au HTC EVO 3D ISW12HT Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
「au HTC EVO 3D ISW12HT」WiMAX搭載スマートフォンの総合スレです

■公式
【HTC】http://www.htc.com/jp/smartphones/isw12ht/
【KDDI】http://au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw12ht/
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=u0EDhhY_gKA

■まとめwiki (質問前に参照)
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=HTC+EVO+3D+ISW12HT%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

■ 3D撮影
2つのカメラをシンクロさせることで、自然な3D画像の撮影が可能。
ハイビジョン撮影対応、美しさにもこだわりあり。

■ WiMAXの高速モバイル通信
下り最大40Mbps
上り最大10Mbps
ハイビジョン動画のブログアップも高速でラクラク
WiFiテザリングアプリを搭載
パソコン等でインターネット接続を共有できます
※ WiMAX利用時は、「+WiMAX月額利用料」525円 がかかります。
※ WiMAXの利用がない月は 525円 かかりません。
※ WiMAXの利用時にもパケット通信料がかかります。
※ WiMAXの通信料も通常パケット定額内で納まります。
※ WiMAXのみの契約はできません、auの契約が必須です。
※ 解約後に、ドコモ回線 や ソフトバンク回線 での使用はできません。

■ WiMAX のサービスエリアマップ
http://clever.e-map.ne.jp/

■ スペック
【サイズ/重さ】約126×65×12.05(mm),約170g
【画面】約4.3インチ,qHD(960×540ピクセル)
【プラットフォーム】Android 2.3
【CPU】デュアルコア1.2GHz(Qualcomm MSM8660)
【RAM】1GB
【内部ストレージ】4GB
【外部メモリーカード】最大容量32GB microSDHC
【リアカメラ】CMOS/[2D時]500万画素,[3D時]200万画素
【フロントカメラ】CMOS/130万画素
【カメラライト】LED×2
【通信】Wi-Fi IEEE 802.11 b/g/n,Bluetooth3.0 + EDR
【GPS】搭載
【ワンセグ・おサイフケータイ・赤外線通信】非搭載
【Eメール(〜@ezweb.ne.jp)・Cメール】対応

■ 前スレ
au HTC EVO 3D ISW12HT Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319352012/
2SIM無しさん:2011/10/25(火) 00:44:17.36 ID:vw97VQCP
>>1
3SIM無しさん:2011/10/25(火) 00:46:06.81 ID:yj1J+nOc
>>1
おれもWindows 7から乗り換えたが快適すぎて超満足してる
もうデスクトップパソコンには戻れない
4SIM無しさん:2011/10/25(火) 00:46:43.13 ID:uthBIxYH
>>3
5SIM無しさん:2011/10/25(火) 00:56:24.46 ID:4GH0KPFs
6SIM無しさん:2011/10/25(火) 00:57:52.31 ID:o9kztEWb
>>3
7SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:13:10.82 ID:55wDpqmC
>>1


>>3
テンプレ補完乙
8SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:16:42.80 ID:uthBIxYH
この機種の共通メーラーってグループ分けできる?
9SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:18:07.02 ID:WG+N5bTQ
今週月末に商品券かなにかで一括30K位になりそうだな。
来月中旬から下旬に15Kくらいに、で年末0だわな。
10SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:26:39.95 ID:Axw5RgMl
販売数少なめで推移してるだろうねぇ
もうスグ一括0円+αで人気が出るだろうけどw
11SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:31:47.08 ID:WG+N5bTQ
iphone一段落すれば、来月国内メーカーが参入してくるから、安くしないと余計売れんわな。
12SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:34:04.88 ID:3T+IgaPY
iphoneとコレ。
買うならどっちがオススメか教えてください。
13SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:40:38.79 ID:55wDpqmC
>>12
iPhone
14SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:48:28.92 ID:8Gz4noD6
>>12
iPhoneに決まってるだろwww
15SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:53:30.99 ID:WG+N5bTQ
そうだそうだ、悩む奴はiPhoneを買え!
16SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:16:22.34 ID:y7pWQ+qN
iphone買った俺からするとオススメできんわ
バッテリー消費が激しい上に○が出現するとネット激遅になる
wiMAX対応してるevo3dにしとけばとちと後悔してる
17SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:20:04.11 ID:6XzZmvKI
>>16
いや、EVO買ったけどiPhoneの方が絶対いいって
18SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:25:35.97 ID:oD5rnDIO
evo3Dにis04から乗り換えようと思ってます。
電波が不安定みたい話を聞くんですが、実際はどんな感じなのでしょうか?
都心部で急に電波入らない、みたいなことがなければ気にならないんですけど。
19SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:25:47.89 ID:sE4wxS1h
両方買えばなんの問題もない
20SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:27:07.72 ID:sE4wxS1h
>>18
AU同士なんだから電波同じだろうね
しかも比較相手が悪名高いIS04ともなるとどう転んでもプラス
21SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:41:47.02 ID:VBQ+3Ka5
都内wimaxで下り速度の実測値ってどのくらい出てますかね?

iphone4sのソフバン vs auはよく見かけるんですが
コレの数値を知りたくて知りたくて仕方がないっす

どなたか場所と下り速度をお願いします
22SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:44:31.22 ID:vyHJ6kDe
iPhoneよりEVOだろ
メール15分間隔で確認とか不具合発生でiPhone買った奴は取り残されるぞ
23SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:46:39.78 ID:KjCXyzuU
>>21
WiMAX自体の速度?EVOでの速度?
24SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:47:28.24 ID:VBQ+3Ka5
>>23
EVOでの速度です
25SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:57:50.60 ID:55wDpqmC
WiMAXって使える場所がかなり限られるから、速度より使えるか使えないか
って基準で考えたほうがいいと思うけどな。

自宅は渋谷区の住宅地、会社は白金高輪駅前の中層ビル内だけど、
どっちもwimaxの電波が入らない。
移動中は地下鉄だから使えないし、
EVO 3Dはすごく気に入ってるけどWiMAXはいらなかった。
26SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:59:04.25 ID:aPMwlSr2
早朝のwimaxはバク速だぜぇ
27SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:07:28.42 ID:4nqFnTaf
ショップで触ってきたけどあんまりインパクトなかったな。
他社含めた夏モデルと比べてたいして速さが実感できるわけでもなかったし。
一般人は買いそうにないし、2,3ヶ月もすれば初代と同じくiphoneの裏で投売だろうなあ。
28SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:09:43.17 ID:9+/K8kPp
毎日わかり易い奴やな
29SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:10:00.50 ID:M+xC0XlK
WIMAX今計ってみた、都内京王線沿線
下り6536kbps

都内って基地局いっぱいだし、時間帯にもよるし
かなりばらつくね
30SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:21:41.90 ID:VBQ+3Ka5
>>25
なるほど
そんな地域でも入らないもんなんですね
>>29
参考になります
ありがとう
31SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:25:47.62 ID:KjCXyzuU
新宿東口で16Mbps出たものの少し移動するとある範囲で何故か電波途切れる。
ビルで電波が遮られてるからなのか、他の何かからの干渉されているからか。
32SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:29:57.92 ID:/qC1P9BT
eメール一括でグループわけできませんか?
g電話帳でグループわけは済ませてあるんだけど
33SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:39:08.09 ID:joqFO/ch
>>25
サービスエリアマップで見ると既にサポートエリアのように見えますね。

次の問い合わせページから2つの住所を書いて対策のお願いをすれば解決すると思います。
https://www.uqwimax.jp/form/support/input/

以前2箇所で繋がらず対策依頼したら2箇所ともに改善され今では日常の行動範囲でWiMAX が繋がらない所は一つもありません。

問合せ内容をお互いにメリットがある書き方にすれば対策も早いとおもいます。
34SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:39:50.63 ID:VBQ+3Ka5
>>31
思ったより不安定なもんなんですね

現在自宅PCがADSL50M回線で20M出てるので
同じレベルの速度は期待出来ないようですね
35SIM無しさん:2011/10/25(火) 04:27:00.44 ID:ZuJXfmqn
ノイズって個体差ありますか?
36SIM無しさん:2011/10/25(火) 05:42:27.08 ID:IPHoD4Z9
購入を考えているのですが、質問させて下さい。裏蓋なのですが、海外版?だとカメラ周りの縁取りがゴールドですよね?
その海外版の裏蓋をauから販売されている3Dに付け替える事は可能でしょうか?

よろしくお願いします。m(_ _)m
37SIM無しさん:2011/10/25(火) 05:53:44.11 ID:ypTYzKnq
>>36
それは正確には違うものだよ。GSMに対応して、WiMAXのないバージョン。ボーダフォンでだしてるやつだね。

多分付けられると思うけど、どうだろう。
38SIM無しさん:2011/10/25(火) 05:57:59.20 ID:M+xC0XlK
ケースつけちゃってるから、裏の赤もスピーカーのとこしか見えてないから
裏側あんま関係ないな
39SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:18:27.76 ID:IPHoD4Z9
>>37
そうなんですか、、何処か裏蓋売ってる所があれば購入して、auに持っていて付けれるかどうか試すしかないですかね、、。

>>38
確かに仰られるとおりなのですが、気になってしまいますw

お二人共、ありがとうございました。
40SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:27:32.50 ID:+n7Z1glA
W-CDMA版はSIMスロットがあるから蓋の形状が違ったはずじゃなかったかな
41SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:49:30.29 ID:ZpN2/2F7
WINHIGHSPEEDに対応してないのが残念かなぁとか思ってたんだけど
対応しててもそんなに速度出ないもんなの?
42SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:57:53.35 ID:uthBIxYH
>>41
こんなもんだよ
これは出たほうかな
もちろん、地域や時間帯あるけど
43SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:58:46.08 ID:uthBIxYH
貼り忘れたw
http://i.imgur.com/wNdMe.png
44SIM無しさん:2011/10/25(火) 07:10:40.08 ID:cWUJBbXy
>>41
例えばキャリアは違うけど、ドコモは3G回線が既に逼迫してて、ハイスピードエリアでも
1Mすら出ない事がほとんど。
なので、ユーザー数や使用する時間帯にも左右されるし、あまり当てにならんよ。
45SIM無しさん:2011/10/25(火) 07:50:29.09 ID:yzIzLuLy
Wifi,WImax, 3gそれぞれのつながるかどうか電波状況の確認と
つないだときの速度の確認はどこですればいいんですか?
46SIM無しさん:2011/10/25(火) 07:51:57.20 ID:sgww1glY
ballisticのケース注文したがどれだけ大きくなるんだ?
47SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:00:15.02 ID:CBBVJury
えっ?
48SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:01:18.81 ID:xu6cMdR5
これ、価格コムでは高評価だけど、あまり売れてないんだってね。
なんで?
49SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:06:02.31 ID:5hvSxcCd
http://bcnranking.jp/item/0010/2098011114579.html
29位か...
正直爆死レベルに売れてないな
auから撤退しなきゃいいけど
50SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:12:43.02 ID:WfpFFWt9
俺はそれだけ売れただけでもビックリなんだが
正直、発売後のスレでここまで盛り上がるとは思わなかった
2chの人気=世間の人気
ではないということがさらに明確になっただけだけど
51SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:16:15.23 ID:eoMdymZa
初代EVOみたいにジワジワ売れる機種になりそうだね
むしろ完全爆死はモトローラ…
52SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:22:06.36 ID:7Pk+npU/
改めて、iPhoneって売れるんだなぁと実感。
世間じゃ、WiMAXもテザリングも関係ねえぜと。
53SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:23:36.78 ID:55wDpqmC
良機種だけど、万人向けとは言いがたいからなあ。
調べたり試行錯誤する過程を楽しめる人じゃなきゃくそ認定されてもしかたない。
54SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:29:04.73 ID:7Pk+npU/
流れ豚だが、ガラスとフレームの溝にゴミたまるな。。汚らし、いや、漢らしくなってきた。。よ。
55SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:34:37.83 ID:UYBLV+8b
>>53
ガラスマとちがってグロスマはカスタマイズしてなんぼだしなー...
ケータイ感覚だとカスタマイズって概念がないんだろ
56SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:41:55.90 ID:uthBIxYH
日本はガラスマじゃなきゃ売れないよ
GALAXYやiPhoneは致命的高いから売れる

この機種はスペック高くてもデザインも万人受けしないし、重量感もあるから売れないよね
価格コムの評価高いのは、それを理解したうえで買ってる人ばかりだからだよ
auの現状発売されてる中では一番スペック高いし、ヌルサクだからね
まぁ、iPhoneはまた別だけど
57SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:50:17.53 ID:jarXo18w
evo3dとiPhone4s(au)買ったけどバッテリー持ちはiPhoneのがいい。
58SIM無しさん:2011/10/25(火) 08:50:36.80 ID:IizZ0gsO
日本で販売を続けるくらいの台数が売れてくれればいいね。
国産がまだ追いついてないので撤退はマジ勘弁。
59SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:01:05.92 ID:EWHQiAWO
そもそも少しは自分で考えれないとスマホ厳しくない?それかPCって聞いてもあまり抵抗無い人

嫁さんスマホ2週間経つけど未だにトグル?入力で使いにくい言いながら連打してる、、、

iphoneは一日の長もあるからねぇ、バッテリーの持ちまでも抜かれたらもうブランド位しか残らない気がする
60SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:06:11.51 ID:Tp5zgepA
>>33
俺も改善要求メール出したった
しかし本当にたかが一人のユーザーのために、しかも既にサービスエリア内に住んでいるやつのために改善なんかしてくれるのかねぇ
61SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:21:20.67 ID:uthBIxYH
>>59
スマホでトグルはやりにくいだろうね
62 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/25(火) 09:25:11.74 ID:iyEi2gtM
前スレ667ですが・・・

42℃以上で充電停止するんですね。覚えておきます。
充電がUSBになるのはUSBポートから充電してるからだと思ってた・・・普通どうなるの?(´・ω・`)
63SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:30:10.59 ID:pklOIYuX
>>62
au純正共通ACアダプター03を使ったら〜
64SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:34:31.88 ID:zc72Crkl
>>59
正直、その嫁にはガラケー与えたほうがいいんじゃないか?
ずっとデフォのまま使うとか拷問すぎる
65SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:35:01.46 ID:o9kztEWb
>>61
え?
おれもトグルやりにくいと思ってたけど、やり易い入力はどれ?
66 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 09:48:03.47 ID:jL+jmz4O
>>65
フリックだと思う。
このスレの人はATOK利用者も多いのでスワイプと言われる可能性もあるが。
物理キーと違って押した感覚が指に伝わらないのでトグルはキツい。

ちなみに自分は購入当初はqwertyだったけど途中からフリックにしたら捗った。
67SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:51:32.79 ID:2nOU5yH/
只今フリック練習中でござる
68SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:52:13.52 ID:o9kztEWb
>>66
そうか
じゃあおれもフリック練習してみよ
ところでフリックの並び位置って変更できる?
69SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:53:21.60 ID:6Bq50SP6
いろいろ調べたんだがわからなかったので教えてください。
EVOの頃にQuick Settingsというアプリを使ってたんだけど
EVO 3DだとWimaxの切り替えが出来なくなってしまう問題は解決できないんだっけ?
他にお薦めのアプリありますか?
70SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:59:01.34 ID:6JKyZldH
ACモード充電中に動きが悪くなる症状
が出ている人はすぐにそのACアダプタ
の使用をやめた方が良い。

詳細は後でどっかに載せても良いが酷い
物です。よりによってHTC LOGO入った
純正品に見えますが海賊版でしょうか…

auロゴの入ったISW11HT用のは問題あり
ません。
71SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:00:38.72 ID:o9kztEWb
>>70
kwsk!!
72SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:02:20.19 ID:6JKyZldH
>>71
今会社なもので帰宅後にw
といいつつ会社の設備で調査したけどね
73 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 10:05:16.12 ID:jL+jmz4O
>>68
自分もフリック始めてまだ1ヵ月程だけど既にガラケーのトグル入力より早く打てるようになっているのですぐ慣れると思う
必要に応じてタイピングアプリ導入も吉かと…
並びは標準のIMEじゃ変えられない…変えられるアプリもあるかもしれないが。
IS03時代はずっとqwertyだったけどiPhoneフリック入力を高速で行うスイーツ()にインスパイアされた。

>>69
前にも紹介したけどWidgetsoidがオヌヌメ
74SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:07:47.79 ID:Eje/0c1M
初スマホだけど、なんでeメール、gメール、メールと3つもメールソフトが入ってるの?
75SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:09:02.17 ID:s9fWWviV

WiMAX対応端末って3GとWiMAXをいったりきたりするから、050plusみたいなIP電話アプリはうまく通話出来ないのかな?
誰か050plusで運用してる人いる?
76SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:10:35.72 ID:o9kztEWb
>>73
なるほどー
PCのブラインドタッチはタイピングオブザデッドで練習したが、おすすめのフリック練習アプリってある?
77SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:16:26.90 ID:6Bq50SP6
>>73
さんきゅ!いじってみます。
78SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:17:54.22 ID:noCfyr1m
>>69
ホームを変えずにSenseのまま使うならデフォで切り替えボタンの
ウィジェットが使える。
79SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:22:13.01 ID:qWrgrFd7
>>69
quicker オヌヌメ
80 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 10:22:51.50 ID:jL+jmz4O
>>76
いろいろ試したわけじゃないのでオススメとも言い難いけど自分は https://market.android.com/details?id=com.kugoweb.inputpracticeこれで練習してた
くそつまらんけどタイピングソフトとして必要最低限の機能はある。
あまりにもフリックが馴染まなかったらqwertyもありだと思う、過去スレにPoBOXへのリンクが貼られてたし評判いいIMEアプリの1つ。

それより>>70がめっさ気になる(>_<)無印レンタル時から充電中タッチパネルの感度が死ぬのはもはやHTCの仕様かと思ってたがマズい感じ?
ブラジルのスクロール中に勝手にリンク踏んだり何よりフリックの感度が終了するのでかなり困ってた
ちなみにサードパーティーの安物充電器使用
81SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:24:17.84 ID:YVgz9A9y
>>49
投げ売り期待
82SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:24:26.69 ID:6Bq50SP6
>>78
こちらもありがとう。
アプリだけでやろうと思っていたんだけど
現状では難しいようですね。
アプリとウィジェットをうまく組み合わせてみるようにします。
83SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:28:35.61 ID:Eje/0c1M
>>80
ありがとー
やってみる
おれは純正の充電器使ってるが挙動がおかしくなったことはない
84SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:33:58.13 ID:qWrgrFd7
電話から、##3282#押したときのパスワードって何かな?
85 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 10:34:20.88 ID:jL+jmz4O
>>83
https://market.android.com/details?id=com.kugoweb.inputpractice
リンク失敗してますたorz
スマソ(ノД`)
あとブラジル→× ブラウザ→○

純正だと症状でないのか〜ケチらず純正品買っとけばよかった…
86SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:39:14.92 ID:o9kztEWb
>>85
さっそくやってみた
かなり特訓できそう
ありがとー
87SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:47:38.99 ID:zCnlB1hB
個人的には、ATOKのチューリップみたいなのが打ちやすい
88SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:52:15.14 ID:Bd1wzIK9
>>87
フラワーな
89SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:53:14.81 ID:F3pFoz4W
スマホって1日数回再起動ってイメージがあったが、全然再起動しなくてもいけるな
Windows 7くらい安定感がある
90SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:04:11.67 ID:oD5rnDIO
>>20
なるほど
evoがショップで借りれそうなので、電波状況みてみます
91SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:07:05.78 ID:YGZzxM6Z
ニュースEX酷くなると連続して出て困るんだがぁ・・エラー強制停止1分後またエラー強制停止また1分後強制停止とか!!

ショップ持ってったら原因不明とか・・・店員笑ってたぞwあまりにも出すぎてw
92SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:23:33.92 ID:BcAZxhya
キャリアメール使ってる人は、バイブ切り替えは普通にeメール設定からやってますか?
手間がかかりすぎる気がするのですが、簡単に切り替える方法はないんでしょうか・・
93SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:25:09.00 ID:0GR36dsr
>>91
全くその症状でないんだけども
何が違うんだろ?
94SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:25:47.58 ID:yzh0X3j3
あまりの電波の糞さに禿のiPhone4からMNPしてauの4Sにしようかと思ったんだが、
そんなことならEVO 3Dと解約済みのiPhone4でテザリングした方がイイやん、WiMAXついてるし、
ってことで試しにauからEVO借りてみたんだが、

これホントにマジでiPhoneとはテザリングの相性悪いんだね。
何とかならないんでしょうかね?

95SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:29:22.15 ID:zCnlB1hB
>>93
Wi-Fiでつなぎっぱだと出ないとか?
回線が切り替わるとkillしても起動しなおす→なんらかの理由でエラー ような希ガス
96SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:29:45.02 ID:qMqGigX5
>>92
おれはauone転送でGmailで使ってる
返信のときだけキャリアメール
なのでバイブは本体設定です

97SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:31:40.14 ID:qMqGigX5
>>94
暗号化変えるといいらしい
98SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:37:23.41 ID:zCnlB1hB
>>97
む。デフォってWPA2だっけ。iPadで試してみよう
99SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:00:26.01 ID:cyAjX8zG
>>91
昨日から騒がれてるけど、その症状は一切出てない、照らし合わせて解れば良いんだけど・・・
100SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:03:05.90 ID:hoBnJcI7
>>95
俺もその症状はでたことがない。
回線コロコロ切り替えながら使ってるけど、
一度止めたら勝手には立ち上がらないぞ。
タスクアプリからじゃなく、ちゃんと設定→アプリケーションから
強制停止してる?
101SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:08:03.39 ID:M+xC0XlK
>>89
そうなのかw
これ初スマホだから、他の機種も再起動しないのがあたりまえだと
思ってたわw
102SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:11:40.31 ID:cr8CZ66D
>>65
qwerty
103SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:12:41.99 ID:0KAqr7dU
>>94
ルーティング処理が追い付いてないだけだからデュアルコアに最適化されたICSになるまで我慢しろ
104SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:13:10.59 ID:G/Xx3Lj7
HTCがDropboxと提携、HTCの全機 種で5GBのストレージ領域が無料で 利用可能に
http://juggly.cn/archives/43803.html
105SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:14:02.21 ID:r1kiDuCF
HTCってWiMAX繋がりで呼ばれただけなのかね
SENCEになれちゃって他の使いたくないから次もauでだしてくれるといいけど
無理かなのかね、もうWiMAX機はないだろうし
106SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:16:21.46 ID:4GH0KPFs
>>104
これいつから?
107SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:18:24.71 ID:G/Xx3Lj7
>>106
わからん
英語サイトとかで探せば何か情報があるかも
108SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:26:20.97 ID:4aWxV2A6
>>104
これはいいな
Dropbox容量少なくて困ってたんだ
109SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:28:47.82 ID:tb9MDGpK
めちゃくちゃ売れてないな。
iPhoneがなくても売れてない。
12月に安くなるな。
110SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:32:22.21 ID:wZJ558gA
>>105
sprint繋がりでしょ
111 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 12:34:17.80 ID:iMLg9mp6
>>105
オレもそれをすごく懸念している…この機種の売れ行きもHTCのプロモーションの割に芳しくないし…
周りで見かけるスマホは
iPhone>Xperia acro(arc)=SHARPガラスマ≧Galaxy S(S2)>その他ガラスマ多勢>グロスマ
って感じだし、このスレ…もとい2chスマホ板に居ると錯覚するけどこの機種ぶっちゃけパンピーには全然需要無いっぽいorz
まぁメーカーからしたら日本向け専用開発する必要がなくSprintからそのまま持ってこれるし端末はキャリア買い上げだとしたらダメージないだろうが
SprintがWiMAXやめたらauはわざわざHTCに日本専用端末作ってくれなんぞお願いしないだろうし
売れないと分かっててHTCもそんなもん作るわけもないと言うこと…
とりあえず日米あわせたLTEの動向を見守るしかないのかなぁ〜SprintだってそんなすぐにWiMAXからLTEにシフトできるとは思えないし。
112SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:35:06.60 ID:G/Xx3Lj7
>>105
auも来年の年末からLTEに移行だよ
113SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:36:20.42 ID:KboSxfIf
iPhone3GSだけど、普通にデサリング出来るぞ
114SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:36:22.61 ID:3+aOXhu2
せっかく買ったからようつべでさんご礁とかの3D動画見てるけど
すごい自然な立体に見える

ttp://www.youtube.com/watch?v=mdsMN3ztFFE
これとか魚掴みそうになったw
115SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:36:44.34 ID:ZWwAUBxz
>>109
複雑な思いですが、貧乏人からすると、安くなるのが早くなってくれるのは嬉しい・・・
情けない事ですが。
PHOTONと迷ってます。
116SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:37:13.97 ID:12fSm76t
>>75
wifi 3gは使える。
117SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:37:18.90 ID:ORCuuXPP
無印ばらまいてたし、今はiPhoneあるし数絞ってそう
無印みたいな祭りにはならないままフェードアウトと予想
118SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:38:43.69 ID:hDKuxTTm
>>49
HTCは以前ドコモやソフトバンクで出したけども全く売れなかった訳で。
ある意味auが最後の砦とも言える。
これでダメならもう日本市場は諦めるだろう。
ただそうなってしまうと、韓国メーカーと、スベックがいつも周回遅れの
ソニエリ、あとは国内メーカーの糞端末しか残らなくなってしまうので、
個人的には頑張って欲しい。
119SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:42:39.78 ID:IlHoIArU
>>115
雑魚ならしょうがない
もうしばらくの辛抱だ
120SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:42:57.42 ID:12fSm76t
>>94
iphone持ってないので技術者として興味があるんだけど
セキュリティを無しにしたらどうなる?
121SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:46:47.14 ID:WVYmmzrL
キャリアメールの着信音、SDに入ってるmp3なんかに変えられないのね。なんかへんちくりんな音しかなくて悲しい。
122SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:48:20.41 ID:zjyGsYno
>>114
無印からこれに機種変して、3dとか全然興味なかったけど
これのおかげで3dプロジェクタを買うほどにハマってしまった。
3dsは2dオンリーで使ってるのに。
123SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:49:13.61 ID:pA23x0Kc
>>111
俺的に気になるのは、米sprint側の売れ行きかなぁ、
sprintって言う根っ子が無くなったらauがいくら頑張ってもhtcからは入って来ないからねぇ
逆に米sprint向けにhtcが出荷してくれてさえいれば、幾らか安心出来る
124SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:55:37.13 ID:12fSm76t
台湾の携帯キャリアって方式はGSMとcdma2000なのね。
中国はどうなんだろう・・。
125SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:56:29.45 ID:7JzQ0Rhg
>>118
HTCの日本での不遇っぷりは異常だな
HT-03A
X06HT
001HT
ISW11HT
すべて投売りされたからな…
S31HTは知らんけど
126SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:56:46.32 ID:6YApH2+g
>>121
ringdroid使えば良いじゃん
127SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:59:25.29 ID:UklhyOlx
普段は普通にオンタイムでメール来るんだが、到着時間見ると昨日のメールがいまさらきたりするのはメーラーの問題?サーバーの問題?日本語変だったらごめん
どう説明すりゃいいのかわからん
128SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:59:51.38 ID:12fSm76t
普通の人は台湾製ってピンと来ないのかもね。
自作PCやってる連中は20年前から台湾は一流ってイメージだけど。
(韓国は地雷だらけ)
129SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:07:29.61 ID:Bw8TBFSL
Androidはリファレンスモデル作ってるHTCとSAMSUNG以外信用できない。
国内メーカー全部地雷。
130SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:09:42.19 ID:UYBLV+8b
>>125
HTCだからというよりグロスマがiphone以外不遇というのが...
銀河S2はなにげにワンセグついてる半ガラスマモデルだしガチグロスマがマジで少ない
131SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:10:49.32 ID:r1kiDuCF
>>118
Desireを使ってたんだが最高だったよ
XperiaX10と同時期に出たとはとても思えない完成度
132SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:19:10.14 ID:85nKPb+x
キャリア決済時のグーグルへの登録は名前や住所をでたらめに入力してもできますか?
133SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:21:08.29 ID:YGZzxM6Z
ちょっとせっかくなんで3D動画撮りに出かけてみる
134SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:23:56.64 ID:abCmXu4C
>>130
いやぁ、SIIとは比較出来んでしょ、
茸はSII推せ推せだったけど、auは発売前のiPhone リークあったり、ショップは殆どホモ置いて無かったり、いくらCMやってるとは言え、やる気ないの目に見えてる、iPhone のノルマある程度こなしたら、やる気出すかな?
135SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:28:33.47 ID:w8xJlJXP
USBテザリングしてるときって常に充電中になってるんだけど、これって電池の寿命早める?
それともUSBテザリングの時は充電しないとかの機能あるのかな?
136SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:33:29.07 ID:Qadp4jt2
>>130
旧ギャラもガラ機能無しで売れたし、結局キャリアの宣伝次第。
137SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:37:12.30 ID:RFxpxxy6
11月中旬まで待って毎月割増額したら買うぞ〜
それまで我慢我慢
138 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 13:38:29.28 ID:wiv6eEzI
>>128
オレもPC買い替えたいって言う人にAcer捗るよ〜ってすすめても台湾製と知るや否や難色を示すかたが多い…orz

まぁ日本製スマホに魅力が無くなってしまった全ての功罪はdocomoとかが推し進めたユーザー囲い混みのせいで国内端末がガラパゴス化して
本来最も日本の得意であるはずのジャンルで、世界での競争力を完全に失ってしまったことに尽きると思う。

ガラスマ三種の神器もそれはそれでユーザービリティに優れてはいるが我々のようなオタクにはいらんわな('A`)

まぁこんなマイノリティのためにEVO 3DやらPHOTONもって来てくれたauは少なからず偉いと思うけど。
139SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:39:00.57 ID:LIeOILUf
>>137
その時期に増額が決定してるの?
140SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:39:56.04 ID:RFxpxxy6
>>139
してないよ
無印の時のを参考にしてるだけ
141SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:42:30.92 ID:LIeOILUf
>>140
異常に売れてないからなぁ
みんなテザリングとか興味ないのかね・・・
142SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:45:11.36 ID:HF5SuzSe
欲しい目的はテザリングなので EVO 3Dで万事OK? あと3Gデザリングも出来ますか?先駆者様
143SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:45:42.67 ID:RFxpxxy6
>>142
無印でも3Dでも出来るよ
144SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:45:44.95 ID:Wp0KI9Bs
EVO系は自業自得でしょ旧EVO出さずに銀河2と合わせて出せばもっと売れてただろうよサムスンだけは嫌だってやつ多いし

しかも今や国産も含めこれより(スペック的には)性能のいい端末出るし出す時期誤ったんだauもHTCも
145SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:46:16.86 ID:6YApH2+g
これが登場してデータ通信端末が空気になった
146SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:47:18.75 ID:YGZzxM6Z
マニアじゃない一般人はテザリングの事自体知らないから
それで知名度無いだけじゃない?
147SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:49:01.77 ID:HF5SuzSe
>>143 ありがとう。処理速度が上がった3Dもいいな〜
148SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:55:28.43 ID:M+xC0XlK
都内だと女の人のiPhone率はすげ〜高いな
149SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:57:59.90 ID:Q1rxgiOj
もともとテザを必要とするのってヘビーユーザーだけで全体的に見れば
人数少ないだろうし、3G積んでるスマホやらタブレットやらのスペックが
上がったことで、テザ自体の重要度が下がったんじゃない?
150SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:01:37.94 ID:xKsBeMBZ
というか予想通りだろ。唯一のwimax機だった旧evoも売れないauの中でも
突出して売れてなかったし。
これと布団は投売りまたすぐ来るでしょ。乞食がまたあふれるよ。
まあ俺も乞食狙いで待ってるんだけど。
151SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:01:42.95 ID:w8xJlJXP
>>144
発売予定のものでこれよりスペックいいやつって、どういいの? ワンセグ付きとか?
152SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:02:05.43 ID:N9texxD+
これってビデオはパンフォーカスですか?
153SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:05:51.64 ID:dREbgwzx
>>114
これ凄いいいね!
ありがとう。
154SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:07:08.36 ID:E4cUnW7l
そこそこのスペックでもこれだけでかくて重い、更にガラケー機能が一切無いとなれば
買う人なんてかなり限られるだろ
バカ売れするような製品じゃない
155SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:11:25.39 ID:Ag2mw5Tg
>>146
auにMNPしましたってアド変メールしただけで複数の人にiPhone買ったと思いこまれてたし、
メーカーどこって聞かれたから、台湾のHTCって言ったら、何でGALAXYじゃなくてこれにしたの?って聞かれた。
別に嫌韓とかではなくxiの7GB制限とエリアの狭さが嫌なのが理由だったけど、説明めんどくさいから一括0な上に月割が付いて安かったからって言っといた
156SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:14:12.15 ID:A06Avyup
更に、貧乏人が投げ売りまちね、アホが大杉
157SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:15:22.26 ID:C66kzt7S
たて向きに撮った写真は普通にみらるんだけど横向きに撮った写真はたてに横向きになるから小さくなっちゃうんだけど誰か助けて 画像の回転方法がわからない...

158SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:18:20.32 ID:u2E1Wc//
絶対売り文句だと思うけど店員が3Dバカ売れって言ってたよ
iPhoneは在庫余ってるとも言ってた。入荷の絶対量が違うんだろうが
159SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:23:29.20 ID:+URtG0EW
>>155
お前、俺だろ
160SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:25:29.73 ID:ZATG8Wzh
>>158
バカ売れは困るな。乞食速報待ちなのに。
161SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:30:22.02 ID:D/oHXPnK
初期入荷は全国で何台くらいだったんだろな?w
162SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:30:43.55 ID:/ARY3XY8
>>157
横向で撮ってるんだから、端末を横向にすればいいじゃない
163SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:34:41.26 ID:w8xJlJXP
とにかく3GでもWiMAXでもUSBテザと無線テザできるのがすごいいい。
早いしな@神戸
スマホ機能もストレスなく堪能できるし。
EMOBILEの初期データ端末解約して正解だった。
164SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:35:36.54 ID:C66kzt7S
端末横にしても横にならない..

165SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:36:35.07 ID:OqxqQHyR
おれ45のおっさんだけど初スマホでこれにしてみた
買う前は無謀かと思ったけど、使ってみるとなかなか使いやすい
Wimaxだからネットもサクサクで気分がいい
166SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:37:47.95 ID:bPs3/H8j
HTC sence用twitterの連絡先がジャンジャン入ってくるんだが
これってどこで設定できるの?
Peep?
167SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:38:55.71 ID:12fSm76t
wimaxの知名度が低いのもあるよね。
これだけ速くてエリアが広いんだからな・・。
下手したら固定回線ぶっ潰せるのに。

LTE移行もあるんで難しいんだろうけど。
168 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 14:51:08.75 ID:wiv6eEzI
>>164
端末の自動回転をオンに汁
https://market.android.com/details?id=kennethcheng.com.autorotate
このアプリ使って検索ボタン長押しに自動回転オンオフを割り当てると捗る。
169SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:58:47.96 ID:zhL50VT0
>>155
わかるわ
HTC?なにそれ状態だもんな

Motorolaみたいなモンって言ってるけど、結局どっちも?って反応
170SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:00:27.08 ID:o9kztEWb
>>168
本体を振ってスリープ、スリープ中に振ってスリープ解除みたいなアプリもある?
171SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:01:38.09 ID:NIi7bJf1
今機種変いくらなのこれ?
172 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 15:07:37.18 ID:wiv6eEzI
>>170
ワカンネ('A`)
ググってくれ。
173SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:15:58.36 ID:o9kztEWb
>>170
ググったけど見付からなかったorz
WiMAX自動切り替えの作者様、これも作って下さい
174SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:21:32.53 ID:j4d7x5qO
買ってきたー
この機種ってスクロールがガクガクなってて、ここの番号も飛び飛びなってるけどどうやって直すの?
175SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:30:00.43 ID:oqq2OLcJ
ちょっとなにを言ってるのか
176SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:31:19.60 ID:o9kztEWb
>>174
2chMateを使え
177SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:33:36.81 ID:j4d7x5qO
使ってるよ
178SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:34:50.24 ID:j4d7x5qO
179SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:36:23.10 ID:o9kztEWb
>>178
文字が書かれてる画面のシートを剥がして液晶保護シートを貼れ
180SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:37:56.41 ID:2gHiXzN8
>>178
左下のレス順押せ
181SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:38:26.96 ID:zhL50VT0
>>178
ツリーじゃなくてレス順にすればいいんじゃね
そういう意味じゃないのかな・・・
182SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:38:50.02 ID:kvhMpO33
>>178
レス順にしたら解決
183 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/25(火) 15:39:38.93 ID:L9AlqeX+
>>178
mateスレでも言われているがこの機種でのスクロールはガクつく
仕方ない、そしてtwiccaのTLもガクつく。
184SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:41:00.39 ID:6YApH2+g
>>183
今更気づいた…
言われてみると気になるな
185SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:41:02.63 ID:HTOrKrQc
どっちも別になんともねーが?
186SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:41:07.17 ID:UmZkirYQ
無印EVOってIS01見たいに7円で維持でるるから流行ったの?
まだ買えるなら俺も欲しいんだけど・・・
二年後MNPの弾になるし
187 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/25(火) 15:42:20.54 ID:L9AlqeX+
>>185
どちらも高速で動かすと引っ掛かる感じになるんだぜ
188SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:43:15.62 ID:o9kztEWb
アプリの開発ってみんなC++でやってるの?
189SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:44:00.20 ID:j4d7x5qO
ツリーにしたらできた
ありがとー
スクロールかくつくのかー
まぁ、いっか
190SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:44:46.34 ID:HTOrKrQc
俺が鈍感なだけかもわからんね
191SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:44:58.88 ID:BqOk6rUM
>>84
000000
192SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:45:06.99 ID:j4d7x5qO
でも、やっぱり通信速度はWHSと変わらないや
良かった
193SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:48:05.64 ID:o9kztEWb
>>192
WHS程度の差だと描画速度の方が重要
194SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:48:06.05 ID:j4d7x5qO
これって、標準のブックマークや、電話帳のウィジェットを一つ一つ消すことできないの?
195SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:48:29.15 ID:5/y45y5w
>>187
おぉ!!無印だが言われてみればガクついてるな。
全く気にならなかったw
196SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:48:29.76 ID:OWDkPo0p
長時間2chmate見てると極端にスクロールがカクカクになるんだけど…
再起動すると直るんだけど面倒だ
197SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:49:07.20 ID:o9kztEWb
>>194
項目を長押しで可能
198SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:50:10.48 ID:j4d7x5qO
>>193
じゃあ、こっちのほうが速いんだね
199 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 15:50:30.86 ID:wiv6eEzI
iPhoneはから乗り換えた人はスクロールのカクつきは気になるかもね。
IS03から乗り換えた身の上からすれば全く気にならないレベルだけど。
200SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:52:12.91 ID:j4d7x5qO
>>197
それしたら、ウィジェットごと反応してしまう
201SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:52:14.00 ID:bGLL2F5T
ヨドバシで機種変するか、auショップで機種変するか悩む・・・

フィルムも買わないといけないし、ヨドバシのほうがいいかな
202SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:52:24.71 ID:s9fWWviV
>>116
WiMAX、3G切り替わる瞬間通話切れちゃう?
203SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:52:41.88 ID:j4d7x5qO
>>199
前機種はIS12だよ
204SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:54:32.46 ID:o9kztEWb
>>198
そういうことだ
205SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:57:54.44 ID:j4d7x5qO
>>197
わかった
直接ブラウザから編集しないと駄目なんだね

かくつくのは抵抗あるけど、その他はキビキビしてるから慣れるかな
206SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:00:51.30 ID:+uPlhAwO
秋淀でEVO 3Dとフォトン触ってみたんだけど
デュアルコアのヌルヌルサクサク感に感動したわ
つい最近ガラケーから無印EVOに実質タダで機種変更したばかりだからこれはこれで満足なんだけど…

2年後にはクアッドコアなスマホが出てることを期待しよう(´∀`)
207SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:02:03.44 ID:o9kztEWb
>>205
そういうことだ
208 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 16:03:38.64 ID:wiv6eEzI
>>202
WiMAXやらWi-Fiで接続してても通話は3Gでされるから無問題
SkypeやらのVoIPアプリは切れちゃうと思う、Skype auは多分大丈夫。

>>203
マジか〜自分的にはブラウザやらアプリでの引っ掛かり感はAndroidではもはやデフォでEVO 3Dとかハイスペ機は大分改善、Galaxy S2だけ別格ってイメージだからこいつでそんな気になる程ってのは何かおかしいような…
209SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:15:16.93 ID:RCj0UoAX
>>188
Java でやってるよ
210SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:19:10.34 ID:o9kztEWb
>>209
そっか〜やっぱりJavaのがやりやすいよなー
おれもそろそろJavaも覚えるか〜
211SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:30:29.93 ID:fxznyPQB
地下入ると1 X 出つながるんだけどなんだ?これ
212SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:34:32.36 ID:j4d7x5qO
デフォルトのUIのページって増やせるの?
213SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:35:13.08 ID:E4cUnW7l
>>208
そのギャラクシーやらiPhoneという比較対象があるから気になるんだろ
214SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:42:10.26 ID:BqOk6rUM
>>211
なんだってCDMA 1Xじゃん
215SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:42:39.11 ID:lWHiflUA
http://i.imgur.com/0zsKE.jpg
このHTC表示は受信メッセージ表示とかに
替えられない?
216SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:46:47.37 ID:BqOk6rUM
>>215
メールしてみれば?
217SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:48:51.88 ID:lWHiflUA
>>216
そうか
送信しかしてないから表示されないのか
サンクス
218SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:49:16.38 ID:4UNdKG0H
ここで聞くのも何だけどphotonとEVO3の違いがよく分からないので教えて欲しい
それと無印EVOって今でも実用に耐える?

あとWiMaxってゲーム機のwifi対戦には快適に使える?酷いラグとかなければいいんだけれど
219SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:51:44.28 ID:G4m2ZGER
織田裕二のcdma-oneのcmってかっこ良かったんだな・・。
はじめてみたよ。
220SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:58:20.81 ID:s9fWWviV
>>208
でもwifiでの通話とかのレビューあちこちで書かれてるよ?
さすがにwifiで接続してて、通話になった3Gに切り替わるなんてないでしょ。
050plusの話だよ?何かと勘違いしてる?
221SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:59:26.35 ID:q/zm9DoY
ギャラクシーも出すのかau
節操の無さがぱねえ
222SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:00:29.00 ID:Miy3lKeT
>>218
photonは新技術のペンタイル液晶を採用している
223SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:03:10.00 ID:oHTCniIQ
>>222
それであんなザラザラした感じの液晶なのかね、Photon
224SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:04:34.22 ID:qE7nTKPD
乳児抱いてたら吐かれた、、しかも吐瀉物が胸ポケに入れてたコイツにもろかかっちまった。
イヤホンジャックの蓋でいいのって無いかな

綿棒で拭いたけど大丈夫なんかなぁ(´・ω)
225SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:08:23.71 ID:CU4/Y//A
>>224
ちゃんと綺麗に拭き取らないと呆気無く腐食するぜ
226SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:09:05.40 ID:f2EsdPxr
ビデオ撮影の設定で音声無効に出来るの
良いねぇ〜後で編集やりやすそう
音声はステレオ録音だった
227 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/25(火) 17:09:48.74 ID:iyEi2gtM
>>219
なんでそんな話になったのかわからんが・・・
織田裕二でauに移った子何人も居たな。
228SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:12:50.40 ID:sZNrMI/6
ヘンタイる液晶か...
自分もヘンタイっていいですか?
229SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:14:50.59 ID:7i503TIs
>>224
俺も常に胸ポケットだが雨がホールインワンするのが怖くて雨の日はジャク下にしてるお
230SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:15:31.95 ID:6ILbcz1W
三日前くらいにEVO3Dに機種変したけど、とても満足してます
特にUIに関してすごいと周りから言われます

前にphotonと迷ってた時に質問に丁寧に答えてくれたここの住人の人に感謝です
231SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:16:07.20 ID:Miy3lKeT
>>223
あれはちょっと耐えれなかった
ギャラクシーネクサスもそうらしい
232 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/25(火) 17:18:22.26 ID:wiv6eEzI
>>220
ごめん050plusの話ね普通の通話と勘違いしてたわ
233SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:18:44.45 ID:Miy3lKeT
>>230
おれもWindows 7から乗り換えたが快適すぎて超満足してる
もうデスクトップパソコンには戻れない
234SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:21:06.56 ID:j4d7x5qO
>>3
ホーム画面の増やし方教えてー
ってかブックマークウィジェット便利だね
もうホーム画面いじりはいいや
このUIにしよ
サクヌルだしね
235SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:24:19.29 ID:G4m2ZGER
>>227
あ・・
cdma-1x
236SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:25:09.87 ID:f6nVN+BW
>>233
なんなのこれ
237SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:26:14.53 ID:Jln/j3am
>>224
ストラップとかスタイラスとか扱ってる店に行けば、
アクセサリとしていろいろ売ってるから適当なのつけとけば?
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JWJZXC
238SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:27:19.21 ID:vr0v+ZXq
機種価格ぐぐってもでないんだが、どこで買っても今は大体同じぐらい?
239SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:31:16.39 ID:abCmXu4C
>>224
家電量販店のAVコーナー(えっちなほうじゃない) にイヤホンジャックに刺すプラスチックのピンが売ってた、5本くらいで300円、microusb 用はまだ見つからない
240SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:31:23.58 ID:+/ffuia5
>>236
え?
知らないの?
241SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:36:32.87 ID:O3F3c7q2
>>237
これカワユス。
242SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:37:14.82 ID:Rr2o0iFM
昨日買ってきて格闘中です。
メールについてなんですが、Gmailしか使う気ないので最初から入ってたGmailアプリ使えばいいかなと安易に考えて設定してみたのだけれど、
プッシュ通知されるときとされないときがあるように感じるんですがどういう仕様なのこれ??
243SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:37:30.78 ID:j248nKO0
>>238
機種変68000MNP30000くらいじゃね
244SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:39:34.46 ID:TqlVRTzo
224です
>>225
極細綿棒で今は頑張るよ
>>237
そいやペン持ってたw外して蓋だけしときます
>>239
今度確認しにいってみる



245SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:41:20.56 ID:TqlVRTzo
えらく改行入ったな(--;)
蓋関係俺も探してみる
246SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:43:32.38 ID:gKcaCN8/
>>234
ホーム画面は増減できないようです
247SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:44:43.11 ID:E56F4jMZ
>>242
おとなしくk-9mail使いなよ
248SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:45:31.38 ID:j4d7x5qO
>>246
そうなんだー
ありがとー
前は5面だったからうまく編集してみる
249SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:45:32.64 ID:gKcaCN8/
HTCのメールウィジェットではEメールは選択できないんだな
250SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:46:34.38 ID:abCmXu4C
>>245
microusb のも頼む(●´ω`●)
251SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:55:31.65 ID:j4d7x5qO
あっ、そういえばイヤホン差したら、音が滅茶苦茶になるんだけど何で?
イヤホンがあってないの?
252SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:57:03.03 ID:85nKPb+x
ニュースEXが強制終了しましたってのが何度か出るのはなんで?
このアプリは問題がおきやすいの?
253SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:00:03.75 ID:j4d7x5qO
画面ロックのやり方わからない
254SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:02:19.77 ID:6ILbcz1W
>>253
設定画面からセキュリティって項目に行けばできるよー

255SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:03:08.64 ID:4GH0KPFs
あー早く週末にならんかなー
もう早漏だからSDとモバブー買ってくるわw
256SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:03:12.97 ID:swRIzvYY
ちょっと聞いていい?
俺のEVO3D振るとカメラのスイッチがカチカチいうんだけど
みんなのもなる?
257SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:07:03.14 ID:gKcaCN8/
>>256
実はカメラのスイッチじゃなくて2D3D切り替えスイッチが鳴ってる
258SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:10:04.81 ID:WMz9OlJj
245だけど、こんなんあるみたい
http://www.technoveins.co.jp/shop/9_368.html
10個もいらないんだよな、、、
259SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:12:52.30 ID:mxGSIfPK
今iPhone3gsを使っていてauにMNPしたいんですけど、とりあえず新規一括無料でEVO無印にMNPして半年後とか機種変価格帯が下がって来たら3Dに機種変なんてことを考えてますが可能ですか?
違約金がかかるとか機種変で毎月割無くなるとか無いですよね?
260SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:14:07.88 ID:e+20wG7R
>>259
毎月割りは最大1機種までしか適用されないよ
261SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:15:36.17 ID:WMz9OlJj
ごめん、もっと良いところあった
http://pc-cap.com/?mode=grp&gid=197261
http://i.imgur.com/eDUV6.jpg
262SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:15:41.95 ID:gKcaCN8/
>>259
可能だし無くなるとかはないが、機種変は毎月割もなかなか値段下がらんぞ
263SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:16:11.09 ID:YL5A8KqN
>>257
本当だ、そっちおさえると鳴らない!
ていうか他のもそうなんだな、気になってたが付き合って行くしかないようだな
264262:2011/10/25(火) 18:17:08.20 ID:gKcaCN8/
>>259
毎月割って元のEVOのことか
そっちは無くなる
265SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:18:07.66 ID:j248nKO0
>>259
EVOと3D同時購入で0円てのもあるよ
266SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:22:30.75 ID:f3bjA25f
近くにある無線ルーターを検索するのはどうやるの?
267SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:26:57.88 ID:2SQ1ToFr
>>259
チョンタブいらないなら
IS04FVにMNPで毎月割2845円のSIMゲット→
EVO白ロム購入(\10000くらい?)して04の毎月割で使う→
FVは売るなりお風呂ワンセグで使うなり

白ロムでちょくちょく機種変えるならベースの毎月割のでかいこの方法もあり
268SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:27:32.35 ID:wzDs3WYh
>>259
購入の機種変だと元の毎月割は消える
白ロム持ち込みの機種変なら元の毎月割は残るが経由用シム機が必要
269SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:28:06.14 ID:vr0v+ZXq
>>243
新規で6万強 MNPで5万8千
毎月割入れると実質価格2万弱で買えるということらしいけど
これ高い?
270SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:30:34.14 ID:+7c8r04Y
>>266
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定からどうぞ
SSIDは隠すと検出されないから注意
271259:2011/10/25(火) 18:34:37.17 ID:mxGSIfPK
皆さんありがとうございます。
毎月割は機種変と同時に無印の毎月割消滅→3Dの毎月割が新しく適用されるって事ですよね?
無印のあの赤い筐体にずっと憧れてまして、ただICSも使ってみたいし3Dカメラも気になるのでMNP→機種変の流れを考えてました。
272SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:34:43.60 ID:f3bjA25f
>>270
ありがとー
273SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:39:22.81 ID:YvR0KT7k
>>267
この場合IS04FVのSIMに+WiMAXつけれるの?
274SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:43:43.69 ID:Rr2o0iFM
そういえばほかのひとが撮った3D写真とかを見れる投稿サイトってあるんですかね。あったとしても普通のブラウザじゃ見れないかな
せっかく3D対応でもコンテンツがなくてはあまり意味ないような。

>>247
そうします...
ただ、それはそれとしてGmailアプリの挙動、わからないまま放っておくのもなんかすっきりしないですね...
275SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:48:57.72 ID:2SQ1ToFr
>>273
いけるよー
276SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:49:29.63 ID:BvwR4yLM
>>273
つく
正に俺がこのパターン、白ロム買ったわけじゃないけど
277SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:51:27.56 ID:j248nKO0
>>269
高いね
278SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:59:02.69 ID:j4d7x5qO
>>254
ありがとー
できた
ってか、ドコモのLGはすごいスペックだね
279SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:00:25.76 ID:zxz0F4R3
is
280SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:02:40.19 ID:gyxUSNCL
白の外装とどいたお
でもまだ実機持ってないヽ(;▽;)ノhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYt4WCBQw.jpg
281SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:03:05.03 ID:zxz0F4R3
失礼ミスった
is04FVってIS04ってのと一緒?
だったら一括0円CB3万ってのがあったんだけど
282SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:05:08.70 ID:j248nKO0
>>281
今売ってるのはFV
283SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:11:25.53 ID:zxz0F4R3
>>282
ほほー、じゃあとりあえずIS04にMNPして3万ゲット、白ロムEVOをオクで1万でゲット持ち込み機種変
3Dの価格が下がってきたらさらに機種変って手もありか
機種変は価格の下がりが渋いっぽいけどCBの残り2万を考えればマイナス2万で手に入れられるようなもんだし
284SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:12:22.46 ID:6YApH2+g
>>280
いいなぁ…
285SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:14:07.18 ID:ODgh+JAO
>>277
俺は高くないと思うが・・・
けっこう前からスマホ使っているけど、ついにここまでの性能になったのかとEVO 3Dを買ってから驚いている。

一昔前のノーパソ並みの性能だしね!
パソ買うより安いと考える。

今現在の価格は妥当だな( ̄^ ̄)
他所の技術特許や訳のわからん規格の詰め合わせだからこんなもんでしょうwww


ちなみにIS02WindowsMobileから乗り換えたが、後悔は無い!Windowsもう要らない。
286SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:16:50.62 ID:gyxUSNCL
>>284
ってか実機高くて、
いつ買えるかも解らない...

宣伝になるかもしれないけど、二つ買ったから片方はオクに出すつもり
287SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:17:30.15 ID:doxCfQ2S
Launcher Proでガックガクになっちゃうのはアプリ側の対応待ちなのかしら...
ADWでもガックガクになっちゃうしグラフィックドライバ辺りで何かあるのかしら.
288SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:19:18.94 ID:KUmNIMO5
>>251
おれもなる
289SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:24:47.07 ID:iSaZBRn1
修理に出して二週間
今日確認したところまだ見積もりすら済んでいないと言われた
時間がかかるものなのか杜撰なのかは知らないが今月中に進展がなかったらMNPかな
290SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:26:04.41 ID:KUmNIMO5
>>285
windows7のデスクトップがうんたらかんたら
291SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:27:23.86 ID:6YApH2+g
>>286
どこで買ったの?
292SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:32:36.20 ID:4a0oC209
しつこいかもしれんが2chmateでスクロールが異様に重くなる事みんなないの?
読みかけのスレが多いからかな?

http://i.imgur.com/K0y5K.jpg
293SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:34:55.16 ID:ODgh+JAO
>>288
イヤホン端子(オス)がシルバーメッキの奴はこう確率でブツブツになる。
ゴールドメッキでちょっと高めイヤホン買ったらかなり改善出来たよ!
でも本体側からのノイズは残る(--;)

気になる人はBluetoothでおk
LISMOplayerで有料ダウンロードした着フルは再生出来たないから気を付けてね!
294SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:37:05.60 ID:32h6xt8q
>>280
なにこれかっこよすぎてやばいな
どういう仕様なんだ?
295SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:38:03.32 ID:r1kiDuCF
>>280
えっ、これって裏蓋を直接変えられる奴なの?
ちょー欲しいんだけどどこで買うの?
296SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:38:57.71 ID:mHtfGFDD
デカバ使ってる人に聞きたいんだけど、電源OFFのまま充電しても
ちゃんと100%まで充電出来てる?
297SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:42:26.63 ID:GXHsFARy
>>292
何時間も見てたらなるかな
298SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:42:59.02 ID:aTyP4hri
何故だか無性に気になって、カメラアプリが起動しないよう注意しつつシャッターボタン半押し→押し込みを繰り返してるのは俺だけじゃないはずだ
299SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:44:01.12 ID:YvR0KT7k
>>275-276
いけるのかー
じゃあそうしよw

しかしみんなが言ってるようなCB付きが見つからないよなあ
300SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:45:48.77 ID:abCmXu4C
>>280
海外のキャリアだよね?確か紫も有るね

白はレンズカバーも一体になってるんだなー
301SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:49:33.64 ID:KUmNIMO5
>>280
これヤフオクで転売したら儲かるぞ
一つ1000円くらい利益乗せて売れば?
302SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:51:12.09 ID:YVgz9A9y
>>292
読んでるスレが怪しすぎw
303SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:54:40.93 ID:U16b9f6t
>>296
電源つけて充電すると99%からが時間かかるよ!
4000mahだと全部で7時間ぐらいかかる
304SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:56:23.99 ID:jUH0eM68
白色のカバーって少し前に普通に転売してたサイトあったよね
305SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:02:35.16 ID:MyNEF1/9
IS04にして毎月割狙ってたけどよく考えたら3Dの白ロムあんま出回ってないんだよな
ヤフオクはやだし新品がいいからやっぱ普通にMNPしたほうがいいな
306SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:03:16.86 ID:zCnlB1hB
>>298
アプリでボタン長押しカメラ起動回避できるが、当然撮りたいときには起動しないわけで。
307SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:05:30.63 ID:q/zm9DoY
なんつーか不満がねえから逆に物足りない
IS02ちゃんの御転婆ぶりに慣れてしまった所為か
308SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:16:02.75 ID:wYER33KA
なんだかんだ疣D 幸せになってるよなぁ
309SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:18:07.84 ID:LMYu2ZB+
おれもWindows 7から乗り換えたが快適すぎて超満足してる
もうデスクトップパソコンには戻れない
310262:2011/10/25(火) 20:19:56.08 ID:3E9ky2AQ
快適だわ〜
唯一重いって点が難点だ
311SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:20:46.59 ID:I3sz4JY1
公式には内部ストレージ1.1G とかってあるけど
この点プレの【内部ストレージ】4GBてのはなんなんですか?
おせーてください
312SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:21:14.33 ID:Xs+vG8uQ
教えてください。
これを買って常日頃身に着けておけば、
解約したiphoneや3DSとかVitaなどで遊べるって事でしょうか?
313SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:24:06.86 ID:udNlCZ+E
純正バッテリーと同じサイズで2800mAhのバッテリー使ってる人いる?
314SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:24:37.45 ID:mvENONNX
>>312
いえす
315SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:24:41.07 ID:+/cASBdc
旧作と3Dで迷ってるんだけど
どっちがいいでしょうか?
316SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:24:54.27 ID:32h6xt8q
>>312
そういう事
317SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:25:37.98 ID:32h6xt8q
>>315
触ってこい
画面サイズは同じだが
本体は3dのがスリムだ
318SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:28:37.90 ID:E56F4jMZ
あまり変わらない、という人もいるけれど
実際にアプリを使うと、3Dのほうがサクサクしてる。
319SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:34:18.14 ID:zZpksYe5
みんなカバーは使ってる?
裸一貫が多いんかな?
楽天でポイント13倍だったからポチったけど、なんか微妙…保護シールも専用みたいなこと書いてるけど微妙にあってないし。買おうとしてる人はお気をつけを

http://iup.2ch-library.com/i/i0458074-1319542120.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0458078-1319542364.jpg

320SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:34:22.08 ID:BvwR4yLM
3D修理に出して無印に戻ってきたけど色んな面でストレスを感じる
金銭面で苦しいとかの理由がない限りは3D一択だと思うけどなぁ
321SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:34:37.57 ID:9O7ODn9a
バカにされるのは分かってるけどEVO3Dでスクショってどうやったらできるの?
322SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:37:37.09 ID:o9kztEWb
>>315
新作の方がいいに決まってるだろ
323SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:38:13.60 ID:vr0v+ZXq
バカにされるのわかってるけど、スクショってなに?
324SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:39:34.63 ID:wwr8OLuB
スクール水着の小学生のスクリーンショット
325SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:48:04.87 ID:7N74wLsU
>>323
スクール水着ショットww
嘘wwスクリーンショット
あとはググってくれ
326SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:49:02.99 ID:udNlCZ+E
>>321
インカメラと鏡があればとれるよ
327SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:49:34.91 ID:vr0v+ZXq
スクール水着ショットは犯罪だからやめたほうがいいね
328SIM無しさん:2011/10/25(火) 20:52:41.46 ID:YGZzxM6Z
>>321
右上の電源ボタンと下の一番左のボタンを押す
329SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:00:43.31 ID:wI2EU8TS
スクショって、微妙にエロいな
330296:2011/10/25(火) 21:03:39.99 ID:2aKcfKsV
>>303
サンクス
99%から時間がかかるのはデカバに限らずだなw
やっぱ電源つけてるとちゃんと充電出来るよなぁ。
MugenPowerの1950mAhのバッテリー買ったんだけど、電源OFFだと93%で
満充電ランプが点いちゃうから、バッテリーのせいなのか本体の仕様なのかと
思って聞いてみたかったんだ。
331SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:04:18.62 ID:DQCGNV+t
touchでテザリング遅過ぎと思ったが
暗号化なしにして繋いだらかなりマシになった
自宅でしか使わないから暗号化なしで問題ないしよかったわ
332SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:05:47.03 ID:55wDpqmC
>>324
もはやそれしか浮かばない。責任とってくれ
333SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:06:50.87 ID:ZlNW23gW
左上にチェックが入ったカギのマークが3個ほど表示されてるんだけどなんなの?
マーケットでQRコードスキャナーをインストールしてからずっと表示されてて消えない・・・
334SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:11:01.96 ID:nyh/5IRm
>>333
その辺りを下にドラッグ&ドロップすると説明が出てくるよ
335262:2011/10/25(火) 21:14:43.86 ID:3E9ky2AQ
モバブー使ってる人はパナソニックとサンヨーどっちの使ってるの?
336SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:14:50.32 ID:ZlNW23gW
>>334
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?

ホントだ!マジありがとう!!
337SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:20:04.04 ID:FFpz3iZC
>>313
使ってないけど興味あるね、どうしよう、、、発熱でかくなったりしないか不安
338SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:22:00.49 ID:9p1Q4Yyv
>>335
パナソニック
やすいから
339SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:22:51.94 ID:YO83tLYW
>>335
Qi付きのパナ製買ったけど便利だよ
つかEVO3D用Qi対応内蔵バッテリーが欲しいくらい
340SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:24:54.81 ID:OV6Du42n
おいおい、今まとめて過去3日分届いてなかったEメールがまとめて入ってきたんだけど
なんなのこの糞アプリw
キャリアメールなんだから、送受信くらいしっかりやってくれよ・・・
341SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:25:15.41 ID:9p1Q4Yyv
>>339
俺もそのパターンだ
まじ、便利だよ 置くだけ!
342SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:25:36.18 ID:FzfylhDI
茸からMNPして疣3Dになった!
おまいらよらしく
343SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:27:14.39 ID:pfKMOhoi
>>337
同じサイズってのが魅力だよね
中国製ってのが不安
344SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:27:27.71 ID:YO83tLYW
>>341
置くだけって画期的だよな!
世界規格だからもっと普及して欲しいぜ
345SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:27:29.64 ID:2aKcfKsV
>>335
サンヨー発売前に必要に迫られたからパナのやつ買って使ってるよ。
ちょうど今日試しにそれで3D充電してみたけど、さすが1.5A出力だけあって
ACでの充電と変わらない勢いでグラフの線が上ってた。
てかパナがサンヨー買収したし、どっちも中身一緒なんじゃなかろうか、と疑ってる。
346SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:34:59.83 ID:mvENONNX
EVO3D用のQi対応カバー出ないかな?
出たら即買いなんだが
347262:2011/10/25(火) 21:35:14.52 ID:3E9ky2AQ
>>338 >>339 >>345
う〜むパナが圧倒的か
中身は同じようなもんだと思うがQE-PL201とKBC-L54Dどっち買うか悩むなぁ
348SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:38:32.36 ID:BvwR4yLM
使う使わないは別として、どうせならQiついてるパナがいいと思う俺未所持
349SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:39:46.18 ID:gyxUSNCL
>>294
完全外装交換のパーツだよー
純正を中国で作ってるらしいから流れてるんじゃない?

大体こんな感じ
一個は自分用だからあけてみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY76SCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuYL-BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg6WCBQw.jpg

>>295
外装全部変わるんだよ

>>300
そうそう、スプリントの白モデルだねー

>301
届くまでに結構かかったんだよね...
350SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:40:17.53 ID:2aKcfKsV
>>313
>>337
>>343
そのバッテリー他の機種でも出てるみたいだけど、ざっと見た限りではあんまし評判よくないよ。
「奥能 バッテリー」で調べてみるといいよ。
351SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:40:38.36 ID:JdfAbgQh
>>319
俺はそれの黒だわ。モールド無いからかなんかヌルッとしてて気持ち悪い気もするけどシリコンもハードカバーも嫌だから仕方無い。レンズとシャッターボタン覆ってくれるのはとても助かるけどね。
352SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:42:29.99 ID:5hEh8A87
>>347
パナ選んだ理由
黒があるから
中身はサンヨーと同じじゃない?
353SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:42:33.25 ID:qyGufC1w
昨日書き込みしたものだけど、惚れるよとか言ってたバカが凄くむかつく
自意識過剰できもいんだよ
自分は彼氏いるし
そもそもこの機種はやはりかす返品する
354SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:44:26.47 ID:3E9ky2AQ
>>348
そういわれればそうか
将来使うかもしれないしパナの方にしたほうがお得だな
355SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:47:08.56 ID:3E9ky2AQ
>>352
黒の方が汚れが目立たないしね
よしパナ買ってくる!
356SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:47:11.27 ID:32h6xt8q
>>349
すげーな
取り寄せか
357SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:50:26.09 ID:b9GuZ9Q5

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    やはりかす返品する
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
358SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:52:28.20 ID:MyNEF1/9
>>346
かっちょえ〜
ブラック以外も販売してくれればいいのにな
359SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:53:08.21 ID:edUIbGSs
アッー
360SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:53:13.72 ID:pfKMOhoi
>>350
エクスぺリア用のとか評判よくないね
やめておいたほうが無難か
361SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:00:23.11 ID:85nKPb+x
ニュースEXが強制終了しましたってのが何度か出るのはなんで?
このアプリは問題がおきやすいの?
362SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:00:25.89 ID:0pFUQvz1
>>349
それ買ってどーすんの
363SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:02:36.06 ID:FFpz3iZC
>>360
フフフ、、、
その奥能?とやらを悪い評価を見た上で購入したよw
2000円弱だし人柱してみるよ。

到着は多分週末かな
364SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:03:24.99 ID:3E9ky2AQ
>>361
俺も何回もその現象になる
マジでこのアプリアンインスコしたい
365SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:05:18.14 ID:yzIzLuLy
Wifi,WImax, 3gそれぞれのつながるかどうか電波状況の確認と
つないだときの速度の確認はどこですればいいんですか?
366353:2011/10/25(火) 22:06:32.72 ID:5l+xu1L3
この機種が需要ないとか当たり前
メールもロクに打てない機種を売って
被害者を増やしたいの?この機種は7万払ってメール不能にする
信じられない詐欺機種
社会的害悪だよ!暴力団と一緒です。
絶対に許さないこの会社を日本から早く撤退させないと
自分みたいな金銭的・精神的にPTSDになる人が出てしまう
将来被害者を出さないためにhtcを日本から追い出そう

367SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:07:42.95 ID:GXHsFARy
>>366
メール打てるけど
368SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:07:52.14 ID:IEj+Duak
もうあきた
369SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:10:17.98 ID:pfKMOhoi
>>363
もしよかったらレポート頼む
370SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:13:20.65 ID:G4m2ZGER
>>366
いいかげんつまんないからアンドロイド初心者スレ池。

君がつまずいたのはHTCのせいじゃなくて「君がバカ」だから。
精神病なのに脳神経外科で治してくれないって怒ってる基地外と同じ。

みんなの為にグーグルを訴えておくれ・・そうすればアンドロイドは
もうちょっとバカでもつかえるようになるかもね。

それに質問スレにマルチするのはよくないなぁ・・。
371SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:14:20.80 ID:FFpz3iZC
>>369
了解。
1.6倍くらいが公称なら、製造を加味して1.2倍くらいあれば御の字なのかな?

とりあえずはまず到着したら報告して、そのあと慣らしを3回くらいした後に報告かな?
372SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:14:55.85 ID:BzFO1d+3
>>366
おれもWindows 7から乗り換えたが快適すぎて超満足してる
もうデスクトップパソコンには戻れない
373SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:15:23.15 ID:2QtTB8Aq
>>366
キャリアメール、プロバイダーのやつ、
gmailついでにhotmail も問題無いが
374SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:17:15.33 ID:MZ1L8iCP
イヤホンは一応金メッキだけど、滅茶苦茶になる
もっと高いのじゃないと駄目かな
買うだけ買って聴けなかったら最悪だよね
Bluetoothは音質あまり良くないし

あと、画面ロックの設定がやっぱりわからない
設定からやっても反映されない
375SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:17:49.22 ID:aOGBoYTU
>>366
普通にメールできてるんだが...?
376SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:19:15.99 ID:lRWjo4+d
本体購入前に保護ソートやケースを買おうと思ったんですが
お店にどこもおいていない
みんなどこで購入してるの?
377SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:19:25.45 ID:yzIzLuLy
速度の出し方わかんない、距離×時間?
378SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:21:15.43 ID:L4DIp2cl
>>349
コレほしいわー!!!!
379SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:22:52.28 ID:W6nDAArd
>>366
こんなところで喚いていないでハッテン場でも行って発散してきなよ
380SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:23:50.17 ID:Gx8HwsIG
>>376
住んでる場所のくらい書かないとアドバイスが
できない。ネットなら普通にアマゾンとか楽天
で調べれば出てくるんじゃない?
381SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:24:14.32 ID:W6nDAArd
>>376
382SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:24:31.33 ID:8MvfnTYd
>>349
auで買えないの?
383SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:25:38.64 ID:lRWjo4+d
>>380>>381
実物を見て買いたいので・・・
愛知に住んでる。東京に行かないとないのかな
384SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:27:28.12 ID:kv7hrvP5
昨日iPhoneから乗り換えて、ヒャッホウFlash見れるぜって言って、ニコニコなんかでアニメ見ようとしたんだが
五分位のとこで読み込みが止まって、それより先に進めないんだが原因わかる?
いろんなとこで何度やっても五分くらいでとまっちゃう

それともこういう仕様?
385SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:28:28.47 ID:zCnlB1hB
またきた、と聞いて
386SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:30:53.46 ID:+XicmBU5
>>384
パンドラでシエみたけど、止まらなかったよ。
たまたま?
387SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:30:53.81 ID:3E9ky2AQ
>>384
原因も解決策も分かんないけど、少なくとも俺のは28分しっかり見れた
388SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:31:11.52 ID:51WeqRh6
>>274
そもそもGmailはプッシュしませんがな
同期でそう見えるだけ
389SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:31:41.75 ID:RCTGz6GA
昨日の変なヒト来たの?
390SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:32:03.79 ID:A4tYyoN4
>>383
俺新宿住まいだからヨドバシのアクセ専門店で
買ってるけどシートとか包装されてるから実物
なんて見られないよ。シートなら1枚400円程度
なので種類買って比べるしかない。後はここの
先達たちの意見を参考にする程度
391SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:32:18.88 ID:VzaPOT47
SEIDIOのスタンド付きケース欲しいんだがpocketgamesなかなか入荷されないな・・・。
392SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:32:55.08 ID:/IfSKoh0
>>391
再入荷希望のメールしたか?
393SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:33:50.58 ID:zCnlB1hB
>>388
え?プッシュするだろ。3Dの純正メールはExchange対応
394SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:35:52.93 ID:5l+xu1L3
>>376
絶対に買ってはダメです
ここの人たちはマニアで一般人的な使い方しないから
満足してるけど
この機種はメールを打つのに20分かかります
とてもイライラしながらね。それととても大きいのでとてもじゃないけど
片手持ちも出来ず結局鞄を持ってると携帯弄れません
雨の日に傘を持つと最早何も出来ません
これすごいデメリットですよ。想像以上に
私も昨日メールのバイブを切る方法は分かってもカバン持ちながら
いじれない事に気がついて愕然としました

もはや犯罪的な機種です。携帯なのに携帯しても意味がなく
つかったら電池の減りが尋常ではないです。
一分1%で減ります。
朝持ったら昼まで持ちません。
その上充電に3時間かかります。
本当に信じられないくらいに役に立ちません。
黙れさないでこれは本当に7万払って元の携帯を破壊されるゴミ機種です
後この機種は更に凄まじい落とし穴があります

自分の過去の契約の履歴が消去されるんです。
auショップでこの機種に変更したので過去のあなたの履歴は消えました
だから何もお調べ出来ないと言われました
何か問題が発生したらこの機種に変えたせいでauは何も対応できず
またしなくていい事になるんです!!!!!!!!!!
395SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:38:34.80 ID:xjhU91Mn
キチガイさんがいらしているのね
396SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:38:38.01 ID:MyNEF1/9
>>394
こういうの相手しちゃダメなんだろうけどあえて言わせてもらうと
お前みたいなやつは一生ガラケーでも使ってろ
397SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:39:40.06 ID:xjhU91Mn
確かに394にはガラケーが半端なく似合いそうだな
398SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:39:44.80 ID:pfKMOhoi
>>371
期待してます
399SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:40:55.85 ID:6YApH2+g
豚に真珠
猫に小判
宝の持ち腐れ

と言ったところか
400SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:40:59.65 ID:vw97VQCP
>>394
何がしたいのかわからん
HTCが日本から撤退すればいいのか
この機種をボロクソ言いたいだけなのか
それともスマートフォンが使いこなせないだけか
401SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:41:10.86 ID:VzaPOT47
>>392
再入荷希望メールしたら対応してくれるのか!
送ってみる!
402SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:41:29.66 ID:pfKMOhoi
>>383
愛知のビックで買った

種類はまったくなかったけど
403SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:42:20.55 ID:9O7ODn9a
>>328
遅レスだけどサンクス。ノ
しかしやりづらいなこれ。
404SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:42:21.99 ID:SjArZAx/
だからいちいち相手すんなって。
相手にするから面白がって居着くんだろうが。
405SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:42:40.48 ID:A4tYyoN4
>>394
つまり、フリックができなくていらついてるのか
あなたには携帯と同じキーの付いたシャープの
アクオスを勧めよう。auから出てたんじゃねー?
406SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:43:29.27 ID:CJDs3T+a
これのWi-FiでPSPのオンゲは快適?
407SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:43:55.13 ID:85nKPb+x
>>364
やっぱりそうか
これ問題アプリだよな
邪魔すぎ
408SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:44:55.02 ID:0sMWUP1i
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
409SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:47:21.74 ID:HfYlbH9C
>とてもイライラしながらね。それととても大きいのでとてもじゃないけど

とても率高すぎだろw
410SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:48:18.83 ID:sE4wxS1h
HTCの端末語る時にsenseのことに触れない奴なんて
ただの情弱馬鹿しかいないよ
411SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:48:40.21 ID:MyNEF1/9
寝るか
412SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:49:07.60 ID:CU4/Y//A
>>400
言動をみてると、どうやらアホンでも使いこなせなさそうな奴だ
なんで専用スレでこんなに粘着するのか意味不明だ
413SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:50:06.68 ID:kv7hrvP5
>>386,387
そうか、もう少し色々試してみるわ。ありがとう

あと上に書いてある方法でスクショ撮ろうとしてもうまくできない、コツおせーて
414SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:50:41.50 ID:udMKFV7w
>>366
絵文字つきのメールだって普通に作成できるし送信できるけど。
415SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:51:10.96 ID:zCnlB1hB
>>413
電源ボタンを先に押しながら、ホームだよん
416SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:52:09.07 ID:sE4wxS1h
>>407
気休めにしかならないかもだけど
アプリの管理画面からアプリのデータを消してみるとかどうだろう
417SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:52:38.49 ID:gyxUSNCL
>>394
そんなに嫌なら実機くれよ...
こっちは白の外装見てニヤニヤしてるだけなんだぞ....
418SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:55:28.22 ID:5l+xu1L3
>>396
はあ?てんで的はずれ
この機種がメールが打ちににく
片手で操作できず
電池の持ちが1分1%で減り
外見が可愛くなくて
文字入力で定型文も貼り付けれず
そしてこの機種にしたせいで過去のauの履歴が消滅する問題がある

この過去の自分の契約が消滅する問題はとてもつもなく大きい

auには自分を保護したり、有益な情報が一切得られず
二度と自分の契約を振り返れない
そして何もサポートされない

そんな凄まじい落とし穴まである
絶対に変えてはダメ
2chの場合も文字が小さすぎてみたいスレ選べず全然違うスレが表示される
本当に有り得ない

てかここの住人本当におかしい、こんな機種友達に見せたら
有り得ないね!今度一緒に文句言いにいって上げるて言ってくれたよ

普通の人なら同情して憤慨して一緒にこの携帯を糾弾するはず
419SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:58:22.69 ID:3E9ky2AQ
もうみんなほっとこうぜ
420SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:58:52.36 ID:zJoAepvI
明後日やっと修理から返ってくるぜ…

2週間…長かった
421SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:58:53.75 ID:xjhU91Mn
キチガイまだ続けるの?
422SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:59:07.91 ID:0pFUQvz1
>>418
情弱乙
423SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:59:10.42 ID:5l+xu1L3
>>417
1万〜2万くれるなら普通に売ります
それで他の機種買う

本当に我慢ならない

>>405
あの白とかある可愛い奴だよね?
http://smarter-jp.net/newsetc/25150/

自分買うときそれ知らずに、iPhoneがキャリアメール使えないて言われて
最新て言われたこれにしたの

ほんと許せない゚(゚´Д`゚)゚

424SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:59:14.14 ID:RCTGz6GA
>>418
普通の人ならお前みたいな変な奴は敬遠するよ。もう、この板に来ないでね。
425SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:59:47.85 ID:vw97VQCP
>>418
アホか
下調べもしないで買って文句つけるとか
そして外見が可愛くないとか言ってるくらい買うなクズ
426SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:00:18.05 ID:zCnlB1hB
>>423
ちょ、売ってくれw
427SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:01:20.63 ID:sCaGbsik
これって遠回しにAndroid初心者は買うなって言ってるだけなんじゃないのか?
428SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:01:42.38 ID:W6nDAArd
>>413
電源ボタン押して一呼吸(半呼吸?)くらいでホーム押す感じ
http://i.imgur.com/TjAIW.jpg
429SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:01:47.02 ID:xjhU91Mn
そうだなほっとこう

俺はガラケーからこれに変えたけどすげー納得してるよ、
むしろ何で今までガラケーだったんだと凄い後悔したくらい
430SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:02:02.11 ID:kv7hrvP5
>>415
でけたわ、サンクス。
同時押ししようと頑張ったのがまずかったようだ

最後にもうひとつ、
端末でかいから、スリープがめんからの復帰が電源ボタンでしかできないのが若干不便なんだが、カメラボタンとかでもできるようにするアドオンみたいのってない?
431SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:02:45.94 ID:6YApH2+g
Android初心者で
ろくに下調べもせずに買って

大いに満足してますが何か?
432SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:03:37.74 ID:A4tYyoN4
>>418
おまえ面白い奴だが、どう客観的に見ても場違い
履歴の文句はauショップに言うべきで、デザインは
選んだ自分を恨むべき。メールが打てないと言ってる
けど、それ文字入力のことだよな。メールは関係無い
と思う
433SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:03:38.69 ID:xjhU91Mn
Android初心者だが充分使いこなしている。ようは頭が悪い奴にはスマホは使えないって事を遠まわしに言っているんだなw
434SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:04:12.86 ID:5l+xu1L3
>>424
変?おかしいよね
自分はメールをきちんと普通に打てて
携帯で洋楽のユーチュブ見たかっただけ

その当たり前を提供されず
その上過去のauの履歴を消滅させられた
それも知らずにね

量販店ではそんな説明されずに
auショップに言ったらこの機種のせいで過去の履歴消滅して何も調べらない
だから答える必要も義務も私たちにはないというな事言われた
この機種にするせいでauのサポートがしらなうちに
きられる事実はどうするの?
これを詐欺と言わずなんという?

>>425
下調べしないと、もの買った人の責任なんて言えない
偽装マンションの判例でもそんな事になってない
あなたの考えは反社会的だ
暴力団関係者か?
435SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:04:15.32 ID:Z3c57/v3
>>366
HTC最高なんですが、何か?

君には「永遠に通話料&パケット フリー」な糸電話をオススメする!
436SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:05:21.02 ID:W6nDAArd
>>423
簡単ケータイでも使ったほうがいいんじゃねーの
437SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:05:43.72 ID:RQkw4UTJ
ツマンネー
438SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:06:29.78 ID:bzHH4pQm
キャリアメールから立ち上がるアドレス帳の順番が滅茶苦茶で使い物にならん
439SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:06:53.08 ID:0pFUQvz1
>>434
メールアプリを開きます
宛先を決定します
本文を打ちます
送信します

ガラケーと同じです
440SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:07:12.56 ID:RCTGz6GA
明日も来るのかな?
441SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:07:17.91 ID:ZATG8Wzh
新手の基地外マーケティングだなこれは。
442SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:08:18.42 ID:5l+xu1L3
>>426
良いよ
今日はそろそろ寝るけど
捨てアド教えてくれたらメールする


東京在住ならの話だけど

auの履歴問題はこの機種特有だと言われた
とても特殊な端末でその性で私達もサポート出来ないし
過去の情報教えられないと

そんな事も知らないでよくここの住人は私をよく調べないとか言えるね
詐欺集団とかしか言いようがない
量販店・htcほんと最悪
443SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:09:22.27 ID:vw97VQCP
>>434
つられてやんよ
考えが極端すぎるw
こっちの言い方に含まれる情報量が少なかったのは認めてやろう

だがしかし
本体の性能・使い心地・重さその他もろもろ、実機があるくせに
大して調べもせずに買って使い心地に文句いうのは頭飛んでるんじゃねーの

なぜこの機種を買ったか理解出来ない
店員に勧められたからってだけで買うなんて情弱の極みとも言える
444SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:09:25.03 ID:XVhO6l0F
>>442
普通に調べれたけど…
キチガイ?
445SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:09:58.25 ID:0X4tsKWD
初スマフォこれだけどスゲー快適

充分に親切設計だと思うけどな
446SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:09:58.80 ID:3E9ky2AQ
というか本当は持ってないただのかまってちゃんだろ
447SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:10:19.72 ID:xjhU91Mn
偽装マンションには情報開示が無い
携帯は調べたら腐るほど情報出るんですけどwその情報ガ作為的に嘘が混ざっていたなら偽装マンションと同じとも言えるけどw

結局バカはバカだな。
448SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:11:00.24 ID:RCTGz6GA
>>442

                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <もう来ないでね。 
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
449SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:11:34.22 ID:GXHsFARy
構っちゃだめ
450SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:11:47.34 ID:5l+xu1L3
>>444
バカ
こっちはauショップに言って契約の履歴を調べらないと言われた
とても特殊な機種だからと
きちんとauショップ行け
嘘つきの詐欺師の片棒担ぎ
451SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:12:41.36 ID:6YApH2+g
>>450
履歴履歴と言うが何を知りたいんだ?
452SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:12:43.25 ID:uMExZLxs
構う奴の方がどうかと思うわ
453SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:01.06 ID:5l+xu1L3
>>447
メールも普通にアンドロイドは打てるとcmやってた!
携帯の良い所を受け継いだとパンフには書いてあった

偽装そのもの
454SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:06.29 ID:8kLmw5Ta
昨日も言ったけど


みんなやさしいなw
455SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:15.26 ID:AdsixXzB
下調べもろくにせず外見で買うの決めたから、かわいくないといわれると切ない
456SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:24.93 ID:W6nDAArd
>>450
auガラケーからの機種変だけどお客様サポートで

au契約期間 105カ月目
現在利用中の移動機利用月数 1カ月目
au買い方セレクト シンプルコース
最新購入au電話機の機種名 ISW12HTブラック

ってでてるんだけど?
457SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:33.18 ID:CU4/Y//A
auの履歴ってなんだ??

俺もこの端末でスマフォは初めてだが
不幸せになってる人間の想像がつかんわ
458SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:37.47 ID:A4tYyoN4
>>423
IS11SHだったと思う。会社の同僚が使ってるけど悪く無い
みたいです。ただ、スマートフォンなので幅はガラケーと
比べると大きめ。同僚は青っぽいのを持ってました
459SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:38.50 ID:eCPdhsi9
>>434
下調べってか機種を購入するまで一度も見せられずに渡されたんか?w
今まで何も見ず触れるものも触らず、言われるままに買ってきたの?w

社会人言ってたけど本当?ネタなら良いけど、マジならもう一度義務教育辺りからやりなおしなよ
460SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:14:11.08 ID:Mv2bUA4D
なんか話し方が日本語が得意じゃない韓国人みたいだ
韓国の歴史とか戦争のスレがあるとこういう話し方のやつが来る
サムソンがHTCのネガキャンしているように感じてきた
まぁ、それはたぶんないだろうけどねwwww
461SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:14:17.31 ID:xjhU91Mn
>>453
だから普通に打てるじゃん。バカには無理なかも知れないけどw
462SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:14:32.15 ID:0pFUQvz1
>>450
お前はそもそもauですらないだろ
素でそんな恥ずかしいこと言えるわけない
よって釣り
463SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:15:30.65 ID:RQkw4UTJ
>>460
もうそういうことにしとこうぜ
464SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:15:39.72 ID:eCPdhsi9
新しいタイプで対応悩むわw
465SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:15:45.96 ID:mSAdqbHN
おれ45のおっさんだけど初スマホでこれにしてみた
買う前は無謀かと思ったけど、使ってみるとなかなか使いやすい
Wimaxだからネットもサクサクで気分がいい
466SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:16:08.91 ID:W6nDAArd
ひょっとして契約履歴がないってSIMがないってことなのかね?
467SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:16:23.88 ID:5l+xu1L3
>>456
そんなの今の携帯の情報じゃない!
過去の契約の履歴だと書いてあるじゃん!
auではその情報ないと何もサポートしないと言われて
喧嘩になったんだよ

でも特殊な機種だから仕方ない
よく説明しなかった量販店とこの機種を作ったhtcの性ですね
て言われたんだよ
468SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:16:45.47 ID:GXHsFARy
ていうかauに言えよ
ここで騒いで何の解決になるの
精々散々クレーマー頑張って携帯交換して貰えばいいよ
469SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:16:52.01 ID:xjhU91Mn
在日が本国の奴に」嫉妬でもしているのかね。キムチくせーのはそのせいか。
まあおれはキムチもHTCも好きだがw
470SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:17:00.26 ID:gyxUSNCL
>>423
白の外装から変えたいから売ってくれ
メルアド載せとく
471SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:17:01.78 ID:W6nDAArd
久しぶりにPCから書き込んだらsage外れてたスマンかった
472SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:17:22.05 ID:zldxF8cH
スゴいな。
フェラーリ買って、オートマじゃない!
燃費悪い!店員は何も教えてくれなかった!
て騒いでるキチガイみたい。
473SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:17:26.39 ID:CRp1sjd9
もしかして無印の方じゃね
474SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:18:06.12 ID:85nKPb+x
設定→アプリケーションからデータを削除したら完全に機能停止する?
権限削るアプリは有料のしかないしこれで停止できるならどんどん削除していきたいんだが・・・
475SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:18:10.08 ID:M+a/uB/g
>>467
やっぱりゲイだとケツの穴はガバガバなんですか?
476SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:18:42.51 ID:xjhU91Mn
つうかガラケーなんて安いんだから、それを買って機種変したら解決じゃん。
ちなみに簡単携帯が ID:5l+xu1L3 にはお勧め。
477SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:19:17.45 ID:A4tYyoN4
おまえら少し落ち着けよ
478SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:19:18.63 ID:gyxUSNCL
ああごめん、東京に住んでる場合か...
状態がよければ、マジで25000で買いたいんだかダメか?
479SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:19:24.38 ID:13Lmkep7
壁紙自作したいんだけど960×540でいいの?
480SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:19:36.96 ID:xjhU91Mn
しまいには赤外線通信もワンセグも入ってないしとか言い出しかねないなw
481SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:19:41.69 ID:0pFUQvz1
>>467
お前の所為だろ
つーか性ってなんだよwwww
482SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:20:51.83 ID:atGY4FsG
>>438
俺のはちゃんとふりがな順になってるけどな
アドレス入力の枠に直接メール送りたい相手の名前入力してみ
候補が出てきて選びやすいよ
483SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:21:01.29 ID:W6nDAArd
>>474
昨日ニュースExのデータ削除してからでてきてないな
484SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:21:07.73 ID:wIi9+TNf
>>394
情報サンクス
買わない
485SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:22:31.34 ID:Z3c57/v3
>>467
君、もう寝るんじゃなかったのか…

寝小便たれ無いように、トイレ行ってから寝るんだぞ!
486SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:23:41.44 ID:Zv+7Y+9N
ねぇー
デコキュート以外でオススメのメールアプリおしえれ
487SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:23:54.29 ID:5l+xu1L3
>>468
auにはもう言った!四時間粘って特殊な機種だからしかたない
説明しなかった量販店とこの機種作ったhtcが悪い
こっちでは対応出来ないと言われた

>>469
私は一個人としてのこの携帯は扱い辛く
最悪だと言ってる
確かに自分は雰囲気に乗せられてかったと思う
友達がスマフォ多くなったし
取り敢えずという気持ちで乗り換えた
でもcmではアンドロイドは携帯の良い所を受け継いだと言ってたし
メールも普通に使えますと説明された

それで結果がこれなら怒って当然
私もう眠いから寝ます
あとけつガバガバとか下品な事やめてくれますか?
自分は本当に好きな人と以外しません。
男も携帯も本物以外興味無いです。こんなパチモノ携帯許せない
ガガをcmに使って未来にいくとか嘯いて許せない
488SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:23:59.97 ID:xjhU91Mn
過去の履歴見えなかったら何の問題があるんだよw

>>484
うん買わなければいいと思うよ、ばいばーい。
489SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:24:16.27 ID:3E9ky2AQ
>>482
多分グループわけした後のことじゃない?
グループでわけるとアイウエオ順にならないから
490SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:24:19.88 ID:U1SuFfTf
>>484
ところでいくらで売ってくれるの?
あっ 自演お疲れ様です^^
491SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:24:56.22 ID:xjhU91Mn
>>487
もう来るなよ、バカなのは分かったからさ
492SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:25:56.73 ID:gyxUSNCL
>>487
ごめん安価つけんの忘れた

>ああごめん、東京に住んでる場合か...
>状態がよければ、マジで25000で買いたいんだかダメか?
493SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:25:57.98 ID:t3q2HZrc
>>487
そんなに突っ込んでほしいのか?
ほら ケツかせよ
494SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:26:27.15 ID:85nKPb+x
>>483
そうか・・・
この機会にプリインストールアプリは殆ど消すってのもありかもな
バックグラウンドでうっとうしいし
495SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:26:50.52 ID:W6nDAArd
正直疣3Dの方がガラケーなんかよりはるかに捗るけどな
496SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:30:02.11 ID:A4tYyoN4
手の小さい女性や指のでかいおっさんには辛いものが
あるかもしれないけどね。ATOK入れると多少は改善
されるとの噂だけど、そのうち試してみるか。ATOKは
どうなの?
497SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:31:29.91 ID:CU4/Y//A
エスパー的発想で行くと

なんだかよくわからん、過去端末に戻そう
→ 機種変でau ICカードが無効化してる為、そのau ICカード使えないですと説明をうける
→ なんで目の前にau ICカードあるのに使えないのか理解不能でファビョ〜〜ン

って感じか?
498SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:32:26.71 ID:IbAHkn0f
固定回線が家に無い俺にはガラケーから機種変して何もかも便利になった。

一気に時代に追い付いた気がする。

いじるのが楽しすぎて充電はよく減るが以前のガラケーより電池持ちはかなりいい。
情弱なりに頑張って使い込むよ。
499SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:33:11.41 ID:KjCXyzuU
>>487
iPhoneにストラップの穴が付いていないから消費生活センターに通報すると騒いでいた福岡のヤクザ女?
500SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:33:17.65 ID:6YApH2+g
501SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:33:59.48 ID:32h6xt8q
ところでそろそろ裸だとevoたんも可哀想なんだが

お前らはどんなの着せてんの
502SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:34:07.33 ID:WZZ3ix6V
なんか、去年初スマホでハシャいでたら、職場の同僚(女、40手前?)
もギャラクシー買って、結局使えこなせないでガラケーに戻った。
そしたらハシャいだ俺が悪いってなってたの思い出した。
一度も勧めたことなかったのに・・・
503SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:34:18.72 ID:a47sTSPk
あぼーん安定

2chMate 0.8.0/HTC/ISW12HT/2.3.4/5.5MB/32.0MB
504SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:35:00.21 ID:CLcsBgIc
なんかすごい人居たんだね・・・
アチラの国の人っぽい文章だ

この機種気になるなぁ
auショップで触ってみるか
505SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:35:15.57 ID:2TftGn6k
>>487
Android(アンドロイド)はGoogleが作ってるんで
文句はGoogleに言っておいで

国内携帯会社各社はスマフォに本腰入れ始めたのは
最近なんで、完成度低いのはしょうがないんだよ

悪いことは言わないから、フューチャーフォンに戻りなさい
506SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:35:18.19 ID:MZ1L8iCP
もういいじゃん
それより、これのブラウザページバック鬼のように速いね
ガラケーとは比べものにならない速さ

あと、デフォルト電話帳は発信確認できない?
この説明書って糞役に立たないことしか書いてないよね
507SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:36:01.40 ID:A4tYyoN4
>>494
テーマとか色々入れたり試したりしてたら初期のホームが
消えてしまい、自分で再構築したら実にスッキリした
バッテリーの持ちも妙に良くなったように思える
でもsenseは止められない
508SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:36:14.97 ID:RCTGz6GA
>>496
購入しても損しないと思うよ。マッシユも使えるし。設定も細かく出来るし。
509SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:37:33.04 ID:a47sTSPk
>>506
発信履歴のことかな?
であれば、下のバーを一番左まで持って行けば見れるよ
初期設定だと発信着信が混在してるけど、メニューボタンを押せば切り替えられる
510SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:38:54.31 ID:BzFO1d+3
>>506
発進確認アプリは必須
511SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:39:17.38 ID:vw97VQCP
まったく
別のAUショップにも問い合わせて
それでもダメならAU本社に問い合わせるくらいすればいいのに
あと店員がHTCダメだって言ってたから鵜呑みするあたりも
512SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:40:08.67 ID:Tl3ek0nO
CMで良いって言ってたのに、良くない!騙された!!

もう、どこから突っ込んでいいのか分からんよな?w
メールの事すら調べないとは。
自分の無知を相手の虚偽・隠蔽とすり替えるのがOKなら、どんな難癖も付けられる。
513SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:40:40.83 ID:W6nDAArd
>>506
デフォルトだと発信確認はできないね
アプリ入れる前に電話帳整理してたら勝手に発信して焦ったわ
514SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:41:17.10 ID:0Jd/qbyj
先週買って一週間使って不満な点が本体が重いことくらいしかない。ガラケーでせこせこブラウジングしてたことを考えると捗りすぎる…!

2chMate 0.8.0/HTC/ISW12HT/2.3.4/4.8MB/32.0MB
515SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:41:42.38 ID:85nKPb+x
アプリケーションの管理から消しても問題ないものを教えてくれ
残しておきたいのはSense周りだけ
プリインストールアプリは全部いらん
あと勝手に立ち上がって裏で動いてるのもいらん
516SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:42:34.37 ID:7hcGUaZQ
>>515
とりあえず消す方法を教えてくれ
517SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:42:35.81 ID:E56F4jMZ
書きこんでる奴より、レスする低脳のほうがウザい
518SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:43:15.49 ID:F+SWva/a
mhl規格ってどうやってhdmiにつなぐの?
519SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:43:26.07 ID:ViMmqOj7
カメラボタンに他の昨日割り当てるアプリとか誰も出してないの?
520SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:43:47.94 ID:GXHsFARy
>>487
じゃ量販店いけ
521SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:46:18.27 ID:85nKPb+x
>>516
いや、設定→アプリケーションからじゃないの?
アンインストールって意味じゃないよ
522SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:46:24.14 ID:CU4/Y//A
>>518
こんなんでMicroUSBを変換して繋ぐ
http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2011/10/866/

EVO3Dの場合は充電しながらじゃないと出力できないっぽいので注意
523SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:47:43.91 ID:F+SWva/a
>>522
なるほど
thx
524SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:47:55.31 ID:W6nDAArd
>>519
びろ〜んとかがあるじゃない
525SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:48:46.27 ID:/vRR8nhn
いい加減ゲイのクレーマーさんはコテ付けてくれ
NGにしづらい
526SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:49:09.60 ID:EVBrOvnn
ケースと保護フィルムがどこにも売ってねえ・・・
田舎の量販店はホンマ駄目な子

通販で買うしかないのか
実物を見て決めたかったのに

何かおススメのケースとフィルムってあるのかな?
つか皆海外の店で買ったりしてるのかな?
527SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:50:27.54 ID:4GH0KPFs
au純正のMHLアダプター買った人いる?
あれどうなの?買おうと思ってるけど
528SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:50:31.06 ID:buJxxpEK
>>391
米尼から海外郵送してくれる所がたどれるぜよ。
http://www.amazon.com/gp/product/B005EEO4OA
529SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:50:48.51 ID:MZ1L8iCP
発信確認教えてくれた人ありがとー
やってみる
あと、2chmateが更新されたね
なぜかICS対応になってるww
書き込み背景も変わったw
http://i.imgur.com/CoXWK.jpg
530SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:52:24.62 ID:0pFUQvz1
>>521
アンインストールじゃなきゃ何を消すの?
531SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:54:58.38 ID:OjAf18EY
アマゾンで、OtterBox と CAPDASE が少し安くなってるぞ!!
532SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:57:33.75 ID:CqTuZGJn
GREEアプリと同じようにニュースExをアンインストしたい
533SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:57:47.86 ID:CU4/Y//A
>>527
auショップを数件回ったが純正品は殆ど無いくせぇ
スタッフもよくわからんらしく入荷未定と言われるのがオチ

なので俺はヨドバシで互換製品を買った
ttp://www.yodobashi.com/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-BSMPC09BK-MHL%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/pd/100000001001430504/
534SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:57:55.12 ID:/vRR8nhn
ニュースEX強制終了はどうにかなんないの?
535SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:58:15.26 ID:3tKsEBON
フィルムにray-outの高光沢防指紋を使ってるけど、
指紋目立つし、やたらすべりが悪いときがある…。
CAPDASEのフィルムってよい?
536SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:59:12.90 ID:dgW6IJEa
面白いゲイが来ていると聞いて
537SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:00:09.06 ID:2jGD/sbl
ヤバいw
発信確認アプリ神過ぎるw
保護シートはレイアウトのアンチグレアがいいと思うけど、この機種はまだなかった
前EVOのはあったのに
538SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:01:56.95 ID:32h6xt8q
539SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:02:36.41 ID:6MxrMKRX
>>533
そか、まぁあんまり普通の人は買わないだろうしね
ネットで買おうかな
どうしてもHTCロゴが欲しいし
540SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:02:40.32 ID:syn0+Y0G
年末一括0円祭はよ
541SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:05:42.23 ID:UFHOUPw/
>>539
htc のか すまし
542SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:08:57.48 ID:YDBy5Fqf
毎月割増額いつだろ
543SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:09:05.32 ID:cobrfR6z
保護シートは、いろいろ選べるSGPのSteinheilがコメントの評判が良い。
USアマゾンからの輸入だす。^^)
544SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:09:07.95 ID:IpYLmZKT
>>524
うえでも書いたけど、スリープからカメラボタンで復帰したいんだよね
545SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:10:47.94 ID:syn0+Y0G
毎月割の増額ってのは頻繁にあるもんなの?
546SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:11:42.13 ID:cobrfR6z
この調子なら、年末には一括0円出てくると確信した。
547SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:13:26.60 ID:+vBSlrfX
>>537
あるよ。発売日の翌日に買ったけど
ISW12HTって3Dだよね。2枚入り680円
商品番号はRT-ISW12HTF/B2
ただ、一緒に買ったケースと後日買った
デカバにもフィルム付いてて先にそっち
消耗してるから未使用だわ
548SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:14:45.32 ID:J8DZGjP6
プリインのmusicアプリがsdの音楽を読み込まなくなった…
同じ症状になった人いる?
549SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:14:54.64 ID:p4CopORH
USBテザリングしている最中って常に充電しながらテザリングしていることになりますよね。
これって電池の寿命を短くしますか?
USBテザリングのほうが速いんで重宝しているのですが。
USBテザリングのときには給電とめるアプリなんてあるんですかね?
ド素人的質問で申し訳ありません。
お分かりの方、お教えください。
550SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:15:48.53 ID:C2QfsLRf
>>546
東京は良いよな...少し地方いくとMNPでも一括0円とか相当な型落ちだけだぜ...
551 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:16:29.47 ID:9LPuYkRs
>>529
WIMAX圏外わろた
552SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:20:39.44 ID:J8DZGjP6
>>548
自己解決した
新しいfolderを作ってコピペしたら治った
553SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:24:13.21 ID:1VMukTGm
>>550
福岡は悲惨だぜ
554SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:24:41.87 ID:2jGD/sbl
>>547
見つけたw
これのことだよね
買ってしまった
このアンチグレアはかなりお世話になったからあって良かった
http://i.imgur.com/c517T.jpg
555SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:26:11.01 ID:2jGD/sbl
>>551
うるさいw
一応年末までのエリア拡大予定には入ってるんだよ
もともと、WiMAX目的で買ったわけじゃないしね
556SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:26:37.43 ID:UxzemjLj
ガラケーから替えたけどこの機種スゴいな。なんか生活変わるぐらいスゴいぞw
とにかくまずヌルヌルなのがいいわ。
周りの人のガラスマとか見せてもらったりしたけどコイツにして良かった。
557SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:28:07.15 ID:310ukSjy
ところでroot取れんのいつくらいなもん?
558SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:29:58.27 ID:+vBSlrfX
>>554
あ、それ。当日ヨドバシで悩んだあげくに選んだんだけど
そんなにいいのか?張り替えるか。ケースにおまけのやつ
室内とか夜は綺麗だけど、昼間に外で見ると汚れ目立つし
曇った感じがする。このあたりは人によって好みが別れる
かもしれないけど
559SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:34:49.87 ID:syn0+Y0G
>>553
福岡は遅いんだっけ?
560SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:35:05.49 ID:w2eXai6x
EVO3D快適だよほんと
561SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:36:50.83 ID:6XvdTTDo
>>535
アマで1280円ぐらいのミラー買ってみたけど、外で全然見えない。
バックライト暗くしてるせいもあるけどな
562SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:37:18.27 ID:2jGD/sbl
>>556
auアンドロイドでは一番のヌルヌルだからね
しかも、読み込み速いから立ち上げも速いし、以前と同じようにウィジェット貼っても全然フリーズしない
デフォルトギャラリーも神
>>558
個人的にはね
アンチグレアの中では一番視認性損なわれない
もちろん光沢感はなくなるけど、背景が白関係以外、貼ってあるのがわからないぐらい目立たない
もちろんアンチグレアだから、滑りもそこそこだし、指紋もほとんど目立たない
563SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:42:06.29 ID:LUP5pAZa
おれもWindows 7から乗り換えたが快適すぎて超満足してる
もうデスクトップパソコンには戻れない
564SIM無しさん:2011/10/26(水) 00:52:08.65 ID:A+N7EaM0
>>563
つまんないよそれ?

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan241693.jpg
今日は朝から仕事中以外ずっと使ってて今やっと電池が黄色ゾーンに入ったくらい
バッテリー持ちも特に不満なし
565SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:13:23.59 ID:2jGD/sbl
ってか、誰かハードキーじゃないから押し間違えて不便とか言ってた人いたけど、これ想像以上に使いやすいね
前がIS12だけど、あの固いハードキーとはまるで正反対
かなり反応いいから便利過ぎる
まぁ、たまに知らずに押しちゃうけど全然気にならない
566SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:18:58.70 ID:tMTEbKas
>>565
最初はよく間違えてたけどケース付けてから当たらなくなった
567SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:19:20.23 ID:Ob5vOuW5
すいません、教えてください。
大阪で機種変更するのに一番安いのは何処でしょうか?
568SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:21:57.89 ID:1VMukTGm
>>559
色をつけないというか、基本的に吝いね。
569SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:22:21.57 ID:NkYnovkB
ケースかー
この機種ケースいるかな

あと、やっぱり画面ロックがわからない
ここからどうやったら画面オフでロックなるの?
http://i.imgur.com/O5kSH.jpg
570SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:33:14.40 ID:Qcp9VJ+r
>>569
下三つどれでも
571SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:33:59.07 ID:NGDbW3PD
>>569
パターンか暗証番号かパスワード設定しろ
572SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:35:09.07 ID:sVuikFt/
>>567
ドスパラ
573SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:35:50.77 ID:sVuikFt/
>>569
本気か?
574SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:52:16.74 ID:r6bvuZiD
明日これに変える予定なんだけど、これだけはかっとけって言うオプションってある?
575SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:04:25.15 ID:8RAFg0Ua
>>574
充電ケーブル
交渉すれば、付けてくれると思うけどな
俺が買ったときは、勝手にサービスしてくれたし
576SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:08:18.60 ID:fYN0ZlVe
もう何回目だよこの質問
そろそろ過去スレぐらいみろよ
577SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:13:33.11 ID:LflKhvht
>>574
ハイブリッドタフケース
578SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:15:18.14 ID:IakJPrHI
どうせユーザー少ないんだし、アットホームでいいじゃんw
このまえ、imgurのうp大会でアクティブカウントしたら20人くらいだったし。
579SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:38:18.85 ID:8uAe1mb1
しかしこいつでスマホデビューして12日目だけどまじでもうガラケーに戻れないわww
ホームいじってるだけで数時間潰せるぜ
580SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:48:12.89 ID:LflKhvht
連絡先から電話かけるとき、非通知でかけたい場合はどうやるの?
581SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:51:31.17 ID:nML2c2eS
184つけろ
582SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:55:20.10 ID:LflKhvht
>>581
マジか・・・
583SIM無しさん:2011/10/26(水) 03:45:40.92 ID:EXqJr/1B
おまんこ濡れてきちゃった
584SIM無しさん:2011/10/26(水) 04:05:48.21 ID:X/mpvlyW
>>554
これ良いフィルムなのか
一回>>535と同じの買って失敗してレイアウト怖いけどいまのフィルム見づらいし買ってみようかな
とかいってもう買ったら四枚目なんだよな、、、いい加減当たりフィルムを引きたい
585SIM無しさん:2011/10/26(水) 04:05:54.68 ID:2BSMtowN
>>554
これ良いフィルムなのか
一回>>535と同じの買って失敗してレイアウト怖いけどいまのフィルム見づらいし買ってみようかな
とかいってもう買ったら四枚目なんだよな、、、いい加減当たりフィルムを引きたい
586SIM無しさん:2011/10/26(水) 04:26:18.38 ID:NkYnovkB
>>570
>>571
いや、もちろんその暗証番号に設定しようとしたけど、そこ選択したらただ暗証番号を一度入力するだけで切り替えとかが何もできないんだよ
何でかな
>>585
無理には勧めないけどね
俺もいろいろ試して一万円ぐらい使ってるよ
587SIM無しさん:2011/10/26(水) 04:46:10.39 ID:nwYFnG0k
>>586
フィルムで一万ってのも豪気な話だな。
というか、それだけの枚数ちゃんと貼れるの羨ましいわw今のフィルムより良いものが見つかっても、綺麗に貼れる自信がないからたぶん変えないw
588SIM無しさん:2011/10/26(水) 04:55:07.73 ID:NkYnovkB
>>587
お風呂場で熱気を充満させてから、上半身脱いで貼る
こうすればほとんど埃入らない
もし、入ったらセロテープで取る
まぁ、最近の保護シートは貼りやすいしね
589SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:08:57.27 ID:9SS4Z2G2
昨日ガラケー+iPod touchから乗り換えてきました
やっぱり一台で済ませられるのはいいね
テザリングでの併用も視野に入れてたけど、必要ないかも知れん
590SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:13:21.98 ID:mab7UODR
>>554
これって指紋は目立つ?
591SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:14:20.93 ID:NkYnovkB
セキュリティー→画面ロックの設定

の画面ロックの設定って項目がない
なぜだー
592SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:14:58.39 ID:NkYnovkB
>>590
いやいや、アンチグレアだからほとんど目立たないよ
593SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:16:35.88 ID:NkYnovkB
何でだろう
だから、画面ロックできない
http://i.imgur.com/7Pyt6.jpg
594SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:29:26.36 ID:cFbiqVLZ
ロック画面の最初の4つのショートカットアプリって変えられないんですか?
595SIM無しさん:2011/10/26(水) 06:10:47.81 ID:p9R6HsjN
>>584
俺はノングレアで、OverLay Plaus使っていてお気に入り
グレアがよければOverLayがあるぞ
596SIM無しさん:2011/10/26(水) 06:40:31.28 ID:83hrb44I
バカに使われるEVOを想像すると悲しいわ
HTCはht03Aの頃から神機ばっかり投入してくれる最高の会社だと言うのに

前から思ってたが携帯会社はスマートフォン押すのやめろよ
俺の周りにも変えたいとか言ってる奴たくさんいるけど、皆特に理由もなく変えようとしてる。周りの人が使ってるからとかそういうくだらない理由ばっかだよ
そのくせ何も知らない、携帯サイト見れなくなるとか当たり前のことがわかってない
しかもウェブとYouTubeぐらいにしか使わない
バカにしたいわけじゃなく、こういう人はガラケーで十分なんだよ
別にスマートフォンにする必要がない
なのに各社スマホ増やしてガラケーは減らしまくってる
使いたい人にだけ提供すればいいんだよ、CMばんばん打って無理に勧めるものじゃない

長文すまない。けど俺は上のバカとかにガラケーとは違うものなんだって事を理解してほしいんだ
597SIM無しさん:2011/10/26(水) 06:46:26.26 ID:kXFo2Zqa
形がかっこいいから買ったけど
ワンセグ見れなくて後悔した
598SIM無しさん:2011/10/26(水) 06:54:21.57 ID:NkYnovkB
>>597
欲しい機能があるかどうかも調べずに買うとかゆとり過ぎる
599SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:01:14.30 ID:83hrb44I
>>597
おい
600SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:11:38.03 ID:cudGzEuL
>>596
はげど
601SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:17:52.63 ID:fYh0njJ4
スマホはじめての人が多そうなのでtips.

ホーム画面でショートカット→直接発信。
これ便利すぎ。

家族とか指定番号設定してる番号を2タッチで発信。
602SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:22:20.93 ID:Qv0pl7Jx
「メーカーどこ?」と聞かれて答えても微妙な反応しか返ってこない
2chMate 0.8.0/HTC/ISW12HT/2.3.4/6.0MB/32.0MB
603SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:24:38.60 ID:NGDbW3PD
>>594
個人設定→ロック画面→設定から変更出来る
604SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:32:38.99 ID:SqXvXuV/
>>593
設定10分のままで即時ロックならないって騒いでるんじゃなかろうか
605SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:36:47.12 ID:jkC/MCv9
買って2日経つが、、
iPhone3GS からの乗り換えで比較するが、、コアなスマホファンには満足度高いよね。
画面がとにかく大きい!!
ソフトバンクとのデータ通信スピードは比較になりません。
使い方で戸惑うこともあるけど、慣れでしょう。
いいと思うが、4Sとバッティングしたのが不幸だったねぇ。
606SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:37:53.75 ID:o5X4x9GT
コアなスマホファン(笑)
607SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:42:36.42 ID:YDBy5Fqf
>>544?widgetlocker使え
608SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:43:00.10 ID:XOl7zHjz
3GSからの乗り換え組多そうだなー
609SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:46:47.24 ID:NkYnovkB
>>604
やっと解決したーー
スキンのロック画面を天気にしないと駄目だった
だんだんいろいろ解決してくる
この機種ホント大満足
メモリー空きもUI使ってても100以上残ってるし

後はブラウザ画面で全画面表示のチェック外してるのにステータスバーが表示されない
610SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:48:51.23 ID:99/z9kRB
>>609
メニューキー押したら出てこないか?
611SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:53:41.10 ID:r0EymvpC
BCNの週販ランキングが無印に負けてるだと...
612SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:00:49.92 ID:hgMCFFou
しかし使ってるときの電池消費早いな
スリープの時は優秀なだけに残念だわ
613SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:01:18.56 ID:6VSGaA9Z
音声入力でメール捗りすぎワロタ
614SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:01:45.19 ID:fVx4xlDg
>>596
なるほど!!
ガラケー→スマホに変えるのが当然という傾向があるけど、全く違うカテゴリーのものであり、ガラケーのほうが合うユーザーも多いわけですね。

そういう意味でいうと、昨日と一昨日のお怒りのかたは可哀想な被害者だったのかな…
615SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:01:54.53 ID:NkYnovkB
>>610
でてくるけど、それは全画面表示ONにしてもでてくるよ
常時表示ONはできないの?
616SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:02:33.04 ID:jkHHKEJl
>>596
あまりにも考え方が痛すぎる・・・
617SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:06:04.81 ID:82mNzRV4
もっと雑誌とか取り上げられてもいいのにな、、、 どの雑誌もiPhoneのことばっかでツマラン
618SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:14:16.31 ID:lB8a1g5m
カメラを起動しても画面が真っ暗なままになることが多い…
他のカメラアプリ起動してもエラーでる
同じ症状でた人いる?
619SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:28:33.92 ID:p+DOlUeX
>>618
再起動もしくはバッテリー抜くと治る

カメラ2つのせいでエラー率高いのかな?

これテンプレに入れてほしいくらいだ
620SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:31:56.29 ID:f1zeH4Y0
>>617
やっと最近の雑誌でこれに限らずだけどAndroid端末の情報出てきたわ
621SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:42:18.97 ID:/sxX4WUs
>>331
試しに暗号化なしでiPod Touchをwimaxテザしてみたら結構でたわ。ちなみにwimaxのアンテナは1本だった。

http://i.imgur.com/40Lvs.jpg
622SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:45:05.47 ID:T0FGsiAB
上の方でソフのプリモバからMNPの話が出てたんで教えて欲しいのですが、
プリモバってプリペイドカード買わなくても端末だけ買った段階で番号が割り振られるますよね。
もしかしてプリペイドカード買わなくてもMNPできちゃうんですか?
623SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:47:30.72 ID:GCji8xoC
この機種やっぱりすごいな
発売から2週間あまり再起動やシャットダウン一切無しでも、機能が一切衰えない
キャッシュクリーナとタスクキラーは必須だが
624SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:58:06.89 ID:p+DOlUeX
今さらなんだけどら、TFT液晶って白画面系の方が消費電力低いんだっけ?

試してはみるけど、この本体の液晶はその認識でいいんだよね?
625SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:00:55.74 ID:NGDbW3PD
>>622
カード登録しないと無理
626SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:04:51.62 ID:iEjDTql7
>>527
買ったよ。通常の画面もたて表示される
ので42inch画面で操作できる。

動画もまずまずだけどTV側に高画質処理
とか入ってるとちょっと違和感があるので
切れるなら切った方が良いかも
ゲームモードとかでもいいかも
627SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:07:31.85 ID:ahqFo/P3
使い慣れて来たらコイツが手放せなく
なって来やがったぜ!
マジ使いやすい。
628SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:13:28.74 ID:IakJPrHI
2ch、スカイプ、ツイッター、動画、マンガ用でPC使ってたが、
どれもEVO 3Dで問題なかった。まじでPCいらんわw
629SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:16:37.48 ID:GCji8xoC
>>628
おれもWindows 7から乗り換えたが快適すぎて超満足してる
もうデスクトップパソコンには戻れない
630SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:17:33.94 ID:IakJPrHI
テンプレwwwwwwww
631SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:18:25.50 ID:Ihlg701b
>>608

乗り換え組だよ、初AndroidでiPhoneよりも時代遅れと思ってたらiPhoneより使い勝手はいいし満足
カメラがもうワンランク上でWHS 対応だったら伝説の機種になってたと思う
632SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:19:26.35 ID:ZM70QBcM
>>614
このスレのオカマの書き込み読んで、iPhone出たばっかりの頃、iPhoneに変えてさんざん使いづらいだの、損しただの言ってた森久美子思い出したわ
633SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:19:37.12 ID:ahqFo/P3
こーゆー機種ってコレが最後になったり
するの、もったいないよなぁ

余裕で2年戦えそうw
634SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:20:14.58 ID:nuWzjyy/
おれもPC-98からの乗り換えだけど
できる事が違いすぎてもう戻れない
635SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:22:13.98 ID:ahqFo/P3
最近の流行なん?w テンプレww
636SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:22:32.49 ID:aNAYxV/V
おれもMacからの乗り換えだけれどもシンクできなすぎて
もう戻れねぇwwwwwwww
637SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:23:58.21 ID:T0FGsiAB
>>625
ですよね(^ω^;)
ありがとうございました
638SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:28:33.62 ID:6XvdTTDo
imgurマッシュ祭り

オカマ

テンプレ←いまここ
639SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:29:50.98 ID:VecN6EA9
>>614
WinMobile使ってた人からするとiPhoneはゆとりスマホだな。
そういう訳でカスタムしてナンボのAndroidに戻る。
640SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:34:58.88 ID:oVk50XS3
>>634
ツッコミたいがやめた
641SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:46:28.17 ID:6pyR/zN+
>>636
ウィンドウズだけど、シンク用ソフト全くつかってないな。
必要なものはsdに放り込むか、chrome to phoneで送り込めばいいし。

フォームのあるページを開いておけば
そこに入れた文字も送り込めるんで、
2ちゃんの書き込みとかメールとか捗りまくる。
642SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:50:09.56 ID:rKkDVuE2
auとGoogleと量販店に訴訟起こそうとしてたアホの登場も忘れるなよ
643SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:58:13.48 ID:zXKtwBBL
SD8GBで余裕で足りるだろと思ってたら全然足りなかった
644SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:04:40.85 ID:A9pCyo4K
SDXCはいつごろ対応スマホが出るんだろう
645SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:08:13.43 ID:6MxrMKRX
>>643
クラス10の32GB買った俺勝ち組
本体まだだけどw
646SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:08:24.26 ID:R2r8iQnQ
32GB買ったけど特にいれるファイルがない。
音楽でも入れておこうかなぁ
647SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:08:47.07 ID:EpvtCwT2
>>642
オカマってかいてあるじゃん
648SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:09:55.59 ID:sNz426d1
ギャラクシーが出たら、HTCははじきだされるだろうね。
649SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:10:57.59 ID:N3CgKt1X
>>484
自演乙
650SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:19:44.94 ID:BNW70hwC
1時間くらいキャリアメールでやり取りして
絵文字を選ぼうとしたらスクロールがカックカクどこの騒ぎじゃねえ
稼働プロセス見ても特に通常と変化なし
タスクマネージャー見てもLPと設定くらいで通常と変化なし

設定→アプリ→アプリ管理→Eメール→データを消去
これでヌルヌルに戻ったが今までのメールが消えてもうた
大したデータ量じゃなかったけど定期的にSDへ保存しないといけないってことだろうか・・・orz

651SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:26:10.67 ID:YuJXQM4F
>>648
ギャラクシーが他のスマホよりも性能で一歩抜きん出てるのは確かだか、
有機ELを使ってる時点で駄目だ。
焼き付きという致命的な欠点があるのに何故サムスンは有機ELに
拘るんだろうか?
652SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:26:58.29 ID:rh+hiboJ
>>651
キレイだから
653SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:27:18.09 ID:X2RqNdPc
>>602
おれの場合
「それ、CMでやってる新しいスマフォですよね?メーカーどこでしたっけ?」
「HTCだよー」
「ああ、韓国の。」
654SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:27:43.08 ID:A9pCyo4K
シェアを維持するためじゃね?
655SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:30:58.56 ID:QVVF8TwU
誤植につられすぎ
春にnexus投入ならわかるが、今更S2G4持ってきても意味が無いだろ
同時にリークしたXperia2機はもっとひどい
wifi認証は春機の新型じゃね?
656SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:35:53.09 ID:jATCK3vy
>>651
特許
657SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:38:21.84 ID:N3CgKt1X
>>653
チョンと間違われるなんて…
658SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:40:07.64 ID:nuWzjyy/
>>641
まあそれでいいんだけど純正ソフトだとバックアップ取るの楽じゃん
Googleにアドレス帳までは同期したくないし仮想マシンでバックアップ取ってる
659SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:41:45.91 ID:/e95g7XQ
設定→アカウントと同期で「自動的に同期する」にチェックを入れて以降、
アカウントと同期の項目が必ずフリーズするようになって設定を変えられなくなってしまった…
回避方法は初期化しかないかな?
660SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:44:12.54 ID:d1ZgcYar
>>648
個人的にサムチョンは選択肢にないわ
それ抜きにしてもこの時期に非同期型で前世代デュアルコア搭載のs2買う奴いるの?
もう少ししたら4.0同期型搭載機出るじゃん
まあ発売が年内なら時期的なメリットはあるが・・・
661SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:45:58.62 ID:jiQUn4SV
>>651
消費電力少ないし応答速度も爆速
おれは有機ELがうらやましい
662SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:53:47.97 ID:Sef4VFRv
>>660
アレルギーなかったら、3G/WiMAX・サクサクで買う奴もいるだろう。
ドコモS2から流れてくるのもいるだろう。

Sprintから持ってくるだけだから、楽だろ。
663SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:54:08.94 ID:b+MN6q6z
有機ELは俺も好き。というか焼付けはどうでもよくない?
普通に使う分には目立たないし、使っても2年ぐらいだし。
それでもサムのはいらんけど。
664SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:09:45.93 ID:7rHQp26v
フラッシュライトのアプリ起動してみたらワロタ
665SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:14:21.85 ID:TrpF2hkO
COWONJ3使ってるけど有機ELは確かに電池持ちが良い
http://i.imgur.com/hQ8fp.jpg
666SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:19:43.83 ID:UFHOUPw/
>>659
ウィジェットで電源管理だして
自動同期を解除しておいて
改めて設定画面から一つずつ設定すればフリーズしない
667SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:20:39.23 ID:jXWWlL8F
>>659
それ多分peepのせい
668SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:24:13.25 ID:2BSMtowN
>>588
風呂でやるってよくみるけど携帯濡れたりしねーの?
669SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:24:13.60 ID:IUaMpW0r
>>557なんだが
rootの話題まずかった?
はようSNS関連のプリインアプリ消したい…
670SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:34:32.01 ID:fEB2kl8t
>>622
SBのプリモバでかかる金額は7000。
端末代2000、チャージ3000、mnp手数料2000。
端末を持っていれば端末代は不要。
671SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:54:51.37 ID:agg3smq9
ん〜安くなるのが近いなら少しは待とうかな〜
672SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:56:37.25 ID:PtqWvvnO
>>669
過敏な奴がいるからやめといたほうがいい。
スレ立てするか、無印rootスレに行ったほうがいいな。
673SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:04:02.77 ID:fYh0njJ4
ネットで集めた、あくまで噂情報。
ぷりモバイルはsimだけ直営店ならもらえるらしい。

だからsimフリー機を借りて直営店でもらってapnを変えて
3000円を入れてチャージすればイケル。

ドコモの機種のシムロックは自力で解除できるらしいんだがやり方は知らない。
674SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:04:47.13 ID:IUaMpW0r
>>672
ありがとう
行ってみる
675SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:07:32.04 ID:9QzxJKBD
ID:5l+xu1L3←こいつめちゃくちゃ笑いのセンスあるじゃんw
久しぶりに声出して笑ったw

でもauの履歴が消去されるってどういう事?
sim使えなくなってガラケーに差し替えれない事言ってるのか?
それとも過去に行った契約が消去されて契約年数やポイントが0になるのか?
676SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:08:51.28 ID:0olmZ1oc
EVO3Dのテザリング機能ってどんな感じ?
iPhoneとこれで迷ってたが、auのiPhoneで○が出る問題出て
これとテザリング機能使ってiPodtouch使おうかなって思ってるが
677SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:22:02.23 ID:rWKs2vaD
iPhoneと3Dで迷う、っていう発言がタブーみたいなもんなのに
なんで次から次に沸いてくるかな・・・
678SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:22:47.55 ID:Xbwu4qAo
iPhoneで○がでるなら
こっちは1Xが出る
679SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:24:22.74 ID:WcbBr3T8
これかモトローラのPHOTONか?で機種変考えているんですが(iPhone4Sは諸事情で回避)、
「この面ではEVOが上、おすすめ」ってセールスポイントは何がありますか?
680SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:24:26.82 ID:q7EG66Np
>>676
テザリングに良し悪しなんて無いが
iPod touchはやめとけ、4Sと比べると現行のはへぼすぎるせめてiPad2に
681SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:25:35.66 ID:/e95g7XQ
>>666,667
ありがとう。いらない同期全部きったら正常になった
682SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:26:26.72 ID:KTPGsfGv
入手までは3Dとかイラネと思ってたけどあったらあったで案外面白いね。
3Dが表示できるのってデフォルト動画プレーヤーとYouTubeとギャラリーくらい?
ネット経由で動画じゃなく3Dの写真とか見れないのかな...
683SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:38:59.43 ID:nM1UrGcD
>>680
いや、その薦め方はおかしいだろ
684SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:39:40.91 ID:CIRVZ9j2
>>679
動画再生能力はこちらが上
3Dカメラ付きは多分この先もう出なさそうだから物珍しい
685SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:43:10.79 ID:OANkI8CT
>>679
布団がいいよ
686SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:47:04.82 ID:0SUsa4HC
>>679
角が丸くてかっこいい
687SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:47:08.93 ID:qWV4NRiF
音質は布団の方がいいんだろ?
反論お願いします。
688SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:47:47.04 ID:OpdntCjl
昨日買ってきた!
スマホデビューだが、3Gでなら意外とケータイサイトも閲覧できて驚いた。
今は省電力設定の徹底に力を注いでる。
689SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:51:48.64 ID:UEYfBL6F
>>619
再起動してもダメだったんだよね
電池ぬくしかないのかなぁ…カバーが緩くなりそうで抵抗がある
690SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:53:06.17 ID:2aMwcrQ7
布団おしい。液晶が普通ならあっち欲しかった。
691SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:55:27.37 ID:paLZcjN9
画面にシリコンスプレー吹いたら
表面がツルツルになって、指のスベリが良くなったw

保護フィルムの傷も目立たなくなったし
これはオススメ!

ツルツルだから、ストレスのない操作感がイイ。
指もべとつかないし、曇り止めの効果もあって、ワロタw
692SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:59:27.54 ID:VoMvAQHj
買って三週間経ってから気付いたんだが、スリープから電源ボタンを三回押さないと復帰できない状態になってた。なんとなくショップで改善方法聞いたら、即初期不良と診断されて交換してもらった。もっと早く気付けよ俺...。
それ以外は最高だなこれ。
693SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:00:22.51 ID:fVx4xlDg
>>682
以前のスレで書かれていたサイトです。
http://3dporch.com/popular.evo3d
694SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:02:57.12 ID:NkYnovkB
>>668
別にシャワー出しながら、やるわけじゃないから大丈夫だよ
熱気を充満させたら、埃が落ちなくなるからおすすめしただけ
695SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:03:32.45 ID:WBNKm/5m
今iPhoneとWindowsPhoneとWiMAXルーター持ってるんだけど、Android端末が欲しいから、EVO3D買おうと思ってる
EVOのテザリングってWiMAXエリアだけ?
3Gエリアもテザリング出来るのかな?
696SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:06:23.61 ID:NkYnovkB
この機種重いとか言ってるけど、俺は重量感あっていいと思う
女でもあるまい、携帯の重さなんて気にするのもどうかと思うし
背面も指紋とは無縁な作りだし、黒で統一された作りが気にいってる
デザインは個人的に最高
今まで、背面は指紋つくタイプしか持ったことなかったからかなり嬉しい
697SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:07:27.19 ID:53QGCdwq
auショップでevo 3D 借りれる?
698SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:09:23.36 ID:CIRVZ9j2
>>697
無印だけ
699SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:09:44.06 ID:OT/tAt2V
>>695
できるよ
700SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:11:16.41 ID:fYh0njJ4
>>695
3Gでもできる。
ただし3Gであんまり使うと速度規制がかかる。

>>697
無理
701SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:24:48.54 ID:fuvAD9zP
auwifiスポットおせー
http://i.imgur.com/iYOy9.jpg
702SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:35:55.55 ID:h5MTgNAM
レグザフォンのホットモックいじってみて
自分のevo3Dがいかにサクサクかを実感した
703SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:44:41.60 ID:TfmxqH2y
ついに修理終わったあああああ
二週間本当に辛かった・・・
704SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:46:33.50 ID:Bw0R1toi
>>703
おめでとー
705SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:47:39.85 ID:LorUDkih
この機種でvulkano flow使ってる人いる?
今evo使っててevoでwifi接続の時だけコマ送り状態になるんだけど、EVO 3Dはどうなのか気になって機種変できない。

買って確認するしかないかな
706SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:47:43.38 ID:hmCdEIX/
>>691
kwsk!!
707SIM名無しさん:2011/10/26(水) 13:48:55.04 ID:P8vxEkyi
is04からの移行だけど
ちゃんと動くスマホは良いね
708SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:17:40.09 ID:PtqWvvnO
>>705
特に問題ないが、evoの時も問題なかった。
709SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:19:29.87 ID:TriXE5Z2
au版iphoneはなんかいい評判あんま聞かないんだけどこれはさくさくぬるぬるやら性能がダンチやら聞くな
初スマフォはこれにしようかな
710SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:23:03.03 ID:xEDt4cKF
>>708
コマ送りになるのは設定の問題なのかな。
同じ設定のiPod touch、iPad2は問題ないんだけど

もう一回調べてみるわ
711SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:28:06.44 ID:W2WK2Leo
>>701
WiMAXの電波を利用してauユーザーに更に分配するんだ。
あとは意味解るな?
712SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:28:30.23 ID:lJ8fwKHu
>>707
レグザたんのまとめ読んだぜ、よく耐えた。
713SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:34:41.90 ID:EpvtCwT2
>>712
いい話だったね
714SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:37:42.99 ID:h5MTgNAM
IS04と真逆のスタンス、「quietly brilliant」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/07/news100.html
「quietly brilliant」というコピーは社内のエンジニア向けのメッセージでもあって、謙虚で寡黙な思想家であれという意味だそうです。
何か目立つ機能を実装して派手に宣伝するようなことではなく、どうあるべきか、どうすればユーザーが喜ぶのかを考えて、それを実現する、というのがHTCの文化となっているといいます。

715SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:37:54.63 ID:4rU2TtAq
>>711
歩くwifiポイントか
716SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:42:47.89 ID:W2WK2Leo
>>715
なんで歩くw
au Wi-Fiスポットの大元はWiMAXの電波。
という事でWiMAX圏内じゃないとWi-Fiスポットは無い。
WiMAX対応機種は恩恵が少ないということ。
(ビル内や地下でWiMAXが届かない場合があるから少ないと表現)
717SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:44:26.63 ID:fYh0njJ4
>>709
禿の工作員がネガキャンしてるだけ。

ただiPhone買うより3D買ったほうがいいのは確か。
718SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:50:58.49 ID:W2WK2Leo
>>713
勝手にアップデートしやがって…
719SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:56:41.84 ID:EM7I6M0p
>>709
テザリングとWiMAXに魅力を感じないならiPhoneの方がいいんじゃないか
ユーザー数が多いから、操作が分からないとき周りの人に教えてもらえるだろ
720SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:57:28.17 ID:gHqztqAC
EVO3Dで050plus使えるかNTTコミュニケーションにメールしてみた。
懸念していたのはwifi-3Gの切り替えで、どのような挙動をとるか?
以下解答

050 plus では、ご申告のように、3G⇔WiMAX間の切り替えなど、
ネットワークエリアに変更が生じた際には、「通話不可」と
表示され通話できなくなる場合がございます。

との事。通話できなくなる場合なんて書き方してるが常識的に考えて通話切れるよね。

こっから自分の推測の結論
050plusを待機状態にしておくことは可能。しかし着信し通話開始したらそこを一歩も動かない。l
動いて3G⇔WiMAXの切り替えが起こると通話が切れる。
これは常用に足るか?と聞かれたら、これは常用に足らないよね。
よってEVO3Dでは050plusは限定的ながら使えるが、使うにはかなり気をつかう。って感じで。
721SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:58:45.31 ID:9QzxJKBD
>>717
iPhoneと迷ってる奴にはiPhoneを勧めてWiMAXが混み合うのを避けよう
どうせiPhoneと迷う奴はまともにAndroid扱えないし文句ばっかり言う>>418みたいになる
たまになら爆笑するが>>418みたいな奴が10人もいれば誰もこのスレに寄りつかなくなる
722SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:58:56.39 ID:X8O7DJT2
>>719
こんなのにマジレスいくない

どうせ◯とかネットしながら電話できないとか、SB工作員の書込みに煽られてる奴なんだから
723SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:00:28.86 ID:oj6+CXZK
秋葉原で3Dのフィルターやケースの品揃えが充実してる店ってある?
724SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:07:31.32 ID:lrUU/XVf
>>709
おれ45のおっさんだけど初スマホでこれにしてみた
買う前は無謀かと思ったけど、使ってみるとなかなか使いやすい
Wimaxだからネットもサクサクで気分がいい
725SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:19:16.01 ID:3KmdXeNN
イヤホンジャック付近の小さい穴って何?
726259:2011/10/26(水) 15:25:26.64 ID:sqs7qDiy
>>720
そうすると、WiMAXエリア外のおれには常用に足リルと言う事だな?
050plusが何だか知らないけど
727SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:30:46.18 ID:XbI3vERt
>>725うお、初めて気づいた
なんだこれ
728 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/26(水) 15:31:36.49 ID:1EG+wPBA
>>724
なんかWindowsのやつと共にこれもテンプレ化してる気がするのは気のせい?w
729SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:31:45.88 ID:ulwr72NR
>>723は俺も知りたい
ヨドバシにはケースとフィルムはそれなりにあったけどotterboxみたいな高いのはなかったような・・・
スマホ専門店とかはどうなのかね?
アキモバとかジャングルとか
730SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:31:51.47 ID:Bqy8itgj
>>721
うん、iPhoneの方ほうがケースの種類も多くて、かわいいから、絶対いいよ。迷っている人は間違いなくiPhoneだよ。
731SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:32:42.05 ID:UFHOUPw/
>>725
マイクだろ
732SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:38:06.99 ID:ahqFo/P3
Bluetoothヘッドセットマイク1万前後で購入考えてるんだけど3.0対応で良い奴ないかな?
733SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:41:32.69 ID:WROiRs/O
>>721
そういう心配する前にマイノリティー化しない方が大事だろ。
734SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:42:54.88 ID:WROiRs/O
>>732
俺も探してるけどまだ三は少ないよね。
735SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:42:56.93 ID:ahqFo/P3
>>729
三月兎とかSDHCに関しては秋葉最安、パソコンハウス東映とか安い
保護シールはどこでも手に入るからNETでも現地でもお好きな様に。
736SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:46:26.87 ID:oj6+CXZK
>>729
三月兎は大容量バッテリー売ってるみたい

ケースはあまり売れなそうだし、取り扱いなさそう
737SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:48:03.23 ID:ahqFo/P3
この機種はNETで買ったほうがアクセ関係は早いかもしれないけど売り切れ多くて困るよなぁ
738SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:00:03.64 ID:pQN5n+38
日曜日に秋葉原回ったが、携帯アクセサリ扱ってるところでも
EVO 3D用なんてほとんど見なかったし、素直にネットで探した方がよさそう。
SDHCカードは安く買えたが、交通費を考えればネットで十分
739SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:01:30.70 ID:7UCoqITK
カメラが起動しなくなった・・・
再起動してもダメっぽい
特に変なことしてないのになんでだろう
740SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:02:05.48 ID:6aRIQtg1
Bluetoothキーボードっていくらくらい?
安めでおすすめあったら教えて
741SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:11:31.83 ID:KV8Tm686
>>740
専用スレあるし、そっちで聞いたら?

【ヘッドセット】bluetooth機器スレ【キーボード】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1300790539/
742SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:15:32.74 ID:ahqFo/P3
>>741
おおサンクスこっちちょっと行ってくる
743SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:35:02.12 ID:4sw1s3HJ
>>739
バッテリー抜いた?
それで駄目ならショップにGO
744SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:38:59.67 ID:Bqy8itgj
>>720
待望の050PlusがWimax解禁かと思いきや、まだじゃねえか
745SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:40:19.81 ID:+TIObTps
あれ、うちも急にカメラが真っ暗のままになった。
ここ2日くらいカメラ機能使ってないんで気が付かなかった。
昨日からニュースEXのエラーも出るようになったし、何かあるんかなー。
746SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:49:49.66 ID:uCifVk5y
お前等だけは絶対に許さない!
747SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:51:53.77 ID:lpgk7IFw
>>280
これどこで購入したか教えてください
748SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:51:59.55 ID:NL4Nl2MK
みんなWiMAX電波あるところだとずっとWiMAX?
749SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:55:50.18 ID:9HWz2nE1
>>745
一応自己解決。バッテリー抜いたら治った。なんなんだ(;´Д`)
750SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:58:19.45 ID:ahqFo/P3
俺右ききだから疣Dの物理ボタンの一番右がいつも反応して邪魔臭い
コレ無効化できないんかな?
751SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:59:43.84 ID:frx57ZDu
やっと修理が終わった…
今から取りに行くところ
10日かかったけど、これが最短?
もうis03には使いたくない
752SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:06:50.43 ID:p9R6HsjN
>>750
物理ボタン?シャッターボタンが反応するの?
753SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:08:09.48 ID:5m9QSqHJ
>>748
ずーっとWiMAXだよ

2chMate 0.8.1/HTC/ISW12HT/2.3.4/10.6MB/32.0MB
754SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:08:59.09 ID:tjcbpKqb
>>750
検索ボタンっしょ?俺もウザく感じる時あるな
755SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:09:10.92 ID:3JU1R4uq
>>751
おれもちょうど10日だった

3D用のエッチ画像やエッチ動画のおすすめサイト教えてくださいm(__)m
756SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:11:17.53 ID:3JU1R4uq
>>749
充電後すぐの時にたまになる<キャメラ
ニュースexは強制停止でおけ
757SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:13:43.88 ID:X2RqNdPc
PDA工房からクレードルきたが、ACアダプタがついてねえや・・・
758SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:14:09.23 ID:ahqFo/P3
>>752

検索ボタン

>>754

そうそうそこのボタン
マジで毎回検索反応して邪魔
759SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:18:58.15 ID:WHM5W1AJ
>>758
俺も最初検索ボタン反応しまくったけど慣れたら押し間違えなくなった
なんか持ち方変わったっぽいw
760SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:19:21.70 ID:39OgxMyg
>>755
mpo形式なので互換性あると思うが、試してはいない。
http://blog.livedoor.jp/imagenews/archives/50458484.html
761SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:21:16.98 ID:3JU1R4uq
購入してからマイツタヤメールからしかメールがこないんだけど、不具合かな?
762SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:21:57.15 ID:N3CgKt1X
>>757
PDA工房のカバー買おうと思ってるんだけどPDA工房って安心していいとこなの?
763SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:25:29.67 ID:Ce+sxCXh
http://i.imgur.com/wINuV.jpg
なかなかのスコアにびっくり
764SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:28:50.49 ID:X2RqNdPc
>>762
カバーはわかんないが。クレードルはいかにも中国製って感じだわ。
765SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:30:26.82 ID:ZqbOF1L4
沖縄とか、どこの日本だよ!
766SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:37:47.13 ID:N3CgKt1X
>>764
なるほど。
デカバとかなら爆発しそうだけど、カバーならいいかな。

>>765
ワロタwww
767SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:45:23.97 ID:4eOzg+jg
>>762
液晶シール買ったら液晶に貼るシールに貼ってある飾りのシールが取れなくて結局別のところでもう一回買う羽目になった
個人的には安かろう悪かろう
768SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:48:15.66 ID:51lcSuu6
最初から入ってるアプリの天気予報とかみたいなやつで
電源入れる度に勝手に回線開いて自動更新するアプリって他にも入ってる?
あんまり使わないやつとかあるなら勝手に更新しないように切って起きたい

769SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:51:15.27 ID:mab7UODR
>>748
家だと光あるから、Wifiに切り替える
770SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:52:25.11 ID:g5nU2m1G
メール受信の音ってどこで変えるの?
着信音でも通知音でも違うし
771SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:53:14.58 ID:ahqFo/P3
家だとFONでWiFi接続してる
772SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:53:44.56 ID:3knBR10E
>>770
Eメール設定

Eメールはアプリの音しかつかえません
773SIM無しさん:2011/10/26(水) 17:56:35.47 ID:1mT/uIKd
>>770
既定の通知音
メッセージ
電子メール
を3つとも同じのにしてようやく狙い通りになったな
Gメールなんか通知音らしくメッセージと電子メール変えただけだと鳴らんかった
774SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:01:10.21 ID:gHqztqAC
>>763
flyer持ってるけど、明らかにEVO3Dの方がサクサクなんだよなぁ。
775SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:01:33.74 ID:flWpHyY1
情弱なんだから何言っても無駄でしょ。
理解力も乏しいんだし。
ほっとくしかないよ。
776SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:01:36.69 ID:g5nU2m1G
>>772
サンキュー
サイレントにしてるのにEメールのときだけバイブがなってたのもこれが原因だったんだな
777SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:01:39.34 ID:agg3smq9
楽天にある、まもる君て店のカバー買ったことある人います?

どんなカバーか出来れば教えてください
778SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:03:31.74 ID:ulwr72NR
>>735>>736
三月兎か
いくつか店があったと思うけど今度行ってみるか
保護シールってどの店にも置いてあるってほどにはまだなかったと思うが
ケースに至っては殆ど置いてあるところなかったと思う
779SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:07:24.00 ID:EP2L00gj
3G切れてもWIMAX繋がればメールやweb使えるの?

例えば3月11日みたいに3Gが繋がらないとき
780SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:09:43.38 ID:4O1wrsnD
ウィジェットか通知で操作できる光度調節のアプリってありますか?
781SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:10:45.71 ID:oySG4ryo
>>779
むしろ、使えないと考える理由を知りたい
782SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:15:56.26 ID:oySG4ryo
>>780
全てのhtcウィジェット→輝度は?
俺はbrightness level使ってるけどマーケットにいけば似たようなのは山ほどある
783SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:17:54.69 ID:4O1wrsnD
>>782
デフォのやつは3段階しかできないし最低でも明るすぎる
だれか細かく設定できるの教えてくれ
784SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:21:21.00 ID:zXKtwBBL
そういえばEメールアプリで自作の音楽ファイルを着信音に設定したりグループごとに着信音変えたりできないんだな
そもそもグループでフォルダ分けすらできないけど
785SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:22:43.35 ID:KGcy/Q51
>>781
いまIS11SH 遣い。
3Gなしwifi のみだと、もちろんスカイプも動作しないから
311状況では役たたず。

だけど都内で徒歩帰宅時に、wimax 生きてればメールが使えるかなと。
786SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:26:22.34 ID:AS44XjLK
てかアップデートきたw
787SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:36:24.38 ID:9OzbUQ/Q
>>786
何の?
788SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:37:07.18 ID:xeLyCcF8
>>785
家で3Gをオフにしてwifiのみだけど、スカイプは普通につかえてる。
wimaxも使えるだろうけど、緊急時に電波が生きてるという保証はできないのでなんとも。
789SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:38:03.50 ID:URiA15X1
そろそろゲイの人が来た時のために次スレ立てたほうがいいと思うの
790SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:40:19.72 ID:+dCzmsGk
>>789
前スレ埋めずに次スレに書き込むヤツが多いからまだいいんじゃない?
791SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:42:21.18 ID:gF+b1ZQ7
>>714
記事を見たときにコンパックという単語がとても懐かしく感じた(T_T)
この気持ちが分かるやつ少ないだろうな
792SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:44:47.51 ID:KGcy/Q51
>>788
ありがとうございます
793SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:46:05.30 ID:Z4V6vVcl
滑りかまよくて透過率の余良い液晶はどここ?
レイアウトが地雷なのはスレで学んだ
794SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:48:35.10 ID:CIRVZ9j2
>>791
795SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:51:27.19 ID:rwHomXgz
メモ帳のウィジェットででかいのない?
796SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:54:51.18 ID:o0i4m77A
これって、海外でも3Gでテザリングできるの?
797SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:03:37.63 ID:hhZA7dps
>>796
できるとおもうけどパケ死ぬよ
798SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:05:40.79 ID:o0i4m77A
>>797
海外パケット定額あるじゃん。と思った。
しかし、この端末はデータ通信はcdmaエリアだけなのな。すくな、、
799SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:24:36.15 ID:AS44XjLK
>>787
いや、画面にアップデートあり、って出てたんでアップデートしたんだが、
公式にはアップデートの情報がないんだよな…
なんだったんだあれ。
800SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:27:27.84 ID:ahqFo/P3
>>799
奇跡の妄想アップデートだったりしてwww
801SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:29:31.08 ID:1mT/uIKd
>>799
あなたは10万分の一の確率で選ばれました
おめでとう
あと3日で画面から貞子が出てきます…




貞子の3Dあるんかな
調べよっと
802SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:31:05.70 ID:MK8e9ieI
あの変な奴、今日も来るかな?
803SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:32:55.73 ID:IakJPrHI
ちょっと期待している俺がいる
804SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:33:25.04 ID:olFRs2Fb
パソコンでテザリングしようとしたら制限付きアクセスとかでてIP取得できず、インターネットに接続できません・・・。

ipodは接続できるんだけど、なんで?

誰か助けて(><)
805SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:35:59.87 ID:Jjnun2Tu
>>783
電源管理ウィジェットで三段階ですが、最低光度でます。
806SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:38:11.45 ID:kR//4JXE
>>800
>>801

マジかw
アプリのアップデートではなかったし、ダウンロードしたら勝手に再起動してインストールしてたから公式のアップデートかとおもたのに…
まさか7日のがアップデートされてなかったのか!ちなみに三日前に買った
807SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:38:13.91 ID:EAbV81pq
>>799
ただのアプリのアップデートだ、アホ。
808SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:43:46.28 ID:1mT/uIKd
>>806
そういや買った直後にアップデートあったな
店員もそんなようなこと言ってた気がする
809SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:44:04.10 ID:NCVAit2l
otterboxのカバー買ったけど、めちゃくちゃ埃とか付くからポケットから出す度に掃除しなくちゃいけなくてめんどくさいw
810SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:45:00.98 ID:T2lFjun2
さっき有楽町ビックで布団とこれをあれこれいじって比較して見たけど、こいつに決まりだわ。
同じYouTubeの動画を高画質再生させても疣3Dの方が画質良いのな。
んでもって、ブラウザー開いて文章をダブルタップした時のズームがこちつの方が反応が早い。
センスのロック画面から特定アプリを一発起動出来るのも気に入った!
もうダメ。布団の方が格好イイけど、こいつの性能にはやられたよ。。。
どうせおれリーマンだから良いや、見た目なんて。
って、これの見た目が気に入っている人もいるんだよな、シンプルでいいもんな。
あ、目玉になったからシンプルでもないか。
811SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:45:15.22 ID:a1acORrV
>>799
それちょっと前の脆弱性のやつだろ
812SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:47:12.68 ID:NCVAit2l
>>786
俺も来たよ
とりあえずキャンセルしたけど
813SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:52:01.42 ID:zNnWYmnl
たかがベンチマークとはいえスコアがあまり伸びないのがちょっと残念
814SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:52:18.29 ID:XTTWAWax
旧EVOが安いので、3Dと迷ってます。
オススメどっちですか?
815SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:55:52.06 ID:Ihlg701b
iphone4と4Sどっち買いますか?みたいな感じの質問だと思う
816SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:56:17.94 ID:PtqWvvnO
>>791
gateway2000とかな。
817SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:57:05.27 ID:NCVAit2l
時計とホームバグった(´・ω・`)
http://i.imgur.com/E1nnY.jpg
818SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:58:38.08 ID:rWKs2vaD
>>817
京都か。
いくらで買えた??
819SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:00:35.60 ID:X9pBXAwR
>>818
何も考えずヨドバシで一括購入したよ
820SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:01:56.38 ID:JnAwJDZe
>>817
京都65°ってかいてあるけど温度?
821SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:02:12.02 ID:UFHOUPw/
>>814
手に持ってしっくりくる方買いな
俺は無印デブで嫌いだったがこれは
持ちやすいから決めた
822SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:03:02.48 ID:CIRVZ9j2
保護フィルムとmicroSDとパナのモバイルブースターを尼で注文した
後は届いたら取置きしてもらっている3Dを迎えに行くだけ
823SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:04:11.09 ID:IakJPrHI
>>817
10月26(43)わろす
824SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:04:33.28 ID:Hdwt9S+M
>>820
FとCのFになってたわw
Cに直しました
825SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:05:52.63 ID:Hdwt9S+M
>>823
43は週のことみたい
826SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:06:24.12 ID:gmEx7L0N
ロック画面の4つのアイコン、変更じゃなく消去ってできないんすかね?
どのアイコンもダサすぎて配置したくない…

アイコン変更系のアプリで変えたものを配置するようにできればいいのに
827SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:09:36.27 ID:Ihlg701b
むむ、真っ黒なアイコンのアプリ作るかw
828SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:17:21.45 ID:6U38A9+k
>>810
最初だけです、使ってるうちに気付く、
自分が普段、画面しか見てないな事に
829SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:21:57.82 ID:IakJPrHI
>>810
俺と同じすぎるw

見に行く前は、背面のMマークといい、周辺機器といいphoton買う気満々だったけど、
ホットモックさわったらevo 3dのがはるかに反応が機敏だし液晶綺麗だし、
仕方ないなーと思ってevo 3dを買ってきた。いまは満足してる。
830SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:24:24.07 ID:ljaYwzCt
INFOBAR持ってる同僚から、おもーい、かわいくなーい、って言われイラッとしたけど

女子でこのスマホは変人扱い?
ちなみにこれの前はIS01
だから、でかさと重さは気にならない

このスレ見てるとわかる人はわかるんだとうれしくなる
831SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:24:45.10 ID:hEu/ncB0
PHOTONっつーかTegra2はなんであんな残念なことに
832SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:27:29.72 ID:URiA15X1
>>830
いや、お前が太っててかわいくn
833SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:30:09.86 ID:nuWzjyy/
>>830
変人スマホではないけど変態スマホなのは否定しない
834SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:33:15.89 ID:AS44XjLK
>>811
それでたぶん決まりだわ
ワクテカ返せって感じ…
835SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:35:02.40 ID:IakJPrHI
>>830
でっていう
836SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:37:10.36 ID:PtqWvvnO
>>830
武器と少女の組み合わせはオタク受けする。
つまりはそういうことだ。
837SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:39:48.36 ID:wrYSvGgD
>>830
INFOBAR持ってる同僚…
838SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:39:50.49 ID:zZFMzFf2
>>830
3Dおっぱいうp
839SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:42:52.95 ID:IakJPrHI
我軍は現在3位

群雄割拠のスマートフォン業界、メーカー別のシェアが明らかに
http://gigazine.net/news/20111026_smartphone_maker_share_2011q3/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
840SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:45:14.55 ID:5y2voYOT
やっぱりAndroidはサムスンとの二強時代だな。2010年はHTCのが上だったけど2011年はやられたな
snapdragon S4が出る来年に期待大
841SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:45:28.53 ID:BhvBbrD/
>>830
かっこいいっすよ、先輩
842SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:45:38.94 ID:nuWzjyy/
あれサムスンに負けてんのか意外だ
843SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:47:00.80 ID:yJkibp9O
>>842
北米と欧州でなら勝ってる。サムスンはアジアでかなり強い
844SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:47:30.10 ID:cBox/Eb1
>>693
おお、ありがとうございます!
これやっぱ一回mpoをダウンロードしてギャラリーから開かないと見れないのかな
845SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:48:30.47 ID:efuTmpAR
>>839
KDDIが入ってるのはどーゆーことなんだ?
846SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:49:11.47 ID:MYhecKZx
>>842
むしろ勝てる要素あるのか…
部品全部自炊出来るサムスンはパクりさえなけりゃダントツまろ
847SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:51:40.52 ID:z4nFk+s/
サムスンは国の企業だからな政府の金注ぎ込んで優秀な人材をかなり集めてるから仕方ない
それに比べ国産は下請けのメンバーの少数精鋭...
848SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:56:22.93 ID:VtdfBZix
>>804
これって影響してるかな?
http://imgur.com/GrJS6.jpg
849 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/26(水) 20:56:26.34 ID:LtvVQZxj
>>809
画像upしてくれませんか?
850SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:57:27.49 ID:efuTmpAR
>>843
確かに、アメリカじゃHTC人気あるな
こんな奴もいるし↓
http://www.youtube.com/watch?v=gyn8P-0fe5g
851SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:04:29.23 ID:z4nFk+s/
>>850
このhtc Tシャツが欲しい
852SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:10:02.63 ID:8oWumLMw
>>850
クソワロタww
853SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:14:24.27 ID:4lwvSGrP
>>850
GAY GAY言っててワロタw
854SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:15:55.36 ID:N3CgKt1X
>>850
これぞhtc愛だなwwwww
855SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:17:36.57 ID:nJNQ/9sy
>>833
私女だけど同意する
856SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:18:05.73 ID:YI1/97Sb
gay gay realgay wwww
857 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:19:19.29 ID:2QROFbcZ
ホーム変えた人〜 何にした?
senseでもいいんんだがドックだけ納得いかんので悩ましい
858SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:22:38.82 ID:ahtm3M/0
>>857
Zeam Launcher
859SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:22:48.47 ID:qIQtwwfP
>>830
そこは相手褒めとけよ
うちの嫁はINFOBAR使ってる
薄いし軽い、フォントは読みやすいよ
タッチの反応が悪いが残念だね
860SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:27:17.58 ID:nJNQ/9sy
みんなホームは7面全部使ってるの?
そんなに貼るものないんだけど
ホーム面数減させたら言うことないんだよなー
861SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:29:46.69 ID:UZmCVy0g
>>860
余ったとこに電卓おいてるw
862SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:31:01.40 ID:1mT/uIKd
>>861
俺も
殆ど使わないけど
863SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:32:25.95 ID:JVv4qIoX
いろいろ検討して最終的にiPhoneかEVO3Dのどちらかにしようと
思っています。
両方使ったことのある人いますか?
どちらがいいでしょうか?
864SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:33:27.83 ID:YI1/97Sb
iPhoneの方がいいよ。
ちなみにiPhoneならソフトバンクの方がいいよ。
865SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:34:24.06 ID:Hdwt9S+M
>>849
家帰ったらうpするしちょっと待っててね
866SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:34:29.33 ID:nJNQ/9sy
>>863
あいぽん
867SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:34:48.85 ID:D/Xq/eQz
スリープ解除するときに頻繁にニュースEXってアプリが強制終了するんだけど
これってなんとか出来るのかな?
868SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:34:52.30 ID:Gvwvdpu5
>>864
FFF
869SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:36:15.39 ID:UBmZrtJ2
俺も何回かニュースEXがエラー吐いたな
Automatic Task killerのせいかと思ってたけど
870SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:39:09.94 ID:6CUoTXTa
タスクキラーで消しまくったら、
なんか再起動するんだが、どのアプリが原因?
871SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:40:07.75 ID:kUJyWMGo
懐かしいねAutomatic Task killer
今のスマホにゃいらんでしょ
872SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:40:44.98 ID:PTzbQrTM
>>870
sense殺してるとか?
873SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:40:55.75 ID:CIRVZ9j2
>>863
ブラックベリー
874SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:41:15.08 ID:ahtm3M/0
>>863
iPhone一択だろ
875SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:43:41.94 ID:7UCoqITK
>>870
俺はジョルテを待避させたら
再起動しなくなった
876SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:43:48.94 ID:H/aVbhb6
>>874
あんな監獄みたいなマシン・・・
877SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:43:51.65 ID:QVVF8TwU
>>870
インスコしてあるアプリ一覧あげてくれたら助言できるかも
何個か心当たりある
878SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:43:59.56 ID:JUlqhH2u
まじなんでキックスタンドなくしちゃんたんだよ
変わりにキックスタンドつきのケースない?
879SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:44:26.20 ID:S0oXqvBn
>>863
いぽんオススメ
880SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:44:32.73 ID:vRfeI64c
>>863
迷ったらiPhoneかっとけよ
881SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:45:04.14 ID:VtKprY+F
布団買ってみキックスタンドついてる
882SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:45:54.56 ID:6CUoTXTa
>>872
あー・・・長押しでkill したわ・・・
kill したリストって見れないんだな
詰んだ
883SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:47:20.73 ID:JVv4qIoX
いや6対4くらいでEVO3Dに傾いているんですよ。
ここでEVO3Dをすすめてくれたら、もう決めたのに・・・
884SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:48:20.67 ID:UFHOUPw/
>>865
俺も期待
気をつけて帰れよ
885SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:49:07.20 ID:nuWzjyy/
>>883
iPhoneの方がいいよ
886SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:50:10.93 ID:epfCioDk
>>883
iPhoneがいいよ
887SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:51:49.55 ID:VtKprY+F
>>883
IS12Tって機種に興味ないかな?
888SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:53:05.83 ID:zFOuua/a
>>732
予算オーバーだがこれに期待。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/XBA-BT75/
889SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:53:20.96 ID:4lwvSGrP
iPhone推しワロタw
890SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:54:11.35 ID:pZJ04WjB
>>883
俺のiPhone4でよければ交換するよ
俺は飽きたからこっちにするから
891SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:54:35.86 ID:w+kUz3nM
まあ迷ってるならiPhoneの方が無難かもね
892SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:55:55.38 ID:nuWzjyy/
>>888
予約済なんだけどタイの災害で発売延期しまくりんぐ
でもドライバ1つだし音は期待してない
893SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:56:32.36 ID:N2pmD75C
>>863
iPhone4sとevo 3d持ちだけど、指に張り付いて動くような動作と端末の高級感が欲しいならiPhone
特に端末の高級感はiPhoneが圧倒してる
上2つより通信速度・カスタマイズ性・テザリングが欲しいならevo 3d(android)で良いと思う

後手の大きさにもよるけど、evo 3dはでかくて持ちにくいから注意
後画面の大きさは小さいiPhoneでも全然気にならないから気にしなくても良いよ
894SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:58:04.22 ID:6U38A9+k
これ、メディアプレーヤーが神すぎるんだが、他の使ってる人居るの?
895SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:58:11.99 ID:ezTvjrLQ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trident/cy2-evo-3d-bk.html
これ使ってるヒトいるかな?チョット気になる。
896SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:58:34.84 ID:9D0vgBaS
HTC総合スレてroot奪取したって書き込みあったけど、本当かね?
897SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:58:53.23 ID:4lwvSGrP
BallistycのHCケースはいつ頃出るのかね…
キックスタンド付きだしガッチリデザインでかなり欲しいんだが
898SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:59:09.76 ID:q0KhGXEw
3D用品を沢山扱ってるお店ってどこがあります?ポケゲの他に
899SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:59:41.26 ID:KUCSVeTl
好評につき第2弾!!!
ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件U
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319633868/
900SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:00:02.39 ID:fYh0njJ4
>>883
春までまってギャラクシー。
901SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:00:16.78 ID:jk2LW8HT
>>883
なんでiPhoneとこれを比較して迷うの?
WM機と迷うならわかるんだけどな。
902SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:01:19.55 ID:9D0vgBaS
>>896
なんだ〜 simフリ版だって。
903SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:01:59.85 ID:cRPRCMHe
>>883
iPhoneごときと迷う人はiPhone買っておけば間違いないと思うよマジで
904SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:04:41.05 ID:UBmZrtJ2
>>883
ARROWiS Zのほうが圧倒的にスペック高いゾ
905SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:05:35.10 ID:ahqFo/P3
>>888
おおコレ良いデザインしてんなぁ
後は音だけだなぁ気になるの
906SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:05:52.49 ID:DxmwYIVI
>>883
iPhoneで彼女が3人できました!
907SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:05:53.25 ID:6U38A9+k
>>883
iPhone 板で同じ事聞いてこい、iPhone 奨めてくれるから、それでラクになったら良いよ、ここで 聞いても意味がない
908SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:07:14.20 ID:KMt2ti2a
WiMax使わない場合なら、実はSIMフリ版で事足りたりしない?もしや。
ハードスペックは同じだよね。
909SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:07:58.81 ID:LB+ZRLbf
iPhoneはケースいろいろ選べていいよね
女の子との話題にも事欠かないし
オシャレ度なら10:0だね

evoは石みたいに重いから腕もげるよ
910SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:08:48.91 ID:QVVF8TwU
>>904
arrowsZって久しぶりに聞いたな
今まだガクガクなの?
911SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:09:43.83 ID:ezTvjrLQ
アローズのこと忘れてたwww
912SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:11:24.05 ID:zIvDNe8G
もうさ、
iPhoneと迷ってる人はiPhone推奨
ってテンプレに入れようよ
913SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:13:48.82 ID:lLEeNgSP
huluのアプリはevo3Dに対応していないのか・・。
914SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:15:03.12 ID:2MJ56FL6
今更ながらテザリングは便利だなあ。
たまに外出先にノーパソ持っていって、会社のイントラに繋ぐ事があるが、これが助かるのよ。
いつもは短時間だけど、今日は必要があって2〜3時間も繋いでしまった。
明日のパケ数が楽しみでもある。
915SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:15:23.28 ID:X2RqNdPc
迷ってる人に当該機種を薦めないという奇特なスレw
916SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:16:34.32 ID:fZE51zwd
本体にしかインストールできないアプリってなんとかSDに移せたりしないかな?
内蔵ストレージがまだ余ってるとはいえ心配になってくる
917SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:16:41.95 ID:j0UC/Xcl
下手に教えて君が増えたら困るじゃない
918SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:17:35.84 ID:X2RqNdPc
さて、きょうはこないか。風呂でも入ってくっかな。
919SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:21:45.71 ID:IY8PSnVr
バッファローのMHLアダプタ買ってきたけどHDMI出力されないな・・・。
外部出力のプレーヤー選択に表示されない。
やっぱ純正アダプタじゃないと使えないのかな(´・ω・)
920SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:22:31.62 ID:oJq87iD2
>>883
iPoneの方がいいに決まってるだろwww
921SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:23:42.86 ID:efuTmpAR
>>912
お前がスルー出来てないだけだろw
922SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:23:53.04 ID:LM8gCJJ6
>>883
自分のカネで買うものぐらい、自分の意思で決めろよ。
923SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:23:55.70 ID:fYh0njJ4
>>915

htcが撤退されると困るので、ニュース速報で広告しまくってきたけど。
あんまり売れると月割の金額上がらなくて焦ってる住人たちの図。

auの機種は半年待つのが基本だからなぁ・・・。

924SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:24:57.26 ID:YI1/97Sb
>>915
いや、例えば布団とEVOで迷ってるっていうなら条件により、
こっちすすめたりあっちすすめたりだろうけど、
iPhoneと迷ってるっていうんだから、そりゃあiPhone薦めるだろ・・・
925SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:25:40.91 ID:JtkIPIJF
>>915
自分で調べもせず購入してしまって何か不都合があれば、何言ってくるか想像つくだろ?
926SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:25:54.90 ID:GmWhwYQa
>>915
布団あたりと悩むなら判るがそれ以外の機種とこいつだとこいつにグロスマ特有のカスタマイズの手間とかあるからなー。
自分で調べてそこを楽しめる人じゃないとオススメ出来ない
927SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:26:33.96 ID:4lwvSGrP
>>919
マジで?
尼で注文して今まさに出荷準備中の俺涙目…
928SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:26:38.52 ID:u5tcnAcv
>>916
rootを取…いやなんでもない
929SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:27:09.38 ID:fYh0njJ4
>>924

あんなカスは人間として勧めれないなぁ・・。

ドコモが値下げしたからギャラクシーLTEが一番の競合じゃね?
930SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:28:09.11 ID:6U38A9+k
>>915
コレ買う人は、ダメな所も認めた上で買ってると思う、だから、迷って買った人少ないんじゃない?
おれも3月の発表からまってた。王国説や来年説とか あったけど、今となっては良い思いで
931SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:28:34.22 ID:UBmZrtJ2
チョンには負けて欲しくない
932SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:32:08.07 ID:MSQqhDME
そして結局EVO3Dを選ぶ質問者であった
933SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:34:36.47 ID:pEjLA+Nr
>>930
これにするかphotonにするか相当迷ったよー。
最終的にこれに決めたのは台湾メーカーってところかな。
934SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:36:52.99 ID:fZE51zwd
>>928
まだ取れないと聞いてたんだが取れるようになってたのか
935SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:38:16.08 ID:h78GGwsF
iphoneとコレどっちがいいか、ってほんとよく見るな
自分も迷ってるけどtouch4持ってるからそれならこっちでいいんじゃないかって今はevoに傾いてるけど
936SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:38:54.95 ID:wARmW1gf
>>934
まだ無理
937SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:39:46.18 ID:4Mxnubcq
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ゲイの人まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  auショップ  |/
938SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:40:03.46 ID:agg3smq9
iPhoneなんか皆持ってるからいらん

羨ましくもないしつまんない
939SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:40:54.77 ID:wARmW1gf
俺はスパイダーマン入ってたから疣にしたよ
940SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:41:14.49 ID:trOQaRXw
GALAXYキムチとエボ3dで10対0でキムチに傾いているので背中押してください!
941SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:41:34.29 ID:ci5lF/D9
まじで日本やばい。

野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。
【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
 韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
 ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする 
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
 日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する
【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html
【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf

おまいら、野田や民主党政権はこんなやぞwww
引き摺り下ろさないととんでもない事になる
現時点での民主党による売国国益損失はとんでもない規模と額になってる
さらにまだやるつもりだぞ
942SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:43:03.29 ID:fZE51zwd
>>936
>>928はネタだったんだねごめんね
943SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:44:21.17 ID:UBmZrtJ2
韓国キムチより国産キムチのほうが美味しいし安全だよ
あと有事の際に助けてくれるのは台湾だよ
944SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:44:21.69 ID:q+MG58KP
札幌市内、iPhoneを28日から末端の店でも販売らしいから
EVO3Dも多少は値下げするかな
来月あたりからかな
945SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:44:52.76 ID:6U38A9+k
>>933
まぁ、それも判るw、、キックスタンドとか無印に似てるからじゃない?
946SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:46:21.64 ID:ahtm3M/0
>>919
いくらなんでも電源供給し忘れてるとかってオチじゃないよな?
947SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:46:28.55 ID:LF6bR3eO
948SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:48:50.41 ID:cwIq6oZC
>>947
すぐ汚れちゃいそうな感じだけどどう?
949SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:49:50.15 ID:Tvqdwgmp
カメラレンズに汚れでもついてるんじゃね
950SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:54:19.51 ID:UFHOUPw/
>>947
thx
厚くなった?
951SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:54:36.18 ID:q/His2Y9
>>919
ええっ、普通に接続するだけで勝手に認識するぞ
http://i.imgur.com/Rfyoe.jpg
横のUSB端子から給電しないと映らないよ
952SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:54:38.38 ID:IY8PSnVr
>>946
電源は供給してるw
出力先のTVでもHDMI接続は認識してるみたいなんだ。だが写真も動画もTVで見ることができない。
953SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:58:12.08 ID:Oo1ftTHE
>>947
裸でいいや
954SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:01:57.65 ID:CIRVZ9j2
おれたちゃ裸がユニフォーム
955SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:02:00.06 ID:Wpq7f/hj
casemateのハイブリッドタフケース買ってみたけど、なんか塩昆布みたいな匂いがする…

しばらく放置して匂いとばすかな…
956SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:05:00.33 ID:LO7xo32q
RASTA BANANAのハード+ラバーコートがおススメ
手になじむし、なによりカメラをかっこよく隠してる点が気に入ってる
957SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:08:43.04 ID:wARmW1gf
俺はブサイクでも
でっかい電池付けるぞ〜
958SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:10:02.30 ID:vvmqZNvw
>>951
DMMでアダルトを見るのか・・・
959SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:10:05.79 ID:mxGZfrZW
>>955
塩昆布ワロタw
俺のはそんな事なかったけどな?
最初はサラサラ感が強く滑りそうだったけど
馴染んできたらフィットするようになってさらに満足。
960SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:10:11.06 ID:rAlerNSk
>>955
おれもピンクの方買ったけどイチゴチョコの味がする
961919:2011/10/26(水) 23:12:02.92 ID:IY8PSnVr
端末再起動したらHDMI接続でちゃんと出力できました!
何が悪かったのかはわからないけどw
962SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:13:39.79 ID:7RaGtUkU
量販店で触ってきたけど、evoどうこうよりWimaxが速くて笑った。
963SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:15:09.90 ID:TriXE5Z2
>>709にレスしてくれた方ありがとうございました。もうちょっと吟味してみますわ
布団さんも気になるし、ああ、携帯選ぶのはわくわくするね。ホント
964SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:17:33.85 ID:Gvwvdpu5
>>956
PhotoUPヨロ
965SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:20:27.36 ID:efuTmpAR
>>943
え、スマフォとどう関係があるの・・・?(;^ω^)
966SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:23:31.33 ID:sCRRucLI
>>948
すぐ汚れるよ
想定外
>>950
なかなかにw
967SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:24:08.15 ID:khHOVZwI
この機種ナムコのフリースポットに繋がらないの?
いくらやってもダメだ
968SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:24:44.46 ID:Wpq7f/hj
>>959
なるほど、塩昆布臭にがっかりしてたけど馴染むまでつかってみるわ。
耐久性は期待できそうだし。

>>960
同じ色だ〜
早速ペロペロしてくる!
969SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:25:32.97 ID:5C5vxq2u
970SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:29:28.31 ID:LO7xo32q
>>964
今デジカメで撮れる状況じゃないので汚い鏡反射でスマン
カメラ隠しもみんなにとっては普通かも
http://i.imgur.com/b0g35.jpg
971SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:31:57.72 ID:khHOVZwI
>>970
え?w
マジ?www
972SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:35:22.11 ID:VRPbs+Oc
>>970
カッコわるい(´・ω・`)
973SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:35:53.71 ID:LO7xo32q
>>972
そう?
974SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:37:44.54 ID:UFHOUPw/
>>970
いいじゃん
975SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:44:45.66 ID:9QzxJKBD
iPhoneとコレで迷ってるんだけどどっちがいいかな?
やっぱりiPhoneの方がモテるかな?
976SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:46:13.32 ID:+GZ9L10W
今更iPhone持ってモテるとかありえるはずないだろw普通すぎて
977SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:47:55.07 ID:MSQqhDME
やっぱballisticが一番かっこいいよな
978SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:48:25.94 ID:wJ7yeK/y
>>975
iPhoneの場合:それが新しいiPhoneなんだ!見せてよ!
EVO3Dの場合:何それダサい
979SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:48:42.39 ID:khHOVZwI
>>975
iPhoneで彼女が3人できました!
980SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:49:40.95 ID:4ZCvDAXs
iPhoneのがいいよiPhoneにしなよiPhoneかっけぇぜ 俺はEVOにするけど
981SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:49:48.88 ID:mY7SlQEl
20日に機種変して、ガラケー時代と合わせて今月パケット10G超えたんだけど使いすぎ?
982SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:51:41.91 ID:khHOVZwI
>>894
MePlayer Movie
983SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:51:45.29 ID:dokLTT0M
先週の日曜日にiPhone予約しにauショップへ行ったんだけど、
順番待ちの間ホットモック触りまくっているうちに、
自分の中で段々コレジャナイ感が強くなって、
気がついたら、EVO 3Dに機種変してしまったw
984SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:53:11.96 ID:Oo1ftTHE
>>349
auショップかHTC日本法人で迅速に買いたい
985SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:55:37.81 ID:DwFxfimD
>>983
あー、一緒だ
986SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:00:25.19 ID:LVrYqsC2
987SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:03:31.74 ID:r9MDIQUI
どのケースもダサい
あの一万くらいするアルミバンパーのやつ早く出ないかな
988SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:04:17.47 ID:1l4ihEwM
>>349
これヤフオクに出品されてたけどお前のか
989SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:06:54.89 ID:96wmCS1J
>>913
残念すぎるよなー。

EVO 3D発売初日にそれ気づいてhuluにさっさと対応しろってメールしたんだが、
そのうちやるって言ったままいまだに対応してくれない。
ちなみに、angel browserでUA偽装して見に行ってみたが、
ログインできるけど再生できなかった。いい突破方法あったらおしえてくれ。
990SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:08:09.63 ID:z8VsxjSH
>>919
俺の液晶では綺麗に出力されたが
相性かね?
991SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:09:32.57 ID:iuPxaDfk
iPhone3GSから機種変更を考えている。
ソフトバンクに嫌気がさしてauにしようと色々調べてみたら、これとアローズZが気になった。

EVOはデザインもHTC senceも凄い魅力的なんだが、カメラがなぁ…
デジカメ持たずに全てiPhone頼りだったんだが、EVOのカメラ機能や画質ってどうですか?
992SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:10:53.16 ID:mXk5UXZT
>>991
カメラに拘るなら4GSには勝てない
993SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:11:49.51 ID:4BNscCPg
EVO 3Dからiphone5にする予定
HTC Sensation次第かな
994SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:12:21.76 ID:iuPxaDfk
sence→senseだった。。

3Dはあっても使わない予感…
995SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:12:39.53 ID:3HWcb9Tz
うめ
996SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:13:28.72 ID:W+yIfGQ5
>>991
カメラウンコ

庭のiphoneにしとけ
997SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:13:40.26 ID:PFTRG6na
てかiPhoneと3Dで悩んでる人にiPhoneを勧めるのってすげー親切だよな
スマホに何の目的意識もないなら買って後悔の度合いが少ないのは絶対iPhoneだもん
WiMAXとかテザリングがしたいってんなら間違いなくこいつを勧めるけどUIとかカメラとかが判断材料ならiPhoneを勧めるしかねぇもんなー
998SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:15:52.59 ID:3HWcb9Tz
うめ
999SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:16:12.55 ID:iuPxaDfk
有難うございます。
iPhoneへの機種変更は考えてないので、アローズZが出るまで待ってみようかと思います。
いやーsenseがかなり魅力的だから迷うなぁ…
1000SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:16:49.66 ID:3HWcb9Tz
1000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。