ネットスーパーとか色々と通販サービスが充実して来てる中で、dストアの立ち位置は
どれ程のものか評価してみたかっただけなんよ
品揃えは少ないけどメモリーカードやプリンタ等の電化製品を扱ってるのは面白いかもね

なんかアレなんでパソに関してはコメントを控えさせて頂きます
383SIM無しさん:2013/06/25(火) 21:42:36.58 ID:0sQg7Qxf
>>382
いいたいことあるなら言えやああああああああ

中学生の息子にやるにはお手ごろかと思ったんだが

想像込みのdストアのメリット
・個人差もあるがケータイ決済が可能なのでセールでたまたまいいもの見つけてもその場で買える
・送り先の入力の手間無し
・在庫があるものなら某尼と同じくらいの早さでつく
・タイムセールとか狙うとちゃんと安い
・家電に関してもマニア向けというよりはビギナー向け(?)

デメリット
・品数は少ない(かといってけして高すぎるというわけでもない)
・勢いで買うと上位のものを見つけたときに後悔する場合がある(それを買う目的を持っていれば問題ないが衝動買いするやつは注意)
・包装がそっけないので直接ギフト用(送り先を直接指定)には向かない

ぶっちゃけ1回しか利用してないので感想言うほど情報持ってないw
384SIM無しさん:2013/06/25(火) 22:30:07.87 ID:pv0ybM6S
自分も大体そんな感想かな、dマーケット
転売屋の問題もあるので、安過ぎず高過ぎずのバランスで行くんだと思われます

パソですが、ゲーム等をやらずにネットブック的な使い方をする、入門用パソコンならいいんじゃないかな
windowsアプリを使う予定が無くwebや動画を見るだけなら、格安なdtab+BTキーボードという選択肢もあるけど
385SIM無しさん:2013/06/25(火) 22:53:23.33 ID:2Y/oN+oJ
食べ物系は近所にオーケーがあるのでdマーケットを含むネットスーパーなんて相手にならないから使うことはないけど
まぁドコモPも使えるんだっけ?物によってはわるくないと思う。
386SIM無しさん:2013/06/25(火) 23:00:49.46 ID:0sQg7Qxf
ああ、ドコモポイントが溜まる&使えるってのも地味に大きい
尼ポイントは他に流用できないけどこっちで溜めたポイントは機種変とかで使えるからね
そもそもプライム会員だとポイント溜まらないし
ちなみに今はポイント5倍やってるから大きな買い物なら狙い目
387SIM無しさん:2013/06/26(水) 05:57:00.61 ID:J+agLXCR
あれ、無視?
一応追記しとくけど、現在はタッチ対応パネル+OSへの過渡期なので、そのノパソはあっという間に時代遅れになる可能性がある
cpuも今一つなので大した事はできない
利点は値段だけだけど前述のように用途を限れば他の選択肢もあるって事で
dtabもっと安いし
388SIM無しさん:2013/06/26(水) 17:13:06.37 ID:creT8a5T
>>387
無視したつもりはないけどそんなもんかーと自分の中で含んで終わったつもりw
dtabは当初選択肢にあったけどスレ見てるとなんかいろいろあるみたいで消えた
389SIM無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:HYjdz9qQ
教えてください。

ダウンロードして見ようとしたら、ライセンス処理しないから、この動画は再生できません。、と出る。
そして、ストリーミングを選ぶと、ストリーミングはされないが、ライセンス処理のみ行われる。

最後に、この状態でダウンロード分を観ると観れるようになる。


みんな、こんな面倒くさいことして観てるの?
390SIM無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Rt84/lU1
残念ながらそうするしかない
あとdビデオはこっちね

【docomo】dビデオ・dアニメストア【dtab】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mstreaming/1364429171/
391SIM無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HQL0aEjX
深澤マジでムカつく
392SIM無しさん:2013/09/13(金) 13:01:08.67 ID:GW0dofPU
iPhone出るってのにdメニューについては何も話題になってないね
そんだけ使ってる人がいないってことか
393SIM無しさん:2013/09/13(金) 13:29:05.64 ID:f1SQxNUq
茸iphoneにはdマーケットアプリ入ってるからdメニューもついてくるのか?
394SIM無しさん:2013/09/21(土) 07:40:12.62 ID:0uvtwbo/
>>389
ちゃんと自動で処理されて見れるよ。少し待ってみて
400嘘教えたらだめだよ
395SIM無しさん:2013/11/18(月) 20:32:39.87 ID:gGIJdFyt
今日、dメニューが2周年のツイートがあった
396SIM無しさん:2013/11/27(水) 21:43:25.81 ID:DavHWtzY
Dゲーム何個か登録しといたら、使用期限今月までで3000コインももらった
でも使い道ってゲームかアバターぐらいかのー
397SIM無しさん:2013/12/05(木) 12:33:18.46 ID:1tdij8a6
特定の安い家電で評価を高めようという狙いなのだろうが、総じて他より高いし
複数個まとめ買いすると異様に発送が遅れるのもダメな点だな
ファッションとかどうでもいいから、家電の品揃えだけでも尼の半分強にはなれっつーの
398SIM無しさん:2013/12/10(火) 23:08:30.01 ID:wBGiGY8g
一部だけ他より糞安いな
399SIM無しさん:2013/12/11(水) 22:56:55.62 ID:3VgtdLEL
何でよりによってこれだけ他より安いのこれ??ってのはdマーケットに限らずどの店にでもある
それを見つけるのもショッピングの楽しみの一つだ
400SIM無しさん:2013/12/11(水) 23:20:22.18 ID:MPNLBMGb
オーケーとアマがあるとdマーケットというか他も凄く微妙だから使うことがないんだよなぁ
401SIM無しさん:2013/12/11(水) 23:39:59.93 ID:ID4gbKqj
spモードのシステムに依存するのやめてくれ
買い物したのにメールひとつ送って来ないと思ったらspモードメールかよ
402SIM無しさん:2013/12/13(金) 04:24:46.86 ID:QNVlRo0+
dメニュー死んでない?
spモードメールも送受信できない
403SIM無しさん:2014/03/15(土) 21:51:32.32 ID:Obh7YonE
dビデオのタグ検索がふざけ過ぎていて話にならん
404SIM無しさん:2014/05/17(土) 23:37:21.95 ID:3OyzTpkj
dマーケットで買い物したんだけど発送されたらメール来る?
複数買って一個発送予定が遅いのがあるんでもう一週間は待ってるんだけど…
今の時代に一週間って有り得ないよねw
海外からでも着くわw
とりあえず早く送れるのだけさっさと送れば良いのにね。
405SIM無しさん:2014/05/20(火) 10:06:38.34 ID:50X4x9+4
入荷のタイミングによっては一週間なんてあるんじゃね
その場合なんらかしら書いてあると思うが
406SIM無しさん:2014/05/20(火) 13:35:08.52 ID:F3io9Kw9
まだまだ話にならないレベル。
Amazonや楽天と比較すればお遊びw
まあ本業でも無いし試しにやってる程度なんでしょw
407SIM無しさん:2014/05/21(水) 15:52:04.81 ID:p2796vZM
本気でやれば尼や楽天も驚異なんだろうけど今のレベルでは(笑)
auにも遠く及ばないよ(笑)
408SIM無しさん:2014/05/22(木) 19:23:21.18 ID:REe/98pq
auウォレットに触発されて少しは本業以外にも力入れるかな?
409SIM無しさん:2014/05/23(金) 10:09:30.76 ID:snla3YvH
auはかなり刺激されてるだろ
アンチは何を言っても無駄か。俺は使わないけどww
410SIM無しさん:2014/05/26(月) 11:37:48.37 ID:0wQoMRMr
もう少しがんばって安くしてくれたらいいのに
411SIM無しさん:2014/05/26(月) 19:15:39.36 ID:psQ00AW+
今月末にドコモポイント1200ポイント消滅するんだけど、
dショッピングで買ったら良い物ある? ポイントは全部で4000ある。
ほとんど定価っぽいから元々値下がりしにくい物があれば。
本、酒は扱ってないようだし、定価販売の物がそもそもない。
412SIM無しさん:2014/05/27(火) 01:18:28.64 ID:u09caT4V
>>411
買う物すら自分一人で決めれない奴ってw
413SIM無しさん:2014/05/28(水) 01:43:05.16 ID:LgbZFgL1
>>411
パパやママに相談しなちゃいねwwww
414SIM無しさん:2014/05/30(金) 08:51:30.41 ID:YCIxE9Vr
dマガジンを知りたくてbiz+から来たんだけど・・・
415SIM無しさん:2014/06/11(水) 15:06:32.14 ID:sh3hFkiJ
一週間以上またされたあげく
住所間違いで届かないとかバカなの?もう二度と頼まねー
416SIM無しさん
dマーケットで使える(限定)ポイントがついてたけど、これって勝手にサービスでたま〜に付くのでしょうか?