au REGZA Phone IS11T rootスレPart1
1 :
SIM無しさん :
2011/11/15(火) 16:29:46.13 ID:tokNFZl8
2 :
SIM無しさん :2011/11/15(火) 17:52:58.03 ID:xkMBgUZJ
3 :
SIM無しさん :2011/11/15(火) 18:29:00.44 ID:/ExASmhU
再度書き込ませていただきます。 (1)zergRushで、一時rootはとれるようです。 (2)is04でうまくいってるkmemを使っても、 /systemをrwでremountするときに失敗してしまいます。 (3)dmesgで調べると以下のようになっています。 <4>[ 2045.080200] remount of system as rw is not permitted remountする方法はないでしょうか?
4 :
SIM無しさん :2011/11/17(木) 00:18:03.27 ID:+uxppGbA
再起動したら駄目だな
5 :
SIM無しさん :2011/11/17(木) 09:09:21.94 ID:d9YhYllN
>>3 IS04とIS11Tでkmemのアドレスが一緒とは思えないけど、
ちゃんとIS11Tのアドレスに変更した?
6 :
SIM無しさん :2011/11/17(木) 19:32:09.93 ID:vd2cr28Q
>>5 cat /proc/kallsyms で出力すると
c01619c4 T do_mount
c016225c T sys_mount
となります。これから、16進数で減算し
c016225c−c01619c4=898
@files\adb push files\kmem /data/local/.
@files\adb shell "chmod 777 /data/local/kmem"
@files\adb shell /data/local/kmem c01619c4 898 system syst@m
@files\adb shell mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock1 /system
とremountしましたが、エラーとなります。
7 :
SIM無しさん :2011/11/18(金) 11:02:06.67 ID:fFRP7QgS
>>6 kernelのバージョン違うからkmemが対応してないとか?
一時root取れるなら、bootイメージ組み立て直して焼いてみるとか
8 :
SIM無しさん :2011/11/18(金) 11:37:10.82 ID:tM0OrTk7
赤外線送信付きデジカメから写真が送れないと慌てたら 赤外線規格が違うだけでした。
9 :
SIM無しさん :2011/11/18(金) 18:15:44.88 ID:tEjubfiI
いまならバグもついてくる 凄い機能だ
10 :
SIM無しさん :2011/11/21(月) 09:22:22.96 ID:q2UuPz/T
カスロム作れば4.0アップも可能なのか
11 :
SIM無しさん :2011/11/22(火) 20:29:50.31 ID:Xo0NBo3J
wifiテザできれば最高だわ
IS04rootスレからの出張です。 機種が違えばマウントポイントも違うと思います。 以下の2つのコマンドの実行結果、出せる方いらっしゃいませんか? $ cat /proc/mtd $ mount
それから、kmemの機能は、メモリ上で条件に合う文字列を書き換えるのですが、 見つけた場合は以下のような表示が出ます。 Found 'system' on xxxxxxxx Modified 'system'->'syst@m' これを利用して、まずIS11T上でkmemが機能するのかどうか、 まずか確認してみるのはどうでしょう。 たとえばこう… s を見つけて s に書き換える、という $ kmem c0000000 40000 s s Found 's' on xどこかアドレスx Modified 's'->'s' 上記のような表示が出るなら、とりあえずkmemは使えると判断できるかと。
14 :
SIM無しさん :2011/11/24(木) 20:40:21.62 ID:XOjphq53
>>12 出張、ありがとうございます。以下の通りになります。
$ cat /proc/mtd
dev: size erasesize name
mtd0: 00a00000 00040000 "boot"
mtd1: 1c200000 00040000 "system"
15 :
SIM無しさん :2011/11/24(木) 20:45:27.56 ID:XOjphq53
>>12 $ mount
/dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 ro,relatime 0 0
16 :
SIM無しさん :2011/11/24(木) 22:29:12.74 ID:XOjphq53
>>12 試しに
kmem 1c200000 40000 s s
としてみると
cannot mmap
とされます。
>>16 あー
zergRushで # になってからやってね
>>16 ん… IS04 では zergRushしてないと 「 cannot open /dev/kmem 」 と出ていたかな。
エラーメッセージが違うのは root 状態でも mmapが使えないように対策されてるのかな?
もし mmap が塞がれたとなると、ごめんなさい、現状こちらからできるアドバイスはありません。
誰か追試お願いします。
19 :
SIM無しさん :2011/11/25(金) 19:49:17.74 ID:7ickhq9V
>>17 >>18 14〜16 で投稿したスマホ初心者です。
zurgRushで一時rootをとって
# ./kmem 1c200000 40000 s s とすると
cannot mmap
一時rootを取っていない状態で
$ ./kmem 1c200000 40000 s s とすると
cannot open /dev/kmem
となります。やはり、remount対策がされているのでしょうか?
>>19 IS04で同じエラーが出るケースがあった、アドレス範囲が間違ってるとそれ出る。
do_mount のアドレス先頭付近を指定して試してみてください。
>>6 の情報によると、おそらく c0000000 以降なら行けると思います。
あとごめん、 s s より a a の方が、多分ヒットしやすいと思います。
21 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 08:14:20.73 ID:nkvGLc81
>>20 ご指摘通りしてみました。
# ./kmem c01619c4 40000 a a
mmap(C01619C4): start C0161000 len:000409C4
cannot mmap
・
・
・
「cannot mmap」が
10回連続して出力されます。
22 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 10:27:47.96 ID:5W2lVvek
はじめまして。kmem作者です。 これまでの結果で/dev/kmemの書き込みが潰されてるようにも思えますが、特定のために少し調査を進めましょう。 エラーハンドリングは超手抜きなので、エラー詳細をもう少し出すようにしましょうかね。 ちょっとお待ち下さいませ。(ヲィ・・・build環境どこ行った? ヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノ)
23 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 11:08:20.29 ID:5W2lVvek
24 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 11:42:52.61 ID:nkvGLc81
>>22 >>23 kmem作者様、お手数かけます。
rootで実行してみました。
# ./kmem c01619c4 40000 a a
mmap(C01619C4): start C0161000 len:000409C4
cannot mmap(W) errno=5
cannot mmap(W) errno=5
・
・
・
となりました。これからも、よろしくお願いします。
25 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 11:48:11.19 ID:5W2lVvek
kmem潰されてた時の次の手について。
前にレスられていますが、もう少しキーワードを。
zurgRushで一時rootをとれてるなら、bootやrecoveryの書き換えが良いと思います。
NANDロックは無いよね?
bootの再構築。
initramfs内のint.rcを変更して、roマウントするところをコメントすればいいかと。
cat /dev/mtd/mtd2 > boot.img
参考)
ttp://d.hatena.ne.jp/urandroid/touch/20110419/1303284666 実行前にリカバリーモードでの立ち上げ方、公式アップデータを利用した戻しの方法を確立してから実行して下さいね。
bootやrecoveryの破壊は、即、二度と起動しない物体を作り出します。
最近のスレだと、is06の本スレとrootスレ、is04のrootスレあたりに良い情報が流れてますのでご参考に。
26 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 12:11:47.41 ID:5W2lVvek
>>24 errno=5、EIO:I/Oエラー ですな。
mmap(W)で発生してるので、/dev/kmemの書き込みアクセスが拒否られてるかと。
→残念ですがkmemではremount拒否を解除できません。
せっかくなので、boot書き換え以外の対処方法も。
is11tのinitの仕様によりますが、/data/local.propを読み込むなら、/systemのoverrideって手もあります。
過去にis06でやってた手順ですが、手順書も流れてしまったので以下に再up。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/71991.zip 読んでわかる人がis11t用に調整すれば使える考え方じゃないかな?
実機が無いのであまり突っ込んだご支援はできませんが、しばらくここを巡回先に入れておきますね。
では、がんがってくだちい。
27 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 12:12:21.93 ID:nkvGLc81
>>22 >>23 指示通りしなかったので、再度やってみました。
一時rootになって・・・・
adb shell /data/local/kmem c01619c4 898 /system /syst@m
↓
mmap(C01619C4): start C0161000 len:0000125C
adb shell /data/local/kmem c01619c4 898 /dev/block/mtdblock1 /dev/block/mtdblock@
↓
mmap(C01619C4): start C0161000 len:0000125C
adb shell mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock1 /system
↓
mount: Operation not permitted
本当に、てごわいです。
28 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 12:20:48.08 ID:5W2lVvek
>>27 んお? なんか違うね。
以下やってみて。
1.zurgRushで一時root取る。
2.adb shell 実行して、rootユーザの#プロンプトを確認。
3.kmemを置いた場所にcdしてから、
4.kmem c01619c4 898 system syst@m (スラッシュを無しにするって事)
どうかな?
さっきis11tのカーネルソースをgetしてremount拒否のとこを確認したのよ。
そしたら、if name="system" みたいになっててね。
"/system" じゃぁhitしない。"system" ならhitするかも、ってとこ。
>strncpy(top, mnt->mnt_mountpoint->d_name.name, __PATH_MAX);
>if (!strcmp(top, "system")) {
> printk("umount of system is not permitted\n");
> return -EPERM;
>}
んでは。
29 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 12:21:44.39 ID:5W2lVvek
>>28 すまぬ。
4.が微妙に間違い。
4../kmem c01619c4 898 system syst@m (スラッシュを無しにするって事)
30 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 14:39:32.13 ID:nkvGLc81
>>29 何度もありがとうございます。rootを取り、# cd /data/local 後、
# ./kmem c01619c4 898 system syst@m
# mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock1 /system
mount: Operation not permitted
31 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 15:36:26.44 ID:za/3pnEs
確認すべきは T do_mountの次の行がT sys_mountとは限らないことです。 T sys_mountはIS04の場合で他の機種では違う可能性もあります。 あとは/systemのblockをmtdblock1としていますがこれはmount等で 確認をされたのでしょうか? そうでなければ一応ターミナルからmountを打ち正しいブロックを 指定してみて下さい。
32 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 15:51:53.41 ID:5W2lVvek
>>30 もうちょっとだけ粘ってみましょう。
kmem for is11t special test build
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72002.dat パスは is11t
コマンド名をkmemからkmem11tに変えてます。
今度のコマンドラインは以下で。
./kmem11t c01619c4 898 system syst@m
実行して表示される全てを知らせて下さい。
チラ裏:
kmem11tの変更点。
・置換文字列検索の手抜きの為、0x80で始まるアドレス帯しか見てなかった。
・これを0xC0を見るようにした。。。手抜きに手抜きを重ねたってことですw
remountコマンドですが、初回マウントではないので色々端折って以下で行けない?
mount -o remount,rw /system /system
33 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 17:13:06.16 ID:nkvGLc81
>>32 kmem作者様、貴重なお時間を割いていただき、
申し訳ありません。
# ./kmem11t c01619c4 898 system syst@m
./kmem11t c01619c4 898 system syst@m
mmap(C01619C4): start C0161000 len:0000125C
Hit pointer on C0ED0000.
Hit pointer on C064373D.
Found 'system' on C064373D
Modified 'system'->'syst@m'
Hit pointer on C064C6BC.
Hit pointer on C064C6E6.
Hit pointer on C064C6FB.
Hit pointer on C0812324.
Hit pointer on C0557B94.
Hit pointer on C064C657.
次にリマウントしてみました。
# mount -o remount,rw /system /system
や
# mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock1 /system
で
今度はエラーメッセージが出ませんが、マウントできないようです?
(Titanium Backup、ES ファイルエクスプローラーで確認)
>>33 えっと、マウントできないようです、というのは何を見て判断されたのでしょう?
# mount
と入力すれば現在のマウント状態が表示されますのでソレを貼っちゃってくださいな。
35 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 17:28:26.57 ID:5W2lVvek
>>33 実行結果を見るに、kmem11tの機能は目的を果たしていますね。
それでも書き込めないとなると、別の阻害要因があるのでしょう。
念の為、/systemが書き込み可能かピンポイントに確認しましょうか。
先のkmem11t実行後、adb shell上で続けて以下を実行下さい。
# ls > /system/test.txt
# cat /system/test.txt
# rm /system/test.txt
全てエラー無く動けば、/systemは書き込み可能です。
何かエラー出るようなら、不可のままです。(実行結果を貼って下さいな)
そろそろ実機無しではキツくなってきましたね^^;
36 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 17:32:18.65 ID:nkvGLc81
>>34 以下になりました。ご教示下さい。
# mount -o remount,rw /system /system
mount -o remount,rw /system /system
# mount
mount
rootfs / rootfs ro,relatime 0 0
tmpfs /dev tmpfs rw,relatime,mode=755 0 0
devpts /dev/pts devpts rw,relatime,mode=600 0 0
proc /proc proc rw,relatime 0 0
sysfs /sys sysfs rw,relatime 0 0
none /acct cgroup rw,relatime,cpuacct 0 0
tmpfs /sphinx_tmp tmpfs rw,relatime 0 0
tmpfs /mnt/asec tmpfs rw,relatime,mode=755,gid=1000 0 0
tmpfs /mnt/obb tmpfs rw,relatime,mode=755,gid=1000 0 0
none /dev/cpuctl cgroup rw,relatime,cpu 0 0
/dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 rw,relatime 0 0
/dev/block/mtdblock7 /data yaffs2 rw,relatime 0 0
/dev/block/mtdblock4 /persist yaffs2 rw,nosuid,nodev,relatime 0 0
/dev/block/mtdblock2 /cache yaffs2 rw,nosuid,nodev,relatime 0 0
/dev/block/mtdblock6 /fota yaffs2 rw,nosuid,nodev,relatime 0 0
37 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 17:37:55.05 ID:m1bQip8v
>>36 > /dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 rw,relatime 0 0
バカなの?
38 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 17:50:43.82 ID:nkvGLc81
>>37 /dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 rw,relatime 0 0
そうでした。申し訳ありません。is11tユーザのために、
お力をお貸し下さい。
っていうか成功してますよね? ほら /system の行、 rw になってますよね。 おめでとう! じゃないのかな?
40 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 18:08:04.22 ID:nkvGLc81
kmem作者様 # ls > /system/test.txt # cat /system/test.txt # rm /system/test.txt すべてエラーなく動きました。 お教えいただき、ありがとうございます。
>>32 kmem作者様、お疲れ様です。ありがとうございました〜。
ところで kmem の今回の11t向けの変更点、お書きいただいている内容を見る限り、
アドレスレンジの先頭が 0xC〜〜でないと動かない、という認識でよろしいですか?
42 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 18:30:34.38 ID:5W2lVvek
>>40 おめでとうございます。
/system配下の変更は、必ずバックアップと戻し手段を確保してから実行して下さいね。
今のところこのスレにはあまり好き者が多くないようです。出張者では復旧の助けはできませんからね。
kmem11tは各自の自己責任において、利用、再配布、改変など自由にやって下さい。
作者は全ての権利を放棄します。credit等も不要です。
暫くこの機種が弄くられる様を見させていただきます^^
それでは〜
43 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 18:51:06.25 ID:B+LKi6vY
おお、お疲れ様です! kmem作者様、IS04root708様、なにより尽力してくださった ID:nkvGLc81様、 一IS11Tユーザとして御礼申し上げます!
44 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 18:57:43.58 ID:5W2lVvek
>>41 はい、アドレスレンジの先頭が 0xC〜〜でないと動かないやっつけ仕事ですw
続きは04巣にでも戻りましょう。
45 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 19:46:38.83 ID:IXjDlH+A
他機種ユーザの老婆心だけど、この機種はリカバリ手段が確立してないよね これまでの書き込みの内容を見てると、それほど詳しくない人が挑戦してるみたいだけど、 リブートループから回復出来なかったり、真の意味での文鎮化が多発しそうで怖いな
46 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 19:55:31.32 ID:FZlLDaTu
本文鎮の恐怖と戦うことこそ本来のroot化作業ってもんだろ ワンクリとかイメージリストアとか邪道だよ
47 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 20:18:50.20 ID:nkvGLc81
急ぎすぎることなく、皆の知恵と知識を集めてやっていきましょう。 androidも元を辿れば、リーナス・トーバルズのlinux。 スマホ、linux、ユーザ、皆の力を集めましょう。
48 :
SIM無しさん :2011/11/26(土) 20:26:36.55 ID:tlnrHHmP
一連の流れ見て和んだわ
うんうん、あとは実機持ってる人たちで盛り上げていって欲しいですね。 IS04のスレにある内容もわりと通用するような気がしますね。 情報は豊富なので、あせらず壊さないように、じっくりやってみてください。 時々見に来ますねー。
50 :
SIM無しさん :2011/11/27(日) 09:13:34.59 ID:F+idSmQN
IS11Tユーザの初心者です。 たまたま見に来たら、なんだか進展していてびっくりしました。 みなさまありがとうございます。 なんかご協力出来れば良いんですが。
51 :
SIM無しさん :2011/11/27(日) 15:51:27.22 ID:EM3mV8ST
おお、なんか進んでる! 実機ユーザーだが「がんばってー」と応援しかできない情弱だがw
52 :
SIM無しさん :2011/11/27(日) 16:00:33.44 ID:pJq5ghwA
俺も情弱だからおめでとうとしかいえない。 けど、この流れ見るととても自分はroot化なんて縁のなさそうな話だ。
53 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 10:05:26.85 ID:HGmRQTPz
自分から調べる姿勢が大事だと思うよ 01〜06ユーザーだって、最初は先人が作ったものを言われたとおり適用することしかできなかったんだし ・・・まあ、02は特殊すぎるけどw
54 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 18:44:38.28 ID:fjBa4bkA
皆さんのおかげで (1)一時root (zergRush利用) (2)/systemのrwでのmount (kmem11t利用 kmem作者様の作成) ができるようになったようです。 さて、「電源ボタン」を押しながらの「リカバリモード」での起動方法はないものでしょうか? いろいろやってみましたが、見つかりません。教えて下さい。お願い致します。
55 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 21:17:32.18 ID:vFg3Gjhq
なんかもっとサクッと出来る方法はないかな 情弱の自分にはroot化できんなw
56 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 21:45:07.14 ID:a0UZmtpU
多分 IS04スレにある auto_rootkitの中の kmem を 11t用のに差し替えるだけでいいと思うんですが、 実機持ってないのでやってくれとは立場的に言えないわけで (汗) バッチファイルとかスクリプトとか読める人はとりあえずDLして覗いてみてはどうですか。
57 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 23:15:56.31 ID:mHCF/fzS
>>56 の言うとおり、04のauto_rootkitのkmemを差し替えてやりました
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322109514/ (使用したのはIS04のauto_rootkit_is04_v2.1)
結果から方臭せてもらうと成功でした
ESファイルエクスプローラーで確認
ただ、5番目の手順で
「不正なアプリケーションがインストールされてるために起動できません」
を回避するパッチがIS04ではないため
CRCエラーで当てられませんでした、今確認したので
・Eメール
・au one market
は弾かれて使用不可でした
ただ、通話は普通にできるので困ることはない
が、Eメールは使えないと困る
(情弱なのにここまで言ってすいません)
58 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 23:17:31.54 ID:mHCF/fzS
>>57 の続き
microSDは1.5GB空けといたほうがいいです
バックアップのために
パッチの作成か11T用に修正をお願いします
59 :
SIM無しさん :2011/11/28(月) 23:29:36.10 ID:mHCF/fzS
連投で申し訳ない 自分の環境ではバックアップの重さが サイズ:763 MB (800,606,044 バイト) ディスク上のサイズ:763 MB (800,616,448 バイト) 8GB(class2)での作業時間はおよそ10分くらいでした なんでclass2を買ったんだろうw 回避パッチができるまでは元に戻して使います 人柱にしかなれない情弱ですいません
60 :
SIM無しさん :2011/11/29(火) 04:04:19.69 ID:rMJEm9+T
久々にテンプレ通りのクレクレ君を見た 色々試す振りしたり、へりくだってみてはいるけど結局クレクレなんだよね
いつの間にやら進展していた・・・ 情弱過ぎて手は出せないが支援
62 :
SIM無しさん :2011/11/29(火) 17:22:21.81 ID:pVhGnDRD
>>61 root化自体は
>>56 の言うとおり差し替えでできるけど
パッチが使えないから
>>57 の通り
Eメールとか弾かれるから
パッチができるまではroot化しても・・・
まぁ情弱な自分が言うのもあれだが
63 :
SIM無しさん :2011/11/30(水) 14:15:39.00 ID:7jWidl6M
とりあえずパッチの対象ファイルでもあげてみれば 人任せにするにしても、ファイルが無いことには誰も触ることができないよ
64 :
SIM無しさん :2011/11/30(水) 14:42:29.78 ID:EkdhSNen
パッチファイルできたよ。 再起動して、不正ファイルの警告が出ない所まで確認して、Superuserの起動を確認した。 しばらく検証してみる。
65 :
SIM無しさん :2011/11/30(水) 15:31:10.51 ID:EkdhSNen
Titanium Backupで、Facebook、GREEマーケット、ニュースEXとかを アンインストールできることを確認。
66 :
SIM無しさん :2011/11/30(水) 16:41:01.79 ID:EkdhSNen
IS04のrootkitを元にIS11T用に改変してみました。
実行は自己責任の範囲内でお願い致します。
パッチは、バイナリ上で
su、sudo → au、audo
/proc/mounts /dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 ro,relatime 0 0
↓ ↓
/proc/mounts /dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 rw,relatime 0 0
しただけです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72180.zip
67 :
SIM無しさん :2011/11/30(水) 17:17:28.54 ID:EkdhSNen
あ、書き忘れましたが、パスは「 is11t 」です。 ゾンビ状態がウザかった、お天気も消せました。
68 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 03:24:58.44 ID:+mEJyW8v
root取得おめでとう 持ってないけどこの機種、欲しくなったよ
69 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 03:34:35.81 ID:Jhwei4S/
俺もdocomoからでてたら速攻かってた 防水も欲しいけどqwertyうらやましい いいなーAu
70 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 11:15:17.80 ID:gPE3sqFl
>>67 この機種は持ってないから推測だけど、天気のゾンビを止めたってことは
チタで凍結じゃなくてアンインストールしたのかな?
それだとシステムアプリを完全な初期状態に戻せないから、FOTAの
アップデートで本当の意味での文鎮確定じゃない?
71 :
64 :2011/12/01(木) 11:50:35.10 ID:TRoWvQHF
確かにアンインストールした。
軽く調べた感じだとFOTA=Firmware Over The Air=ケータイアップデートのこと?
Linuxとかは分かるので挑戦してみたが、root化については初心者なので、できれば文鎮になってしまう仕組みを教えて下さい。
>>70 が書いた内容から察するに、ケータイアップデート時に、システムアプリを初期状態に毎回するので、お天気が入ってないと途中で失敗するということか?!
72 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 12:32:12.76 ID:F57g20As
ケータイアップデート時に凍結、アンインスト状態のアプリがあると 途中でアプデパッチがあてられず、ショップに持って行け画面しか出なくなるはず T-01C他で実例が挙がってるよ 詳しい仕組みはよくわからないけど、/cacheとかにアプデ異常の 状態が記録されて、ブート時のチェックに引っかかるのかな システムアプリなので再インストールが難しいし、自動アップデートを 切っておくしか今のところは手がないと思う あとはリカバリイメージの登場を待つかだけど リカバリイメージはAndroidのバージョンが上がる時位にしか 提供されないと思う…
73 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 12:42:23.62 ID:Jhwei4S/
>>72 そうなんだけど
普通にバックアップとっておいてアップデート前にコピーしてパーミッションとか設定し直せば問題無かったけどね
74 :
64 :2011/12/01(木) 12:59:14.34 ID:TRoWvQHF
>>72 >>73 なるほど。情報ありがとうございます。
ひとまずケータイアップデートをOFFにしておいた。
便利さとのトレードオフだから仕方無いよね。
superuserのsu権限の取得ログでunknownというのがあってなんだかと思っていたら、adb shellでsuしたタイミングで出たものだった;
早くもスパイウェアか?!と焦った。
やはり最初のroot導入直後の再起動って、スゴく緊張するね。
75 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 14:26:14.15 ID:1k0jvUH0
おおー遂に完全root化かぁ 神に感謝感謝m(_ _)m
76 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 18:08:10.73 ID:HLmLinoe
is11tスマホ初心者です。 auto_rootkit_is11t_v1.0betaで 無事にroot化できました。 関係する皆さん。ありがとうございました。 感謝致します。ペコリ(頭をさげています。)
77 :
64 :2011/12/01(木) 19:11:34.30 ID:TRoWvQHF
>>76 ご報告ありがとう。
文鎮化が大量に出たらどうしよう…と心配してました。
78 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 19:33:27.18 ID:uaya4MfJ
自分もroot化しました、神様ありがとうございます 今のところ、何も不具合はないですね オーバークロック、フォント変更、アプリの凍結等は 問題なく使えてます
79 :
SIM無しさん :2011/12/01(木) 21:44:03.59 ID:HSIIxbZH
Rootedになりました! 神々に感謝です! m(_ _)m 凍結しまくったけどマジ快適・・・
80 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 00:29:53.89 ID:ydSAgsCy
そうか、この子はまだ公式アプデ無かったんか… じゃ/system の復元手順、確立せんとアップデート出たときに困った事ありそうね。 近いうち手順構築するわ〜。 仲間が文鎮作るとこは見たくないから慎重にお願いしますね
81 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 02:30:35.50 ID:AF3Hjt3G
神の山に登ったみなさん、どんなかんじですか?
82 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 09:03:51.39 ID:cDb+tneF
こういったのは何を勉強すればわかるようになるの?
83 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 09:38:30.70 ID:znJ3UPTW
普段から興味を持って調べ、自分で実験するクセがあれば自然にわかるようになる。 「今すぐここだけ」わかる方法はなくて、「以前からの周辺知識を積み上げ」 の結果かと。 ・・・というだけではあれなので・・・とりあえずlinuxに慣れてれば、わりとカンが働く。
84 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 09:58:03.79 ID:gpz2b4NE
>>80 お手数お掛け致しますが、検証よろしくお願いします。
さすがに確実なリカバリー手段が無い状態で、ROM焼きとかは難しそうですからね;
今のところ、プリインアプリ消したり、rootedアプリ入れたりに留めておきます。
>>83 確かにそうだね。
adb shellとかを触ってると、あ〜この小さな端末にもLinuxが動いているんだな、と実感する。
kmemとかzergRushとかに関してはデバイス関係に強いプログラマじゃないと無理かな。
rootkit自体の仕組み自体を理解するにはDOSとLinuxの知識が大事かと。
85 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 10:56:12.03 ID:/053ecP8
消したらダメなプリセットアプリと 消すのはダメだけど凍結推奨のプリセットアプリがどれか教えて神様 てかroot取得後みんなどこのページ見て改造行ってるの?
86 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 12:46:48.53 ID:uWSTtDui
その位自分で調べようぜ Root取得後のオススメアプリなんて色んなHPが特集してるじゃん
87 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 18:54:44.45 ID:Ajz8jEzk
is11t初心者です。 読むに耐えない2chもあるなかで、 ここは心地よいと思います。 auからは拒否されているためでしょうか、 is11tからこのスレに書き込みができませが、 やはり無理なのでしょうか?
88 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 18:59:08.20 ID:znJ3UPTW
いやまったく無関係なところでauの回線から荒らしまくったやつが居たらしく IPゾーンでauまるごとブロック措置取られてるだけだの。 今回ちょっと長引いてるがそのうち解除されるのでまったり待つしか。
89 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 19:03:35.90 ID:Ajz8jEzk
>>88 分かりました。残念ですね。
説明ありがとうございました。
90 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 19:33:07.17 ID:ffIXuJ4H
rootを取った方、IS11TにCareer IQが仕込まれていないか確認していただけないでしょうか。
91 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 19:40:35.44 ID:ffIXuJ4H
92 :
SIM無しさん :2011/12/02(金) 20:23:52.15 ID:BkXsWsTh
starting common Carrier IQ activities Activity start test complete if nothing started main APX was not found CIQ file list CIQ check complete と表示されました 英語読めないのでよくわかりません・・・ すいません
93 :
SIM無しさん :2011/12/03(土) 12:57:09.68 ID:+Dlhiwap
>>66 ありがとうございました。
各行程で確認を促してくれる丁寧なバッチファイルのお陰で俺のようなものでもroot化成功しました。
むしろムズいのは前段階のADB用USBドライバとSDKのインストールで何にも分からなければココでハマるでしょう。
IS11T ADB用USBドライバの説明には対応OSにXPのhome editionが謳われていないですが成功しました。
94 :
64 :2011/12/04(日) 01:07:47.77 ID:iq2lLqSw
カーネルコンパイルに挑戦中に気付いたこと。 現状のrootkitはrecoveryをバックアップできてませんね; cat /proc/mtd dev: size erasesize name mtd0: 00a00000 00040000 "boot" mtd1: 1c200000 00040000 "system" mtd2: 06400000 00040000 "cache" mtd3: 00100000 00040000 "misc" mtd4: 01e00000 00040000 "persist" mtd5: 00a00000 00040000 "recovery" mtd6: 00f00000 00040000 "fota" mtd7: 14500000 00040000 "userdata" 機種によって構成が違うことにようやく気付きました。 そのため、rootkitのfilesにあるbackup.shの記述を backup_mtd mtd3 mtd3-recovery.img ↓ ↓ backup_mtd mtd5 mtd5-recovery.img に変えないといけません。 既にルート化してしまった人は コマンドプロンプトから adb shell su -c "rm /mnt/sdcard/rootkit_backup/mtd3-recovery.img" adb shell su -c "cat /dev/mtd/mtd5 > /mnt/sdcard/rootkit_backup/mtd5-recovery.img" を実行して下さい。
95 :
SIM無しさん :2011/12/04(日) 08:45:36.24 ID:93AXvI6w
is11t初心者です。
>>94 ありがとうございました。変更しました。
コマンドプロントから
adb shell
$su
#reboot recovery
と再起動させると、以下のようにリカバリー画面で再起動します。
-------Recovery Mode-------
Select menu
>Cancel
Factory data reset
System update
[Volume up] :up
[Volume down]:down
[Camera] :Enter
電源ボタンを押しながら
(同時に他のボタン、他のキーを押す?)
このようなリカバリーモードにできるのでしょうか。
96 :
SIM無しさん :2011/12/04(日) 14:07:17.15 ID:MyJuhk47
落ち着いたとこで、root化の手順をまとめサイトに いれたいんだけど、どんなもんなの? 情弱なので、タイミング分からず
97 :
64 :2011/12/04(日) 14:46:47.23 ID:iq2lLqSw
>>96 もうちっと待ってね。
>>94 に上げた修正をしたものを、beta外してリリース予定なので、しばしお待ちを。
98 :
SIM無しさん :2011/12/04(日) 19:44:32.06 ID:S4+kNXQX
おっと…IS04のほう、kmemのビルド環境整ったらIS04 / IS11T 両対応できるようにする予定、と予告しときますね。 時期は未定ですが… バックアップするべきポイントが違う点や、パッチの対象が違う点は、 sedコマンドによるファイル内文字列置換で対応しますのでご安心を。。
99 :
SIM無しさん :2011/12/04(日) 22:35:25.29 ID:nqziEbOP
>>95 今いろいろ試してるけど見つかんない
IS04は カメラ+ 音量 上+電源 らしいけど
これはキーボードのどれかを組み合わせる必要がありそう
100 :
SIM無しさん :2011/12/04(日) 23:11:06.54 ID:MyJuhk47
>>97 はーい。対応ありがとうね。
プログラムや設定関連はちょっと手伝えないけど、
文書化とか整理くらいなら、協力できると思うので。
いやー、嬉しいな。長く使える端末になりそうだね。
すみません、どなたか IS11T にデフォルトで /system/xbin/ があるかわかる人いませんか? # ls -l /system/xbin これで、 busybox や kmem 以外に何かファイルがあるか知りたいのです。
102 :
64 :2011/12/05(月) 16:21:27.16 ID:E/68Np02
人柱となって文鎮化\(^o^)/ auのロゴが一瞬見えて沈黙中。。。 カーネルビルドや、bootイメージは間違ってないと思ったんだが、甘かった模様。
103 :
SIM無しさん :2011/12/05(月) 16:39:16.22 ID:lMnEpPOL
あああ無茶しやがって・・・;;
104 :
64 :2011/12/05(月) 16:40:06.12 ID:E/68Np02
自分がやったビルドをトレースできるようなファイル群
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72364.zip cd is11t_custom
split_bootimg.pl boot.img
----------------------------------------------------------------------------------------------
Page size: 4096 (0x00001000)
Kernel size: 3660428 (0x0037da8c)
Ramdisk size: 190025 (0x0002e649)
Second size: 0 (0x00000000)
Board name:
Command line: console=ttyDCC0 androidboot.hardware=IS11T androidboot.serialno=0123456789ABCDEF
Base Address: 0x00200000
----------------------------------------------------------------------------------------------
mkdir ramdisk
cd ramdisk
zcat ../boot.img-ramdisk.gz | cpio -i
(default.propとかinit.rcとかinitとかが出来る、ここまで)
--改造--
vi default.propして
ro.debuggable=0 -> ro.debuggable=1
persist.service.adb.enable=0 --> persist.service.adb.enable=1
に変更
--合体--
cd ..
mkbootfs ./ramdisk | gzip -9 - > custom-ramdisk.img
mkbootimg --kernel zImage --ramdisk custom-ramdisk.img --cmdline 'console=ttyDCC0 androidboot.hardware=IS11T androidboot.serialno=0123456789ABCDEF' --base 0x00200000 -o custom-boot.img
cat /dev/null > /dev/mtd/mtd0
flash_image boot /mnt/sdcard/custom-boot.img
reboot
105 :
64 :2011/12/05(月) 16:45:45.44 ID:E/68Np02
ビルドのやり方は、 環境はUbuntu 10.04.3 LTS上で、Android開発環境が整った後、 zipファイルを解凍したkernel-build内のbuildを実行して下さい。 間違えがあったら、教えて〜;
106 :
64 :2011/12/05(月) 16:56:40.82 ID:E/68Np02
間違った可能性としては、ソースに付いてきたそれっぽいファイル(f11k06-perf_defconfig)を使って.configを作ってしまったことかも さっきうpしたヤツは、実機から取り出したconfigファイルをis11t-perf_defconfigとして使うようにしてあります。
107 :
SIM無しさん :2011/12/05(月) 17:37:46.08 ID:8Sxi0WVd
すいません、どなたか libkddisecure_jni.so libandroid_servers.so のパッチ当ててない状態のファイルをいただけませんか?
108 :
SIM無しさん :2011/12/05(月) 17:59:30.46 ID:lMnEpPOL
>>107 /sdcard/rootkit_backup/ の中には残ってないっぽい?
109 :
SIM無しさん :2011/12/05(月) 18:05:09.33 ID:8Sxi0WVd
>>108 PC側のrootkitのpatchフォルダ含めて見当たらないんですよね…
110 :
SIM無しさん :2011/12/05(月) 21:14:43.84 ID:h5n/eXub
>>101 結果です。
ls -l /system/xbin
-rwxr-xr-x root shell 60276 2011-08-22 15:04 dexdump
-rwxr-xr-x root shell 440233 2011-12-03 16:51 kmem
-rwxr-xr-x root shell 735308 2011-12-03 16:51 busybox
>>109 /sdcard/rootkit__backup/system.tar.gz が残ってたら解凍して取り出せるけど、それもないかな?
>>110 レポありがとう、dexdump ってのがあるのか…
これ、出荷状態で最初からあったと見ていいかな。
とするとunroot.batが /system/xbin/ フォルダーごと消しちゃってるから仕組み変えないとマズいね。
既にunroot使ってる人は system.tar.gzから取り出さないと…。
112 :
64 :2011/12/05(月) 22:42:59.85 ID:E/68Np02
113 :
SIM無しさん :2011/12/06(火) 09:39:34.96 ID:pgEY4tlP
dexdumpについてググッてみたら、SDKに付属の逆アセンブラ的なツールらしいんだが、
なんで入ってるんだろう(汗)
IS11T開発時にあったが消す予定のものが誤って混入してるとか?
他にも
>>101 試せる人いたらお願いします
114 :
64 :2011/12/06(火) 09:58:15.50 ID:UvDpmgyv
初回バックアップしたsystem.tar.gz内を見る限り /system/etc/install-recovery.sh も元からあったようですね。 rootkitを導入した方でどなたか、 adb shell su -c "busybox tar zxf /mnt/sdcard/rootkit_backup/system.tar.gz system/etc/install-recovery.sh" adb shell su -c "busybox tar zxf /mnt/sdcard/rootkit_backup/system.tar.gz system/xbin/dexdump" を実行してもらえますでしょうか? 欲を言えば、/system/xbin/dexdumpを消した後で実行して、復元されるか確かめて頂けると助かります。
115 :
SIM無しさん :2011/12/06(火) 12:59:04.16 ID:rg42huUp
ウチの端末を見たらdexdumpのタイムスタンプが11月2日になってた〜 なんで、何かのアプリをインストールした時に入ったと思われ。。。 とりあえず、install-recovery.shとdexdump、PC側で確認してみまっさ〜
116 :
64 :2011/12/06(火) 13:11:00.56 ID:UvDpmgyv
うーむ、ハードウェア・スイッチでのリカバリーモードの入り方が分からーん\(^o^)/ 内部に専用のメンテナンスポートでもあるのかしら;
117 :
115 :2011/12/06(火) 13:27:11.52 ID:rg42huUp
install-recovery.shですが、うちの端末にはなかったんで初回root化の際に 新規作成されてたんで、全ての機体にある訳ではないみたいですね〜 (ちなみにUSBケーブルを抜いた途端、Eメールとau one marketが動かなくなったんで 一度、unrootしました。。。ケーブル抜くのが怖いよ〜)
118 :
115 :2011/12/06(火) 13:29:51.79 ID:rg42huUp
dexdumpのリカバリ、rootkit_backupディレクトリから実行したんで元の場所には戻んなかった(^^ゞ でもrootkit_backupディレクトリの下に./system/xbinが掘られてdexdumpが解凍されてたので、 当初の目的は達せられたのではないかと。。。(^^ゞ
119 :
64 :2011/12/06(火) 13:48:34.07 ID:UvDpmgyv
>>118 検証ありがとう。
スクリプトの方で一旦「cd /」をしてから行うようにするので、
無事解凍されていたのなら大丈夫そうだね。
そういえば、bootを焼く前に保険としてリカバリーを入れ替えようと思って
cat /dev/null > /dev/mtd/mtd5
flash_image recovery /mnt/sdcard/recovery_kit.img
reboot recovery
とかしたのだけど、標準のRecovery Modeしか立ち上がらなかったのはなんでなんだろうな…。
書込プロテクトでも掛かってるのか?!
もう一台中古でIS11Tを手配したので、いずれ挑戦したいところだけど、
今回ダメだった原因が分からないのはたぶん知識不足なのだろうな…。
120 :
64 :2011/12/06(火) 17:27:15.01 ID:UvDpmgyv
121 :
115 :2011/12/06(火) 20:01:49.24 ID:rg42huUp
ありがとうございます〜〜m(__)m 早速DLさせて頂き、チラっと見させてもらいました。 unroot.shの中でtar.gzからinstall-recovery.shを戻す形になってますが、 root化前の時点でinstall-recovery.shが存在しない場合(少なくとも私の機体にはなかった)もあるので、 install-recovery.shが存在しない場合は削除するなりの方がいいのではないかと。。。
122 :
SIM無しさん :2011/12/06(火) 20:43:00.23 ID:1Pi2zL/R
以前IS04スレに共通メーラの件で質問に来られた方へ。 多分ノーマルカーネルでも使えると思われる方法がありました。 あっちの 237 に書きましたのでどうぞー
123 :
SIM無しさん :2011/12/06(火) 22:50:37.87 ID:QtZJhJlp
>> 122 共通メーラー試してみてますが、下記のエラーが出ているため・・・かエラー(002)となり起動できません。 12-06 22:37:41.770: ERROR/email(2732): start controller failed 何か思いつく事象などがありましたら、ご教授頂ければと思います。
124 :
SIM無しさん :2011/12/06(火) 23:25:29.34 ID:VGxFrsDA
機種ごとに差があるかも、なので調べながら行きましょうか。 まず以下二つのコマンドの結果と、 # iptables -L # iptables -n -L 以下のコマンド実行後に、上のコマンドの結果が消滅してるかを確認ください。 # iptables -F もし結果がクリアされていれば、ここでメーラ再挑戦してみて下さい
125 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 00:19:14.19 ID:AI7FH9te
126 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 00:27:10.08 ID:AI7FH9te
>> 124 ご回答頂きありがとうございます。 1人で悩んで居ても、先に進めずに文鎮へ近づく感がしていました。 # iptables -F こちらについても実行しましたが、やはり権限が違うためか Operation not permitted となってしまいました。 ※125の前にこちらを書込つもりが順番が逆になってしまいました。
127 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 00:51:49.35 ID:M7Fq8RMq
そうすると、次はそのルールをどのファイルが生成してるのか探す段階ですね。 文字列 「111.86.144.0」 を含むファイルを特定してください。 もしWindows上で使い慣れたエディタやツールがあれば、 sdカードにバックアップされた system.tar.gz を解凍して、 /system/ フォルダ以下全階層を対象にファイル内検索を行ってください。 特に慣れたツールがないようでしたら、以下のコマンドで対象文字列を含むファイルリストが取得できます。 # busybox find /system/ -type f -print | busybox xargs busybox grep 111.86.144.0 ※ /system/ 以下の全階層全ファイルを対象とするため、比較的長い実行がかかります。 まず一度 find /system/lib/ と指定して検索対象を絞っても良いかもです。
128 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 01:02:57.62 ID:AI7FH9te
ありがとうございます。 /system/lib/libdsi_netctrl.soに対象文字列を発見しました。 上記ファイルに対して、置換をおこなう感じになるでしょうか?
129 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 01:11:23.58 ID:M7Fq8RMq
>>128 あいあい。そんな感じですね。
バイナリーレベルで確認できるなら、
変更の前後で差を確認してsedが利いてる事を確認。
あとは、書き換え後には念の為再起動
130 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 01:17:50.71 ID:AI7FH9te
たびたび、ありがとうございます。 書換えを実施したところ、下記1が2となりました。 1 DROP 0 -- 0.0.0.0/0 111.86.144.0/24 ! OWNER UID match 1 000 2 DROP 0 -- 0.0.0.0/0 111.86.144.0 ! OWNER UID match 1 000 ・・・が、メーラーが起動しなくなりました。 アンインストールとインストールを行ってみます。
131 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 01:30:42.88 ID:M7Fq8RMq
おや? そうすると何が原因かな… とりあえず再起動やインストールし直しで改善しないようなら、 logcatの結果など見ながら、本の状態との差を確認ですかね… そしてすまない、俺の電池切れなんで続きは朝に…
132 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 01:42:56.30 ID:AI7FH9te
遅くまで付きあわせてしまい、すいません・・・。 結果としては、回線情報が・・・(002)になったり、au回線情報が・・・になったりで先には進めていません。 もう少しがんばって見ようと思います。
133 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 03:17:19.97 ID:XgiDVYbw
フォントいじってたらリブートループへ 文鎮に・・・アホなことしちゃったぜ
134 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 06:13:12.04 ID:rpmDh3or
あれだけパーミッションには気を付けろと……。 リカバリでadb通らないなら厳しいね
135 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 08:00:45.47 ID:EqwEYpoB
>>133 同じ様な事を拾ったPCとlinuxディストリで死ぬほどやってるから携帯買ってまでしたくないお
136 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 09:45:38.17 ID:bZFwU08P
>>132 お疲れさまでした。まだ動きませんか・・・手ごわいですね。
状況から推測しますと他のルールも影響してそうなので、
わかりやすく全てのルールを無効化してしまいましょうか。
こちらは libdsi_netctrl.so がないため正確な文字列が不明なので、
バイナリエディタを用意して以下の内容を確認してお進めください。
対象のIPアドレスが書かれている個所の前あたりに、
"iptables" および "-F" や "-A" などのオプションが並んでると思いますので、
その中の -A (ルール追加指示) を -L (ルール一覧表示)に変更。
これでルールは一切追加されなくなると思います。
もしオプションの指定記述が存在していない場合はや、バイナリエディタがない場合は、
sedコマンドを利用して、全てのアドレスを、存在しないアドレスに書き換えてください。
(指定アドレスへの通信を禁止するルールしか含まれてないので、他への影響はないはずです)
ここまでいけましたら、改めて最初の手順から試してみてください。
137 :
64 :2011/12/07(水) 09:53:07.66 ID:DDFZ3cn3
>>133 自分とは違った理由でお仲間になりましたか…。
リカバリーモードの出し方をホント知りたい;
>>122 IS04スレの方にお邪魔したのは私だったのですが、
時既に遅し、カーネル書き換えに挑戦して文鎮化後だったという・・・;
138 :
64 :2011/12/07(水) 10:07:24.79 ID:DDFZ3cn3
139 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 10:27:12.21 ID:bZFwU08P
そうでしたか…すまない、カーネル書換えがいると言ったのは俺。ミスリードしてホント申し訳ない。 そういえば IS02のリカバリ起動方法も 音量アップ + カメラ押しながら電源ボタンらしい。 つまりIS04と同じ…ということで、ダメモトでもう一度試してみてくれないか。 ・VolUPとカメラを押したまま電源オン ・このまま3ボタン押したまま待機 ・バイブレーションやLEDに反応があったら、電源ボタンだけ離す。 ボタン離すタイミングがまずいと IS04でもリカバリモード入り損じることがある。
140 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 11:05:06.74 ID:bZFwU08P
それからカメラボタンは2段階クリックになってるハズなので、2段目まで押すこと。 押しこみが甘くて一段目で止まってるとリカバリ入れないかも。
141 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 11:48:32.81 ID:XgiDVYbw
>>139 カメラボタン+VolUP押したまま電源オンで
LEDが緑+バイブレーションするんだけど
電源離してもAndroid auのロゴのあとまた再起動になっちゃう
142 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 11:54:28.55 ID:qnufJmNB
143 :
64 :2011/12/07(水) 12:03:29.18 ID:DDFZ3cn3
>>139 カーネルを変えたこっちは、Android auのロゴが一瞬出て、後は何も起こらない。
放っておいても、真っ暗な画面が点きっぱなし。
電源長押しすると、画面が消えるが、何もしなくても暫くすると立ち上がる。
電池を外さない限り、止まらないです。
144 :
64 :2011/12/07(水) 12:14:12.34 ID:DDFZ3cn3
追記 adb関連はまるで反応無し。 error: device not found としか返って来ない…。
145 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 12:30:42.73 ID:bZFwU08P
こんな感じのバッチファイルを作って実行し、接続試行させながら、 USBつないで電源オンして確認してみてもダメだろうか? もし繋がれば echo Connected.から先に処理書いて復旧できるかも --------以下バッチファイル-------- :LOOP_START for /f "usebackq tokens=*" %%i in (`adb shell echo ok`) do @set RESULT=%%i if "%RESULT%" == "ok" goto :CONNECTED goto :LOOP_START :CONNECTED echo Connected.
146 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 12:50:21.57 ID:XgiDVYbw
147 :
64 :2011/12/07(水) 12:52:27.42 ID:DDFZ3cn3
>>145 同じくダメダメです。
ダメなboot領域で起動している限り、にっちもさっちも行かないのだろうな…;
148 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 12:53:45.20 ID:bZFwU08P
うう・・・残念、すまんそ
149 :
64 :2011/12/07(水) 12:56:45.55 ID:DDFZ3cn3
昨日はソースを洗って、Recovery Modeへの布石を探したけれど、それらしきものは見当たらず。 やはり、ハードウェア・スイッチだから、kernelとは別なのだろうね。
150 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 13:36:34.36 ID:XgiDVYbw
おおおおおおおおお???? リカバリー入れたかも
151 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 13:42:43.59 ID:XgiDVYbw
間違ってキャンセル押してしまったorz カメラボタン+メニュー+戻る で電源入れて入ったぽいんだけど入れない もうちょい試行錯誤して確定させてみます
152 :
64 :2011/12/07(水) 13:57:02.44 ID:DDFZ3cn3
リカバリーメニューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
153 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 13:58:36.35 ID:XgiDVYbw
カメラ+ボリュームダウン+メニュー+戻るキー押して電源です もしかしたらどれかいらないかもだけど100%入れないので特定するの疲れた・・・ ごめんなさいorz
154 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 14:11:13.43 ID:rQOY7ila
オメ
155 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 14:25:01.49 ID:/d+V+huO
>>111 そのファイル自体はあるんですが、回答しても該当のファイルが見当たりません…
156 :
64 :2011/12/07(水) 14:54:13.53 ID:DDFZ3cn3
あ〜。これはbootは戻らないっぽいな。 公式からアップグレード無い限り無理かもしれん…。
157 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 15:16:01.49 ID:XgiDVYbw
無理ですね・・・ 諦めてリカバリメニューの出し方の確定でもしておこう
158 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 15:19:25.70 ID:bZFwU08P
IS04のファイルで挑むというのはどうか(ぉぃ
159 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 16:36:52.42 ID:gMSnc5Vu
rootkitのbetaでroot化したんですけど、unroot時の方法を教えてもらえますか? 正式版に変わる際にこの部分が変更されていたと思ったので。
160 :
64 :2011/12/07(水) 16:57:11.69 ID:DDFZ3cn3
>>159 1度もunrootしてない場合であれば、1.0のunroot.batで消せますよ。
但し、過去のカキコにあったように、消したプリインアプリ等は復旧されないので、
別途、各個にケータイアップデート用の準備しないといけないかと。
161 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 19:20:19.16 ID:gMSnc5Vu
>>160 返答ありがとうございます。了解しました。
162 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 21:39:47.69 ID:2ofRU6Y+
マーケットの10円祭りに乗り遅れんなよー!
163 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 23:20:41.75 ID:AI7FH9te
>> 136 昨日はありがとうございました。 帰宅後に、-Aを-Lへ置換したものに置き換えた所、下記のようになりました。 iptables -L Chain INPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination Chain FORWARD (policy ACCEPT) target prot opt source destination Chain OUTPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination 現在、アンインストールとインストールを繰り返していますが、まだダメな感じです。
164 :
SIM無しさん :2011/12/07(水) 23:28:45.92 ID:AI7FH9te
続きです。 12-07 23:26:21.604: INFO/MailProviApp(7086): 1001000 ... 12-07 23:26:21.604: INFO/MailProviApp(7086): 1004500 ... 12-07 23:26:21.764: ERROR/MailProviApp(7086): 1001029 ここで、エラーが発生しているためか先に行かないようです。 画面上では、auICカードが・・・が出力されています。 まだ、どこか弄らないとダメそうな感じは理解できました。
165 :
SIM無しさん :2011/12/08(木) 00:21:57.62 ID:pdJ+Ilzn
うーん、何でしょうな、iptables以外にも動かない理由…ですか。 少々不安ですが思いつく可能性としては (根拠はカンですので…) ・既存のメールアプリと何かが当たっていて動かない。 ・3Gの接続状態を予めつないでおかなければいけない。 ・wifiの状態によってはうまくいかない。 うーん、すみません、実機ないので大した助言はできそうにないです。 これ以上文鎮報告が増えるのは悲しいのであまり無理しないでね。
166 :
115 :2011/12/08(木) 08:29:45.79 ID:TFSDuKdg
Menu + 戻る + 電源を押しっぱなしにしたら5〜7秒後に --- Recovery Mode --- Select menu > Cancel Factroy data reset System update [Volume up] :Up [Volume down]:Down [Camera] :Enter って画面が出た瞬間に全部のボタンを放したらいけそうですが。。。これじゃダメ?(^^ゞ
167 :
SIM無しさん :2011/12/08(木) 17:19:23.77 ID:ciWNiRB1
>>166 IS11T初心者です。
おかげさまで、再現できました。
探すのが、大変だったと思います。
ありがとうございました。
168 :
64 :2011/12/09(金) 17:31:03.41 ID:DSppKArN
どなたか、 /fota/ipth-muc.prop /fota/ipth_config_dfs.txt /fota/FotaManageAreaFile を圧縮ファイルに纏めて、うpして頂けないでしょうか; あと adb shell su -c "insmod /sbin/nvdrv.ko" adb shell su -c "mknod /dev/nvdrv c 120 0" adb shell su -c "chmod 666 /dev/nvdrv" adb shell su -c "cat /dev/nvdrv > /mnt/sdcard/nvdrv.img" を実行した後の、nvdrv.imgも出来ればお願い致します。
169 :
SIM無しさん :2011/12/10(土) 00:14:42.64 ID:Ss4tewrs
170 :
64 :2011/12/10(土) 13:30:45.56 ID:ydoUCnTl
>>169 ありがとう。
nvdrvの方が、どうやらケータイアップデートとか、アップデート関係の情報が入っているくさいので、実機が戻ってきたら、自分でやってみます。
171 :
SIM無しさん :2011/12/10(土) 16:50:44.30 ID:a0a6ZXqP
172 :
SIM無しさん :2011/12/10(土) 17:27:31.12 ID:j1SoB6W6
173 :
SIM無しさん :2011/12/10(土) 18:28:23.01 ID:j1SoB6W6
174 :
SIM無しさん :2011/12/10(土) 20:50:09.32 ID:Ss4tewrs
is11tで共通メーラは、まだ早い?
175 :
SIM無しさん :2011/12/11(日) 01:17:50.48 ID:9PazpOsV
以下をインストール AuManagementSystem com.kddi.android.email com.kddi.android.email-2 DEmojiProvider emailprov EmojiDisplayProvider fumi_koyomi削除 KickKmailインストール 共通メーラー起動 エラー002 はでませんが、メッセージが 「auICカードが挿入されていないか、au電話番号が確認できませんでした」 となってしまいます。 なにか忘れてることとかありませんでしょうか?
176 :
64 :2011/12/11(日) 13:41:06.53 ID:0LCEQNIW
>>175 この機種は、IS04とかとは違うプロテクト掛かってそうな感じです。
まだ、解析して行くしかないと思います。
177 :
175 :2011/12/11(日) 14:40:26.87 ID:v98YAxHl
>>176 やはりその様ですね
logcatでも有益な情報が無いようにみられますし
どこから手を付けたらよいのやら
178 :
SIM無しさん :2011/12/11(日) 23:22:59.93 ID:0LCEQNIW
別スレに質問を書こうとしたら、忍者リセットされてた;
179 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 16:54:51.95 ID:Yok6YmQj
カスタムカーネルの書込が失敗した理由がようやく分かったかも
180 :
IS04の人 :2011/12/12(月) 17:01:46.33 ID:tCGcNPwS
>>175 確認すべきポイントは…設定時には3Gでの接続が必須ということと、
iptablesの状態が、
>>136 をやって
>>163 の状態になっていれば大丈夫のはず
…なんだけど、これで行けないとなるとまた別の理由を探さないとね…。
181 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 17:03:30.07 ID:Yok6YmQj
>>104 を訂正
mkbootimg --kernel custom-kernel --ramdisk custom-boot-ramdisk.gz --cmdline 'console=ttyDCC0 androidboot.hardware=IS11T androidboot.serialno=0123456789ABCDEF' --base 0x00200000 --pagesize 4096 -o custom-boot.img
182 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 17:07:58.10 ID:Yok6YmQj
--pagesize 4096という重要なパラメータが抜けていた; ソースまで読んで、デフォルトは2048と判明した。
183 :
180 :2011/12/12(月) 17:10:27.53 ID:tCGcNPwS
>>175 そういえばIS04ではメール設定部分でも、suインストールチェックが行われてたんだが、
IS11Tでの lib*.so のチェック対策は全てクリアされてるだろうか?
# busybox find /system/lib/ -type f -print | busybox xargs busybox grep /sudo
こんな感じのコマンドで、 "/sudo"なんて文字列をチェックしてるライブラリが他にないか
念のため、確認してみてはどうだろう?
184 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 18:06:22.23 ID:Yok6YmQj
185 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 18:12:15.19 ID:Yok6YmQj
Recovery Modeの画面が変わったり、 Recovery Modeでのadb接続ができる予定のリカバリーイメージです。 boot領域ではないので文鎮化はしないハズです。
186 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 18:16:43.40 ID:Yok6YmQj
どなたかご協力頂ける人がいらっしゃいましたら、お願い致します。 カーネルの変更はしていないVerです。 起動スクリプト系の変更とbusybox等のツールを追加したものです。
187 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 18:20:19.50 ID:Yok6YmQj
Recovery Modeの画面が変わるのと、adb接続ができることだけ確認して頂けると助かります。
188 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 18:36:09.77 ID:Yok6YmQj
>>166 のような画面が表示されたら、うまく行かなかったということなので
「Cancel」を選択して、再起動して、uninstall.batを実行してください。
189 :
SIM無しさん :2011/12/12(月) 22:13:03.98 ID:Yok6YmQj
190 :
175 :2011/12/12(月) 23:24:11.07 ID:+SaMwLLm
>>180 /system/lib/libdsi_netctrl.soは書き換えてみました。
書き換え後のiptablesは以下の状態になっているのですが、
やはり駄目でした。
# iptables -L
iptables -L
Chain INPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
Chain FORWARD (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
Chain OUTPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
#
>>183 # busybox find /system/lib/ -type f -print | busybox xargs busybox grep /sudoは
やってみましたが、見つからず。
そもそもsudoコマンド入ってない模様(パスが通ってないだけかもしれませんが)です。
ちなみにsuコマンドを、auにRenameしても変わりませんでした。
# busybox find /system/lib/ -type f -print | busybox xargs busybox grep /su
busybox find /system/lib/ -type f -print | busybox xargs busybox grep /su
/system/lib/libarcsoft_subtitle_internal.so:</sub
/system/lib/libarcsoft_subtitle_internal.so:</sup
/system/lib/libtalk_jni.so:
http://www.google.com/support/talk/bin/request.py /system/lib/libcrypto.so:You need to read the OpenSSL FAQ,
http://www.openssl.org/support/faq.html /system/lib/libwebcore.so:return"<sub>"+this+"</sub>";
/system/lib/libwebcore.so:return"<sup>"+this+"</sup>";
/system/lib/libwebcore.so:-//sun microsystems corp.//dtd hotjava html//en
/system/lib/libwebcore.so:-//sun microsystems corp.//dtd hotjava strict html//en
/system/lib/libopencore_player.so:x-pvmf/media/support-LPAdecode;valtype=uint32
/system/lib/libopencore_player.so:x-pvmf/media/support-LPAdecode
やはり、何か違うプロテクトで動かないようですね・・・・・・。
191 :
175 :2011/12/13(火) 00:22:21.61 ID:PfdsgOxY
色々弄ってるうちにメーラーが起動しなくなってしまった・・・orz さて・・どうやって治そうか
192 :
175 :2011/12/13(火) 00:38:32.41 ID:PfdsgOxY
ここで落ちてます。 I/MailProviApp( 1851): 1004300 D/PhoneInterfaceManager( 429): getCallState : Call State is IDLE E/MailProviApp( 1851): 1001029 D/PhoneInterfaceManager( 429): getCallState : Call State is IDLE E/MailProviApp( 1851): 1001029 I/MailProviApp( 1851): 1001999 今日はここで本人電池切れ。 おやすみなさい。
193 :
SIM無しさん :2011/12/13(火) 00:51:42.04 ID:QoQWFCZh
>> 191 164です。 自分ももともとのメーラーが起動しなくなりました。 色々弄った物を、全部元に戻して再起動をしたところ何とか動いている感じです。
194 :
175 :2011/12/13(火) 02:10:08.40 ID:PfdsgOxY
>>193 色々弄ってみるも、復旧せず。
何食わぬ顔でauショップに持っていくべきか・・・・なやみます。
あとは、auto_rootkitで作成されたイメージが戻れば、もうちょっと如何にかなるかなぁ・・・・
本当に電池切れなので今日はこれにて寝ます。
195 :
SIM無しさん :2011/12/13(火) 08:54:43.45 ID:89pv/HUL
auto_rootkit ver 1.1リリース
マイナーアップデートに付き、既存使っている人は要らないかも。
バッチファイル内の誤字の修正と、lib〜.soのバックアップをsystem.tar.gzとは別に持つようにしました。
system.tar.gzから戻そうとすると、時間が掛かりすぎたので;
ttp://loda.jp/is11t/?id=2
196 :
64 :2011/12/13(火) 18:45:39.00 ID:dP2oh3NX
どなたか、custom-recovery試した人は居ないですか? 自分も端末さえあれば、すぐ試したいのですが; 出来たor出来ないのご報告を、もし良かったらお願い致します。
197 :
175 :2011/12/13(火) 19:34:52.34 ID:JSO5qgwr
>>196 昨夜試してみました。
インストールは正常に終わった様に見えましたが
リカバリメニューはインストール前と同じでした
リカバリメニュー中のadb shellは試していません
198 :
175 :2011/12/13(火) 19:38:51.25 ID:JSO5qgwr
>>195 rootkitのバックアップからの戻し方について
教えて頂けませんでしょうか?
イメージからの復元方法がよく分かりません…
199 :
109 :2011/12/14(水) 00:25:59.54 ID:25szvD+F
200 :
64 :2011/12/14(水) 10:51:03.81 ID:Tidjl6pa
>>197 やはりそうなりましたか。
>>166 のリカバリーモードの画面ってrecovery領域から直接ブートされていないようなんですよね。
Factory Resetか、System Updateを選択すると、初めてrecovery領域をブートするっぽいです。
201 :
64 :2011/12/14(水) 10:53:48.46 ID:Tidjl6pa
>>198 どのファイルを戻したいかによります。
rootkitのバックアップからファイルを復旧できるのは
/system以下、boot領域、recovery領域だけです。
202 :
64 :2011/12/14(水) 11:11:51.84 ID:Tidjl6pa
↑のカキコを訂正 復旧できるのは/systemと/data以下のファイル、boot領域、recovery領域だけです。
203 :
175 :2011/12/14(水) 12:04:48.47 ID:TpHINq1o
>>201 残念ながら文鎮となってしまったので
あうへ修理出します(苦笑)
戻ってきたら再度挑戦してみます。
>>200 どうなれば正解なんでしょうか?
参考までに教えて頂ければと思います
204 :
64 :2011/12/14(水) 15:04:39.16 ID:Tidjl6pa
>>203 自分の検証した範囲だと、
>>166 的なリカバリーモードが立ち上がって
Factory Resetを選択した後に、本当のRecovery領域が読み込まれると成功。
先日、2台目のIS11Tを、pagesizeに気付く前のcusutom-recovery.imgで
Recovery領域を書き込んだ結果、Factory Resetを選択したらそのまま文鎮化しました。
205 :
SIM無しさん :2011/12/15(木) 14:04:04.69 ID:y9MTu5ib
確実な復旧方法が確立するまでは無茶しないほうがいいよ まあ、その復旧方法を模索する中で文鎮化してるんだろうけど あまりにもroot関連の失敗での機種交換が増えると安心ケータイサポートの要件が厳しくなるかも・・・
206 :
SIM無しさん :2011/12/16(金) 10:57:53.54 ID:vxj6eDt9
3台目を手配してしまったw 1台目だけはメイン機なので修理してもらったが、 2台目以降は迷惑掛けないように、新たに中古購入する形にしてるよ。 次こそは無事に立ち上がってくれると良いのだが…。
207 :
SIM無しさん :2011/12/17(土) 00:09:10.83 ID:zanFGDXc
猛者すぎる…無条件に応援したくなるな
208 :
SIM無しさん :2011/12/17(土) 19:01:06.41 ID://mOYPJl
>>206 さん
ほんの僅かですが、御寄付をお送りしたいほどです。
ありがとうございます。
209 :
175 :2011/12/18(日) 05:39:44.52 ID:286w5/m5
>>204 今実機はあうへ持っていっちゃったので、記憶だけで書いていますが
「本当のRecovery領域が読み込まれる」とは、どろいど君が画面に表示されて、
箱みたいなアイコンから矢印がアニメーションで表示された状態でしょうか?
※要するに何が正解なのか、まだよくわかっていません・・・・・orz
210 :
64 :2011/12/19(月) 16:07:08.17 ID:g4vxFg8v
カスタムカーネル導入成功したが、SDカードが認識しない; 現在調査中。 リカバリーで安全策を取る方法はだめだね。 一度改変したリカバリーで起動すると、リカバリーから抜け出せなくなる。 どこでロックが掛かっているかは不明。 Kernelより上位にUBOOTとかいうのが居るらしいのでそれかもしれない。
211 :
175 :2011/12/19(月) 20:37:50.25 ID:lLrddQQE
>210 おおおおおおおおっ! 解析を待つくらいしかできませんが、 楽しみにお待ちしております〜
212 :
64 :2011/12/19(月) 21:30:55.63 ID:g4vxFg8v
Wifi TetherやSwapper2は動きそうな感じでした。 au共通メーラーは相変わらずダメ。 個人的願望としては、最初の2点なんだよな〜。 extsdの初期化で失敗している模様;
213 :
175 :2011/12/19(月) 22:01:54.66 ID:lLrddQQE
>212 ガンガレ〜 共通メーラー動かないのはちょと悲しいですが・・・・・
214 :
64 :2011/12/21(水) 18:08:13.86 ID:9XxIpjt1
色々調べた結果、init.rcで insmod /system/extsd/extsd.ko している、extsd.koがくせ者の模様。 非公開のソースっぽい関数が無いためカーネルモジュールがロードできない 【通常時】 <6>[ 6.173553] mmc1: host=DF5A4220h, tsbsdcc_tlet=BF002038h <6>[ 6.174499] mmc_host_driver.c@349 SD_CLK_EN is 'L' + <6>[ 6.174530] mmc_host_driver.c@354 SD_CLK_EN is 'L' + <6>[ 6.174530] mmc_host_driver.c@259 SD_CFG_POWER_OFF is USE Config[2]Table SYSTEM_REV = Fh <3>[ 6.175628] mmc1: ios->clock = 0 sdclk = Ah <6>[ 6.184448] mmc1: SDCC irq -1962934272,297 <6>[ 6.184448] mmc1: 4 bit data mode enabled <6>[ 6.184448] mmc1: polling status mode disabled <6>[ 6.184448] mmc1: Slot card present status = 1 <6>[ 6.184448] mmc1: PIO transfer enabled <6>[ 6.184478] mmc1: SDCC Timeout controll enabled 【エラー時】 <4>[ 6.180053] extsd: Unknown symbol mmc_host_destroy_workqueue (err 0) <4>[ 6.182342] extsd: Unknown symbol mmc_host_create_singlethread_workqueue (err 0) <4>[ 6.182586] extsd: Unknown symbol mmc_host_queue_work (err 0)
215 :
SIM無しさん :2011/12/21(水) 22:18:20.04 ID:IFbvR6Ic
>>214 オリジナルカーネルには未解決なシンボルが存在するのかな?
# cat /proc/kallsyms | grep mmc_host_destroy_workqueue
同一なバイナリが作れないとなるとGPL上まずくないですか、富士通(富士通東芝)さん
IS04然り、Arrowsなんかもそうだけど、構成管理がグダグダ過ぎだな
216 :
64 :2011/12/21(水) 23:10:31.08 ID:9XxIpjt1
公式カーネルで実行すると adb shell su -c "cat /proc/kallsyms | busybox grep mmc_host_destroy_workqueue" c03e343c T mmc_host_destroy_workqueue c06d2e90 r __ksymtab_mmc_host_destroy_workqueue c06e90f9 r __kstrtab_mmc_host_destroy_workqueue この通りだが、カスタムカーネルで実行しても変化無しです。
217 :
64 :2011/12/21(水) 23:18:01.39 ID:9XxIpjt1
変化無し × 反応無し ○ 色々調べた結果、F-12Cのソースとほぼ一緒であることが分かり、 IS11Tのソースには、F-12C用の基板ソースまで入っている始末でした。 ifdefで切り替えているだけで、開発は同時期にやったものと思われます。 今はF-12Cのソースを使って extsd.koを組み込むと有効になる /sys/devices/platform/ext_sdcc.4 を /sys/devices/platform/msm_sdcc.4 で認識するようにまではなったのですが、pollingがうまく行かない状況です。 ( /sys/bus/platform/drivers/msm_sdcc/msm_sdcc.4/polling )
218 :
SIM無しさん :2011/12/22(木) 03:18:39.21 ID:QasTZ1EA
>>215 GPLなら手紙でソースくださいって言われたときだけソース渡すってやり方でもライセンス的にはOK
219 :
64 :2011/12/22(木) 09:56:53.86 ID:N0sBMjwu
>>218 kallsymsから辿ったら
kernel\drivers\fujitsu\sd\mmc_host_driver.c
のソースが古いみたいで、こいつが
>>214 のエラーの原因っぽい。
このソースの公開要請をしてみるかな。
220 :
SIM無しさん :2011/12/22(木) 11:39:32.14 ID:Rskg6twN
221 :
64 :2011/12/22(木) 17:18:39.63 ID:N0sBMjwu
>>220 残念ながら、この機種はfactory resetをしても、
箱みたいなアイコンとAndroid君が表示された後、
F-12Cのように富士通ロゴ等が出ず、勝手初期化して、リセットされます。
しかも、boot領域を書き換えていると、これが途中で失敗するみたいで、永久ループに陥ります。
adbも接続可能になる前に、リセットされるため、どうにもなりません;
222 :
64 :2011/12/22(木) 17:35:58.65 ID:N0sBMjwu
223 :
SIM無しさん :2011/12/22(木) 23:51:49.21 ID:45/ukkcX
他スレに誤爆しましたが改めて… t01cやis04みたいなシステムアプデートファイル(T01C_TO_SP_FY1.encとか)が自由に 作れればsystem updateで戻せるようになるんだろうけどね 上記ファイルのデコード手段さえ分からないので、今のところはなんともならん decodertestでいけるのか、aospとかのrecoveryソースを参考にすればいけるのか? もしうまくいったら、富士通系の端末全体、リカバリに困らなくなりそうなんだが
224 :
SIM無しさん :2011/12/23(金) 00:55:04.70 ID:SfvO/ZSD
>>221 勘違いしていないかの確認ですが、
Android君が表示された後は初期化が始まって、リセットが完了したら端末が再起動して、
富士通のロゴが出る感じだった思います。
記事では省略されているけど、一度初期化したことあるからたぶん間違いないです。
あの富士通のロゴは通常の再起動でも出る奴(/system/media/bootanimation.zip 内のもの)かと。
au回線一個余ってたからIS11Tに機種変するか…
225 :
64 :2011/12/23(金) 02:28:30.52 ID:whJigC6+
>>224 なるほど。
そういうことならこちらはAndroid auとREGZAロゴが出ることと同じですね。
勘違いを正してくれてありがとう。
226 :
64 :2011/12/23(金) 02:34:13.39 ID:whJigC6+
参考までに今までの経緯を記載します 【1台目】 ・やったこと mkbootimgのpagesizeオプションを知らないまま作ったboot.imgをboot領域に書き込み adb reboot ・結果 通常ブート不可、HWキーでリカバリーメニューは出るが、factory resetもsystem updateもできない adb接続不可 【2台目】 ・やったこと mkbootimgのpagesizeオプションを知らないまま作ったrecovery.imgをrecovery領域に書き込み adb reboot recovery ・結果 リカバリーメニューが出て、factory resetを選択したところ、ここで初めてrecovery領域を 読み出す仕組みのようで、recovery.imgが不良だったためブート不能になる 内部的に持っているスイッチ?がfactory resetの状態のままなので、 HWキーでリカバリーメニューも出せず、画面にも何も表示されない adb接続不可
227 :
64 :2011/12/23(金) 02:36:25.33 ID:whJigC6+
実を言うと3台目もパーになりました。 3台目でやったことついては明日。 おやすみ。
228 :
64 :2011/12/23(金) 12:49:20.90 ID:whJigC6+
【3台目】 ・やったこと1 pagesizeオプションをきちんと指定した、カスタムカーネルを仕込んだ boot.imgをboot領域に書き込み adb reboot ・結果1 正常起動(SDカードは使えなかったが;) ・やったこと2 IS06 rootスレで訊いた情報を元に、adb接続ができるように/system/bin/shを仕込んだり androidのソースから、暗号化キー不要でupdate.zipを受け付けるように改変してコンパイルしたrecoveryバイナリを仕込んで pagesizeオプションをきちんと指定したrecovery.imgをrecovery領域に書き込み adb reboot recovery ・結果2 リカバリーメニューが出て、factory resetを選択したが、何も表示されない adb接続は可能だったが、factory reset状態を解除する方法が見つからず、 元のrecoveryバイナリーに戻して抜けだそうと思ったが、恐らくboot領域が改変されているせいで 箱とアンドロイド君の画面が数秒出た後に勝手に再起動するだけで、永久ループ とりあえずこんな感じ。 合計3万4千円を掛けた、文鎮化作業でした。
229 :
SIM無しさん :2011/12/23(金) 13:21:24.99 ID:jVXAinKx
>>228 おしいな、initに手を入れてれば回避出来なのにね
もしくはadb繋がる段階で、rm /cache/recovery/commandで復旧出来た
adb繋がる状態で聞いてくれればよかったのに。。。
後の祭りだね
ってかなんでfactory resetに拘るんだ?
230 :
64 :2011/12/23(金) 13:26:56.58 ID:whJigC6+
>>229 この機種はadb reboot recoveryをしてもrecovery領域に直接読みに行かないようなので;
factory reset選択した後に、recoveryを起動して、あれこれできたらなーと思ったワケです。
抜け出すのは、rm /cache/recovery/commandか〜。
自分でコンパイルしたrecoveryバイナリが動かなかったのが謎なんだよな;
231 :
SIM無しさん :2011/12/23(金) 14:03:04.47 ID:jVXAinKx
>>230 ごめん、東芝端末だとinitはcommandを見てないっぽいね
232 :
SIM無しさん :2011/12/23(金) 14:29:34.94 ID:Kir8ZZJ2
何が64氏をそこまで駆り立てるのか…目頭が熱くなってきた。 てか普段使いの端末は別にあるんだよね?
233 :
175 :2011/12/23(金) 21:12:47.01 ID:wflShkTn
ようやく端末復帰。 とりあえずrootkitでrootedにはしましたが・・・ 共通メーラーもまだわかってない事だらけなんですよねぇ 64氏がんがれ〜
234 :
3 :2011/12/24(土) 07:10:42.67 ID:Jeop9VfG
>>64 氏
>>175 氏
is11t初心者です。
応援します!!
でも、あまり無理をしないで下さい。
235 :
SIM無しさん :2011/12/30(金) 23:05:09.21 ID:jzPQy/jA
ルート化したらテザリング使えるようになる? それとも完全に潰されてる?
236 :
SIM無しさん :2011/12/31(土) 12:45:32.88 ID:HVFCMftN
root化したらLink2SDって使えるのかな?
237 :
SIM無しさん :2012/01/01(日) 05:28:56.50 ID:2//k7nsD
おいっすおまえら あけおめ、ことよろ。 この機種にとって、景色が変わる良い年になるといいな。
238 :
SIM無しさん :2012/01/01(日) 09:43:04.15 ID:uNLYNTQM
おめでとうございます。 root化して、wireless tether for root users をインストール してみましたが、エラーが出てis11tでは使用出来ませんでした。 今のkernelでは無理なのでしょうかね。 しかたなく、pdanetのUSB接続を使っています。 Link2SDは、問題なく使用できました。 パソコンから書き込みをしていますが、is11tの2chmateからはできない のでしょうか??
239 :
SIM無しさん :2012/01/01(日) 13:34:46.24 ID:zbgjhg9N
>>238 テザリングは無理なのか…
ありがとう!
俺は今2chMateで書き込んでるぜ
240 :
SIM無しさん :2012/01/04(水) 14:12:46.63 ID:K9s3SPAp
今年は共通メーラーが動くようになればいいなー
241 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 01:44:58.18 ID:uWTs1fOR
>>238 Barnacle Wifi Tether でも無理?
242 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 09:05:05.35 ID:uwHV/SX1
243 :
64 :2012/01/05(木) 09:15:54.68 ID:BYR3GOwt
Wifi Tetherはカスタムカーネル入れないと無理だよ。
ソースレベルで制限掛かってる。
先月22日に問い合わせた、auへ足りないソースくれって言った件、まだ返答無し。
>>232 普段使いのヤツは、一番最初に壊したやつを修理して貰って使ってます。
現在その他に文鎮化したIS11Tが2台ある感じです…;
244 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 09:30:17.61 ID:uwHV/SX1
>>242 訂正します。
Barnacle Wifi Tetherを再度やってみました。
接続できました!!54.0Mbpsで繋がっています。
245 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 10:06:20.07 ID:4wb2RJyn
246 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 11:16:28.56 ID:uwHV/SX1
>>245 iwconfigコマンドを打つと、
not found となります……
(ifconfigはbusyboxでできました。)
247 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 15:18:38.70 ID:4wb2RJyn
>>246 IS11Tでは用意されてないのかな?IS04のほうはこんな感じだけど…
# ls -l /system/bin/iw*
lrwxr-xr-x 1 root shell 11 Oct 14 15:26 /system/bin/iwconfig -> iwmulticall
lrwxr-xr-x 1 root shell 11 Oct 14 15:26 /system/bin/iwevent -> iwmulticall
lrwxr-xr-x 1 root shell 11 Oct 14 15:26 /system/bin/iwgetid -> iwmulticall
lrwxr-xr-x 1 root shell 11 Oct 14 15:26 /system/bin/iwlist -> iwmulticall
-rwxr-xr-x 1 root shell 47668 Oct 14 15:26 /system/bin/iwmulticall
lrwxr-xr-x 1 root shell 11 Oct 14 15:26 /system/bin/iwpriv -> iwmulticall
lrwxr-xr-x 1 root shell 11 Oct 14 15:26 /system/bin/iwspy -> iwmulticall
iwmulticallが実体で、他のコマンドはbusybox見たいに別名のリンクになってる。
248 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 16:34:19.10 ID:ZcDwHr5k
修理から帰ってきたIS11Tに
>>120 のやつでroot取ってみたけど
「不正なアプリがインストールされているために起動できません」
って出るなー
起動時 メールを起ち上げる時とか
249 :
64 :2012/01/05(木) 16:46:09.38 ID:BYR3GOwt
>>248 step 5/8あたりでエラーとか出てなかったのかな?
libandroid_servers.so
libkddisecure_jni.so
が上手く書き換えられてないとそうなります。
250 :
64 :2012/01/05(木) 16:47:20.25 ID:BYR3GOwt
251 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 17:06:03.23 ID:ZcDwHr5k
>>249 ああごめんなさい こっちのミスでした
Link2sdインストールしたせいみたいでもう一度root化したら問題なくなりました
252 :
SIM無しさん :2012/01/05(木) 17:40:04.31 ID:uwHV/SX1
>>247 さんへ
# ls -l /system/bin/iw*
ls -l /system/bin/iw*
/system/bin/iw*: No such file or directory
となり、
iwmulticallらしきコマンドはないようです。
253 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 02:12:56.83 ID:5YtFoe2L
254 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 07:14:35.55 ID:/iVsYz+B
標準で入ってるアプリって消さないで凍結とかのがいいんだっけ?
255 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 07:36:57.49 ID:5YtFoe2L
>>254 確実な復旧手段がないのでトラブったら詰む恐れがあるよ。
/systemと/dataは別パテーションなので
アンインストールしてもデータ領域の空きは増えないから
特に理由なければ凍結に留めることを勧める。
公式アップデータが提供されれば状況は変わるんだが
256 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 07:40:15.45 ID:5YtFoe2L
あとみんな、ケータイアップデートは止めてある? /systemに手を入れてあると、自動アップデートで文鎮になる可能性あるから 必ず本体設定の自動アップデート止めてね
257 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 09:34:58.49 ID:tTv6pQnQ
>>235 ありがとうございます。検証してみました。
# ./iwconfig wlan0 mode Ad-Hoc
./iwconfig wlan0 mode Ad-Hoc ←エラーなし
# ./iwconfig wlan0 mode Master
./iwconfig wlan0 mode Master
Error for wireless request "Set Mode" (8B06) :
SET failed on device wlan0 ; Invalid argument.
# ./iwconfig wlan0 mode mas
./iwconfig wlan0 mode mas
Error for wireless request "Set Mode" (8B06) :
SET failed on device wlan0 ; Invalid argument.
# ./iwconfig wlan0 mode ma
./iwconfig wlan0 mode ma
Error for wireless request "Set Mode" (8B06) :
invalid argument "ma".
# ./iwconfig wlan0 mode Managed
./iwconfig wlan0 mode Managed
# ./iwconfig wlan0 mode manuke
./iwconfig wlan0 mode manuke
# ./iwconfig wlan0 mode man
./iwconfig wlan0 mode man
以上のようになりました。
ご参考になれば、と思います。
258 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 09:40:48.52 ID:Feblrgvf
>>257 検証ありがとう!面白い結果になってるね。
アドホックモードのテザリングはできそうな気配。
でインフラストラクチャは認めない、と・・・。
モード指定の先頭3文字が "mas" だと弾く感じなのかな。
ちなみにオプション指定なしで
# ./iwconfig だけ打ったときの一覧ってどんな感じでしょう?
259 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 09:51:57.82 ID:tTv6pQnQ
>>258 # ./iwconfig
./iwconfig
lo no wireless extensions.
dummy0 no wireless extensions.
rmnet0 no wireless extensions.
rmnet1 no wireless extensions.
rmnet2 no wireless extensions.
rmnet3 no wireless extensions.
rmnet4 no wireless extensions.
rmnet5 no wireless extensions.
rmnet6 no wireless extensions.
rmnet7 no wireless extensions.
rmnet_sdio0 no wireless extensions.
rmnet_sdio1 no wireless extensions.
rmnet_sdio2 no wireless extensions.
rmnet_sdio3 no wireless extensions.
rmnet_sdio4 no wireless extensions.
rmnet_sdio5 no wireless extensions.
rmnet_sdio6 no wireless extensions.
rmnet_sdio7 no wireless extensions.
sit0 no wireless extensions.
ip6tnl0 no wireless extensions.
wlan0 IEEE 802.11-DS ESSID:"xxxxxxxxx" Nickname:""
Mode:Managed Frequency:2.412 GHz Access Point: 00:24:xx:xx:xx:xx
Bit Rate=54 Mb/s Tx-Power:32 dBm
Retry min limit:7 RTS thr:off Fragment thr:off
Encryption key:off
Power Managementmode:All packets received
Link Quality=5/5 Signal level=-48 dBm Noise level=-94 dBm
Rx invalid nwid:0 Rx invalid crypt:0 Rx invalid frag:0
Tx excessive retries:27 Invalid misc:0 Missed beacon:0
以上です。よろしくお願いします。
260 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 10:02:54.19 ID:tTv6pQnQ
>>258 Barnacle Wifi Tetherでテザリングしている状態です。
wlan0 IEEE 802.11-DS ESSID:"xxxxxxxxx" Nickname:""
Mode:Ad-Hoc Frequency:2.437 GHz Cell: 52:74:xx:xx:xx:xx
Bit Rate=72 Mb/s Tx-Power:32 dBm
Retry min limit:7 RTS thr:off Fragment thr:off
Encryption key:off
Power Managementmode:All packets received
Link Quality=5/5 Signal level=-57 dBm Noise level=-92 dBm
Rx invalid nwid:0 Rx invalid crypt:0 Rx invalid frag:0
Tx excessive retries:0 Invalid misc:0 Missed beacon:0
261 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 10:29:09.70 ID:Feblrgvf
>>260 なるほど、アドホック接続は成立してるんですねえ。
実際の状況なんですが、普通に通信利用はできてるのでしょうか?
何か困った現象や不明点などありましたら教えてください。
262 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 11:07:16.68 ID:tTv6pQnQ
>>261 時々PCと接続して、PCでインターネットを利用しています。
今のところ特に問題はないようですが、
USB接続tetherと比べて速度は同程度だと思いますが、
消費電力の大きいのが気になります。
また、wifiの「ad-hoc」接続というものを今を調べたのですが、
Android端末・ニンテンドーDS・PSPなどはアドホック接続が
未対応のためBarnacle Wifi Tetherとは接続することが出来ない
ということです。残念…
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
263 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 11:21:44.36 ID:Feblrgvf
>>262 なるほど。アドホックまでで良ければ特別なことは何もないんだね。
インフラストラクチャを使えるようにするには、
カーネルやドライバの状況を確認、対策しないと駄目と。
こちらこそ詳細な検証結果ありがとうね。
264 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 13:29:39.75 ID:Feblrgvf
IS11Tのカーネルソースの中にAR6000のドライバソース入ってたんだね。 > IS11T_FGK400_15/kernel/drivers/staging/ath6kl/ ってことはドライバにも修正を加えられるのか。インフラストラクチャも可能かも??
265 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 15:50:39.43 ID:H5mNmIy4
>>264 ソースチラ見した限りだとIS11Tはar6kじゃないでしょ
266 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 16:04:45.27 ID:Feblrgvf
>>265 ありゃ。それは失礼、てか使ってなさそうなソース山盛り入ってるね。
IS11Tの無線LANのチップってなに使ってるのかな
267 :
64 :2012/01/06(金) 16:10:06.05 ID:DcqvQnck
俺が見た限りでは、IS11TはBroadcomのチップっぽいよ。 IS11T_FGK400_15\hardware\broadcom\bcm4329
268 :
64 :2012/01/06(金) 16:12:41.71 ID:DcqvQnck
実機の本体内にも以下のファイルがあるから、確実かと。 /system/etc/wifi/fw_bcm4329
269 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 19:40:13.69 ID:Feblrgvf
>>268 そっか、じゃあIS04とはここは分けて考えなきゃだめですな。
ドライバソースもあるみたいだしインフラストラクチャの制限も追えばわかるかもだね。
なぜかAR6000のソースも一緒に入ってるみたいなんでこっちでも週末IS04で挑戦してみる。
IS11Tも応援してるぜ。
270 :
3 :2012/01/06(金) 20:46:48.47 ID:Tl2Fiu4f
is11t初心者です。 協力者の皆様のお陰で、少しづつ 使い勝手が良くなってきております。 益々のis11tユーザーの発展を願っております。
271 :
SIM無しさん :2012/01/06(金) 21:09:12.41 ID:KODalSO1
>>269 2.6.35以降だと入ってんじゃない?
272 :
64 :2012/01/10(火) 15:22:52.39 ID:w4fVkWnY
不足していたmmc_host_driver.cの中身を IS12F_FGK600_23.tar.gzの中から発見!! これから、再ビルドしてみます。
273 :
64 :2012/01/10(火) 17:42:10.48 ID:w4fVkWnY
SDカードのマウントに成功!
Swapper2などの動作を確認。
興味ある方はお使い下さい。
Custom Kernel Ver.1.0
http://loda.jp/is11t/?id=9 オリジナルからの変更点
・SWAPを有効化
・iptables関連の制限を削除
・rw再マウントチェックを削除
274 :
64 :2012/01/10(火) 22:56:09.63 ID:w4fVkWnY
そういえば書き忘れましたが、上記カスタムカーネルは以前のヤツを使っている場合、前回のアンインストーラを使って正規カーネルに戻してから、再導入してください。
275 :
SIM無しさん :2012/01/11(水) 21:58:05.91 ID:leaZGyS5
Barnacle Wifi Tetherを使っているのですが 速度が上りも下りも7kb程度しか出ないのは設定の問題ですかね?
276 :
SIM無しさん :2012/01/12(木) 10:41:43.72 ID:gN1DE0jd
>>275 私のis11tでは、問題なく動いています。
特別な設定はしていません。
SSID *****
BSSID 設定無し
Wireless Encryption *****
channel 6
custum wifi ad-hoc none
skip wa-supplicant 設定無し
〜
Lan
試してみて下さい。
277 :
64 :2012/01/12(木) 19:23:55.89 ID:1A4vPZdi
Custom Kernel Ver.1.1
http://loda.jp/is11t/?id=10 1.0からの変更点
・rootkitとの統合化
(素のIS11Tから直接導入/消去できます。)
・IOスケジューラにBFQ(def)、V(R)、SIO、を追加
・jhash3パッチを適用
・NTFS、CIFS、tun等対応
・busyboxのコマンド群を/vendor/binにインストール
1.0をお使いの方は念のため、1.0のuninstall.batを実行して元に戻してから導入してください。
欲を言えば、rootkitもunroot.batを実行してから導入するとなお良いです。
278 :
64 :2012/01/13(金) 18:28:44.80 ID:ixLZp0o+
Custom Kernel Ver.1.2
http://loda.jp/is11t/?id=11 1.1からの変更点
・IOスケジューラのデフォルトをSIOに変更
・SetCPU Governorにsmartass、smartass2、interactive、interactivex
lagfree、smoothass、savagedzenを追加
1.1をインストール済みの方は、update.batで更新して下さい。
半日検証した所、smartass2がイイ感じです。
279 :
64 :2012/01/13(金) 23:41:56.36 ID:ixLZp0o+
Kernel Build Script 20120113版
http://loda.jp/is11t/?id=12 (android開発環境、git等が必要)
久々にビルド環境一式をアップしました。
今回のは、custom-boot.imgまで作成してくれるスクリプトです。
有識者向けにどうぞ。
280 :
SIM無しさん :2012/01/14(土) 18:09:03.00 ID:OYpXXk/O
>>278 以前に導入したauto_rootkit_is11tですが、verが分からなくなってしまいました。
そのauto_rootkit_is11tのunnroot.batを適用せずに、Custom Kernel Ver.1.2導入して
構わないでしょうか?
(auto_rootkit_is11のinstall.batt実行の際、zergRushでSDカードがunmountされて
しまいます。そこでしかたなく端末本体からSDカードをマウントし、batを続行させています。
自分だけでしょうか。)
281 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 00:38:17.25 ID:LCNDwr4g
282 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 00:59:19.00 ID:wHJscXzS
そのソフト入れてないから分からないけど、 上に出てるのは通信した量で下が速度だよね? 少なくともテザリングでつないだ側で何かのダウンロードをしないと 当然スピードは出ないんだけど、なんかダウンロードしてる? 通信してないのにスピード出てないって思ってる訳じゃないよね?
283 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 01:13:47.93 ID:LCNDwr4g
>>282 ipodtouchのSpeedtest.netを使って接続テストを試みているのですが
そもそも接続テスト自体が始まらないのです
恐らく遅すぎるせいなのか、接続できていないのかだと思うんですけど・・・
284 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 07:46:29.98 ID:KMlC/e7K
285 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 08:11:42.17 ID:Ql5azTZ3
286 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 10:30:11.32 ID:ygl5CpSl
>>278 問題なく導入できました。
ありがとうございました。
287 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 17:32:44.17 ID:ZvALrbzY
rootkit1.0でroot化したのですが、1.1でunrootした後で1.0でroot化しようとすると zergrushの所でエラーが出てしまいます。 rm failed for /data/local/tmp/Superuser2.3.6, Is a directory となって、最終的に Cannot copy boomsh.: Permission denied で終了してしまいます。 もうroot化は無理でしょうか。
288 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 17:46:03.32 ID:KMlC/e7K
>>287 私もこのようなことが起こりまして、
/data/local/tmp
内のファイルとディレクトリを全て削除してから
再度行ったら、うまくいきました。
289 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 18:35:19.23 ID:ZvALrbzY
/dataにpermissionがなく焦りましたが、/data/localへならcd出来ました。ありがとうございます。
290 :
SIM無しさん :2012/01/15(日) 19:47:43.31 ID:S8HLzery
>>278 簡単にできました。ありがとうございます。
さっそくGr○eを削除したw
>>281 インスコしてやってみた。暗号キー設定しただけですんなりできた。
これはいいw
スクリーンキャプチャはDrocap2を入れてみたら、なぜか赤いチャンネルだけキャプチャしてるみたいになってる・・
291 :
SIM無しさん :2012/01/16(月) 16:51:12.97 ID:qSZ7okrM
292 :
64 :2012/01/17(火) 00:35:05.39 ID:1rCKio8U
OverClockカーネルを作って、1.8GHzで運用中。 明日一日使ってみて問題なければ、リリース予定。
293 :
SIM無しさん :2012/01/17(火) 08:11:07.31 ID:s+xYGMYl
>>291 ありがとー、出来た。
しかし、撮影時に「Drocap2がスーパーユーザー権限を取得しました」
と表示されるのだが、その表示まで写りこんでいる。。
294 :
293 :2012/01/17(火) 08:20:31.87 ID:BeGojgaX
あ、ごめん。 スーパーユーザーの設定で消せたw
295 :
SIM無しさん :2012/01/18(水) 21:57:01.47 ID:pLOwoeBe
Androidって標準ではswap無かったんですか知らんかった。 swap有効にすると大分動作変りますか?
296 :
64 :2012/01/19(木) 14:50:09.26 ID:FQCqxzqs
>>295 少し負荷に強くなるかな〜くらいです。
本体メモリだけじゃキツくなった時の一時バッファとして使えるから、
無いよりは確実に改善されると思うよ。
OCカーネルは1.3と同時にリリース予定なので、しばしお待ちを。
297 :
SIM無しさん :2012/01/19(木) 21:54:11.80 ID:f0v0AQpt
>>296 そうなんですか。NANDにswap作るのはちょっと不安なんですが頻度的に耐えられるほどのものでしょうか。
興味はあるんですが効果に見合うものかどうかが気になってます。
298 :
64 :2012/01/23(月) 09:07:47.81 ID:80gwfZF1
>>297 SDカード上に作るので、NANDにswapを作るわけじゃないような…。
無いよりはメモリの負荷に強くなると思うよ。
299 :
SIM無しさん :2012/01/23(月) 18:44:07.31 ID:z95cL5R0
300 :
SIM無しさん :2012/01/27(金) 18:59:11.90 ID:5z/La038
>>298 あすみません私の誤用だったかもしれませんnand。
とりあえず試してみます。
301 :
SIM無しさん :2012/01/29(日) 09:02:33.54 ID:trwiRawo
この端末はroot取得しても共通メーラーは現状動作不可能ですか?
302 :
SIM無しさん :2012/01/29(日) 21:18:05.83 ID:TzZEs5Ra
303 :
SIM無しさん :2012/01/29(日) 22:44:43.72 ID:KxwIRfsP
>302 取れたら良いんだけどねぇ。 てか最近IS11Tの標準メーラーが 不正なアプリが入っているため起動できません みたいな事を言って起動しなくなることが有るんだけど、みんな有るの?
304 :
SIM無しさん :2012/01/29(日) 23:38:57.64 ID:UR4W0a/D
305 :
SIM無しさん :2012/01/30(月) 00:03:05.62 ID:V9E0vIQs
>>303 本スレで同じような質問して答えてもらったし検索してみ。
306 :
SIM無しさん :2012/01/30(月) 00:44:23.63 ID:A+Wz6six
IS04の人です。ご無沙汰してます。
不正なアプリエラーの件はちょっと心当たりがありますので書いておきますね。
lib〜.soのパッチの状態が
>>66 の通りだとしますと、
/system rwマウントの検出部分 を /system ro に書き換えているため、
/systemをroマウントにした状態でメーラ起動するとエラーが出る、ではないですか?
上記のとおりでしたら、lib〜.so のパッチ、以下のような置き換えをした方がよいですね。
変更前 : /dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 ro,relatime 0 0
変更前 : proc /proc proc rw,relatime 0 0
桁が足りない部分は 0x00 埋めで。
それから、64氏へご連絡。上記内容を sedコマンドでやるスクリプト置いておきます。
いちいちパッチ作らなくてもコレで行けると思いますのでよろしければどうぞ。
こちらも次IS04のほうで公開する際にはこれを使う予定です。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/74685.zip パス : is11t
307 :
SIM無しさん :2012/01/30(月) 00:48:20.22 ID:A+Wz6six
おっと、説明typoごめん、roマウント検出部分をrwに書き換えているため、ですね。
308 :
64 :2012/02/01(水) 14:15:33.25 ID:p9YA/dVe
309 :
SIM無しさん :2012/02/02(木) 16:28:11.23 ID:kedd1hz+
ここまでOC報告なし
310 :
SIM無しさん :2012/02/02(木) 19:17:38.44 ID:Xq1uhz4a
>>308 ありがとうございます!
不正なアプリエラーの修正の追加はとても嬉しいです!
311 :
SIM無しさん :2012/02/02(木) 21:24:57.31 ID:Xq1uhz4a
OCカーネルってEメールアプリは使えるのでしょうか?
312 :
SIM無しさん :2012/02/02(木) 21:37:45.82 ID:j5skAAYI
>>308 OCできました!ありがとうございます!
313 :
64 :2012/02/02(木) 23:33:24.09 ID:aPl+1F7m
>>311 全然問題無く使えています。
現状、CustomKernel Ver1.3で確認している不都合としては、
・Wifiが使用できない
・Au one マーケットが動作しない
があります。
314 :
SIM無しさん :2012/02/04(土) 00:16:32.52 ID:5qMqN4EO
共通メーラー動かないねぇ… 今日帰ったらまた試してみるか
315 :
SIM無しさん :2012/02/04(土) 18:43:21.30 ID:kqYCqmVt
すみません、昨日からroot化しようとしてるんですが、ADBで接続させるためにadb_usb.iniを作成するって所がさっぱりで半日以上足止め喰らってるんですが、どなたかご教授願えませんでしょうか>< adb_usb.iniを作ろうとしても、「adb has been updated. You must restart adb with the following commands adb kill-server adb start-server」 と出てそこから先に進めずiniファイルもどこに出来る物なのかもわからずさっぱりです; ちなみにosはxpのhome edisionなんですがこれが無理な原因とかなんでしょうか?
316 :
SIM無しさん :2012/02/04(土) 20:47:13.61 ID:E5HBmNfA
317 :
すたぼ :2012/02/04(土) 22:08:47.26 ID:k60lRCLU
>>315 パスはとおしましたか?雪灯りさんのブログに詳細あります。
318 :
すたぼ :2012/02/04(土) 22:14:20.29 ID:k60lRCLU
>>308 ありがとうございました。Ver1.2で問題なく稼働中!キャリアメールも問題なしです!
しかし、天気は凍結しても起動してくる。すげえゼ(・д・)
319 :
SIM無しさん :2012/02/04(土) 22:43:14.06 ID:sKuQLocH
>>318 天気は削除するとえらいことになるよな
うっかりTitanumで削除したらエラー吐きまくり
エラーの連続の中なんとかバックアップを書き戻して事なきを得た
320 :
SIM無しさん :2012/02/04(土) 22:55:10.05 ID:WppgDN2Q
>>319 IS04での方法だけど、
エラー出てる時に電源オフ操作して、停止と電源オフのあたりを
高橋名人ばりに超連打やればそのうちオフにできる。
あるいは adb つないで
# reboot
でいけないかな。
321 :
SIM無しさん :2012/02/05(日) 15:12:55.18 ID:E22OMcNT
>>318 天気は不死身のアプリだよなやっぱw
俺もこれが凍結効かなくてroot化失敗したかと焦った。
俺だけじゃなくて安心したよ。
322 :
64 :2012/02/06(月) 16:30:31.28 ID:YXSt4oY6
323 :
SIM無しさん :2012/02/07(火) 02:49:14.32 ID:ZsT/H963
>>322 ありがたく使わせて頂きます!
っていうか今までのってアプデ前のだったんだ。。←情弱
道理で再起動しまくってたわけだ。
324 :
SIM無しさん :2012/02/07(火) 11:20:13.66 ID:jc3q0U0r
>>322 さっそく落としました。
全体的にきびきび動いてるように思います。
代償にちょっと温かい感じですが、これは
致し方なしってトコですよねw
325 :
SIM無しさん :2012/02/09(木) 17:36:57.96 ID:w/Toado0
>>322 Custom Kernel Ver.1.4 (OverClock)
適用しました。
ツールでクロック周波数1800MHz以上を表示してるのは気持ちいですw
あと、Ver.1.2もそうでしたが、テレビが使用できなくなりました。
uninstallすると使用できるようになります。
326 :
SIM無しさん :2012/02/10(金) 12:23:53.09 ID:ihHEyuSV
IS04 & T-01C でもカスタムカーネル入れるとテレビが働かない。 IS11Tも同じ感じですかね。何か情報共有できるとよいですね。 以下 IS04 でのお話。参考までに。 ・カスタムカーネルでも再起動直後は動くことがある。時間が経つと動かない率が上がる。 ・一度動くと、別のタスクに切り替えたり終了したりしなければ、安定して使える。 ・一度動かなくなると、再起動するまでは使用できない。 ・クロックまわりを弄ると使用不能になる率が高いと思われる。
327 :
SIM無しさん :2012/02/11(土) 21:26:39.61 ID:EwBAvv47
共通Eメールアプリの動作報告がやはり無いのか…… 動かないのかなやっぱり(´・ω・`)
328 :
SIM無しさん :2012/02/11(土) 22:12:00.31 ID:I4CwdKMd
regzaはdocomoではあまり不具合がないのを思うと auのアプリがかなり干渉してるんじゃないのかなと
329 :
SIM無しさん :2012/02/19(日) 21:14:38.05 ID:W769DGum
あまり書き込みありませんね。 一通りスレを読み、関連ブログ、関連スレも読んだところでroot化してみようと思います。 キャリアメールが使えるのか使えないのか、自分の中でいまいちはっきりしていませんが、 まぁ使えるって書き込みもあるみたいなのでやってみます。
330 :
SIM無しさん :2012/02/19(日) 21:27:19.45 ID:qN/qSCZh
昨日ルートを取得してocカーネルを適用しました。
まずは作成者様に多大なる感謝を。
確認した不具合?でも記載しておきます
・wi-fiがエラーで機能しない。
・android market にて一部アプリ(avast、ブログ「雪明りの光合成」の人が作成したライトアプリなど」が未対応扱いになってダウンロードできない。
私が確認したのはこれくらいです。
>>329 キャリアメールは使えますよ。
共通メールアプリの動作報告がないだけです
331 :
SIM無しさん :2012/02/19(日) 21:56:33.98 ID:W769DGum
>>330 ありがとうございます。メール安心しました。
今色々と落とし終わったところです。
目的は不要アプリの削除と、画面に表示される情報量を増やすことなので
今のところカーネル書き換えは考えていません。
ocカーネルにするとどういう利点があるのでしょうか?
332 :
SIM無しさん :2012/02/19(日) 22:03:47.77 ID:qN/qSCZh
>>331 ocカーネルの名の通りover clockができます。
1800MHzとかに設定できるので若干ですが動作が速くなります
333 :
SIM無しさん :2012/02/19(日) 22:09:41.85 ID:W769DGum
>>332 1400→1800へ上限が上がるのですね。
ブログでクロックの変更ができる画像を見ていたので、今一理解できてませんでした。
アップデート発生時などに問題が大きくなりそうなので、私はとりあえず静観していようかと。
(root化した時点で問題あるのでしょうが...)
334 :
329 :2012/02/19(日) 23:03:48.00 ID:W769DGum
一応報告。 このスレのバッチファイルを使用してroot化成功しました。 作者様方ありがとうございました。 憎きGreeをアンスコできました。くーまんも問題なさそうなら消します。さらばクマ。
335 :
くーまん :2012/02/20(月) 15:29:24.97 ID:B2YQEhnE
(=;ェ;=) シクシク
336 :
SIM無しさん :2012/02/23(木) 23:30:45.72 ID:Vv1HDVbe
使わないアプリを殺すと、ゴミを捨てた時の満足感は多分大きいのだと思いますが、 実際にサクサク感が増すなど、実用上のメリットは体感できるレベルであるものでしょうか?
337 :
SIM無しさん :2012/02/24(金) 12:04:13.84 ID:LltuRcbP
俺はアンインスコはせずにTitaniumで不要アプリは凍結して, あとは勝手にバックグラウンドで起動するアプリをAutostartsで起動しないようにしてる メモリは最低でも100MB空くようになったし,メモりクリーナ使えば200MB前後に回復する 極端に重くなることはなくなった 勝手に再起動はたまにあるけど,重いというより特定のアプリを使った時に発生する感じ
338 :
SIM無しさん :2012/02/24(金) 14:46:37.03 ID:mFwztZXS
autostartsってスタートアップを防ぐだけで 殺してもあとから何度も立ち上がってくるアプリには関係ないって思ってたけど違うんか
339 :
SIM無しさん :2012/02/24(金) 16:06:43.60 ID:Omc5JRwo
340 :
SIM無しさん :2012/02/25(土) 14:24:25.05 ID:94kTeW3/
本日勇気を出して、root化仲間入りしました、よろしく。 とりあえず、いきなりプリインストールアプリを消すのは怖いので、 まずはいろいろ凍結してみました。 サクサク感とか安定性とか変わるかなー。
341 :
SIM無しさん :2012/02/25(土) 14:55:48.63 ID:MhQri4lz
342 :
SIM無しさん :2012/02/25(土) 22:31:51.86 ID:yaxIwRm/
この端末ってrootを取ってもステータスバーのアイコンの色を変えたり バッテリーを100パーセント表示にする事って出来ないのでしょうか?
343 :
SIM無しさん :2012/02/26(日) 07:36:30.95 ID:BtD0WIyb
root化しようか迷っているのですが、 一度行ってしまったら、元には戻せないのでしょうか?
344 :
SIM無しさん :2012/02/26(日) 09:25:39.78 ID:2PEtzQkR
>>342 framework.apkを書き換えれば出来るっぽいけど、
一回試して文鎮化した事があるから激しくおすすめしない
345 :
SIM無しさん :2012/02/26(日) 19:22:17.89 ID:LM2aFZRG
rootkit1.0でroot化したのですが、何かしといた方が安定するんでしょうか?306のURLが既に死んでいて落とせない… 再起動したら直ったのですが、一度標準のキャリアメーラが「不正なアプリが入ってるから起動しない」状態となり、不安です。
346 :
SIM無しさん :2012/02/26(日) 19:44:27.80 ID:LmWXi+1G
誰か
>>330 の状況になってるやついない?
avastいれたくても入れられなくて困ってるんだが
347 :
SIM無しさん :2012/02/26(日) 20:39:09.22 ID:lhVLaU21
>>346 density変えてるってオチじゃないよね?
348 :
64 :2012/02/26(日) 21:01:45.29 ID:IO7ZkFTJ
>>345 一度、1.0でアンインストールしてから、
再度最新のrootkitを使うことをお勧めします。
>>330 >>346 たった今、avast入れてみたが問題ないのだが・・・。
最初からインストールされているノートンが入ったままとか、
別な対策ソフトが入っているわけではないよね?
349 :
345 :2012/02/27(月) 00:01:11.38 ID:LM2aFZRG
>>308 のURLが死んでしまっています...。
どなたかアップor違うURLを教えていただけませんでしょうか?
350 :
345 :2012/02/27(月) 00:14:33.20 ID:Lh+2EX21
あ、いやすみません、なぜか持っていました。 そもそも新しいのも持っていたのに間違えて古いほうでroot化してしまったようです...。 教えていただいたとおり、アンスコ→インスコ試してみます。 ありがとうございました。 アプロダが閉鎖ってどこかに書き込みありましたね。問題なければどこか違うところにあげますが...。
351 :
64 :2012/02/27(月) 11:29:54.47 ID:yu6/yjXG
352 :
SIM無しさん :2012/02/28(火) 00:07:57.93 ID:ndmjpZ3V
root挑戦しました!ありがとうございます。 でAdfree入れてみましたらWI-FIがエラーで使えなくなってしまいました。 なにか直す方法とかありますか?
353 :
SIM無しさん :2012/03/01(木) 19:18:35.78 ID:7beyNBxp
354 :
SIM無しさん :2012/03/01(木) 21:58:58.10 ID:rZ6oDW8d
>>313 wifiが使えないのってv1.4では直ってますか?
355 :
SIM無しさん :2012/03/02(金) 02:41:56.00 ID:3WWBf+JC
みんなアンインストールより凍結の方が安心って言ってるけど、バックアップとっといて、 アプデ来たら全部戻せば一緒でしょ? 金払ってまで中途半端な状態にする利点が見いだせない… まぁすごく助かるツールなのでカンパ的な意味で有料版にするのなら理解できるが…。
356 :
SIM無しさん :2012/03/02(金) 05:34:10.42 ID:6wblbtht
>>355 1週間前に仲間入りした者です。
rootkitのReadmeに
@ apk
A apk + odex
B apk + odex + /system/framework/ 内のファイル
Titanium Backup で復元は【 @ の場合のみ 】可能である
基本的にシステム・プリインストールアプリは【 凍結 】に留め【 不用意にアンインストールしない 】
とあったので、慎重にやろうと思ってます。
自己解決できる人だったら、大丈夫なんだろうと思うけど、
自分には、まだそこまでのスキルがないので。
様子見て、うざいGreeやら何やら、マーケットにしつこく出てくるものは消しちゃいました。
実に快適ですね!!
root化以降、勝手に再起動もしなくなったようだし、全体的に軽くなった感じ。
357 :
SIM無しさん :2012/03/02(金) 05:46:29.63 ID:jU15w0rK
>>356 それでいいとおも
消したところで空いたスペースに大した意味ないし
odexは後々めんどくさいから
358 :
SIM無しさん :2012/03/02(金) 07:51:38.62 ID:hSrqm+yQ
/system に何らかの変更を行った場合、 3G経由のケータイアップデートやっちゃうと文鎮化する恐れもあるので 慎重にやるに越したことはないと思うよ。 っていうか皆ケータイアップデート自動にしてないよね? ある日起きたら文鎮できてたって話、ヨソでたまに見るから確認してね。
359 :
SIM無しさん :2012/03/02(金) 10:06:16.43 ID:+gMHNqhA
360 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 00:43:24.84 ID:XQd05kbL
バックアップして消しまくった俺は負け組か…。 まぁどうせもうアプデなんて無いさ!きっとそうさ…!今でも十分快適だし。 <今後の予定> 保険で有料版購入→保険で凍結→結局アプデなし→俺勝ち組 よろしく。
361 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 01:42:58.69 ID:Rj4JZHEy
カスタムカーネル試したら文鎮になったっぽい...
362 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 15:13:11.70 ID:hICgCN7n
すみません、swapper for rootというアプリを実行するとEメールが「不正なアプリケーションがインストールされているため〜」と出て起動出来ないんですが、 スワップを作成した後にもう一度ルート化キットを実行すれば解決出来るそうですがこの”もう一度ルート化キットを実行”っていうのがルート化したのが結構前という事もありいまいちわからないんですが、 どなたかもう少しわかりやすく説明して頂けないでしょうか(/_;)
363 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 15:19:56.54 ID:ZR2S1Qn8
364 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 17:07:55.25 ID:NCihT8/4
365 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 17:48:25.88 ID:hICgCN7n
>>363 >>364 レスありがとうございます。
言葉通りルート化というのはroot.batをもう一度実行って事でいいんでしょうか?
ちなみにそうだとしたらその際に事前にunroot.batを実行してなくちゃならないんでしょうかね?
質問ばっかりですみません
366 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 22:50:11.54 ID:rxDLcOFi
367 :
SIM無しさん :2012/03/03(土) 22:54:50.13 ID:Rj4JZHEy
文鎮化して修理出した人いるか? とりあえず今日修理に出したんだが、修理に金かかるのかな? 多分金はかからないと言われたんだが、ショップの人はroot化失敗して修理に出したとは知らないわけだしな
368 :
SIM無しさん :2012/03/04(日) 05:11:40.55 ID:Mgjn0F3+
>>366 どういう理屈でそう思えるのか、不思議で仕方がない
369 :
SIM無しさん :2012/03/04(日) 11:11:01.31 ID:QptVha+G
370 :
SIM無しさん :2012/03/04(日) 16:52:40.83 ID:5yK3ixkW
>>369 只今
>>348 さんの方法を行ってみたところ無事エラー吐かなくなってくれました><
自分の様なのにもわかりやすく説明して頂きホントにありがとうございました。
371 :
SIM無しさん :2012/03/07(水) 05:07:00.43 ID:xKTIHwTm
rootkit1.1を使ってroot化したけどsystemを1回でも書き込み可能でマウントすると不正なアプリケーション云々って出るようになる。 もしau one marketとか使いたかったら1.1で1回unrootして1.2でまたroot化しないとだめなんかな?
372 :
SIM無しさん :2012/03/07(水) 05:09:32.55 ID:xKTIHwTm
ちなみにau one marketとEメール凍結すれば 不正なアプリケーション云々 は出なくなるからこれらのアプリがあの画面出してるみたいだな
373 :
SIM無しさん :2012/03/07(水) 10:21:27.73 ID:viFQXlzK
374 :
SIM無しさん :2012/03/07(水) 13:05:30.52 ID:7PinILCA
root化してから数日後にQRコードスキャナーを使用したら、 撮影画像が横に伸びたようになってしまい、うまく認識できなくなった。 root化と関係あるのかしら?
IS04の人です。何故かIS11T買っちゃったので記念カキコ。みなさんよろしくどーぞ。 あっちで作ってたrootツールキットですが、 最新のは kmem全アドレス範囲対応修正版入れてるので、IS11Tでも動くことが確認できました。 ただこっちで使うにはSystem updateなどの強引な復旧手段がないので、 安全に使えるように、64氏の修正版など参考にさせて頂いて、ぼちぼち調整していこうと思います。 64氏 なにか手伝える事ありましたらお気軽に〜。
376 :
64 :2012/03/09(金) 16:03:51.34 ID:O77zX1hy
>>375 あらま、これはまた心強い味方が。
よろしくお願い致します。
最近はWifiの障害の件を調査しなきゃな〜と思いつつ、
電池持ちの関係上、Wifi運用は現実的じゃなく、
自分は全く使わないし必要に感じてないので、
なかなか手を出せずに居ます;
文鎮が怖くて /system を派手に弄れないという不満、解消できるかもです。 (ってヨソでは普通にやってるかも知れない方法なんですが) ざっくり概要を書きますと、Link2SDの手法で/systemをすげ替えちゃおうと。 SDカード上に作成した第2パテーションに /system の内容をコピーしておき、 /system/etc/install-recovery.sh にてこれを /system に mount 。 既存の /system は気にせず被せて mount させてOK。 これ以降にアクセスしてきたプロセスは、SDの/systemしか見えなくなります。 うっかり弄りすぎて文鎮状態になってもSDカード抜けば復旧可能という安心運用。 IS04でのテストではframework-res.apk差し替えも反映されますので、 IS11Tの方でもこのあたりの作業ができるようになるかと。 検証期間がまだ短いですが、今のところ問題なく使えてます。 詳しい手順などはまた整理してから公開していきますね。
378 :
SIM無しさん :2012/03/10(土) 13:29:37.84 ID:JU22yJHp
共通メーラーが動く日もそのうち来そうだなー期待age
/systemのSDマウントまでまとめてやっちゃえるツール作ってます、が
本業が忙しくてあんまり進んでません。まったり待ってて下さい。
あと、64氏がすでに公開している環境と配置が変わっちゃうので、
(必要ファイル群を /data/root/ ってフォルダを新設して配置する)
そのあたりのすり合わせどうしましょうかね。
一応 unroot して頂いてから改めて実施する形で考えて居ますが。。。
そうそう、
>>111 >>117 とかこの頃話題になってた
/system 内のファイルの有無に相違がある件だけど、
このあたりは、ケータイアップデートで生えてきてました。
「最初はなかった」「環境によってタイムスタンプが違う」というのも納得。
380 :
SIM無しさん :2012/03/12(月) 07:21:07.96 ID:+gbDQ4AZ
rootkit1.2を使わせていただいたのですが、再起動後にsystemが書き込み可能でマウント出来ない状態になります。 kmem等は入っているのですが・・ system書き込み可能なOCカーネル使ってもLink2SDの起動時のマウントに失敗してしまいます。 起動後に見るとdata/sdext2の中がちゃんと見える状態です。 どなたか詳しい方お力添えください。お願いします。
381 :
SIM無しさん :2012/03/12(月) 10:08:17.29 ID:AnkM3O68
>>380 問題点の確認ですが、
・ノーマルカーネルで /system の書込みが可能な状態にできない。
・カスタムカーネルでも、Link2SDのマウントに失敗する。
の2点ですかね? 状況からすると、
/system/etc/install-recovery.sh (OS起動時に自動実行される)が上書きされて、
スクリプトがちゃんと動いていないのではないですか?
Link2SDもrootキットも、いずれもinstall-recovery.sh利用してると思いますし。
382 :
380 :2012/03/12(月) 12:41:40.64 ID:RFGhrJ3A
1つは解決しました。
・カスタムカーネルでも、Link2SDのマウントに失敗する。
install-recovery.shのマウント部分より上にsleep 5を追記したらLink2SDは動くようになりました。
>>381 ヒントをありがとうございます。
383 :
SIM無しさん :2012/03/12(月) 13:13:35.00 ID:AnkM3O68
>>382 前進おめ。
もひとつの件は未解決なのかな〜。
でもカスタムカーネル入れているなら、もう気にしなくてもいいのかな?
384 :
380 :2012/03/12(月) 19:11:37.78 ID:RFGhrJ3A
・ノーマルカーネルで /system の書込みが可能な状態にできない。 install-recovery.shとinstall-recovery.sh.oriの記述をマージ rootkit1.2を再度使用 で無事直りました。 Link2SDのインストールが原因で04スレでも同じ現象があったっぽいですね。
385 :
SIM無しさん :2012/03/12(月) 20:08:31.87 ID:AnkM3O68
解決おめでとうです。 やっぱりinstall-recoveryの取りあいは定番で問題になりますね。。 04のほうで作ったキット、近いうちこっち用に持ってきますんで (^_^;
386 :
SIM無しさん :2012/03/13(火) 09:53:56.08 ID:N8dBKEYV
DroidWallを試しているのですが、 スーパーユーザー取得までは出来ても、 Firewallオンしようとすると、 Error applying iptables rules. Exit code:2 iptables v1.4.10 iptables:Operation not permitted. と表示されて、うまく動作しません。 他のファイアウォールアプリでも同様なので、端末側の設定の問題なのかな?と思いますが、 どうしたら良いでしょうか。
387 :
SIM無しさん :2012/03/13(火) 09:56:00.91 ID:B9RsFwaO
ノーマルカーネルではnetfilter関連の機能は動かない、です。 カーネルビルド時にnetfilter有効にしたものを使わないと駄目。。。
388 :
SIM無しさん :2012/03/13(火) 09:57:22.52 ID:B9RsFwaO
と、その他にも、確か意図的に操作をブロックするコードが入ってたはず>ノーマルカーネル
389 :
SIM無しさん :2012/03/13(火) 11:53:57.14 ID:N8dBKEYV
>>387 なるほど、ありがとうございます。。
adfreeは無事動いたので、様子見てみます。
390 :
すたぼ :2012/03/14(水) 03:06:50.77 ID:mBTqiHy1
1.2カーネル使用中です。 wifi関連で分かった事を。root後、エラーになった状態で要rootのwireless tetherを使うとroot取得→ドライバロードする。結果、テザリング終了後、wifiが利用可能になる(自宅wifi接続でアゲ中)。でも再起動するとまたエラー(藁
391 :
SIM無しさん :2012/03/14(水) 07:02:32.51 ID:V8gJnthG
俺OCカーネル使ってもwifi繋がるけど何が違うんだろうな ポータブルのPWR-100と据え置きのNEC無線ルータでWPA2-PSK設定。ステルスはしてない。
392 :
すたぼ :2012/03/14(水) 17:51:43.21 ID:ApUAV0G6
>>391 アクセスポイントがどうのという以前に、設定上でみるとwifiが「エラー」表示。ドライバーがロード出来ないと思われる。こんど1.4OCに書き換えてみます。
393 :
SIM無しさん :2012/03/14(水) 18:46:10.95 ID:5NPaLURI
adb接続でシステムいじった後にsetcpuの調子が悪くなってwifiエラー状態になってたことがある setcpuアンインスト→インストで直った root権限の要るアプリ入れてるなら一度全部外して切り分けてみたら?
394 :
SIM無しさん :2012/03/14(水) 20:18:15.32 ID:77FTsMPI
縦状態からスライドを開いても横画面にならず、 横画面からスライドを閉じても縦画面にならない、 このような状態にいきなりなってしまいました。 スリープ状態からスライドを開いてみてもいきなりホーム画面で、 ツイッターやスタートメモ、グーグル検索アプリが並んでいた状態が スキップされてしまいます。 どなたか以前の状態にする方法を教えていただけまsんでしょうか?
395 :
SIM無しさん :2012/03/18(日) 03:49:37.52 ID:FFPt++rN
皆さんswaper使ってますか? この機種はメモリが少ないんでswaperが有効かと思うんですが、あまり大きな数値を指定すると遅くなるって話を聞いています。 なので今まで64Mに設定していたんですが、裏に回ったアプリがすぐに落ちています… これからサイズを増やして動作させてみますが、皆さんどのくらいの設定にしているのか情報共有しませんか?
396 :
SIM無しさん :2012/03/18(日) 05:35:08.42 ID:aPf7NIIk
スワップ使ってないけど、そもそもスワップって本体のメモリを使い切ったときに機能するものでは? 挙動は容量増やしても変わらないと思うが 凍結かましまくっても空きメモリが200MBの大台に乗らない。ワンセグ切ってないのが大きいのか 兄弟機のT-01Cはコンスタントに250-300MBいけるのに。2.2、2.3の差ってそんなに大きかったか?
397 :
395 :2012/03/18(日) 06:28:13.86 ID:FFPt++rN
>>396 その通りだと思う。だからアプリを複数起動してメモリ食うとうごくはず。
今256にしたら、裏に回ったアプリが閉じないで生きたままいられるようになってるよ。話し合うまでもなく256で満足してしまった。
398 :
SIM無しさん :2012/03/21(水) 03:30:29.68 ID:dijAO/Lw
ソニエリホームを入れたいのだけれどインストールしようと思ったらdeodex化が必要なのかね
399 :
SIM無しさん :2012/03/25(日) 00:56:42.05 ID:XVr8TsfL
しばしばホーム画面に戻れなくなる+タスクマネージャが使えなくなる→アプリを戻るで消してホームに帰還 メールの自動受信がうまく言ってない→数時間、数日後に通知が来る ホーム画面に戻るとホーム画面がしばしば読み込まれてだるい 7LANCIAだと起こらないため、7使用しているけどGOLanciaとか使いたいです このあたりが不満なんだけど、どうにか対策は無いですか?
400 :
SIM無しさん :2012/03/27(火) 17:53:26.85 ID:DfnMoZym
迂闊すぎた、今日のアップデートで完全に文鎮になった・・・ リカバリモードからいろいろしてみてますが adbにさえ、接続できない状態が続いています 素直に修理に出したほうが吉かな?
401 :
SIM無しさん :2012/03/27(火) 17:59:07.63 ID:fXHXdoRw
アップデート当てるには一度uninstall.batでアンインストールしてからでいいのかな?
402 :
SIM無しさん :2012/03/27(火) 18:07:11.00 ID:DfnMoZym
凍結全解除+アンスコで文鎮化した とりあえず、Factory data resetをしても ドロイド君が箱?から出てくる→アップデートに(ryの無限ループ状態 system update→SD down(ry→アップデ(ry一向にadbに接続できる気配もなければ 復旧しそうにない状態ですね、この場合修理って大丈夫だと思いますか?
403 :
SIM無しさん :2012/03/27(火) 22:40:07.63 ID:y3Cfzso9
>>402 あああ…南無
そのまま修理出して痕跡を見つけられたら
面倒なことになる可能性があるよ。
こればっかりは運。
何言われても仕方ない状況だしね…。
車で轢いて全損にして保険適用なら安心だが…費用がかかるかどうかは確認を。
404 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 00:09:17.84 ID:OfkETkyd
本スレでアプデしたらroot化出来ないって言ってる奴いるけどどうなのよ?
405 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 00:34:20.42 ID:qyoD+PfZ
まじかよ。 にわかには信じがたいが、402が本当だとしたらRootしたやつら全滅じゃん
おお、アプデしたらzergRushが効かなくなってら。 しくったな、他に使えるエクスプロイト探さないと…
407 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 09:41:46.87 ID:dP5zZRm+
カーネルと/system への書き変え内容次第だなぁ。 ノーマルカーネルに戻して/systemを元通りにできないとアウトじゃないか? 俺はアプデ出来たけどzergRushでのroot取得はもう無理だね。 Arrows方面のスレにある方法が使えそうなんで週末に時間作ってやってみる
408 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 10:15:53.99 ID:dP5zZRm+
・・・って試してみたらArrowsスレの方法で出来たわ。 ついててよかった歩数計。週末になんか作るわ〜。
409 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 13:11:22.54 ID:0FTgxcJd
とりあえず修理出してきました。 あうの店員さんが「REGZAか・・・」って顔で対応してきたから 多分大丈夫かな、あとはメーカーのさじ加減になる。 戻ってきたら設定とかやり直さないと
410 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 13:20:01.68 ID:OfkETkyd
411 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 14:22:06.51 ID:wiDL7LFH
>>408 うわぁ!正座して待ってます。
OCカーネル使用してるが、ちょくちょく突然再起動して立ち上がるとWifiがエラーになって使えなくなってる
TitaniumBackupで全システムデータを復元して元に戻るんだが、
最近ほとんど毎日なってるから不安だ・・
>>377 >>379 で書いてた内容で行こうと思いますので、
人柱したい方はSDカード上にセカンドパテーション作って準備しといてね。
作り方は Link2SD の使い方解説してるサイトとか探すといいです。
ファイルシステムは ext3 でいいかな。容量は100MBもあれば余裕です。
Link2SDも使いたい人はさらに3つめのパテーションを作ってください。
こっちはアプリ入れるのに使えるのでカード容量と相談して多めに。
でも2GB超えると変になるって話も見かけるのでほどほどで。
今回の仕組みはカード抜いたら /system 元通りになるんで、
文鎮化のリスクはかなり低くなると思います。よろ〜しく
413 :
SIM無しさん :2012/03/28(水) 23:58:31.79 ID:qyoD+PfZ
>>412 それは既にrootとってる状態でも使えるものなんでしょうか?
プリインスコを
削除してしまっていても、きれいな状態のデータが一つでも提供されれば望みがあるという事?
414 :
SIM無しさん :2012/03/29(木) 00:27:00.58 ID:78DjEvHu
>>413 んっとね、元の状態はどうあれ動作中の端末なら使えるものです。
きれいな環境に戻してからやるのがベストだけども、最低限unroot処理はたのんます。
で、
>>412 のとは別に、環境荒れちゃってる状態からの復旧手順も検討中です。
その辺はクラッシュしても安心なIS04でじっくり実験してから情報持ってきます。
お待たせすることになると思うけど、そっちの実験の結果を待つ人は
>>412 の/system用パテーションに、
500MBほど用意しといてください。 /system のバックアップを全部そこに展開して料理しますんで。
ちなみに
>>412 のあれが100MBで余裕なのは、大半をシンボリックリンク化して動かす予定のため。
復旧作業に用いる場合は全部実体のあるファイルにしないとまずいので、500MB必要になります。
415 :
SIM無しさん :2012/03/29(木) 00:56:25.32 ID:z6PxAu5f
しかし最近Linux始めたばっか(root化とかも手探り)な身からすると流石としか思えないなぁ。 /systemとしてSDカード上に作った別パーティションマウントするなんてもう発想がすごい。お疲れ様です。 NFSとかで手こずるレベルの雑魚にゃ応援してるぐらいしか出来ませんが、頑張ってください!
416 :
すたぼ :2012/03/29(木) 08:15:42.30 ID:pzZkXqVC
>>412 正座待機でおまちしております。OCVer1.4で稼働中ですが、いくらプリインアプリ削ってもメモリが足りないのでswapファイルを作りました。
swaponコマンドを端末起動時に実行したいのだが、bootファイルってどれでしょう?
init.rcは初期化用のようだし。。
swaperツールだとswap領域を認識してないようなのだな。
417 :
SIM無しさん :2012/03/29(木) 12:48:21.88 ID:3ssn5b0t
発想的には06であったoverride+SDって感じなのかな
418 :
SIM無しさん :2012/03/30(金) 02:07:26.78 ID:BpqYmUJ6
399 壁紙がリセットされるバグもあるね
419 :
SIM無しさん :2012/03/31(土) 09:16:02.76 ID:uxuDDT7A
unrootについて質問なのですが、どなたかよろしいでしょうか。 凍結したアプリ、削除したアプリも、元に戻るのでしょうか? それとも、先に解凍、復元をしないと戻らないのでしょうか? 昨日、sdに別パーティションを作って、link2sdで移動させようとしていたら、 マウントエラーでしくじっちゃって。。。 再起動後にマウントエラーでていたのに、つい安易にアプリ移動させてしまって、 えらい面倒なことになってしまいました。 大半のアプリは、バックアップから戻すか、再インストールで大丈夫だったけど、 youtubeとマップが、アップデートできなくなっちゃった^^; せっかく安定して動いていたのに、ついいろいろとやりたくなっちゃう、いかんねぇ。
420 :
SIM無しさん :2012/03/31(土) 15:11:40.26 ID:r8NHKCtG
手動で戻さないと戻らんよ バックアップ取ってるだろうからそっから復元
421 :
SIM無しさん :2012/03/31(土) 16:08:45.04 ID:LIlSIOgE
bashに変えてたの忘れてて、そのままunrootしたらダメになった。 adbで接続しようとすると、[exec '/system/bin/sh' failed: No such file or directory (2) -]が出て何もできないorz
お待たせしました〜。とりあえず第一弾ということで。
- IS11T root toolkit (override sd_system) ver1.0 -
ttp://dl.dropbox.com/u/48633132/IS11Troot/root_toolkit_is11t_v1.0.zip 既にroot取得済みの状態からでも導入は可能ですが、
起動時の処理がどちらも効いてしまうので、できればunrootしておいた方が良いです。
細かいことはドキュメントにて。
>>416 起動時にスクリプトを仕込みたい場合は /data/root/setting.sh
ISTweakを使用すると /data/root/autostart.sh も使用可能です。
実行タイミングは autostart.sh のほうがかなり後になります。
>>417 そんな感じですね。kmem作者様にもヒント頂いたりスクリプト見せてもらったりしています。
おっと… setting.shの /sdstem のマウント部分、いきなりrwだとマウントしてくれないみたいなんで、 こんな感じに、2行に分けて roでマウントさせた後に remount で rw にしてください。次回更新で直します。 修正前 : ${ROOTPATH}/mount_retry.sh ext3 rw /dev/block/vold/179:2 /sdstem 修正後 : ${ROOTPATH}/mount_retry.sh ext3 ro /dev/block/vold/179:2 /sdstem 修正後 : mount -o remount,rw /sdstem sdstemはマウントしなくても動作に支障はないのだけども、 systemの方を普段roマウントにしといて、書換えはsdstem使うと、 間違いが防止できて良いかなって感じで置いてます。
424 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 13:39:20.74 ID:7ugCGNhJ
>>422 これは携帯アップデートしてから用って事ですか?
今すでにRootとってる状態なら
チタで復元→unroot→携帯アップデート→422のツールでroot取り直し
の手順でOK?
ディスプレイ密度などもデフォルトに直しておいた方がいいのかな?
しかしチタのプロ版買わずにアンスコしまくった俺は携帯アップデートにビビりまくってる…
誰か同じ状況で試した猛者はいませんかね?
やってしまおうか…
425 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 13:44:01.59 ID:N4BBJOCe
>>424 多分出荷初期のバージョンから同じ穴があいてるはずなんで、どのBBでもイケるはず。
systemまわりの手入れで不安がある場合は、root取得に使ったunroot.bat のみでよいです。
復元でずっこかすケースもあると思うんで、慎重に行ってください。
バックアップからの完全な復旧手順の確立も予定してますが、しばらく日数掛かりますんで
426 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 14:08:58.51 ID:7ugCGNhJ
>>425 正座してお待ち申し上げます。
Androidバージョンがあがるらしいからケータイアップデートしたいと思ってるんですがいかんせん怖くて。
復元できる方法が確立されれば間違いないので。
あ、私はOCカーネル入れてないけど、もしかしたらOC入れてる人たちは携帯アップデート関係ないのか?
427 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 14:34:08.09 ID:N4BBJOCe
>>426 Androidバージョンは2.3.4のままですよ〜。
上がるのはベースバンドバージョン。 6002.0102.17 → 6002.0102.29
そんな期待するほどの変化はないのでスルーしてもいいかもね。
428 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 14:57:58.55 ID:qXjKP7NW
FAT32 ext3 ext3って感じで領域作ってるけど 何故か上手くいかないな・・・
429 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 15:03:37.82 ID:N4BBJOCe
>>428 ext3の各領域もプライマリ指定が必要かもだけど、そこはOK?
430 :
SIM無しさん :2012/04/01(日) 16:14:17.26 ID:N4BBJOCe
そういえばバッチ完了後の再起動のあと、 /system/app/ に入れたものが見えてない場合は もっかい再起動するとなおるかも、です。 本体の /system のマウント後に重ねて行くので、 マウントのタイミングの影響で若干挙動が変わる可能性があります。
ここまで成功報告なし?何か不安になるな(汗) プリインのauoneマケが動かない事がわかったので以下のコマンドを追加予定。 cp -a /systom/app/AuOneMarket.apk /sdstem/app/ ここまで試していてわかった事だけど、auのアプリの一部は、 /system/app/ に実体がないと、起動はすれどもエラー吐いてコケるものがあるね。 auoneマーケットのほか、au one id設定なども同様だった。 ひょっとするとUIM情報とかau固有の情報にアクセスする場合、 そのアプリのapkやodexの置いてあるパスによって弾くような処理があるのかも。 共通メーラが起動しない件もコレ関係してるんじゃないかと思うんだけど…どうだろうね?
432 :
SIM無しさん :2012/04/03(火) 23:42:55.01 ID:UW6jhNjA
>>431 ありがとうございます。root化のみで他何もしてませんが、
READMEの手順及び
>>423 の修正の通りに行ってうまくいきました。
修正はPCのTERAPADでやって、「文字/改行コード指定保存」
にて保存しました。
SDはFAT32 ext3 ext3 linuxswapの順でパーテーションを切りました。swapは後で試す予定。
あと念の為、READMEのADB用USBドライバのリンク先読んで、
androidSDKインスコしてadb_usb.iniを作成するのもやりました。
まぁ手動で作るだけで良かったのでしょうが、こういう場合、
手抜きしないのが一番楽と思うので。
root.batの実行時は、最初IS11Tの再起動を忘れてしまい
ぱーみっしょんでにーどさんに怒られ途中で止まりましたが、
再度実行し直して滞り無く進みました。
実行し直す前に、念の為adb kill-serverで接続解除し、
再度usbから接続し直しました。
今2chMATEで入力して普通に使えており、鬱陶しかったアプリも
フリーズできました。特にテレビ。使ってもないのに裏で
電力食ってたので、凍らせてスッキリですw
一つだけ、何故かシンプルタスクキラーが機能しなくなりました。
起動してもタスクが出てこないのです。SimpleTaskManagerが
動いたのでまぁいいのですが。ちなみにEメールとCメールはOKでした。
auONEマーケットやIDは使ってないので分かりません。
とりあえずこんな感じでうまくいきました。
難度は、リナザウのスペシャルカーネルとpdaXromインスコの
中間程度だと思います。よく読んで一つづつ進めばスムーズに
いくと思います。
434 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 01:54:15.20 ID:buD7wINl
どうしよう、usbの端子が馬鹿になりかけなんだけどさ…… アプリを削除している奴を、バックアップから戻すのってどうすれば良いの? 修理に出す前にroot化してるのを戻さなきゃいけないんだろうけど いまいち良くわからないんだ……
435 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 02:07:53.11 ID:qv4ex8hg
激しく自己責任な感じだけど・・・
バックアップ残ってる人向けの復旧手順の構築、今週末なんとか進めてみる。
>>414 あたり読んで準備よろ。
436 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 02:18:21.16 ID:buD7wINl
437 :
すたぼ :2012/04/07(土) 06:24:17.33 ID:ogMT+fFT
IS11T root toolkit (override sd_system) なんですが、歩数計アンインストしてるので実施不能orz リカバリモードでもdataのしたを削除してプリインスコもどしてるだけで、システム化アプリは内蔵Romにないのね。。。 systemアプデもプリインスコアプデも消したりしたので通信不能orz rootキットのバックアップから戻しですかねー 現状もとのroot1.2版に復旧して利用中。
438 :
すたぼ :2012/04/07(土) 06:25:22.50 ID:ogMT+fFT
自己レスです。 boot時の設定ファイルについては過去レスにありましたね。 /system/etc/install-recovery.sh を777に権限変更、LINK2SDがマウントエラーで動かない点の修正で、Sleep3を追加。そのあとでswapファイルのマウントを追加で解決。
439 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 07:10:26.62 ID:qv4ex8hg
>>437 歩数計の仕事はファイルの生成だけよ。
/data直下にlocal.propを666で生成させる。
ファイル出来たら、adbが常時rootになる設定を書いて再起動させてるだけ。
なおファイルが既にあれば歩数計ステップは通らずに進む。
つまり
・/data/local.propを666で作っておくか、
・zergRushだけ自前でやっておいてstep1を飛ばすか
で解決可能。
440 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 16:52:52.36 ID:YDTNN9Yx
auto rootkit for IS11T Ver.1.2 でルート化してましたが、 アンルートしてケータイアップデートしたら文鎮化しましたorz Factory data resetしても、電源投入後に、アップデート中→失敗しましたと 出てしまい、adb接続もできず、泣く泣くauに出してきました。 IS11T root toolkit (override sd_system) ver1.1使ってみようと 考えていたのですが・・・。
441 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 17:54:13.48 ID:qv4ex8hg
>>440 なむ…つか、このタイミングで凸ったってことは、
自分の端末はアプデしても大丈夫だと思って行ったんだよね?
すまないがroot取得後に/systemへの変更について、
覚えている範囲で行った変更があれば書いてくれるとうれしい。
特に変更してないハズということなら、そのようにお願い。
まだ途中までだけど、バックアップからの復旧作業のための手順、書いてみた。
ここまでの手順で文鎮化したりすることはまずないので、
unrootやケータイアプデはとりあえず保留してやってください。
http://dl.dropbox.com/u/48633132/IS11Troot/recover.txt これで一応 SD2ndパテにバックアップの/system を再現して、
そちらをマウントして動作させられる状態になる。
プリイン類が復活している事が確認できれば、ここまでは成功。
残る工程は、ここから本体の/systemにファイルのコピーを行うだけ、のはず。
なお、今までに、バックアップ作成後にケータイアプデしてたりすると、
当然端末内の状態とバックアップのバージョンが食い違ってるので注意。
あとパッチ当てたり変更したあとの状態をバックアップしてないことも確認。
443 :
SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:58:37.53 ID:6O/Jr2/X
ケータイアップデートで文鎮化の方がちらほら・・・。
root化作業によって文鎮化するのは仕方がないと思いながら、
自分がやった作業を時系列で記載。
(1)auto rootkit is11t v.1.0を使ってroot化
(2)アプリの凍結、ストップ、wifi・BTの実験
(3)アプリの凍結解除、ストップ解除
(4)auto rootkit is11t v.1.0を使ってunroot化
(5)auto rootkit is11t v.1.2でroot化←すぐにunroot化
(6)auto rootkit is11t v.1.2でunroot化
(7)ケータイアップデート成功
(ベースバンドバージョン:6002.0102.29)
(8)考えなしの作業で文鎮化(リスタートのループ現象)
(9)自前でリスタートするまでの隙を見てリセットにて復活
(ベースバンドバージョン:6002.0102.29のまま)
(10)IS11T root toolkit (override sd_system) ver1.0でroot化
※端末再起動後、SDマウントより前に画面ロック解除すると
【不正なアプリケーションがインスト〜】といわれてあせるが、
さらに再起動してSDマウント後に画面ロック解除で正常使用。
〜 現在、何事もなく作動中
>>433 、
>>442 は、未実施です。
444 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 01:17:50.29 ID:yp8L7Mnh
>>441 /systemには特に意図して変更した事は無いです。
今思えば、TitaniumBackupで凍結してたアプリは解凍したものの、
アンインストしてたプリインストアプリはいくつかそのままでアンルート
してしまったのがマズかったかも・・・。
445 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 07:17:32.87 ID:0ykK6mbk
>>444 システムアプリを削ったままバックアップから戻さずにアップデートすると死ぬよ
446 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 08:31:00.12 ID:63sSNazP
プリインストールは一部アンインストール、rootのままで勝手に自動更新されてたが文鎮等の問題なし。 でも他のレス見る限り突然文鎮になる感じか?
447 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 10:29:21.08 ID:63sSNazP
連投すみません。 電話、SMS(Cメール)は動作問題なし。 ですがEメールのみ起動できませんでした。 どう対策すればいいのか… 情弱ですみません。
448 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 11:17:03.92 ID:w3t5lhEP
>>444 >>445 の言うとおりだね。
具体的には、アンインストールする = ファイル実体が削除される。
チタで赤文字表示になってるアプリは /system/app/ の中にあるものなので、
当然アンインストールすると /system 配下のファイルが一部なくなる。
アンインストールしたアプリが、ケータイアプデの更新対象ファイルだったりすると・・・アウト。
この状態で自動更新を有効にしてると夜中に勝手に更新されて朝には文鎮が出来上がってる。
>>447 状況をもうちょい書いてくださいな。現在のシステムの構成と、起動しないときの症状。
「不正なアプリが〜」って言われてるのか他のエラーなのか等
449 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 15:42:34.90 ID:63sSNazP
>>448 見事に「不正なアプリケーションが…」です。
rootは前のバージョン(zergrush使用のもの)で、rootのままアップデート。
アンインストールしたのは通常アンインストーラでも消せる(s)関連とtitaniumでGREEマーケット、くーまんの部屋をアンインストール。(確か白文字でした)
/system/内はhostsの差し替えとDroidsansjapanese.ttfのメイリオへの差し替えです。
450 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 19:34:00.08 ID:w3t5lhEP
>>449 それは多分、アップデートによって、 *.lib のパッチ当てしたファイルが元に戻されたんじゃないかな。
キット使ったときに途中で lib にパッチあてる工程あったのを覚えていますか?
root取得時のキットで再度libパッチの部分まで実施すればいいと思うけど、
unrootして新しいの使うのでもOK。
451 :
SIM無しさん :2012/04/08(日) 20:21:38.00 ID:63sSNazP
>>450 とりあえず試してみます。
ありがとうございます
おまたせーしましたー。。。systemをバックアップから復旧するための手順更新しました。
うーんノーマルカーネルも作るつもりだったけど時間切れ、また後日。。。
http://dl.dropbox.com/u/48633132/IS11Troot/recover.txt 2つのフォルダ間の相違を diff コマンドで洗い出してコピーする仕組みを用意しています。
いきなり同期実行するのではなく、「同期のためのコマンドを作成、表示する」ものです。
自分の端末の中でどれだけのファイルに相違があるのか、各自確認したうえで行ってください。
あとですね、他の環境で試せていないのですが、一通り終わりましたら、
以下のコマンドを実行して、二つのフォルダの内容全一覧をテキスト化し、
両者の行数やファイルサイズに差がないかを確認しといたほうが良いかも、です。
# ls -lR /sdstem > /data/local/tmp/sdstem.txt
# ls -lR /systom > /data/local/tmp/systom.txt
453 :
SIM無しさん :2012/04/09(月) 10:21:29.04 ID:vftuncBB
>>450 CRCが一致しませんで無理でしたので一回unrootしてみます。
454 :
453 :2012/04/09(月) 11:07:18.59 ID:vftuncBB
override sd_systemのパッチでできました! Superuserも一つなので問題なさそうです!
455 :
すたぼ :2012/04/09(月) 21:52:39.61 ID:sSwubAt3
wifiの続き 起動時の権限の奪い合いでドライバがロードできなかった件は妙な具合で解決。 Root状態でSuをSuperSuに変更。再度ルートキットを実行。SD内のパックアップを消していたので、rootカーネルがバックアップされる。 そのままアンインストールするとBusyboxらが削除されるがroot状態が維持され。 別途Busyboxをインストして終了。
456 :
SIM無しさん :2012/04/09(月) 22:40:26.79 ID:Jblh64WP
>>447 とまったく同じ症状に陥ってるんですが、
override sd_systemでunroot→rootし直せば直るものではないんですかね。
何度かver違いで試しましたが「不正なアプリケーションが…」が消える気配がしなそうです。
どうすればEメール復旧できるのでしょうか。
お手数ですが誰かご教授を。。
>>456 不正何がしのチェックをしているのは、
/system/lib/libkddisecure_jni.so と
/system/lib/libandroid_servers.so のふたつで、
これらがパッチの想定してる状態と違ってるとうまく行かないかも。
一応64氏のパッチからでも移行できるようにしたつもりでしたが、
とりあえずlibファイルを初期の状態に戻せれば多分パッチ当てできると思います。
>>452 が試せれば行けると思いますが、それでもダメだった場合は…
バックアップ自体が初期状態じゃないのかも?
>>432 シンプルタスクキラーの件、理由わかりました。
IS04スレの方でちょうど同じ原因の不具合報告がありまして。
/data/root/autoexec.sh の中で busybox の各コマンドを/sbin/に展開してるんですが、
元々のtoolbox版より優先度が高いパスなのですね。
で、どうもbusybox版のコマンドではうまく動かないアプリがあるみたいで。
busybox --list の展開してるdoループをコメントアウトすれば復活しますが、
対策検討してまたtoolkitのほう更新しますね。
458 :
432 :2012/04/10(火) 02:22:14.62 ID:c8XY87fo
数時間前、数日ぶりにwifi掴まなくなったので電源切って
入れ直したら、テキトーにいじりまくったswapアプリ(←全く考えなしのあふぉです)
のどれかが起動して、マウントに失敗したのかそのまま真っ黒画面に‥‥
文鎮化かと思いましたが、バックアップも取ってることだしと、
電源切った後>>153の方法でリカバリ起動してみると、
SD入れたままでしたがあっさりと初期状態に戻ってくれ、
改めて
>>433 を実行してみると、やはりあっさりとルート状態に戻りました。
rootキットでlocalproof取り直していたので、本体としては
本当に全く初期状態からroot化したものと思ってますが、
この復旧方法で問題はないでしょうか?
459 :
SIM無しさん :2012/04/10(火) 07:19:31.46 ID:0oBi9vTB
>>458 OK。override sd_system は、以下の1ファイル、1フォルダしか利用しない。
/data/local.prop
/data/root/
(/sbin についてはRAMディスク状態なので起動時には必ず消えてる。)
>>166 の Factory data reset のみで、 /data/以下が初期状態に戻るため、
unroot.batを使うよりも確実に元の状態に戻る。
逆に マズいパターンとしては、
・sd_system導入前に既に/systemがおかしくなっていた。
・sd_system導入後、何かのはずみでSDの2ndパテがunmountされ、
気づかないまま本体の/systemを変更していた
って状況ぐらいじゃないですかね。
460 :
456 :2012/04/10(火) 18:23:24.45 ID:8d7xH2y9
<<457 ありがとうございます。 残念なレベルの知識なのでrocovery手順がふめるかどうか。。 ちなみに一発目のroot→unrootから「不正な〜」は出てたのでそんなもんかと思ってましたよ。。 おそらくバックアップからして微妙かと思うのですが…何か対策ありますかね。
461 :
SIM無しさん :2012/04/10(火) 19:34:02.83 ID:SQK0j2jZ
>>460 とりあえずバックアップが改変後のものかどうかを判断しましょう。
Windows側でsystem.tar.gzを解凍して /system/lib/ の中のライブラリに、
64氏のパッチ当てをしてみて、CRCエラーがでるかどうか。
パッチのexeをlib〜.soと同じ場所において実行すればおkです。
これで出荷時のファイルのバックアップならばパッチ当てできますが、
すでにパッチ済みのファイルならCRCエラーになります。
まずはこの結果次第、ということで。
462 :
432 :2012/04/10(火) 20:00:27.85 ID:uanSC93y
>>459 レスありがとうございます。
まとめると、素の状態からだと
1.環境がある程度できてるなら、appmonsterとかでできるだけアプリのバックアップを取っとく
2.まだならベースバンドバージョン6002.0102.29へアップデートする
3.
>>166 でファクトリリセットする
4.
>>433 でroot化する
5.環境を作った後、Titaniumとかでフルバックアップ取る
6.色々いぢる。いぢる前は必ずバックアップを取る
7.やっちまった時は3.へ戻る
な流れでやれば、自分のような素人でも気軽に色々できそうですね。
本当に良いツールを作って頂いたと思います。ありがとうございます。
463 :
460 :2012/04/10(火) 21:33:45.33 ID:8d7xH2y9
>>461 ご親切にありがとうございます。
system.tar.gz解凍 → system/libにパッチコピー → 実行。
この結果、CRCエラーになりました。
既にパッチ済ファイルって事ですかね。
464 :
SIM無しさん :2012/04/11(水) 00:01:59.70 ID:0oBi9vTB
>>463 おそらくパッチ済みですな…完全なバックアップではない可能性がありますね。
それはそれで困った状況なわけですが…、まずメールが起動しない問題を解決しましょう。
では以下のサイトの情報および
>>306 あたりを確認いただきまして、
ttp://homar.blog.fc2.com/blog-entry-71.html /system/lib/libkddisecure_jni.so と
/system/lib/libandroid_servers.so を
バイナリエディタで該当箇所を確認して画像upして頂くか…
もしくは可能そうならそのまま自力でバイナリ書き換えてみてください。
なお override sd_system では 【auという名前のコマンドが存在します】
ので、件のサイトの情報にある、 su を au に書き換えるのではダメで、
su の箇所は SU に書き換えてください。
ちょいとひと手間掛かりますが、これも修行だと思って(^^;
465 :
SIM無しさん :2012/04/11(水) 00:21:26.33 ID:ZDMAwmeC
root_toolkit_is11t_v1.1.zip ありがとうございました。 調子良く動いています。 気づいた点は PrlDataProvider.* も /sdstem/app に実態が無いとローミング用のPRLがダウンロードできませんでした。 Swapper for Root が起動後、異常に重くなりフリーズに近い状態になります。
466 :
432 :2012/04/11(水) 01:52:14.80 ID:UV5IdX+G
>>465 そう言えばこちらでもSwapperと出ていたと思う・・・
あれ一応動いてたんですか。異様に重くなったと思ったら
真黒になって電源押しても反応しなくなったので、
戻るボタンでキャンセルしてみたり何度か悪あがきしてから、
結局ファクトリリセットしますた。
467 :
463 :2012/04/11(水) 19:31:05.85 ID:fbwev7W0
>>464 アドバイスありがとうございます。
2つファイルっていうのはこの前の解凍ファイルでいいんですかね。
ちなみに両方ともauになってました。
適応箇所をau→SUへ変更はしましたがrw→roっていうのは必要ないですかね。
知識がない為、ビビりながらの作業です(汗
勝手なイメージですがファイル書き換え→バックアップファイルと差し替え→unrootになるのですか?
本当にわからない事だらけで質問攻めになってしまうのですが宜しくお願い致します。
468 :
465 :2012/04/11(水) 23:46:01.42 ID:ZDMAwmeC
>>466 同じようにFAT32 ext3 ext3 linuxswapで使っています。
linuxswap領域は使えてませんが・・・。
Swapperは電源長押し再起動から固まる前に素早くActiveのチェック解除、Saveを何度かチャレンジして止められました。
手動設定ならSwapとoverride sd_system出来るんでしょうかね?
もうちょっと勉強してみます。
469 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 00:01:44.04 ID:EYgn3fRc
>>308 >>322 のオーバークロックカーネル試そうと思ったのに
サーバーが終わってる・・・orz
もう一度別のところにアップロードをして頂けませんか?
>>433 と一緒に適用しようと思っています。
470 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 00:28:46.31 ID:pw1M8Wgq
>>467 まずは当初の「Eメール使えない困った」へのアドバイスです。
unrootの話はちょっと置いといて下さいね ^^;
多分そちらのlibは
>>306 で書いた変更前のパッチの状態なんじゃないかと。
(
>>306 typoしてて、二行とも変更前って書いてたorz )
もしそうならば、
>>306 や例のサイトの解説 proc /proc proc rw,relatime 0 0 な方法に書換えればOKです。
書き換えた後の流れとしては、
・windows側でファイル作る
・端末に adb push で送り込む。
・/system を書換え可能にして、 /system/lib/ にファイルコピーする
・コピーしたファイルを、所有者 root.root、パーミッション 644 に設定する。
ここまで。
できれば override sd_system を導入して /sdstem/lib に対して操作することをオススメします。
端末の /system を直接いじると、失敗したら再起不能になる可能性も多々ありますので。
必要なコマンドはこれだけです。***の部分などは適宜実際の名前に置き換えてください。
dd if=元のファイル of=/sdstem/lib/lib***.so
cd /sdstem/lib/
chmod 644 lib***.so
chown root.root lib***.so
知らない世界に突入すると思いますが、情報はネットで拾えると思うので頑張ってみてください。
どうにもダメだったら罵倒覚悟で誰かにファイルおねだりしてください (^^;
471 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 05:36:31.79 ID:CiXek3mc
root_toolkit_is11t_v1.1を使用してのroot化の動作報告 使用した端末のBBは最新版で、端末初のroot化。 microSDは付属品の2GBのを使用。 第2パーティションは100MBで作成。 余裕をもって1GB以上の空きを作りましたが、バックアップは1GB以内に収まったので 付属品のSDでも十分使用できますね。 #文字数制限があるので分割します。
472 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 05:40:18.95 ID:CiXek3mc
Enterを押すだけの簡単な作業でroot化に成功。 ちゃんと電源ボタンが押せてなくて文鎮化したかと思って少し焦りました…w 標準のアプリックソメーラーの起動を確認。 auMarketの起動も確認。 ですが、ESファイルエクスプローラーのRootモードは起動できませんでした。 しかし、Barnacle Wifi Tetherは使用できたので、root化は成功していると思います。
473 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 05:44:12.11 ID:CiXek3mc
あとはアドホックモードではなく、インフラモードでテザリング出来れば 個人的には最高ですね。 Linuxカーネルに関してはさっぱりで自分には力になれませんが これからも開発の方頑張ってください。
え〜一部アプリでうまく動作しない原因がわかりましたんで、 /data/root/autoexec.sh を編集して、 busybox --list とそれに続く doループ処理をコメントアウトして下さい。 これはコマンドラインで操作する際に、端末内のtoolbox版のコマンドでなく、 busybox版のコマンドを使用できるようにする目的で行っていましたが、 toolbox版のコマンドの挙動を期待したアプリの不具合を引き起こしています。
475 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 07:09:51.26 ID:4/9A0BXj
>>472 /system/bin/shのパーミッションを477にしれ
476 :
475 :2012/04/12(木) 07:14:58.30 ID:4/9A0BXj
>>472 間違った。777で
これでesのrootいける
あいや、同梱してるau(suバイナリ)なんだけども
/sbin/bash をデフォルトシェルにするように書き換えちゃってるのでダメかもです。
一応今週末にまた更新出しますので待ってておくれ。
修正予定のメニューとしてはは
・
>>457 のbusybox --list を/sbinに展開するのをやめる
・
>>465 報告の PrlDataProvider の実体コピー作成
・suのバイナリ更新
・
>>463 氏の旧パッチ状態からのlib更新処理見直し(対処できるかどうかはまだ不明)
・そのほか調整
一応これで esファイルマネージャのroot取得や、
>>432 報告のシンプルタスクキラーのCPU負荷表示は復活します。
あとちょっとご意見伺いたいのですが、
adb接続時に bash やら busyboxの各種コマンドがあると便利〜って思う人どれぐらい居ますかね?
bash 使うとコマンド入力時にタブキー補完やカーソル移動ができ、
busybox版コマンドがあると、lsの結果がカラー表示になったり色々使い勝手が変わります。
なんのことかわからないって人のほうが多いかも知れませんが ^^;
478 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 10:09:28.85 ID:UXEE843o
CPU負荷表示は別のアプリの件だった orz IS04スレで報告のあったAirDroidですな。 とりあえずシンプルタスクキラー使えるようになりますので〜
479 :
432 :2012/04/12(木) 10:23:40.68 ID:0PK63PDB
>>478 ありがとうございます、お待ちしております。
シンプルタスクキラーが軽いし一覧から強制終了にも行けるしで
一番使いやすいと思ってるので助かります。
480 :
64 :2012/04/12(木) 14:19:07.80 ID:YWS5EOtD
481 :
467 :2012/04/12(木) 20:33:07.02 ID:i3MdaRYl
>>470 度々ありがとうございます。
絶対的な知識不足な為、イメージすらつかめていない状態です。。
一歩ずつ、ですな。
いろいろサイトを見たのですが、
「proc /proc proc rw,relatime 0 0 な方法」の理解ができませんでした。
バイナリエディタで「/dev/block/mtdblock1 /system yaffs2 ro,relatime 0 0」の
ところを書き換え、空いたスペースに「00」投入、という事ですかね?むはぁ。
失敗したら壊れる(若しくは対応できない)と思うと無理ができず...。
重ね重ねで申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
482 :
SIM無しさん :2012/04/12(木) 23:01:58.61 ID:pw1M8Wgq
>>64 氏
ご無沙汰です。そういえばうっかりoverride sd_systemをv1.0としたために
そちらで公開されたものと番号がかぶってややこしくなってしまいました。すみません(汗
>>481 それであってますよ。紹介した Android Hacking さんの、
ato_libkddisecure_jni.so のバイナリエディタの画面と同じような状態にすればおkです。
/sdstem/lib/ の中ならしくじって起動しなくなったとしてもSD抜けば元に戻ります…が、
どうにもわからなければ直接連絡手段をお教え頂けましたら状況確認致しますよ〜
483 :
469 :2012/04/13(金) 02:01:07.40 ID:8BRMZ/UP
>>480 ありがとうございます・・・ですが、
custom-boot_is11t_v1.3_OC.zip
custom-boot_is11t_v1.4_OC.zip
の
custom-boot.img
を、
>>433 のkernelフォルダにコピーしてインスコしたところ、
root後に起動しませんでした。残念。やり方がマズかったでしょうか?
それとも、これもbusyboxとの相性問題でしょうか?
単に3月のアップデート後だからですかね?
ちなみにファクトリリセットかけると一応は起動しましたが、「不正なアプリケーション」とか出た為、
駄目元で
kernel-build_is11t_20120206.zip
の
boot.img
が容量からしてノーマルカーネルのバックアップだろと当てずっぽして、
インスコし直したところ、無事root化後起動しますた。
以上、全く考え無しド素人の実験報告ですたw
正直マジ焦った・・・
484 :
481 :2012/04/13(金) 22:14:22.01 ID:uTGCoqws
>>482 理解があっていてほっとしました。。
さて、再確認なのですが
libkddisecure_jni.so とlibandroid_servers.so の
au、audo→SU、SUdoに、rw→roに。
そしてdev/block/mtdblock1〜 箇所を proc/proc proc rw,relatime 0 0に変更すれば宜しいのですかね。
この辺の詳細部が未だに理解できておりませんで。。(suを大文字にする理由)
またバイナリで書き換えた後のadb pushというのはddコマンドでも代用可といった理解でよろしいんですよね。
...付け焼刃の知識なのですぐにぐらつきます(汗
2ファイルの理解がイマイチな分どうしても先に進むのが躊躇されて未だに
実行にうつせずにビビってます。。
...直接連絡手段もどうすればよいのかもわからず(^^;
毎日申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
485 :
440 :2012/04/14(土) 09:43:29.40 ID:yUmVToSe
>>477 文鎮化で修理中です・・・orz
昔debianとか使ってたので、bashのタブキー補完は便利ですよね。
タブキー補完ができて気軽にadb接続するようになると、逆にリスクが増える
可能性もありますが、、、(汗)
今、思えば元のガラケーにauICカード差し替えでしのいで、もう少し頑張れば
良かったかなぁ
486 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 00:29:45.03 ID:ZjU+fFKX
root化とは直接関係ないけど、SDのパーティション切りが上手くいかない… 16GBのSD買ってきて、まずはSDFormatterでフォーマット。 その後にMiniToolPartitionWizardで FAT32、ext3(100MB)、ext3(1.9GB)、swap(200MB) でパーティション区切った後、SDをPCに差し直したらフォーマットしろって言われる… 再度上記ソフトでSDを確認したらFAT32しか認識しておらず、再フォーマットしても もともとFAT32だった分しか確保されない… 本体容量が少なすぎるからLink2SDを導入したいけど、ここで躓くとは…
487 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 01:35:48.15 ID:pOj78vJ6
data_root\setting.sh をエディタで開き、コメントに従って編集してください。 ※ LF改行で。 CR改行や CR + LF改行を使用すると誤動作します。 ・/system をSDカード上に作成するため、事前にSDカード上に第2パテーションを作成してください
488 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 01:37:52.44 ID:pOj78vJ6
の手順が無知すぎてどうしたらいいのかわからなくて ググって自分なりに試してみたら 半文鎮化(なんとか修復)になってしまったのでかきこみました; 連投すいません; 長文規制されてるもので; あの二つの手順は具体的にどうすればよいのでしょうか。。 ・コメント化について 。SDカードのパーティション分割について
489 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 03:16:58.29 ID:ZjU+fFKX
>>486 追記
100MB分の2ndパーティションを作るだけでもおかしくなる。
付属の2GBだと問題ないからSDHCが悪いのか…それともメーカーが悪いのか…
>>488 俺がやった時はsettingは別に弄るところは無かったはず…
パーティション分割は、Link2SDでぐぐったらやり方が出てくる
490 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 09:26:28.90 ID:B11URznf
>>489 PC側のリーダがイケてないというオチはないか?
IS11Tをカードリーダー代わりにUSB接続でマウントしても操作できると思うんでトライ。
それでも症状変わらずなら、カードがダメかもって事で買い替え検討できるんじゃない?
うちではパナの16GB、Sandiskの32GB、共にSDHCで問題なし。
IS11Tでは使ってないが東芝のも優秀だ。
491 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 12:51:10.88 ID:yH+jX1aa
昨日ついうっかりお風呂に落としてしまったけど 防水機能は無かったよね
492 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 15:12:09.37 ID:pOj78vJ6
>>489 ありがとうございます!これから作業に入ります
2ndパーティションは500MBにするとよいと聞いた覚えがあった気がします
493 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 16:00:27.53 ID:pOj78vJ6
2ndパーティション作成後 is11t本体がSDカードを認識しなくなったのですが これではPC側にカード内の情報を送れないためやり直しですかね・・
494 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 16:39:23.33 ID:pOj78vJ6
3連投すみません; 一時root権限取得後再起動を促されるのですが再起動するとUIMカードが認識されなくなります UIM認識されないとネット環境に関してなにもできなくなるのですがどうすればよいのでしょうか・・ factoryリセットにて修復はできます
495 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 18:25:29.61 ID:B11URznf
ステップ2以降は特殊な状態になってるから、そこでの話なら無視していいよ。 全てのステップを終えて再起動してもなおUIM認識しないのなら問題だけども
496 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 20:47:53.37 ID:wOob+D3Z
wifi登録した機器が周辺にあると勝手にwifi接続に切り替わろうとする機能を無くしたいんですが どうやって設定したらいいでしょうか? 自動じゃなくて手動にしたい
497 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 20:54:50.38 ID:pOj78vJ6
>>495 コメント感謝です
ふむふむ・・
作業終了後にもなりますね;w;
もしかして2ndパーティションが上手くなされてないのかなぁ;
あぁぁ;;
試行錯誤してみます!
498 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 22:41:56.57 ID:pOj78vJ6
>>495 の方のおかげで無事カスタムカーネル導入に成功しました!
のですが要root権限取得アプリを起動しようとするとroot取得できませんとでて起動できないのですがどうすればよいのでしょうか;
また無知全開な質問ですいませんがどなたか答えてくださるとありがたいです
499 :
SIM無しさん :2012/04/15(日) 22:46:55.72 ID:B11URznf
>>484 adb push は dosプロンプトから端末にファイルを送り込むコマンドで、
dd はファイルコピー用です。端末内でファイルコピーするために挙げました。
adb push で /sdstem/lib に直接投げ込んだ場合は dd は不要ですが
別の場所に置いた場合は dd でコピーする必要があるってことで。
su を SU に書き換える理由は、
これ「su」ってファイルが存在するかをチェックして 「不正なアプリ」 言うための処理なんで、
存在しない名前に変えてやればエラーでなくなる、ということで。
su 以外で他に存在しない名前なら、SUでなくても何でもOKですが、
まあ元の形が分かる程度に変えるのが良いかと。
rw とか ro ってのは /system が書換え可能かどうかをチェックしてる部分で、
本来は /system が書換え可能だと「不正なアプリ」 っていうための処理だったのを、
rw と ro 書き換えて書換え可能でも不正言われないようにしてたんですね。
でもそれだと逆に、読み取り専用だと不正言われる状況になっちゃう。
で、それを根本的に解決するため、 /system ではなく /proc の存在確認をするように変更した、
という話です。 ^^;
もーじきアップしますんでお待ちを…
おまたせーしましたー。いろいろと変更していたら遅くなってしまった…。
- IS11T root toolkit (override sd_system) ver2.0 -
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/360146 DLキー is11t
何気に最初の公開でver1.0 / ver1.1としたために、
64氏のキットと区別しづらくなってしまってたので v2.0としました。ごめん。
変更箇所は〜先日来の不具合調整のほかに、おもに以下のような箇所が変更になっています。
●setting.sh にSIM刺しwifi運用向けの 3GのみCメール許可のiptablesルールを追記しました。
(カスタムカーネル必須です。 iptables を利用します。
IS04スレで作っていたのを貼っただけなのでIS11Tでの動作は未検証につき報告お待ちしています。)
●/data/root/の中にサブフォルダ bin と lib を配置しました。
おもに busybox の展開のために /data/root/bin/ を配置しています。
また、bash を使用した場合に /data/root/bin/ へのパスが効いた状態になります。
●バックアップ先を変更しました。
/sdcard/toolkit_backup/ の下に、
端末のベースバンドバージョン別のフォルダを作成して保存します。
また、 /data/ のバックアップは今回より作成しないようにしています。
利用状況によりバックアップが巨大になり、SDの容量を圧迫してしまう事のほか、
しくじった場合にもFactory data reset をすれば端末の動作は回復できることからの措置です。
/data/ については各自でバックアップをするようにしてください。
(toolkitでのバックアップが必要な方は backup.sh を編集してコメントアウト解除してください。)
●setting.sh に含まれていたもののうち、必須なものを autoexec.sh に移しました。
●root.batの処理ステップの順序を見直しました。
ちと疲れたので今日はこれにて。。。
501 :
484 :2012/04/16(月) 22:29:27.90 ID:kz7DdB+J
>>499 返信遅くなりすいませんです。
そして回答ありがとうございます。非常に助かります。
さて、今日データ流し込みを行うつもりでしたが、
事前確認で安全なコマンドで試したところ「CD /SDSTEM」自体が認識しないと
いう笑えない状態が。ADBの設定さえすればコマンド打ち込むだけかと思っておりました。
...ここまで無知なものかと自分にビビりました(汗
SDSTEM参照する際、他に何か設定が必要なのでしょうか。
override sd_systemがアップされてますが手を出していいものかもわからず。。
毎度毎度で申し訳ありませんがご回答お願いします。
502 :
SIM無しさん :2012/04/16(月) 23:18:19.51 ID:160WpwF/
>>501 とりあえず新しいtoolkit使って一通り処理通して見てくださいな。
何にしても/sdstemをマウントしておかないと安心して作業できませんのでね〜
あと一通り処理が終わった状態で不正な云々言われるかどうか見てください。
それからunix / linux系ではファイル名の大文字小文字は区別されるので、
cd /sdstem と CD /SDSTEM は全く違うことになるので気をつけてね。
がんがれ〜
503 :
501 :2012/04/17(火) 20:20:01.11 ID:F92743xX
アドバイスありがとうございます。override sd_systemv2.0当てました。 その後、ファイルを流し込もうとしたのですがやっぱりcd /sdstemができない様です。 そもそもadb shellで$を返してる時点でいいものかどうか。 root.batの途中で中止した状態では#を返しcd /sdstemが参照できたのですが、 root.bat導入後、再起動した後には$になってしまっているようで。。 後は流し込むだけ、と思っていたのに結構手間取ってしまってます。。 本当に無知ですいませんがご教授をお願いします。
504 :
SIM無しさん :2012/04/18(水) 00:49:55.36 ID:LoPp41Zk
>>503 adb shell 接続後にいきなり # になるのは作業中だけだよ。
処理が終わった後は su (もしくは au )でroot昇格できます。
あと df とか mount とかで sdstem がマウントされてるか確認する方がいいかな。
んでまあコマンドあれこれやる前に、一応メール起動できるようになってないか、確認しといてね。
あと adb 対応 PuTTY を用意しておくと作業はかどるかもね。
ICE IV さんとこから一式拾って Marijuanaさんとこのexeと差し替えると良いよ。
それで接続できるようになったら bash って打つと、以後 Tabキー補完とか
ls のカラー表示とか、諸々良い感じになりますので〜
505 :
SIM無しさん :2012/04/18(水) 02:33:07.91 ID:LoPp41Zk
>>498 root取得できません状態やuimの認識不具合の状態は相変わらずですかね?
まずはadb接続した状態で au とか su って入力して # になるか確認してください。
# になるなら root取得自体は成功してます。
そのうえでroot昇格できないアプリがありましたらアプリ名を教えてください。
506 :
503 :2012/04/18(水) 20:37:27.03 ID:rWg2zqyX
毎度ありがとうございます。 su(もしくはau)は現状がrootかどうかの確認コマンドかと勝手に解釈しておりました(汗 2.0を当ててみましたが依然メールは起動しない状態でした。 それでsuコマンドで#状態から以前作成した2ファイルを流し込もうとした結果、 cd /sdstem/lib/ cd: can't cd to /sdstem/lib/ …え? cd /sdstem/ は通ってlsコマンドしたところ、 # ls ls # …これってsdstem内に何もないって事ですかね?(汗 少しずつ前進している気がしているのですが...げほぉ。。 毎日疑問ばっかりで申し訳ありませんがご回答をお願いします。
507 :
SIM無しさん :2012/04/18(水) 22:11:27.27 ID:LoPp41Zk
>>506 起動時のマウント自体が失敗してるのかな〜?
ひょっとしたら2.0自体まだ報告もないのでミスってる可能性あるかも(^^;
まずは df や mount コマンドを打って、マウントの状態確認してください。
/system、/sdstem、/systomそれぞれの状態がどうなっているか確認。
それでマウントが出来てないようなら、 root昇格して、
# /data/root/autoexec.sh を起動してみてください。
実行結果の表示にエラーなないか等と、
実行後に改めてマウント状態を確認して変化があるかどうか。
がんがれ〜
508 :
506 :2012/04/19(木) 00:17:03.57 ID:PInaIGSg
確認してみました。 現状ですがdfコマンドで Size Used Free Blksize sdstem : 0K 0K 0K 4096(汗 system : 450M 353M 96M 4096 systom : 450M 353M 96M 4096 という結果でしたね。 root昇格というのはsu(もしくはau)でいいんですかね。 この後、# /data/root/autoexec.sh を入力しましたが、 特に変わった感じが見られませんでしたが...。 実行結果って何か出るものなんですかね、変化がない分何が起きたか把握できてないです(汗 とりあえずこの後、dfコマンドでは変化なく。。 ...そしてmountコマンド、入力しましたがよくわかりませんでした(汗 ぎゃああ。。
509 :
SIM無しさん :2012/04/19(木) 00:42:42.98 ID:kRdkDDay
規制で長文書けないので報告だけ。 root toolkit v2.0だとsdstemがおかしい。 2ndパーティションの中身が空っぽ? 「不正なアプリが〜」って言われる。 v1.1でやり直したら問題なし。
510 :
SIM無しさん :2012/04/19(木) 04:43:04.72 ID:Nnli2f0q
v2.0で、2ndパーティションをマウントしない、かつ「不正なアプリ…」エラーが出ていましたが、理由が分かりました (根本的な理由は分かっていませんが…)。 autoexec.shでマウントする前にsleep 1 等でウエイトを置かないと2ndパーティションがマウントされないようです。 そのため、起動時に本物のlibandroid_servers.so が読み込まれてしまい「不正なエラー…」となります。
511 :
SIM無しさん :2012/04/19(木) 04:45:09.01 ID:Nnli2f0q
「不正なエラー」に関しては、上記の sleep でウエイトを置いても状況は変わらず、起動時にタッチの差で本物の libandroid_servers.soが読み込まれてしまうようです。 自分の環境では、autoexec.shに sleep1 の追記と、本物の/system/lib/libandroid_servers.soをパッチ後のものに 置き換える事で対応してしまいました。
>>508 それプロンプトが$でなく#のときに打てって意味だったんだが…
先頭の#どけてトライしてくれ orz
>>511 詳細あり〜。タイミング早すぎましたか…
一応mount_retry.shで繰り返しトライさせたんだけど、
それもノーウェイトループでは速すぎるんですな…
sleepだと細かいウェイト置けないですし、
ループ回数無制限だとカード抜いたら起動しなくなるし…
ループ中に現在時刻をチェックして2秒経ったら諦めるとか、
そういう感じがいいのかな〜?ちょっと検討しますね。てかアイデア募集
513 :
SIM無しさん :2012/04/19(木) 09:48:14.14 ID:Kc9cFbDX
>>508 あれ?っていうか /sdstem のマウントは成立していて容量がゼロになってる・・・よね?
パテーション作るとこからやり直した方が良いかもね ^^;
現状の確認方法としては、Androidから認識できてるパテーションはこんな感じでブロックデバイス一覧が出るので、
# ls -l /dev/block/vold/
brw-rw---- 1 root root 179, 0 Apr 19 07:30 179:0
brw-rw---- 1 root root 179, 1 Apr 19 07:31 179:1
brw-rw---- 1 root root 179, 2 Apr 19 07:30 179:2
brw-rw---- 1 root root 179, 3 Apr 19 07:30 179:3
0番は無視して、この例だと1〜3の3つ分がSD上にあるパテーションって感じ。
この結果と、パテーション作成するアプリで設定した内容とを突き合わせて数が合ってるかチェック、かな。
>>511 不具合修正できました。よ。
- IS11T root toolkit (override sd_system) ver2.0 -
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/360445 DLキー is11t
今回はマウントリトライループを一定期間繰り返すようになっています。
タイミング的にはSDの準備完了前からループが回り始めるので、
SDの準備ができ次第、即マウントされるようになります。
今までのバージョンよりもマウント失敗率は低くなっていますので、
既に導入されている方へも更新をお勧めします。
●増えた機能
setting.sh に、 Link2SD を使わずとも同様の効果が得られるスクリプトを入れてみました。
具体的には find コマンドで指定サイズより大きなアプリがあった場合に、
Link2SDと同様のリンク作成を行うものです。端末起動時に自動処理されます。
●初めて導入される方への注意事項
導入完了後、いきなりrootの必要なアプリにトライせず、
一度 Superuser を起動しておいてください。
先にroot権限の必要なアプリを起動するとコケます。
●そのほか
今回よりSuperSUへの乗り換えが可能になっています。
使いたい方はマーケットからSuperSUをインストールしてください。
SuperSUの初回起動でSUバイナリインストールを行い、 「 Installation failed ! 」 と表示されますが、
そのあと端末を再起動すればSuperSUが使用できるようになっています。
動作が確認できましたらSuperuserはアンインストールして構いません。
515 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 01:07:30.33 ID:WttrnJ3w
>>514 はうぁ ver 2.1 なのに 2.0 って書いちゃったゴメンソ orz
516 :
432 :2012/04/20(金) 12:21:42.22 ID:bQR37Y+/
>>514 いつもありがとうございます。
シンプルタスクキラーの動作を確認できました。
但し、swapperはやはり起動後異常に重い状態となり
まともに動きませんでした。これはレビューから察するに、
SDにシステム割り当ててる相性問題の可能性が高いとして
諦めようと思います。
あと、
>>480 のリンク先から、改めて
>>483 の通りにカスタムカーネルを入れてみようとしたのですが、
1.4、1.3、ノーマル全てが、選んでも
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■ step 9/10. カスタムカーネルのインストールを行います。
kernel フォルダ内にあるファイルから選択してインストールします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1 : boot.img
2 : custom-boot1.img
3 : custom-boot2.img
S : スキップ (インストールしない)
R : kernelフォルダ再読み込み
インストールするカーネルを選択して [ Enter ] を押してください。: 3
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
カーネルイメージ kernel\\custom-boot2.img を boot エリアに転送します。
1998 KB/s (4091904 bytes in 2.000s)
/data/root/flash_image: not found
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑ の表示内容を確認してください。
「 finish of flashing 」 と表示されれば成功です。
エラーが表示されている場合は再試行してみてください。
続行は [Enter] 、再試行は R [Enter]、作業中断は [Ctrl] + C を押してください:
こんな感じでインスコできてない様です。
カーネルバージョンは
2.6.35.7-perf
ftml@ftml-android#1
となっていて元のまま(と言うか
>>483 で修復したまま)です。
何か事前準備等が必要でしたら、アドバイスを頂けませんでしょうか?
517 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 12:40:16.03 ID:QsYKnl9e
>>516 おほー・・・パス変わってるのに修正済んでいなかったよ orz
スクリプト開いてコマンドの記述を書き換えてください
誤 : /data/roo/flash_image
正 : /data/roo/bin/flash_image
518 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 12:40:55.93 ID:QsYKnl9e
正 : /data/root/bin/flash_image 重ねがさねスマナイ
519 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 12:44:45.46 ID:QsYKnl9e
●root.bat 誤 : adb shell "%INSTALLDIR%/flash_image boot %INSTALLDIR%/kernel" 正 : adb shell "%INSTALLDIR%/bin/flash_image boot %INSTALLDIR%/kernel" 書き込む前にちゃんと確認しようと思いました つってきます orz
520 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 12:51:20.35 ID:3LT3dicG
override sd_system v2.1で初root化してみたけどあっさり動いてます! 端末起動時やEメール・auマーケットでの不正な〜画面が出ないことと Terminal Emulator・Titanium Backup・ES ファイルエクスプローラーのroot機能 SuperSUへの乗り換えは確認しました
521 :
432 :2012/04/20(金) 14:01:57.48 ID:bQR37Y+/
>>517 えー、カスタムカーネルを書き込む事は一応できましたが
(
>>480 リンク先の
custom-boot_is11t_v1.4_OC.zip)
やはりroot化後はandroidロゴから進まない状況です。
関係の有無は知識不足で分からないのですが、
ファクトリリセット後無理やり起動させた、カスタムカーネルからのroot化で、
マウントポイントの追加が
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
マウントポイントを追加します。
本体内のブロックmtdblock1 ・・・ /systom ro
mount: mounting /dev/block/mtdblock1 on /systom failed: Device or resource busy
SDカードの2ndパテーション ・・・ /sdstem rw
マウント完了。マウントの状態を表示します。
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
tmpfs 182244 32 182212 0% /dev
tmpfs 182244 0 182244 0% /sphinx_tmp
tmpfs 182244 0 182244 0% /mnt/asec
tmpfs 182244 0 182244 0% /mnt/obb
/dev/block/mtdblock1 460800 359956 100844 78% /system
/dev/block/mtdblock7 332800 80388 252412 24% /data
/dev/block/mtdblock4 30720 12584 18136 41% /persist
/dev/block/mtdblock2 102400 2316 100084 2% /cache
/dev/block/mtdblock6 15360 2336 13024 15% /fota
/dev/block/vold/179:1
24946752 15706624 9240128 63% /mnt/sdcard
/dev/block/vold/179:1
24946752 15706624 9240128 63% /mnt/secure/asec
/dev/block/vold/179:2
194449 16194 168215 9% /sdstem
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑ の表示内容を確認してください。
/dev/block/vold/179:2 が /sdstem にマウントされていることを確認してくださ
い。
該当する表示がない場合はパテーションの作成をやり直してみてください。
このようにmtdblock1でエラーが出ます。
ノーマルカーネルからのroot化だと問題ありません。
とりあえず、カスタムカーネルが使える人が居たら教えて欲しいです。
522 :
432 :2012/04/20(金) 15:53:40.85 ID:JZYDvH5a
ちなみに
>>521 でエラーが出てしまった後もとりあえずそのまま進めて
ノーマルカーネルに戻し、その後ファクトリリセットしてから改めてroot化
すると正常に行えました。
これは以前にノーマルカーネル上で、
>>422 以降の
override sdsystemのバージョンでroot化したので、
sd上にデータが残ってたからでしょうか?
ともかく、override sdsystem上でカスタムカーネル導入に成功した人の
報告を、個人的にもお待ちしてます。
523 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 19:12:38.89 ID:QsYKnl9e
んー、動作中のブロックデバイスに別のマウントポイントを割り当てると失敗する感じだね。 このへんになると、カーネルビルド時のオプション設定が絡んでる気がします。現状では無理って結論かと。 あるいは systom なしで、 sdstem に全ファイルコピーしての動作なら行けると思うのだけれど… それって微妙にもっさり動作なのよね…あんまりお勧めできず。 Marijuanaさんとこのカスタムカーネルソースを元に更新部分をIS11T用に移植検討してるんだけど、 ちょっと他に積んでることもあるのでスグにかかれそうにはないのですよ…(汗
524 :
432 :2012/04/20(金) 19:52:28.40 ID:bQR37Y+/
>>523 レスどうもです。
現在の仕様上致し方ないとの事でしたら、
個人的には気長にお待ちしております。
今後ともよろしくお願いします。
525 :
440 :2012/04/20(金) 21:00:47.84 ID:MLbk/0VO
IS11Tが文鎮化後の修理から帰ってきました。 裏側の電池フタ以外がすべて新品になって、購入時からちょっと渋いと思って いたキーボードもタッチが良くなりました。 安心ケータイサポート対象という事で無償だったし、ご不便をおかけして 申し訳ありませんなんて言われましたが、私が壊しただけです、 こちらこそスミマセン(汗 修理受付時点でデータ全消去と書いてあるので、root化の痕跡が露呈する事は 無さそうですね。 早速adb接続しちゃいますが、IS11Tの故障率が上がってはご迷惑がかかる ので、以後気をつけますorz ちなみにBBは最新になってました。
526 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 21:20:43.38 ID:QsYKnl9e
ちなみにカスタムカーネル組むより先に共通メーラ動作検証をやろうと思ってるんだけど、 他に何か「コレ動いたら良いのにな」的な希望ってどんなもんじゃろか >ALL
527 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 23:12:47.79 ID:MLbk/0VO
override sd_system v2.1でroot化挑戦中なのですが、step1の後、step 2/10で Permission deniedとなってしまいました。 何度か再起動して試してはいるのですが・・・。 今は、UIMカードを認識していないようで、rootもunrootも進まない感じです。 FactoryDataResetした方が良いでしょうか? step1が終了しました。【Wifiがオフになっている事】を確認してから、 本体を再起動させて、起動後に次のステップへ進んでください。 続行は [Enter] 、再試行は R [Enter]、作業中断は [Ctrl] + C を押してください: +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ■ step 2/10. /data/root/ フォルダにroot取得用ファイルを転送します。 続行は [Enter] 、スキップは S [Enter]、作業中断は [Ctrl] + C を押してください: +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ /data/root/ に作業ファイルをコピーします。 mkdir failed for /data/root, Permission denied Unable to chmod /data/root: No such file or directory Unable to chmod /data/root: No such file or directory push: data_root/bin/sed -> /data/root/bin/sed failed to copy 'data_root/bin/sed' to '/data/root/bin/sed': No such file or dire ctory Unable to chmod /data/root/*: No such file or directory Unable to chmod /data/root/bash.bashrc: No such file or directory Unable to chmod /data/root/bin/*: No such file or directory Unable to chmod /data/root/bin/au: No such file or directory Unable to chmod /data/root/lib/*: No such file or directory Unable to chmod /data/root/*: No such file or directory Unable to chmod /data/root/bin/*: No such file or directory Unable to chmod /data/root/lib/*: No such file or directory /data/local.prop を更新します。 Unable to chmod /data/local.prop: Operation not permitted Unable to chmod /data/local.prop: Operation not permitted /data/root/autoexec.sh を更新します。 /data/root/bin/busybox: not found +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
528 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 23:40:41.80 ID:WttrnJ3w
おやー。/data/local.prop に書込権限がないっぽいですねぇ… ちなみにパーミッションがどうなってるかとか、 cat /data/local.prop の結果ってどうなってます? あと、歩数計とGPSどっち使われたかを。 ともあれファクトリリセットして、書込権限のある/data/local.prop作らなと進まなそうね
529 :
SIM無しさん :2012/04/20(金) 23:53:18.72 ID:MLbk/0VO
歩数計を使用しました。 /data/local.propは所有者rootで666になってるようです。 catの結果は「ro.kernel.qemu=1」なんで:STEP_01Dの処理は正常に終わってますよね?
530 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 00:00:52.37 ID:lTGq3I6O
もう一回再起動したらUIMも認識して進みました(^^; adb shell "echo ro.kernel.qemu=1 > /data/local.prop"は自分で実行してみた ところだったので、そこがうまくいってなかったのかもしれません。 お騒がせしました<(_ _)> 今はstep3/10でバックアップ中です。
531 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 01:26:50.74 ID:lTGq3I6O
とりあえず無事にroot化できてほっとしました。 ありがとうございます。 別件と思いますが、マーケットがアプリインストールのたびに強制終了する ようになってしまいました、調べないと。。。 そもそもPlayにならないのはなぜかなぁw
532 :
432 :2012/04/21(土) 01:40:00.40 ID:8fk24wX3
>>527 こちらでも自動的にPlayになりませんでしたが、
titaniumのバックアップから復元するとplayになりました。
但しマーケットでもplayでも強制終了はしないので、
別に原因があるかもですね。
533 :
432 :2012/04/21(土) 01:40:47.04 ID:8fk24wX3
534 :
531 :2012/04/21(土) 02:13:37.91 ID:lTGq3I6O
アプリケーションの管理からデータとキャッシュを削除してからマーケットを 起動したら無事playに更新されました。 たまたまという可能性もありますが・・・。 強制終了もしなくなったのでとりあえず大丈夫なようです。 今日使用開始した基板なので未更新のアプリがあったりで動作が不安定だった のかもしれません。
535 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 12:50:33.52 ID:10bxecJq
プリインアプリを削除しちゃってて携帯アップデートにガクブルしてるのは俺だけ? 一応バックアップしてから削除したけど、元に戻してからアップデートしても文鎮化だろうか…
536 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 12:55:28.08 ID:bMZXVMUc
>>535 復旧方法あれこれツールキットにかいたけど
無理ならガクブル継続でガンガレ
537 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 14:27:39.34 ID:4SY4z6p1
538 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 15:06:18.43 ID:bMZXVMUc
>>537 ひょっとして /data/local/ の中で ls -l してみたら、
ツールキットstep1で作ってたシンボリックリンクが残ってませんかね?
もしそうだとすると歩数計やらGPSやら動かした時にファイル上書きされちゃいます
539 :
508 :2012/04/21(土) 15:22:03.08 ID:4TqpFlN2
>>513 パーテーション作成し直して、ver1.1にて作業したところ無事メールが使えるようになりました!
約2週間ずるずるひきずってしまいすいませんでした。
アドバイス頂いた方々に感謝多謝です。
…そして数日間見れなかった間にいろいろとすすんでいるようで(汗
540 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 15:36:25.35 ID:4SY4z6p1
>>538 lrwxrwxrwx shell shell 2012-04-19 20:53 calib.dat -> /data/local.prop
こいつが残ってて、なめこの起動・終了時にcalib.datにアクセスしてたみたいです
削除して再度root化してみたところ問題なくなりました
ありがとうございます!
541 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 15:41:24.15 ID:bMZXVMUc
なるほどな〜問題の起きるポイントがわかった。 step1でリンク生成するとき、既存ファイルがあったらリネームして、後で戻してるけど、 これってリンク生成したところで中断したら、リンクファイル残るよね。 その状態でもっかいツール使うと、リンクファイルをリネームして退けておき、 処理が進んだら退けておいたリンクを復活させるとういマヌケな状態になってる。 このケースは見落としだわ。次の手直しに含めておきますね…
542 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 15:46:34.57 ID:bMZXVMUc
・・・いやそれ以前にもっと間抜けなことに気付いた・・・ が、まあそれはわかる人だけ指差して笑ってくれ orz
543 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 19:30:03.81 ID:5V9Dm69X
現在root化が上手くいかず大苦戦しています ご助言をお願いできますか? v1.1にてroot化、カスタムカーネル導入した時に「不正な〜」がでてEメールなどが開けなくなりました そしてunrootして今度はv2.1でroot化してみましたが症状は変わらず「不正な〜」が出てしまいます unrootしてファクトリリセットしても症状は治りません
544 :
543 :2012/04/21(土) 19:32:53.80 ID:5V9Dm69X
df コマンドで確認 Filesystem Size Used Free Blksize /sdstem 0K 0K 0K 4096 /systom 0K 0K 0K 4096 /system 450M 351M 98M 4096
545 :
543 :2012/04/21(土) 19:36:05.31 ID:5V9Dm69X
ls -l /dev/block/vold/ で確認 brw-rw---- root root 179, 5 2012-04-21 19:06 179:5 brw-rw---- root root 179, 2 2012-04-21 19:06 179:2 brw-rw---- root root 179, 1 2012-04-21 19:07 179:1 brw-rw---- root root 179, 0 2012-04-21 19:06 179:0
546 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 19:39:13.88 ID:bMZXVMUc
>>544 なんかそれは
>>508 >>513 で激しくデジャヴってるな。
あと3番 4番のパテーションが行方不明で5番が見えてるような気がする。
とりあえずパテーション作り直してくださいな。
547 :
543 :2012/04/21(土) 20:12:53.78 ID:5V9Dm69X
>>546 さん
助言ありがとうございます!
早速作り直してみます
548 :
543 :2012/04/21(土) 20:30:34.02 ID:5V9Dm69X
一度一つにまとめて再び第二パテーションを作成してみたのですがやはり同じ症状です ls -l /dev/block/vold/ brw-rw---- root root 179, 5 2012-04-21 20:25 179:5 brw-rw---- root root 179, 2 2012-04-21 20:25 179:2 brw-rw---- root root 179, 1 2012-04-21 20:26 179:1 brw-rw---- root root 179, 0 2012-04-21 20:25 179:0
549 :
SIM無しさん :2012/04/21(土) 20:41:41.69 ID:bMZXVMUc
ツールの使い方とかその辺はもうちょい調べてやってみて欲しいとこだけど…
なんとなくで指定してる項目ないかね?全てのパテーションをプライマリ扱いにしてる?とか。
あとパテーション切れるソフトはいくつかあると思うんでソフト変えてみてもいいかもね。
あと月並みだけどリーダライタやカードを変えてみるとか。
とりあえず
>>508 さんはうまく行ったわけだし、ガンガレ。
550 :
543 :2012/04/21(土) 21:46:02.25 ID:5V9Dm69X
>>549 ヒントを参考に頑張ってみます
もっと調べ上げて出直してきますね
ご教授ありがとうございました!
551 :
432 :2012/04/21(土) 21:49:01.84 ID:8fk24wX3
>>538 なめこは遊んでませんでしたが、再起動直後にちょうど同じ現象を確認しました。
気付かずに本体のシステムを変更せずに済んだので、ある意味タイミングバッチシでしたw
最終的に以下のようになればOKですよね?
ちなみにroot化後なめこを遊んで再起動した後の状態です。
$ export PATH=/data/local/bin:$PATH
$ su
# ls /data/local
motion_pedometer01.db
motion_pedometer02.db
motion_activemass01.db
motion_activemass02.db
tmp
calib.dat
# ls -l /data/local
-rw-r--r-- root root 3072 2011-01-01 09:08 motion_pedometer01.db
-rw-r--r-- root root 3072 2011-01-01 09:38 motion_pedometer02.db
-rw-r--r-- root root 3072 2011-01-01 09:35 motion_activemass01.db
-rw-rw-rw- root root 3072 2011-01-01 09:35 motion_activemass02.db
drwxrwx--x shell shell 2012-04-21 20:39 tmp
-rw-rw-rw- root root 220 2012-04-21 21:15 calib.dat
#
552 :
527 :2012/04/21(土) 23:48:17.20 ID:lTGq3I6O
あ〜、私の環境でも calib.dat -> /data/local.prop が残ってました。 たまたま歩数計やGPSは動かしていなかったのでなんともありませんでしたが 後々慌てるところでした。 /data/local/calib.datが元々無かった場合にlocal.propへのリンクを 削除する処理に入らないせいですよね?
デイリーアップデート状態で申し訳ないのですが、うpしました。
- IS11T root toolkit (override sd_system) ver2.2 -
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/360610 DLキ : is11t
既に導入されている方も念のため step3 まで通して置いて下さい。
・シンボリックリンクが居残ってlocal.propをつぶしてしまう問題を修正しました。
・各種スクリプトおよびドキュメント内の記述調整を行いました。
>>552 ご指摘の通りです。わりと致命的でしたスンマセン orz
554 :
527 :2012/04/22(日) 08:56:52.06 ID:uKaxFT4m
早速の対応ありがとうございます。 仕事でもこれほどクールなbatを見る事は少ないので勉強になります。 ところで、setting.shでLink2SDの領域に自動リンクする処理ですが、 たとえば、大きいアプリをインストールした場合は、その後の端末再起動で 自動的にLink2SDの領域に移動されるわけですよね? 細かいアプリをいろいろ入れていくと、やはり本体ROMがきつくなってくるの ですが、初期値の5000kから1000kとか変更した場合、なにかリスクはあり そうですか? rootkit1.2を使ってた頃にLink2SDを入れて、不正なアプリが〜になってから Link2SD恐怖症だったりしますがw、素直にLink2SDでも入れて個別に移動 させた方が良いでしょうか?
555 :
SIM無しさん :2012/04/22(日) 10:03:19.67 ID:je8vGraa
>>554 ん〜カード抜いたりトラブル時にリンクしたアプリ居なくなるので、
トラブル時にも使いたいアプリがリンク化してたら困るかも?程度。
例えばSuperSUとかTitaniumBackupとかISTweakとか。
あとは…端末内のストレージの方がレスポンスいいかな。
Link2SD入れても問題ないと思いますよ。うちでは常用してます。
てかLink2SDの「ライブラリをリンク」に相当する機能は実装してないんで
setting.shと併用するのがよろしいかと。
そういえばver2.2初期値下げてアップしちゃったけどどうなるかな…(^_^;)
556 :
554 :2012/04/22(日) 10:38:46.96 ID:uKaxFT4m
了解です、ありがとうございます。 Link2SDも入れてみます。 Ver2.2だとすでにapkが4000kでdalvik-cacheが1000kになってたんですね。 /dataのバックアップも一度取ってみようと思っていたし、step3までは ver2.2でやり直しておきますね。
557 :
543 :2012/04/22(日) 10:58:51.40 ID:l/G/Eucj
なんとかパーティションの件はクリアしてroot化してみたものの
>>521 さんみたいな症状になりました
ノーマルカーネルに戻したいのですがノーマルカーネルを持っていません
どなたかいただけないでしょうか
558 :
SIM無しさん :2012/04/22(日) 11:17:52.03 ID:je8vGraa
64氏のカーネルに同梱されてなかったかいな
559 :
543 :2012/04/22(日) 11:48:22.86 ID:l/G/Eucj
>>558 さん
すいません、確認不足でした
現在ノーマルカーネル化してunroot後rootし直したら成功しました
アドバイスくれた皆様本当にありがとうございました!
560 :
すたぼ :2012/04/25(水) 08:04:32.81 ID:YttIBEhw
OC1.4で運用中。 以下の対応をしたら再起動病がすこし治まりました。現在130時間連続稼働中。 ブラウザ利用中の再起動(アプリのメモリ消費と想定) =〉スワップを作成、swaponで起動時にマウント 充電中の再起動(低クロック時の電圧異常と想定。兄貴04板に報告あり) =〉AnTuTuCPUで最低クロックを引き上げ 起動時のメモリ確保 =〉仕事が謎の管理アプリ1.0を凍結(Cメールは発信できなくなったけどな) =〉使用しないアプリで常駐起動系(ワンセグとか)を凍結 =〉勝手にバージョンアップを探しに行くPlayストアも使わない時は凍結
561 :
SIM無しさん :2012/04/25(水) 14:43:59.78 ID:7xS07sL0
OC1.4+Rootkit2.1でうまくOC1.4カーネルが導入できません。 rootkitのkernelsディレクトリに、custom-boot.imgを入れて やっているのですが、何か間違ってますでしょうか?
562 :
432 :2012/04/25(水) 18:49:19.07 ID:0z7yMktT
>>561 私も
>>521 で質問しましたが、
理由は
>>523 との事ですので、
差し迫ってクロックアップの必要が無ければ
対策をマターリ待つ方が良いかと思います。
公式アプデ来た。さて穴は対策されてるんだろうか… もしアプデされた方いましたら、GPS・歩数計の各アプリが /data/local/ にパーミッション666のファイルを作ってくれるか確認願います。 作らなくなっていたら、アプデ後に突ける穴を新たに探さねばなりませぬ。 とりあえずIS04のほうのアプデ行ってくる。
564 :
465 :2012/04/27(金) 01:24:17.22 ID:lmSRYp95
とりあえず、携帯アップデート完了。 GPS、歩数計でファイルは更新されているようです。 BBは6002.0102.34になりました。 一旦、ファクトリリセット後、root_toolkit_is11t_v2.2で Superuserが起動するところまではOKです。
565 :
SIM無しさん :2012/04/27(金) 10:22:24.01 ID:apDNSnRy
linuxswapパーティションでswap有効にしている方は居るでしょうか? swapper2で試したところ、Function not implementedになってしまいました。 swap領域は第4パーティションなので、/dev/block/mmcblk0p4を指定しました。 試しに、adb shellからsuしてswapon実行してみたのですが swapon: not foundでした。 ノーマルカーネルではできないとかそういうものでしょうか?
566 :
SIM無しさん :2012/04/27(金) 20:02:15.73 ID:R3C3hNZd
Link2SDを使おうと思って今やってるんだけど 何度やってもうまくいかなくてマウント警告ばかり出る マウントスクリプトはいつもエラーでmount: Device or resource busyのメッセージ SDはFAT、EXT3(Root用)、EXT2で分けてる どうすれば良いか教えてもらえませんか?
567 :
すたぼ :2012/04/28(土) 06:21:42.29 ID:EsApCxGO
>>566 マウント完了より先に起動してしまうことが原因でわ?
Rootエクスプローラで/etc/install-recovery.shのパーミッションを書き込み可能な状態にした上で、テキストエディタでLink2SDのマウント行の上にウェイト行(sleep 3)を記述で。
568 :
SIM無しさん :2012/04/28(土) 07:07:17.45 ID:vB6wxZ/B
>>564 人柱おつです。大丈夫そうだね。
>>565 スワップ関連は全く触ってないのでアドバイスにもならないかもだけど、
swapon が not found なら、 busybox swapon と打ち込んだらどうなるかな。
>>566 override sd_system導入済みならsetting.shにリトライマウントスクリプト書いてあるので
有効化してファイルシステム名を合わせて貰えれば行けるかも。
>>567 そういやそちらはOCカーネル運用でoverrideしてないんだっけ。
スクリプトいじれるのでしたら、toolkitバラして持って行って貰えれば、
一定時間マウントが成功するまで繰り返すretry_mount.shっての入ってますよ〜。
569 :
565 :2012/04/28(土) 11:01:51.43 ID:MGFW60pL
アドバイスありがとうございます。 コマンドはbusybox swaponでできました。 ただ、やっぱりこうなりましたが・・・。 busybox swapon /dev/block/mmcblk0p4 swapon: /dev/block/mmcblk0p4: Function not implemented Function〜ってswapper2が出してるメッセージじゃなかったのか・・・orz 取り急ぎswapが必須な訳ではないのでまた勉強してみます。
570 :
SIM無しさん :2012/04/28(土) 12:37:21.37 ID:sKzGtyMA
>>567 ,568
アドバイスありがとう
Setting.shを開いてたらマウントのオプションに-ext3ってあったからダメ元でEXT3でフォーマットしたらマウントしてくれた
とりあえずこれでしばらく様子を見てみようと思う
571 :
SIM無しさん :2012/04/29(日) 23:50:30.93 ID:ehQlltqj
v2.2にしてからSDの認識率が下がって、ついにSDがぶっ壊れた… こうなると起動もできないし、やっぱり本体に書きこんだ方が良いのかな…
572 :
SIM無しさん :2012/04/30(月) 01:41:27.56 ID:eXFmMEvN
>>565 swapパーティションはノーマルカーネルじゃダメっぽいですね。
273:で64氏がCustom Kernel Ver.1.0の内容にswap有効化と書いてますね。
実は私もなんでFunction not implementedなのか悩んで過去ログを読み直してみました。
ちょっと忙しくてカスタムカーネルはまだ試せていません、動いたらレポートお願いします。
573 :
565 :2012/04/30(月) 11:22:08.18 ID:qgkU9JTb
>>572 swap有効化と書いてあったのは、そういえば以前見てました。
やはりノーマルカーネルではダメだったんですね。
カスタムカーネルはワンセグが使えなくなるところが気になるので今のところ
考えていませんが、進展があればレポします。
574 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 12:24:23.35 ID:KeLMYF+7
>>571 SDって壊れる時は壊れるからハズレなカードだったんじゃないかな。
頻繁にランダムリードするので安いカードだと厳しい事もあるかも知れない。
東芝とかサンディスクとか買いなおして挑戦してみては?
575 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 14:56:49.01 ID:vyK6hC6R
おっす。 root化したいんだが、初心者はどっからすりゃいいんだろか。
576 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 15:17:27.97 ID:q+sVxdt9
まず服を脱ぎます。
577 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 16:52:55.38 ID:vyK6hC6R
おし、ちんちんは出したぞ。
578 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 19:37:06.65 ID:vyK6hC6R
579 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 20:59:42.80 ID:5CJR3Xw+
>>578 libパッチちゃんとできてる?
systemはsdにマウントされてる?
580 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 21:02:18.30 ID:KeLMYF+7
ああー現行の 64氏のカスタムカーネルと override sd_system は併用できないよ。
581 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 21:25:38.81 ID:vyK6hC6R
>>579 ,580
ありがとう。
やりなおしてカスタムカーネルは書かずに済ませたら、
無事にroot化出来ましたちんちん。
とりあえず Titanium Backup proとLink2sdってのをDLしました。
早速、Link2sd、第3パーティションへのマウントエラーでした。
上の方に書いてある内容は、toolkitをいじらないといけないのかしら?
582 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 21:26:47.59 ID:KeLMYF+7
そういや通知バー部分を黒くした framework-res.apk なぞを作って /sdstem/framework/ に仕込んでおくと良いかもなーと思ってる。 起動時に何かのはずみでSDマウントが出来ていなかった場合に、 ステータスバーの色が変わってるかどうかで判断できるという…。 せっかく/systemを触らないで済むようにしてるのに、 気付かず書き換えてしまったなんて事態は避けたいね
583 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 21:27:22.69 ID:KeLMYF+7
>>581 んです。setting.sh開いてモソモソやってくださいな
584 :
SIM無しさん :2012/05/01(火) 23:20:39.27 ID:Ie2MPR5/
てst
585 :
すたぼ :2012/05/03(木) 08:28:33.82 ID:JDKI07bh
>>573 旧式OC1.4で運用中。
いままでswapファイル型だったけど、
パーティション切り直してLinuxswapを作成、mkswapした後、swaponで認識したよ。
586 :
573 :2012/05/03(木) 09:55:20.26 ID:AKAY6z5f
>>585 レポサンクスです。
カスタムカーネル導入も検討してみます。
587 :
SIM無しさん :2012/05/03(木) 11:29:15.82 ID:LIWU/Ubk
- IS11T root toolkit (override sd_system) ver2.2 -適用後Titanium Backupがroot権限とれないって言われるorz どうしたらええのん?
588 :
SIM無しさん :2012/05/03(木) 17:46:34.87 ID:M+Itm18n
>>587 まず adb接続して auコマンド入力して # になるかチェック。
次に dfコマンドの結果みて system や sdstem がちゃんとマウントされてるかチェック
589 :
SIM無しさん :2012/05/03(木) 18:14:29.74 ID:M+Itm18n
T-01Cの方でCWM Recoveryが移植されたわけだけど、IS11Tにも移植できないかな〜。 現状のリカバリー手段の弱さがどうしてもネックだし…
590 :
SIM無しさん :2012/05/03(木) 21:31:54.64 ID:LIWU/Ubk
>588 /systom 450M 357M 92M 4096 /system 964M 18M 945M 1024 /sdstem 964M 18M 945M 1024 これでマウントされてますよね?
591 :
SIM無しさん :2012/05/03(木) 23:53:58.44 ID:M+Itm18n
>>590 マウントされてるね。もうちょい状況確認が必要かな。
まず Superuser をあらかじめ起動してあるか確認。
バッチ処理後、一度Superuserを起動してアプリの画面を拝んでおくこと。
あとは…suが有効になってるかどうか。setting.sh で puコマンドをコメントアウトしてないか確認。
puをコメントアウトしているなら、コメント解除するか、ISTweakを導入してください。
そのうえでなおダメなら、チタだけダメなのか、他のアプリも全滅なのかを確認してください。
592 :
SIM無しさん :2012/05/04(金) 01:34:23.64 ID:6AsG9Be0
>590 ISTWEAK導入後suを有効化することで問題解決しました。 ありがとうございました〜
593 :
SIM無しさん :2012/05/05(土) 10:22:21.10 ID:gWfNNURe
IS11Tの初心者です。一度rootkitの1.0でRootをとってから「不正な・・・」でエラーが出て、 あせってオールリセットをかけたら再起動した後も「不正な・・・」が出てきて、 もう一度Rootを取得するのにUnrootをしたらzergRushで失敗して手詰まってます。 すみません、アドバイスお願いします。
594 :
SIM無しさん :2012/05/05(土) 14:00:36.66 ID:gWfNNURe
すみません593です。ルート自体はできているのですが、Titanium Backupでルートが取得できません。 ESファイルエクスプローラーではルートの許可プロンプトがでました。どういうことなのでしょうか・・・?
595 :
SIM無しさん :2012/05/05(土) 14:36:52.11 ID:Dph6W1Ym
チタは確か /system/bin/su ってパス決め打ちで実行してたんじゃないかな〜。 で zergRush失敗するってことは最近のアプデが適用されたのかな。 不正な云々の件も何度もスレに書いてあるから一通り読んどいた方がいいよ
596 :
SIM無しさん :2012/05/05(土) 14:42:16.95 ID:gWfNNURe
>595 ありがとうございます!もう一度スレをよく読んできます
597 :
SIM無しさん :2012/05/05(土) 14:59:49.34 ID:Dph6W1Ym
- IS11T root toolkit (override sd_system) ver2.3 -
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/361812 DLキー : is11t
記述の不備調整とか諸々。特にあわてて更新することもないですが、
ゴミが残るとかunrootが壊れてるとか、ションボリな不備があったので、できれば更新してください。
あとプリインアプリをまとめて一掃してくれる kill_prein.sh をオマケ。
sd_systemマウントの関係で、導入完了後でないとうま動かなかったので、
とりあえずあとで自力で起動してくださいって感じでファイルだけ置いておきます。
消すアプリ、消さないアプリを各自編集してから使ってください。
なお起動時に SD マウントが遅延するケースがあることが分かったのですが、
何度再起動しても、起動時にアプリがエラーを吐く場合はSDのパテ切りからやり直してみてください。
どうやらファイルシステムのチェックが走っていてマウントが20〜30秒ほど遅延することがあるようです。
大抵普通に電源オフ→オンすれば、次の起動では問題なくなるようですが、ちと不確定要素なのでご注意願います。
>>597 トリップつけるの忘れてましたが、いつもの708ですのでよろしく
599 :
SIM無しさん :2012/05/07(月) 20:04:56.40 ID:XNmXG9Ys
初書き込み。 最近、動作もっさりで凍→再起動頻発なので、恐々ながらroot化決行! root toolkit (override sd_system) ver2.2を使い、途中、エラーも出しましたが、ここのスレ読んで何とか無事にroot化完了。 もっさり感もなくなり、じつに快適です。 Link2SDで不要アプリ凍結できたのでチタ使ってませんが、問題あるかな? バックアップできないぐらいでしょうか?
600 :
SIM無しさん :2012/05/07(月) 20:10:18.85 ID:Ku5mCkro
601 :
SIM無しさん :2012/05/11(金) 18:18:04.88 ID:+J9wVgZj
結局共通メーラーは無理そうなのかな? メーラーさえ何とかなれば完璧なんだがなー使いにくすぎる
602 :
SIM無しさん :2012/05/11(金) 20:15:35.66 ID:GaZsC7C2
>>601 別件で時間とれなくて今まで全然見れてないんだわスマン、
今週末あたりちょっと試してみます。
俺もメーラの事があって未だにIS04メインなのだ(汗
603 :
SIM無しさん :2012/05/12(土) 12:38:00.23 ID:J49gdaSD
そういえば64氏見てるかな… T-01Cでカスタムリカバリやってる人の話を読んでて知ったのだけど REGZAシリーズの recovery 領域って、メニュー+戻るで起動した後の Factory data reset を呼び出した後に起動される領域っぽい。です。 SD downloader とかはRecovery領域とはまた別に存在するようだった。
604 :
64 :2012/05/13(日) 00:44:40.96 ID:QGyaq/f+
>>603 まじか…。
ダメになった時の動きからしてそんな感じだったけど、裏付けられた感じだな。
最近、Debian squeeze導入のために弄ってる玄箱HGのU-Boot的な、
OSがブートする前に何か動いているシステムがあるのかもね。
605 :
SIM無しさん :2012/05/13(日) 23:16:32.72 ID:vCbAvXl9
rootkit1.1で歩数計を凍結した後、unrootして携帯アップデートして、 rootkit2.3を動かしてみたんだけどStep1で止まる。これって詰んでる・・・?
606 :
SIM無しさん :2012/05/13(日) 23:21:04.01 ID:U9iNwbwQ
>>605 どういう表示で止まるのかな
あと ls -l /data/local.prop の実行結果貼ってみてくださいな
607 :
SIM無しさん :2012/05/14(月) 02:41:36.14 ID:jIf3uh/r
プロバイダ規制で返事遅れた。 誤解を招きそうだったので一応書き直すと、1.1は古い方のrootkitで 2.3はoverrideの方です。 lolal.propが出来たら再開しますみたいな画面で40分ぐらい放置してもなにも動かず。 lsの結果はファイル存在せずでした。
608 :
SIM無しさん :2012/05/14(月) 05:48:27.95 ID:br003HMh
>>607 端末側での操作が必要になります。
文章をちゃんと読んで操作してください。
609 :
SIM無しさん :2012/05/14(月) 14:29:10.34 ID:oGU9C+xv
>>608 無限ループ時の対策が書いてあるのかと思ってました。。。
無事イケました。ありがとう。
610 :
SIM無しさん :2012/05/16(水) 00:39:26.00 ID:LUI0Z03B
内蔵メモリが少なすぎて、スマートパスのアプリが全然ダウンロードできないんだが かといって内蔵限定削除しようとしても削除できるアプリが少なく 削除したところでスマートパスにある50MB前後のゲームがインストールできる見込みがないんだが どうしたらいいんだこれ?
611 :
SIM無しさん :2012/05/16(水) 01:18:28.06 ID:8EsmxHjJ
LINK2SD
612 :
すたぼ :2012/05/16(水) 04:48:25.11 ID:nBbO2wVu
>>611 いや、LINK2SDだけでは解決しない場合も。
androidアプリは、ダウンロードされるapkファイルと解凍展開される各種ファイルの両方がないと稼働しないが、そもそも初期メモリストレージが少ないのでダウンロード時点でアウト。
で、SDにパテ切って、あうだうん用のapp-privateをSDマウントして解決。
>>612 なにそれ、一時保存する領域すら足らんてこと?
流石、コイツは問題に事欠かないなぁ……
614 :
すたぼ :2012/05/16(水) 17:57:54.83 ID:Hacr64EV
>>612 一部認識相違があったので再度検証したので報告。
50MBは、たぶんリッジ○ーサーのことだと思うので(藁
Auマケはまず、
/data/data/com.kddi.market/filesにapkファイルをダウン(x1)。
これは実質zipファイルで、一時領域に解凍展開(x2)し、
/data/data/領域にインストールする(x3)。
apkファイルは、一般アプリだと/data/app、システム系アプリだと/data/app-privateに置かれる。(x4)
圧縮率にもよるが、Auマケの容量についての解説ページでも5倍、リッジの説明にも5倍の255MB必要だと記載がある。
615 :
すたぼ :2012/05/16(水) 18:04:04.20 ID:Hacr64EV
まず本体を100MB空けて、 /data/data/com.kddi.market/filesをSDにリンクして挑戦。 ダウン(x1)は成功するも解凍展開(x2)時に容量警告で失敗した。 そこで、(x1)をSDにコピって、展開、インストール後、SDへ移動した。(展開解凍時の一時領域がどこだかは解らなかった) とりあえず動いてる。
616 :
SIM無しさん :2012/05/16(水) 22:00:15.03 ID:Mc/LxtCn
インストール時に必要になるストレージ容量は本当困るよな。 多少レスポンスを犠牲にしてもよいなら /data/app/ ごっそりSD化するという手もあるが、、 Link2SD使わなくても丸ごとアプリ領域SDみたいな。
617 :
すたぼ :2012/05/17(木) 04:46:03.11 ID:yQQE1Vo5
>>616 実はやってた(藁
でも、SD認識出来なかった時のリスクが大きいので止めた。
実際、最初にマウントしたときに中身入れ忘れてほとんどのソフトが動かなくて焦った(大藁
618 :
SIM無しさん :2012/05/18(金) 13:10:59.89 ID:/sTWKDzy
708です。共通メーラの件いまだに答え出ず。他に調べてる人おらんかね〜
619 :
SIM無しさん :2012/05/19(土) 00:06:08.99 ID:xzY7gXqS
スマートパスのリジットレーサーってレーシングアプリ これ通常の方法じゃ絶対無理だろ まず50MBあるんだが、インストールのためには4倍内部容量が必要だってさ 200MBとか無理ゲーだろ
620 :
すたぼ :2012/05/19(土) 02:24:20.52 ID:wR7tcPRL
>>619 そう。だからいろいろやってみた。
>>614 、615参照。
リッジは、とりあえず動いてるYO
むしろRtypeが認証エラーで動かないけど、な。
Rootedのせいだとは思うが。
621 :
すたぼ :2012/05/19(土) 10:01:11.23 ID:wR7tcPRL
>>618 後発組としては、検証のしようがないし。
あうマケになって共有メーラ無くなってしまったので
ダウソ不能〜
622 :
SIM無しさん :2012/05/20(日) 08:06:26.42 ID:YNmY7NPI
このスマホにはキーボードあるけど チャットとかをさらに高速にうちたいとき用に さらに外部からキーボード接続して認識ってできるのかな?
623 :
SIM無しさん :2012/05/20(日) 12:46:05.96 ID:rwxwz6zm
>>622 IS04がUSBホスト対応だったからイケるかと思って見たがコネクタ形状違った。
USB-A刺さらないからホストケーブルさせない。だめじゃね。
それにしてもなぜrootスレで
624 :
SIM無しさん :2012/05/20(日) 12:49:16.30 ID:aOeixSxR
古いrootkit1.2でルートとってプリインアプリをバカスカ消した俺が バックアップデータからアプリ復元して携帯アップデートしてみるぜ! 文鎮コワイヨ でも通話終了のたび再起動するのはもうイヤダ!!
625 :
SIM無しさん :2012/05/20(日) 13:19:07.92 ID:rwxwz6zm
おお〜、死ぬなよ!diff差分ちゃんと確認するんだぞ〜
626 :
すたぼ :2012/05/20(日) 22:54:45.14 ID:mhP/qJ4Q
>>624 プリイン消し過ぎているとFactoryRest効かないかも。キットのバックアップ時のファイルから復元するしかナイゾ!
同じ状態(1.2)から復元出来ずに諦めてOC1.4にした俺が応援するぜ!
627 :
SIM無しさん :2012/05/21(月) 23:43:45.36 ID:KdiFzwVE
これって買って損?
628 :
SIM無しさん :2012/05/22(火) 00:48:18.96 ID:U71+HZsF
>>627 何を求めてるかによるんじゃね。
root前提ということで行くと
メモリの貧弱さはSDで補えるし、
カスタムカーネル作ってる人も居るけど
リカバリ手段は現状心許ない。
既に確立された手法で安全に遊びたいならグロスマのがいいかも。
スレ民と一緒に弄って楽しむなら良いんじゃないか?
629 :
SIM無しさん :2012/05/22(火) 00:51:50.66 ID:/9OQeVf3
uninstallに失敗してFactory Resetかけてる 1.4OCで順調に動いていたのだが… 欲を出したのが良くなかった Factory Resetはシークバーが微動だにしないまま電源落ちてるっぽい Factory Resetって画面途中で暗くなる? とりあえず、朝まで放置してみて動かなかったらIS02でしばらく凌ぐとする
630 :
SIM無しさん :2012/05/23(水) 12:51:54.89 ID:FQYf+pZG
希少な♂microUSM - ♀ USBがうってたから スマホ - ケーブル - キーボードで繋いでみたけど認識しなかった どっかでドライバひろってスマホにいれないとだめってこと?どこにあるんだろうか
631 :
SIM無しさん :2012/05/24(木) 20:32:35.95 ID:oOvL8XCV
>>630 この端末にはusbhostが無いから無理だよ
632 :
SIM無しさん :2012/05/25(金) 22:31:36.33 ID:4iqtajF5
ブルートゥースキーボードならできる?
633 :
SIM無しさん :2012/05/28(月) 18:43:40.70 ID:KG3PCqIM
AUTO ROOT-KIT 1.0を入れた後にLINK2SDを入れてエラー吐くようになったんで、いったんLINK2SDをアンインストール そのあとチタニウムプロでアプリを見たら、なぜか、セカンドパーティーションへのマウント領域が残ってると表示されたまま。 しかしアプリの第2パーティションへのリンクは全滅状態
634 :
SIM無しさん :2012/05/28(月) 18:46:09.06 ID:KG3PCqIM
その後、ROOT-KIT 2.3で再びLINK2SDを導入したら・・・・ 1:FAT 2:SYSTEM用EXT3 3:LINK2SD用EXT3 ・・・・のうち、なぜかLINK2SDは 2のシステム用パーティションにリンクしてしまう。
635 :
SIM無しさん :2012/05/28(月) 18:48:30.62 ID:KG3PCqIM
しかも、アプリをLINK2SDを再導入してSDへ移動すると、2のシステム用パーティションに行ってしまう上に、 再軌道かけるとSD上のアプリが行方不明になる。 ・・・なんで? やっぱり、最初のトラブルの後システムリカバリーしないまま、2.3導入したのがわるかったのかなぁ? ちなみ私のレグザはただいま文鎮です。 うわぁぁあん!
636 :
SIM無しさん :2012/05/28(月) 19:06:39.07 ID:p3/Eka2t
>>635 Link2SDは本来第二パテにリンクするように振る舞うので
キットの方に用意された第三パテでリンクするスクリプトを使わないといかんですよ。
最近文鎮って簡単に書いちゃう人多いけど、
復旧不能で手の施しようがない状態でないと文鎮とは言わんよ。
で、ほんとに文鎮なの?リブートループだったりとか、
なんとかadb繋がる程度には生きてたりしないの?助けが必要なら状況kwsk
>>636 そだよね。せいぜいアプリロストってとこだよね。
>>635 Rootedするならせめて、
キットの中を見て、MSDOSコマンドとLinuxコマンドをググって
中身を理解しようよ。
出来うるサポートはするけど個々に違ってくるし、やはり最後は自己責任なんだから。
638 :
SIM無しさん :2012/05/29(火) 11:26:09.01 ID:EU8+P2N8
ラジャーです お返事ありがとうございます 今一度、冷静になって再起動からやってみます。 linuxコマンド勉強します (msdosコマンドはわかるんですが――) うまく復活できるといいなぁ
639 :
SIM無しさん :2012/05/29(火) 18:54:29.22 ID:UsznD7yJ
640 :
SIM無しさん :2012/05/29(火) 18:57:27.21 ID:49qHLPbA
633です。 ちなみに後学のためにもおしえていただきたいんすけど、 キットの2.3を使って第3パーティションにアプリをインストールさせたい場合、 第3パテをマウントするスクリプトをシステムのどこかに書き込むんでしょうか? (続く)
641 :
SIM無しさん :2012/05/29(火) 18:59:08.22 ID:49qHLPbA
それから2.3を使ってるときにLINK2SDを使いたい場合、先に2.3を適用して第3パテのマウントを確立してカら LINK2SDをインストするのでしょうか? だい3パテのマウントって2.3適用時に自動で適用されるんじゃなくて手動でしょうか? お返事おねがいします。
642 :
SIM無しさん :2012/05/29(火) 20:03:03.37 ID:RLpFOrXY
マウントスクリプトはキットの setting.sh ん中に入ってますよ〜。詳細はリドメに。 Link2SDの本来の動きはsystem領域にスクリプト置いてマウント処理するようになってるのだけど、 ツールキット側のsetting.sh で事前に設定したものを端末に入れておけばOK。 /data/sdext/ さえマウント処理されてればLink2SDは仕事してくれますので。
>>642 ちなみに、旧1系を使用している場合、Link2SDがデフォの/etc/install-recovery.shを実行可能状態(権限775)にしてマウントスクリプトを書き込むヨ。
環境によっていろいろ違うから自分の端末環境を理解しよう。
>>639 販売員は帰れ。キーボード無しは要らん!
645 :
SIM無しさん :2012/06/02(土) 02:57:53.69 ID:K26aXH37
633です アドバイスありがとうございます。 参考にしていろいろとやってみたいと思います。 まずはリカバリーとシステム復旧かな?
遅ればせながら最新ベースバンド.36まで携帯アップデートして、kit2.3で、root化した。 まあ、おおむねうまくいったのだが、Auマーケットが4.0.1から4.1.0にバージョンアップしたとたん動かなくなった。 対策されたかな。 Auマーケットは指定バージョンじゃないと接続できないから困るんだよな〜。スマートパスやってるし。 rootedのみんなは大丈夫?
647 :
SIM無しさん :2012/06/02(土) 08:46:04.25 ID:hdrYzBXs
>>646 toolkit2.3環境で問題なく動いたよ。
今実際にauマケのアプデが走って、
そのあとでお客様サポートの更新試して成功してる。
うちでは特に何もしなくても行けたけども、
定番なとこでアプリのデータ消しとかで復活するんでない
>>646 自己解決したので報告。
Auマーケットの4.1.0は、/data/app-privateフォルダのチェックをしている模様。(4.0.1はおkだったのに)
本体容量確保のため、app-privateをSDにファイルリンクしていたのだが、これがダメの様だ。マウントでも同じ。
結局元にもどしてlink2SDのお世話になることにした。
若干スレチだが、実質システムがSDにいったため、バックアップがしたいのだがLinuxパテがあるので、単にファイルコピーでは済まなくなってしまた。 同量のSDにまるコピするか、イメージバックアップするツール使ってる人いたら照会よろ。
650 :
SIM無しさん :2012/06/03(日) 07:38:58.71 ID:bRNFggEN
単にファイルコピーで済むと思うよ。
651 :
SIM無しさん :2012/06/05(火) 12:14:26.71 ID:xmFi3Z7z
(・_・;) で――? どっちが正しいのでしょう?
652 :
SIM無しさん :2012/06/05(火) 12:58:28.71 ID:lj3Axa40
環境ができたタイミングで一度取るならpartimageでシステム領域の パーティションだけ取ってみようかと思ってはいる。(まだやってないけど) パーティション情報ごとバックアップできるようなツールもあるかな?
653 :
SIM無しさん :2012/06/05(火) 16:10:12.04 ID:RJhI+0YB
プリインアプリ消しすぎたのか黒画面でフリーズ?
kill_prein.shの編集内容はこんな感じ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/351974 なんかまずいもんでも消したのかな…
起動すると「AndroidAU」が一瞬表示され黒画面になりそのまま、
リカバリからFactory data resetを選択しても状況が変わらず…
AndroidAU→ドロイド君が箱から出されてる?のが表示→AndroidAUが一瞬で消える
状態に陥る
Adb接続はあらゆる手段を試してみたができませんでした、まだ行ってない手段があるかもしれませんが…
654 :
SIM無しさん :2012/06/05(火) 18:28:08.91 ID:RJhI+0YB
激しくどうでもいいことを発見しました Factory data resetを選択しドロイド君が箱から出ている時にホームボタンを押すと Formatting/data... Formatting/cache... rebooting... と黄色で表示されました、復旧とかそういうのには 1mmも関係がないとおもいます、ただフォーマットして再起動してるだけなので
655 :
SIM無しさん :2012/06/06(水) 16:50:46.86 ID:Iy3EbxX+
>>653 んー。kill_prein.sh ではSDカードの領域上で消してるから
本体のsystem領域への影響はないはずだけど…
どうにもならなさそうな状態?
656 :
SIM無しさん :2012/06/06(水) 17:08:09.57 ID:DRUxK2Dy
>>655 SDを抜いた状態でも試してみたのですが変わりありませんでした。
修理だそうかな…
657 :
SIM無しさん :2012/06/06(水) 20:37:30.23 ID:Iy3EbxX+
>>656 adbが繋がらないことには、リセット以外なにもできないよね…。修理しかないと思う。
kill_prein.sh以外に何かやったことで覚えてることがあれば情報頼みます。。
658 :
SIM無しさん :2012/06/07(木) 11:48:30.92 ID:A7IU23g9
>>657 rootとってからすぐにKill_prein.shを使ったから何もしてないはず
今日は都合がついたので修理しに行きます
659 :
SIM無しさん :2012/06/08(金) 14:15:46.38 ID:uz3ZVELp
いきなりすみません root化する前まで普通にインストールできたアプリが「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と出るのですがなんででしょうか? いろいろ調べてみたんですがよくわからくて・・・画面の解像度変えているからでしょうか?
660 :
SIM無しさん :2012/06/08(金) 16:39:38.05 ID:vZsGYYun
>>659 画面の解像度を変えてるとそうなる
一度戻してからマーケットのデータを消してアンインストールすると元に戻る
詳しいことはググればおk、解像度を変えるとどの端末でもなるみたいなので。
661 :
SIM無しさん :2012/06/13(水) 20:24:37.80 ID:FbBDuy55
ちと疑問 2.3はカスタムカーネルは必須何でしょうか? ノーマルカーネルでもOKかな?
662 :
SIM無しさん :2012/06/13(水) 23:05:04.09 ID:AkNVf8hq
>>661 ツールキットの話ならむしろ
今手に入るカスタムカーネルでは使えないよ
system重ねマウントが出来るカーネル作らないと…
663 :
SIM無しさん :2012/06/19(火) 14:03:03.24 ID:ae8Ap3yV
なるほど―― んじゃ今のところ、ノーマルカーネルしかないんですね ありがとうございます
664 :
SIM無しさん :2012/06/20(水) 13:08:26.72 ID:bVUGfMXU
カメラ無音化でけた方いらっしゃる?
665 :
SIM無しさん :2012/06/20(水) 13:43:58.20 ID:gtUJzR8v
>>664 IS04 / T-01Cと同じ方法でいけるよ。
666 :
SIM無しさん :2012/06/25(月) 02:21:20.29 ID:137xmJ3Q
みんなはrootkit2.3でEメール使えてる? 自分のは使えないみたいなんだが… 設定前にroot化すると使えないのかね? いろいろいじってるからrootはずすの億劫なんだよな…
>>666 プリインのEメールであれば、さしあたり問題なく使用できているが。
詳細の症状は?
落ちるン?
いろいろ凍結、削除した?
669 :
SIM無しさん :2012/06/25(月) 20:52:15.30 ID:jzqEajvJ
>>667 rootはずしてメルアド設定したら使えるようになった。
たぶんメルアド設定前までは管轄外っぽい
今では普通に使えます、いろいろありがとうございます。
670 :
SIM無しさん :2012/06/26(火) 18:52:42.77 ID:4MFu5gaI
先日購入、ケータイアプデ後2.3でroot化挑戦しました。 step1で歩数計を動かして再起動したのですが、その後から本体が再起動ループするようになりました。 見たところ勝手にwifi接続しようとして直後再起動するようです。 機内モードはonにしてありました。 Factory Resetの前に試せる手段はあるでしょうか?
671 :
SIM無しさん :2012/06/27(水) 00:26:26.67 ID:qFsUFNbY
>>670 起動後速やかにwifiオフ操作するか、間に合わなければ
REGZAロゴまで起動したぐらいで adb shell から /data/local.prop を削除する。
ちなみに機内モードにしていても、
au wifi入ってると問答無用でwifi起動するらしいんで気をつけて…
672 :
SIM無しさん :2012/06/27(水) 03:45:51.95 ID:4WZBUFXQ
>>671 なんとかroot取得できました。ありがとうございました。
気をつけていたつもりでしたが、勝手にwifi接続にチェック入って通信し始めるんで焦りました。
673 :
SIM無しさん :2012/06/29(金) 00:43:46.80 ID:P8v770ym
age
674 :
SIM無しさん :2012/06/30(土) 04:36:29.10 ID:KDwKx06e
Barnacle Wifi Tether 使えてる人いる?
675 :
SIM無しさん :2012/06/30(土) 14:45:11.69 ID:RozoCYbT
うん。
676 :
SIM無しさん :2012/06/30(土) 16:39:06.27 ID:mdNKQRpx
使えるよ。
677 :
SIM無しさん :2012/06/30(土) 21:37:59.80 ID:/KfIMoGZ
使えるけど、WEP使うと負荷が高すぎるらしい。 常用する物でもないし暗号化はしない事にした。
>>674 rootきっとのバージョンは何?
旧版の1.2だと起動時にroot取るとこまで行かずに、
wifiを初期化出来ずに起動出来ない事象が起きたよ。
679 :
SIM無しさん :2012/06/30(土) 23:24:03.99 ID:w/7KmZ3l
WifiONにしようとしてもエラーになって動かないんだ 押した瞬間にエラーが返ってくるから どっかのファイルが壊れたのか消えたのかと勝手に思っているが いじった記憶がなくてどうしようもない 助けてくれ、お願いします
>>679 重ねて問うがrootキットのバージョンは
何かね?
続けて問うが、barnacleがおかしいのではなく
wifiONにするとエラーになる。それでbarnacleが
使えないで正しい?
>>679 以下のことを試してくれ
1.WirelessTetherをマケからダウンロードして
起動。1回目はエラーになるので再度停止して
もう一度起動。WirelessTetherの起動に成功するか?
(ホントはこのソフトでテザできれば一番いいのだが
どうもNAT変換がうまくないのか、パケットが3Gに
乗らない。)
2.同、停止して設定からwifiのonoffが出来るようになるか?
3.Barnacleが使える様になったか?
682 :
SIM無しさん :2012/07/01(日) 08:29:54.06 ID:GcnnDsS3
>>679 なにかファイルが破損してる。俺も頻繁になる。
その都度チタのバッチ処理でシステムデータの復元を行ってる
683 :
SIM無しさん :2012/07/01(日) 12:52:15.36 ID:jgVQHYs2
>>678 あああ お返事ありがとう
root toolkit (override sd_system) ver2.3 です。
>>681 これ試してみます。
684 :
SIM無しさん :2012/07/01(日) 18:07:20.03 ID:BSZ1xnWs
>>680 1.2です
ああそういうことですね
Baranacleはおかしくないと思います、根本的になんかつながらないので
>>681 すべてその通りになりました
もう一回過去ログ読み直してきますね
すいませんありがとうございます
>>683 ,684
あ、同じような事象が、2人いたのか。。。
barnacleとTetaherの動きから、wifi関連のどこかのファイルがroot化に伴って、アクセス権がなくなったか壊れたかしたと想定。
過去、自分は偶然busyboxを入れ直したことで解消した。
でもその時はキット1.2だったのよね。。
2.3で起きてるってのがよくわからん。
まあ、当時も原因の解明に至ったわけではないのだが。
686 :
SIM無しさん :2012/07/01(日) 23:30:50.35 ID:qGg3ENgJ
みんな知ってるのか知らないのか分からないけど件のテザリングアプリ、 テザリング中は通知バー下ろしてきた上部のwi-fiボタンみたいな奴は、OFFになってるのが正解だからね。 それが勝手にOFFになるのを上手く動いてないって思ってるんだったら、 件のアプリ画面に出てるログを信用しよう。
>>686 知ってるヨ。
ただwifiがエラーで起動しない状態になるとテザ出来ないって話。
688 :
683 :2012/07/02(月) 11:27:32.34 ID:Og+9CVrK
私の場合だと、Wifiは使えてて、部屋の無線ルーターとちゃんと繋がってます。 だけどBarnacleが使えない。 WirelessTether落としてみました。 1回目起動 >NAT Rulesが failed でエラー 停止してもう一度起動>NAT Rulesがfailed。 停止してWifiON OFF 可能。 Barnacle起動、エラーなし SSIDの検索もOK だけど通信しない・・・ iwmulticall入れてBarnacle起動中に # ./iwconfig wlan0 mode Ad-Hoc ←これやってみたら Error for wireless request "Set Mode" (8B06) : SET failed on device wlan0 ; Invalid argument. ってでました。
>>688 起動はするから684(kit1.2)とは状況ちがうね。
なにか設定変えた?
677の言うとおりwep暗号ONにするとうまく行かないヨ。
690 :
SIM無しさん :2012/07/03(火) 00:02:15.11 ID:m1QrV0oo
書き込みが途切れちょる
691 :
683 :2012/07/03(火) 11:56:59.25 ID:9Oq73lbQ
>>689 すいません、ご親切に話聞いて頂いて。ありがとうございます。
えっと、wep暗号はONにしていません。
設定したのは rmnet0 と wlan0 入れただけ。
IS03だと、すんなり繋がる
IS11Tだと、一瞬繋がって即切断される
なんだろう・・・?
692 :
SIM無しさん :2012/07/05(木) 23:24:25.30 ID:eO3AzKxR
16bitのマッハバンド何とかなりませんかね
693 :
SIM無しさん :2012/07/08(日) 11:09:26.94 ID:3YllJWk+
これのドコモ版が欲しい
694 :
SIM無しさん :2012/07/08(日) 11:30:57.20 ID:infCb9yj
俺もほしいが、茸は出せる時期があったのになにを血迷ったのか HD液晶防水指紋認証のモデルを出してきて爆死したからな
695 :
SIM無しさん :2012/07/14(土) 02:03:20.24 ID:ws05zlKt
血迷って二台目買ったのでカーネルに手を出そうかと思う。 四条寺町のじゃんぱらで中古で9k円ほどやった。
696 :
SIM無しさん :2012/07/15(日) 04:33:07.39 ID:Fz4+V7pp
その地名で通じるのは京都の人間だけだぞ。
697 :
SIM無しさん :2012/07/27(金) 19:56:40.53 ID:D3MpTtCq
此処って開発者用スレですか? 導入手順等はどこで教えてもらえるのでしょうか?
698 :
SIM無しさん :2012/07/27(金) 22:42:46.21 ID:wz5Dl6ig
>>697 導入手順はrootkitのreadmeを読めば大丈夫かと
699 :
SIM無しさん :2012/07/29(日) 01:37:21.04 ID:fm2G1+x0
とても親切に書いてありますね。ありがとうございます
700 :
SIM無しさん :2012/07/29(日) 11:00:28.72 ID:fm2G1+x0
root化で文鎮になるといいますが 有志の方が優秀ツールを使ってどうやって文鎮になるのでしょう? 文鎮になるというのは開発に携わった方ぐらいじゃないんですか? ツールを使って文鎮になる可能セガあるというのが理解できないのですが 手順ミス?
701 :
SIM無しさん :2012/07/29(日) 11:59:20.92 ID:GNgrHJE0
どこに向けた発言かわからんが… ツール使っただけで文鎮になるってのはレアケースだけど、 俺も人間ですから、想定外な何かがないとは限りません。 てかIS04スレの方ではさんざん想定外やらかしてたしね。 あと、root取得するってのは通過点であって、 大抵は取得した後に要rootな何かをするのが目的でしょうから、 そうした場面でやる内容によって文鎮化リスクは当然発生するわけで。 他機種では、OS起動不能からでもPC側から復旧できるものも存在するけど、 現状 IS11Tでは、端末単体で起動不能になると、まず復旧方法はありません。 作者としては自己責任を徹底して欲しいわけです。俺責任取らないし(^_^;
702 :
SIM無しさん :2012/07/29(日) 14:37:26.81 ID:fm2G1+x0
>>701 root化すると文鎮化するという事をよく把握してください。
とあるのは、root取得後のことをメインに指しているのですか
知識不足ですみません。
root化成功したからといって、下手にいじるのは危ないと
本当に有難うございます。
これから使わせてもらう時のいい参考になりました。
703 :
SIM無しさん :2012/07/30(月) 15:55:11.29 ID:kPrZDy0Q
わかったような、わかってないような・・・・・ (わかってないと思う)
704 :
SIM無しさん :2012/07/30(月) 23:56:24.29 ID:IVOp9uRq
v2.2でSDに乗っけると2回に1回の割合で起動に失敗(UIMカード&SDカードが刺さってないと言われる) Android auロゴでフリーズすることも多いし、ここで電源長押し再起動するとSDがぶっ壊れることも何度か 正常に起動する時も、Android auロゴとREGZAロゴで5分以上掛かる これって普通なんかな? 外でSDがぶっ壊れて起動できず、連絡取れないことが何度かあったので、やっぱり本体にインスコする方が良いのかね… カスタムカーネルの開発も止まってるみたいだし、本体にインスコするモードも追加してもらえたら有難いです…
705 :
SIM無しさん :2012/07/31(火) 00:35:50.70 ID:Gulref/5
>>704 SDの品質にもよるのでは
東芝class10のを使ってるけどそんな症状にはなったことがない
品質が悪い奴でもアロケーションユニットサイズを16Kとか32Kにすると支障がなくなったりする事もある
706 :
SIM無しさん :2012/07/31(火) 08:26:58.52 ID:/hVTQ28X
>>704 適当に安かった32GBのSD使ってるけど認識しなかったり壊れたりした事は
無いなぁ。
ただ、この前計ったら再起動には3分くらい必要。
そんなにフリーズしたりしないし、不満には思ってないけど、起動時間は
みんなこんなもんなのかな?
707 :
SIM無しさん :2012/07/31(火) 10:44:14.65 ID:65vv5Jvp
>702 どうも書き方が間違えて取られやすい感じがする 「root化する」と「文鎮化する」ということ、、、っていいたいと思うんだけど 「root化すると文鎮化する」ということをって読むと全く意味が違ってくる 俺は「root化」は通過儀礼だと思う、=文鎮化ではないと思うんだ。 ただ、通過儀礼だと言うことでそこからは保護下じゃないんだから当然保護されていないし、 それに伴うリスクについてメーカーの責任を問えないという程度で見てる。 そのリスクの中には文鎮化という結末も多数有ると思うんだ って中身のない話は終わり
708 :
SIM無しさん :2012/07/31(火) 23:51:36.36 ID:8jbYyRrk
>>705 >>706 非root時の起動は1分も掛からないからFAT領域は多分関係ないと思う。
やっぱりSDの品質が悪いのかなぁ…って思いながら非root化してSD挿したら
今回はFAT領域まで壊れてなかったし、他のパーティションも見えたので
2ndパーティションだけ再フォーマットして再度v2.3でroot化してみた。
この時、起動が1分ぐらいでおかしいと思ったらsetting.shの書き換えを忘れて
3rdパーティションをマウントしない状態だった。
どうにも今回は3rdパーティションが壊れて起動しなかったっぽい。
更に、3rdパーティションを1.8GBから500MBに減らしてみたら
起動が3分弱になったので、こいつのマウントに時間が掛かるようだ。
外出時に起動しなくなるのは困るので、マウントでフリーズしたら
次回起動時にマウントしないようにするようにスクリプトを変える予定。
709 :
SIM無しさん :2012/08/01(水) 17:49:23.00 ID:BkiMOsAq
結局共通メーラーは無理なのかな メーラーが不満だから新しいの欲しくなるけど キーボード付きが出ないんだよなあ
710 :
SIM無しさん :2012/08/02(木) 23:39:07.29 ID:uWSdOmty
rootkit2.3でlink2sdを使いたいのですがsetting.shをどのように書き換えるのでしょうか。 コメントアウト・マウント化〜ググったけどさっぱり?です。
711 :
SIM無しさん :2012/08/06(月) 20:30:43.05 ID:ncHhNw2b
>>710 51行目から61行目まで先頭の#消してみたら?
さっぱり?ならrootkitとか使わないのがオヌヌメだけど。
712 :
SIM無しさん :2012/08/07(火) 02:07:56.42 ID:S6+FuOXO
>>711 ありがトン!!。
メモ帳で開いてたのがイケなかったのね。
root無しでlink2sd使えるといいんだけれど。
713 :
SIM無しさん :2012/08/07(火) 20:59:21.44 ID:xHAG01oA
とりあえずroot kitのv1.2とv2.3を用意したんだけど ただroot化することだけ考えるなら、どっち使っても大きな違いは無いんだろうか? 基本的には、プリインストアプリをいくつか凍結したいだけなんだけど
>>713 あー、最新版のケータイアップデートしてると、旧版の1.2は使えんヨ。それに新版2.3の方が文鎮化のリスクが少ないのでお勧め。ただ、SDカードのパティーションをLinux型で作成できるスキルが必要だがナ。まあ、詳しくは過去スレを読みなされ。
715 :
SIM無しさん :2012/08/07(火) 22:24:54.46 ID:xHAG01oA
>>714 なるほど
もう少しちゃんと読み返してみるなり調べてみるなりするわ
716 :
SIM無しさん :2012/08/07(火) 23:31:51.72 ID:xHAG01oA
あーやっちまったかもしれん・・・ マウントポイントのくだりあたりで、なんか再起動がかかっちまって、そのまま起きてこなくなった・・・ 文鎮・・・
717 :
SIM無しさん :2012/08/07(火) 23:42:15.85 ID:Z68RDSkB
>>716 SDカード抜いてから再起動してもダメ?
718 :
SIM無しさん :2012/08/08(水) 06:04:42.94 ID:1YRgi9tf
>>717 気長にやってたら起きてくるところまではいけた
「不正なアプリケーションがインストールされているため起動できません」
と表示されてちゃんとは動かないけど
一応、USB接続はできるから、こっから復旧できるかどうか
スレ見返して先人たちの知恵でなんとかならんかな・・・
719 :
SIM無しさん :2012/08/08(水) 19:17:25.67 ID:uvryvLdv
>>718 カスタムカーネル入れようとしなかった?
今のところ、SDを本体システムに見せかけてマウントさせるv2.3等では
カスタムカーネル入れても起動しないからね。
それをやっちまったのなら、改めてツールキットでノーマルカーネル入れ直せば直るから
前レスとか見てがんがってね。
720 :
718 :2012/08/09(木) 22:23:44.96 ID:vKv1P2i4
ダメモトでファクトリリセットかけたら、とりあえず初期状態にはもどれた というわけでリトライするわけだが、その前にいくつか確認させてください ・sdstemをマウントするSDカード内のパーティションについて 100MB以上のパーティションをprimary - ext3できっておくだけでいいのでしょうか? (たとえば、端末をUSBストレージとしてマウントしたときに、PCからその領域が見えるようになっていればOK?) root化だけなら、LINK2SDを使う必要は無い? また、そこに/sdstemフォルダを作っておくという意味ではないですよね? ・幸か不幸か、端末は出荷状態になっています それなら、root kit v1.2でやったほうが簡単なんだろか? v1.2でやった場合、端末のケータイアップデートやるときは、unrootしないといけないという認識であってる?
721 :
SIM無しさん :2012/08/10(金) 08:29:00.12 ID:VxT0fWCl
SDは大丈夫ですが最新のベースバンドバージョンだとroot kit v1.2は使えないですよ root toolkitver2.3で (・data_root\setting.sh をエディタで開き、必要に応じてコメントに従って編集してください) これはいらないところを消せばOKです。
722 :
720 :2012/08/11(土) 07:22:24.61 ID:wRMDpaP/
とりあえず成功したっぽい (Titanumで「凍結」ができたってことは、成功だよね?) root kitの開発者氏と先人たちに感謝 ただ、ちょっと気になることがあったんで、メモっときます ・root.batでの処理の中で「superuser」を(ADBでかな?)インストールする下りがあったように思うんだが、完了後みたら入ってなかった (なのでakpをコピーして直接インストールした) ・同じくroot化前の状態のバックアップ?「.img」ファイルを作成する下りがあったように思うんだが、見当たらない。 (完了まで行ったら消してるとかってことはないよね) さて、いろいろ掃除するか GREEとかは流石にアンインストしても大丈夫だよな・・・
723 :
SIM無しさん :2012/08/11(土) 11:16:56.54 ID:G4DehgnE
>>722 バックアップはSDん中にフォルダ掘ってあるはずなんだけど
第一パテはFATで切ってる?
724 :
SIM無しさん :2012/08/11(土) 22:29:28.50 ID:wRMDpaP/
>>723 MiniToolで見てもFAT32になってる
検索かけてみてもSD内に*.imgファイル見当たらないわ
android-sdk-windowsフォルダの中にいっぱいあるimgファイルは関係ないよね?
う〜ん・・・
725 :
SIM無しさん :2012/08/12(日) 09:48:41.94 ID:AEZS+Cy4
>>724 toolkit_backupってフォルダがあるはずだけど、
バックアップのときにSDがAndroid側から見えてなかったら、
例えばPC側でマウントしてたら、バックアップは出来てないかもね。
不安なら /data/root/autoexec.sh をトバして再起動して、
最初からキット再実行したらいいよ。
726 :
SIM無しさん :2012/08/13(月) 02:18:39.69 ID:U/e2BUMO
初心者です 現在のベースバンドバージョン6002.0102.36 ではどのバージョンのrootkitを使えば良いのでしょうか
727 :
SIM無しさん :2012/08/13(月) 16:36:58.52 ID:DvmFgC0J
rootkit2.3を使用してroot化したのですが、LINK2SDのマウントがうまく出来ません。 「/system/etc/install-recovery.shが読み込み専用ファイルだぞ。」とスクリプトエラーが出ます。 rootエクスプローラーで権限変更を試みたのですが、実行中ファイルのため変更が出来ませんでした。 setting.shもちゃんと変更したのですが・・・。よろしくお願いします。
728 :
SIM無しさん :2012/08/13(月) 23:34:43.22 ID:pa6hrpVE
>>726 >>714 あたりで
>>727 setting.sh のスクリプトで行ってる内容は把握できてますかね。
・/data/sdext2 ってフォルダを作る
・
SDのパテーションの状態とsetting.shの内容次第だけど、
setting.shだけでinstall-recovery.sh 使わなくて良いようになってるから、
dfコマンド打って
/dev/block/vold/179:3 ってのが /data/sdext2 にマウントされていればOK。
そういやスクリプト見直してて気づいたけど
> mount -t ext3 -o ro /dev/block/vold/179:3 /data/sdext2
…
これ要らなくね?(汗
729 :
SIM無しさん :2012/08/13(月) 23:35:14.92 ID:pa6hrpVE
ぅぉぉん書込み途中ですっぽ抜けたorz
T-01C/IS04のboot領域からCWMを起動するアレをとりあえず移植してみた版。
IS11T_bb36_ノーマルカーネル + CWM
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/163973.zip&key=is11t IS11T_64氏のOCカーネルv1.4 + CWM
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/163974.zip&key=is11t 今回こちらでは「カーネル自体」には手を入れておりません。
現在入手できるノーマルおよび64氏のOCカーネルのbootイメージに
initから起動できるClockworkMod Recoveryを移植したものになります。
(
>>64 氏、無断でごめんなさい)
これをbootに焼いて起動すると、Android au ロゴ表示時に
数秒程度キーボードのバックライトが点灯しますので、
この間に、画面側の三つのハードキー(どれでもOK) を押すことで、
ClockworkMod Recovery が起動します。
・操作方法は
キーボードの上下またはVol Up/Downで上下移動
ホームキーまたはEnterキーで決定
戻るキーでキャンセル
・CWM自体の使用方法について、俺からの説明や支援は期待しないでください。
・突撃する方は、ケータイアップデートを利用しない運用でお願いします。
・boot領域、recovery領域のバックアップ機能はありません。
system領域・のバックアップ・リストアは動作確認済み
CWMが安定的に使える状態と判断されれば Override SD systemをやめて、
本体のsystemに直接あれこれ書き込んで行っても良いですね。
その方向で導入キットも予定してますが…あまり期待しないでね(汗)
731 :
SIM無しさん :2012/08/15(水) 00:53:45.02 ID:7SD5CAPa
乙です 個人的にはテザリングがしたいのでカスタムカーネルの発展にも期待
732 :
SIM無しさん :2012/08/15(水) 01:26:38.65 ID:uS1tP7e7
もしかしてIS11Tって楽天のスマートフォンページが対応してない? だから楽天のどこのサイトでもスマホ用ページに移動しようとすると404になる
733 :
SIM無しさん :2012/08/15(水) 01:30:29.65 ID:+HcJjiQm
>>730 すみません、質問ですが
>・突撃する方は、ケータイアップデートを利用しない運用でお願いします。
とは、CWMを導入した後はケータイアップデートをしないように、
て事でいいですか?
734 :
SIM無しさん :2012/08/15(水) 07:22:45.77 ID:OqE/E1Mr
735 :
727 :2012/08/15(水) 23:24:53.07 ID:JLoAGZcV
アドバイス、有り難うございます。返事が遅れて申し訳ありません。 結論から申しますと、setting.shをメモ帳で改変したのがいけませんでした。(スクリプトが無茶苦茶になっていました。(汗) TeraPadで行うとすんなりいけました。本当に助かりました。
736 :
727 :2012/08/15(水) 23:28:29.73 ID:JLoAGZcV
737 :
SIM無しさん :2012/08/18(土) 00:54:31.34 ID:gY5ypo6I
+CWMカーネル特攻した人いる?
738 :
SIM無しさん :2012/08/19(日) 00:14:54.38 ID:yhvNmdA8
Recovery領域にカーネル焼いて起動した場合、 それ以後の起動が強制的にRecovery領域に固定される件について F-12Crootスレにあるカスタムリカバリイメージをunpackして、 /sbin/nv_write.ko を取り出し、これを insmod すると、 boot領域からの起動ができる状態に回復することを確認した。 なおF-12C用のカスタムリカバリはIS11Tでは起動できないので注意 さて、とりあえず Recovery領域を保険に使えるようになったんで カーネルしくじって文鎮になる事もまず無くなったかな…。
739 :
SIM無しさん :2012/08/19(日) 17:58:08.62 ID:cBJCx3Iu
>>730 DLできない・・・
DLできる人どこかにミラーお願いします><
741 :
SIM無しさん :2012/08/22(水) 15:49:42.12 ID:zdUqvYST
うーん何故かメール着信してもLED光らないし 新着ウィジェットが電話もメールも0のままだ 凍結したら通知に影響出るのってあるのかなあ?
742 :
SIM無しさん :2012/08/23(木) 10:03:02.82 ID:PDQnL3J1
本体(プリセット) とかいうアプリあったけど、あれじゃない? 新着ウィジェット使ってないから全部消してるんでわからんが。 で俺もメール着信してもLED光らないわと思ったら メールの設定の通知設定のなかでLED通知なしになってた。
743 :
SIM無しさん :2012/08/23(木) 22:01:14.31 ID:F5dHM/m5
>>740 使わせていただきました。ありがとうございます。。
SystemUI.apkのトグル設定弄るのに成功した方いらっしゃいますか?
5円運用なので、データ通信のボタンを消すか入れ替えるかしようとしているのですが、
どう弄ってもステータスバー(SystemUI.apk)がエラーで落ちてしまいます。
744 :
743 :2012/08/24(金) 20:26:59.85 ID:nmN2wOL+
android:visibility="gone"を加えて消せたは 変に行削ったりしたせいでどこかに不整合がでてたらしい
745 :
SIM無しさん :2012/08/24(金) 21:35:53.13 ID:ij00+o8Q
>>692 遠投レスだが 16bitのマッハバンドって、あれかい、
グラデーションの途中で色の境目が目立つっていうやつ。
カーネル側はノーマルで24bppで動作してるが、
液晶の色深度 18bitらしいんで多分画面側の問題と思われる。
んでカーネルだけど、IS04の方では24bpp→16bppでヌルサク軽快になったんで
IS11Tのほうも16bpp化できたら公開する予定。
746 :
SIM無しさん :2012/08/28(火) 15:48:13.16 ID:c1xwoSOV
root化したIS11Tでビデオパス見ている人いますか? うちのIS11Tだと、Tamper Detectedと出て、再生できないです。 root化前だと再生できるので、root取ったことが問題なんだろうけど。 ISW11SCだと、root取っても見れるんですよね。なんでだろ。
747 :
SIM無しさん :2012/08/29(水) 12:56:38.94 ID:K8SMRlS0
is04と同じやり方だと共通メーラー動かないんだっけ?
748 :
SIM無しさん :2012/08/29(水) 14:08:32.07 ID:LjBa8LWW
>>747 動かない。
雰囲気的には回線番号を取得するあたりでコケてるんじゃなかろうかと思うが…。
749 :
SIM無しさん :2012/08/31(金) 21:33:49.13 ID:CG1NZsLM
monayaとかのAAフォント入れた事例はあるのだろうか? IS11Tだと、ただフォントファイル入れ替えただけではだめとかって話を聞いたもんで・・・
750 :
SIM無しさん :2012/09/01(土) 11:24:32.93 ID:ISEWOsho
IS11T_64氏のOCカーネルv1.4 + CWMを導入してみました。 CWMは使用していませんがOCは確認取れました、これでひとまずぬるぬるになりました。
751 :
SIM無しさん :2012/09/01(土) 18:54:51.30 ID:ISEWOsho
CWMの報告1回目はバックアップまでできました、いろいろ盛ってからバックアップしたところ途中で止まり焦りましたが 電池パック外して再起動したところ普通に起動しました。 少し不安の残るところでした。 いろいろ触ってから元に戻るかは怖くてできません。
752 :
SIM無しさん :2012/09/02(日) 20:03:44.58 ID:oP6j7h3f
そういえばiptablesが使えないとかいう話なかったっけ。アレはカーネルどうにかしないとどうにもならんのだったか
753 :
SIM無しさん :2012/09/03(月) 12:53:29.98 ID:0LNV1sz3
potable
754 :
SIM無しさん :2012/09/05(水) 02:43:51.49 ID:+kGYHkaj
すみませんお知恵をお貸しください
root化に挑戦してみたのですが、再起動病にかかってしまいました
再起動してしばらくは操作可能なので色々ためしてみたのですが、どうやら
起動後1分ほどたつと一瞬だけwifiがオン→すぐにオフ→再起動って流れみたいです
wifiをオフにしてあっても、機内モードでも、一瞬オンになってしまいます
なんとか
>>671 さんの書き込みを参考にlocal.propを削除し元に戻せました
そのあと何度かroot挑戦してみたのですが、やはり同じ流れで再起動してしまいます
>>670 さんはその後root化成功してるようですが、具体的な方法って分かる方いますか?
それか、wifiを完全に切る方法やwifiが一瞬オンになってもroot化続行させる方法などありますか
kitは2.3、BBは36でともに最新です
755 :
SIM無しさん :2012/09/05(水) 08:34:45.45 ID:a5+BTNgF
俺もそうなったけどリカバリーしてからやるとなおるよ、リカバリーしなくてやると勝手にWifiがなぜか立ち上がるようになる
756 :
SIM無しさん :2012/09/05(水) 14:44:42.06 ID:+kGYHkaj
>>755 重ね重ねすみません、リカバリーというのは「端末の初期化」のことでいいですか?
install-recovery.shや、リカバリーモードというのがあるみたいなのですが
757 :
SIM無しさん :2012/09/06(木) 23:29:20.86 ID:Hmd4A6ti
今ってdroidwallとかファイアーウォール系のアプリは使えないってことでいいんだよね? iptablesがカスタムカーネル必須で、最新ベースバンドに対応のカスタムカーネルがないから
758 :
SIM無しさん :2012/09/07(金) 01:39:32.03 ID:cq/hFWfG
>>757 いやアプデ済みでも64氏カーネルで動くよ。
DroidWall使てるで
759 :
SIM無しさん :2012/09/07(金) 02:32:08.88 ID:orSOpkWM
760 :
SIM無しさん :2012/09/07(金) 08:03:07.72 ID:cq/hFWfG
>>759 そっちも正解。
今のカスタムカーネルでは、
SD systemディレクトリ重複マウントが出来ないだけで、
本体のsystemディレクトリ使うなら問題ないよ。
その場合はtoolkit2.3のSDマウント関連の工程をスキップして、
カーネル焼き工程をやればよい。
ただし suコマンドの設置が手作業で必要。
あるいはIS04のキット使っても良いかも。
761 :
SIM無しさん :2012/09/07(金) 14:49:23.36 ID:orSOpkWM
>>760 なるほどそう言う事情があったのか、ありがとう
それでsuコマンドの設置なんだけど、間違ってたらごめん
現在/sbin/にあるsuファイルを、
直接/system/フォルダのsu等3つのファイルにリンクを貼ればいいんだよね
それにはis04_toolkitの5の工程だけやればいいってことで合ってるかな
>>761 ういうい、そんな感じですね。
で本業で忙殺されててどうにも作業が進んでないのだけど、
とりあえず今週末に16bpp化したカーネルと導入用キット作る時間取ろうと思います。
んで今後の方向性について皆さんに確認なんですが…
・元に戻れない変更はしたくない、ケータイアップデート来たら使いたい場合
=> ノーマルカーネルのまま override sd_system を従来通り利用
・CWM使えるなら自前でバックアップ管理する、ケータイアップデートには期待してない場合
=> カスタムカーネル + CWM 導入で system は本体直接で利用
この2通りで良いかなと思ってるんだけど、
カスタムカーネル入れた上で override sd_system 使いたいって人居ますかね?
皆さんの報告を見る限り、sd重ねマウント使うと起動でずっこけたり遅かったりするし、
カスタム入れるって時点で、ケータイアプデ使わないってハラ括ってるのかな、と思ったり。
763 :
64 :2012/09/07(金) 23:42:24.84 ID:cuUeqzjt
ご無沙汰で大変申し訳ありません。 最新ソースでのカーネルは出来上がっているのですが、 コンパイルオプション等を見直しても、 override sd_systemとは相性が良くないらしく、保留中です;
>>763 おお〜、ご無沙汰です。お元気されてましたか〜。
ファイルシステム周りのオプションであるかなと思ったけど、よくわからんですね。
とはいえ、ウチはbootもrecoveryも64氏カーネル+CWMを焼いていて、
文鎮化のリスクもまず無いので既にSDマウント使ってないです。
そういう事情で
>>762 でCWM使えるならSDマウント使えなくても良い?
って聞いてみたのだけど、そのあたり どうですかね?
とりあえずrecovery脱出処理まで済ませたイメージ出来ているので、明日公開します。
よろしければ良いとこ取りでそちらにも取り込んで頂ければ、と。
765 :
SIM無しさん :2012/09/09(日) 19:28:22.62 ID:/HVxVd9q
>>762 どもども
これからカスタムカーネル入れようとしてるレベルの意見だけど、
いざとなったらケータイアップデートもしたいんで、
何かしら戻せる方法あるなら必ずしもSDマウントじゃなくてもいいと思います
SDマウント+カスタムカーネルは難しそうなので
CWMでケータイアップデート出来る状態に戻せるよってことならごめん
あまり時間取れなくてドキュメントありませんが、カーネルupしました。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/165483.zip&key=is11t 708カーネル#1
●カーネルの内容
・BB36のソースコード + 64氏の OverClockV1.4カーネルのパッチ
・16bpp化(描画レスポンス向上。ただし表示色が65536色に減ります。)
●CWM側の変更点
・boot recovery もバックアップ&リストア対象に
●その他
・recovery領域に焼いた場合の不具合を解決。
(recovery以外から起動できない状態に陥る問題を解決)
recovery領域から脱出可能なので、 recovery領域に焼いて使うことも可能です。
その場合は
>>166 の Factory data reset を選ぶことで起動できます。
しかし recovery に焼き損じて起動させると再起不能になるので慎重に。
>>765 うーん。ちゃんと調べてないのでアレだけど、
CWMのsystem領域の復元方法では、ファイルレベルでは元通りに出来ても、
メモリダンプレベルでは元通りにはならないと思うので…、
CWM使うならケータイアプデは怖いね。大丈夫なのかも知れないけど…。
俺自身はいじり倒す用の端末はケータイアプデしないと決めていて、
よほど大事なアプデがあればノーマル端末で更新ファイルを取り込めばいいかなと。
とりあえずまぁ…導入バッチも含めてもうちょい検討してみますね。。。
767 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 12:34:09.23 ID:Gha/ygGd
>>766 いただきました。乙です
リカバリーに焼く場合って
cat /dev/null > /dev/mtd/mtd5
flash_image recovery /sdcard/IS11T_708#1_CWM_boot.img でよいでしょうか?
768 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 12:45:06.02 ID:ceRns3pv
>>767 ん。おk。
うちは cat /dev/null > はしないでやってるけど、まぁ気分的なもんよね。
タスクキル系のアプリ入ってるなら焼く前にタスクキル実行しておくとなお良いかも。
焼きエラーっぽい表示が出ていたら、繰り返し焼きなおしてね。
769 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 14:17:58.87 ID:Gha/ygGd
>>768 無事成功しました。
おかげさまでノーマルカーネルとカスタムカーネルの切り替え運用が実現しました。
ありがとうございます。
770 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 16:56:24.26 ID:fwQptY58
>>766 焼いてみました。
Toolkit2.3+IS04用Toolkit4.3でカーネル焼き&suリンク配置。
体感ながらかなり速くなったような気がします。
「不正な〜」は出ますがね。
771 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 17:39:11.40 ID:ceRns3pv
>>770 IS04のキット4.3を使うなら root.bat の step.6 でパッチ当てできますよ。
sedによる検索置換なので同じパッチで行けます。
system領域の書き換えに抵抗なければどうぞ。
772 :
SIM無しさん :2012/09/10(月) 17:45:12.51 ID:fwQptY58
>>771 あら、ほんとだ。これで完璧。
ツール2.3(SD関係抜き・カーネル焼き)→IS04用4.3(Step5・6)で簡単に焼けちゃいますね。覚えとかないと。
773 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 10:00:57.66 ID:ykcNvcx2
おっと。iptables使いたい場合は libdsi_netctrl.so へのパッチも忘れずに。 IS11T sd_systemの方の replace_lib.sh の中あけて、 /sdstem の記述を /system に直して実行するか、 もしくは IS04では libdss.so ってファイルが対象になってるんで、 IS04 toolkit の patch_tether.sh の中のファイル名書き換えて実行すればおk。 system書き換えに抵抗ない方向けの導入バッチ作成、予定に入れておきます。
774 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 11:31:45.81 ID:ykcNvcx2
今気付いたけど、ひょっとしてカスタムカーネルだと電子コンパス動かなくなってる?
775 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 15:45:48.21 ID:B4hyshBd
カスタムカーネルだとワンセグ使えなくなるかな? CWM考えてるくせに使わないワンセグを気にするのもレアだろうけど・・・
776 :
SIM無しさん :2012/09/11(火) 16:09:39.07 ID:ykcNvcx2
777 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 14:42:09.75 ID:x9L133ZP
大変だ 安心サポート=ルート化も無償 安心サポート+=ルート化有償 AUもとうとう・・・
778 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 20:16:04.49 ID:gJXLPZhx
ソースは
779 :
SIM無しさん :2012/09/12(水) 23:21:10.17 ID:8GH0U8Qt
>>776 やはりそうですか。
じゃあ769がゴールとしてもちょっと勉強してみます。
780 :
SIM無しさん :2012/09/13(木) 06:00:49.95 ID:KxJCHjpH
781 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 01:36:05.74 ID:aGoJMc0j
>>766 カーネルで運用中。良い感じに高速化してる。
しかしroot取れてるのにdroidwallがnot permitted吐く。iptablesのバージョン違いが原因と04スレで見たので引っこ抜いて来て合わせてもダメ。なんだろこれ。
782 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 02:21:51.75 ID:UqYtM7rl
wifi運用で3g制限のためにrootに興味あったんだけど、iptables系は不安定なのかあ 地道にアプリの広告通信のパーミッション潰してくか
783 :
SIM無しさん :2012/09/14(金) 08:33:25.78 ID:d4RmpcYZ
>>781 すまないパッチあてミスっててiptablesの使用制限が解除できてないわ… orz
週末更新アップしますんでお待ちを…
785 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 00:11:51.00 ID:juD9KTGQ
うおお……
>>784 焼いたら文鎮化したかもしれん……
Androidロゴが一瞬出て落ちる。ファクトリも効かない。畜生。
>>785 まじかい…ご愁傷さまです…
ファクトリメニューも出せないってことは Recoveryに焼いた?
こちらでは動作を確認してから出しているので、
データが破損してたか、焼き損じがあったか、ですな…。
カーネル焼き成功時の表示について書いておきますと、
flashing boot from /data/root/kernel.tmpfile
mtd: successfully wrote block at a0f800000000
mtd: successfully wrote block at a0f800040000
・・・中略・・・
mtd: successfully wrote block at a0f8006c0000
mtd: successfully wrote block at a0f800700000
finish of flashing
カーネル焼きに成功していれば、mtd: successfully…の行が30行近く出ます。
この部分に、これ以外の表示が出ている場合はまず焼き損じてますので、
必ず内容を確認し、異常があれば成功するまで焼き直してください。
あと、文鎮化リスクを減らすためにできることとしては…。
カーネル焼くのは起動後あまり時間が経ってない状態のほうが良いかも。
それからrecovery側で既にCWMが使える状態ができている場合限定ですが、
recoveryのCWM環境は保険として置いておき、以後新たに焼くカーネルは
boot側を使う、くらいですかね…。
787 :
SIM無しさん :2012/09/16(日) 11:55:58.64 ID:4UgH/et5
bootに焼いたんですがね、どういうわけかファクトリが効かない。 規制食らってて臨時串からなんで詳細が流せないんですが……
ロダから拾い直して検証してみたけど、一応問題なかった。
一応ってのは…データがなかなか下りてこなくて時間変えて何度かリトライした。
どうもすんなり拾えないので念のためDropBoxにも置いときます。。
708カーネル#2
https://dl.dropbox.com/u/48633132/IS11Troot/IS11T_708_CWM_boot_2.ZIP 解凍後のイメージのMD5ハッシュ
IS11T_708_CWM_boot#2.img : 2783682B691D55826122DC7D30F03340
>>787 念のため 「ファクトリが効かない」 をもうちょい詳しく。。。
1.Menu+戻る+電源押しで起動してもファクトリメニューが出ない。
2.メニューは出るけど factory data reset しても復旧できない。
1とすると俺も初めてのケースになりますね…
2ですと、これはデータ領域の初期化しかsないので、カーネルの焼き損じは修復できないです。
789 :
785 :2012/09/16(日) 12:57:15.35 ID:g/5BsdTc
>>788 2です。そもそもそうだったか……
となるとイメージがどこかで破損してたのか。ショップに投げてきますわ。
790 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 01:24:16.52 ID:yr4KKm4t
すみませんお尋ねします。
auto_rootkit_is11t_v1.0betaでroot化した者です。
busyboxとLink2SDの導入に失敗して基本的に
>>248 さんと同様な状態になっており、
起動時やEzメールで「不正なアプリがインストールされているために起動できません」とメッセージが出るようになっ
てしまいました。
>>369 あたりまでの流れは確認してv1.0のunroot.batで一旦unrootを試みたのですが
step0までは成功しstep1まで行ったところでCannot copy boomsh.:Permisson deniedとなります。
この場合何が原因と考えられるでしょうか。
最悪リカバリーモードからとも思ったのですが上記のような状態では再度root化できるか不安です。
791 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 10:24:24.48 ID:DWSSPE7q
>>790 権限を失った状態ではできない操作が失敗したんでしょうな。
system領域内のパッチあてしたファイルを戻すとか、suを削除するとか。
まあ再度root取得自体は問題ない。何か残ってても上書きされるだろうし。
注意が必要なのは、再度root取得するときにバックアップ作成工程があると思うけど、
現状でsystem領域に何らかの変更が残ってたら、その状態がバックアップされちゃうので、
相違があれば今のうちに書き戻ししといた方が、後で混乱しなくていいかも。
自力で確認できるなら、unrootバッチの中身みて、
操作対象になってるファイルと、バックアップ内のファイルの内容が同じか確認しとくといい。
CWMリカバリでノーマル戻しする実験の途中報告。 boot / recovery のイメージは、CWMで作ったものと、キットで作ったものは同じ構造だった。 こういう方法のやつね→ cat /dev/mtd/mtd0 > /sdcard/boot.img しかし /system のバックアップ作成に関しては構造が違うみたいで、 CWMで使えるイメージの作り方は力及ばず今のところ不明。 とりあえず、ドノーマルの /systemを持ってる端末にCWM放り込んでバックアップ作れば、 あとはそこに手作業で ノーマルのboot / recovery をくっつけることで、 ドノーマル環境をリストアできるバックアップのセットができることがわかった。 あと検証する予定としては、 もとからドノーマルの system と、 リストアで戻した system がバイナリ的に一致するかどうか。 md5sum が一致するなら、ケータイアプデにも対応可能なリカバリが可能って結論に。
793 :
SIM無しさん :2012/09/18(火) 23:32:17.89 ID:2XKmCFvQ
>>790 たいしてわかってない初心者だけど、いちおう同じ症状になって復活した事あるので。
自分の場合はLink2SDをなんとかうまく使おうと思って、パーティションの順番とかいじってたらそうなって、
その後はルート化を戻したりやり直したりしても、同じ症状。
結局はSDを(バックアップした後)フォーマットしなおしてのパーティション切りなおしで改めてルート化でOKだった。
しょせん初心者の1/1の経験なので、便所の落書き程度の参考で…
794 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 02:34:35.49 ID:LH0NrnIR
>>791 早速アドバイスありがとうございます。
system\xbin内にファイルが大量に作られているのでコレが原因かと思いますが
zergRushがうまく動いてくれないのはこのためという理解でよいのでしょうか?
>>793 氏の場合はunrootできているのはsystem以下に変更が無かったからということで。
いずれにしてもバックアップは残っていたので復元はできそうですのでトライしてみます。
ついでに速いSD買ってきて新しいrootkitを試したいですが。
皆様どうもありがとうございました。
795 :
SIM無しさん :2012/09/19(水) 07:33:15.28 ID:/uNrdj+9
>>794 xbinの中はbusyboxの残骸では?
不正なアプリ云々のエラーが出るのは
1. どこかにsuが残っている
2. lib*.soのパッチがあたったままになってる
zergRush 動かないのはちとわからんけど、ひょっとしてケータイアプデされてないか?
ベースバンドバージョン末尾36なら対策済みなので動かないぞ。
あと昔のキットが手元になくてわからんけど、
このスレに上がってるキットならbusyboxをsystem汚さずに導入してくれてないか?
マーケットから拾わなくてもいいかもね。
796 :
790 :2012/09/19(水) 18:43:17.38 ID:LH0NrnIR
>>795 どうもです。
まさにそのとおりでxbinにはコマンドチックな名前のファイル群があり、その中にsuという名の物も入ってます。
root化してからアップデートはかけてないのでそのあたりは大丈夫な筈なのですが。
すみませんがベースバンドバージョンというのはどこで確認できますか?
バッチの中身読むとzergRushが動かないことには何ともならなさそうですが。
797 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 00:09:27.54 ID:y7o2IcwS
>>796 それなら今のキット参考に
local.prop使って#になるとこだけ使えば
zergRush無くても行けるんでないかな。
798 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 19:42:23.07 ID:4E8s0wP1
root化に関係ないけどカスタムカーネル作ってる人が居るので少し聞きたいことが。 GL使ってアプリ作ってて何も表示しなくても40fpsぐらいしか出ないんだけど リフレッシュレートとかってカーネルで制限されてたりする? これよりも前に出た機種でも60fps出るっぽいから性能的には余裕だと思うんだけど…
799 :
708 :2012/09/20(木) 20:11:13.97 ID:YvPb8mNH
>>798 俺はカーネルは手を出し始めたばかりで殆ど素人だけど、と前置きしつつ。
こないだ作ったカーネルはMarijuana氏のカスタムIS04のソースから
見よう見まねで vsyncオフと 16bpp化を移植してみたのだけど…
AnTuTuベンチの2D性能がMarijuana氏のIS04の半分ぐらいしか出なくて、
3Dは圧勝なんだけど2DでIS04に完敗…
氏にはvsyncが切れてないんじゃないかとアドバイス頂いたのだけど、詳細は未確認。
調べてないけど、ノーマル対決でも2D描画はIS04に負けるんじゃないかって気がする
800 :
790 :2012/09/20(木) 20:24:55.76 ID:ChGevrUP
>>797 ありがとうございます参考になります。
時間とっていろいろ試してみますのでどうにもならなければまた助言願います。
801 :
SIM無しさん :2012/09/20(木) 23:15:15.75 ID:4E8s0wP1
>>799 レスthx
ノーマルカーネルでroot化してるんだが、カスタムカーネルでも期待は出来ないか…
その結果を見るにどうにもグラボ自体が2Dに弱いみたいですな
2Dで何も表示してない時と100個ほどオブジェクトを表示させてる時でもfpsが
ほとんど変わらないので、Android側のロジックにも何か問題ありそうなんだよなぁ…
802 :
SIM無しさん :2012/09/21(金) 00:45:40.97 ID:0dnIpBrd
>>801 あいや、ノーマル比では確実に描画サクサクになるよ。
オブジェクトなしの画面なら60fpsは出るんじゃないかな?
ただ旧機種に負けてるのがショックというか、なんというか。
2Dが弱いと感じたのは同感。理由が何なのかは知りたいね。
カーネルソース追う時 気にかけておきます。
803 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 01:00:50.58 ID:zqyZPhEQ
最近買って、BB 6002.0102.36までアプデさせてからroot取ろうと作業してるんだが 歩数計入れても、/dataにlocal.propが作成されない。 rootkitのv2.3を実行してみるも、step1でenterを押すとプロント落ちます。step1飛ばして、step2でenter押しても同じ。 どうにかならんか?
804 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 03:27:49.03 ID:w/3A9PK3
>>803 落ちるって状況がわからんが、
エクスプローラからアイコンどついて動かしてるの?
コマンドプロンプトから実行して何か表示されないか確認
805 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 08:48:15.76 ID:qxRfE1O5
806 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 11:59:46.10 ID:zqyZPhEQ
>>804 エクスプローラーからroot.bat開けて、デバイスの接続確認まではうまくいくんだが、step1を実行しようとすると、一瞬文字列が出たと思ったらパッとプロントの画面が消えた。
結局、local.propが作成されてないからか?
807 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:26:18.09 ID:9nH3H0fO
出来ないところをbat使わず自力でやってみろ それが出来ないならルート化は諦めるのが懸命
808 :
SIM無しさん :2012/09/22(土) 12:26:44.44 ID:w/3A9PK3
>>806 状況がわからないからエクスプローラから直接起動せずに、
コマンドプロンプトを先にあけて、root.bat をコマンド入力で起動してくれ
そしたら一瞬でたメッセージが見えるから
809 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:04:57.77 ID:zqyZPhEQ
>>808 ‘find’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
とな。すまん、よくわからん・・・
810 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:25:11.01 ID:tNKKdGt2
>>809 エラーチェック目的で書いた処理が裏目に出るとは凹む話だの…
PC内でfind.exeを検索して、見つけたらパス通すか、root.batと同じとこに設置して試してみて。
findが見つからなければroot.batをエディタで開いて
find使ってる判定処理を潰して、判定せずに先に進めるようにしてみて。
811 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 00:41:26.69 ID:F4XZUIJG
>>810 find.exeをroot.batのフォルダんとこ移したらイケたわ。
ありがとおおおお
812 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 03:28:12.42 ID:F4XZUIJG
・・・結局、step1突破出来たりはしたんだが、結論から言うとroot化出来なかった 何度か試してみたわけだけど、wi-fi付けると落ちたり、不正なアプリケーション云々だとかで、まあroot自体は取れてカスタムカーネルも焼けたんだが、うまくいかない。 ここはおとなしく、root化は諦めることにするよ
813 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 03:35:52.96 ID:tNKKdGt2
現状ではカスタムカーネル入れる場合はsdstem使えない。
>>762 とその前後の流れを読んで、
どっちの運用するか自分にあった方法を選んでください。
…路頭に迷う人が来るたびこの説明ループになる状況は早く解消したい…
814 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 05:54:03.98 ID:SuGpOYMa
まずなんでroot取れない奴がカーネル焼こうとすんの
815 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 11:35:01.10 ID:G5vhnKDH
一度、Factory data reset を実行したら root_toolkit_v2.3で、step0ができなくなった。 reset した後はそのまま実行したら出来なかったけど 原因ってなんでしょうか?
816 :
SIM無しさん :2012/09/23(日) 11:48:39.09 ID:G5vhnKDH
815です。 PC側に問題があり、かいけつしました〜
817 :
SIM無しさん :2012/09/26(水) 00:56:41.07 ID:oNF+0hiE
>>802 お、兄機と比べて遅いってだけでノーマルカーネルよりかはサクサクになるのねw
色数が16bppになるだけでも効率が良さそうだし…
けど、vsync切るって表現が引っ掛かるのだが、vsync待ちをしないって意味ですかい?
そうなると実際の描画は回数は変わらなくてティアリングが発生しそうな気がするのだが…
自分はあんまりLinux弄ったこと無くてカーネルのビルドとかさっぱりで協力は出来ないけど
ほどほどに頑張って下さいね!
818 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 00:58:50.43 ID:mw+4cAwY
誰か「富士通モバイル統合辞書+」のapkを頼めないか? APK Downloaderは機種規制の掛かっているアプリだと落とせなくなってる…
819 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 01:23:06.98 ID:4G5lrHR8
>>818 なんとかしてやりたいけどさすがにメアドここに貼るとか無理だろ
820 :
790 :2012/09/29(土) 12:16:22.62 ID:ppn2dvmB
>>797 経過報告です。
仰せの通りにrootkit1.0と2.3を組み合わせてbatを組んだところ無事復旧に成功しました。
本当にどうもありがとうございました。
821 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 20:50:11.11 ID:R5nYxgEm
>>818 Chromeのプラグインか?
Mikan Browserの作者のAPK Downloaderはどうだい?
822 :
SIM無しさん :2012/09/29(土) 21:19:51.88 ID:mw+4cAwY
>>821 前はAPK Downloaderで落とせたんだけど
今だと機種制限のあるアプリだと落とせないんだ…
一応デバイスIDもIS11Tにしてあるんだけどなぁ
823 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 18:21:16.03 ID:GW/z2lWM
>>822 問題なく落ちてきたけど。
設定はEメールとパスを入れただけ。
デバイスはTSI11となってるから、これが原因かな?
824 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 19:22:53.39 ID:ev8r2Stl
デバイス名と機種名は違うからな
825 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 20:58:14.82 ID:bX9yOSmt
>>823 うちの環境だと「このアプリはダウンロードできないよ!」と出るんだよなぁ…
普通のアプリは落とせるのだけど機種制限のあるアプリは全部だめ
それとAPK Downloaderのバージョンは1.2.1ですよね?
826 :
SIM無しさん :2012/09/30(日) 21:20:33.33 ID:bX9yOSmt
827 :
SIM無しさん :2012/10/06(土) 19:12:56.55 ID:N4G+44zf
828 :
SIM無しさん :2012/10/06(土) 20:35:47.85 ID:ieGq6kEC
>ファイルをMicrosoftに預けるサービスであるSkyDriveが、エラーで使えなくなった。 au関係ないだろ
829 :
SIM無しさん :2012/10/07(日) 00:07:11.90 ID:CqCyx/7K
この転載はブログ炎上させるのが目的じゃね?www
830 :
SIM無しさん :2012/10/07(日) 00:24:31.84 ID:tFOAOz+Z
そもそも記事ひとつしかない時点で……w
831 :
SIM無しさん :2012/10/08(月) 12:36:32.09 ID:ydE1xuTT
うp主が統合失調症レベルに発狂してるんだろうwww こんなのに粘着されてauもマイクロソフトも大変だな
832 :
SIM無しさん :2012/10/09(火) 05:00:48.98 ID:pJaS2OK/
うp主ーw
833 :
SIM無しさん :2012/10/10(水) 13:24:06.74 ID:wNTA2goJ
834 :
SIM無しさん :2012/10/14(日) 11:06:55.36 ID:9B2SLJ+K
apk落とせたけど、SDカードには移せなくない?
835 :
SIM無しさん :2012/10/14(日) 11:16:07.37 ID:9B2SLJ+K
link2sdで移せた。
836 :
SIM無しさん :2012/10/16(火) 19:19:35.32 ID:xNEw4OSk
たーいへん、おひさしぶりです。 633です。 あれから、ツールキット2.3でルート化成功。 システムも安定して動いていて、標準機能は一通り生きてます。 わんせぐも見れるし、auマーケットも、グーグルPLYも動いてる。 おかげさまでうちのIS11Tは絶賛快適動作中です。 ちなみに、ちょーっと困ったコトがあって…
837 :
SIM無しさん :2012/10/16(火) 19:20:10.86 ID:xNEw4OSk
<続き> dalvic-cacheですが、link2sdでSDカードにおいだしても、どうしても、内部メモリーに帰ってきちゃう。 起動時に第3パーティションのマウントが間に合わず、本体内にdalvic-cacheをあらたにつくってしまうのが原因らしいのですが、 ツールキット2.3を適用している環境下で、何か対処法方はありませんかね?
838 :
SIM無しさん :2012/10/20(土) 00:46:54.90 ID:7RyfLWF+
ノーマルカーネルのままではマウントのタイミングは制御のしようが無いんでないかな。 ブートイメージ作り直して起動スクリプトに手を入れれば方法ありそうだけども…
839 :
SIM無しさん :2012/11/01(木) 21:58:42.79 ID:RJEgkeAu
保守
840 :
SIM無しさん :2012/11/01(木) 22:31:03.69 ID:B2Cndzrt
起動にむちゃくちゃ時間かかるけど そりゃ起動のためにLINK2SDに移してる大量のdevicを作り直してるんだもんな 他の機種のルートだと大丈夫なのかなこれ
841 :
SIM無しさん :2012/11/02(金) 20:19:27.70 ID:Pe48bHzZ
うちの奴でもlink2sd動いてるけど、起動にめっちゃ時間かかったりはしない。なんだろね。
842 :
SIM無しさん :2012/11/02(金) 20:37:13.25 ID:3VY1HBHA
カードの性能差でなくてか
843 :
SIM無しさん :2012/11/02(金) 20:59:53.08 ID:TiD9DYgK
>>841 容量空ける為にdevicキャッシュをいちいち作りなおしてなきゃ関係ないと思うよ
その他→devicリンクやって、端末容量開いたら端末内にキャッシュが作られっぱなし
844 :
SIM無しさん :2012/11/08(木) 23:17:42.52 ID:KEGG3Bjf
今からroot取って、
>>766 を焼く方法ってあります?
どうも最新のroot toolkitだとカスタムカーネル使えないみたいだし…
旧版のtoolkitってまだ使えますか?
845 :
SIM無しさん :2012/11/10(土) 01:29:21.45 ID:7rAoX7af
やっちゃった、最新BB、2.3kitで文鎮化 起動してるとメモリが行方不明になる故障したから、 修理出す前にリセットかけるかなと unrootしてからリカバリーモードからファクトリーリセット
846 :
SIM無しさん :2012/11/10(土) 01:29:53.08 ID:7rAoX7af
続き リセット後androidAU画面で停止しっぱなし、電池外して入れると勝手に再起動 リカバリーモードにも入れない ううむroot関係ない故障なのかなこれ
847 :
SIM無しさん :2012/11/13(火) 00:08:06.06 ID:WXGksiqb
最新アプデ済みでもいけるよ。ツールのメンテ出来てなくて本当にすまない。
>>760 見てるんならその前後
>>757-773 あたり目を通してください。
あと最新カーネルは
>>784 。
>>846 リカバリーモードに入れないってことは、
ファクトリーリセット自体が完走できない状態になっちゃってるのかな…
リセット動作時には箱から出てきたドロイド君と進捗バー表示されてました?
ちなみにファクトリモードから Factory data reset を実行すると、
「recoveryから起動するフラグ」を立ててから再起動かかるんだわ。
で、本来はrecoveryがちゃんと起動すれば上記のフラグが元に戻って、
次はbootから起動するようになるんだけど、
何らかの理由でフラグを元に戻す処理まで到達しなかったりすると、
再起動してもrecoveryからしか起動しなくなっちゃう。
で recoveryから起動するときは、ボタン押してもファクトリ入れない。
もしかそんな状態ならハードの不具合がどこかに起きた可能性もある、かも?
848 :
SIM無しさん :2012/11/13(火) 00:58:37.37 ID:5slxiiEZ
>>847 リセット→Yes→androidAU画面で凍結
で進捗バーとかは出てなかったと思います
勝手に再起動しちゃうわけなんで、
電源オフ状態がないから、リカバリーモードに入るタイミングがそもそもなかったような気もします
再起動する一瞬を狙って電源ボタン諸々押してたので
それかリカバリーモードの入り方がシビアすぎて上手くいかなかっただけかも
数十回は試したので恐らく単純な故障かと
849 :
SIM無しさん :2012/11/15(木) 00:25:25.40 ID:nYRRiDac
>>847 ありがとうございます!
今度余裕がある時に焼いてみます
あ、あと一つ。
カスタムカーネル焼いたらEメール使えなくなりませんか?
850 :
SIM無しさん :2012/11/15(木) 01:06:30.49 ID:WzmaIrmE
>>849 メールは大丈夫。
ワンセグと電子コンパスが息してない
851 :
SIM無しさん :2012/11/16(金) 23:30:46.17 ID:M9JLGYkD
ノーマルのbootイメージをbootに、708様のcwmイメージをrecoveryに焼いて recoveryから起動したところ、通常のリカバリプログラムが発動し、/dataが消去されました。 次いで起動後にbootにcwmイメージを焼いてcwmを起動させ、restoreをしたところ bootをeraseした状態でmd5sumerrorが出て停止してしまい 再起動させるとAUロゴが出てすぐブラックアウトする文鎮状態になりましたが home+backを押しながら電源を入れたところ、recoveryのイメージから起動させることができました。recoveryの挙動が謎です。 ..いったん最初の状態に戻したいので708様、よろしければ452のテキストを再アップいただけないでしょうか
>>851 こっちでもrecoveryの挙動を確認してみた結果、以下のようになりました。
1. boot・recoveryともにカスタムイメージを焼いていれば、切り替えて好きな方を起動できる。
2. 1の状態からbootにノーマルカーネルを焼いて起動すると、
以後recovery領域での起動はFactory data resetが発動するようになった。
3. 2の状態からbootにカスタムカーネルを焼いて起動しても、
recovery領域の起動はFactory data resetが発動するようになっている。
結論としては、
「boot領域がノーマルカーネルの場合、recovery領域にカスタムイメージを焼いても元に戻される」
ノーマルのbootイメージにはrecoveryの修復機能が入ってるのかな…。
で452のテキスト上げなおしましたが、これはsystem領域でヘタ打った人向けに、
systemの中身をバックアップtar.gzから復元する手順になりますんで、
今回のそちらの状況ではあまり役に立たないのと違いますかね?
今週末は時間取れそうなんで、支援が必要そうならどうぞ。。
853 :
851 :2012/11/17(土) 09:10:32.08 ID:e5rUXpsT
708様ありがとうございます。おかげで念願のケータイアップデートが無事にできました。 私も通常のfactoryreset起動後、bootにcwmイメージを焼いたときに recoveryにも同じイメージを焼いていましたので、同じ挙動になります。
854 :
SIM無しさん :2012/11/17(土) 09:53:21.87 ID:e5rUXpsT
>>730 のCWMでBackupしたイメージを、何も考えずに
>>788 のCWMでフルRestoreすると、
バックアップ中にboot、recoveryのイメージがないのでMD5エラーで死んだりするっぽい。
勘違いだったらごめんなさい。
855 :
SIM無しさん :2012/11/17(土) 09:55:21.33 ID:e5rUXpsT
訂正:MD5エラー→領域を消去した後で書き込むデータがなくて
>>854 なるほど…その場合の手順ですが、CWMの生成したバックアップフォルダに、
toolkitのバックアップから拾って boot.img & recovery.img とリネームして配置し、
nandroid.md5 にイメージファイルから求めた md5 を追記すれば、フルカバリ利用できます。
↓こんな感じに3行にしてね。
5b20f74b9aa2ff4c6e04171feec8387f boot.img
ce12db0d1461f62be46fcb77d28fa3ec recovery.img
455e9ad18bcd5c104672740be7b79b5c system.yaffs2.img
それにしても領域消去後にエラーとは危険な挙動になってるんですね…
857 :
SIM無しさん :2012/11/17(土) 10:11:22.63 ID:kUSpTiEm
フルカバリって何だorz リストア。です。
858 :
SIM無しさん :2012/11/22(木) 16:36:28.41 ID:9Af8D4dw
この端末で、画面を外部出力できますか?
859 :
SIM無しさん :2012/11/22(木) 19:17:44.07 ID:6i7vb5pO
すみません、先日白ロムでIS11Tを購入した新参者です。
custom-boot_is11t_v1.4_OCで
64氏カーネルを焼くとwifiがエラーになる方は他にもいませんか?
かつて
>>392 さんがなっているような状態です。
ベースバンドバージョンは6002.0102.15です。
simが無いため電話機能をオンにできていませんが、これは関係ないですよね・・・。
860 :
SIM無しさん :2012/11/23(金) 15:36:51.07 ID:tMdVMTwA
root toolkit2.3にて Step2のroot取得用ファイルの転送がいつまでたっても終わりません。 Step0,1は普通に出来ました。 push: data_root/bin/sed -> /data/root/bin/sed の部分です。 ggっても解決策は見つからず…
861 :
SIM無しさん :2012/11/23(金) 20:47:09.83 ID:FWgibLi6
>>860 なんだろね。
端末がフリーズしてたりしないかな。
何回か試して毎回同じ挙動なの?
862 :
SIM無しさん :2012/11/23(金) 23:55:05.42 ID:tMdVMTwA
>>861 フリーズはありません。
何回も試しましたができません…
強制App2SDとかスクリーンショットはできるので、ADB接続は出来ている筈なんですが…
863 :
SIM無しさん :2012/11/24(土) 01:04:32.64 ID:aj9MdHt0
>>859 6002.0102.15ってかなり初期のバージョンじゃないかな。
うちの手元のバックアップは末尾 15、17、29、36となってるよ。
アプデでwifiの改善とかあったような気もするが…。
864 :
SIM無しさん :2012/11/24(土) 01:06:26.47 ID:aj9MdHt0
>>862 一度テスト用のファイル作ってコマンドライン手入力で adb push 試して、
成功するパターンと失敗するパターンを切り分けてみたらどうだろう?
ファイルサイズとか転送先のパスとかで挙動が変わらないか確認。
865 :
SIM無しさん :2012/11/26(月) 23:25:49.98 ID:tlOLOK0T
862です。
>>864 とりあえず色々なADBコマンドを試してみました。
手打ちだとadb pushも出来ました。
#rm (ファイル名) での一時root関連ファイルの削除も出来ました。
しかしtoolkitのadb pushのみ出来ず…
866 :
SIM無しさん :2012/11/27(火) 00:03:08.87 ID:wupjMDFp
>>863 >>859 です
レスありがとうございます。
ベースバンドを上げてみる機会があるまで、
当分はrootとっただけのノーマルカーネルで割りきって使おうと思います。
867 :
SIM無しさん :2012/11/27(火) 13:06:58.47 ID:4ccepBLl
>>865 なんだろう、環境依存で挙動が変わる事があるのかな。adbのバージョンとか。。
ともかくadbいじれるならバッチでやってることを手作業で追ってみるのはどう?
手順説明するよりバッチ書く方が楽なのでドキュメントもそこそこに公開してるけど
わかる人は流れを追って自分なりにやってみるのも良いと思うんよ。
868 :
SIM無しさん :2012/12/01(土) 20:21:37.31 ID:/o33VvQP
xdaにあるgalaxy s2 用のwpa_supplicant入れたらadhocできた 良くて接続不能、悪くて起動不能になるかと思ってたけどまさか動くとは
869 :
SIM無しさん :2012/12/03(月) 11:44:32.95 ID:TrTaBZd1
常駐アプリを数種起ち上げるだけで メーラーがメモリ不足の警告が出てうぜえw
870 :
SIM無しさん :2012/12/14(金) 21:12:52.80 ID:PiSgb3Xu
すみませんrootkit2.3でrootとった後本体をファイルマネージャで見た時それぞれのファイルの場所は /system ←SD /systom ←本体 /sdstem ←SD ということでよろしいのでしょうか?初心者丸出しの質問で申し訳ないですが教えていただけないでしょうか
871 :
SIM無しさん :2012/12/14(金) 23:18:56.81 ID:YqJgk1WL
>>870 そうなるように組まれているけども、
/system へのマウントは 既に本体側がマウント済みのとこに
被せるようにSDのパテをマウントさせているので、
何らかの要因でマウントに失敗するような事をしてしまうと、
/systemは本体側領域のままとなる可能性があるやもしれず。
現在の状態を確認するには mount や df で、
/systemに割り当てられてる領域を確認するのが良いです。
872 :
SIM無しさん :2012/12/15(土) 05:14:15.00 ID:Ry4HrRhg
>>871 ありがとうございますこれで楽しいrootライフがおくれます
873 :
SIM無しさん :2012/12/18(火) 07:46:15.75 ID:SSkBy6p7
toolkit2.3 setting.shのread_ahead_kbのパラメータ再起動したりしてもちゃんと有効になってますか?
874 :
SIM無しさん :2012/12/18(火) 12:20:06.84 ID:UEz+xuFO
>>873 setting.sh は起動時に実行されるから再起動の影響はないと思うけど…
875 :
SIM無しさん :2012/12/23(日) 00:34:22.11 ID:ILqpELeB
すみません、お知恵をお貸しください。 toolkit2.3でroot取得、カスタムカーネルなしの環境で使用中、 不用意にも「swapper2」なるアプリを導入、設定オンするも 失敗メッセージが出たため設定オフした上で終了したところ、 一切のアプリが起動できなくなってしまい(起動に失敗しました、 のメッセージ)、仕方がないので再起動したところ 起動はするのですがホームが立ち上がらず、何も表示されない 何もできない状態になってしまいました。 SD抜いて起動しても症状はかわらず、、、 受話はできます(汗 リカバリーメニューからSystem Updateを試みましたが、 SD download is fail. Can't open file.と表示(うろ覚え)されてしまいます。SDありでもなしでも。 今は出先でSDKインストールできるPCがないのですが、この状況だと toolkitでsystemを元に戻す作業をするのが第一でしょうか?
876 :
SIM無しさん :2012/12/23(日) 01:24:09.82 ID:hCmeLpbr
>>875 System Update はメーカー公式OSアップデートが提供された時に使えるようになる。
ってことで、現状 IS11Tは System Update 使えない。(今後も多分見込みがない…)
症状だけみるとホーム含めて一式後から入れたアプリが飛んだ状態っぽいね。
デフォルトホームも起動しないっていうのは、凍結してましたか?
もしデフォルトのホームを凍結してたなら、単純に Factory data reset で
データを初期化すれば凍結状態も解除されて直る可能性がある。
逆に、ホームを凍結した覚えがないのにその状態になっているなら、
何か適当なホームアプリを一度インストールして様子を見るのが良いかと。
端末が操作できない状態でアプリをインストールする方法は、
PCでgoogle playのサイトにログインしてインストール操作するか、
adb install コマンドでインストール。(apkが手元にあることが前提)
がんばって
877 :
SIM無しさん :2012/12/23(日) 10:28:37.10 ID:GvCSdt8G
>>876 ご親切なレスありがとうございます。
system updateはそもそも使えなかったのですね。
中のデータが消えるのが嫌だったのでできればFactory data resetは
避けたかったので・・・(中身全消去ですよね?)
デフォルトホームは凍結しても解除しても常駐しやがったので
解除しておいたような気がするのですが、凍結したままだったかもしれません。
とりあえずgoogle playからのインストール命令には反応してくれなかったので、
帰宅し次第adb installを試してみます。
878 :
SIM無しさん :2012/12/23(日) 23:51:57.22 ID:VkC9NcF+
875です。 adb installで適当なランチャーを入れたら、Link2SDが反応してくれたので、 標準ホームをチェックしたらやはり凍結してしまっていたようで、 解除したところ無事標準ホームが起動して動くようになりました。 ・・・が、Link2SDで移動していたアプリが全滅、 SDの第3パーテーションがマウントできない状態に。。。 スワップファイルとして中身破壊されてしまったのかなぁ・・・ ともあれ、スマホとしての機能は取り戻せましたので あとはじっくり再構築していきます。お騒がせしました。
879 :
SIM無しさん :2012/12/27(木) 10:29:21.42 ID:QYU8hy8d
link2sd使うときとかは、SDが死んだときを考慮して 飛んだら困るものは本体に置いた方がよいかもね。 あとチタで定期的にアプリバックアップ取っとくと安心
880 :
SIM無しさん :2012/12/30(日) 21:07:06.91 ID:JA+xuRWm
root_toolkit_is11t_v2.3でRoot化にトライしてますが、Step2の途中で
どうしても再起動してしまいます。
その後RでリトライしてStep2は終わるのですが、Step3の途中で再起動して
Androidロゴ画面で固まってしまいます。
FactoryRecoverで戻るので3度試しましたが毎回同じ状況で先に進めません。
>>670 や
>>754 と同じ状況だと思いますが、wifiの起動を止める方法がわかりません。
ご存知の方がいらっ者たら教えてください。
お願いします。
881 :
754 :2012/12/30(日) 21:41:04.71 ID:CWu2QqiN
私の場合はシステムアプリのアップデートをアンインストールしたら直ったので
グーグルマップとか音声入力とかどれかが原因でした
>>880 さんの場合はFactoryRecoveryまでしてるみたいですし、こちらは再起動はしても文鎮化はしなかったので、恐らく違う症状かと思いますが
こっそり自動でアップデートしてるようなら、それを止めるのもいいかも知れないです
882 :
880 :2012/12/30(日) 22:16:21.57 ID:JA+xuRWm
>>754 さんありがとうございました。root化成功しました。
>>666 の話があったので、FactoryRecovery後にメール環境の設定等をやってから
root化を繰り返し試していたのですが、その中で何かやってしまっていたようです。
FactoryRecovery+Eメール設定だけやって即root化したら旨くいきました。
883 :
SIM無しさん :2013/01/02(水) 11:12:34.32 ID:gjnA9euE
>>880 私も先日、同じ内容で再起動ループに陥りましたが、なんとか解決しました。
まず、
>>671 で触れられていたau wifi接続ツールを起動直後にadb経由で凍結しましたが、wifiが起動する現象は収まらず。
その後au one marketのアップデートをアンインストールしたところ、wifiが自動で起動しなくなりました。
wifiが勝手に起動するのはおそらく、au one marketのアップデートのせいではないかと思います。
884 :
880 :2013/01/05(土) 22:05:37.46 ID:sM2l/vEA
883さん情報ありがとう御座います。 確かにメール環境の設定の過程でアドレス帳を前の機種から移すために Friends Noteをアウマケから落としたので、アウマケのアップデートは実施 しました。 何れにせよ、初期化後なるべく余計な事は何もしないでやればよさそうですね。
885 :
SIM無しさん :2013/01/09(水) 15:32:26.28 ID:94jdCT+D
BB末尾29、前バージョンからUP後再rootで使い続けています。 今更なのですが、esでどうもhostsが書き換えできないようでした…(/systemのみ確認
886 :
SIM無しさん :2013/01/10(木) 23:52:40.64 ID:folV2EAu
>>885 overwrite SD system使っている場合は、
/sdstem 側が rw になっているので、 /sdstem/etc/hosts を書き換えればOKかと。
887 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 01:49:10.58 ID:JLFpJpX9
はじめまして。Root化キットの2.3を使用させていただきRoot化に成功はしたのですが、目的であった LCD Density Modder(画面密度を下げて、画面により多くの情報を表紙するツール)とAdAwayが使えません。 LCDのほうは設定変更操作後に再起動するのですが、再起動後も解像度が変化していません。 AdAwayのほうは、hostsファイルのコピーに失敗したというエラーが表示されます。 これはRoot化に失敗しているのでしょうか? Root権限を必要とする処理は実行できているので、一応Root権限は取得できていると思われるのですが、 SDに設定を書き込むソフトが上手く動作できていないのか...?などとすいそくしていますが、 皆さんの環境では正常に動作しますでしょうか? また、私の環境のどこかが悪いのかなど、核にする方法があれば教えていただけませんでしょうか。 なお、unRoot→再Root取得は試しましたが、変わらず駄目でした...。
888 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 17:31:41.95 ID:KyHAXn0P
>>886 すみません。
>>887 と関係するのですがAdawayを動かすにあたってこちらも丁度
>>887 と同様でした。
どうもhostsファイルを置く場所の属性が問題のようなので手っ取り早く/systemを書き込み可能にして動かしてしまいましたが
この場合何か問題があるのでしょうか?
889 :
SIM無しさん :2013/01/14(月) 18:00:52.49 ID:9qg/gJ3y
>>887 うちもそんな感じになった。
権限いじったりすればどうにかなるはずだけど、LEDDModderはダメだったな……
>>888 /systemを書き込み可能にするとセキュリティ上アレなのはあるし、hosts単体の属性変更で対処できなかった?
890 :
888 :2013/01/14(月) 23:54:47.26 ID:KyHAXn0P
>>889 どもです。
そもそもhosts自体が置けなかったのとadawayのデフォルトで/system/etc/となっていたので
とりあえずこれを書き込み可にしたら動いてしまったというところです。
今属性の確認しながら /sdstem/etc/hostsに変更してみましたがなんとかこっちでも動かせたので。
そういうわけで参考までにどうぞ
>>887
891 :
888 :2013/01/14(月) 23:56:33.98 ID:KyHAXn0P
892 :
887 :2013/01/15(火) 00:00:26.62 ID:JLFpJpX9
>>890 レスありがとうございます。
ちょうど上の書き込みを見て色々やっていましたが、
mount -o rw,remount /dev/block/mtdblock1 /systom
としてadawayを起動したらできました。
ただ、LCD〜のほうは駄目...。
非Root環境ではsystemへの書き込みができているということなんですかね?
だったらsystomにも書き込み制限はなくていいような気がしますが、どうなんでしょう。
LCDのほうを何とかする方法がないものかもう少しがんばって観ますが、リナックスの門外漢な私では力不足な気がしています...orz
893 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 01:24:14.51 ID:3Dawoy0/
LCDはきっと再起動後に設定変更しようとするんじゃないかな。 だから設定が元に戻っちゃって動作しないんじゃない?
894 :
SIM無しさん :2013/01/15(火) 08:27:50.05 ID:fILnX82T
>>886 885です。
esで確認するとsdstemはemptyとなってましたがそこにフォルダ作って入れればいいのでしょうか?
すまない、 LCD density は Marijuana氏の ISTweak を使うと 簡単に設定変更できるようになっています。他のアプリは不要。 具体的には、 autoexec.sh の中に定義が書いてあり、 setprop qemu.sf.lcd_density 240 とのコマンドが実行されているが、 ISTweakにはこの記述を変更する画面が含まれている。 説明してなくて本当にすまない。orz
896 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 00:48:41.15 ID:A6ffcavE
おおう、そうでしたか……ISTweak万能ですな。すごい。 autoexec.shってことはブートアップ時に自動実行されるシェルコマンド群ですか? ということは(当然ですが)要再起動ってことですかね。試してみようかな。
ノーマルカーネルで iptables 使用可能にする手順ができたので公開。 DroidWall使えるようになります。これもMarijuana氏修正版をオススメします。 コマンドで手入力でiptablesイジる場合は事前に /system/bin/sh を実行する必要あり。 setting.sh で iptables 使い始める前 ( pu の行の後らへん)に、 以下のスクリプトを仕込むことで使用可能になります。 ### iptables 使用制限解除 ${ROOTPATH}/bin/kmem 8038265c 300 /system/bin/rild /system/bin/sh ### Droidwall の設定を起動後速やかに適用する(パスが存在するか確認のこと) ### # マーケット配布版 if ${BUSYBOX} [ -f /data/data/com.googlecode.droidwall.free/app_bin/droidwall.sh ] ; then /data/data/com.googlecode.droidwall.free/app_bin/droidwall.sh fi # Marijuana氏修正版 if ${BUSYBOX} [ -f /data/data/com.googlecode.droidwall/app_bin/iptables.sh ] ; then /data/data/com.googlecode.droidwall/app_bin/iptables.sh fi
898 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 01:23:27.73 ID:ni6q4lyP
>>896 LCD densityはプロパティ設定するだけでいいのですが、
動作中に変更した分は反映されないので再起動が必要。
起動後、画面の準備前に仕込む必要があるということで。
899 :
887 :2013/01/16(水) 01:34:05.56 ID:gVu8T5Nl
>>895 おーー!ありがとうございます!こんなツールがあったなんて...!!
Eメールがほしい私はカスタムカーネル入れられないのでLCDとAdAwayがRootとる目的の9割だったので大変助かりました。
(あとRadikoも目的ですが、これは画像ファイル手に入れてたので...)
AdAwayはあまりブロックされず正常動作しているのかよく分かりませんが...もう少し頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
900 :
SIM無しさん :2013/01/16(水) 01:47:36.45 ID:ni6q4lyP
ああ…Adawayの件、たぶんだけど、 /system/etc/hosts がシンボリックリンクになってるとコケるんでないかな。 リンク先が本体のsystem領域なんで。 /sdstem/etc/hosts を削除して、 /systom/etc/hosts のコピーを置いたら行ける、かも。 あと本体の領域に手を入れた場合、セキュリティの問題よりも アプデ来たときに文鎮になるリスクがあることをお忘れなきよう…。 ってアプデ?なにそれおいしいの?(´・ω・`)
>>897 一晩寝て見直したら、これIS04のほうのアドレス値だったよ…ごめんなさい。
### iptables 使用制限解除
${ROOTBIN}/kmem c04a4000 1000 /system/bin/rild /system/bin/sh
これ間違いね…→ ${ROOTPATH}/bin/kmem 8038265c 300 /system/bin/rild /system/bin/sh
とりあえずコレをsetting.shに仕込んで再起動すれば、
ノーマルカーネルでもDroidWall使えるはず。
902 :
SIM無しさん :2013/01/17(木) 01:51:38.23 ID:P7Vn4dlc
AdAwayは俺も駄目だなぁ。 そしてシステム音が色々おかしくなったけど、みんなルートとる前と同じ通知恩や着信音になってる?
903 :
SIM無しさん :2013/01/18(金) 00:55:29.41 ID:6Oe2rgfU
AdAwayですが、RootToolKit v2.3でroot化してから1回だけ端末エミュレータで操作して使ってます。 au busybox cp /sdstem/etc/hosts /data/data/hosts mv /sdstem/etc/hosts /sdstem/etc/hosts.old ln -s /data/data/hosts /sdstem/etc/hosts exit exit AdAwayの設定でターゲットhostsを/data/data/hostsに変更して有効化 他にもっと良い手が有るかも知れませんが・・・。
904 :
SIM無しさん :2013/01/20(日) 00:06:17.21 ID:7QDlMDYg
mount --bind オプション使うと 64氏のカスタムカーネル環境でも/systemを乗っ取れた。 /data も /system まるごとSDの第二パテにしちゃう手を考えてるんだが、どうだろか。 ・まずSDに追加で作るパテは一つだけで大きめに取っておき、 ここに本体の/dataの完全コピーを作成する。 ・さらに /system の完全コピーをSD第二パテの /data/root/system あたりに作成。 ・起動時 autoexec.sh にて /data を SD第二パテで被せてマウントし、 その 直後に busybox mount --bind /data/root/system /system として、 /data/root/system をまるごと /system として振る舞わせる。 これなら昨今のAdawayの話とか色々すっきり解決するかな〜と思うんだけど… SDが遅いと却ってオカシナことになるかも知れんのでイイSDカードは必須やね。 とりあえず、うちでも もうちょい検証進めて見ます
905 :
SIM無しさん :2013/01/20(日) 12:12:36.81 ID:QqYcCi8M
>>904 これは、カスタムカーネルでoverride sd_systemを使える鴨?
て理解でいいですか?そうならありがたいのですが。
CWMは理解が不安で手を出せてないので(汗
906 :
SIM無しさん :2013/01/20(日) 15:59:33.33 ID:nM31bJgJ
rootkit2.3でroot取得したけど若干suの挙動が不安定だわ たまにチタニウムがroot取得できないってエラー返してくる 再起動してISTweakのsu有効化→su起動→チタニウムで起動するけど…こんなもんなのか? それとも俺が何か間違ったことしただろうか
907 :
SIM無しさん :2013/01/20(日) 18:34:17.46 ID:ytV0FpHj
>>904 ありがとうございます!!これでRoot取ったかいがありました!!
>>904 なにやらまたRootKitが進化するのでしょうか...
やり直すのミスって文鎮とか怖いので手を出しづらいですが、甘い蜜がまっていたら手を出してしまうのかも...。
あなたたちのような神のおかげでたくさんの人が快適なスマホライフを送っているのだと思います。頑張ってください。
908 :
SIM無しさん :2013/01/21(月) 12:25:37.46 ID:48lcnz/M
>>906 たまにある、というか たまにあったな。最近それ遭遇してないわ。
起きなくなった原因がはっきりわからんけど、SuperSUに乗り換えたからかも。
そのままでもタスクキラー使ったり、チタ起動後に
メニューボタンから「アプリ再読み込み」で対処出来てた気がする。
909 :
SIM無しさん :2013/01/21(月) 12:48:11.94 ID:6PyavDga
初歩的な質問で申し訳ないです。 custom-boot_is11t_v1.4_OCでroot取得してバックアップファイルを作りました。 元にもどしたいので調べたりもしましたがUninstallではroot取得前の状況に戻らないので戻し方を教えて下さい
910 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 20:08:14.24 ID:KvTLer97
アップデートきたな
911 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 22:03:09.48 ID:BfvHnUzq
うわあ、今修理中で新品になって戻ってくるんだけど これRootどうなるの
912 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 23:41:34.02 ID:IGYZEMjI
>>911 最新のカーネルで戻ってくるんじゃないか多分
913 :
SIM無しさん :2013/01/22(火) 23:57:20.77 ID:BfvHnUzq
>>912 そうだろうから、どうなるんじゃー、とw
914 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 01:12:11.91 ID:GeFNWjo5
二台あるから人柱する予定だけど 残業続きで週末になりそう
915 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 01:56:39.80 ID:Mq1ccAIQ
アップデートネタの中申し訳ありませんが、Rootkitで自動的に入るSuperuserを消して、 最新のSuperuserやSuperSUなどに入れ替えても問題ないのでしょうか? 友人からLinePOPに誘われて、やってみたいのですが、Root取ってると起動できず、 Superuserの設定を変更することで対策可能との記事を読みました。 しかし、RootKitでインスコされるSuperuserはバージョンが古いため、 LinePOPを実行するための設定を変更することができません。 Lineは危険みたいな話があるので皆さん入れていないかもしれませんが(自分の情報持った人が入れていたら駄目そうな気がして私は入れてしまいました)、 対策うった方などいたら情報いただきたく、よろしくお願いいたします。
916 :
SIM無しさん :2013/01/23(水) 07:54:56.59 ID:GeFNWjo5
>>915 入れ替えは問題ないよ。
あと新しいほうのキットなら
ISTweakで一時的にsu無効にすることも可能で
パズドラなどは起動可能になるから一度試すといいかも
917 :
SIM無しさん :2013/01/24(木) 02:36:51.30 ID:yo5QA213
>>916 返事ありがとうございました。
入れ替えしているときにいったんRoot取れなくなってあせりましたが、なんだかよく分からないうちに新バージョンが動くようになりました。
新バージョンだけにすると駄目で、古いほうもいったん消していたのですが、一度上手くいかなくなったので再インスコしたら
有効無効を切り替えられるようになった。
しっくりこないしよく分からないし、Superuserは2種類入ったままだけどRevootしてもRoot取れているのでこのまま使います。
目当てのアプリも動きましたので快適です。
ありがとうございました。
アプデしてきた。 結論からいうと、現状のキットだと root 取得不能になる。 ただし、Marijuana氏公開のSHBreakV4で取得できるので、 自力でなんとか出来る人は /system/etc/install-recovery.sh を使って /data/root/autoexec.sh を起動するように記述しておけば対処できる。 cwm recovery で BackupしてRecoveryした /system でも問題なかった。 バイナリレベルの完全一致でなくても、 ファイルシステムレベルで元通りなら大丈夫っぽいね。 で、既存のキットでroot取得不能になる理由としては、 アプデしたら /data/local.prop 読まなくなるためです。 Arrows方面で前に話題になってたんで、IS11Tも 同じ対策されてる可能性あるな〜と思ってたけども、 やっぱりバッチリ対策されてましたね。
919 :
SIM無しさん :2013/01/25(金) 03:08:47.93 ID:gAimlqIv
>>918 人柱乙です
うわーキットでroot取れなくなってるのマジですか
今までキットだよりだったのでディレクトリ構造とかほとんど知識ないのですが
rootとる手順って以下の感じであってますか?
/system/etc/install-recovery.shはスマホ内部の領域にあるファイルで
キットに入ってる/data/root/autoexec.shを上書きして、autoexec.shを読みこませるように変更する
それだとsystemいじらなきゃいけないので、そのまえにcwmを入れてバックアップ取っておく
あってそうなら文鎮化覚悟でやってみますが
とりあえずベースバンド6002.0102.40アップデートとroot取得手順。 sd system overrideでroot取得してる前提のお話。unrootはしないでね。 1.本体の /system/* および bootイメージを弄ってる場合は自力で元に戻す。 (sd system override+ノーマルカーネルの場合はそのままでおK) 2./data/local.prop を削除。(もう使えなくなるので) 3.再起動後、ケータイアプデ特攻。 4.SHBreakV4 のドキュメントを良く読んで Break! 5.adb接続後に以下の処理を手入力で実行。 $ au ←【root昇格】 # /data/root/script/backup.sh ←【SDカードにバックアップ作る】 # /data/root/script/system_unlock.sh ←【systemリマウントロック解除】 mmap(C0161AF8): start C0161000 len:00001390 Found 'system' on C06438DD Modified 'system'->'syst@m' # mount -o remount,rw /system /system ←【systemをrwリマウント】 # cd /system/etc/ ←【作業対象ディレクトリを変更】 # chmod 0744 install-recovery.sh ←【元が0544なので書換え可能にする】 # echo '#!/system/bin/sh' > install-recovery.sh ←【スクリプト1行目上書き】 # echo '/data/root/autoexec.sh' >> install-recovery.sh ←【スクリプト2行目追記】 # cat install-recovery.sh ←【上2行ぶんのスクリプトが入ってるか確認してね】 6.再起動して状態確認 もし6の再起動後にリブートループになるような事がありましたら、 起動中のスキをついてadb接続して autoexec.sh の名前変えて回避してくださいね。 mv /data/root/autoexec.sh /data/root/autoexec.bak なんて感じで。
あぁ、あと install-recovery.sh は改変してあってもアプデには影響なかった。 影響ないというか、アプデ時に強制的に上書きされるんで気にしなくて良さそう。 元々install-recovery.sh にはリカバリ領域をノーマル戻しする処理が入ってるみたいなんで、 リカバリにカスタムイメージ入れる場合などは、むしろ上書きして潰すほうが良いと思う。 あとLink2SDとかがこれまた勝手に上書きしてくる事があるので、 (最近使ってないから今のバージョンの動作は把握してないけども) そういう起動時のスクリプト弄りそうなアプリ使うときには、 勝手に改変されてないか意識しながら使ってくださいね。
922 :
SIM無しさん :2013/01/26(土) 22:09:30.90 ID:NbuDGpmQ
OCしているのですがこれ以上上がらないのですか?
923 :
SIM無しさん :2013/01/27(日) 13:16:35.27 ID:CemZgJ2A
もっと上がるよ
924 :
SIM無しさん :2013/01/27(日) 13:22:54.08 ID:AZMKqfaO
エスパーハケーソ
925 :
SIM無しさん :2013/01/27(日) 15:32:25.24 ID:5eMpowQg
MOTTO!MOTTO!
926 :
SIM無しさん :2013/01/31(木) 22:03:35.42 ID:ccw7WmiI
>>916 >>917 Superuserけして最新のものを普通にインストールしたけど、su権限を必要とするアプリがsuを取れなくなってしまいました。。。
もう一度RootKitにあったSuperuserをインストールしてみたけど駄目。。。
どうやって新しいアプリがSuperUser権限を取得できるようにしたか教えていただけませんか?
927 :
SIM無しさん :2013/02/01(金) 01:00:02.83 ID:MMAhDBn3
>>917 >>926 リドメに書いてあるSuperSUへの乗り換え手順では駄目だったのかな…
とりあえず既存のSuperuserを消す前にSuperSU入れて、
suバイナリ更新を行ったあと(失敗しましたとか出るけども無視して)再起動してみてください。
ちなみに一般的には su は /system/xbin/su 等にバイナリ実体を配置すると思いますが、
うちのtoolkitではこの方法を採っていません。
su をリネームした au ってバイナリを /data/root/bin/au に配置しておき、
起動時に autoexec.sh にて /sbin/au って名前でリンク張ってます。
ISTweakやpuコマンドを使ってsuを有効化することで /sbin/su が生えてきます。
toolkit流す前時点であらかじめ仕込んでおきたい場合は
root_toolkit_is11t_v2.3\install_apk\ の中に Superuser や SuperSU のapkを配置し、
root_toolkit_is11t_v2.3\data_root\bin\au をアプリに拾わせたsuバイナリで上書きすればおk。
928 :
SIM無しさん :2013/02/07(木) 00:48:46.70 ID:Y1oL1pt2
この機種、キーボードが気に入って、今更メインで使おうか検討中なのですが、 まだ共通キャリアメーラーを移植する方法って見つかってないですよね。 いままで、自回線の3Gを使う以外に、au公式でSMSでメール到着を 通知するサービスがありましたが、昨年秋に、受付を終了しました。 ブラウザをiPhoneで偽装してIMAPで受け取る技は昨年末で塞がれました。 受信だけなら、wifi配下で転送先のメールボックスを参照して何とかなりますが、 送信は、どうやっても自回線の3Gがないと出来ないのが悩みどころです。 rootedで、なんか抜け道ありますか?
929 :
SIM無しさん :2013/02/08(金) 21:09:41.01 ID:4Urba6p2
root取得とOCがしたいのですがベースバンド6002.0102.29で、Ver.1.4OCは使えますか? rootkit2.3を使えば出来るのでしょうが、自分には難しそうなので、出来るだけ避けたいです
930 :
SIM無しさん :2013/02/10(日) 23:38:51.87 ID:5Hmh5d27
931 :
SIM無しさん :2013/02/11(月) 00:09:36.60 ID:mVEBWDWb
>>929 rootkit2.3の方が楽なんだけどな
最悪でもSDカード抜いてファクトリリセットかければ
初期状態から復活できるから
932 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 00:28:30.52 ID:/gELiuJz
すみません。 IS11Tをbootloaderで起動する方法はありますでしょうか・・・?
933 :
SIM無しさん :2013/02/14(木) 11:03:14.17 ID:+V0bjOD3
934 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 06:52:51.75 ID:0k2TGxtu
toolkit2.3(override)でroot取ったんでチタでプリインアプリ凍結しようと思うんだが、凍結したらマズいのってある?
935 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 12:50:56.21 ID:aqLYY0ND
936 :
SIM無しさん :2013/02/15(金) 18:39:12.26 ID:0k2TGxtu
>>935 サンキュー
東芝リコメンドは止めないほうが良いかな?root前はこれが死ぬと動作が不安定になって再起動してたけど
937 :
SIM無しさん :2013/02/16(土) 09:40:17.68 ID:xepuhxHG
>>936 問題ないど。
お天気やアラームも別に問題ないが、凍結では止まらないのでアンインストール必須。
アンインストール直後はエラー無限ループが発生するけどコレは再起動すれば解決する。
エラー画面のせいで電源落とす操作出来ないなんて話も聞くけど、
adb rebootするか、一度画面オフにしてロック画面にしてから電源オフすればいいよ。
てかtoolkitのプリイン削除使ったらいいのに
938 :
SIM無しさん :2013/02/16(土) 11:29:26.45 ID:5qLrf6HK
>>937 まだ容量には余裕があるから削除はしなくていいかと思ってね
仮にプリイン戻せなくなってもアプデ出来なくなるだけだよね?
939 :
SIM無しさん :2013/02/16(土) 11:40:18.55 ID:Kl/fRo6G
あ?容量? あ、ごめん、マジで忠告するけど君はroot取らない方がいい その知識でroot取ろうってのは危なすぎる
940 :
SIM無しさん :2013/02/16(土) 13:20:03.80 ID:xepuhxHG
>>938 何のためにSDでsystem領域を置き換えてると思ってるの
941 :
SIM無しさん :2013/02/20(水) 03:49:48.78 ID:yhx0xuvk
LINK2SDのdalvik-cache本体戻り対策・・・つーか超力技をやってみますた。 ただ、最初に断っときますが、LINUXド素人ですw ググった情報を参考にしますた。 $su /* ルートになる */ #cd /data /* /dataへ移動 */ #rm -r dalvik-cache /* dalvik-cacheディレクトリを全て削除。何かが強制終了しても無視して続ける */ #cd /data/sdext2 /* /data/sdext2へ移動 */ #mkdir dalvic-cache /* dalvi「c」-cacheを作成(何でもいいんです) */ #ln -s /data/sdext2/dalvic-cache /data/dalvik-cache /* ↑/data/dalvik-cacheから/data/sdext2/dalvic-cache(つか任意の掘ったとこ)へシンボリックリンクを張る */ 要は、本体にdalvik-cacheが戻ったつもりが、戻った先もSDカードだよとwwwww ググった情報では素直に /data/sdext2/dalvik-cache にリンクを張ってたけど、それだと何故かTitaniumで何かを復元しただけで 端末本体のアプリが強制終了したので、dalvik-cacheの重複とかが原因かと思い、 じゃあディレクトリ違えりゃいいんだろ(゚Д゚)と。 最悪SDカードがいかれて本体運用するはめになっても、 本体の/data/dalvik-cacheを掘り直せばいいだけだろうという皮算用ですw とりあえずTranscendクラス10 32GのmicroSDでoverride_sd_system2.3な自分の環境だと、 以前は600M程度LINK2SDすると電源起動直後に容量警告が出、1Gもリンクすると 端末本体が空き容量無しで、強制終了の嵐かつフリーズしていたのが、 上記の対策後は、1Gリンクしても、電源起動直後でも本体空き容量70M、 かつしばらく待つと本体空き容量259Mにw 自分としては大満足です。 但し上にも書いた通り素人でどんなリスクがあるかも想像つかないので、 突っ込みどころがあれば遠慮なくお願いします。
942 :
941 :2013/02/21(木) 09:47:12.78 ID:AilTk/Fp
一番肝心な事を書き忘れてたorz 試す人は、シンボリックリンクを張った後に 電源オフオンして下さい。 あと、怖いので電源切る前に、一応exitで抜けましたが、必要でしょうか?
943 :
SIM無しさん :2013/02/23(土) 23:30:09.90 ID:STQr5Q0c
>>941-942 様
参考までに教えていただきたいのですが、端末の電源OFF時からの起動時間は
どれくらいですか?
dalvik-cache作り直しているせいなのか、当方起動に5分ほどかかるもので・・・
同じ所に戻る=作り直しされない?と起動も速くなるのかなーと思いまして。
944 :
941 :2013/02/24(日) 01:17:29.70 ID:PQkVyZ4v
>>943 やっぱり4〜5分かかりますね。
まぁ自分の場合、電源起動時に容量不足でフリーズの解消のみを目的としてるのでいいんですが。
正直この方法だとかなり手抜きで危ない気はしてるんですよね。
SDマウントまでにdalvic-cacheディレクトリが存在しないことになるので、
それってどうなんだろうと。
試す時はそのへんも考慮する方がいいと思います。
自分の場合、今のところは安定してますけどね。
945 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 16:09:07.34 ID:v/6r7vhp
間違ってrootのまま初期化してしまって詰んだ 起動はするけどホーム出る前に「不正なアプリケーションが…」みたいなの出て止まってしまう PCから復旧したくとも初期化でUSBデバッグが外れてしまい繋がらないという root kit1.2でのルートだからSD外してもどうにもならんし\(^o^)/オワタ
946 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 17:48:29.89 ID:La/7Xdts
重めでキーボード分厚みがあるいい文鎮が出来ましたとさ
947 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 19:32:35.02 ID:q5tptz6w
>>945 「不正な〜」出てから戻るキー押しても
全く反応しないの?
948 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 19:39:24.67 ID:v/6r7vhp
戻る押せますが真っ黒な画面になってしまいます(恐らくホームアプリが起動出来て無い状態) 上の通知バーも動くけど長押しとかガチャガチャやっても他の画面に遷移できないので文鎮完成です
949 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 20:03:08.18 ID:DyDKSDUR
>>948 ボタン押しても意味ない?
どうしても駄目なら、リカバリ起動してファクトリリセット出来ない?
950 :
SIM無しさん :2013/02/24(日) 21:52:18.08 ID:v/6r7vhp
ひと通りのボタン操作は試してみました リカバリモードからのリセットでも変わらないです
951 :
SIM無しさん :2013/02/25(月) 09:37:15.47 ID:e1q9WV4q
952 :
708 :2013/02/25(月) 11:51:54.32 ID:e1q9WV4q
>>941 一応今考えている起動時処理の順序ですが、
まず SD の第二パテ内に以下のフォルダを用意しておき、
/data/dalvik-cache
/data/app
起動時の処理でこんな感じに、
${ROOTSCRIPT}//mount_retry.sh ext3 rw /dev/block/vold/179:2 /どこか
busybox mount --bind /どこか/data/dalvik-cache /data/dalvik-cache
busybox mount --bind /どこか/data/app /data/app
って感じでマウント順序的にdalvik-cacheを先、appを後にして、
本体内の /data/app はスッカラカンにしておけばおk。
これで多分起動時間が長い問題は解消できると思う。
953 :
941 :2013/02/25(月) 12:28:34.05 ID:z+jXNLEu
>>952 本当に素人なのですみませんが、
/data/dalvik-cache
は
/data/app
を参照して作られるものであり、
/data/app
は、アプリをインストールした後は、アプリ起動時には影響が無いので
最悪SD壊れても、本体内のアプリは問題無く起動できるという理解でOKですか?
正直あまり理解できていないと思いますが、
>>941 一応今考えている起動時処理の順序ですが、
まず SD の第二パテ内に以下のフォルダを用意しておき、
/data/dalvik-cache
/data/app
起動時の処理でこんな感じに、
${ROOTSCRIPT}//mount_retry.sh ext3 rw /dev/block/vold/179:2 /どこか
busybox mount --bind /どこか/data/dalvik-cache /data/dalvik-cache
busybox mount --bind /どこか/data/app /data/app
って感じでマウント順序的にdalvik-cacheを先、appを後にして、
本体内の /data/app はスッカラカンにしておけばおk。
これで多分起動時間が長い問題は解消できると思う。
954 :
941 :2013/02/25(月) 12:31:54.74 ID:z+jXNLEu
うっかり書きかけのまま送信してしまいますたorz OKですか?以降は無視してください。
955 :
SIM無しさん :2013/02/25(月) 13:26:59.33 ID:e1q9WV4q
>>953 そんな感じ。SDマウント前にdalvik-cache生成させないためには
1.本体内にアプリがない状態にしておき、
2.dalvik-cacheをいち早くSDマウントさせてから、
3.そのあとでappをSDマウントして持ってくる。
あとついでに /data/app-private/ とか /system/app/ など、
SD化したいフォルダ単位で指定して mount --bind すればいい。
/system --bind使えば任意のフォルダだけマウントできるので便利。
SDオーバライド作った時にはコレ知らなくてね…(^_^;;
956 :
941 :2013/02/27(水) 03:46:22.12 ID:tKJTv/Pz
>>952 で確認した件ですが、
試しに
$su
#mkdir /data/sdext2/data/app
#busybox cp -d /data/app/* /data/sdext2/data/app/
#cd /data
#rm -r app
#ln -s /data/sdext2/data/app /data/app
#exit
と、/data/appをシンボリックリンクにしてから、microSD抜いて起動してみたところ、
link2sdでリンクしていないユーザーアプリも全て無くなってしまいますた(´・ω・`)
SD戻すと復活しました。
>>951 のようにする場合も、本体のみで使う場合は、
予め本体の/data/appにアプリを残す必要があるのではないでしょうか?
957 :
941 :2013/02/27(水) 04:24:29.88 ID:tKJTv/Pz
ちなみに
>>941 と関係あるかわかりませんが、
link2sdで、ユーザーアプリをシステムアプリに変更すると
お亡くなりになりますた。逆はOKです。
たしかdavik-cacheをシンボリックリンク化する前はOKだった気がしますが、
検証しようにも、もうアプリ入れ過ぎてすぐにはムリポですw
スクリプトでマウントする方法だと、そういう問題も起きないですかね。
自分でも勉強してみますが、
>>951 の件お待ちしておりますw
958 :
SIM無しさん :2013/02/28(木) 13:41:34.47 ID:EzyvxvUY
>>957 ええと
>>951 じゃなくて
>>952 の件だよね?
951は
>>950 へのレスで、文鎮になったとか騒ぐ前に過去ログ読めってレスだね。。。
シンボリックリンクは使わない、SDが機能してからbindで横取りするのでSDは必須。
本体のみで運用っていうのは考えてないんだけど、そういう重要あるん?
959 :
941 :2013/02/28(木) 16:04:18.15 ID:Qmn1YFaj
>>958 すみません、
>>952 の件の事です o...rz(脳内で941と952が混ざったらしい)
自分の場合overrideSDの2.3ですが、SD入れて起動しなかった時の為に
最低限のアプリをLINK2SDせず本体に置いてるので。
(例えばジョルテにスケジュールを依存してるので、
SDいかれても使えるように本体に置いてる)
あとCWMの人も、LINK2SDのdalvik-cache本体戻りを解決したいけど、
最低限のアプリはSD無くても使いたいんじゃないかなーと思って。
考え過ぎで需要が無いようなら気にしないでください。
960 :
SIM無しさん :2013/03/02(土) 08:51:09.03 ID:GomehG0E
すみません、使用中に第3パテ(Link2SDで)に送ったはずのアプリが 行方不明(未インストール状態)になることがしばしばおこり、 Link2SDで見ると、どうも第2パテをsystemとsdext2の両方に リンクしてしまっているようです(表示される容量、使用量、空きが全く同じ)。 実際は第2パテが500M、第3 パテが1.8Gを 確保してあるし、 以前はそれで認識されていたように記憶しています。 いっそのこと・・・と思ってunrootの上Factry resetをかけ、 SDも フォーマットしなおして再度root取ってみたのですが、 状況はかわりません。 第3パテを正しくリンクさせるには、 どうすればいいのでしょうか?
961 :
SIM無しさん :2013/03/03(日) 12:25:45.15 ID:Oc29Z6GL
>>960 708さんじゃないけど、
まず、どのバージョンでルートを取り直したの?
それから、setting.shの
>### SDカードの3rdパテーションを /data/sdext2/ にマウントする(Link2SD で使用可能 ###
から下のコメントを解除して、
>${ROOTSCRIPT}/mount_retry.sh ext3 rw /dev/block/vold/179:3 /data/sdext2
で
>/dev/block/vold/179:3
にマウントするようになってるか。
962 :
961 :2013/03/03(日) 12:29:06.47 ID:Oc29Z6GL
あー、この場合「〜にマウントするように〜」じゃなくて 「〜がマウントするように〜」かな。 どっちにしろ、その行が重要なとこだから。
963 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 03:45:49.32 ID:+orastOd
2.3でrootしたんだけどSDを変えたい場合、再rootしなきゃだめ?
964 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 09:28:00.69 ID:JPvqJogL
965 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 11:54:13.46 ID:w0LF77yq
>>964 出来ればSDを使いたくないな…
前のバージョンでrootしたらSD絡まないよね?
966 :
SIM無しさん :2013/03/05(火) 14:11:19.44 ID:F3f0aCOn
>>965 ?
>>963 からは、今のSDから新しいSDにデータを移行したい
としか読み取れないんだけど、
できればSDを使いたくないってどういう事?
967 :
960 :2013/03/06(水) 09:28:41.51 ID:Evb9j/XM
>>961 レスありがとうございます。
せっかくアドバイスいただいたのに反応遅くて申し訳ありません。
書き落とした肝心の端末は6002.0102.36、キットは2.3を使用しています。(正常だった時も、再root後も)
指摘いただいたマウントのための行もコメントアウトしていますし、念のため新たに落としたtoolkit2.3を使って該当個所コメントアウトしてもだめでした。。。
第三パテに移動した(つもりの)ものが、再起動するまではふつうに使えて、再起動すると行方不明になるという、、、
いったい何なんだろう。
968 :
SIM無しさん :2013/03/06(水) 11:02:02.89 ID:GdL0AqQX
アプデ後からroot取ろうとしてるんですけど
>>920 の方法はアプデ前にroot取ってないとできませんか?
969 :
SIM無しさん :2013/03/06(水) 14:02:43.44 ID:TSXvjVS/
>>967 あと自分が考えつく事は
install-recovery.sh
とかが改変されてないかくらいですね。
そう言えばスレ読むと
>>633 さんも似たような事になったようだけど、解決したのかな。
970 :
960 :2013/03/07(木) 12:48:18.39 ID:SbDfNjWw
>>969 まさにご指摘のinstall-recovery.shが犯人みたいです。
ご丁寧に#added by link2sdのコメントが冒頭にあり、第2パテをマウントする記述がありました。
、、、しかしsystomの中にあるinstall-recovery.shもlink2sdに冒されており、オリジナルがどうであったかが判然としません。
家に帰ったらバックアップの中身漁ってみます!
症状はまさに633の方と同じですね。
自覚はないのですが、何かで非root起動したときにlink2sdに仕事させてしまった、ってことなんでしょうか。
971 :
960 :2013/03/08(金) 07:21:33.13 ID:epMJhfhr
・・・と思ったのですが、install-recovery.shの中身全てコメントアウトしても 状況は変わらず、でした。うぅむ・・・
972 :
968 :2013/03/11(月) 01:01:16.98 ID:ZU2yjGTo
自己解決しました ありがとうございましたー
973 :
SIM無しさん :2013/03/19(火) 02:23:41.78 ID:0HvT/0R1
解像度上げるにはどうすればいいの build.prop書き換えても変わらない
974 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 01:28:58.95 ID:ubuC/Mm5
975 :
SIM無しさん :2013/03/20(水) 19:55:38.35 ID:0uZImT40
>>920 この手順で最新アプデしてroot化はできたんですが、キャリアメールが消えて
FeliCaがロックされてしまいました・・・orz
ステータスバーにFeliCaマークとLOCKのアイコンが表示されてて、キャリア
メールは元のホームアプリのアイコンがリンク先無しのアイコンになってます。
元々toolkit2.2でノーマルカーネルのままroot化して使用してたのですが、
/data/root配下にscriptフォルダが無いのでscriptフォルダ配下とroot配下の
autoexec.shだけadb pushでコピーして使いました。(toolkit2.3から取得)
他にコピーしておかなければならなかったファイルなどあったでしょうか?
976 :
975 :2013/03/20(水) 23:41:21.42 ID:0uZImT40
1月の前にあったアプデもしないで今回やっちゃったから、root.batの :STEP_05Bあたりはもう一回やらないとなのかな・・・? ちなみに、autoexec.shもtoolkit2.2の状態だったからそのまま起動したら SDじゃなく本体systemで起動しちゃったけどその時はFeliCaは問題無かった 気がする。
977 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 07:38:56.30 ID:QpSur/Wi
>>975 FeliCa使ってないからなぁ、、
system重ねマウントをコメントアウトして再起動しても復活しない?
978 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 09:53:22.84 ID:nm71FOTV
>>975 Felica関連利用しているならroot化前に、機種変手続き同様の処理をしてないのか?
最悪はファクリセする覚悟だろ?
と、アプリバグでファクリセでFelicaサービスのトラブルを各社に応対してもらった私が通りますよ
979 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 16:54:32.60 ID:FN6hj2WG
横向き固定にするにはどうすればいいかな
980 :
SIM無しさん :2013/03/21(木) 19:49:41.65 ID:7Zc2MBOS
〉〉979 キーボードをスライドさせておく。
981 :
975 :
2013/03/21(木) 23:34:50.13 ID:i3ky6Eoh root.batからSTEP_05Bだけ抜き出して実行したら解消しました。 念には念を入れて先に今配置されてるファイルもこんな感じでバックアップしてから、 adb shell au -c "%BUSYBOX% cp -af /sdstem/app/実態が必要なファイルたち.* /mnt/sdcard/toolkit_backup/sdstem_app/" STEP_05B流して、 ついでに STEP_06Bも流しておいたけど、たぶんSTEP_05B流すだけで問題無かったかな。 去年のアップデートの時にフェリカとかキャリアメールとかのファイルも更新 されてたんだろうか。