スマートフォン板自治スレッド 12台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
337SIM無しさん
新板をねだるスレ@運用情報◆42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/222

222 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる : :2011/12/04(日) 17:39:27.05 ID:IBYt22fK0
【板名】スマートフォンアプリ
【理由】一纏めにした方が良さげな為 
【内容】「スマフォ」のアプリを語る板 製作も可
【鯖】hibari
【フォルダ】smapre
【カテゴリ】家電製品
【名無し】アプリVer7.74
【ID】任意
338SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:56:46.10 ID:iy/py9aL
新板をねだるスレ@運用情報◆42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/224

224 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる : :2011/12/06(火) 00:00:35.34 ID:MNEntwi20
>>222とは別な理由でスマートフォンアプリ板をねだります

【板名】スマートフォンアプリ
【理由】
現状、スマートフォンは機種だけでも百種類ほどに及ぶ。
(そしてシーズンごとの新機種発表に伴いその数は増加している)
ほとんどそれぞれの機種にスレがあり、
ユーザーの多い機種や改造が容易な機種については
機種スレ以外に質問スレやアクセサリスレ、rootスレなどが付随して
ハードウェア関係のスレだけで飽和している状態と考えられため。
アプリ関係についてはジャンル・目的別のスレは一通り揃ってはいるが、
タイトル単体のスレはごく一部の定番系アプリを除いてはスレが立たない
もちろん需要の有る無しは無関係ではないだろうが、
それ以上に、すでに大半を占める機種・機種関係のスレに埋もれて
スレを立てにくい、立てても目立たない状況にあると考えられるため。
なおiPhoneアプリについては除外の方向で。
理由はiPhoneは機種が少なく、実際iPhone板を見ても6〜7割がアプリのスレであり、
iPhone板のみでハード系とアプリ系の話題が共存できていると考えられるため。
【内容】
「スマートフォン」のアプリを語る板
(ここでの「スマートフォン」の定義は「スマートフォン板」で扱われている機種)
 製作も可
【鯖】hibari
【フォルダ】smapps
【カテゴリ】家電製品
【名無し】アプリver7.7.4
【ID】任意
339SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:57:39.79 ID:iy/py9aL
新板をねだるスレ@運用情報◆42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/263

263 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2011/12/14(水) 21:02:38.30 ID:ZU//NpJ10
【板名】Android板
【理由】関連スレがスマートフォン板、デジタルモノ板、ポータブルAV板に分散して時には重複して乱立しているため。
【内容】Android搭載のスマートフォン、タブレット、メディアプレーヤー、テレビ、カーナビなどの総合スレ。アプリもここで扱う。
【鯖】awabi
【フォルダ】android
【カテゴリ】家電製品
【名無し】Android 7.7.4
【ID】あり

固有名詞ですがお願いします。
340SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:00:18.04 ID:iy/py9aL
こう言う事か。

・スマートフォン板 ← スマートフォンと呼ばれる機器やOSの話題総合板
・Android板 ← タブレットも携帯も含めたAndroid、Android関連機種の板
・スマートフォンアプリ板 ← iOSアプリを除いた、スマートフォンと呼ばれる機器で動くアプリを全て扱う

>>333の言う感じだね。
341SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:02:37.09 ID:YumEcCFk
十分機能してるのに移転とかやってられんだろ
342SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:03:04.59 ID:iy/py9aL
ちょっと訂正

・スマートフォン板 ← スマートフォンと呼ばれる機器やOSの話題総合板
・Android板 ← タブレットも携帯も含めたAndroid OS、Android OSが搭載された機器の板
・スマートフォンアプリ板 ← iOSアプリを除いた、スマートフォンと呼ばれる機器で動くアプリを全て扱う
343SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:03:53.98 ID:iy/py9aL
>>341
ほんとだよw
誰だよ余計なおねだりした奴はよ。
344SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:42:12.25 ID:Pw2QolkU
そもそも、ここで提案してから申請すべきだろ
この板のLRで定義してる内容と丸かぶりな板なのに

分けるにしてもスマホ板とスマホ機種板で充分
3板有っても使い切れねーよ
345SIM無しさん:2012/02/20(月) 19:40:34.11 ID:1nukPGxV
スマホアプリ板ができたのはGJだろ
android板は微妙だなスマホ板おわたw
iOS vs androidの隔離板として余生を過ごしてくださいww
346SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:08:09.60 ID:UAKmxTWh
http://anago.2ch.net/android/ 
が隔離板だろ

347SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:50:17.09 ID:SVBkVLXH
キャリア縛り、機種縛りな話題は全部ここに置いといてよ。
android板には要らんな。
348SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:53:03.02 ID:p8Vvpo5j
>>347
わざわざ出張ごくろうさん
349SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:58:20.16 ID:SVBkVLXH
出張も何もそれを決める段階なんじゃねーの?
350SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:02:22.95 ID:8ZI8f9qU
スマートフォン板はスマートフォン機種板として
スマートフォンアプリ板はスマートフォンアプリの板として

この辺りのすみわけはBBS_JP_CHECK議論ときにもだいぶもめたし
いい機会だから切り分けて良いと思うけど

キャリアやら電波やらは今まで通り携帯・PHS板へ
iPhone関連の話題(アプリ含む)はiPhone板へ

Androidは需要もないし、既にOS板があるのに、新設された意味が分からん
351SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:12:08.38 ID:LCBV+eTH
Android板はタブレットユーザー向けでは?
352SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:15:26.39 ID:8ZI8f9qU
>>351
ローカルルールに書いてある通り、タブレットはデシモノ板があるし

Androidタブレット総合スレ8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328794998/
353SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:15:31.23 ID:SVBkVLXH
>>351
それは確実に違うだろ
354SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:20:04.82 ID:Aicvh2uf
狐が悪い
355SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:24:31.68 ID:gztonuL4
android板とスマホアプリ板はできるのも名称も確定なん?
なら、この板をWPとキャリア関係スレにくれてやって、機種スレをandroid板に、アプリをスマホアプリ板に移動でいいじゃん
スマホアプリ板はiPhoneとの棲み分けのためにもandroidアプリ板にしてほしかったが
356SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:28:08.24 ID:8ZI8f9qU
>>355
> android板とスマホアプリ板はできるのも名称も確定なん?

(仮)なんじゃね?

> なら、この板をWPとキャリア関係スレにくれてやって、機種スレをandroid板に、

Androidなケータイはスマートフォンじゃないの?とか言い出す輩が出てきかねないから無理

> スマホアプリ板はiPhoneとの棲み分けのためにもandroidアプリ板にしてほしかったが

WMなアプリはどこにいけとw
スマートフォン板に残すならそもそもの分離案が破綻してる
357SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:29:38.60 ID:8ZI8f9qU
つーか、狐様はよく固有名詞な板の新設を許したな
iPhone板で懲りたんじゃなかったのか?
358SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:32:16.98 ID:SVBkVLXH
固有名詞は隔離板なんだろ。
ソニー、Apple、iPhoneとあるんだから推して知るべし。
359SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:36:12.82 ID:oVrWHjds
ホント面倒な事してくれたな

需要なんざほとんどねーのに
360SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:37:36.38 ID:TFbMruSM
これはWP板もねだらないとな
361SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:42:18.88 ID:gztonuL4
>>356
だから2板新設と名前が確定なら、と仮定してだったんだが

> Androidなケータイはスマートフォンじゃないの?とか言い出す輩が出てきかねないから無理
iPhoneと同じくAndroid機種スレはAndroid板に隔離じゃダメなん?
iPhoneなケータイも本来はスマートフォンだよな?

>WMなアプリはどこにいけとw
>スマートフォン板に残すならそもそもの分離案が破綻してる
androidアプリ板になるなら、WPとandroidがスマホ板に押し込まれてるところからandroidが出てくんだからWM関連は全てスマホ板残留じゃね?


まぁ今回の分離の仕方が色々おかしいから、根本から変えられるならそれに越したことはない
362SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:49:27.47 ID:6htkb7b5
てっきり自治スレで議論して新設されたのか思って来てみたら誰も知らなくてワロタw

>>355
俺もスマホアプリ板は命名失敗だと思うね

>>338の申請内容見ても明らかにandroidのことを指してるし、
しっかりと板名にandroidと入れるべき

スマホ板からandroidに関する各機種スレとアプリスレが移動したら、
BBやWM、WPなんかはスマホ板で機種もアプリも十分機能する
マイナーな内はスマホ板が引き受けるという流れでいいと思うんだ
363SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:53:10.55 ID:LCBV+eTH
>>362
ねだりスレで固有名詞はダメだとかさんざん言われてるの見たんで
仕方なくスマホアプリ板で申請したのだ
364SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:00:14.93 ID:G3SqxWJ8
スマートフォンアプリ板って名前にしちゃったんだから
恐らくはかなりカオスな板になるな
365SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:02:03.04 ID:SVBkVLXH
>>361
機種スレは本質的にはandroidと関係ないからな??。
スマフォ板にある方がわかりやすいだろう。
366SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:04:07.11 ID:8ZI8f9qU
>>361
> だから2板新設と名前が確定なら、と仮定してだったんだが

あらそう
何らかの背景があっての命名&新設なんだから、後から変わることは稀だと思うんだよね

> iPhoneと同じくAndroid機種スレはAndroid板に隔離じゃダメなん?

AndroidはOS、iPhoneは端末
機種スレにしては入れ物がでかすぎるでしょ
スマートフォン板が既に携帯電話機種板からの隔離なのに

> iPhoneなケータイも本来はスマートフォンだよな?

先にiPhone板があったんだから、それは別問題かと

> androidアプリ板になるなら、WPとandroidがスマホ板に押し込まれてるところからandroidが出てくんだからWM関連は全てスマホ板残留じゃね?

スマートフォンアプリ板だからねぇ
これは命名ミスに同意
てか、マルチプラットフォームで動いてるアプリはどこが適当?とか問題頻出な可能性大
これは携帯電話ゲー板も巻き込まなきゃダメだな

何れにしても暫くは様子を見ながらダラダラ議論かな
ここでいくら話し合っても、各スレッド単位で移動が始まったら止めるすべはないし
367SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:04:44.55 ID:G3SqxWJ8
>>363
本来はiPhoneにきて欲しくないんでしょ?
今の内に向こうの自治スレで既成事実をつくっといた方が良いんじゃない
368SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:06:49.64 ID:8ZI8f9qU
>>363
お前が元凶か
てへぺろでは済まされないぞ
369SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:12:22.55 ID:gztonuL4
>>366
変わることが稀なら(仮)じゃなく本決まりに等しいわな
ならまぁ仮定で話しても仕方あるまい
たらればに付き合わせて申し訳なかった
370SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:16:22.91 ID:jNLemRpk
まあiPhone板が隔離板ってのは、なにがどうあっても変わらんだろ
371SIM無しさん:2012/02/21(火) 11:09:38.14 ID:IPxEOWWx
おいおい、ゴリ押しで新設板まで作ったのかwwww
たらこに枕営業したなこりゃw
372SIM無しさん:2012/02/21(火) 11:22:32.97 ID:tjBr+LdL
ごり押し?
373SIM無しさん:2012/02/21(火) 11:38:05.74 ID:atnbATBn
引っ越すなら宣伝するけど
374SIM無しさん:2012/02/21(火) 21:26:57.08 ID:W7vAwcsz
盛り上がらないなあ
375SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:43:00.09 ID:/a+blb3Q
勝手に作った板だから放置でいんじゃね
376SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:21:28.61 ID:VRqiRvzj
運営が作ったんだから勝手も糞もあるまいw
スレ立てるのとはわけが違う
とりあえず板リストに入らないとな
377SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:42:07.86 ID:fc/UYW9m
関連の新板が公式のメニューには追加されました
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu2.html
http://menu.2ch.net/bbstable.html
378SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:51:55.16 ID:Kuxha4t9
面倒
379SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:25:48.37 ID:FUoAgEmY
新設希望出してた奴が各スレに宣伝してきてください
380SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:33:53.23 ID:+eAiqQkv
強制的に移らねばならない道理はないな
民意を無視したいきなりな板新設を気にする必要もない
381SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:35:31.09 ID:jcJ+4/H2
民意とかキモすぎワロタ
382SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:41:26.94 ID:Q/eCrznl
放置でいいわ
なんで突然板ができたんだか?
383SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:41:50.71 ID:CA/kJiyH
でも移ろうって人はほとんど居ないだろ
384SIM無しさん:2012/02/22(水) 03:46:42.88 ID:UkRvj63U
まあ、どうしても移動しなければならないって言う事ならば、鯖は同じだし、
運営が強制的にスレを移転するでしょ。
385SIM無しさん:2012/02/22(水) 04:11:02.60 ID:Q/eCrznl
ないないw
386SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:35:26.83 ID:HiAF1RI1
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ 携帯機種板からの移動は成功したが
/      ∩ ノ)━・'/             今回はどうかのお…
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
387SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:50:10.32 ID:uqxuaf0L
Windows板とソフトウェア板とノートPC板みたいなもんだと考えれば納得する
iPhoneと対等に板が与えられたんだ、Android板の勢いでもあっちに勝ってやろうぜ
388SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:55:04.93 ID:uqxuaf0L
>>384
鯖が同じだから負荷分散とかではないんだろうね
多分理由はたらこがAndroidに機種変したけど、iPhoneだけ板があってAndroidにはないから嫉妬したとかだろ
389SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:56:30.28 ID:uyOKn5CU
板作ったのはFOXだ、理由はなんとなくだろ
390SIM無しさん:2012/02/22(水) 15:27:40.88 ID:9Bwld0TD
iPhone板はiPhoneの話をする。
スマフォ板はスマフォ(iPhone除く)の話をする。
android板はandroidの話をする。

それで何も困らないだろ。
391SIM無しさん:2012/02/23(木) 12:24:16.85 ID:LkvOtHCx
iPhone板はアプリ含む機種板だよな
Android板は所謂OS板になるんだろ
iPhone以外のスマホの機種スレはこっちでいいよな
392SIM無しさん:2012/02/23(木) 12:45:15.68 ID:+6ZJErSs
>>391
> iPhone板はアプリ含む機種板だよな
それはちがくね?
393SIM無しさん:2012/02/23(木) 13:22:03.17 ID:w1Tc5btL
ちがくない
394SIM無しさん:2012/02/23(木) 14:30:23.03 ID:refP2Zcb
>>391
一行目は実態としてあってる
395SIM無しさん:2012/02/23(木) 14:37:27.00 ID:d6wyLwC4
新板
Android(仮)@2ch掲示板 http://anago.2ch.net/android/
スマートフォンアプリ(仮)@2ch掲示板 http://anago.2ch.net/applism/

運営板で見てきた経緯をまとめると、Android板は携帯電話だけじゃなく家電やゲーム機や電子書籍などAndroidプラットフォームを使ったハード総合板であり、 スマホのアプリはまた別らしい。
そしてスマホアプリ板はiPhoneのアプリを「扱わない」ため、ほぼ実質Androidアプリの板になるそう。

ではなぜスマホであるiPhoneのアプリをスマホアプリ板で扱わないのかといえば、iPhone板は機種自体のスレが2〜3しかないため、実質iPhoneアプリ板であるからとか。

従来のスマートフォン板は、スマホ全体の事象やニュース、SPモードなどOSをまたぐ通信などや、その他スマホであるブラックベリーやウィンドウズフォンなどマイナーOSをフォローする板として残るそうだ。

実際の運用として、スマートフォン板で現行の継続スレを立てる際には、Android機種はAndroid板へ。Androidのアプリはスマホアプリ板へ。
OS関係なくスマホ自体を議論したり、スマホのマルウェアの話や各キャリアの新モデルスレやマイナースマホだけスマートフォン板に残す。

面倒だが、抵抗しても無意味だから早く混乱から脱するためにキレイに住み分けるしかない。
396SIM無しさん:2012/02/23(木) 15:07:20.70 ID:6W+wYvmk
>>395
と誰かがが勝手に寝言言ってるだけだろ
397SIM無しさん:2012/02/23(木) 15:15:55.22 ID:L676jyYo
つかマルチやめれ
398SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:24:22.51 ID:7um2fAyw
現状でもスカスカなのに過疎化加速させてもメリットないしな
デジモノに行ってるタブレット系がAndroid板に引っ越すくらいで終わりだろ
399SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:00:48.62 ID:edXl3BIz
当分は新板放置だろ
林檎関係も板乱立でグダグダだし
現状困って無かったのにいた増えても情報が拡散するだけだ

いっそのこと
携帯総合板、ドコモ系板、KDDI系板、SoftBank系板あたりに分けた方が捗りそうだけどな
400SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:56:15.03 ID:aYn4ZBf5
ニューススレ規制しろ
401SIM無しさん:2012/02/24(金) 10:35:27.51 ID:iAP2h3qt
>>396
まあでも実際おねだりスレ内での議論はこんな感じだったよな
それに対して板を立てたわけだしあながち間違いでもないだろ
402SIM無しさん:2012/02/24(金) 10:35:57.30 ID:iAP2h3qt
>>399
おい

EMOBILEはどうすればいいですか
403SIM無しさん:2012/02/24(金) 11:35:25.13 ID:UkXH0C9A
>>402
総合板でいいやん
404SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:29:38.47 ID:ZRObahAR
スマホアプリ板だけいらない。
iPhoneとAndroidとその他でいい。
405SIM無しさん:2012/02/26(日) 09:45:18.40 ID:UB31mA33
そろそろローカルルール変更議論始めるか
Android板とスマホアプリ板へのリンクは必須として、本文は変更なしでも機能しそうな気がする
406SIM無しさん:2012/02/26(日) 10:00:00.71 ID:AH5nSR7e
新参ゆとりはローカルルールなんて読んでないけどな
407SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:04:18.58 ID:UB31mA33
>>406
ルールはルールとして存在するという事実が重要なわけで
408SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:59:09.79 ID:A76E1vl3
>>404
俺もそれに近い感じ
iPhone→iPhone(そのまま)
スマホ→Android(デジモノに飛んでるtab系を統合)
その他→?どこにしよう

アプリ板分離させた所で激過疎目に見えてるしな
手間考えたらスマホ板の名変だけで良かった気がするよ
409SIM無しさん:2012/02/27(月) 08:36:40.06 ID:7BETlZ5W
板が1枚あきらかに余計。スマホ板は実質android機種スレにしてOS、アプリのソフトウェア板をもう一枚で良かったはず
410SIM無しさん:2012/02/27(月) 09:22:57.61 ID:nm/EwFK7
なんで機種スレを残すんだよw
スマホ板はWPWMBB等のアイポン、Android以外のスマホでいいじゃん
411SIM無しさん:2012/02/27(月) 09:23:54.08 ID:JakgKRga
駄目
412SIM無しさん:2012/02/27(月) 09:48:11.15 ID:eXqY5zm5
iPhone板…iPhone機種とiOSアプリ
Android板…Android機種とAndroidアプリ
スマートフォン板…スマホ総合とアプリ総合

で良かっただろ
413SIM無しさん:2012/02/27(月) 09:48:45.45 ID:JakgKRga
駄目
414SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:29:31.22 ID:uggoo4Vt
スマホ板の自治スレに話もせずに板をねだったってことは、スマホ板とは関係無しに、自分の好きなようにAndroidなりアプリなりの話しをしたいってことだろ
関わる必要すらない
415SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:37:08.82 ID:035xRn6S
どうせさ、またあの人なんでしょ?
416SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:59:19.82 ID:eXqY5zm5
>>415
たらこ?
417SIM無しさん:2012/02/27(月) 13:32:58.39 ID:p1BXvAJr
ID:JakgKRgaは必死ちぇっかすれば解る通り、
ただ煽りたいだけの馬鹿だろ
アプリ系のスレやたら乱立してた奴と被るわw
418SIM無しさん:2012/02/27(月) 14:51:03.72 ID:XCJcyJF4
>>415
ごり押し君がまたはりきってるみたいだね。
分かりやす過ぎる自演がイタいw
419SIM無しさん:2012/02/27(月) 20:10:47.48 ID:/yv1l3Lz
>>418
中村を隔離できるだけでもありがたいw
つーか、アンドロ板から出てくるなw
420SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:32:20.13 ID:ziRTzMx0
この板の機種スレをスムーズにアンドロイド板に移行させるには?
421SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:35:52.43 ID:ue7Oh7sh
>>420
勢いあげて1000にする
422SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:38:02.24 ID:ziRTzMx0
NXスレとか意味不明にアンドロイド板を拒否しているらしい。アンドロイド機種スレがアンドロイド板を嫌がる心理がわからない。
423SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:52:15.62 ID:SFRbHwvy
そりゃそうだ
経緯の説明も宣言も無いんだからw
424SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:33:46.50 ID:ziRTzMx0
>>423
今まで2ch運営から経緯の説明やら宣言があったことがあるのか?
425SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:46:52.29 ID:5a1LGsCM
内容次第だろ
426SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:47:58.34 ID:ywwa9crv
>>424
この板は新参のすくつだからな、前例とか関係ない
427SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:59:44.12 ID:S8/CfONX
運営つーか
ここで相談すべきだったろ
内容被るんだから
現状のLRだと向こうに移る必要もないし
428SIM無しさん:2012/02/28(火) 18:11:24.39 ID:ziRTzMx0
携帯機種板からスマホ板に移ったように、
スマホ板から細分化されたアンドロイド板に移るのが当然の流れ。
流れに逆らうな。
429SIM無しさん:2012/02/28(火) 18:49:57.63 ID:CrACEofE
どっちにも立てて自由にやればいいんじゃね
LR的にも問題無いだろ
430SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:12:43.35 ID:NY9IKoDO
Android板自治スレより

[85]名無しさん@お腹いっぱい。<sage>
2012/02/29(水) 21:56:55.34 ID:FP5AMrQn
スマートフォン板の話題はスマートフォン板でお願いします

以下、ローカルルール叩き台ね
ほぼスマートフォン板からの流用

ここは、Android搭載機器(スマートフォン、タブレット、メディアプレーヤー、テレビ、カーナビなど )の話題を扱う板です

以下は2ちゃんねる内に専用板がありま すので、そちらをご利用下さい

・iPhoneはiPhone板へ
・Android非搭載のスマートフォンはスマートフォン板へ

【注意事項】
・スレッドを立てる前に似た内容のスレッドがないか、スレッド一覧から探して、重複を避けること
・単発質問のスレッドは立てないで、該当する機種のスレッドか質問スレに書き込むこと
・機種名は検索しやすいようカナは全角、 英数字は半角とすること
・蔑称を含むなど、煽り、叩きを目的とするスレッドを立てないこと

2ちゃんねるのルール、使い方&注意と削除ガイドラインに従ってください

荒し・煽り・駄スレは徹底放置!
反応したあなたも荒らしです

431SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:16:00.94 ID:bAE1PVk6
>>430
> ・スレッドを立てる前に似た内容のスレッドがないか、スレッド一覧から探して、重複を避けること

板をねだる前に似た内容の板が無いか確認したのかよw
432SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:39:19.21 ID:4RXPV6ZW
スマートフォン板の叩き台


ここは、専用板を持たないスマートフォン端末に関する話題を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい

・Android搭載スマートフォンはAndroid板へ
・iPhoneはiPhone板へ
・その他Apple製品はApple板や新・mac板へ
・スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
・スマートフォン以外の情報端末(スレー ト・タブレット型等)はデジタルモノ板等の適切な板へ

…以下、既存をそのまま流用
433SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:45:37.65 ID:wBzn88Ro
>>432
AndroidタブレットもAndroid板じゃね
434SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:56:08.92 ID:4RXPV6ZW
>>433
スマートフォン・タブレット黎明期ならいざ知らず、タブレットの話題はそもそもスマートフォン板と混ざらないでしょ
デジタルモノ板「等」の適切な板へ程度の誘導で大丈夫だろうという考えです
435SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:04:48.10 ID:GLMCVO1V
Android板が出来たのはAndroid搭載端末のスレがいろんな板に分散してたからだろww
Android搭載タブレットもAndroid板に決まってんじゃん
436SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:18:41.28 ID:4RXPV6ZW
>>435
そりゃ当然

いっそのことこれでもいいか
観点は今現在スマートフォン板に含まれている板違い(になるであろう)スレッドの誘導

・Android搭載スマートフォンはAndroid板へ
・iPhoneはiPhone板へ
・スマートフォン向けアプリ、および特化コンテンツはスマホアプリ板へ
437SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:26:31.89 ID:tSGPbaFi
・Android搭載端末(スマートフォン・タブレット等)はAndroid板へ
・iPhoneはiPhone板へ
・その他Apple製品はApple板や新・mac板へ
・スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
・スマートフォン以外の情報端末(スレート・タブレット型等)はデジタルモノ板等の適切な板へ
・スマートフォン向けアプリ、および特化コンテンツはスマホアプリ板へ


こうか
438SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:41:39.38 ID:4RXPV6ZW
そろそろage進行で

>>437
> ・Android搭載端末(スマートフォン・タブレット等)はAndroid板へ
> ・スマートフォン以外の情報端末(スレート・タブレット型等)はデジタルモノ板等の適切な板へ

ここが冗長な気がする
前段まででスマートフォンに該当する端末の誘導は終わってるんだから

・上記以外の情報端末はデジタルモノ板等の適切な板へ

これでいいんでないかとも
439SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:46:25.22 ID:nRNIqKcG
上記以外の〜だとWindowsPhoneとかの扱いが曖昧になると思うが
440SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:06:40.34 ID:/lw80UvA
>>431
似た内容の板はないだろ
スマートフォン=Androidとか思っちゃってるゆとり?
441SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:09:18.27 ID:fUFm7Vzm
マイナーOSを搭載したスマートフォンはスマートフォン板
Androidを搭載してないタブレット端末はデジタルモノ板
アプリを除くAndroidに関する話題はAndroid板
アプリを含むiPhoneに関する話題はiPhone板
iPhone以外のスマートフォンアプリはスマホアプリ板

よりも

スマートフォン端末はスマートフォン板
タブレット端末はデジタルモノ板
Androidで使えるアプリはAndroid板
iPhoneで使えるアプリはiPhone板
マイナーOSで使えるアプリはスマホアプリ板

の方が使い勝手がいいと思うんだけど。
例えば、「Androidを搭載したスマートフォンのXperia」を所持する人がいるとする。

前者の場合
スマートフォンを検討したいので、まずスマートフォン板を見る。
ところが、住人はマイナー機種主体であまり情報を得られなかったので、Android板やiPhone板を見る羽目になる。
Xperia購入後、アプリの情報を得たいのでスマホアプリ板を見る。
ところが、他OSのアプリが混在していて分かりにくく、容易に情報を得られない。

後者の場合
スマートフォンを検討したいので、まずスマートフォン板を見る。
総合スレで最適な機種の候補を得てから、機種スレを見てXperiaに決定する。
Xperia購入後、今度はアプリの情報を得たいので、Android板を見る。
Xperiaとは無関係のスレはほとんどないので、容易に情報を得られる。

どう考えても前者の方が使いやすいだろ。
442SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:11:00.74 ID:fTPftwkn
ここのLR変更しない限りiPhone除くスマホはこの板でも構わないわけなんだが
勝手に新板立てた奴は向こうで頑張りゃいいのさ
443SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:12:52.48 ID:cGXmYNtp
そうだな、前者の方が使いやすいな
444SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:13:22.18 ID:7apurWoF
>>441
なんでAndroid買いたいのにAndroid板を見ない設定なの?おかしくね?
445SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:16:16.73 ID:L+pIh4qM
>>441
長文に短文レスで申し訳ないが、新設板のおねだり理由しってますか?
スマートフォン板からAndroidを分離できなきゃ本末転倒

「XperiaというAndroidを搭載したスマートフォン」の情報が見たければ最初からAndroid板へ行く
これが最短ルート
446SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:18:58.98 ID:7apurWoF
5インチでキャリアによってはタブレット扱いのスマートフォン、通話できるタブレット、iPod対抗のミュージックプレーヤーとか色々増えてきたからな
447SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:19:20.74 ID:L+pIh4qM
>>442
もしかして、ただの自治厨が新板立てられるとか思ってる?
流れに乗れない痛いオトナは切り捨てられるだけですぜ
448SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:28:37.18 ID:L+pIh4qM
>>446
ソースは?
449SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:31:20.13 ID:L+pIh4qM
何故こんなことを聞くかというと、最初にスマートフォン板ローカルルールを決める際に、スマートフォンの定義で散々揉めたから

スマートフォンがタブレット扱いされてたり、タブレットが携帯電話扱いされてる具体的なソース(ネットニュースや個人ブログは論外)があれば提示してください
450SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:33:22.39 ID:HkS2uYx1
>>449
ソースじゃないけど、解りやすい例は銀河tabだな
7inch通話機能付き。docomoの扱いはタブレット
初代はスマホ板、以降はデジモノになってる
451SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:35:32.87 ID:7apurWoF
>>448
これにソースって

1つ目はDell Streak
2つ目はGALAXY Tab
3つ目はWalkman Z
のことを言ったつもり
452SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:36:46.09 ID:7apurWoF
他にも立ち位置微妙な端末として、PadfoneはスマートフォンなのかタブレットなのかノートPCなのか
453SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:37:31.52 ID:fTPftwkn
>>447
狐さんがよく考えもせず作るからだろ
林檎関係もグダグダだぜ
ここに相談無くおねだりしたんだから勝手に頑張れ言われるのも当然の流れやね
454SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:39:06.37 ID:HkS2uYx1
まあ今更論なんだけど、iPhone以外のガジェットをこの板で全部扱えば良かったんだが、
やたらスマホの定義を振りかざしてデジモノ板に飛ばそうとする奴が居た
2ch専ブラスレとかアプリ板にね
それが発端とも言える
455SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:41:24.93 ID:HkS2uYx1
>>453
Apple系も酷いが携帯系もな
例えばサービスや料金体系も板分散しちゃってるから、
情報集めようとすると結構大変
456SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:41:50.34 ID:7apurWoF
>>454
それってデジタルモノとかSonyとか全部ひっくるめるってこと?

単に、ICSでAndroid搭載端末の境界がなくなるから統合したんじゃないの?
457SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:44:55.02 ID:HkS2uYx1
>>456
そこも線引き難しいところではあるけど、元からデジモノにあったようなものはそのままでいいと思う
例えばAndroidを搭載してるお時計さんとか
458SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:11:49.24 ID:m8YtYtuK
改定案。
単純明快が一番だろ。

ここは、スマートフォンに関する話題全般を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
Android機種はAndroid板へ
iPhoneはiPhone板へ
フィーチャーフォンは携帯機種板へ
iPhoneを除くスマートフォンアプリはスマホアプリ板へ
459SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:19:32.72 ID:m8YtYtuK
基本的にこの板の9割を占めるであろうAndroidは全てAndroid板に移行して、
この板は全スマホ(iPhoneやブラックベリーやら)を含めたスマホの話題全般、
時事的なニュースやら話題を集めた板にするべきだと考える。

もちろん、個別に特化した話題はiPhone板やAndroid板に任せるとして。
マルウェアの話やCPUの話なら全てのスマホに関わる話題だろ?
あと各キャリアの新商品についてとかも。
460SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:20:45.87 ID:SyVPksGE
スマホ板は実質WindowPhone板になるな
461SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:20:49.25 ID:HkS2uYx1
今ある板で割り振るならそんな感じじゃないかい
ただやっぱりアプリ板は要らない気がするんだよなあ
過疎化が目に浮かぶ
と言っても出来たからには使うべきかね
462SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:23:06.75 ID:Wbd4BqOm
ドコモスマートフォン
auスマートフォン
SoftBankスマートフォン
スマートフォンニュース総合
WindowPhone7.5
BlackBerry総合
WindowPhone8

こんな感じになりそうだな
463SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:25:30.77 ID:HkS2uYx1
>>462
WindowsPhoneはなぜAndroidに勝利したのか 1勝目

忘れ物だ
464SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:34:14.40 ID:L+pIh4qM
>>459
スマホといえど携帯電話なんだから、端末情報以外のニュースやらなんやらは携帯・PHS板が妥当だと考えてる
スマートフォン板はあくまで携帯機種板派生という起源説を唱えてみる
465SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:37:32.16 ID:HkS2uYx1
>>464
そこは利便性重視でぬるく行くべきだと思うよ
何でもシステマチックにやれば良いってものでもないんで
466反対君 ◆Yw8kkWhIeyGj :2012/03/01(木) 09:31:34.40 ID:uJJB/Fkn
>>458
いいんじゃね?
単純にしようぜ。
467SIM無しさん:2012/03/01(木) 14:28:08.26 ID:9BkaIpCW
で、具体的に当板のローカルルールを書き換えるにはどういった手続きが必要なんだ?
468SIM無しさん:2012/03/01(木) 17:19:54.47 ID:d7O3LuHn
変える必要なし
469SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:55:59.08 ID:6jviWHu3
470SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:15:57.42 ID:GNWApw6e
スマホアプリ板より

109 ◆o6jjzntThI sage 2012/03/02(金) 00:13:52.39 ID:WvHKluFF
こちらのスレで4日の24:00までの期間で最終投票を行います。
注意書きをよく読み投票をよろしくお願いします。

【スマホアプリ板】板名変更議論投票スレ【投票求】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330614682/

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1329718858/109
471SIM無しさん:2012/03/02(金) 08:23:51.63 ID:R9NfFWFS
スマホアプリ板がAndroidアプリ板になってから、こちらの板のローカルルール変更だな
472SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:16:29.04 ID:jxumlvNZ
必死にAndroid板はOS板でOSの事を話し合う板だとデマを流しているバカがいるぞ
OSを話す板はマイナーだがOS板がある
473SIM無しさん:2012/03/02(金) 17:59:12.82 ID:UOGY6KW9
ここのローカルルール変えなくても必然性が有れば住分ける
向こうでかんばりなよ
474SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:57:58.05 ID:vqug1nO3
>>473
ここのローカルルールを理由に住み分けを拒否する連中がいるから、ローカルルール変更は必須。
475SIM無しさん:2012/03/05(月) 14:13:32.02 ID:7S43HaNM
そもそもそこまでして住み分けさせる意図がわからん
476SIM無しさん:2012/03/05(月) 14:28:31.38 ID:fyPI0zYR
>>475
・iPhoneと同等になりたいAndroid厨
・AndroidがウザいWM/WP/BB厨
477SIM無しさん:2012/03/05(月) 14:33:14.59 ID:nTMi4Fvp
あっち忍法帖入ってないよな
478SIM無しさん:2012/03/05(月) 15:13:41.49 ID:tflFFkK4
>>475
おねだりした奴がアポなのさ
ここに相談無かったんだから無視でいいよ
自然と移動はすすむだろうし
479SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:51:43.10 ID:xnVLqcgF
Android板削除かLR変更かどっちかしてくれ
Android板とスマホ板でスレが重複するとややこしい
480SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:02:11.98 ID:rNAxyNP/
>>479
移住するには移住元のLR変更が先だ
そうでないと移住する前に勝手にLR決められていた、となるからな
スマホアプリ板の改名問題が解決するまではスマートフォン板も動けないし、気長に待てよw
481SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:56:15.15 ID:x1KJCXGA
おねだりした奴が筋通してないからな
スマホ板としては知らんがなだわ
俺はスマホはスマホで括って欲しいしな
Androidにこだわってるわけでもないし
482SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:59:09.94 ID:rNAxyNP/
>>481
じゃあiPhoneがここにいないのもおかしくね?
483SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:12:29.90 ID:x1KJCXGA
>>482
iPhoneは1機種しかないし、元々iPhone板あるから除外されてる
この例に習えば、Android板のLRでスマホを除くとするのが正解なのさ
WPとか他のOSが勢力伸ばせば事情も変わるがね

484SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:36:13.08 ID:AS2Io5AU
Android板はAndroid搭載の機械の総合なんだろ?
スマホ、タブレット、音楽プレイヤーなどが全て集結する予定。

まぁあくまで予定なんだがね
485SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:58:49.35 ID:rNAxyNP/
>>484
流石にDalvikVM積んでない組み込みとかは扱わないだろうけどな
同じプラットフォームがまとまっていた方がやりやすいわな
486SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:53:20.41 ID:elgd/tKA
>>484
ここで了承取れてないから無理だな
スマホ以外のAndroidで頑張れば良いじゃん
487SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:16:15.60 ID:HwHWb3gn
まぁAndroid板に移住を頑なに拒否する人も推進派も、
スマホアプリ板の申請内容が終わったらLRについて話し合おうよ
488SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:22:35.28 ID:ez2x+JEY
>>487
Android板の存在自体が板をおねだりした馬鹿のオナニーなんだから、LRを話し合う筋合いも無い
489SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:30:22.77 ID:3wwsQFU1
>>488
ねだろうがなんだろうが、板を作ったのはその有用性を運営が認めたってことだ。
板ができた以上、もう後には戻らないんだよ。
490SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:37:03.69 ID:Pbcrhm3e
できたのは狐の気まぐれだけどな
491SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:38:49.90 ID:HwHWb3gn
話し合いで否定意見出せばいいだけなのに、
参加したくないって人は参加しなくていいんじゃないの?

反対でも理屈的に討論できる人のほうが捗る
492SIM無しさん:2012/03/06(火) 06:43:54.54 ID:U1Zudyqh
そもそもこれらの板がきちんと既存の関連板に認証を得たものかって話だろ

勝手につくって勝手に移転しろって言われてもそりゃ「はぁ?」としかならんわ
493SIM無しさん:2012/03/06(火) 08:02:12.24 ID:HwHWb3gn
それについては激しく同意なんだが、
個人的にはただスレを移すだけの作業をどうして
そこまで拒否するのかが疑問なんだよ。
494SIM無しさん:2012/03/06(火) 08:32:03.50 ID:STHf6SwH
>>492
2ちゃんのすべての板が認証されてできたとでも思ってるのか?
495SIM無しさん:2012/03/06(火) 08:32:49.61 ID:uYSyfppW
できちまったもんはしょうがないから有効活用する方で話進めた方が建設的だと思うがなー。今はスマホ、Android、スマホアプリで自治が足並みバラバラ状態だから焦らなくてもいいけど
496SIM無しさん:2012/03/06(火) 08:43:51.03 ID:U1Zudyqh
>>493
そりゃ検索もめんどくさくなるし
混乱する奴も要るからだろ

それ以前に住み訳のルールすら決まってないじゃねえか
ルールも決めず勝手にたててる癖に
拒否とか意味不明だわ
>>494
極論乙
497SIM無しさん:2012/03/06(火) 10:20:51.31 ID:STHf6SwH
>>496
だからルール決めようとしているのに、お前の発言を読み返して見ろよ。
板が認証されてない??
498SIM無しさん:2012/03/06(火) 10:49:38.49 ID:U1Zudyqh
>>497
はぁ?移転しろしろいってるだけだろ
関係板と連携とってやってんのかよ
499SIM無しさん:2012/03/06(火) 12:42:41.04 ID:jM3DWmh4
>>496
ルールは板立ってからだろ
おまえ2ちゃんははじめてか?

それに携帯機種板のスレが1000に到達してなくても喜んでスマートフォン板に移住してきただろうが
500SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:14:46.19 ID:U1Zudyqh
はじめてか?(キリッ
読解力ねえのにドヤ顔でレスすんなよ…
501SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:15:15.47 ID:HwHWb3gn
自治スレなので感情的な意見は控えような。いや、人のこと言えないけどさ

とりあえずスマホ板、Android板、スマホアプリ板の3つの板の自治スレで、
一緒に議論するための準備をすれば誰も反対ないだろ。
これにまで反対されちゃ議論のしようがない。
502SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:29:41.86 ID:hw6u5Imz
>>501
デジモノやiPhoneなどは関係ないのですか?
503SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:32:18.16 ID:U1Zudyqh
その前になぜたてたのか
既存の板とどう違うのかを関連板住民にきちんと説明しろよ
建前だろうがなんだろうが、そういうことがきちんとなされてなかったのは事実でそれをよく思わない奴がいるのも事実だろ
それを議論しようとしてないと切り捨てる事に道理なんてないだろ

もっと言えば馬鹿共が議論もないのに先行して勝手に移し始めてる
そりゃ反感も強くなるわ
議論云々の前に移転させたい奴は手順踏めよ
504SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:32:30.16 ID:74W8nQQS
Android板に反対してるやつって、
スマートフォン板→名前がなんとなくカッコイイからここがいい
Android板→なんとなくオタくさい。名前が良くないから嫌
とかって感情論で否定してるだけだろ。合理的な意見が出た試しがない。
505SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:37:33.10 ID:HwHWb3gn
>>502
ごめん、大切な板忘れてた。ここタブレット等をAndroid板に移すのが、
申請した奴が一番望んでることだと思ってる。

>>503-504
その話で無限ループさせるのは止めてくれ。
506SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:40:54.73 ID:jM3DWmh4
板立ての一番の理由はiPhoneがあるのにAndroidがないのはズルい!ってことじゃないか?
林檎厨もよく煽ってたし

手順も何も板立ったらLR制定だが、スマホアプリ板の改名問題が解決しないことには始まらんだろ
どんだけ気が短いんだよ
507SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:41:41.48 ID:U1Zudyqh
>>505
ループじゃねえだろ
なにも解決してねえじゃねえか

解決はしない、でもそれにたいしての反感は受け付けない
これで議論しようってちゃんちゃらおかしいわ
結局ごり押しでつくって移転させてるだけ、それなら初めから議論云々言わずに無理矢理やっとけよ
508SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:42:29.57 ID:HwHWb3gn
>>502
スマン追記

デジモノのAndroid系統をAndroid板に移すのがメインになるかな。
iPhoneはiPhone板だけで既に隔離されてるのでそのままで問題ないかと。
509SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:45:30.96 ID:HwHWb3gn
>>507
誰も議論するとは言ってないだろ。俺の上のレス読んだか?
今はスマホアプリ板の申請問題が終わらない限り何もできないだろ。
だから議論するとしたらこうしていくべきみたいな例を上げてるだけだろ。
何一人で熱くなってるんだよ。
510SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:48:17.27 ID:qCWmcMpl
ここまでおねだりした奴の正式コメント無し
話が進むわけね〜
511SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:50:47.09 ID:HwHWb3gn
たぶん申請した本人と名乗る人が来ても、
今の流れだと自演乙の一言で終わる
512SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:50:57.23 ID:U1Zudyqh
>>509
熱くなってるって…
突っ込みどころがありすぎるだけだろ

議論のしようがないっていっとるがな
今すぐじゃないにしろ移転関連の議論するのに手順踏んでないって話してるだけ
そもそもお前が移転反対の意味がわからんとかとかそれこそ意味のわからん事を言い出したのがきっかけだろ、言い方云々の話じゃないぞ
自分で吹っ掛けといて言い返されたら熱くなるなって何様だ
513SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:58:28.93 ID:HwHWb3gn
>>512
>今すぐじゃないにしろ移転関連の議論するのに手順踏んでないって話してるだけ

それを今書いただろうに。今はスマホアプリ板の行動が終わるまで待ってるんだよ。
別に俺は隔離を推し進めてるつもりはさらさらない。

それにただ疑問点上げただけなのに、それを反対する人がおかしいと思ってるみたいな解釈で取るなよ。
あくまで一個人の疑問なんだからさ。

俺は反論されるのは歓迎だけど、あんたは何様とか言って感情的になってるから指摘しただけど。
514SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:06:32.03 ID:U1Zudyqh
>>513
だから感情的になってるんじゃなくて
お前に突っ込みどころありすぎるだけ

>今話した
ループになるから止めろっていったの忘れたのか?
そもそもお前は移転議論ありきの話しかしてねえじゃねえか
その前にすることがあるんじゃねえかと何度言ったらいいんだよ
>一個人の〜
一個人の意見ならそれを基に話し進めようとするなよ
嫌がる理由は書いた
それでも進めたいならそれを解決しろと言った
そしたらループだから〜だよ
何がしたいのかさっぱりだわ
515SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:09:16.43 ID:jM3DWmh4
>>514
移転議論をするならスマホアプリ板の名前が決まるまで待てよ
516SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:15:06.67 ID:HwHWb3gn
そりゃ議論は後々関連板で集まって行いたい。
俺を含め賛成派もいればあんたのような反対派もいるからね。

移転議論ありきの話をしてるのは後々議論する予定だからだ。
その前に色々とすることがあるのも分かってる。

それを踏まえた上で今まで話してたんだが何か不満があるのか?
とりあえず俺が今言いたいのはスマホアプリ板の問題が終わるまで何もできない。ただその一言。
517SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:20:00.69 ID:U1Zudyqh
>>515
読み間違いはいい

なんで言ってることとまるっきり違うことを指摘するんだよw
いつ議論しようと言ったんだ
あとお前が移転させたいのはよくわかるがいちいちスレ住民を煽るの止めろ
>>516
踏まえてねえよ
移転議論ありきな時点でな
確認とれてない以上板の存在から考え直す必要あるだろ
518SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:21:59.01 ID:jM3DWmh4
>>517
じゃなくて、おまえらが今ここで不毛な言い争いしてても始まらんだろって話だ

機種スレを移転するにしても、Android板がOSとかのみ扱う板になるとしても、とりあえず今2人で騒いでも変わらんだろって話だ
519SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:25:24.04 ID:HwHWb3gn
板の存在を気にする理由を教えてほしい。
別にあんたが鯖の管理してるわけでもないし、FOXは過疎板についても潰す必要はないって言ってる。

結局移住するかの議論で否決されたら移転せず終わる。
そうしたらAndroid板は更に存在意義を無くす。そのうちFOXが消すかもしれない。
それでいいんじゃないのか?

言っとくけど板の廃止はFOXの意向により、議論して申請しても通らないぞ。
520SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:32:59.86 ID:U1Zudyqh
>>518
いや、ですからね
今の状態での移転議論は今やろうがあとやろうが反対なんですよ
まずやることやってからそういう話をしろと言ってるだけで
>>519
だからその話はさっきしたろ
利便性や住み訳の基準等の問題
板の存在自体が関係スレの承認得てない
なにより移転派の強行的な態度も反感を買う理由になってると

これはお前の一意見に答えてやってるだけ
「拒否する理由はありますよ」と
でその解決法として
「移転云々の前にする事しようね」
と言ってるだけ
521SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:33:06.20 ID:dzvgbG8O
>>511
つるし上げられるだけだから自演メリット無いよ〜
522SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:36:36.30 ID:WjAnHj9A
まあ、できたものは有効活用しようぜ
いまの
スマホ板→非Androidスマホ一般
Android板→実質Android機種板
スマホアプリ板→Androidアプリ板
という棲み分け安は十分賛成できる
523SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:40:57.86 ID:HwHWb3gn
移転に強行的な奴はこちらも気がかりなのは一緒。それはどうしようもない。
まぁ色々なスレみるかぎり「LRが決まってない」の一言でスルーされてるから大丈夫だけど。

で、結局あんたの移転議論前にやることってのはLRの考え直しってことか?
それじゃないならはっきりと何をすべきか話してくれ。
現状だとこっちの話をのらりくらりとかわしてるようにしか聞こえない。
524SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:42:49.53 ID:jM3DWmh4
>>520
やることとは?

さっきも言ったが、おまえ2ちゃんははじめてか?
板が立ったら取り敢えず無法状態でスレ立つだろ
で新住民が確定しつつ、移住元がある場合はそっちと協議しながらLRを制定して、今後は双方の新LRに従う、と。
今後は新LRに従って板立てましょうね、今あるスレは1000到達してから移住しようね、と。

携帯機種板からスマートフォン板への移住は1000に到達してない既存スレを捨ててまで移行した輩もいたのに、この板の空気も変わったものだ
525SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:46:00.85 ID:U1Zudyqh
>>523
ですからね
関係板住民に趣旨や目的をきちんと説明する
強行しようとする馬鹿を押さえる

これが大前提としてまず必要だろ
LR改定やら移転議論はそのあとだよ
526SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:49:41.04 ID:U1Zudyqh
>>524
あのな建前だろうが何だろうがやらなきゃいけないことには代わりねえんだよ
仮にそういう事を吹っ飛ばして出来た板があったとしてそれはそれ
全ての板がそういうことが許される訳じゃない
ましてや反論持つ奴に
「建前だからw」って言うこと自体論外だわ
527SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:50:08.98 ID:0xi8DURL
Android板の自治スレにも出てたんだけど、仮に機種スレの移転を考えるなら、期間を決めて、
「何月何日を以てAndroid関連の話題の扱いを終了します、現行のスレはAndroid板への移転をお願いします」という文言をLRに載せるようには出来ないだろうか?
今みたいにいきなり「AndroidはAndroid板に行け」じゃ上手く行くはずもないし移転する旨を周知する期間を大々的に設けても良いと思うんだけど、どうだろう?

OSのみを扱う板として活用にしても、向こうの板と連携して調整を付けないと何も始まらない気がする
528SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:52:21.19 ID:HwHWb3gn
>関係板住民に趣旨や目的をきちんと説明する

名前欄で新たに新設された2つの板の今後についての趣旨等などを説明する場に誘導する。

>強行しようとする馬鹿を押さえる

今まで通りLRすら定まってない状態なので、今は移転させないように誘導。

こんな感じでどうだろうか?
529SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:55:29.35 ID:jM3DWmh4
>>525
新板申請の申請理由はあくまでもFOXにおねだりする言い訳であって、基本的にその後はどう使おうと自由。
今あるのはAndroid板という、ただの名前の無法地帯の掲示板。

ここまではおk?

次に「Android板の住人」が生まれると、彼らは自治を行うようになる。
まあ今回は移住だから最初から自治スレ立ってたがな。
そこで最初に話し合われるのは、今は使用目的も全く決まっていないAndroid板の使用方法。
そのために条例であるところのLRを制定するが、専門板のLRが他の板と重複する場合はその板と協議が必要。

ここまではおk?

次は、「Android板の住人」はこんなLRを制定したいのだが、スマートフォン板と一部被るので協議しましょう、の段階。
ここで関係板住民に趣旨や目的を説明し、スマートフォン板からの移住を行うかが議論される。

ここまではおk?

もちろんスレの総意ならば、Android板に移住しても構わない。
そして重複スレがこちらに残って2つに分離しても構わない。
何しろ、向こうはまだ無法地帯なのだから。

おk?
530SIM無しさん:2012/03/06(火) 14:56:52.58 ID:jM3DWmh4
>>527
それを決める議論を行いたいが、スマホアプリ板の準備が揃ってないからちょっと待ってね状態。
531SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:01:02.00 ID:U1Zudyqh
>>528
後半に関しては同意
前半は関連板の自治スレに誘導して新設スレの趣旨をせつめいすればいいんじゃね?
>>529
おk?じゃねえよ
アホみたいに重複スレ増やして誰が得するんだよ
移転ありきの話じゃまともな議論なんて出来ません
532SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:05:04.93 ID:jM3DWmh4
>>531
なら第三段階の時点でスマートフォン板が「お断りします」すりゃいいんだよ
そうしたらAndroid板はダム板みたいな余生を迎えるだろうから

こっちはこっちのルールによって続けてればいいんだよ

ルール上、今はAndroid板はどんなスレが立ってても構わないから、勝手にこちらと重複したスレがあっても構わないし、極論パン板との重複スレがあってもいい
それを取り締まるためのLRをこれから制定するんだろ
533SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:08:33.52 ID:HwHWb3gn
>>531
なるほど理解した。
各板(スマートフォン、デジタルモノ、Android、スマホアプリ/とりあえずこの4つを軸とする)
の名前欄で各自治スレに誘導し、新板についての趣旨、目的について十分に理解してもらう。
その間は強行的派には暫く自粛してもらう。

程よく理解してもらってから、できる限り大勢で各板の今後について考える。
俺の今の意見を纏めるとこんな感じかね。
数ヶ月はかかるけど焦らなくてもいいし。
534SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:12:06.97 ID:0xi8DURL
>>532
第三段階まで向こうが無法地帯なのは良いけど、その余波がこっちの板にも来ちゃうのはまずいんじゃ?
実際荒らしのごとく向こうへのスレ移行を強要して、こっちのスレの運用に支障が出ちゃってる例もあるし、あまり良い状況とは言えないと思う
スレ移行を強行する輩だけでも抑えないと、こちらの板まで無法地帯と化さない?
535SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:14:56.47 ID:U1Zudyqh
>>532
いい?まず一段階目がおかしいの
運営におねだりするためのものだとしても、核となる部分はその案があってこそな訳で
それが議論も連絡もされてないのに進める事に意味ないの
当然勝手に進めてるわけだから批判される訳だが
問題なのはそれよりも当然なことをしてる批判者にたいして煽ったりする馬鹿がいること、お前みたいにな
これじゃ前に進むものも進まない
次に勝手に生まれたやつらが作った勝手なルールのせいで既存板の住人が迷惑を被ることに道理はないの
そして三段目
既に勝手な馬鹿共たちが独自で進めた案ありきで話したところで今以上の反感かうだけ
現にお前が煽ったスレみたく嫌悪感を強く示す奴がいただろ

前提がおかしいんだからそれがもとになってる論調に同意などできんわ
536SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:23:48.98 ID:jM3DWmh4
>>535
主導すべき板ねだった奴が名乗り出ない以上、完全白紙から使い始めるしかなかろう

既存板はLR変更まで移転する道理はないから、むこうにスレが立とうともこっちに立てればいいじゃないか

新住民の持ってきたLRを関連板住民で協議するだけだ
反感を持ったなら否決すればいいだけだ
537SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:28:02.67 ID:U1Zudyqh
>>536
だからまず広めろよ
で今移転させようとする馬鹿止めろよ
それじゃなきゃまともな議論なんて無理って話だよ

なんで移転ありきは話にならないって言ってるのに移転ありきで話すかねぇ
538SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:30:42.99 ID:jM3DWmh4
>>537
移転ありきじゃねぇよ
まだAndroid板がタブレット専門とかになってスマートフォン板の関連板になるかさえ決まってないっての
白紙段階なんだよ

移転させる馬鹿がいても、向こうに立てる分には今のところ問題なし
こっちに立てるのを拒否する奴が問題
539SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:32:26.02 ID:U1Zudyqh
>>538
白紙段階なのになぜ移転させようとしたんだお前は

やってることと言ってることが矛盾しすぎ
言ってることもコロコロ変わってるが
540SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:32:35.80 ID:dpg8ofaH
そもそもLRが無ければもっとすんなり移転が進んだだろうに。
板名から相応しい話題かどうか判断すればいいだけなのに、「LRが無ければ駄目だ!」みたいな
お子ちゃまが多過ぎる。
541SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:34:37.22 ID:HwHWb3gn
どうやら落ち着いたと思ったのは俺だけだったようだ。
とりあえずスマホアプリ板が決着着いてからだな。
住人に新板についての理解を深めてもらわなきゃ話にならない。
542SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:37:30.31 ID:dpg8ofaH
>>541
それよりもスレの移転を運営に依頼しろよ。
543SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:37:55.90 ID:jM3DWmh4
>>539
既にあちらに立ててしまったスレは、重複しない方が混乱は避けられるだろ?
俺としても両方のスレを追いかけるのは面倒だしな
重複させてはいけないというルールはないがまとまってるに越したことはない
544SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:39:03.08 ID:0xi8DURL
>>540
こっち「でも」いい話題を向こうの板に移動してまでしたいか、という案件が残ってるからね
その中で移転を話し合う場合、それに見合うメリットや指標が無ければ意見が割れるのは当たり前かと
向こうの板にLRがあろうが無かろうが、足並みを揃えて移転としなかった時点で反発は免れなかったと思うよ
545SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:41:38.18 ID:U1Zudyqh
>>540
またそれかよ
移転させたいなら経緯を関連板に説明する
最低でもそのスレ内で議論する
無理矢理移転とかもはや自治厨ですらないわ
>>543
それならあっち潰せばいいだけだろ
明らかに反対されてたんだから
どっちにしたってなにも決まってないところに移転させようとする事の正当性説明できてねえよ
546SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:43:25.07 ID:jM3DWmh4
>>545
だからこっちに立ててはいけないなんてルールはないんだから立てたければこっちにも立てればいいだろ?
何度目だよこの話
547SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:46:45.67 ID:Dkuch7CB
でも、Galaxy関係は荒れるから出来たらあっちに移民してもらいたい
548SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:47:06.65 ID:868c6Q7T
何でそこまでAndroid板を敵視するのか。ヤレヤレだ
549SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:47:37.72 ID:U1Zudyqh
>>546
だから言ってることコロコロ変わりすぎ
お前煽りながら移れ移れ言ってたろ
こっちにたてるっていってた奴も煽ってたし
550SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:48:00.64 ID:HwHWb3gn
>>547
GALAXYは昔は周りを荒らしてたが、
今は逆にお前みたいな奴が荒らしてるんだよ。
551SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:48:43.86 ID:0xi8DURL
>>546
>>534
立ててはいけないじゃなく、重複したことで双方のスレが荒れてしまう事が問題なんじゃないかと
未然に防ぐという思考を一切放棄しているのはどうなんだろう?
552SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:49:26.91 ID:HwHWb3gn
とりあえず今後の流れについて(仮定)

1.スマホアプリ板の申請の決着が着くまで待つ。

2.各板(スマートフォン、デジタルモノ、Android、スマホアプリ/とりあえずこの4つを軸とする)
の名前欄で各自治スレに誘導し、新板についての趣旨、目的について十分に理解してもらう。

無理やり移転させようとしてる奴に対しては、
今まで通りLRすら定まってない状態なので、今は移転させないように説得。

3.それぞれの板の住人が十分に理解を深めたところで初めて議論開始。


これで文句あるなら言ってくれ。
553SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:50:47.32 ID:jM3DWmh4
>>552
異議なし
554SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:50:54.15 ID:K7MPvBgh
Android板がスマホを除外すりゃ解決だよ
スマホ板は現状問題無いわけだし
555SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:50:59.81 ID:U1Zudyqh
>>552
1と2は同時進行でもいいと思う
その方がスムーズに事も進むでしょ
556SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:53:43.91 ID:0xi8DURL
>>552
2はなるべく早い方が良いかな…1と同時進行でも良いと思う
557SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:02:01.70 ID:HwHWb3gn
で、仮にこれを進めるなら各板の自治スレで名前欄変更についての理解を求め、
それをhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/に申請する

そこから短くても一週間〜二週間、長くて一ヶ月は理解を深める期間ということで。
558SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:07:36.81 ID:hw6u5Imz
>>552
概ね賛成だし、これは1のアプリ板次第なのですが、
iPhone板にもiOS板でないことからくる
歪みがあるので、協議に参加できる可能性は排除しないでもらえませんかね
559SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:13:45.26 ID:HwHWb3gn
>>558
(スマートフォン、デジタルモノ、Android、スマホアプリ/とりあえずこの4つを軸とする)
この時点ではとりあえず4つ出していますが、もちろんiPhone板も議論に必要となれば同様の流れにしますね。
560SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:34:01.19 ID:WjAnHj9A
>>552
文句なし
561SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:51:48.07 ID:hw6u5Imz
>>559
了解です
とりあえず、iPhone板、Apple板辺りに本スレ要チェックの旨のお知らせをしておきます。
562SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:56:08.36 ID:U1Zudyqh
アイポン入れるなよ

隔離してる意味なくなるだろ
563SIM無しさん:2012/03/06(火) 16:59:38.83 ID:dpg8ofaH
なんでそんなに難しく考えるんだ?
Android板なら、Android OS、Android OS アプリ、Androidが動作する機種の話題に適した板
って事に自動的になるだろ。
スマートフォンアプリ板は、Android OSアプリ、iOSアプリを除いたスマートフォン向けアプリの板だろ。

小難しい事考えてないで、今直ぐ移転しろよ。
564SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:05:50.61 ID:0xi8DURL
>>563
それで考えなしに強行すると住民が反発するから、上手く調整を付けて穏便に済ませようとしてるんでしょうが
難しく考えるも何も現状の荒れようがそれを物語ってるでしょ? スマホ板もAndroid板もどちらも潰す気?
565SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:10:22.88 ID:iTy5SBxo
反発してんのはごく一部だろう
こいつらはどうやったって反発するアマノジャクなんだから
ほっとけばいいのよ
566SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:17:58.44 ID:U1Zudyqh
ほんとごり押しひでぇな
移転したいならスレ乗っ取って勝手にやってろよ
567SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:19:49.81 ID:HwHWb3gn
>>559に追記

iPhone板というよりはスマホアプリ板等に出張してきてるスレの住人辺りと協議をしていきたいと思っています。
それによっぽどのことが無い限りiPhone板の住人は
スマートフォン板には来たがらないと思いますよ。
568SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:22:05.48 ID:hw6u5Imz
板あるいはスレを隔離するのと、議論から排除するのは違うでしょう

隔離された経験をもつ立場の意見も参考になるかも知れませんよ
569SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:24:21.98 ID:0xi8DURL
>>565
それを言えば積極的に板移転させたいのも極一部だと思うよ
で、そういうところで水掛け論をしていても埒が明かないのは分かるよね?

反対の意見を持つ勢力を少数の天邪鬼扱いしたいのは分かるけど、
そういうのを排除する方向に持っていっても事態が悪化するだけだよ、時間が経てば収まると思っているならそれは大きな間違い
それなら多少時間が掛かっても、より多くの人を丸め込める形で調整を付けた方が建設的だよね
570SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:25:08.89 ID:U1Zudyqh
>>568
議論に参加するってことは
当然その議論の結果に関わるってことだろ

お前アイポン信者がいまだにこの板にいついてるの知らねえのかよ
571SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:39:46.73 ID:uLGs1RHS
正直運営が立てたんだから強制的に移行させるくらいして欲しい
ぶっちゃけ住み分け議論なんてどうでもいいので、さっと決めてそれに従ってきちんとまとまってればいい話
散らばってるのが一番よくない
572SIM無しさん:2012/03/06(火) 17:53:21.23 ID:hw6u5Imz
>>570
当然ですが、結果に関わるかどうかは議論次第でしょう

極端な話、参考人招致的な扱いでもいいと考えているんですよ

無知無関心であるにも関わらず、あたかもあっちはうまくやっているようだといった体で扱われるのは問題です

問題ないならないなりの、工夫しているならそれなりの、今後の参考になる意見が聞けるかも知れませんよ
573SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:58:14.46 ID:xzflkWfk
そもそも、Android搭載端末をAndroid板に入れるという動き自体がおかしいだろ。

メリット
・なし(Android端末がAndroid板に集約しても端末ユーザには何のメリットもないし、元の板にも何のメリットもない。)

デメリット
・全てのAndroid搭載端末のスレの移転が必要。
・本来該当する板にAndroid端末が存在せず、一見すると最初からなかったようにも見えてしまう。
・Android端末が関係する全ての板の了承を得て、ローカルルールにAndroid板への誘導を追記しなければならない。
・Android以外のOSを入れられる(または最初から入っている)端末(例:ノートPC)のスレの扱いに困る。
・改造すればAndroidとして使える端末(例:MOTOACTV)のスレの扱いに困る。
・元々別OS搭載と発表されていたのに、後からAndroidであると判明した端末(例:EeePad)のスレの移転が必要。
・名前からすればOS板の一種(iPhone板は端末板)。Windows板やLinux板はOS・アプリ板として機能しており、端末までは入ってない。
・いずれはAndroid板が端末のスレだけで埋め尽くされてしまうため、端末以外のスレを探しにくく、端末以外のスレを立てるのも困難になる。
574SIM無しさん:2012/03/06(火) 20:44:41.35 ID:HwHWb3gn
まぁもともと端末以外のスレは立てない構想で出来た板だけどね
575SIM無しさん:2012/03/06(火) 20:46:37.87 ID:lleRr/Tu
だからAndroid板はスマホ以外でスッキリするんだって
現状困ってないスマホ板の住人に迷惑かけないでよ
正直勝手に板ねだって移動しろとか荒らしと同じだ
576SIM無しさん:2012/03/06(火) 20:56:53.58 ID:uYSyfppW
WP、BB「Androidがいなくなってくれるならそれはそれでメリットかなぁ…」
577SIM無しさん:2012/03/06(火) 20:59:34.46 ID:dpg8ofaH
>>573
メリットとかデメリットとか関係ないんだよね。
板名からその板に相応しい話題が導かれるのがガイドライン。新板ができたら、否応無く
スレの移動が発生する。
抵抗しても無駄。
578SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:00:45.68 ID:U1Zudyqh
>・全てのAndroid搭載端末の〜

それ言い出したら切りないから
それならアプリ板もおかしいて話になるだろ
>・本来該当する板に〜

ねえよw
むしろAndroidを扱ってるのに機種だけは別れて使いづらい
>・Android端末が関係する〜

だから移転はみんな一緒だろ
>・Android以外のOSを〜

いれればいいだろ
ICS導入で壁も薄くなったんだし
そもそも分けてる意味わからんわ
>・改造すれば〜

改造まで相手する必要ねえよ
そんなこと言い出したらMACにもwinがはいるから〜って意見が通用するようになる
>・元々別OS搭載と〜

移転すればいいじゃねえか
その際は該当スレで議論して決めればいいだけ
>・名前からすれば〜

名前だけで判断するなら
スマホアプリ板にアイポンアプリやwinソフトが入っても構わないと言う事になる
それじゃめちゃくちゃ
>・いずれはAndroid板が〜

今のスマホ板見ろよ
大体新しい機種ができればその分産廃化する機種も出てくるんだから当然増え続けるなんてあり得ない
一定の勢い以下になれば過去機種総合とか言うスレ作ってくおけばいいし
579SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:00:48.95 ID:Nrud09ar
WPやBBだけならスマホ板自体必要無かった訳だが
580SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:01:30.93 ID:Nrud09ar
>>577
スマホ板ですのでスマホは対象ですな
581SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:03:12.00 ID:jM3DWmh4
>>573
>・全てのAndroid搭載端末のスレの移転が必要。
移転は1度すれば終わりだからデメリットってほどでもないだろ

>・本来該当する板にAndroid端末が存在せず、一見すると最初からなかったようにも見えてしまう。
最初からなかったとは流石に思わんだろうが、確かにAndroid スマートフォンを探しにスマートフォン板を開くとそう見えるかもな

>・Android端末が関係する全ての板の了承を得て、ローカルルールにAndroid板への誘導を追記しなければならない。
これも1度すれば終わりだからデメリットってほどでもないだろ

>・Android以外のOSを入れられる(または最初から入っている)端末(例:ノートPC)のスレの扱いに困る。
同意

>・改造すればAndroidとして使える端末(例:MOTOACTV)のスレの扱いに困る。
それってAndroid端末じゃないだろ。ROM焼きスレならわかるが

>・元々別OS搭載と発表されていたのに、後からAndroidであると判明した端末(例:EeePad)のスレの移転が必要。
Eee PadはEee Slateと名前を変えてWindowsで出ただけだろ

>・名前からすればOS板の一種(iPhone板は端末板)。Windows板やLinux板はOS・アプリ板として機能しており、端末までは入ってない。
Android OSについて語ることもないから単体では機能しない気がする。

>・いずれはAndroid板が端末のスレだけで埋め尽くされてしまうため、端末以外のスレを探しにくく、端末以外のスレを立てるのも困難になる。
-docomo -au -SoftBank -EMOBILE で検索すれば一発だろ
582SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:26:22.06 ID:9RaMZ+Mp
投票うぇぶ - 2ちゃんねるのAndroid板・スマホアプリ板の扱いについて
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/sites/1000000013/
とりあえずアンケートを作った
583SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:28:28.32 ID:HwHWb3gn
>>582
今作られても誰も気づかないだろ・・・
スレの流れを少しは感じろよ
584SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:34:11.91 ID:7lGcXc9s

言葉は悪いけど泥縄式に板の分離が行われている以上、
ある程度煩雑になっているのは仕方ないが、
個別の板の使い方を見ても答えは見えないから、
メニュー体系から見た適切な分類を考えるべきだと思う。

歴史的な流れで現状では必ずしも系統だてられていない。

※あるべき姿
家電製品
・スマートフォン
 −各製品
・デジカメ
 −各製品
・AV機器
 −各製品

※実際の状況
家電製品
・Apple
 −各製品
・iPhone
 −各製品
・ソニー
 −各製品
・スマートフォン
 −各製品

いまさらそれを正規化するとは言わないが、
基本的にツリーを無視してはいけないと思う。
家電製品、PC等といった分類を無視してAndroid搭載ハード、アプリを一緒にしてはいけない。
似たように見える製品でもタブレットとスマートフォンは分類が別であり、
そうなっていた方が探しやすい。

その1:家電製品配下には、家電の板があるべき。
585SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:38:02.91 ID:AokkLwTW
議論を始めるにあたっては、提案者から趣旨説明があるべき

板をおねだりした奴が、本人だと証明したうえで、しかるべき説明をしない限り、議論なんて有り得ない
586SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:42:46.65 ID:yrk00nS2
本人の証明なんかどうやんだよw
587SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:43:50.90 ID:qa4+yjVB
>>586
そんなの当人が考えること
588SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:46:04.64 ID:7lGcXc9s
家電製品配下で携帯関係の板を見てみる
・携帯・PHS
・携帯機種
・スマートフォン
・iPhone
・Android
・携帯コンテンツ
・携帯電話ゲー
・スマホアプリ

似たものをくっつけてみる
・携帯・PHS
・携帯機種
・携帯コンテンツ
・携帯電話ゲー

・iPhone

・Android

・スマートフォン
・スマホアプリ

その2:案1
AndroidはAndroidスマートフォンの板とし、
iPhoneと同様にハードとソフトを一緒に扱う板とする。
 メリット iPhoneとAndroidの扱い(ハードとアプリを扱う)が同じなのでわかりやすい。
 デメリット Android板で提案者が述べていたAndroidのスレがあちこちにできる問題が解決しない。
589SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:47:38.91 ID:yrk00nS2
まあ、いまスマホアプリ板→Androidアプリ板の変更が行われてるから
その結果みてここも動けばいいだろ
590SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:49:24.53 ID:HwHWb3gn
結論:無理
591SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:49:35.54 ID:rXIe0lg2
>>586
おねだりした奴は酉もつけずにおねだりしてなかったっけ?
要するにバレないようにコソコソさてるんだろ
そんなの相手する必要もない
議論自体存在しない
592SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:50:14.41 ID:HwHWb3gn
>>586宛ね
593SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:51:19.91 ID:jM3DWmh4
>>584
そのあるべき姿のツリー構造ってのはおまえの理想だろ

2ちゃんねるが必要に応じて拡張されてきた結果が今のツリー構造なわけで、SONY板などもかつて必要があったからできただけだ

あと、板立人と分類人は別人だから、必要に応じて、今後AndroidがPC OSとして発展したらPC等カテゴリにすることとかも可能だ

あと、製品カテゴリで探しにくる人だけじゃないだろ
例えばiPhone持ってるから、格安Android端末が欲しいという人は合体していた方がわかりやすいだろう
docomoやauの出しているタブレットだってキャリア総合スレを使うだろう
594SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:53:06.56 ID:yrk00nS2
スマホ板はスマホサロン+非Android・iOSスマホ板として残ればいいんじゃね?
595SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:53:09.66 ID:rXIe0lg2
>>590
本人証明が無理な状況を作った当人が悪い
当人に板削除おねだりさせて、板新設の趣旨説明からやりなおさせればいいだろ
それまでは、議論なんて有り得ない
596SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:54:38.26 ID:yrk00nS2
残念ながら板削除はおねだりしてできるようなものではない
597SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:55:17.15 ID:jM3DWmh4
広末板しか前例がないし非現実的
598SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:55:58.38 ID:yrk00nS2
できたものは有効活用する
これが現実的かつ建設的
599SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:56:37.95 ID:7lGcXc9s
その3:案2
Android板を削除し、スマートフォン、スマホアプリの2つで運用する。
 メリット 分類としてわかりやすい。実質、スマートフォン=Androidしかないから変わらない。
 デメリット Android板で提案者が述べていたAndroidのスレがあちこちにできる問題が解決しない。

その4:案3
Androidアプリ板を新設し、Android板との2枚体制で運用する。
Android板 = Androidスマートフォン
Androidアプリ板 = Androidアプリケーション
 メリット Androidアプリ板ができることで、他のハード系の板にAndroidアプリ関係の
      スレが乱立するのを防ぐ。
      AndroidはもともとスマホのOSであり、Android板とAndroidアプリ板ができても
      分類として違和感はない。
 デメリット Androidだけ端末とアプリが分かれる事になるが、他のハード板にアプリの話題が
      できるよりは集約されていてわかりやすい。
600SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:57:47.85 ID:a24H3Bt5
>>598
はい
601SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:58:11.62 ID:7lGcXc9s
ちょっと書式がわかりにくかったな。

個人的には、Android板 + Androidアプリ板がベストだと思うよ。
602SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:00:31.76 ID:yrk00nS2
>>601
スマホアプリ→Androidアプリ板への変更はすでに申請が出された
いまの懸案はAndroid板の処遇へと移っている
603SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:01:07.02 ID:i6gdqCBG
何をどう変えたいか、どう良くなるかの説明も無しに現実的、建設的な議論
要するに勝手に動いた奴の言いなりってことだろ
可笑しすぎて腹がよじれるゎ
604SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:01:49.85 ID:jM3DWmh4
>>599
板削除はおそらく一番面倒

その4は、現在スマホアプリの自治スレがAndroidアプリ板へ改名しようと奮闘中。
Android板 = AndroidスマートフォンではなくAndroid端末全般にしないの?
あと、ハードとソフトが別れるのはWindows板とかと同じで悪くはないと思うぞ
605SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:02:53.92 ID:sb/vTbBv
難しく考えすぎなんだよ
端末はAndroid板
但しAndroidカーナビとかは今まで通りの場所で
アプリはアプリ、ここはその他雑多なものが残る総合板へ
板違いはしばらくの間は多めに見りゃいいし、あばうとに運用すりゃいいだけだ
606SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:04:36.12 ID:m2Cg4rc5
>>605
そういうことだよな
607SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:04:36.76 ID:xALMUJMu
>>602
それはお前の妄想だろ
新板って何だよ
608SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:07:42.73 ID:m2Cg4rc5
>>607
妄想だと思うならスマホアプリ板の自治スレいって見てこいよ
609SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:08:31.25 ID:sb/vTbBv
>>603
現実問題というか今まで問題だったのはtabの扱い
境界がハッキリしなくて火種になってた
それを統合できる利点は大きい
個人的にはアプリ分離しなくても良かったけど、
出来たなら使うまで、だよ
あと勝手に動いた奴への制裁はお前に任せた
610SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:09:22.17 ID:4miOY3Rp
>>605
端末と言っているのはAndroidスマートフォン&Android携帯という事でいいのかな?
それなら賛成。

PC等を無視してタブレットとか、他の組込み機器をもってきて欲しくないだけだから。
611SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:11:00.79 ID:i6gdqCBG
>>608
そんな板知らないな
612SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:11:03.60 ID:m2Cg4rc5
まあ、タブレットでもキャリアが発売してるやつはいいんじゃねえの?
中華タブとかはいままで通りデジモノ板で
613SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:11:31.90 ID:11aB6ppD
>>610
タブレットは家電じゃだめなのか?
そうするとPadfoneとかどっち行けばいいんだ
614SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:12:01.06 ID:2cT2d37H
せっかく運営が隔離板作ってくれたんだから、四の五の言ってないで退去しろよ
615SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:12:24.92 ID:KLHEZxjO
>>611
知らねえのかよ
616SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:12:32.01 ID:11aB6ppD
>>612
それこそわかりにくいだろ
Wi-Fi版とキャリア版はどう扱うんだ
617SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:12:40.48 ID:sb/vTbBv
>>610
タブレットは持ってきていい
むしろ持ってくるべきで、それしないなら今までと同じで良かった事になる
まあそこもアバウトでいいと思うぞ?
618SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:16:36.05 ID:sb/vTbBv
万歩計っぽい何か、ヘッドセット、カーナビ、冷蔵庫(あんのか?w)みたいなのはそれぞれ適切な板で、
AndroidAndroidしてるスマホ、タブレットはAndroid板で

基本はこれだけでいいだろ
変な縛りつけるから板違い厨が暴れて火種になるわけで
619SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:17:32.66 ID:11aB6ppD
>>618
賛成

Android板の範囲は、DalvikVMが動いてる端末でいいと思うんだが、異議ある?
620SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:20:54.67 ID:LOf2EjIG
なんで今夜になって急に話が盛り上がるんだ?
随分と派手な自演だな
621SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:23:01.11 ID:4miOY3Rp
>>610
タブレットとスマートフォンだけじゃなくて、
いろんなものを混ぜちゃだめだっていうこと。
Androidスマホ・携帯、カーナビ、タブレットPC、AV機器・・・
そういう分類があってまずそこで分けないと。

Android板 = AndroidスマホとAndroid携帯 ならわかりやすい。
622SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:25:50.21 ID:sb/vTbBv
>>620
俺は伸びてたから来た派
何の証明にもならんけど今日以外の書き込みはこんだけ
http://i.imgur.com/tfCXv.png
623SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:29:08.89 ID:sb/vTbBv
>>621
意見が分かれるとすればタブレットの扱いだけだろう
タブレットは一緒でいいと思うよ
どっからがタブレットなんだよ!でまた揉めるし
>>622にある通りログ追って貰えりゃわかると思う
そもそもOS的に統合されたわけで分けるメリットが無いんだよね
624SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:29:13.49 ID:11aB6ppD
>>621
俺はプラットフォームが共通ならTVも加えていいと思うんだけどな
逆に、組み込みAndroidがベースだけどDalviVMを搭載していない携帯電話もある

やはり、分類するならプラットフォーム別がいいと思うんだ
625SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:30:02.17 ID:EOgqY8td
>>620
自演かどうかは知らないけど、たまたま今夜暇だった人達だけで板の方向性が決まるなら自治スレの意味無い
忍法帖のときの慎重な議論はどうしたのやら
まともに仕事してる社会人は来るなってことらしいな
見てて超絶不愉快になるから、このスレ巡回するの止めよ
626SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:30:27.92 ID:KLHEZxjO
>>621
さっきからちょっと気になってたんだけど、Android携帯ってなんだ?
627SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:32:29.07 ID:jFp0ivBH
>>626
検索してみろよクズ
628SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:05:33.32 ID:HKJvVKJg
>>620
昨日の昼間から俺ともう一人で意見のぶつけ合いしてたら勢いついて
いつの間にかかなり人が集まった。まぁ自演は何人かいるだろうけどさ。
629SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:33:40.59 ID:iAQwq9DS
なんだか(Androidの)機種板自体を否定してる奴もいるのかな
スマホ板と言いながら一OSであるはずのAndroidの各端末スレで埋め尽くされている現状が正常だとは思えない
独立させるのは当然の流れ

問題は、作られた板がAndroid板(とスマホアプリ板)という中途半端な名称であり、
ここにどこまで突っ込むかが定まってないこと
議論なんかしてもまとまるはずもないし(過去の例から見てもスマホ板ではまず無理)
その間の時間が無駄なので運営権限で振り分けてさっさとまとめてくれ
630SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:39:14.80 ID:HKJvVKJg
今後の流れについて(仮定)

1.スマホアプリ板の板名変更の申請の決着が着くまでの間に、
各板(スマートフォン、デジタルモノ、Android、スマホアプリ/とりあえずこの4つを軸とする)
の名前欄で各自治スレに誘導し、新板についての趣旨、目的について十分に理解してもらう。

無理やり移転させようとしてる奴に対しては、
今まで通りLRすら定まってない状態なので、今は移転させないように説得。

2.それぞれの板の住人が十分に理解を深めたところで初めて議論開始。


で、仮にこれを進めるなら各板の自治スレで名前欄変更についての理解を求め、
それをhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/に申請する必要があります


ま、とりあえず時間を掛けてでもきっちり議論して本気で住み分けさせたい人は
名無しの表示名の変更の議論でも起こして下さいな。
631SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:46:46.10 ID:iAQwq9DS
>>630
だから、新板の趣旨と目的って誰が知ってるの?
要望出した奴が出てこない限りは最初から崩壊してるんだけど
632SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:00:11.01 ID:HKJvVKJg
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/224
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/263

ちゃんと調べような。趣旨は申請したときにあるんだよ。
ただ、それを周りの板で議論しなかったのが問題なんだ。

「こういう経緯で立てた板があるんですがどうしていきましょうか?」
というのが趣旨説明に当たるってわけね。
633SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:06:22.17 ID:iAQwq9DS
>>632
え、それのことを言ってたんだ・・・
634SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:13:02.58 ID:HKJvVKJg
まぁあなたの書き込みに「時間が無駄なので運営権限で振り分けてさっさとまとめてくれ」とありますが、
本気でそう思うのなら運営情報板に向かうことを推奨しときますよ。

私としてはゆっくり確実に進めていきたいので。
635SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:16:06.52 ID:jFp0ivBH
仕切り厨
636SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:18:48.37 ID:IhMXtg/K
愚痴ってるお前よりは数倍マシだよ
637SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:25:01.79 ID:KLHEZxjO
俺としてはわりとザックリやってきたい。いつまでも宙ぶらりんの方が嫌だ。もちろん、スマホアプリ板の改名終わるまで待機には同意だご
638SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:26:47.27 ID:n/0ygdvZ
ちなみに申請通りに板を使わなければならないルールは存在しないからな。
Android板をAndroid端末板として使わなければならない訳でもないし、スマホアプリ板をあらゆるOSのアプリを混在して使わなければならない訳でもない。
639SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:30:43.50 ID:11aB6ppD
運営によるスレの振り分けは前例がないうえに手間かけさせんなって話だろ
まあスマホアプリ板の動向を待とうぜ
640SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:39:26.82 ID:jFp0ivBH
張り切ってますなぁ
641SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:45:38.54 ID:iAQwq9DS
>>634
・このスレでまともに議論できたためしがないのでひたすら難航するのは目に見えている
・その間現状のように機種スレが散らばった非常に使いにくい状態がずっと続くことになる
・時間をかければかけるほど悪化し移行が面倒になる

俺の考えとしては、板が出来てしまった以上どう扱うのかをすぐに決めることが最優先
はっきり言って何をどう振り分けるかなんて使う上でそこまで大した問題じゃないのでじっくり議論する程のことでもない
2chなんて緩く適当でも十分機能してる

で、要望出した奴がとんずらした以上、あの要望で許可して板を設置した運営にも責任となんらかの意図はあるだろうし、
その神の一手に委ねるしか早期解決の道はないのでそう言ったまで
642SIM無しさん:2012/03/07(水) 02:52:20.80 ID:iAQwq9DS
ちなみに運営に振り分けさせるわけではなく、(まあこの件の責任あるしそれくらいやってくれてもいいとも思うが)
許可した奴に降臨してもらって、どういう振り分けを想定して設置したのかをきちんと説明してもらうという意味で言った
で、原則それに異を唱えず従うこと
どう振り分けるかの議論にじっくり時間をかけるほどの価値はない
643SIM無しさん:2012/03/07(水) 04:51:40.23 ID:wE0jR+vD
>>629
元々スマホ板自体がAndroidの登場により作られた板なんだよ
644SIM無しさん:2012/03/07(水) 06:14:29.39 ID:89bSJrnU
>>641
方法はともかく主旨には賛成。
今必要とされてるのはスピード。
645SIM無しさん:2012/03/07(水) 07:53:51.79 ID:HZ6MoKKA
>>641
お前みたいな馬鹿がいるから荒れるんだよ
現状ですら移転に反対してるやついるのに無理矢理、なんて事になったら尚更反感買うだけ
それでスレが別れたり無くなったりして困るのは住民だから
議論経てないのに勝手にしようとするならここで言わずにお前一人でやってろ

荒し行為だがな
646SIM無しさん:2012/03/07(水) 09:20:15.68 ID:doYISTTs
雑音に惑わされることなく再編を遂行しましょう
647SIM無しさん:2012/03/07(水) 09:53:54.91 ID:zMp74wWG
とりあえず、移行を強行してる輩だけは抑える策は講じとかないと拙いんじゃないかな…
最終的に機種スレ等を移転するにしてもしないにしても、足並み揃えてやってかないと
どちらの板にとっても悪影響しか及ぼさないと思うのだけれど
スレの分断、移動しろいいや移動しないの水掛け論、挙句に連レスでdat落ち狙いに来たりとかで本当に酷いあり様になっちゃってる
648SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:43:18.77 ID:bNGAyRfR
アプリ系スレはAndroidアプリ板に移動するとして、
目下の議題はAndroid板をどうするかだな
いまのところ本板の機種スレを移動するという意見が主力のようだが
これに対する反対意見としては、機種スレは現状維持、
Android板はスマホ以外のAndroid端末で使うというものでいいのか?
649SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:53:27.83 ID:RjGzVHA7
>>619
ダルヴィックが動いてるか否かってのは、我々素人には分からない。
650SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:36:59.39 ID:/XBQQT6D
>>649
DalvikVMが動作しているかどうか=Androidアプリが動くかどうか
入っていないものは組み込みAndroidや中華独自OSなど
651SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:40:19.94 ID:KLHEZxjO
>>648
スマホのないAndroid板なんて肉のないハンバーガーのような気もするけど。
652SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:08:29.67 ID:sIozoo0v
必死にアポーを追い出そうとしたら、新板が出来て自分が追い出されそうでござるw
653SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:11:53.18 ID:g3hBdcd3
iPhone板はLRなくても少し荒れてる程度なのにな

ま、スマホアプリ板が解決しないと始まらんか
654SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:43:33.31 ID:WNCk7Gww
今、殆どのスマホ規制されてるから
アプリ板解決後も解除されないようなら、規制のない板に場所移して話した方が良いと思う
655SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:32:09.38 ID:yPQA1Tnx
まったりと個人的な感想を書いてみるよ。

スマホの各機種にとってスマホであることは、本質であるのに対して、Android(OS)採用であるというのは、そのスマホにとっては、数ある属性の一つであるわけだ。
カメラ付きとか、液晶だとか、LTE対応とかと同じように、一つの属性に過ぎない。

オブジェクト思考とか触れたことのある人には、分かってもらえるかもしれないけど。

何が言いたいかというと、Android板の下に各機種が括られるのが、いやな気持ちもわかるということ。
656SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:59:56.48 ID:mMVqF7nM
>>655
ほう
オブジェクト指向とかワロス
まあ半分同意
家電カテゴリーにOS板は無理がある
PC等カテゴリーのWindows板とは比すべくもない
657SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:03:59.23 ID:X49cnQfq
>>655
iPhoneはスマートフォンではなくiPhoneでくくられるのを喜びとしているのに、AndroidがなぜAndroidでイヤなのか分からないんだけど
658SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:25:03.63 ID:mMVqF7nM
>>657
お前はショップに行って「Android下さい!」って言うのか?
スマートフォン(Android)板だったら違和感無かったのにね
659SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:28:03.51 ID:yPQA1Tnx
>>657
iPhoneは広義のスマートフォンではあるけれども、当然ながら差別化のためにiPhoneという名称が浸透するほうが良い

他方、Androidスマートフォンという位置付けの機種にしてみれば、Androidという旗印で、iPhoneに対抗するとともに、その他のAndroid採用機種との差別化を図らなければならない。
某国製であるとか、不具合等で足を引っ張っている機種があったりすると、一緒にされたくないといったフォースがある。
つまり一枚岩でないわけ。

660SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:33:40.76 ID:X49cnQfq
>>658
Androidが欲しいって言ってiPhone以外の機種を選ぶ人もいるけどさ。

iPhone板があり、iPhoneをスマートフォン板でやらない以上、
Android板ができたらAndroid板に行くのが自然。
661SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:35:44.78 ID:m5zqQUza
>>657
iPhoneは端末名だけど、AndroidはOS名だろ。
そこに端末を押し込むのはおかしい。
しかもAndroidを搭載した端末全てをまとめて1つの板に入れ、元々スレがあった板にそれを強制させるとか迷惑かけすぎ。
662SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:39:29.73 ID:11aB6ppD
>>658
少なくとも機種変で迷ってますって店員に相談するときとかはAndroidで……っていうだろ
iPhoneやWPやWMやBBも取り扱ってるんだからさ
スマートフォンなら何でもいいという人より、Android搭載がいいという人の方が圧倒的多数だろ
663SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:41:18.21 ID:X49cnQfq
>>659
一枚岩ではないのは解る。
ただし、根本的にはPCの中身がWindowsであるかMacであるかの違いと同じで、
AndroidであるかiPhoneであるかの違いでしかない。
そりゃMacは一つしかないからMacを買いに行く。
WindowsはDELLかHPかはたまたFMVか色々あるが、Windowsでしかない。
PCとWindowsの違いがスマートフォンとAndroidの違い。
スマートフォンであってAndroidなら、細分化されたAndroid板でやるしかない。
664SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:45:20.46 ID:4miOY3Rp
>>661
Androidはもともとスマフォ用に開発されたOSだけに
さほど違和感はないよ。

パソコンだって、Windowsに対してMacだろ。
正確に言えばWindows搭載パソコンだけど、長いからWindowsで通る。

家電製品
・iPhone
・Android
・スマートフォン

なんの問題もない。

ただ、Android板の扱いがAndroidスマホ&携帯以外のハードだ!と言われたら
違和感がある。
665SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:47:30.27 ID:mMVqF7nM
>>660
> Androidが欲しいって言って
こんなこといってる時点で論外
Androidが欲しけりゃGoogleから買い取れ

> iPhone板があり、iPhoneをスマートフォン板でやらない以上、
iPhone板の方が先にあって、それ以外のスマートフォン用にできたのがこの板だから
Android板に行かなきゃ板違いって思想が正しいと主張するなら、先ずはiPhone板潰してこい
話はそれからだ
666SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:51:16.55 ID:mMVqF7nM
>>664
じゃ違和感あるね
Android板のおねだり理由

263 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2011/12/14(水) 21:02:38.30 ID:ZU//NpJ10
【板名】Android板
【理由】関連スレがスマートフォン板、デジタルモノ板、ポータブルAV板に分散して時には重複して乱立しているため。
【内容】Android搭載のスマートフォン、タブレット、メディアプレーヤー、テレビ、カーナビなどの総合スレ。アプリもここで扱う。
【鯖】awabi
【フォルダ】android
【カテゴリ】家電製品
【名無し】Android 7.7.4
【ID】あり

固有名詞ですがお願いします。
667SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:55:00.57 ID:X49cnQfq
>>665
iPhone板が先にあり、その他のスマートフォンが続々出てきたのでスマートフォン板がiPhone以外として立ち上がり、

さらにその中でもAndroidが力をつけてきたのでスマートフォン板から独立した。
それだけ。
その他スマートフォンだけ今まで通りスマートフォン板でいいだろ。何もおかしくない。
668SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:56:19.77 ID:4miOY3Rp
>>666
そうだな。それだけは賛成できない。

ハードの種類でもわかれてない、ハードかソフトかでもわかれてない、
Androidにまつわるものは全てって・・何の分類にもなってないよ。

---
iPhone板はそもそもスマートフォンのシェアが7%程度しかなかった時に、
その中で7割程度のシェアしか無い時代に出来た。

Androidはスマートフォンのシェアが全携帯の5割近い状態で、
その中でダントツのシェアを持っている。
もっと早く独立するべきだったと思う。
669SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:57:06.30 ID:11aB6ppD
それを読む限りニュアンスは機種板だな
話が複雑化したのは、そいつがOSの名前で申請してしまったからか
Android端末板とかで申請してれば混乱しなかったのにな

てかこれはアプリもここで扱うって言ってるのにスマホアプリ板を立てた運営も悪い
670SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:58:57.00 ID:11aB6ppD
そうしたらアプリが含められなくなるからAndroid板にしたのか

iPhone板を真似しようとしたが失敗というオチか
671SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:11:11.98 ID:KLHEZxjO
「androidの急成長でついに専門板を得たぜ!しかも2板もだ!ヒャッハー移動だー!」


……じゃダメなの?単純に喜ばしいことだと思うけど。なんで揉めてんのかわからん

672SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:15:14.91 ID:m2Cg4rc5
>>671
Android板とスマートフォン板をどう使い分けるかを話し合っているのだ
673SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:16:55.95 ID:yPQA1Tnx
>>663
根本的と考えるかどうかは人あるいは場合によりそれぞれ。

オブジェクト指向云々で伝わらなかった方々には、一つ例を提示してみたい。

写真(データ)を分類するとする。
人物と風景が写っているのて、"人物"と"風景"二つの属性タグをつけた。
写真が溜まってきたので、フォルダ分けしよう。
このとき、人物フォルダにするか、風景フォルダにするか、はたまた日付フォルダにするか、ここは人それぞれでしょうし、場合にもよる。

しかしながら、
写真(データ)は、画像データであってそれをMP3フォルダに分ける人はいないでしょう。
本質的であるとはそういうこと。
674SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:28:03.13 ID:11aB6ppD
>>673
なるほどな

例えばGalaxy Nexusを脳内でAndroidと分類しているか、スマートフォンとして分類しているか、またはそれ以外で分類しているか
フラッグシップだけあってAndroidとして分類している人が多いから1番乗りで移行したんだろうな

逆にガラスマの移行がほぼ行われていないのはガラパゴススマートフォンとして分類している人が多いから移行しないんだろうな
675SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:30:03.34 ID:4miOY3Rp
>>673
話はすでに次の段階に移ってきていると思うよ。

2chのシステムの制限や時間的な流れ、
ある勢力が増えたことによる分裂、
その時の思いつきのネーミングなどにより、
たとえば1のようになるべきところが2のようになっている。

1)
スマートフォン
・iOS
・Android
・Symbian
・WM

2)
・iPhone
・Android
・スマートフォン

最初から細かく分けられないから、
ある程度勢力が増えた時点で分裂という流れは自然だし、
しかたないと思う。

では2のタイトルが付いたフォルダがあって何を入れようと考えたときに
iPhone、Androidスマホ&携帯、それ以外のスマートフォンという分類は
間違ってない気がする。
676SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:32:56.50 ID:11aB6ppD
>>675
このスレで何度か見かけるけどスマートフォンじゃないAndroid携帯ってあるのか?
タブレットやスマートブックならわかるが
677SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:33:53.14 ID:11aB6ppD
>>675
というか、1)のようになるべきって考え自体がお前の理想であって、総意ではないだろ
678SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:43:13.63 ID:mMVqF7nM
>>677
何をもって匿名掲示板の総意というのか知らんけど、家電カテゴリーにiPhone、Android、スマートフォンが並ぶことに対して違和感を覚える人が少なくなく、Android板ができる以前の状態に不満を持っていた人が少ないことだけは分かる
679SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:50:29.83 ID:L6F2Dkq2
なんか機種スレじゃ住人の同意を得ずに新スレの移転を強行するも住人が全然ついて行かずにこちらでスレを立て直して活気を取り戻している例も多いし(Galaxy、RAZR、
ARROWSスレ等で確認)、ひどいところではそこで重複を連呼して移転を絶対正義のごとく叫びながら荒らす馬鹿さえいるからむしろあちらをAndroid原理主義者の隔離スレにしてこちらは今まで通りやっていってもいいと思うのだが
そうした混沌も受け入れて類似板も多いのが今の2chだろうし
680SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:51:46.70 ID:11aB6ppD
>>678
反対派の方が声は大きくなるし、反対が少しでも出たら現状維持をするだろう

それを正確に測るために今後名前欄などで周知して話し合うんだろうが

俺はどっちでもいい派だが、
・PC等カテゴリでOSに関してだけ話し合う板にする
・DalvikVMプラットフォーム機種の統合板にする
のどちらかにはするべきかな、と思ってる

タブレットだけ家電製品カテゴリAndroid板じゃ、AndroidスマートフォンをAndroidとして認識している人にはわかりにくいからな

まあ専門板だから過疎っててもそんなに問題ないしなんとかなるでしょ
681SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:53:46.10 ID:11aB6ppD
不思議なのは、docomoはスマートフォン、auはAndroidのイメージが強いと言われているが、Android板へ移行した数はむしろ逆なんだな
682SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:57:45.14 ID:m2Cg4rc5
AndroidはPC用OSでもないのにPCカテゴリにいくのはおかしいだろ
それでもOSについて話したいならOS板で十分
683SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:00:48.13 ID:m5zqQUza
>>682
Androidを積んだノートPCとかあるし、逆にWindows 7を積んだスマートフォンとかあるだろ。
684SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:01:01.62 ID:11aB6ppD
>>682
今夏のAndroid 5.0ではPCに上陸してWindows 8とのデュアルブートも視野に入ってると聞くからそう考えた
685SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:02:33.37 ID:m2Cg4rc5
>>683
搭載したPCもあるというだけでPC用ではないだろ
搭載端末の絶対数ではスマホが圧倒的だ。PCなんて無視できる数しかない
686SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:05:12.77 ID:4miOY3Rp
>>679
変わり者もいるから全員納得というのは無いかもしれないが、
多くの人が納得できる分類だったら自然にスレ移動すると思う。
Android板がAndroidの全てっていうのは、無理がある。

携帯以外の組込み製品などでは、
OSを知らずに使っている人も多いから板にたどり着けないし、
スレが多すぎて見つけられない。

また同じ製品ジャンルなのにOSの違いだけで分かれるのもおかしい。
同じWalkmanなのにZシリーズだけAndroid板とかね。

まずはタブレット、デジカメ、カーナビなどの
OSは関係なく一般的な製品のジャンルで分かれるべき。
その場所で数が多くなって分裂というのはアリだと思うから
Android板はAndroid(スマホ・携帯)板となるべきだと思う。
687SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:07:45.49 ID:11aB6ppD
>>686
さっきも聞いたけど、スマートフォン以外のAndroid携帯って具体的にはどれのこと?
688SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:12:57.70 ID:11aB6ppD
DalvikVMを用いたAndroidと組み込みAndroidの大きな違いとして、Android アプリが動作するか、が挙げられる。
組み込みAndroidの冷蔵庫が出てきても流石に困るので、プラットフォームとしてのAndroidで分類したいと思う。

同じ製品ジャンルでも、普通のTVとGoogle TVを比べると明らかに性格が違うだろう。
Walkmanシリーズの中でもWalkman ZはAndroid マーケット対応を売りにするなどと性格が違う。
組み込みOSの代わりにAndroidを用いることで製品の性格が変わるなら、Android板へ集まるほうが分かりやすいと思う。
689SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:14:31.12 ID:mMVqF7nM
>>686
同意

改名申請出したスマホアプリ板のように、まずはAndroid板でその特性を明確にするほうが先だな

Android(仮)自治スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1329795023/
690SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:15:33.90 ID:mMVqF7nM
>>688
そういう話はAndroid板でお願いします

Android(仮)自治スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1329795023/
691SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:24:54.03 ID:Owz8wFrN
※ローカルルール改定案
スマホアプリ板が改名したのちに当板のローカルルールを変更する。


スマートフォン@2ch掲示板

ここは、スマートフォンに関する話題(端末・ アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますの で、そちらをご利用下さい
iPhoneとiPhone用アプリはiPhone板へ
Android端末(Androidスマートフォン・タブレット)はAndroid板へ
Android用アプリはAndroidアプリ板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
692SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:30:22.88 ID:jRWeLSTU
仕切り厨
693SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:50:08.82 ID:lVOHj2m0
あんまり進展してないな・・・
694SIM無しさん:2012/03/08(木) 02:31:38.75 ID:tN0pMkCB
何処かのレスに、このスレでまともな議論ができた試しがないとあったけど、どうやらそんなことはないようだね
695SIM無しさん:2012/03/08(木) 09:11:48.54 ID:S/mLh5l4
現状スマホ板で困っていないわけで
アプリ板は分離もわかるが、機種スレなんかは移動する意味がない
スマホとタブレット等なんかは用途自体が別物で、一緒にするのが変
696SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:02:10.08 ID:7gKgN0JR
>>695みたいな奴が今回の原因なんだよな
697SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:38:22.41 ID:NRnfrRmP
職場からこんぬつわ
意見が割れる部分はわりと些細な事なのは毎度って事だのー

>>695
基本同意見なんだけど、タブレットは統合すべきだと思う

まずアプリレベルで差がないんで、そこ機種分けるならアプリも・・・
と言う話になっちゃうし、現にそれで揉めてたスレがいくつかあった
くだらない事だけどなw

次にタブレットの定義が今以上にしにくくなる
スマホ自体の大画面化が進んでいる点がある
また電子書籍端末、特にkindle上陸間近なのもあり5inchクラスの端末投入が増える
現状キャリアですら線引きが曖昧なので、
下手に板を分けると余計な火種になりえる

通話機能有無で分けるのは既に不可能だし、
大きさで分けるのも、もう境界線が無いに等しいんで厳しい
利便性重視で一緒の板のほうがしあわせって事で

698SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:40:21.98 ID:ndkNmkiA
まあICSで垣根消えたし
分ける必要性はほぼないな
699SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:44:26.76 ID:0gwMnD+q
電話機かそうでないかで分けてるだけ
スマホ板なので
700SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:51:32.47 ID:NRnfrRmP
昼間にスレが延びるとは

>>699
うん
ただその境界がむずかしいのと、これから先もっと難しくなるのよ
通話機能自体がLTE化でVoIPメインになるんで、
事実上通信機能持ってれば電話機になっちゃう
それ置いといても現状で3.xなのに通話機能持ってる端末もあり、
逆に7inch、10inchクラスなのに2.xな端末もある←変態通話可能
タブレットの定義もスマホの定義も曖昧なんだわ

で、おまいらもちゃんと飯食えよw
701SIM無しさん:2012/03/08(木) 12:57:00.56 ID:0gwMnD+q
過去に議論し尽くしたポイント掘り返してもね
LR再議論でもすればいいのでは
702SIM無しさん:2012/03/08(木) 13:00:18.54 ID:NRnfrRmP
それもアリだったと思うよ
新板が出来なければ、ね
そして過去は過去なんだ
だって変わって行ってるんだもの
昔はスマホとそれ以外分けやすかっただけのお話
新板出来たのもそういう事でしょ?
Android板に限らず
703SIM無しさん:2012/03/08(木) 13:01:23.22 ID:NRnfrRmP
と、たのしいお昼休みおわり
社畜に戻るわ
704SIM無しさん:2012/03/08(木) 15:16:37.45 ID:QMlxFxNY
通話できる GALAXY Tab
5インチもある DELL Streak
タブレットに変形する ASUS Padfone

アプリを扱うって書いてあるのにアプリ板も立てた運営が諸悪の根源か
705SIM無しさん:2012/03/08(木) 15:58:42.62 ID:lVOHj2m0
そこだよな。
現状iPhoneアプリはiPhone板で回ってるし、
AndroidアプリはAndroid板でしろって言われたら
スマホアプリ板は何が残るんだよって話
706SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:03:19.14 ID:WO112s6o
スマホだけでiPhoneの数十倍機種あるし、加えてタブレットもってわけだからアプリは切り離すのは普通って感じもするけど
707SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:16:33.75 ID:QMlxFxNY
なら一言添えてから立ててくれればこんなことにはならなかったんじゃないかなって
708再掲:2012/03/08(木) 16:26:38.71 ID:ZBerVPTG
※ローカルルール改定案
スマホアプリ板が改名したのちに当板のローカルルールを変更する。

スマートフォン@2ch掲示板

ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
iPhoneとiPhone用アプリはiPhone板へ
Android端末(スマートフォン・タブレット)はAndroid板へ
Android用アプリはAndroidアプリ板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
709SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:33:53.27 ID:OL/OpLMx
>>708
ok
710SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:41:00.30 ID:9zky63eJ
ごり押し君必死だな
そんなだから反対される
711SIM無しさん:2012/03/08(木) 17:37:23.26 ID:lVOHj2m0
まぁまて。というかアプリ板がAndroid専用になるかはまだ分からない
712SIM無しさん:2012/03/08(木) 17:37:43.80 ID:NeyrA2Su
>>708
賛成
713SIM無しさん:2012/03/08(木) 18:07:49.24 ID:onEXk0Nn
って言うか、スマホアプリ板がどうなろうが、AndroidのアプリとAndroidの機種が板違いに
なるのは間違い無い訳で、その線でローカルルールだけ変更すればいいじゃん。
か、もういっその事ローカルルールは消すか。
714SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:10:02.02 ID:SINjHQJN
いつまでも堂々巡りしてるつもり?

新板をねだった理由の「関連スレがスマートフォン板、デジタルモノ板、ポータブルAV板に分散して時には重複して乱立しているため」ってやつ
具体的にどのスレッドだよ
場合によってはスマートフォン板関係ないんじゃないかと思ってきた
715SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:16:07.33 ID:uEM0oLt8
とりあえず>>708の具体案について皆で検討しようではないか
716SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:31:53.92 ID:SINjHQJN
>>715
問題があれば対策を講じるのが2ちゃんねるの基本なんだろ?
具体的にスマートフォン板と他板で重複が問題になってるスレッドが無いなら、今回の板新設とスマートフォン板は無関係ってことになる

だからさ、決めるべきはスマートフォン板のローカルルールじゃない
Android板とスマホ板のローカルルールなんだよ
717SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:43:54.68 ID:oX21uQo/
>>714
全てのハードとソフトを一緒にしようとしてる時点で、荒らしだってわかるだろ。

「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレも手を替え品を替え、
何度となく削除申請が出されたり、トン術で止められたり、
明らかに同一人物と思われる書き込みが複数アカウントで書き込まれたり、
某端末信者と思われる者から妨害にあっている。
そんなことをする人たちだから、既に運営側にも入り込んでいる可能性もあるな。

AndroidOSを採用した全てのハードとソフトの話題を1つにって、
どう考えても無理だよ。
718SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:58:55.68 ID:WO112s6o
>>717
その糞スレはなくなってもかまわんけどな
719SIM無しさん:2012/03/09(金) 07:45:15.78 ID:6ulc2o/f
カテゴリーを跨いで板統合とか無理無理
720SIM無しさん:2012/03/09(金) 07:45:32.79 ID:6ulc2o/f
お、解除キタコレ
721SIM無しさん:2012/03/09(金) 08:22:57.18 ID:3R3LXs3Z
>>718
どのスレかは関係なく悪意をもって2chを云々しようとする者がいるという事が危険なんだよ。

このスレを見ても何の意見も述べずに反対だけ唱える者とか、
無理だと言う者がいるが、このスレ的には無視してかまわない。

世界大百科事典で「自治」はこう解説されている

個人が他者の統制にしばられずにみずからの規範,準則,目的といった規準を定立し,
みずからの意見がみずからの行為を律する余地があるとき,
そこに個人の自律ないし自治があるという。
自治はついで,自己の意思が自己の行為を統制する能力,
意思を行為に具現する能力を要件とする。・・・

議論を重ねて、どうあるべきかを考える必要がある。
722SIM無しさん:2012/03/09(金) 08:49:32.03 ID:5CfOHGpp
sp解除記念パピコ
723SIM無しさん:2012/03/09(金) 12:22:31.59 ID:6K2PLq6e
反対の理由も出てるだろ
ごり押し君には見たくないから見えないのかもしれないが
724定期貼り:2012/03/11(日) 10:05:29.24 ID:4CN1+rp7
※ローカルルール改定案
スマホアプリ板が改名したのちに当板のローカルルールを変更する。

スマートフォン@2ch掲示板

ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
iPhoneとiPhone用アプリはiPhone板へ
Android端末(スマートフォン・タブレット)はAndroid板へ
Android用アプリはAndroidアプリ板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
725SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:15:03.82 ID:rmuSWSUF
反対意見は書かれていないなぁ
反対君は脳内で書いたつもりになっているようだけど
妄想癖も大概にしないと



まだ目ぇ覚めないのか?
726SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:26:17.62 ID:604NSPF/
>>714とか一応反対意見なんじゃないの?
遅レスだけどレスすると、tab系全般
GalaxyTabなんかは特にそうで、初代と後継機で板違いになってメンドかった

俺的には>>724には賛成だけど
727SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:31:37.46 ID:cKSgkbUv
なんか、鉄板にゴリ押し君と芸風がそっくりな人が暴れてるんですがw

この板にも忍法帖おあずけ仕様を入れよう!兼自治スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328361327/l50
728SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:33:21.26 ID:mmp+YQp/
時間空いたのに突然にw
ごり押し君見苦しいよ
729SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:48:20.05 ID:604NSPF/
似たような奴は何処にでも居るなw
730SIM無しさん:2012/03/11(日) 13:55:16.98 ID:57abyDDH
まぁごり押しした所で跳ね返されるだろ
731反対君 ◆Yw8kkWhIeyGj :2012/03/11(日) 13:59:22.42 ID:GBMcNJ5F
>>725
こっちでも俺が反対してるって脳内妄想してんのかw いい加減にしろよ。
俺の書き込みは、>>713だよ。別に反対してないよw
732SIM無しさん:2012/03/11(日) 14:39:22.99 ID:HFa7aq88
>>724
板に告知するために定期的に貼らないとな
733SIM無しさん:2012/03/11(日) 18:55:19.15 ID:QNXNdm4K
つーか、ごり君あっちでゲロってどうするよ?

17 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/11(日) 18:47:02.84 Ep3cRfJ90
賛成、反対の両意見とも十分述べられ、対立して合意を得られる見込みがない状態のため、
申請すれば試験導入となる
これは、絶対に自分の意見しか認めないというわがままが通らない以上、決まった措置

ただし、ダイヤ改正や廃線時期を避けて欲しいという反対派の強い要望に配慮し、
四月になるまで申請はしない
それまでに反対派が賛成派を、逆に賛成派が反対派を、説得できればそれでよし
できなければ、申請で試験導入し、その結果で判断する

賛成派は、それまでに削除依頼やこらこらを依頼するなどの自治を行っていただきたい
やるだけのことはやった、忍法帖を導入しなければ打つ手がないと言う条件を満たしていない
強い反対も出ているものを板全体に入れようと言うならば、まず自分でできることは全てやる
忍法帖で自動的に荒らしを消せると思っているようだが、水遁依頼などをする気がなければ効果はない

反対派は、忍法帖以外で有効な荒らし対策を提案して忍法帖の不必要性を説くなり、
3キャリアのスマホ強制忍法帖適用前後で現地情報が減少したか調べてみるなど、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「1レスでも減ったら許せない」の掛け声ではなく具体的な不利益を示すこと
導入されていない忍法帖の容量規制に掛かったと言い、その容量以上の書き込みをするなど、
反対派のこれまで説明してきた不利益に不信感が出てきた
734SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:12:09.39 ID:DeYPywTJ
どうも、鉄道路車板から来ました!
皆さんも色々大変ですねえ。互いに強引、そして手を変え品を変えな忍法帖導入主義者の思い通りにはさせない様、頑張りましょう!
では。
735SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:25:45.12 ID:HCvSMGmY
ちゃんと入ってますが
736SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:25:28.41 ID:qY7x5S3O
専門知識がモノを言う鉄板のカーテンはたやすく破れないのだよw
737SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:57:56.27 ID:+sje5XFq
と言うわけで忍法帖など全くの無意味だったな
738SIM無しさん:2012/03/11(日) 23:11:03.91 ID:yEN9tWME
> 65 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/11(日) 23:05:48.55 nsFMdNAe0
>>>61-62
>うーん、本来こういう役回りは不得意なんだが
>誰かが割って入らないと纏まらないと思っちゃったのが悪かったようだ
>手間を取らせて済まない。俺はもう諦める事にするわ

ちたぁ隠せよw 昔の自治スレとそっくりじゃねーかw
739SIM無しさん:2012/03/12(月) 00:35:29.67 ID:ztIlVJkE
>>738
ID変えても化けきれてないね
しかも反対派になりすまして反対派のアラ探しして言質取ろうとしてるし
で、やばいと思ったのかバイバイw
740SIM無しさん:2012/03/12(月) 07:27:59.23 ID:y2fTnaFn
ゴリ押し君いい気になって、鉄板を侵略するもたまたま自治スレと鉄板に常駐しているヲタに正体をばらされて、年季の入った鉄ヲタに返り討ちw
悪いことは出来ないもんですねぇw
741SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:13:47.67 ID:DVGb+Nqn
>88 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E 本日のレス 投稿日:2012/03/12(月) 19:38:08.56 qiI2uYi80
>自分でスマホ板住人って言ってるヤツほんとにただの部外者だよなw
>
> 89 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/12(月) 19:39:30.50 +BSBbI6p0
>そりゃ、スマホ板にリンクが張られりゃ遊びに来るでしょw
>
> 90 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E 本日のレス 投稿日:2012/03/12(月) 19:42:47.45 qiI2uYi80
>それでノコノコやってくるあたりが頭悪い話だなと思う。
>
> 91 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/12(月) 19:50:21.41 nCWi7XV50
>あれ?傍観して、事が収まったのを見計らって「ノコノコ」やってきた割には随分な言い様ですねぇw
>なんか、「あの人」が恨みを晴らしているみたい・・・そっちに詳しくないみたいな事を言っていたから気のせいかな?
>
> 92 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/12(月) 20:04:03.13 e5fdFVk90
>忍法帖の問題点を説明したり、導入に反対する論拠を提供してくれるなら、
>よその板から流れてくる反対派がいてもいいんだが・・・
>てめえの板での私怨をこの板の住人に通じない言い方でほのめかすだけなら、
>とっとと失せて二度と来るな
>板間全面戦争するか?
>
> 93 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E 本日のレス 投稿日:2012/03/12(月) 20:05:37.01 qiI2uYi80
>図星だったらしいな。

火つけ盗賊コワイヨコワイヨw
742SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:27:47.76 ID:cbibVuLZ
ん?何でも反対君がテツだったってことかぃ
色んな板で迷惑掛けまくってるんだなww
743SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:05:56.77 ID:7xOiKQ1J
ごり押し君は迷彩に入ったな
勝手に新板ねだって移動だ移動だが、どう考えてもごり押しだ
744SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:13:10.52 ID:Cub1+9il
端からみるとお前らも同一人物に見えちゃうけどねw
745反対君 ◆Yw8kkWhIeyGj :2012/03/12(月) 21:17:51.66 ID:jWB67zPI
>>742
俺はテツじゃねーよw
746SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:19:19.31 ID:3WJiFxIe
どうでもいいが
なんで鉄道板にいることがわかったんだ
747SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:34:47.21 ID:Cub1+9il
鉄ヲタ同士仲良いんじゃないの?
そもそも同一人物なのか解らんけどさ
俺に言わせれば粘着してる方もキモいわ
748SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:52:36.59 ID:jWB67zPI
同一人物かどうかは不明だけど、iPhone板ができて直ぐにiPhone以外を排除するLRを提案
した奴がいて、ずいぶんすったもんだしたんだけど、そいつの忍法帳を調べてみたら、野球板の
自治スレを荒らしてたw
まあ、自治スレで暴れてる奴は色んな板(自分の常駐板全て)の自治スレで暴れてる傾向が
あるって事だろうね。
749SIM無しさん:2012/03/13(火) 06:43:43.10 ID:CKky9c+N
どのみち、ゴリの「人格」で自治ごっこが出来なくなったな。
ま、専門板の住民はそのカテゴリー以外には関心がないという固定概念が敗因だな。俺に見つかったのが運のつきw
約1名、必死に俺のこと「よそ者よそ者」「俺は携帯板に関心がない」と叫んでる奴いたけどw もろバレよねw
750SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:05:37.16 ID:GoBGsAXZ
相変わらずの早起きワロスwww
そしていつものキーワード「人格」とかwwww
反対君なんで全部の発言に酉付けないの?wwwwwwww
751SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:51:46.25 ID:czjEHsq+
オマエガナーとしかw
752SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:24:59.26 ID:tyuXM3uU
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\|::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄. |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `   |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |        ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '           |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ     |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´             |:::::l     ,      ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___           |::::::::、              |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、  クスクス   |:.:.:::::`ヽ、ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ         |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ
ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠
  X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      )
/ \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ
753SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:38:36.67 ID:jXeoGfMu
結局Android板とスマホアプリ板は荒らし目的で申請されて、運営がまんまと乗せられて立っちゃったって事でおk?
754SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:04:03.83 ID:B5QkIQTU
新板がユーザーの希望でできるわけないじゃん、アホか。
755SIM無しさん:2012/03/13(火) 13:13:45.13 ID:+D98Nbsh
だって関連板でほとんどが出来たことを知ってる奴いなかったもん
756SIM無しさん:2012/03/13(火) 14:15:29.08 ID:FigP3lRC
荒らしで食べてる2チャンネルですからねw 乗せられたというよりは元から運営。
新しい遊び場を提供して依存症になったら対立を煽って課金の方向へw
どっかのネトゲと変わりません
757SIM無しさん:2012/03/13(火) 16:16:36.58 ID:6TbEVm8S
尚更Android板やスマホアプリ板に関わる筋合いは無さそうだな
スマホアプリ板でアホンが俺らも混ぜてくれって屁理屈かましてるようだが見てて痛々しいw
758SIM無しさん:2012/03/13(火) 17:44:20.11 ID:8ucnQMM4
スマホアプリ板だから間違いじゃないが
iOS使いはiPhone板あるから不便になるだけだわな
759SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:03:06.88 ID:MAWHaFZw
移転反対派は、今後Android VS Windows Phone 8をまとめブログ様がまとめやすいようにという配慮だろ
普通に考えて分けた方が便利だが、まとめる側としては殺伐としてた方がありがたいだろうしな
760SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:03:25.51 ID:MAWHaFZw
分けるってAndroidとその他な
761SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:10:02.15 ID:iCrsAb0I
WPなんかしばらくは空気だろ
762SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:20:48.19 ID:FGIeSt4U
> アホンが俺らも混ぜてくれって屁理屈かましてるようだが
捏造するなよw
763SIM無しさん:2012/03/13(火) 23:10:57.77 ID:+D98Nbsh
いや実際来てただろ
アイポンも入れるべきって熱弁振るってた奴
764SIM無しさん:2012/03/14(水) 01:28:24.97 ID:Uc94EiB3
>>763
それを書いたのがアホンとは限らないだろw

まあ、iPhoneはiPhone板に隔離でいいよ。隔離してるつもりなら、「アホン」とか煽ったり
干渉したりしない事。
765SIM無しさん:2012/03/14(水) 01:30:03.43 ID:/GBytaOJ
なんちゅうブーメランや
766SIM無しさん:2012/03/14(水) 02:43:52.48 ID:yaMX0P/5
モバ板のiijmio荒らしてるのだってどう見てもアホンだしな。
こんなんばっかだからスマホアプリ板でもアホンはコッチ来んなって言われる。
767SIM無しさん:2012/03/14(水) 08:05:52.17 ID:1O/DZoNr
>145 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/14(水) 07:05:42.95 mxhXtodz0
>わかんねえかな
>忍法帖導入済の他板でできることが何で路車で導入するとできなくなるんだ?
>
>書き込みが減る、板が廃れる…これらの主張があたかも当然かのようになされていたが実際は個々の板によって変わるものであったから導入後もうまくいってる板を持ってこられると都合が悪いのだろうか

相変わらずあっちで尻尾でまくりのゴリ押し君w
・・・って書いたら、うぜぇとか板間戦争とか(ひとりで)青筋立てた怖い人達が集まるさまが目に浮かびますw
768SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:27:08.17 ID:+S0iWJky
> 169 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/03/14(水) 10:17:29.82 fy4ODTL40
>何だか、この流れ、エロゲ板でも見たぞw
>ちなみにエロゲ板ではお流れになったぞw

ホント、猿真似が好きねぇw
769 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/15(木) 05:00:08.94 ID:DyapsVBJ
テスト
770SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:16:20.64 ID:amCtAWsy
ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
iPhoneとiPhone用アプリはiPhone板へ
Android端末(スマートフォン・タブレット)はAndroid板へ
スマートフォン用アプリはスマートフォンアプリ板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ

↑でローカルルールにしようぜ。
すでに各板にスレが移動していってるから
残りを円滑に移動させるためにも早めに決めたほうがいいと思う。
771SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:22:16.12 ID:amCtAWsy
追記だけど、スマートフォンアプリ板がandroidアプリ板になる可能性は低いだろうから、
androidアプリ板ってとこをスマートフォンアプリ板にしておいた。
772SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:26:23.15 ID:CRg9uC4J
>ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
なのに
>Android端末(スマートフォン・タブレット)はAndroid板へ
>スマートフォン用アプリはスマートフォンアプリ板へ

Android端末の部分はまぁいいとしてアプリの部分とか矛盾してる
773SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:28:51.81 ID:Hco+BLUS
>>772
(Android、iPhone以外の)端末・アプリ特化コンテンツ、ということだろうが、わかりづらいな
774SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:29:34.44 ID:K9v3I3JL
じゃあ、

------------------------------
ここは、スマートフォンに関する話題(端末・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
iPhoneとiPhone用アプリはiPhone板へ
Android端末(スマートフォン・タブレット)はAndroid板へ
スマートフォン用アプリはスマートフォンアプリ板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
------------------------------

これで。
775SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:31:52.45 ID:amCtAWsy
確かに変だわ。
>>774でよろしく。
776SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:33:06.96 ID:Hco+BLUS
>>774
BBとかWM,WPのアプリの話題はここでしてもいいんじゃないの?
777SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:38:34.83 ID:amCtAWsy
>>776
そういう細かいのは
あとでそれぞれのスレを必要とするひとたちが考えればよくね?
とりあえず、既に新しい板に移動してったスレがあるわけだから
それらと同じカテゴリのスレを移動させるのが先決だと思う。
同じようなスレなのに別々の板見なきゃなんないのメンドイのよ。
778SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:02:21.37 ID:K9v3I3JL
>>776
スマートフォンアプリ板がAndroidアプリ板に板名変更される事が確実ならそうなんだけど、
どうも雲行きが怪しいんだよね。
まあ、板名変更がハッキリするまでは、BBとかWM、WPのアプリのスレは様子見してても
いいんじゃないかな?
或は、板名変更がハッキリするまで「スマートフォン用アプリはスマートフォンアプリ板へ 」は
抜いておいて、ハッキリしてからもう一度LRの変更を申請するかだね。
何れにしても、Androidスマートフォン向けアプリはスマートフォンアプリ板に移転だね。
779SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:14:08.33 ID:5ajS2k/4
ここを無くせばいいんじゃないの?
780SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:24:15.69 ID:Ol5DVSqm
>>774
それで
後はタグ職人カモン!
つか、head.txt見たけどなんぞあれ
あそこまでタグ書く必要あったのか?
781SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:34:09.72 ID:P7vGq8AM
>>774
賛成
782SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:45:15.56 ID:K9v3I3JL
こんな感じかな?

---

<ul>
<li>ここは、スマートフォンに関する話題(端末・特化コンテンツ等)を扱う板です<br>
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい</li>
<ul>
<li>iPhoneとiPhone用アプリは<a href="http://anago.2ch.net/iPhone/">iPhone板</a>へ</li>
<li>Android端末(スマートフォン・タブレット)は<a href="http://anago.2ch.net/android/">Android板</a>へ</li>
<li>スマートフォン用アプリは<a href="http://anago.2ch.net/applism/">スマートフォンアプリ板</a>へ</li>
<li>スマートフォン以外の携帯電話は<a href="http://awabi.2ch.net/keitai/">携帯機種板</a>へ</li>
</ul>
</ul>
<ul>
<li>スレッドを立てる前に</li>
<ul>
<li>似た内容のスレッドがないか、<a href="/smartphone/subback.html">スレッド一覧</a>から探して、 重複を避けること</li>
<li>単発質問のスレッドは立てないで、該当する機種のスレッドか<a href="http://find.2ch.net/?STR=%BC%C1%CC%E4+board%3A%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%F3&TYPE=TITLE">質問スレ</a>に書き込むこと</li>
<li>機種名は検索しやすいようカナは全角、英数字は半角とすること</li>
<li>蔑称を含むなど、煽り、叩きを目的とするスレッドを立てないこと</li>
</ul>
</ul>
<ul>
<li>2ちゃんねるのルール、<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html">使い方&注意</a>と<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html">削除ガイドライン</a>に従ってください</li>
</ul>
<br>
<div style="text-align:center">
<font style="color:red;font-weight:bold;font-size:larger">荒し・煽り・駄スレは徹底放置!反応したあなたも荒らしです</font>
</div>
---
783SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:53:57.35 ID:amCtAWsy
>>782
確認したけど、大丈夫そう。
4,5日したら申請しよう。
784SIM無しさん:2012/03/24(土) 05:20:12.76 ID:9tR1NC3I
突然始まる自演show〜
変更する必要無し
785SIM無しさん:2012/03/24(土) 06:25:59.96 ID:KIPWlJIV
Android板で思い通りにならない ムキーーー!でこっちで操作しようとする
それにしても2時間ほどで意見がまとまるとか興味深いですね

この人は誰も望まない事でも黙って一人で進めてしまうので
生暖かく見守りましょう
786SIM無しさん:2012/03/24(土) 06:33:21.24 ID:PMt/BsiZ
>>783
お前は勝手に決めるなよ
787SIM無しさん:2012/03/24(土) 06:35:56.16 ID:ayczOprR
>>782 LR案

変更の理由↓
既に移動しているスレがあって
同じカテゴリのスレ、例えばandroidスマホの機種スレ、が
スマホ板とandroid板に分かれてると利便性に欠けるから。
788SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:20:33.92 ID:QtMEc9T1
何も決まっていないうちから勝手に移動したスレがあったという状況に合わせて
わざわざLRを変えてやる必要はないな
自演は良くないよ
789SIM無しさん:2012/03/24(土) 07:50:38.52 ID:XeVZB090
2chのメニュー体系を見直そうとしてるわけだから、板単体でどうなるものではないよ。
それぞれの板のカテゴリを見直して全体としてよりよいメニュー体系を目指す必要があると思う。

まとまり次第行動を起こすためにはあらかじめ協議しておくことは必要なので、
いいことだと思うよ。
790SIM無しさん:2012/03/24(土) 08:03:01.36 ID:ayczOprR
>>788
勝手に移動したのが悪いってんなら、
その移動したスレたちをこの板に戻してくれんの?
そうなら、ローカルルール変更しないでいいよ。
出来ないならローカルルール変える必要がある。

あ、新板出来たのが悪いって論はなしだから。
必要があってこの板は作られたんだからな。
新板ねだるスレで申請されたからできたわけじゃない。
きっかけではあったろうが。
791SIM無しさん:2012/03/24(土) 10:55:22.90 ID:CcfNR5Dp
Android板に移ったスレは自業自得であると同時に無計画な板作成の被害者でもある
が、スマホ板の自治としてそれらをここに戻さねばならない義理はないし
これから整備されるAndroid板のLRなどの主旨にあえば継続設置されるだけのこと
つまり、Android板の誕生に併せてスマホ板がLRを変更せねばならない理由がない
ねだられることがなければ出来なかった板なので、ねだった奴はマジで滓だな
792SIM無しさん:2012/03/24(土) 11:53:44.47 ID:PWAm0vLb
>>789
> 2chのメニュー体系を見直そうとしてるわけだから、板単体でどうなるものではないよ。

そうなの?
メニュー見直しのソースキボンヌ
793SIM無しさん:2012/03/24(土) 14:30:06.05 ID:HZiSyJon
>>782
賛成。
794SIM無しさん:2012/03/24(土) 14:32:16.97 ID:iCEsLG0G
>>790
勝手にできてたじゃねえかw
関連スレの住民もほとんど知らなければ
関連スレの自治スレで議論されたわけでもない

いまだに申請したやつも出てこないってどういうことだよ
795SIM無しさん:2012/03/24(土) 17:00:52.01 ID:6Fr6+2RM
>>782
いいと思うよ
796SIM無しさん:2012/03/24(土) 19:18:24.12 ID:U75/5Z/D
運営が作りたくておねだりを自演したのかもしれんぞ
797SIM無しさん:2012/03/24(土) 19:48:12.78 ID:CtN1mVty
>>782
ダメだね
この板のLR変更は不要
却下で
798SIM無しさん:2012/03/24(土) 19:51:16.63 ID:ayczOprR
新板ができるのは申請されたからでも
利用者が欲しいと要望したからでもなく
ハードウェア上の理由だから、
自演する意味ないし、議論も必要ない。
799SIM無しさん:2012/03/24(土) 19:52:42.24 ID:ayczOprR
あ、上げ忘れた。
800SIM無しさん:2012/03/25(日) 00:44:17.67 ID:RMOGzxwH
Android板が立てられ、スマホアプリ板が立ったことは紛れもない事実

Android機種スレッドとアプリスレッドに関しては、スマートフォン板よりも適切な板が出来たのだから移動するのは当たり前だとして、それを支援する形でローカルルールを変更するのは自治スレとしては当然の流れではないのか

ローカルルール変更線不要論は自治行為の放棄でしかない
801SIM無しさん:2012/03/25(日) 00:49:35.92 ID:IEHsLUqR
>>800
ローカルルールの変更が不要かどうかはともかくとして、それ以前に
> Android機種スレッドとアプリスレッドに関しては、スマートフォン板よりも適切な板が出来たのだから移動するのは当たり前
が前提として話が進んでることがまずおかしいでしょ、それをしっかり整備しようってのが今の各自治の流れなのに、
それを飛び越していきなりローカルルールの変更なんてしようとしても、余計に歪な体制になるだけ
802SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:03:47.35 ID:h2c58rDI
ごめん、今北なんだがAndroidがスマホから格上げってわけじゃなかったの?
簡単に移っちゃだめってこと?
詳しい人教えてくれ
803SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:27:25.59 ID:IEHsLUqR
>>802
そもそもはスマホ板がAndroidだらけになってるからとかそういうのは関係なく、
Androidスマホはスマホ板、Androidタブレットはデジモノ板、その他スマホ搭載機はどこどこ板…と言う風にバラバラになったり重複スレが出来ちゃったりしてるから、
Android板としていっしょくたにしちゃおうぜと某氏が運営におねだりしたのがキッカケ

なんだけど、結局立ってみたら事前に各板との調整を行わなかった影響もあって、既存の板+Android板で更にバラバラ&重複のオンパレードになっちゃった
また、Android「も」搭載できる家電とか、KindleみたいなAndroidはAndroidだけど殆ど別物になってる端末の扱いとかも曖昧で、
同じカテゴリの製品なのに、なんでAndroidOSが載ってるからって隔離されなきゃいけないんだとか、色々と問題が出てきちゃってる

その上で、既存のスレを強制的にAndroid板に移転させようと暴走した輩が出てきちゃって、
宣言なしで次スレ立てたり、元スレで「移転したからこっちは削除しろボケ」と荒らしのような行為などやりたい放題やっちゃって、住民の要らぬ反発を買って更にgdgdな状態
で、おねだりした当人も名乗り出てこないから統率を図る人もいない、さぁどうすれば収集が付くんだという感じ
804SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:36:55.94 ID:IEHsLUqR
訂正
× その他スマホ搭載機
○ その他AndroidOS搭載機
805SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:45:42.53 ID:wpx1O9NT
>>782 LR案
806SIM無しさん:2012/03/25(日) 02:09:04.97 ID:ETRJOhc8
一緒くたってそんなにあれか?単純に便利じゃね
807SIM無しさん:2012/03/25(日) 02:10:27.83 ID:dTvXbCAs
>>801
> それをしっかり整備しようってのが今の各自治の流れなのに
そんな流れ、見た事ないぞ?w

> Android機種スレッドとアプリスレッドに関しては、スマートフォン板よりも適切な板が出来たのだから移動するのは当たり前

これが全てでしょ。
で、>>782にLR案が出てて、あとは反対意見が無いか待ってる所だよw
808SIM無しさん:2012/03/25(日) 02:11:17.27 ID:dTvXbCAs
>>803
> 既存の板+Android板で更にバラバラ&重複のオンパレードになっちゃった
ふーんそうなんだ。
できれば実例をいくつか出してみてくれないかなぁ?
809SIM無しさん:2012/03/25(日) 02:12:44.38 ID:dTvXbCAs
>>803
つーか、「某氏」って誰だよw
事情通ぶってるのは何故?w
810SIM無しさん:2012/03/25(日) 02:20:59.59 ID:h2c58rDI
わかりやすい説明サンクス
でも、それって改善じゃね?
俺含めAndroidのスマホ持ってる人ってタブレットには興味あっても、Windowsケータイなんて興味ないし
811SIM無しさん:2012/03/25(日) 08:35:54.68 ID:fj3j0CBR
スマフォ板は携帯電話カテゴリーのグループ
Android乗ったからと言って家電やPCのカテゴリーと一緒にすべきではない
そもそもスマフォ板自体がAndroid搭載スマフォ登場により出来た板であり、現状問題もない

だいたい勝手におねだりした板にこちらの住人が合わせる必要はない
重複スレが出来るとするならば、新設されたAndroid板側が考えるべきことだ
スマフォ板でiPhoneを除外しているようにね
812SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:35:08.95 ID:dTvXbCAs
>>811
「携帯電話カテゴリー」ってbbsmenuの何処にあるの?
813SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:41:57.85 ID:dTvXbCAs
>>811
> スマフォ板でiPhoneを除外しているようにね
それはなんかオカシイなw
スマフォ板でiPhoneが除外されているのと同じ様に、Android板が出来た事で自動的にAndroidも除外
される事になるんだけどなw

「iPhoneを除外」と言っても、iPhoneの事だけをメインに扱うスレは駄目と言うだけの話だがw
814SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:09:21.35 ID:RMOGzxwH
>>811
> そもそもスマフォ板自体がAndroid搭載スマフォ登場により出来た板であり、現状問題もない

違うでしょ
スマートフォンと呼称され、フィーチャーフォンと呼称される従来型の携帯電話とを分離するために立てられたんでしょ
スマートフォン板の板名・ローカルルールに「Android」なんて文言が使われていないのが何よりの証拠

> だいたい勝手におねだりした板にこちらの住人が合わせる必要はない

おねだりは勝手だけど、板新設は運営判断
嫌なら2ちゃんねる見るの止めれば?としか言えない

> 重複スレが出来るとするならば、新設されたAndroid板側が考えるべきことだ

板の主旨がはっきりしないから、板を跨いだ重複スレッドができる
板名で排他的な判断が出来なければローカルルールで補足する
現状のスマートフォン板ローカルルールではAndroid板との住み訳が不十分
よって改正する必要がある

> スマフォ板でiPhoneを除外しているようにね

先にiPhone板があり、正常に機能していたから含めなかっただけのこと
815SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:11:49.63 ID:RMOGzxwH
誤:
スマートフォンと呼称され、フィーチャーフォンと呼称される従来型の携帯電話とを分離するために

正:
スマートフォンと呼称される多機能携帯電話と、フィーチャーフォンと呼称される従来型の携帯電話とを分離するために
816SIM無しさん:2012/03/25(日) 13:59:17.00 ID:BueVIlq1
>>782で申請よろしく。
ダメな理由がない。
817SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:17:49.94 ID:fj3j0CBR
>>812
元々が携帯電話板から分板したんだよ
818SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:34:13.03 ID:fj3j0CBR
>>813
ここで相談してから作られた板ならばそうかもしれんが、勝手におねだりした結果出来たわけ
現状のスマフォ板で困ってないのだから、当板が迎合する必要はない
本来はスマフォ板にiPhoneも入れるべきだがiPhone板が既に有り、情報が分散するから除外している
新板がスマフォを除外すべきで、既存板に迷惑かけるってのが論外

だいたい新板か除外しないとしても需要が有れば勝手に移動するもんだ
スマフォ板が出来た時は反対する者などなく携帯電話系2板と住分けた
それが進まないのはAndroid搭載してようがスマフォであり、AndroidTVやAndroidPCやAndroidタブレットとは用途が違うからであり一緒になる必要などないという証明
819SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:40:21.81 ID:fj3j0CBR
>>814
Android登場によりスマフォ増加が始まるから出来たわけだよ
事実上としてこの板はAndroidスマートフォンばかりで、Android除けばほとんど残らんだろ

そもそも需要か無いのに勝手におねだりして上手く行かないからとだだこねるなよ
困って無い住人に取っては荒らし行為だ
820SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:42:59.66 ID:RMOGzxwH
>>817
それカテゴリーとは言わんがな
板や、板
821SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:45:47.30 ID:RMOGzxwH
>>818-819
ええと、何様?
運営が用意した板なんだから、素直に従って、適切な場所に移動するのが筋ってもんでしょ

もう一回書くけど、嫌なら2ちゃんねる止めれば?
板にしがみついてただこねてるのは誰だ?って話だよ
822SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:47:26.86 ID:fj3j0CBR
>>821
逆ギレ乙
議論放棄なら消えたら
823SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:47:52.73 ID:0E1b0bXk
わりとどっちでもいい
話せればそれでいいじゃん
なんかこの流れ本末転倒だろ
強いて言うならiPhoneみたいにAndroidの方がスマートフォンにまとめられてるよりも偉くなった気がするからAndroidがいい
824SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:26:22.86 ID:dTvXbCAs
>>817
携帯電話板から分板すると、自動的に透明分類として「携帯電話カテゴリー」って言うのが
付く訳ねw 俺には見えないよw
825SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:28:34.06 ID:dTvXbCAs
>>822
つーかさ、Android板が出来たら、Androidスマートフォンの話題のスレを立てる板として
より相応しい板はスマートフォン板じゃなくてAndroid板に自動的意に変更されるの。
これは、言わば運営からの命令なんだよ。
俺たちは逆らう事はできない。
826SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:34:09.03 ID:RMOGzxwH
>>822
この現状を受け入れられずに拒否反応起こしてる人に言われたないなぁ

議論放棄ってなに?
Android機種スレッドについては、スマートフォン板からAndroid板に移動する
これについては議論の余地は無いよ?
板名見れば一目瞭然
827SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:46:55.00 ID:fj3j0CBR
出来た経緯考えりゃそーなるね
それもわからないよーじゃ、それこそお笑いだ

そもそも論としてAndroidで括る事がどうなの?
まずAndroid有りきかどうかによるだろうが、はたしてどうか
たまたま携帯電話がAndroidなだけでAndroid使うために携帯電話持ってる訳じゃ無いし
Android搭載TVとかもAV機器板でやるべきだろうと自分なんかは考える
移動が進まないと言うこと等を見ても需要自体が無い板がAndroid板なんだな
828SIM無しさん:2012/03/25(日) 21:09:58.00 ID:5zgeidMK
じゃiPhoneも電話するためでスマホ板。iPhone板はいらなくなる。
829SIM無しさん:2012/03/25(日) 21:35:14.36 ID:dTvXbCAs
>>827
いやだから、
> そもそも論としてAndroidで括る事がどうなの?
そこに付いてユーザが考える事は許されていない。
Android板ができて、Androidスマートフォンのスレを立てるのにより相応しい板がスマートフォン板じゃ
無くなったと言う事が全て。そして、それは運営の意向。俺たちユーザはそこに関して疑問を持っても無駄。
830SIM無しさん:2012/03/25(日) 21:38:25.42 ID:dTvXbCAs
>>827
> 移動が進まないと言うこと等を見ても需要自体が無い板がAndroid板なんだな
移動が円滑に進む様にLRの変更を提案していますよ。
そのLRの変更に付いて議論しているのであって、Android板のあり方とか需要とか、そんな事は
どうでも良い事ですよ。
831SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:46:48.91 ID:RMOGzxwH
>>782が最終案かな
申請理由は「Android板が新設されたため」って感じで

一応確認するけど、駄々っ子以外の反論てある?

重複スレッド・板違いスレッドを増やさないための文言追加だから、2ちゃんねる的に否定される理由がない、と思ってるけど
832SIM無しさん:2012/03/26(月) 00:50:55.41 ID:jyI8tMe9
「スマフォ」君が今日もダダをこねていたか(笑)
833SIM無しさん:2012/03/26(月) 04:24:29.13 ID:4FiWlxy+
自分の気に入らない反論は全部駄々っ子w

バロス
834SIM無しさん:2012/03/26(月) 05:50:08.82 ID:BxzO78ZV
結局板が出来たからしか理由ないのな〜
勝手におねだりマジ迷惑
835SIM無しさん:2012/03/26(月) 13:27:38.99 ID:Rv35buGI
>>782 LR案
ちゃんとした理由で反対してる人はいないみたいだから
あと2,3日したら申請しましょ
836SIM無しさん:2012/03/26(月) 14:28:28.92 ID:NiRb/p+D
でたごり押しw
デジモノ板とかは話し合いさえされてないわな
なんでこの板だけローカルルールの変更が必要なのか?
自演荒らし君の回答は如何に
837SIM無しさん:2012/03/26(月) 14:34:44.88 ID:bwzjFOsS
>>836
他板の事情は関係無いでしょw
838SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:06:39.72 ID:4FiWlxy+
この板のローカルルール変えなきゃいけない元凶に関係が深い板なのに
そこは関係ないとかw
839SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:26:34.48 ID:Rv35buGI
ローカルルール必要な理由 >>790

新板できたのが悪いという論について。
2chの運用上、必要であると判断されたから新板ができたのであって
住民の要望はあくまでもきっかけにすぎない。
きっかけというのは、2ch運用ボラが現状に気づくための、という意味であって
住民という種類の2ch利用者の要望を実現するための、という意味ではない。
新板の要望を出せば新板ができる、なんてことは全くない。
840SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:31:58.54 ID:4FiWlxy+
じゃあキャップの一人でもつれてきて必要性語らせろよw
現状おまえの妄想でしかねえよ
関連スレの住人のほとんどが必要性感じてないんだから
841SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:41:34.24 ID:Rv35buGI
必要性もなにも、
必要ないと判断したものを運用ボラが作るわけないじゃん。
お前は電話しないのに電話買うのか?
それに新板をねだるスレは住人の要望なんて関係ないって言ってんだろ。
新板をねだるスレは住人の要望なんて関係ないって言ってんだろ、バカ。
842SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:44:07.61 ID:4FiWlxy+
>>841
お前の「おねだりだけじゃ作ってくれない」理論が正しい前提で話すなやw

それが正しいかどうかを含めてキャップつれてこいって言ってんだよw
843SIM無しさん:2012/03/26(月) 16:10:56.98 ID:Rv35buGI
「おねだりだけじゃ作ってくれない」に決まってるだろ。
ねだられた板が全部できてるわけじゃないんだから。
お願いすれば何でも叶う、と信じていられるのは幸せだね。

>>782
ローカルルール案
844SIM無しさん:2012/03/26(月) 16:14:01.58 ID:4FiWlxy+
決まってるかどうかの確認をさせろっていってるのにwww

いくらなんでも理解力が無さすぎだろ…
845SIM無しさん:2012/03/26(月) 17:44:22.20 ID:G9DqnRlg
>>844
お前が運営板で聞いてこい。
毎日無数の板がねだられては、
却下、採用されている。
846SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:06:13.27 ID:4FiWlxy+
なんで俺が聞きにいくんだよw
ソース出せよって言われてたらググレっていうのかよw
847SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:31:53.61 ID:bwzjFOsS
>>838
> この板のローカルルール変えなきゃいけない元凶に関係が深い板なのに
今回のローカルルール案では、デジモノ板への誘導も無いし、デジモノ板への影響は殆ど無いと
思われるが?
今回の一件は、スマートフォン板とAndroid板の関連性から出たものなので、他板の意向は関係無い。
具体的に何が「元凶」なんだろう? 説明して欲しい。
勿論、デジモノ板とAndroid板の関係性と言う物はあるが、それはデジモノ板が独自に判断すれば
いいだけ。
848SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:49:49.63 ID:4FiWlxy+
元凶?

関連スレに承認されてないのに立った板のことだよ
仮に合意がなかったから消せといえないにしろ合意がない訳だから移らなきゃいけない理由もない
移らなきゃいけない理由がないなそのためにローカルルール変える必要はない
849SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:55:14.09 ID:VeaDat+h
Android板はAndroidスマートフォン&Androidタブレットの板とすることでまとまってたのに、
Androidユーザーの交流がスムーズにいくと困る人たちがこっちにも来てるみたいだな。
一次投票では圧倒的に賛成が多かったから、投票で決めるのもいいかもね。
850SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:59:21.73 ID:bwzjFOsS
>>848
> 関連スレに承認されてないのに立った板のことだよ
具体名を書いてくれないと困りますw

> 合意がない訳だから移らなきゃいけない理由もない
Android板に関しては合意は必要ありません。しかし、2chの基本的なルールから言えば、
移る必要性は十分あります。
851SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:59:47.61 ID:bwzjFOsS
>>849
> 一次投票では圧倒的に賛成が多かったから
投票なんて行われていませんよ。
852SIM無しさん:2012/03/26(月) 21:46:13.43 ID:VeaDat+h
スマホアプリ板をAndroidアプリ板に改名する件についての投票を勘違いしてた。
議論の流れとしては下記のようにする案がメインだね。
iPhone板   :iPhoneとアプリの話題
Android板  :Androidスマートフォンとタブレットの話題
スマホアプリ板:Androidアプリの話題
スマートフォン板:上記以外のスマートフォンとアプリの話題

明確な理由なき反対や、
Android関係の話題全部一緒でいいを連呼してるやつもいるんだが、
Android関係の話題って2chメニューのたくさんのカテゴリをまたがる大改造になるからねえ。
何も分類していないのといっしょって事になってしまう。
Androidと言えばスマートフォンとタブレットということに限ってしまう方が
ユーザーの使い勝手がいいんじゃないだろうか。
853SIM無しさん:2012/03/26(月) 21:59:35.90 ID:/u1A2iKv
>>852
つか、Android板あり方をスマートフォン板ですんなよ
向こうでやれ、向こうで
Android(仮)自治スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1329795023/
854SIM無しさん:2012/03/26(月) 22:04:08.61 ID:bwzjFOsS
>>852
> Android関係の話題って2chメニューのたくさんのカテゴリをまたがる大改造になるからねえ。
大改造になんかならないけど?

> 何も分類していないのといっしょって事になってしまう。
ちゃんと分類されてますよ。お前さんの脳内基準には合わないだけで。
855SIM無しさん:2012/03/26(月) 22:08:53.73 ID:4eOW8Xvd
大改造つったって次スレをAndroid板に立てるかどうかだけだしな…
856SIM無しさん:2012/03/26(月) 22:13:26.34 ID:VeaDat+h
この板としてはな。
Android板のカテゴリがまだ決まってないから、
もし組込み用Androidの板になるならスマートフォンとしての
Androidはここに配備するべきだろうし、
そう思う人が多いからここに残ってる人が多いわけだし。
857SIM無しさん:2012/03/26(月) 22:46:41.67 ID:bwzjFOsS
>>856
> Android板のカテゴリがまだ決まってないから、
カテゴリは家電製品カテゴリってもう決まってるよw
なんか俺が知らない(bbsmenuにも載ってない)カテゴリがお前の脳内には有る様だなw
858SIM無しさん:2012/03/26(月) 22:52:26.48 ID:GLu7QUqe
組み込み用になることは100%ないから安心しろ
2ちゃんねるなんて電車とニコニコとまとめ以降、ユーザーの9割がライトユーザーなんだから理解できるわけもない
一部の有識者がそれは違うと苦言を呈してもオタク扱いされて終わるだけだ
859SIM無しさん:2012/03/26(月) 23:47:41.03 ID:VeaDat+h
そもそも組込みAndroidを想定していないなら、
明確にスマートフォン・タブレットと明記するべきだろうね。
Androidと名のつくものなら1%しか互換性の無いものでも全て扱うというやつもいる。

スマートフォン板がほぼAndroidスマートフォンの話題だけでパンク寸前で、
スマホアプリ板を分離したのにそれを一緒にしたうえで
タブレット、ノートPC、デジモノ、デジカメ、AV機器、OS、ソフトウェア他、
本来別のカテゴリで行うべきAndroidの話題を全てを一緒に扱うなんてすぐに崩壊するわな。
860SIM無しさん:2012/03/26(月) 23:50:43.67 ID:GLu7QUqe
>>859
私のWalkman Zは禁止ですか
861SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:02:59.80 ID:WP2GAP3V
結局ローカルルール変更とごねてるのは、おねだりしたであろう自演荒らしだけだろ
しばらくなしのつぶてでいきなり同時に現れるとかさ
過去のLR策定時から同じこと繰り返してる
当のAndroid板の自治スレからの問い合わせすら無いのに、この板のローカルルール変更とか不必要だろ
もし来てもOS以前のハードとしての用途で分けるべきだと俺は主張するがね
862SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:13:12.01 ID:vw+fWGQS
>>859
それはAndroid板でやってくれw
863SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:17:01.92 ID:WP2GAP3V
デジモノ板かポータブルAV板じゃね
864SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:17:28.92 ID:uzO+r44n
>>861
同感。

OSベースで分類すると、
2chのメニューカテゴリを無視した上に全てを1つの板で扱う事にするって事だが、
無理。

いまスマートフォン板のスレだけで760あって、
その多くがAndroid端末関連だからむしろ適切なハード分類で切り離す方向で考えないと
まったく続かない。
865SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:29:09.23 ID:vw+fWGQS
>>864
> 2chのメニューカテゴリを無視した上に全てを1つの板で扱う事にするって事だが、
現状で、メニューカテゴリを無視なんかしてないが?
866SIM無しさん:2012/03/27(火) 00:36:52.79 ID:g3CIsFzv
>>782
ローカルルール案
>>790
変更理由
867SIM無しさん:2012/03/27(火) 14:59:36.04 ID:cqGEc1/I
板ができたから板名に沿ってスレが移動しなければならないという考え方がそもそも可笑しいなw
「Android板」という板名に、此処の数あるスレが沿っているかどうかという部分に納得できない住人がいて、
Android板が多くの住人の知らないところで作成された経緯がある以上、本末転倒的にではあるがLRを含めた今議論が進められるべき。
868SIM無しさん:2012/03/27(火) 15:38:12.13 ID:soH/9TWx
>>867
それに関して説明しろと迫ると
「ウンエイガー」
でそれがほんとか確認させろというと
「おまえが聞いてこい」

こんなんでよく自治スレにノコノコこれるわw
869SIM無しさん:2012/03/27(火) 20:03:20.06 ID:g3CIsFzv
じゃあ>>782で申請してくるね。
870SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:26:40.56 ID:Ozj4YtbZ
>>867
おかしいわけがない。それが2ちゃんだ。
板が別れたら移るだけ

>>869
よろしく
871SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:32:31.80 ID:g3CIsFzv
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/977
申請してきたよ。
この案が却下されたら、新板できたのが悪いっていうことで
運用情報板にスレ立てて、スマホ関連板の扱いについて議論する必要があるかもね。
872SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:55:55.69 ID:uzO+r44n
Android板で勝手にローカルルール決めて申請した奴がいたんだが、
こっちにも来てたんだな。
こうなるとAndroid板の申請自体がイタズラだったとしか思えんな。
873SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:58:34.20 ID:LZ1x0W3y
せやな
874SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:58:48.41 ID:9A9TgoXk
Android板の設立自体はナイスアイデアだとは思うが、ローカルルールごときでもめすぎでしょ

組み込みなんて大半の住人は知らないんだからあってもなくても一緒だろ
それなのにそんな些細なことで言い争ってるようじゃ、移転は時期早々だと思う
自治スレにアホしかいない板に進んで移転する理由がない
875SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:03:05.43 ID:g3CIsFzv
時期早々じゃなくて時期尚早な。
876SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:05:56.24 ID:IxP8Qr9c
ごめん
877SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:21:28.44 ID:uzO+r44n
>>874
その、ほとんどの人が知らない内容でカテゴリ分けをしようとしてる事が問題なんだな。

個人的には同意で、そんな板にスマートフォンを分類するぐらいなら
スマートフォン板の方がカテゴリとしては正しいと思う。
878SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:22:46.45 ID:MsagLRz0
>>872
それはスマートフォンアプリ板の板名変更だろ
879SIM無しさん:2012/03/27(火) 23:26:12.70 ID:DIUMO7yH
スマホアプリ板だけ作れば良かったのにと最近思う。

>>871
880SIM無しさん:2012/03/28(水) 02:00:57.36 ID:sSYAiIi6
むしろ、Androidという名を極度に嫌がりながら、Androidを使ってる人って何なのか気になる。
スマートフォンの中のiPhoneのように、スマートフォンの中のAndroidが有名になったから板ができただけ。
移行は当然。

>>871
乙。
881SIM無しさん:2012/03/28(水) 06:52:24.94 ID:7CBYTraZ
>>871


とりあえず、この混沌とした状況が早く改善されればいいわ。
882SIM無しさん:2012/03/28(水) 07:06:26.48 ID:ygocEB0E
毎度の自演ごり押しかよ
いい加減にしろよ
ここのローカルルールを変更する必要性が無いと言うことに何一つ反論出来て無いと言うのに
883SIM無しさん:2012/03/28(水) 08:03:19.52 ID:5cZdXTh8
>>882
そう言って居るのはお前だけだと言う事実。
自演お疲れ様
884SIM無しさん:2012/03/28(水) 08:55:15.97 ID:2t2W3N6I
事実()

自分が認めないものは存在しないのかw
885SIM無しさん:2012/03/28(水) 12:51:42.36 ID:O0RMr4uw
つかまだ議論終わってないだろコレ
なんでまた抜け駆け申請?
886SIM無しさん:2012/03/28(水) 17:25:26.84 ID:3GBhsB7V
ひとりでよく頑張ってるよ
諦めろ
AndroidスマートフォンはAndroid板に行くんだ
887SIM無しさん:2012/03/28(水) 20:23:40.63 ID:sLtgpvEO
行けないよね
何にも決まってないし
888SIM無しさん:2012/03/28(水) 20:31:00.26 ID:Tp+GEzJB
騒いでんの自演君だけだしな
889SIM無しさん:2012/03/28(水) 21:06:20.20 ID:rmLFYcLv
スマホも普及してきて、そろそろみんなタブレットも買った頃だろうし、Android板にまとめるのは便利になると思う
ただ、あっちは自治スレが荒れてるからなあ
移転するのは時期が悪いというか、自治スレがアホ揃いだからこっちでいいや
890SIM無しさん:2012/03/28(水) 21:47:42.69 ID:q3DUCbQC
スマホとタブレットが一緒でも構わないけど
正直、一緒である必要も無いなぁ
使ってない端末のスレまで見るわけじゃなし
891SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:40:43.05 ID:odggmD8P
Android板の自治スレは馬鹿ばっかだよ。
前まで意見出してたけど今はもうスルーしてる。

しかし今回の件はLR変更議論期間が短すぎて
跳ね返されそうな気もするな
892SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:51:12.05 ID:COdtoL9n
OS必要不可欠のPCとかのカテゴリー見るとだ、OSでハード括るとか何それの世界
Androidだからって用途の違い関係無く一括りって事自体に意味が無い
しかも、まとめるとか言いながらデジモノ板やカテゴリー違いのタブレットPCとかどうすんだと
Android板が動いてないのに迎合する必要はありませんな〜
無駄に混乱するだけ
なんせスマフォ板は現状困ってないんだから
893SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:56:38.14 ID:27KDIHY7
タブレットはデジタルモノ板だしカテゴリは同じじゃね?

Android板をせっかく貰えたんだし、タブレットとスマートフォンは解像度以外のスペックは同じ水準なわけだし、用途も似ているし同じ板にまとめるのは大賛成

ただ、むこうの自治スレ見てきて唖然
組み込みが押し寄せて来るかもしれないとか妄言で議論してるとかなんなのアイツら
利用者が全員アイツらみたいな重度のオタクじゃないってことを、向こうの自治スレが理解するまでは移行しなくていいな
あんなキ○ガイが自治する板にわざわざ移行するとか自殺行為だろ
スレの総意なら止めはしないが
894SIM無しさん:2012/03/29(木) 01:17:00.89 ID:COdtoL9n
>>893
タブレットPCはキーボードも付いたノートよりも小型の奴
windowのもあればAndroidのもあるし、Linuxだって走るのでカテゴリーはPCだよ
895SIM無しさん:2012/03/29(木) 01:20:12.64 ID:NVikwiNr
>>893
> 組み込みが押し寄せて来るかもしれないとか妄言で議論してるとかなんなのアイツら
組み込みが押し寄せて来るかもみたいな妄言を書いてる人は一人だけだよ。
896SIM無しさん:2012/03/29(木) 09:37:48.53 ID:dIj+E6W0
わろた

俺も今は時期が悪いと思う
むこうの自治スレにわいてるキ○ガイたちが消えるまで待ってもいいんじゃね?
どうせスマホから2ちゃん始めた新参にとっては板設立に立ち会うのが初めてで、自分ルールを記念に残したいんだろ
あいつらが消えてからこっちもあっちも冷静にLR決めよう
897SIM無しさん:2012/03/29(木) 09:42:28.14 ID:dIj+E6W0
>AndroidはOSじゃない!プラットフォームだ!
そんなこと誰も気にしてません

>冷蔵庫や洗濯機の制御に使われているLinuxも最近はAndroidカーネルだ!
誰がそれをAndroidだと思って使ってるんだよ

>Android板をスマートフォンとタブレットに制限しないと組み込みが押し寄せるぞ!
一部のオタクしか組み込みなんて意識していません
898SIM無しさん:2012/03/29(木) 09:57:44.19 ID:OeovJ0Rs
Android板の論争をこっちに持ち込むなって
899SIM無しさん:2012/03/29(木) 10:04:38.47 ID:oQi6Gz/J
やっぱ>>871みたいに強行するのはAndroid板の自治から来た奴なんだな
900SIM無しさん:2012/03/29(木) 11:55:31.49 ID:NVikwiNr
>>899
俺は今回の申請が強行とは思わないが、仮に強行だったとしても、Android板の自治から来た奴とか
レッテル張りするのはどうかと思うぞ。
両方掛け持ちの人で、カテゴリに固執してる人が>>897みたいな話を何時も書いてる。
多分一人だけ。
901SIM無しさん:2012/03/29(木) 11:56:15.90 ID:NVikwiNr
>>896
> むこうの自治スレにわいてるキ○ガイ
向こうに居るキチガイもこっちにいるカテゴリキチガイも同じ人だよ。
902SIM無しさん:2012/03/29(木) 11:56:52.38 ID:d3jFBZW5
>>900
いつものキーワード「レッテル貼り」w
903SIM無しさん:2012/03/29(木) 12:18:25.77 ID:NVikwiNr
>>902
自己紹介乙!w
904SIM無しさん:2012/03/29(木) 13:22:49.23 ID:4z5NiaDS
乙と!とwを一緒に使う奴なんて始めてみたわ

顔真っ赤すぎ
905SIM無しさん:2012/03/29(木) 14:44:30.54 ID:SG6mHwYB
>>904
え、そうなの?どんだけ初心者なんだよ、とスレチで突っ込んでみる
906SIM無しさん:2012/03/29(木) 15:13:40.02 ID:qYjyOzZD
AndroidはAndroid板へ
板があるんだから、移るしかない
907SIM無しさん:2012/03/29(木) 15:28:53.13 ID:oCaMmV1R
>>906
んなこたぁ無い
Android板が何を扱うのか決まってからだな
908SIM無しさん:2012/03/29(木) 15:58:37.14 ID:qYjyOzZD
>>907
板の名前通り、Androidを扱うんだろ
逆に聞くが、なぜそんなに難癖つけて移動したがらないんだ?
909SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:04:44.43 ID:SG6mHwYB
>>908
てかAndroid板の自治スレ叩いてるヤツはスレ来てくれよ
バカばっかりで一向にまとまる気配がないんだから
910SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:05:07.01 ID:SG6mHwYB
>>909
908関係なかった、ゴメン
911SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:11:46.29 ID:oCaMmV1R
>>908
今の時点でお前が勝手に妄想してどうする
それはスマホ板でAndroid搭載のスマホはスレ設置対象外となり
Android板がAndroid搭載のスマホの収容先とめでたく相成った後の話だ
何故そんなに性急にAndroidスマホをここから追い出したいのかね
912SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:27:22.95 ID:7Nyj0HTM
>>909
やです
913SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:29:12.32 ID:5af3Fu8/
俺はタブレットとの統合に賛成派だ
スマートフォンのスペックがタブレットに追いつき、Padfoneとかも出てきてるし、垣根はなくなってるでしょ
用途もだいたい同じなのに分ける理由はない

ただ、移転先がAndroid板なのはやだ
あそこの自治スレを見る限り数人のオタクがわけわからんこと喚いてるだけだし
住人が住みやすいようにするための自治なのに、専門知識に基づく自分ルールを押し付けるための自治になってるじゃん
もうひとつ真Android板が立てばいいのに
914SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:32:13.37 ID:/33FQaGt
つうかここで移転急がせてる奴ってAndroid板をねだった奴なんだろ?
んで真Android板も要らないよ
ここで受け入れれば良いじゃん
915SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:48:49.55 ID:Bu9TvUvg
さすがにスマホ板にandroidタブレットは無理だろ
916SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:52:46.10 ID:4z5NiaDS
未だにローカルルール変えることの連絡してないんだもんな

まじでごり押し君酷すぎだわ
917SIM無しさん:2012/03/29(木) 16:54:59.20 ID:wPdKZRLd
一番始めの「関連スレがスマートフォン板、デジタルモノ板、ポータブルAV板に分散して時には重複して乱立しているため」が破綻している(というか全くの逆効果)時点で、どう足掻いても失敗だと思うよ
なんとか再利用しようとしてるみたいだけど良い結果が出るとは思えない
918SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:00:24.85 ID:SG6mHwYB
オレは現状あんまり問題ないと思ってた上でAndroid版出来たのが謎でもあるが出来てしまった以上あそこの自治区まとめないとこっちも荒れそうなんだよな

こっちからも参戦して一部のアホウを叩いてくれるだけでもありがたい
みなが書き込みたくなくなるくらい終わってる話が延々と続いてるのがもう
たぶん来年までまとまる気配がないくらい終わってるからな
919SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:05:15.94 ID:ZqWsrMg7
>>918
まるで荒らしが仲間に助けを求めるような言い草なので却下
920SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:08:59.39 ID:/US7zy7L
>>919
だな。「叩きに来てくれ」って何なんだよ....
921SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:12:01.15 ID:3S6nP9qr
ID: SG6mHwYBは、おねだり反対君
922SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:25:11.16 ID:SG6mHwYB
>>919
>>920
スマンな、自重する

>>921
おねだり反対というか、出来てしまった板で近づきたくないとか思われる板は終わってんだろ
923SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:44:28.41 ID:NVikwiNr
>>911
はぁ?
Android搭載スマートフォンのスレを立てる板として、スマートフォン板とAndroid板、どちらの板が
より相応しいか?って話だよな。
スマートフォン板のローカルルールもAndroid板のローカルルールも全く関係無いよな。

で、どんな根拠で、Android板が存在してしまっている現状で、Android搭載スマートフォンのスレを
立てる板として、スマートフォン板の方が相応しいと考えてる訳?
924SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:46:40.93 ID:NVikwiNr
>>922
まあ、Android板の自治スレの話の進み具合が遅いのは確かだが、そんな近づきたく無いと
思う程酷くは無いと思うが、具体的のどこがどんな封に酷いんだ?

つーか、お前がAndroid板の自治スレにいってなんとかしてこい。
925SIM無しさん:2012/03/29(木) 18:12:20.94 ID:xVdXHENw
なんでこんなに焦ってるヤツばっかなの?
多分一人で自演してるんだろうけど
926SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:13:55.25 ID:4z5NiaDS
勝手に板申請する
新設板の存在を認知させようともしない
新設板は荒れ放題かなにも決まってないのにそれに会わせてローカルルールは勝手に変えようとする
その事も住人に広めない
これで移転させようとごり押しする

屑すなぁ
927SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:23:12.91 ID:NVikwiNr
>>926
> 新設板は荒れ放題かなにも決まってない
Android板って言う板名以上に何か決める必要があるのかい?
928SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:24:39.58 ID:yQ+ttJWH
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ なんでも反対な
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! ごり押しくん
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | 見てる〜?  
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

929SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:33:53.49 ID:vDCdNN5u
あれか
県名キャリア名表示の時にしきりに分身しながら導入反対叫んでた彼か
異常な執着具合がキモかったがまたやりたい放題やってんだな

屑すなぁ
930SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:37:04.85 ID:4z5NiaDS
>>927
せめて既存板との違いや関係ぐらい簡単に決めとけよw
事後で良いとかアホなこといってるから現状荒れてるわけで
931SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:40:42.93 ID:NVikwiNr
>>930
決める迄も無く、板名と分類から、Android板で扱うべき話題は決まるでしょ?
それはガイドラインを始めとする2chのルールに書いてある事だし、それ以上に何が必要?

> 事後で良いとかアホなこといってるから現状荒れてるわけで
うーん、Andorid板が荒れてる感じはしないが、どんなスレが荒れてるの?
まさか、あの程度で自治スレが荒れてるとか言わないだろうなw
932SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:44:44.64 ID:t5WmpHeg
板掛け持ちして荒らさないでネ(σ゚∀゚)σ NVikwiNr




いい加減ウザいんで
933SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:47:32.91 ID:4z5NiaDS
>>931
>決まるでしょ
決まってねえじゃんw
現状、お前みたいな奴が勝手に「ぼくのかんがえたあんどろいど、すまほあぷり板」を振りかざしてるだけだろw
>あの程度で〜
あの板の馬鹿どもだけの話じゃねえよw
勝手な申請やら勝手な移転の状態をおまえが荒れてないと思うのは勝手だがね
934SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:03:27.67 ID:NVikwiNr
>>933
> 決まってねえじゃんw
なんで決まらないの? 真面目に質問してるんだが?
935SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:05:49.54 ID:NVikwiNr
>>933
> 勝手な申請やら勝手な移転の状態をおまえが荒れてないと思うのは勝手だがね
ん?
Android板では何も申請されていないと思うが?
スマートフォン板のローカルルール申請が勝手だかどうかは俺は知らん。申請したの俺じゃ無いし。
あと、勝手な移転とか言うが、別にAndroid板に移転するかどうかは今の状況ではスレ住人の
意向次第でしょ。別に勝手も糞も無いと思うが?
936SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:07:48.20 ID:4z5NiaDS
だから板たてる前に関係住人の投票やら説明宣伝やらがなかったからだよw
その上たてた奴は説明に来ないし

こんなもんで決めれると思う方がおかしいわ
937SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:11:00.04 ID:NVikwiNr
>>936
「板たてる前」ってなんだよw
Android板は、だれか知らんがおねだりスレにおねだりが出てて、それを見て運営が勝手に作っただけ。
板ができるまえに関係住人の投票とかは普通無いし、説明宣伝も無く、突然できるよ。
そして、おねだりスレにおねだりするのも別に自治スレの承認とか普通必要ない。
938SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:11:02.32 ID:4z5NiaDS
>>935
おまえがやってるなんていってねえだろw
ただ勝手な申請は嵐行為だろと言ってる
それにこのスレに来てた馬鹿が住民煽ってた移転させようとしてた実例ある上に
議論されてないのに勝手に移転されたスレも多々あるんだよ

これが勝手じゃなくてなんなんだよw
939SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:12:46.61 ID:4z5NiaDS
>>937
それで反発がない所もあっただけだろw
事実これらの件はそれらも大きく反発の原因になってるって話だよw
940SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:13:26.89 ID:NVikwiNr
>>938
今回のスマートフォン板のローカルルール申請はそれなりに議論があって、勝手に申請した
と言う感じでは無いが、具体的にどの辺が勝手な申請なんだろう?

名無し変更の上、投票しなければ全て勝手な申請と言う話かな?
941SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:15:20.40 ID:4z5NiaDS
>>940
議論()
反対してる奴もいたのにそれ無視して勝手に申請してることのどこが議論なのかw
そもそもその事に関して当然他スレに議論の存在を広めたんだよな?w
942SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:20:51.66 ID:NVikwiNr
ちょっと早いけど次スレ立てたよ。

スマートフォン板自治スレッド 13台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333023430/
943SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:21:55.48 ID:NVikwiNr
>>941
次スレも立てたし、その反論とやらを聞こうか。
944SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:25:31.09 ID:4z5NiaDS
このスレのことなんだからそれぐらい自分で確認しろや

そもそも申請以前にしなきゃいけないこと吹っ飛ばしすぎって話は完全スルーなのなw
こりゃ話が進まんわ
945SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:52:49.42 ID:ZTYTQfn1
論破されてるのに「反対意見があるだろ!」と言い張る人は
レスを示すことも出来ずに「書いてあるから探せ」と必ず書く。

論破されてる意見だとばれちゃうからね。

見苦しいワンパターン。
946SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:57:44.79 ID:e2bWlw+h
また始まったよw
Android板がまとまって無いのにアホかと
947SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:27:16.45 ID:NVikwiNr
>>946
だから、Android板のローカルルールがどうなろうと、Android板の設立経緯や、板名、属するカテゴリだけで、
Android搭載スマートフォンのスレを立てる板として、スマートフォン板よりAndroid板の方が相応しい事は自明。

で、どんな根拠で、Android板が存在してしまっている現状で、Android搭載スマートフォンのスレを
立てる板として、スマートフォン板の方が相応しいと考えているのか教えておくれ。
948SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:30:16.36 ID:COdtoL9n
と、考えてんのが君だけなのよ
勝手におねだり荒らし君
949SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:31:39.90 ID:NVikwiNr
>>948
俺の考え方が間違ってるのなら、具体的に指摘して欲しい。
950SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:43:59.85 ID:/F4LVeVE
スマフォ板自治はAndroidスマフォのAndroid移転には反対なんか?だったら賛同するぞ。
951SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:49:50.55 ID:COdtoL9n
まず、既存板に影響有るのに勝手におねだりな時点で顔洗って出直して来いだわ
スマフォ板自体がAndroidスマフォの為に出来たと言っても良いような板なのだから

そしてAndroid使ってようが使ってなかろうが用途で分ければ大分類はスマフォです
スマフォの下にAndroid、WP
等の分類が来るわけ
スマフォとタブレットは被る部分も有るが、TVなんかだと別物
AndroidPCに至ってはカテゴリーさえ違う
しかも騒いでるのスマフォ板だけ
Android板に移るメリットは何もないし、移ったとしたらAndroid板が実質AndroidPhone板化するだけで現状と何が違うのかと
かえってAndroid以外の話がしにくくなる可能性もある

結局のところ現状で困っていないのに勝手におねだりして騒ぎ起こしてるのは荒らしと変わらんよ
スマフォ板出来た時は作った事を否定する奴など居なかったよ
952SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:04:30.98 ID:NVikwiNr
>>951
> まず、既存板に影響有るのに勝手におねだりな時点で顔洗って出直して来いだわ
勝手なおねだりと言う部分は俺も同意だ。でも、おねだりしたら必ずできる訳でも無いし、
おねだりした人を責めても何も始まらない。
953SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:05:24.21 ID:NVikwiNr
>>951
> そしてAndroid使ってようが使ってなかろうが用途で分ければ大分類はスマフォです
2chのbbsmenuにおける分類にはスマートフォンと言う分類はありません。
そう言う脳内大分類とかは全く効力がありません。
954SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:06:18.76 ID:NVikwiNr
>>951
> 結局のところ現状で困っていないのに勝手におねだりして騒ぎ起こしてるのは荒らしと変わらんよ
俺がおねだりした訳じゃ無いし、誰がおねだりしたか判らない現状でそんな事いっても始まらないですよ。
955SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:07:15.68 ID:NVikwiNr
Android板にも同じ分類厨の人がいたなw
956SIM無しさん:2012/03/30(金) 05:25:08.10 ID:weiv4Ik3
なんでここもAndroid自治区の話になっちゃってんのよw
957SIM無しさん:2012/03/30(金) 05:28:12.71 ID:FJdmAn1r
おねだりしたであろう荒らし君が騒いでるから
958SIM無しさん:2012/03/30(金) 07:03:26.86 ID:Cy2lSII5
959SIM無しさん:2012/03/30(金) 10:10:40.54 ID:9TvQukfO
誘導を強要したいのが同じ人なので
960SIM無しさん:2012/03/30(金) 11:19:12.35 ID:weiv4Ik3
Android板自治スレ見てきたけどそろそろ落とし所に来てる感じがあるが
移る移らないはしばらくはスレ内住人の中で自由に決めたらいい訳だし
誘導はここでしないで自分のいるスレ内でやってくれよ…
961SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:07:03.53 ID:7DFwka07
俺は移転には賛成
Androidだけでスマホ板を占拠してるのにも違和感あるし、一緒に住むならWindowsケータイよりもAndroidタブレットだと思うし
ただ、今のAndroid板は自治スレがオワコン
移転は時期が悪い
962SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:23:00.34 ID:5hNnyszb
用途の違う物と一緒のが違和感あるけどね
スマフォにはキャリアの話も付いて来るし

正直のところ、Android板はソフト部分に特化した方が良いと思うんだが
963SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:28:34.41 ID:xXOXkWp5
ソフトつーかOSか?
アプリならアプリ板だろうし
964SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:29:21.68 ID:oWtKZw+k
折角のLinuxなのにroot固められてソフトを語れと言われてもね

タブレットでもキャリアついてくるでしょ

用途も似てるし……と思ったがそれは俺みたいな引きこもりフリーターだけか

画面解像度以外スペックまで同じで通話に対応してるものもあるのに分ける必要性がそもそもない

まあ、俺も今は時期が悪いと思うが
965SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:32:24.94 ID:5hNnyszb
>>963
バードとソフトって意味合いで
OSバージョンのスレとかさ
後はAndroidアプリかな
スマフォアプリ板はAndroid除くでよいだろ
966SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:37:58.29 ID:5hNnyszb
>>964
家電カテゴリーやで

AndroidはPCカテゴリーにも分散は避けられないし、Android板は案内所的になればいい
そもそも林檎系と違ってAndroidにこだわりがぁ〜とかばかりじゃないし
無理矢理Androidでまとめられても違和感あるわ
967SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:39:55.58 ID:9I5ws4Ju
>>965
スマートフォン板にWM/WP/BBのアプリスレなんてあるか?
設立当初はAndroidアプリも板違いと迫害されてたのに
968SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:41:16.00 ID:9I5ws4Ju
>>966
Android搭載PCってLifeTouch Noteとかのこと?
持ってるけど、あれこそAndroid板に相応しいと思うけどな
スマートフォンでもないしタブレットでもないしノートPCでもないけど、Androidではあるじゃん
969SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:45:33.73 ID:9I5ws4Ju
IS01とかEee Pad Transformerとか、機種ジャンルが微妙な端末ほどAndroid板に移動してるみたいだね

というか買ったアプリを使いまわせないんだし、嫌でもAndroidにこだわりが出来るでしょ
970SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:50:14.24 ID:zbPQdtTr
この板のうち450が概ねAndroid関係だからそれがAndroid板に移動すると、
iPhone板:iPhoneの話題
スマートフォン板:iPhoneとAndroid以外のスマートフォンの話題
でやっていけるんじゃないかな。

Android板はAndroidスマホの話題だけで450スレという事になるけど、
アプリはスマホアプリに分ければ、スマートフォン&タブレットの板としても
なんとかやっていけると思う。
971SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:50:59.38 ID:5hNnyszb
>>967
事実上スマフォ板はAndroidPhone板だもの
ただ、少しごちゃごちゃしてる
だからスマフォ板はハードとキャリア関連に特化して、Android板はソフト部分なんかに特化したら色々捗ると思うんだよね
972SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:53:19.86 ID:5hNnyszb
>>970
Android板がスマフォで埋め尽くされるだけだな
キャリア関連と離れてしまうしで、移動するメリットが無いわ
973SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:40:47.24 ID:mM8EZtup
>>971
> Android板はソフト部分なんかに特化したら色々捗ると思うんだよね
具体的に何が捗るんだろう?
974SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:31:18.09 ID:NwfO8aPv
Android板はそもそも行き場の難しいAndroid端末集約のために新設されたんでしょ
カスROMとかは徐々に移行してるところもあるけど個別端末はしばらく様子見って感じだーね

スマフォでありAndroidだと移るかどうかはしばらくスレ内にまかせる感じの現状維持で問題ないでしょ
975SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:52:27.42 ID:VUpVVmxj
また、スマートフォンをAndroid板に持って行きたくない独りが粘ってるか
AndroidはAndroid板に行くんだから諦めろよ
976SIM無しさん:2012/03/31(土) 22:03:38.47 ID:NwfO8aPv
>>975
妄想乙!
977SIM無しさん:2012/03/31(土) 22:08:04.31 ID:UgXWFuZE
>>975
と、孤軍奮闘しているごり押し君が申しております
978SIM無しさん:2012/04/01(日) 11:21:37.37 ID:yvgck+Kw
「ごり押し君」「スマフォ」と書く臭いヤツ今日もひとりで頑張ってるなぁ(笑)
979SIM無しさん:2012/04/01(日) 16:13:29.14 ID:CW/tSvu8
>>974
スマートフォンのスレだけで450近くもあるのに1つの板では無理だな。

Android板の自治スレで取り扱うカテゴリーを決める前に、
勝手にローカルルールの文面だけ決めようとしてるのがいるが、
この板でもゴミスレ乱立させたり、削除申請だしたりしてるいつものやつだな。

対象のハードもスマホから組込み機器まで全てだと言ってるし、
アプリの話題も全て、OSの話題も全て、プログラミングも全てだと言ってるが、
ありえないな。
2chの既存のカテゴリに含まれてないAndroidの話題・・とするならば
それもアリかも知れないが。
980SIM無しさん:2012/04/01(日) 16:25:10.41 ID:75Zhagcr
>>979
カテゴリ厨さん! Android板で演説するか、ここで演説するかどちらかにしたらどうだ?w
981SIM無しさん:2012/04/02(月) 09:36:55.59 ID:lzCkCr7H
>>782
こんな感じかな?

---

<ul>
<li>ここは、スマートフォンに関する話題(端末・特化コンテンツ等)を扱う板です<br>
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい</li>
<ul>
<li>iPhoneとiPhone用アプリは<a href="http://anago.2ch.net/iPhone/">iPhone板</a>へ</li>
<li>Android端末(スマートフォン・タブレット)は<a href="http://anago.2ch.net/android/">Android板</a>へ</li>
<li>スマートフォン用アプリは<a href="http://anago.2ch.net/applism/">スマートフォンアプリ板</a>へ</li>
<li>スマートフォン以外の携帯電話は<a href="http://awabi.2ch.net/keitai/">携帯機種板</a>へ</li>
</ul>
</ul>
<ul>
<li>スレッドを立てる前に</li>
<ul>
<li>似た内容のスレッドがないか、<a href="/smartphone/subback.html">スレッド一覧</a>から探して、 重複を避けること</li>
<li>単発質問のスレッドは立てないで、該当する機種のスレッドか<a href="http://find.2ch.net/?STR=%BC%C1%CC%E4+board%3A%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%F3&TYPE=TITLE">質問スレ</a>に書き込むこと</li>
<li>機種名は検索しやすいようカナは全角、英数字は半角とすること</li>
<li>蔑称を含むなど、煽り、叩きを目的とするスレッドを立てないこと</li>
</ul>
</ul>
<ul>
<li>2ちゃんねるのルール、<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html">使い方&注意</a>と<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html">削除ガイドライン</a>に従ってください</li>
</ul>
<br>
<div style="text-align:center">
<font style="color:red;font-weight:bold;font-size:larger">荒し・煽り・駄スレは徹底放置!反応したあなたも荒らしです</font>
</div>
---
982SIM無しさん
変更の必要がありません
独りの脳内妄想2ch基準で相応しい板とか言われましてもね