docomo Xperia acro SO-02C Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
[重要] 再起動の対処方法
・端末のアップデート
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッタでフォーマット
・SIMカードの差し直し、不良を疑え
これでダメならショップへGo。再起動の報告、議論は専用スレへ

NTT docomo向けに7月9日発売されたXperia acroのスレです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB
■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part44(実質45)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312465685/
2SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:38:02.13 ID:ejc5xbAG
関連スレ
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313152252/

【ケース】Xperia acro アクセサリーpart2【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310511304/

au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312852638

Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311386960/
3SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:38:06.33 ID:NJqY9eLR
 ★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

acroを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。arcが出たとき、au版acroが
でたときすべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組acroはヤフオクで
情弱に売りつけて、最強AQUOS PHONE SH-12Cへ機種変しましょう!
速度UP!メモリUP!3D機能追加!acroと比べて欠けている機能はまったくなく
すべてにおいて勝っています!

さあ、そんな再起動するようなノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
タッチフォーカス      不可     可
自動シーン選択      不可     可
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差
テザリング          なし     あり

赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり
DTCP-IP対応       予定なし  予定あり

販売数でも1位の信頼と実績のSHARP製です。
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20110609Apr.html
Sony Eri糞nなんてOtherですよ、その他大勢。

決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312887928/
4 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/16(火) 17:39:20.26 ID:OPqT0gmg
>>1
おつ
盛り上げていきましょ
5SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:40:03.79 ID:Hhke5LUc
>>1
ありがと〜
6SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:43:56.76 ID:Q8K10wbF
通信障害いつまで続くんだ
7SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:46:38.16 ID:SIG3B6be
auアクロ、本日アップデート!
ドコモもアップデートくるよ。
8SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:51:08.34 ID:xZLgkMQo
>>3
2を取れないんだったら、もうやめちまえ
9SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:52:52.74 ID:deIGIkSx

いや、デザインで賞とっただけだよ
カメラが良いわけじゃない

arcは格好良いけどacroは格好悪いからドラマとかにも
使われない

arcの頃は使われてたけど今はSH-12Cが使われてる
10SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:54:54.08 ID:xibYqK9T
>>3
タッチフォーカスと自動シーン認識はあるっつってんだろ情弱
11SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:57:52.74 ID:jcMQ5HUO
>>9
知ったか乙
12SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:59:47.16 ID:aC3LNa6k
auのうp内容見たけど
rayと同じの来たのかとwktkした分ちょっとがっくり来たw
さすがにまだ来ないよな
13SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:00:44.06 ID:DqnYCjUy
確か全開ガールでアクアが使われてたと思う
これだけ粘着されると、いかにacroが脅威と感じられているかわかるね

本気で糞だと思われていたら、無視されるのがオチだからね
14SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:06:10.97 ID:ax/ymov0
通信障害、なった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
15SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:07:00.18 ID:ax/ymov0
間違えた…。

通信障害、なおった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!


16SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:27:17.29 ID:/ycNF8j/
なんで妹のギャラクシー2は障害受けなかったんだ?
俺のacroだけ障害起こってたわ
17SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:27:26.27 ID:HzjBe1ja
おつ
18SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:33:14.99 ID:Dzv0AiDf
アンチがいるのはいい証拠
奴らはどうしてもacroが気になるらしい
19SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:45:19.21 ID:HzjBe1ja
偶然でしょ
前スレ見るとギャラクシーでも落ちてた奴いるみたいだし
20SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:46:35.92 ID:GU1Jmv3T
今週もBCNのランキング1位でもう6週くらい1位か
ところでBCNの一番人気の記事
http://bcnranking.jp/news/1108/110811_20706.html
二人に一人はスマートフォン、ユーザー満足度は「GALAXY S II」がNo.1

これの初日の販売数を1として5日めまでの伸びを比率で表すグラフって
平日木曜発売のS2と土曜発売のAcroじゃ当然土曜発売のAcroは伸びが悪くなるわけだが
こんなデータで比べてまでS2を推すって調査会社としてありなのか
21SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:48:00.11 ID:Rw2OpvTA
完全な運
他スレで逆にacro繋がったけど隣のギャラ繋がらない報告もあっあし
22SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:53:09.39 ID:ajaskB57
運だろうなぁ、手持ちのS2もacroも両方落ちてたし…周囲で無事だったのはmopera運用だった友人くらいだ
23SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:59:40.16 ID:/ycNF8j/
偶然か、同じどこもだったのになんだったんだろう
24SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:15:20.49 ID:fAC1xL12
円環の理 ってやつか
25SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:16:40.98 ID:fAC1xL12
acroでまだ使ってない機能ってある?
26SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:19:43.40 ID:21SEBkWS
FLETS SPOT契約したのに未だにつながったことがない。
いつも制限された接続になってまう。

そんなにいつもルータの容量を超える接続がされているのか???

27SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:19:47.35 ID:ajaskB57
>>25
そういやTimeScapeとEvernoteは全く使ってないな…
28SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:19:50.98 ID:Q8K10wbF
2011年8月16日(火曜)
午前11時29分頃から全国及び海外からspモードのご利用ができない状況が発生しておりましたが
午後6時29分に回復いたしました。


え、してないんだけど?
29SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:21:21.12 ID:ajaskB57
>>28
再起動掛けてみるとか、データ通信をスイッチし直してみるとか
30SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:23:04.19 ID:7pzMDy+t
770 SIM無しさん sage 2011/08/16(火) 18:51:48.71 ID:a1BHdxY0
そんなにみんなアクロの事が気になるの?

771 SIM無しさん sage 2011/08/16(火) 19:10:19.37 ID:LgkDRVLe
>>770
気になるよ
だって、不具合だらけで、使い勝手も悪いポンコツが売れてるみたいだからさ。

772 SIM無しさん sage 2011/08/16(火) 19:13:45.18 ID:ULG/jgYq
>>771
わかるわかる
理解出来ないと、妙に何故かを知りたいって気持ちとかあるもんねぇ
そして、このスレで謎が深まるばかりwww
31SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:25:57.82 ID:fAC1xL12
>>27
Timescapeは読み込みに時間かかって使い物にならないよなー…
Twitterもfbも他のアプリ使うし…

EvernoteはPCと同期させるとまじ便利!
32SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:27:07.77 ID:fAC1xL12
皆不具合だらけで使い勝手の悪いacroを愛してるのさ、俺含め

それでいいだろ?w
33SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:28:39.19 ID:ajaskB57
元々メモとかってメールを自分宛に返信して投げちゃうから
特にツールとか必要ないのよね…GmailだからPCでも読めるし、
添付も出来るからデータ転送も特に困ったことがないという…
34 【東電 73.9 %】 :2011/08/16(火) 19:33:52.06 ID:GiDS/yUk
【社会】NTTドコモのスマートフォン向け「spモード」通信障害 繋がりにくい状態
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313488490/
35SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:38:34.42 ID:17IiP9MB
spモードはもう回復したからどーでもいーや。
36SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:57:17.30 ID:0QgVzOco
きょう機種変した。
初スマホだが意外と使いやすいな。
37SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:00:03.73 ID:U5Vb8e2H
>>36
ヽ(・∀・ )ノ
38SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:11:39.65 ID:9sq+uSrD
>>34
通信障害だったとか。
ずっとWiMax使っていたから今まで気がつかなかった。

Wi-Fiでもspメールは出来るんだ。
39SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:13:28.17 ID:FZEP4pie
1乙。
40SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:30:38.99 ID:Wr74VPh7
昨日買って今日昼まで家でwifiで接続してて
昼から出かけたら繋がらなくなったからいきなりやっちまったかと思った
夕方DS行って繋がらないってお姉さんに見せたとたんに繋がりやがった
ついでにお姉さんと繋がりたいって言っときゃよかった
41SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:35:28.88 ID:pbgJ7vS2
通信障害はランダムに起こってたみたいだな。
同じ機種でも、なるのとならないのがあったから…

ショートメール代返せよドコモ!!
42SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:37:13.86 ID:xSkIp2Wn
>>40
(//∀//)ポッ
43SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:38:45.76 ID:ciQHsrQz
>>26
FLETS SPOT はアンドロイド端末には対応していません!

FLETS SPOTのホムペにもどこにも書いていませんが、
XPERIAからそこかしこ電波が拾えるから接続できると
錯覚してしまいますが不可です。

まちがってもFLETS SPOTを契約しないように!
44SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:41:30.86 ID:7cBIeTGf
AQUOSさんはacroのどこが嫌いなのかわからない。
45SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:42:18.42 ID:f4TGivFK
arcさんもな
46SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:44:41.36 ID:SAFFwpcm
同じAndroidなんだし仲良くしたいな
47SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:47:56.63 ID:U5Vb8e2H
>>46
そのとおりだ、同志よ
48SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:01:03.97 ID:iUPAqrTW
もう8月製って出回ってるの?

最近買った人、何月製だった?
49SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:04:51.21 ID:D9hf0o+P
スリープタイマー付いてる音楽プレイヤーって何かありますか?
50SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:08:05.47 ID:unIBI69Y
>>48
確かに、聞きたい!
51SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:08:54.14 ID:FZEP4pie
>>49
power AMP
52SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:26:27.49 ID:hWuk0Mje
内蔵カメラでの動画って皆何分くらい出来るか教えてくれない?俺のはメモリーがあっても30分くらいで止まっちゃうんだけど。
教えてください。
53SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:28:35.03 ID:h4eoCGF/

使ったやつも中にはいるんだっての
俺は使った結果、AQUOSに乗り換えた
マジでごみ機acro
54SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:28:38.83 ID:HCbJxiOT
>>48
一週間前購入で、まだ7月だったよ
55SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:35:19.22 ID:hWuk0Mje
>>52
は、720Pの場合です。
是非、他の人の状況を知りたい。
56SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:41:08.46 ID:U5Vb8e2H
acroがゴミなのかもしれない可能性はあるけど(それでも俺は使うけど)、AQUOSはそこまでいいのか?
家電メーカーが片手間に作った印象しかないんだが……。

とかいうとすぐに反論されるんだろうな
57SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:43:06.87 ID:CWxvOOSy
>>53
人の端末をゴミ呼ばわりして情強ぶりたいのはわかるけど
自分に合わない端末をよく調べもせずに買って使ってた時点であんたが一番の情弱だよ

本当の情強はちゃんと下調べして自分に合った端末を買うもの


それよりLiveView届いたけど案外使いづらいな・・・
ついてる充電器じゃUSB充電もできないっぽいし常に青歯ONじゃないといけないってのがどうもなー
一応標準以外のミュージックプレイヤーにも対応してるみたいだけど曲名とか出ないのね

あとバンドがデフォで付属してないのもちょっとマイナスかな
58SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:43:51.18 ID:D9hf0o+P
>>51
ありがとう、イコライザーも細かいし良さげなプレイヤーだね
59SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:44:55.77 ID:U5Vb8e2H
>>57
Liveviewやっぱ気になるなぁ…

使いづらいだけ?
60SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:46:07.56 ID:Ug23oTAi
Liveviewの使用用途って?
61SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:46:22.84 ID:FZEP4pie
>>58
是非とも有料版の購入をお勧めする。
6248:2011/08/16(火) 21:46:57.10 ID:iUPAqrTW
>>54
レス、ありがとう。

まだ「8月製を手に入れた」ってレス見たこと無いから、
ちょっと気になってたんだけど、まだまだ7月製が出回ってるんだね。
63SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:47:31.95 ID:WyMC+KEI
>>57
>自分に合わない端末をよく調べもせずに買って使ってた時点であんたが一番の情弱だよ

ろくに調べもせずにLiveView買ってる奴にいわれても説得力がw
まぁ金額やら全く次元が違うけどね
64SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:48:17.17 ID:7cBIeTGf
>>53
何で最初にacroかったの?
安い買い物でもないし普通はちゃんと調べるんだけどね。
しかも比べてるのってアップデート前じゃないの?
65SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:49:43.62 ID:U5Vb8e2H
>>60
持ってない俺がいうのもあれだが、
acroの大きさ的に本体は鞄に入れて、あれで新着確認とかできればいいのかなーっておもった
いつもポケットに入れられる服装ってわけでもないし……
66SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:51:34.18 ID:U5Vb8e2H
毎スレ繰り返されるな、この流れw
67SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:52:54.08 ID:FZEP4pie
>>65
正解だよ。普通はその用途で合ってる。
あと確か端末から離れたときの携帯置き忘れ防止的な機能とかにも使えるんじゃ無かったかな?
まぁ買ってないから確かな情報じゃ無いけど。
68SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:53:32.15 ID:oI/R6TXR


■■■■■■■■日本人に迫る危機■■■■■■■■


今、日本では震災のどさくさに紛れて『驚愕の悪法』制定への動きが活発化しているのを知っていますか?
震災で多くの日本人がいまだ苦しみ、猛暑に耐えて節電へ努力している中で
更に日本人を追い込もうとする動きをあなたは許せますか?


ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
モバイル版
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15236124

YouTube
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s
モバイル版
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=23UifZOyf3s


驚くべき事に、この悪法制定への協議が始まったのは4月13日です。
まさに震災のドサクサに紛れるような卑劣な行為と言えます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

69SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:53:38.22 ID:CWxvOOSy
>>59
いや俺が単にTwitterもfacebookもやってないから恩恵が薄いだけかも知れんけど
それ以上に一番期待してたミュージックプレイヤーの操作性が微妙だったから少しがっかりしたってだけ

でもメールやら着信の確認でいちいち本体取り出す必要がなくなったし優秀な周辺機器だとは思うよ

>>63
煽ってるつもりか知らんが
思ってたより使い辛いって言ってるだけなのにろくに調べもせずに云々言われる筋合いはないと思うけどね

本体みたいに店頭で実機触れるわけでもないしましてやたかが周辺機器だろと
70SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:54:47.05 ID:WyMC+KEI
>>69
ごめんごめん煽ってないよ
上と下で矛盾してね?って感じたから
71SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:58:48.61 ID:O/h1N5Zb
>>26
実は俺もまだ繋がったことがない…
さんざん面倒な手続き踏ませやがって!
なに考えてんだあの会社は!
72SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:01:31.03 ID:FZEP4pie
ところで前スレでスレが被っちまった時から思ってたんだけど、>>950踏んだ奴が次スレ立てる事とかテンプレ入りさせないか?
またこれじゃ同じ事やっちまいそうだし。
検索で次スレ立ってるの確認するのだけなんとか無くしたいんだが…
73SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:02:00.67 ID:U5Vb8e2H
>>69
なるほどー
Twitterに関してはTimescape見る感じだと期待できないかも…
いや、実際使うと便利なのかもしれないが
74SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:03:58.87 ID:U5Vb8e2H
>>67
やっぱ実際使わないと何ともいえないよなー…

買ってしまいそうになるw
75SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:06:56.40 ID:CWxvOOSy
まぁ今なら代引手数料込みでも4.5kだったし
買ってダメでも大して損はないと思うけどね

取説にもアップデートあるかもみたいな表記あるし
不満点が改善される可能性はある
76SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:08:01.00 ID:ajaskB57
>>72
そうしたいのは山々なんだが、今は忍法帖でLv10以上じゃないとそもそもスレ立てる権利が得られないって制限があるからな…
>>950がそのLvに達しているとは限らない以上それは出来ないかと
77SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:15:35.10 ID:Womf4/Op
FOMA用の通話用イヤフォン使いたいんですけど、下記以外他からも販売されてますか?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/tantan/194045.html
78SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:16:09.04 ID:FZEP4pie
>>76
いや、だから当然lvが10に達して無い奴が>>950踏んだ場合には速やかに他の奴に頼むとか決めとけば済むだろ?
79SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:19:31.50 ID:Y21donwP
俺がacro買って、姉がAQUOS買ったんだけど
同じ動画を再生したらacroのがびっくりするくらい綺麗だった
AQUOSがダメすぎるだけなのかも分からんけど

スペック厨wwwという言葉が真っ先に思い立ったよ
AQUOSだけ使ってる人は分からないかも試練が
acro買ってからAQUOSに乗り換えたとか言っちゃってる人は後悔してるだろうよ
80SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:24:06.96 ID:qPsyBL7D
LiveView使ってるけど、今は音楽操作くらいかな。
Twitter、Facebook、SMS辺りを使う人にはいいかもしれない。

SMSはメッセージ読めるけど、spメールはプラグインで認識するものの、
あくまで受信通知。中身はわからない。
81SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:24:24.01 ID:hO7i9Al9
そんなこというからほら↓みたいなのが沸くし
82SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:30:27.25 ID:ajaskB57
>>78
一任制はスレ重複の効果はあるけど、速やかにスレを立てるというのには向かない
>>950が応答するまで、他の人がスレ立てる権利を剥奪するわけだからな

>>950まだか〜で無駄レス、>>950「立てられなかった、>>960の人よろ」とかになったらその人がLvいけるかまた調べ直す必要が出る
「ダメだったからいける人〜」だと結局一任制が無意味になるし、そんなことするんだったら、
素直に>>900以降で「レベルチェック、Lv10以上だったら次スレいってくる」みたいに宣言した人が、
立てるようにした方が確実性は増すと思う
83SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:31:28.84 ID:ajaskB57
× スレ重複の効果
○ スレ重複の防止効果
84SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:32:13.06 ID:U5Vb8e2H
Liveview対応アプリとか出ないかな……
個人的にはtwiccaとか、そんな感じで
85SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:39:00.74 ID:DyadoMGQ
>>84
たくさんあるだろ…既に…
86SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:40:14.42 ID:rhOEphO5
>>48
昨日買って7月製@DCM中国
87SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:40:40.31 ID:U5Vb8e2H
>>85
そうなのか……
情弱だった
88SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:42:50.83 ID:DyadoMGQ
>>87
マーケットでliveviewで検索するとプラグインわんさか出てくる
ミュージックプレイヤー
時計
通知(メールとかTwitter)
カレンダー

大体想定しているだろうものは出揃ってるぞ
89SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:43:58.41 ID:U5Vb8e2H
>>88
探す!
ありがとう
90平塚 ◆Dj4QoOntWo :2011/08/16(火) 23:01:48.97 ID:gbkdUDAn
なんか特徴ない機種だけにすぐ過疎ったね。
まだパート50も行ってないのに。
いまさらシングルコア買うほうが…
91SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:10:10.31 ID:MjZRAlXs
Xperia acro SO-02Cの過去ログが読めます

docomoスマートフォンまとめサイト
http://www.smartphone-docomo.info/so02c/
92SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:10:16.11 ID:U5Vb8e2H
こんなもんじゃないの?
93SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:13:25.99 ID:DyadoMGQ
>>90
スレ覗いてはいるが自分はSO-01Bの2.3.3化したやつ使ってる
おサイフとワンセグ以外はacroのホモと殆ど使用感変わんないし
デュアルコア端末(欲を言えばNFCも)搭載端末までは
おサイフ用フィーチャーフォン(SO902i)との2台運用でいいや、な感じ
94SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:14:30.05 ID:q5bTyBs0
家電の名を冠したガジェットに名機なし
95SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:21:42.21 ID:O/h1N5Zb
2台持ちもいいかもしれんが…
新幹線→JR→コンビニ→私鉄→飛行機

やっぱ1台ががいいって♪
96SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:22:43.75 ID:U5Vb8e2H
おサイフ使ってる人が予想以上に多くて驚いた
97SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:24:57.85 ID:ajaskB57
むしろおサイフ使わない人はacroみたいなのは選ばないんじゃないか…? 偏見かもしれんけど
98SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:27:27.31 ID:U5Vb8e2H
>>97
おサイフ使わないけどacro持ちだ……w
99SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:30:22.31 ID:xSkIp2Wn
おサイフ機能を使わない人はエディみたいな電子マネーしかイメージないらしい
便利なのにねえ
100SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:31:02.51 ID:Akd3xJmq
>>90
おまえが粘着したからarc儲が後を立たないんだろうが
価格.com辺りでarcマンセーしてろや
101SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:32:49.21 ID:q5bTyBs0
雑魚コテ相手すな
102SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:36:19.36 ID:U5Vb8e2H
>>99
すまねぇ……
103SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:37:35.63 ID:xSkIp2Wn
>>102
気にすんな…いや、すまぬ(´・ω・`)
104SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:39:54.06 ID:DyadoMGQ
>>95
その一連の作業で携帯の持ち替えは必要ないから不便を感じたことがない

むしろ片っぱしからFeliCaに詰め込んでるからスマホ非対応のサービスが
まだあるので乗り換えられない、ってのもある

あと良し悪しは別としてSO902iはリーダーにバンバン接触しても
遠慮しなくていい堅牢さがある
105SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:48:03.09 ID:VfY0MoZR
二台持ちOKなのに
アクロスレに来てる意味不明
106SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:50:03.74 ID:q5bTyBs0
>>104
acroはタッチせずに浮いた状態でも結構認識するよ。
感度はかなり良好な方。
まあ、俺は気にせずタッチしまくってるな。
壊れたら保証で修理するまで。
107SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:52:10.41 ID:U5Vb8e2H
おサイフデビューしようかな……w
108SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:57:18.40 ID:DqnYCjUy
おサイフ便利だよ
そういう意味ではacroに限らずスマホは人をダメにする
今だってほんの1.5mの距離に電源入れっぱのPCがあるのに
acroからレスしてるもんw
109SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:58:34.91 ID:CWxvOOSy
どうでもいいけどやっとニコ動でケータイ課金できるようになって助かった
110SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:32:49.36 ID:9F2OWrVV
>>90
acroはあまりこだわりのない、ライトな浮遊層に指名買いされてる感があるからねぇ。
過去の大ヒット機種の中には2chのスレがさほど伸びなかったのもあったはず。





111SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:40:14.99 ID:mDfFAh6o
浮遊層ワロタw
112SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:40:40.20 ID:XWYY9xt9
arcスレも発売前に100ぐらいいったけど、
発売後はさすがに全然伸びなくなったもんな
113SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:42:12.46 ID:ooJGWnPc
おサイフケータイあれば、マックでご飯食べたり電車に乗ったり
コンビニで買い物したりできるのに、なんで使わないの?
ちょっとした散歩だったら携帯ひとつ持ってればいいなんてチョー便利じゃん。
114SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:43:55.79 ID:v92qEPkv
今週acro 買ったんだけど、
●月製ってどこ見たらわかります?
115SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:47:25.25 ID:gMboGexg
>>114
箱か、電池外せば分かるんじゃね?
116SIM無しさん:2011/08/17(水) 00:56:33.68 ID:Ap1ObPqE
>>114
バッテリー外したところにあるラベルに書いてあるはず
117SIM無しさん:2011/08/17(水) 01:49:45.81 ID:WR1Gsxbl
電池外すよりElixirのbuildとかじゃ駄目なの?
118483:2011/08/17(水) 01:52:13.77 ID:WLtqsho6
arcから乗り換えたけどなーんか液晶全体に均一に走査線みたいな黒い線が見えるんだよなぁ、色味も違うし

ベースは同じだけど仕方ないのかな…
119SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:02:07.63 ID:1jyDf/Ih
はいはい
平塚2世とかいらねえから
価格.com()にでも書けよ
120SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:03:16.80 ID:H4kg74zW
>>118
それ飛散防止フィルムとか言うやつじゃね
液晶?っていうかガラスっぽい部分の端見てみ
121483:2011/08/17(水) 02:06:15.48 ID:WLtqsho6
>>120
うん、まずそれを疑ってフィルム(ProGuard AF)剥いでみたけど同じだった
液晶周りはarcと同じモノだと思うんだけどなぁ
122121:2011/08/17(水) 02:09:36.85 ID:WLtqsho6
あ、ごめん飛散防止の方ね
可能性はあるけどこいつが犯人だとして交換対象になるんだろうか
123SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:24:24.65 ID:fqZrJwta
>>122
ならないと思う。
クレーマーが来たと思われるだけじゃない。
124SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:27:18.75 ID:lBPDvDo1
>>118
タッチパネルの点々の事言ってんじゃねぇーだろうな?w
125SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:27:57.66 ID:8l9BobRz
>>124
ちゃうちゃうw
126SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:29:00.47 ID:48cWVbGo
>>118
スレチだけど
普通のエロ画像に走査線入れるとさらにエロくなるらしいよ
127SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:49:44.44 ID:MCtcL/o/
それは集中線でしょおじいちゃん
128SIM無しさん:2011/08/17(水) 04:50:33.54 ID:S8DibWRy
>>104
SO902iは古い機種だからな…
数ヶ月ならともかく、数年使った機種ならそりゃ遠慮もないだろさ
129SIM無しさん:2011/08/17(水) 05:01:09.98 ID:oPysDuf1
iPhoneとの2台持ちとかなら理解できるが…

せっかくのガラケ機能は使わな損損
まあ、ID、Suica、EX予約…
機種変やら手続きは限りなくメンドイけどね
130SIM無しさん:2011/08/17(水) 05:52:52.30 ID:qVcGkHXG
マツモトキヨシのポイントサービスをおサイフで利用するにはグーポンの正会員になる必要があるんだよね?
131SIM無しさん:2011/08/17(水) 06:01:13.43 ID:XAYBjZho
iPhoneからの機種変
おサイフ、赤外線以外は負けてるじゃねーか、端末はちゃっちいし、通話音質、サイト内のテキストコピーの不便さ
iPhoneはやはり良かった
132SIM無しさん:2011/08/17(水) 06:43:14.68 ID:48cWVbGo
>>131
そうだね、そのとおりだね。
133SIM無しさん:2011/08/17(水) 06:51:13.82 ID:0uSKEkaP

それにしてもacroってポンコツだよな。
息をするように再起動するし
しょっちゅうwi-fi途切れるし
画面のチラつきはガムテープで直すとかw
あ、あと強制終了予防にティッシュ詰めるのも流行ったよなwwwww
Bluetoothは石器時代の規格だし
ガラスマとか言ってる割にはワンセグ録画すらソニエリ開発陣は断念したよねw
チップがショボくて無理でしたって懺悔記事見たよ(笑)
ガラスマのくせにフォントすらカスタマイズできないし
スクショすら撮れないポンコツ、それがacroだよな?
ガラスマ宣言してるくせに簡易留守録すら付いてないし。
いやー、マジでacroってなんなの?
グロスマでもなく、ガラスマにもなれない中途半端なカス機種すなあ(笑)
134SIM無しさん:2011/08/17(水) 07:06:45.24 ID:48cWVbGo
そんな中途半端なカス機種を愛してるわけですよ、俺は
135SIM無しさん:2011/08/17(水) 07:08:48.44 ID:48cWVbGo
こんな朝早くからacroを貶める為にあれほどの長文を入力できるなんて、それも一種の愛だよね。acroに対する。
136SIM無しさん:2011/08/17(水) 07:39:50.35 ID:hvG0mTIZ

IDが同じな件www

■docomo Xperia acro SO-02C Part46
3 SIM無しさん [sage] 2011/08/16(火) 17:38:06.33 ID:NJqY9eLR Be:
 ★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

acroを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。arcが出たとき、au版acroが
でたときすべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

■docomo AQUOS PHONE SH-12C Part23
3 SIM無しさん [sage] 2011/08/16(火) 18:23:45.79 ID:NJqY9eLR Be:
 ★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

AQUOS PHONEを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。LINX3Dが出たとき
すべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。
137SIM無しさん:2011/08/17(水) 07:49:37.96 ID:dVktm2Fm
arc厨と言われても仕方ないな。
てゆうか、LINXってなんだよw
138SIM無しさん:2011/08/17(水) 08:09:47.89 ID:LQ28Qi88
136の書き込みからして、AQUOSとacroの対立を煽ってるのは、arc持ちっぽいな。
(arcの名前も出してるけどカモフラだな)
ガラケー機能が憎いのかねえ?
139:2011/08/17(水) 08:13:42.09 ID:sKrwj1wx
>>76
●買えばいいんじゃね?w
140:2011/08/17(水) 08:17:34.23 ID:sKrwj1wx
>>93
正直それはないかな俺もx10で2.3.3化してるがバッテリーのもちなんかが話にならないしヌルヌル具合なんかは別もんだよ
141:2011/08/17(水) 08:43:07.72 ID:16FaGscw
スマホで●使えるアプリってないよね?
142SIM無しさん:2011/08/17(水) 08:43:57.01 ID:skBNGuTT
携帯販売ランキング(8月1日〜8月7日):
8月に突入した携帯販売ランキング――キャリア総合では相変わらずNTTドコモのAndroid端末「Xperia acro SO-02C」
「GALAXY S II SC-02C」、ソフトバンクモバイルの「iPhone 4」がトップ3を占めている。
4週連続で同じ顔ぶれとなっており、Xperia acro SO-02Cにいたっては5週連続での首位となっている。
143SIM無しさん:2011/08/17(水) 08:54:10.48 ID:0KaL5Nao
GooglePhone開発でガラケー完全脂肪www
ガラスマとは一体何だったのか
144SIM無しさん:2011/08/17(水) 09:10:43.96 ID:16FaGscw
グーグルフォンってそんな魅力あるかな?
145SIM無しさん:2011/08/17(水) 09:12:11.65 ID:5SyLdYq4
>>133
少しずつ進化してるだと・・・!!!
146SIM無しさん:2011/08/17(水) 09:49:45.67 ID:E7ReO0mF
ディスプレイ全体に走ってるキラキラ反射してくる点々うざくない?
この点々は個体差すごい、1台目は全くなかったのに、
2台目は太陽下では弄れないほどキラキラ
もう諦めてるが
147:2011/08/17(水) 10:06:02.56 ID:CRwBGTwq
>>141
幾らでもあんだろ。
148:2011/08/17(水) 10:27:22.50 ID:sKrwj1wx
>>147
だな、いくらでもある
149:2011/08/17(水) 10:29:42.64 ID:16FaGscw
例えば何だよ!!
優しく教えてください
ちなみにtuboroidはパスで
150SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:29:54.50 ID:ILTsZWI7
>>131
スペックにこだわるなら、なぜ銀河2にしなかったのか…
今のところスペックでiPhoneに対張れるのって銀河2くらいでしょ?
rootも取れて改造も可能だし。
お財布、デザインに惚れた以外はarcか銀河2にすれば幸せになれるよ。
151SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:37:44.06 ID:dFuUzNqs
最近シャープの営業と話した人いる?
たまたまかもしれんけど、なんか韓国なまりで心配になったわ。冬モデルのリークとか、2ちゃんのネガキャンとかもこいつらの仕業かなと思いつつ話聞いてたわ。
152SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:39:22.09 ID:8Rz8Xyji
今更arcは買えません
153SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:53:45.73 ID:hEpN0Ei3
Xperiaといえば、台湾でこんなパフォーマンスがあったな…
http://www.youtube.com/watch?v=rTUwqxHpXMY
154SIM無しさん:2011/08/17(水) 12:29:44.02 ID:5SyLdYq4
>>131
モックさわらなかったの?
それ、全部門モックさわればわかってたことだよね?
155:2011/08/17(水) 12:46:35.75 ID:CRwBGTwq
>>149
2chmateは間違い無く使える、因みに俺はツボロイドン使ってるけど。
ってかスレチだからやめにしようか。
156SIM無しさん:2011/08/17(水) 12:46:58.86 ID:fwgnKsBU
>>149
2chmate
en2ch
思い出しただけでもこんだけあるけど?
ツボ派生だけでも三個だが
157SIM無しさん:2011/08/17(水) 12:48:57.56 ID:efzBUbyo
今ヤマダでこれ触ってきたけど、コレいいな!12キーのフリック入力も打ちやすいし。

何気に細かいところ、例えば(づ)とか、ATOKと同じようにフリックできるから、移行しやすいわ。
158SIM無しさん:2011/08/17(水) 12:59:37.50 ID:4+spEdsi
908 SIM無しさん 2011/08/17(水) 09:00:57.84 ID:oXBUInnO
>>900
そんな訳無いだろw
明らかにバッテリーの不良品だよ
acro厨は頭までポンコツだなw
562 名前:SIM無しさん [sage] 2011/07/28(木) 13:11:15.86 ID:Kmxnt5r3i
ソニエリはバッテリーがなぁ (´・_・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoPm5BAw.jpg

921 SIM無しさん 2011/08/17(水) 11:59:15.69 ID:oXBUInnO
acroって何やるにしても再起動ばかりで、ちっとも捗らない感じなんだよな
タッチパネルは反応最悪で操作性も悪いし、デザインも持ちづらい上に変に個性ぶっているから人前で出して使うのが結構恥ずかしいしw
acro買っちゃった人達はきっと多分同じ感想なんだろうね。
次はもう買わないよXperiaは。
159SIM無しさん:2011/08/17(水) 13:05:28.01 ID:6zyizkot
ヤマダ電機でドコモショップよりも6000円安く売ってるだけど買いかな?
ショップで予約しちゃったけどショップで買うメリットもないよね?
160SIM無しさん:2011/08/17(水) 13:06:01.60 ID:G3mcnh+8
>>157
インカメがない事と、ココで気持ち悪い粘着君にネガキャンされる事を除けば
なかなかいい機種だと思うよ

でも他機種のホットモックも弄ってから決めた方がいい、弄ってみないと
わからない事もあるだろうから
161SIM無しさん:2011/08/17(水) 13:18:47.00 ID:5SyLdYq4
未だに再起動とかいってんのか。
感度も悪くねぇよ
162SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:07:24.43 ID:lU8k3OxB
初代Xperiaからの乗り換えだけど、
軽快で満足してるし、買ってから
不意の再起動は1度もないぞ。

ただ、1週間くらいでメモリーリーク?
がピークに達して激重になってくるので
自分で再起動はしてる。
163 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/17(水) 14:17:20.40 ID:n29Fa9PT
ガラケーと同じサクサクを求めてるなら、acroはオススメしないな

冬まで待つかギャラ買うか。



バッテリーの件だけど

昨日充電終わってからも、しばらく差したままになってて
ケーブル抜いてからも二時間ほど100%のままだったから
一度パック抜き差ししてみたら
83%まで一瞬で落ちた

信用ならんことがよく分かった。
164SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:23:04.54 ID:clh1PBxa
ガラケーと同じサクサクを求める?
スマホ(Android)自体辞めた方がいいな。
165SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:34:30.22 ID:jY5I5QK/
ガラケーと同じサクサク?
これ買う前のガラケーの方が圧倒的にもっさりだからacroのサクサクに感動してる
ギャラもいじってみたけどサクサク度はacroとの違いはよくわからなかった
自分にとっての使いやすさ持ちやすさはacroの方が上だった
166SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:40:49.18 ID:BsqFC7vz
何月製ってどこ見たらわかるの?
167SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:41:41.26 ID:hEpN0Ei3
>>166
過去ログ嫁
168SIM無しさん:2011/08/17(水) 15:42:38.95 ID:E7ReO0mF
2日ぐらいでガクガクになる、再起動しないといけないのがメンドイ
再起動の時間も2、3分かかるしダルい
169SIM無しさん:2011/08/17(水) 15:45:04.51 ID:hEpN0Ei3
>>168
特に再起掛けないとヤバくなるという経験はしてないけど、
気になるなら、毎日寝る前にリブート掛ける習慣付ければ良いんでない?
それなら起動してる時間待たなくていいし
170SIM無しさん:2011/08/17(水) 15:51:36.36 ID:o7XgvErz
昨日からYouTubeが再生途中で止まりまくり。再起動しても変わらないよぉ。
171SIM無しさん:2011/08/17(水) 15:56:29.63 ID:55/nL2FL
それacroは関係ないだろw
172SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:13:09.06 ID:qc51sF7+
>>168
今店頭で再起動してみたけど、せいぜい30秒強ってところだな。ギャラS2とそんなに変わんないし、粘着ネガキャンご苦労なこった。
173SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:28:47.92 ID:jlX0bAtD
週末に飲んで朝帰りしてそのまま寝ちゃって起きたらバッテリー切れで電源落ちてて、そのまま電源切ったままAC充電始めて1時間位経って「どのくらい充電されたかな?」って思って電源入れたら全然充電されてなかったんだけど、電源切ったまま充電出来ない訳ないよね?
何だったんだろ?原因分かる人居ませんか??
174SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:30:16.42 ID:SruSvJXU
ちゃんと接続してなかっただけだろう
175SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:32:53.40 ID:JOttKaMn
>>173
水を飲んでもう1回見てみな
コンセントが刺さってないから
176SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:35:31.49 ID:5SyLdYq4
>>172
残念ながら再起動2〜3分はマジだ。
アプリいれまくるとそうなるよ。
177SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:41:32.82 ID:7aZTL/Wc
>>172
さすがに使っていけば2分前後はかかるよ
178SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:41:38.51 ID:qc51sF7+
>>160
いやぁ、だいぶ腹は決まって来たよ。俺これにしようかと思ってる。
粘着してる奴ってどうせ買ってもいないのにゴタク並べてるキムチ忍者だろ。一般ユーザーかたってるけど。
179SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:45:19.87 ID:SruSvJXU
そりゃ毎度単発だからな
180SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:48:54.46 ID:hEpN0Ei3
acroは起動時のメディアスキャンをロゴ表示の時にやっちゃうみたいだから、
SDカードが転送速度が低速だったり、データ入れまくってたりすると、
起動時間長く感じるのかもねぇ
181SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:19:01.39 ID:mDfFAh6o
インカメとか何に使うんよ?
182SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:24:24.64 ID:hEpN0Ei3
>>181
Skypeでビデオチャットしたい人とかは欲しいのだそうだよ
自分はやったことないからよくわからんけど
183SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:55:37.73 ID:SVTForcm
きちんとした統計があるわけではないが、インカメは女性の利用率が高いんじゃね?
飲みに行くと普通に2ショ撮りとかしてるし、プリクラ代わりだな
184SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:00:58.15 ID:SVTForcm
やっぱりそうだったみたい、rayの記事だけど

「Xperia ray」が狙う女性向けスマートフォン市場
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110811/1037209/?P=2&rt=nocnt
>“自分撮り”ができるインカメラやイルミネーションの搭載など、日本の女性を意識した機能もいくつか見られる。
185SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:07:23.51 ID:DxgZT3Tj
そういう意味でもrayは女性にターゲット完全に向いてるんだから、赤外線つけたげろよ、と思う。
186SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:15:21.31 ID:etblDNxa
>>183
確かに男は男同士で取るとかあんまないよな
キャバクラで使うくらいか?
187SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:19:32.68 ID:9AZf8+aY
キャバクラくん()
188SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:30:34.72 ID:DxgZT3Tj
話は変わるが、arcで機能は十分(ガラケー機能使わない)が持ちづらくてacro待ちした俺は変人だわな。
189SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:36:30.57 ID:5hWJ6ZY0
>>188
いや
実際acroの方が持ち易いから、変人とは思わないけど
arcはデザインに凝った分持ちにくくなってる
190SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:38:18.96 ID:fS7ydsEk
機種で人格差別する人間こそキチガイで変人
191SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:38:46.07 ID:AIKr1VUU
>>168
FMRすれば?
192SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:50:15.90 ID:DxgZT3Tj
>>189
あとマットブラックが激しく気に入った。これがなかったらDUO待ちしてた。つまりacro最高だわ
193SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:54:35.57 ID:lQVL/mIN
docomoの更新は来ないの?
194SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:58:34.84 ID:yuvMwLyP
つりです。
着メロはどうやってガラケーから移すの?
195SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:00:42.54 ID:MrZj9DHe
デザインがいいと思って買った人ってどの辺がいいと思ったの?
どう見てもダサいんだが。
196SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:01:09.67 ID:BCWBEnXl
田舎のドコモショップに今日買いに行ったけど全色売り切れていたんだけどほかの店もそうなの?
ここの書き込み見ていたら特に売り切れているような描写もなかったんだけどな。
197SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:06:41.16 ID:mNYR6m5C
>>194
移すより好きなmp3から切り取って設定出来るぜ?
198SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:07:49.42 ID:DxgZT3Tj
>>197
お前は・・・
199SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:09:01.62 ID:t4mYSLJh
>>192
マットブラック渋くていいよな。
俺も黒にしたよ。
200SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:09:47.82 ID:kAxdwqJW
>>196
家の近所のDSも、売り切れだった
201SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:11:55.82 ID:UHwXlE7r
>>195
デザインなんて個人の好みだから、
デザイン気に入ってる百人に同じ質問しても
お前が納得する回答は絶対に得られない。
202SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:12:59.68 ID:DxgZT3Tj
>>199
これを隠したくないよな?ソニエリマーク軽く主張してて一目惚れ。JCのクリみたいにずっと見ていたい。w
203SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:13:52.82 ID:SruSvJXU
DSって言われるとゲーム機のほうを想像する
204SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:22:59.92 ID:sXXQBj+B
>>196
描写って単語のチョイスおかしいだろw
205SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:34:24.33 ID:ErGnf17Q
206SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:35:25.50 ID:F/m6IrdE
エリアメールアプリ完成してるなら早くアップデートしておくれよん、焦らすわ〜

>Xperia ray
>プリインストールアプリは基本的には「Xperia acro SO-02C」と同じだが、
>緊急地震速報を受信できる「エリアメール」に対応済みで、「エリアメール」アプリから各種設定ができる。
>arc/acroを含む発売中のAndroid端末については、エリアメールは今夏以降に対応予定だが、詳細な時期は未定。
207SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:37:40.63 ID:fY+Czstv
あとRayのミュージックプレイヤーソフトウェアは
無料DLできるかな
208SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:40:00.48 ID:i3J32goS
スピーカーが背面だけだと、液晶画面上向けてに置いとくとスピーカーが塞がれて着信音に気付かない事多し。
ソニエリのロゴがあるおかげでチョット浮いていて完全にスピーカーが塞がれないのだが、柔らかい物の上だとアウトだよね。
裏を上に置いとくと、不在着信ランプ見えないし。
209SIM無しさん:2011/08/17(水) 20:27:30.87 ID:9P1gvFaE
>>196
都内だけど、僕は先々週DS 行ったら品切れで、先週の土曜日にやっとゲットした

黒は手に入りづらい

210SIM無しさん:2011/08/17(水) 20:30:09.69 ID:2tVwLms6
>>208
はぁ、実機持ってるか?
ボディ全体に共鳴するから普通に聞こえるぞ
211SIM無しさん:2011/08/17(水) 20:47:02.92 ID:+V399oK1
L-09Cとの接続不具合は解消しましたか?または問題なく接続維持できている方いますか?
212SIM無しさん:2011/08/17(水) 20:48:30.28 ID:LffCsQ+v
>>195
逆に自分が書いてみなよ。
213SIM無しさん:2011/08/17(水) 20:59:25.38 ID:A+chcl/5
自分がacro使ってて特に不具合もなく、使い勝手もデザインも良いんで妹に勧めて
今日機種変してきたんだけど、ハズレ?引いたっぽくてブラウザ使うと高確率でブラウザが落ちるか再起動がかかる
これってアップデートとかで直る類の事象ですか?
214SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:11:05.55 ID:WKn0cHkH
>>198
ん?つりにも全力ですが何か?
215SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:12:14.74 ID:ROiwR9bW
それだけじゃ良く分からないから
取り合えず妹うp
216SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:16:15.92 ID:+V399oK1
他社のWiMAXルーターはきちんと接続維持できてるのに、自前のL-09CはLTEも3Gも途切れてまともに繋がらない…ちゃんと検証して発売してるんだろうか?
217SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:18:23.08 ID:YqXsfLFT
218SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:19:34.45 ID:djK2j2sL
>>213
端末情報からソフトウェア更新しる!
幸せになれるかも
219SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:24:24.54 ID:i3J32goS
>>210
傷つかないように、普段柔らかい所に置いてるんだけど、凹凸がスピーカーにフィットしてしまうとそういう症状。
置き場所が悪いと言われればそれまでだけど。
220SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:40:49.77 ID:wfwaokHm
今日urushi見てきたけど想像以上に小さかったw
前面のインターフェースがウォークマンぽい意味が判ったわw
あれはサブでちと欲しくなるな
221SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:49:36.87 ID:c2d++MkG
acro持ちのみなさん、
ご協力いただけば幸いです
m(__)m

なぜAQUOS PHONEはXperia acroに惨敗したか5敗目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313575678/l50
222SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:55:05.56 ID:SUpzItj+
>>221
くたばれ
223SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:56:23.94 ID:ne6Ge3H/
>>221
ほんとのacro持ちはそんな駄スレに興味無いわ
てか、有益な情報だけでいい
224SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:04:56.44 ID:t4mYSLJh
いい加減反応すんなよ
225SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:07:05.60 ID:qadEapu/
なんで同じような端末同士であらそってんだろうな。
気に入った方を買えばいいじゃん。

デジモノはある程度比較で価値は決まるが、
自分の満足度かそれでしか決められないのは残念だわな。
226SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:09:16.39 ID:Ap1ObPqE
好きな方どころか両方買っちゃっても構わないんだぜ
227SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:11:30.78 ID:VEhuhySu
ソニーにはソニーの良さが
他社には他社の良さがあるんだろう
acroに納得してるからどうでもいいな
228SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:12:14.13 ID:SUpzItj+
>>225
騒いでるのはどちらも買えない人。いわゆる対立厨
どっちも不幸になりやがれと煽ってる
乗せられたら負けよ
229SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:15:25.09 ID:TSA6QeG0
この機種に買い換えようと思ったんだけど
最後の踏ん切りでGalaxy SUのSC-02Cと悩んでます
店頭で触ってたらacroの三つのボタンが押しにくい気がして・・・慣れるもの?
230SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:19:57.30 ID:t4mYSLJh
231SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:21:32.11 ID:Ap1ObPqE
>>229
一応両方もってるけど、その辺は使ってれば慣れるもんだよ
232SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:21:58.67 ID:t4mYSLJh
すまん。誤爆した
233SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:25:52.26 ID:qc51sF7+
>>228
俺ギャラクシーも使ってるけど、ギャラクシーはバックキー、指が触れるか触れないかぐらいで反応するから、余計なところで前画面に戻ったりアプリ自体が閉じたりでよくイライラするよ。
まぁ、また立ち上げればいいだけの話だが、そんなイライラあるぐらいなら、多少クリック感があった方がまし。
234SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:26:12.59 ID:TSA6QeG0
>>231
ありがとう。2台持ちとかすごいw
ちなみにどちらがおすすめとかありますか?
見た目はSC-02Cのが好きなんですけど
235SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:26:16.65 ID:3HKK6VBP
>>229
俺の場合、押す、と言うよりも、親指と人差し指の関節で挟む感じで使ってる
236SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:30:38.00 ID:qc51sF7+
ギャラクシーは常にバックキーから指を離してないといけないから、片手操作は厳しい。ましてや寝っころがって使うとなると、指がつる。
237SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:35:59.21 ID:Ap1ObPqE
>>234
う〜ん、どっちも一長一短だからなぁ…とりあえずボタンに関してだけ触れる

S2はメニュー・戻るボタンがタッチパネルだから、
物理ボタンにありがちな「すぐバカになりそう」って感覚がない
ホームボタンも結構しっかり作ってあるから良い感じの安定感があるね
反面、ボリュームボタンと電源ボタンが丁度対称の位置にあるから、
片手で電源ボタンを押そうとするとボリュームボタンを間違えて押してしまい易い
あとグローバル版の電子制御に引っ張られてるのか、ホームボタン押したときに丁度1秒くらいのラグがある、その辺りでちょっとイライラすることはあるかも

acroの3つのボタンに関しては、正直すぐにダメになりそうな感じがする
埃も正直溜まりやすいし、初期不良品を掴むと押したときに本体がギシギシきしむそうな…
ただ、S2にあるような別のボタンを誤動作させてしまうような配置はしてないから操作は楽だし、
S2にはないカメラボタンがあるから、アプリの設定によってはそこに任意の動作を持ってくることが出来る
ホーム画面の時にカメラボタン押すとアプリランチャーが開く、と言うようにすると結構楽しいね
238SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:36:23.94 ID:fqZrJwta
>>229
ボタンが下にあるから、画面下にあるリンクとかを一緒に押しちゃうことが最初はよくあったよ。

でもやっぱり慣れるよ。
239SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:51:13.32 ID:GBpIjnSj
先日とうとうacroを購入し満足しているけど、ワンセグの起動時たまに
エラーになって立ち上がらない時があります。
これは、ハード的に故障なんでしょうか?
240● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 22:54:36.29 ID:SrLXGZIt
>>238
そんなお前のランチャーはADW。
241SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:55:58.41 ID:SUpzItj+
ワンセグはちょっとでも電波悪いとすぐエラーになる
原因までは知らん
242SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:56:08.61 ID:3HKK6VBP
>>239
俺もたまになる
アンテナ伸ばしてきちんとTV受信出来る様にしていないと
発生する確率が高い気がする
243SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:01:03.56 ID:6Gr306o0
ここで聞くのは間違いなのかもしれないけど、写真とムービーみたいなウィジェットの代わりになるアプリって何かないですか?

最近ホームアプリ導入したもののそのウィジェット使えなくなってしまったので‥
244SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:04:35.04 ID:DCqoI/05
まだいまいち掴みきれてないわacro
245SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:04:57.91 ID:GBpIjnSj
エラーは自分だけでなかったんですね。
確かに、起動前にアンテナを立てているとエラーに
ならない気がします。
あと天気アプリのアプリのウエザーニュースタッチも
フリーズしやすいです。
家族のarcは何ともないんだけどな。
246SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:07:43.95 ID:Ap1ObPqE
ウェザーニュースタッチは、アップデート前の設定が残ってると、
起動するたびに初期設定画面が開いたり、色んな誤動作起こすらしい
一度アプリのデータ消去すると安定動作するようになるかも
247SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:09:28.80 ID:GBpIjnSj
>>246
ありがとう、やってみます。
248SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:11:07.85 ID:TSA6QeG0
>>237
わざわざ詳しくありがとう!!
なるほどー。ホームボタン以外ボタンないからバカにもなりにくいもんなぁ
それはいいかも。
でもどちらを買っても後悔しなさそうだなぁ、あとは好みか。
ソニエリってブランドが決断を鈍らせるわ・・・
>>235>>238
やっぱ慣れですか。
>>236
そうなんですか?触った感じではSC-02Cは片手、
acroのボタンが下に付きすぎてて
両手使わないとちょっと使いにくいかもって感じでした
まぁ、ねっころがってないから分からないけども
249SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:23:49.18 ID:Ap1ObPqE
あ、あと片手&リングストラップ着用というスタンスで使う場合の話だけど、
acroはストラップ穴が下の方にあるから、手を離した場合本体がぐるんと逆さまになっちゃう
指に引っかける時も必然的に薬指か小指使うことになるから、その辺は留意しといた方が良いかも
250SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:00:07.68 ID:tj8b+2ED
45 acroは恥ずかしい尿色液晶 sage 2011/08/17(水) 22:55:50.72 ID:AXcZNZcU
ドコモ総合から転機

935 名前:901[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:06:36.66 ID:tPTqyXcp
http://www.imgur.com/9t477.jpg

ほい
ID:0llF9EW5はどうせソニエリ信者だと思うからもういいや
とにかくarcはそこまで画質が良いとは思わない
デザインは好きだけどね



ドコモ総合でarc、acroの画質について話題になったときのレス
arcユーザー自身が液晶の綺麗さはAQUOS、REGZAの方が良いと言ったてたよ
ソニエリ信者にうpしろと言われて、ちゃんと証拠も見せてる
251SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:06:22.55 ID:YKt6d1SQ
arcオワコン扱いカナシスまで読んだ
252SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:17:18.44 ID:S6273GZT
>>213
妹のスペックを詳しく。
写真もあるとなおよし。
253SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:30:38.61 ID:TtcXY7tV
先日の障害で早とちりしてacro初期化しちまった。
んでspメールも含めて初期化前と同じ状態まで復元させたら、内部ストレージの空きが60MB以上増えてたんだぜ。

やー、ある意味良かったかも。
254SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:35:59.29 ID:oqs6QO+9
今ってどこで買っても値段って一緒?
255SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:40:11.48 ID:3B9xTtVP
>>180
キャメロンディアスかと思た。
256SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:41:17.31 ID:hDU6Jzzd
キャンペーンやってるショップとかあるだろ
俺は32000円くらいで買えたけど皆は?
257SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:42:12.79 ID:e8TMzBDW
>>255
「ロ」が惜しいな…
258SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:49:35.60 ID:oqs6QO+9
>>256
一括?
259SIM無しさん:2011/08/18(木) 04:03:31.37 ID:1xNj46Ev
acro、AUは昨日アップデートがありましたね。

ドコモは、今日あたりでしょうか?

前回も確か、AUに先超されてましたが・・・

もしかして、ドコモは、アップデートこなかったりして・・・
260SIM無しさん:2011/08/18(木) 04:35:44.20 ID:KuSYeXGT
またブラウザ重いな
この前ミスしたばっかなのにまたかよ
ドコモいい加減にしろ
261SIM無しさん:2011/08/18(木) 06:01:51.45 ID:lIcS3bF6
>>260
お前だけ


エリアメールはマーケットで配布すればいいんじゃと思ったが
スマフォ買ったはいいがデフォルトのまま使い続けている
おっさんおばさん考えたらファームごとがいいのか。
そもそもCBS/ETWSを現行ファームでちゃんと認識出来るかもわからんし
262SIM無しさん:2011/08/18(木) 06:38:48.89 ID:X1oBRdxy
>>253
俺も焦って初期化して空き容量増えたw
263SIM無しさん:2011/08/18(木) 07:43:53.22 ID:guoNYvCV
このスレの方がアドバイス早く頂けると思うので宜しくお願いします!

ラスタバナナのハードケースなんですけど、購入して1ヶ月で取り外す時にひびが入って割れましたw

次はラスタバナナ以外で考えてるんですけど、赤のケースでお勧めありませんか?
MSYの赤ベルベットって指紋とか付きにくいですか?
264 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/18(木) 08:08:25.34 ID:oPVdknrR
>>263
レイアウトとかどうかね
265SIM無しさん:2011/08/18(木) 09:17:32.86 ID:jZCsDlLv
ソフトの更新をすると、更新したソフトのアイコンがホーム画面からなくなるのは仕様ですか?
266SIM無しさん:2011/08/18(木) 09:45:58.08 ID:Lgxlbkx+
>>79
それを言うなら
acroよりギャラクシーSのほうが綺麗だよ
動画も写真も
S2は持ってないので知らん
267SIM無しさん:2011/08/18(木) 09:58:27.62 ID:7qSws2bT
acroはBRAVIAエンジン積んでるからか、端末上で映像みる分には綺麗よね
ただ、その分表示に時間掛かるから、ギャラリーで画像流し見したい時は、
モザイク画像頻繁に見せられてぇ〜…って感じになるけど
Cyber-shotの時もそうだったけど、あのサムネイルを無理矢理引き延ばしたような
プレビュー画面はどうにかならんもんなんだろうか?
268SIM無しさん:2011/08/18(木) 12:02:38.45 ID:mxxYNpl3
SDカード内のキャッシュって消してる?
269SIM無しさん:2011/08/18(木) 12:04:20.40 ID:4rqTykNX
付属のイヤホン使いづれー
買い換えた方が無難か
270SIM無しさん:2011/08/18(木) 12:12:15.58 ID:sZud87T7
>>239
たまにどころか毎回なるよ。
何度も試すとうまく起動する…たまにそれでも起動できない。
271SIM無しさん:2011/08/18(木) 12:30:07.77 ID:17LfbECc
NTTドコモ2011年冬モデルスマートフォン・タブレットのスペック一覧(8月17日更新)
http://juggly.cn/archives/36566.html

8月17日:13:13更新 シャープの2機種の情報を追加。

8月15日:15:30更新 パナソニックのAndroid版LUMIX Phone、コンパクトな低価格モデルの情報を追加。

8月14日:12:44更新 富士通の厚さ6mm台スマートフォンの一部のスペックを追加

8月13日12:00更新 LTEスマートフォン4機種の情報を追加しました。

8月12日13:05更新 REGZA Phone T-01Dのスペックを追加しました。

NTTドコモ2011年冬〜2012年春モデルのスマートフォンとタブレットのスペックです。新情報が入り次第、記事に追記します。

ラインアップ概要は、NTTドコモ2011年冬モデルのスマートフォン・タブレットラインアップ概要
272SIM無しさん:2011/08/18(木) 12:34:29.63 ID:6Xdfw+sz
俺のacroの液晶が割れた(笑)
ちょっとDS行ってくる
何にも不具合なかっただけに、ショックだわ〜
273SIM無しさん:2011/08/18(木) 12:37:49.94 ID:PBIQZsSi
>>272
何して割れたの?
暑いので気をつけてノシ
274SIM無しさん:2011/08/18(木) 13:34:53.16 ID:S6273GZT
Yahoo!トピックスのウィジェットが自動更新しないんだけど、俺だけ?
275SIM無しさん:2011/08/18(木) 13:46:15.29 ID:6Xdfw+sz
>>273
マックで落としたら、綺麗に液晶面から床に突っ込みやがった(笑)
嫌な音がしたので、見たら割れてた
液晶下部にヒビが入って、使おうと思えば使えるが携帯補償使うことにした(笑)
276SIM無しさん:2011/08/18(木) 14:06:22.70 ID:qRihB+m4
今って安いところではacro新規一括(またはmnp一括)でいくらぐらいなの?
277SIM無しさん:2011/08/18(木) 14:13:39.64 ID:l9czjWoE
53000円くらいですね
278SIM無しさん:2011/08/18(木) 14:15:49.37 ID:a9Y0Kjkd
MNPなら郵便局のクーポンオヌヌメ
279SIM無しさん:2011/08/18(木) 14:17:03.96 ID:a9Y0Kjkd
間違えた「新規契約」ならね
280 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/18(木) 14:58:00.78 ID:7d/VLhML
POBOX4.3は入力が優秀だな。

だけど再起動のたびに入れ直ししなきゃいかん…
281277:2011/08/18(木) 15:01:26.06 ID:RPnOYc1H
やっぱ結構高いっすね…
282SIM無しさん:2011/08/18(木) 15:21:46.94 ID:LXDgJ/Rj
今日の朝、いきなり着信音がなりはじめて、
画面はなんにも表示されてないのに、どこを押しても
音がなりやまなくて、しかたなく電源おとしたらなりやみました。

なんだったんでしょうか、、、

ちなみに音がなる10分前にアラームセットしていました

それは関係ないのかな、、、
283 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/18(木) 15:23:30.20 ID:P9GKJ7Fr
>>281
AEONのカード会員のワンデーパスで5%オフだったよ。
284SIM無しさん:2011/08/18(木) 15:31:26.25 ID:eQejFWMH
>>282
だからどうしたんだよ
285SIM無しさん:2011/08/18(木) 15:39:04.27 ID:UAnv2oi4
>>280
それってマーケットで落とせるの?
286SIM無しさん:2011/08/18(木) 15:43:28.63 ID:gZaM6Cbs
>>285
ggrks
287SIM無しさん:2011/08/18(木) 15:58:12.52 ID:LXDgJ/Rj
理由わ教えてほしいんだよ
288SIM無しさん:2011/08/18(木) 16:01:48.83 ID:W6pK9azk
ginger break楽勝だったは
289SIM無しさん:2011/08/18(木) 16:02:11.50 ID:7qSws2bT
>>287
俺達はその端末を使ってるわけじゃないんだから判るわけが無いよな
教えてもらえることを待ってないで自分で原因を調べれば?
290SIM無しさん:2011/08/18(木) 16:21:10.40 ID:eT5ziOzE
>>287
>理由わ教えてほしいんだよ
ってどういう意味ですか?
291277:2011/08/18(木) 16:42:54.83 ID:RPnOYc1H
>>283
d
ちょっと無理して買っちゃおうかな
292SIM無しさん:2011/08/18(木) 17:38:59.31 ID:1+7Nkh/C
MSYのベルベットケース使ってる方居ませんかー?
293SIM無しさん:2011/08/18(木) 18:47:07.34 ID:LXDgJ/Rj
くそのあつまりかここは
294SIM無しさん:2011/08/18(木) 18:49:22.68 ID:WNXtqKVM
>>282
普通にアラームじゃないの
295SIM無しさん:2011/08/18(木) 18:58:45.55 ID:QzAK01OX
>>293
と、うんこが申しております。
296SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:06:57.37 ID:2XxGfFgh
>>295
           / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       テンプレは以上だ。
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としては煽り厨・コテハン・ゲハ民・
        \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


>>275
いいからシリコン製のケース買って来い!ELECOMのクリアいいよ。
297SIMありさん:2011/08/18(木) 19:07:54.27 ID:vkXUDmtv
>>293
お前は、
ウンコに寄ってきた金蝿
298SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:36:44.19 ID:oqs6QO+9
rayが出たら少し安くなるかな?
299SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:43:44.19 ID:7UH8ESxX
アラーム止めれない時が一回あった
アラームなると2個選択肢が出てどっちか選んで止めるんだけど
なんか寝ぼけてそれ以外のとこ押したらしく選択肢が消えて
しかもアラームは止まらないという状態
どんどん音大きくなるし目覚めにはかなり良かったけどw
300SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:51:57.03 ID:lk5pYIUk
デフォのアラームは確か、設定でサイドボタンからアラーム解除できる
項目があったはず
301SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:54:11.62 ID:QzAK01OX
>>298
arcが投げ売りされると思う
302SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:56:23.19 ID:rXw8j+Ci
>>299
もうその話題何回も出てるよ。
通知エリア見たの?
303SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:57:18.53 ID:WGj1ejPO
acro のケース買うついでに、BCでrayの実機触ったけど、小さくてかわゆかった。おサイフ仕様でなくて助かった。
304SIM無しさん:2011/08/18(木) 20:13:45.86 ID:oqs6QO+9
>>301
arcってもう3回くらい実質値下げしてるよね?
acroはまだ1回もないのかな
305SIM無しさん:2011/08/18(木) 20:17:17.18 ID:vNEXeL80
アラームはどうでもいいけど、
回線試験で遊んでて、ホームボタンを間違って押して通話終了できなくて焦ったことがあったな
近接センサーのテストしてただけですよ…
306SIM無しさん:2011/08/18(木) 20:19:51.62 ID:Ku9C5hfn
307SIM無しさん:2011/08/18(木) 20:21:24.25 ID:UqGcZOrZ
今日アクロ買ってきた
iPhoneも持ってるけど、画面擦ってスライドさせるのはiPhoneのが良いな
アクロは感度よすぎて誤作動するわ

そしてWi-Fi繋がらないぞ市ね
DS持って行こう
308SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:02:12.04 ID:LTwjpihs
GPSで現在地が特定できないんだけどどうしてだろう
マップ開く→現在地を検出しています→一時的にできませんor検出していますの表示消えてそのまま・・・
309SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:03:50.50 ID:8vkHgBqR
iphoneも持ってるがAndroidの方が俺は馴染みやすい気がする
操作感も慣れたら問題なしだよ
310SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:25:30.54 ID:2XxGfFgh
>>304
未だ白が正規品薄状態なのに値下げなんて出来るわけないでしょ

しかも1ヶ月すこしでw
311SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:27:00.42 ID:8cb2kmf4
iPhoneとacro持ってる人多いみたいだけど、どういう使い分けしてるの?
312SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:33:19.71 ID:8vkHgBqR
>>311
iphoneは試しに買ったけどやはり電話としては……ね
て訳で今は家でアンプに繋げてミュージックプレイヤーにしてる
勿論SBは解約済
313SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:37:51.50 ID:Mk8537TM
>>308
屋外に出ようぜ
314SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:46:39.68 ID:57wLjGV/
これが初めてのスマホなんだけどさ
通話中にホームボタン押すと通話切れないまま画面切り替わるけど 設定で切れるようにできないの?
315SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:53:31.12 ID:Dz09llMU
mnpいくら教えろください
316SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:58:38.10 ID:WfiviztR
>>315
突発的に9800円がある時もある
突発的なので場所は分からん
317SIM無しさん:2011/08/18(木) 21:58:42.04 ID:2XxGfFgh
>>314
画面ブラックアウト状態から電話を切るにはホームじゃなく右のボタンを押すと通話画面が出てくるから
通話終了押せばいい。
318SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:00:38.67 ID:glTajDXU
>>311
使い分けというか乗り換えの人が多いんだと思う、自分も丁度3GSの2年縛り切れたから乗り換え組。
茨城でソフトバンクは無謀すぎた。
319SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:02:30.90 ID:Epjriz1q
200MBくらいあるファイルを落としたいんだけど途中で切断されちゃうんだよね
なんでだろ?
320SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:18:17.25 ID:/g3gokeR
>>239
ワンセグ起動時のエラーは俺もたまにある。
どうやらメモリ不足のときに発生する確率が高い。
androidは過去に起動したアプリはメモリに残ったままで、メモリから排除されるタイミングはOSの判断だからね。
で、Quick System Info Pro というアプリを常駐させておいてメモリ食いそうなアプリ(ワンセグなど)を使う前に
不要なタスクを全て終了させている。面倒くさいが今のところしょうがない。
321SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:18:30.26 ID:Hq9IiAyN
【反日】Softbank(ソフトバンク)解約スレ【売国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313671389/
322SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:20:39.88 ID:1DOZGSup
>>308
GPSだけじゃなくてワイヤレスネットワーク接続もしないとその表示出るぞ

精度が悪い云々だったらGPS Status入れてAGPSデータ取得すれば多少変わる
323SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:32:36.71 ID:lzngughb
自動オンオフ機能ないんだな、クソ
324SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:40:09.47 ID:iI2AY7E8
>>292
使ってるというか持ってます
赤いやつ
赤ベルベットと樹脂製?の透明を同時にかったんだけど、本体が青だから透明ばっかり使ってる
青×赤は何か変な感じだったし、ベルベットの肌触りもイヤだった
325SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:53:15.72 ID:rXw8j+Ci
>>323
その機能を持つスマホは存在しません。
326SIM無しさん:2011/08/18(木) 23:08:17.40 ID:U2X00gEO
戻るボタン押すとギシギシするのですがみなさんのはどうですか?
327SIM無しさん:2011/08/18(木) 23:10:09.96 ID:h2ceIBSv
ファイッ
328SIM無しさん:2011/08/18(木) 23:14:07.52 ID:sugqcP70
>>326
俺のは特にないな。
ギシギシするって報告は結構あったから、それ見て以来あまり強く押さないようにはしてるけど。
329SIM無しさん:2011/08/18(木) 23:22:22.96 ID:wbGN0PH7
オレのSO-02Cの売り値がチョソのSC-02Cと同じなんて納得がいかねー!
http://www.kaitorunet.com/
330SIM無しさん:2011/08/18(木) 23:34:10.16 ID:dQBC2UVF
>>328
ギシアンってソニエリの伝統だな。
331DS:2011/08/19(金) 00:02:56.35 ID:dUMWUbZx
これMade in Chinaなんだね?
前Xperiaもだったのかな?
332SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:11:29.45 ID:y90hbl7q
>>326
再起動問題(アプデ前)&使い出して10日目ぐらいからギシアンで交換してもらったけど、今のはなんともないや。
使っていればいずれなるのかもしれないけど、個体差みたいなものはあるのかもね。
333 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 00:28:37.39 ID:NQipbniD
>>331
made in japanのスマフォなんて存在するの?
334SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:29:28.67 ID:/mA6jJo1
acroについて、初心者が使い始めに参考になるような
サイトを教えてください。_(_^_)_
335SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:30:50.39 ID:bSIC73N+
暗い所で使うとボタンライトが眩しいから必死扱いてようやく消せるようになった
一日かかったぜ(・∀・) 
邪魔なプリインストールアプリも消せたので快適(●´ω`●) 
必要なら公開するよ
336SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:38:10.77 ID:Y3JpjeuU
>>335
公開して!
337SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:39:19.34 ID:u62wOVWk
>>333
富士通とかがそうだったかな
338SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:41:46.82 ID:A67X5Jt8
>>335
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312762414/
339SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:47:02.37 ID:Hy4mEfm4
SDカード32gって標準でついてくるものの?
340SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:48:45.80 ID:aqr+UUvD
>>334
とりあえず取扱説明書読むと良いんじゃないかな…?
基本的な操作方法がわからないことにはどうにもならないし
341SIM無しさん:2011/08/19(金) 00:48:56.35 ID:8VC0R/Ib
>>339
うん
342SIM無しさん:2011/08/19(金) 01:42:27.75 ID:/mA6jJo1
>>340
やはりそれが基本ですね。
なんやわからん!言うてる友達が読む人なのかどうか・・・。
まあ読め言うてみます。どもです。
343SIM無しさん:2011/08/19(金) 02:01:57.28 ID:Ad16PD9D
>>326
買って一週間くらいしたらなった。
で、そのまま使って一ヶ月ほど経過したら、
音がならなくなって他のボタンと同じ感触。

バリでもあるんじゃないか、みたいな話はあったね。
344SIM無しさん:2011/08/19(金) 02:07:53.74 ID:z4nfTQh+
もしかしてあうでのアプデが不具合だらけで、docomoのアプデが来ないのかな?
345SIM無しさん:2011/08/19(金) 02:25:44.04 ID:uZ+vZxcq
単純にキャリア側のタイミング的な問題
346SIM無しさん:2011/08/19(金) 02:28:04.33 ID:THC0fXDA
>>343
僕のも買ってちょっとしたらギシギシしだしたんです
気になるんでDS行こうかと思いましたがもうちょっと使い続けてみます
347SIM無しさん:2011/08/19(金) 04:00:18.71 ID:lqANz0h9
日本男児がそれぐれーのことで
ごちゃごちゃぬかしてんなよなー
ちっちぇーんだよアホタレが
ギシギシ言ったからなんだってんだよ、くだらねー
日の丸が泣いてるわ
348SIM無しさん:2011/08/19(金) 04:42:09.08 ID:gs59u9gm
職場でトイレから帰ってきたらオレの机でババァが花瓶の水変えてて、花瓶倒したのかオレの
acro水浸しになってたよ。自分で雨粒ひとつ付けたことねーのに殺してやりてー。
349SIM無しさん:2011/08/19(金) 05:21:33.99 ID:4a3fzlVz
>>335
ScreenFilterとかアンインストールとかそんなオチだったり
350SIM無しさん:2011/08/19(金) 06:13:37.95 ID:eBgTuZvq
>>347
馬鹿なの?
今の日本男児は世界有数の腰抜けなんだけど。
351SIM無しさん:2011/08/19(金) 06:29:37.03 ID:y90hbl7q
>>346
DSに行っても修理対応にしかならないと思うよ。(お姉さんにそう言われた)
お決まりの店によって対応が違ったりするかもしれないけどね。
過去ログに色々と自分なりに対策施を施した人もいた気がする。

>>347
再起動が頻発してイライラしてる頃にギシアンが出たもんだから余計に気になったんだよw
352SIM無しさん:2011/08/19(金) 07:17:55.85 ID:LNZC0RIG
>>346
ギシアンで交換後、またギシアンしはじめた。
正直、またdocomoショップに行こうかと思ったけど、無理に使ってたら症状が出なくなってきた。
俺も様子をみてみようと思う。
353DS:2011/08/19(金) 08:57:57.70 ID:5cu0hx+k
>>333
シャープもかな ガラケーはmade in japanだったけど…
スマホはみな中国なんだ。
354SIM無しさん:2011/08/19(金) 09:11:31.82 ID:FAydo4Zq
昨日機種変してスマホデビュー♪って喜んだのに
突然フリーズしたりブラウザが急に落ちたり何が悪いんだ(´・Д・)
355 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 09:22:08.24 ID:NQipbniD
>>354
アップデートしろ
356SIM無しさん:2011/08/19(金) 09:31:40.71 ID:Wi3UCBlh
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   N  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   A   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    N  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   来   A  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   C  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |   ..  O  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
357SIM無しさん:2011/08/19(金) 09:35:13.88 ID:n5NaSUP0
ボタンがギシギシっていうけど、ギシギシいってるのは本当にボタン?
俺のはボタンを押すときに力の加減で裏蓋がギシギシすることはあった
けど、ボタン自体がギシギシいうことはなかったな。
だから裏蓋の下端付近の本体と接する部分にセロテープを貼ったら改善
したよ。
当然個体差もあると思うけど、本当はどこがギシギシいってるのか、
みんなも一度確認してみたら?
358SIM無しさん:2011/08/19(金) 09:43:08.78 ID:Wi3UCBlh
いや、指の感覚で分かるってw
359SIM無しさん:2011/08/19(金) 10:16:30.57 ID:6ig+eckv
一昨日この機種でスマホデビューしました

よろしく
360SIM無しさん:2011/08/19(金) 10:25:29.63 ID:uvHFWNKT
>>334
ttp://someya.tv/xperia/

acro本体の操作についてなら、マニュアル本が安く売ってるからそれ買うといいよ
361SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:12:56.56 ID:QY4QAvLj
個人的にacroが使いにくい点

画面が最大限に大きいせいか、「戻るキー」とか押そうとすると画面の方に
反応してしまうことがよくある
362SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:14:01.45 ID:3ibYjejE
>>361
acroだけでなく皆同じだね
363SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:17:44.20 ID:JYKSuoV1
全くないとは言わんが、めったにないぞ
指先の太さとか関係あるのかねぇ?
364SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:21:51.09 ID:8QMbdDc7
acroでもS2でも反応させたことないけど…指大きい人は大変そうね
365SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:30:14.15 ID:x15EC+Ck
>>361
俺もそれはたまにあるな
あと右手だけで操作してると右下に手のひらがかかったり
366SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:47:02.24 ID:YVf8HNvK
>>365
あるあるw
意図せずピンチインされてびっくりするor2
367SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:49:25.91 ID:U5BOXoOh
iPhone4の画面が小さく感じて、右手で持ってる時でもかなり余裕で画面左上にタッチできるんだけど、
acroの画面でかいね
ちょっと無理しなきゃ画面左上まで指が届かなかったよ
368SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:49:36.25 ID:8QMbdDc7
>>365
そっちはあるかも、ホーム画面スクロールさせようと思ったら
何故か各画面のウィジェットが集まってくるというwww
369361:2011/08/19(金) 11:52:54.50 ID:QY4QAvLj
初スマホなんだが、他の機種もそうなのか・・・
指は確かに太めだが、、意識して操作するときは問題ないけど、たいていの場合は
シャカシャカ操作するのでよく画面の方に反応するんだよなぁ

370SIM無しさん:2011/08/19(金) 11:54:43.91 ID:QY4QAvLj
ギャラ2のホワイトが出るのか!?最初から出していたらもっと売れていただろうなぁ
371SIM無しさん:2011/08/19(金) 12:04:36.20 ID:8QMbdDc7
白、人気、と来ると何故かたまごっ○が頭に思い浮かぶ罠
372SIM無しさん:2011/08/19(金) 12:28:41.04 ID:9zits7GJ
指の太さはあるよな、あと角度
人差し指だと指先タッチになるけど、親指だと腹になるから余計タッチ面積広がって誤作動てか予期しない動きになる
373SIM無しさん:2011/08/19(金) 12:37:52.30 ID:LNZC0RIG
ギャラも使ってたけど、あのセンサーキーは誤動作もあったし、最後まで慣れなかった。
374SIM無しさん:2011/08/19(金) 12:40:22.20 ID:JYKSuoV1
人差し指でも爪が長かったりネイルしてると指腹タッチになるよ
375SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:00:28.02 ID:4a3fzlVz
>>374
そういう人は関節じゃないの?
376SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:06:36.13 ID:E15ukOsY
>>369
三日もすれば慣れる
377SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:06:59.34 ID:JYKSuoV1
>>375
その発想はなかった
練習してみる、ありがとう
378SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:10:34.07 ID:QY4QAvLj
>>372
それ大きいですよね。。結構イライラします・・・(-_-メ)

>>376
発売日に買っていまだに慣れないので、たぶん買い替えるまで慣れないと
思います・・・
379SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:21:47.02 ID:bKaoxvcS
ネイルとか男受け悪いのに何でやってるんだろうな
いろいろ不便だろうし
380SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:45:08.74 ID:11ZSSfX0
タッチセンサーで思ったんだが
キャンペーンで買ったLiveViewは最悪のタッチ感度だぞ。
買った当初、不良品かと思ったぐらい。
381SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:46:45.99 ID:JYKSuoV1
オシャレが全て異性を意識してるもんじゃないしね
童貞にはわからないだろうけど
382SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:50:23.59 ID:E15ukOsY
あたし女だけどいちいち煽るような一言付け加えなきゃ
自尊心維持できない奴より童貞の方が素敵だと思うわ
383SIM無しさん:2011/08/19(金) 13:56:33.99 ID:WrF8JFNG
まじかよ自尊心捨ててくる
384SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:01:56.30 ID:lT8Y9EAM
ちゃんと分別しろよ
385SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:05:24.36 ID:umSrPbQN
自尊心は生ゴミ? 資源ゴミ?
386SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:28:04.76 ID:2JMcK1S9
メモリ不足だ!

ってメッセージ出るんやけど、どーすりゃいい?
387SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:31:52.26 ID:rdVdIUKG
スレチかもしれないけど、室内で撮影するときもフラッシュ使ったほうがいいんですかね?
388SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:32:43.97 ID:HPfEX7UA
>>386
要らないアプリ消せば?
389SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:35:34.12 ID:osJE8E/S
>>387
スレチとかの前にさぁ
そんなことも他人に聞かないと判断できないの?
ためし取りして判断しろよ
390SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:36:18.36 ID:Wi3UCBlh
>>387
自分の目を信じろw
391SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:48:50.19 ID:LVs5R7lU
SPモードメールでメッセージRのフォルダあっても受信ないんだけど、設定が必要なの?

アドレス入れ替えしてガラケーにSIM差し替えるとメッセージR届いてる状態!
392SIM無しさん:2011/08/19(金) 14:50:10.37 ID:U5BOXoOh
microSD入るとはいえ、内臓メモリも数GBくらい欲しいよな
393SIM無しさん:2011/08/19(金) 15:03:07.93 ID:IHkTLlpm
>>386
APP2SD
394SIM無しさん:2011/08/19(金) 15:31:14.67 ID:rdVdIUKG
>>389
もちろん自分でも判断してるよ。そんな怒らないでよカス。

>>390
はい、信じます。ありがとうございます^^
395SIM無しさん:2011/08/19(金) 15:33:37.47 ID:EpOCd+rF
とある家電屋でデータ通信カードと
抱き合わせで機種変14,000円なんだけど
買いかな?
396SIM無しさん:2011/08/19(金) 15:34:21.56 ID:5zwajHIN
カメラライトをつけるか否かまで人に頼るとは、世も末やね…。
397SIM無しさん:2011/08/19(金) 15:47:40.17 ID:rdVdIUKG
>>396
すいません、参考程度に聞いてみたんです^^
398 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 15:51:08.64 ID:NQipbniD
夏やねぇ
399SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:03:48.36 ID:a/ubqVkJ
>>387 >>395
同一人物?かとオモタ
400SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:11:50.69 ID:IBPS0EO2
自分のアクロの液晶が黄ばんでるかどうかを確かめたいのですが、もしよければ皆さんの液晶画面をアップしてもらえないでしょうか?
401 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 16:15:34.53 ID:NQipbniD
>>400
店頭行けよ。
402SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:17:01.60 ID:grAh+4Il
>>400
まず、自分のアップしたら。
403SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:17:08.08 ID:rdVdIUKG
厳しい人が多いなぁ
404SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:18:18.68 ID:s1n1ylPw
世の中には限度ってものがある
液晶の色合いを極端に気に「しすぎ」る奴は、液晶がついた製品を買わないほうが幸せになれるよ
405 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 16:19:14.74 ID:NQipbniD
>>403
自分でできることをまずしてみろって言うのがわからないの?

だからゆとりって言われるんだよ。
406SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:22:42.71 ID:rdVdIUKG
>>405
いや、べつに言われてないっす。
407SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:23:11.57 ID:UAiBVw0B
>>403
優しい人みたいだから
相談にのってください

昨日、ショップにいったらacroが置いてありました。買ったほういいかな。
僕はアクアが好きなんですが何色がいいですか?

優しい人だから、自分で判断しろ!とかいいませんよねぇ〜
408 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 16:25:52.23 ID:NQipbniD
>>406
ばか発見
409SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:26:41.22 ID:rdVdIUKG
>>407
黒がいいと思います。参考にしてください^^
410SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:34:58.18 ID:PgsLFeOB
夏休みですなぁ ^^
411SIM無しさん:2011/08/19(金) 16:37:57.21 ID:bANjY21r
>>407
絶対に緑がいいよ!!
塗り替えて使いなよ!!!
412SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:19:08.20 ID:E+DgcSOg
ヘッドセット使ってる方います?
iconが電波強くてiphoneとは相性いいみたいなんだけど
acroではどうでしょうか?
413SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:29:19.73 ID:TdN25MPE
>>412
いいよ
アプリは糞だけど
414SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:29:58.81 ID:8QMbdDc7
>>412
とりあえず過去スレでICON使えたってレスあったのだけは見つけた
415SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:35:21.21 ID:E+DgcSOg
>>413
使用してみてアプリ以外不満点ありますか?

>>414
ありがとです。
416SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:39:04.74 ID:C3NosyQ/
>>356
禿同
417:2011/08/19(金) 17:44:38.88 ID:jXCNLd0V
2chmateからテスト
418:2011/08/19(金) 17:45:05.03 ID:waxyOzjh
あれ ダメだな・・・
419SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:47:52.54 ID:TdN25MPE
>>415
無いよ アップデートで音量もデカくなったから
あーでも俺au acroだからこの前のアップデートでさらにペアリング切れにくくなったから快適かも
420SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:48:35.68 ID:TdN25MPE
わかりにくいな、最初のアップデートはiconのアップデートね
421SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:51:16.29 ID:/mA6jJo1
>>360
ありがとうございました。
他機種の自分にも参考になりそうです_(_^_)_
422:2011/08/19(金) 17:52:02.22 ID:jXCNLd0V
テスト
スレ汚しすまんこ
423:2011/08/19(金) 17:53:50.88 ID:TdN25MPE
>>422
●のテストを本スレでしちゃう人って…
424SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:54:24.57 ID:E+DgcSOg
>>419
安いの買おうかと思ってたけど、やっぱりiconにします。
ありがとう!
425:2011/08/19(金) 17:54:43.19 ID:waxyOzjh
ごめんちゃい 
スマホ ログインできねぇーわ
426SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:55:26.74 ID:nOJU1N47
発売日に買ったけど今のところ再起動ないなあ
ギシアンもないし液晶不具合もない。
当たり機だコレ
427SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:57:14.58 ID:waxyOzjh
一週間ぐらい前に買ったけど 電池がやたらなくなる以外問題ないわ
おれのも当たり機くさい
428SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:57:29.04 ID:nOJU1N47
>>407
まぁ若いならアクアもいいんじゃない?無論好きなら。
けどすぐ飽きるかもな
429SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:58:37.27 ID:KZlxH6eD
>>426
いや、それ普通だから。
ここで書いているやつが単に外れなだけw
430SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:59:57.36 ID:nOJU1N47
>>427
フツーに使ってたらスマホだから電池食うのは仕方ないな。
モバブーかパナブー買っとけ。
外出する時安心だぞ。
431:2011/08/19(金) 18:04:01.96 ID:TdN25MPE
>>425
お前が出来ないだけだろw
432SIM無しさん:2011/08/19(金) 18:05:49.64 ID:nOJU1N47
まぁ問題のある奴が解決しようとしてここに書くわけだからな。
ハズレacro買った奴のごく一部なんだろう。
問題のないやつは特に書くことないもんな。

問題ある奴はDS行って来い、交換なり修理なり対応してくれるぞ。
多分数も結構出てきたて在庫もあるみたいだから預かり修理はないだろ。
初期不良として新品交換だろ。
改造してたら問題外だが。

出荷数に対する不良品のパーセンテージはどれくらいなんだろな?


433:2011/08/19(金) 18:08:27.12 ID:jXCNLd0V
買って一週間ぐらいだから 楽しくてしょうがないw

電池は、携帯充電器(エネループ)買ったから万全だぜ
434SIM無しさん:2011/08/19(金) 18:10:43.20 ID:x15EC+Ck
そう言えば冬にドコモから補助充電器貰ったの忘れてた
あれ、もしかして最強になれるんじゃね?
ちょっと探してくる
435SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:18:03.25 ID:kOVFhtUa
電池もたないやつは何してんの?
いろいろやっても携帯よりもつだろ
436SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:24:38.48 ID:Ad16PD9D
充電忘れしたときにモバブー重宝してる。
高出力だし、ほかの機器も充電できるから持ち歩いてるよ
437SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:27:41.46 ID:65/wcrOi
>>435
今端末がスマホデビューだけど、発売前は予約してありつつ、この
スレで散見された電池持ちの悪さについてのログに恐る恐るではあった
今となっては、ガラケー以上に多くのことが出来て、ガラケー
以上の使用時間にガラケー以下の充電時間で、非常に満足してる
438SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:37:00.40 ID:QY4QAvLj
俺は今のとこ1日でバッテリーが無くなり毎晩充電してる感じ。
一応パナブー持ってるけどそこまで使ってない・・・でも外出時がかなり安心。
無いと思うと外出時にソワソワしそう。
439SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:50:19.51 ID:kOVFhtUa
n02cがw2chで半日(朝〜昼)しかもたないことがあったからな…
こいつなら2chmateで1日(朝〜夜)じゃん
440SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:50:30.58 ID:2EIpZP3q
>>391
1つの回線でiモードとspモードの両サービスを契約している場合、MyインフォメールはiモードのメッセージRで配信されます

らしい・・・

俺も悩んだ謎仕様

おいおいimodeアドレスで強制的にでメッセージR受信してどうすんだと。。。
441SIM無しさん:2011/08/19(金) 21:25:42.38 ID:mXb02JUz
>>440
変な仕様だね…。
442SIM無しさん:2011/08/19(金) 21:51:52.42 ID:SeLswXnN
>>440
iモードとSPモード両方契約している人は、eビリングや一定額到達通知サービスのメールをどちらのメアドに送りますかって両方契約している人への気遣いあるのに、メッセージRときたら...
443SIM無しさん:2011/08/19(金) 22:16:30.85 ID:Kv9cmKq9
eビリングのメールは届くけど、リンク先へ飛べない・・・
444SIM無しさん:2011/08/19(金) 22:32:35.42 ID:F5cZbESu
サービスリリースのスピード感優先させるばかりに、SPモード、iモード共に糞なサービスになってるのは残念。
445SIM無しさん:2011/08/19(金) 22:33:54.74 ID:KhZfS5Ir
お尻がイタイよ〜
掘られちゃった(>_<)
446SIM無しさん:2011/08/19(金) 22:36:39.21 ID:3zGl2FH9
>>445
そのまま七転八倒して死んでくれ。
447SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:05:16.83 ID:bKaoxvcS
>>428
アクア綺麗でいいじゃん
448SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:06:47.40 ID:bKaoxvcS
というか皆電池結構もつんだな
俺は1日ももたんわ
449SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:09:06.67 ID:ITFxQjP5
>>448
電池持たない自慢(笑)

どうせ2ちゃんやエンコしたアニメばっかみてるくせに調子こいてんなよ低能www
450SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:13:51.83 ID:cL3dsV99
>>448
アプデする前は余裕だったんだが、減り速くなった。何があったのよ
451SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:15:00.65 ID:cL3dsV99
>>449
電池持ってる自慢うざす
452SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:16:01.62 ID:9zits7GJ
まだ使い初めて4日だけど、ネット繋がなければ結構持ちそうな気がする
453SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:19:37.22 ID:HGJqrLhO
>>452
スマホでネットにつながないなら待ち受け専用携帯でええやん。
454SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:23:48.17 ID:bKaoxvcS
>>449
どう読んだら自慢になんだよ
頭悪そうだなお前
455SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:27:31.39 ID:CVD2R+O2
さっさと2in1対応しろや!!!
456SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:28:23.44 ID:Kv9cmKq9
スマホでもiモードサイト見れるようにしてほしぃ
457SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:31:35.41 ID:Gr6CYnwB
>>454
使い方、環境次第で減り方が全く違うから
持たないとかの報告はチラシの裏にでも書いとけ
458SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:39:22.34 ID:T/BPeE6j
GateKeeperあふれすぎや
459SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:42:31.64 ID:QujfjAkc
>>456
angel browserでuser agentをi-モードに変更すると見ることができるサイトもある。

課金とか認証がいるサイトはダメだと思うが。
460SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:50:12.00 ID:eTm8ORNp
動画系が消耗激しい
それ以外はさほどでもないな
461SIM無しさん:2011/08/19(金) 23:58:52.37 ID:XJ8uBMKZ
ライブ壁紙とか無駄に電池食うのもある
462SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:02:05.67 ID:HfZAoIQF
あれ使ってるやついるの?
463SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:08:27.72 ID:IR236h9+
いまさらだけどワンセグ立ち上げる時にエラー出る場合はfastrebootっていうアプリがおすすめ
464SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:23:52.03 ID:9k4WiREn
ん?標準ブラウザのアイコン変わった?
465464:2011/08/20(土) 00:30:51.88 ID:q4zDQPRj
失礼、再起動したら元に戻った
chromeみたいなアイコンになってた…
466SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:46:05.14 ID:hwXbCSFs
購入記念パピコ!
467SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:47:26.45 ID:nkAeuQw6
LiveViewが接続されるまで一苦労で、やっと接続したと思ったらすぐ切断・・・だったんだけど、
LiveViewアプリケーションをアップデートしたら治った気がしないでもない。
週末久々に外に持ちだしてみる。
468SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:52:38.70 ID:WWSLmPDM
galaxy sからacroに変えた人います?
ギャラは不安定な感じですがacroはどうですか??
469SIM無しさん:2011/08/20(土) 01:32:03.83 ID:3Xb+ryYo
安定してます
470SIM無しさん:2011/08/20(土) 03:41:26.18 ID:FxgpTn+s
>>466
購入オメ!
471SIM無しさん:2011/08/20(土) 03:43:11.92 ID:7cRXZohN
pobox4.3いい!!
472SIM無しさん:2011/08/20(土) 04:43:27.79 ID:1vRMH6k7
質問です。
取説によると、フロントに明るさセンサーが付いてますが、実際輝度自動調整らしき設定画面がありません。
宜しくお願いしますm(__)m
473SIM無しさん:2011/08/20(土) 04:57:41.43 ID:TFmNwiO7
設定→画面設定→画面の明るさ

何こんなのも探せないとか釣りだろ?釣られてやったよ感想どうぞ!
474SIM無しさん:2011/08/20(土) 04:59:23.06 ID:LEpC48+h
>>472
回答です。
ここは質問スレではありません。
あらためて質問スレで書き込みをお願いします。
475SIM無しさん:2011/08/20(土) 05:53:48.44 ID:TIfpSHHe
携帯販売ランキング(8月8日〜8月14日):
携帯販売ランキングのキャリア総合では、グローバルブランド端末による上位の独占が続いている。
6週連続で首位を獲得したのは、NTTドコモのAndroid端末「Xperia acro SO-02C」だ。
さらに2位には同じくドコモの「GALAXY S II SC-02C」、3位にはソフトバンクモバイルの「iPhone 4」がランクイン。
これら上位3モデルは5週連続で変化がなく、売れ筋モデルの地位をほしいままにしているといった印象だ。
476SIM無しさん:2011/08/20(土) 07:42:20.66 ID:U084+C/9
Acroはデフォのデザインが良すぎるせいでホームアプリとか入れる気無くすのが欠点だな
477SIM無しさん:2011/08/20(土) 07:45:46.23 ID:nXUY0N2m
この機種っていつ安くなりますか?
rayが出ても関係なし?
478SIM無しさん:2011/08/20(土) 07:46:56.04 ID:3Xb+ryYo
しばらくは関係ないでしょ
479SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:01:58.95 ID:1vRMH6k7
>>473

手動ならわかりますが、周りの明るさを感知して自動でディスプレイが明るさを変えることができないか?ということなんです。
480SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:06:04.79 ID:3Xb+ryYo
自動ではないよ
481SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:11:42.44 ID:RlzCKVZ/
いや、デフォルトで輝度は自動調整だと思うけど。
482SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:19:27.40 ID:bvAgJRx3
>>477すでに0円で投げ売りされてるところもあるんだが?
483SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:24:43.96 ID:sx3v6Zs8
acro気に入ってるけどrayくらいの大きさのがいいかも
484SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:43:10.07 ID:3Xb+ryYo
rayを買ってぜひ感想を聞かせてくれ
485SIM無しさん:2011/08/20(土) 08:44:46.36 ID:1vRMH6k7
やはり自動はできないんですね、部屋で照明つけても暗くしても明るさの変化はなく、前機種はその辺便利だったので少し残念ですね。
回答ありがとうございました。
486SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:02:12.99 ID:kpK2IaLw
>>482
新規とかだろ?
機種変ではないよね
487SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:04:40.36 ID:3Xb+ryYo
>>482
頭金が・・というオチではないよね?
488SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:33:13.11 ID:Dm+lBKCd
rayは画面が小さすぎてそれほど売れないような…
おサイフ機能も省かれてるし。バランスがいいのはやはりacroかな。
489SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:50:23.30 ID:3Xb+ryYo
どちらかというと手の小さな女性向けだよね
490SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:57:35.90 ID:Dm+lBKCd
最近は女性も大型化してるし物理キーボードがないスマフォで
操作性や視認性が劣る画面の小さいタイプを買う人はそういないかと
491SIM無しさん:2011/08/20(土) 10:08:52.95 ID:N/FGxgDc
街中だとIS05を持ってる女性を結構見かけるから需要はあるんじゃない?
まあ私はacroがお気に入りなので選択肢には入らないけど
492SIM無しさん:2011/08/20(土) 10:57:21.79 ID:gzOsZ3ZK
電池1日余裕、2日いける俺の使い方

電話平均1回/日、10分以上は少ない
メール10件くらい
2chmateちょくちょく(書き込み10回以上で閲覧更新含め計3時間くらいかと)
ドルフィンブラウザ30分くらい
音楽1時間以上
待ち受けはライブなんちゃら
youtube不定期
アラーム1回
カメラ1回/日以上
クイックピック5分
ベンチマークアプ1回
天気アプリ3回
ワンセグ起動まだなし
おサイフケータイたまに
ジョルテ時々
タスクキル10回/日くらい

唯一アラーム放置は半日でピンチやった
493SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:20:58.85 ID:Y48HfKah
民主党は1億5千万も北朝鮮に資金提供してるのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000078-san-pol


日本、終わったなw
494SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:21:06.36 ID:WqMfqbwW
今日あたり機種変行くつもりなんだけど、その前に質問させてください

カメラで撮った画像はダイレクトにSDカードにデータを保存できますか?
出来るなら即突撃してきます
495SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:21:57.81 ID:gzOsZ3ZK
>>494
ダイレクトにしか記録できません
496SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:23:54.08 ID:d4SMvjZB
やっぱ、電波状況のいいとこにどんだけいられるかってのがポイントじゃねえか。
497SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:25:21.02 ID:avYaqmCi
>>494
むしろSDにしかできない
498SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:33:28.96 ID:WqMfqbwW
>>497

ありがとう これで安心して突撃できます
内部ストレージの容量だけが気がかりだったから
今から行ってきます
499SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:42:11.08 ID:qFLqRw3i
>>496
電池の持ち悪いのはそれかな
>>492より使い方大人しいのに1日持たんから余計気になってた
マンションの13階だからか二本か三本がデフォなんだよね
500SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:57:43.52 ID:vHbKVAqJ
xperiaとギャラクシーs2で迷ってるんですがそんなに機能面はギャラクシーの方がいおんですか?
501SIM無しさん:2011/08/20(土) 12:03:54.43 ID:+2UpoxjS
うん、けどギャラはガラスマと比較するもんじゃない
502SIM無しさん:2011/08/20(土) 12:06:00.40 ID:1YVRHmdz
>>500
性能はS2、機能はacroの方に軍配が上がる、機能と性能は別物だからごっちゃにしない方が良いかと
まぁ自分の使用用途に合わせて、それに見合った方買うといいよ
503SIM無しさん:2011/08/20(土) 12:07:48.45 ID:kpK2IaLw
世界のソニーと お隣のアレを比べないでください
504SIM無しさん:2011/08/20(土) 12:11:41.79 ID:Y48HfKah
ソニーは一生懸命日本から脱出したがっているけどな。
505DS:2011/08/20(土) 13:32:25.59 ID:bo62npwH
中国製だしね、シャープとか富士通は日本製なのにね。
506SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:42:41.48 ID:qFLqRw3i
出ていくわけないけどな
507SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:44:17.35 ID:1vRMH6k7
自動照度の件、ソニーにきいてみたら、《ハード的にはセンサーはついてあるが、ソフトが対応していない。将来的にはバージョンアップで》とのことでした。
508SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:51:56.73 ID:3CEQ5JmI
対応してくれるのか
あのちらつき緩和はでかいぞ
509SIM無しさん:2011/08/20(土) 14:04:41.62 ID:o88Us+5W
>>499
やっぱ、一因じゃないかな。
510SIM無しさん:2011/08/20(土) 14:08:07.55 ID:o88Us+5W
当たり前だが、機内モードにすると、抜群に電池もつからな。
511SIM無しさん:2011/08/20(土) 14:14:30.75 ID:SthJjV17
何かいい例えある?

369 SIM無しさん sage 2011/08/20(土) 14:02:17.19 ID:LYJO98S0
だ か ら
acro→ゲルググ
AQUOS→ギャン
512SIM無しさん:2011/08/20(土) 14:19:21.39 ID:U084+C/9
ならさしずめS2はエルメスあたりか。
513SIM無しさん:2011/08/20(土) 14:25:39.51 ID:qwdw8OHw
>>512
ガラケー機能無いからジオングとかな
あんなの飾りですwとか
514SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:25:26.67 ID:A7dwUcNt
>>500
ネット関係フル活用とかヘビーユーザーだとGALAXY。
お財布やら赤外線欲しいならacroだなぁ。
家の嫁がGALAXY S2だが、サクサクヌルヌルは凄い。
ホワイトが出ると騒いでたけど…
515SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:34:31.37 ID:/dfwxrcK
三千円以内で、よいカナルある?
一ヵ月毎日付属イヤホンしてたら耳が痛くなっちゃった(´・ω・)
516SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:34:42.77 ID:7S1dufeY
>>514
後からホワイト出す辺りも・・・
517SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:41:52.08 ID:qFLqRw3i
>>515
Amazonで探せ
518SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:45:24.70 ID:EItcact5
519SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:52:33.69 ID:M2pfAZ3l
>>518
黄色いねえ、arc

で、acroは?
520SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:56:54.27 ID:0DnH4mSB
未だに純正カメラの、8m 4:3とか6m 16:9の意味が分からないんだが、ガラケーの人に送るにはどれで撮ればいいですか?あと縦横も。どう撮って送っても小さくなっちゃってるみたい
521SIM無しさん:2011/08/20(土) 16:03:12.89 ID:3CEQ5JmI
>>518
arcってメッキ部分多いんだな、なんかやすっぽく見える
acroくらいがベストだわ
522SIM無しさん:2011/08/20(土) 16:25:34.71 ID:gzOsZ3ZK
>>520
相手の携帯を考えて使い分けするのがダルいので640×480で送ってる
523SIM無しさん:2011/08/20(土) 16:34:46.99 ID:YchaVm9S
画面の角度変えたときチラチラ明るさ変わるのなくしたいんだけど、
何を設定したらいいの?
524SIM無しさん:2011/08/20(土) 16:50:04.59 ID:0XsMOwBo
現状は設定ではどうにもならん
525SIM無しさん:2011/08/20(土) 17:06:05.86 ID:gzOsZ3ZK
>>523
明るさ0とか100%は?
526SIM無しさん:2011/08/20(土) 17:35:14.04 ID:YchaVm9S
>>524
そうなんだ…

>>525
やってみた
100%だと明るすぎるて0%だと暗すぎる
でも普段だいたい15%位だから日中以外は0でもいいのかも
527SIM無しさん:2011/08/20(土) 18:20:11.93 ID:kpK2IaLw
>>520
>>522

それ いつも気になってた
640×480なんてできるの?
528SIM無しさん:2011/08/20(土) 18:41:35.27 ID:rji6gWjP
>>518
これ見ただけで黄ばんでるとかわかるか?
バックライトの設定もそれぞれ違うんだが
529SIM無しさん:2011/08/20(土) 18:54:01.70 ID:gzOsZ3ZK
>>527
おいらは雑誌かなんかでみたimage shrinkを使ってる
リサイズの設定しとけば画像から共用でimageshrinkフォルダに変換保存されてる
530SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:07:11.25 ID:0+p7meHK
>>518
なんで設定が違うのに比較するんだろうね?
取り敢えず全部最大輝度まで上げれば比較してもいいと思うけどさ
レグザとアイホン明らかに輝度低く見える。
それが最大輝度だったら黄ばんでる以前に暗いね。
531SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:23:10.97 ID:gzOsZ3ZK
俺のは黄より青い気がするんだが…
液晶画面ね
532SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:25:57.78 ID:7S1dufeY
2ちゃんの画面は白い。DSはガチで黄色い
533SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:26:12.05 ID:kpK2IaLw
>>529
ありがと 早速試してみる
こういう情報があるから このスレ常駐しちゃうんだよね
534SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:05:15.63 ID:OUtoo5ml
iPhone4ももってるけど、結構青い。
色味はものによってだいふ違う。

液晶モニタも青が強いものが多い。
これは、ぱっと見きれいに見えるから。
535SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:06:37.53 ID:XmV9JO7c
acroのメモリ消費が気になったので適当にタスクを停止していたら、PCにUSB接続できなくなった。
なんとか元に戻したいんだけど、方法の分かる人いますか?
536SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:12:10.88 ID:qYUSwxu+
>>535
acro再起動してみれば?
537SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:15:01.00 ID:XmV9JO7c
>>535
自己レスです。
USBケーブルが途中で抜けてるのを発見。接続したらPC側で認識できた。
他の機器も同じUSBハブに接続していたのに全然気づかなかった。
お騒がせしました。
538SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:20:31.34 ID:3Xb+ryYo
ぉぃぉぃ
539SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:23:34.76 ID:1vRMH6k7
メール等で文字選択やサイト内のテキストコピーするのやりにくい。
iPhoneは虫眼鏡が出てきてそこからドラッグするだけでよかったんだけどなぁ。
540SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:25:09.20 ID:3Xb+ryYo
テキスト編集はスマホの苦手にしてる部分なのかな
541SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:36:38.99 ID:wdiuvfJD
メモリ解放させた後に機内モードにして、二時間くらい放置してたら20%くらい残量減ってた
ログ見るとゆるゆる減ってるんじゃなく、平行のまま進んで二回くらいどかっと減ってるみたいなんだけど
何かで使ったのか、数値自体が甘く出てて勝手に調整されたのかどっちだろう
542SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:46:29.65 ID:3Xb+ryYo
毎日寝てる間に充電しておくのが吉かな
543SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:58:08.90 ID:1HGa6yEU
バッテリーは持ちの方はわからんが充電がかなり早いからありがたい
544SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:03:20.58 ID:WIXTOMwq
>>543
そうそう
充電の早さは特筆すべきと思う
545SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:13:52.89 ID:7S1dufeY
アプデしたら電池持ち悪くなったから気を付けるべし。あうより
546SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:17:20.11 ID:3Xb+ryYo
いつのアップデート?
547SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:23:40.36 ID:7S1dufeY
>>546
先週のアプデ。メモリも削られてる。メモブー入れざるを得なくなったわ。なんでだ。スリープで1時間5%はやばいべ
548SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:29:16.45 ID:3Xb+ryYo
ドコモはアップデートなかったよね?
549SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:35:38.20 ID:KRxS57eH
■■■■■あなたの足下まで危機が迫っている■■■■■

フジテレビの実態
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=fFkvjSMo-tc
日本人をバッシングするフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=b8PTYApmxTo
韓国に操られるフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=bvA9IGLDxfY
フジテレビスポンサー
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=PyT1-eYS6Rg
韓流の実態
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=xal56oA8uT4
マスコミが報道しない恐怖政治の序章
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s

気付いた人は動き出している
http://www.youtube.com/watch?v=izv8AKw3tKY

【8/21】再び人々は動き出す【8/21】
平成23年8月21日(日)、フジテレビ・偏向報道に対するデモが行われる。

詳しくはこちら
http://fijidemo87.wiki.fc2.com/
550SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:43:24.73 ID:7S1dufeY
スクショ撮れねんだが、手取り足取りチンコ取りで教えてくれ。ググったのは全部やったわ。Javaの登録てあんな尻の毛まで教えなあかんの?
551SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:02:22.67 ID:OUtoo5ml
>>550
Android標準で機能がないから、
AndroidSDKとjavaでやらないといかん。
説明は結構ながくなるから、サイトもっかい見た方が早いと思うぞ
552SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:06:40.49 ID:AKgAvn46
標準の通話着信音ってどんな音でしたっけ?
戻したいんですけど音設定 → 着信音で探しても見つけられませんでした。
別のところにあるんですかね?

助けてくださいorz
553SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:07:17.83 ID:7S1dufeY
>>551
職場情報とか正確に全部ぶちこんだ?なんかそこで冷めてしまって。スクショの道は激しく遠い。
554SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:13:41.13 ID:rji6gWjP
>>547
ドコモだけど元から一時間で3%くらい減るから逆に良くなることを期待してる
555SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:20:03.78 ID:7S1dufeY
>>554
標準ホームのウィジェットも皆殺しにして、対策は万全なんだが確実に持たなくなった。ちなみにアプデ前は一時間で1%だった
556SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:20:56.24 ID:0+p7meHK
>>543>>544
マジ早いよな。
557SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:40:19.11 ID:BILQndTq
ソニエリサムスンアップルの携帯が日本で売れてるって日本企業おわってんな
558SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:49:52.30 ID:vDlmyiZi
>522
Sony Ericssonってファイル名だが。
559SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:19:27.98 ID:3Xb+ryYo
>>552
Sony Ericsson
560SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:29:42.13 ID:WA1Z81VI
>>515
付属でイヤホンあったことを気づかせてくれてありがとう
発売日に買ったんだけど、そんなん梱包されてたの今知って装着テストしてます。
2日くらい前にAmazonでMW600とかいうのを頼んでしもうたから、ホントはもう少し早くその話してくれれば・・・
561SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:32:11.89 ID:3Xb+ryYo
>>515
DR-EX62VPがオヌヌメ。今なら音質保証キャンペーンもやってるし
562SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:36:39.58 ID:OUtoo5ml
>>553
javaのソフトウェアの話?
どこからDLしてるのかわからないけど、
登録は必要ないんだが…
563SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:38:50.23 ID:U3AvG8sH
>>557
ソニエリは日本企業という感覚で買ってる人の方が多いだろ。
ソニーの子会社だし。


サムスンアップルについては、日本部品の割合は多いらしいけど、
主要部品には村田と東芝くらいしか関与できてないのでがんばってほしい。
(ルネサスエレクトロニクスはなにしてんの?)
564SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:43:55.88 ID:DS6b2R3s
>>550
結構簡単に端末のみで撮れるように出来るけど、質問は質問スレ行けよ。
そしたら教えたるわ。
用意するものは約??400な。
565SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:44:30.33 ID:3CEQ5JmI
>ソニエリは日本企業という感覚で買ってる人の方が多いだろ。

これはガチ
ソニーって携帯作るの止めたんじゃなかったんだー、戻ってきたんだ―
とか言われて、あぁこいつは別の世界を生きてるんだなって思った
566SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:45:07.51 ID:DS6b2R3s
何故文字化けする?用意するものは400円な。
567SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:47:53.28 ID:DS6b2R3s
こんな感じだ。
http://www.imgur.com/aV1pJ.jpg
568SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:48:09.02 ID:rji6gWjP
>>565
子会社だしまあいいんじゃね
569SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:52:26.65 ID:OUtoo5ml
>>567
端末でできる方法あるんだ。
俺もしらべてくるわ。
570SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:53:55.28 ID:DS6b2R3s
ってかスクショの撮り方回りくどいの面倒だから教えたるわ。
ここ見ると良いぞ。
http://apps.xperia-index.com/mobile/299.html
571SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:00:52.10 ID:rji6gWjP
iPhoneみたいにOSで対応してくれたらなあ
電源ボタンとホームボタン同時押しで撮れるくらいの手軽さがいいなあ
572SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:03:33.98 ID:pwlrtAH6
>>571
一回設定しちまえばスクショは端末振るだけだよ。再起動しない限りはpc接続も不要。
俺が今考えられる一番簡単なスクショの撮り方は間違い無くこれ一択だな。
573SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:05:38.39 ID:FNt+W/HS
いやアプリ入れなくてもできるようになればなあっていうただの我が儘だ
すまんこ
574SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:06:29.93 ID:tHR3pUFB
充電速いか?
ゼロからだと普通に三〜四時間かかって3GSと変わらないくらいだったが
575SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:09:40.18 ID:pwlrtAH6
>>573
それなら銀河s2かAQUOSフォンだろうな。
この2機種ならスクショ機能標準で付いてる。
576SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:11:07.30 ID:nT4oZhv4
AQUOSフォンはホームボタンと電源ボタン同時押しでスクショ撮れるけどacroはできないの?
577SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:12:05.58 ID:pwlrtAH6
>>576
出来んな。
578SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:15:35.59 ID:FNt+W/HS
なるほどそれならアップデートに期待するか
579SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:16:25.93 ID:5FX5QLbW
>>555
docomoだけどウィジェット最小にしてスリーブで2%くらい
5%って何もしなくても夕方には60%になるんじゃ使えないな
580SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:16:53.48 ID:luoYfuNI
スクショ撮らないといけない状況って?
581SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:21:42.39 ID:LizD/1g8
スピードテストでビックリするくらい爆遅数値が出た時は流石に記念に撮った
582SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:24:00.10 ID:pwlrtAH6
>>580
ウーン?無いんじゃね?
画面メモはアプリあるし、画面メモ出来ない画面を保存出来るって事だけだろうな。
例えばホーム画面晒す時とか。
583SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:26:01.47 ID:Dc2fqiHe
(´・ω・`)←これメールで打つ場合記号から手動以外無理?しょぼーんじゃ変換出来ない
584 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/21(日) 00:27:46.90 ID:ys6otHgb
>>560
mw600はいい製品だから勝手も損はないよ
585SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:28:58.68 ID:s02HDqY3
>>574
それパソコンに繋いで?
586SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:30:15.38 ID:pwlrtAH6
>>583
しょぼーんで出てくる様にユーザー辞書に登録しとけば良いだけだろ。
acroとか関係無く基本的な事だ。
587SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:31:20.36 ID:s02HDqY3
>>584
他のBluetoothレシーバーと比べたらだけど、あれ単体でみたら、イマイチ。
588SIM無しさん:2011/08/21(日) 00:42:28.19 ID:Xgh8TK4d
>>578
2.3.4になるとandroid標準でとれるらしい
秋ぐらいかな?
589SIM無しさん:2011/08/21(日) 01:19:33.62 ID:ACD/1W3A
おーい
acroのrootスレってどこいったん?
590SIM無しさん:2011/08/21(日) 01:22:24.13 ID:8Xc6vw/q
アクアの裏ぶたの裏側ってスク水色じゃん
夏だからこの色なのかーさすがソニエリだぜ
591SIM無しさん:2011/08/21(日) 01:26:34.25 ID:pwlrtAH6
>>590
ん?
592SIM無しさん:2011/08/21(日) 01:38:46.73 ID:8C4kWzMc
>>560
俺はacro購入の3日くらい前にソニーのイヤフォン買ったから、いきなりソニーのイヤフォン3個になちゃったよ
もっよ早くその話し聞きたかったわ…

593SIM無しさん:2011/08/21(日) 03:26:46.57 ID:kmT1Vb1g
iPhone4から買い替えようと思ってるんだけどどうすればいいか解らずにいます。

iPhone4での用途:iSpeed(40%)、2ch(30%)、ブラウジング(20%)、音楽やカメラ(10%)
iPhone4での不満:画面が小さい、飽きてきた、アプリの常駐一個一個切り替えるのめんどい(ウィジェットしたい)、電波悪い

こんな具合です。現行夏モデルは全機種触りました、でもどの機種もiPhone4程にブラウジングが
さくさくはしてない印象でした。ただお財布携帯やワンセグ、緊急地震速報を受け取りたいので買い替えたいと思っています。
594SIM無しさん:2011/08/21(日) 03:43:35.82 ID:LizD/1g8
緊急地震速報ついてたっけ?
595SIM無しさん:2011/08/21(日) 03:46:30.38 ID:Bi4iDEtC
つく予定
596SIM無しさん:2011/08/21(日) 03:47:18.07 ID:LizD/1g8
マジかよ、得した気分だわ
597SIM無しさん:2011/08/21(日) 05:46:25.51 ID:STO6EO52
PCのエヴァのタイピングゲームみたいな、フリックの練習アプリってありますか?
淡々と打つんじゃなくて、なんか敵を倒すとかしたほうが自分は上達するんですが。
598SIM無しさん:2011/08/21(日) 07:13:10.34 ID:sxzE13B5
てか緊急地震速報ってあれいるか?
3月の地震の時も数秒前に地震来ますとか言われてもどうすることも出来なかったし
そもそも一番最初のデカイ揺れの時はなりもしなかったし

全く役に立たない機能だって感じたからacroに変える時そんな重視しなかったわ
599SIM無しさん:2011/08/21(日) 07:27:07.12 ID:ECgpGeSp
俺もそんなに必要だとは思わん
不必要とは言わないけど

数秒猶予があればガス締めるとか窓開けるとかできるとか聞くけど、そこまで必要性感じない
600SIM無しさん:2011/08/21(日) 07:31:56.93 ID:FyBEH0fl
一括で買うつもりだけど一番安く買えるのはヨドバシとかなんでしょうか?
54000円に10%付く感じでしたけど
601SIM無しさん:2011/08/21(日) 07:42:47.30 ID:jMqnwLYB
>>598
繰り返し訓練すれば対処できることが増える。
602SIM無しさん:2011/08/21(日) 08:40:32.06 ID:FaHkGFwP
つーか今日朝起きたときおもいっきりacro踏みつけて寝てたんだけど大丈夫かなwwwww
今のところなんともないけど
603SIM無しさん:2011/08/21(日) 08:43:13.89 ID:SG5q1/y3
そんなにヤワじゃねくね
604SIM無しさん:2011/08/21(日) 08:48:46.69 ID:85nK03lG
>>602
寝ぼけながらベッドで弄ってたらacroが顔面に直撃したことならあるw

あと寝る前にacro綺麗にしたのに朝起きたら液晶が油ギッシュw
605SIM無しさん:2011/08/21(日) 09:31:28.31 ID:85nK03lG
画面消灯を15秒で何回もスリープ解除した時にバイブ鳴るのと、30秒でスリープ解除する頻度減らすのどっちが良いんだろう?
606SIM無しさん:2011/08/21(日) 09:32:49.93 ID:85nK03lG
>>605の付け足しで
バッテリーの持ちについてです!
607SIM無しさん:2011/08/21(日) 09:37:03.43 ID:ybSxIOgw
頻度が分からんからなんとも言えないし、理屈どおりになるとも限らない。

2〜3日ずつ設定を変えてやってみるしかないと思います。
608SIM無しさん:2011/08/21(日) 09:56:31.67 ID:0amIqPJ/
>>598
俺はかなり役立ったぜ
周りが本や資料の山だったから気付かなかったら埋もれてた
今回は主要動まで猶予があったからね
609SIM無しさん:2011/08/21(日) 09:59:27.13 ID:QztPnAvr
なまずじゃだめなの?
いろいろ設定できるし。
610SIM無しさん:2011/08/21(日) 10:08:01.83 ID:wwpnnXkz
なまずとかゆれくるコールは回線の混雑に影響されて使い物にならない
611SIM無しさん:2011/08/21(日) 10:12:03.87 ID:gEaEJiiC
PoBoxの漢字変換強化してほしい
スレチ気味だけど
612SIM無しさん:2011/08/21(日) 10:39:08.66 ID:gvEvuvqE
>>609
なまずは、ただの地震速報でしかないからなぁ

613SIM無しさん:2011/08/21(日) 10:51:51.73 ID:nJMT1Uz6

みんな、聞いてくれよ……
昨日、職場で同僚がスマホの話をしだしたから
「一番デザインがイイのはarcだ」
っていったら
「いや、ないだろ」
だってさ。さすがは釧路人。目が腐ってる。
614SIM無しさん:2011/08/21(日) 10:56:37.89 ID:956j7At7
超低レベルな釣りだな
615SIM無しさん:2011/08/21(日) 11:01:00.90 ID:luoYfuNI
>>613
ちなみに釧路人のイケてるというスマホは何だい?
616SIM無しさん:2011/08/21(日) 11:04:22.02 ID:gEaEJiiC
>>615
釧路とかいうシベリアにスマホなんて存在するのか
617SIM無しさん:2011/08/21(日) 11:13:56.04 ID:RJMNwINX

俺も友達にarcは丸っこくてダサい言われた。
まあ好みなんて人それぞれだし。
618SIM無しさん:2011/08/21(日) 11:15:17.13 ID:Xpe/GnDM
619SIM無しさん:2011/08/21(日) 11:20:52.22 ID:3wFB51Lg
>>616
俺も思ったwww
620SIM無しさん:2011/08/21(日) 11:23:24.72 ID:X2xmzpL9
マルチ嫌われるゾ
621SIM無しさん:2011/08/21(日) 12:06:52.63 ID:+bd7q861
ついに俺のacroも電池ゲージ減らない症を発症した
電池抜いてみたけど100%から減らないや
622SIM無しさん:2011/08/21(日) 12:52:15.25 ID:QV4GWctW
もしそれで充電ケーブルが刺さってなかったら、夢のバッテリーレス端末だな
623SIM無しさん:2011/08/21(日) 13:06:39.80 ID:jMqnwLYB
>>621
俺のacroと交換しよう
624SIM無しさん:2011/08/21(日) 13:08:11.96 ID:+bd7q861
表示されてる数値が減らないだけだ
625SIM無しさん:2011/08/21(日) 13:09:22.85 ID:ghSEoQ4h
エネルギーレスacro誕生!
626SIM無しさん:2011/08/21(日) 13:48:23.44 ID:TkemM/LJ
バッテリー抜いても表示されてるだけで、もうエヴァの暴走並に胸熱
627SIM無しさん:2011/08/21(日) 13:58:52.03 ID:+bd7q861
電池抜いて入れ直したってことな

我慢するけどこの機種ブラウザとか使うと途端にモッサリと重くなるね
628SIM無しさん:2011/08/21(日) 14:19:45.31 ID:W56OYj6G
時間が狂わないデジタル時計ウィジェット希望
629SIM無しさん:2011/08/21(日) 14:50:01.50 ID:u3PVD7To
auアクロ黒持ちだけど、docomoのアクア裏フタとauのピンクの裏フタ買ってたまに付け替えて使ってます。
アクアは色がキレイでいいね。
630SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:05:54.15 ID:GFua+4nE
買ってきますた
7月製でした
3週間ぐらい待った

全然交流ない同級生に電話かかっちゃった
ゴメンね
631SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:36:22.72 ID:7yecOZH1
>>630
俺も買った時に電話の掛け方と切り方わからなくてもう連絡取ってない同級生に電話かけちゃって数分無言だったww

相手はもしもし連呼してたw
632SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:44:29.21 ID:ruUkjFfi
みんなspモードでドコモサイトに ログイン出来る?

ひょっとして標準のブラウザでは無理?
633SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:44:52.79 ID:tHR3pUFB
レス番忘れたけど
とりあえず残り15%からpcに繋いで100%になるまで3時間強かかった
ケーブルは付属のやつ
充電早いって話あるけど、こんなもんじゃねーの?

そしてlive view届いたはいいが、一回繋がったと思ったら全く反応しなくなった。
どうすればいんだー
634SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:51:45.77 ID:x+SmTFOd
PCのUSB端子から充電すると、ACアダプタの倍くらい時間がかかると
仕様に書いてなかったかい?

rtfm
635SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:53:15.33 ID:twVTUe+M
>>633
PCのUSBポートだと500mAまでしか取れないからね。
単純計算で3時間くらい掛かっちゃう。
636SIM無しさん:2011/08/21(日) 16:10:21.18 ID:BYSM9Xxd
>>633
USBポートからかよw
当たり前だろ
637SIM無しさん:2011/08/21(日) 16:27:23.42 ID:Gjtten9V
2.0の規格値も知らん奴多過ぎだな
638464:2011/08/21(日) 17:55:53.52 ID:1wsRqJIL
>>593
コメントから察するに、
悪いことは言わんiPhoneのままにしとけ
639SIM無しさん:2011/08/21(日) 17:57:03.34 ID:LizD/1g8
コメ・・・ント?
640SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:04:40.99 ID:gEaEJiiC
夏だなぁ
641SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:08:11.05 ID:+bd7q861
(ノ∀`)アチャー
642SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:26:00.98 ID:nB/lAUDy
>>610
なまずは結構電池食うんで消した
643SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:41:51.80 ID:7yecOZH1
みんなケースどこの使ってるの?
644SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:45:31.21 ID:5lhjxGlk
acroってメモリ量が少なくて、すぐ食いつぶすみたいなんだが、
何か対策ってあるの?
Task Killerアプリは使用してる。
645SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:54:04.60 ID:AMtejKh9
使い方次第で全然違ってくる

俺はなまず使ってるけど、バッテリーは朝出かけてから夜帰るまで持つし
メモリも常時100M〜150M空いてる
646SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:54:18.51 ID:gEaEJiiC
蛍光じゃないけどそんな感じの黄緑というか、かなり黄色よりの黄緑というか、スプリンググリーン?とかいう色?というか、そんな感じの網状のカバーを黒につけてる
2,400円くらいだったと思う
647SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:56:14.86 ID:asjOi0cE
はじめはアプリとかいろいろ探してたけど、めんどくさくて2ちゃん専用機になってきてる
648SIM無しさん:2011/08/21(日) 18:56:41.20 ID:nB/lAUDy
普通に使って実際に食いつぶしてから言っているんだよな?
俺は食いつぶしたことないんだが
649SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:01:11.54 ID:46oKAELM
>>644
RAMの話だよな?メモブー入れて凌いでる。それでもきつい時は、再起動してる
650SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:03:50.35 ID:UBoMV5Yq
買ったで〜
651SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:09:39.82 ID:LvGIZimn
メモリーブースターいれて一括最適化したらブラウザ動かない
即効アンインストールした
652SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:12:11.35 ID:kmT1Vb1g
店までいったけど結局買わずじまい・・・
MNP番号も持ってるんだけどな・・・

どうすっかな。
653SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:14:43.36 ID:WjB9XdQt
>>652
自分の買い物ぐらい自分でしろ。
654SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:16:03.88 ID:luoYfuNI
まぁ、悩んでる時が楽しいけどな
655SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:16:09.50 ID:46oKAELM
>>652
悩むんなら止めとけ。俺はこれに一目惚れしたから不満一切ないが、それぐらいのモチだとアンチ化するの目に見えてる。
656SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:17:58.17 ID:kmT1Vb1g
まぁそうなんだけどさ、、、欲しいんだけど、買う目的を明確化すればする程買えなくて最後の一押しが欲しい。
657Trader:2011/08/21(日) 19:20:23.37 ID:rQxZloNE
おサイフ機能のエディは、問題なく使えますか。
今から、エディを使おうと思っています。
バグは無いでしょうか?
658SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:21:05.90 ID:gEaEJiiC
迷ったら寝る
659SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:22:07.48 ID:2vHM1wU6
>>657
Suicaは絶好調。
反応は過去持ってきた携帯と比べて一番良い。
edyはしらん。
660SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:22:19.57 ID:46oKAELM
>>656
エッチ動画保存島九輪具
661SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:23:32.31 ID:AMtejKh9
バグって・・・
662SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:23:51.87 ID:u6JyRoIA
>>656
俺もそういう時期があるけど、そういう時は買わないって決めてる。
そのうち無性に欲しくなって勢いで買う時が来るからその時まで待ちな

>>657
問題ない
663SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:26:30.29 ID:nB/lAUDy
悩んでいるうちに冬モデルが出るというジレンマ
買うならさっさと買って楽になればいいのに
664SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:35:22.48 ID:pm7kLDTL
DroidWallつかえるようにしてほしいな
root権限公開して欲しい
665SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:36:26.22 ID:s5Rr38lR
>>656
iphone4よりからの乗換えで、xperiaがいいのであれば、
おれだったらnozomiを待つ。

そのまえにiphone5がでるけど、iphoneに飽きてるなら問題ないね。
666SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:36:37.45 ID:czUWhL2Q
>>663
nozomiのおサイフ対応版はでるのかな?
667SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:39:18.47 ID:46oKAELM
>>663
悩んでんならDUOでよくね?arcスルー、DUOの存在ちらついてるが余裕でスルー。これぐらいの意気込みないと、やっちまった感付きまとうと思う
668SIM無しさん:2011/08/21(日) 19:52:06.58 ID:BfbKSY9G
>>656
お財布とかの機能が欲しいのだったら今のうちに買っとけ
SBからなら安いだろう
669SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:12:43.05 ID:xTHABGFh
伝言メモの設定はどこからできるのでしょうか?
かかってきた電話を音声録画できる機能です
670SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:15:10.40 ID:zaL8oj7k
音声は画像として録れないでしょ

伝言メモはないよ、留守電サービス使うしかない、いまのとこ
671SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:27:22.17 ID:46oKAELM
>>669
まーたSH厨の御入場です
672SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:31:13.73 ID:0usewCD9
音声を録画出来る画期的な機能があると聞いて飛んで来ました。
673SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:36:43.94 ID:46oKAELM
SHはアクロより機能は優ってるのは認める。でも毎日毎日粘着してくる意味がわからん。アプデの放置プレイが怖いの?現状機能最強だから、どっしり構えて。こっちはアプデを楽しみにするスレだから
674SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:36:54.29 ID:5lhjxGlk
>>672
なるほど、次はそういうアプリか・・・。
675SIM無しさん:2011/08/21(日) 20:37:50.58 ID:luoYfuNI
録画w
676SIM無しさん:2011/08/21(日) 21:02:57.25 ID:SAuVYG9+
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛


■ 黒と白の双竜の彗星!iPhone 5まもなく登場! ■

■   9月発表!10月07日発売へ!祭りだぁ! ■

iPhone 5を予想するスレ★67
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1313841739/


さっそくドキュモオタがファビョーーーーーンして荒らしてますが、

哀れだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677SIM無しさん:2011/08/21(日) 21:37:08.08 ID:pqQ/XXjD
本体ストレージの残り容量がいよいよヤバくなってきた。
いっぱいになったらSPモードメール受信できなくなるのかな。。。
678SIM無しさん:2011/08/21(日) 21:39:14.19 ID:+bd7q861
SDに移せば?
679SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:22:33.96 ID:js9/pl27
バッテリーの残量が1%になってからかなりしぶとくない?
それまでの25%分くらい持ってる
680SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:23:55.16 ID:pqQ/XXjD
SPモードメールをSDに移せるの???
681SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:32:13.60 ID:CB+f8RRo
Wifiって自動で受信してくれるんだね。
今日端末を操作していたら「Wifi使用できます」とメッセージが表示されて驚いた。
682SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:32:38.19 ID:NiwrS0eN
>>679
お前以外の時が止まってただけだから気のせい
683SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:33:32.03 ID:8C4kWzMc
本体の上のほうにある小さい丸と大きい楕円てそれぞれ何なの?
684SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:49:45.07 ID:Rhf1gM19
>>683
つeトリセツ
685SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:50:44.70 ID:3ZbkQcxu
>>683
左側小さい丸 → 明るさセンサーで画面の明るさの自動調整に使われる
その右隣の楕円 → 近接センサーで通話時のタッチパネル誤動作を防ぐ
その右横の穴 → 通話スピーカー
右の丸 → 通知LED
686464:2011/08/21(日) 22:52:15.62 ID:1wsRqJIL
>>681
デフォでサーチはしてるけどバッテリ消費押さえるために俺は切ってる
687SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:53:45.28 ID:wZLya2G1
明るさセンサー(小)と赤外線(大)
明るさセンサーはまだ対応してない。
688SIM無しさん:2011/08/21(日) 23:00:17.59 ID:8C4kWzMc
>>685 >>687
ありがとう
ちょっと出先で気になりだしちゃって…

689SIM無しさん:2011/08/21(日) 23:10:45.90 ID:0VZmVp26
3〜4日前から文字入力が重くなったのは俺だけ?

SPメールのアプデしてから重くなった気がする
690SIM無しさん:2011/08/22(月) 00:25:31.54 ID:SRu91XsW
PCの上達と一緒でスマホでも、エロで進歩していくのだと実感している@十日目
691SIM無しさん:2011/08/22(月) 00:30:55.09 ID:RTwmpHT2
>>688
説明書は出先でも確認できるよ。
692SIM無しさん:2011/08/22(月) 00:40:46.14 ID:TYjg5Fig
sysinfoなんかみてると、RAM memoryの使用率89% 残35MBくらいの数字が出るんですが、
みなさんもこんなもんですか?
気づいたらタスクキラー使って130MBくらいまで減りますが、すぐ同じような数値になります。
あんまり気にしないでいいんでしょうか?
693SIM無しさん:2011/08/22(月) 00:46:54.12 ID:RTwmpHT2
>>692
いつも100Mは残ってるよ。
694SIM無しさん:2011/08/22(月) 01:41:37.63 ID:k1XW3qU0
>>692
120〜170MB空いてるよ
695SIM無しさん:2011/08/22(月) 01:42:12.86 ID:xhQyGcJt
普段は180くらい
696SIM無しさん:2011/08/22(月) 05:48:50.97 ID:kr+HA9sS
充電早く、なくなるのも早い。逆だったら良かったのに。

最近ホームから移行、またはホームに戻るのがゆっくりになった。とくに重いアプリ入れてるわけではないんだけど。なんで?
697SIM無しさん:2011/08/22(月) 06:19:17.38 ID:2axz+WU2
>>692
おれもperfectviewerとか開くとそのくらいまで減るよ
通常は110〜70くらい
ウィジェットとか常駐のやつ置いてるからそんなもんかとあきらめてる
しかし120以上空くんだね
698SIM無しさん:2011/08/22(月) 06:41:21.19 ID:BPoKMADB
電源ON直後は200MBくらい。
通常時は180MB台の空き。
699SIM無しさん:2011/08/22(月) 07:44:38.70 ID:1YeWp+Cw
そろそろ物理ボタンの塗装が剥げてきそうでこわい
700SIM無しさん:2011/08/22(月) 11:23:53.54 ID:QF71AILy
常時180Mとか空いてるヤツは、ウィジェット一つも置いてないのか?
701SIM無しさん:2011/08/22(月) 11:31:59.51 ID:TC6Ujyil
>>700
それは、美味いのか?
702SIM無しさん:2011/08/22(月) 11:47:12.30 ID:f9ZTeCu3
つまらなすぎる
703SIM無しさん:2011/08/22(月) 11:56:30.61 ID:E3S7uW9O
標準ブラウザのブックマークっていくつまで登録出来るの?

これってフォルダ分け出来ないんですよね?
704SIM無しさん:2011/08/22(月) 12:36:21.78 ID:RDMSFIxE
電話してて相手の声が、小さくなる時ないか?
相手にはその間も、声は普通に聞こえているみたいだが
705SIM無しさん:2011/08/22(月) 12:56:54.08 ID:DyAjkjE3
耳穴と受話口が微妙にズレるとそうなる
706SIM無しさん:2011/08/22(月) 13:18:39.09 ID:RDMSFIxE
>>705
ありがとう、確かに少しずれると音が遠くなるね。個人的には、シビア
お騒がせしました。
707SIM無しさん:2011/08/22(月) 14:17:20.86 ID:SEVQin5c
ガラケーから機種変した方はacroに1本化しましたか?

自分はガラケーの時に登録したモバイルサイトとかがスマホ未対応でログイン出来ないのもあったりするのでまだ1本化出来てません。

とりあえず登録したサイトを解約したりメルマガ解除してます。
708SIM無しさん:2011/08/22(月) 14:26:35.46 ID:1YeWp+Cw
>>707
ガラケーもしばらく使うだろうなーと思ってiモードも契約したままだが、結局一本化出来てる
いちいち差し替えるのめんどいしね、機種変してからは結局一度もガラケー使ってない
アラームとして使う程度かな
709SIM無しさん:2011/08/22(月) 14:29:59.26 ID:LAq9E2qT
俺もiSPだが結局使ってない
端末自体は防水だから長風呂の友として使ってるけど
710SIM無しさん:2011/08/22(月) 14:32:36.60 ID:DyAjkjE3
ガラケーはそのまま残して、acroを新規契約
だからSIM差し替えなしの二台持ち
目的別に使い分けると二台持ちは便利だよ
711SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:01:30.45 ID:sUcsvdqS
差し替えしたいがacroってSIM一度入れると抜くの大変じゃね?
データ移行のためにSIM抜こうとしたら全然抜けなくて15分くらいかかった
712SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:10:05.27 ID:Pt7GQVpL
SIM抜き差しよりもacroの電源切ったり入れたりが面倒、ってか時間かかる
713SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:11:25.16 ID:sCHqchm7
acroのSIM抜くのはドコモショップのにーちゃんでも苦戦してたな
下手に弄ると表面のフィルムとかも剥がしそうだし、極力抜き差しはしたくない…
714SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:12:49.41 ID:Pr6Xos2K
>>707
私もiモード契約したままで残してあるけど、結局つかってないな。
スマホにしたばかりの時は、戻すのも遠くはないなと思ったけど、こちらに慣れれば快適だし、やっぱ面倒だよね。
715SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:13:17.93 ID:c09Ds51Z
差し替えは面倒すぎる
imode非対応のサイトが見れなくて最初は2台運用にしようかと思った
しかしその状態に慣れたら実は要らないサイトであった
そんなもんじゃないだろうか
716SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:17:43.82 ID:qGTjyyN3
iモードサイトはあっさりと全部切ったなぁ〜
後悔するかなと思ったけど全然後悔してない。
717SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:26:16.13 ID:6sqYVyMP
>>700
シンプルなの2つ置いてる
そんなボンボン置いても意味ないし
718SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:27:11.27 ID:SEVQin5c
皆さんレスありがとうございます。
思いきってi-modeサイトは解約しようと思います。
719SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:29:05.88 ID:kr+HA9sS
i-modeサイトって何がメリット?もしくはPCブラウザにないものってあるの?
720SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:30:32.28 ID:6sqYVyMP
>>707
http://market.android.com/details?id=jp.samurai_international.galapagos
使ったことないけどこれ使ってみれば?
721SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:30:58.27 ID:Pt7GQVpL
>>719
メリットというか、ずっと使ってて貯まってたポイントがあったりする
まぁ、結局解約したが
722SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:44:30.73 ID:Cktr46dC
>>711
摘んで引っ張り出そうとしたの?
押さえつけて手前に引けば案外簡単に取り出せたけど。
723SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:10:14.90 ID:sh7WQvIa
最近ドコモあんしんスキャンの電池消費量が半端ないんだが。
スキャン以外の時間でもかなり電池食ってるみたいだけど何でだ?
724SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:14:28.33 ID:sCHqchm7
>>723
こっち殆どバッテリー食ってないが…
メッセージスキャンとかのリアルタイムスキャン動かしすぎなんじゃないか?
725SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:26:47.46 ID:mxF7ac0Z
俺もインスコ前とバッテリー消費は体感できるほどの変化なし
当然、リアルタイムスキャンなんぞしとらん、朝5時にスケジュールスキャンするだけ
726SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:57:23.96 ID:62Lxfu00
かって一週間で液晶わってしもたーー!
727SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:10:51.30 ID:SEVQin5c
あんしんスキャンってバッテリー節約にはランプを緑から赤にした方が良いの?
728SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:32:27.30 ID:sCHqchm7
>>726
こんやは せきはん ですねっ

>>727
色弱だから色はわからんが、OFF設定(設定開いた時にリアルタイムのチェックが外れている状態)にしておけば節約にはなるな
>>725も言ってるが、更新もスキャンも寝てる間(&バッテリー充電中)に済ませてしまえばそれで十分
729SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:33:44.86 ID:sh7WQvIa
>>724,725
なるほどー、リアルタイムスキャン止めてみるよ。
730SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:44:19.29 ID:SEVQin5c
YouTubeのアプリでログインする時にGoogleアカウントとYouTubeアカウント選択出来るけど、違いってあるの?

どっちもログインしても同じ画面が表示されるんだけど。
731SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:54:00.69 ID:xAIGmeYo
ウイジェットだっけ?あれをたくさん置いてたら常時電池あっつくなって
結局cookpadくらいしか置かないようにしたな。
その他にもずっといじってたら背面が熱くなってくるんだけど、他にも俺のような症状
出る人いるかね?
732SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:00:33.55 ID:fi//a52J
ray出たら安くなるかな?
733SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:05:19.02 ID:BvOCD/wO
>>727
それ俺も気になる
つかどっちがどういう意味なのか
734SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:06:49.18 ID:mxF7ac0Z
ずっといじってたら発熱するのが「症状」って・・・
735SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:08:45.10 ID:qDQUY86x
>>733
基本的に電子機器類において緑はオン、赤はオフだよ。
それよりリアルタイムスキャンてなに?
736SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:09:24.93 ID:sCHqchm7
>>733
単純にリアルタイム系3つのチェックが外れるか付くかの違いだけよ
押すごとに設定画面開いて見ればどういうことかわかるはず
737SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:14:47.99 ID:xAIGmeYo
>>734
「症状」って言葉自体は間違いじゃないと思うんだが、当たり前なのね。
スマホ初めてで、過去に携帯の電池パックが発熱してヤケドってニュースもあったから
ちょっと気になってしまった。
738SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:15:49.56 ID:2X+Zn99L
リアルタイムスキャンってファイルとかダウンロードした時にウイルスに感染してないかチェックするってことでしょ?
常にチェックしてるわけじゃないから、そこまで電池消費しないと思うよ
739SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:16:18.37 ID:BvOCD/wO
>>735-736
了解
740SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:16:38.45 ID:mxF7ac0Z
グーグルで「リアルタイムスキャン」を検索して一番上にヒットした文章

>リアルタイムスキャンとは、常にパソコンを監視しており、ウイルスやスパイウェアがパソコンに侵入してくると自動的に検出する機能のことです。

なぜあなた達は自分で調べようとしないのですか?
高度な技術も知識も必要なく、ただ知りたい単語を入力するだけの行為ですが?
741SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:18:20.80 ID:Pt7GQVpL
>>732
ターゲットというか、別クラス的な感じで分けてるだろうから変わんないんじゃないかナー
742SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:19:31.39 ID:Pt7GQVpL
>>740
変わった日本語をお使いになりますね
743SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:20:30.88 ID:fi//a52J
>>741
arcって最初に値下げされたのいつ?
7月に二回くらい値下げしたよね
744SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:26:10.56 ID:F0WEKvBd
>>742
お前のレスより100倍役に立つと思うがな
745SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:32:56.12 ID:6sqYVyMP
お盆の時に三万で買えた
746SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:35:09.00 ID:Pt7GQVpL
>>744
俺のレスは無価値だ、ゴミ以下だよ
747SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:40:52.85 ID:6sqYVyMP
そんなこと言うなよ
748SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:50:47.57 ID:c09Ds51Z
わりとどうでもいい。
749SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:53:07.45 ID:7yyKxUoU
発熱したら冷凍庫に三十秒突っ込んで冷却してまた使ってる。
750SIM無しさん:2011/08/22(月) 19:35:41.66 ID:C0KX1mWc
>>743
arcは、acro発表で販売が低迷したから値下げとなった
acroは、6週連続販売ランキング1位で、当分Xperia唯一のガラケー付きだから、しばらく値下げは無いんじゃない?
751SIM無しさん:2011/08/22(月) 19:59:12.65 ID:8WIzp332
以前誰かがスレしてたけど
ホワイト買ったんだがリアカバーをブラックに変えてみた
艶消しパトカー仕様、面白いよ
752SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:06:04.93 ID:0EL44o7h
>>751
書き込む前にスレとレスの違いくらいは勉強しような。
753SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:09:49.76 ID:8WIzp332
>>失礼スレした
754SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:25:39.59 ID:q/9oDb3F
白は側面のシルバーが強すぎて、何も付けなくても2色って印象が強い
だから、裏豚を変えるとうるさくなりすぎるかも……実際試さないと何とも言えないが
755SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:26:44.18 ID:q/9oDb3F
>>754
ごめん、スレチだった……
756SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:32:22.45 ID:seqWz9hd
>>749
結露するよ?
757SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:36:21.13 ID:seqWz9hd
>>725
むしろスマートフォンでスケジュールスキャンなんて何の意味もないぞ
常時接続のスマホは怪しいアプリ入れた瞬間に終了なんだから。
758SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:38:42.89 ID:3o54f2cU
>>751
写真うぷ
759SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:47:49.29 ID:KR/PJt8V
>>757
何の意味もない、って事はないだろ

泥棒の侵入を阻止する事はできないが、侵入があった事を知る事はできる
ずっと気付かないよりマシだろう
760SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:59:26.97 ID:seqWz9hd
>>759
ないな、入れられた時点で終わりだから。
そもそもスケジュールスキャンで判別出来るマルウェアなら、入られるまで待たなくてもリアルタイムスキャンで防げるだろ

スマートフォンでのトレンドはウィルス仕込むよりアプリで個人情報抜くのが主流だからどちらにしろウィルス対策ソフトじゃどうしようもないけどな
761SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:02:08.33 ID:6sqYVyMP
クレジットカードの情報とか入ってなければ大丈夫だろ
電話番号とかで損害受けるとかそんなないだろうし
762SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:05:12.02 ID:4gkwAfd/
そもそも全く意味がないのなら、スケジュールスキャンなんて設定できないはずだろw
763SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:09:52.00 ID:seqWz9hd
電話帳のアドレス全部かっさらうとかも出来るからどこで影響あるかは分からんよ
764SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:11:43.20 ID:c09Ds51Z
意味はある
使い方はお前ら次第だ
ちなみにスケジュールスキャンしてもバッテリーへの負荷もさほどない
765SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:16:08.37 ID:seqWz9hd
スキャン設定気にするぐらいなら端末に入れるアプリを吟味する癖つけた方がいいわな
766SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:25:31.38 ID:7yyKxUoU
>>762
PCの設定項目を流用してとりあえず実装してみただけって可能性も大いにあるぞ。
767SIMありさん:2011/08/22(月) 21:27:19.66 ID:BUN97NFg
>>757
禿げ同
リアルスキャンしないなら、アンインストールしる
768SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:32:27.95 ID:Nrq80qf5
>>765
してない奴いるのか……と、思ったけど、利用者が拡大するにつれそういうトラブル増えるんだろうな
769SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:36:25.81 ID:pK2TvaHL
>>722
そう思う
抜く作業はmicroSDと変わらん程度のレベルだろ
770SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:40:21.90 ID:seqWz9hd
>>768
履歴消しゴムとかのパクりデベロッパのアプリに普通に評価付けてるのいるからなぁ
気にせずいれてる人の方が多いんだと思うよ
acroスレでもsuperboxの話題は何度も見たし
771SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:42:41.09 ID:8WIzp332
>>758
やだ
一生ROMる
772SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:44:14.81 ID:BPoKMADB
SIMは鉛筆の尻の消しゴム使うと簡単に抜けるよ。
773SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:48:57.87 ID:c09Ds51Z
>>772
そんな鉛筆持ってる方が少ない

つセロテープ
774SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:53:56.96 ID:6sqYVyMP
Androidは人気アプリとかに平気でスパイウェア入ってるからな
775SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:00:18.20 ID:pK2TvaHL
>>773
セロテープ準備もダルくね?1秒2
秒で取れるもんだぞw
776SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:11:37.32 ID:EhZcBQbk
>>775
お年寄りは指先が干からびてて全く引っ掛からないんだよ
もしくは逆に油分でヌルヌルのおデブさんか
察してあげようよ
777SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:16:22.41 ID:c09Ds51Z
>>776
俺は普通に外せるが親切に書いてやったのにテメーはよ
糞野郎が死ねよボケ
778SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:18:15.29 ID:ULKwqrB2
落ち着け落ち着け
779SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:18:28.12 ID:wTFFM9TL
>765
まさにその通りだ。
Androidに替えた途端にSPAMが来るようになった。メアド抜かれたとしか考えられない。
780SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:20:52.48 ID:6sqYVyMP
>>776
油ギッシュは逆に滑ると思うが
781SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:25:24.11 ID:pK2TvaHL
>>776
仕事にて溶剤で油分が飛んだり、そのおかげで乾燥してハンドクリームしないとダメな指ですが、どちらも問題ないですよ
ハンドクリームベタ塗りでは触りたくありませんがね
782SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:27:33.98 ID:rz7tDHve
>>780
逆にの逆?
783SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:44:49.68 ID:0EL44o7h
そう言えば前から思ってて最近確信に変わったんだけど、Wi-Fiのスリープ設定でスリープ時offにしない選んでても暫くスリープしてるうちに絶対Wi-Fioffになってるよな?
784SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:06:05.93 ID:awspPy+o
>>770
え?SuperBoxって何かヤバいの?
785SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:22:48.30 ID:awspPy+o
superboxいれてる…話題って何?
786SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:34:29.67 ID:J2Tk+MC6
怪しくないと思う理由は?
787SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:36:46.05 ID:fi//a52J
>>750
まじか
じゃあ待っててもしょうがないから買っちまうかなーrayがっかりだったし
788SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:51:21.32 ID:v6yJwevg
今日買った。
wifiからだとグーグル検索使えないんだけど、これって普通なの?
789SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:54:54.76 ID:iega5sa7
>>788
使う人間が悪いだけ
790SIM無しさん:2011/08/23(火) 00:37:52.44 ID:YAWlv0ho
黒なんだけど電池蓋のギシギシはどうにかならんもんかねー
791SIM無しさん:2011/08/23(火) 00:42:19.54 ID:VZtHCM/+
>>790
カバー付ければギシアン無くなるが裸だとなんともならん。
792SIM無しさん:2011/08/23(火) 00:51:04.03 ID:NdExK9jJ
>>790
誰かがどこかにテープを貼れば治るとか書いてたなぁ
793SIM無しさん:2011/08/23(火) 00:57:13.22 ID:fDcEWz83
ずっと自分は携帯を右手で持つと思っててacroの戻るキー左は便利だと思ってたけど、実は左手で操作することに今頃気付いた。
微妙に不便w
794SIM無しさん:2011/08/23(火) 01:08:44.17 ID:LZgKJwWs
YouTube再生したままブラウザ使ったりするにはどうすればいいんだよ?
795SIM無しさん:2011/08/23(火) 01:11:16.82 ID:J1kofVvr
人にものを聞くときは(ry
796SIM無しさん:2011/08/23(火) 01:31:53.67 ID:vbbT1WA0
>>790
これやってみたらギシギシ鳴らなくなった

http://www.datacider.com/5071.php
797SIM無しさん:2011/08/23(火) 02:28:00.09 ID:Byc13SfO
そういや動画をバックグラウンドで再生しつつ他のアプリを弄れたりしないのかな?
798SIM無しさん:2011/08/23(火) 02:30:24.07 ID:nRcypi73
>>797
nicoro
799SIM無しさん:2011/08/23(火) 04:26:06.85 ID:KbTnCxeU
片っ端から機能に影響ない権限を削りまくりんぐ
800SIM無しさん:2011/08/23(火) 04:51:51.76 ID:aULYIViR
>>796
これいいな
801SIM無しさん:2011/08/23(火) 06:30:46.24 ID:L6oUpiYU
>>751
パンダトレノでしか?
802SIM無しさん:2011/08/23(火) 07:22:41.25 ID:LZatWXZ5
simは100均の滑り止めマットで滑らすようにやればすぐ抜ける
803SIM無しさん:2011/08/23(火) 08:54:09.70 ID:KbTnCxeU
俺アクロがスマホデビュー機だけどいいね!
変える前はスマホは再起動しまくりなイメージあったが購入して一回もないし普通に安定してて驚いたぜ。

あと良かったのは、意外と電池持ちいいのと充電が早い!
画面でかいからネット見易いし画像見易い!

気にくわない点はGoogle開いて直ぐに検索したい文字を入力しようとすると最初の一文字を入力した時点で一度キーボード表示が消えること。
これはGoogleトップの下部アイコンの読み込みの問題かな?
804SIM無しさん:2011/08/23(火) 09:10:07.80 ID:S9Fir6d+
>>803
いちいちブラウザ開かずに検索ボックスのウィジェットから検索すればそんなイライラ消えて無くなる。
どうしてもブラウザからやりたいならページの読み込み全部終わるまで待てばいい。
805SIM無しさん:2011/08/23(火) 09:48:57.44 ID:KbTnCxeU
>>804
そういえばそんなヴィジェットあったね!
最初に消したから忘れてたよ、復活させてつこてみる!
806SIM無しさん:2011/08/23(火) 10:10:11.85 ID:zSmGjghE
今の本体の空き容量はどれくらい?
807SIM無しさん:2011/08/23(火) 10:15:43.43 ID:OXQezH/8
210から224位!
808SIM無しさん:2011/08/23(火) 10:19:09.38 ID:tlgTQoPa
アプリ入れてなさすぎだろ
かなり削っても103だわ
809SIM無しさん:2011/08/23(火) 10:19:10.74 ID:m2WfIUOw
SDに移動して良いアプリと悪いアプリはどうやって見極めれば良いの?
810SIM無しさん:2011/08/23(火) 10:26:51.71 ID:ECKMZ55+
>>749
なんか結露しそう
811SIM無しさん:2011/08/23(火) 11:08:33.70 ID:0MQy3kv4
>>810
すぐ内部の温度が伝わってくるから結露しない範囲で冷めていい感じよ。
812SIM無しさん:2011/08/23(火) 11:42:50.23 ID:6/dPwgAr
SDに移動して悪い(?)アプリなんてあるのか?
可能不可能じゃなくて?
813SIM無しさん:2011/08/23(火) 11:44:01.29 ID:nRcypi73
>>809
バックグラウンドで動いててほしいソフトは本体に。
その他は別に問題ない。
814SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:18:30.63 ID:QbgzI8Jb
SDに入れるとウィジェット不可になるやつとかあるな
815SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:29:59.29 ID:LAlxrYHL
「スマートフォンはバッテリー持ちが不安」というので
DSから予備バッテリー
アマから携帯用充電器・会社用の充電器とか
買ってみたけど
1か月ちょい使ってみて実際そこまで心配することなかった。

車のシガーソケットで充電する奴まで買おうかと一時思ってたけど・・・

ナビとかでガリガリ使おうと思ったら違うのかな?
816SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:32:37.54 ID:/zswjJIS
>>814
だから2chJAMのウィジェットが消えたのか……。バグったのかと思ってた。
817SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:39:40.53 ID:Sfgf5CdQ
バッテリーの充電が完了しました
818SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:44:58.45 ID:Z/ODWSl7
>>814
ウィジェットはバックグラウンドで動かしたいものと同義

万が一裏蓋が取れたらと思うとよく使うものはSDにいれられん
裏蓋オープン検知スイッチ連動SDアンマウントは要らんかっただろ
819SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:52:39.99 ID:Nr0+1ZH1
Ray発売後にアプデこないかなー
PoBox4.3と色のテーマ設定希望。

頼むよ!ソニエリの中の人!!
820SIM無しさん:2011/08/23(火) 13:34:46.99 ID:QtRsHqwU
>>819
おれも!
821SIM無しさん:2011/08/23(火) 13:43:03.81 ID:RRZJkTBq
>>819
rayのウィジェットや画面付け消し時のエフェクトもいいよねー
822SIM無しさん:2011/08/23(火) 13:48:20.21 ID:t5plMTc6
まぁ、来ないわけが無いよ
うん、間違いなく来るさ
823SIM無しさん:2011/08/23(火) 13:58:58.09 ID:5224fuM7
なんかいいね
Xperiaにしてよかったよ
824SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:08:09.46 ID:QtRsHqwU
rayにガラ機能があればacro買わなかった俺だが
今はacro買って良かったと満足しとる
825SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:16:17.84 ID:Ul5Rq7o/


■■■■■■■■日本人に迫る危機■■■■■■■■


今、日本では震災のどさくさに紛れて『驚愕の悪法』制定への動きが活発化しているのを知っていますか?
震災で多くの日本人がいまだ苦しみ、各地で猛暑に耐えて節電へ努力している中で
更に日本人を追い込もうとする動きをあなたは許せますか?


ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
モバイル版
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15236124

YouTube
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s
モバイル版
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=23UifZOyf3s


驚くべき事に、この悪法制定への協議が始まったのは4月13日です。
まさに震災のドサクサに紛れるような卑劣な行為と言えます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

826SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:35:40.75 ID:R1MsCkxI
携帯料金の確認ってどうやってみれる?
スマホに全然なれない
827SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:37:59.97 ID:HkA2pEWW
>>826
ドコモ公式のとこログインすれば見られるはずだけど、そっちは見てないのか?
828SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:40:09.49 ID:GkWCOOLI
>>826
mydocomoかアプリでmydocomo checkrなんてのもある。
829SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:49:50.43 ID:vSht1vNt
発売日に買ってから毎日飽きずに楽しんでる
内部ストレージは残100MB
空きRAMは70MB前後
そろそろアプリの見直ししないと…
830SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:51:33.73 ID:SdT9g2Px
これでテザリングできたらなぁ。
テザリングのためだけにSIMフリー端末持ってmopera契約している。
831SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:55:22.18 ID:5224fuM7
テザリングなぁ……

むしろWiMAXのルーター持ち歩いてacroに使ってるから必要性は
832SIM無しさん:2011/08/23(火) 15:58:08.14 ID:R1MsCkxI
ドコモ初めてだから知らなかった
これから調べてみる
ありがとう
833SIM無しさん:2011/08/23(火) 16:04:08.68 ID:qP2JI9qA
YouTubeが2秒置きくらいで止まってしまい使い物にならんな。
834SIM無しさん:2011/08/23(火) 16:07:55.34 ID:lIUifO/0
初心者乙
835SIM無しさん:2011/08/23(火) 16:28:42.21 ID:Txu53THA
iモードが必要とか言ってる人の95%はiモード専用エロサイトが目的の中高生と聞いた
836SIM無しさん:2011/08/23(火) 16:29:23.17 ID:iN2wEbw4
ドキッ
837SIM無しさん:2011/08/23(火) 16:30:28.20 ID:5224fuM7
いただきます!
838SIM無しさん:2011/08/23(火) 16:32:46.66 ID:eAmoPUHR
>>801
まさにクリソツです
839SIM無しさん:2011/08/23(火) 17:03:47.59 ID:dap2DlsF
>>830
初代xperiaをroot化、2.3入れて、acroからsim差し替えてテザリングが最強。
840SIM無しさん:2011/08/23(火) 17:15:50.24 ID:8qra1nex
usb接続かbluetooth接続でテザリングできるけどな
841SIM無しさん:2011/08/23(火) 17:27:20.39 ID:/ti4jIjc
衝撃!9月1日からauでもタダトモ開始!
iPhone 5発表も濃厚!?
http://g2.upup.be/SLctZCwm9M
http://f2.upup.be/AXd4k91XiA
http://h2.upup.be/xrB6ZOjM2O
842SIM無しさん:2011/08/23(火) 17:39:06.12 ID:2hG2GoQR
電話代気にするほど長電話する人はviverだのskypeだの入れてるからタダ通話なんかさほど魅力的ではないな
843SIM無しさん:2011/08/23(火) 18:10:34.87 ID:0nkW/PEa
docomo checkerでは、スマホの月々サポート割引額が表示されないんだよね。
最初は、なんで割引適用されてないんだ、とか思ってしまった。
実際の請求では割り引かれてる。
844SIM無しさん:2011/08/23(火) 18:15:58.58 ID:vmAodAfZ
>>843
mydocomoでも表示されないね。請求時に適用されるのかな?
845SIM無しさん:2011/08/23(火) 18:18:02.55 ID:LoAqgyFi
>>819
再起動すると消えちまうけど再起動しなければpobox4.3インスコして使えるぞ。
846SIM無しさん:2011/08/23(火) 18:27:03.82 ID:LoAqgyFi
847SIM無しさん:2011/08/23(火) 18:28:44.76 ID:LoAqgyFi
音声入力がマッシュ使わなくても出来るのが便利だな。
848SIM無しさん:2011/08/23(火) 19:21:52.27 ID:dnMoroay
>>843
割引は月締
849SIM無しさん:2011/08/23(火) 19:50:35.16 ID:Nr0+1ZH1
>>846
ありがと
そーなんだ、けど再起動で消えちゃうんだ。
うーん、スマホ関係の知識がなくって自信がないのでソニエリが全部お膳立てしてくれるアプデ待つことにするよ。
発売日に手に入れたのに、いまだによく分からないことが沢山あってダメだな俺w
rootとかなんなのかもわからんしrom焼きってなんだ?ってレベル。
もう昭和生まれはついていけないレベルまで技術は進歩したってことかな?

850SIM無しさん:2011/08/23(火) 19:54:56.88 ID:SdT9g2Px
>>841
国際通話だけじゃなかったっけ?
851SIM無しさん:2011/08/23(火) 19:57:34.02 ID:m2WfIUOw
>>846
どうやってインストールするの?
852SIM無しさん:2011/08/23(火) 19:59:26.22 ID:o+SiWfVe
>>849
何年生まれ?
853SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:02:05.42 ID:Byc13SfO
>>851
ググればapkファイル付きで出てくる
854SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:05:42.93 ID:qWSn0kQH
昭和とか関係ない、俺は昭和生まれだがLinuxでクロス環境作ってmakeするし
ROMも焼く
855SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:10:35.64 ID:xQ+/RSyH
>>851
ここ読むと分かりやすいぞ。
http://is11xperiaacro.seesaa.net/article/218687326.html
856SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:11:09.29 ID:Nr0+1ZH1
>>852
昭和50年代だな、俺もおっさんになったなぁ
>>854
すごいな、よくわからないけどすごそうだな
857SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:13:19.67 ID:o+SiWfVe
>>856
自分57年だけど、確かにおっさんになったと感じる。
858SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:16:22.53 ID:QtRsHqwU
>>857
俺に謝れ
859SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:19:55.90 ID:zAG7aabK
>>857
あまり私を怒らせないほうがいい
860SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:21:16.43 ID:UKoDoSZR
>>857
なんだと
861SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:28:54.88 ID:Nr0+1ZH1
みんな、まぁまぁwww
30歳前後から36〜8歳くらいまではおにいさんかおっさんか微妙なラインだよね。
自分は若いって思えばまだ若いままいられる年齢だよ。
けど「脳」は如実に老化してるのはわかるよ(汗
何かやろうと思って立ち上がって何歩か歩いたら何をしようとしたんだか忘れることがあるww

まぁacro買ったのも時代に遅れないように買ったのもあるんだけどね。
まぁ電話とメールは打てるから大丈夫かな?
862SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:29:27.85 ID:xQ+/RSyH
>>846だけど俺昭和50年だぞ。
863SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:30:43.65 ID:Nr0+1ZH1
>>862
35歳?くらいか
自分を「おにーさん」だと思えばまだまだいけるぜ。
864SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:32:04.87 ID:xQ+/RSyH
>>863
36だな。
とてもお兄さんとは自分で思えないごっつばりのオッサンだよ。
865SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:37:19.87 ID:Nr0+1ZH1
>>864
まぁいずれみんな「おっさん」になるんだし40にもなって「おにーさん」を頑張ってキープするのも辛いな。
今のうちから渋い中年目指して頑張るんだ!
発想の転換だ!
周りから「おじさま」と呼ばれるように頑張るんだ
866SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:38:22.11 ID:EFBBn6XD
38歳だが完全にオッサンだな..娘も16歳だし
867SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:42:44.13 ID:Nr0+1ZH1
>>866
思春期の娘持ちか〜進路とか恋愛とか大変そうだな。
俺は30でもうすぐ31だよ。嫁はいるけど子供はいないな。
子供欲しいけど。
けど子供できてもオナ◯ーはするんだろうなぁww
868SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:43:48.68 ID:tZDAe0xd
>>866
娘うp
869SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:48:46.31 ID:UKoDoSZR
>>868
その発想がおっさんなんだよ。馬鹿


娘うぷ
870SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:49:37.02 ID:Nr0+1ZH1
ワロタ
871SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:54:23.77 ID:0MQy3kv4
おいここ加齢臭すんぞ
872SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:54:45.90 ID:qWSn0kQH
息子は二十歳で公立大の二年生だ、地方だからバイトしつつ独り暮らしで頑張ってる
娘は17歳の同じく公立高三で、この夏AO入試で進学校が決まった
どっちも俺に似ず出来た子だ、こんな父親でも休みには会いに来てくれる
何もしてやってないのに、本当に申し訳ない気持ちで一杯だ
873SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:55:56.40 ID:UKoDoSZR
子供にスマフォの使い方教えてどうよする中年になりてぇな。
rootはお前にゃまだ早い。お父さんぐらいいかしたホーム作ってから言いなってな。
糞親父死ねって思われるだろうがw
874SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:57:24.35 ID:UKoDoSZR
>>872
孝行な子だな。大事にして。



その娘うぷ
875SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:59:29.48 ID:Nr0+1ZH1
>>872
いい子供たちだな、きっと>>872を生涯大切にしてくれるよ。
羨ましい限りだぜ

>>873
いいなそれw
876SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:59:59.02 ID:29REi2KE
もし子供居たらと妄想しちゃうのが完全にオッサン
877SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:03:56.96 ID:7im7C1z2
彼女もいないのに子供なんて出来るかよっ!プンプン
878SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:05:36.19 ID:UKoDoSZR
三人も子供いるのが完全にオッサン。
俺な。
こんぐらいなると頭もハゲ散らかしてくるわけよ。これの白黒で100本もってかれたのは言わない約束よ
879SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:07:01.30 ID:UKoDoSZR
黒に白豚しようかで23本もってかれてるわ。
880SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:08:44.85 ID:Nr0+1ZH1
>>878
薄くなっても渋いおじさま目指して頑張るんだ!
最近思う、男って結婚すると「モテたい!」っていう気持ちが一段落するけどそれじゃいかんのな。
常に「モテたい!」って思うといい中年になりそうな気がするよ。
スレチだな、すまん
881SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:11:30.60 ID:qWSn0kQH
俺は病気しちまってな、それで治療費と生活費でまとまった額の借金ができてな
仕方ないんで、借金全部背負って離婚してから自己破産で精算したんだ
元妻には借金の精算と、今後承諾のない子供との接触を禁止する条件を付けられた
だからあいつらは母親の目を盗んで会いに来てくれてる、バレたらDVが待ってるのにな

本当、情けない父親だよ俺は

スレチどころかイタチだな、俺の話はコレで最後にする
882SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:12:18.12 ID:UKoDoSZR
>>880
スレチだがこのスレ居心地いいわ。
オッサン大変だけど俺らで持ってる日本だから

娘うぷ×2
883SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:17:18.55 ID:xQ+/RSyH
どんだけオッサンで成り立ってんだよこのスレはw!
884SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:17:39.60 ID:Nr0+1ZH1
>>881
まぁ人生いい時も悪い時もあるわな
いろいろ俺もあったけど何とかやってるよ。
老後は大丈夫そうだな。子供を大切にするんだぞ。
885SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:24:34.58 ID:UKoDoSZR
>>883
俺は遺言はスマフォでパスかけて残すぜ。そんなじじいに俺はなりたい
886SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:31:12.11 ID:Nr0+1ZH1
さぁ、仕事帰りの嫁を迎えに行くか
そんじゃまたなー
887SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:36:47.97 ID:UKoDoSZR
じじいパス0721だで。
やっぱりな。しかも遺産全部嫁と子供と孫に使いきって500円だってよ。アホか。これが俺の理想。それをアクロでスタートしますた
888SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:56:50.62 ID:xQ+/RSyH
>>881
お前もなかなか大変だな。
でも本当、長い人生良いときもありゃ悪いときも有るよな。
オッサン同士お互い頑張ろうぜ!

って事で娘ウプ汁!
889SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:57:09.56 ID:rXlWNTBJ
【反日】Softbank(ソフトバンク)解約祭り【売国】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1314103226/
890SIM無しさん:2011/08/23(火) 22:28:48.39 ID:m2WfIUOw
皆さんPreHome使ってますか?
891SIM無しさん:2011/08/23(火) 22:53:56.51 ID:e+zZHsBJ
おれはデフォホーム
入れたいんだが、RAM圧迫しそうで使わず嫌いに、実際そんなに困らないし

デフォより軽くなるならいいんだが、アンインストール出来ないから無理かな〜と
892SIM無しさん:2011/08/23(火) 22:57:31.93 ID:FYDGJsDE
今、auのacro本体無料やってるからsbから乗り換えようと
最近このスレ見てます。たぶん俺みたいなやつ他にも多いんだろうな
893SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:03:17.53 ID:5224fuM7
>>892
庭版のacroスレも見てみるといいよ
ってか、無料って何ぞ……
894SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:03:26.16 ID:7XbcU5Jp


■■■■■■■■日本人に迫る危機■■■■■■■■


今、日本では震災のどさくさに紛れて『驚愕の悪法』制定への動きが活発化しているのを知っていますか?
震災で多くの日本人がいまだ苦しみ、各地で猛暑に耐えて節電へ努力している中で
更に日本人を追い込もうとする動きをあなたは許せますか?


ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
モバイル版
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15236124

YouTube
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s
モバイル版
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=23UifZOyf3s


驚くべき事に、この悪法制定への協議が始まったのは4月13日です。
まさに震災のドサクサに紛れるような卑劣な行為と言えます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

895SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:18:49.81 ID:A5GWR4N/
震災のドサクサって、都合のいい言葉だよな。
いかにも情弱が好みそうな釣り文句だ。
896SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:20:45.10 ID:yLvZfz0R
なんだろうこの和やかな流れ
アンチとかと騒いでたのが嘘のようだ
897SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:22:34.04 ID:5224fuM7
やっぱりフィルムはアンチグレア
898SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:35:43.41 ID:xQ+/RSyH
おい、お前等そんな事より島田紳助芸能界引退だってよ!
899SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:49:41.86 ID:ZFDSr2/d
ブラウザのホームページにyahooを設定したんだけど、ホームページが
デフォルトのままでyahooにならないよぉ。
900SIM無しさん:2011/08/23(火) 23:51:50.37 ID:xQ+/RSyH
>>899
一回ブラウザ立ち上げてmenu押してウィンドウで全部閉じてみろよ。
901SIM無しさん:2011/08/24(水) 00:10:58.76 ID:uFNmZ0AA
>>900
ありがとう。できました。
902SIM無しさん:2011/08/24(水) 01:20:46.73 ID:pU6+R0ew
内部ストレージはあとどれくらいになったらイエローゾーン?

PCのようにレジストリにゴミが溜まってくるのだろうか・・・だったら嫌だな。  
903SIM無しさん:2011/08/24(水) 01:49:53.98 ID:xxMRwT33
904SIM無しさん:2011/08/24(水) 02:55:43.34 ID:BV8mcpsm
質問スレ開いたのかと思ったw
マルチで同じ質問して同じレス貰ってるのかwww
905SIM無しさん:2011/08/24(水) 04:29:00.88 ID:aXiG3Bpp
BookMark Home使ってたけどOperaにしたらサクサクでフォルダ分けも便利でいいな。
ブクマ多用するんで、早めに入れとけばよかったと、ちと後悔。
906SIM無しさん:2011/08/24(水) 06:44:06.75 ID:HhO4X5kH
operaだと見れないサイトあるみたいだから、様子を見てる俺…

dolphinでもいいかなと思ったり。
907SIM無しさん:2011/08/24(水) 07:12:50.06 ID:TWiFCesx
大至急おしえて
着信履歴みるにはどうしたらいいの?
908SIM無しさん:2011/08/24(水) 07:19:33.17 ID:TWiFCesx
不在着信のばあいね
909SIM無しさん:2011/08/24(水) 07:42:51.35 ID:QaKwdblP
容量が限界や('A`)
910SIM無しさん:2011/08/24(水) 07:46:00.56 ID:QaKwdblP
ちょっとログ見てみてワロタwwwなにこの良い感じのスレ
911SIM無しさん:2011/08/24(水) 08:12:57.13 ID:xQ20ntad
>>906
ドルフィンいいよ
オペラから乗り換えた
912SIM無しさん:2011/08/24(水) 09:27:37.27 ID:by4cMGhl
Androidマーケットがアップデートしててかなりビックリした
913SIM無しさん:2011/08/24(水) 12:00:38.83 ID:jz7gr5r9
動画DLしながら他の作業するとかなるとやっぱちょっとパワー不足を感じるわ
デュアルコアでおサイフケータイ付きのXperia来年出るかなあ
914SIM無しさん:2011/08/24(水) 12:46:37.48 ID:fPiAr488
今の電池仕様でどこまで進化できるんだろうな
915SIM無しさん:2011/08/24(水) 13:56:17.61 ID:mBmpYpOX
スレの勢いが極端に落ちてきたな、みんなrayの方に顔出してたりするんだろか?
916SIM無しさん:2011/08/24(水) 14:01:11.07 ID:aH/UE9wi
rayは俺には小さ過ぎた。
ディスプレイは3.7インチくらいがちょうどいいと改めて実感した。
917SIM無しさん:2011/08/24(水) 14:04:27.18 ID:mUBSGsBS
>>916
どっちやねん!
918SIM無しさん:2011/08/24(水) 14:13:57.60 ID:mBmpYpOX
>>917
rayが3.3インチだそうだから、それよりは大きい方が良いってことかと
3.7インチというと…なんだろ、INFOBAR辺りのサイズ?
919SIM無しさん:2011/08/24(水) 14:31:03.23 ID:FaJbYow4
アイフォンくらいじゃね
920SIM無しさん:2011/08/24(水) 14:42:27.42 ID:rIvDSkCA
インターホンがどうした?
921SIM無しさん:2011/08/24(水) 15:01:11.81 ID:5hwJZu59
てかポケットチャージャー02はいつでるんだよー
発売日にacro買って待ち続けてるのに全然出る気配ないじゃないか・・・
922SIM無しさん:2011/08/24(水) 15:20:20.04 ID:JFdQGT4c
ポケットチャージャー欲し
923SIM無しさん:2011/08/24(水) 15:20:59.52 ID:Jfj33Xoz


■■■■■■日本の闇を知ろう■■■■■■



【必見!神回!】ビートたけしのTVタックル 人権侵害救済法案 8月22日
http://www.youtube.com/watch?v=fDgGoMKDUOs
http://www.youtube.com/watch?v=IQHErKtSi0g



この人権救済(擁護)法案が可決されればうかつに世間話しも出来なくなります。
「5年で見直し」とあるように権限拡大は底無しです。
日本人は常に監視・密告に怯えて暮らさなくてはなりません。

924SIM無しさん:2011/08/24(水) 15:21:52.80 ID:v1GmwUO5
バッテリーチャージャーみんな買った?

なんか公式からだと微妙に送料無料にならなくてもったいないわ。
925SIM無しさん:2011/08/24(水) 15:38:17.99 ID:Qr3AzCxU
>>924
パナブー買った
ドコモ公式の奴の使い心地はどうなん?
926SIM無しさん:2011/08/24(水) 16:47:18.24 ID:BZWn8exL
>>920
アイホンに謝れ
927SIM無しさん:2011/08/24(水) 17:31:21.08 ID:Nv88vVci
15%から一瞬で落ちたwww
バッテリー管理甘すぎね?
928SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:12:16.98 ID:D2HsMXA/
>>927
12へぇ
929SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:28:58.58 ID:Q63y8zDe
菜々子まだ〜?
930SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:33:09.61 ID:y/4G22Sf
充電スタンドかと思って買ったけど、単にスタンドとバッテリー入れじゃんか!
931SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:35:50.00 ID:ohFouQJn
この機種なんか3Gの電波悪くないか?
WiFiは言われてるほどじゃないけど、ガラケーでアンテナ3のところで
普通に接続が途切れたりするんだが
932SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:58:14.60 ID:Q0lunE4J
APが違うけどガラケーと比較出来るんだっけ?
933SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:08:02.50 ID:aH/UE9wi
>>918
SIMフリーの海外端末だけど、MotorolaのDEFYがディスプレイサイズと本体サイズのバランスが絶妙。
934SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:23:17.52 ID:D2udWCS0
今日買おうと思ってホットモック触ってきた
ギャラリーで写真を見る時にくっきり表示されるまで1秒くらいかかるのは仕様?
他は別に気にならなかったが、これだけ気になって機種変を躊躇してしまった…
935SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:25:58.00 ID:weJm7GYx
普通に早いアプリあるから気にするほどでもないのに
936SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:26:10.15 ID:XrF8gBN9
>>934
アプリになんぼでもあるがな
937SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:40:05.89 ID:36RuRGx/
>>934
BRAVIAエンジン積んでるソニエリ製品だと、画像補正している間は簡易サムネイルが表示されるみたいだな、デジカメとかもこんな感じだ
気になるならQuickPicとか表示が早いアプリ導入するのが良いんじゃないかと
938SIM無しさん:2011/08/24(水) 20:03:44.57 ID:D2udWCS0
写真の表示が早いアプリがあるならそれを使えばいいんだね
よかった、明日買ってこよう
939SIM無しさん:2011/08/24(水) 20:25:17.19 ID:XrF8gBN9
>>938
quickpickぶちこめ
940SIM無しさん:2011/08/24(水) 20:38:22.59 ID:kXWlwlej
イルーナとやらをacroでやってみたんだが、発熱が凄いな。
あんまり熱くなると、暫く使えなくなるとか有る?
941SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:16:20.21 ID:36RuRGx/
>>940
他機種の話だけど、前に炎天下に放置して熱暴走させちゃった時はスピーカーから出る音がヤバイことになったな
ガガガガガガガガガみたいな快音発し始めて、端末が車のボンネットみたいに熱くなった
942SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:23:04.72 ID:NDZNCodR
>>912
アップデートしたってのは、どこを見れば分かるの?
今開いてみたけどいつもと特に変わってないけど・・・
943SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:29:34.35 ID:nMejBRTW
>>942
ttp://wp.me/pUELx-1zv
↑みたいなUIになれば変わってる〜
944SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:34:19.10 ID:NDZNCodR
>>943
ありがとう。
旧マーケットのままだった。
あぷでされる人とされない人の違いは何なんだろうね。
アプデの仕方も分からないけど・・・
945SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:38:55.00 ID:nMejBRTW
>>944
公式だとマーケット起動して10分くらい放置
マーケット閉じて再度開くと更新通知があるので適当する
と書いてるけど適用できる人とできない人がいるみたい

またマーケットのアップデートを削除したら更新されたって人もいる

まぁ気にしないでええと思うよ
どうしても即使いたいんだ!って言うならapkがググれば出るので適用すればいい
946SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:40:06.14 ID:PHbdRLmz
arc厨、AQUOS厨が一掃されて、雰囲気いいな
ぜひこのままで
947SIM無しさん:2011/08/24(水) 21:53:13.06 ID:NDZNCodR
>>945
詳しくありがとう。
とりあえず、不評のようだしこのまま放っておいてみるよ
948SIM無しさん:2011/08/25(木) 00:31:18.71 ID:uurpBJCX
やっとこのスレも落ち着きましたな。
今はrayにいるのかな?
949SIM無しさん:2011/08/25(木) 02:12:45.19 ID:jw5mabFO
rayにはどうやって難癖つけるのかなぁ
950SIM無しさん:2011/08/25(木) 02:43:44.94 ID:cFArSo2f
>>949
画面が小さいとか使いづらいとか奇形だとか
画面の回りに余白が多いとかソニーだからとか色が冴えないとか
てきとーに因縁付けるんでしょ。あいつらは。
951SIM無しさん:2011/08/25(木) 02:53:41.27 ID:jw5mabFO
>>950
さっき見に行ったらそのとおりでワロタwwwwwwwwwwwwww
952SIM無しさん:2011/08/25(木) 04:35:49.96 ID:H6mWC8s5
デフォのマイクロsdを
東芝かサンディスクのクラス4に変えたら体感できる?
953SIM無しさん:2011/08/25(木) 07:14:29.69 ID:PSF/NdF6
マーケットのトップとか色使いとか+1とか大きなお世話すぎる
旧バージョンで使い続けたいぞ
954SIM無しさん:2011/08/25(木) 07:26:13.70 ID:3hDVQnBu
iPhoneのときはカバー付けて機体守ってたけど、これはカバーがあるから、カバーの上にカバーってことで変か?
みんなカバー付けてる?
955SIM無しさん:2011/08/25(木) 08:03:33.73 ID:y4GPwlvj
バーカ
956SIM無しさん:2011/08/25(木) 08:34:59.44 ID:Sf1w76I0
俺はノーカバー

ち○こはカバーつき(`・ω・´)
957SIM無しさん:2011/08/25(木) 09:18:38.11 ID:TWMaXFAU
俺はカバーつき

ち○こはノーカバー(`・ω・´)
958SIM無しさん:2011/08/25(木) 09:33:12.24 ID:40q3aMmG
YouTubeアプリでログインする時にYouTubeアカウントとGoogleアカウント選択出来るけど違いあるの?

どちらでログインしても表示される画面に違いはないみたいなんだけど。
959SIM無しさん:2011/08/25(木) 09:44:32.06 ID:JKUOdKSm
ノーカバー派
買いたいのがなかったからだけど
960SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:09:52.04 ID:0eIjMuzJ
arcからacroに換えてもヌルサク感は一緒かな?
もし換えた人居たら教えてちょっ

今日は機種変行くつもりだから早くねっw
961SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:11:51.36 ID:xEm958J3
>>960
arc持ってないから確かなことは分からないけど、
ホモ触った感じではarcもacroもヌルサク感同じに思えた
スペック面での差は無いし、大丈夫じゃない?
962SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:23:51.50 ID:gJdkRYa4
acroの方が若干ヌルサク度は劣るのではないかという話もある

裏で動いてるプログラムが若干多い。

そんな俺はacro使い。 家族がarc持ってる。
963SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:31:11.71 ID:TBmHVvWj
なんでもカバーは無い方が気持ちいい
964SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:36:57.83 ID:DHK4Duyf
普通の携帯だとカバーはつけない
重さと厚さを増やすケース…
俺は付けない派
まあ、人それぞれなんで好きにすればいいさ
965SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:41:49.79 ID:0eIjMuzJ
なるほど…貴重な意見ありがと
参考にするよ(・ω・)ノ
966SIM無しさん:2011/08/25(木) 11:09:51.61 ID:0brw8DMK
俺のちんこカバー外せないんですがどうすればいいでしょうか
967 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/25(木) 11:30:20.45 ID:rK7xhjHF
>>966
恥じることはない。
カバー付きがいいとおってくれる女性を探すだけだ
968SIM無しさん:2011/08/25(木) 12:45:38.01 ID:JH+FsikD
>>960
arcも持ってるがまったく変わらん
液晶の色味は違うが
969SIM無しさん:2011/08/25(木) 13:31:11.30 ID:50UoM4Y9
ハードウェア基本的に一緒じゃん。機能のある無しで、動作速度が変わるとは思えない。
970SIM無しさん:2011/08/25(木) 13:42:52.82 ID:3588eqao
機能が後ろで常に動いてるからな。
971SIM無しさん:2011/08/25(木) 13:58:34.39 ID:50UoM4Y9
スピードが遅くなるくらいバックで動いているとしたら、
通常使用でも消費電力が半端なくて
電池のもちが悪くなるような気がするのは気のせい?
972SIM無しさん:2011/08/25(木) 14:01:26.05 ID:jw5mabFO
でも、バックで動いてるのおサイフくらいじゃないか?
ワンセグも赤外線もハードじゃ
973SIM無しさん:2011/08/25(木) 14:08:03.07 ID:hIRYAXh1
おサイフも、電源切ってても使えるぐらい(そもそもカードは電源ないし)だから、ほとんど関係ないんじゃない?
974SIM無しさん:2011/08/25(木) 14:10:55.30 ID:JH+FsikD
だから動作は変わらないって言ってんじゃん
975SIM無しさん:2011/08/25(木) 14:14:25.01 ID:RUUe0rWM
>>970
本気で言ってるの?
体感でわからないよ。
976SIM無しさん:2011/08/25(木) 15:15:11.24 ID:iiZBGYMh
デフォのmicroSdって地雷?
977SIM無しさん:2011/08/25(木) 15:16:06.45 ID:85DPkroy
>>970
昔、arc信者が、ガラケー機能があるから、acroはもっさり、バッテリー持ちが悪いと主張して讓らなくて、スレが荒れたんですよ。
またarc信者がここに住み着くと厄介なんで、その話題止めませんか?
978SIM無しさん:2011/08/25(木) 15:26:38.21 ID:jw5mabFO
>>977
懐かしい時代の話ですなぁ……

今やそんな彼らはrayスレに
979SIM無しさん:2011/08/25(木) 15:47:42.44 ID:9KtodEwT
>>978
平塚とかキャバクラくんとか懐かしいよな
acroは秋冬に発売延期というガセネタもあった
さすがに恥ずかし過ぎて、もうこのスレには来れないだろ
980SIM無しさん:2011/08/25(木) 15:56:23.44 ID:rEs+paJB
ガラゲー・キャリヤ君なんてのもいたなw
結局スマホ自体持ってないのがバレて哀れだったなw
981SIM無しさん:2011/08/25(木) 16:08:34.81 ID:vUI6aLv7
うーん、マーケット更新されないなあ…。
982SIM無しさん:2011/08/25(木) 16:11:23.18 ID:q9T1CG/+
アプリの管理からマーケットのデータを消去したら更新したよ
983SIM無しさん:2011/08/25(木) 16:18:29.60 ID:9O5f6eFQ
>>980
次スレよろしこ
984SIM無しさん:2011/08/25(木) 16:21:44.71 ID:dKeOwPGu
>>966
なんだラスタバナナか
985SIM無しさん:2011/08/25(木) 16:54:02.05 ID:BMsD+Vbt
>>980だが、すまん、俺のレベルではスレ立てできん
誰かエロい人頼む (((^^;)
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 16:59:03.42 ID:xEm958J3
ボクハ エロク ナイヨ(キリッ

じゃあ行ってくる
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 17:01:03.29 ID:xEm958J3
docomo Xperia acro SO-02C Part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314259198/

上手く立てられたかどうかわからないけど、とりあえず出来た
988SIM無しさん:2011/08/25(木) 17:04:48.86 ID:9O5f6eFQ
>>987
989SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:01:32.24 ID:TeGt9Io6
うめ
990SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:03:28.32 ID:BMsD+Vbt
>>987


埋め
991SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:04:39.01 ID:jw5mabFO
>>987
おつ
992SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:04:47.59 ID:q9T1CG/+
おつうめ
993SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:05:20.52 ID:xEm958J3
梅が香を袖に移してとどめおき春は過ぐともかたみならまし
994SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:11:22.35 ID:ItxpFB/H
>>987

梅乙
995SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:11:51.23 ID:0KEk8KyE
>>980
取り敢えず"ガ"ラゲーとかいい加減やめろ
見てて痛々しい
996SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:11:51.39 ID:gCLk2quU
うめ
997SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:12:30.40 ID:TeGt9Io6
うめ
998SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:15:02.06 ID:TeGt9Io6
うめうめ
999SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:15:23.99 ID:TeGt9Io6
1000SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:15:27.63 ID:WlyHf0jb
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。