iidaホーム自作スレ02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
auのiida INFOBAR A01の独自ホームiidaUIのテーマを自作してみんなに公開しましょう

<テーマ自作の注意>
作ったテーマのapkそのものは流出させないこと!
Androidがオープンソースであることとは別です。

公式には認められない行為であることを自覚した上で、
オリジナルの画像ファイルの公開に留めましょう。

スクショ画像やファイルのアップはこちらに
▽INFOBAR A01 by iida アップローダー
ttp://loda.jp/a01/
スクショ画像のURLを貼り付ける時には画像のプロパティで表示される拡張子付き推奨。
ttp://loda.jp/a01/?id=***.png
×ttp://loda.jp/a01/?id=***

《テーマ作成手順》

テーマ自作の詳細は下記のURL参照
ttp://megane84.com/blog/2011/06/01/infobar-iida-ui-home-how-to-make-origial-theme/
ttp://yoga.blog.so-net.ne.jp/infobar-a01-iida-home-customize-1

ただし、上記のサイトは、試作機使用のため、若干異なる部分がある。
 ・テーマは、どこかに流出していたりはしない。自分のinfobarがあれば事足りる。
 ・編集箇所が少し減っている。

<事前インストール>
infobarに、アストロファイルマネージャー
PCに、apk managerとJava
apk managerは ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=695701
(ただし、WinとLinux用のみ)

<テーマapkの抽出>
1.テーマのアンインストール/再インストール
 MENU→テーマから適当なテーマ(一種類で良い)をアンインストール
 その後、iidaサイトから再インストール。
 この操作で、テーマのapkファイルを、抽出することができるようになる。

2.再インストールしたテーマをアストロでSDカードにバックアップ
アストロ起動→MENUボタン→ツール→アプリケーションマネージャー/バックアップ)

3.保存したテーマapkをPCに移動
SDカードで移すも良し。
メールの添付ファイルとしてgmailに送ったり、DropBoxを活用するも良し。
2SIM無しさん:2011/09/06(火) 20:32:26.22 ID:wPvNUdNn
<上記サイトの補足>
・緑文字のウィンドウは、最後まで開いたままでOK。
 閉じるときは、×ボタンで良し。(24と入力しても良い)
・ファイル名は変えないこと!
・画像処理は、GIMP、Photoshop、Pictbear、ペイントなど。
 エクセルのワードシェイプで頑張ったやつもいる

 画像サイズは、これ参照→ ttp://loda.jp/a01/?id=692.png

・xmlフォルダの settinginfo.xml は、アプリ名の文字色や、背景色の指定が出来る。
 color codeでググるなどして、好きな色に変更する。
 頭の2桁はアルファ値。00指定したら透明になっちゃうぞ。

・最後にできた singed...apkというファイルの名前は自由に変えてOK

・自作テーマのインストール
 編集したテーマapkを適当なフォルダ(Backupフォルダ等)に保存して、アストロからインストール実施。
 もしくは、gmailに添付して送ると、gmailからそのままインストールできる。

・何か失敗した!と思ったら、はじめからやり直す。
 そのとき、作った画像ファイルなどは、別の場所に保存しておけば良い。

<よくある質問>
・エラーが出る!
 そもそもJava入ってる?
 PCのbit数と、Javaのbit数、合ってる?
 ファイル名変更してない?
 英語読んだ?ググった?

・画像がたくさんあるけど、どれがどれ?
 ファイル名よく読め。
 全部変更する必要はない。使うやつだけで十分。

・アイコン周辺に黒ずみが出来る!
  〜icon_shadow_s.png
 という黒いモヤっとした円のファイルを差し替え。
 透明pngにすれば、黒ずみは消えるし、好きな色にしてももちろん良い。

・文字が滲む!
 黒を指定すると滲むらしい。

Macの人はwikiの記事を参考にすること
ttp://www45.atwiki.jp/infobar_a01/pages/26.html

フリー素材が欲しいって人はこのあたりからでも探して
ttp://www.patterncooler.com/
ttp://cgtextures.com/
ttp://webtreats.mysitemyway.com/

上記のロダが使えない場合は下記のロダを使って
ttp://loda.jp/iida_home/
3SIM無しさん:2011/09/06(火) 21:06:38.93 ID:vYGARLrh
乙da
4SIM無しさん:2011/09/06(火) 22:33:34.10 ID:u5sX5SB8
次スレは>>980よろしく

でいいかね
5SIM無しさん:2011/09/06(火) 22:33:52.57 ID:05boMuDX
さくっと、畳で
http://loda.jp/a01/?id=936.png
6SIM無しさん:2011/09/06(火) 22:39:06.34 ID:wPvNUdNn
畳なら黒ずみいらないな
7SIM無しさん:2011/09/06(火) 23:09:39.49 ID:4qifyVvM
いいですね♪
セクションバーが畳以外の素材のも見てみたいです
8SIM無しさん:2011/09/06(火) 23:57:05.09 ID:4+NlYBSH
前スレID:H4Z1TUCZがきもすぎる
こういう奴もinfobar持ってると思うと・・・
9SIM無しさん:2011/09/07(水) 01:30:48.75 ID:A0339kGO
>>5
普通に欲しい…
10SIM無しさん:2011/09/07(水) 01:37:03.65 ID:YL1pcxVq
>>1

新アップローダー作ってみました。よければ使ってください。
http://iida.shh.jp/up/
テスト:http://iida.shh.jp/up/download/1315310629.png
スマホ表示対応は近日中に…(PC表示なので見難いですがスマホからでもアップロード、表示、DL全て行えます)
11SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:31:25.22 ID:yvJN7yDH
友達が錦鯉見て「オモチャっぽい」と言っていたので、
プラモデル風で作ってみました

http://loda.jp/a01/?id=938.png
12SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:36:23.35 ID:/kGki+SV
>>11
カレンダーうまいな
セクションバーのぬこはなんかちぐはぐな感じ
箱の側面のイメージにするとかどうだ?
13SIM無しさん:2011/09/07(水) 08:27:35.95 ID:jy2bjznp
>>11
これは創るの気が遠くなるな。
14SIM無しさん:2011/09/07(水) 09:26:46.38 ID:yvJN7yDH
>>12
セクションバーのとこの猫は完全に自分の好みです
前のゴスロリ風とかもですけど、そこに猫置くのが好きでw

やっつけ仕事でやったんでかなり適当ですけど、こんな感じかな?
http://loda.jp/a01/?id=939.png
15SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:03:06.99 ID:CRN2b8Q8
>>14
見難い
あんたが作るの全部センスないよ
16SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:33:33.08 ID:jsTXRLan
>>7
>>5
畳の縁取りも和風で良いね。
セクションバーは障子のレール(って言うのか?)にしてみるとかどうだろう。
17SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:37:34.38 ID:jsTXRLan
>>15
貴殿はさぞかし素晴らしいデザイン事務所勤務の御方なんでせうな。
その素晴らしいセンスを活かした作品を是非とも展示してくれたまへ。
まさか自作できないなんてことないよな?
18 【24.5m】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/07(水) 11:09:26.49 ID:WQWWIR6X
>>11
思ったんだけど2x1がメール、2x2がカレンダー以外では
枠が合わないんじゃないかな?
19SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:13:14.54 ID:jsTXRLan
>>18
他に1x1以外を使うアプリってどのくらいあったっけ。
天気予報とメモは2x2の画像でも合うような気もするけど。
あ、Lismoが合わないかも…あれって3x3だっけ?
20SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:35:14.79 ID:S21+IBlN
>>17
批判を受け止められずすぐ噛みつくあたり
反応の速さ
反論の仕方のいやらしさ

自宅とスマフォから書き込んでもIDかわるし
職場からも接続出来るみたいだしな

前スレから見てればバレバレだよ
ご本人さん
21SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:37:35.69 ID:sBM5C7IR
うちのデザイン事務所()に対するレスならこれくらい普通だろ
22SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:43:59.49 ID:jsTXRLan
>>20
自分が出来ないからってすぐ噛みつくあたり
反応の速さ
うちのデザイン事務所()的ないやらしさ

自宅とスマフォから書き込んでもIDかわるし
職場からも接続出来るみたいだしな

前スレから見てればバレバレだよ
ご本人さん
23SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:55:03.98 ID:/kGki+SV
一応ID違うけどさ。
こんな奴に意見してやったかと思うと萎えるわ。

助言・改善意見は欲しいけど、煽り・批判意見はいらないってんならここに晒すなよ。
24SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:03:44.49 ID:jsTXRLan
>>23
お前さん面白いな。

>>15だと仮定すると>>11と正反対のこと言ってるじゃないか。
多重人格か?

それと>>15のどこが意見なんだ?

> 助言・改善意見は欲しいけど、煽り・批判意見はいらない

のどこがおかしいのか、逆に問いたいのだが。

それと残念ながら俺は>>11でもなければ前スレの誰かでもないよ。

お前さんがドヤ顔してるから、さぞかし素晴らしいデザイン能力を
持っているんだろうな、と思っただけ。
25SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:04:54.18 ID:jsTXRLan
ああ失礼。
>>15だと仮定すると>>11と正反対のこと言ってるじゃないか。
じゃなくて
>>15だと仮定すると>>12と正反対のこと言ってるじゃないか。
ね。
26SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:14:48.26 ID:ihmMnF4I
>>25
なんかごちゃごちゃだな
登場人物は2人の前提なのか?
27SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:25:49.66 ID:8ta9706i
おまえら両方とも消えればくだらねーレスが消えて皆幸せ。
28SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:27:45.00 ID:jsTXRLan
うん、自分でもごちゃごちゃしてきた。なのでここまでにしておくわ。

>>12が参考になる意見を言っていて
>>15が駄レスをしていて

別の人物かと思ったんだけど、

>>23のIDが>>12と同じなので同一人物なのか?と。

もしかして、>>15へのレスを見て、>>12が萎えてしまったということなのかな。
だとしたら15と同列扱いしてごめん>12
あと俺は11じゃないので、11に対しては萎えないでいただきたく。
29SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:30:21.60 ID:/kGki+SV
>>24
ああ、すまん。
アンカー付けなかったから紛らわしかったな。

>>23>>11へのレス。
>>15じゃないことはID見てくれ。
30SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:31:53.26 ID:S21+IBlN
>>26
俺も忘れないでくれ

>>25
さっきからやたら気にして勘違いしてるけど、
俺はデザイン事務所の人とは別だよ

ただあの人の作品は全部見にくいからそう言っただけ
あんたが見やすいと思ってんなら、そう言ってやればいい
31:2011/09/07(水) 12:31:59.84 ID:JxrecHS7
>>28
11乙
32SIM無しさん:2011/09/07(水) 13:47:32.16 ID:hiUQNVPH
そだね、11乙
33SIM無しさん:2011/09/07(水) 15:01:22.57 ID:yvJN7yDH
すみません、>>11です
私のせいで変な流れになって、ごめんなさい

>>15
私の作るのが見づらいの多いっていうのは、間違ってないと思います…
もっと見やすいのも作れるように頑張ってみます

>>18
>>19
19さんの言うとおり、自分は2×1と2×2はメールとカレンダーしか使ってないのでこうしました
音楽プレイヤーもLISMOじゃないの使ってるので
34 【15.9m】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/07(水) 15:06:09.90 ID:hZanN3H4
>>33
別に見辛くはないよ俺は関心した
こんなプラモのやつどうやって作ったのか知りたいよ
画像拾ってきただけなら枠合わないしね
35SIM無しさん:2011/09/07(水) 16:56:19.85 ID:7uGAsznv
>>33
別に悪くない。
内容ゼロのイチャモンつける奴と釣られまくる奴等が悪かっただけだ。

ごちゃごちゃした見た目はプラモの箱の中イメージじゃそうなるでしょ。
スッキリし過ぎてるよりは面白いと思った。
常用するには見にくそうだけどネタにするなら正解じゃないかね。
36SIM無しさん:2011/09/07(水) 18:57:36.33 ID:PFk8EoqH
>>10
GJ
糞ロダjp使わずに済む
37SIM無しさん:2011/09/07(水) 19:49:28.69 ID:IMxtExP0
>>33
気にしないでどんどんうpして下さいね。
プラモのアイデアには脱帽しました。
38SIM無しさん:2011/09/07(水) 20:03:57.18 ID:UCeyaoVq
>>6>>16
頂いたアイディアを元に、修正してみました
http://loda.jp/a01/?id=940.png
39 【15.9m】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/07(水) 20:18:38.61 ID:0Q/jBi1Q
>>38
いいじゃんこれ
40SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:09:31.66 ID:NdF504MI
>>38
縁無し畳の方が良くないか?
41SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:36:11.83 ID:0Q/jBi1Q
>>40
前スレでダンボールの神なホーム作ってた人がいたけど
「境界線が活かされないとiidaホームである意味がなくなる」とかケチ付けてた人いたしなぁ
42SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:38:18.49 ID:w9Qa+E63
>>40
琉球畳風なら目は縦横交互の方が
雰囲気でるかな?
43SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:38:23.71 ID:yvJN7yDH
>>34
拾ってきた画像を切り貼りして加工しただけで、何も特別な作り方はしてないですよ

>>38
バーが、畳にすごい合ってますね
畳の縁なしも綺麗かもしれないですけど、iida UI っぽくなくなりそう…
44SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:53:10.01 ID:w9Qa+E63
次の和テイストは漆器・重箱だな。
45SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:08:59.94 ID:NdF504MI
>>43
境目を無くすということではなく>>42の書く通りこんな感じ
ttp://www.ryu-kyutatami.com/img/okitatami/ordermain.jpg

>>38
縁なしにするならバーも敷居ではなく床の間のような木目パネルでも良いかもしれない
46SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:37:12.44 ID:UCeyaoVq
畳コースターを元に四角い畳を考えたので
自分の中では、縁ありの方がしっくり来ます。
ってか、縁なしだと素材が原因かもしれないけど微妙・・・。
http://loda.jp/a01/?id=942.png
47SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:53:13.63 ID:8Na/R2z9
>>46
良い!!凄く良い!!
48SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:07:33.29 ID:0Q/jBi1Q
>>46
目が粗すぎなんじゃないかな?
もうちょっと引いて撮ったやつとかがいいかも
49SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:32:54.61 ID:yvJN7yDH
>>46
縁ありもよかったですけど、こっちもいいですね
すごく爽やかな感じ

今まで見づらいのが多かったので、出来るかぎり見やすくなるように作ってみました
http://loda.jp/a01/?id=943.png
50SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:41:22.67 ID:kM/PpgXj
>>46
畳もいいけど、セクションバーのところの明るい木目調のテーマもいいかも。
オリジナルのwoodは渋めだからね。

あと、久しぶりに来たけど、テンプレの >>2 に自分が調べた画像サイズの
やつがあってちょっと嬉しい。作ったときには何の反応もなくて少し寂しかった。
51SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:42:23.07 ID:E6/w8d6G
>>49
可愛い!!
こういうの好みです!!
52SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:49:28.72 ID:kM/PpgXj
iida の facebookで投票しているテーマも見やすくてステキだな。流石は公式。
デニムのステッチとかは過去スレでもあったけど、
WASHI の端っこがめくれてるやつがオサレでいいな。
53SIM無しさん:2011/09/08(木) 03:55:11.71 ID:G3ZETOVT
TATAMI
54SIM無しさん:2011/09/08(木) 07:02:55.55 ID:j0BwHU53
>>52
あれって、1位以外のテーマも配布してくれたりしないですかね?
せっかく作ってあるのに何かもったいない気が…

>>44
実力不足で完成度低いですけど、漆器のテーマ作ってみました
http://loda.jp/a01/?id=944.png
55SIM無しさん:2011/09/08(木) 07:32:39.06 ID:hCviyzmi
これはださいといわざるを得ない・・・
蒔絵とアイコンの相性がね。
アイコン自体がうまくなじむようにした方が・・・
56SIM無しさん:2011/09/08(木) 07:32:47.34 ID:7OASCB8G
>>54
おぉぉ、これはまさに
JAPAN と名付けたい。
57SIM無しさん:2011/09/08(木) 07:35:02.66 ID:7OASCB8G
いっそアイコン全部透明にして字だけ
残せばパネルの蒔絵が生きるんじゃね?
58SIM無しさん:2011/09/08(木) 10:32:02.03 ID:0wf62WG5
そいでもって文字色も金色系にすると良いかも?
59SIM無しさん:2011/09/08(木) 11:00:18.10 ID:njoGAsBd
アイコン自体が漆に書かれた絵柄のような感じになるのが理想かな。
60SIM無しさん:2011/09/08(木) 11:28:49.34 ID:WrwZKb2n
このスレのおかげでPC苦手な自分でもできた
好きなスポーツで試作したけど、楽しいね
http://loda.jp/a01/?id=945
61SIM無しさん:2011/09/08(木) 11:41:14.50 ID:fxlpJ3td
おー、漆器いい

透明になんて出来るんだ、アイコン
自作は奥が深いなぁ
62SIM無しさん:2011/09/08(木) 13:32:32.65 ID:FeuFbaKr
facebookで投票やってる公式のヤツはどれもイマイチで気に入らないなぁ

このスレの畳のヤツや過去スレにあったマトリックスっぽいヤツ・革地でセクションバーにジップがついてるヤツが個人的に好きだなぁ
63SIM無しさん:2011/09/08(木) 13:59:07.10 ID:IMI1mWCd
↓って自作UIもアップしていいのかな?w
http://infobar.iida.jp/m/
64 【25.7m】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 14:05:35.50 ID:enVd4WUw
>>63
お前のようなやつが間違って投稿でもしたら
次回のアップデート時に対策取られて
二度とカスタムホームに出来なくなるからやめろ。
お前の行動がお前自の首を絞めることになるんだからな?
65SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:38:12.17 ID:qw36ZzqP
>>63
おれは自重しとくw
upするなら、公式の使って勝負するわ
66SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:12:13.69 ID:kXjI7WmY
>>49
めっちゃオシャレですね
画像はどこで手に入れましたか?
67SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:26:57.22 ID:6J+wtW4V
>>63
ばかなの?しぬの?
68SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:01:37.65 ID:j0BwHU53
>>66
画像は「レトロ 電灯」や「レトロ ライト」でググって、拾ってきたのを加工したものですよ

今朝作った漆器風にもう一度挑戦です
レスにあったように、アイコンも「kouzan_G」をもとにして作ってみました
http://loda.jp/a01/?id=946.png
69SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:09:06.98 ID:qw36ZzqP
公式ホーム晒しに、自作でうpしてるやついるぞ… あーあ
70 【13m】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 21:15:24.30 ID:8sM8KwsX
>>69
誰だよそのバカ
晒し挙げられないのか?
これだから低能にroot化やapk改造とか知られるとろくなこと無いんだよ
71SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:18:23.80 ID:qw36ZzqP
>>70
http://infobar.iida.jp/?sort=newest
いまなら数スクロールで出てくると思う
72SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:30:25.92 ID:j0BwHU53
>>71
本当だ…
これで、auから自作対策とかされたら嫌だな…
73SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:30:36.69 ID:KpOBSLsa
ここの住人じゃなくても自作する人はいるからな
デザイナーにしてはセンスないと思った
74SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:33:45.89 ID:VQTRzzlN
>>70
そいつらtwitterのアカウントあるっぽね
しかも職業デザイナーとかってアフォか
75SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:55:21.30 ID:5PJTEtAk
>>68
ナイス! いや、大変結構でございます。
76SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:02:01.40 ID:8sM8KwsX
これで誰かが「あのホーム欲しいんだけどどこで手に入るの?」
ってメーカーに電話されたら終わりだな
ありがとうございましたINFOBARは2ヶ月少々の寿命でした
77SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:05:51.14 ID:vZqtMzXo
>>50

>テンプレの >>2 に自分が調べた画像サイズの
>やつがあってちょっと嬉しい。作ったときには何の反応もなくて少し寂しかった。

自分はテーマ作ったとき、まとめサイトであの画像サイズの見て、凄く助かりました!
遅まきながらありがとうございました〜
78SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:17:28.72 ID:9OloZUGJ
>>76
いや、んなもん知ってるって。
つか、このUIを設計した時点で想定してるって。
気付いてなかったら、kddiは色んな意味でヤバい。
79SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:21:51.69 ID:QrqE4W1K
早々に初期化と、自作道に入ったために
そのサイト見て、初めてミントとかレッド、レザーの存在を知ったわ。
このスレの作品見ていると、普通のホーム画面に物足りなさを感じてしまう
80SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:30:23.81 ID:8sM8KwsX
>>79
俺も早々と初期化したやつだからわかる
ショップの店員がGoogleアカウント取得で誤字脱字しなければこうはならなかったのに…
81SIM無しさん:2011/09/09(金) 07:59:42.73 ID:PvO++MMy
>>69
誰かはやるだろうと思ってたけど早かったな
自作は黒に近いグレーだって感覚ないんだろうね
さて、どういう反応になるか…
82SIM無しさん:2011/09/09(金) 08:11:09.06 ID:ijK/U8yn
>>69
騒ぐほどのことでもなかろう。

都合が悪ければ主催者側で削除するし、
わざと直前まで泳がせて何点ぐらい
獲得するか見るという方法もある。
83SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:37:08.63 ID:TBo4pvJ7
>>71
どれよ?
もう消された?
84SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:40:59.79 ID:hgzOVSPw
>>83
まだ、ありましたよ
グレーバックに鯉が泳いでるやつで、職業が「designer」って人のです
85SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:43:35.15 ID:CwByayE6
全体の数も増えたけど、自作の人も数人いるね
86SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:49:25.89 ID:VGxFiKfI
黒に水しぶきの一つも純正テーマでは不可能だね。
87SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:55:11.44 ID:8/Za0tZD
暇人で全部見たけど、自作はいまとこ3人かな
でも公式テーマとこう並べちゃうと、自作はやっぱり見劣りするなー
88SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:55:12.77 ID:hgzOVSPw
>>86
それって、電話のパネルが沈んでいってるやつかな?
もし、それならあれは公式テーマかと…
89SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:00:22.65 ID:hgzOVSPw
>>87
3人もいました?
一人しか分からなかった…
90SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:05:09.00 ID:8/Za0tZD
>>89
錦鯉泳いでるやつと、ピンクテーマと、GUCCI?てやつ
GUCCIはランク順だとかなり下の方だから、スクロールがんばってw
91SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:16:59.94 ID:hgzOVSPw
>>90
あったけど、GUCCIのやつとかかなり下ですね
というか、この共有サイト自体が使いにくい気が…
あと、何故かピンクテーマ見逃してましたw
92SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:11:50.66 ID:xHt2LdAA
>>90
新着順で見て錦鯉の前にもうひとつあった気がする
93SIM無しさん:2011/09/09(金) 23:25:06.73 ID:hgzOVSPw
最近過疎ってますね…

とりあえず作ってみたけど、想像してたのと違って変なのになっちゃいましたw
http://loda.jp/a01/?id=954.png
94SIM無しさん:2011/09/09(金) 23:28:47.42 ID:SDvglugr
>>93
これ超いいんだけどw
素材くださいお願いします
95SIM無しさん:2011/09/09(金) 23:51:05.06 ID:hgzOVSPw
本当ですかっ?!
めっちゃ手直ししようと思ってたんで、嬉しいです
素材たくさん作り過ぎたんで、よければ使ってあげてください

ZIP形式であげときました
http://loda.jp/a01/?id=955
96SIM無しさん:2011/09/10(土) 00:06:54.95 ID:Lgi9D3/w
>>49

これ、ねだって良いのかな??
すっごい好みなんで、これ欲しいっす
97SIM無しさん:2011/09/10(土) 00:37:30.51 ID:YmcdH6xk
すごく時間かかってやっと完成 好きアート二つで作ってみた
二つ目は紙っぽいホームを作ってらした方のを参考にさせて頂きました
画像の配置がきっちりランダムで、かつ五種くらい設定できれば
もっとコラージュっぽくなるんだけど…
http://loda.jp/a01/?id=956.jpg
http://loda.jp/a01/?id=957.jpg
http://loda.jp/a01/?id=958.jpg
http://loda.jp/a01/?id=959.jpg
98SIM無しさん:2011/09/10(土) 00:51:51.31 ID:GRcigBWl
>>95
横からだけどありがとう
すっごく素敵です
99SIM無しさん:2011/09/10(土) 02:02:38.10 ID:GeFM71VH
>>97
1枚目と2枚目の雰囲気すごいステキですね
額縁の感じとかめっちゃ好きです

>>96
一応ZIP形式であげときました
あまり完成度高くないのは許してください
http://loda.jp/a01/?id=960
100SIM無しさん:2011/09/10(土) 02:21:50.88 ID:xH5BYUGN
>>99
ありがとうございます!!
101SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:19:23.37 ID:LPTGHnkB
>>95

あんまりにもカワイイ!んでソッコー落としました
うpありがとう
102SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:50:27.65 ID:DixdA4Yn
>>86
あれは、電話以外全部加工した画像なら可能と思う。
103SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:10:31.12 ID:rIrlywJD
うーん・・・エラー吐くなあ
ttp://megane84.com/blog/2011/06/01/infobar-iida-ui-home-how-to-make-origial-theme/
見ながらやってるんだけど、
AndroidManifest.xml変更点2

<activity android:name=”com.kddi.android.iida.theme.leather.main”>



<activity android:name=”com.kddi.android.iida.theme.droidrobot.main”>
って編集してるけど実際いじるとチョイ違うよね?
ここはどうやって編集したらいいのかな
そもそもメモ帳じゃ編集できないとか?
あと
res/values-ja/strings.xmlを修正

<string name=”app_name”>Leather</string>



<string name=”app_name”>Droidrobot</string>
ってところはフォルダ開くといろいろ日本語で(iida専用です的な)
書いてあるけど、ここはほんとにこの指定されてる部分だけ書き換えとけばいいのかな
104SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:20:13.37 ID:PDeMKkvy
105SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:32:26.89 ID:2HbMoP0u
>>104
一番下は真ん中のボタン以外を画像にしてるのだと思うが
106SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:35:34.45 ID:UTc7rC4T
錦鯉はここにうpってた人じゃね?
107SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:36:38.65 ID:2HbMoP0u
>>103
どっちも修正不要
エラー原因は21でエラーログ見ればなんとなくわかるんじゃない?
108SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:37:48.39 ID:xnXdMLWi
>>104
一番下は違うな
109SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:39:58.15 ID:PDeMKkvy
>>108
どうやってこういう画面にするか教えてよ
もし画像だったとしたらメール受信しても表示変わんないから使えんじゃん
110SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:45:17.58 ID:xnXdMLWi
>>109
あのサイトにうpするために画面デザインしてスクショしてるんだろ
日頃からあれ使ってるわけじゃないと思う
ガラスの画像種類が1×1で3種以上あるんだし、自作ではないと思う
111SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:47:38.50 ID:zh8dEngZ
>>109
だから使わないんじゃないの?
本物のパネルは真ん中の電話だけで、
メールとかはスクロールして下のほうに本物があるんだろ。
自作UIだったらアイコンの画像が上に来るのに、一番下のはガラス模様が上になってる。
112SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:54:40.13 ID:jbYO8iUO
画面割れた風に出来るいたずら系のアプリとかじゃないの?
知らんけど
113SIM無しさん:2011/09/10(土) 21:00:45.13 ID:rIrlywJD
>>107
なるほど。てことは
ttp://yoga.blog.so-net.ne.jp/infobar-a01-iida-home-customize-1
こっち見たほうがよさげだね。
4.テーマのモディファイ
上記 project/.../res/drawable-nodpi/ 以下にいっぱい PNG ファイルがあるので、
これを msapint や GIMP などでいじる。

パネルの間隔の幅によって PNG ファイルのサイズが微妙に変わるらしいので
パネルの間隔もいじりたい人はご注意を。
projects/<パッケージ名>.apk/res/xml/settinginfo.xml の dimen name="margin" の値と
各 PNG ファイルのサイズ。

ってあるけどここは頂いた画像で作ろうと思ったらここはいじらずに
変えたい画像のファイル名を対応するものと同じにして上書き
でいいのかな・・・

なんかうまくいかないなあ・・・
114SIM無しさん:2011/09/10(土) 21:40:07.81 ID:bspTm1rd
>>113
infobarの横の解像度が540pxだから
ザックリ言うと、1×1パネルの画像の大きさが
174×174pxだったら、marginは6px
180×180pxだったら、marginは0px
115SIM無しさん:2011/09/10(土) 21:45:36.44 ID:SObywxdd
>>104
つーか吊し上げて何がしたいの?
別に公になったところで特に困ることがあるとは思えないが
116SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:59:36.21 ID:GeFM71VH
>>100
>>101
こちらこそ役立てもらえて嬉しいです♪
今日も作ってみたけど、おもいっきりダメなのになったんでちょっと貼るのは止めときます…
というか、何かネタとかお題とかないですかね?
もう自分の頭だとネタ切れで…
117SIM無しさん:2011/09/10(土) 23:09:11.15 ID:HhwSLVeQ
>>115
>>1

お前みたいな奴が迷惑なんだよ

118SIM無しさん:2011/09/10(土) 23:13:02.49 ID:p+JN8f+d
>>116
すげえ個人的だけど薔薇モチーフのアンティークな感じのとか見たいなあ!

とか言ってみる…
119SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:00:26.49 ID:UssemUr3
>>109
>>112 の指摘の通り、ジョークアプリの一種だと思う。
どのアプリを使ったかわからないけど、似たようなアプリはたくさんある。
Android では、ホーム画面が透けて見えるような画面も作れるので、
その画面上にひび割れた絵を書いているのだと思う。

似たようなアプリ例
https://market.android.com/details?id=com.m3roving.bettercrackedscreen&feature=search_result
120SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:56:17.38 ID:NIEwQmwS
>>117
>>1は単にこのスレのルールだろ
そもそも公式は投稿してすぐに反映されるわけじゃない
公序良俗に反する画像が載らないように一旦審査が入ってから上げられてる
それをパスしてるんだから少なくとも公式的には問題なしってことだ
121SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:56:31.44 ID:al4PV1Bc
>>104
まあ、フォトショでカスタムパネルの
画像をつくって、photoアプリで貼り
ましたと言えば何でもアリだからな。
122SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:59:12.02 ID:al4PV1Bc
誰かウィジェットホームで応募する
強者はおらんのか?w
123SIM無しさん:2011/09/11(日) 02:00:03.30 ID:7gwWvwxM
>>115
吊し上げってか…
逆にこのスレに載せて何が困ることあるの?
124SIM無しさん:2011/09/11(日) 14:37:13.64 ID:+FnypRPv
>>120
あれって審査してるの?
単に鯖が重くて反映されるのに時間がかかってるのかと思ってたよ

iida homeの特徴をいかしてない作品が上位にランクしてるのがなんだかなぁ


125SIM無しさん:2011/09/11(日) 15:40:53.60 ID:vMWw/5Yj
>>123
ヒント 本人
126SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:05:21.93 ID:GaEsYdkW
初めて作ってみた
女子っぽくしたつもりだけど、ちょっと見づらいか・・・
自分で作ると愛着が増しますね

http://loda.jp/a01/?id=963,jpg
127SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:06:53.52 ID:GaEsYdkW
間違えました・・・

http://loda.jp/a01/?id=963.png
128SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:15:14.51 ID:0nW5paD5
>>127
(・∀・)イイ!!
129SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:33:06.13 ID:1HytKxH4
>>124
サービス開始時に上位にいた作品は基本的に変動なしだな。
トップページしか開かない人が大半なのかな。
それとも、皆んなが選んでるので私も、みたいな行動パターンか。
130SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:39:22.73 ID:nF1BOVRV
>>127
icon_shadowも透過させちゃえばくっきりすっきりでよくなるような
俺のセンス悪いせいかもだけどw
131SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:56:37.98 ID:rgViRjh4
>>129
あのサイト、むっちゃ見難いじゃん
投稿を全部見ようと思うとものすごく大変
まさにデザイナーの自己満足
132SIM無しさん:2011/09/11(日) 19:15:36.98 ID:GaEsYdkW
>>128
ありがとうございます!!

>>130
自分もあの黒ずみ?は少し気になっていたので
また手直ししてみたいと思います
ありがとうございます!!
133SIM無しさん:2011/09/11(日) 19:35:15.39 ID:u58RhiN/
>>127
すごく可愛いです♪
女の子らしい雰囲気がいいですね
134SIM無しさん:2011/09/11(日) 20:13:40.94 ID:Bj894U7Q
つかスマホ向けのサイトだったら、ああなると思うけどね

んで自作uiを投稿すると何か問題でもあるの?
リンク貼ってた人にバカっつってた奴いたけども
135SIM無しさん:2011/09/11(日) 20:25:50.96 ID:qJHCiTam
>>134
>>1
136SIM無しさん:2011/09/11(日) 20:47:22.69 ID:Bj894U7Q
>>135
1?
2chのルールが全ウェブサイトのルールとでも?ww
137SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:08:42.41 ID:c10J0NBE
>>136 俺はSGS2にホーム移植してる人間だから関係ないけど、非公式な事大々的にやって今後のアプデで対策うたれたら困るからでしょ。
138SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:11:11.43 ID:Qz7E9ILQ
こうして情弱が全てをぶち壊しにするんだな

自作UIうpした奴らは、auが自作対策とっても、
自分たちが悪いなんて露とも疑わないんだろうな、ふぅ
139SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:33:10.35 ID:NsEaTNfx
自作してることなんか自作UI投稿されなくても把握してるだろ(笑)
mixiやこのスレで自作UI挙げてる連中も同罪だよ。ばか
140SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:36:10.68 ID:15jgZMWJ
自作されると何かauが損をすることがあるか?
逆に不可にしたところで得をするか?
上でも言われてるが、公式に掲載されてる時点で問題ないと判断されたと同義なんだよ
それなのにありもしない対策に恐怖して、公式が許容したものを
俺ルールで叩いてる奴の方がよっぽど馬鹿っぽい
141SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:46:50.93 ID:0ArsckqR
本人たちが沸いてまいりました
142SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:57:04.15 ID:B8ph/+2I
そろそろiida Home互換アプリ本体を自作しないといけなくなるかな?
143SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:57:15.44 ID:TuDcZ3cN
何で必死なの?
このスレのローカルルールに外れた事をしてる人がこのスレで馬鹿って言われてるだけだと思うが
上げた人はこのスレの人じゃないだろうから見ることもないだろ
144SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:12:13.62 ID:c10J0NBE
>>139
一般ユーザーがこのテーマ何ってauに質問したりしたら面倒だろ。auは一般ユーザーに何て説明するんだよ。
145SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:42:11.36 ID:Qz7E9ILQ
あれだな、レンホーみたいにマジコンの使い方、
堂々とツイッターで聞いちゃうのと同じ連中だな

陰でコソコソやってればこそ、
auだって見て見ぬ振りするだろうに
146139:2011/09/11(日) 22:57:24.29 ID:NsEaTNfx
>>143
バカすぎて話にならない(笑)
このスレでこのスレのルールに外れたことをしているなら叩かれても仕方ないが
このスレとは関係なところでこのスレのルールもないだろ(笑)ばーか

>>144
そんなの技術力のある人が自分で作りました、でいいだろ。
147SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:02:17.33 ID:ecjpBlZB
煩いな。少しは落ち着けよ。
148139:2011/09/11(日) 23:06:50.68 ID:NsEaTNfx
まったくだ。
どうでもいいことをぐだぐだうるさすぎ(笑)
149:2011/09/11(日) 23:14:38.69 ID:betdzidw
>>146
こいつ超アホだな
びびった
150SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:15:38.42 ID:ecjpBlZB
>>148お前のこともいってるんだけど



公式のメタルすごく気に入ってるんだけど、余白が他より少し大きめにとられてるよな。
それが気になって自作してみたものの、メタルっぽさは公式のがやっぱや綺麗に見えてがっかりだ…
ちょっとぼかしたほうがツルッと見えるのかな?
151139:2011/09/11(日) 23:17:21.72 ID:NsEaTNfx
>>149
照れるだろ(*ノ∀ノ)

>>150
そんな書き込み2回で煩いとか言われても(笑)
152SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:20:55.95 ID:UssemUr3
>>139のマヌケさに嫉妬。人生が楽しそう。
153139:2011/09/11(日) 23:27:38.40 ID:NsEaTNfx
>>152
照れるだろ(*ノ∀ノ)
154SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:41:48.10 ID:p7N4/Pto
>>153
ルールというかモラルの話だろ

ノータリンだな、
155SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:48:04.84 ID:Bj894U7Q
モラルねぇ。。。

つかauがやってること自体グレーだからね
marketの話ね
156139:2011/09/11(日) 23:48:31.84 ID:NsEaTNfx
>>154
上ではルールと言っていたぞ(笑)
もう少し発言に気をつけろよ、ノータリン(笑)

寝るから反論するなら今夜のうちにしておけよ、ノータリン(笑)
157SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:52:46.81 ID:p7N4/Pto
>>156
上?

ナニソレおいしいの(^q^)

そして、おまえはなにを一生懸命なの?

しぬの?
158SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:04:00.66 ID:k0kypaLM
>>138
そういう意味では、懇切丁寧なテンプレなんか作った奴が諸悪の根源
こういうのは簡単なヒントだけ与えて、「これで分からない奴はやるな」でいいのに
159SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:16:54.10 ID:+/iFbN7f
javaのデコンパイル方法なんて、知ってる奴なら知ってるつーの
160SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:29:04.90 ID:k0kypaLM
だから知らない奴に教える必要ないって言ってんだよ文盲
161SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:32:15.48 ID:61LfpfJS
この人、あの人だろ
ツイッターにまた鍵かけて来なくていいのか?w
162SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:41:18.72 ID:ANb48hc+
>>118
すっかり遅くなったけど、とりあえず作ってみました
ただ、自分の趣味入りまくりになってしまいましたが…

貼っといてなんですが、白い方はちょっとやり直してみます
http://loda.jp/a01/?id=966.png
http://loda.jp/a01/?id=967.png
163SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:48:05.68 ID:t3HMUkn1
>>162
きみ、母親想いの優しさ子やろ

久しぶり
相変わらずかわいらしいの作るね
164SIM無しさん:2011/09/12(月) 05:42:30.49 ID:FV0nO8uz
>>163
いや別人だろ
こっちの人は漆やらマリオやらプラモやらの人
165139:2011/09/12(月) 07:34:18.56 ID:q0x+tP41
おはよう

>>157
死ぬに決まってるだろう。人間の致死率は100%だ。
まあ、俺だけじゃなくてお前も一生懸命っぽいけどな(笑)
166SIM無しさん:2011/09/12(月) 08:13:22.36 ID:Qu5wqlpV
>>162
おおーいい感じですね!
よかったら、手直しおわったらまた素材うpしてもらえるとうれしいです
167SIM無しさん:2011/09/12(月) 08:56:16.72 ID:wfCpc46o
>>165
アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!
168SIM無しさん:2011/09/12(月) 19:42:38.08 ID:ANb48hc+
>>166
ありがとうございます
こっちこそお題出してもらって面白かったです♪
暗い色の方は出来てるんであげときました
http://loda.jp/a01/?id=971

前の画像じゃ分からないですけど、メールのとこのソファとカレンダーのとこのドレスが変わります
http://loda.jp/a01/?id=969.png
http://loda.jp/a01/?id=970.png

白い方は上手く手直し出来そうになくて、もうあきらめようかと…
169SIM無しさん:2011/09/12(月) 19:46:21.96 ID:/bf1PeQg
1.テーマのアンインストール/再インストール
 MENU→テーマから適当なテーマ(一種類で良い)をアンインストール
 その後、iidaサイトから再インストール。

↑の再インストールってどうやってやるんですかね?
170SIM無しさん:2011/09/12(月) 19:52:51.17 ID:+mAsq29n
>>169
iida jp ってアイコンからiida専用アプリサイトに飛べよ
これでできないなら諦めるしかない
171SIM無しさん:2011/09/12(月) 19:55:55.77 ID:+mAsq29n
>>168
1x2、2x2以外のやつは作らないでそのままにしてますか?
172SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:16:59.10 ID:ANb48hc+
>>171
私が1x2、2x2使うことがないんで作ってないんです…
どれか、あった方がいいサイズありますか?
173SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:28:11.92 ID:CL6n/mk8
>>168
やっぱかわいいですねー
さっそく素材いただきました!
ねだってしまって申し訳ない…

白もいいなと思ってましたがフォントカラーと背景がかぶって見えにくいとかでしょうか?
174SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:32:35.55 ID:ANb48hc+
>>173
いえ、背景とのバランスは明るさとコントラスト調整すれば大丈夫だと思います
ただ、メールとカレンダーのとこのデザインが下手くそで…
175SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:40:49.71 ID:tv6L1ES7
1×1を沢山作っても一つしか設定できません。
みなさん、どうやっていますか?
176SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:56:33.83 ID:+mAsq29n
>>175
どのテーマデコンパイルした?
赤とか緑とか3パターンあるの使った?
177sage:2011/09/12(月) 22:02:33.36 ID:tv6L1ES7
>>176
leatherを使いました。
178SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:08:24.64 ID:+mAsq29n
>>177
レザーは1種類しか使ってないから1つしか認識しないのは当たり前
179SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:32:13.83 ID:MN0blTtr
>>177

res\xml\settinginfo.xml の
<integer name="menu_coloration">3</integer>
の値が3になっていると、3種類。leatherのように1だと1種類。
woodとかが3なので、それを元に作ると良いですよ。
180SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:35:39.35 ID:+mAsq29n
>>179
なら5とかすれば5種類可能?
181SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:36:52.60 ID:tv6L1ES7
>>179
新しく作ってみます!
ありがとうございました。
182SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:39:20.07 ID:MN0blTtr
>>180
試したけど無理でした。

res\values\public.xml
とかの設定も変えてみないとダメみたいだし、
そのファイルを、それっぽく変更したけどうまくいかなかった。
アプリ側で最大値3になっているんじゃないかな。
183SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:11:26.31 ID:gKHmcqNH
3列並び画面だから最大3になってるのかな
1x1が三つ並んでても、2対1になったりはするのにねw
184SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:12:13.62 ID:gKHmcqNH
あー、そこらへんのランダムに振られる部分も絡んでるのかな
連投スマソ
185SIM無しさん:2011/09/14(水) 13:11:55.69 ID:OuDDJMBt
シリコンカバーをネイビーに着替えたので、中身も青くした
http://loda.jp/a01/?id=972.png

もっと明るい色味で作ったけど、アイコン重ねると
レンガ模様が妙にうるさくてかなり暗めにした
アイコンとケンカしない模様って難しいですねー
186SIM無しさん:2011/09/14(水) 13:17:07.70 ID:5qIISuAG
>>185
いいなこれ
画像ください
187SIM無しさん:2011/09/14(水) 13:53:37.89 ID:OuDDJMBt
>>186
http://loda.jp/a01/?id=973

ファイル配布は初なの
なんかサイズがデカくなったった…
188SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:04:23.00 ID:vzg+RggG
>>185
最近、過疎りぎみだったから新作見れて嬉しい♪
雰囲気めっちゃいいですね
ネイビーのカバーにも合いそう
189SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:24:48.44 ID:5qIISuAG
>>187
全サイズ作ったとか素晴らしい。
ありがとうw
190SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:42:05.62 ID:OuDDJMBt
>>189
すごいゴメン、薄い方あげちゃったみたい…
濃い方うpしなおしました。サイズでかくて涙目
http://loda.jp/a01/?id=974

>>188
ありがとうー!
191SIM無しさん:2011/09/14(水) 18:45:43.77 ID:vzg+RggG
最近、人が少なくて寂しいですね…

とりあえず、ネタで作ってみましたw
http://loda.jp/a01/?id=975.png
192SIM無しさん:2011/09/14(水) 18:49:40.99 ID:Giaktwgk
>>191
これまた秀逸っすね!
白がベースですから他の本体カラーに合わせたカラバリにも応用できそうですね。
自分もさっぱり作らなくなってしまったので、申し訳ない感があるのですが…。
193SIM無しさん:2011/09/14(水) 18:51:04.83 ID:Giaktwgk
追伸w
それぞれに木枠を付けると障子を突っついて破ったあの頃(どの頃だよ)を思い出すかもしれませんw
194SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:13:25.75 ID:ixm5zuV1
あははヾ(@゜▽゜@)ノ
195SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:20:07.23 ID:TSIyeNLH
>>190
デザインすごい好きです!
素材頂きます(__)

>>191
かなり手が混んでますね。
カレンダーとか根気がいりそう...
196SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:54:08.79 ID:Ky5ouVaj
>>191
紙の破けたやつとかどうやって作るの?
197SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:12:37.78 ID:XB1ZR6ws
>>191
おおおすごい
198SIM無しさん:2011/09/14(水) 22:36:09.73 ID:X9dBHS6L
>>191
いつも新作楽しみです!
199SIM無しさん:2011/09/14(水) 23:29:28.83 ID:SrMxTLws
>191
すごい、とっても素敵です。
とにかく手が混んでますね。
今まで見たやつで一番好きです!!
200SIM無しさん:2011/09/15(木) 21:37:58.03 ID:uspPJDAh
http://loda.jp/a01/?id=979.png

初めて作ったけど、より一層inforbarに愛着がわきましたww
これってもとからあるファイルの数しか作れないんですか?
201SIM無しさん:2011/09/15(木) 22:49:47.07 ID:Q8iguU30
>>200 これは(・∀・)イイ!
202SIM無しさん:2011/09/15(木) 22:58:44.24 ID:z+FY6I5Q
すっきりしてていいねー!
203SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:01:09.58 ID:AbULjxrg
いろんなレスありがとう♪

>>193
>>196
今度、障子バージョンも挑戦してみます
紙の破れたのは自作じゃなくて、拾ってきた素材を使っちゃいました

>>200
おお!!すっきりしてるのに、かわいい感じがステキですね
ファイル数の縛りは今のとこ無理みたいです…
204SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:01:50.85 ID:rpzsuNHb
>200
雑貨屋さんや、カフェぽくて、落ち着く。
すてき。
205SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:10:51.46 ID:U8YJWIUT
>>200
素材どこで拾ってきたのか知りたい
206SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:29:50.39 ID:rpzsuNHb
>203
拾った画像でそんなかっこよく…
207SIM無しさん:2011/09/16(金) 13:57:00.85 ID:qsunfSLN
思った以上に反響があって嬉しいです。
素材は 布 素材 で検索して二番目くらいの素材屋さんからお借りしました。ストライプの欄参照してもらえれば。

>>203
ありがとうございます。素敵なデザイン参考にさせてもらってます。
縛られてるんですかー…どんどん公式のテーマを増やしてもらうしかないですね。
208SIM無しさん:2011/09/16(金) 14:57:16.22 ID:eamx9qXL
別にいいんだがこのスレ敬語の人ばっかで2ちゃんぽくないなw
209SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:31:17.03 ID:gtI0JMls
だって隔離版ですものw
210SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:55:52.69 ID:OZhdDBSm
二重の意味で間違ってるからなお前
211SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:10:52.06 ID:YAihrGJJ
せやな
212SIM無しさん:2011/09/16(金) 20:05:03.33 ID:uBMp0yeY
ワラタ
213SIM無しさん:2011/09/16(金) 21:53:12.09 ID:7apTp2wa
厳しいw
214SIM無しさん:2011/09/17(土) 01:42:22.25 ID:A2fcdsa5
スイーツ女の馴れ合いスレだからな
215SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:26:31.63 ID:kxycwWtN
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: http://linfinity.luna.ddns.vc/smart/index.html
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
216SIM無しさん:2011/09/17(土) 14:07:48.94 ID:D3k7SM4E
いい加減スマホ板に広告リンク載せるのやめろカス
217SIM無しさん:2011/09/18(日) 16:56:33.50 ID:duV7Kxtt
ネタ切れ気味なので、ちょっと漫画系に逃げてみました…

http://loda.jp/a01/?id=980.png
218SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:10:57.45 ID:QX+ZvcfN
>>217
銅板の加工みたいなのってどうやるんですか?
219SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:28:03.54 ID:8gUEnFt9
>>217
あ、プラモの子だ
220SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:00:52.95 ID:hz3o8Z1h
すみません。今自作する為にシコシコやってるんですが。
apk_manager_4.9を起動して進んで行ってDecompile使用とするとエラーが出ます。
エラーログを見る限り、「操作可能な…ファイルとして認識されませんでした」
と出ているので、恐らくplace-apk-here-for-moddingに入れてるファイルが違うんだと
思うのですが、アストロでのバックアップの取り方をもう少し詳しく教えていただけませんか?
221SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:03:20.29 ID:QX+ZvcfN
何も省略しないで書かれているから
これ以上詳しい説明なんぞ無理だろう
分からないなら諦めろってこった
222SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:18:23.84 ID:hz3o8Z1h
>>221
ごもっともです。すみません。
ただ、もう少し頑張りたいのでよろしくお願いします。
アプリケーションマネージャーで再度ダウンロードしたテーマ(自分はRedにしてみました)
を選択してバックアップ。Backupsのフォルダからappsの中に
com.kddi.android.iida.theme.red-1.aokというファイルがあったのでこれを
place-apk-here-for-moddingに入れてみたんですがこれでは無いって事でしょうか?
223SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:57:36.95 ID:Qzt5HF70
javaのパス通した?
224SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:08:55.87 ID:f/m3DQHm
すみません自己解決しました。
ありがとうございました。
225SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:09:39.97 ID:QX+ZvcfN
>>222
javaのインストールしたことある?
226SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:30:55.71 ID:f/m3DQHm
携帯からなんでID変わりましたが220=222=224です。お手数お掛けしました。
227SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:33:43.83 ID:duV7Kxtt
>>219
はい、「プラモの子」ですw
作者分かるってことは、やっぱりデザインがワンパターンですよね…

>>218
私はGIMPを使ってやりました
ここで全部書くと長くなるので、「GIMP 型押し」でググってみてください
228SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:36:39.65 ID:QX+ZvcfN
PhotoshopじゃなくてGIMP使いだったとは…
恐るべし…
229SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:39:08.77 ID:ciTYglTW
何が原因だったかぐらい書けよ。
230SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:00:26.83 ID:E0qYCXW0
>>227
プラモの子って解ったのは
ネイルファッションてアプリから

毎度、独創性があっていいよ
231SIM無しさん:2011/09/19(月) 07:41:47.20 ID:4B9gwBSQ
スレチならごめんなさい。教えて欲しいのですが・・・。
UIパネル自作のついでにアイコンも作ってるのですが
透過pngで透過の部分が黒くなってしまいます。
透過でなくパネルの画像データ(色データ)と置き換えればいいのでしょうか?
232SIM無しさん:2011/09/19(月) 08:14:29.98 ID:KN4f9ISj
>>231
フォルダのサムネイルで黒く表示されようと
本体に持ってくれば透明になるが?
233SIM無しさん:2011/09/19(月) 08:14:46.68 ID:wcBzzoOt
>>231
状況がいまいち分からないですけど、私はアイコンの背景(?)を透明にしただけで問題なく出来ましたよ
プレビューのときに透明部分が黒で表現されることがありますけど、それではないですか?
234SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:09:11.93 ID:4B9gwBSQ
>>232 >>233
寝ぼけながら書いていたせいで言葉足らずでごめんなさい。
透過pngを作る→携帯にメール添付して保存→「icon changer」なるソフトで
アイコンに指定→透過した部分が黒く見える です。
235SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:03:42.59 ID:wcBzzoOt
>>234
私は「icon changer」というのを使ったことがないんですが、それを使わずに携帯に保存した画像をDVRでアイコンとして使ってみてはどうでしょう
236SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:04:36.24 ID:04tqYGQj
プラモの子って何使ってアイコン変えてるの?
237SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:53:02.50 ID:wcBzzoOt
>>236
DVRでやってますよ
238SIM無しさん:2011/09/19(月) 12:42:57.09 ID:d6YMkqL6
>>237
コテハンにしたら?

プラモの子って
239SIM無しさん:2011/09/19(月) 13:41:51.36 ID:1voVxqSQ
つか、「子」なのか?というつっこみは無しかw
240SIM無しさん:2011/09/19(月) 13:45:51.98 ID:jtiDFlZn
俺は太陽の子
241SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:06:08.06 ID:LrKcYRGv
>>234
自作したテーマのパネル自体に黒い影がついてるのではなかろうか?

それを消したいならば、フォルダdrawable-nodpiの中のic_iidaapp_icon_shadow_s.pngっていう丸い影の画像を透過画像に差し替えるなりすればよい


242SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:57:39.36 ID:RUoEd9yr
>>240
アーエッ!!
243SIM無しさん:2011/09/19(月) 18:39:06.03 ID:INbSfmuO
>>240
アポロ…
244SIM無しさん:2011/09/19(月) 22:04:09.67 ID:4B9gwBSQ
>>235
プラモさん、ありがとうございました!
DVRではきちんと透過できました。
DVRはIidaUIに使えない物だと勝手に思い込んでいました。
自作作業に戻ります!
245SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:02:11.69 ID:UWNdaqcA
ずいぶん時間がかかってしまいましたが、やっと自分のテーマ完成。
見栄え良くするのって難しいですね。

http://loda.jp/a01/?id=983.png
http://loda.jp/a01/?id=984.png
246SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:19:46.82 ID:WSJdrqUi
>>245
これめっちゃカワイイじゃん
画像欲しいよ
247SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:40:51.76 ID:4Ax0ocGp
>>245
これは、かわいいですね♪
アリスっぽさが素敵です
248SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:00:27.71 ID:KLqSkptN
http://loda.jp/a01/?id=987
http://loda.jp/a01/?id=988
某RPGっぽいのと、タイルキーっぽいのを作ってみました
タイルキーの縁は実物の大きさと大体合わせてます
でも文字が変なトコに乗るからもう少し改良しようかな・・・
249SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:04:55.60 ID:UWNdaqcA
>>246,247
ありがとうございます。
いろんなバージョン作って苦心した結果これに落ち着きました。

タイルな感じ+見やすく+好み
この3つを意識して作ったのですが、難しかったです。 

画像はアリスの影絵などが素材サイト様からお借りしているもので、
再配布禁止なのでごめんなさい。
250SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:17:45.39 ID:SWzfZMVy
ttp://iida.shh.jp/up/
こっちの方が軽いし直リンで表示されるのになんでみんな糞ロダばっかり使うの?
251SIM無しさん:2011/09/22(木) 11:36:14.45 ID:Oq7F0ZfM
テンプレに入っているのと、おまいさんみたいな押しつけがましいのが居るから。
252SIM無しさん:2011/09/22(木) 12:43:40.59 ID:hmNrJx1+
なかよくしなさ〜い
253SIM無しさん:2011/09/22(木) 14:23:51.19 ID:GuUpunUg
いやです。
254SIM無しさん:2011/09/22(木) 16:56:04.81 ID:Ibd0oim0
>>248
タイルキーっぽいの素敵ですね♪
「フォトショ タイル」とかでググったんですけど分からなかったので、よければ作り方教えてください

私も自作したいけど、ネタが出てこない…
何かお題ないですかね?
255SIM無しさん:2011/09/22(木) 17:14:50.43 ID:wNrbgWMz
>>254
ショッピングモールにテナント出店してるCDショップに有りそうな
通路との仕切り壁におすすめCDがケースごと貼りつけられてるやつとか
アイコンがCDケースにぴったりはまってジャケット画像になる

1x2はアイコンはジャケットにして右は商品紹介のPOP
2x2は「週間ランキング」みたいな模造紙に手書きで書いてあるようなの

俺のアイディア糞だな…
256SIM無しさん:2011/09/22(木) 20:05:57.37 ID:OZ1yDFox
>>254
個人的に欲しいと思うのは、花や植物などがモチーフのものかな
リアル寄りでもいいし、アニメ調でもいい
あとは季節ものが作りやすそうかな?
四季、ハロウィンやクリスマス等の大きなイベントものとかね
気が向いたら上記のもの思い出してみて
自分でも作りたいんだけど今あんまり時間とれなくてむりぽだから
あ、あとは頼んだぞ……ゲホッ
257SIM無しさん:2011/09/23(金) 01:36:38.56 ID:2kznOKTn
>>254
Inkscapeってフリーのドローソフトで作ったんですけど、
多分フォトショでも出来ると思います

ベースの正方形の上に台形を明色と暗色で配置、それぞれからベースの色に向かってグラデ
中央に台形にちょっとカブるサイズの正方形を配置してボカす(境目を馴染ませる)
台形の一番端に明色には白、暗色には黒の細い長方形を置いてボカす(それぞれハイライトとシャドウ)
最後に全体がクッキリしすぎてると思ったらまとめてボカす

こんな感じでそれっぽくなるかと思います 台形のカーブがうまく作れればあとは簡単だと思います
好みで実際のタイルキーにもっと似せるのもいいと思います

ちなみにロダに上げた画像を編集すればタイルキー画像が作り出せるかと思います
258SIM無しさん:2011/09/23(金) 05:39:55.11 ID:rMi8aMfe
>>254
アピールすんならコテでもつければ?笑
259SIM無しさん:2011/09/23(金) 07:52:29.42 ID:SOgNolS2
なんでこの過疎りぎみのスレでコテ?
前から気になってたんだけど
コテなくとも特に誰も不十分してないと思うが
煽りとかではなく純粋に疑問。
260SIM無しさん:2011/09/23(金) 15:07:17.12 ID:FV+1SoQP
apkに全部入りまだないのか?
rootとるのもなしでさ
261SIM無しさん:2011/09/23(金) 15:11:54.66 ID:gPWXg5yz
>>260
全部入りってなにがだよw
262SIM無しさん:2011/09/23(金) 15:45:28.43 ID:FV+1SoQP
あ?クリックしてインストールするのみだよ
263SIM無しさん:2011/09/23(金) 16:18:55.64 ID:WP2vuoQ5
今でも出来るよ。
264SIM無しさん:2011/09/23(金) 18:03:28.59 ID:CN3xvhdu
触らんように
265SIM無しさん:2011/09/23(金) 19:26:34.71 ID:jOIBHJiY
http://loda.jp/iida_home/?id=2.png
初 やっとできた…
266SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:31:20.00 ID:SwhzuFty
>>265
落ち着いた感じでとてもいいね。
シンプルだし、風景の画像ともよくあってる。
もうちょっと秋っぽい感じがあると季節的にもいいかもね。
267SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:37:56.15 ID:jLDyJ4Gy
>>245
かわゆす
268SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:40:59.13 ID:EuElThsU
>>251
勝手にテンプレに入れてんじゃねーよ
やんのかコラ!あ?
表出ろよ
269SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:41:53.67 ID:cvrtJrRb
おいコラ!
アスペルガー自治厨ども
かかってこいよぉ!!!??!?!!!!!!!!
270SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:36:07.17 ID:4a0MpzD+
し〜〜ず〜〜ま〜〜れ〜〜
271SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:47:06.25 ID:bOcxqnUk
>>265
普通の画像じゃなくて、かすれた感じの画像使ってるのが雰囲気でてていいですね
272SIM無しさん:2011/09/24(土) 12:58:16.68 ID:+749F8hj
休日だからか、公式サイトの方でも新しい自作のやついくつか貼ってありますね
いいなってやつも結構あるし、ここは最近過疎りぎみですけど、自作してる人も以外といるんですね
273SIM無しさん:2011/09/24(土) 17:58:19.18 ID:ByC3xTnX
色のバリエーション増やすのに成功したかも知れないので報告
芝生(2パターン)を元に4パターンにしてみた

・元の画像のファイルネーム同様に〜〜3、〜〜4のファイルを作成
・res\xml\settinginfo.xmlのmenu_text_colorの項目も同様に3,4を増やす
・res\values\public.xmlに増やす画像を登録。その際にidを0x7f020000から順に全部振りなおす
 試してないけど、画像のサイズを考慮して増やす分を後に足すんじゃなくて
 きれいに並べ替えた方がいいかも。管理もしやすいし
・同様にsmaliフォルダ内最下層のR$drawable.smaliにも同様に画像を登録してidを振りなおす
 このidはpublic.xmlと同じ

後はいつも通りコンパイルとサインをすればOKです
274SIM無しさん:2011/09/24(土) 18:48:59.14 ID:rhr2KsHo
文字の回りの黒を別の色にできないかな
275SIM無しさん:2011/09/24(土) 19:37:48.23 ID:hKid6/G3
仕切りのタイトルバーも2種類くらいで使えたら良いのになぁ
276SIM無しさん:2011/09/24(土) 20:16:56.16 ID:cyAi7gUX
>>273
色のバリエーションって何?
使える画像の数増やせるの?
277SIM無しさん:2011/09/24(土) 20:38:14.94 ID:ByC3xTnX
>>276
はい、そうです
言い方が紛らわしかったですね、すみません
278SIM無しさん:2011/09/24(土) 21:01:45.10 ID:cyAi7gUX
>>277
10種類以上に出来るかやってみて
279SIM無しさん:2011/09/24(土) 21:17:18.57 ID:ByC3xTnX
>>278
試しにファイルの命名規則が即座に判る9種類でやってみたんだけど、
4種類までしか認識しませんでした・・・
一応エラーも出ずにインストール及びテーマの適用は出来てるのですが
280SIM無しさん:2011/09/24(土) 21:23:57.51 ID:ByC3xTnX
http://loda.jp/iida_home/?id=3
4種類出てるスクショ貼っておきます
281SIM無しさん:2011/09/24(土) 22:46:01.86 ID:CZTyFnmp
>>280
ホントだ4種類あるなw
5種類以上の方法も頑張って見つけてくれ
282SIM無しさん:2011/09/25(日) 00:04:27.68 ID:IXJDq+7O
多ければいいってもんじゃないってことが分かった
283SIM無しさん:2011/09/25(日) 01:45:57.05 ID:B3Em/lbv
青空文庫ビューワいくつ持ってんだよw
284age:2011/09/26(月) 00:29:52.11 ID:aCETH9Fa
すみません、apkが抽出できずに困っています。
アンインストール⇒再インストール 何度もしていますが、
microSDに移動 っていうのができません。
優先するインストール先をSDにしても、そちらに保存されません。
どうしたらいいですか?
285SIM無しさん:2011/09/26(月) 00:40:55.83 ID:CRo5wVI0
>>284
お前はテンプレすら読もうとしないんだな
286sage:2011/09/26(月) 00:47:14.96 ID:aCETH9Fa
>>285 すみません、ありがとうございます。助かりました。
287SIM無しさん:2011/09/26(月) 00:49:18.17 ID:aCETH9Fa
あぁ・・・何かとすみません。
288SIM無しさん:2011/09/26(月) 19:18:19.41 ID:+MWyyNer
>>280
GJ !!
289SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:10:32.61 ID:hxMMyX/P
tes
290SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:14:17.46 ID:sHzOVPTX
tes
291SIM無しさん:2011/10/01(土) 20:24:17.38 ID:j4K9zCcW
久々に作ってみたけど、白すぎた…
http://loda.jp/a01/?id=996.png
292SIM無しさん:2011/10/01(土) 20:53:21.11 ID:Nk44m6tR
>>291
ポップンの子だ!確かに白いから夜中見るとき目が痛そうだけど、シンプルかつうっすら見える模様が素敵だよ。個人的には好き
293SIM無しさん:2011/10/02(日) 13:57:44.87 ID:fyZxKNG6
>>291
アイコンどこから取ってきた?
294SIM無しさん:2011/10/02(日) 21:27:24.34 ID:gMwyCAg6
リスモだらけにしてみた
http://loda.jp/a01/?id=997.png
295SIM無しさん:2011/10/02(日) 21:32:45.35 ID:D5zgL4zw
>>294
LISMOアイコンかわええ。
シンプルで見やすくて良いね。
296SIM無しさん:2011/10/02(日) 22:10:26.48 ID:iAHqwrci
>>294
イイd(⌒ー⌒)!
297SIM無しさん:2011/10/02(日) 22:18:58.36 ID:iesRxrHN
>>294
キモッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298SIM無しさん:2011/10/03(月) 00:19:03.38 ID:FsH68XiZ
>>293
ググって出てきたブログから拾ってきた

>>294
リスモかわいい!
アイコン手作り?
299SIM無しさん:2011/10/03(月) 01:34:25.83 ID:TMWL7nvS
>>294
リスモアイコン・`ω・) ス・スゲェ…ー
300SIM無しさん:2011/10/03(月) 15:10:56.01 ID:hMDGdydX
ブラウザのアイコンが、ナントカフォックスみたいでカッケー!
301SIM無しさん:2011/10/03(月) 15:38:42.77 ID:w+ymSwqE
>>298
自分でぐぐってみたけど、うまく見つからない
アイコンの場所教えてください
302SIM無しさん:2011/10/03(月) 17:43:26.86 ID:SDxWQoEv
場所じゃなくて、ぐぐった単語ぐらいに止めとけ
303SIM無しさん:2011/10/03(月) 21:13:52.72 ID:ck2XV0ZA
>>298
そう

よかったらどうぞ
http://loda.jp/a01/?id=998
304SIM無しさん:2011/10/03(月) 23:02:24.08 ID:wgeyHhYv
リスモアイコンいい!
作るのしんどそうだ。すごい。
305SIM無しさん:2011/10/03(月) 23:53:25.00 ID:9mVMs8qs
>>303
横からいただきました
すごく可愛い!
大事に使わせてもらいます
306SIM無しさん:2011/10/04(火) 00:22:15.36 ID:57GFuOaK
>>301
「android アイコン」でググると画像検索の中にあるので頑張って探してくれ

>>303
ありがとう!いただきました!!
完成度高い!
307SIM無しさん:2011/10/04(火) 13:10:22.30 ID:BcNuiat8
>>306
横から失礼。
見つけられました。どうもありがとう!
308SIM無しさん:2011/10/04(火) 15:02:50.49 ID:kf9wD3Yz
リスモかわいいなw
309SIM無しさん:2011/10/04(火) 17:00:20.22 ID:r2ONtEVX
>>303
携帯電話時代に頑張れリスモを愛用していた自分にはうれしい物だ
ありがとう
310SIM無しさん:2011/10/04(火) 19:50:13.51 ID:57GFuOaK
>>291だけど、拾ったアイコンだと種類が少なかったので足りない分を似た感じで作ってみた
アイコン作りも楽しいなー
311SIM無しさん:2011/10/05(水) 22:20:57.14 ID:2B/xZkNS
>>310
見せて〜
312SIM無しさん:2011/10/06(木) 16:03:03.70 ID:ly7HEsLw
313SIM無しさん:2011/10/06(木) 20:34:02.61 ID:Yu1HKgDi
>>312
おぉ〜!めっちゃ可愛い!!
アイコンほしす!!
314SIM無しさん:2011/10/07(金) 14:56:24.60 ID:jT8IfYF5
>>313
申し訳ないんだけど、他のアイコンを加工して作ったから配布は…
315SIM無しさん:2011/10/07(金) 18:43:55.36 ID:dj9zu3xz
相変わらず礼儀も知らないクレクレばっかだな
316SIM無しさん:2011/10/07(金) 18:44:26.96 ID:VUQ1uD1N
日本語でおk
317SIM無しさん:2011/10/10(月) 16:40:59.81 ID:FHIuiTiO
>>313

「よかったらどうぞ」とでもいってもらえると思ったの?

もっとよく考えなよ
318SIM無しさん:2011/10/10(月) 19:55:39.65 ID:dTKx/wjH
殺伐としすぎだろw
無視するって思考はないのだろうか?
319SIM無しさん:2011/10/10(月) 21:37:07.20 ID:SUJtTN4m
自分も欲しいのに〜 キィー(*`皿´*)ノ みたいな感じなんだろw

もしくは1人叩けばくれるかも(#´_>`) みたいなw
320SIM無しさん:2011/10/10(月) 21:41:14.95 ID:dwkouwjV
乞食が見苦しすぎて、というのはわかる
321SIM無しさん:2011/10/11(火) 11:13:44.00 ID:yU+phMZ/
まあまあ落ち着いて
322SIM無しさん:2011/10/11(火) 18:41:37.11 ID:eNu91jnu
断られてもなおしつこく食い下がり、己の欲求を満たそうとする
これがこじきである
このスレではまだ見たことがないな
323SIM無しさん:2011/10/12(水) 13:15:16.56 ID:FJ434PsZ
横レスごめん、リスモアイコン使わせていただいてます。
すごく素敵!ありがとう。
324SIM無しさん:2011/10/12(水) 14:51:36.16 ID:YEPvQuJd
だいたいこのスレ閉鎖的すぎるから過疎るんだって
マジでオナニ化してるわ
もう終わりだな
325SIM無しさん:2011/10/12(水) 16:07:24.33 ID:GYs0hYig
もともと本スレでオナニーすんなってことで分化したスレだろ
326SIM無しさん:2011/10/12(水) 16:17:20.10 ID:iOx1lX7P
美術の時間に上手な彫刻を作れた
 ↓
池沼が妬んで暴れ騒いだ
 ↓
学級委員「池沼君を羨ましがらせた人が悪いと思います」
 ↓
学校に飾れなくなって自宅へ持ち帰った
327SIM無しさん:2011/10/12(水) 20:32:36.73 ID:GuNyK8ls
(・⊥・)))) スルリスルリスルリ
328SIM無しさん:2011/10/12(水) 23:26:59.14 ID:rh5RSfD6
もうみんな自作に飽きたというか、ホーム画面落ち着いたんでしょ
329SIM無しさん:2011/10/14(金) 06:13:08.20 ID:wc3mk78K
落ち着いたのが一周して、そろそろ飽きてきたところ。
錦鯉で、チシャ猫カラーで作ろうと思ってるけどなかなかすすまない。
330SIM無しさん:2011/10/14(金) 07:30:20.25 ID:qc/yeeLt
秋冬iida出なかったしな
年1機種じゃさすがに人も増えないわ
331SIM無しさん:2011/10/14(金) 09:05:24.14 ID:7zrSBril
リスモアイコンいただいたものです。
あの可愛さに触発されて、機械音痴だけど、自作初挑戦してみた。
このスレのお陰で全く問題なく完成しました。
先人のみなさん本当にありがとう。

ただ、ハロウィンにしたかったのに、白くてクリスマスっぽい…www
http://loda.jp/a01/?id=1008.png
332SIM無しさん:2011/10/14(金) 10:15:54.15 ID:sYQwqthu
>>331
確かにクリスマスっぽいw
でも可愛い!!
333SIM無しさん:2011/10/14(金) 10:23:15.38 ID:ixfdI2bM
>>331
かわいい!
白い上に、ツリーがあるからクリスマスっぽいんじゃない?
まあ直にクリスマスだから兼用って感じでw
334SIM無しさん:2011/10/14(金) 11:31:56.39 ID:EzX8C1L1
もうちょっとオレンジとか紫が
あるといいね。
335SIM無しさん:2011/10/14(金) 11:49:55.51 ID:m/D3z5pm
>>331
すごいかわいらしいですね

配色に白が多いからクリスマスぽっく見えるんだと思いますよ
もう少し黒やオレンジなどを入れるとハロウィンぽっくなるのではないでしょうか
336SIM無しさん:2011/10/15(土) 18:15:02.27 ID:qfDTsg2v
125
1
SIM無しさん sage 2011/10/15(土) 11:39:23.73 ID:b2XSUAF+
おまえらに聞きたいことがあります
空きメモリがいつも40Mくらいしかないんですが、おまえらもそうですか?

152
SIM無しさん sage 2011/10/15(土) 15:56:51.99 ID:VNdMtoc7
>>125
iida UI使ってる時は俺もそれくらいだったけど、zeamに変えたら140MBくらいは空くようになった。

自作でなんとかならんのかね?
iidaホーム好きなんだが…
337SIM無しさん:2011/10/15(土) 18:56:46.60 ID:irlWghmm
無茶言うなよ
338SIM無しさん:2011/10/15(土) 18:59:24.62 ID:REwXLM3Y
RAMのことだろ。
自作でどうにかなるものじゃない。
339SIM無しさん:2011/10/15(土) 22:02:14.36 ID:UfpSvCnE
単色ベタ塗りとかで作ってみたらどうかな?
340SIM無しさん:2011/10/17(月) 00:22:27.96 ID:z1RA43rf
久々に作ったみた
http://loda.jp/a01/?id=1012.png
341SIM無しさん:2011/10/17(月) 00:59:54.05 ID:/VWOC0YI
>340
いいね。すごく。
342SIM無しさん:2011/10/17(月) 02:51:56.83 ID:hEHRXHNO
せやな
343SIM無しさん:2011/10/17(月) 20:11:26.02 ID:LcYPM0k6
>>273
>>280

4種でも嬉しい。ありがとう。

少し質問なんだけども。
タイルはランダムで振られてしまうわけだけど、それを任意の場所に指定したいんだ。
(目に悪いビビットなデザインで、その上3種類しかないから同じ画像ばっかりでちょっとうざったい)
もうその場所でbase_iidahome_1_1_1を使うのか、2なのか3なのかって決まってるのかな?

それ以外の方法だと、画像でアプリへのリンクするくらい(出来るのかは知らないが)しか、
任意の場所に特定の画像はおけないだろうか…
分かる方、お願い。
344SIM無しさん:2011/10/18(火) 04:14:48.97 ID:zXVb+fBQ
任意の場所に指定→無理
画像をアプリへリンク→infobarスレ参照
345SIM無しさん:2011/10/18(火) 11:43:01.08 ID:GLRtspkL
>>343
何度も振り直しやっていい感じになるまで粘るしかないんでね?
346SIM無しさん:2011/10/18(火) 20:29:03.95 ID:Kx1OUXw6
>>344
ありがとう。Task組むなんて出来るのかわからんけど頑張ってみる。

>>343
ある程度のパターンがあるのはわかったんだけどね…3種の画像のうち、1種だけページに1個だけ置きたいとか
色々わがままがあるんだ…。ありがとう。
347SIM無しさん:2011/10/18(火) 21:27:39.79 ID:Kx1OUXw6
連投失礼する。
>>273の方法やってみた。
ら、できないorz
res\xml\settinginfo.xmlの<integer name="menu_coloration">2</integer>
↑これを4にするのかと思って、4にもしてみたが無効なテーマです。になってしまった。
2なら読み込むけど、画像は反映されない…。

res\values\public.xmlの
<public type="layout" name="main" id="0x7f030000" />
<public type="xml" name="settinginfo" id="0x7f040000" />
<public type="string" name="app_name" id="0x7f050000" />
<public type="string" name="iida_home_only" id="0x7f050001" />
このへんはいじらないでOKだよね?
348SIM無しさん:2011/10/18(火) 21:49:35.91 ID:bLx0qLCZ
smaliの方もいじらんなんちゃうん?
349SIM無しさん:2011/10/27(木) 18:49:46.96 ID:2NNhyAHq
(´∀`∩)↑age↑
350SIM無しさん:2011/11/02(水) 05:36:06.08 ID:tjeab/7u
飯田の良い家♪
351SIM無しさん:2011/11/03(木) 12:24:15.31 ID:ArDbchCp
あげついでにうp
我ながら見辛い…気が早いけどクリスマス。
http://loda.jp/a01/?id=1018.png
352SIM無しさん:2011/11/03(木) 13:12:20.34 ID:Z3waNRlD
おおおー!
353SIM無しさん:2011/11/03(木) 15:32:47.14 ID:5+h9SGKz
久々の力作!
354SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:56:26.43 ID:0jGEs3dh
ピンクが出たら、またここも多少は活発になるんだろうか
355SIM無しさん:2011/11/24(木) 08:38:26.27 ID:pX7oAhzD
作りもしないで横からゴチャゴチャ言う奴らが常駐してるの分かってるから
無理でしょ
356SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:52:25.82 ID:W6kPF1gs
ピンクの実物見てきたけど思ったより可愛くなかった…
http://loda.jp/a01/?id=1025.jpg
357SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:28:14.62 ID:AOtI3fwn
>>356
すばらしい!!!!!
センスの良さに脱帽です
358SIM無しさん:2011/11/26(土) 10:08:20.37 ID:No00LjeD
なにこれかわいい
359SIM無しさん:2011/11/27(日) 00:23:57.74 ID:SSy5vO7G
ピンクかわいかったよ
360SIM無しさん:2011/11/29(火) 00:44:22.58 ID:ob0jVcYW
次にでる iida 端末は INFOBAR じゃないかもしれないけど、iida UI が標準だと嬉しいね。
iida アプリの作り方ってもう公開されてるの?
1x3の背景とか作ったはいいけど、使い道ないし。
ホーム画像だけでなく、アプリも作ってみたいな。
361SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:49:26.90 ID:kwjMrlyF
良すれ発見
ピンチョコ買ったから自作頑張ってみます
362SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:43:59.38 ID:tAVEdo4+
ブロック塀風なUIにしてみました。
http://loda.jp/a01/?id=1035.png
363SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:36:35.50 ID:MhNzNnGT
みんなセンスいいね。プリインテーマの色だけを変えたいと思って覗いてみたけど難しそう…
364SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:41:32.02 ID:krkluINy
7zipで操ると幸せになるかも
365SIM無しさん:2012/01/11(水) 03:50:51.43 ID:S4Vg7pyE
サクッとシンプルに
http://i.imgur.com/Y7bCb.png
366SIM無しさん:2012/01/11(水) 10:23:55.10 ID:dKbW2xwc
>>365
好きです
367SIM無しさん:2012/01/11(水) 12:51:40.66 ID:dRlfKedx
ぽぽぽぽ〜ん
368SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:24:49.28 ID:nDpoi2iH
デフォルトの時計の表示の仕方をかえたいんだけど、時計のデザインってプリインある?説明書みたけどわからなくて
369SIM無しさん:2012/01/11(水) 18:18:47.90 ID:ox7jUs64
クリスマス終わったから春夏用。
http://loda.jp/a01/?id=1042.png
ごちゃごちゃしてるけど満足。
でもすっきりホーム作れるセンスを持ちたい…。
370SIM無しさん:2012/01/11(水) 19:16:13.15 ID:T3KXJFjK
いろんな要素を持ち込みすぎだな。
371SIM無しさん:2012/01/11(水) 19:26:36.05 ID:T457zTua
んー…(;´д`)
372SIM無しさん:2012/01/11(水) 21:36:42.83 ID:bDkEQDS/
このスレ始まって以来のセンスの無さ
373SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:41:27.63 ID:cUy14bgS
や、けっこう最初っからこの手のいっぱい出てたよ…

>>97
>>127
>>162
>>168
>>245
>>340
>>340
>>351
>>356

この辺のやつ同じ人かな。
可愛いとかレスつけてる人けっこういたから突っ込むの遠慮してました。
んんまぁなんと言いますか…
374SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:56:46.87 ID:IAhxJ2Y5
粘着気持ち悪い
375SIM無しさん:2012/01/11(水) 23:15:06.87 ID:xz0Sg9aP
>>373
お前きもっw
376SIM無しさん:2012/01/12(木) 00:05:08.16 ID:Uj+dEzOX
センスが無いのは仕方ないさ
377SIM無しさん:2012/01/12(木) 08:06:29.44 ID:WEAMNxbi
フォントがゴシック固定だから
あんまり細かい模様を持ってくると
喧嘩するよな。
378SIM無しさん:2012/01/12(木) 15:38:08.25 ID:p1++GDuy
>>373
じゃあもっとスタイリッシュなの作って持ってきてくれ!
全裸正座で待ってるからさ!
379SIM無しさん:2012/01/12(木) 18:32:34.53 ID:ICYUsgPl
このスレの自称デザイン事務所所属はどこいったw
380SIM無しさん:2012/01/12(木) 18:53:05.22 ID:AZzss/W2
>>369
見づらいw
381SIM無しさん:2012/01/12(木) 18:53:44.39 ID:AZzss/W2
>>365
INFOBARっぽくないから却下
382SIM無しさん:2012/01/12(木) 22:14:48.59 ID:AwrTCrzo
このスレでまどかマギカの
特にキュゥべえのホームって出たかな?
ほ、ほしい…
383SIM無しさん:2012/01/13(金) 20:57:22.14 ID:3NcAybk0
>>373
「この手の」ってかわいい系なら全部一緒くたかよ
センスってのはテーマそのものじゃなく、画像選びや色使いや細部のこだわり、
全体の統一感、それら全部ひっくるめてのクオリティを言うんだよ
>>369には残念ながらそれが無い
384SIM無しさん:2012/01/13(金) 21:48:28.96 ID:CUyw8zhG
ここっていつから作品評価スレになったんだ?
こんなんじゃ作ってもますます誰も晒さなくなるからヤメれ
385SIM無しさん:2012/01/13(金) 22:28:19.52 ID:1Q2CMRjQ
わかったか、お前ら。反省しろ。
386SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:05:28.71 ID:MoinQaVV
ま、評価されたくない人はそもそも晒さないよね
少なからずうまいと言われる自信or願望があるだろうよ
387SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:41:54.51 ID:CeyqQAiR
ただ見てほしいだけってのもあるんじゃないか
色々なものが見れて面白いからどんどん晒してほしいわ
388SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:31:33.49 ID:Q+Qm7LGu
ところでiidaHome SDK はどうなった?
アプリ作る気満々で待ってるぞ。
389SIM無しさん:2012/01/15(日) 22:44:21.32 ID:t/2X6fP2
SDKなくても作れると思うが
390SIM無しさん:2012/01/16(月) 08:15:08.03 ID:PT6gbDLO
テーマは作れるが2x2パネルは作れん。
391SIM無しさん:2012/01/29(日) 06:35:45.22 ID:kRVN0bgr
drawable-nodpiという所の画像変更だけでいいんですかね?
双方のサイトを見ましたけど細部が違ったので・・・;
双方ともやってみましたがiidaでインストールしようとすると解析エラーと出てきて困っています
助けてください
392SIM無しさん:2012/01/29(日) 12:57:51.38 ID:HptB/kUg
>>391
なんとか.9.png っていうファイルを
普通の画像にしちゃったんじゃね?

あれは特殊な決まりごとがある。
393SIM無しさん:2012/01/29(日) 14:02:29.11 ID:kRVN0bgr
>>392
あ、そうです
あの小さくて黒で囲ってある奴ですよね
ありがとうございます
394SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:11:24.56 ID:Q+ukN29Z
C01出た事だし新しいテーマ出ないかな
てかSDKはどうなったん??
395SIM無しさん:2012/02/03(金) 20:30:56.53 ID:9MkU/nmi
ぶりぶりなん作ってみた
http://loda.jp/a01/?id=1058.png
396SIM無しさん:2012/02/03(金) 21:15:45.55 ID:VI/ZHrR6
>>395
CHOCOPINKに似合いそうでいいじゃん
397SIM無しさん:2012/02/04(土) 00:21:50.02 ID:hfMITJ/c
>> 396
nishikigoiだけどなー
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/04(土) 12:47:16.90 ID:QHp8Fkbv
399SIM無しさん:2012/02/04(土) 18:12:02.98 ID:kqYCqmVt
>>398
まあ許す
400SIM無しさん:2012/02/04(土) 18:33:26.39 ID:FlLO886P
Android使ってる奴はもとより、Android端末内の電話帳などに登録されてる人々までGoogleの悪影響が及ぶとか、
周りにまで大迷惑をかける事態。

ドコモ、au、ソフトバンクなどの各キャリアは、行き先はiPhoneでもWP7でもガラケーでもいいから、大至急Android回収CMと乗換キャンペーンやれってレベル

つーか、他人に近寄るだけで迷惑だから大至急Android端末を叩き壊せ情強気取りのバカ情弱信者ども

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328257239/
401SIM無しさん:2012/02/04(土) 21:08:24.27 ID:KoWe9N1U
>>395
隠さなくて大丈夫?名前
402SIM無しさん:2012/02/04(土) 21:13:12.88 ID:DvOoPtkq
本当だ、名前……
403SIM無しさん:2012/02/04(土) 21:20:28.91 ID:bXUbBJSJ
そっとしといてあげよう
404SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:38:35.90 ID:d64Wj5zB
395です。
あら…本当だ。
ご指摘ありがとうございます。
パスワードの設定していなかったみたいなので管理者に問い合わせてみます
405SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:58:27.40 ID:x26rzAAj
うっほー情弱ー
406SIM無しさん:2012/02/04(土) 23:23:45.90 ID:BE0Xhn/x
それを見越して偽名ということも考えられるw
407SIM無しさん:2012/02/04(土) 23:42:45.54 ID:6Sy4QxZX
悪質な晒しやな
408SIM無しさん:2012/02/04(土) 23:58:07.82 ID:d64Wj5zB
せっかくだからもっかい貼るわw
http://loda.jp/a01/?id=1059.jpg
409SIM無しさん:2012/02/05(日) 10:48:39.09 ID:r+iWhTyY

(ノД`)…

410SIM無しさん:2012/02/06(月) 22:38:22.86 ID:1fA4/cTh
A01とC01はテーマは共通なのかな?
1画面のパネル数は3x5で同じだけど比率が違う??
411SIM無しさん:2012/02/07(火) 11:23:46.00 ID:M0NC9kRx
iWnn SH のキーボードイメージは自作できないかな?
412SIM無しさん:2012/02/07(火) 19:42:39.15 ID:dEu6kcS2
久々に自作
チョコ民で使用
http://loda.jp/a01/?id=1060.png
http://loda.jp/a01/?id=1061.png

ところでここのロダ、3/31でサービス終了だそうですよ
http://blog.loda.jp/2012/02/lodajp-331.html
413SIM無しさん:2012/02/07(火) 20:52:54.00 ID:32kxFJX9
今日ここのスレと、一個前のスレをみてて
テーマ作りたくなってやってみたんですが、
インストールまではできるのに
「適用できません」
になります。
こういうのは原因っていうと
どういうのが考えられるんでしょうか・・・
悔しいですぐぬぬ
414SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:19:51.79 ID:7d1Y0GJu
>>413
settinginfo.xmlは変更した?
どこか記述まちがってるか、
数値が範囲外になってるとかかな。
画像ならサイズ間違いとか。


415SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:37:13.75 ID:32kxFJX9
>>414
settinginfoは全く弄ってないです
画像サイズも確認しました、大丈夫でした。
416SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:40:37.98 ID:32kxFJX9
>>414
今何回も繰り返してたんですが、
どうやらres/values/strings.xmlの
app name が編集するときに文字化けしてるみたいで
それが原因っぽいです
でも何回やっても文字化けするのでこれも対処法が分からないんです・・・
417SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:43:37.36 ID:7d1Y0GJu
>>418
なるほど。文字エンコードの問題やね。
UTF-8対応のエディタで編集すればいいんじゃないかな。
418SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:45:05.80 ID:32kxFJX9
>>417

http://www3.coara.or.jp/~tarariko/utf8.html

ここらへんにあるものを使えば大丈夫ですかね?
419SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:46:27.29 ID:7d1Y0GJu
>>418
はや
そうそう。UTF-8N対応ならどれでもおk
420SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:51:00.97 ID:32kxFJX9
>>419
google先生様々ですww
ありがとうございます!!
421SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:04:58.19 ID:32kxFJX9
だめでした・・・
無効なテーマです
適用できませんになります・・・
何が原因なんだうおおおおおおおお
422SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:07:59.35 ID:udoHVjmD
テーマ名が被ってるとかは?
423SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:08:02.13 ID:7d1Y0GJu
>>421
ありゃりゃ
じゃあ、変更した画像を少しずつ戻して
地道にどれが原因か特定するしかないかな。
424SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:09:34.20 ID:32kxFJX9
>>422
テーマ名前は一応test1、2、3って変更してるので問題ないかと・・・

>>423
まず一回なにも変更しないでDLしてみます・・・
根本的になんかだめなのかなあ・・・
425SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:16:02.26 ID:tlik570M
>>412
脚下
426SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:19:22.73 ID:uT9dqiMR
427SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:23:37.00 ID:nwK96ybZ
ナインパッチ修正失敗じゃろうて
428SIM無しさん:2012/02/07(火) 22:32:25.74 ID:32kxFJX9
>>427
ナインパッチっていうのはなんでしょうか・・・
ググったらパッチワークのページばっかりでした・・・
429SIM無しさん:2012/02/07(火) 23:51:09.87 ID:7d1Y0GJu
>>427-428
bg_iidahome_dialog.9.png の事。
これはダイアログの背景用画像だけど弄った?
430SIM無しさん:2012/02/07(火) 23:51:10.75 ID:tqf/NE/w
拡張子が 9.png のファイル。

拡大縮小を前提とした特殊なピクセル
配置なので迂闊に編集すると怒られる。
431SIM無しさん:2012/02/08(水) 10:22:40.05 ID:S/3UYZ9j
>>426
最高!!
432164:2012/02/16(木) 14:45:53.94 ID:IGhqUOK8
自作したiidaUI(画像差替と名前変更)を使ってるんだけど…

フォント変更してみてたのだがiidaUIの文字に反映されない。再起動してもダメ。
iidaUIってフォント指定になってるのかなぁ…

移植したって記事だけど、ここの画像見るとフォント変わってるんだよなぁ…
ttp://ameblo.jp/benjaminhome/entry-11079255978.html

自分だけなのか気になるので誰か確かめてくれませんか?
customfontsでフォント変更できるので…
433SIM無しさん:2012/02/16(木) 17:10:38.40 ID:EJ4XSo6Y
INFOBAR以外の機種の話でしょ??
434SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:36:57.00 ID:vt7UI9hB
他機種の人がiida uiするのが理解できない
そんなにいいかな??
435SIM無しさん:2012/02/18(土) 18:05:29.55 ID:xto21wDe
INFOBARとiida UIはデザイン的にマッチしてるからいいけど。
利便性はよくないし、他機種で使おうとは…
436SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:45:04.91 ID:98QdUCbW
>>411
同感。キーボードイメージを自作したい。
437SIM無しさん:2012/03/21(水) 00:29:30.99 ID:fe26xGpq
C01もホームの自作ってできるの?
438SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:10:37.55 ID:ZoCp1mtD
できる、やり方はA01と同じ。以上。
439SIM無しさん:2012/03/21(水) 07:11:13.20 ID:QtvFriGs
ウィジェットを時計と天気くらいしか置かない人もいるんじゃない
その他はショートカットアイコンだけという形なら
iidaHomeでもさほど不便は無いかと思われ
あとはウィジェットホームに無いデザインが大きいかな
そういや、移植物はiida用の時計と天気ってどうなってるんだろ

自分はADWだけど、表示ウィジェットは時計とカレンダーとEdyくらい
但し時計の中に残メモリとバッテリ量の表示は入ってるけどね
やはりその他はショートカットだから、差異は開閉バーがフォルダなところか
個人的にはそこが楽なので、今はADWなわけだけど
ここで見たレザーステッチのを真似て以前作った自作ホームはお蔵入りしてるw

でも人に見せて反応があったのはそっちの方だったよ
長くなったが、だから理解できるというだけの話でした
440SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:42:27.02 ID:EvjnsG2b
時計と天気までは読んだ
441SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:17:34.76 ID:Egk46Cz1
>>440
お前すげぇな
442SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:07:48.31 ID:BcOPJWRa
最近infobarにしました
まとめを見ながら進めてるんですが

【 place-apk-here-for-modding に置いた APK を指定する。】

というところにapkがなにも存在しません

apkはアストロでSDにバックアップしました
PCに入れ、wood-1.apkというファイルは存在します
place-apk-here-for-modding に APK に入れました

なにが問題でしょうか?
443SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:30:42.88 ID:d5ssn1gZ
多分もうひとつの方の参考を見ながらやるといい
444SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:37:41.49 ID:wpTFO5Bh
もうみんなホームいじるなんてやってないのかね
445SIM無しさん:2012/04/13(金) 15:59:43.47 ID:0hyfI7Nh
ぱっとウィジェット見たいからiidaホームやめてしまった
446SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:09:29.38 ID:seuhHqU7
>>444
私は自分で作って気に入ったホームが出来たから、ずっとそれ使ってるよ。
時々新しいの作りたくなるけど、面倒でやってない。w
もっと簡単に出来るといいんだけどねー。
447SIM無しさん:2012/04/15(日) 23:15:32.36 ID:nOz1Cowi
iidaホームは初期に作ったドラクエ風のをたまに差し替えてみたりして使っている。
それよりも、iida アプリを自作したい。
パネルサイズをいろいろ変えたアプリ作りたいな。
448SIM無しさん:2012/04/18(水) 17:11:07.12 ID:8jkNPwAH
さっさと作ってよ
449SIM無しさん:2012/06/26(火) 06:01:46.56 ID:q28bHKPv
450SIM無しさん:2012/07/10(火) 14:25:24.86 ID:aN0/zO/5
誰もいなさそうですが・・・

androidマーケットにある、
unoshinという方が配布しているテーマを改変したものは
androidマーケットで公開できるのですか?
今のところ誰も公開していないようなので・・・
451SIM無しさん:2012/07/11(水) 11:14:59.84 ID:X7cs2rGL
>>1
452SIM無しさん:2012/09/03(月) 18:50:19.45 ID:iY0v8xA2
もう誰も作ってないの〜?
453SIM無しさん:2012/09/06(木) 06:48:49.47 ID:K1td99PG
たまに作ってひっそり一人で楽しんでいる
454SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:40:17.96 ID:GfhQ5Ue5
いけず〜
455SIM無しさん:2012/09/06(木) 08:14:01.49 ID:Sw4FJSaJ
>>453
俺も。

あと、公式がiidaアプリとか盛り上げてくれないと、
モチベーションも上がらな無いなぁ。
結局、INFOBARしか採用されないし。
見捨てられた感が半端ない。
456SIM無しさん:2012/10/12(金) 10:12:02.91 ID:va+ZzZ0m
過疎ってるね
せっかくだからホーム自作挑戦するわ
457SIM無しさん:2012/10/12(金) 19:28:57.40 ID:1jDui4+I
製造元を考えると、先の展望も持てねーやハハハ
458SIM無しさん:2012/10/13(土) 23:56:36.64 ID:qJjzemho
>>457
シャープ終わったな

htcjに買い換えようと思ったが売り切れ多し
来週いろいろ新型出るし悩みどころ
459SIM無しさん
シャープの提携模索先は台湾企業だけど
同じ台湾企業のHTCは直近の収益がかなりあれだったんだよね
そんな中でシャープはiPhone5の液晶やってるし
まぁそういうこと