【ケース】Xperia acro アクセサリーpart2【ストラップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
au Xperia acro IS11S と docomo Xperia acro SO-02C のアクセサリーに関する情報交換はこちらでどうぞ。

買った方は画像を貼ってください!
アクセサリー探しの参考になるように、各社のケースやストラップ、
その他アクセサリーを装着したacroの画像(アドレス)を貼ってください。
既製、自作、奇作、何でもOK。
本体色やアクセサリーのメーカー(型番)、使用感など書いていただけるとありがたいです。


画像掲示板
http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro
初回入室時は「acro」と入力してください。
2SIM無しさん:2011/07/13(水) 07:56:20.26 ID:liJGQNDX
前スレ
【ケース】Xperia acro アクセサリー【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308240151/

関連スレ
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310326395/
docomo Xperia acro SO-02C Part36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310431158/

【ケース】Xperia arc アクセサリーpart2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309413786/
スマフォ ジャケット・ケーススレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305444986/
【充電】スマホ用アクセサリー総合01【車載】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307106611/
3SIM無しさん:2011/07/13(水) 07:57:22.31 ID:liJGQNDX
ケースの種類を整理してみた
ttp://www.datacider.com/2159.php

シリコンケースとTPUケースの違いを「レイ・アウト」に聞いてみた(情報追加)
ttp://www.datacider.com/2214.php


Xperia arc(SO-01C)のケース選びは慎重に!
写真撮影時に光の干渉により画像がぼやける問題が多発
ttp://www.datacider.com/3166.php

> 結論として、レンズとLEDフラッシュ用の穴が独立して開いているタイプで、
> 且つ表面が光を反射しやすいテカテカしたタイプはこの問題が発生する可能性が高いと言えると思います。
4SIM無しさん:2011/07/13(水) 07:58:51.27 ID:liJGQNDX
5SIM無しさん:2011/07/13(水) 07:59:51.67 ID:liJGQNDX
液晶保護フィルム 比較ドットコム
ttp://smasmaphone.com/

ray-outの防指紋光沢液晶保護フィルムを試す
ttp://www.datacider.com/5326.php
写り込みが少ないというELECOMの光沢液晶保護フィルムを試す
ttp://www.datacider.com/5362.php
貼っても画面が暗くならない液晶保護フィルム「OverLay Brilliant」を試す
ttp://www.datacider.com/4921.php
光沢なのに防指紋な液晶保護フィルム「PRO GUARD AF」を試す
ttp://www.datacider.com/4738.php
6SIM無しさん:2011/07/13(水) 08:00:53.34 ID:liJGQNDX
7SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:47:53.92 ID:FRAN5CMR
日本トラストテクノロジーってとこのスマートフォン用の外付バッテリー
を購入したんだが充電できない
リチウムイオン2000mAh USB5V.1A

USBケーブルをacroに付属してきたやつにしたら充電できた。
ってことはケーブルが対応してないないってこと?
ケーブルだけ買うとして対応、否対応の判別ってどこ見たらいいの?
8SIM無しさん:2011/07/14(木) 03:02:23.71 ID:drBcDWQE
9SIM無しさん:2011/07/14(木) 12:45:37.15 ID:NsZe21k5
ちっさ
10SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:49:39.51 ID:Uqa1AbIR
>>8
サムネイルのURL引っ張ってきてるから小さい。直しとけww
11SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:00:42.49 ID:u5iUJlNR
12SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:55:29.46 ID:0VqI2alC
アクアに合うのはシルバーくらいかな?
13SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:33:12.21 ID:ofCQuemd
>>12
シルバーなんてないぞ
arcと勘違いしてないか


黒×赤ですごしてるけど、結構よくて何気に気に入ってる

14SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:26:10.97 ID:jGKrIlQP
先日、黒ベース×アクアをうpした者だけどDocomoロゴ消してみた

http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/01f653b1674c6488e62a82859270dbd7.jpg

ウエスに無水エタノール含ませてゴシゴシ拭いたら殆ど落とせたけど
クリア層に若干残った分があったので、残りは鏡面仕上げ用のコンパウンドつけて
磨いたら綺麗に落とせた
15SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:27:51.39 ID:u5iUJlNR
>>14
その前にその汚いキーボードをエタノールで(ry  w
16SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:37:48.10 ID:jGKrIlQP
>>15
うっw
17SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:42:19.50 ID:Xfkvo/5T
>>14
シンナーでも消えるかな?
18SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:53:25.92 ID:CI+kDI8s
外出時の話だけど、蜂に驚いて避けたら胸ポケットに入れていたacro飛んで地面(コンクリ)に激突した
幸い画面に傷はいかなかったけどMSYケースのサイドと角、そして本体のxperiaの文字が書いてある部分の左側が相当傷ついた
MSYがキーの下もカバーしてくれていればと思うとやるせない気持ちになった
というか傷が付いたらなんかどうでも良くなってきた
19SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:08:45.83 ID:YAa4XvBX
車と同じ理論だな
20SIM無しさん:2011/07/15(金) 03:45:37.57 ID:uK5SUMV+
>>14
ツルピカやないか!!(・∀・)
21SIM無しさん:2011/07/15(金) 05:00:24.65 ID:laVXSabG
MSYベルベットって装着して取り外してもacro側に傷つかない?

amazonのMSY製品のレビューで見掛けたんだけど。
22SIM無しさん:2011/07/15(金) 07:35:53.38 ID:Kpb8rwIP
>>18
やっぱ持ち運びはカラビナ付きキャリングケースに
使用中は裸にリングストラップだな
ケースなんていらんかったんや!
23SIM無しさん:2011/07/15(金) 10:29:10.83 ID:w9Kayo3I
胸ポケなんて不意に落ちるとこに入れてることがありえない
カバー付けたところでコンクリに落としたら傷つくだろ
24SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:25:34.44 ID:/d6itVtk
>>17
シンナーはやめた方いいかもよ
強すぎる溶剤はクリア層まで痛める
可能性あるから
25SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:28:30.31 ID:/d6itVtk
>>23
そこで落下防止クリップですよ
ダサいかもしれんが効果は絶大
既に2回ほど助けてもらった
26SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:51:04.64 ID:xUlr9BoY
ソニエリのキャンペーンでスマフォから買ったら
半額になるやつで
バッテリーチャージャー待ってんだけど
いつまでたっても出なくて、どーしようかなと思うけど
ここの方々そういうの何使ってるの?
27SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:00:39.35 ID:t2MqxWwY
>>26
サポセンに電話しても不明なので
とりあえず…予備バッテリー&パナブー
28SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:07:45.10 ID:ZdEVC5VY
live view の時計用アタッチメントがはずれません。
簡単にはずせる方法しりませんか??
&アップルのipod nano用の時計バンド使えるか試された方いませんか?
29SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:18:35.52 ID:t2MqxWwY
>>28
ないよ。隙間に爪たてて、結構…無理やり外す感じ。
『ipod nano』は知らん。
30SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:46:32.96 ID:nYF/7vGT
ルビー裏蓋のみauショップでも予約受付中止中なのね
31SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:48:59.31 ID:nYF/7vGT
↑予約受付じゃなくて受付中止ね
解除されたら発注してくれるので予約受付はしてくれる
32SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:17:25.13 ID:ebjK+D1z
ケース付けてもイヤホンと充電端子にちゃんと接続できるケースってありますでしょうか?
33SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:56:11.37 ID:sb/0M9yJ
レアボイルドってとこのリアカバー買った人いる?
サイト見ると超かっこいいから気になってンだけど
安くはないからどうかなとおもって
34SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:02:15.46 ID:XVdbBQYF
白かいますた!ノ
かっこいい!が・・
地震ぎゃあああああああああ
35SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:07:15.28 ID:XVdbBQYF
仕切りなおしてw
値段相応の価値が見いだせなくて着けてない
純正白蓋を買って黒本体に着けます
ブラックのカーボンだといいのかもしれんけどね
36SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:16:29.79 ID:0LW6nsNB
ケースとフィルム無難なの教えて、とりあえず傷とか汚れが防げればいいんだ
37SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:51:45.51 ID:0LW6nsNB
メッシュのケースって排熱効果ある?無意味なレベルかな
38SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:22:13.78 ID:AWjU/keb
>>36
ラスタバナナ
39SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:26:43.91 ID:pLenVn4b
ブタ鼻ナ
40SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:34:44.64 ID:wUSP+hAI
>>37
ホコリダラケニナリソウ
41SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:38:39.83 ID:CrkJoR4P
ストラップの話は出尽くした?
スマホにしてから、寝ながら見てるときの落下率が半端ない。
みんながしてる丸いやつ買ったら幸せになれる?
42SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:40:41.02 ID:jsQESNoL
43SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:44:00.15 ID:LgtvPSiT
今日、アクアを引き取ってきたがオーダー
した蛇革のケースがまだ出来てないorz
44SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:54:32.82 ID:pktd+7VW
>>41
そうそう俺も顔に何回か落下させてる

それに持ち方も折り畳みケータイと違うから手首や肘が痛くなるし
45SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:17:04.64 ID:Pswlqxwa
>>43
蛇革のケースkwsk
オーダーメイド?
46SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:17:31.11 ID:skZC4HD3
>>44
横向いて寝ながらやると画面の向き切り替わるから
仰向けかうつ伏せの選択なんだよな
47SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:18:03.27 ID:vKIxZ5jw
黒買ったけど、裏蓋に手汗目立つから、パンダacroでいくぜ
白が一番目立たないかな。ルビーは目立つ?持ってる人教えて
48SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:25:04.42 ID:j16pIgmB
エレコムの防水ケース買った人いる?
amazonから発送の連絡が来て楽しみにしているんだけど
使い勝手とかどんなもんだろか
49SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:33:33.81 ID:AiDK3tws
昨日、ray-outのラバーコーティングシェルジャケット(マットレッド)と、
pocket gamesのポケットリング(ワインレッド)が届いたけど、
かなり良い感じ!
アマゾンのレビューにもあるけど、2つとも同じ色合い(マットな濃い赤)だし、
サラッとした程良い手触りで、見た感じに高級感もある。

ちなみに、ジャケットには保護フィルム2枚付き。
50SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:33:36.27 ID:j5nZJslp
期待しないほうがいい
51SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:46:12.14 ID:QL1GF6O1
液晶保護シール貼るの微妙に失敗。
ちょっと傾いちゃった・・・
俺が不器用なだけ?
52SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:53:04.60 ID:Gf4ThRWs
うん
5343:2011/07/16(土) 02:34:14.08 ID:lvWaar75
>>45
オーダーメイドした
貼り付けるプラケースも手配してもらったんだがそれの入荷が遅れてるらしい
19日発送との連絡を貰ってる
パイソンの黒@1万円
過去にクロコのカバンもオーダーで作って貰った店なんだ
54SIM無しさん:2011/07/16(土) 05:02:25.45 ID:J/PfJRj0
>>42
Xperia挟みたい
55SIM無しさん:2011/07/16(土) 06:57:53.19 ID:jAjJpea1
ラスタバナナのノングレア滑らねーw
auショップにあった800円くらいのやつ貼るの失敗して折れ目ついたから新しいのにしたんたけど、やっぱあれが?一番いいわ
56SIM無しさん:2011/07/16(土) 07:20:24.36 ID:14otKBJ+
acroにarc用のフィルムって貼れるかな?
見た感じ画面サイズも形状も同じに見えるんだが
57SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:06:12.89 ID:HZvLSn68
>>25
胸ポケットに入れるならクリップが良いねって言うか必須か
58SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:10:22.63 ID:P1pglyr/
>>56
値段変わらないんだから専用のにしとけばおけ
近所にacro用売ってないならしゃーないが
59SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:42:43.96 ID:6N5burF4
>>56
まだ店頭にacro用のが並ぶ前にarc用のを買って今使ってます
60SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:48:53.03 ID:sVDhpMG7
>>46
画面の自動回転OFFにすりゃいーんじゃね?

>>47
手汗気にするなら白一択
ルビーは濃色系だから白よりは目立つ
てかどっちも買って好きな方使っちゃいなYO
61SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:52:33.54 ID:Ku9R3WT3
>>56
arc用のPRO GUARD貼ったけど、問題ないですよ。
Amazonの商品ページもそのままacro用に更新されてました。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004SO7WI2/
62SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:54:19.04 ID:14otKBJ+
>>59
報告ありがとうございます。
やっぱりarc用フィルムでも問題ないんですね。
63SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:56:57.04 ID:14otKBJ+
>>61
レスありがとうございます。
64SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:08:59.24 ID:kr9srS+9
>>26
よくみると
アレ、arcも使えるって書いてあるんだよな
で、arc用って無いんだ

つまり何が言いたいかっつーと
アレは一体いつからcoming soonなんだ、とw
65SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:07:15.96 ID:vKIxZ5jw
>>60
ありがと
ルビーも買って試してみる
66SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:48:43.11 ID:fq6ElDHr
>>42
こら。
小学生の息子の前でひらいちまったじゃねーか。
67SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:53:35.67 ID:fBA6wbNo
>>66
おいしそうな桃だねー
って言えばおk
68SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:09:02.24 ID:cHmqJVGQ
>>48
是非レビューを!(*´ω`)
69SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:15:34.46 ID:7u728ivt
ミヤビックスのシートを新宿で買える店ってあるかな?
ヨドバシじゃ売ってないんだね。
70SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:14:46.67 ID:jAjJpea1
指かけ式のストラップって普通の電気屋にはあまり売って無いんだな・・・
7145:2011/07/16(土) 21:00:33.46 ID:Pswlqxwa
>>53
なるほど、オーダーでしたか。
パイソンいいね。
差し支えなければそのお店教えてください。
72SIM無しさん:2011/07/16(土) 21:27:59.35 ID:zS9beSQN
>>33
黒持ちで、人柱気分で「カーボン黒」「カーボン白」「カーボンシルバー」を買ったよ。

黒と白はとてもいいけど、シルバー(ってかメタル系全般?)はちょっとがっかり感あったね。
シルバーも遠目で見るといいんだけど、
近くによるとメタル感がまったくなくて純正蓋に紙貼ってるようなかんじになってるから。
ただレザー系蓋は買ってないから分からん。
73SIM無しさん:2011/07/16(土) 21:57:08.79 ID:fBA6wbNo
ぐぬぬ どっかにぴかぴか黒塗装した
裏蓋ないかなー
74SIM無しさん:2011/07/16(土) 22:15:24.73 ID:vTsJkoEl
>>70
そだねえ、うちの近くじゃどこにも無いなリングストラップ

ハンドリンカーの奴通販で買ったけど無茶苦茶便利なのになあ
スマホ用には必須だろコレ
75SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:07:09.68 ID:ddWQzqzG
レイアウトのケースをちょっと加工してソニエリマークが見えるようにしてみました!
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/61592737172c66808cd36bc025b24e8c.jpg
76SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:12:02.79 ID:zsbRwZnA
>>75
グロ注意
77SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:26:31.46 ID:ddWQzqzG
>>75
うお、すまん、本気で間違えた・・・。
友達なんでグロ言わないでください。
アップしなおします。。。
78SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:32:25.42 ID:5k4RTHr3
ドコモオンラインショップに裏蓋入荷してますよ〜
79SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:38:39.08 ID:hwB3VOP6
>>75
同じ人がたくさん・・・
80SIM無しさん:2011/07/17(日) 02:01:22.69 ID:ovGMihAr

IS11Sだけど、早速アクア発注。
これで、黒x白、黒xルビー、黒xアクアの着替え楽しめるわ。
81SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:11:22.62 ID:x71A+Lk4
アクアに合うケースの色は何だと思いますか?
82SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:20:14.09 ID:JWa6cC+M
Acroの表面パネルに0.1mmも隙間なく貼れる保護シートってありますか?
ヨドバシでタダでもらったシートは上下左右に若干隙間ができ、
また画面の見えかたがギラツブになってしまったので、張り替えたいです。
83SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:20:32.08 ID:BkeOcUoK
>>81
事実上クリア一択
84SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:27:05.73 ID:wqZI4xf2
>>82
自分はこれ、シート全面綺麗に密着してるよ
画面も綺麗
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004SO7WI2/ref=oss_product
85SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:31:22.08 ID:PzCjV3Z9
昨日、アクアの裏ふたgetした
今日から白×アクアだぜ!
ルビーの裏ふたも欲しくなるな
86SIM無しさん:2011/07/17(日) 10:40:41.56 ID:BkeOcUoK
>>82
俺も84と一緒
でも四辺どこかしら絶対0.1ミリ以上隙間できるよ
87 【東電 75.5 %】 :2011/07/17(日) 11:06:10.84 ID:+o0AbaYY
>>83
ホワイトにクリアだと濡れてるように見えるところが出るから嫌だ
88SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:13:59.30 ID:BkeOcUoK
>>87
「アクアに合う」って書いてあんじゃん(´・ω・`)
89SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:37:28.62 ID:CAKbAZzc
>>14みたいにロゴを消したいのだけれども、ちょうどプラモ用のシンナーでもOKなのかな。
無水エタノールってのを買ったほうがいいのかな、かな。
90SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:39:34.61 ID:CAKbAZzc
>>89
ちょうどプラモ用のシンナーをもっているのでに訂正
91SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:47:59.69 ID:BkeOcUoK
>>90
シンナーだと表面のクリア
までいっちゃうんじゃない?
92SIM無しさん:2011/07/17(日) 12:31:03.79 ID:wqZI4xf2
>>89
悪いこと言わないからシンナーはやめとけって
無水エタノールで拭き落すのが無難だけど、こんな方法もあるみたい
http://www.youtube.com/watch?v=c95VrKMLuRU
手先が器用じゃないとクリア層までガリガリいっちゃいそうだけどなw
93SIM無しさん:2011/07/17(日) 14:41:42.62 ID:CAKbAZzc
みんなレスありがとうw
マツキヨやウェルシアとか薬局に行けば売ってるのかな。無水エタノール・・・。

尼でポチッたほうが早いのかな。
http://www.amazon.co.jp/%E5%81%A5%E6%A0%84%E8%A3%BD%E8%96%AC-%E7%84%A1%E6%B0%B4%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%ABP-500ml/dp/B000TKDKA8
94SIM無しさん:2011/07/17(日) 15:09:46.51 ID:Zy8tUQqX
Elecomの680円の画面保護シート取り敢えず貼って置いたら
2日でよく触る部分が変質w
安かろう悪かろう過ぎてワロタ
95SIM無しさん:2011/07/17(日) 16:13:44.29 ID:ep7bePGf
手続きまちに
ケース
カバー
充電関係
を買えばいいのか?
何かお勧めある?
96SIM無しさん:2011/07/17(日) 16:22:32.72 ID:BkeOcUoK
>>95
充電関係>パナブー
カバーとかはお好きにどぞー
97SIM無しさん:2011/07/17(日) 16:22:41.69 ID:O/5hLUuY
>>95
ヘビーに使うなら、モバブー(外部バッテリー)
伸縮のできるUSB→microUSBケーブル(充電専用のやつ)
本体の色にもよるけど、裏蓋の色変えとかを楽しむならカバーはクリアがいいよ
98 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 16:33:16.42 ID:rnuGsMVd
TPUの無色透明で柄無しのケースって、今のところ報告あったのはsmartwaysだけだよね
99 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 16:52:36.58 ID:rnuGsMVd
100SIM無しさん:2011/07/17(日) 16:54:09.89 ID:3XSq+YM/
microSDはどこまで行けるの?64?
101SIM無しさん:2011/07/17(日) 16:56:18.36 ID:0GFFoScT
>>98
エレコムのやつあったような気が
あれは半透明か・・・
102SIM無しさん:2011/07/17(日) 17:03:04.99 ID:rnuGsMVd
>>101
うん
エレコム持ってるけど半透明だね
103SIM無しさん:2011/07/17(日) 17:48:19.65 ID:HF0F3iTM
>>85
うpきぼん
104SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:01:52.43 ID:dJHpvzpy
今はケースに付いてきた保護シールつけてるんだが、どうしても指紋が気になる

指紋が全然付かないシール無いかな…?
105SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:14:44.79 ID:x71A+Lk4
WSYのケースってどこに売ってるの?
都内の主だったとこみたけどほとんど売ってない
106SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:22:22.60 ID:7WCgSFSe
>>104
全然付かないなんて便利なもんは無いが
ミヤビックスのOverLay Plusはかなり指紋が付きにくいし、付いても軽く拭けば落とせる
ただしアンチグレア処理だから液晶が多少ギラつくので人によっては合わないだろうな
107SIM無しさん:2011/07/17(日) 19:17:19.12 ID:40nzAETS
>>105
MSY?
だったらネットで買う宜し
アマゾンとか
108SIM無しさん:2011/07/17(日) 19:23:44.94 ID:ysoY4q5o
純正のバッテリーチャージャースタンドがいつになるか分からないので、
これをポチってしまった。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1163/

発送は連休明けかな。
109SIM無しさん:2011/07/17(日) 20:05:35.62 ID:tI3LbvGw
>>93

無水エタノールと超極細コンパウンド買ってきたお
110SIM無しさん:2011/07/17(日) 21:34:15.72 ID:BS1vfuid
>>105
吉祥寺ヨドで売ってるけど
111SIM無しさん:2011/07/17(日) 21:42:38.63 ID:O/5hLUuY
耐水ペーパー2000番とピカール(コンパウンド)でキレイにロゴ消せた
112SIM無しさん:2011/07/17(日) 22:06:39.66 ID:O/5hLUuY
ごめん、3000も使ってる。2000番と3000番ということで。
113SIM無しさん:2011/07/17(日) 22:28:39.45 ID:RjXbHDWs
ベッドサイドとかに置くのにスタンドかクレードルないかな?
スピーカーが裏にあるからELECOMの吸着タイプみたいなのじゃなくて
裏が開いてるヤツじゃないとダメだよね。
充電はできてもできなくてもいいんだが、面倒だからカバーつけたまま置きたい。
ヨドでチラッとみてきたんだが、お勧めありまするか?
114SIM無しさん:2011/07/17(日) 22:45:54.21 ID:7WCgSFSe
>>113
こんなのはどうだろうか
http://www.amazon.co.jp/dp/B0058Q8FK8/
115SIM無しさん:2011/07/17(日) 22:51:40.38 ID:rGtqKe4g
むしろ音って反響するものだから、後ろに何かあった方がよく聞こえると思うぞ
116SIM無しさん:2011/07/17(日) 22:56:10.30 ID:08oWjde8
>>92のカミソリで削る場合は最初に片面だけ刃を研ぐようにガラスの上で馴らす

馴らした方で削れば刃が食い込まないからクリア層にも傷が付かずに削れるよ

逆を使うと塗装面に一気に食い込むから注意

117SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:18:40.27 ID:RjXbHDWs
>>114
スタンドつきケースwwwwwww
これは想定外だったwww
118SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:47:46.00 ID:VU3PZlyb
>>114
なにこれ安いしいいなw
ケース3つくらい試したけどこれにするわ
119SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:11:36.41 ID:9RFRxpTE
洗濯バサミのような、スタンドがあった気がするんだが...

どなたか知りませんか?

120SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:13:44.56 ID:TQw0vWfG
エレコムのやつ画像上がってた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0057B9MS8/
121SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:22:31.46 ID:G7xkr4H2
122SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:31:14.88 ID:uMTglTkC
>>113
100均で買ったスタンドを重宝してる。
角度も何段階も調整できて、縦置き横置きどちらもできる。
スタンド部はフレーム状なのでスピーカーもクリヤー。
123SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:38:22.42 ID:cpGQd0zL
サンワサプライのデスクトップスタンド使ってる人いない?
acroとの相性とか聞きたい
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-STN2C&cate=1
124SIM無しさん:2011/07/18(月) 01:07:50.89 ID:ypmovnAD
>>123
どういう目的でスタンドを使うのか分からないけど動画を見るとか充電台として使うならいいんじゃないか?
サイズも問題なさそうだしデザインも悪くないし

俺は机でスタンド使ってるけど、載せたまま使うから吸盤のついてる車載用のホルダーを買った
125SIM無しさん:2011/07/18(月) 01:14:44.90 ID:cpGQd0zL
>>124
充電台として使おうと考えてる
まあそんなに高くないし買うわ
126SIM無しさん:2011/07/18(月) 06:17:15.36 ID:29W6NXsr
>>113
秋葉に便所が詰まった時用のアレな形のスタンドあったよ
普通のゴムのもあったな

両方とも裏に吸盤で貼り付けて立てるだけ500〜800円くらいだったと思う
127SIM無しさん:2011/07/18(月) 06:23:37.73 ID:29W6NXsr
128SIM無しさん:2011/07/18(月) 10:28:58.71 ID:1wdcuz4F
安くて一番無難な、これ買っとけってカバー教えて下さい。
129SIM無しさん:2011/07/18(月) 12:35:10.45 ID:TQw0vWfG
リックスのヘアラインメタルシルバー買ったけど、びっくりするくらい指紋が目立つなw
デザインが台無し、っつーことでELECOMのハイブリッドにした
130SIM無しさん:2011/07/18(月) 12:43:23.71 ID:5V3F1+N3
今、ケースのみで遣ってるんだけど、
みんなストラップなに使ってるか教えてー
131SIM無しさん:2011/07/18(月) 13:24:48.61 ID:iBo+10up
昨日auのacro買いましたー!

ところで充電スタンドてのは無いのですか?
132SIM無しさん:2011/07/18(月) 15:14:13.60 ID:A8LPQYIX
>>130
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P9CZKI/

本体に傷つけるような固い素材も使われてないし
シンプルだし、安いし、個人的にはおすすめ
133SIM無しさん:2011/07/18(月) 15:49:12.48 ID:Ra/NVKEH
メーカー純正のはないよ
134SIM無しさん:2011/07/18(月) 16:12:42.09 ID:cZITjr0l
135SIM無しさん:2011/07/18(月) 17:01:23.98 ID:ATY17UXR
>>130
ユリシーズのminimoがオススメだよ。
136SIM無しさん:2011/07/18(月) 18:35:55.00 ID:5V3F1+N3
やっぱ落下防止でリングだね。
どれにしようか悩む。
13748:2011/07/18(月) 18:51:02.86 ID:3Roxotaz
今日、エレコムの防水ケースが届いた
思っていたよりかは、コンパクトだった
ケースの中で、acro本体が浮くようになっていて、防水だけでなく、耐衝撃にも優
れている感じ
海はもちろん、スノボなどのウィンタースポーツにも使えると思う
工夫すれば、ストラップやカバーを付けたまま装着できそう
作りもケースが開かないようにする工夫とかもあって、結果としては満足している
これのホワイト以外も出たら、買ってしまいそう
138SIM無しさん:2011/07/18(月) 19:14:00.61 ID:4gjax+Zx
>>134
それって代官山のおみせだよねなんだけおおもおもおも思い出せないsいあうおめおんふぁおえrkmw,えq「えくぇf2ぴjf3おいfgj
139SIM無しさん:2011/07/18(月) 19:23:56.08 ID:Stt5dx95
>>121
そう、これです。
ありがとう。
140SIM無しさん:2011/07/18(月) 19:26:29.28 ID:IH685JH0
リングストラップ人気みたいだけど、アンカーストラップってどうなのかな
http://item.rakuten.co.jp/keitai/206-3614/
こんなやつ
素材も柔らかくて画面に傷つかないみたいだし
141SIM無しさん:2011/07/18(月) 20:01:16.35 ID:cZITjr0l
>>138
Diral代官山ね
142SIM無しさん:2011/07/18(月) 20:25:54.82 ID:NlepOykt
リングストラップは使用中落とさないのがいいとこで
アンカーじゃ意味ないだろ
143SIM無しさん:2011/07/18(月) 22:21:57.64 ID:bs1RTF07
>>141
うわこいつキモッw
144SIM無しさん:2011/07/18(月) 22:38:29.52 ID:waCroKgc
DSで緑カードを白に変えるついでに
裏蓋予約してきた
透明カバーを手に入れないとな
お勧めある?
145SIM無しさん:2011/07/18(月) 22:49:38.38 ID:dJLrNT2T
透明といえば>>99にあるeggshellのクリアってどんな感じなんだろう
付けてみた人いないですかね
146SIM無しさん:2011/07/18(月) 22:55:35.90 ID:TQw0vWfG
カバーは素材が素材だからカッコいいと思えるやつがないな。
一番は裸体だわ。
147SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:15:29.88 ID:pj1fY8ZG
>>145
TUNEWEAR(チューンウェア) TUN-XA-000008(au)・TUN-XP-000012(docomo) eggshell クリア
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/a330994e1110f840874bf2d4b2801634.jpg
148SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:34:42.76 ID:4FdSGY+6
>>147
ロゴが邪魔ですね。
ロゴを付けるために厚みをもたせているなら持っパイのほかですな・
149SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:35:58.97 ID:4FdSGY+6
>>134
ちんこはいりそう
150SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:42:18.43 ID:EY7AkCS+
>>147
これは酷い出来だな(苦笑)
151SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:46:32.78 ID:4FdSGY+6
今のところの薄さTOPはどこですか?
152SIM無しさん:2011/07/19(火) 01:02:15.32 ID:7n4Rj7jd
アクアにリックスのポリカーボネイトのシルバーを装着してみたけどいい感じ
本体からケースが全然外せないから困る・・・・
153140:2011/07/19(火) 11:31:44.53 ID:ZAmazB+R
>>142
もう注文しちゃったからアンカーとリングどっちも付けるか...
154SIM無しさん:2011/07/19(火) 13:13:35.04 ID:hABcIrO/
tp://www.ps5.net/up/download/1309678871.jpg
155SIM無しさん:2011/07/20(水) 00:07:19.79 ID:ltK+W/+G
>>154
グロ
156SIM無しさん:2011/07/20(水) 00:31:34.86 ID:MuVZceez
ラスタバナナのハードケースを付けると、本体付属じゃないmicroUSBケーブル(ストレートのやつ)が
中途半端にしか刺さらないから、先端をカッターで削った。他にいい方法ないのかなぁ。

あと、スマートフォン用スタンドが欲しくてこれを買った。底面に両面テープを貼って固定したけど、
なかなかいい感じ。

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101110067
157SIM無しさん:2011/07/20(水) 00:45:13.56 ID:VZNac6Xl
なんていうか、ダッセー
158SIM無しさん:2011/07/20(水) 03:02:10.07 ID:9UbKAtJh
>>140
俺はアンカー(ネイビー)使ってるが紐の長さが短すぎ30mmで50mmはほしい所かな
ベルトクリップ付きポーチ(PDAIR acro用ポーチタイプ)を使ってるので取出しにはイイ
まぁアンカータイプは使用時より取り出し時に重点がある感じかな
159SIM無しさん:2011/07/20(水) 03:16:40.47 ID:9qRUyjS6
>>151 レイアウト
160SIM無しさん:2011/07/20(水) 04:59:10.64 ID:h9QwgNNc
新宿のハンズにハンドリンカー売ってたよ
161SIM無しさん:2011/07/20(水) 06:00:16.48 ID:v7axA2KB
>>114のがいいわ
162SIM無しさん:2011/07/20(水) 06:32:17.73 ID:rhzX7UkF
裏蓋てどこで買うの?ショップしかないのかな
163SIM無しさん:2011/07/20(水) 06:56:11.82 ID:kBpFg1+m
>>162
いえす
164SIM無しさん:2011/07/20(水) 07:39:21.86 ID:LR+kZpzA
>>163
ありがとう、auショップ突っ込んでくる
165SIM無しさん:2011/07/20(水) 11:16:30.46 ID:208q74Lu
公式で色んな柄の裏蓋やケース出してくれんかねー
やっぱXPERIAの文字とロゴがあると引き締まるわ
166SIM無しさん:2011/07/20(水) 12:18:44.50 ID:DP7qUgmW
前にAUのケータイ?でランニング・ウォーキングの記録をしてくれる
やつあったと思うけど
それができるアプリ見つかったので
「acroを腕とかに巻きつけられるカバー」とかって知りませんかね?

・・・ただこれをたとえ腕に巻きつけたとしても、
走るにはちっと重いだろうなあっての予想できるんで、検討中。
167SIM無しさん:2011/07/20(水) 12:46:03.18 ID:UxpGzGwG
ttp://getnews.jp/archives/130218

これのacro用が出たら買う?
168SIM無しさん:2011/07/20(水) 15:02:05.54 ID:F8I4cm0m
スタンドで良いのが見つからなかったので、洗濯バサミで代用することにした。
縦置き/横置き 共に対応で、見栄えさえ気にしなければオススメw
169SIM無しさん:2011/07/20(水) 15:04:43.46 ID:Aeh5YAhb
>>167
ダサい。買わない。
170SIM無しさん:2011/07/20(水) 15:04:44.84 ID:MB07S4Kw
MSYベルベットって装着、脱着しやすい?

デメリットがあれば教えて!
171SIM無しさん:2011/07/20(水) 15:09:07.63 ID:yAWkVeGL
>>170
赤以外糞

青ならレイアウトのがかっこいい
172SIM無しさん:2011/07/20(水) 15:39:52.72 ID:MB07S4Kw
>>171
ちょうど赤買う予定!

ラスタバナナのハードは装着と脱着する時、キツくて傷つかないかかなり気を遣うからMSYベルベットどうかなと思ったんだけど。

ケース装着しても上下部分は保護されないんだよね?
ストラップは剥き出しになってる本体に取り付ける感じだよね?
173 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/20(水) 18:16:31.49 ID:gy70cH6q
174SIM無しさん:2011/07/20(水) 18:17:50.45 ID:gy70cH6q
ごめんリンク切れた
175SIM無しさん:2011/07/20(水) 18:21:01.07 ID:WQxwyD+t
>>173
ダサいwwwwwww
176SIM無しさん:2011/07/20(水) 19:00:12.91 ID:NILImI5m
http://www.amazon.co.jp/dp/B004S944I8
俺はこれ買った。
透明カバーもいいけどちょっと恥ずかしいからね。
これならacroがぴったり入るよ。
177SIM無しさん:2011/07/20(水) 19:26:23.10 ID:MB07S4Kw
ドコモオンラインショップってVISAデビット使える?
178SIM無しさん:2011/07/20(水) 20:30:00.60 ID:GuT7lsFD
>>172
MSY結構きついよ
まあおれは嵌めたら嵌めっぱなしだから無問題だが
赤最高にカッコいいぜ!
179SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:14:30.34 ID:JXE7ViFo
>>168
どういう感じで置くの?
180SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:52:36.99 ID:8UFc4n5D
黒xアクアにしてみた。
docomoとSO-02Cのロゴを消した。
鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨いたあとにブリスもしといた。

http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/924692c5eaff0f342c5c33511c662b88.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/924692c5eaff0f342c5c33511c662b88.jpg
181SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:54:55.99 ID:8UFc4n5D
黒xアクアにしてみた。
docomoとSO-02Cのロゴを消した。
鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨いたあとにブリスもしといた。

http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/924692c5eaff0f342c5c33511c662b88.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/5936566881a06bb812ad3c27d12dd1f8.jpg
182SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:55:40.52 ID:8UFc4n5D
↑連投ごめん
183SIM無しさん:2011/07/20(水) 22:49:33.37 ID:CE3DGSix
カバーつけると手持ち感がデブるからつけない派の俺
傷やら怖いけど酷くなったら外装交換だしゃいいだけだし
184SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:48:49.74 ID:+RV9nGBS
一方、サイドボタンを間違って押してしまうことが頻発したので
その防止策としてカバーを着けた俺。
185SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:52:23.53 ID:ugMufPgb
一方サイドボタンが押しづらいため裸に戻した俺。
186SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:54:19.63 ID:KYhwk1az
手がカッサカサでよく物を落とすからグリップ感アップの為にソフトジャケット付けた俺
デブったけど落とすよりましと割りきってる
187SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:58:07.13 ID:MRFFnlmt
透明ケースで一番材質が薄いのは、どこのメーカーのでしょうか?
188SIM無しさん:2011/07/21(木) 02:49:01.34 ID:Z8z3dTUc
ブランドケースのサイドのがらの部分が滲んできた…
クリア層薄すぎだろこれw
189SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:18:02.30 ID:UPiXgVuW
クリアTPU 大抵くすんでくるよね

ホコリ混入で目立つので、黒のケース買い直した。
本体白だけど
190SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:35:10.75 ID:H0VkgKA/
>>181
黒xアクア カッコいいな
スゴいヌルピカだな
191SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:14:04.54 ID:X+LSib15
>>190
ヌルピカってw
なんでもヌルつければいいってもんじゃないヌルw
192SIM無しさん:2011/07/21(木) 09:16:11.78 ID:MS5UqCoj
ポケゲで注文していた中華チャージャーが届いた。
相変わらずのフル充電8時間仕様だけどな。
193SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:16:20.52 ID:PA99DDV6
これはもうネタ古い?

http://www.pdakobo.com/review/accessories/cradle/xperia-acro/

漏れは2台予約した。
194SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:08:31.50 ID:/sP4rNDw
USBだけって時点で却下。
195SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:33:45.96 ID:7pQWBqwC
これってケースあると使えない系?
196SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:36:18.80 ID:tcqAMJSz
だれかSKFのこれ使ってない?

http://www.youtube.com/watch?v=rvFRamMV1vI&feature=related
197SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:49:45.00 ID:/+w8HZHt
>>176
一緒にキーなんか堅いもの入れても大丈夫?
198SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:57:41.10 ID:IXWsjCaq
>>196
蓋の部分?がパカパカしそうなのと激しく操作感が悪そうだな・・・
199SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:09:32.17 ID:t2j7hrHc
>>187
eggshell
200SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:35:52.86 ID:ADWk/5A0
>>188
同じく、黄色く滲んできた・・・ナニコレ。
せっかく可愛かったのに、二週間ももたなかった。
短い寿命だった。
201SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:59:28.84 ID:VrcbCT4t
>>196
激しくダサく無いか、これ…
俺無理
202SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:05:08.41 ID:VpNrIyiW
>>196
充電のとこにフタがあるのだけは認めるけどださいな
203SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:14:44.59 ID:9cCepP9c
ポケットリングのストラップ使ってる人いるかな?
使い心地とか知りたいんだが。
やっぱ画面に傷とかつきやすいのかな?
204SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:24:48.14 ID:EljFlals
>>196
画面が動かないやん!
205SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:28:01.85 ID:U0zEVNxJ
>>187、199
ray-outの方が薄いと思う。
eggshell 0.9mm
ray-out 0.8mm
206SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:29:30.21 ID:SzHm2JKx
>>203
傷だらけになるよ。素材か悪いね。
207SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:49:17.51 ID:1Un/XFf+
>>204
モックじゃないの?
208SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:56:02.08 ID:29oSAKwJ
>>203
以前使っていた携帯に付けてたことあるけど一週間ぐらいで
傷がビシバシついたので速攻でやめた
目立ったエッジもなく塗装されているとは言え母材が金属だからね
色合いやデザインは好きなのでなんか残念な感じ
209SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:57:50.47 ID:EljFlals
>>207
モックです
てっきり、カバー装着して、ホラ操作できるでしょ
って動画かと思ったので、つい
210SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:35:42.50 ID:jpG/qls+
>>206 >>208
サンクス
そっか、それは残念。
ちなみに今使ってるオススメあったら教えて下さい。

211SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:10:10.33 ID:FX8mGFgI
モバイル充電器何かった?
ソニーのやつとエネループのやつとあるけど
どっちも変わらないかね。
というか、リール式のコードも買おうとしたら、
レビューでacroは使えなかったなどあり
どれを買えばよいやら。
212SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:59:12.89 ID:VpNrIyiW
>>210
ハンドリンカー使ってる
かばん持たないからポケットインだけど、リングの部分だけ外に出してる
今んとこストラップ原因の傷はついてないね
213SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:40:49.71 ID:zVVklf0Z
気に入ったデザインのケースがポリカーボネイトなんですが、この素材のケースを使っている方、使用感を教えてください。
やっぱりTPUってやつがいいんでしょうかね?
214SIM無しさん:2011/07/22(金) 02:20:37.97 ID:4SBhMr0r
ストラップに彼氏のお古の指輪通してる
大きめだしかっこいいよ
215SIM無しさん:2011/07/22(金) 04:41:55.71 ID:wgCM6WD4
>>211

パナソニックのモバブーと藤本サービスってメーカーのリールコード(巻き取りのやつだよね?)

藤本のはパッケージに1A対応ケーブル使用って書いてある。
216SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:04:07.40 ID:nAtrY13G
わたし男だけど、
ラインストーンがひとつだけついたベージュのカバー買ってみた。
今日届く予定だけど、どんなもんかな。
あと2300円で容量5000をうたう外部電池も買った。今のところ1日充電無しでいけてるけどね。
217SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:38:36.55 ID:apYFT6j3
ストーンがめちゃくちゃ出っ張ってて凄い邪魔だよあれ
218SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:00:03.93 ID:Phdoiof7
純正のバッテリーチャージャースタンド、買えるようになったよ。
219SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:02:44.46 ID:l/DgAjdw
>193
ありがとう。いいかもね。
いま、FOMAの充電アダプタ(02)に100円ショップで買った変換機つけて
予備の充電に使えているので、それをこのクレードルにつなげて使ってみる。
FOMAの充電アダプタいくつか持ってるんで、何か使えないかなあと思ってたところ。

220SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:09:40.60 ID:FQelCwAY
>>218
送料680円・・・・・・カートを空にした
221SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:28:27.51 ID:QkN4xaxo
>>220
MN800といっしょに買わなきゃ損だわな

使えるかどうかは別にして
222SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:41:07.19 ID:QER2W4Nx
送料高いけどキャンペーンで千円以上は割引かれるし注文したー
楽しみだなー
223SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:32:48.65 ID:6gpi2QPY
>>217
やっぱり邪魔かあ。
らいんすとーん外してソニエリマークを移植・・・するには裏蓋一枚買うしかないか。
224SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:18:45.29 ID:FA2jxIRX
>>218
やっとか。
でも>>191の方が、本体とバッテリーを同時に充電出来るんだよなぁ。
むー、迷う。
225SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:20:00.47 ID:FA2jxIRX
>>224
>>191じゃなくて>>193だった(´Д`;)
226SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:56:59.09 ID:NfYvUOlo
今ドコモで裏蓋注文。auのに着けると言ったら驚かれた(´・ω・)
でも、着くかどうかの確認兼イメージのために装着させてくれて、丁寧な対応にちと感動。
チラ裏すまん
227SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:16:59.01 ID:JlNIGpoE
228SIM無しさん:2011/07/22(金) 22:21:41.09 ID:1W+ThWog
ttp://panasonic.co.jp/sanyo/news/2011/07/21-1.html
パナのモバブーとはなんだったのか。やっぱあっちは中身EVOLTAってことか?
229SIM無しさん:2011/07/22(金) 23:20:19.94 ID:FuC9cpqm
>>193
ケース付けてると使えないかな?
230SIM無しさん:2011/07/22(金) 23:40:49.74 ID:aB3IHZlA
>>193
容量とか出力かいてねぇなぁ
まぁでもケース装着したまま充電できるなら検討するかも

既出かもしれんがエネループからも新しいのが発表されたな
http://panasonic.co.jp/sanyo/news/2011/07/21-1.html
231SIM無しさん:2011/07/22(金) 23:46:58.19 ID:BTHMCCRO
えー・・・
232SIM無しさん:2011/07/22(金) 23:52:08.27 ID:aB3IHZlA
徹夜で頭がアホになってるわ
すまんな
233SIM無しさん:2011/07/23(土) 02:06:54.30 ID:f3ywjRp5
MAYUMIHASEGAWAのパイソンのケースを購入したがタバコ臭くて使えねー
問い合わせたら何処でタバコの臭いがついたのかわからないだと
どんな商品管理をしてるんだ
こんな糞対応のショップからはお前ら買うなよ
234SIM無しさん:2011/07/23(土) 02:31:38.04 ID:Pn7RLFoc
>>233
あれ?財布スレでも見たぞ、このレス
235SIM無しさん:2011/07/23(土) 02:59:36.25 ID:dwSswB90
>>228
中身は同じだろ。リチウムイオンなのに関係あるのか?
236SIM無しさん:2011/07/23(土) 06:45:04.86 ID:b89Eot+G
モバブーどれ買えばいいのか分かんない。
パナの新しいやつ待った方がいいの?
237 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 08:37:29.83 ID:9VJRnOhm
>>236
9月まで待てるならそれでもいいんじゃないの
238SIM無しさん:2011/07/23(土) 11:37:01.36 ID:bQKXJFAI
ソニエリストアの会員登録したのにログインもカートに物を入れることもできないんだけどわかる人教えてください!

239SIM無しさん:2011/07/23(土) 12:10:08.76 ID:nO+4UuCS
>>238
会員登録完了してないのでは?
240SIM無しさん:2011/07/23(土) 13:41:29.47 ID:7xlsK65g
カーシガレットのアダプタは専用のやつじゃないと満充電できないのかな
241SIM無しさん:2011/07/23(土) 14:45:48.57 ID:L67wWRwN
ラスタバナナのハードケース買ったんだけどどうやって外すの?
242SIM無しさん:2011/07/23(土) 17:25:12.19 ID:NJtkROLT
先週日曜にDSで予約した裏蓋、白、黒が北
クリアハードケースも入手済
いいね、着せ替え出来るの
243SIM無しさん:2011/07/23(土) 17:34:43.87 ID:GnKXZiyK
>>242
青x白
青x黒

ってことだな。
画像UPよろ
244SIM無しさん:2011/07/23(土) 19:36:41.93 ID:q6hhHtQH
beamsコラボのケースやっと届いたぜー
すげえカッコいい
245SIM無しさん:2011/07/23(土) 19:39:37.61 ID:hhO+1JkM
今日、初コンクリート落とし!
でも、ケースのお陰で無傷w
無傷過ぎて笑えてきた
ありがとう、ラスタバナナのTPUクリアケース
246SIM無しさん:2011/07/23(土) 21:19:37.64 ID:JgErb43k
>>241
うまく説明できないんだが、カバーの左右の段差ができてる辺りと
シャッター部分にラスタのケースが入ってたケースを切ったものを入れて、
本体の下の方を爪で押し上げたり振ったりしてはずしたよ
相当外れなかった
隙間に入れる物は薄くて固めなら何でもいいと思う
247SIM無しさん:2011/07/23(土) 23:48:08.98 ID:b89Eot+G
>>237
ソニーのと、サンヨーのと、現行では2つだよな
どっちにするか迷ってる
248SIM無しさん:2011/07/23(土) 23:58:20.94 ID:dSNjtLub
2つ…?
249SIM無しさん:2011/07/24(日) 00:17:56.97 ID:L/bVLBIZ
サンヨーのモバブー使ってるが、かなり重宝してる。
usb-miniusbケーブルが、モバブーから見て充電にも給電にもつかえるので、AC-USBアダプタが使い回せて出張/旅行時にもかさばらないのがいい。
250SIM無しさん:2011/07/24(日) 00:40:56.64 ID:YJWKZ34F
acroはmicroなのでpanaのモバブーもどきのほうがいいね。
充電端子がMicroUSBとAcroと一緒、
付属のUSB−MicroUSBケーブルで充電、給電ができる。
AC-MicroUSBがモバブー、Acroで共有できる。
251SIM無しさん:2011/07/24(日) 01:20:20.23 ID:kRWEWmCO
>>250
要約すると
パナモバブーのACアダプターで、モバブーもacroも充電出来る
パナモバブーのUSBケーブルで、モバブーもacroも充電出来る
って事でOKですの?
取説見てるとACアダプターがデカそうだから違うメーカーの
スマフォ用の5V 1AクラスのACアダプターでも充電出来るのか?
252SIM無しさん:2011/07/24(日) 01:39:53.94 ID:uiBPSGLn
なるほど、その辺のこと考えてなかったからすごく参考になる。
253SIM無しさん:2011/07/24(日) 03:59:33.49 ID:Am3eBM5/
>>241
端末を裏にして表面の下方左右に爪を引っ掛けてちょっとケースを広げる形に力を入れ
親指でソニエリマークの辺りを押してやると簡単に出る
254SIM無しさん:2011/07/24(日) 06:10:20.58 ID:U2xyT+pN
>>246
>>253
レス遅くなってゴメン
一回試してみる
サンクス
255SIM無しさん:2011/07/24(日) 07:23:26.65 ID:RHLSY3Xe
>>251
パナのQE-PL201は、USBケーブル付属してないぞ。
256SIM無しさん:2011/07/24(日) 08:01:09.91 ID:s25ThsRZ
ばーか
257SIM無しさん:2011/07/24(日) 08:25:15.83 ID:J+hMb0Lc
>>251
バッテリー&付属USBケーブル充電(パナQE-PL101)
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/e1b59234d0f0d971647e532c8ebae640.jpg

写すの忘れたけどACアダプタも同じ端子なのでACから本体も可能
ACアダプタのスペックは OUTPUT:DC5.0V/1.0A
258SIM無しさん:2011/07/24(日) 09:38:17.08 ID:/VczWSdV
Xperia? acro ご購入者限定 Sony Ericsson Store アクセサリーキャンペーンの
EP920っていつのまにか購入できるようになってたのな。
259SIM無しさん:2011/07/24(日) 11:28:34.79 ID:VH59RA8+
>>258
同じこと書き込もうとしたけど、金曜日の、お昼に先に書き込んでるひとがいたから書き込まなかった。
260SIM無しさん:2011/07/24(日) 12:22:44.40 ID:/VczWSdV
>>259
ep920で検索かけてたからきずかなかったわ。
2日前から発売開始してたのね。
261SIM無しさん:2011/07/24(日) 12:56:27.48 ID:58SCJSYs
262SIM無しさん:2011/07/24(日) 13:08:07.75 ID:b84uo6iO
ワイヤレスステレオヘッドセットWM600はアクロで使えますか?
263SIM無しさん:2011/07/24(日) 13:09:52.41 ID:uiBPSGLn
白黒パンダかっこいい
264SIM無しさん:2011/07/24(日) 13:20:06.38 ID:FQiKwCrQ
すまんが裏蓋なくなったから仕方なく応急処置的に違う色を使ってるように見える。
パンダ。
265SIM無しさん:2011/07/24(日) 13:47:37.22 ID:+PKezWEe
白ボディに黒蓋は違和感ありまくりだな。
266SIM無しさん:2011/07/24(日) 15:15:26.93 ID:uu4DzNdZ
最強はアクアにホワイト裏蓋。異論は受け付けない。
267SIM無しさん:2011/07/24(日) 15:44:32.00 ID:WHdwEgx9
白黒いいと思うけどな〜

青白いいかんじ?白豚交おうかな!
268SIM無しさん:2011/07/24(日) 17:29:19.51 ID:FPa4xbo+
白黒シャチみたいだなw
いいね
269SIM無しさん:2011/07/24(日) 18:46:39.92 ID:aXs6mSJU
レイアウトのハイブリッドの白を買おうかと思ってるのですが、写真撮るときフラッシュの映り込みはありますか?
270SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:04:41.54 ID:kruPGmNT
>>266
俺も画像見たときはそう思ったけど実際やってみたら微妙だった
271SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:14:36.18 ID:69VdPhFO
でも白にアクア蓋ってよさそうだよな。
272SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:27:45.88 ID:uiBPSGLn
>>270
マジかいな。
どなたか青白うぷしてはくれまいか!
273SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:55:39.40 ID:roWOtFTS
Amazonのモバブー安いな。
新型出るし在庫処分品ってことか。
274SIM無しさん:2011/07/24(日) 22:06:04.06 ID:uiBPSGLn
それはパナのこと?
どれにしようかまだ迷っている・・・
どうせ3000円くらいだし買ってしまえばいいんだろうけど。
サンヨー多そうっていうかソニーの買ってる人
ほぼ見ないよね。
275SIM無しさん:2011/07/24(日) 22:08:24.92 ID:/VczWSdV
今んとこ>>1のサイトにうpされたのはこれだけだな


黒x白
黒xルビー
黒xアクア

白x黒

ルビーxアクア or アクアxルビーのキカイダーまだかなw
276SIM無しさん:2011/07/24(日) 22:12:36.17 ID:92+7bh5R
>>274

KBC-L2BS 3,614円

新型は KBC-L54D

SONYの製品は図体がでかい割に容量が少ないので不人気。
277SIM無しさん:2011/07/24(日) 22:15:30.61 ID:92+7bh5R
>>274

連レスすまんが、自分はパナのQE-PL201使ってる。

色分けされた残量表示LEDがいい感じだよ。
中身が同じSANYOのL54Dはまだ売られていないからPL201買っちゃえば?

値段は安いとこなら4000円半ばだよ。
278SIM無しさん:2011/07/25(月) 00:43:46.31 ID:FJtaunKW
自分でカッティングシート作ろうと思ったがどこにもacrcの型無かったから
Inkscapeで作ってみた
まだ少しずれあると思うがとりあえずうpしとく
Xperia acro ver1.0 ステッカー用型 key 1
http://uproda55.2ch-library.com/011101.zip.shtml
279SIM無しさん:2011/07/25(月) 01:31:23.14 ID:a4/w2p7O
otterboxみたいな落としてもおkなケースって出てないのか
280SIM無しさん:2011/07/25(月) 02:21:51.22 ID:92CPGauv
>>277
俺もパナブ買ったよ。感想はまったく同じです。常にカバンにしのばしているこの安心感。
281SIM無しさん:2011/07/25(月) 02:41:13.59 ID:qBf5FpQh
>>280

(・∀・)ナカーマ

パナブーさえ充電してあれば朝、スマホの充電を気にせず家をでれる。

282SIM無しさん:2011/07/25(月) 04:07:36.59 ID:whBxLap2
クリアーのラバーハードケースってバナナからしかでてないのか?
283SIM無しさん:2011/07/25(月) 05:46:29.83 ID:LhfBcbbg
>>279
用途が違うけど、エレコムの防水ケースが頑丈そうで対衝撃的な意味でも良さそうと思った
284SIM無しさん:2011/07/25(月) 09:52:17.90 ID:82Z6hpAj
acroが入るガラケー用防水ジップロックみたいなのない?

エレコムは高いのでなしで!
285SIM無しさん:2011/07/25(月) 09:56:52.72 ID:08Tqj09S
日本語でおk
286SIM無しさん:2011/07/25(月) 10:18:02.46 ID:MbtTOYoh
287SIM無しさん:2011/07/25(月) 10:52:16.62 ID:fkzfwnkU
香港メーカー、CAPDASEの背面にカード入れれるタイプをSO-01Bで使ってます。
シリコンとウレタン?の接合部、工作技術のプアさに呆れつつもSuica使用時で大変便利で使ってます。
acroが月末受け取りでケースを探していますが、このタイプ(カードを背面に)突っ込めるタイプは他メーカーで発売していませんか?
情報お持ちな方、教えてください。
288SIM無しさん:2011/07/25(月) 10:57:44.90 ID:gTbDrD1C
>>287
Suica使いたいんならアプリ入れればいいと思うんだけど個人的にそういうケースは気になるから調べてみよう
なんせおサイフケータイに対応してない私鉄使用だからあれば嬉しい
289SIM無しさん:2011/07/25(月) 10:59:27.24 ID:9ms8X888
おサイフケータイとリアルカードは両立するんかね
290SIM無しさん:2011/07/25(月) 11:02:51.98 ID:gTbDrD1C
>>289
そういえば干渉しあうって聞いた覚えがあるな
無理か…
291SIM無しさん:2011/07/25(月) 13:00:27.74 ID:fbE9WQmj
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2458&dispNo=

AUオンラインショップのこれってacroでもつかるよね。

ポータブル充電器02
商品コード 0301PFA
販売価格 3,045円(税込)
本体:2,900円
auポイント 2,900point
292SIM無しさん:2011/07/25(月) 15:42:46.72 ID:tVzcG1fJ
なんだかんだでELECOMのフレームケースを買ってしまった。
クリアがないのが残念だが他に使っている人いる?
293SIM無しさん:2011/07/25(月) 17:53:15.03 ID:CoLmSqg/
ギルドデザインはよ
294SIM無しさん:2011/07/25(月) 18:06:26.97 ID:CWrbz/yR
???
で、アップデートとやらはどーなったの?
295SIM無しさん:2011/07/25(月) 18:30:37.19 ID:nTsvxXgh
>>291
使えるよ。
でも、docomoから同じの出てるけどそっちは2000円くらいじゃなかった?

296SIM無しさん:2011/07/25(月) 19:43:56.06 ID:6z9t8fU/
>>291
docomoのが安いぞ ¥1890
297SIM無しさん:2011/07/25(月) 20:30:26.84 ID:qMv/4U8I
安かったからサンヨーのやつぽちっちゃった、
いろいろ教えてくれてありがとう。
まんぞくできなかったらまたパナもぽちってみる。
ついでに、スタイラスペンも買ってみた。
届くのが楽しみ!

今日とかも異常なはやさでバッテリー切れたから心配
はやく届くといいな。
298SIM無しさん:2011/07/25(月) 20:51:50.76 ID:HGjVVj8S
折角保護シートを埃0気泡0で貼れたのにシートに傷入ってしまった/(^o^)\
3ドットくらいだが光が歪んで目立つ…
299SIM無しさん:2011/07/25(月) 20:54:06.50 ID:HGjVVj8S
>>292
これのことならお気に入りで使ってる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0057B9MS8/
300SIM無しさん:2011/07/25(月) 23:32:26.77 ID:kzrsQSA/
KBC-L2BSがまた安くなって3581円になってる…

タブレット使わない限り1A充電で足りるしコスパぱねー
301SIM無しさん:2011/07/26(火) 00:21:46.16 ID:ucqStjuD
>>274
sonyは充電がACのみ
三洋は容量増えた新型が出る予定
パナは三洋の新型と同容量で非接触充電機能付き
あと、白黒2色がある

三洋とパナのリチウム電池そのものはいっしょ?
それともエネループを謳うだけのものが入っているのか?
302SIM無しさん:2011/07/26(火) 01:19:56.63 ID:7DR/jhrn
>>300
昨日3647円で買ったのに、なんてこったorz

・・・あんま変わんねえwこの微妙な値下げは何なんだろ

まだまともには使ってないけどいいね、コレ
出力1Aでも充電充分速いよ
303SIM無しさん:2011/07/26(火) 02:28:17.47 ID:sGdjHXgG
>>302
acroの充電電流は1A超えないだろうからね。
付属のACアダプターだって850mAまでだし。
304SIM無しさん:2011/07/26(火) 04:11:10.38 ID:fLhZQVL3
パナから中身サンヨーの新型が出るから、一気に値下げしてきたね
305 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/26(火) 05:06:09.14 ID:CIZ+8ZWO
キャリアのロゴ削り、カミソリで慎重に削ぎ落としたら案外いけたよ。
ちょっと失敗して小さな傷が2つくらいついたけど蓋だし半透明ソフトジャケットつけてるから、ま・いっかー!くらいの仕上がりです。

でもちょっとだけ、やっぱり気になるので、そういった小さいキズを埋めるのになにか良い方法ってありますか?
306SIM無しさん:2011/07/26(火) 05:08:39.72 ID:UhpLTjSx
>>305
コンパウンド
307SIM無しさん:2011/07/26(火) 05:11:57.38 ID:keMVPndZ
>>304
パナソニックとサンヨーって合併したんだったけ?
308SIM無しさん:2011/07/26(火) 05:23:16.24 ID:ZfpyRDos
>>305

>>181を参考にしろ
309SIM無しさん:2011/07/26(火) 05:25:02.83 ID:PrQINL79
>>307
したよ。
310SIM無しさん:2011/07/26(火) 06:10:33.05 ID:ucqStjuD
>>304
逆じゃね?
パナのやつってまだ出たばっかりじゃ…
311SIM無しさん:2011/07/26(火) 07:40:54.06 ID:dq6hR+/k
>>307
吸収合併だな
312SIM無しさん:2011/07/26(火) 09:30:26.36 ID:JXCe65Li
レイアウトのアンチグレア保護フィルム使ってる人いる?
感想きぼんぬ。
313SIM無しさん:2011/07/26(火) 12:59:17.89 ID:geH286+I
すべらない
314SIM無しさん:2011/07/26(火) 13:15:19.66 ID:CIZ+8ZWO
>>306 >>308 コンパウンドか。ありがとう。
315SIM無しさん:2011/07/26(火) 13:22:04.78 ID:IUOWbLBc
柄が外側に印刷されてあっていずれ剥げてしまう可能性のあるクリアハードケースとか
クリアのラッカーなどでスプレーしてコーティングしてしまえば剥げにくくなりますか?
316SIM無しさん:2011/07/26(火) 13:34:13.10 ID:xvx0tVbU
ロゴ削りした後の本体ってメーカーとかDSの保証対象外になるんですかねー?

ってDSのお姉ちゃんに逆質問された
317SIM無しさん:2011/07/26(火) 14:09:36.63 ID:9CPshkH7
安いからソニーのにした…
機能的には何も問題ない…
USB充電いらねーひとならどうぞ。
318SIM無しさん:2011/07/26(火) 14:41:58.58 ID:4MZagI37
>>287
色々御意見ありがとうございます。
suicaだけでなく、カードがMax三枚位入るので財布嫌いの私には重宝しています。
Amazonで購入したので、メジヤー商品だと思ってましたが、結構マイナーなんですね(笑)
319SIM無しさん:2011/07/26(火) 14:47:02.76 ID:OmCvEX3Z
まとめ

モバブー
SANYO モバイルブースター
一番普及してるKBC-L2BSは
5000mAh、1A、電池残量は単色LEDの点滅速度で表示
AC電源に接続すれば、スマホに給電しながらモバブー本体にも充電できる

パナブー
パナソニック チャージパッドシリーズ
SANYOがパナソニックに買収された事に伴いパナソニックブランドで販売されたパナソニック版モバイルブースター
外見、機能共ほぼ同一
L2BSと同等品であるQE-PL201は、5400mAh、1.5A出力、スマホに給電しながらの本体充電不可な代わりにQi(チー)と呼ばれる無接点給電に対応。別売りのチャージパッドに置くだけで本体充電可能
電池残量は2色LEDの色彩変換で表現
ちょっと重い。白と黒の二色カラーバリエーションがある

新型モバブー
SANYOモバイルブースターブランドで9月に発売予定
今でてる情報だとパナブーからQiを外して本体スマホ同時充電をつけたつけただけ。
320SIM無しさん:2011/07/26(火) 15:06:46.18 ID:WBFZJwOI
つけたつけただけ

  ↑ここ重要
321SIM無しさん:2011/07/26(火) 15:15:19.57 ID:B4iz9+vJ
なんか裏蓋付け替えはこっけいな感じがする
デザイナーさん苦笑いみたいな
322SIM無しさん:2011/07/26(火) 15:49:16.80 ID:nVnehJDC
>>319
サンキュー
分かりやすい説明だな。
俺的には新形モバブーだな。チーはいらね。同時充電が重要だ。
323SIM無しさん:2011/07/26(火) 16:33:52.39 ID:pBhcAjU2
EP920届いた
引くぐらいショボイので要注意
半額キャンペーンでも損した気分
324SIM無しさん:2011/07/26(火) 17:12:01.56 ID:QzbqS9c+
>>321
それ言い出したらケースの方がよっぽど
デザイナーが泣いていそうな気がするんだが
325SIM無しさん:2011/07/26(火) 17:31:12.80 ID:6ZSAorfU
パナブーとXpreiaを両方充電したい場合

【acro本体】←---acro付属品のUSBコード---←【パナブ】←--パナブ付属品のUSBコード--←【ACアダプタ】←--家庭コンセントプラグ

でOK?

>>251

【acro本体】←--パナブ付属品のUSBコード--←【ACアダプタ】←--家庭コンセントプラグ

これができるでおk?
326SIM無しさん:2011/07/26(火) 17:58:01.72 ID:8cmfiqLM
つか補助バッテリーと本体を同時に充電する意味が分からないんだが…
327SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:02:49.40 ID:MCZ33zof
>>326
コンセントが1つしか無いとき限定だな
328SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:10:47.30 ID:YcgAQOv2
>>325
パナブーはフロート充電の機能が外されてるから無理。

それをやりたいならSANYOの新or旧モバブーを買うべし。
329SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:14:30.09 ID:6ZSAorfU
>>326
外出先でパナブ付属のUSBとACアダプタだけあれば
本体とパナブ両方充電が両方できるのかなと思いまして。。
難しく考えてましたが
【acro本体】←--パナブ付属品のUSBコード--←【ACアダプタ】←--家庭コンセントプラグ
ができるかだけわかればよいのでした。
できますか??
330SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:21:56.30 ID:YcgAQOv2
>>329

そんなあなたに

つ モバクルツイン for スマートフォン

2A ACアダプターで2口、各1000mA充電出来るからモバブーと本体の同時充電可能。
331SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:42:04.18 ID:8cmfiqLM
>>329
外出先でっていうけど、モバブーって充電に7時間かかるよ?
それだけ充電するなら普通に充電すりゃいいし
acroならデフォで3回はフル充電出来る容量があるんだからあまり考える必要があるとは思えないんだけどな
332SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:46:05.82 ID:YcgAQOv2
>>326

acroはギリ2回だぞ。
まさかacroのバッテリー1500mAだから、パナブーの5400mAなら5400÷1500で3回以上とか考えてないだろうな?
333SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:58:25.22 ID:8cmfiqLM
>>332
あー違うんだ?
そもそも出先で2回も使ったことないから実際はどうなのか知らないな
それだけ使う時間ある時は大抵USBあるし。
334SIM無しさん:2011/07/26(火) 19:01:54.67 ID:GN77JV3L
つまるところ
パナブ付属品のUSB とAC アダブタで
acro本体は充電できるのですか?


335SIM無しさん:2011/07/26(火) 19:03:03.74 ID:hupgXVOj
>>332
単純に1500の三回で4500だと思ってた。
どうやって計算するの?
336SIM無しさん:2011/07/26(火) 19:29:35.86 ID:wZ048PSP
>>334
出来る。俺がやってる。(´・ω・`)

>>335
モバブーの内蔵リチウム電池の電圧は3.7V、acroの電池パックも同じ。
電圧が同じだと電気が流れていかないからUSBの5Vまで昇圧させないといけない。
昇圧に使う分や、dcdcコンバーターそのものの消費電力や変換損失などで最終的には約3000mAくらいしか充電出来ない。
337SIM無しさん:2011/07/26(火) 20:18:34.61 ID:3GPGJUkN
なるほど
だからソニーのだと実質2100mAとかになるのか
338SIM無しさん:2011/07/26(火) 21:11:10.08 ID:bhATeidK
ギルドのacro用ケースの図面きたで
339SIM無しさん:2011/07/26(火) 21:20:32.34 ID:GN77JV3L
>>336
できるのですね!
購入します。が、ちっちゃいのと大きいので迷う。
大きいの店頭で持ったら結構重量があったので…
340SIM無しさん:2011/07/26(火) 21:24:31.21 ID:xKnf+hYm
>>334

重いと感じたなら小さい方でいいんじゃない?

スマホに1A充電出来るようになったし、本体の充電もACで出来るようになって人気出てきてるしさ。
341SIM無しさん:2011/07/26(火) 21:32:49.67 ID:GN77JV3L
>>340
そうですね。ちいさいのにします。
ありがとう^^
342SIM無しさん:2011/07/26(火) 21:52:59.32 ID:zJ8+mDnE
>>319
分かりやすし!!ありがたや。
尼から届いたサンヨーモバブーで充電中、
これって使いだすまえに、マックス充電したほうがいいの?
あと、付属のacアダプター重いからやなんだけど、
USBの穴がついてる別の充電アダプターからじゆうでんしても
スペック変わらない?物によるだろうけど・・・

みなさんどのように使ってるのか教えてー
343SIM無しさん:2011/07/26(火) 22:27:24.52 ID:w46UfqbB
>>321 私もこれには同意。必死というか厨二というか、頑張ってるねって。

>>324 ケースはデザインもあるけど実用的なものだしね
344SIM無しさん:2011/07/26(火) 22:48:25.61 ID:X7I9d/j5
>>343
まあこだわりってそういうもんだしね。
345SIM無しさん:2011/07/26(火) 22:53:27.04 ID:LpiPuaXr
>>343

ケース派・・・デザインよりも保護を優先。ケース装着で自分仕様にしたい。

裏蓋派・・・保護よりもデザインを優先。裏蓋交換で自分仕様にしたい。

結局、どっちもやってることは一緒だろ(苦笑
346SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:01:09.99 ID:zJ8+mDnE
デザイナーズコラボのケース、滲みっぷりがマジで半端ないんだが。
いい加減黄ばんできたので今外した。
まだ使用1ヶ月も経ってないのにね。
http://i.imgur.com/Y7JJM.jpg
347SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:25:39.95 ID:w46UfqbB
>>344 まーそうかもねー ちょうど思ってた通りのカキコがあったもんでついつい
348SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:42:41.94 ID:9CPshkH7
>>346
ひとつきでこんなに黄ばむのか…
UVカットのクリヤー吹いてないんだろうな…
349SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:43:58.03 ID:Ljd0Wwen
>>343>>347
厨二乙
350SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:44:16.93 ID:zJ8+mDnE
そんなわけで、おまいらのイチオシの
ケースとうありましたら教えてくんさい。
351SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:47:06.68 ID:l6C8nOQ3
だいたい他人の端末の外観なんて別に気にならないよねw
自分はケース入れるのがあまり好きではないから、交換うんぬんはともかく
裏蓋スペアは買っておこうかなあと思う。

全然関係ないけど、今のところ使った中では保護シートはレイアウトの防指紋が一番気持ち良かった。
机の上に置いておく時のスタンドを物色してるけど、EP920しょぼいのか…
352SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:47:21.07 ID:w46UfqbB
>>349 さんきゅー
353SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:51:53.49 ID:pvRF4j0Y
>>329
一通り試してみたけど右下以外は充電可
http://iup.2ch-library.com/i/i0375085-1311691217.jpg
354SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:58:51.33 ID:LpiPuaXr
>>351

俺は今のところ、PRO GUARD AFが付属品含めトータル的に一番かな。
EP920は届いたが割引キャンペーンとはいえ送料プラスであの値段だとショボイ。
まあこれといったスタンドがないのがいけないw
355SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:59:45.21 ID:ioGiSonH
>>353
右下のはランプついてても充電されてないって事でおけ?
356SIM無しさん:2011/07/27(水) 00:32:53.20 ID:cEqbE8VY
PDAIR レザーケース ベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ
http://www.visavis.jp/shop/product/4525443049424/?dan=category%2FSO02C%2F&ccc=SO02C
↑使ってる人に質問。カバーつけてるとキツイ?黒がずっと売り切れてるからarcかT-01C用のを
買っちゃおうかなと思ってるんだけど、感想きかせてちょ
357SIM無しさん:2011/07/27(水) 01:24:46.41 ID:kt6b2UVB
>>355
もうちょっとやってみた

パナブーの電源OFF→acroのランプが消えてからパナブーのみ充電開始
acroは充電されてない

パナブーの電源ON→acroのランプが付くからacroは充電されてるが
パナブーも同時に充電してるかは不明(画像右下の状態)

ランプの色以外に判別方法がない上に両方とも充電がMAXだから
一回放電終してから試すしかないか・・
358SIM無しさん:2011/07/27(水) 01:44:43.83 ID:kt6b2UVB
説明書に書いてあった

●給電中は、パナブーを同時に充電することはできません。
359SIM無しさん:2011/07/27(水) 02:17:45.40 ID:IIpBBLyt
>>346
どっちの手で持ってるのかよく分かるなww
360SIM無しさん:2011/07/27(水) 06:22:59.64 ID:/QRpflhT
>>357
あなたみたいな人、
わたし好きよ。
361SIM無しさん:2011/07/27(水) 08:51:33.56 ID:cehFI90M
>>346
nano universeちゃん使ってるが、横の部分の柄が滲んでる。
どれもなってるならクレームいれるか。
362SIM無しさん:2011/07/27(水) 09:16:24.61 ID:cehFI90M
って箱見たら「変色する場合があります」って…
auのケース買う人、使う前にクリア塗装必須ね。
バッファロー製品二度と買わね。
塗装終わるまでmsyのブラウン編みタイツ使うか…これ手触りは最高なんだよなw
363SIM無しさん:2011/07/27(水) 12:38:19.55 ID:Gw5fQpMT
ブラウンw 使いだが、慣れるとカッコ良く見えるから不思議だ...

364SIM無しさん:2011/07/27(水) 13:17:07.45 ID:hKms5Mu+
Porterの専用ケースってないですよね?arc用はあるけど。
365SIM無しさん:2011/07/27(水) 14:12:46.33 ID:JECxfH3S
auコラボのロペケースを注文したんたけど心配になってきた
クリアスプレーってどんなのを買えばいいのかな?
366SIM無しさん:2011/07/27(水) 16:13:01.61 ID:F1Rs0sbZ
クリアスプレーは、ウレタンクリアスプレーにしとけよ。
367SIM無しさん:2011/07/27(水) 16:29:53.31 ID:aqmlJ4NW
デカいプラモ売り場に行くとUVカットのクリヤーが置いてある。トップコートとかいう製品名の。
光沢半光沢つや消しお好きなのをどうぞ。
368SIM無しさん:2011/07/27(水) 16:44:15.85 ID:j84Cs+Zo
ソフトケースでもハードケースでも
いいのだがケースにストラップ用の
穴があるやつないかな?

ストラップって本体よりも
ケースと一体であってほしいときが多々あって。
369 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/27(水) 17:23:00.41 ID:xsHHQBgK
>>368
ラスタバナナは豚鼻みたいなのがついてるのがあるよ
370SIM無しさん:2011/07/27(水) 17:41:09.67 ID:mfzxF4ft
クリアのハードケース買う予定なんだけど、いろいろ出てる中で材質的に一番薄い製品って、どれですか?
371SIM無しさん:2011/07/27(水) 19:06:40.65 ID:xsHHQBgK
372 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/27(水) 19:35:31.21 ID:Nz9Oi9mh
クリアでベタつかないのは無いかのう
373SIM無しさん:2011/07/27(水) 19:52:31.74 ID:+fRet+fN
ただでもらったラスタバナナのラメ入り透明ケースからsmartwayの透明ケースに変えたら、画面綺麗過ぎてワロタ
もう俺の中ではラスタバナナは地雷メーカーに認定した。ノングレアシートが虹色にギラギラし過ぎなんだよ。
動画が見違えたわ。
374SIM無しさん:2011/07/27(水) 19:54:33.30 ID:vhbNVYQt
>>373
付属のシートに期待しちゃだめ
375SIM無しさん:2011/07/27(水) 19:55:39.25 ID:JECxfH3S
>>366,367
ありがとう!おもちゃ屋に探しにいってみるよ!
376SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:13:28.07 ID:+fRet+fN
ラスタバナナのハードケースレビュー
ケース本体:イヤホンジャックの穴が小さすぎるのかズレているのか、acro付属イヤホンがケースに引っかかって
本体に挿さりきらない。PowerAmpとかのイヤホン挿したら音楽再生する機能が働かないこともしばしば。
保護シート:指の滑りも感度も問題ないけど、虹色の超細かい粒々が全てを台無しにしてる。

>>374
ヨドバシは他のメーカーのケースを試供品にして欲しいわ〜。
下手に地雷よこされても、なまじタダなだけになかなか買い直しに踏み切れなかった。
377SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:19:17.54 ID:Po4Vc3Ad
>>373
それってケースの問題じゃなくて
おまけでついてくる透明シートの
話だよね?
378SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:24:30.35 ID:Gp0j+qqQ
もっと着脱しやすい技術ないのかな?バナナのハードケースはマジ最悪
379SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:31:56.59 ID:+fRet+fN
>>377
そうです。ただ、ケースにも問題あります。
380SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:35:18.46 ID:8tXLehxs
バナナのは安かろう悪かろうの印象しかないな
381SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:43:30.80 ID:xsHHQBgK
レイアウトは薄いだけあって外しやすい
リックスとか怖い
382SIM無しさん:2011/07/27(水) 21:49:37.24 ID:/QRpflhT
結局まとめると、どのケースが買い?
383SIM無しさん:2011/07/27(水) 22:06:03.87 ID:ZY1sDpK7
smart waysのソフトジャケットのクリアをようやく買えたけど、結構気に入った。
戻るボタンの調子悪さも緩和されたし。ただ、背面の接触ムラがなぁ。
384SIM無しさん:2011/07/27(水) 22:37:44.27 ID:89SzDgCE
>>382
ストラップ穴付きケースだと
バナナのソフトケースでいいと思う。
385SIM無しさん:2011/07/27(水) 22:53:32.29 ID:MNOWTv1j
ブランドガーデンで注文したケースが割れたorz
しかも色の抜けかたがかなり激しいから後悔してる
386SIM無しさん:2011/07/27(水) 22:54:15.08 ID:18x/oC3J
ポリカーボのケースはデザイン良くても安っぽく見えるな
387SIM無しさん:2011/07/28(木) 00:09:06.84 ID:UfWfgB1H
ハードケースに関してはラスタバナナのケースとか超地雷だろ
固すぎキツすぎで本体に傷つくぞあれ
ストラップもケースの上から通すから外す時超手間だし
他のメーカーにない色があるから欲しい色見つけちゃったら選択肢ない場合あるけどねぇ
ハードはレイアウトかエレコム辺りがいいと思う
388SIM無しさん:2011/07/28(木) 02:13:20.70 ID:wLLIxALZ
レグザホンみたいな、据え置き型の充電器ってないのかな
389SIM無しさん:2011/07/28(木) 02:36:49.80 ID:cAvslZET
390SIM無しさん:2011/07/28(木) 02:39:48.86 ID:wLLIxALZ
>>389
それのAC電源ものを探しておるのです・・
391SIM無しさん:2011/07/28(木) 05:08:17.47 ID:WHi1GynM
>>390
AC>USBの変換商品なんていくらでもあるが…
392SIM無しさん:2011/07/28(木) 07:11:34.42 ID:4nQwIAL/
つか1つは持ってる筈だよなw
393SIM無しさん:2011/07/28(木) 07:46:38.36 ID:RgUgyCJb
ソニエリのバッテリーチャージャー届いた。
安っぽい。
あの置き方とかとってつけたよう。
せめてメディアスのスタンドみたいに工夫してほしかった。
ソニエリのマークが赤から緑に変わるとか。
あれは千円ぐらいが適正価格かと思ってしまう。
394SIM無しさん:2011/07/28(木) 07:59:58.38 ID:s3Q5UHo+
>>387
カメラボタンが押しづらいしね。>バナナ
395SIM無しさん:2011/07/28(木) 08:31:10.72 ID:34Mth7NX
昔からラスタバナナは安いだけの地雷。
396SIM無しさん:2011/07/28(木) 08:38:18.14 ID:jldsuO8G
カバーで評判良いのはどこ?
397SIM無しさん:2011/07/28(木) 09:42:23.80 ID:+ydrH9CC
通販で買っても失敗するから店行ってサンプル見て決めた方がいいぞ
好みによるだろうし
398SIM無しさん:2011/07/28(木) 10:12:53.68 ID:k4zh16Lw
>>397
現地でもみるだけじゃだめで
実際にはめて外すまでやらないと
だめってことかわかった。
399SIM無しさん:2011/07/28(木) 10:18:31.74 ID:Mnd1w+FK
女と一緒だな
400 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/28(木) 10:37:22.68 ID:zZt/r8hw
せやな
401SIM無しさん:2011/07/28(木) 11:36:42.05 ID:PRyEiPwS
ユルユルは嫌だけど外れないほどキツキツなのも考えものだしな
402SIM無しさん:2011/07/28(木) 12:19:16.74 ID:sL1dZl1j
>>397
マジでラスタはショックだったわ
DSで買った時にオマケでついてきて帰って付けて外してゴミ箱ポイ
数時間後注文してたラスタが届いて付けて外してゴミ箱ポイ
安いのはやっぱりショボいってのがよくわかった
403SIM無しさん:2011/07/28(木) 12:21:53.95 ID:Asr49Pe0
PRO GUARD AFって横浜ヨドバシとかに置いてるのかな?
オンラインじゃ検索にかからない…
404SIM無しさん:2011/07/28(木) 12:26:35.77 ID:k4zh16Lw
>>402
ラスタの何の商品がだめだったの?
保護シート?ソフトケース?ハードケース?
405SIM無しさん:2011/07/28(木) 12:58:23.50 ID:sL1dZl1j
ラメ入りケース黒
色が黒じゃないのよね ケースの裏に黒い紙入れてるから黒に見えるだけ
黒のインクが少し薄くなると深緑なるじゃない?あれ
あと実際手に取ると全体的にもう安っぽ過ぎて話にならなかったよ
406SIM無しさん:2011/07/28(木) 13:34:35.02 ID:UD4bmxYZ
レイアウトのハイブリットケースってどんな感じですか?
裏の透明部分はプラスチック?
407SIM無しさん:2011/07/28(木) 14:11:24.27 ID:u/iZUrWx
>>406
透明な部分はポリカで濁りの無い透明だよ
周囲の色がついてる部分はシボでグリップがいいんだけど、汚れがつきやすい
ホワイトつけてるんだが2週間で隅の部分が真っ黒...
408897:2011/07/28(木) 14:24:46.47 ID:94mQxvHH
>>407
ポリカ部分のキズはどう?
もう目立つくらいついてる?
409 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/28(木) 14:32:00.76 ID:zZt/r8hw
>>408
407じゃないけど
傷は結構付いてる。

そろそろ、他のケースが欲しいです。
410SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:00:03.90 ID:a/UURhFP
>>403
むしろオンライン以外どこで買えるのか聞きたい。
411SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:02:38.19 ID:cAvslZET
再起動問題が解決したのでアクアの裏蓋ポチった

まだ白ベースの青はUPされてないよね?
412SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:08:38.21 ID:94mQxvHH
>>409
やっぱそうかー
アクアだからクリアがいいけど、ポリカだとキズは妥協しなくちゃダメか
TPUがもう少しだけ薄けりゃなあ
あとはポリカ部分に画面保護シートでも貼るかw
413SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:28:10.43 ID:a/UURhFP
>>411
期待
414SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:47:15.23 ID:+VFbz7mz
ケースはよくわからなかったのでAUショップの店員にすすめられたのを使ってる
エレコムのハードケースだけど結構いいと思う
デザインすっきりしてるし安っぽくないから
415SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:47:26.97 ID:gRYyNJTx
安いのがだめなら高くていいケースは何?
416SIM無しさん:2011/07/28(木) 16:12:15.81 ID:CiPXwD0n
本体黒+シリコンカバー黒にしてる。
なんも面白味ないけどシンプルで気に入ってる
417SIM無しさん:2011/07/28(木) 16:20:24.66 ID:w7IXvFdX
>>416
俺と同じだわ。地味だけど無難だよね
418SIM無しさん:2011/07/28(木) 16:43:15.69 ID:k4zh16Lw
バナナが妙に叩かれてるけど、
ソフトケースはまあまあだと思う。
相対評価だが、他のソフトケースは
埃がくっつきやすく常に汚れていた。
それに比べればソフトケースだけど
ツルツルで埃もつかない、
それでいて取り外しはハードケース
みたいに難しくない。
確かにハードケースは取り外しが
困難。地雷だと思う。
419SIM無しさん:2011/07/28(木) 17:06:53.37 ID:qViyqKN9
本体黒にWEBケース黒着けてるけど、色がピッタリで何も着けてないよう。
メッシュから覗くシルバーのラインもセクシーで、本当に買って良かった。

問題は、たまに外したらメッシュの形にホコリが付いてることかな。。
装着してると気付かないんだけどね。
420SIM無しさん:2011/07/28(木) 17:10:00.50 ID:ZA+5BKsg
見た目重視で白本体にMSYのイチゴ色網目付けてるけど、サラサラで滑る滑る。
マットスプレーでも噴くかなぁ。
421SIM無しさん:2011/07/28(木) 19:50:58.90 ID:D150GAmX
書きこむスレ間違った・・・
おすすめのFMトランスミッターおしえてくだされ
422SIM無しさん:2011/07/28(木) 20:27:52.97 ID:MisisrnJ
84.5とか
423SIM無しさん:2011/07/28(木) 21:36:25.04 ID:u8xYVpe6
車載マウント欲しいんだが、これ買った奴いる?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/innocent/zenus-stand-nabi.html
424SIM無しさん:2011/07/28(木) 22:20:07.40 ID:IZ4icUQT
>>423
フロントガラスに着けたら違反じゃまいか。
425SIM無しさん:2011/07/29(金) 01:52:26.87 ID:Baug8KWk
426SIM無しさん:2011/07/29(金) 03:06:52.27 ID:yf4lfw46
>>423
それ両面テープで装着か。吸盤なのさがせ
427SIM無しさん:2011/07/29(金) 03:14:31.30 ID:kd/I0tOt
俺は本体白にエレコムのソフトケース(クリア)を着けてる
感想は、シリコンでも意外と硬めに出来ていて、柔らかい物よりベタつき感はかなり軽減されてる
それでも持った時のしっとり感と、置いた時の滑り軽減は安心感あり

多少濁りのあるクリアだけど、背面のマークやロゴははっきり見えて
外部接続部分やボタン部分のホールも、使用時は苦にならず良い感じに設計されてると思う。
脱着時も申し分無しで、ケースで迷ってる白ユーザーにはお薦めかも




428SIM無しさん:2011/07/29(金) 09:00:17.38 ID:EgbUNr9Y
>>427
エレコムのソフトケースってTPUでしょ
429SIM無しさん:2011/07/29(金) 09:19:17.64 ID:XtCUBYXb
俺もラスタバナナのTPUクリア使ってるけど、結構いい感じだけどなぁ。
機種も白でよく合う。
でも、ボタンは全般的に押しにくい。
電源とカメラとか。
でも、他のケースも押しにくいんじゃないの?
フィルムは付属のアンチグレアをとりあえずそのまま使用。
フィルムはおすすめあったら教えて欲しい。
430SIM無しさん:2011/07/29(金) 09:29:37.07 ID:bLQ3LmWB
>>429
ボタンの押しやすさに
ついては柔らかい素材のシリコンは
ボタンを被ってしまうから
押しやすさは差がでると思う。
431SIM無しさん:2011/07/29(金) 09:55:48.31 ID:usrKvrL9
ケースを着けると充電台がなぁ
シリコーンのパッドで滑らないようにしてあるやつを使うしか無いか
432SIM無しさん:2011/07/29(金) 10:03:11.05 ID:CJSlBnmy
先週末届いたばかりのBEAMSコラボのジャケットにもうひびがはいった!
433SIM無しさん:2011/07/29(金) 10:46:33.18 ID:zyOFQOPC
>>432
コラボ系はすぐ日焼けで黄ばんだりいいとこなしだな
434SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:10:37.51 ID:x3SY7hs8
BEAMSのコラボジャケ、デザインは凄く気に入っているんだけど、何か部分的に白濁していてキモい
435 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/29(金) 12:22:38.52 ID:TYBblleb
コラボジャケット、いい報告ないな
436SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:49:25.85 ID:x3SY7hs8
いや、デザインは本当に気に入っているよw アクアのボディカラーが出るし、適度に柄あるし。でもあの白濁と気泡であの値段はなあ…
437SIM無しさん:2011/07/29(金) 15:00:49.07 ID:i6yJmVPp
自分もBEAMSコラボのデザインは気に入っている
でもあまりにもタイトに出来すぎてるんだよな
バッテリー交換で外すのも大変
だから外す時コーナー部に負担がかかってさすがのポリカも割れる
てかポリカってそんなに簡単に割れるのか?
ポリカ偽装疑惑?
438SIM無しさん:2011/07/29(金) 15:03:06.28 ID:HCfjStzJ
来たときは最高に嬉しかったけどね。
二週間で、柄がにじみ始めたので、おかしいなと思ったら
今はあんな状態になってしまったので外して放置してる。
あまりに短命。
439SIM無しさん:2011/07/29(金) 15:44:23.00 ID:UHfX7sQf
滲むってことは水性塗料に水性クリアかな?
だとすればアクリルクリア吹くと柄が死ぬ可能性が…
おや?オレの右手にアクリルクリアが。
440SIM無しさん:2011/07/29(金) 17:30:01.36 ID:TYBblleb
人柱乙
441SIM無しさん:2011/07/29(金) 21:16:08.16 ID:wfEDz4fc
BEAMSコラボ使ってる方
やっぱり脇のドット柄は使ってるうちに滲んできますか?
手元にあるんだけど、何か怖くてケースから出せないw

ちなみに現在ナノユニバース装着なんだが、
滲んで薄くなった脇の柄が、白い土台と混ざってグレーに広がり中
442SIM無しさん:2011/07/29(金) 22:01:33.62 ID:wND3egxS
>>441
自分は滲んでいない。
ただ、もの凄い脂性だから、自然に水分から保護されているのかも。
あるいはキャリアがdocomoでauより発売日遅いから、
もう2週間ぐらいすれば滲むのかも。
443SIM無しさん:2011/07/29(金) 22:06:52.24 ID:T8Nt3cFi
Xcrew届いたんだけどタッチスクリーン部が新品であるも関わらずボコボコ
広角レンズもグニュグニュで使い物にならない、ついでも埃っぽいものが混入してる

最悪
444SIM無しさん:2011/07/29(金) 22:33:21.52 ID:fMScuD1I
>>443
それってエレコムの防水ケースの感想じゃないの?
445SIM無しさん:2011/07/29(金) 22:43:02.95 ID:kNPdDD2F
eggshellケース良いね。
質感、薄さ共に最高。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtP2pBAw.jpg
446SIM無しさん:2011/07/29(金) 23:42:39.36 ID:X6LeBe5+
>>445
なんかケースあんのか、ねえのか分かんないな
447SIM無しさん:2011/07/29(金) 23:51:22.21 ID:dFfz2J7p
クリアかこれか、パール四色なんだね
クリア買ってみようかな
448SIM無しさん:2011/07/30(土) 00:00:38.34 ID:FnEGPXTY
>>445-446
これがクリアだったら買うw
449SIM無しさん:2011/07/30(土) 00:06:35.41 ID:mFrtj/JE
450SIM無しさん:2011/07/30(土) 00:26:12.34 ID:zRVFH5Ih
ray-outのほうがいいなクリアなら。
451SIM無しさん:2011/07/30(土) 00:28:12.80 ID:mFRWqIN+
EP920届いた。

早速予備のバッテリーを充電してみてるんだが、
本体で充電するより時間かかるような気がする。

これ買った人たち、充電時間はどんな感じですか?
452SIM無しさん:2011/07/30(土) 00:29:53.05 ID:x4N5a/L2
EP920でまだ一度も充電を試してない
スタンドとして使用w
453SIM無しさん:2011/07/30(土) 02:08:15.01 ID:YZtEOdTJ
>>451
計ったわけじゃないけど
倍近くかかってるような気がする
454SIM無しさん:2011/07/30(土) 06:23:41.83 ID:hE2cQ71+
EP920は値段相応の価値無しなんかね?
455SIM無しさん:2011/07/30(土) 06:58:27.49 ID:k8l2ZuF9
>>454
なし。
456SIM無しさん:2011/07/30(土) 08:15:50.60 ID:+SqM5C5A
457SIM無しさん:2011/07/30(土) 08:37:24.00 ID:3HIX2Slt
eggshell見たが、これカバー範囲がほとんど電池蓋だけだから、蓋交換した方が早くね?
458SIM無しさん:2011/07/30(土) 08:40:32.13 ID:SUjsNrVn
>>454
キャンペーンの1800円?の価値もない。
900くらいか。
だってスタンドとしてだって、画面の角度が水平だからワンセグも見にくい。
普通画面をみるスタンドはやや上を向けられるように角度調整ができる。

あとUSBケーブルをつけたまま前にだすとちょとtケーブルがねじまげられるんだよな
これがやだ

このバッテリチャージャーの設計って小学生がやってもできるし、
祖に襟の担当者は、なんのチェックもしないで提案してきたベンダの設計を鵜呑みに
製品化したんだろうな。。。

459SIM無しさん:2011/07/30(土) 08:47:12.92 ID:gzvHiOj1
ちょっとした飲食時にワンセグとか動画を見やすく立てられるスタンドってないかな?
市販でよく見るやつってちょっと大きくて持ち運ぶのは不便なんだよね
460SIM無しさん:2011/07/30(土) 08:54:34.64 ID:HznCHnWr
461SIM無しさん:2011/07/30(土) 09:10:41.61 ID:+SqM5C5A
>>459
スタンド付きカバーが出てるから探すといいよ
このスレでも上がってたと思う
462SIM無しさん:2011/07/30(土) 09:30:55.65 ID:gzvHiOj1
>>460
情報ありがとう
かばん持ちじゃないからストラップとかケースタイプのほうが良かったんだ。ちゃんと書いてなくてごめん

>>461
情報ありがとう
その情報はスルーしてたかもしれない探してみる
463SIM無しさん:2011/07/30(土) 09:33:11.53 ID:HznCHnWr
>>461
これ穴あいてるからストラップにつけられるよ。
ただちょっと大きいのと入手しにくいのが難点。
464SIM無しさん:2011/07/30(土) 09:47:53.38 ID:+SqM5C5A
>>462
これだね
>>114
465SIM無しさん:2011/07/30(土) 10:29:13.03 ID:JYB+djrP
EP920って100%まで充電できる?
初代ペリアのチャージャーケースは90%までしか充電しないと聞いた
記憶があるのだが。
466SIM無しさん:2011/07/30(土) 10:37:12.12 ID:+SqM5C5A
エレコムのシェルカバー PD-SOX3PV PA-SOX3PV
ポリカーボネート 柔らかめで使いやすそう
カラーケースだとソニエリマークが見えないのが悲しい
1280円
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/f639ff618d39417e9b982a367cba9538.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/aca24b8e4be3162994fe9ed97a1e04f2.jpg

ネットで売ってるプリントカバー 
ケースはハードケースでラスタバナナ製。
このケースひたすらに固い。オススメしない。ストラップ穴ダサいし。
デザインの為にケースに妥協するかどうか。
2780円
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/7b1eb6f69ce59542538cb6e1bae3f6e2.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/64f1eff35e023658d70e3a8995b1357c.jpg


ゲルマンディーズ FitsGadget シェルカバー
XAC-07CL
結局これが使いやすくて普段使いはこれになっちゃった
ハードケースでリアだけじゃなく全面カバーならこれ一択な気する。
1080円
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/5b94d3eae311717e88eb617dd5cc459f.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/353391f8b97e78ce63f6f294edda8641.jpg
467SIM無しさん:2011/07/30(土) 11:39:09.89 ID:+SqM5C5A
エレコム 防水ケース PD-SOX2WP PA-SOX3WP
ネックストラップとメンテナンス用グリス付き。
arcでも使えるらしいよ。X10はどうかな?厚さ的に無理かな?
rayは物理キーないから流用無理かな
かなり丈夫そう。とりあえず落としてもacro本体は何ともなさそうなぐらいw
尼価格5376円
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/719e499b58f0faf47936040a775e52c2.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/5c78317c9b33a56d0a4049d9d5523c06.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/79ec7759ecc03badeb7aee7c9329ac73.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/27c6d012ff5567a45acddd37402266be.jpg
468SIM無しさん:2011/07/30(土) 12:32:23.77 ID:YZtEOdTJ
>>465
充電後に本体に差し換えたら
表示は100%になってたけど
469SIM無しさん:2011/07/30(土) 13:54:41.72 ID:JYB+djrP
>>468
情報サンクス。
そうなのか〜
中華チャージャーだとフル充電に8時間かかっちゃうから、純正も検討してみるかな。
470SIM無しさん:2011/07/30(土) 13:59:04.22 ID:6C9opcb5
>>466
こういう書き込みはすごくありがたい
おかげで全面まで覆うハードケースを購入した
フィット感とかはどうなんだろ?
471SIM無しさん:2011/07/30(土) 14:13:45.12 ID:NeQlLcGq
>>466
グルマンディーズ か
これの黒の画像がショボ過ぎてよくわからんけど気になるし見てみたい
とりあえず実際付けてみた画像はほんと助かるな
472SIM無しさん:2011/07/30(土) 14:15:05.86 ID:+SqM5C5A
>>470
FitsGadgetってやつ?acroとのってことでいいのかな?
ろだの方には書いたけど、前後パーツが噛み合ってacroを挟み込んではめるタイプだから
サイドで挟むようなハードケースと違ってギチギチにならないし、前後パーツ自体の噛みもいいからピッタリはまるよ
acro本体に傷つけるような感じじゃないのがいい感じ
左右のイヤホン端子とmicroUSB周りもケースがへっこんでるからL字型端子とかでも邪魔になる感じはないね
あ、でもHDMIの蓋は若干外し難いかも。

手とのフィット感ってことなら、やっぱりハードケースだし若干大きくなるからその辺り気にする人は気になるかもね
acroは白使ってるし、極力手に触れる部分が減るのは汚れなくていいかなって思います
何より安いくせに変なバリとかもないし質も悪くないってとこがいいかも。
その代わりオマケの保護シールはついてないけどね
473SIM無しさん:2011/07/30(土) 14:20:58.50 ID:+SqM5C5A
>>471
ゲルマンディーズじゃなくてグルマンディーズだったんだ
てっきりグかとw
474SIM無しさん:2011/07/30(土) 14:24:03.19 ID:17Kv5tOp
新型モバブとパナブどっちが良い?
475SIM無しさん:2011/07/30(土) 14:30:48.43 ID:ynBQwSMb
>>459
洗濯バサミオススメ。
縦置き、横置き対応です。

476SIM無しさん:2011/07/30(土) 15:45:31.77 ID:adnhoctp
>>474
パナブ 何故か安い
モバブー 信頼の三洋モデル、いつまで出てるか分からない
477SIM無しさん:2011/07/30(土) 16:00:44.17 ID:oDvRbPAG
>>466
一番下いいな
ホワイトにクリアのフレームがカッコいいわ
478SIM無しさん:2011/07/30(土) 16:01:08.01 ID:eDGiqPs4
>>474
チーをとるか、
端末、モバブー同時充電をとるか
479SIM無しさん:2011/07/30(土) 16:48:41.43 ID:IjJlZhzo
エレコムの防水ハードケースは通話しないならありだが・・・
付けたまま通話は厳しい、通話音量上げても聞きにくいし
なによりケース開けないと自分から通話切れない時があるし。

通話中の暗くなる(スリープロック?)こうなるともうダメ
ケース開けないと電話が切れない。しかもケース付けた状態での操作が
一切受け付けなくなる。ケース開けると、知らぬ顔でヤァ^^と反応。

本体の不具合か、ケースの仕様なのか、通話以外は今のところ問題無いのだが・・・。
長くなったが、防水ケース持ってる人そんなことないかい?
480SIM無しさん:2011/07/30(土) 16:49:16.46 ID:iYm9FGcb
>>457
確かに要らんと思うけど、傷とか汚れ気になるなら必要。
カバー必須なら取外し面倒なカバーだと電池外しの時苦労するけど、卵殻は比較的外しやすい。

>>450
薄さは0.1mmだけレイアウト勝ってるよね。
俺は質感、軽量、外し易さで卵殻にした。
481SIM無しさん:2011/07/30(土) 17:01:43.80 ID:9gMeblXO
女子だけど、ミニーのやつ買ったよ。
いい感じ。さわり心地良い。
482SIM無しさん:2011/07/30(土) 18:06:12.59 ID:6C9opcb5
>>472
なるほど、ありがとう
フィット感はつけた時にキッチリするかが知りたかった
手は大きいし、今もハードケースたから手に持った時のフィット感はあまり気にしてない
詳しく書いてくれてありがとう
483SIM無しさん:2011/07/30(土) 23:08:46.38 ID:lNPLETM3
>>476
どう見ても中身同じだからあまり信頼とか関係なさそうだが
三洋はパナに吸収されたし
484SIM無しさん:2011/07/30(土) 23:13:51.52 ID:gXQMZYKk
Ruby x Aqua

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1847424.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1847429.jpg

キカイダーっぽくなっただろうか
あとラスタバナナのソフトケースを買ってきたが、ストラップ付けるのがムズい
485SIM無しさん:2011/07/30(土) 23:36:33.37 ID:rIgYYW//
イヤホンの口って塞がなくて大丈夫なの?
486SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:04:27.16 ID:UM4gAWa/
>>484
なんだろう、ゾワッとするなw
487SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:07:55.53 ID:m7jiJiiI
>>484
オレは好きだなw
488SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:08:52.41 ID:nrpfuqRl
>>484

こっちにもキカイダーうpしといて

画像掲示板
http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro
初回入室時は「acro」と入力
489SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:09:17.61 ID:7sS3N5d1
カマキリの腹を見ているような色の分かれ方
490SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:24:49.38 ID:nrpfuqRl
491SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:29:43.47 ID:UM4gAWa/
>>456は?
492SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:30:55.49 ID:nrpfuqRl
493SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:35:56.75 ID:sNYV04oy
>>456はピントが…
494SIM無しさん:2011/07/31(日) 00:50:57.97 ID:6pGTQzH/
今のところアクアベースはないね
495SIM無しさん:2011/07/31(日) 02:45:11.14 ID:P5gA3ZV+
なに言ってんだオマエ??
496SIM無しさん:2011/07/31(日) 06:03:35.54 ID:ZLfXSXFK
>>484
アメリカンだなwwwwwwww
497SIM無しさん:2011/07/31(日) 09:48:36.22 ID:X+hzL3nV
>>456のドット柄ってシールですか?
売ってるものでしょうか?
498SIM無しさん:2011/07/31(日) 11:29:37.40 ID:5oNJAV7L
FOMA充電器から変換させるアダプターみたいなのないの??
499SIM無しさん:2011/07/31(日) 11:32:58.58 ID:p5KdScrg
↓これ誰か使ってる火といる?
http://m.aumall.jp/item/158172905
デザインとかはよさげだけどごわついてそうで・・
電源スイッチとか押しづらそうだけど実際はどうだろうか?
500SIM無しさん:2011/07/31(日) 11:33:42.02 ID:53Q48sxl
>>498
お前家電量販店行ったことないの?
っつーかggrks
501SIM無しさん:2011/07/31(日) 12:37:11.09 ID:ToB5jf0j
>>475
洗濯ばさみってどうやるの?
502SIM無しさん:2011/07/31(日) 12:41:28.56 ID:Xx9KPsdP
>>501
本体の左右を挟めば4本脚になるだろ?
503SIM無しさん:2011/07/31(日) 17:11:41.07 ID:x1cJiK+s
お ギルドデザイン進展しとる
504SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:32:54.16 ID:OVTEm1Q9
>>484
ケースを付ける前にケースの穴を通して、次にacroの穴を通して、最後にケースの穴から出した後に
ケースを付けてみたら?
(ハードケースならこれで上手くできた)
505SIM無しさん:2011/07/31(日) 20:06:47.27 ID:SAVJs/bo
>>466
ゲルマンディのやつ買ってみた。
シンプルなデザインで好感もてるわ。
クリアなら電池カバー替えてもオサレだし。

ちょっとぶ厚いがそっちのが持ちやすい。
506SIM無しさん:2011/07/31(日) 21:56:46.35 ID:6GTaXjvf
ラスタバナナのハードケース ブラックパープルグラデ
シャッターボタン付近が割れた。
娘が落としたのかもしれないが、ケースあってよかった。
早速、同じのを買ってつけたよ。

地雷って話題になってるけど個人的にはいいと思う。
色合いもルビーにあってるとおもう。
取り外しを頻繁に(ほぼ)しないのならありなのかな。
507451:2011/07/31(日) 22:38:43.58 ID:u69b+NP3
>>452
充電を試してみてくれ!

>>453
やっぱりそうか。
俺も倍くらい時間かかってるんだよな。
予備バッテリーの充電時間と考えれば特に支障は無いんだけど・・・
508SIM無しさん:2011/07/31(日) 22:45:25.36 ID:Xx9KPsdP
>>507
そうか!充電を試してみるよ!
でも予備バッテリーの充電に倍くらい時間がかかるってちょっと頭がオカシイのではないか!!!
509SIM無しさん:2011/07/31(日) 23:16:15.94 ID:DuP30tpP
>>507
じゃあいまから試してみるか。
ちなみに電池12%から開始
510SIM無しさん:2011/08/01(月) 00:15:55.57 ID:QHSFDo7B
今日もラスタバナナのケースのストラップホールからストラップが通せませんでした
511SIM無しさん:2011/08/01(月) 00:45:25.93 ID:W1BQf69h
>>509
緑点灯を確認するまで寝れないことに今きずいた。。。
512SIM無しさん:2011/08/01(月) 05:35:07.48 ID:oZFC1l8T
>>497
そうです
デザインシール売ってるサイトから購入しました
acro用がなかったのでiPad用を自分でカッティングしましたがacro用も出すような情報載ってましたね
自分でデザイン出来るスキルあるなら自分でプリントしちゃうのもいいかもしれません
513SIM無しさん:2011/08/01(月) 08:17:37.52 ID:IZgMlFA7
>>511
ワラタ
で結果は?w
514SIM無しさん:2011/08/01(月) 09:06:58.91 ID:agqn1ZJt
指紋が付きづらくて滑りのいいフィルムないかな
ノングレアでもok
515SIM無しさん:2011/08/01(月) 09:58:07.03 ID:vSixwt+l
>>514
OverLay Plus使ってるよ、サラサラしてて指紋は殆ど付かない。
516SIM無しさん:2011/08/01(月) 11:14:42.86 ID:/M9piT98
今docomoで
auに鞍替えするつもりなんですが、
docomoポイントで裏蓋ゲットして
auのacroで使うのは可能ですか?
517 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 11:40:07.95 ID:SOz0pgOe
俺も指紋防止で滑りよくて気泡出来ないフィルム知りたい
何度やってもうまく貼れないよ…orz
518SIM無しさん:2011/08/01(月) 11:42:31.97 ID:HzSVkVXr
最近は気泡の絶対入らないフィルムとかあるからそれ使ってみるといいよ
メーカーどこのか忘れたけど
519SIM無しさん:2011/08/01(月) 11:43:08.98 ID:w7atOIBY
>>516
>>492
可能だよ
IS11Sにアクア裏蓋でdocomoロゴ消して使用中

520 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 11:54:37.74 ID:SOz0pgOe
>>518
あざす
バッファローかエレコムのが気泡ゼロで良さそうなんだけどね
指紋のことあまり書いてないんだよなあ
521SIM無しさん:2011/08/01(月) 12:03:52.62 ID:qMp0O26l
防指紋だとある程度滑りは犠牲になるからどうしようもないね。
気泡はシートより器用さの問題だからw
バッファローwとかじゃなくてテンプレにあるマイクロソリューション等を勧める。
522SIM無しさん:2011/08/01(月) 12:19:16.79 ID:FQ77rFww
上にあったSeriaの携帯スタンド買ってきた
完璧すぎてワロタw

http://www.yamadakagaku.co.jp/keitaistand.htm

コード通しの穴はacroには無意味だが、充分だ
523 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 12:39:39.05 ID:SOz0pgOe
>>521
マイクロソリューション見てみる
ありがとんくす
524SIM無しさん:2011/08/01(月) 13:11:06.44 ID:ktPYBOyx
>>522
セリアか一、今度探してみる。
525SIM無しさん:2011/08/01(月) 16:31:58.17 ID:+9HfUM2c
>>522
これで100円か!ハラショー
526SIM無しさん:2011/08/01(月) 17:20:28.44 ID:B4ZRIG48
アスデックのノングレアシート使ってるけど、これはいいね
527SIM無しさん:2011/08/01(月) 19:08:47.22 ID:o+YsEvNK
>>522
なんだこれ、100円で完璧じゃないか。
薄っぺらくてぐにゃぐにゃ曲がらない?
528SIM無しさん:2011/08/01(月) 20:37:13.73 ID:fmzlHEFG
>>522
早速セリアで買ってきた
もう少し角度が立ってたら完璧
529 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 20:41:40.75 ID:5BO4Sg8K
アクアの色が好きなので適当にクリアのカバー買ってきた
結論、カバーない方がかっこいい
530SIM無しさん:2011/08/01(月) 20:44:11.56 ID:B2qTWltw
1番人気どれやねん!
531SIM無しさん:2011/08/01(月) 21:01:29.86 ID:UhC3HKB/
たまにカバー外すと薄さに萌える
532SIM無しさん:2011/08/01(月) 21:14:56.87 ID:0HjJuxYG
寝転んで画面下向けて片手持ちするとき落とすからケースはずしたわ
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 21:23:47.29 ID:LZzwGyP3
MSYのベルベット(黒)こそ至高
534SIM無しさん:2011/08/01(月) 21:51:53.91 ID:B2qTWltw
ケース無しが至高だけど傷がついてしまうのは嫌だ・・・!
535 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 22:34:54.57 ID:5BO4Sg8K
>>534
予備で裏ぶた買っておくのがいいかもな
536SIM無しさん:2011/08/01(月) 22:37:34.96 ID:6SkC+2DK
>>531
禿同。
537SIM無しさん:2011/08/01(月) 22:55:17.55 ID:B2qTWltw
>>535
その手があるか!
裏面はほとんど蓋みたいなもんだしなw
538SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:00:49.48 ID:lZNzaRbD
>>530
店いって「いっちゃんええやつ下さい」って言えばいいねん
539SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:01:00.72 ID:2JGztA7M
LiveViewどうですか?
ワイヤレスヘッドフォン代わりに使えますか?
540SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:22:13.78 ID:x/TMy1nj
裏蓋は、おいくらでやんすか?
541SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:28:30.23 ID:ixJg/WDb
840円
なんかこのやり取りものすごいデジャヴ
542 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 23:28:44.25 ID:5BO4Sg8K
>>540
ワシも知りたい
543SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:36:44.95 ID:u6Pia5OO
840円
なんかこのやり取りものすごいデジャヴ
544 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 23:40:26.00 ID:5BO4Sg8K
安いものなのだな
明日注文しよ
545SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:49:03.93 ID:B2qTWltw
auのHPで買えるの?
いくら?
546SIM無しさん:2011/08/01(月) 23:49:52.82 ID:UXMHEmU1
1780円
547 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 23:53:02.60 ID:5BO4Sg8K
そう思う吉宗であった
548SIM無しさん:2011/08/02(火) 00:26:57.78 ID:TK8YKjS6
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
http://innumerable.dip.jp/sp/index.html
549SIM無しさん:2011/08/02(火) 02:07:10.05 ID://IqsL1V
>>548
マルチ死ね
550SIM無しさん:2011/08/02(火) 02:18:15.07 ID:/zANmTgQ
IS11Sの裏蓋は787円。なんでdocomoのは100円高いのだろうかw
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001011002040
551SIM無しさん:2011/08/02(火) 05:33:15.86 ID:qW61mHMB
>>522
デモ機を置くのに使ってそう
552SIM無しさん:2011/08/02(火) 05:53:04.00 ID:4niyU9I5
MSY Polyvalent Series Web Case for Xperia acro Orange/オレンジ EPA03-001OR

http://msygroup.com/lifestyle/msy/xperia/index.html#acro

↑このwebケースのオレンジ。
これを白のacroに付けようかなと考えています。

この組み合わせで使っている人や、この製品を使っている方のご意見やご感想を是非教えていただけませんか。

在庫のある量販店までは少し遠いのでなかなか実物も見れないのですみません。
(´・ω・`)
553SIM無しさん:2011/08/02(火) 06:17:36.89 ID:dema4Jik
ミカンは過去レスに出てたぞ
ログ漁ってみ
554SIM無しさん:2011/08/02(火) 06:27:43.25 ID:4niyU9I5
ミカンwww

ますます気になったので過去ログ見て来ます。
(´・ω・`)ノ
555SIM無しさん:2011/08/02(火) 06:32:24.77 ID:dema4Jik
>>550
750円と800円、差額は50円だw
556SIM無しさん:2011/08/02(火) 06:50:10.75 ID:oZoECkp0
>>527
グニャグニャっていうか、
置いたまま操作可能!って書いてあるが、
置いた状態で画面タッチするとビョンビヨンしなるよ
557SIM無しさん:2011/08/02(火) 10:38:54.77 ID:xGqiyeOc
>>556
やっぱりしなっちゃうのか(´・ω・`)
558SIM無しさん:2011/08/02(火) 10:44:59.16 ID:Xkd2W+ne
誰かこのARKONのケース使ってる人いる?
寸法的に入るのか不安でポチれないんだが・・・

http://item.rakuten.co.jp/cew-shop/arkon-059?s-id=browsehist_top_normal
559SIM無しさん:2011/08/02(火) 10:47:07.64 ID:7jaCf0sN
だっせーーーwww
560SIM無しさん:2011/08/02(火) 11:04:09.30 ID:e87RdhFI
商品説明に寸法載ってるじゃん
561sage:2011/08/02(火) 11:06:28.95 ID:8rpR+YHw
液晶のまわりが黒いのがイヤなんだけど、フチありフィルムって質はどうだろう
これ見つけたけど…
http://www.e-rix.co.jp/product/arc01_08.html#04
http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/film_docomo/xperia_acro/bsefgso02/index.html

バッファローは評判悪いよね?
他にいいの知らない?
562SIM無しさん:2011/08/02(火) 11:46:08.00 ID:ES34laYv
>>558
レビューにXperiaいれてるひとのがあるけど、見ないで買うひと?
563SIM無しさん:2011/08/02(火) 12:03:19.38 ID:Xkd2W+ne
>>559
そんなのは写真見ればわかるw
見ためよりも実用性

>>560
ケースもacroの寸法も見てるけど、数字だけ見たら入らないのは判ってるけど
実際試したらギリ入るとか無理だったとかそーゆーのが聞きたいんだよねー


>>562
2010年じゃ昔のでしょ?
ここacroのアクセサリースレだよね?

564SIM無しさん:2011/08/02(火) 12:05:04.71 ID:l0gDY14U
>>561
この手のフィルムの宣伝って接着面はベゼル部だけですって絶対書かないよな
ipad2用の購入したが貼付け後もクロスなどで拭くことで液晶部の空気を抜くこと出来るが
微量のフィルム浮きは避けられなかったので、すぐ剥がした
スマートフォン用は画面が小さいから大して目立たないかもな
565SIM無しさん:2011/08/02(火) 12:21:18.42 ID:h8jVQjIM
>>535
禿同。裏ぶたのが安いしね
566SIM無しさん:2011/08/02(火) 12:44:20.21 ID:CcIp0Vh+
外装交換っていくらかかるかな?
567SIM無しさん:2011/08/02(火) 13:34:48.62 ID:Dxx14h4R
裏ぶたは交換できるからいいけど、サイドや表枠は結構な金額かかるだろ
裏だけ変えても劣化の差がでてしまいそうだし、おとなしくケースつけるのが一番
568SIM無しさん:2011/08/02(火) 13:40:43.98 ID:fxYC1TPj
>>566
ガラケーと同じで5250円じゃないの?
569SIM無しさん:2011/08/02(火) 14:12:44.40 ID:uLs6kdvy
ギルドデザインはよ
570 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 74.6 %】 :2011/08/02(火) 16:16:54.04 ID:aqnGQzSU
シリコンケースはこのスレ的には避けられているみたいですかね?
iPhone3GSのときにハードジャケットは、接触している部分に傷が付くイメージがあったので、避けて
まだ未開封だけど「smart ways」のシリコンでホワイトを買っちゃったよ
571 【東電 74.1 %】 :2011/08/02(火) 16:45:11.72 ID:HSI3baKo
シリコン、キモい
572SIM無しさん:2011/08/02(火) 17:34:54.75 ID:FyFow3Se
http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/film_docomo/xperia_acro/bsefso02/index.html
これ買ってきた

色が3色あることに気付かずに手に取った青を買ってしまい
張ったあとあまりの気色悪さに5分たたずに剥がしてしまった

たしかに気泡はまったく入らなかったけど
今まで張ったどんなフィルムより画面が滲む
(虹色のモヤモヤが全体につく感じ)
あと剥がしたあと黒縁の部分にノリがべったり・・・
別のフィルタはるために掃除するの大変だったわ

地雷を踏むとはこういうことをいうのか
573SIM無しさん:2011/08/02(火) 18:23:19.24 ID:a8VVRKW8
黒を基本にして
裏蓋を青と赤と白をゲットすればいいんだな
ユベントス、インテル、ACミランカラーをその日の気分で着せ替えすっか
574SIM無しさん:2011/08/02(火) 18:39:48.33 ID:onbZ+tRi
上のほうでルビーに被せられてたクリアケース買ったよ
アクアだけどあまりのつけやすさにびっくり
自分はよく落とすからカバーあり派

ついでにスキニーマテリアルのリングストラップも買ってみた
思ったより輪の部分くすんでるね
もっとカラー目立つのかと思った
575SIM無しさん:2011/08/02(火) 18:51:42.16 ID:z8qm3tBR
>>573
それ俺
576SIM無しさん:2011/08/02(火) 19:11:17.64 ID:8rpR+YHw
>>572
参考になりました!
リックスの方も似たようなもんかなー
あとはレイアウトのキャラクターのやつか
577SIM無しさん:2011/08/02(火) 20:14:47.84 ID:rqLo3fBi
ここにレザージャケットを使ってる人っているかな?
578SIM無しさん:2011/08/02(火) 20:15:40.50 ID:6GKErBg3
>>573
裏蓋全色そろえたけど結局黒ベース×ルビーにおちついた
どの組み合わせも好きだけど
579SIM無しさん:2011/08/02(火) 21:00:08.81 ID:2sHaK8+N
>>578
お前は俺か
580SIM無しさん:2011/08/02(火) 21:23:06.26 ID:Itu0A5gC
>>574
スキニーのリングストラップは色より革紐が臭いw
数日経ったら消えたけど何度紐の部分換えようと思った事かw
581SIM無しさん:2011/08/02(火) 21:46:19.90 ID:w28USnCC
582SIM無しさん:2011/08/02(火) 21:54:30.24 ID:Noc/XPiA
エレコムのまだら模様に穴が空いてるケースを使っている同士はいないのか……
583SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:06:48.27 ID:aslm8mlz
黄緑のケースは結構あるけど、深緑のケースってないのかな?
URBANOのラグジュアリーオリーブみたいなのがほしいんだけど
584SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:21:23.90 ID:FyFow3Se
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/7a32eda4ce21352387148fda378cb48e.jpg
リックスのウォータークリアと
ハードでは一番薄いとされるレイアウトのクリアを買ってみたけど
薄さの違いなんて全然分からないね

しかしクリアケースが売り場にほとんどないんだけど
人気だから売り切れなのかそもそも需要がなく入荷少ないのか・・
585SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:30:16.39 ID:Gc2n4M2h
>>584
夏仕様だな、炭酸飲みたくなる
586SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:36:58.18 ID:TCpN9Co9
>>584
一瞬焦るなこれwwwwww

青もいいなー
587SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:40:36.17 ID:fWDr4+hP
>>584
俺は本体は白買ったけど、このケース活かすために青蓋買ったw
588SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:47:45.65 ID:uygWFKQF
>>582
パンチングケースなら使ってますよ〜
589SIM無しさん:2011/08/02(火) 23:13:20.38 ID:3LARBr2z
デコる為にクリアケース買ったけど、このままの方がカコイイ感じがして、まだデコってない。
ちなみに白。

スキンシールもイイよね。
できれば自分でデザインしたいけど、そういうシールは売ってんのかな。
ぐぐる先生でもちょっとみつけられなかった。
590SIM無しさん:2011/08/03(水) 00:12:27.97 ID:SfmBIyTN
俺もなんかケース買って自分でやろうかなーとか思ってきた
スプレーのが難しいけど綺麗にいくのかな
591SIM無しさん:2011/08/03(水) 00:33:26.36 ID:yyXX0Sng
ELECOMのクリアケースを買いましたが、ケースって当然のことながら
かもしれませんが、あくまでも落とした時の衝撃を和らげるもので上部・下部
は保護されないのですね。
そこまでカーバーできるケースってあるのでしょうか?
MSYの少し高級なものならそこまでカバーで覆われるのでしょうか?
592SIM無しさん:2011/08/03(水) 00:42:03.35 ID:j+Lk/Hid
>>588
他のケースにない独特の雰囲気があっていいよねー。
パンチングされた穴から裏ぶたの色も目えるから、デコレーションの幅も広がるし。
593 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/03(水) 00:43:36.32 ID:g9JXB10w
594SIM無しさん:2011/08/03(水) 00:48:28.11 ID:EoCKrUx3
>>591
背面はクリアだけど、周囲は色付きのレイアウトかエレコムのハイブリッドケース
ちょっとゴツくなるが全部クリアのゲルマンディーの2ピースサンドイッチタイプ
クリアのハードだったら今んとここの2種類かな
595SIM無しさん:2011/08/03(水) 01:01:52.33 ID:joIxj0lr
>>592
色の見え具合もいいですよね。
保護シートも悪くないですし。
僕はケースに少し遊びがあったんですが、加工してピッタリフィットにしました。
熱が逃げやすいかなと、購入したんですが、デザインといいお気に入りです。
596 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/03(水) 01:37:40.87 ID:RMQPJkba
ASDECノングレアのフィルム買った
滑りよし
指紋付かない
ブキヨウな俺でも上手く貼れた
参考までに
597SIM無しさん:2011/08/03(水) 03:29:14.41 ID:We0yvS7w
エレコムのフレームケース買ったんだけど背面はクリアのアクリルで縁の部分がTPUで扱い安いので
個人的にはベスト…ただしブルーが発売延期になっているのが難点。
出たら買いなおすか
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/case/pd-sox3ubc/index.asp

ちなみにフィルムは別の会社のさらさらフィルム買ったので良くわからん
598SIM無しさん:2011/08/03(水) 08:04:28.74 ID:ZLF+8MRc
早速傷がついた。
裏蓋は交換でいいが、フラッシュ部分のプラスチックにも線上に。
おわた。
599SIM無しさん:2011/08/03(水) 09:03:31.75 ID:7yimSQp4
薄さ重視クリアケースならbeamsコラボケースが最も薄いわ。
すげーキズ付きやすいのとあまりの薄さにすぐひび割れするモロさが我慢出来ればオススメ
600SIM無しさん:2011/08/03(水) 10:11:21.92 ID:RmnsvbwD
>>597
ブルー池袋のビックカメラで
普通に買ったよ。
フレームケースすごいいいのに
話題にならないね。
背面クリアだから傷は目立つけど
601SIM無しさん:2011/08/03(水) 10:44:59.61 ID:yI3l/3bO
>>600
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/PD-SOX3UBCBK_01.jpg
買おうと思ったけど縁のくり抜きのまわりの色が濃くなってるのがどうも気になる
602SIM無しさん:2011/08/03(水) 10:53:07.87 ID:8KZAssPM
話題にならないんじゃなくて単純にダサいだけでしょ
物自体は何回かスレに出てたよ
603SIM無しさん:2011/08/03(水) 11:22:08.07 ID:RkqnUwCj
フレームケースはテレビのリモコンにラップ巻いて使ってるくらい貧乏臭いイメージが…
604SIM無しさん:2011/08/03(水) 13:41:54.41 ID:3fEesNct
>>589
>>278を使ってみれば?
605552:2011/08/03(水) 16:35:48.22 ID:B84gHF3L
>>552だけど新宿まで出て見てきた。
新宿ヨドバシは全色サンプル出してて好感持てるな。

それで、肝心のケースは激しく安物っぽくて買う気になれなかった。
100円ショップで売ってるレベルだったよ…
(´・ω・`)

他にもいろいろ見てみたけど、acroは裸運用が俺的ベストだな。
606SIM無しさん:2011/08/03(水) 16:51:23.19 ID:ymq8sZui
好みは人それぞれだけど
自分が気に入って使っているものを100円ショップレベルと言われるといい気はしないな
607 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/03(水) 17:06:07.67 ID:Y9Ca9hKe
せやな
608SIM無しさん:2011/08/03(水) 17:49:33.67 ID:We0yvS7w
TPUで完全クリアなものがないし、
アクリルなケースは落として割れたらイヤだから
ということでフレームケースになったんだけどね。
一部のケースではサイドだけで上下がカバーされないのがあって
そういうのだと落としたときに本体が傷つく可能性がある
609SIM無しさん:2011/08/03(水) 18:33:04.69 ID:/4yLmXRM
モバブーで使える巻き取り式のUSBケーブルあったら教えて!
プラネックスのやつは充電できなかった、
610SIM無しさん:2011/08/03(水) 18:42:41.45 ID:sDUVeF+9
>>346
>>361

自分もau brand gardenのロペのケース使ってるが滲みがひでえよ。
1ヶ月も使ってないのにこんなに滲むのは欠陥品だろ。
変色する事もありますって書いてたとしてもそういうレベルじゃねえし、クレームもんだよこれ。
あとで写真アップするよ。
本当にムカツク。
611SIM無しさん:2011/08/03(水) 19:06:45.53 ID:Sp+XJT2Z
612SIM無しさん:2011/08/03(水) 19:40:13.54 ID:rlsHIL9n
>>611
PC専用みたいだけどモバブーでも大丈夫?
613SIM無しさん:2011/08/03(水) 19:43:48.85 ID:Sp+XJT2Z
>>612
おけ。
てか、使ってるんだからよ…

このケーブル使ってモバブーでの充電速度も純正ACと変わらない。
0%から100%まで90分だ。
614SIM無しさん:2011/08/03(水) 20:10:32.88 ID:5d6KrPb4
>>611
ありがと!
Amazonでポチってみるわ
615SIM無しさん:2011/08/03(水) 20:15:38.85 ID:sk7hGFrs
やっとホワイト手に入れました。


亀で申し訳ありませんが、シリコンケースのオススメ教えてください!
616SIM無しさん:2011/08/03(水) 20:24:26.56 ID:sk7hGFrs
なぜ皆さん滑りやすいプラスチックケースにするの?
617SIM無しさん:2011/08/03(水) 20:25:36.12 ID:Sp+XJT2Z
>>614
ヨドバシはいま送料無料キャンペーンやってる。
コンビニ払いも出来てポイントつくよ。
618SIM無しさん:2011/08/03(水) 20:35:26.71 ID:EoCKrUx3
>>616
本体にキズがつくのは嫌だからケースつけたい
でも、せっかくデザインがいい機種なんだからクリアがいい
619SIM無しさん:2011/08/03(水) 20:41:05.46 ID:/aOe2dYB
>>584
ウォーター感ぱねーなw
620SIM無しさん:2011/08/03(水) 21:05:31.73 ID:0rYA+V83
レイアウトのクリアケース外してみたらこんなに薄かった?
と思ってしまった
621SIM無しさん:2011/08/03(水) 21:28:05.95 ID:r2+nmZur
クリアケースは細かいスリ傷で曇るよ
622SIM無しさん:2011/08/03(水) 21:32:31.70 ID:9TDctx9k
汚れたら変えればいいだけ。
623610:2011/08/03(水) 22:03:54.10 ID:Mu5TCdDI
本当にau brand gardenのケースの色滲みは半端じゃない。
撮影しながらイライラしてきたわ。
とりあえず明日電凸するわ。

http://uproda.2ch-library.com/411356ufw/lib411356.jpg

http://uproda.2ch-library.com/411357J9l/lib411357.jpg

http://uproda.2ch-library.com/411358Oiy/lib411358.jpg

ロペのケース使っていて滲んでない人いるのかな?
ロペとかの問題じゃねーのかな。
624610:2011/08/03(水) 22:08:05.11 ID:Mu5TCdDI
写真で分かってくれたかどうかわからないけども、
ちなみに両サイドはすんげー白に近いグレーのような色になってる。
特にサイドは切り返しになってるんだけどその先はほぼ白。
原色は黒だよ。目立って仕方ない。
625SIM無しさん:2011/08/03(水) 22:12:29.81 ID:9TDctx9k
脂で色が溶けちゃってるなw
つか、ケース自体作りが大雑把なんだな
穴がデカいせいで凄く分厚く見える
626610:2011/08/03(水) 22:27:07.81 ID:Mu5TCdDI
ちなみに自分はどっちかっていうと乾燥肌でこれだよ。
スレ読むと他のブランドの人も滲んでるようだし欠陥品でしょ。
デザインとかはすげー気に入ってるからきちんとした対応をしてほしい。
きちんとした対応で交換してくれたら>>366>>367で書いてあるような対策をこっちでしてもいいくらいデザイン気に入ってる。
まあこちらで対応する事自体がおかしいけどな。
627SIM無しさん:2011/08/03(水) 22:32:50.53 ID:BwK+QW+I
勢いで買ってしまった。
だが後悔はしていない。

http://uproda.2ch-library.com/411370Nr2/lib411370.jpg
628SIM無しさん:2011/08/03(水) 22:49:47.77 ID:zHgwu6AL
かわいいなこれww
コリラックマとキイロイトリもあるのなら、欲しいw
629SIM無しさん:2011/08/03(水) 22:56:46.60 ID:FQucGAu/
>>627
嫌いではない。
630SIM無しさん:2011/08/03(水) 22:58:55.81 ID:Sl5sZ6Vm
>>615
>>427
だそうです。
631SIM無しさん:2011/08/04(木) 00:15:02.77 ID:sDkBOJPv
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0016568.jpg

htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0016635.jpg

htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0016773.jpg
632SIM無しさん:2011/08/04(木) 00:40:01.09 ID:pOibtorZ
>>626
ブランド関係なく滲むみたいだね。
そこまでひどくなる前にクリア塗装したけど、乾燥待ちのまま結局使ってないやw
ちなみにホビー用アクリルトップコート1本700-800円位、溶剤で柄が消えるかなと思ったけど大丈夫だった。
この時期は湿度が高すぎて塗装難しいよ。
633SIM無しさん:2011/08/04(木) 01:50:07.29 ID:0GFGQrPI
だれかeggshellのパールカラー買った人いる?どんなかんじか写真見せてくれたら嬉しくてチビリます。
634SIM無しさん:2011/08/04(木) 06:33:47.90 ID:B8KGfbiT
>>631
ソッコー保存した!
635SIM無しさん:2011/08/04(木) 06:45:15.38 ID:H48Ao/MC
>>597
俺もこれお気に入り
リックスのシェルカバーとかも買ったけど安っぽすぎて駄目だったわ
636SIM無しさん:2011/08/04(木) 10:09:16.57 ID:oL+w7QA5
>>628
あったのはリラックマとコリラックマのみ。
本当はキイロイトリがほしかったんだが。
キイロイトリがないのが非常に残念。
637SIM無しさん:2011/08/04(木) 13:22:05.13 ID:u4/sjl7g
>>627
若い女性なら大丈夫
638610:2011/08/04(木) 14:21:09.83 ID:vw6cxLsS
昨日au brand gardenのロペのケースで変色・滲みがすごいって書いて写真もアップした610なんだけども、苦情の電話したら取り替え対応になったよ。

対応してくれたお姉ちゃんの話だとこの苦情は他に無くて初めてらしい。

なので初期不良じゃないかって言ってたぞ。

一応メーカーのほうでどうしてそうなったか調べるので先に返品してくれって言われた。

ロペケースは売り切れなので8月末に発送してくれるってさ。

対応もすげえよかったし助かったわ〜。
639610:2011/08/04(木) 14:22:33.91 ID:vw6cxLsS
ちなみに新しいのが来るまではクリアケース送ってくれるってさ。
640SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:35:42.83 ID:k3RAZNih
Overlay plus買ってみた
ノングレア特有のギラつきがあるので画質に神経質な人は向いてない
滑りやタッチ感度は良好
何より指紋がほとんど付かないのが最高です
641SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:43:07.09 ID:jfmXlR6D
それってどこに電話したの?
私、領収証とか箱とか捨てちゃったけど
交換してくれるかな、、、
例の黄ばんだケースうpした者なんだけど
642610:2011/08/04(木) 17:24:13.07 ID:vw6cxLsS
>>641

au one brand gardenのHPの一番下の方にあるお問い合わせってところからフリーダイアルにかけたよ。

一応自分は当時の箱やら返品用のやつに記入して着払いで送ってくれって言われたけど時間が経ちすぎて捨てたって言ったら問題なかったよ。

641さんのケースは在庫あるからたぶん速攻送ってくれるよ。

新しいの来たらまずは言われているコーティングだな!

ちなみに対応はとっても素晴らしいのできちんと話してね〜

643SIM無しさん:2011/08/04(木) 18:39:34.90 ID:KQMDoVJx
スタイラスもここでおk?
644SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:45:45.69 ID:a+qn1XOB
今までの携帯はポケットに入れてたんだけど、
こいつは大きさ的にポケットに入れて持ち運ぶのは厳しいんで
カラナビでパンツのベルト通しにぶら下げられるの探してた。
今んとこはバッファローのこれに落ち着いてる。
ハードでは一番薄いとされるレイアウトのケース着けてギリギリだから、
シリコンとかTPUケースだと滑り悪くて出し入れ厳しいかもね

http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/36e86570f407825bbdd57dfee539a20d.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/caeb6448d6fed87e26c858a723b18b9f.jpg
645SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:39:00.43 ID:wFsHdRMh
>>644
カラビナな
646SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:51:40.33 ID:KmNzbPFL
レイアウトの横開きのレザーケースってまだ発売されてないのかな?

初代エクスぺリア用の横開きケースなかなかよかった。
647SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:59:32.23 ID:KmNzbPFL
>>644
ポーターとかからこんな感じのないのかな?
648SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:27:04.49 ID:6awa0MwY
>>591
評判の悪いラスタバナナのクリヤーハードカバー使ってるけど
これは前面以外は覆ってるよ。
フィット感良いし、ここで言われてる程外しにくくないし。
ただ、イヤホン穴とストラップ穴はヤスリで広げた。
これでかなら快適。
649SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:28:40.82 ID:hH1Y8MNe
>>644
これをベルトホールにつけるというのか・・・・・・・・・・
シャツがモッコリするじゃねえか?

はんずかすぃ
650SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:41:28.25 ID:nTV0ZfqB
俺はこれ使ってる。ちょっと高いけど小物も一緒に収納できるし、ソフトレザーだから傷も付かない。尼でも売ってた
http://www.milagro-online.jp/fs/milagro/goods/aew269a

ところで純正みたいにL字で、巻き取り式のマイクロUSBケーブルってどっかで出してないかな
651 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/04(木) 23:48:39.32 ID:WkidBLna
>>650
これ腰にぶら下げるの?
652SIM無しさん:2011/08/05(金) 00:37:06.49 ID:K3No8O2q
eggshellって薄くてよさそうなんだけど、どこに売ってる?
ヨドバシ、ヤマダ、ビック行ってなかったんだけど・・・。
653SIM無しさん:2011/08/05(金) 01:30:03.84 ID:pdfGzoj4
先日SO-02C買ったんで、ついでにF.S.Cとか言うところのソフトケース買ったんだけど、位置がちょうど過ぎて、安物のUSBコネクタとか、イヤホンジャックとかキツすぎて差せないんだけど(笑)
あと、SFA-PP1買って見た。
明日届くと良いな。
654SIM無しさん:2011/08/05(金) 01:56:59.05 ID:OX1jwRP5
画面の端っこが認識しづらいのでスタイラス欲しいんだけど
オススメある?
655 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/05(金) 07:22:33.18 ID:nJmL8NGZ
>>651
そ。
それなりの長さあるから外部の人と会うときは付けたままこれごとポケットに入れられるし、クールビズの世の中だから、付けたままでも結構許容されるよ。
外れることもないし、上着着れば隠れるし
656SIM無しさん:2011/08/05(金) 08:57:59.21 ID:kzFg8AmI
>>644
おれも仕事中コレ使ってるけど、マジックテープがギリギリだ

もちっと安心感のあるケースがほしい
657SIM無しさん:2011/08/05(金) 09:30:03.00 ID:M1jQc358
クリアケースでオススメって言ったらみんなどれをすすめる!?
658 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/05(金) 09:35:40.06 ID:40XYofSp
>>657
クリアならどれも大差ないと思うよ
659SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:14:18.04 ID:LoDyrrt2
http://a.r10.to/hLjEPc

これってどうですか?
持ってる人がいたら教えてください
660SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:20:31.19 ID:w05o413/
>>659
なかなか良さそう
ケース着けてても入るかな?
661SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:26:47.75 ID:LoDyrrt2
>660
レビューを見たらacroにケースを着けたまま使ってる人がいるみたいだけど、出し入れがきつかったりしないかが知りたいです
662SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:41:27.29 ID:0nQJmZfL
今まで出たカラビナ(もしくは類似品)付き皮タイプとしては

http://item.rakuten.co.jp/keitai/111-447095/
http://www.milagro-online.jp/fs/milagro/goods/aew269a
http://item.rakuten.co.jp/keitai/2-1695/

こんなもんかな? 俺は一番上の使ってるけど。

http://item.rakuten.co.jp/keitai/111-447194/
http://item.rakuten.co.jp/keitai/111-447187/
とかマークなければ欲しいんだけどなあ。
663 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/05(金) 13:44:22.98 ID:nJmL8NGZ
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/a/s/maskedriderfan/20101103000653a28.jpg
これとかデザインドストライクなんだが、仮面ライダー物という…さすがにこの年で人目に付くようなキャラグッズは持てん
664SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:17:38.06 ID:mwYrlqEC
>>663
ぱっと見仮面ライダーモノってわからなくね?
わかるのはライダー好きか子供くらいだろ
かっこいいと思う
665SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:57:01.88 ID:wpkHB1DS
そんなロゴぐらいで人目なんかひかないよw黒で目立たないし

どっちにしろどれもダサすぎワロタw
シェルジャケットよりもこういうのの方が裸で使えよ感しかしないな
安物使えば露骨に見た目に出るだろうし
まぁ利便性重視で見た目は気にしないんだろうからどれでもいいんじゃね

店頭でみたのならレイアウトのはちょっと良かったな、ディズニーだけどw
中がドットなのがいい
http://www.ray-out.co.jp/products/dis11sb/
http://www.ray-out.co.jp/products/upload/img/rt_dis11sb_b.jpg
666SIM無しさん:2011/08/05(金) 15:24:17.65 ID:WDb155Y+
>>652
あのでっかいロゴ刻印が苦手でrayoutにした・・・あのロゴは誰得
一応数字上ではrayoutのが0.1薄いらしいよ
667SIM無しさん:2011/08/05(金) 15:31:08.20 ID:wpkHB1DS
ロゴついてるのってeggshellってとこのだけだっけ?
ヨドで見かけたけどロゴがでっかくついてて即戻したよw
あの自己主張はなんなんだw
668SIM無しさん:2011/08/05(金) 16:05:46.78 ID:WDb155Y+
>>667
>>147がそれだと思う
改めて見たけどこのロゴは個人的には無理w
669SIM無しさん:2011/08/05(金) 17:18:32.29 ID:KxRzmYbW
arcでだけど ビーズ屋公ちゃん のケース使ってるよ
革小物好きならけっこういいかも
670SIM無しさん:2011/08/05(金) 18:45:57.41 ID:3Z88jx9s
MSYの自転車ホルダ兼ケースなんだけどコレ使ってみた人いる?
ストラップホールの有無と、ケース下部の空間はなんなのか知りたいんだけど

http://msyplus.com/?pid=27350309
671SIM無しさん:2011/08/05(金) 19:36:48.87 ID:mltjLoh6
>>663
嫌いじゃないがDQNぽい
672SIM無しさん:2011/08/05(金) 21:01:06.19 ID:8gsYB1Tr
クリアフレームケースキズだらけにしてもーた
丁度いい保護フィルムねーのかな
673SIM無しさん:2011/08/05(金) 22:14:46.78 ID:DpX8xKKu
>>670
俺が求めていた物がまさにこれ!
早速注文しましたw
情報ありがとう
674SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:16:50.43 ID:C3N4DKbL
>>673
レビューよろしくな!
675SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:25:53.90 ID:/Gmq4tTV
676SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:47:53.58 ID:A4vKxT4R
>>675
君とはいい酒が飲めそう...もないw
677SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:10:34.78 ID:stugOXHU
>>675
これは酷いw
678SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:10:58.36 ID:XiT7q83q
>>675
メッシュと色が100円ショップくさくて貧乏くさいし
丸い輪っかつけてるセンスがまるで分からんw
679SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:14:59.81 ID:SEyJBIOn
>>675
このセンスのなさは50才以上なら許せるレベル
680SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:18:44.65 ID:V37dRLro
この流れじゃ黒本体にこのメッシュの黒つけてるなんて言えない雰囲気だ・・・・
681SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:23:13.60 ID:stugOXHU
黒に黒は問題ない。
アクアに黄に茶色なストラップ・・・。
682SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:29:57.92 ID:akfsYaSC
2m位あるマイクロUSB巻き取り式知らないですか?
どれも0.8mしかないんで…
できればL口なら最高です。
宜しくお願いします。
683SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:51:49.48 ID:stugOXHU
>>682
ググって見つからないなら、2mのUSB巻取式にマイクロUSB変換を装着するしかないだろ
684SIM無しさん:2011/08/06(土) 02:17:20.20 ID:yJDWRF2q
>>675
昔ドコモのプレミニ2にこんな色あったな
685SIM無しさん:2011/08/06(土) 03:00:31.48 ID:0xBm23vP
au純正のmicroUSB×従来充電器の変換アダプターって
auショップに売ってますか?
686 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/06(土) 04:25:57.91 ID:+y4haGhK
ショップに聞きな
687 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:17:37.71 ID:+y4haGhK
今日もおまえらにぴったりなケースを探してきたよー

http://smartphone.teru-company.com/smartphone/category/goods/
モバブー収納可能、完全無欠のケース(価格、デザイン除く)

http://www.ues.co.jp/rainbowcounty/pp_3.html
※ ブリーフではありません

http://item.rakuten.co.jp/keitai/88-790020/
二台持ちのヘビーユーザーも安心

http://tsukasasample.shop-pro.jp/?pid=26279874
オンリーワンになりたいお前ら向け
688SIM無しさん:2011/08/06(土) 07:17:01.68 ID:LCTPehz1
>>647
ポーター・ドライブ・ポーチMっての使ってる。ちょいと小さいが
Lのほうがいいかもしれない
689675:2011/08/06(土) 07:21:00.65 ID:/Gmq4tTV
こんなにレス貰ったの初めてだわ・・・しかも
予想外なこの不評。
朝から衝撃をありがとう。
690SIM無しさん:2011/08/06(土) 07:42:02.04 ID:ogkJOTJ1
ギルドデザインのacro用バンパー、試作品アップまで来てるな
激しく期待している
http://ameblo.jp/gilddesign/entry-10976449348.html
691SIM無しさん:2011/08/06(土) 07:59:57.09 ID:l61fzusb
>>687
最後wwww
692SIM無しさん:2011/08/06(土) 08:38:39.49 ID:EVZCz1XP
ギルドデザインはどのスレでも宣伝してな
キモヲタ全開バンパーなんか誰が使うんだ


>>689
まぁ悪くないんじゃね?10代ぽくていいと思うよ
無難じゃないカラーリング使えるのはかっこいいと思う
693SIM無しさん:2011/08/06(土) 09:17:58.49 ID:xNLZb4mf
ギルドデザインはよ
ギルドデザインはよ
694SIM無しさん:2011/08/06(土) 09:18:07.71 ID:SEyJBIOn
ギルドはボルト入れるため角部分が出っ張りすぎてカッコ悪い。
アキヨドで実物みたが写真以上に出っ張りが目立ってたわ
695SIM無しさん:2011/08/06(土) 09:39:14.43 ID:BngJRSrd
酔った勢いと限定に釣られて昨日ポチったがグロスじゃないほうがよかったかな
http://www.reahboiled.com/
696SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:04:36.97 ID:tVleK5hK
しかし良くもまあこんだけダサいカバーが次々と…
ギルド何とかとかもーね
697SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:36:24.19 ID:9pk+a59A
>>689
Baby-Gとかにこんな色合いありそうw
若さを表した攻めた感じで全然OKな配色だと思うよ
ただ問題は、黄色ならOKなんだが少し黄緑っぽいのがね
あとストラップもその2色にしないと「敢えて攻めた、狙った」感じゃなくて「なんとなくやって失敗した」感が出てしまう
基本的に色は2色まで。3色使う場合は相当バランス考えないと保守的な感覚の人には雑に見えてしまう
698SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:39:22.31 ID:4qOBdWVq
>>675
このオレンジ色バージョンのケースにしようとして踏みとどまった俺は正解だったのか?
699 【東電 74.7 %】 :2011/08/06(土) 10:57:36.10 ID:Eqeyug4e
>>698
オレンジ、いいと思うぞ
acroは白だがw
700SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:07:35.74 ID:SvYJ2Uj4
>>695
白と黒はオリジナルの蓋そのまま加工してあるようで良かったが
(3800円の価値があるかは別、今使ってるのは白カーボン)
メタルはオリジナル蓋に上塗りしたようなかんじでメタル感がなくイマイチだった。
グロスブラックはどんな感じなのか届いたら教えてくれ。
701SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:29:18.99 ID:xNLZb4mf
ギルドデザインはよ
702SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:34:13.06 ID:EVZCz1XP
>>697
むしろ黄緑だから成立してるんでしょ
703SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:21:37.84 ID:A9FALvjH
ラスタバナナのケースに付属するカメラの保護シートとラスタバナナの液晶シートに付属するカメラの保護シートは効果同じですか?
704 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/06(土) 14:29:19.05 ID:b71KePGe
ギルドかっこいいよ
でも素のacroの方がかっこいい
他社モノだったら買ったかもね
705SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:56:51.54 ID:29OX9WGA
>>675
アクアにこれの白付けてる。
爽やかでなかなか気にいってるんだけど、安っぽかったのかなぁ。
706SIM無しさん:2011/08/06(土) 18:55:02.14 ID:PzZ1gvCN
>>705
他人から見てどうこうってことつぶやくより自分の主観でどう感じるかを語ってもらったほうが
ここの住人には有益だと思う
707SIM無しさん:2011/08/06(土) 19:42:19.76 ID:k5eXoTwG
レイアウトのハイブリットケースの白にジーパンの青い色が移っちまった
きれいな白に戻すいい方法ないかな?
708SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:04:51.65 ID:PzZ1gvCN
>>707
つ>14
709 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/06(土) 20:23:53.18 ID:WCgu+gfy
ギルドは無いな。
正直VIPカーレベルにしか見えん。
710SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:29:42.97 ID:avKdq+BH
おれもメッシュの気に入ってるよ
自分の持ち物だから自分が気に入ってればおk
711SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:33:59.06 ID:nFKHDcoC
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0017462.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0017471.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0017481.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0017479.jpg
712675:2011/08/06(土) 23:12:28.13 ID:/Gmq4tTV
これで最後にします・・・
蛍光黄緑のストラップご存じでしたら教えて下そい。

メッシュは、夏のプールの更衣室を思い出して、
手触りとかも思ったより、いいよ。
私が言ってもあれだけど、おすすめ。
713SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:34:16.96 ID:dXpxNag8
スキニーマテリアル リングストラップ
714SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:43:52.04 ID:raJb3qF1
レイアウトのTPU半透明ケースが黄ばんできた
715SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:01:52.34 ID:lM6fpjPN
女だったのか、そっちのが衝撃的だ
716SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:23:44.92 ID:6E+lxaWZ
>>715
え?711=712!?

ところでアクアに黄色カバーはいいね、メッシュはともかくw
717SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:30:02.32 ID:tDoEGgm/
>>716
おいおい
ウソだろ?
アクアに黄色とかどー言うセンスだょ…
718SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:32:54.69 ID:FsgqIDsH
お、おい!>675に聞こえるぞっ…
719SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:17:27.84 ID:D5DN+xIo
ナイキのスニーカーっぽいな
720SIM無しさん:2011/08/07(日) 02:38:41.30 ID:GgFGLK9p
>>675
このセンスのなさは50才以上なら許せるレベル
721SIM無しさん:2011/08/07(日) 03:17:02.31 ID:gwZb8Qmb
http://item.rakuten.co.jp/e-rixshop/4942077038349/

これを買って付けてみたんですが、なかなかいいですね!
ですが、メタルブルーにしておけばよかったかなと・・
前面をカバーしていないのもマイナス点でしょうか・・
色と手触りは良いんですが。。

ところで、お勧めのストラップとワイヤレスヘッドフォンって
ありませんか?
722SIM無しさん:2011/08/07(日) 03:42:42.73 ID:72O6nDVg
ルビーの裏蓋マダー
723SIM無しさん:2011/08/07(日) 08:15:24.06 ID:YMqwfzaj
イヤホンジャックと、充電器差すところにつけるもの無いかな?

ホコリとか入りそうだなーと。
724SIM無しさん:2011/08/07(日) 08:58:32.85 ID:3cU1jVx/
ルビーにMSYのメッシュつけてみたよ
何て言うか、まるで網タイw
http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro&action=img&id=73&number=1
http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro&action=img&id=74&number=1
嫁さんもルビーでクリアつけてるけどクリアのが似合ってる気がする
要望あればアップしますよ
725SIM無しさん:2011/08/07(日) 10:02:14.82 ID:n2J+BiBn
>>724
クリアうpよろ
726SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:27:16.35 ID:72O6nDVg
>>724
画像の直リンク貼れよ
727SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:38:21.41 ID:q5c1zmf0
>>724
やっぱりメッシュにゴミとかホコリはいる?ブラックにブラック考えてるんだが...
728SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:44:51.79 ID:g6cyV49G
ケース
729SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:47:06.19 ID:g6cyV49G
ごめん。ケース外したら、穴の形に埃たまってた。
こしこししたら、取れたけど、なんとなくメッシュの跡が残った。
今日はもう消えたよ。
730SIM無しさん:2011/08/07(日) 12:19:21.84 ID:gM82JcU7
白にクリアのメッシュつけてて気に入っているが、ケース外すとゴミがすごいw
731 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/07(日) 12:21:38.07 ID:yZPJZiGq
まあ、構造的に垢こすりみたいなもんだからな
そら手垢からなんから溜まるわ
で、それ防ぐためにしょっちゅう外すとガバガバになるから俺はやめた
デザインは好きだけど神経質には向いてない
732SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:01:16.87 ID:OXC4Kmzm
昨日acro買ったんだが、ポータブルの充電って必要だよね?
お金ないから、docomoのポケットチャージャー01ってにしようかと思うんだけど、
SANYOとかパナに劣る点ってある?
あとポケットチャージャー02って発売まだだよね?
733SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:17:00.25 ID:72O6nDVg
>>732
来月5500な新型がでる
734SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:17:20.95 ID:FsgqIDsH
>>732
現行のものでいうと容量が1/2ってことくらいじゃない?
9月にでる時期モデルは加えて最大出力が1.5Aになる点かな
735SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:00:54.65 ID:OXC4Kmzm
>>733>>734
ありがと
とりあえず、毎日の外出用に何かあったほうが安心だから、一番安いドコモの買ってみる
来月まで待てないし
736 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/07(日) 14:07:04.13 ID:yZPJZiGq
>>732
安物買いのなんたら。
スマホだと一回もフル充電できないぞ。
それよりだったら怪しいチャイナ予備バッテリー買った方がマシじゃねーかな
737SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:20:51.32 ID:nQhe6H1N
便乗で質問ですが、単3のeneloopをブースターにできる細長いスティックのあるじゃないですか。
あれってどうなんでしょうか?
738SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:38:55.50 ID:d/4W6vj+
htp://003.pinknotora.net/bust/src/431-3.jpg
htp://003.pinknotora.net/bust/src/431-2.jpg
htp://003.pinknotora.net/bust/src/431-1.jpg
739SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:39:57.49 ID:OXC4Kmzm
>>732
毎日充電するし、電池なくなったら使用ひかえればいいわけだし
いざという時に家に連絡さえできればいいから
ポイント使えばタダだしとりあえず買ってみるよ。
もたないようだったら、ちゃんとしたの買うわ。
740SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:44:48.74 ID:faq7XiVs
acro買うとポータブル充電器か青歯のイヤホンもらえなかった?
741SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:52:00.53 ID:KvdtH1Tc
持たないんじゃなくて中途半端な容量だと微妙だってことみんな言ってるわけだが…
あの容量だと満充電出来るかも怪しいしポケットチャージャー02と比べてメリットが軽さしかないからなぁ


>>737もそうだけど、補助充電選ぶ時は容量と出力調べて買えよー
742SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:13:06.60 ID:3mOnlXkO
本人がイイっていってんだからほっとけよ。
743 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/07(日) 15:18:33.95 ID:yZPJZiGq
まあ本人が納得した上で買うなら別にいいわな。
ただこれから補助充電器買う人にも一つだけ覚えておいてほしいのは、補助充電器の容量そのまま、電池に充電できるんじゃないってこと。
昇圧やらなんやらで実際の充電量はガクッと減る

その結果、2500mAhの容量があるはずのポケットチャージャー01で1500mAhしか容量ないacroの電池が1回満充電できるかどうか、というレベルになる。
744SIM無しさん:2011/08/07(日) 17:34:21.86 ID:3mOnlXkO
そのへん分かってるヤツは、9月8日にKBC-L54D(出力1.5倍、容量5,400mAh)を買えばOK
745SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:32:12.85 ID:30hr+McB
メーカーの公表数値見て電池の放電特性を考慮したらいいだけ
746SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:51:28.35 ID:3cU1jVx/
747 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/07(日) 20:57:59.24 ID:zeHCve2G
ケースの話じゃないが、このリングストラップはいいね
内側が回るのはこれだけかな
748SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:10:44.73 ID:P0Aps/BQ
タッチパネル部分も保護してくれて、操作性も失わないケースってある?
パネルはやっぱ保護シート、ケースは背面〜上下のみ?
749 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/07(日) 21:13:41.22 ID:yZPJZiGq
>>746
完全に蓮
750SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:37:31.39 ID:l0E6xlHs
液晶シートは、BICカメラの店員に、ラスタバナナを薦められたので、買ってきた。
このレスで、人気がまったくない。。。。
751SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:45:11.27 ID:bE6Si1jP
バナナの保護シート付きケース買ったけど保護シートは悪くないと思うよ。
ケースはすぐやめたけど。
傷だらけになったらつければいいかなと思ってる。
752SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:45:55.75 ID:yZhbCZmr
>>747
ベアリングになってるのはこれだけだな
ハンドリンカー自体も2種類あってベアリングになってるのとカラビナになってるのあるよ


>>748
エレコムの防水ケースかラップでも巻いとけ
753SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:06:52.83 ID:YMqwfzaj
従来のFOMAの充電器から変換するコネクター、docomoの純正品が有ったのね…
充電器買おうかと思ってたけど840円のこいつのが安いから購入。
車載も自宅用も持ち歩き用もこれで解決。
メディアスには付属なのにXperiaには付いてこないなんて。
754SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:28:31.22 ID:l0E6xlHs
>751
今、風呂場で張ってきた。珍しく、ゴミと気泡ゼロで張れた。
確かに、鮮やかでいいかも。
755SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:20:52.55 ID:t81COI+/
>>712
リングストラップの色はカバーと揃ってていいと思うけどね。
ちなみに俺は本体アクアでクリアのケースだからこのストラップのブルーを使ってる。
傷がつかないリングストラップがこれくらいしかなかったw
デフォの茶色の革紐の部分を黄緑っぽい同系色の色に変えたら結構印象変わるんでないかな。
756SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:24:26.41 ID:t81COI+/
>>753
docomoの純正変換コネクタってFOMA充電アダプタ01でも使える?
俺が買ったサードパーティーの変換コネクタはFOMA充電アダプタ02でしか使えなかった・・・
01の方の充電器を3個も持ってるからdocomoの変換コネクタで使えるなら買いたいんだよね。
連投スマソ
757SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:14:11.02 ID:TxvHLpsa
>>753
変換コネクタ、Xperiaは非対応ですね。ってDSの店員さんに言われたから買わなかったんだけど、使えてますか?
758SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:31:13.72 ID:aKjtGhLN
>>750
最初バナナのケース付きフィルム(ノングレア。買ったときこれしか店になかった)はってたけど
指の滑りがちょっと引っ掛かる感じだった。
エレコムのケースかってついてきたグレアフィルムは滑らないわ指紋つきまくりだわで最悪だった。
しかも指紋なかなか取れないw
今はOverLay Plus張ってるけどクリアと比べるとやっぱちょっと画面のきれいさは失われるものの
指の滑りはとてもいいし、指紋付きがたいし、ついてもすぐ取れるんでお気に入り。

誰かOverLay Plusとアスデックのノングレア使い比べた人いませんか?
759SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:17:31.74 ID:04nsCYfZ
アクロ発売日に同時で買ったバナナのハードケース
シャッター付近が割れたので、今日レイアウトのソフトを買ってきた

バナナの固さに嫌気がさしてたから、こいつの付け外し易さはいいね

ただ、附属のフィルムはダメすぎ
指は滑らないわ、認識甘くなるわで
さっき PRO GUARD AF ヲを尼で注文してきたわ
760SIM無しさん:2011/08/08(月) 05:49:07.26 ID:pagvaqol
>>757
つかえてるよ。
相方のメディアスWP用として買ったけど。
761SIM無しさん:2011/08/08(月) 05:51:17.95 ID:pagvaqol
>>756
今見たら、うちのは02だった。
01は持ってなくてわからないやスマソ。
762SIM無しさん:2011/08/08(月) 08:13:29.44 ID:t7OgBR5l
>>747
マジで分からないんだか、ベアリングになってると何が良いの?

763SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:16:14.51 ID:oERQuy+Z
>>762
暇なときクルクルして遊べる
764SIM無しさん:2011/08/08(月) 10:19:19.42 ID:ooFzDPzb
>>762
気持ちいい
765SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:03:07.41 ID:T98la9tp
もうすぐ>>193の発売日だな
でもこれってケースつけてたらダメなんだよね確か。
普通の充電+ソニエリのキャンペーンのやつにしようか>>193にしようか迷う。
766SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:56:41.81 ID:uMHMp9A3
乾電池とACアダプタ両方で使える
携帯用充電器ってないもんかね?
767SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:32:28.61 ID:MP/cOLZU
乾電池で充電器を充電する意味が分からん
768SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:40:26.06 ID:EaJH9S7f
>>762

マジレスすると
指が太くて輪にジャストフィットしても回るから
自由度がある
769SIM無しさん:2011/08/08(月) 15:09:16.47 ID:N69ErZYJ
100均で専用設計ぐらいピッタリはまるポーチみたいなケース見つけた
バナナのハードジャケつけてピッタリな感じ
クリップ着けたら腰にさげられるしなかなかいい、
ここまで気を使うの俺ぐらいで需要ないと思うけど
770SIM無しさん:2011/08/08(月) 15:27:23.10 ID:+QG5MVgL
>>769
100円wって時点でダサすぎ需要ない。
771SIM無しさん:2011/08/08(月) 15:35:43.65 ID:Mlzt9jRg
100均≠100円
772SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:22:31.96 ID:gCvRHWsR
私女だけど彼氏のスマホポーチが100均だった 死にたい。。

      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) かざすクーポンで50円引きだー!!
 ピポパポ□C l丶l丶
      /  (   ) やめてーーーー!!!
      (ノ ̄と、 i
         しーJ
773SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:49:48.55 ID:59lK30Rs
>>772
ベリベリした上にピポパホすんなw
774769:2011/08/08(月) 18:33:49.44 ID:MxldKdpo
彼女に買ってきてもらったから心配無用(笑)
クッション性あって中にポケットあるから小さい画面拭き入る
俺が持つからかもしれんが、100円には見えんぞ(キリッ

http://i.imgur.com/9TkPp.jpg
http://i.imgur.com/EAETL.jpg
http://i.imgur.com/vW8Nf.jpg
775SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:40:51.63 ID:N5u0nM1A
>>774
安定のベリベリ
776SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:42:46.72 ID:MxldKdpo
>>775
おう>>773この超能力者みてドキっとしたわ
777SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:09:49.41 ID:rTTFxDWU
>>774
同じやつ100均にあったぞ
ミシン使って勘で縫い合わせてる感じだから中国産内職バイト製品だろう
色は黒、グレー、青
ダサすぎるが俺も買ったよ 笑
彼女大切にな
てゆーか作ってもらえよ
778SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:16:57.15 ID:ZdHiY/5r
すげー初歩的な質問だが、持ち歩くときどうしてるの?
パネルでかいし、尻ポケットにつっこむのはよくないのかな?
キャリングケースに入れてとかだと、走ったり車運転したりする時邪魔じゃない?
胸ポケットだと落としそうだし、落下防止ストラップ必須か?
779SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:56:02.83 ID:EnG9QP/V
>>778
尻ポケは止めときなー
座ってる時に常に負荷かかるし
尻もちついてディスプレイにヒビ入った友人がいる
780SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:09:17.49 ID:I+Js0E3e
>>774
俺も鞄に入れるときにこれ使ってる!
何時もはTPUケース
781SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:16:11.94 ID:sWyQ263L
安い彼女でよかったなw
782SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:58:15.35 ID:J9Ws+lpK
>>774
これ赤があったらいいのになー。
明日100均いくわーwありがとうw
783SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:00:05.15 ID:IhBYVxZ7
>>774
シンプルで俺はいいと思うぞ
タグいらないけど
784SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:54:59.08 ID:cRH+mF4E
このスレでいいのか微妙だけど質問させておくれ…
みんな、液晶保護シートってどこの使ってるの?

ケースと一緒に買ってきたBuffaloのを貼ったら画面があまりに汚くなって (・ω・`)

785SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:56:35.49 ID:sWyQ263L
>>787
>>5

俺はここみて、PRO GUARD AFにした。これ以外は使う気しない。

液晶保護フィルム 比較ドットコム
ttp://smasmaphone.com/

ray-outの防指紋光沢液晶保護フィルムを試す
ttp://www.datacider.com/5326.php
写り込みが少ないというELECOMの光沢液晶保護フィルムを試す
ttp://www.datacider.com/5362.php
貼っても画面が暗くならない液晶保護フィルム「OverLay Brilliant」を試す
ttp://www.datacider.com/4921.php
光沢なのに防指紋な液晶保護フィルム「PRO GUARD AF」を試す
ttp://www.datacider.com/4738.php
786SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:00:22.61 ID:0jOnYYl/
>>784
PRO GUARD AFっての使ってる
787SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:07:57.15 ID:Aa0TVNrT
>>774
このポーチはケース付きアクロンがピッタリ入るから自分もお気に入りです。
ビジネスはハンドリンカー、胸ポケットないときにこのポーチ使ってます。
788SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:13:31.00 ID:cRH+mF4E
>>785-786
お二人とも素早いレスしてくれて本当にありがとう
リンクも非常に感謝です

さっそく、明日の帰りにでも教えてもらったPro GUARD AFを買ってみる (・ω・*)
789SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:42:50.60 ID:m67zq0K9
>>774
自分でミシンで作るから、外装のサイズ、ミリ単位で教えて!!
790SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:46:43.59 ID:EX7RIFT/
俺もPro GUARD AF、11S発売日に尼で売れてたから買ってずっと使ってる

指紋はそこそこ目立つが貼る前よりはいいし、写り込みもあるが俺は気にしない
画面はとても綺麗に見れると思う、何より失敗せず貼りやすい

>>788
店頭で売ってるかな、通販のが確実じゃね?
791SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:17:42.57 ID:Vn2HoRoN
>>790
ID変わっちゃったけど>>788です
生の使用感を書いてくれるのはありがたい

水牛のも綺麗に貼れる!という売り文句に惹かれて買ったんだ
貼れたはいいけど肝心の画面がギラついて曇った感じで

だね、念のため尼でも頼んどくことにするw
792SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:34:26.84 ID:WDzeQoBF
保護シートこそ100均でいいじゃまいか
それがacroのいいところ
793SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:13:12.19 ID:ZYqC5yXR
>>769
どの系列の100均?
794SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:31:26.49 ID:lG1yX1RC
>>793
>>769ではないけど同じものをSeriaで買いましたよ。
795SIM無しさん:2011/08/09(火) 09:14:44.52 ID:vmJR8CmL
ソフトのクリアケースで前面も保護されるケースってある?
レイアウトのがそうなのかな?他にあるのか?
796SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:40:39.35 ID:cbuFyYtq
>>774

100均ポーチ、カラビナと合わせて買ったー!
バンナイズのポチろうと思ってたけど、差し当りこれで十分だわ。

TKS!
797SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:13:34.35 ID:/AvlOx+6
俺はポーター デバイス ポーチを買ったよ

http://a.r10.to/hLjjf5
798SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:25:43.65 ID:VTATc+Xm
あふぃ
799SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:31:19.43 ID:tKCXprIv
楽天を迷惑メール業者扱いにした
マジでうざい
800SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:20:16.25 ID:bRK9RNU5
ProGuardAF、評判良いけど自分はダメでした
購入して即ProGuardAF貼ったんだけど、初スマホで慣れてなかったせいもあったのか
とにかく反応が悪くて指も滑らないし、文字入力がつらかった(。´Д⊂)
今はOverLayPlus使ってますがかなり快適です





801SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:20:41.37 ID:ylel8JtE
カスだなぁ
802SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:54:48.54 ID:XbVHk0XA
指かけ用リングなんだけどズボンのベルト通しにもパチって止められるストラップない?
803SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:30:44.29 ID:qCC3BoNx
804SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:38:20.50 ID:k+cNcVBR
>>802
アビタックスのプラスチックのやつは?

元々指掛け用じゃないから指太いと通らないかもしれんけど。
805SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:27:23.01 ID:vJIW1mqC
アスデックのフィルム全然店頭にないのな・・・東京〜神奈川あたりで見た人いない?
806 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/09(火) 21:29:19.75 ID:4Oq6xt49
>>805
先週だけど川崎のヨドバシで買ったよ
807SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:34:27.87 ID:oBIaQWc1
>>802
店見に行けよ
ハンドリンカーはカラビナ型も出てるから
808SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:07:54.05 ID:vJIW1mqC
>>806
サンクス行ってくる
809SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:53:41.57 ID:ayx58AzH
>>808
サンクスじゃないぞ、ヨドバシだぞ
810SIM無しさん:2011/08/10(水) 01:02:43.57 ID:bsPsxI1d
>>809
マジうけるwww
811SIM無しさん:2011/08/10(水) 02:04:28.70 ID:3NgmP6TI
>>808-809
腹痛てぇwwww
812SIM無しさん:2011/08/10(水) 06:09:42.05 ID:mseI6Q2Y
バロスww
813SIM無しさん:2011/08/10(水) 07:25:34.01 ID:qeYOLvPX
|-`).。oO(夏休みだなぁ)
814SIM無しさん:2011/08/10(水) 08:04:24.91 ID:WIDyQ6Qt
>>674
届いたよ〜。
ストラップは取り付け不可(本体のストラップも外さないと収納できない)
下のスペースはロック機構の為のもの。
値段の割に安っぽい造りかな。
でも取り付け部分と回転部分はかなりしっかりしてるので、脱落の心配はなさそうですね。
815SIM無しさん:2011/08/10(水) 09:07:03.05 ID:mcB82k93
seriaの100均ケース、俺も買ってきた、しかも2つ!
値段の割にはよい作りだし駄目でも惜しくないね
裏にはベルトループもついてるし上部の金具とストラップをバンジーコードなんかで繋げば落下防止にも良いな

seriaって他の製品も流用できそうなケース類かなり豊富だね
816SIM無しさん:2011/08/10(水) 09:40:32.21 ID:aH4dORKf
TPUクリアケースマジで黄ばんできた。
白なんで目立つようになってきたなー。
817SIM無しさん:2011/08/10(水) 11:18:57.73 ID:vaCCxzpo
今まで裸族を貫いてきたが、今日路上で落としそうになって冷や汗かいたわ。

ストラップくらいつけるかなぁ。
↑で話題になってるハンドリンカーって、本体に傷つかない?
818SIM無しさん:2011/08/10(水) 11:31:01.43 ID:uuSRLXY7
>>817
金属だから わかるよな?
819SIM無しさん:2011/08/10(水) 11:40:00.97 ID:h2jbrLPi
>>817
路上で裸なのかよw

820SIM無しさん:2011/08/10(水) 11:47:38.65 ID:3g6Qybh0
>>817
発売日からずっとハンドリンカーのカラビナつけてるけど
傷とか1つもないよ
カラビナいいぞ、捗る
821SIM無しさん:2011/08/10(水) 11:53:15.66 ID:rYLfcl68
>>817
付かんよ
ストラップの長さが短いんだから、
本体だけ持って振り回すとか金属部分を強く擦りつけるとか意図的にやるでもしない限り気にすることじゃないな
822 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/10(水) 12:15:31.66 ID:DHIwt5L2
角らしい角もないリングが当たった程度で傷つくようなもんか?
823SIM無しさん:2011/08/10(水) 12:28:10.77 ID:ZSLWoCxq
>>809
ふいた
824SIM無しさん:2011/08/10(水) 12:38:52.57 ID:10wiR48k
本体白にリアカバー黒を装着した。白の縁取りだから、縁起は悪くないな。
825SIM無しさん:2011/08/10(水) 13:25:44.93 ID:Iff6tCH/
ハンドリンカー付けてて、俺は
傷ついたよ。
acroじゃなく携帯だけど。
だから今はラスタバナナのハンドストラップ付けてる。金属部分これないし。
826SIM無しさん:2011/08/10(水) 13:26:49.94 ID:y1U3Mzm2
40代くらいのおっさんが黒iphoneにオレンジのケースつけて
ハンドリンカーをしっぽのごとくプラプラさせてた
ひもの色もオレンジ、、
キモくてそれ以来ハンドリンカーつけるのだけは遠慮している
827SIM無しさん:2011/08/10(水) 13:37:39.99 ID:kg3D5shA
負けて悔しくって真似ができなくなった哀れなガキの図↑
828SIM無しさん:2011/08/10(水) 13:51:58.03 ID:rYLfcl68
オレンジのハンドリンカー、ねぇw
829SIM無しさん:2011/08/10(水) 14:10:21.49 ID:y1U3Mzm2
>>827
お前か
電車の座席テーブルに置いてどや顔で寝たよな
キモすぎなんだよ
830SIM無しさん:2011/08/10(水) 14:49:13.45 ID:lNPPnnbp
831SIM無しさん:2011/08/10(水) 15:50:09.05 ID:m+WGu/tS
>>830
これってガタガタ道とかでもホントに落ちないのかね;
それだけが心配。
832SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:14:18.32 ID:sLmgJdYo
俺もハンドリンカー使ってる。
6/22から装着してるが傷は付いてないな。
ロゴがウザいので消した。
833 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 89.8 %】 :2011/08/10(水) 16:16:56.15 ID:OgpBFe0f
カメラレンズ用の保護シールは付けてますか?
ラスタバナナは液晶保護フィルムに付属していた記憶がありますが、自分が購入したレイアウトは無かったと思います
そもそもカメラレンズ用に必要なのか?という疑問もありますが
液晶フィルムに同梱されてない場合は、カメラレンズ用には販売されていませんよね?
液晶フィルムをカットして貼り付けるとどうなるかとか、試された人はいますか
834SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:17:49.90 ID:sLmgJdYo
835SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:37:28.86 ID:Fzogm3Qj
>>826
>ひもの色もオレンジ、、

http://item.rakuten.co.jp/keitai/41-1/

>× カラー


>1.ブラック
>2.シルバー
>3.ホワイト
>4.レッド
>5.ピンク

何故すぐバレるウソをつくのか…


>>833
フィーチャーフォンでつけていた経験から言うと、オススメしない
レンズよりも保護シールの方が傷つきやすいから画質に影響出る
よっぽど気になるなら、シールつけるぐらいだったら厚手のケースつけてレンズ部分に触れにくくした方がいいかもよ
836SIM無しさん:2011/08/10(水) 17:37:08.25 ID:lNPPnnbp
ケースのポリカーボの部分をちょっと擦って傷だらけにしてしまったんだが、
コンパウンドとかで磨けば綺麗になるかね?
837SIM無しさん:2011/08/10(水) 17:52:02.93 ID:h2jbrLPi
>>836
いちいち聞かねーでとっとと動けや
838SIM無しさん:2011/08/10(水) 18:50:04.16 ID:cu/v6NxR
839SIM無しさん:2011/08/10(水) 20:18:08.39 ID:kXLSJ7p+
アパレルブランドでケース出てる?
知ってたら教えてください。
840817:2011/08/10(水) 20:29:03.74 ID:uuhajua5
http://item.rakuten.co.jp/keitai/41-115930/

俺が気になったのは↑なんだよね。

あまり本体擦らないんなら今度見に行ってみるわサンクス。
841SIM無しさん:2011/08/10(水) 21:57:38.30 ID:uwAKPRR9
>>830
それ使ってるけど良いよ
取り付け後、いちども外れてない
842SIM無しさん:2011/08/10(水) 22:39:39.68 ID:gLidI/ku
車乗るときはメーターのとこに置いてるだけだけど
シリコンケースだからずれなくていい感じ
843SIM無しさん:2011/08/10(水) 23:24:09.20 ID:vgywLLvE
arcの時に出てた望遠レンズ出ないかな
出そうもないな
844SIM無しさん:2011/08/10(水) 23:59:09.46 ID:Fzogm3Qj
IS11Sの本にクリップ型の外付けレンズ出てたけど、あれどこのだっけ?
acro出てからちょっと探してみたけど見つからなかった
845SIM無しさん:2011/08/11(木) 00:36:14.68 ID:ztrgEwjA
>>840
ベアリングいいよー
前ポケットに入れてストラップだけ外に出してるが、手持ち無沙汰な時クルクルやってるw

送料無料な分amazonのがお勧め、つか安いんだから買っちゃえよ
846SIM無しさん:2011/08/11(木) 01:27:11.94 ID:xyqftkGU
アビーのアルミジャケット、何色がいいか決めかねています。
acroはルビーです。
847SIM無しさん:2011/08/11(木) 03:17:17.10 ID:POVR+Kdi
ソフト使ってるんだが
カメラとフラッシュのとこ繋がってないからフラッシュ撮影するときにどうしてもケースの色が写ってしまう
ハサミで切ってやろうかと思ったけど失敗しそうで怖い
誰か自分で切ってやったぜって人いる?
848SIM無しさん:2011/08/11(木) 03:37:10.33 ID:J4ON5lZH
>>826
ひもがオレンジってw
849SIM無しさん:2011/08/11(木) 10:33:01.08 ID:VQt6j6Bl
カッターで
850SIM無しさん:2011/08/11(木) 11:45:01.03 ID:yQfHyMgZ
>>847
デザインナイフで
851SIM無しさん:2011/08/11(木) 12:20:09.15 ID:cHb00HLi
>>844
http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro&action=img&id=73&number=1
これのことならイザワオプトってとこのやつ
マクロレンズ使ってるけどなかなかいいよ
852SIM無しさん:2011/08/11(木) 13:54:28.65 ID:s+gShwfm
http://go.2ch2.net/u/bAoKiPP7Co

PRO GUARDのアンチグレア版買った人いる?
尼のレビューがないので感想聞きたい
853SIM無しさん:2011/08/11(木) 14:00:05.78 ID:YZgLIcMi
>>852
PRO GUARD AFかなり気にいってるので、試しに早速たのんでみた。
インプレする気はないので気になるなら買ってみろ
854SIM無しさん:2011/08/11(木) 14:05:26.75 ID:zp0kQ4nM
>>851
トントン!
これだwしかしオモチャとしては若干躊躇する価格なんだよなぁ
使った感じどう?上手くマウント出来てる?
付けた感じと取り外しどうなるのか知りたい
855SIM無しさん:2011/08/11(木) 15:35:05.04 ID:GG2amCeA
黒のis11sなんだけどドコモの青の裏蓋今日届いて着けてみたら、少しギシギシいってたのが直った
856SIM無しさん:2011/08/11(木) 16:03:20.20 ID:IygWVnb0
暑さのせいだろう単に
857SIM無しさん:2011/08/11(木) 18:39:41.71 ID:9xEee++K
エレコムの折りたたみキーボードはやく出ないかなあ
858SIM無しさん:2011/08/11(木) 18:40:05.51 ID:oN0ncihn
>>847
ピンバイスで間に穴開けて、ノコで切って、ヤスリで削る
要はミニ四駆の肉抜きの容量だ
859SIM無しさん:2011/08/11(木) 18:52:13.87 ID:iktjavCn
ジジィ乙w
860SIM無しさん:2011/08/11(木) 19:14:20.85 ID:yWdBdnIz
>>858
ソフトだから無理だろ
後、ハサミで切ると合成ないから捲れると思う。
861SIM無しさん:2011/08/11(木) 21:01:03.53 ID:R6xP8ge0
カバーではなく、ソフトケースが欲しいんですが、acro用売ってますか?
カバー付けてるとはいえ、そのままカバンに入れるのには抵抗があります。

ちなみにダイソーにはちょうどいいのはなかったです。
862SIM無しさん:2011/08/11(木) 22:07:07.58 ID:ccHYV1qi
>>861
いっぱいある。
ダイソーは知らん。
とりあえずググれ。
863SIM無しさん:2011/08/11(木) 23:44:50.61 ID:POVR+Kdi
>>860
>合成ないから捲れると思う。
すまん、どういうことだ?
864SIM無しさん:2011/08/11(木) 23:55:30.11 ID:FDfc7SAd
白のハイブリットケースについた汚れが落ちない
無水エタノールより強い溶剤使っちゃおうかな…
865SIM無しさん:2011/08/12(金) 00:00:21.62 ID:5p2PnMaE
>>724
一足遅かったかもしれませんが、嫁の写真ってどうなりました?
866SIM無しさん:2011/08/12(金) 02:08:17.45 ID:Yf/cMLWe
>854
プラのクリップで挟んでるだけだから着脱は簡単にできるよ
レンズ側とクリップ先端に滑り止めのゴムが付いてるから撮影中にズレることもない


>>865
746に貼ってあるよ
867SIM無しさん:2011/08/12(金) 08:16:46.10 ID:foPP6T1G
>>859
えーΣ (゚Д゚;)
ミニ四駆っておっさんなのか?
若いなぁって思ってしまう俺は…
868SIM無しさん:2011/08/12(金) 09:46:22.41 ID:CRUPTf+s
>>866
期待して見に行ったらただのスマホの写真。
869SIM無しさん:2011/08/12(金) 09:57:51.85 ID:e0aJg3wI
しょうがないな・・・ほれ
tp://i.imgur.com/vdwXW.jpg
870SIM無しさん:2011/08/12(金) 13:48:28.74 ID:1t44x1Dv
>>866
わざわざありがとう
肝心の写真はどう?面白いの撮れてる?
871SIM無しさん:2011/08/12(金) 14:20:57.88 ID:J3vb47nL
>>870
ピアスと指輪撮ったのだけど、こんな感じに寄れる
スレ違いっぽくなってきたからこれにて終了でヨロシク

http://219.94.194.39/up/src/f6943.jpg

http://219.94.194.39/up/src/f6944.jpg
872SIM無しさん:2011/08/12(金) 14:55:39.97 ID:TDTV1++Q
>>861
ポーターの今あるかわかんないけどデジカメケースつかってる
イヤホンも入れられていいよ

http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro&action=img&id=79&number=1
873SIM無しさん:2011/08/12(金) 15:28:27.84 ID:rmWqGGMS
PDA工房のドック届いたよー。
やっぱりカバーつけてるとダメだね。
質感は悪くないけど、電池充電側のランプが付きっぱなしなのがちょっとイライラするw
874SIM無しさん:2011/08/12(金) 16:28:12.76 ID:a11mY4Si
レアボイルドのカスタムカバー届いた
隣は本物のカーボン使ったipad2用のカバー
ipadの方は表面ボコボコしてる割に硬くて持つ時滑りやすくて危なっかしいが
レアボイルドのカバーは布地の様な触り心地で滑らないし個人的には好みだ

http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/5beb36aae9576c98f3e62a49ef376736_s.jpg
875874:2011/08/12(金) 16:30:36.77 ID:a11mY4Si
876SIM無しさん:2011/08/12(金) 18:05:45.98 ID:+p58GSuY
>>874
ここのカーボン柄って、デカくてカッコ悪いから却下
877SIM無しさん:2011/08/12(金) 18:30:54.65 ID:3Sg6H8wb
>>675
これは良いモリワキカラー(*´ω`)
878SIM無しさん:2011/08/13(土) 02:52:01.08 ID:RN6EaEVY
>>873
俺の奴サブバッテリー側のも光っぱなしなんだが…
しかも緑と赤で点滅するからウザいってレベルじゃねーぞ;;
879SIM無しさん:2011/08/13(土) 04:12:27.93 ID:CuFvm/aR
>>878
俺もそう……
もうシールかなにか貼ってしまおうかと思ってるw
880SIM無しさん:2011/08/13(土) 09:39:39.05 ID:IsZfq6XF
>>879
同じく。
Amazonのarc用のレビューにランプ点灯のことは書かれていたから覚悟はしてたけど
本当にうざいな。
何でこんな仕様なんだろ。
881SIM無しさん:2011/08/13(土) 09:59:33.06 ID:EQ2SkujU
やっぱり自分の中では黒本体にルビーカラーの蓋、クリアケースが至高だな。
ところで無水エタノールってマニキュアのリムーバーで代用出来るかな?
882SIM無しさん:2011/08/13(土) 11:20:45.90 ID:VchEuqW4
>>881
過去ログに書いてあるだろ
883SIM無しさん:2011/08/13(土) 11:28:43.25 ID:MjG/0C+B
>>880
なかなかグレードルとしては、良い感じなのにちょっと残念です。
http://cabin66.blog55.fc2.com/blog-entry-93.html
ポチろうかすごく思案中。。。
884SIM無しさん:2011/08/13(土) 14:27:22.60 ID:xhhFLPvb
それかソニエリ純正のか買おうと思ってたけど、acro自体が電池の持ちいいから結局買うのやめちゃったな
885SIM無しさん:2011/08/13(土) 19:55:00.51 ID:5eSjaQ2M
tp://i.imgur.com/FGNZY.jpg
886SIM無しさん:2011/08/13(土) 22:10:35.81 ID:3C9TYlfK
うわーんつД`)>>774みたいにベリベリ言われるの嫌だからちょっとはスタイリッシュメッシュのポーチ買ったらギリギリ入らなかったよー

素直に安心のベリベリにしとけば良かった
887SIM無しさん:2011/08/13(土) 22:51:20.07 ID:PXbBQu2J
>>883
このサイト、「グレードル」って・・・中の人はITサービス業界の人です、ってほんとかいなw
888SIM無しさん:2011/08/13(土) 23:59:55.94 ID:wHD4mneW
伊右衛門の巾着袋がピッタリでワロタ
クリアケース装着でもおkだった
889SIM無しさん:2011/08/14(日) 00:09:35.54 ID:sVzjaT/v
>>888
はようp
890SIM無しさん:2011/08/14(日) 00:40:30.56 ID:DugzgN1D
いつの付録?いま売ってる?
もしくは縦横サイズきぼん。
自分で縫う。
891SIM無しさん:2011/08/14(日) 00:52:30.78 ID:/lJ1HGIU
>>890
2年ほど前のおまけ
http://topics.blog.suntory.co.jp/001813.html

俺もいくつか持ってるけど小物入れとして何かと便利
試にacro放り込んだらホントにドンピシャでワロタw

サイズは80mm×140mmってとこだな
892SIM無しさん:2011/08/14(日) 01:46:41.71 ID:u9y9JLRM
伊衛門のは最初iPhone 4にぴったりってんで
話題になったんだよな

その時に2セット位奥で落としたけど
今や8個セットだと、かなりな金額になっている
893SIM無しさん:2011/08/14(日) 02:10:39.06 ID:BCBRl9E9
烏龍茶のもあったな
894SIM無しさん:2011/08/14(日) 03:42:39.53 ID:vKqoYO0v
グルマンディーズの2ピースのクリアケースの外し方を教えて下さい
付けたばかりでなれて無いのと、出先で手元に説明書が無いからわからなくなったよ
895SIM無しさん:2011/08/14(日) 07:27:58.59 ID:jfG8eH5g
ハンズでみつけた釣り用の小物入れが、鞄に入れるとか雑に扱うとき用の保護ケースとして気持ち大きいが、値段と流用なのを考えるとなかなか良い。
隙間埋めとがたつき防止にゴムシート貼ったら、さらによくなった。
896SIM無しさん:2011/08/14(日) 08:02:17.70 ID:PL127+ns
>>852の奴買ってみた。
貼りやすさは前のと変わらない感じ
貼ってみて、まず手触りがサラサラな感じ、ぜんぜん引っかからない
引っかかりがないから、指紋が断然付きにくい。
反応もいいし、いい買い物でした。
897SIM無しさん:2011/08/14(日) 12:17:19.52 ID:uPtmLJ4o
>>896
レポ乙です!画質の変化はどうですか?
サラサラしてるやつって画面のシャープさに欠けるっていうか、ぼやける感じがするのが多いから。
私も今PRO GUARD AFの前のやつ使ってるんですが、指紋の跡が気になるんですよね・・・画質はまったく文句ないのですが。
898SIM無しさん:2011/08/14(日) 13:32:13.35 ID:XljoN2Rp
>>888
>>891
>>892
情報サンクス。早速オクで落札しましたよ。届くの楽しみ。
AQUAに合わせて前バージョンの鴨頭草が欲しかったけど見当たらなかった。
899SIM無しさん:2011/08/14(日) 13:44:20.77 ID:FBn2DmCO
>>894
音量ボタン側から外す
900SIM無しさん:2011/08/14(日) 14:03:01.68 ID:kLq4C4qf
BEAMSコラボのジャケットが二週間でヒビだらけになった
衝撃も脱着もしていないのに
仕方がないのでバナナのクリアラメにしたら砂嵐並みのラメで付けてみるときれいなルビーが見えないくらいだった
901SIM無しさん:2011/08/14(日) 14:26:57.30 ID:FBn2DmCO
水滴のクリアケースってどこのだっけ?
そこからもクリアラメ出てたと思うよ
902SIM無しさん:2011/08/14(日) 14:55:19.31 ID:PL127+ns
>>897
ぼやけとかは気にならない感じですね
前の奴と比べて思ったのは、うまくいえないんですけど
タッチパネルのあのつぶつぶ?がなんか目立つようになった気がするんです。
悪くなったとは思わないです。
ただ、ノングレアですので好みの問題もあるとは思いますが・・・
903SIM無しさん:2011/08/14(日) 15:01:20.55 ID:zSnBz84q
>>901
水滴はリックスだね、あとラメラメはレイアウトからも出てる
904 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/14(日) 15:10:11.74 ID:dJhfyQAG
>>901
リックスは地雷メーカーだから避けた方がいいと思うぜ。
あのクソみたいに堅くて気泡入りまくる「気泡入らない保護シート」を使ったことのある奴なら分かってくれると思うが
905SIM無しさん:2011/08/14(日) 15:52:36.85 ID:uPtmLJ4o
>>902
粒状感が出てしまうってことですかね。
ノングレア自体は嫌いじゃないのですが、以前にBUFFALOのとRAYOUTの気泡が入らないって言うのを買ってあまりにも
ぼんやりで失敗したので・・・サラサラ感はよかったのですが画質に我慢できなくて剥がしてしまいました。
PRO GUARDの前のが2枚入りで1枚残ってるので、いざとなったら元に戻せますし買ってみます!
ありがとう。
906SIM無しさん:2011/08/14(日) 16:04:23.39 ID:83K8DbCC
そういやPDA工房のクレードル、リックスのカバーなら着けてても充電出来たよ。
ついでに純正の充電ケーブルが使えるのはいいよね、ACで急速充電、ありがたい。
しかし、皆さん仰る通り、ランプは眩しいわぁ(;´д`)
907SIM無しさん:2011/08/14(日) 16:05:42.75 ID:KoZ8hTN2
>>904
保護フィルムは保護フィルムだろ?
ケースに関してはラスタバナナの方が抜群に地雷
908SIM無しさん:2011/08/14(日) 17:08:27.77 ID:rKRzIE8T
好評なのはどのカバーなのよ?
909SIM無しさん:2011/08/14(日) 17:32:36.49 ID:AbcceZ6p
サランラップ
910SIM無しさん:2011/08/14(日) 18:50:37.60 ID:/lJ1HGIU
911SIM無しさん:2011/08/14(日) 19:28:03.57 ID:kZfYwFOb
薄さに惹かれてlay-outのクリア買ったが全体的にバリバリで酷かった
自分でコンパウンド買ってきて処理したわ
912SIM無しさん:2011/08/14(日) 20:25:10.45 ID:mNsQxR41
カバーはsmart waysのソフトジャケット使ってる
理由は全面もカバーしてるから、見栄えより保護重視の人向け

これが初スマホだけど、ポケットに入れるにはちょっとぎりぎり過ぎるし、スマホって持ち運びに困るよね
デジカメみたいに首からぶら下げるのもなんだからこういうのかって見た

Nセイフティーケース・パスポートサイズ・黒 黒・約16×13cm
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247405835

913SIM無しさん:2011/08/14(日) 20:29:15.11 ID:mNsQxR41
所でフィルム貼りって難しくないですか
いくら頑張っても小さな誇りが入ってしまう

クリーンルームみたいな所でやらないとダメなのかな
914SIM無しさん:2011/08/14(日) 20:32:33.54 ID:y6etjlao
>>913
風呂場でおやりよ
915SIM無しさん:2011/08/14(日) 20:54:11.87 ID:5tqzQxCM
人間の着てる洋服というものが超高性能なホコリ発生装置だから
裸で風呂場なら完璧
916SIM無しさん:2011/08/14(日) 20:56:14.34 ID:JNWCbcyc
アキバヨドバシの店員にお任せしてる。
他の店でもやれば良いのにね。
917 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/14(日) 21:10:21.51 ID:W5F8k1g6
>>916
そんなサービスあるのか!
ドコモショップの麗しいおねえさんがやってくれるとなお嬉しいのだが
918SIM無しさん:2011/08/14(日) 21:12:25.11 ID:dsS7n2RB
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0018154.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0017992.jpg
919SIM無しさん:2011/08/14(日) 21:29:18.82 ID:mNsQxR41
>>914 >>915
風呂場は湿度高そうじゃない?
一応乾燥機はついてるけど
それに作業し辛い

>>916
それいいね、秋葉じゃないけどうちのそばにもヨドバシある
920SIM無しさん:2011/08/14(日) 21:29:23.11 ID:2C1fXmeG
強風にした扇風機の前で貼れば完璧
あと台紙から剥がして貼るんじゃなくて端っこだけ剥がして位置決めしてから
少しずつ剥がして貼っていく
埃はいったらセロテープで
921SIM無しさん:2011/08/14(日) 21:31:29.83 ID:qkbLF3/h
貼替なら、前のフィルムで埃取るのもオススメ。
922SIM無しさん:2011/08/14(日) 21:34:32.01 ID:5tqzQxCM
フィルム貼ってくれるのは秋葉だけのサービスと聞いたが
923SIM無しさん:2011/08/14(日) 22:10:46.64 ID:wygB5vrb
>>852のを同じく買ってみた。
画質はつぶつぶが入るけど、ぼやけは気にならない。
指紋つくけど、簡単に落ちる。
滑りは普通かな。
924SIM無しさん:2011/08/14(日) 22:29:25.84 ID:FBn2DmCO
>>919
湿度があるからいいんでしょ
925SIM無しさん:2011/08/14(日) 22:55:38.13 ID:y6etjlao
>>919
はだかじゃなくていいから風呂場でおやりよ
適度な湿度がほこりをおさえるのだよ
926SIM無しさん:2011/08/15(月) 00:39:31.03 ID:W7TQhPKf
電池蓋壊しちゃったんだけど、au shop行っても取り寄せになるのかな?
927SIM無しさん:2011/08/15(月) 00:43:50.87 ID:jQ6T9xx2
在庫は一切置かないのがauショップのデフォ。
928SIM無しさん:2011/08/15(月) 00:47:31.29 ID:W7TQhPKf
まじかー
取り寄せまでの間acro使えんなorz
929SIM無しさん:2011/08/15(月) 08:54:14.95 ID:iDOvCoWU
フィルム貼りって風呂場でやるのがデフォだろ
930SIM無しさん:2011/08/15(月) 09:15:07.44 ID:qaczqzNF
>>929
そうでもないがw
931SIM無しさん:2011/08/15(月) 13:11:02.84 ID:D2k/7vSp
風呂場で裸がデフォ
932SIM無しさん:2011/08/15(月) 13:22:52.11 ID:l7BLozWZ
>>926
docomoショップなら在庫あるぞ
933SIM無しさん:2011/08/15(月) 13:29:34.93 ID:tokJISgS
DSも基本取り寄せだよ
934SIM無しさん:2011/08/15(月) 17:31:34.29 ID:lpv4POa+
935SIM無しさん:2011/08/15(月) 17:44:09.45 ID:fpxSya3/
下の出っ張りが邪魔そうだなぁ。
ロゴ部なんかが丸見えなのも気になる。
936SIM無しさん:2011/08/15(月) 18:00:10.90 ID:F+/KEc8D
だせぇ・・・
937SIM無しさん:2011/08/15(月) 19:30:25.80 ID:I3n6aDnN
角が…
発想は嫌いじゃないがやっちまった感は否めない
938SIM無しさん:2011/08/15(月) 19:52:50.66 ID:gaZ6vcP9
↑で出てたProGuardの防指紋とアンチグレアを両方試してみた。以下比較。

防指紋→
・硬さ:柔らかめ
・貼りやすさ:貼りやすい
・感触:すべすべ(指が湿ってると少しひっかかる)
・汚れやすさ:汚れやすい(防指紋というわりにすぐに指紋つく。拭けばすぐとれる)
・液晶の見やすさ:鮮やかでみやすいが、日光の下だと暗くなり若干見辛い

アンチグレア→
・硬さ:ちょい硬め
・貼りやすさ:ちょい貼りにくい
・感触:さらさら(指の湿気にも左右されにくい)
・汚れやすさ:汚れにくい(触りまくってもうっすら白くなる程度。拭けばすぐとれる)
・液晶の見やすさ:フィルタがかったような感じにはなるが、他のアンチグレアフィルムで言われてるように見辛いということはない。直射日光の下でもわりと見える。

結論:鮮やかさをとるか、汚れのつかなさをとるかはお好みで。自分はどちらも気に入ったわ。
939SIM無しさん:2011/08/15(月) 20:39:45.19 ID:ZTenrtG7
>>938
サンク

んー今んとこ上のままでいいかなあ
940SIM無しさん:2011/08/15(月) 20:44:45.33 ID:iA7xds+5
イメージ的に水場はちょっと怖いけど、皆さん風呂場でやってるんですね
扇風機はないので、今のがボロくなったら試してみます
風呂板ないので作業台をどうするかですね

半額になってたので、これ買ってみました
横は少し余りますが、縦は丁度いいです
鞄の中に直接放り込んで他のもので傷つくのが嫌な人には良いかも

ナイロンメッシュクッションケース・中 (新)黒・約14x10cm
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718602100
941SIM無しさん:2011/08/15(月) 20:52:00.64 ID:br5Hloy4
>>940
風呂のなかでやれっていってないぞ
フロアがってしばらくした頃、若干湿気の残ってるときでいいんだぞ
なにが怖いのさ
942 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/15(月) 21:28:44.79 ID:GHnTn6XP
もしかしてお湯の入ってる風呂場で作業すると勘違いしてないか
943SIM無しさん:2011/08/15(月) 21:57:05.53 ID:Qtq7ubaV
お風呂でおねーさんに貼ってもらおう
944SIM無しさん:2011/08/15(月) 21:59:04.37 ID:CrhUQ6l6
ミヤビックスとエアーズから出てる、簡易スタンド付カバー使ってる人いますか?

945 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/15(月) 23:16:06.16 ID:HaKKW9qY
おねーさんのいるお風呂で貼ってもらおう
946SIM無しさん:2011/08/15(月) 23:37:09.31 ID:I3n6aDnN
>>945
泡が入っちゃうぞ
947SIM無しさん:2011/08/15(月) 23:45:13.48 ID:JU4O74t9
本望じゃ
948SIM無しさん:2011/08/15(月) 23:52:19.48 ID:esz4YY2L
風呂でやるのは空気中の埃が入るの防止するため。
949SIM無しさん:2011/08/15(月) 23:57:01.95 ID:2y/Tv0kJ
>>948
浴槽のフタがガタンとなって本体以外すべて水没した俺にアヤマレ!
950SIM無しさん:2011/08/16(火) 00:03:53.32 ID:kC+shAuu
>>949
申し訳ございませんでした。
951SIM無しさん:2011/08/16(火) 00:06:09.18 ID:Qx9xEDTj
スレに反するが今日久しぶりにケース外した
やっぱり裸が一番カッコいい
952SIM無しさん:2011/08/16(火) 00:06:59.95 ID:kC+shAuu
>>951
もう、エッチ・・・。
953SIM無しさん:2011/08/16(火) 01:08:11.82 ID:HkQ48qXQ
>>949
メシウマ
954 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/16(火) 01:33:17.98 ID:/oZzDrtz
パーフェクトガードナーのアンチグレア俺も試してみたが、散々書き込まれているように、粒状感がかなり目立つな。
結構気になるレベル。
指紋は確かに目立たないけど、グレアタイプで十分だったような気がする
955 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/16(火) 01:50:32.91 ID:/oZzDrtz
気になって仕方なかったので結局グレアタイプに貼り替えました。ザラザラ感は他社のアンチグレアタイプと全く変わらないというか、むしろ強めなので、購入検討してる人は気を付けてね。
あちこちの使ってみたが、アンチグレア限定でラスタのが珍しく良かったな
956SIM無しさん:2011/08/16(火) 08:18:12.06 ID:m9m1kRFd
ラスタバナナのフィンガーストラップかハンズストラップ?を使ってる人がいれば使用感を教えてほしい

どちらの長さのを買うかすごい迷ってるw
957SIM無しさん:2011/08/16(火) 10:11:53.53 ID:VfY0MoZR
>>956
フィンガーストラップを使用してるが
左右どちらの手で持っても小指に丁度よく入る感じで
アクロ落下リスクがなくなり安心感が高い
smartwayのジャケットも装着してるが
ストラップ着けたままジャケットを脱着できるのもいい
958SIM無しさん:2011/08/16(火) 12:48:43.72 ID:voQrvZRE
アレを抜き差しすることが多い俺には裸が一番
959SIM無しさん:2011/08/16(火) 13:16:51.01 ID:f7/cQbue
>>883
>>906
当方もPDA工房acroクレードルを購入しました。
やはり、ケース付きでは充電不可でした。

みなさまのなかで、
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1370/
を購入されたかたいらっしゃいませんか?

ケース装着でOKなら、追い購入したいとおもいます。
960SIM無しさん:2011/08/16(火) 13:35:28.07 ID:E7wPfNAF
MSYのメッシュカバーのオレンジを黒アクロに装着してみた。
夏っぽくなったと思うが、好みは分かれそうだな
俺は気に入ってるz

http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro&action=img&id=82&number=1
http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=acro&action=img&id=83&number=1
961SIM無しさん:2011/08/16(火) 13:52:01.41 ID:wfXpRbSv
>>960
オレンジいいな
俺Arcなんだ。羨ましい
962 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/16(火) 13:53:43.16 ID:f5TlsUll
メッシュカバーいいよな
ずっと握ってても汗が出にくいから多汗な俺は助かってる
963SIM無しさん:2011/08/16(火) 14:04:49.28 ID:j6OlseuP
メッシュカバーは
お姉さんのストッキングを想像できればセクシーなんだが
おっさんが着るメッシュの下着を想像してしまって・・
すまないが俺はだめだあぁぁ
964 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/16(火) 17:13:44.17 ID:4a6s79cr
>>960
The auって感じだね
965SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:55:51.82 ID:5g5e/9wl
ジャストフィット100均スマホポーチどや(`・ω・´)
http://b.pic.to/ak989
966SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:22:47.94 ID:xSkIp2Wn
繋がらない時間にアクセサリーの話してたんかw
967SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:42:49.69 ID:Qr/rrPvP
>>1-6
テンプレ追加ある?
968SIM無しさん:2011/08/16(火) 20:48:06.51 ID:mzeFWY2t
エレコムのマットの保護シール最高やわ!
969名無し~3.EXE :2011/08/16(火) 21:12:55.97 ID:p3HNSdU/
指と同じような感覚で使えるタッチペンって無いですか?

プリンストンのとか評判の良いのは感度が良すぎて
アイコンがある画面をフリックするとアプリが起動
してしまう・・・。
パターンロックを解除に使えるようなのが希望なん
ですけど。
970SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:27:24.16 ID:htjI/OGP
>>959
そのリンク先の奴、acro付属のACアダプタで充電するのとドウ違うんだ
ただのスタンドだろ
971SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:12:06.76 ID:8Pb23wod
>>969
フリックしたつもりがタップしてしまうのは
感度が悪いからでは?
972SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:17:11.44 ID:0FlIJQ9H
酒飲み過ぎなんだよ
973SIM無しさん:2011/08/17(水) 01:35:16.41 ID:MqUYQj/L
>>960
この組み合わせ試してみたかったので、参考になります。
IS03的で良いと思います。
974SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:14:54.89 ID:oshAPPrv
裏蓋だけってショップいけば買える?
なんかうまく噛み合わないでガチャガチャする
975SIM無しさん:2011/08/17(水) 02:18:28.94 ID:nDCXUmCW
ネットで買えよキモヲタ!
976SIM無しさん:2011/08/17(水) 07:32:39.90 ID:Ne6otKPg
次スレ

【ケース】Xperia acro アクセサリーpart3【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313533734/
977610:2011/08/17(水) 08:35:06.20 ID:3V/WKgvf
以前au brand gardenのアダムエロペのケースの色落ちのことで書き込んだ者ですが、新品との交換になると言ったんだけどこの前再度連絡来て文面見る限りだけど
交換じゃなく色落ちしないよう加工したものが買った人みんなに送られるようだよ。
元のケースは廃棄してってさ。
なかなか良い対応だと思います。
デザイン気に入ってるので嬉しいわ〜!
978SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:28:32.44 ID:yZpGXIyl
>>970
おっしゃるとおり。。。
979SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:34:30.92 ID:DThJB+Nt
>>976

すでにpart3立ってる

【ケース】Xperia acroアクセサリー part3 【裏蓋】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313515627/
980SIM無しさん:2011/08/17(水) 10:40:29.00 ID:dc78BJbz
>>976
すでにスレたってるのにアホか。
削除依頼だしとけ。
981SIM無しさん:2011/08/17(水) 13:21:34.44 ID:IVi+PopA
梅ですお
982SIM無しさん:2011/08/17(水) 13:57:01.84 ID:2PutRlvk
メッシュのカバーってメッシュの穴に手垢たまらないの?
特に明るい色のメッシュとか目立たない?
983SIM無しさん:2011/08/17(水) 13:59:26.47 ID:WP+8eWQR
>>982
1ヶ月付けてるけど手垢はたまる様子は無いな
でも外してみると本体側にホコリとか付いてたからたまに外すよろし
984SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:19:13.75 ID:Q+RC/qBz
レイアウトのハイブリッドジャケットと
プロガードのアンチグレアフィルム注文した
wktk
985SIM無しさん:2011/08/17(水) 15:13:06.71 ID:llOIaIuY
>>977
まじで!
数日前にロペケースが届いてよく見たら印刷の剥がれを見つけたから
交換を頼もうと思ってたんだけど、勝手に届くのかな…
まぁ実際どうだかわからんし、電話しよ。
6月に注文してやっと届いたから、早く装着したいんだけども。
986SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:10:34.25 ID:LImqr8yU
このストラップ欲しいんだけど何処で手に入りますか?
        _
    ./'^^^ ^-.
  /       |
 「         〈
ヽ...__.   ▲ ▲  .l
   l   ●   ./
   ./゚   ▲   .l
  .;r        q
  ]         ノ
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん
987SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:48:43.38 ID:2LzIZ9Wg
保護フィルムで色付きものってないんでしょうか?
988SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:57:21.20 ID:lQI+rs2L
>>987
あるかどうか知らんけど、需要は無さそうだな。
ケチつけるわけじゃなく、真面目にどういう理由でそれが要るのか聞きたい。
989 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/17(水) 22:17:16.57 ID:SWUHW7jI
会社の新人が新商品のアイデアでカラー保護フィルムとか言い出したら
用途聞くまでもなく怒鳴りつける自信がある
990SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:24:31.77 ID:BX3yqa3W
尿液晶スッキリ解消!フィルムなら需要あるかも?
991SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:42:40.22 ID:OxG6aNNC
acroのではないが今までに黄桃黒青白の保護フィルムは見たことある
どれも画面が見辛いだけだと思った
992SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:00:01.24 ID:Bs4ZxwkK
うめ
993SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:25:26.92 ID:UvldJqNg
スマホの画面でかいから傍から覗き見し放題なんだよな
994SIM無しさん:2011/08/17(水) 23:31:05.84 ID:pzTDIovQ
>>987
のぞき見防止的なフィルムはなんぼでもあると思うけど
色付きっつーと難しそうね
995 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/17(水) 23:45:21.06 ID:lFiay08f
覗き見を防止する事ができるアプリあったろ
画面の色彩を変えてさ
興味なかったから詳しくは覚えてないけど、多分ググれば簡単に見つかると思うぞ
996SIM無しさん:2011/08/18(木) 00:24:21.01 ID:Hr9f0Vto
>>995
ベールビューでも搭載してない限りソフトでは無理
あのアプリはどこから見ても見えづらくしてるだけ
997SIM無しさん:2011/08/18(木) 10:05:08.61 ID:Yj9HF8gw
うめ
998SIM無しさん:2011/08/18(木) 10:06:36.29 ID:Yj9HF8gw
999SIM無しさん:2011/08/18(木) 10:48:52.93 ID:bIOV2yJ+
うめ
1000SIM無しさん:2011/08/18(木) 10:56:02.84 ID:yU8sQLf8
1000ならオナラ\(^o^)/
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。