au by KDDI IS04 返品交渉本部 第8会議室

このエントリーをはてなブックマークに追加
952SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:50:35.94 ID:xHiqekB2
>>951
ばかやろ?
俺を含め暇つぶしに書き込みよるだけ
こんな下らんスレ誰も気にしてない
953 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/04(金) 11:51:15.74 ID:Nub8oOr0
つまり>>937はワンシーズン使えば保証残っててもブラックアウトとかしだしても東芝製のテレビやパソコンを黙って使う心の広い奴なんだろ。
954SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:51:26.41 ID:2NmJaNb+
まぁこいつらを雇ってるのは芝社員な訳だし、芝の対応が糞だって事だな
価格コムで満点評価してても一向に評価上がらなくて残念だねーw
955SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:53:59.57 ID:d9Wx8mQY
消費者センターってなにしてくれるの?通した方が話が早くなる?
956SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:57:23.20 ID:m4N6zNc1
サポセン連絡後、2回目修理に1回目とは別ショップへ。
症状を話し、2回目の修理出すのはいいけど、アプリとか入れなおすの面倒くさいと言っただけで、
「交換対応は、やはり2回は修理出していただかないと。その後のお話は、またサポートセンターよりご連絡があると思います」
だって。
なんか交換デフォみたいだね。
957SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:55:08.14 ID:Q3Vvbhga
>>955
相談が増えると何しとん?てメーカーに聞きに行くよ
958SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:59:11.27 ID:iuidFFs1
>>951
なるほど、>>952こいつらがネガキャン嵐の正体か、暇つぶしに書き込みよるだけとか言っとるが商売でろくな事書かねぇんだから一緒だろボケが
959SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:10:28.13 ID:0rQmMCVM
>>956
いや俺一回で良かったが
960SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:55:18.21 ID:IY1EikoX
オレも1回で11Tと交換して貰えたぞ
もう1台あるがそっちもAllowsへ確約済み
961SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:11:04.36 ID:AuKdpWWD
兄弟分のZちゃん発売日金曜日らしいでww
962SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:20:45.28 ID:dLWJoCn4
>>960
やっちまったな
今さら東芝製はねーわ

WHS非対応で新800mhzしか対応してない3Dの3Gの方が電波の掴みよくて爆早だったしな
東芝製のWHSや新旧800mhz対応やWiMAXはあってないようなもんだぞ
あんた人生損してんな
963SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:44:13.02 ID:d9Wx8mQY
iPhoneになるかなー
964SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:01:49.31 ID:5re3XvHY
東芝と交換が筋だな。
965SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:36:04.13 ID:uDscztf5
iphoneなんて絶対毎月割り変わるしいらない
結局今日電話来なかったし
966SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:58:52.78 ID:vV07m1z/
上席さんから電話きた。
全くゴネてない。
向こうがどんな対応して欲しい?って言うから、どんな対応できるの?って聞いた。
…すると語り出した。

・iPhoneはだめ

・発売中の機種から選ぶ

・安心サポートは機種が変わったらまた1ヶ月目から

・機種交換の差額分は一括払い

・毎月割りは機種によって違うから、選ぶ機種によっては客が得する

という内容で良ければ交換する、ダメなら修理しか出来ないと言われた。

私は損か得かよくわからないからって言って一旦電話切った…本当にわからないからww


皆さんこの条件でおk?
スペック必要ならarrowsZでも良いよ、とは言われた。差額分支払いはあるけどね。
967SIM無しさん:2011/11/05(土) 00:03:10.79 ID:J051c+wp
本スレから誘導は本当だよ。
ブラックアウトやいつの間にか再起動、突然のフリーズはあるけど
幸いにも大きな不具合はないからそこそこ快適に使ってるし。
レグフォンは大好きだけど、arrowsが良さげなら半年後はそっちに乗り換える予定だよ。
968SIM無しさん:2011/11/05(土) 00:20:18.42 ID:0PWHmpHj
>>966
毎月割り維持できないって言うところ以外は
俺は申し分ないぐらいいい

多分俺は毎月割りの部分でゴネそう
969SIM無しさん:2011/11/05(土) 00:43:03.68 ID:vhTid1LP
>>955
消費者センター通すとKDDIの担当が不機嫌になるよ
ただ、なめた対応はされなくなる

ね、Oちあい君
社員が来てるみたいだね
970SIM無しさん:2011/11/05(土) 00:57:18.43 ID:LAOwk4I/
>>966
いいんじゃないかな
5000円払うだけで最新機種に変えられて尚且つ毎月割りが24ヵ月付いてくるから基本的に得なんだよね
俺は発売日組だったから同じ条件で変えて満足してる
納得できる機種なら金出したいが04の為にはもう出したくなかった

たまに毎月割り2800円の奴がそのまま毎月割り継続させろって言うのは意味わかるんだけど最新機種に変えときながら差額は出さないって言ってる奴いると呆れる
もうそんな乞食は気持ち悪いからレスしないで欲しい
971SIM無しさん:2011/11/05(土) 01:07:59.38 ID:0PWHmpHj
>>970
ごめんな、俺が2845円の毎月割り組だ
でも、その高額毎月割りのために一括購入してるんだよ(格安でもゼロ円でもない)

特に不具合あるわけでもないと思ってたから、サポートも付けなかったし
このまま落としたりしないで大事に使うつもりだったw

でも、今回不具合で修理だしたときに
外装交換するからお金はらってねって言われて渋々払ったんだよ....

それで毎月割り変わるとか言われたら
シュンとしちゃう....
972SIM無しさん:2011/11/05(土) 01:10:20.15 ID:xPSSHZ2a
毎月割そのまま、差額もなしでacroにできた人いたよな
973SIM無しさん:2011/11/05(土) 01:15:23.29 ID:LAOwk4I/
>>971
まぁ毎月割り継続は正当な権利だと思うよ
でもソフト修理のはずなのに外装交換で有料はヒドいな…
落とし傷とかあったの?
>>770みたいな奴やケースやフィルム代請求する有り得ない乞食が増えたからそのツケが君に回ってきたんだと思う
ほんと筋の通らない乞食はまだ交換してない奴らを苦しめるだけのゴミだよ
974SIM無しさん:2011/11/05(土) 01:49:24.72 ID:0PWHmpHj
>>973
落とし傷は無かったですねぇ...
小傷ぐらいは在りましたがw
まぁ恐らく本体完全交換のコウジツだと思います...
975SIM無しさん:2011/11/05(土) 02:11:23.68 ID:81wUc7Ek
>>974
だろうね。手が足りないんでしょ。
976SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:23:22.93 ID:ZkjGiWOh
>>968
>>970
ありがとう。
私は毎月割り額が低いからこの条件で良さそうだね。
どうもありがとう。

arrowsZでも良いとは言われたものの、差額がいくらになるか…
発売して金額見てから決めようと思う。
977SIM無しさん:2011/11/05(土) 09:10:34.62 ID:nEYOYmdx
iPhoneに変えてるオッサン市ヶ谷で見たかも
978SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:13:36.54 ID:0S482CoH
http://imgur.com/a/dBFR0

一番最後の画像に、
お客様の都合により解約された場合、契約事務手数料やお買い上げ代金のお戻し出来ません。

ってなってるwww
979SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:13:47.86 ID:qUbbsvO4
機種変更確定した
毎月割は新しい機種のに変更
差額は一括で支払い

3月購入組なので毎月割はむしろ増えるとのこと
980 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/05(土) 10:51:57.25 ID:1hI8GygT
アローズは73000やろ?
そういやアクロってなんぼだったん?
981SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:04:09.56 ID:v4wCwi3W
acroに機種変したけど今IS04のアップデートのインフォメールが来た

死ねよ
982SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:05:49.18 ID:BrjweizU
アローズにするとか正気か?
まぁどの程度のものなのかはまだ未知数だけど
04で痛い目みたら選択肢からはずれると思うがな
昔買った東芝のガラケーも不具合あったし、この会社のケータイは二度と触りたくない
983SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:55:02.65 ID:DJKn85dZ
東芝はハードウェアの会社だからね
ソフトの比重が大きくなると微妙になる
cellREGZAもそうだし
984SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:49:23.46 ID:Bw1pzJY7
芝って洗濯機でもソフトウェアの問題で修理しても全然直らないシリーズあったよな。ソフトなんだから本体修理しても直るわけ無いが。
販売店で別機種に交換
H立やM菱のテレビや冷蔵庫では秘密の改修基盤や部品があり
保証期間内はもとより、
わざわざクレームしてくるウザい客なら保証期間後でも無料修理なんて機種もあったな。
各社リコールするほど重大な状態じゃなくても細々欠陥や不具合はある。
客と大企業の情報量の差を考慮するなら
04のようなクソ端末売っといて
売り逃げして、客の使い方が悪いとか
満足してる人もいるとか、その場しのぎの嘘でゴマカス会社に容赦してやる必要はない。
納得するまでトコトンやってる
985SIM無しさん:2011/11/05(土) 18:08:29.22 ID:RoqcjnRF
ギガビ使ってたけど酷かったぞ
素人には危険杉
986SIM無しさん:2011/11/05(土) 19:10:05.90 ID:LAOwk4I/
>>982
そう言えば俺のbiblioも姉のW52Tも1年経たないでぶっ壊れてた
やっぱ東芝製はダメだな
地味にソニーの21Sやサンヨーの51SAが現役で使えるレベル
987SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:15:35.14 ID:ATMGSojk
>>986
アローズにしたいって人くるってるわ
メーカーに文句言っている人間がアローズにしたいとかいってるなら滑稽だな
ただ機種変したいだけではないんかと思われてもしょうがない
988SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:24:04.35 ID:Ql0ufeMe
でも、防水全部入りでクレードル対応ってアローズしか見当たらない。
989SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:29:46.61 ID:LAOwk4I/
>>987
arrow目的の奴なんか100%乞食確定ってみんな知ってるよw
不具合で実害でるほど困ってる人なら多少の機能性を捨てても東芝製なんか買わない
カメラ画素数をほんの少し妥協すればIS13SHかIS11Kで全てクリアできるはずだしな

arrows交換した奴らは在日や部落レベルの乞食だからまた必ず不具合出たから違う機種に変えろってゴネだすと思うよ
990SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:34:33.44 ID:LAOwk4I/
>>988
このスレにいてる全員がそんな事知ってる
また不具合出てまた交渉する時間がもったいないからみんなある程度妥協してる
まぁ毎日なにもしないで他人から奪う事だけ考えてる民度の低い在日や部落ならarrows一択
ただ気持ち悪いからここにこないで欲しい
本当に困ってる人の迷惑
991SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:34:35.98 ID:kZWXx0Tq
>>988
逆に言えば良くも悪くも同等品と交換しろって言ってるようなもん
普通食中毒を出した店は信用しない
992SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:40:22.79 ID:Ql0ufeMe
自分は交換交渉も修理もしていない。(USBキャップ交換は二回)
今日最新カタログを見てて、又これしか無いじゃないかよと思ったので書いただけ。
993SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:57:45.42 ID:JeIIjFld
モトローラ良いよぉ
1カ月間使用してて一度も強制終了がないのが凄い
東芝は二度と買わない買いたくない
994SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:02:41.77 ID:pwwCuZBQ
>>993
残念ながらそれがふつうだ....
995SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:32:36.58 ID:5tY77JYF
REGZA Z1、メイン基盤交換などの修理を何回してもフリーズ病が直らず。
Z2に無償交換してもらったら、そいつもフリーズや録画ミスだらけ。
不具合を楽しむなら東芝!
IS04からアローズへ行くぜ。
996SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:38:23.79 ID:kZWXx0Tq
>>995
Z1っちゃなんかバカたれ
997SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:42:17.09 ID:5tY77JYF
>>996
ゴメン、テレビ。
998SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:53:58.56 ID:l5PlAPfi
>>988
その条件でIS04を選んだことを思い出そう
999SIM無しさん:2011/11/05(土) 22:08:46.62 ID:kZWXx0Tq
>>997
真生の乞食か
1000SIM無しさん:2011/11/05(土) 22:23:23.39 ID:rIlj2cQA
1000なら4.0来る!
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。