au MOTOROLA PHOTON ISW11M Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
『au MOTOROLA PHOTON ISW11M』
WiMAX、デュアルコアCPU、4.3インチ大画面搭載のハイスペックスマートフォン

【スペック】
OS: Android 2.3
CPU: Nvidia Tegra 2 T250 Dual-core 1GHz
RAM: 1GB
ストレージ: 16GB
サイズ: 126.9×66.9×12.2mm
重量: 158g
ディスプレイ: 4.3インチ TFT液晶 マルチタッチ対応 静電容量式
解像度: 960×540 qHD
カメラ: 8MP(背面) デュアルLEDフラッシュ オートフォーカス 0.3MP(前面)
ビデオ: 720p HD
ネットワーク: CDMA2000(800/1900Mhz) W-CDMA(850/1900/2100MHz) GSM(850/900/1900MHz)
パケット通信: mWiMAX IEEE 802.16e 2600MHz
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1+EDR
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー
外部端子: microSD, microUSB, miniHDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 1700mAh
その他: 背面部にキックスタンド搭載

【参考サイト】
・取扱説明書(PDF)
http://www2.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11m/isw11m_torisetsu.pdf
・アップローダー
http://ux.getuploader.com/ISW11M/
・MOTOROLA PHOTON ISW11Mのまとめ
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=MOTOROLA+PHOTON+ISW11M%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1
・ISW11Mまとめ@wiki
http://www38.atwiki.jp/isw11m/

【前スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321003813/l50

【避難所的な】
・Motorola Photon 4G
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308107775/
2SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:05:55.38 ID:sv84kliT
【FAQ】
Q: iPhoneと迷ってます。
A: iPhone買うといいよ。

Q: Evo3Dと迷ってます。
A: 性能は大差ない。質感、キックスタンドの有無、カメラの性能、3D機能の有無、Motoblur/HTC Sense あたりの違いなので、店頭で触って自分でしっくりくる方をどうぞ。

Q: ペンタイル液晶だけど大丈夫?
A: これも人それぞれ。気になる人は気になるらしいけど私は気にならない。輝度が高く晴れの日の屋外でも見やすいので、行動派やカーナビとして利用する場合はむしろおすすめ。

Q: 自分の行動圏内でWiMAX入るかどうかわからない。
A: auショップで旧EVOを借りてチェックできたはず。

Q: 電池カバーが外れない。
A: 下部の溝から、カバーの縁に沿って、爪をとおしていくんだ。

Q: いいってことよ
A: 誰だよw
3SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:09:28.88 ID:sv84kliT
人生初スレ立てだったからこんな感じでいいのかわからない。
平日昼間はお仕事中のおじさまたちに代わって…
4SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:12:37.62 ID:Om0OM0Ju
あっち使い切ってないのに・・どっちが本スレかわからんな。

布団1ヶ月 調子いいです!
5SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:14:04.09 ID:Om0OM0Ju
>>1 とりあえず乙


カラーバリエーションが無いのはモトの伝統なのか?
まぁいいんだけど。
6SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:49:52.80 ID:+nqEUujL
グロスマは大抵無い
7SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:56:16.95 ID:TYOzbpBS
>>1
8SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:56:37.39 ID:/RlSKclh
明日布団買いに行ってきます!!!!!
9SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:14:11.81 ID:5x30mldW
>>8
西川にするのか、丸八にするのかきめたの?w
10SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:22:13.51 ID:/RlSKclh
西川にするwwww
11SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:33:35.87 ID:RVOLmkP+
>>1
12SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:44:02.03 ID:gtQI6ffG
>>1
オッサン乙www

職場からの投稿
13SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:48:34.11 ID:RCAu087G
>>1
乙っさん乙!
14SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:02:53.76 ID:VL9KXsf7
>>4
向こうは重複で削除依頼出てるんじゃなかったっけ?
15SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:33:14.70 ID:NfbpN9JK
だれかTubeMateでダウンロードした1280×720の動画を、スムーズに再生する方法を知っている人いますか?いたら教えてください。
16SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:37:57.26 ID:yUMKKBvq
MX動画プレイヤー
17SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:41:31.94 ID:AIKmaINE
MX動画だと微妙に音跳びとかしない?
18SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:49:29.55 ID:Qn5+sj/o
映像と音がずれるやつと
ギリギリ大丈夫のヤツがある
19SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:49:56.28 ID:7lb193F3
>>16だが俺はしないな
IS06でも使ってるけど全く
20SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:54:26.70 ID:P/MzaFg2
今週末photonにします。
UQ wimax は東京メトロ地下鉄トンネル内で使用可能とありますが、これはどうでしょ?
使ってる方いますか?
21SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:25:36.90 ID:Hoch/A3t
 レザーケース届いた!
http://www.amazon.co.jp/dp/B0061HEIPE/
http://www.miyavix.co.jp/products/smartphone/4374.html

イヤホンとカメラ、スピーカーの部分が切り抜いてあり、キックスタンド以外
外さずに使えると思う。ただ、カメラを使う場合はフタが裏に回せないので
ビラビラしてうっとおしそう。特に縦持ちで撮影する場合。

 本革だそうで、あまり詳しくないけれど手触りは結構いいと思う。裏蓋に
近い程度の剛性感の芯が両面とも入っている。ストラップはマグネットじゃ
ない普通のボタン止め。しっかり止まるけど厚みがあるので引っかかり
やすいかも。本体固定クリップは(現時点では)かなり固め。落ちる心配は
なさそう。

 対衝撃では恐らくシリコンジャケットの方が上だろうけど、前面もカバー
されるのでカバンやポケットの中で堅いものと一緒にしても安心。あと、
見た目が渋い。ただ、他のケース同様ゴツくなるんで、手の小さい人には
ちょっと辛いかも。
22SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:29:28.29 ID:gP0/CAdC
電話中にスピーカーに切り替えたり、ジャックにヘッドフォンさしたりすると
パチパチノイズがすごくなるんだけど、何とかならないかな?
23SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:30:25.06 ID:PNqRfUYH
>>10
値段ビビるぞ
24SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:31:39.63 ID:gP0/CAdC
あと一日に3回ぐらい勝手に再起動してるのは仕様?
PhotonだけじゃなくAndroidってそんなもんらしいけど、これじゃあ不良品レベルだな
25SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:33:49.08 ID:SzB632nP
>>24
勝手に再起動なんて一回も無いけど。
発売日に買ったから一月以上使っているけど。
26SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:37:38.13 ID:LzgHrgRk
勝手に再起動ってウイルスでも罹ってるんじゃないか?
Androidで勝手に再起動されたのはISO3の時に一回だけしか無いわ
27SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:37:38.38 ID:RCAu087G
1ヶ月使って1回だけあったな、再起動
なんとなくwimax絡みで再接続繰り返すのと、
裏で動かしてるソフトが原因な気がする
28SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:39:56.66 ID:oomdViy2
>>24
俺もISW11Mを買ってから再起動は一度もないな。
IS03の頃は再起動しまくってたが。
29SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:40:21.19 ID:GT2f2Y4p
ここはホント平和ですね・・
向こうは炎上してるのに・・
30SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:41:20.54 ID:7UYcQHK6
勝手に再起動は無いな、しかも1日3回って
エロ動画見てて一度だけ落ちたことあるけど
31SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:45:11.55 ID:Hoch/A3t
 Google Earhでグリグリやっていたらフリーズしたことはあるけど、勝手に
再起動したことはないかな。
32SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:45:44.31 ID:gP0/CAdC
>>26 >>27 >>28
アプリはちょいちょいDLしてるがAVG入れてるし無防備ではないから大丈夫だと思う
再起動と直接関係あるかはわからないけど、可能性大なのは、自宅だと常にテザリング状態だから
バッテリーの温度上昇関連が原因かなとも思う。
33SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:48:31.03 ID:xxq1bwJS
Battery Mix は温度も見られるからちょっと監視してみては?
34SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:48:57.48 ID:RCAu087G
うちも都内住みでwimax常にONだな
調子が悪くなるとホームのスクロールがガクガクすることがある
35SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:57:17.16 ID:7uth+1wQ
>>24
YouTubeとか、動画見てる時に再起動はたまに有るな。
36SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:59:44.63 ID:kLNM+N7f
>>20
千代田線はまだなきがす
37SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:05:19.91 ID:TN4dhUkd
俺はハゲだ
38SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:06:17.36 ID:ewgnwJwr
>>21
自分はPDAirのベルトクリップ付の奴を使ってるけど、作りはしっかりしてるし手触りはいいしで、いいケース買ったなと思ってるよ
39SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:11:16.70 ID:gP0/CAdC
入れてるバッテリー監視のアプリにログ出力機能あったからグラフにしてみた
まあそれを見てもいつ再起動してるかわからないから意味が無いんだが、平均して温度状況はどうなんだろ?
http://s1.gazo.cc/up/s1_6060.png
40SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:16:02.65 ID:LzgHrgRk
下の温度が割と高い気がする。最高温度は問題ないぐらいだと思うんだけど
一日3回ってのは結構異常な気がするから気になるならショップに相談してみたほうがいいかもね
41SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:26:30.78 ID:RCAu087G
ん、常時25°って高いの?
42SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:27:48.52 ID:4Q0geOiz
俺のは14とか17℃
43SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:29:32.22 ID:LzgHrgRk
25℃と30℃見間違えてた、恥ずかしい
尚更再起動する理由が分からんな・・・
テザリングとは相性悪いのかな
44SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:31:36.93 ID:W47zIDtU
なんでこの機種、画像が斜めの細かい格子状に黒い線が入ってるの?
45SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:39:50.46 ID:sIwflS0f
cookieがどうとかで専用アプリから書き込み出来ないんだがみんな普通に書き込み出来るの?
46SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:39:51.65 ID:RCAu087G
>>42
ひくっ
気温が違うんだろうけど
wimax使い続けると30°くらいにはすぐ上がるなぁ
47SIM無しさん:2011/11/18(金) 18:56:23.89 ID:8Mfys3Gt
前使ってたXperiaのプリインストールアプリが使い勝手良かったので、白ロムから布団にコピーしたいが、可能?でしょうか

せめて、スタンド出した時に出る時計を通常ホーム画面に表示させたい、、、
48SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:07:33.37 ID:6bxCN4Ew
EVOとの違いってテンプレのだけ?
49SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:11:39.95 ID:+nqEUujL
あと液晶ぐらい
50SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:12:21.62 ID:ltU2WFgx
>>48
ケースその他アクセサリーが異常に少ない
51SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:16:48.09 ID:Hoch/A3t
>>48
 CPUが違って、こっちはゲームが得意、向こうは動画再生が得意らしい。
けどきちんと触って比べられる人自体少ないから、その質問に細かく答え
られる人ってあまりいないと思うよ。
52SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:41:00.60 ID:2yg5pgP2
裸眼3Dは偏光フィルムがウザい
53SIM無しさん:2011/11/18(金) 20:10:29.22 ID:Ytekillv
>>45
使ってるアプリの名前は?
自分はnora使ってるが一回戻る→再書き込みで行ける
54SIM無しさん:2011/11/18(金) 20:20:54.17 ID:sIwflS0f
>>53
MateかEn
戻ったり一回cookie削除してみたけどダメだった
55SIM無しさん:2011/11/18(金) 20:52:24.19 ID:tDv4fpIa
>>54
オレの場合、wifiだと書き込みできん、3Gだと書き込みできる。
56SIM無しさん:2011/11/18(金) 20:53:33.22 ID:LzgHrgRk
タスクキラー系のアプリでキャッシュ自動消去してると駄目とかって話を聞いたことがあるよ
57SIM無しさん:2011/11/18(金) 20:53:52.36 ID:GUQOG9x8
アメリカでは400ドル(33000円)前後で売られてる機種だと言うのに、
auはいつまで6万円で売ろうとするのか。。。
58SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:00:51.11 ID:q0updvJq
evo 3dと悩んでるんだけどみんなはどうしてこっちの機種に決めましたか?
59SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:06:04.05 ID:lxOgNp+3
>>57
U.S.A.版の価格は二年契約前提の
価格で違約金が付随します
U.S.A.のキャリアは通話したら受話側も料金を取られます
U.S.A.キャリアの基本料は日本の倍は当たり前です
Sprint社が提供するネットワークでテザリングをすると通話をしなくても合計一万円かかります

これでもU.S.A.の方が安いと思うならさっさと移住しろ
60SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:12:04.87 ID:cGbMD2p+
>>58
スペック的にはARROWSでしょ
次点で京セラ
13SHもかなりのヌルサクみたいよ
61SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:14:20.98 ID:cGbMD2p+
ここモトローラスレか
ごめん
62SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:16:10.07 ID:Ro6A/mXK
>>61
いいってことよ

一度使ってみたかった・・・・
63SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:17:04.07 ID:Hoch/A3t
6458:2011/11/18(金) 21:17:35.19 ID:q0updvJq
>>60
Arrows x 待ってたんだけどREGZAphoneの爆死っぷりを見て国産は見限ったんだよね。
スペック良くてもあんなの買えません。
6554:2011/11/18(金) 21:19:45.69 ID:oF+Sj968
何か知らんが書き込み出来るようになった
レスくれた人ありがとう
6658:2011/11/18(金) 21:22:37.77 ID:q0updvJq
>>63
あざす!デザインかっこいいし3D要らないからこっちにしようかな。
明日ヨドバシカメラ行ってホットモックといちゃいちゃしてるわ
67SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:26:36.51 ID:JR63kviD
>>65
いいってことよ
68SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:29:42.69 ID:qvcchH9k
国産機って、、
アンドロイドの開発着手の遅れがね、、、
折角海外出ていけるチャンスだったのに。
ここ一年前位からだもんな、本格的に出してきたの。
その点、サムスンは凄いよな、販売量で、アプル抜いたもんな、世界でも。
好き嫌いはあるだろうけど。
モトローラにもがんばってほしいね。
photon持ちとしては。
69SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:37:47.06 ID:UtcQ2ZRT
仕事でcメールよく使うんで、ネックナンダヨナー いつ対応するんだよー
70SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:44:36.19 ID:6bxCN4Ew
重量とかサイズがいい感じなんだよなー

動画は見ると思うけどそこまで要求しないからこの機種にしようかな
71SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:00:32.78 ID:tiw6a3KX
>>69
だから、来年1月以降だって。
72SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:04:34.50 ID:rJdwZpJm
主に地方の人に聞きたいんだが、WiMAXの速度って実測どんな感じ?

今日WiMAXの人に聞いたら地方では入りやすい地域だって言われて
測ってみたら約4M程度出ていたけど、どうなんかなーと
73SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:32:25.97 ID:z62+R0xI
最高で19Mbpsまで出た
ちなみに自宅は3Mbps
74SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:34:44.38 ID:ZemBnck5
>>72
自宅周辺で4‐5M
75SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:40:58.42 ID:Hoch/A3t
 一応政令指定都市。木造家屋の室内からで5M位。
76SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:46:53.13 ID:cjVnyv3p
自宅は圏外だけど通勤に使ってる駅では16M~21M出てたよ
ちなみに静岡県
77SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:52:20.52 ID:FaLJe0ru
がうがうのクリアパープルケースの再入荷まだかなあ〜
78SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:56:27.04 ID:FaLJe0ru
>>72
イーモバイルデータカードの代用目的も
込みてな買ったんだが、室内ではWiMAX圏外。
新800MHz?3Gもたまに圏外。


でも布団カワイイヨ
79SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:58:40.55 ID:ltU2WFgx
俺もがぅがぅのwireless solutionのケース欲しいー
80SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:02:45.71 ID:qN2kdrKo
ヨドバシ梅田行ってケース見ようと思ったら
布団だけなかったw
液晶フィルムはかろうじてみつかったがホントに売れてないんだ・・・・

microSDはどこのメーカーがいい?
81SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:11:29.79 ID:cYiPWbD6
サンディスク、パナソニック、東芝のいずれか
安いの買うとデータマジで消えるぜ
82SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:11:53.47 ID:IrcEj8Mp
>>80
量販店だと多分bicしかケース扱ってないんじゃないかな。
二種しかないって言われたけど
83SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:12:40.11 ID:JHWE5Btt
画面に一本の横線がでてくることがあるんですけど、他になってる人います?
84SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:19:28.79 ID:RoTj8sox
>>21
めっちゃいい!
85SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:21:41.01 ID:tiw6a3KX
>>83
うちじゃ無いな!
86SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:36:05.86 ID:D/Lwm5qe
>>83
うちにも無いどす
どの辺に出るの?
87SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:38:38.40 ID:GUt6/+60
>>83
横向きで連絡先アプリを見ると横線入るね
88SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:39:58.74 ID:FaLJe0ru
>>79
ちょっとお高いけど、そっちも魅力的・・・
89SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:47:09.99 ID:qN2kdrKo
>>81
アマゾン見てたら32Gでも結構安いんだな。
ショップのほぼ半額。
東芝かサンディスク買おうかな。
90SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:48:58.83 ID:D/Lwm5qe
>>87
区切りの線じゃないんだよね?
やってみたけど分からなかった、
不具合なのかね、、、
91SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:13:36.14 ID:pBjfLnAT
>>86
画面中央の少し上辺りに横線がでます。
時間がたつと消えるのですが、すごく画面が見にくいです(ノД`)
92SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:15:14.67 ID:FeZlmaSZ
そんなのでたことないなぁ
連絡先アプリ横向きでもでてこないぞ
93SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:31:21.17 ID:uOB/tMny
お医者さんはいらっしゃいませんかー
94SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:37:50.74 ID:odnsyobL
目に不具合があるかもしれんね
95SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:42:09.41 ID:IB3O9KBZ
買ってしまった!!かっこよさに負けた!!
上でも少し出てるけど、保護フィルムだけの人が多いのかな??
96SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:48:17.58 ID:CvyM6N29
連絡先が横画面にならないんだが…
97SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:50:36.59 ID:XyS9oUcv
>>95
いいや?普通にケース使ってるぜ。
つーか、ケースつけてないと不安すぎる。
落としたら絶望感じるぜ。
98SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:52:13.21 ID:ocsiJRzi
>>50
Amazonなどのネット通販なら意外にオプションも多いのに店頭売りの品が壊滅的に少ないのが不思議。
雑誌の批評でもレビュアーの無知に突っ込みたくなる偏見交じりの評価も多いし、TPPにでも引っかかるような不平等障壁でもあるんじゃないかと時々思う。
99SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:54:16.58 ID:/HL8sk27
>>95
アマゾンならケースの種類が増えたよ
つい1ヶ月前なら皆無に近かった
今は悩むくらいある
100SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:55:34.28 ID:i3bMhCXB
>>96
HDステーションに差してみ。
101SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:03:45.97 ID:EMj4+Al3
連絡先で線が出る人は一番上までスクロールしてみ
それでも出てるなら分からん
多分スクロールのための敷居だと思うけれど
102SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:05:09.13 ID:FeZlmaSZ
雑誌類はISO4を名作とか言ってたぐらいだから信用ならん
最近はISO5の良さを強調するためにISO4がいかに悪かったか書いてるし一貫した主張をしてない
103SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:07:12.62 ID:EMj4+Al3
雑誌の評価なんてどれだけ金を積んだかだし
104SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:09:37.34 ID:ocsiJRzi
>>72
首都圏としてはやや半端な川崎の自宅だとアンテナ感度は最大の室内でも2Mちょいかなあ
もっともDocomoだと規制なしでも1Mにさえ届かない事の多い激戦区なので不満はない。
105SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:10:44.74 ID:IB3O9KBZ
>> 97>>99
そうなんだ。
個人的には素のままがカッコいい機種だなと思ってたんだけど
言われてみれば不安だな・・・
106SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:13:03.46 ID:/HL8sk27
こないだも聞いたんだけど
突然ニコ生が見れなくなったんだけど理由が判らない
一般会員で居間まで見れてた生放送が何もかも見れない
誰か理由わかる方いませんか?
107SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:18:52.25 ID:XyS9oUcv
>>106
公式に確認したの?
108SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:26:15.79 ID:/HL8sk27
>>107
確認してない
ページまでは行くんだけどいつまで経っても何も映らないんだよねー
109SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:32:10.46 ID:IB3O9KBZ
ケースかわいいのばっかじゃねーかw
110SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:43:50.20 ID:uOB/tMny
まもるくん、だっけ?
ドットのやつとかならまだ大丈夫かな
111SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:49:28.24 ID:30KxERB5
これって海外でも使える?
112SIM無しさん:2011/11/19(土) 01:51:03.59 ID:99123hmi
unlockしたらな
113SIM無しさん:2011/11/19(土) 02:46:45.09 ID:/ccpwoLu
別にunlockしなくても、CDMAのみでクソ高いローミングでよければ使えるよ
114SIM無しさん:2011/11/19(土) 02:49:07.70 ID:/ccpwoLu
というか、現地SIM探して買ってということができるひとが
そのくらい自分で調べられないのかな、と思うけど
115SIM無しさん:2011/11/19(土) 03:00:38.42 ID:lKfGKKUT
>>73-76 >>78 >>104
レスありがとうございます。

以外と電波が入るなら速度出てる感じですね
離島とか山の中じゃない限り安定して外出出来そうだwww
116SIM無しさん:2011/11/19(土) 03:10:37.60 ID:EZ1NKhX3
今見たらwireless solutionsのケース復活してたから買ったった!
117SIM無しさん:2011/11/19(土) 04:42:57.10 ID:lnXBG1h+
つられてポチッちまった。
118SIM無しさん:2011/11/19(土) 05:19:54.49 ID:fqO47Duu
やっぱケースあった方がいい?
探すのも買うのも着けるのもメンドクセーし
裸忍者で十分イケると思ってたのだが…
119SIM無しさん:2011/11/19(土) 05:42:07.70 ID:ubemMgMG
普通に裸で使ってるよ
120SIM無しさん:2011/11/19(土) 06:30:08.34 ID:b1OMF8BE
>>106

居間で見れないなら寝室でw

本体リブートはしてみたの?
121SIM無しさん:2011/11/19(土) 07:22:38.13 ID:cXlqC0if
自分も昨日白ロムポチった。
オクだと4万オーバーとかしてるみたいだから、それよりも安く買えて満足かな。
というわけで明日くるので明後日機種変してくる。

で自分もこの端末の背面とかかっこいいと思ってるのでケースであんま隠したくないので
とりあえずクリアのTPUケースの安いの買ったけど、まあ間に合わせなんで
他のもじっくり見てみますよ。
プラ製のクリアケースがあれば一番いいんですけどね。

122SIM無しさん:2011/11/19(土) 08:46:38.92 ID:pJL+C1DU
>>116
もう売り切れてるやないかーいorz
123SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:26:41.18 ID:6b3Nm8wW
この機種、新規で実質0円て安いですか?
124SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:35:55.79 ID:99123hmi
やすい
125SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:43:05.92 ID:b1OMF8BE
実質0円の説明をちゃんと聞いて理解しといたほうがよい
126SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:46:40.96 ID:K1hzGHXg
都内で安くしているところって皆無だな
127SIM無しさん:2011/11/19(土) 10:19:01.66 ID:jpnZekrr
あ〜、早くスマーフォトン買いてぇ〜。
128858:2011/11/19(土) 10:53:18.04 ID:mEnB62pB
PHOTONに機種変更して、一番驚いたのは、0%の明るさw
129SIM無しさん:2011/11/19(土) 11:43:07.17 ID:JgfLWvwJ
>>128
確かに
130SIM無しさん:2011/11/19(土) 11:48:35.01 ID:XyS9oUcv
>>108
公式に問合せしてみれば?
131SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:25:12.78 ID:fA4yOcsW
>>128 もし明るすぎて困るならscreen filter 使ってくれ
132SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:26:33.44 ID:Rc60lErz
正直当初ガラスマにも1分くらい心揺らいだけど
arrowsの見た目がダサくて助かった
『男ならw』と思って発売直後に布団買っといて自分的には正解だったわ
arrows待ち組の流れ先は疣>digno=布団な感じかなぁ
133SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:44:14.78 ID:kMqtors8
>>82
柏のビッグはフィルムしか置いてなかった
134SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:50:15.72 ID:cu0CXqtm
俺も発表時点でARROWSに決めてたけど、発売が遅過ぎるので布団に寝返った。

今から考えると正解だったオカン。




3Dとかアヤシイし1コア論外でHTCと京セラは、無いわー。

消去法で布団一択。
135SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:57:44.19 ID:o9RYBWwu
はっきり言ってクソ性能だったとしてもPhoton選んだ。富士通とかHTCとか
ブランドイメージがダサすぎる。アクオスフォン?レグザフォン?超ダセェw
136SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:06:00.70 ID:yYarZqWc
アンチHTC層って居るんだな。
android機でHTCったら信頼のブランドだと思うがなぁ

驚きを隠せない
137SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:10:25.73 ID:Xbvv7L9K
>>135
クソは糞端末が似合ってる
138SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:15:50.60 ID:NU8QJd4z
>>136
3DじゃなかったらHTC買ったかも知れない
3Dいらね
139SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:17:07.28 ID:4ySJ4TpG
>>135
何かを誉めるときに他を貶すもんじゃないよ
140SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:20:23.29 ID:EMj4+Al3
何かを褒めるとに何かを貶してしまう人は
程度を見られるから直したほうがいい
141SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:29:30.84 ID:mzE3dp39
アホやからしゃーない
142SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:30:41.51 ID:r2WX9FFQ
消去法で仕方なく布団になるのはちょっと悲しい
143SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:40:40.00 ID:2FJn7uvH
>>118
素でかっこいい機種なので基本は裸でもOK。
ただゴリラガラス採用とはいえ小銭の入ったポケットにいれると画面に傷がついたといった報告もあるのでカバンなどに放り込む時はポケットカメラや電子辞書用などのソフトケースを併用したほうがいいかも。
144SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:40:57.11 ID:uJQ2K6/l
布団快適ですね^^オヌヌメしてくれた人ありがとうございます^^
145SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:44:50.93 ID:xXcHoVHj
布団くらいだろ?日本語で布団なんて名前付けられてるのは。
ガラスの縁が面取りされてるから、本体を動かすとエッジがキラキラ光って綺麗。
ただ、サイドのボリュームボタンなどにギザギザ入ってるけど、あれはいらないデザインだと思うのと、
背面のMマークは周りを赤にしてアクセントにして欲しかったか。
それ以外は、機能、持った感じ、背面のスタンド、別売りのドックなど、俺的に最高デバイス。
146SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:50:05.03 ID:rPbx0nGa
ダンゴムシボタン以外は良いデザインだよな
147SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:53:22.18 ID:xXcHoVHj
>>146
ダンゴムシボタンか。なるほど。言いえて妙だ。
ゴキブリの卵にも見えるな。

モトローラの付いてる製品を意識して買うのって、それこそ大昔のペケロクとかMac以来だ。
148SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:54:34.10 ID:8I6UDrpN
ダンゴムシボタンは言いにくいからゴキタマボタンでいいんじゃないか
149SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:55:32.89 ID:uJQ2K6/l
>>145
GALAXY=銀河

EVO=疣

あとなんかあったかな
150SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:08:37.83 ID:rPbx0nGa
ゴキブリはさすがにやめてw
151SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:10:22.56 ID:xXcHoVHj
>>149
ああ。そういえば、銀河ってかっこいい名前があったな
でも、アメリカンなのに布団っていう温かい名前にかなうものはそうそうあるまい。
152SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:11:10.67 ID:YMZ+sRaX
>>149
Desire HD=明菜HD
どう見てもおっさんです本当にあ(ry
153渡辺謙(レグザフォン):2011/11/19(土) 14:14:58.64 ID:EKXDPfJJ
「君の隣でずっと考えてた」
「スマートフォンとしてボクはどうあるべきかって」
「防水、おサイフ、ワンセグ、もちろん君の生活の基本は忘れたくはない。でもね…」

「あっ、電話機能忘れてた…」


「通信しなければ、スマホである資格は無い。そうだろ?」
http://www.youtube.com/watch?v=cmxHWGQwwag&feature=youtube_gdata_player
154SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:17:29.61 ID:rPbx0nGa
れぐぽんはホントダメな子だなぁ。
155SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:17:38.88 ID:58adG3tL
誰も光子と呼ばない謎
156SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:22:55.37 ID:xXcHoVHj
>>155
いいってことよ
157SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:30:05.54 ID:tJKDsMq0
>>136
逆にEVO 3DスレなどだとMotorolaに親でも殺されたのかと思えるようなアンチPhotonもいるからな
キチガイはどの世界にもいるってこと
158SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:32:12.09 ID:uwbo11Ve
>>155
みつこ それ こうし、や。
159SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:44:15.34 ID:Is3vZHbo
取り敢えず現状不満がほとんどないというのは
この機種を選んで良かった

道具として優秀と思える
160SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:10:01.77 ID:4bkNPsCT
まあ実際尖ったとこもあまりないが弱点もこれといってなく
全体的にスペック高めの優等生端末だからな
161912:2011/11/19(土) 15:13:45.96 ID:vp7doQG3
キャリアメールアプリが手動で更新しないとメール受信しないんだけどこれは仕様ですか
162SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:33:18.65 ID:Is3vZHbo
>>161
仕様じゃないよ
バッテリセーブ系の設定見てみたら?
163SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:35:09.98 ID:rPbx0nGa
>>161
私は手動で確認しなくても届きます。
アプリの方で受信設定とかみたら?
164SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:41:24.33 ID:z+nnQ7X1
>>155
海外サイトを翻訳しながら見てると
モトローラ光子になるんだよな
165SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:45:59.38 ID:Eby3sd4E
買っちまったよ。うひ。
ガラケーから変えたので、全方位不満なし!

立てとくだけでかっこええ。
ちょっとカッコいい大人な気分になれるのが最大の魅力w
166SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:47:35.95 ID:a5qaZ1bi
レザーの布団カバー届いた!
自分は女なので片手に持つには少しごつくなってしまったが
ホールドばっちり、レザー素材もつやつやで持ちやすく嬉しい
ふたを閉める時もボタンでぱっちんと止めるだけの親切設計でありがたい

ただ確かにキックスタンドは出せなくなったわ
出すならケース外して裸で立たせる感じになるかな
それ以外はとても使いやすくてかわいい
167SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:55:08.08 ID:cXlqC0if
限度額まだすごい余裕あるのに、まさかの決済おりなくて到着は来週に持ち越し。
最悪代引に変更してくださいってお願いしたけど、
最初から代引にしときゃ良かった。
ってことで布団は来週までお預けに。
168SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:57:21.43 ID:rPbx0nGa
>>164
なんかモトローラの宣伝担当が付けそうな名前だな
169SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:02:56.89 ID:n4GQasGY
光子でググったらこんなキャラがいるらしい、アニメだかマンガだか知らんが
http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1202-2141803258.gif
170SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:09:01.01 ID:8I6UDrpN
光子と言えばタケヤみそだろJk
171SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:11:38.30 ID:xXcHoVHj
>>169
とある科学の超電磁砲
172SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:16:34.98 ID:JmBQTFL8
>>168
なんか中国版みたいだよなー。

モトローラ光子4G
173SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:18:01.44 ID:rPbx0nGa
サイボーグじいちゃんGみたいだな。
174SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:27:49.16 ID:sB2HDdn4
>>168
その内擬人化キャラ誕生の悪寒・・・
175SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:28:52.24 ID:owQ1YlfR
個人的に少佐て呼び方は好きだ
176SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:31:06.91 ID:10QNDRmd
それは貴方が決めることです
177SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:33:26.97 ID:R3/siaw1
>>145
裏面のロゴは自分で塗れば愛着がさらに沸きますぞ
178SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:43:08.76 ID:pHD9ndkz
クーデンホーフ光子を思い出した
179SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:48:16.78 ID:xXcHoVHj
>>175
それ光子じゃない。
素子や
180SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:07:02.87 ID:rjEBxAn5
>>175
なぜ少佐と呼ばれているのか、いまだにわからない。
教えてくれ。
181SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:12:03.73 ID:xXcHoVHj
>>180
おそらく、
Photon→光子→素子(もとこ)→アニメ攻殻機動隊に出てくる女性で少佐と呼ばれている
182SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:12:32.79 ID:rPbx0nGa
モトローラ光子
略してモト子。
183SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:26:00.54 ID:1Hh8WRUb
俺らの世代だと素子と言えば某女子高生SF作家なのだ

当時は美少女扱いだったが、今冷静に考えたら・・・








・・・俺ら飢えてたんだなorz
184SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:27:52.20 ID:j4prCkKn
も〜とこ〜!
185SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:31:33.49 ID:rjEBxAn5
>>181
言われて気付いた。
18654:2011/11/19(土) 17:32:01.93 ID:5ZjeRP1t
反対から読んで能登で良いよ
187SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:40:24.92 ID:a5qaZ1bi
せんぱーい!
せーんぱーい!!
188SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:40:24.82 ID:1fJWtGRQ
>>183
大林選手だろ
189SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:44:30.48 ID:1Hh8WRUb
>>188
7才上だから大林が10才の頃にはデビュー済み
190SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:10:09.84 ID:J3vrFTyr
>>166
おめーオッサンだろw
191SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:14:27.47 ID:a5qaZ1bi
>>190
女の子が布団に一目惚れしたっていいじゃない、人間だもの(´・ω・`)
192SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:31:21.70 ID:vJeD7plx
皆さんATOKつかってる?
193SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:39:11.56 ID:i5nBllDb
>>192
うん、買ったよ 変換が優れてるとは思わないけれどジェスチャー入力からはなれられなくなった
変換はGoogle日本語入力マッシュで補えばとりあえず困らない
ただ1500円の価値があるかは微妙
194SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:41:48.02 ID:vJeD7plx
>>193
¥1500 は高いですよね。安売りの時に買っておけばよかった…。
変換精度はいまいちとはいえiWnnよりもなぜかタッチ精度が向上した感覚がするから、ほしい。
ほんとはPoBoxがほしい。
195SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:42:22.76 ID:iftduah+
>>186
布団カワイイよ、布団
196SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:49:09.94 ID:la1McjID
くだらない質問だけどこの布団と疣ってどっちが売れてるんだろ(´・ω・`)?
197SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:58:03.79 ID:rb6dV39Z
それは貴方が知る必要はありません
198SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:58:16.33 ID:e4gnO7QT
週間売り上げとか見るに疣3Dだと思う
だけど最近はモトローラが力入れてるのか量販店でよく見るようになった
199SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:04:11.67 ID:WvImav1i
 モトローラ的には今はチャンスだろうしねぇ。
200SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:15:15.63 ID:mC9zrhlO
201SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:15:24.63 ID:iftduah+
待ってたら毎月割上がると思ってたけど変動なく販売中止されることもあるんやな
多分この機種はそれに該当にするんじゃないだろうか?
明日買ってくるよ
202SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:34:33.45 ID:lmCGK3ZY
WiMAXの掴みが悪いってありますの?
203SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:35:57.39 ID:LoPz20yL
>>187
確かにそっちもミツコだったw
響ってコンビのネタね
204SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:00:26.21 ID:OhtKx67B
機種変してきました。
まず一言。

これカッコいいわ!
205SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:08:52.47 ID:ghGXsdUM
どなたかPhotonのバッテリーの持ちはどのような感じか教えていただけないでしょうか
206SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:29:45.06 ID:ZYoVTS4T
>>205
使い方によるけど一日は余裕かと
207SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:38:38.24 ID:ghGXsdUM
>>206 さん
なるほど ありがとうございます
208SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:47:08.56 ID:ZIqLP43V
自分も機種変更の予定ですが。端末機の支払 皆さんは、一括払い?12、18回払いなんてあるのですか?
また、端末の頭金3万円払いとか?どおですか?
209SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:48:54.38 ID:xXcHoVHj
分割払いとか面倒だから男は黙って一括払い。
210SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:56:32.99 ID:LFITSnsv
CDMAってのは、データ通信のみカットすることができないのですか?
フォトンでもGSM/UMTSのセッティングにはデータ許可のチェックボックスありますねー。
AP名を書き替えてしまう方法もできないし?
海外での誤接続を避けるために考えてます。 教えてください。
211SIM無しさん:2011/11/19(土) 21:31:55.56 ID:s/MZWeM4
BluetoothヘッドセットMW600使っている人、過去ログにいたけど曲名ちゃんと表示していますか?
PowerAMPで操作しても、布団に付いていた音楽アプリの曲名表示のままなんだよなぁ。
布団側の設定でデフォルト音楽アプリを変更出来るのでしょうか?
212SIM無しさん:2011/11/19(土) 21:32:36.86 ID:m9MpKhsg
まあ、EVO3Dと比べると、

うわっつらは、

布団=出張の多い営業マン向け
EVO3D=ギーク向け

って設定だからな・・・。

所が一皮むいたハード面は、

布団=クセがありありのハイスペック。
EVO3D=そつなくこなす優等生的なハイスペック。

CPUとGPUの違いが大きいんだけど。
213SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:06:37.42 ID:Vk7dbvzm
やっぱり国内メーカーはダメだな

924 名前:札幌1号 [sage] :2011/11/16(水) 13:42:59.31 ID:OMEsIK60
遅くなりました。

試作機である
ケーブルが動作に影響している
以上を考慮してご覧ください。

下手な動画ですいません。
緊張してたもので。

http://youtu.be/zkSlYPvIBU4 


214SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:10:28.06 ID:fWWTEtMH
SMSってこれ送れないの?
アプリにテキストメッセージングってのあるけど、受け取ったのは読めるけど、返信が出来ないんだけど。
アドレス帳のところからもメッセージ送るってのないし。
215SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:10:51.28 ID:FeZlmaSZ
ノウハウがないんだろうな
これからに期待
216SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:16:50.78 ID:rPbx0nGa
>>213
いやまぁ、布団も店のホットモックじゃ充電の影響でガクガクなところあったし、生暖かく見守ろうよ。
217SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:19:00.42 ID:XVcvFbsr
スレチかもしれんが布団使いでレーザーのシムフリ買った人いる?
218SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:37:07.65 ID:8XCQgG/9
>>202
場所によりますのよ
219SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:44:15.05 ID:ltYfiQC5
既出かもだけどphotonでもacroのsuとsuperuser差し替えたらauoneマーケット使えるみたいだね。

photon 4G用のOneClickrootでフルルートとったあとに適用したよ。

この機種前から気になってたが買って正解w
220SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:54:09.75 ID:7awXkMUk
>>213
自分で実機を触らずに評価は危険。
このスレの奴らは分かっているはず
221SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:58:12.56 ID:yLGKnJ3w
Galaxy S2からMNPで変更する予定です。出来たら明日。
カタログスペックとかググっただけじゃ分からないような注意点などあれば教えてください
222SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:02:30.99 ID:la1McjID
>>221
ん(^-^)?S2から(^-^)?

たぶんドコモのパケ詰まりに愛想が尽きたんだろうけどもうちょっと使った方がいいと思うよ
223SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:06:26.57 ID:cXlqC0if
>>211
Androidは現状対応してないよ。

曲名でるスマホは今のところWindows Phoneだけ。

iPhoneもでないし。
224SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:07:14.54 ID:cXlqC0if
>>219
au oneマーケットなんてたいして欲しいアプリないよ。
と現在IS11T使いの俺がいってみる。

あー早く布団こないかなぁ...
225SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:11:09.53 ID:cXlqC0if
>>221
どんな答えを期待してるんだかわからない質問ですな...
カタログスペックじゃわからない部分は実際自分でホットモックさわってみないとわかんないと思うんですが...
226SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:15:15.27 ID:rbXKeA/+
>>221
量販店ではケースが売ってないと考えたほうがいい
ペンタイル液晶は日中でも非常に見やすい
227SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:19:35.54 ID:7awXkMUk
au oneマーケットって使えないの?
購入したこと無いけど普通に見れるよ
228SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:25:44.47 ID:gCicyPrN
>>211
mw-600たまに使ってますが、曲名、バッチリでますね。
アプリはgoogle music 。

クラウドで端末には基本、曲が入ってません。
但し、自分は聞いた曲をキャッシュしてて、
回線への接続は、初回だけにしてますね。
バッテリーにも優しいし、地下鉄とかでも聞けますので。

PCに曲入れるだけで、
数台のアンドロイドで同じ曲が聞けて便利です。

デフォルトの音楽アプリは開けたことも無いです。
229SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:26:29.81 ID:yLGKnJ3w
ありがとう
パケ詰まりは経験無いので置いといて、単にWiMAX使いたいから機種変するってだけなんですが、回線考えなきゃS2のほうがやはり上なんだろうなというイメージ
あとはVPN使いたいのでグローバルIP欲しかったけどそこは諦め
何かそれぞれ一長一短で迷うけど、明日行ってみるか
230SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:27:32.74 ID:5vaNaE76
この機種ってAndroid4.0アプデ決まってなかったんだっけ?
231SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:27:33.24 ID:WF9lbip2
ブラウザで音声ファイル開いたときに立ち上がるアプリって変更出来ない?デフォの『音楽』だと画面ロックしてから数秒で止まってストリーミング再生出来ないんだよね...
232SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:37:49.54 ID:N1t/ypV1
>>231
アプリ管理から設定破棄しろ
233SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:38:29.86 ID:ipYVTeHR
今日、機種変更してきた!
初スマホ!
234SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:42:08.16 ID:gCicyPrN
>>229
S2 LTE はどうなの?
自宅や、学校、仕事場などカバー出来てたら、ありじぁないかな、
回線の速さにはビビったし、 サクサク動いてたよ、デカイけど。
発売されてから考えたら?あと、nexus とかも。

自分はphoton で満足してます。
docomo 3g回線も使えるし。
235SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:45:35.24 ID:gCicyPrN
>>230
決まってません。
xoomとか、RAZR が年明け位。
聞いた所によると、バッテリー持ちが相当良くなるとか。
wktk
236SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:46:40.98 ID:FeZlmaSZ
RAZRアップデートするならしてくれそうだが・・・
一応メールで要望でも出しとくかな
237SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:48:22.39 ID:u3jf7opj
機種変考えてて数店舗回ってみたけど温モクなし。都会はいいよなー。
238SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:57:02.05 ID:b1OMF8BE
>>237
ちなみに何県?
239SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:58:05.60 ID:YZB4zEdw
>>237
ショップで言えば実機出してくれるよ。
メイビー
240SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:58:55.25 ID:u3jf7opj
>>238
沖縄です。IS05発売の時でさえ冷モックしかなかったしやる気ないんかな
241SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:00:06.61 ID:u3jf7opj
>>レスThanx、今度聞いてみます
242SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:01:32.35 ID:u3jf7opj
243SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:03:13.73 ID:VgvdSaxv
>>235
なるほど

Arrowzが爆死しそうだからEVO3Dかこっちにしようと考えてるんだが
参考になったよ
244SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:06:30.22 ID:39vFlT1K
>>240

それ、auに苦情出していいレベル
内地に来る機会があればそこで購入っても難しいよね
うーむ
245SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:06:31.62 ID:cz07lZtD
アップデートは来ない気がしてきた
RAZRだけはきちんとするんだろうなぁ・・・
246SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:08:01.08 ID:JBkUxNaj
>>234
札幌なもんで中心部くらいしかエリア無いんですよね
その点WiMAXは無問題
高速回線なら現状一択のような気してます
端末もかっこいいし
247SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:11:19.40 ID:LkKgC86K
>>245
来るきっと来る
248SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:12:52.02 ID:wiSEquJ/
>>246
そうですね。
布団に入るといいですよ。
LTE が本格化するのは2年後位かも。
その頃は、auもやるらしい。
249SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:19:47.02 ID:wiSEquJ/
>>245
まだ、時期を明言してないだけかと。
4.0って見た目xoomと変わらんし。
250SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:20:28.06 ID:AXF6J3nC
布団に入るw
251SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:20:53.13 ID:NH6mntj6
 「今」高速回線を選ぶならWiMAXだろうね。
 縛りが切れて割引契約的にも乗り換えチャンスの2年後、選択肢が増えて
いるといいんだけど。でも無制限定額プランのないdocomoは怖いか。
252SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:22:35.74 ID:O6vRE5rv
>>240
沖縄はKDDIじゃなく沖縄セルラーだからかね。
本体値段なんかも違ったりするとか聞いたが。
253SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:24:17.04 ID:JBkUxNaj
>>248
明日入らせてもらいます
どうもありがとう!
254SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:36:52.31 ID:wiSEquJ/
>>253
おう、宜しくね。
255SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:42:52.17 ID:LkKgC86K
良いスレだな〜
256SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:57:22.41 ID:l5P577iA
実際、どれぐらい売れてるのかなあ?
着実に同志は増えてると思うけど量販店に専用アクセサリー売り場が
出来る程度には売れて欲しい。
257SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:04:33.98 ID:EZVidJ3t
258SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:08:08.95 ID:cz07lZtD
高いのとあまり宣伝してないとで手が伸びにくいのかな・・・
259SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:08:34.67 ID:PsnUTSC9
結構良いのに、、何故売れないかが判らんね。
宣伝かな。
260SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:14:10.06 ID:/YSmfjvA
>>232
そう思って見てみたら『デフォルトでの起動 設定されていません』で『設定を消去』が出来ないんだ。
261SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:16:24.31 ID:TOLBV7H2
lapdock使ってる人いる?
262SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:21:51.20 ID:NH6mntj6
 au全体として、WiMAX+テザリング込み込み定額でマニアからの評価は
グッと上がったと思うのだけど、割合的にそんなに多くないのかな。

 でも、PC関係ではそういうマニア層がネット世論を引っ張る傾向があって、
フラグシップの性能で下位の商品を売る、という販売戦略で糞高いGPUや
CPUをラインナップしているらしいから、同じ効果を期待しているのかも。
263SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:30:55.87 ID:LkKgC86K
モトローラの認知度の低さに少し驚いた
もう少し高いと思ってたのに、、、
264SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:34:35.07 ID:PsnUTSC9
>>261
まだ、売ってないし、アメリカでも。
photon のは。
265SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:36:13.28 ID:0gd9y2Js
でもみんなこのマイナー感は購入の動機にちょっとはなってるでしょ?

あれ・・・俺だけか・・・?
266SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:39:34.28 ID:PsnUTSC9
>>263
むしろ、ベッカムの広告見てた、使ってた層が買いそうだけど。
motorola の再参入が1年遅かったよね。
galaxy sと同じ頃なら、、行けたかもね。
267SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:39:45.04 ID:39vFlT1K
>>263

そんだけ、おっさんとなったってことさw
268SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:45:33.40 ID:LkKgC86K
でもこの地味な位置が嫌いじゃ無いんだけどね
へへへ
269SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:01:54.43 ID:39vFlT1K
いまのところ、同じ機種を持った人と出会ったことがないマイナーさが良い

100人がユニクロ着てようと101人めの私は無印良品を着るみたいな(意味不明)
270SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:03:57.36 ID:cz07lZtD
マイナーだろうが非常にいい買い物したと思ってるし今の所致命的な不具合もない
仕事で使ってるiPhoneよりも満足度は高いかな
271SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:16:27.61 ID:n4s9kq2o
10月発売+wimax+デュアルコアでEVO3Dと二択になって
デザインと内部ストレージの差でこっち選んだけれどかなり満足している
四隅の緩やかなお陰で持ちやすいし

ただ初スマホがこれだから
機種変の際に端末に対する期待値が上がりすぎて困りそうw
272SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:24:33.31 ID:5FPa0EO+
>>213
これで本当にデュアルコアかよと言いたくなるな。

右上の点滅は近接センサー?
273SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:25:43.69 ID:6di+D4ga
さんざん迷ったけどもう布団にする事に決めた!今決めた!
毎月割りで損した気分になりたくないなと思って12月まで待ってるけど、明日にでも機種変したい気分
これでやっとW11Kから卒業できる
274SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:28:06.34 ID:J2xp3aLL
多分、今一番使いやすい端末の一つ。
最初からこれとはかなり贅沢。
最初のアンドロイドなんて
日本語を直で入力できんかったぞ。
それはそれで、楽しいのだけど、、Mだから。
275SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:29:14.32 ID:TjXT6G4W
まもるくんウェブサイトのケース買った人っていなかいな?
正面からの画像が無いからどんな感じなのかわからん。
全体を覆うタイプなのか、後ろと側面だけのタイプなのか知りたい
276SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:39:58.51 ID:4m5/OJHr
俺アイホン4sと迷ったが待つのが嫌いでこっち買ったが正解っだったのか?
たしかに全てにおいて不満はない

ただ
ツールバー左上のダウンロード履歴表示?とか再起以外で消せんのか?
277SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:45:01.18 ID:RKcdS5Ov
>>276
メニューを下にスライドして、
みぎの赤ボタン押せば、消せますよ。
278SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:45:01.76 ID:1TWQrlYV
通知を消去で消せない?
279SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:47:17.43 ID:n4s9kq2o
>>276
ツールバー押してそのまま下にスライド
左側の詳細が出るから横の赤丸押すなり詳細押すなりしたら消えたけれど
280SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:53:29.32 ID:4m5/OJHr
おお、まとめてサンクスw
ついでなんだが、スピーカー横の
赤ランプゆっくり点滅してる時あるんだがこれはなんでしょうか?
281SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:55:25.11 ID:RKcdS5Ov
バッテリー容量の低下、10%以下。
少しはマニュアル読もう。
282SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:56:42.19 ID:1TWQrlYV
メール来た時にも点灯するね
結構きれいだから黒のフレームに映えるんだよなぁ
283SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:01:40.29 ID:RKcdS5Ov
>>282
メールは緑だったような気もするけど、、
老人力がついてきたので判らん。
284SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:02:56.35 ID:+Yrofmec
抽出 ID:4m5/OJHr (2回)

276 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/11/20(日) 02:39:58.51 ID:4m5/OJHr
俺アイホン4sと迷ったが待つのが嫌いでこっち買ったが正解っだったのか?
たしかに全てにおいて不満はない

ただ
ツールバー左上のダウンロード履歴表示?とか再起以外で消せんのか?

280 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/11/20(日) 02:53:29.32 ID:4m5/OJHr
おお、まとめてサンクスw
ついでなんだが、スピーカー横の
赤ランプゆっくり点滅してる時あるんだがこれはなんでしょうか?


いっちゃ悪いがあなたみたいな人はアイポン買うべきだった
いくらなんでもひどすぎゆとり乙といわざるを得ない
285SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:03:34.22 ID:1TWQrlYV
>>283
設定で色変えてただけだったみたいだ
青色の光は作れないとか言われてたのが懐しい
286SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:04:12.28 ID:4m5/OJHr
体感では「バッテリー10%以下やメール」以外で光ってることある気がするんだが
マニュアル読んどきます。

しかし、おまいら満足度高めすぎw
287SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:04:19.00 ID:RKcdS5Ov
>>284
まあ、餅つこう。
288SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:05:49.45 ID:RKcdS5Ov
>>286
あとはtwitter の更新とかかな。
289SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:06:20.15 ID:YyLEQGNv
>>284
まあまあ、抑えて抑えて。

言いたい事は物凄く同意だけど、ゆとりなら仕方ないよ。
290SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:07:50.20 ID:LW1ZDhNo
ハゲそう
291SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:09:06.92 ID:4m5/OJHr
>>284
だから欲しかったとw
あとゆとりではなく老化かと
292SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:11:38.10 ID:QbDg77m/
>>244
やっぱ異常なんですね。こちらでは文句つける人も居ないようで・・・
明日実機触れるか聞いてみます
>>252
値段違うんですか、そういえば月々割りも最近から始まったんだったかな。
以前はすでに月々割り分引かれた値段だった。
明日値段見てきます
293SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:15:32.59 ID:zmbH6hLf
ネット上でのゆとりはスラングと化してるよね
ゆとり教育世代なんて意味じゃない
294SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:18:25.95 ID:RKcdS5Ov
確かに老人もゆとりあるし。
295SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:18:48.24 ID:YyLEQGNv
老人とゆとりには親切丁寧に対応しろよ。
自分で調べろは禁句ね。
296SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:31:53.95 ID:YmewR8CN
>>273
もしかしてタキ様…?
297SIM無しさん:2011/11/20(日) 04:16:29.35 ID:X9u8GXlf
手に持った感覚と裏側の手触りのみで布団に軍配
298SIM無しさん:2011/11/20(日) 04:29:38.67 ID:TuSI30Yg
ちょい質問。
横持ちでゲームしてる時に、ある程度の時間がたつとタッチパネルが反応しづらくなるんだが、処理が追い付いてないんかな?
メール受信中とかではない。
299SIM無しさん:2011/11/20(日) 05:12:00.26 ID:+WsBgZZJ
ゆとりとかゆとり世代の人しか使わないしね
300SIM無しさん:2011/11/20(日) 05:33:33.46 ID:GCdW1tPZ
一括で買っちゃったけど月割りで1500程引かれるなら24回払いにしときゃよかったな
今月かなり出費痛いよぉー(´;ω;`)でもホレた
301SIM無しさん:2011/11/20(日) 06:27:35.66 ID:9XLyEVUb
>>249
確か4.0のUIは3.xのを踏襲してるって話だもんね
302SIM無しさん:2011/11/20(日) 07:05:04.66 ID:WPAYr6mO
>>300
毎月割は一括でも分割でも同額だし、量販店でポイントつくから俺も一括にしたよ
毎日使う物だし、高かったけど満足してる
303SIM無しさん:2011/11/20(日) 07:24:52.34 ID:39vFlT1K
>>295

ggrks!くらい使わせてよぉw
304SIM無しさん:2011/11/20(日) 07:39:13.75 ID:1iPiA1qn
Atrixの Weekly build, 2011-11-15で密かに指紋が動くようになってたね
自分の環境だとこっちの方が安定してる気がする
バッテリの持ちは知らないけど
305SIM無しさん:2011/11/20(日) 08:45:30.97 ID:C9VrK2EG
裸運用してたら昨日落っことしてしまったorz
縁が微妙に凹んだだけですんだが、これを期にカバーつけようと思う。

あんまりゴツくないプラ素材のカッコいいケース教えてください。
306SIM無しさん:2011/11/20(日) 09:09:22.13 ID:4ujL6YLC
>>245
motoがしてもauがしねーだろ
あきらめれ
307SIM無しさん:2011/11/20(日) 09:30:40.18 ID:KKPAvtVo
モトローラ良いよね、いつの間にかhtcもモトローラもdocomoから去っていった。そして韓国製以外怖くては選べない
308SIM無しさん:2011/11/20(日) 09:49:01.05 ID:ZUpKOC3U
is01+ガラケー使いの俺だったが、ついに俺も布団デビュー
ライブ壁紙の水面いいな
飲み屋のお姉たんにバカウケ
ついでに朝帰りできた

布団最高!
309SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:12:50.05 ID:XGiKuQsk
>>305
前スレに画像上がってたwireless solutionsのディンプルケースがいいんでない?
ロダにもまだ画像残ってるよ
てか凹んだ所って塗装剥がれた?
310SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:24:49.90 ID:4wcG5Wy2
揺れてるよー
311SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:25:31.46 ID:eET6yQzD
ハイ
312SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:35:13.31 ID:IsDfKse/
昨日買いました。
すごく満足。どうしてもっと早く買わなかったんだろうってくらい。
313SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:37:20.33 ID:wiSEquJ/
宜しく。
314SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:40:58.75 ID:a5P1zLb4
この機種非常に気になるんだけど
SIMカードは使えなくなるの?
315SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:54:02.33 ID:ZPYOaX1V
>>312
ようこそ
ホントそう思うよね。布団は買って後悔しない端末
316SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:55:59.44 ID:Zl5Og4nG
>>309
どうもです。
後でチェックしてみます。

塗装は剥がれてないです。
photonの外装ってプラですよね?
塗装がしっかりしてるのかも。
317SIM無しさん:2011/11/20(日) 11:07:01.45 ID:+SqdYW6P
>>316
ディンプルは尼の在庫が入っては掃けの状態みたいだから
安いシリコンとりあえず着せとくのもアリかもね
318211:2011/11/20(日) 12:27:01.47 ID:8QxFNaLS
211です。
>>223
情報ありがとうございます。

MW600サポートからは端末側がAVRCP1.3以上なら曲名表示可能との回答。
ただし公式ページには布団は載っていませんね。

付属の音楽アプリでの再生曲名表示は正常(日本語表示OK)なんですが、
PowerAMPで再生すると付属アプリの曲名がずっと表示されたままです。次の曲に進んでも。

これはPowerAMP側の問題のだと思ってきました。音楽アプリのスレも見てみます。

布団公式頁にはBluetoothのプロファイルはA2DP,AVRCP対応と書いてありますが
AVRCP Ver1.3/1.4か不明ですね。でも付属アプリではOKだから最低でも1.3なのかもしれません。


>>228
google musicですか。進んだ使い方してますね。
自分は端末1台ですがいつかは家族で共有することもあるだろうしチャレンジしてみたいです。
キャッシュをそのまま消えないように保存できるんですね。

自分の知らない使い方を紹介してもらえると刺激を受けます、ありがとうございました。

319SIM無しさん:2011/11/20(日) 12:28:00.07 ID:aYqEkFTl
昨日変えたんたが画面明るすぎwww
ライト0にしても余裕だわ
320SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:38:10.14 ID:LuS2d/a5
SDって、class4を買えばいいのかい?
321SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:39:51.94 ID:iwn425My
みんなホームアプリ何使ってる?
最近GO launcherからLauncherProにしてヌルヌル感がかなりアップしたんだけど、
ADWやZeamなんかはどうなんだろうと思って。

試せばいいのはわかってるんだけど環境の再構築が面倒で('A`)
322SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:41:26.99 ID:kmxZT660
大丈夫とは言えないけど不安なら高くても自分で信頼出来るメーカーで良いんじゃないか?

個人的にはSundiskがコスパが良いと思う
323SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:44:48.26 ID:kmxZT660
>>322
メーカーじゃねぇよ、速度だよ……
なに勘違いしてんだよ……
324SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:45:15.34 ID:wiSEquJ/
>>320
自分はsdhc不要だと思うけどね。
325SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:47:01.49 ID:PtLwQz35
>>321

regina 愛用

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.8MB/42.0MB
326SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:48:32.56 ID:wiSEquJ/
>>321
自分は純正。
ホームが早くても、別に、、
と思ってます。
327SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:59:13.69 ID:X9u8GXlf
>>321
launcher7と標準切り替えながら使ってるよ。シンプルでいい感じ。

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/6.4MB/42.0MB
328SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:00:12.59 ID:9dMJKV2R
TubeMate

1280x720 をDL

MX動画プレイヤーで再生

訪れ

MP4形式はダメっぽく、DivXは音ズレしない。
329SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:01:19.91 ID:LuS2d/a5
>>322
メーカーはもちろん自分が信頼できるのを買うさ。

布団ちゃんがclassどこまで対応してるか知りたかったんだ

>>324
まあ今のところSDは使ってないから、不要といえば不要なんだが。
布団ちゃん買ったばっかりだからな、熱が冷めないうちにアクセ買ってやらないとw
330SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:07:24.28 ID:wiSEquJ/
>>329
sdhcなんて、どんどん安くなるので、
必要な時に買えばいいかと思いますが。
331SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:13:06.84 ID:Xy/iyp8x
最近のSunは当たり外れがでかい
東芝の国内生産バルクあたりのがよい
332SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:15:35.66 ID:55JwjARW
これで音楽聞いてる人いますか?
発生のトリガー不明なんですが音飛びしませんか?
333SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:16:48.31 ID:kpdmIcyf
classってのは、仕様のレベルとかじゃなく
最低保証書き込み速度を数字にしてるだけ
ほとんどの場面で、布団がSDカードの処理を待つことになるので
classは大きければ大きいほどいい
334SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:21:46.72 ID:wiSEquJ/
>>332
する。
同時にweb閲覧とかすると、特に。
電波周りか、メモリーかと。
magicの頃は酷かったですね。
335SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:33:24.71 ID:55JwjARW
>>334
そうですか、、、ありがとう
私だけでなく仕様の範囲臭いですね
初代GALAXYから乗換えたのですが比べて動画周りもHDだとカクるし
仕様上は上なのに色々と残念な部分が多いです

Wimaxのテザリングは早くていいですね
この為だけに買ったと言えます

ADWの話でてますが多少カクつきます
私は純正ホームに戻しました
モトローラウェジェットが使えなくなりますし・・・
336SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:52:25.79 ID:wiSEquJ/
>>335
galaxy って、HD1080綺麗に見れました?
S2とかなら行けるかも知れませんが。
337SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:52:56.83 ID:f69sfhRG
>>329
このスレで見た情報だがclass10まで対応っつーか、意味あるらしい
併せてkingmaxは16GBまでしか認識しないとか云々も見た
338SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:58:07.29 ID:MdbAZMHN
無問題のケースの素性がたぶん分かった
http://moumantai.biz/?pid=35465620

NILLKINのこれだろう
http://www.nillkin.com/en/ProductView.asp?ID=1693
赤と茶色もあるらしいが、灰と白の情報がない

どこの馬の骨とも分からん通販サイトには白の写真もあり
http://www.obostore.com/nillkin-ultra-slim-hard-shield-faceplate-for-motorola-photon-4g-p-2414.html
339SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:58:50.56 ID:f69sfhRG
連レスすまん
>>332
基本の音楽アプリ使ってるが音飛びするね
無線電波拾った瞬間によく起きる印象
あとは加速度センサーに応じて故意に止めてる気がする
340338:2011/11/20(日) 15:01:08.93 ID:MdbAZMHN
すまん
無問題のサイトで灰色だと思ってたのは茶色だった
色が違いすぎてどっちが実物に近いのやら…?
341SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:06:40.91 ID:/3LN0XrO
>>336
youtubeHDだったら快適に観れるよ。それが720pだったか1080iだったかはわからないけど、動画でカクついたことはまだないよ。
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02B/2.3.3/6.5MB/64.0MB
342SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:06:41.14 ID:wrPMWODN
>>330
>>331
>>333
アドバイスありがとう!
早いほどよくて待つほど安いと。

先走り汁出し過ぎた。すまない。


尼でwireless のディンプルケース出てるよ〜
欲しかったブラックじゃないのが残念。
343SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:07:42.12 ID:IjJ1J9id
344SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:09:14.13 ID:wiSEquJ/
photonでも720は見れたと思うよ。
345SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:12:12.55 ID:csmUa1iZ
>>321
オレはGOからADWにしたよ
なかなかよい感じに
346SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:16:31.67 ID:Ruukx2Ue
IS06からの機種変狙ってる。
06自体はほんと優秀で、標準テザ使えるし3G速いしレスポンス最高で満足してたんだけどイヤホンジャックないのが唯一ダメだったなぁ…
06から布団に変えた人いるかな?
347SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:19:37.72 ID:7R4Knz+z
>>338
馬の骨とはヒドイw
商品が来るまで10日前後かかるけど円高だし送料無料で安いからobostoreおすすめだけどなぁ
348SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:19:40.12 ID:iwn425My
H.264の720pはプロファイルによってカクつく。
というかほとんどカクついて音声とずれる@MXプレイヤー

WMV VC-1なら布団でもハードウェア再生対応してるんで1080p余裕。

>>342
グレーディンプルポチってしもうた。wktk
349SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:19:47.11 ID:zhYzcFrS
布団にしようかと思ったが家じゃWiMAX入らねぇ
スマフォにする意味ないな…
350SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:20:59.30 ID:1IcOjw01
同じくIS06から機種変更ねらってる。
wimaxも別途回線ひっぱっているから、回線を一緒にしたいんだよね。
IS06から布団にかえたら、やっぱり重量アップでずっしり感じるのかな。。。
351SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:22:06.20 ID:BL9FPoe2
>>346
全く同じ立場、同じ状況

イヤホンジャックあればもう一年余裕でいけるんだけどね
352SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:26:50.58 ID:55JwjARW
>>336
SC-02Bってdocomoの初期の奴です
1080Pでも問題なく見れます
いろいろ調べるとこの機種は動画やタッチ部分やLEDの描画等をハードで
行なっているらしくスペック以上の実力のようです
海外のフォーラムだとチート扱いでした
その分、OSのアップデートに付いて行くのが大変みたいです

布団は素直なソフト処理なのでアップデートが容易とか
そこを期待してICSのアップを待ってます
声明が出てないのが不安ですが・・・

尼でOtterBoxの在庫復活したので買いました
届くの楽しみです
353SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:32:21.39 ID:KWhzOv2D
>>343
かっこいいですねこれ!

詳細うpしてくださると嬉しいです。
354SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:32:25.09 ID:sLfV3x+w
今のところ不満はwimaxがたまに接続不能になることだな
ソフトウェアの問題だろうからアップデートが欲しいところ
355SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:33:38.65 ID:wiSEquJ/
>>352
ま、icsは春まで待てば良いかと。
icsなんてxoomと一緒だと、スマホラウンジでの感想ですが。
それに、各アプリの最適化もその頃かと。
356SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:39:59.80 ID:qrIYQprl
IS06から機種変更したよ
Web見る時のパケ詰まりが実はIS06のせいだと知ったw
テザしっぱなしでもバッテリー持つ
あと全体的に早くなって快適
慣れのせいかタッチパネルは06のが反応良かった
持ちやすさは圧倒的に06のが上だけど
本当に変えて良かったよ
今では言えるIS06はクソだったってw
357SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:41:29.15 ID:Y2g0Y42M
358SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:48:25.26 ID:206Ia632
ようつべはストリーミングするだけなら1080p
でも余裕だけどDLするとカクついたりするんだよね
359SIM無しさん:2011/11/20(日) 15:56:01.60 ID:4g9mHnvf
外部アプリの関連付け変えるには
設定のアプリケーションから
データを全部消去しなくちゃダメ?
360SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:11:29.59 ID:UXQ3QjT0
>>346
01→06→evo無印→布団だけどかなり快適、余裕がある感じ。
361SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:18:06.29 ID:Xo8Ru34V
>>360
どこの俺だよ
362SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:23:23.62 ID:IjJ1J9id
>>353
持ち歩いていたのでホコリっぽくて申し訳ない。。
アウターは塗装でなく素材の色です

http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/41/IMG_1735.JPG
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/42/IMG_1737.JPG

マットな梨地仕上げで滑りにくい、
画面の縁の土手が低いのでタッチしやすい、
端子部分にカバー有り、背面の意匠が指の取っかかりになる所がオススメです

難点は黒以外のカラーバリエーションは好みが出ることでしょうか
363SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:26:10.48 ID:ChrfztA8
最近少しこのスレが賑わってて嬉しい
364SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:41:54.06 ID:xlpWteUk
正直欲しいな…PHOTON
lapdock出るまで我慢してるつもりだったが、なんか我慢しきれない俺ガイル
365SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:50:54.36 ID:y1eUMRK4
ようこそです。
もう、決まったようなもんですね。
photon 用のlapdock はまだアメリカでも
売ってませんよ。
366SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:00:55.45 ID:sLfV3x+w
タスクマネージャからの警告が来て見てみたら
キャリアメールがCPU90%以上になっていた

もしかして再起動の原因ってこれのせいだったのかな?

killしてアプリ起動し直すと最初にエラーが表示され
その後通常通り利用出来るようになった
367SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:05:20.93 ID:l5P577iA
レザーケース勢いでポチった。
後悔はしていない。

布団初めてのスマホだけど気に入ってるし最低2年は持たさないと。
あまりネガティブな書き込み見ないしみんな気に入ってるんだな。
368SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:17:28.23 ID:HtwA2CqM
なにしろ日本じゃ滅多に出ないモトローラだから信者もアンチもいないしな
369SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:22:21.46 ID:1TWQrlYV
今まではドコモから出てたぐらいだっけ?
Photon発表の時からデザインが気に入ってたから発売してくれただけでも嬉しい
370SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:29:51.92 ID:smuHOw34
>>343
なにこれ、カッコいいじゃない!
371338:2011/11/20(日) 17:32:01.12 ID:MdbAZMHN
372SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:01:59.52 ID:5/jAI3oN
>>308
エッチできたんですか?
373SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:07:45.82 ID:gSCqnlVu
俺もlaptop待ちでPhoton買うの待ってる
モトローラさんお願いします
374SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:13:52.34 ID:TTeZTxB8
うーん、ケースコレクターになってしまいそうだな
ま、二年付き合うんだしその日の気分で着替えるのもおしゃれだね

今日久々に電車に乗ったんだが外国人の方はほぼiPhoneをいじってたね 布団ちゃんは俺以外いなかった
375SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:14:50.48 ID:Pa1ki87i
日本じゃ出さないって明言してなかったつけ
376SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:19:46.92 ID:8d5KP2SK
インストしたアプリがちょこちょこ気がついたら消えてる
みんなもそう?
377SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:23:06.96 ID:40XFQtEL
んなこたない
378SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:24:07.67 ID:iwn425My
>>376
以前、ここの書き込みでSDカードに移したアプリが消えた人がいた気がする。

>>345
ADW良い感じですかー。試してみます。
379SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:30:23.06 ID:ATHUqqz2
>>376
sdに移してるアプリでしょ。
起動までに読み込めてないと推測。
設定>アプリケーションとかから起動できる。
xperia play でよくありましたね。
380SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:30:42.41 ID:E+KZou2R
>>362
画像までありがとう!

この色がいいなあ。
なにより梨地って表現が分かりやすいw


しかし、wirelessの
ハードケースブラックが尼で入荷してたから注目してもうた。
381SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:34:57.33 ID:ciunrSvz
>>366
あるある
・大した機能も無いくせに動作はクソ重い
・いきなりCPU喰いだして止まらない
・通知音はブリセットだけ

ほんと糞アプリ。
382SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:36:01.01 ID:ciunrSvz
>>320
SUPERTALENTのclass10使ってるけど何も問題ないよ。
383SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:51:44.70 ID:XoJ2R583
布団ほしくてもう我慢できないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!
現在、SB3回線契約(俺・嫁・田舎の親)家族割で安く済んでるだけど
なんかいい方法ないかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
384SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:57:39.51 ID:LxKzxw6A
>>383
SoftBankは電話のみの2回線もちでいいと思うよ
385SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:59:28.61 ID:O6vRE5rv
家族を説得してみんなMNP
386SIM無しさん:2011/11/20(日) 20:00:08.20 ID:39vFlT1K
masasonにつぶやいてみる

神対応

晴れてソフトバンク版モトローラ発売

387SIM無しさん:2011/11/20(日) 20:08:08.69 ID:ATHUqqz2
>>383
我慢してたらろくなことない。
禿げるで、しかし。
388SIM無しさん:2011/11/20(日) 20:11:58.45 ID:JSObUK3E
今日から布団餅です。
質問なんですがSPメールを移管する良い方法ありますか?
389SIM無しさん:2011/11/20(日) 20:19:45.78 ID:hNI3fgaS
sdカードは速度じゃなくてメーカーで選んだ方が良いよ
ゲームのセーブデータとか消えるから
安いからってサムスン買った俺が悪いんだが
390SIM無しさん:2011/11/20(日) 20:20:39.06 ID:XoJ2R583
>>384
それが一番楽そうだなあ

>>385
既存ユーザーに冷たい=機種変更代が高い(安くならない)
そんな現状だとみんなでMNPしてしまったほうがいいかもなあ

>>386
・・・


どうすればいいいだにょよおおおお!!11!!!
391SIM無しさん:2011/11/20(日) 20:37:55.68 ID:39vFlT1K
>>390

いま、TV CMで流れているマイクロソフトのブレゼンがひつようだ

「なぜau PHOTONが必要か10の理由」

大蔵省(奥さん)は首を縦には振らないだろうが我々は忘れないぜ、あんたの生きざまをさ。同じPHOTON を愛する同志よ


まあ、色々あがいてくれw
392SIM無しさん:2011/11/20(日) 21:10:21.63 ID:U/pLIt6k
>>368
ちょいちょいEVO3Dに甘噛みされるぐらいかね
393SIM無しさん:2011/11/20(日) 21:14:22.72 ID:956fZTEm
>>388
docomoからか
spもーどメールのアプリでSDにバクアプすれば
394SIM無しさん:2011/11/20(日) 21:37:15.32 ID:qFZMnrLs
>>390
アンロックして書き換えてソフトバンク回線で使用→wimax諦めるw

WiMAX無しは意味ないけどね。
395SIM無しさん:2011/11/20(日) 22:01:16.01 ID:JSObUK3E
>>393
sdにバックアップしたが読み込む方法が解らず
396SIM無しさん:2011/11/20(日) 22:49:50.97 ID:Kap9gInt
これWiMAXなんかの電波の掴みクソらしいな
もったいない
397SIM無しさん:2011/11/20(日) 22:59:29.87 ID:cbX+F2uW
>>382
情報ありがとう。参考にさせていただく


WiMAX+Wi-Fiテザしながら通話は出来ないみたいだなあ。

あうショップじゃ出来ますよ!って言われたんだが・・・

Eモバデータカードの代替えにするからって説明したのに。
398SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:14:47.69 ID:EvgyRQE+
>>397
いいってことよ
399SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:29:59.34 ID:rckMQmNt
カタログ上だと待受時間が極端に短いようだけど、どんな感じ?
できたら他の端末を複数台使ったことある人の比較意見が聞きたい
400SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:31:12.22 ID:blAAL8Vk
何で売れないのかね?
401SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:40:20.48 ID:39vFlT1K
売れているじゃん、マイノリティだけどw
402SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:47:37.21 ID:nzDOWROu
初めての方にはお売り出来ません
403SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:51:54.70 ID:t8D1VIHA
>>399
他機種と同じ測定基準なら500時間超えるのに、想定厳しくしすぎてあのカタログ値ってのは納得できる。
IS06の2倍は確実にもってるよ
鹿児島→福岡の高速道路移動中、ずっと使いっぱなしで乗り切ったし。
404SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:51:57.53 ID:JW1dWbEM
展示品だとホームとブラウザがカクつくんだけど
アプリでカスタマイズすればスルスルになるのかな?
405SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:55:16.53 ID:RP2bqJwL
>>376
たまになるよ!
発売日購入組だけど3〜4回はなってる
原因はわからん...
406SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:55:21.20 ID:aiKTj9xY
>>403
ID変わっちゃうかな?
そもそも測定の仕方が違うのか!全然問題無さそうで安心
どうもありがとう!
407SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:57:37.39 ID:n4s9kq2o
>>404
GOを権限削って使ってるけれどサクサク
408SIM無しさん:2011/11/20(日) 23:59:21.27 ID:39vFlT1K
展示品なんざ、まずリブートして使わないと素の性能を発揮しないのでわ?って思うのですよ。
つまり、そういう事なのでわ?
409SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:02:32.51 ID:6u3MmNhW
>>404
普段ipadtouch、iphone使ってる人に見せるとカクツくって言われる
この手のデバイスはphotonが初めてな俺としては十分以上に満足な挙動
410SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:04:18.17 ID:ocdfBIVt
>>407
詳しく教えてくれ
411SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:09:17.22 ID:WeNV28Dr
Atrixの8点タッチのファイル丸々貼りつけたら10点タッチ認識したよ。
412SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:11:01.88 ID:ZxCKkssk
>>410
S2 Permission checkerで権限確認して
削りたい権限を決める
app shield(250円)で削る
初心者には難しいらしいから(俺も初心者だけど)自己責任でな
413SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:14:14.93 ID:WeNV28Dr
>>411
8点だったw
414SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:18:08.32 ID:qZuh7Y00
>>402
ドモホルンリンクルかっ!
415404:2011/11/21(月) 00:23:22.80 ID:DyTxxYsx
レス有り難う。

展示のEVO3Dから自分に電話したらサーって雑音がきつかったけど
ホームのぬるぬるが気持ち良くてPHOTONと迷ってた。

PHOTONは通話ノイズ無いけどホームとブラウザが気になってたんだ。
アプリで快適にさせたり
再起動して動かさないと能力みれないのね。

スッキリ出来ました。
PHOTON買います。
416SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:29:17.98 ID:IUpbdjWv
>>409
ランチャープロで超ヌルサクになるからオススメ
iPhoneがカクつかないのは凄いよね
417SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:35:04.26 ID:mIDXFs7c
何気にkakakuではデザイン、通話品質、バッテリの満足度上位なんだね
まぁここの皆さんがkakaku()を気にするとは思えないけどw
誤解はされてないようでちょっと嬉しかったw
418SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:48:12.07 ID:9TAXi/UO
通話品質って良いらしいけど比較したこと無いから分からない、、
419SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:49:58.33 ID:ntdOQDNk
>>413
root取って今の所不具合とかある??
420vani:2011/11/21(月) 00:52:00.25 ID:tVGAhGw4
遅くなって申し訳ない

調査用のアプリWimaxManagerDispを更新しました
ttps://market.android.com/details?id=vani.wimaxmanagerdisp

前回取得してもらったフィールド一覧にあったIntentのActionっぽいのを受信するようにしました
zzzアイコンが出た時に、「History」ボタンを押して、受信したIntent一覧を確認して下さい
何か出ていれば「Save」ボタンでログを取得して下さい
(出力先は前回と同じです)

以上、よろしくお願いします
421SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:57:20.40 ID:My1CS6T3
>>420
おつ
夜が明けたらやってみる
422SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:59:46.29 ID:WeNV28Dr
>>419
ないけど、あえてあるならばアンルートできないw

ただOCRが案外適用できたから簡単にできたしsimアンロックして禿プリSimで電話番号とる予定。

bootloaderのアンロックはこれからするつもり。
423SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:05:08.87 ID:obhspmX4
いつも乙〜

ところで、最低輝度にしてるんだが、バッテリー使用量見ると
ディスプレイが飛び抜けすぎなんだよね。
(だいたい60%超え)
ぶっちぎりでバッテリー使ってるんじゃないかと…
もう少し輝度下げられないのかなー。
Brightness Levelも使って0%にしてるんだけど。

ソフトでどうにかなるならモトローラに要望出しだいが、
どうやっても無理なのかな?
424SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:05:32.33 ID:2DtqPx+J
これが初スマホなんだけど、ホーム画面が7×3だとか
色々なメールを一元的に管理できて上から引っ張りだせるとか
ってのはこの機種特有?便利すぎるんだが。
あとMotoblur洒落乙で気に入ってる。
425SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:05:43.51 ID:Y3wxAP/D
250 :非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 20:02:10.20 ID:nZOhDe1j0
>>220
通話品質ならPHOTON(ISW11M)を薦める。
本体裏(バッテリー側)の上下にある2つの穴、これが画期的な機能。
この2つの穴がマイクになっていて、外の騒音を拾いノイズキャンセルとして働く。
とても画期的。
426SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:15:17.59 ID:9TAXi/UO
>>423
最低より少し上に設定してるけど
今見て見たら45%だった
427SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:18:53.84 ID:zZw89/+v
>>423
同意
標準よりもソフトで下げられるのだから
望みありそうだよね

最低光度の半分くらいでちょうど良いと思う
428SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:23:35.03 ID:SAqwX4Zc
>>420
いつもおつ
www1.axfc.net/uploader/Sc/so/294076.zip
これでいいかな?
429SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:26:10.54 ID:9TAXi/UO
布団はcrystaltalk?
それとも似たような違うやつ?
430vani:2011/11/21(月) 01:39:20.50 ID:tVGAhGw4
>>428
ありがとうございます
頂いたログを見る限り、スリープ時には「IDLE_MODE_STATE_CHANGED」が発行されているようです
431SIM無しさん:2011/11/21(月) 02:08:22.46 ID:SAqwX4Zc
>>430
必要かどうか分かりませんが
wimax on→zzz→zzz復帰→wimax off
という流れのログもあげときます

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/294089.zip
432SIM無しさん:2011/11/21(月) 02:10:41.02 ID:1GHm36TQ
応援してるよ
もしスリープオフ実現したら便利だなぁ
433SIM無しさん:2011/11/21(月) 02:33:05.61 ID:obhspmX4
ログ上げてる人も両方乙。

輝度は下げられたら嬉しいよね〜
ペンタイルは「気にならない」どころか
外での視認性の高さとか便利だし、
人を選ぶだろうけどウリにできるよね。
さらに明るさにもっと幅が出てくれば
バッテリーもち最強機種にもなれるんじゃ。
(言いすぎ?w)

>>425ってどこからのコピペかな。
このスレしばらくいたのに知らなかったw
たしかに通話品質いいよね。
裏面確認して穴に感謝しといたわ。
434SIM無しさん:2011/11/21(月) 04:53:16.62 ID:3imUogzP
>>397
出来るだろ。WiMAXでテザなら
435SIM無しさん:2011/11/21(月) 07:48:10.11 ID:Dsz/mG9o
デフォルトホームがヌルサクなんだが良いホームアプリは無いんだろうか
とりあえず入れたADWが随分カクついて困る
436SIM無しさん:2011/11/21(月) 07:56:48.35 ID:pBBDGIuM
>>435

アンインストールは簡単にできるんだから
いろいろとインストールしてみればいいのに。
437SIM無しさん:2011/11/21(月) 08:04:23.63 ID:dp1uQdNn
>>435
有料ADW 入れてるがサラサラだよ
438SIM無しさん:2011/11/21(月) 08:22:37.47 ID:2rOQJ09B
>>435
launcher7シンプルでいい感じ
439SIM無しさん:2011/11/21(月) 09:26:55.10 ID:mLkZehxt
>>435
私はlancherpro。
ぬるぬるです。
440SIM無しさん:2011/11/21(月) 10:52:06.46 ID:CvTA+4+W
どんなホームアプリでもエフェクトとかライブ壁紙とか余計なもん入れてると
場合によってはカクつくよ
441SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:04:25.29 ID:/0dCrDbK
だからチューン チューンナップ よろしく俺にチューンアップ
442SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:18:15.57 ID:biF5Hlqt
auoneのテレビガイドのアプリって最近対応したのかな 前は布団で使えなかった気がする
443SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:41:23.99 ID:clOg54mo
ホームの切り替えっていうのは
本当の切り替えなのですか?

それとも標準のホームにアプリを被せた
擬似的なものなんででしょうか?
444SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:48:19.66 ID:1GHm36TQ
>>443
よくわからんがそんな動作をしていた機種があったような気がする
基本は本当に切り替えてると思う
445SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:52:31.19 ID:/0dCrDbK
吠えろ!!布団!!!
446SIM無しさん:2011/11/21(月) 11:58:44.82 ID:4XMAwD4Z
メカドック臭ガする・・・
447SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:20:17.77 ID:kjywknD1
これだったらEVO 3Dの方が良いような気がするけどねぇ。
448SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:23:39.60 ID:17jSA1Cl
>>447
3DがなかったらEVOと布団かなり迷ったかも
449SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:23:48.61 ID:VZHXgsvx
>>447
それが普通の人
君は正常
450SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:26:36.62 ID:YwfIhNQ9
家電〇評で全部入りガラスマ+プリインアプリ多い機種とかが高評価とか・・・
auもそこまで売る気無いのか知らんが、こういうのが売上に影響出るのが納得いかんな
テザリングできて電池もち良しでマジphoton満足度高いんだが
451SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:30:47.55 ID:NPFzmQMg
ちゃんと見てないけどアマのがうがうにゴルフボール黒が5点くらいでてるよ
452SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:39:51.15 ID:fXcphrOO
あれも格好良いよね、ゴルフボール
453SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:55:22.07 ID:tXBeOu5e
>>447
使用感に不満が出ない範囲なら最終的には好みの問題だぜ?

逆にEVOを選ぶ決定的な決め手になる差って何かあるの?
454SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:00:44.79 ID:k//Av8cQ
3D
455SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:05:37.32 ID:/0dCrDbK
3DはChampで 布団はメカドック
456SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:18:43.95 ID:mmCX/4kY
自分は電池持ちを期待してこれ
実際はわからんが満足してるかな

3dと画質が不要だったのもあるが
457SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:34:19.27 ID:d0j8b7SB
HDステーション使ってる人に聞きたい。
布団のブラウザのブックマークをとwebtopのfirefoxと同期する事は可能?
webtopのfirefoxで布団のmicroSDに動画をダウンロードする事は可能?
458SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:38:43.36 ID:wUtc5qBW
電池保ちはホント良いよな。スマホのイメージがぶっ壊れた。
459SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:56:12.69 ID:dHKoVTVX
つーか、買ってから、画面の輝度0%でしか使ったこと無いんだがw−20%とか設定できたら、もっと電池持つんじゃないか?www
460SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:58:21.05 ID:eS+2l/Ex
逆にガラケーからの移行ならこのくらい電池持って欲しいというか
性能気にする人は何も聞かず3D買ってるだろうしね
461SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:58:32.05 ID:wTLLvTLQ
>>459
正直0%とオートの二択でいいよね
462SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:59:04.09 ID:Goye3NtI
EVO 3DよりWiMAXが頻繁に切れるらしいからデータ通信の品質を重視するとPhotonはないんじゃね
463421:2011/11/21(月) 14:00:52.25 ID:ZxCKkssk
464SIM無しさん:2011/11/21(月) 14:20:29.22 ID:AS/aQ+RF
>>462
不必要な時に眠るだけ、
まぁ上手く切り替わらない時もあるけど、、
465SIM無しさん:2011/11/21(月) 14:57:27.35 ID:qlMJNtAy
>>462
逆にイーボは常時だから電池食うよ
466SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:09:02.73 ID:31u/R2KA
アイドル52%って多いですか
467SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:19:15.74 ID:M1v3bdyU
>>450
Evo3Dより20gも軽く薄いPhotonを「重量級だから」という理由付けで前者より二段階も低評価にしていたような情弱誌が一般層で幅を効かせているのも嘆かわしい話ではある。
468SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:26:13.53 ID:wUtc5qBW
実際重いだろ。買うときちょっと躊躇したもん。EVO3Dはどうかな?っておもったらもっと重かったから諦めたけど。
469SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:31:56.04 ID:yNWMW0HO
>>466
今見て見たら40%だった
変動するしどうなんだろうね
470SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:41:52.55 ID:oX+UZkwc
>>469
布団を使って無い時間がアイドルでしょ。
多いからおかしいとかそういう事はないと思うよ。
471SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:41:53.33 ID:clOg54mo
アイドルって使ってなければ増えるだけじゃないの?
472SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:50:18.29 ID:MtdpbPL1
>>468
だがEvo3Dの評価では重量に一切触れず高評価にしていた理不尽さに納得いかなかったんだけどね。
まあ他の某有名誌じゃPhotonがデュアルコア機であることさえ言及せず一覧表でも他のデュアル機と別扱いにしていた事もあるからいちいち怒ることでもないかもしれないけれど。
473SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:54:29.71 ID:yNWMW0HO
てかディスプレイって明るさと比例する?
最低より少し上だけど32%だった
474SIM無しさん:2011/11/21(月) 15:55:27.21 ID:fPVcf6TG
壁紙設定しても少したったら画像の
大きさが変わってるんだが俺だけ?
475SIM無しさん:2011/11/21(月) 16:04:14.57 ID:wUtc5qBW
>>466
アイドルは、画面が切れてるsleep状態のこと。
その状態でbattery消費が52%占めてる。
要は、画面切ってる状態で、裏で何か動いていて、batteryを消費してる。
画面切ってても、メールは届くし、電話はかかってくるし、Googleからも通知が来るし、マーケットの自動更新通知も来るし・・・
こういうので消費されてるよってこと。
他にも自動更新系自動取得系のアプリが消費してるかもね!っていう目安。

と私は理解しているが、間違ってたらフォロー宜しく
476SIM無しさん:2011/11/21(月) 16:17:13.99 ID:t9P7/Xr3
>>474
自動壁紙せっちゃん使えば解決
477SIM無しさん:2011/11/21(月) 16:56:33.55 ID:SAO+zWqb
「KDDI Eメール (〜@ezweb.ne.jp)」アプリケーションのアップデート (00.10.07版) のお知らせ
ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111121.html
478SIM無しさん:2011/11/21(月) 17:05:55.02 ID:clOg54mo
>>477
kita!

ただ機能的な追加は無いんだなぁ
479SIM無しさん:2011/11/21(月) 17:59:39.48 ID:Uglj2BSB
デフォルトのドック数が4なのが非常に良い
ドック数だけ変更したくないけどluncher pro 使いたいし困る
480SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:26:41.12 ID:hQ2QBwUB
UQ WiMAXサービスの地下鉄エリア拡大について
−本年12月末より東京都営地下鉄の駅や列車内でご利用可能−
ttp://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201111212.html
481SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:28:24.52 ID:a0O6aMFL
カタログ見るとACアダプタが特殊みたいだけど
microUSBで充電出来る?
既存auのACアダプタ+microUSB変換とか
482SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:31:30.51 ID:xKZ780L0
>>481
ACアダプタは、USBポートが付いてるだけ。普通のmicroUSBで問題無い。
483SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:32:59.87 ID:a0O6aMFL
>>482
即答さんきゅ
484SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:38:23.09 ID:HXOnjPR3
>>454
裸眼立体視は3DSでやったけどそんなに興奮するほどのものでもないじゃろ

ホームアプリが3D(だったよね?)でも使いやすくなるわけじゃなし
しかも3D表示って電池食いでしょ?
スマホにとってそれはどうなのって気がする
485SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:39:34.53 ID:HXOnjPR3
>>483
いいってことよw
486SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:41:54.81 ID:ArejULpp
>>485
お前誰だよw
487SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:45:37.60 ID:S5+BPW3d
>>476
横からすまんが、せっちゃん使ってもたまにでっかくなるんだよな
488SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:49:18.25 ID:1GHm36TQ
サイズの合うpoboxながしちくり〜
489SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:55:33.41 ID:dg6O1LpT
布団最高〜
490SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:00:54.47 ID:an3q9+AQ
>>480
どんどん拡がればさらに便利になりますな〜
491SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:02:03.20 ID:IUpbdjWv
>>479
Launcher proで幸せになれるよ
ほんとヌルサクでいいわ
492SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:03:52.42 ID:VSlnGSQ4
このluncher pro 押しはなんなんだwww
4って見映え悪くないか?なんと言うか非対称だからかな
493SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:14:16.75 ID:Ysf/wgDS
>>489
急に寒くなってきたもんな
494SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:18:51.97 ID:an3q9+AQ
>>493
でも布団て全然熱くならないね
495SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:20:49.16 ID:Ysf/wgDS
>>494
たまにカイロみたいになるらしいぞ
以前のスレに報告があったと思う
496SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:30:12.92 ID:ci8EWrUp
launcher proでホーム5面に設定してるけど3面しか使ってねぇ
あと2面何置こう?
497SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:31:46.10 ID:an3q9+AQ
>>495
成った事無いけど、それはそれでこれからの季節は、、、
498SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:34:28.61 ID:XroH3bBQ
>>429
たしかそうだよ
ソース忘れたけどw
499SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:35:31.76 ID:5EkOOp7G
>>496
そんなもんだよねw
私はホームはデザイン重視で時計とwidgetsoidのスイッチ
他はジョルテと天気で1面。アプリ群で1面。rssリーダーで1面って感じだなぁ
500SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:46:47.44 ID:fBcnv80o
auのWi-Fi接続ツールをタスクマネジャーの自動終了リストに入れたら、WiMaxが安定した。再起動の必要がなくなった。
501SIM無しさん:2011/11/21(月) 20:19:42.00 ID:5GtJhij+
>>497
たまに40度越えるけど
他の人は余り無いのかな
502SIM無しさん:2011/11/21(月) 20:42:22.95 ID:YvlvUB6Z
私も布団仲間入りです  先程購入してきました
503SIM無しさん:2011/11/21(月) 20:42:50.41 ID:GUlPmMSK
ポケットにしまう時は必ず電源ボタンを押して、画面がブツンッて消えるのを見届けてからしまう
50454:2011/11/21(月) 20:59:56.44 ID:4q35z52i
>>503
ナカーマ
505SIM無しさん:2011/11/21(月) 20:59:56.87 ID:b8ppfOd1
>>502
おめ、よろ。
506SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:02:16.17 ID:an3q9+AQ
>>501
WiMAXとか使うと上がったりするらしいから
それぐらいの温度なら大丈夫なんじゃない?
507SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:04:34.02 ID:aSYT4UZN
>>502
僕は先月買って早くも1ヶ月です!よろしくです!
508SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:23:51.93 ID:tfe8GFXz
operaってちょっとクセがあるけど、スクロールは滑らかだね。
509SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:27:30.76 ID:MN/IH721
アニメーション効果切りたいけど、画面のプツンだけは見たい
510SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:28:56.01 ID:Le+PYc58
>>500
マジか?
511SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:30:11.46 ID:Eze/uAjq
布団カワイイヨ〜

wirelessのハードケース買ってあげちゃう。
512SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:30:39.45 ID:sMwLqzL3
>>480
移動の八割が地下鉄だからマジ助かる。
都営だけでなくメトロもよろしく!
513SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:31:16.24 ID:5Zcu391G
>>435
ADW無料版使ってるけど、うちのモト子はあんまりカクつく気がしないよー?
ライブ壁紙とか使うとなるのかな…。

wimaxの切り替えボタンとかは一応純正Motorolaウィジェット使ってるんだけど、非純正のものを使ってる人います?
純正のだと、何か統一感の無いホームになっちゃって……(´・ω・`)
514SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:42:37.98 ID:lryTEg27
俺もほんとはwidgetsoidで統一したいけど無理なんで純正>WiMAX
もうちょい小さくてもいいのにとは思う。
なかなかWiMAXオンオフだけのウィジェットってないよね?
マケで4Gでも検索したけど微妙だった。
515SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:44:43.34 ID:IF3KeutJ
>>509
同じく。
516SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:53:55.96 ID:NPFzmQMg
プツンは少し物足りないくらいの控えめな感じがたまらん。
517SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:59:17.81 ID:fBcnv80o
>>510
価格の書き込みみて、今日1日運用したけど、多分正解。iPodtouchとのデザリングも早くなる気がする。
518SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:00:47.13 ID:Ysf/wgDS
[photonさん]→[USB]→[PC]→[インターネット]
って感じの接続って出来ないのかな?
519SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:02:31.62 ID:jQwlxFKh
>>516
このプツンの、アメリカ産と思えぬそこはかとない奥ゆかしさに惚れて買った。
無論、使ってみても大満足。スマホって便利だね。
520SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:17:23.84 ID:U+rEMNh5
Sprintのカバーが届いたんだ。
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/43/2011-11-21_21-39-11_46.jpg

添えられたメッセージ読んだら目から汗が出てきた
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/44/2011-11-21_21-40-03_357.jpg
521SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:20:18.75 ID:6GX9wCmd
>>520
サンキュージャック
522SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:22:37.99 ID:2CQjcCKx
>>517
おお、オレも試してみるわ。
523SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:22:42.56 ID:4oeKl+Se
Jackさん…
524SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:23:18.50 ID:YvlvUB6Z
>>505
>>507
よろしくです
525SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:26:26.49 ID:9zjaNcDm
英語分からん(´・ω・`)
526SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:28:59.48 ID:656xdinB
>>525
地震大変だな
家族は元気か?
幸運を祈る
527SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:34:31.70 ID:EqU5lM5L
>>520
ジャックもケースもかこいい・・・
528SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:38:44.64 ID:YvlvUB6Z
初歩的な質問で申し訳ないのですが、布団で2タッチ入力などは可能ですか?
パッと見そのような項目はありそうになかったので・・
529SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:39:24.16 ID:IUpbdjWv
イイハナシダナー
530SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:40:15.20 ID:hWXAmQs4
>>500
マジ?みんなはどう?
>>520
サンキュージャック
明日機種変して来るぜ
531SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:41:25.65 ID:bH8hUIs0
>>520
ジャックさんに惚れそう。あとカバーかっこいいいいいいいい
532SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:44:22.64 ID:SIF9ztNW
>>518
USBテザリングなら出来るよ
533SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:44:57.40 ID:0mzr7gPF
スマホのイメージで、画面が固まる、電話が受けづらいかけづらいというのが自分の中であるのですが、この機種を使っての感想としてはいかがでしょうか。
534SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:47:50.33 ID:sGMPtyhF
>525
震災からの復興と家族や友人の身の安全を祈ってるって。カパーは直ぐ送ったかんなって。神の御加護があらんことを。
535SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:48:12.37 ID:ZxCKkssk
>>530
ずっとwifi接続してたら再起動が必要になったよ
wifiしなくなってからは安定してる
ただ、auのWi-Fi接続ツールをタスクマネージャーの自動終了リストに多分入れてなかった先月は
wifi接続してなくても再起動が必要になったから
auのWi-Fi接続ツールとwimaxの不具合は関係はあるかもしれない
536SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:52:56.35 ID:4MrhFEQ6
>>520
興味持ちました。ケースの肌触りは本体と比較してどうでしょう?
同等レベルなら買いたいな。
537SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:53:36.11 ID:hhuTL62q
>>533
 安定性や電話機としての使い勝手で比べたら、そりゃガラケーの方が
上だと思うよ。それ以外の部分との差し引きじゃない?
538SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:54:26.49 ID:Ysf/wgDS
>>532
USBテザリングっていうのか。
さんきゅう。調べてみる。
539SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:54:29.61 ID:auloIaJO
自宅無線lanに繋いでるんだけど
朝起きたら途切れてるってことがちょくちょくある
同じような人いる?
ルーターとの相性かなぁ
540SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:58:06.10 ID:1k7Tpsc5
>>539
途切れるのはwifiには繋がってるけど通信できない状態
wifiのアイコンがグレーになってる
連投失敬
541SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:01:45.60 ID:Ysf/wgDS
>>539
もしかしたら「バッテリーとデータ管理>バッテリーモード」辺りを確認したら幸せになれるかも
542SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:03:58.09 ID:dHKoVTVX
つまり、auのwifi接続ツールを、アンインストールすればいいんじゃね?w俺は使った試しないしw
543SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:04:24.76 ID:st+fcp77
>>541
一応パフォーマンスモードにはなってるんだけどなぁ
あってるよね?
544520:2011/11/21(月) 23:13:08.62 ID:d/w+1PtY
>>レスくれた人
海の向こうからこんな事言ってくれるとは思わなかった(´;ω;`)
大事に使うよ…。


>>536
触感はauのやつと全く一緒です。
amazon.comでは見付けられなかったので、eBayで買いました。
それでもSprint版は出品が少ないから苦労した。。。
545SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:13:37.23 ID:Ysf/wgDS
>>543
さよか、見当違いだった。すまぬ。
デフォだと変な時間が省電力モードになってたようなきがしたからそれかと思ったのに。
546SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:23:22.50 ID:hWXAmQs4
3Dジャイロセンサー未搭載だったかと思うのだが
徒歩、自動車、自転車などでナビとして使ってみた方どんなものでしょう?

547SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:23:32.78 ID:72kKiU2F
>>545
ありがとう
メガネケースとギャラSでは途切れること無いんだけどなぁ
今度auショップで聞いてみるよ
548SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:25:09.13 ID:+t5+wluW
>>534
すぐ送ったのはカバーじゃなくて救援物資だよ。
549SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:28:59.47 ID:0UkiW0k8
>>546
ジャイロセンサーは載ってるよ
アンドロイド機でジャイロセンサー無しの端末は基本的に無いはず
550SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:32:38.86 ID:ZxCKkssk
>>546
歩いてると矢印がフラフラするから
ジャイロセンサーは載ってるはず
551SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:32:50.96 ID:PG+dcPP8
新しいホーム作りたいのに壁紙決まらない症候群にかかってしまった
モノクロは作ってて飽きるのが難点だなぁ
552SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:38:45.70 ID:hWXAmQs4
>>549
>>550
そうなんだ〜勘違いしてました
御返答ありがとう!
553SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:40:20.68 ID:Ysf/wgDS
>>547
ふむ。wimaxでも似たような不具合があるんじゃなかった?

タスクマネージャの自動終了リストに入れてみたりできる?
できるんなら試してみる価値あるかも。
554SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:47:19.22 ID:Xt6xyD7E
>>552
you are welcome!

jack
 ̄ ̄
555SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:49:09.27 ID:PG+dcPP8
jackがイケメンすぎてヤバイ
556SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:54:09.90 ID:hWXAmQs4
>>554
jackかよwww
557SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:56:47.13 ID:Mw3yroGb
>>520
全おれが泣いた(T_T)
布団使いで良かった〜
558SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:58:37.67 ID:yd07JkHs
>>528
atok買えばできる
559SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:59:19.70 ID:JQPb2BUq
クロエ、端末に送ってくれ
560SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:59:27.57 ID:WYmdWUHL
今日NFS Shift(レースゲーム)してて気づいてしまったんだけど、
うちのPhotonの加速度計ずれてる。
水平時でもゲーム内でハンドルが20度くらい左に偏ってる。
一応auショップで聞いてみるけど、故障扱いにならないかなぁ。
561SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:05:43.56 ID:smQW8RoU
わーもうまただ!SDに入ってるアプリがいっぱい消えた!
USBでPCと繋ぐと毎回なってしまうんだが何なんだ!泣きそう
もうSDには入れないことにした・・・
562SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:08:33.64 ID:o06BanvN
ジャックがかっこよすぎてPHOTON欲しくなってきた
563338:2011/11/22(火) 00:09:54.87 ID:KYj4KiYe
>>520
おいくら?
俺もいい人JACKから買いたいからURL張ってくれると助かる
564SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:10:36.08 ID:+6t3dR0J
Jackがかっこよすぎて生きるのが辛いから布団で寝る
565SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:11:33.61 ID:bRvv8dUQ
>>520
泣いた。今週末photonに換えてくる。
566SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:13:59.40 ID:1VpdyqJd
au wifi接続ツールの自動終了を試そうと思ったんだが、マイ布団には入ってないらしい。
あれってプリインじゃなかったのか?
567SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:14:37.65 ID:GgX/ypo5
>>520
てかきみ福島住みか。色々大変だったろうな他人事ではないが頑張れ。。
jackも日本のこんなスレでヒーローになるとは思うまいw
もうグロスマしか見えないじゃん
568SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:18:15.87 ID:x567Y1Sr
is01を8円運用とw42caから布団に機種変
37のオサーン4649

ところで1年前よりアプリ減った?

569SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:18:39.60 ID:cqFRaB+D
>>566
プリインのはずだけど
見逃してない?
570SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:19:56.99 ID:JPW1eq2s
>>566
アプリの名前はタスクマネージャじゃぞ
571338:2011/11/22(火) 00:22:08.48 ID:KYj4KiYe
とりあえずeBayで
「OEM Motorola Photon 4G door」「SJHN0660A」
あたりで検索するとSprintのカバーがヒットすることが分かったが
JACKは見つけられず…
572vani:2011/11/22(火) 00:22:42.78 ID:up9U5Nof
ログの取得ありがとうございました

やはり、スリープになる時は「IDLE_MODE_STATE_CHANGED」が来るようです
ただ、これが来るたびにWiMAXを再起動してたら消費電力がえらいことになりそうですね

お試しアプリを修正してIdleModeTimerを3段階に変更出来るようにしてみました
ttps://market.android.com/details?id=vani.wimaxmanagerdisp

Default:初期値の10
Min:最小値の0xFFFFFFFF
Max:最大値の0x7FFFFFFF

とりあえずMinとMaxに設定してみてどうなるか確認してもらえないでしょうか
以上です
573SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:36:39.34 ID:cNfcSadh
>>572
おつやってみる
574SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:37:22.59 ID:bRvv8dUQ
グロスマだから、ストラップホールドが付いてるケースとかは無いのかな?
575561:2011/11/22(火) 00:43:09.95 ID:smQW8RoU
スレ汚しすまん。自己解決した。再起動したら消えたアプリ復活した
576SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:43:33.33 ID:FPRICAXp
欲しいよおママンほすぃょぉ
577SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:49:22.37 ID:F/C501T5
>>575
いいってことよ

Jack
578SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:53:31.97 ID:3/zqFQqk
世界時計とか天気とか最初から勝手に起動するアプリってタスクマネージャーの自動終了に入れても平気なのかな?
579vani:2011/11/22(火) 00:53:57.17 ID:up9U5Nof
権限付与するのを忘れてました
先ほど上げなおしましたので、再度取得願います
580SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:56:19.31 ID:JPW1eq2s
>>575
結構役に立つ情報だからスレ汚しとか言うなよ

SDカードは内部ストレージと違って起動時に確実に読み込めるものじゃないって理解は誰にとっても必要なんだぜ


全然関係ないけど文字入力の時にカーソル(ポインタだっけ?)を上下に動かせるIMEってなにかあるの?
581SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:10:59.37 ID:avgZ2L8n
jackはこのスレでは神に値するな
582SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:14:21.33 ID:9lJ0Dzu5
iPhoneに機種変しようとショップに行ったら持ち帰ってたのがフォトンという・・・
583SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:18:51.15 ID:JPW1eq2s
>>582
あるある
なんとなくショップで話聞いてるとapple様の殿様っぷりが鼻につくんだよな
584SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:25:17.81 ID:9lJ0Dzu5
3Gが安定しないのにWiMAXが安定する謎地域な我が家
これにして正解だという気もするが家の中じゃWiFi使うよな・・・
>>583
ショップの店員がiPhoneをあまり売る気がなさげでワロタ
585SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:31:11.83 ID:G8eeNPmI
>>568
マーケットのアプリけ?
586SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:32:39.00 ID:JxDf4sjx
>>520
(´;ω;`)
587SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:34:49.45 ID:suJDnkV/
>>568
マーケットのバージョンあがってから引っかからないアプリがかなり増えたよ
PC版か旧マーケット使えば引っかかる
588SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:47:03.74 ID:JPW1eq2s
>>584
なんとなくiPhone売ってもバックマージン少ないんだろうなって気になるよな
今日ヤマダ電機に行ったらauはiPhoneのデモ機隠しててワロタw

多分photonも売ってもあんまり旨くなさそう
あとEVOも不味そう
俺が機種変したときはiPhoneとphotonで悩んでたらmirach薦められた
解像度重視しとるやないかい、察しろよ
と思った
589520:2011/11/22(火) 01:51:30.35 ID:W8fY+u1l
>>563
出品者ID張っておくね
http://myworld.ebay.com/rguthri2/

俺が買ったのは1個$14.99、送料$7.99なんだけど
今は出品してないな…売り切れかな(´・ω・`)スマソ


>>レスくれた人
機械翻訳だが感謝の気持ちを返信しておいた。
伝わるといいんだが…
590SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:00:29.28 ID:VRxJfjZm
自宅にて無印疣でWiMax電波に問題がなければ布団でも感度OKですか?
なんか掴みが悪いと言われていて踏ん切りつきません
問題なければ明日にでも解体
591SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:03:09.11 ID:cNfcSadh
>>590
つかみが悪いと言うより
直ぐスリープするだけ
そのぶんバッテリー持ちはいいらしい
592SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:03:49.51 ID:5zKKxxWP
>>590
うちは疣で電波一本だったけど、問題ないよ
593SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:06:14.17 ID:JPW1eq2s
>>589
俺たちのjackから何か買おうかと思ったけどphoton関連は箱だけかいw
594520:2011/11/22(火) 02:06:58.83 ID:sodiSVlJ
>>567
今みたいに布団がどうしたとか言えるようになるとは思わなかったなw

何と言うか…布団買って良かったw

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.9MB/42.0MB
595520:2011/11/22(火) 02:15:40.55 ID:sodiSVlJ
>>593
商品ページに
THESE DOORS SELL FOR $29.99 EACH @ SPRINT STORES BUT THEY MUST BE ORDERED AND THE BACKORDER FOR THE OEM DOOR IS 6-8 WEEKS
って書いてあった。
もしかして次の入荷は約2ヵ月後…?
596SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:16:18.74 ID:F/C501T5
>>594
君もJack も良い人だ
597SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:17:27.13 ID:JPW1eq2s
>>594
Jackだけじゃない
他にも声に出さなくても応援と支援してる人はいっぱいいるんだぜ

でも農作物だけは勘弁な
598SIM無しさん:2011/11/22(火) 04:22:45.33 ID:0MQY7aF+
>>520
(ノД`)・゜・。チクショウナカセルジャネーカクソッタレコンチクショウガ
599SIM無しさん:2011/11/22(火) 05:07:35.95 ID:1VpdyqJd
>>569
>>570
すまん、言葉足らずだった
タスクマネージャはあるんだ
wifi接続ツールの方がインストールされてない状態
不安定になるならこのままで良いんだけどな
600SIM無しさん:2011/11/22(火) 07:01:25.15 ID:CcDaVouL
>>520
ジャックありがとう!
マジで感動した!
601SIM無しさん:2011/11/22(火) 07:52:45.75 ID:cQyKJzso
Skypeのプロセスをkillしてもいつの間にか復活してるね
WiMAX接続のタイミングで復活してるのかな
602SIM無しさん:2011/11/22(火) 07:58:21.43 ID:OMqEW5Ce
>>600
いいってことよ
603SIM無しさん:2011/11/22(火) 08:04:38.41 ID:8+TuwfZm
早くAndroid 4.0になってくれ
ゴミGREEマーケットとかBANしたいんや
アンインストールできないならそのくらいさせてくれ
604SIM無しさん:2011/11/22(火) 08:08:33.46 ID:1CyYAzfu
>>597
鬼畜かよwww
605SIM無しさん:2011/11/22(火) 08:09:03.22 ID:Da9tKpxm
>>603
photon が4.0になる頃には、
大抵のアプリも対応してるかと。
606SIM無しさん:2011/11/22(火) 08:55:44.81 ID:/9yWW1Ki
俺の布団、5割以上の確率で、メールを受信した時に通知だけ来て
「メールはサーバーにあります」状態で、メールを読むためには
いちいちサーバーに新着問い合わせしなくちゃいけないんですけど、
みなさんはどうですか?
3Gがちょくちょく切れるみたいなので、エリア的な問題ですかね?(´・ω・`)
607SIM無しさん:2011/11/22(火) 08:58:18.94 ID:cQyKJzso
>>606
電波悪いとたまにあるね
基本的には勝手に受信してるけど
608SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:02:32.69 ID:gdZmRj63
Mixzing使って音楽聴いてるんだけど
03から布団に変えて、ノイズが混じるようになった
こんなものなのかなー?
そういう人いる?
609SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:08:16.75 ID:Da9tKpxm
>>608
他の音楽アプリためしたらどうか?
google music とか。
610SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:11:32.95 ID:jbVl81IN
アクセサリーが売ってないって言うから、本体買う前にケースと保護フィルムをポチッたぜ。

611SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:19:05.21 ID:uz8nHrWu
アドレスがGmailと同期してくれない…
方法調べてたら徹夜だよ
誰か助言を……
612611:2011/11/22(火) 09:24:54.46 ID:uz8nHrWu
連投すまん
よく考えたらスレチだな
顔洗って出直してくる
613SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:26:13.31 ID:z0jdhjbh
>>610
gj!!
614SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:28:05.92 ID:z0jdhjbh
>>611
同期するのにどんな方法をとったか教えてください!
そうじゃないと助言できんですばい!
615606:2011/11/22(火) 09:30:09.88 ID:JeTwb4S/
もしかして、「最大バッテリーセーバー」の「昼夜を問わず、15分間何らの操作もない場合はデータの同期を停止します」って同期しないだけじゃなくて、3Gも切っちゃうのかな!?
616520:2011/11/22(火) 09:39:29.78 ID:U4IvVBsC
>>615
切れるよー。
617606:2011/11/22(火) 09:47:49.32 ID:JeTwb4S/
>>616
やっぱりそうなんだ。ありがとうございます。
618611:2011/11/22(火) 10:25:39.06 ID:uz8nHrWu
>>614
レスありがとう。
設定→アカウント→タップして同期ってやつをぽちぽちしてる。
スケジュールは同期できたんだがなぁ…
619SIM無しさん:2011/11/22(火) 10:46:29.65 ID:/9c7RBhm
>>609
他の試してみるよ
こいつ気に入ってたんだけどね。
ありがとうっ
620SIM無しさん:2011/11/22(火) 11:06:04.44 ID:xnplVOCL
どう調子?
IS01から変更しようと思ってるんだけど、所感をつらつらと頼む
621SIM無しさん:2011/11/22(火) 11:13:43.68 ID:gG4qLmWu
>>619
イヤホンは何使ってる?
物によっては布団と相性が悪くて、結構ノイズ乗るけど。
622SIM無しさん:2011/11/22(火) 11:21:14.52 ID:suJDnkV/
>>620
過去ログ嫁
623SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:00:12.69 ID:d8/pvJis
テスト
624SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:01:01.27 ID:d8/pvJis
板別で規制なってないか?
625SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:07:42.96 ID:d8/pvJis
626SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:17:13.33 ID:dhkT9CrN
>>604
どうみてもコングだろ。
627SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:38:25.69 ID:lcMePYm2
駄目だ ここ以外書けないわ
誰か知恵ないすか?
628SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:58:08.48 ID:leqYkjdd
テンブレ


you are welcome!
(意訳:いいってことよ!)

jack
 ̄ ̄
(日本語名:太郎)
629SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:04:22.36 ID:wbfDoYiF
>>628
なにげに太郎っていないよな
たかし とかじゃね?
630SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:05:18.95 ID:yEayv35J
テンブレ・・・
631SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:43:24.58 ID:9lJ0Dzu5
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
これで規制されてないISPでWiFiから書き込む
ただ、規制じゃなく書けない理由がもう一つあったりする
その板での最初の書きこみは忍法帳作成の2分間は書き込めないてこと
632SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:45:48.01 ID:cNfcSadh
>>579
Default,Max,Min
いずれもスリープしますね
あとminだとIdleModeTimerの数字が出ないです
633SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:57:51.77 ID:jCU9iXzm
>>631
詳しくお願いします?
スマホの設定とかどこか変えるのですか?
634SIM無しさん:2011/11/22(火) 14:17:22.36 ID:Ld/yDSDN
何故か無性にHD ステーション欲しくなってきた
635SIM無しさん:2011/11/22(火) 14:23:33.73 ID:JFPKVUZl
>>629
がちで太郎な俺に喧嘩うってんのか?


意外に女受けよいぜ!
636SIM無しさん:2011/11/22(火) 14:50:22.99 ID:4awFJA2B
>>635
大正生まれ乙
637SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:10:04.54 ID:T3jiLSoB
wimaxテザリングしながら音楽聞いても、画面オフになっているせいか、意外とバッテリー減らないな。やはり、ディスプレイの輝度に-10%、-20%を設定すべきだなw
638SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:26:46.35 ID:Ae2g7ev5
>>425
どーりで、雨の日にジェットエンジンの脇でジップロックに入れたままでも普通に通話出来るわけだw
639SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:34:47.97 ID:Ld/yDSDN
>>638
基本的な機能に力入れるのは好感をもてますな〜
640SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:38:17.93 ID:7ZAKKAT5
>>638
航空自衛隊??
641SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:43:03.91 ID:JjniHbNW
>>636
昭和だw
まだぴちぴちの30だし。
てか今日アマで注文したカバーが届くぜ!
642SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:55:07.92 ID:ZB5gSrXD
>>638
過酷な艦橋で使ってんなw
643SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:05:46.76 ID:PlCenpOm
>>642
ヤマトかよ
644SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:06:59.49 ID:G8eeNPmI
今日、電話が掛かって来たんだけど画面に何も出てなくて、電話に出られなかった。布団ちゃんの機嫌が悪いんだなと思って再起動したら治ったけれど、ちょっと焦ったよ。
645SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:12:58.09 ID:UWISDCq5
>>640
>>642
民間ですだ。
今までは過酷だから、G-SHOCKケータイつかってたんだが、布団過去よすぎて・・・
646SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:15:32.96 ID:nADddkmZ
>>580
つ ATOK
647SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:18:49.38 ID:ZhABHXsw
                                 _( 目}       __
                                く二i二i]        //    
                                   _| /─I) /゙ー-、_ // _   
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
648SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:33:33.11 ID:8jGkGVbg
ワラタw
649SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:36:21.11 ID:qSyzjZ77
wireless Solutionsのハードケース届いた!
TPUケースほどグリップするわけじゃないが、手になじむって感じだな。

ボタンが剥き出しなのめ非常に押しやすい。

これは良い買い物をした。
650SIM無しさん:2011/11/22(火) 16:59:51.59 ID:ymfnBcbB
 仕事柄手袋をしていることが多いので、スタイラスを物色しようと思うけど、
お薦めってある?
 Amazonのレビューを読むと結構相性があるっぽいので、実際にPhotonで
スタイラスを使っている人の話が聞けたらいいな、と。
651SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:04:39.48 ID:JPW1eq2s
>>646
atokはできるのか
1500円の価値があるのかちょっと試してみるかな
652SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:34:31.68 ID:SXz3YpcO
左:東芝
右:レグザ購入者
ttp://www.youtube.com/watch?v=WqfXBhsM5ME&feature=aso
653SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:47:52.15 ID:nDFS0DO2
>>651
上下左右に矢印動かせるのはとても便利
キャリアのEメールアプリで機能しないのがもったいない
Photon固有かメーラーの仕様かは分からん

そういえば、2chMateでツールバーのアイコンが消えるの俺だけ?
654SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:53:18.19 ID:7ZiUtWGd
>>653
消えるからジェスチャー登録にしてる
655SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:53:41.41 ID:OHt9Ryh4
巡回アイコンはよく消えるね
戻れば復活するから気にせず使ってるけど
656SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:55:17.05 ID:ZhABHXsw
ケータイ探検隊 MOTOROLA PHOTON™ ISW11M 開発者の声 - au one ケータイ情報
http://k-tai.auone.jp/k-tai_pc/model/isw11m/voice.html
657SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:08:11.19 ID:VaAia+M6
やべーRAZR買ったらPhotonに戻れないわこれ。
しっかし元木はかっこええのぉ。(´∀`)

2chMate 0.8.1/motorola/XT910/2.3.5/5.3MB/32.0MB
658SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:17:05.31 ID:GluREytl
>>657
両方買ったの?
余程のモト好きですな
659SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:29:16.60 ID:YCN22GQg
>>657
RAZRはボディーがケブラー製なんだっけ?
一度触ってみたいもんだ
本体重量も軽そうだし、まさにスマートフォンって感じがする

まぁphotonも十分スマートだけどね
660SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:40:13.47 ID:ZB5gSrXD
>>657
どっちもカッコいいぜ。
661SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:44:23.29 ID:XnF5gtqj
そういやガラケーのRAZRはノキクソと違って頑張って日本向けにチューニングしてあったなぁ…
ちゃんとローカライズしてくれたのにボロクソに扱ったクソ茸はさっさと潰れればいいのに
662SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:55:43.75 ID:u7ddi0Iy
>>605
Mr.T 乙
(オサンバッカ)
663SIM無しさん:2011/11/22(火) 18:56:58.06 ID:u7ddi0Iy
>597だた
664SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:06:13.88 ID:CDJ72mkH
>>655
消えてるだけでアイコンのあった場所押すと機能するよ
665SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:07:58.92 ID:DIBGhErX
razr初見でヤバイと思ったけど
布団ほど見た目のクセがなくて個人的には飽きるかなって思ってきた
あの見た目にモトロゴはもちろん糞coolだけどね
666SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:39:45.99 ID:B9h+NSQr
機種変一括60,000円で買ってきた
電源落とすときかっこいいなこれ
667SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:46:29.78 ID:o3MPMN1M
>>664
うん、知ってる。
戻ればアイコンが表示されるって言いたかったのよ。
>>666
いらっしゃい
668SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:50:15.76 ID:mTiOuolS
起動中アプリ一覧がないんだな。
代わりの良いアプリありませんか?
669SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:51:31.85 ID:1tj20bcw
なんかネットで色々見て周ってたら、Photonはモッサリっていう話を何箇所かで見たんだけど
実際使っててどう?
明日Photon買う予定なので背中押してくれw
670SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:54:34.16 ID:O76+VQoU
>>669
おめ、と先に言っておく。
671SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:54:50.88 ID:ZhABHXsw
それは貴方が決めることです
672SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:56:26.49 ID:8b9Dvi1s
>>668
タスクマネージャのタブになかったっけか?
673SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:58:50.65 ID:o3MPMN1M
>>668
設定→アプリケーション→実行中のサービスでも見れるよ
674SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:04:40.49 ID:GluREytl
>>669
どのくらいのレベルを求めてるか分からないけど
私は全然満足
675SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:05:01.29 ID:zxx09EIX
何故規制
676SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:07:37.14 ID:AH3oB2yO
photonがモッサリなら市場に出回るスマホ端末ほとんど買えなくなるじゃないw
677SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:09:43.12 ID:RIIjkqyW
>>671
ミタさん私にphoton買って!
678SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:14:20.15 ID:8b9Dvi1s
photon持ってる奴がもっさりだって言いたいんだろw
グリズリー的な人が多いんだよなぁ、とお兄系の俺が颯爽と登場!
679SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:16:04.62 ID:RZllCLGc
今日布団の白ロム到着。
明日IS11Tから機種変しにいこうかと思ったけど
休みだし、auショップ混んでそうだから明後日の夕方まで我慢。
といいつつWi-Fiでいじってるけどね。

もうガラスマはいいや。

>>669
これでもっさりとか贅沢だぞ。
ガラスマなんてもっともっさりだし、いちいち処理重くなるし...
まあ何がなんでもスピード命ならdocomoいってS2を買う事をすすめる。
あれはマジで早い。
680SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:18:06.62 ID:9lJ0Dzu5
これがもっさりならスマホ使ってらんないすよ?
しかし、これより使いやすい専ブラってないものですかいのう。
2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/5.5MB/42.0MB
681SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:21:06.65 ID:hk+gpXU2
見えなくなるだけでツールバー押せるし、特に問題視してなかったなぁ。

2chMate 0.8.1.7 dev/motorola/ISW11M/2.3.4/4.9MB/42.0MB
682SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:38:51.72 ID:XdNtCXO1
これ、出た時は全く眼中になかったんだけど
今はなぜか非常に欲しいと思っている。

ただ、SIMカード差し替えて使えないのが一番のネックだと思うが
みんな、そこで不便を感じることはないか?
683SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:41:08.95 ID:mkqhs8ev
2台持ち
684SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:43:04.71 ID:lv2IZ7/l
なんてたってモトローラだしアンロックして3キャリア使えるし海外もおkなら断然photon。
685SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:43:42.02 ID:VW+jqWSB
>>656
お前らは開発してないだろうと
686SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:44:18.55 ID:yEayv35J
布団一台だけだからSIM差し替え出来なくてもいいや
次機種変する時めんどくさそうだけど
687SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:48:09.08 ID:wnimbzQP
>>669
スレ新しくなっても話題は一緒だね〜

アニメ切れ、とマジレスしてみる。
688SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:12:28.91 ID:mjhigdfI
布団もっさりって言ってるのって、
ホットモック触っただけの人ばかりだよね。
あのホームが微妙なのかも。
俺はすぐにLauncherProに変えちゃったけど
もっさりだと感じたことはないなー。
むしろ快適すぎてたまらん。
689SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:23:41.91 ID:vUhC36W5
標準ホームは7面あるから全部の画面移動するのに手間がかかり
それでもっさりと感じてしまうのかもね
690SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:24:40.04 ID:hjyEU22g
この機種はWiMAXがちょくちょくスリープに入るみたいですが
そうなるとWiMAXでオンラインゲームなんかは厳しいです?
691SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:26:16.76 ID:GluREytl
でも前にも話題にあったがプチンだけは残したい
692SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:36:42.52 ID:ZhABHXsw
アニメじゃない!!
693SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:44:48.31 ID:dFZ22Zvq
>>690

移動しなければなんとかなるんじゃね?
694SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:49:39.14 ID:871Ojp7L
IS03から布団に買い換えた。どうぞよろしく。
多少不便もあるけど、バッテリーも保つし挙動も安定してるしで、グロスマいいね!
695SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:52:12.05 ID:Tnrg15t1
>>690
WiMAXがスリープになるのって一定時間通信しなかった場合だから
オンラインゲームみたく頻繁に通信するアプリならスリープに移行しないと思うよ?
696SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:56:54.49 ID:ZhABHXsw
暇つぶしゲー
http://www.maxgames.com/play/nuts-and-bolts.html

左クリック:板を外す・板を置く・移動
697SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:56:55.14 ID:O4CfNLx5
もしテザリングでPCこネトゲするつもりなら、pingが大きすぎるからお勧めしない。

と昔WiMAXルーターのスレで言われていたことを思い出した。
698SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:57:59.54 ID:kexbiZDa
ワンセグとかガラケー機能はだいたい要らないのだけど、
run&walkをよく使うからphotonに乗り換えづらい

さすがにマラソンのお供にしたらぶっ壊れるよな・・・
699SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:58:45.21 ID:MtGpRCKl
靴底に敷いたりしない限り大丈夫じゃね?どういう使い方想定してるの?
700vani:2011/11/22(火) 21:59:08.83 ID:up9U5Nof
>>632
ありがとうございます
701SIM無しさん:2011/11/22(火) 22:08:43.99 ID:AH3oB2yO
マラソンに使うには重いだろー
702698:2011/11/22(火) 22:10:10.47 ID:kexbiZDa
当方、ランナーなのですが、雨中でもトレーニングはするし、
走行中もペース表示見るためにちょくちょく取り出す→ワンシーズンに1回くらい落下事故する

今のお供はガラケーG'zONEなので、

G'zONE + androidタブレット
Photon + GPSロガー腕時計

どちらが幸せになれるか悩んでるところです
703SIM無しさん:2011/11/22(火) 22:16:51.10 ID:GluREytl
>>694
しくよろ
704SIM無しさん:2011/11/22(火) 22:22:44.28 ID:J/JsT4ju
otterboxのケース買ったわ
高いけど収まりいい
705SIM無しさん:2011/11/22(火) 22:31:59.69 ID:JPW1eq2s
>>702
特別Photonにこだわりなかったら
SIM差し替えできるスマホがいいんじゃないかな?
706SIM無しさん:2011/11/22(火) 22:35:30.02 ID:I2KIOmTd
>>704
同じく愛用中、これいいよね。
707SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:00:43.49 ID:AWGeH4pm
今後この機種がCメール送信に対応するっていう公式発表ってあるの?
708SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:12:09.96 ID:aK1Mlbuq
>>707
来年1月以降のネットワーク改修まち。

これ、テンプレに入れなきゃな。
709SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:28:52.51 ID:MW3vHBM/

バッテリー残量表示アプリで、Battery Mix使うと10%刻みで1%刻みにならない。
CircleBatteryWidgetでは1%刻みになります。
できれば温度表示も出来るBatteryMix一本にしたいのですが、設定で刻みを変更出来るのかな?
710SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:31:26.93 ID:zUyqgdvo
SoftBankの携帯にメールするとメールがどっかで止まってるみたいで1時間後とかにきた。とかあるんですがこれは布団かSoftBankの不具合かどっちの可能性が高いですか?
711SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:32:26.33 ID:+//jcCxy
来月から月割りが2340円になると情報を得ました。旧evo並にはなりませんね、、、
先走って買って損損したなあ
712SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:39:39.22 ID:ZhABHXsw
>>710
禿の電話使ってる奴が悪い
713SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:39:55.21 ID:JPW1eq2s
メールがすぐに届くと思ってる、またはメールがすぐに届かないのは不具合と思ってしまうのに軽い衝撃を受ける
714SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:43:53.23 ID:mkqhs8ev
メールってすぐに返事とかしなくてもいいもんだと思ってたけど俺
715SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:45:36.94 ID:RhTKTBwz
WiMAXで接続してネットラジオずっと鳴らしてるけど電池あんまり減らないな。
こりゃいいわ。
716SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:51:33.20 ID:k/YSWwYK
>>711
ホント?
717SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:02:27.45 ID:BmRL0muY
>>716
釣られるな
こんな早く上がるわけないだろ

新機種は発売から4ヶ月〜5ヶ月後が改変期
718SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:07:57.97 ID:Pc2Xs3dg
ここしか書けない辛さ(>.<)
Wi-Fi使いたいけどスマホだけ...
719SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:10:51.69 ID:sc0oPgiC
>>717
arrows発売で増額という話を信じたくなる今日この頃
720SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:17:31.84 ID:6qLZfq4y
1%表示にする件、テンプレにしても良さそうだね
721SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:21:27.91 ID:TvNSRJmp
スマホ板もVIPも3Gでいけるんだが
722SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:30:07.44 ID:0ALGmIZA
機種変で月割り適用で実質負担29800円って安い?
723SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:36:03.76 ID:sc0oPgiC
>>722
機種変なら実質26000まで見たことある
724SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:41:08.08 ID:SbsZkzah
今日、JR渋谷駅で連貼りのポスター見たな。
宇川氏のPVとかも力入ってるし、
そろそろ来るかな、motorola
725SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:53:04.18 ID:WLrD7wl6
is01+ガラケーから布団に替えてまだ3日
通話の品質が良くて仕事がはかどる
今まで使っていたガラケーより聞き取りやすい と言われたわ

01のsimをはずしてガラケーを予備で使う
つもりだったが電池持ちもいいし一本化できそう

外回りの多い人はマジオススメ
726SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:02:38.13 ID:NAKF7JbV
au-net規制じゃねーか・・・
727SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:06:23.52 ID:CcI8jDak
おいお前ら。
価格で評価2とか付けてるクソやろうがいるぞ。
728SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:14:17.64 ID:Sf8tgx9H
まぁ安くはないよなぁ


え? 違う?
729SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:15:58.99 ID:8WQs67GD
XOOM2も海外で出るし、春にはMNP一括\0+初代XOOMプレゼント
毎月割\2835にならないかと今から期待
730SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:21:09.36 ID:XZpDkfCf
期待値が高過ぎたのかもね
通話品質は良いはずなんたけどねー
731SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:26:22.60 ID:56cn+glO
ある一つのライバル機種とじゃなくてUI・音楽ならiPhone、カメラなら高画素ケータイ、速度でS2みたいに他の端末の優れたところとだけ比較するのは意味が無いと思うんだが・・・
732SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:37:25.70 ID:XZpDkfCf
>>731
バランスが大切ってことですかい
733SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:40:33.38 ID:dKbZPvXD
愛称の可愛さなら布団がNO.1
734SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:45:18.72 ID:Z+WRVRmh
まぁ全然広告も打ってないし何か一点で優れてるってわけでもない上にグロスマだからねー
だからこそそれでもこれ選ぶような人は自分で調べれる人だと思うけど

自分は何より本体デザインに惚れた。だからカバーは付けたくないがストラップくらいは付けたいな、機能的にね
735SIM無しさん:2011/11/23(水) 01:48:53.48 ID:SbsZkzah
>>734
今日、ドミューンでイベントやるんじゃなかったっけ。
736SIM無しさん:2011/11/23(水) 02:18:19.80 ID:ZR5vA/aB
>>730
不思議なのは画質だのサイズだの重さだのにケチつける割にはカタログじゃわからないと評判のバッテリーの持ちをまともに評価してるんだよな。
って事は買ったとしか思えないんだよなぁ、でかくて重くて片手で操作出来ない端末を。

なぜ買ったし、と思ったら「モトローラブランドに釣られたら後悔しますよ」って総評に書いてたという。
737SIM無しさん:2011/11/23(水) 02:27:49.30 ID:Dnhj/D8M
>>635
たしかにw
少女漫画にはありがちな名前だから面白いらしいw
738SIM無しさん:2011/11/23(水) 04:44:47.92 ID:i2YQxbix
ICS Launcher 使ってみたい人どうぞ。 https://market.android.com/details?id=mobi.SyndicateApps.ICSv2&feature
739SIM無しさん:2011/11/23(水) 04:45:22.15 ID:uz4ybVi8
>>702
G'zONE.TYPE-XからPhotonに変えて
ジップロックに入れてランニングのお供にしてるがちょっと使いにくいかな
G'zONEだと開けばすぐ画面が表示されるがPhotonだとちょっとそう言う訳にはいかないし

run&walkとかランニングアプリ使うと
GPSロガー腕時計だとちょっと寂しいんだよね
マップ表示とかペース表示の個数とか

トレーニングメインならPhotonはお勧めしない
どうしてもスマホにしたいなら
ガラスマ買ってSIM差し替えが一番じゃないかな
G'zOne IS11CAってのもあるけど
740SIM無しさん:2011/11/23(水) 06:26:08.49 ID:i+rCVmVk
>>702
オートバイ&自転車乗りだが腕時計式GPSロガーいいなと思ってる、自分はペースをそれで見るつもりはないが
ラン中に見るなら、軽量さ取扱いやすさ液晶の見易さを重視して機器を選ぶといいと思う、スポーツなんだし大事なことってそれらでしょ
741SIM無しさん:2011/11/23(水) 07:24:20.65 ID:RrdtT+T4
742SIM無しさん:2011/11/23(水) 07:49:28.13 ID:5Qjc2xe1
いま牧の原SAなんだが、Wi-Fi検索してみたらisw11mって名前があって吹いた
743SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:11:16.37 ID:Sf8tgx9H
>>739
意外とCASIOは良い機種を作り続けてるのに注目されてないよな

IS11CAも意外と中身も優秀だし
まぁ素で堅いのが一番の特徴だが
744SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:18:13.05 ID:s0jpXRS6
田舎から大阪へ出張に行って、初めてWiMAXとテザリング使ったが、
普段パソコンのみを使ってるのと比べても、通信速度にあまりストレスは感じないな。ちょっと遅いくらい
でも田舎だとエリア狭いから、使える機会がほとんどなくて泣けてくる
745SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:47:13.16 ID:3MKfDpkM
ドコモのt-01aからPHOTONに乗り換えた人は多いはず
746SIM無しさん:2011/11/23(水) 10:23:21.30 ID:lwn75DTz
モバイルバッテリーが届かねぇ
配達中→配達店へ持ち帰りましたって何だよw配達しろよsagawa
森川君2号思い出したわ
747SIM無しさん:2011/11/23(水) 10:33:49.11 ID:7di/CrPx
>>746
それ受け取り損ねたんじゃない?
748SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:00:37.86 ID:3lijR3LL
>>711
2350ですかー 白ロム狙いでしたが、毎月が下がるなら嫁の禿iPhone
を使って入手しようかなー 年末に2850機を経由して嫁の禿iphone救出と
布団入手を計画してたんだが早まるかなー
749SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:37:40.49 ID:lXkSc5dO
Jackのメッセージ、改めて見たら
やっぱ胸熱
750SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:56:32.52 ID:moZ9C4Cm
モトローラの新機種来るね
http://gadgetgadol.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
751SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:59:36.24 ID:mxny7GlT
なに規制とな
752SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:00:11.99 ID:mxny7GlT
書けるし
753SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:01:20.78 ID:SUG7HPTx
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/44/2011-11-21_21-40-03_357.jpg
デカバとカバー買うってワクテカし過ぎて併用できないの気づかんかったんかいなワシ。
754SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:02:21.57 ID:SUG7HPTx
ってアドレス間違えとるし。
755SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:04:15.74 ID:YoiYkAhH
新機種来るならPhotonにも4.0来る可能性高まるな
756SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:05:32.40 ID:oACr6Bl8
来年そうそう、モトローラからクワッドコアの端末発表されるみたいだから少し悩む。

まぁフォトン買うと思うけど。
757SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:16:42.81 ID:Ar/bbqEl
良し、勝てるな布団で。
758SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:17:38.53 ID:eEKbnypx
来年の二月にMNPで高額毎月割+学割を狙ってるから後継機には手が出ねえや
759SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:25:36.31 ID:lwn75DTz
>>747
どうなんかな
しかし如何せん、時間帯指定もしてないし今日も出かけがち
配達所まで取りに行ったほうが早い気がしてきたw
焦らされまくって尚更バッテリーが恋しいよぅ
760SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:33:18.38 ID:8WQs67GD
>>750
WiMAX無しじゃ話にならん。WiMAXはSumChonだけじゃないか。
htcからWiMAXタブレット出るのか。
761SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:35:37.58 ID:jzA74+VJ
やっとphotonきた
やっぱりかっこいい(´・д・`)

EVOとARROWSで悩んだけど
photonスレが一番落ち着いてたから、これに決めてよかった
大量に保存したスレがためになるわ
762SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:40:33.46 ID:GzPcceUq
>>759
電話すればいいのに
763SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:40:36.36 ID:6lKFpWpW
764SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:41:02.04 ID:DfLuxGEE
auはauICカードを他のケータイに挿入しても使えないから取り残されるとか言ってたけどあんまり実感ないな
765SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:42:07.33 ID:okFaO8+r
スレの落ち着き具合で決める人もいるのね
766SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:47:44.57 ID:JjyvoHer
決め手は「人」でした
767SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:54:45.32 ID:iD60Re8Y
俺が決めたのは『人気がないけど高性能』だけどな。
あとは予備バッテリーをどうするかだ。
768SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:57:52.96 ID:PXNsZfJ0
ビックでもヨドバシでもケース売ってないとは。やってくれるじゃない。
しかしこの微妙なマイナー感が心地よくもある。
769SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:06:44.39 ID:4fIbtXJw
電源スイッチがたまに戻ってこなくなる・・・
770SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:06:50.64 ID:lwn75DTz
>>762
ですよねー
今日逃したら電話する

最寄りの家電量販店にはかろうじて液晶フィルム置いてたが
photonのフィルムだけぶら下げずに積み置きになってたわw
771SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:17:10.24 ID:8WQs67GD
>>768
このスレにケース情報いっぱいあるよ
グローバルモデルだから、海外からビックや淀の相場よりも安く手に入る
772SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:20:57.81 ID:8WQs67GD
KDDI、3GとWiMAXの通信が月額4,410円で利用できる新料金プランを発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000047-mycomj-mobi

キターーーと思ったら、ぬか喜びだった。。。
773SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:32:01.20 ID:t0imOZwD
>>750
なかなか胸熱な記事だな。
特にMotorolaのスマホとHTCのタブレット!

どっちも噂なのがアレだが。
774SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:43:42.44 ID:okFaO8+r
>>766
何はともあれよろしくー
775SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:57:07.24 ID:sc0oPgiC
まぁいつ買っても「待てば新機種(機能)が・・・」とか「待てば値段が・・・」とか言うんだ
問題はどのタイミングが比較的幸せなのかだ
776SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:09:12.51 ID:7tSiztTP
それは貴方が決めることです
777vani:2011/11/23(水) 15:22:17.17 ID:LEZrDjLg
お試しアプリのIdleModeTimer設定をStandByTimeに変更してみました
ttps://market.android.com/details?id=vani.wimaxmanagerdisp

これで駄目なら、スリープ時のIntentを受信した場合に
スリープ解除するような処理を実行してみます
778SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:33:21.81 ID:HO6awEVb
>>769
夕方には戻って来るんじゃない
779SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:39:28.96 ID:JyyDUdUc
>>769
お腹が空いたら戻ってくるよ。
780SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:42:10.85 ID:dLZ57R2x
>>766
気持ち悪っ!
会ったこともない奴らにコビ売ってんじゃねーよ( ゚Д゚)
781SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:44:06.22 ID:7yVT3Dqw
>>778
>>779
おまえら・・・w

TPUケースで、グリグリ押したのが原因なのか、元からなのか。
俺のかわいい布団ちゃんがああ

もうジェットエンジンの脇で通話しないから戻ってきてください。
782SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:46:53.66 ID:GzPcceUq
>>781
またおまえか
783SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:50:06.43 ID:uGhocwKi
またジェットンきてんのか
784SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:00:30.64 ID:Vig5FrZG
みんなEメールアプリアップデートした?
なんか投稿コメント見る感じEメール受信できなくなるみたいだけど
785SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:15:36.97 ID:vStgtUgG
>>781
あんたかw
786SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:25:11.35 ID:Qle3L460
>>777
MAXにしてもMINにしてもスリープに入るタイミングは変わらないですね
787SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:34:41.54 ID:c2Y+nIY9
>>780
なにをいってるのでしょう
貴方たちとはアストラス界でアストラル体として常に繋がっています
人類は皆物理的距離に関係なく繋がっているので、私たちは常にであっています。
いえ、貴方も私たちの一部です。
788SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:42:51.10 ID:dz5zpEmj
>>768
八王子のビックの店員は『どこのメーカーも作ってない』て言った。尼の画面見せつけてやろうと思った。
789SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:54:10.78 ID:H75FbpgC
photon買うつもりだけど、来年頭にクワッドコア搭載のスマホが
MOTOROLAとHTCとサムチョンから発表されるみたいだから気になる。
790SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:58:14.56 ID:VrfEPYhF
>>788
量販店のなんちゃって店員なんてそんなもんだよ。
立川の某店は電源スイッチの場所がわかないやつがいたぞ。
791SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:04:55.30 ID:UBchjHry
キャリアメールアプリのアップデートは明日じゃなかったっけ?
792SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:05:52.26 ID:H75FbpgC
ちなみにこれね。

MOTOROLA BALLET

・qHD(960×540)
・クアッドコア(Tegra3)
・1200万画素カメラ
・1,900mAhのバッテリー
http://bit.ly/k6TQeh


MOTOROLA Jet

・qHD(960×540)
・クアッドコア(Tegra3)
・1200万画素カメラ
・スライド物理キー
http://bit.ly/eakVPn
793SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:18:21.69 ID:Vig5FrZG
フォトンでスカイプって使い心地ってどんな感じ?
794SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:19:04.15 ID:sMQ1gqEy
来年は○○だとか言ってると
結局何一つ買えないとか、
何か買うたびに後悔とか、
そんなつまらない生き方しちゃうわけで
795SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:22:19.67 ID:sc0oPgiC
Tegra3の評判がまだわからないもんね、
4+1コアをandroidがうまく使いこなせるのか心配

C2Qが出た頃みたいに特殊用途でないと活躍できないという状態になるかもと思ってるよ
時期は2012Q1って、日本だとQ2とかQ3なんだろうか、そうするとPhotonでいいかな
796SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:24:34.15 ID:+7HEuPmx
>>792
バレット格好いいな。

出来ればURLは短縮しないで欲しい
797SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:27:49.37 ID:pvltYUMY
Vrizon向けじゃどうせauには関係ないし
798SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:53:30.58 ID:GzPcceUq
tegra3は性能は良いんだろうが省電力用に1コアいれてるってことは
半端なくメインコアがバッテリー喰いそうだから
怖そうで手がつけづらそうだな
799SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:53:55.23 ID:44NZ6yXJ
jetもいいな スライド式キーボード付きってスマフォの理想型だと思う
800SIM無しさん:2011/11/23(水) 17:57:11.73 ID:b3gY6QUt
PhotonでTegra2の力が分かったから
タブレットまでTegra2機にしたぜw
しかしこれ以上のパワーとか何に使うんだろうな
801SIM無しさん:2011/11/23(水) 18:21:17.37 ID:VrfEPYhF
>>800
そういうのの繰り返しさ
パソコンのHDDもCPUも何十年と繰り返してる
きっと見合った機能がでるよ
802SIM無しさん:2011/11/23(水) 18:45:00.91 ID:lBE1EVRE
>>783
ジェットンてw

ゴリゴリ連打したら、とりあえず直ったみたい。
803SIM無しさん:2011/11/23(水) 18:49:46.87 ID:7tSiztTP
ジェットンはあのウルトラマンに勝ったことがあるという
80454:2011/11/23(水) 18:50:10.78 ID:ZpORz681
布団かわいいよ布団
805SIM無しさん:2011/11/23(水) 18:54:29.65 ID:XSVsdyR3
ジェットンの次期愛機はjetか…
806SIM無しさん:2011/11/23(水) 18:58:47.46 ID:sc0oPgiC
>>800

その昔、プレスコットさんを手に入れたときはこれ以上早いCPUなんて数年はでないだろうと意気揚々だったぜ
そしたらその考えは的外れで、いきなりマルチコアの時代に転換したんだが
807SIM無しさん:2011/11/23(水) 19:02:51.85 ID:GzPcceUq
>>806
すでにPen4の時代にはデュアルCPUが自作ではやってたから
次はマルチコアじゃないかと予想されてたけどな
808SIM無しさん:2011/11/23(水) 19:03:59.42 ID:VrfEPYhF
>>806
あのころは熱問題もシビアで、このまま行くと太陽の温度にまっしぐらとかいわれてたね
クロック上昇も難ありで、結局4GHzあたりがリミットでマルチコア化に。
80954:2011/11/23(水) 19:08:27.94 ID:ZpORz681
このスレを最初から読んだが言いたい事が一つだけある
もと子と言えば某ハーレムマンガの剣士だろ
810SIM無しさん:2011/11/23(水) 19:41:54.52 ID:C2TmROQV
>>796
bulletだから、カタカナだとブレット。弾丸って意味だな。
811SIM無しさん:2011/11/23(水) 19:47:20.62 ID:w/yDIdkx
平和だ
812SIM無しさん:2011/11/23(水) 19:47:42.92 ID:hwOjJtYr
所詮道具なんだからそこそこ使えりゃいいんじゃねえかと思うんだが
そういう訳じゃねーみたいなのが困るな
813SIM無しさん:2011/11/23(水) 19:48:46.64 ID:BmRL0muY
あぶね〜新機種出るのにphoton買ってしまうとこやったぜ
お前ら新モトローラ機種でまた会おうな!
814SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:13:56.71 ID:4uNQm2Zm
そんなんよりXOOM2はまだかね。
この前まとめて購入した宇宙兄弟のダウンロード期限が切れる前に欲しい。
815SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:14:28.32 ID:XbNM5Bi4
その機種買う頃にはもっとすごいのが発表されてるよ
どこかで折り合いをつけないとね
特にこの手の商品は欲しくなったら買い時とまで言われる製品だし
816669:2011/11/23(水) 20:23:53.50 ID:l32SgFAJ
今日買ってきたわ。レスくれた人ども。
初スマホだけど全然もっさりしてる感じしないね。これから色々アプリ入れてくで〜
817SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:29:32.37 ID:lwn75DTz
モバイルバッテリー届いた!

photonと重ねてもケーブルに負担をかけず片手で扱えるね
手は男性全国平均サイズだし無理はしてないはず

軽さには本当にびっくりするw
その分容量が小さいってことだけど俺の使い方なら困らなさそう

あとは公式サイトに載ってない使い方として
電源→モババ→photon で直結しながらのダブル充電が取説で紹介されてる
818SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:36:45.67 ID:EMY55NoB
>>817
連結充電はバッテリー痛めそうだな
819SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:39:56.35 ID:cuiudyfy
300円くらいで買った乾電池式のしょぼい充電器使ってたけど、いろいろ厳しいんだよな
俺もモバイルバッテリー買ってみようかな
820SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:41:19.09 ID:li/le1N9
充電できる回数には上限があるから
充電しながら使うと
充電、放電をひたすら繰り返すことになるからすぐに寿命がきそうだね。
821SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:43:56.80 ID:jHV2l7NS
よくわからんけど、電源接続中はバッテリーに負荷のかからない機構になってるんじゃないのか?
ノートPCだって電源接続時にバッテリーは使わないし
822SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:47:56.84 ID:7hAhWvmt
>>816
あの時の君か、大きくなったなー
823SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:58:40.75 ID:Vu47exID
>>816
オッチャンがおむつ替えたっんやで!
おぼえてるか?
824792:2011/11/23(水) 21:10:26.29 ID:H75FbpgC
>>796
URL了解。

まぁこの辺りの端末はauで出るかも分からないし、
2012Q1発売だと、日本ではQ3位になると丁度1年後だし、
そこまで待てないから布団買う。
てか、本体まだだけどケース購入済みだしw

クワッドコアとかも気になるけど、結局は全体のバランスが重要だと思うから
そういう意味では、布団は絶妙なのかも知れない。
後、個人的には布団のデザインが凄く好き。
825SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:12:56.08 ID:rX1tqP5k
女でこれごついかなーと思ったけど結構
見た目柔らかいしカバーつければ印象変わるよね。
826SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:13:42.89 ID:BVc6vaMn
このスレは温かいなぁ、さすが布団スレだぜ
827SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:14:04.31 ID:doZ3SElH
HD Station使ってる人は果たしているのだろうか
もう少し端末の性能が上がると面白いかもしれないが
828SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:16:16.21 ID:lwn75DTz
http://ux.getuploader.com/ISW11M/download/45/p793guide.jpg
画像は取説
ちゃんと制御チップが入ってるぽい、電源ボタンとか付いてるしw
でもモババが空になるまでは充放電を同時にしてるのかなぁ
829792:2011/11/23(水) 21:17:00.36 ID:H75FbpgC
まだ本体買ってない自分が言うのも変だけど、
ここで買ったケース凄くカッコいいのでお勧め。

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1458/
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1459/
830SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:18:53.60 ID:OHu14CSL
充電中に
再起動→電源オフ→再起動
を繰り返しまくる…
バッテリーいかれてしまったんだろうか
831SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:24:18.62 ID:cuiudyfy
>>827
これ一台で住むような層はいくらでもいるだろうけど、これ買う層は確実にPC持ってるからな
832SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:27:05.54 ID:Yksqw+ly
Wimax使う気ないんだけどこれ買う価値あるかなあ
デュアルコアは結構魅力なんだけど…
IS12SHと迷ってる
ガラ機能はなくてもいいけどあるに越したことはないって感じ
833SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:29:30.43 ID:b23QyIsS
>>803
節子、それちゃうゼットンや!
834SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:33:43.43 ID:b23QyIsS
>>829
俺はSurfaceの青買ったわ
835SIM無しさん:2011/11/23(水) 21:45:25.67 ID:gTrF4BWz
仕事帰りに機種変してきた。Jackがかっこよすぎて12月まで待てなかったでも満足!
あと、プツンが先代W11Kと似てて運命感じた
836SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:00:08.01 ID:8WQs67GD
>>832
デザインと、グローバルなオプション展開
シャープは新機種乱造でメンテできなくなってるから、アップデート面なんかでもこっちがいいかな
837SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:11:22.54 ID:Yksqw+ly
>>836
SHが実質0円になってたから買っちゃおうかなあと思ったけどもう少し迷ってみるわ
デュアルコアないとICSは厳しいだろうしなあ
838SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:12:38.36 ID:i/wrl9HG
スマホの事よく分からないからこのサービス使おうと思うんだが大丈夫だよな?
http://img.au.navimode.net/20110715_2547999.jpg
839SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:14:49.08 ID:7tSiztTP
それは貴方が決めることです
840SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:16:04.83 ID:XSnImumi
>>838
持ってきてくれるなら半額でやってやんよww
841SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:16:32.16 ID:Oe15BGK4
>>838
それぐらいは自分で出来ないと…
842SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:22:46.67 ID:GzPcceUq
>>838
それくらいぐぐりながらでも本を買ってきてでも自分でやれないと
android買わない方が良いよ
843SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:24:50.94 ID:56cn+glO
こんなところまで金を取るのか・・・
確かにwifiの設定は使ってるルータによってめんどくさいこともあるけどさ
844SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:29:40.90 ID:BmRL0muY
>>843
ルーターの解除パスワードさえ知ってたら猿でもできるだろ
845SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:34:11.57 ID:cuiudyfy
解除パスワードて・・・
846SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:35:36.32 ID:8WQs67GD
安いからplanexセットで売ってるPC DEPOTの店員が、planexのルーターは設定が面倒って言ってた
やっぱNECアクセステクニカかBuffalo勧めといた方が店舗に戻ってくる率が低いと…
847SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:56:18.63 ID:VrfEPYhF
>>838
それくらい自分で出来ないなら、iPhoneでも買うか、おじいちゃん携帯にしたほうがいい。
848SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:58:11.11 ID:xDjIDxD6
>>838
割りとマジでこのサービスが必要なレベルならガラケーにしておくか、どうしてもスマホが欲しいならiPhoneにしておくのが無難
AndroidはPCのセットアップが普通にできるぐらいじゃないと色々きついと思う
849SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:05:13.72 ID:XxC3D4s8
ルーターはNECのしかお薦めしないな
PLANEXもバッファローもNECも買った結論

>>838
まぁサービスでやるなら、この値段の1/10の価値も無いな
つうか、gmailもtwitterのパスワードも漏らす事になるんじゃないのか?
850SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:05:23.54 ID:8Rs6zDHo
なにみんなマジレスしてんのw
>>838あっちこっちに貼ってあるぞ
851SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:27:16.64 ID:Vig5FrZG
やっぱスカイプ使ってる人いないか…
852SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:37:17.76 ID:4lXbmBXD
>>851
使ってるけど、フツーだよ?
853SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:40:06.59 ID:Vig5FrZG
>>852
ありがとう!
明日フォトン買ってくる!
854SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:54:32.07 ID:UBchjHry
スカイプは使ってないが、スカルプシャンプーなら愛用している

キャリアメールアプリの受信音設定を自由にしたいなぁ…
855SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:04:17.98 ID:SeprmHoY
>>725
同士!!

>>851
すこぶる好調
856SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:20:34.70 ID:qFuOL4Zt
グレアタイプの保護シートを使っているが、
ぼんやりネットなどを見ていると画面がブツンッと消えて
ニヤニヤ顔のキモメンが大写しになる不具合を何とかしたい
テレビやPCなどよりも距離が近い分そのダメージは計り知れない

ノングレアシートを導入すれば解決するのだろうが、
ペンタイルが目立つという書き込みがあったような気がして踏み切れない
857SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:22:15.84 ID:hGZNfMIS
今日iPhone3GSからPhotonに乗り換えました。下北沢でMNP一括19,800円。明日届くのが楽しみ。
858SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:25:35.57 ID:6qUhTjqh
>>851
wifi,wimax,3gの3回線のネットワークを検知して、かつ無線デバイスが休憩するせいなのか
ログイン、ログアウトを頻繁に繰り返してるっぽい
人のPCに通知がポコポコと出まくってるとクレームつけられたわw
859SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:44:42.90 ID:ugiAOxM9
うちにもPHOTON きた。iPhone3GS で使わなかったアンチグレア張ったw。AmazonでTPUケースとHDステーションとMicroSDカードぽちった。よろしくな、布団、みんな。

2chMate 0.8.1/motorola/ISW11M/2.3.4/6.0MB/42.0MB
860SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:52:15.83 ID:CmINEys+
>>858
WiFiでつないでたら他の回線は検知しないと思うんだが・・・。
しかも通話してるんであれば、デバイスの休憩すらしないと思うんだがな・・・。
861SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:07:21.87 ID:AP2/3Wf0
wifiも安定してなかったらそんなモンじゃね?
うちの環境だとWiMAXは頻繁に離しちゃうみたいだ
862SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:13:07.59 ID:D0y8I719
でも今の3Gって結構速度あるよね。
ISDNに比べたら天国だ。
863SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:14:01.27 ID:6A2xpJmZ
google talk 使ってる人いますか?
これって、ビデオchat出来ますか?
設定見ても項目がないような気が、、、
864SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:21:50.38 ID:6qUhTjqh
>>860
よくわからないんだけどね
すぐそばから無線飛ばしてるのにスクリーンオフがしばらく続くとwifiも切れてることがある
865SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:22:14.70 ID:Wcm1ruGG
>>857>>859
よろしく。そしてようこそ
866SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:29:47.57 ID:WQuz+ZQV
>>863
root取らないと出来ないよ
OSのバージョン的にはいけるはずだけどキャリア側が制限かけてるぽいね
867SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:33:08.28 ID:CmINEys+
>>864
WiFiスリープで切れる設定になってんじゃないか?
WiFi設定の画面でメニューボタン押してスリープにしないになってるのかい?
868SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:55:31.46 ID:GL8vjJ5R
ジェットンわろたw
869SIM無しさん:2011/11/24(木) 02:01:00.38 ID:YGbr9GK1
>>867
うおおお!
これはきづかなんだww
めちゃ助かったわw
870SIM無しさん:2011/11/24(木) 02:11:18.96 ID:hXYA0I5B
>>867
そんな設定があるなんて知らなかった。
864じゃ無いけどありがと!
871SIM無しさん:2011/11/24(木) 02:18:33.67 ID:6A2xpJmZ
>>866
やっぱり制限ですかね。
折角のフロントカメラが、勿体無い。
872SIM無しさん:2011/11/24(木) 02:25:59.76 ID:WQuz+ZQV
>>871
au版の初期romが出ないことにはroot取って遊ぶのも怖いし
ICSアプデが来れば使えるようになるかもしれんから期待するしかないね
873SIM無しさん:2011/11/24(木) 02:43:41.43 ID:vTdCLaga
ほんとに毎月割増額になる可能性があるなら
来月まで待ってみるか
874SIM無しさん:2011/11/24(木) 02:49:45.94 ID:CmINEys+
>>869
>>870
役に立ったようでなにより。
Skypeに限らず、この辺で困る人が結構いるからね。
875SIM無しさん:2011/11/24(木) 03:07:14.37 ID:grM9eIrZ
>>24
早く安くなれ
876SIM無しさん:2011/11/24(木) 04:26:03.98 ID:TJ9Hd2F1
>>793
悪くない。
前のガラケが音質最悪だったから、
通常通話でも好評だ。
スカイプなら余計にな。
877SIM無しさん:2011/11/24(木) 06:01:24.81 ID:lFYXRycU
Skypeの話題に便乗して…
Viber使っている人いますか?Bluetoothで通話できます?
878SIM無しさん:2011/11/24(木) 07:03:14.52 ID:ZNHGJvAX
書き込みテスト
879SIM無しさん:2011/11/24(木) 07:14:17.77 ID:eiIYrewB
viberはスパイウェア疑惑がひどいからつかってない
880SIM無しさん:2011/11/24(木) 09:13:05.74 ID:QIOXN5q6
viber使ってるけど、Bluetoothは使ってない・・。
通話はかなり綺麗にできるね。

まぁ自分でViber使って無くても、知り合いとか一度でもアドレス交換したことある人が既につかってりゃ
自分のアドレス帳をアップされてるんじゃないかな?w

881SIM無しさん:2011/11/24(木) 09:36:04.82 ID:hXYA0I5B
Eメールのアップデートが来たね。
とりあえずウチじゃ問題無さそう。
882SIM無しさん:2011/11/24(木) 11:30:15.07 ID:LIWxF9HM
さて、今日の帰りに持ち込み機種変してきますよ。
楽しみ。
883SIM無しさん:2011/11/24(木) 13:21:20.84 ID:6qUhTjqh
>>874
買ってすぐ「電源接続時にはスリープにしない」に設定してた
これが原因かー
具体的にいつスリープする設定なんだろw

それにしてもwimaxと3gの書き込み規制鬱陶しい
884SIM無しさん:2011/11/24(木) 13:38:27.54 ID:O0Fjl3Q5
昨日MNPして楽しいっす。でもケチってダブル定額にしちゃったので
3Gデータ通信をどうやって切るか設定で見つけられずちょっと悩みました。
結局、ecoNetBatteryFreeを入れてデータ通信状態のチェックを外して
3G切ってます。ほかに定番のやりかたありますか?
885SIM無しさん:2011/11/24(木) 13:43:32.41 ID:YWmAmx5t
標準機能
886SIM無しさん:2011/11/24(木) 13:44:18.02 ID:qIbGXhY/
>>881
これって自動アップデート?
バージョンが00.10.02なんだがどうやって更新すんの?
887SIM無しさん:2011/11/24(木) 13:45:54.25 ID:SCSPrA/b
>>886
au one marketのマイアプリから更新できたぞ。
888SIM無しさん:2011/11/24(木) 13:47:21.95 ID:qIbGXhY/
>>887
au oneかよ
普段使わないから失念してた…
ありがと、逝ってくる('A`)
889SIM無しさん:2011/11/24(木) 14:19:18.03 ID:XSuhpxq1
動画や音楽をイヤホンできくときどれを使ってもキーンっていう不快なノイズが入ったり
ひどいと音が飛び飛びになるんだけど
これが普通?相性の問題?それとも自分のがおかしい?
まだ買って数日だからなんか心配
890884:2011/11/24(木) 14:19:55.92 ID:O0Fjl3Q5
>>885
標準機能であるんですかー。
もっといじってみます。
891SIM無しさん:2011/11/24(木) 14:24:17.56 ID:CmINEys+
>>883
スクリーンがブラックになってから一定時間経つと切断される。
接続中に充電すると切断されないけど、USBケーブル外したら
またスクリーンブラック後の一定時間で切断される。
892SIM無しさん:2011/11/24(木) 14:28:46.44 ID:CdgW44ad
>877
LINEてーのを使ってるぞ。

つーか、au-one.netの寄生は終わったのか?
893SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:01:30.40 ID:eiIYrewB
>>884
ダブル定額は10MB通信すると上限になるから通信をがんばって制御しないとすぐ条件行くぞ
894SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:09:43.81 ID:e0YKNB6V
>>889
残念ながら仕様、こういうボリューム調整できるイヤホン延長ケーブル使うといいかも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080724/victor.htm
895SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:26:26.39 ID:XSuhpxq1
>>894
仕様かー…
延長ケーブルで軽減できたりするのかな?考えてみますありがとう
896SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:53:05.45 ID:CdgW44ad
てす。
897SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:56:21.55 ID:HNEmkcn0
>>884
apndroidが定番。
898SIM無しさん:2011/11/24(木) 16:27:58.41 ID:O0Fjl3Q5
>>893
ありがとうございます。1ヶ月頑張ってみます。

>>897
auの端末では使えないのかと思ったらAndroidMarket
見たら対応してるんですね。使ってみます。
899SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:00:39.96 ID:zVJy8HYO
>>894
横からだけどマジ?
そんな欠陥品なの?Photonって
ペンタイルが気にならなかったからこれにしようかと思ってたんだが
900SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:01:53.90 ID:LIWxF9HM
とりあえず機種変してきた。
ICカードの機種からだたけど、ICカード機種同士だと\2100とられるけど
ICカードない機種へだと無料なのねー。
901SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:28:43.68 ID:68YZZSqu
>>894
まじ?どんな音楽に弱いの?
イヤホン使うのはradikoくらいだけどなったことないわ
902SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:32:56.07 ID:CmINEys+
>>889
>>894
あぁ、ケーブル直挿しだとたまにノイズ入るよね。
bluetoothだと、ほとんど気にならないけどケーブルだとなぜか聞こえる。

>>899
いや・・・それくらいで欠陥扱いってどうなん?
903SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:03:58.61 ID:5d1GxQSe
>>873
残念無念!
904SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:04:34.62 ID:1fmbaRrj
>>862
へたしたらADSLより速い
905SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:11:57.48 ID:MCRpEqCQ
 インピーダンスがどうこうって書き込みを前見たような。<イヤホン
906SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:12:32.47 ID:owK8xJeh
TRFの曲か
907SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:13:19.20 ID:59v7m4u3
ひょっとして、キャリアメールの通知音量は、換えることが出来ないの?キャリアメールだけ音量を下げる、とか。
908SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:17:33.50 ID:ZJGOcKtU
>>906
ずっと君を見てるぅ〜 っておっさんか!
909SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:23:30.13 ID:Wcm1ruGG
ホワイトノイズ以外感じたことないけどなぁ
あぁ俺の耳が糞なだけかww
910SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:39:32.72 ID:2pUO8zZy
US尼に発注してあった車載ドックキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
日本語のメニューが出てきたのに感動・・・
911SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:13:15.83 ID:k7o6Xn2P
MP3の320kくらいまでならインピーダンスの高いイヤホン使えば
ノイズは気にならないよ
ま 聴く曲にもよるけどね
912SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:48:05.32 ID:owK8xJeh
だからコレの事だろ
http://www.youtube.com/watch?v=LKEWlU4rkxc&ob
913SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:51:00.60 ID:V04zbQNu
>>897
あれ??ダメだったけどな??
914SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:54:18.22 ID:8HDFn/Rp
スマートフォンふきふき使ってみたら画面綺麗になり過ぎてワロタ
915SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:56:24.83 ID:rYhNV5y5
今日はまだジェットン降臨してないのか?
916SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:57:24.20 ID:GL8vjJ5R
飛ばされたんだろ
917SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:06:42.40 ID:O7E9QHKq
>>914
メガネふきふきと同じだろw
918SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:10:44.22 ID:YN1P49J8
>>884
バッテリーとデータ管理→データ配信→データ有効化チェック外すでおk。
あとBand SWitchオヌヌヌ。
919SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:18:37.34 ID:8HDFn/Rp
>>917
速乾性とかウェットとか書いてあったから胡散臭いと思ってたけど携帯の画面拭きなんかよりずっと汚れ取れるからおすすめ
920SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:39:25.66 ID:O7E9QHKq
>>919
近所のホームセンターでパッケージがまたっく同じでデザインだけ違う代物を見たんでなんとなくワロタんですわ
921vani:2011/11/24(木) 23:06:10.95 ID:dG4EV6Zt
調査用アプリを更新しました
ttps://market.android.com/details?id=vani.wimaxmanagerdisp

出力するIntentの情報を増やしました
ログの取得方法は下記の通りです

1.「history disp」をタップ
2.「Save」をタップ
3.外部ストレージ直下の「INTENT_LOG.txt」を抜き出す

以上、よろしくお願いします
922SIM無しさん:2011/11/24(木) 23:15:25.17 ID:8YLvnpzz
>>921
乙です
前のverの時に消してしまったので
サンプルが少ないかもしれませんが
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/295122
923vani:2011/11/24(木) 23:30:57.38 ID:dG4EV6Zt
>>922
ありがとうございます
ちなみに最後はスリープ状態になっていました?
924SIM無しさん:2011/11/24(木) 23:53:24.51 ID:4vGrjC34
http://sim-unlock.net
うまくいった人いますか?

コード入れてもネットワークリクエストが正常に行われました。
からすすまないです。

何度やってもコード入力画面が出るだけです。
PHOTON4G MB855で間違いないのですが。。。

925SIM無しさん:2011/11/24(木) 23:58:03.58 ID:owK8xJeh
ageるような屑には お答えできません
926884:2011/11/25(金) 00:03:35.15 ID:ugiAOxM9
>>918
ありがとうございます。設定はここだったんですね。
ecoNet BatteryFreeのデータ通信状態のチェックを
外すとここのチェックが外れてたみたいです。
Band SWitchも探してみます。
927SIM無しさん:2011/11/25(金) 00:08:15.91 ID:pYKJShfg
>>925
今時なに言ってんだ
なんでsageが推奨されてたか知ってんのか?
別に強制する事じゃないだろ
お前の方が屑
928SIM無しさん:2011/11/25(金) 00:24:08.56 ID:76b0CKCk
>>891
なるほど!dクス
言われてみりゃそうかw
929SIM無しさん:2011/11/25(金) 00:36:01.59 ID:ER/0dOWx
>>925
>>927
とりあえずお前らは落ち着け
荒らすなら他の所でやりあえ
930SIM無しさん:2011/11/25(金) 00:37:28.10 ID:rTUPl5oC
布団かっこ良すぎワロタ
ネガるわけじゃないけど今季の機種の中でこれよりかっこいいのが見つからない
931SIM無しさん:2011/11/25(金) 00:38:21.37 ID:AoW+7+Fh
全員寝ろハゲ
932SIM無しさん:2011/11/25(金) 02:33:32.59 ID:psWQR+Lg
>>923
遅くなってすみません
ちょっと覚えてないですね確かスリープだったかと思います
933SIM無しさん:2011/11/25(金) 06:45:39.00 ID:DgjogFvS
早く規制解除白っての。外で書けねーじゃんか。
934SIM無しさん:2011/11/25(金) 07:01:03.62 ID:nWXuDHvu
>>899
個人的には仕様というのも言い過ぎだと思う。
うちのイヤホンじゃ再現しないし過去スレじゃむしろ高評価がでていた事さえあるから相性レベルのものでは。
935SIM無しさん:2011/11/25(金) 07:37:44.57 ID:ziE30U5o
>>925
>>927

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

936SIM無しさん:2011/11/25(金) 07:54:40.87 ID:gfWb6Mf9
数時間前にのに反応とか貼りたかっただけだろ。
937SIM無しさん:2011/11/25(金) 08:43:54.11 ID:jl724dZK
HDステーションアプリのアップデート出来ないとか尼のレビューに書いてあるけど実際どうなの?
持ってる人そこんところ教えて
938SIM無しさん:2011/11/25(金) 09:03:49.83 ID:iKBUAlpR
過去スレに、イヤホン付属してると見た記憶が、間違いだったのかな?
939SIM無しさん:2011/11/25(金) 10:03:58.19 ID:rpSAQ0f7
>>934 ほんとだ。
家にある安物イヤホンいくつか比べると
「スゲー気になる」レベルのと「たしかにノイズあるけど全然気にならない」のとに別れるな
インピーダンスは変わらないはずなのにふしぎ!

940SIM無しさん:2011/11/25(金) 10:25:10.54 ID:76b0CKCk
wifi設定をスリープにしないにしててもバッテリーモードに従ってスリープするんだね・・・

夜間モードにしてて非ピーク時(22時〜5時)の時間帯に差し掛かると
本体スリープしてから15分でwifiもスリープする
wimaxも切れるみたい
941SIM無しさん:2011/11/25(金) 12:14:42.30 ID:wbNIo6lm
包茎ではあるがハゲではない俺は寝なくていいわけだな
942SIM無しさん:2011/11/25(金) 12:57:37.41 ID:ER/0dOWx
>>940
いや、そりゃ当たり前なんだぜ。
ただし夜間モード時に何かしら通信をする行動をすると夜間モード解除されちゃうんだぜ。
943SIM無しさん:2011/11/25(金) 14:37:00.93 ID:LbEprQGk
photon買い待ちしてる人って、いつまで待つつもり?
月割金額が上がるのって、年明けくらいでしょ?たぶん。
まさかあと1ヶ月以上も待つ気?
944SIM無しさん:2011/11/25(金) 14:57:40.16 ID:RPx15qO5
最悪1月いっぱいまでだな俺は
今の値段ではお得感が無い
名古屋だとMNPでも一括57000円はするし
せめて月割り高くならないと
945SIM無しさん:2011/11/25(金) 15:05:33.36 ID:ytQnkh0k
>>943
今すぐ必要じゃなければいくらでも待てるだろ
子供化よw
946SIM無しさん:2011/11/25(金) 15:09:15.77 ID:kgI/Nz/T
貧乏人はこれだから
947SIM無しさん:2011/11/25(金) 15:28:55.02 ID:HIdEqq1/
なんで他人がいつ購入するかなんて気になるんだ?わけわからん
948SIM無しさん:2011/11/25(金) 15:43:07.62 ID:qOK1Mbrb
欲しいときに買えば良いのに。車や家を買うでもないし。
949SIM無しさん:2011/11/25(金) 15:47:52.64 ID:S3RMdJVW
>>943
2日に出る他機種といつ出るか分からん禿SH情報待ち
金持ちでもないけど値段は割りとどうでもいい
950SIM無しさん:2011/11/25(金) 15:54:06.45 ID:UWePqH7c
>>943
待ってる人たちって、0円なら買ってもいいかなーって
思ってる人たちなんじゃないの??
どうしても欲しかったら、すぐに買うだろ
951SIM無しさん:2011/11/25(金) 16:02:46.23 ID:4HZmwiYe
>>943
今の機種に不満ないからとにかく
安くなってあとlaptopが日本でも
発売されたら買うつもり
952SIM無しさん:2011/11/25(金) 16:23:13.43 ID:NyohjVu/
webtopのアプリってどんなのがある?
953SIM無しさん:2011/11/25(金) 16:52:18.74 ID:lIgZj+Hz
iPad2使ったあとにTegra2のタブレット使ったら
もっさりすぎてTegra2のイメージがあんま良くなかったけど
布団でイメージ変わったなぁ。

とりあえずWimaxの受信感度が弱い意外は気にいりましたよ。
てか大好き!!
954SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:09:01.91 ID:RPx15qO5
ホットモックいじるとギャラリーの写真をピンチで拡大縮小した時のガクガクぶりが気になるんだけど(EVO 3Dはスムーズ)
充電中によるパフォーマンスの低下から来てるのかな
皆さんの端末はどうです?
955SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:26:10.26 ID:zdm/bNOF
>>954
ギャラリーのアプリの質問題。
Quickpicとかいれれば解決
956SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:27:38.11 ID:kNGR9QWU
>>954
言われてみるとカクカクする
けど気にしてなかったなぁ
957SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:32:02.27 ID:kgI/Nz/T
944 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 14:57:40.16 ID:RPx15qO5
最悪1月いっぱいまでだな俺は
今の値段ではお得感が無い
名古屋だとMNPでも一括57000円はするし
せめて月割り高くならないと

954 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 17:09:01.91 ID:RPx15qO5
ホットモックいじるとギャラリーの写真をピンチで拡大縮小した時のガクガクぶりが気になるんだけど(EVO 3Dはスムーズ)
充電中によるパフォーマンスの低下から来てるのかな
皆さんの端末はどうです?
958SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:47:34.65 ID:pYKJShfg
なぜ抽出したのか分からん
959SIM無しさん:2011/11/25(金) 18:18:48.72 ID:vnXePNdB
今週に入ってから問合せしないとキャリアメールが来なくなったんだけど
同じ現象の人いる?
960SIM無しさん:2011/11/25(金) 18:27:00.58 ID:lIgZj+Hz
>>959
メールソフトのアップデートした?
まあしなくても昨日家はちゃんと着たけど。
961SIM無しさん:2011/11/25(金) 19:01:27.96 ID:ot2tHQnU
>>959
アップデート済みだが普通に来るよ
962SIM無しさん:2011/11/25(金) 19:15:46.52 ID:5QouOVpB
カメラの画質が向上する(ように見える)
この機種にあったアプリって無いかな
影が潰れまくり
963SIM無しさん:2011/11/25(金) 19:32:03.02 ID:vnXePNdB
>>960
>>961
アプリはまだアップデートしていません
アップデートで直ればいいですが。。
あと不在着信メールが同じ着信で無限に来るんですよね
とりあえず不在着信メールサービスを止めて一時的に解消中です
964SIM無しさん:2011/11/25(金) 19:32:32.30 ID:Q83Mrcj5
毎月割かわってないね。
965SIM無しさん:2011/11/25(金) 19:33:56.01 ID:ER/0dOWx
>>954
標準ギャラリーは基本目新しそうなデザインにして
客を惹くだけのようなおまけと考えた方が良い。
フリーアプリを普通に突っ込んだ方が幸せになれるよ。
966SIM無しさん:2011/11/25(金) 20:49:30.15 ID:bEhik2xf
>>959
特に問題は無いけど
967SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:04:24.90 ID:hRJD2Qxx
HDステーションってbluetoothキーボード認識しますか?
968SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:05:54.27 ID:tMaeRb5j
え?なんだって?
969SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:06:15.35 ID:MkabXBzo
へへ…買っちまった…これからよろしく頼むぜ

色々聞くのは次スレたってからにする
970SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:13:35.43 ID:7Pz0DY+Z
キックスタンドが便利すぎる
買う前は余計な機能だと思ってたが使いどころが結構あるのな
971SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:32:07.34 ID:H07H73dk
次スレたてたで
au MOTOROLA PHOTON ISW11M Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322227845/
972SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:33:33.06 ID:UoUmxO03
>>971
乙!
973SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:45:34.17 ID:d1BLCA3l
来年3月くらいにSBから移って布団買いたいんだが電池持ちとか大丈夫?
あとクルマのスピーカーから音楽流したいからノイズうんぬんも気になるんだ
974SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:56:53.30 ID:ed+i5+C1
>>973
車のスピーカーからなら、ホワイトノイズはそんなに
問題にならないと思う。
FMトランスミッターないしAUXコネクタとの相性の方が大事じゃね
975SIM無しさん:2011/11/25(金) 23:15:49.25 ID:u3dhIQcM
>>967
節子、HDステーションが認識するとちゃうで?
976SIM無しさん:2011/11/25(金) 23:31:23.80 ID:o87OQ1uH
すいません、質問です。
SIMロック解除後、B-mobileで運用した場合
DesireHDみたいにアンテナピクトは立たない感じでしょうか・・・

教えていただけると嬉しいです。。
977SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:33:23.94 ID:kPj/4sOM
布団でそんな古事記使用してるやつはまだいないだろ。
978SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:59:47.97 ID:U8+k4y5m
WiMAX機種なのにそんな乞食滅多におらん
979SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:02:49.62 ID:lpeBijn2
MX動画プレイヤー4.0対応アプデ来たな
Photonにも4.0来ないかな
980SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:05:04.38 ID:LXGJtlfO
ちゃっちゃと梅て
981SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:15:45.37 ID:2fXphITz
>>972
いいってことよ
982SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:19:56.23 ID:X22GtnUq
最近、youtube見てるとフリーズするんだけど・・・


冬に備えて安もんだけどmotorolaのhk200買った
Bluetoothのヘッドセットは初めて買う
983SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:33:24.91 ID:tnM7mKp7
>>980
じゃあ数え歌でもするか

ひとつ、人とは被らない〜♪
984SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:34:39.05 ID:tnM7mKp7
ふたつ、布団はマイノリティ〜♪
985SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:37:11.18 ID:tnM7mKp7
みっつ、見た目は地味だけど〜♪
986SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:37:49.64 ID:tnM7mKp7
よっつ、よく持つバッテリ〜♪
987SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:38:36.49 ID:tnM7mKp7
いつつ、いつものこのスレで〜♪
988SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:39:11.24 ID:tnM7mKp7
むっつ、昔の青年達と〜♪
989SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:40:07.74 ID:tnM7mKp7
ななつ、名無しで井戸端会議〜♪
990SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:42:21.44 ID:gd/L0lD0
やっつ、やめれやこんなこと〜♪
991SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:45:54.57 ID:tnM7mKp7
ここのつ、懲りずに続けて〜♪
992SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:46:30.73 ID:tnM7mKp7
とうで、とうとうつるっぱげ〜♪
993SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:02:57.38 ID:xoQW5YBK
誰が骨拾って埋めきってやれよ
994SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:08:34.81 ID:gd/L0lD0
梅ちゃん先生
995SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:09:02.23 ID:gd/L0lD0
梅宮辰夫
996SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:09:32.78 ID:gd/L0lD0
梅宮アンナコンナ
997SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:09:49.02 ID:gd/L0lD0
梅きゅうり
998SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:10:19.04 ID:gd/L0lD0
梅沢富美男
999SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:10:30.89 ID:gd/L0lD0
もうひとつ…
1000SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:11:06.09 ID:tnM7mKp7
>>1000なら毎月割り増額
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。