スマホ 対 スマフォ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
仁義なき戦い
2SIM無しさん:2011/10/14(金) 23:59:10.91 ID:HIEyAEkZ
呼びたい方で呼べ 終了
3SIM無しさん:2011/10/15(土) 00:17:11.22 ID:jZOWoBlG
スマフォン
4SIM無しさん:2011/10/15(土) 00:26:42.41 ID:A8jXFSKm
あうが一時期スマホンとか言ってたけど全然流行らなかったな
5SIM無しさん:2011/10/15(土) 04:56:04.92 ID:+2JYpJNX
どう考えてもスマフォ。
てかホ なんてスマートフォンのどこにも無いわけだが。
ス マ ー ト フ ォ ン

スとマとーとトとフとォとン以外の文字を省略に使うなよな。
まったく。
6SIM無しさん:2011/10/15(土) 12:44:36.51 ID:/i7u8A+m
>>5
らくらくホンとか「ホン」の表記になってる
人によってスマートフォンだったりスマートホンだったりするわけで
スマホをスマートフォンの略称とすること自体がおかしい
7SIM無しさん:2011/10/15(土) 19:31:24.61 ID:XV5Gf0w+
スマホ
すまないがホモ以外は帰ってくれないか?
の略
8SIM無しさん:2011/10/15(土) 21:00:46.98 ID:+2JYpJNX
スマートホンなんて聞いたこともねーよwwwwwwwwww
マジワロタw

ググッったら、グーグル曰く、
もしかして: スマートフォン
と親切にも訂正してくれたわw

スマートフォンが明らかな一般名詞ですな。
らくらくホンみたいな、関係無い製品名出しても無駄。
9SIM無しさん:2011/10/15(土) 21:22:17.08 ID:bjeiUFKn
お前ら ドコモのHpみてみろ

スマホと書いてあるから!
10SIM無しさん:2011/10/15(土) 21:30:42.12 ID:jUjymAx8
韓国語にはフォって音が無いんだよ
11SIM無しさん:2011/10/16(日) 21:23:11.10 ID:QfJmtEMz
>>6
らくらくホンは「フォン」の小さい「ォ」が旧カタカナ教育の年寄りでは
発音できないので「ホン」にしてる。したがって「スマホ(スマートホン)」は
お年寄り向けの表記と言える。
12SIM無しさん:2011/10/16(日) 21:45:21.39 ID:lbDq3XTO
>>10
じゃあスマホでいいだろ
スマホの起源は韓国だしね(^_^)v
13SIM無しさん:2011/10/30(日) 19:11:44.89 ID:Ti+nKQWd
寧ろスマートフォンと呼ぶ。
14SIM無しさん:2011/11/17(木) 21:50:03.33 ID:Ow0WBF9c
イヤフォーン
ヘッドフォーン
いん
15SIM無しさん:2011/12/09(金) 02:20:56.74 ID:qq+UnWgj
流行語大賞に 「スマホ」がノミネートされたぞ!!!

ドコモはスマホって言うよね

スマフォ派大敗北ww
16SIM無しさん:2011/12/09(金) 03:00:59.00 ID:l4SEwFOK
三空さんは詐欺じゃない!!!
17SIM無しさん:2011/12/09(金) 03:09:51.56 ID:dY+SSjZg
    ξミミミミミ
    |´_`| 
    | ヽ_| <金持ち喧嘩せず
    Ucis|
    |  .|
     .∪∪
18SIM無しさん:2012/01/20(金) 14:32:45.07 ID:d75JjMtS
スマートフォンだからスマフォ
19SIM無しさん:2012/02/10(金) 12:22:18.96 ID:u2Qb51w+
スマホが優勢になってきてるんだが・・・
20SIM無しさん:2012/02/12(日) 05:44:02.76 ID:EwK2zolZ
俺のPCとスマフォではスマフォと打つとスマフォと変換される
21SIM無しさん:2012/02/12(日) 10:04:36.47 ID:JhL0EUEN
スマホは「すまないが、ホモ以外は帰ってくれないか」の略
22SIM無しさん:2012/02/19(日) 13:08:06.72 ID:POM+o9X4
スマホって言おうとしてオナホって言い間違えた
23SIM無しさん:2012/02/19(日) 14:14:03.34 ID:NxAAlRia
スマートフォン
24SIM無しさん:2012/02/22(水) 09:02:58.73 ID:1/n+jA4T
さびれてる・・・
25SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:01:34.88 ID:vsipkgFj
>>20
わけわからん
26SIM無しさん:2012/03/31(土) 03:20:44.00 ID:yUgLbryQ
スマッフエ
27SIM無しさん:2012/04/22(日) 21:14:20.25 ID:lDrHhyCo
電通様に逆らうなんて愚か者ですよ
スマホ
28SIM無しさん:2012/05/20(日) 01:40:19.31 ID:/SuhCpEs
オレはスマホ派だわ
29SIM無しさん:2012/06/24(日) 16:58:32.00 ID:3PompesQ
オレはオナホ派
30SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:23:55.02 ID:17+ahyYQ
31SIM無しさん:2012/09/04(火) 00:24:20.02 ID:17+ahyYQ
32SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:33:50.78 ID:DxtIJvTF
あげてみる
33SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:37:44.26 ID:A0kFIGQK
ツイッター 対 トゥイッター
34SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:38:52.10 ID:DxtIJvTF
知恵袋とか現在かける時、三種類いれて検索するのがめんどいけど
みんな、スマホ スマフォ スマートフォンと検索してるのだろうか
35SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:40:36.14 ID:DxtIJvTF
>>34
現在→検索
36SIM無しさん:2012/09/05(水) 19:04:45.24 ID:fWjAxSzf
スマフォって言うヤツは雑魚
37SIM無しさん:2012/09/16(日) 13:41:18.04 ID:jWBCZ95p
どうしても、サムスンにしたいっていうのなら

GALAXY NEXUS SC-04D Android 4.0 搭載
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N044TSNDCM

GALAXY Note SC-05D 2,500mAh大容量バッテリー搭載
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N054RWNDCM

の2つくらいだ。  galaxy UやVとかww

まぁ、韓国はなぁ 関係が今最悪の状態だし。 考えるがいい。 韓国製でもこの2つがまだいい。
38SIM無しさん:2012/09/18(火) 01:18:59.51 ID:gXW9wEtN
そもそも、日本語には、末尾が「ォ」の名詞なんてないだろ。

だから、スマートフォンの略→スマホで合ってるんだよ。
39SIM無しさん
だから韓国語に「フォ」の音が無くて韓国人が発音できないからスマホなんだよ