docomo Xperia acro SO-02C Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
[重要]再起動の対処方法として
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッターでフォーマット
駄目ならDSへ

NTT docomo向けに7月9日発売されたXperia acroのスレです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part33
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310187249/
2SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:27:56.74 ID:7PKfM+2n
買って失敗しました。
3SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:28:44.93 ID:ZY4D7jsG
おすすめのケース教えてください!
4SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:46:40.12 ID:Amt0Tstw
Liveview買った奴いないかい?

俺は速攻でポチったんだが、楽しみで仕方がない
5SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:49:27.02 ID:a0BUBUA5
がうがう!>>3

acroでニコ動見てるんだが結構発熱有るな。
軽い低温やけどするレベル、まあハードな作業させたら
熱出すの当たり前だけどな
6SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:50:08.76 ID:aIp1k9Pa
昨日受け取りに行った人って開通処理に2〜3時間待ちだったらしいが、
今日行ってもそれぐらい待たなきゃなのか??
事前登録はしてあるんだが。
7SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:55:43.71 ID:9m12Abqp
雑誌に踊らされて一番カスの不具合機種買っちゃった情弱の溜まり場はここでおk?
8SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:11:41.93 ID:WrsHvROg
NHKニュースとかNIFTYとかのアプリはarcまでは対応してるんだけど・・・
すぐにacroも対応してくれるよね?
こんな事ならi-modeのNHKニュース速報メール解約しなければよかった・・・。
9SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:12:52.58 ID:WrsHvROg
>>6
有楽町ビックだけど、受け渡し5分で終わったよ。予定の時間の10分前に行ったけど。
ただし、何の説明も無しで、DSのねーちゃんが通常やるような、フーって息吹きかけたりする
動作確認も何もしなかった。量販店ってあんなもんなんだ・・・。
10SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:15:12.07 ID:jodx5ogC
初カキコ記念。
夜中じゅう触ってるから眠たい
11SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:32:41.10 ID:zWcICT+z
誰か次回入荷待ちで次の入荷いつぐらいって聞いた奴居ない?
目安が知りたい
12SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:36:29.21 ID:kHDPYfA7
>>11
15日って言われた 大阪
13SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:38:03.03 ID:usgNYfe6
次回入荷が15日、17日、19日ってのが多い気がする
その次の入荷は未定なのでは



↓の記事によれば、今月中には30万台が出荷されるらしい

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110708_459300.html
我々が把握できるのはドコモショップの予約数だけですが、これまでに10万件程度の予約をいただきました。
家電量販店さんでも予約を受け付けていらっしゃるでしょうから、それをあわせると17〜18万件程度になると見ています。
ただ、「Xperia acro」は初期ロットがわずかに足りず、7月9日時点でお渡しできない方がいらっしゃるでしょう。
それでも7月20日か7月末までには、30万台までは確実にお渡しできます。



とりあえず、初回出荷で難民が出るのはドコモも把握してた
でも30万でも地域によっては偏りがあるから、足りない気がするんだけどなw
14SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:41:16.97 ID:PjxH1Sly
>>11
15日だけど15日も予約でいっぱい
その次は19日って言われた
ちなみに立川
15SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:45:47.98 ID:QBiHBNEN
機種変クーポンがきた
8400円引になるらしいけどみんなこの値引き?
前は10000円引くらいだった気がしたけど
16SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:49:09.14 ID:n9fD2N2S
書き込みテスト
17SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:51:39.52 ID:Wrb64AZG
acroから初カキコ!
初代Xperaからの機種変だから、設定なんかはスムーズに出来たわ。
初代に比べると、かなりサクサクでバッテリーの持ちもいいし、大満足だわ。
サクサク具合はS2には敵わんかもしれんが、サムスンってだけで受け付けん!
てか、ぷらら規制、いつ解除されんだよ!
18SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:52:15.07 ID:ZY4D7jsG
DOCOMOの機種変クーポンってどうやったらもらえるの?
何か条件でもあるの?
19SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:52:29.22 ID:dSzVfZBw
メールの着信音を誰から来たかわかるように
その人ごとに換えたいんだけど
どこで設定するの?
電話の着信音はわかったんだけど
20SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:54:35.41 ID:usgNYfe6
>>18
端末を買ったDSから送られてくるんじゃなかったっけ
21SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:55:28.44 ID:1gM2xaZa
登録しろよ
22SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:55:57.26 ID:s8OLQjEV
スマートフォンって使ったことないのですが、アクロってコピー文書を複数保存出来ますか?
23SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:56:51.09 ID:VkYAGv9W
再起動と発熱がひどいな
24SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:58:13.76 ID:ZRH5fd6V
>>22
PDFファイルにして落とし込めばできる。
25SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:58:37.05 ID:n9fD2N2S
1日使ったけどアプリについては事前に勉強してたからshimejiとかADWとかquickpicとか入れないように
気をつけてた。ただホーム画面のアイコン管理とか説明書見ないとわからんね
不具合は特になし。動画サイトで再生位置行ったり来たりしてたら再起動したけど過負荷で本体爆熱だっただけ
26SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:58:49.63 ID:s8OLQjEV
>>24
それってサクサクできますか?
27SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:59:23.69 ID:3rz1ZUZc
昨日鬱淀から入荷数不足で直前アボン喰らった者ですが
本日お渡し可の電話が来た。
次回入荷の予定は未定なんて言ってたのに
キャンセルでも出たのかね?


うお!!!地震・・・
28SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:02:54.61 ID:1gM2xaZa
結構揺れたね
揺れくる無反応糞ワラタw
29SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:03:04.53 ID:676E1Y8/
熱くなりすぎ
30SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:04:42.13 ID:ZY4D7jsG
おまえらケースのお勧め教えてください
31SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:04:54.55 ID:TTc/g4BZ
DSから値引きクーポンなんてきたことすらないわ

福井どうなってんだよ…良くて一月後入荷とか…
32SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:05:52.76 ID:dGDMnFeb
i-modeと違って2ちゃんは見やすくなった
でも指が太いので入力は慣れる気がしない…
33SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:08:27.58 ID:+E6aDHQd
ネットブラウザにタブ?機能ある?
34SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:09:50.82 ID:KeQi6zh/
8400円引きクーポンキター
35SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:09:57.50 ID:mAAGWTki
さっきから動画見ようとしてmp4なんだけど
画面真っ黒で音声だけで応答しなくなって強制終了も出来なくて
永遠と音声だけは流れているんだけど
電源落として立ち上げ直すとバッテリーに稲妻マークで立ち上がらなくて
再度電源入れなおすと立ち上がる
この症状の原因はコーデックエラーみたいなもの?
36SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:10:01.08 ID:YaaiBP2u
今まで予約しなくても発売日に買えなかったことなかったのに…
いつから新潟はそんな風になっちまったんだ

acroの人気がすごいのかもしれんが、買えなくてがっかりだ
37 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/10(日) 10:10:14.48 ID:MLOsjSNB
やべー 地震だ
38SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:16:29.00 ID:oBHLUxQB
初スマートフォンだけど、ガラケーからいきなり入ると難しいね。
とりあえず電話とメールが出来れば仕事には困らないけど、メール打つスピードが我ながら劇遅!!
慣れるもんかね…
39SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:17:43.47 ID:RDouSZRa
>>32
おれはまだw2chのが見やすかったと感じるなぁ
anちゃんつかっててこれから慣れてくるんだろうが
40SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:20:11.55 ID:Q5pGDH4V
ワンセグをつけたままホームボタン押すと、ホームに戻るがワンセグの音が途切れる。
ステータスバーにはワンセグ起動中の文字。
ワンセグをの音を聞きながら他の操作、って出来ないのかな?
41SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:20:55.57 ID:Wj797LoQ
w2chはシンプルかつ本文コピーなどやりたい事もできて良いよな
スマフォだとPCの専ブラと比較しちゃうから、最初は駄目かもね
まあ俺は初日入荷で手に入ってない負け組なんだが
42SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:21:04.27 ID:qGd+gEWH
ドコモ安心スキャンってなんで
実行中アプリ画面で二つも同じものが動いてるように
見えるの?
43SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:21:35.35 ID:TDSuNvSD
緑でも全く問題ない人もいるのにアプリ落とすだけで再起動することなんてあるんだな
44SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:22:30.54 ID:HsoRWd7z
割引クーポンはメッセージRで届くの?
45SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:23:40.48 ID:zCN1TWQ+
画面消灯と再起動勘違いしてる奴いないよな
46SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:23:50.86 ID:R17mpIvO
ヨドで予約したけど番号が果てしないw
今どこら辺まで進んだんだろうか
47SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:25:54.58 ID:QBiHBNEN
>>44
おう
下取りクーポンと一緒にきたわ
期限は9月末までだから結構長め
48SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:26:11.90 ID:gU7jZE2f
>>42
本体とスキャンアプリが別で動いてるから。
たまにスキャンアプリが暴走するから要注意
49SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:26:50.19 ID:0RYrae/E
昨日12時購入から今まで再起動はおろか発熱も特に起こってないな。
俺の買ったacroは当たりだったのかもしれんな。
50SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:28:36.60 ID:zWcICT+z
>>12,14
dわくわくしながら待つわ
51SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:30:29.82 ID:ZEUR+lMc
セキュティーソフトはマカフィー入れてるん?
52SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:31:00.29 ID:HsoRWd7z
>>47
羨ましいなぁ、まだそんなの届いたことないわ。

ドコモポイント2200Pとケータイ補償3000Pで少し安く買えるけど…。
もっと安く買いたいなぁ。

15日まで我慢するのは辛いぜ。
53SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:31:45.35 ID:IwOvzeC6
>>49
ワロタ
54SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:31:59.95 ID:xLT6zqt0
いきなり落としたorz
ガラケーなら傷もつかない程度だが、
角がへこんだ。
55SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:33:05.89 ID:gU7jZE2f
>>54
角以上に、自分が凹むよな。
56SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:33:31.56 ID:0aUqQ5K3
慣れるまで時間がかかるな、mopera Uライトプラン入る価値あるのか

ところでGoogleメールは個人用と会社のappsで複数管理できるんだが
Googleトークのアカウントの切り替えできないから教えてほしい
57SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:34:00.75 ID:9MCdSMS5
冬まで待てばアクロより進化したの出るかな?それともあまり大差ないレベルのものだろうか。今買うべきか悩むわ
58SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:34:50.44 ID:gDf4ioPo
電話帳オススメ教えてください・・・
もう昨日から二回も固まって電池抜きだよ。
59SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:34:51.61 ID:NhN366uZ

発売日に買おうと思ってたが、いろいろ問題点あるみたいだな

牽制して正解だった
安定版が出るまで待つことにするわ ノシ
60SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:35:14.35 ID:jweJodzZ
SMS打ってる時に、いきなりフリーズして再起動した。
本当に再起動ってあるんだな。
61SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:35:18.81 ID:ZEUR+lMc
シリコンケース付けとけよ
62SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:36:00.34 ID:ZEUR+lMc
63SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:37:22.87 ID:usgNYfe6
>>57
冬は出るとしたらガラ機能なしの端末みたいだよ

あと、Xperia rayっていう、3.3インチの小型端末が8月か9月に発売される
デザインが洗練されてるけど、これもグローバル端末だからガラ機能なし
64SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:39:30.49 ID:cGP6nxjg
不具合やら問題無しのやら色々あるが、デフォの状態で
結構、渇渇みたいだな?
中身韓国でも別に構わんが、あからさまに韓国企業ロゴは
嫌なので、秋冬モデルの進化期待でスルーしてみるよ
65SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:40:30.28 ID:e04v2oDT
6月7日に有楽町ビックで白を予約して未だ連絡無し。 <br> 有楽町で予約した人、みんなこんなもんなのかな? <br> <br> 早くほしーよ。
66SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:42:06.07 ID:gDf4ioPo
>>62
ありがとー
でもそいつで固まったんだよねー
67SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:43:26.88 ID:usgNYfe6
ぶっちゃけ進化はCPUくらいしかないんじゃないの
再起動の人はOSとアプリの相性にも問題があると思うし

ちなみに俺は1度再起動しただけで特に問題はない
レグザからの買い替えだけど
不具合の少なさとにちょっと感動してる
68SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:45:54.38 ID:R5eyrfDv
iphoneから乗り換えだけどacro超サクサクで感激した
しかしアプリ何入れたらいいのかわかんない
69SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:47:13.35 ID:RhbvkJmX
>>35
稲妻マークってことは充電しながらやってるんじゃない?
70SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:49:16.23 ID:0aUqQ5K3
>>66
アイコンがクラシックだけどこっちは
https://market.android.com/details?id=an.garlic.tool.contacts
71SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:49:54.43 ID:9Y5SzSC7
充電とデータ転送の巻取り式ケーブルでおすすめありますか?
純正のは使い勝手が悪い気が・・・

PLANEX BN-XPERIASW

が無難かな?
切り替えスイッチがじゃまくさそうだけど。

よく似たの結構あるけど、急速充電に対応してるかどうかがよくわからん。
72SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:51:23.33 ID:gU7jZE2f
>>71
ポケゲとかミヤビックスにある、充電とデータ通信のが2ついたやつが便利だよ。
73SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:52:27.16 ID:YumNmNYQ
wifiが一発目しか繋がらねぇ
anyもoffにして見えるようにしたけど、改善せず
ルータとの相性だったらルータ変えてもいいけど、原因がはっきりしないから変える訳にも行かず
74SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:52:38.25 ID:3Bd5+XDw
とりあえず、再起動と戻るキー誤作動すぎるから今からDS行ってくる
75SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:54:21.12 ID:aFwcAMkt
冬モデルからはLTEがのったりして新世代スマホになる。今夏モデルは過渡期の旧型だからソニーに限らず購入は控えた方が賢い。
76SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:54:37.46 ID:0aUqQ5K3
77SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:56:16.07 ID:JHNyBuAQ
>>76
入ってないよ
78SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:56:28.05 ID:DX1VMePU
数十秒(感覚としては数秒)くらい画面ノータッチで閲覧してると
画面がフッと真っ暗になる。
ホームキーを押すと明るくなり続きを閲覧できるが、これの解消法ある?
この症状俺だけかな。。
79SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:58:15.27 ID:JHNyBuAQ
>>78
バックライト消灯時間を見直せば?
80SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:58:15.87 ID:YumNmNYQ
>>78
時間伸ばせばいんじゃないの
81SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:59:31.07 ID:usgNYfe6
>>76
LTEこそ導入期で人を選ぶでしょw
使える範囲限られてるし、料金体系が違う
一般の人には高すぎる料金体系

5GBを超えると3G回線だけしか使えなくなるとか
色々制約がある
まだ3Gが主流なんだよ
82SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:00:14.39 ID:usgNYfe6
>>81
間違えた
×>>76
>>75
83SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:00:25.01 ID:WbQS3Zp3
あの〜、
クーポン券って何須加?
84SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:00:53.05 ID:i5AN1eKm
いまのところ再起動の不具合はないなー。
SPモードのメールが受信できてなかったくらい。
今朝になって昨日の夜のメール受信した。
85SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:01:15.95 ID:zf1c/H7E
アクロ登録待ち中カキコ。
エイデン津北店には白以外在庫あるぞ!
86SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:01:33.18 ID:nmeLsRLz
機種変クーポンでDSでしか使えない?
家電量販店で買いたいんだが。
87SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:02:26.32 ID:Y+dzCjiq
今、量販店で予約無しで購入しました。二回目の入荷あったみたいです。
88SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:02:51.61 ID:JHNyBuAQ
量販店でも使えるよ
89SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:02:51.67 ID:SqbUD4ri
クーポンコネ−。
メッセージR受け取る設定にしているんだけどなぁ。
ちなみにそのクーポンってDS限定?
90SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:05:24.57 ID:Ch9yRNAo
>>89
docomo利用期間が短い人に来るらしいよ。
長い人はほっといてもキャリア変えないし。
91SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:06:07.47 ID:0aUqQ5K3
クーポンはこれでもらえたはず
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/my_infomail/
92SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:06:38.95 ID:gDf4ioPo
>>70
使いやすいよー!
ありがとー!
93SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:07:36.13 ID:Nd03p5wd
再起動もWi-Fiも問題ないな
ちなみに、ルーターはNEC製
緑SIM
94SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:07:36.58 ID:KeQi6zh/
ドコモ歴6年の俺の所にもクーポン来たぞ。
95SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:10:24.19 ID:HJWTMv3c
クーポン来ない…今年の1/10には来たのに…
96SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:12:34.90 ID:nmeLsRLz
>>88
ありがとう
8月に淀か山田で買おうと思います
97SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:13:58.64 ID:Y/FPoAEp
標準で最初から配置されているミュージックプレーヤーのウィジェットなんだが、
ホームをADWにしたらウィジェット一覧にも表示されなくなったんだけど、、、
なんで?
教えてエロい人
98SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:16:50.26 ID:wayTnoUc
>>84
デフォだとwifi時はSPメール受信できないみたい
99SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:18:13.05 ID:nFJKhWw3
イオンモール福岡ルクルに白だけ在庫あった
10時半くらい
100SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:21:06.57 ID:pr6/cM9h
入荷待ち組みなんだけど、いまいちSPモードとiモードの違いが判らない。
iモードの契約は残しておかないと、Wi-Fi以外のネット通信は出来ないって認識で大丈夫?
101SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:22:00.65 ID:rKD5oLXA
>>99 ルクルかよwww
102SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:24:12.50 ID:2SL9eSG9
2chMateから、記念。
だけでは少し寂しいので、一応報告。
自分のは、昨日受け取って以来、一度も再起動無いな。
入れてるアプリとかも関係するのかな?
103SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:24:24.13 ID:HsoRWd7z
オプション割引でマイショップ登録で1050円引きなんだけど、現在A店をマイショップ登録してあってacro購入もA店だと既に加入済だから割引受けられない?

機種変前にB店とかの違う店舗にマイショップ変更しといた方がいいかな?
104SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:24:45.42 ID:SqbUD4ri
10年超えの自分にはこないって事かよorz
ちょうどauとの乗り換えを悩んでいるっていうのに…

>>100
いや、ガラケーでiモード公式サイトを見なけりゃ、iモード契約は
解除していいんじゃない?
どこかでiモード解約しないとspモードでのメアドが引き継げないって
書いてあったような気がする。
105SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:24:52.17 ID:0aUqQ5K3
ケースはレイ・アウトにしたMSYよ悩んだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0055PUKOG/
106SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:25:36.90 ID:hoWcQzAz
昨日、朝1で行ったけど事前に手続きできず
受けとりは夕方になってしまった・・・。

今のところは、不具合もなく元気に動いています。
原因が分かれば対処もできるけど、アプリとの相性もあるのかな。
107SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:25:48.36 ID:XI6YHlWn
購入初日は何ともなかったのに今朝起きたら、
起動画面ソニエリ→ロゴ→ドコモ→ソニエリ→ロゴ→ドコモを延々と繰り返す。
止まらないのでバッテリー抜いてDS持って行ったら「初期不良」交換だとよ。
当然次回入荷は未定・・代替えとして借りたarcがニヤニヤしながらこっち見てるわ、ちくしょー!
108SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:27:23.01 ID:0aUqQ5K3
>>100
SPモードはiモード「メールアドレス」だけが使える。
109SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:31:55.39 ID:wayTnoUc
>>104
同時に契約するとiモードとSPモードで2つメアドができる
自動で引継されないだけで入れ替えはできる
110SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:34:58.41 ID:3O/htLB9
ヤマダの店員は何処まで行ってもだめだなw
昨日の夕方、俺と♀とで昨日機種変しに行ったんだが頭金(5250円?)無くすのに有料サイト6つのうちから3つ選んでくれと言われ
俺:着歌、天気、パズル
♀:着歌、天気、ルナルナ(生理予測?)
選んで開通に1時間ぐらいかかるから後で来てくれと言われて時間潰して受け取る>帰宅
んで今朝「そーいや有料サイトってどこから行くんだ?」って話しになってお互いの確認したら何故か俺のにルナルナが登録されてやがるw
俺には生理来る予定ないし♀は頭使うの苦手だからパズル入ってても意味ねーし・・・
今は仕事中なのであとで文句言いに行こう…
111SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:36:18.13 ID:qAoxEzvz
>>110
もう少し読みやすい文章を書いてくれ
112SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:37:13.92 ID:gJGSZsQP
>>54
あら、
再起動連発問題でだしてももう、交換してもらえんね
113SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:37:18.92 ID:o0/w8pA5
近所のベイシア
アクア色なら在庫あり

白欲しいので店出た
探します
114SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:38:08.57 ID:VHjhhBo8
>>110の日本語能力もだめだと思うw
115SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:38:20.25 ID:Xf45BBX8
全日空のicサービスとedyの登録ができないけど、
まだ対応してないとかあるの?
116SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:38:22.39 ID:0aUqQ5K3
>>113
ケース付けるなら黒ベースで白で問題ないよ。
白だとほかのケースが合わないぞ。
117SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:40:24.31 ID:AImw5tIO
>>110
読みにくい…
118SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:40:42.23 ID:Tth42t3W
>>66
あまりにも大量のアドレスには向いてないみたいだよ
Jブックは1000件でも動くってさ
119SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:43:38.92 ID:vLQzDanW
ムービーをフォルダ管理するにはどうすればいいのでしょうか…
120SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:44:30.66 ID:AcwBDPo4
一番貼りやすい液晶カバー教えてくれ
それ買ってくるから
121SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:44:53.66 ID:S+DEh5pf
>>100
SPモード(又はmoperaU)もiモードもISPサービスの事だよ。
スマホはSPモードじゃ無いと3G経由でネット繋がらないから
契約は必須。
iモード契約残してSPモードに契約することは可能。
iモード残しておけばsimカードをガラケーに差し替えてiモード
サービス(お財布機能等)を使うことが可能。
iモード解約すると一部機能が制限される。

因みにSPモードとiモード両方契約しても支払う代金は同じ(ISP割り適用)
122SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:45:17.22 ID:ZYgiUoaB
再起動祭りと聞いて、苦笑いしに来ました。
123SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:45:41.13 ID:Wj797LoQ
そんな読みにくくねーだろ
124SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:45:52.06 ID:aRTkSFd8
edyは対応してるだろ
125SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:47:49.96 ID:IpGnTp29
>47
淀とか量販店で使えますか?
126SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:48:14.13 ID:xt6yCDUb
>>110
結局テレコだったと言いたいだけ?
127SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:49:53.13 ID:S+DEh5pf
ケータイデコってる女観ると壁殴りたくなる
128SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:50:44.77 ID:lYVTRHHu
記念マキコ
129SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:53:27.00 ID:VsNx4Y/4
4億円キャッシュバック???
130100:2011/07/10(日) 11:53:41.34 ID:pr6/cM9h
レスありがとう。
SPモードにiモードが今のところ内包されてるってことは、
別料金になりそうになったらiモードを解約すればってことかな?
ドコモ公式サイトで会員登録してるやつとかはないんだよね。
131SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:54:48.42 ID:226FIk3Z
いや、別に内包はされていない。
ドコモもiモード契約残すのに必死だからISP割り廃止したりはしないでしょw
132SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:55:26.50 ID:moBkyG7x


*#*#4636#*#*
133SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:56:35.77 ID:+E6aDHQd
33
134SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:57:19.40 ID:inE5B6wo
eメールの設定がうまくできないなぁ・・
135SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:59:30.03 ID:DX1VMePU
ケース返品交換できるかgkbrです
136SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:59:52.47 ID:Ttzwpoer
>>129
これかw
【土日限定キャンペーン】 auスマートフォンXPERIA acroが他社からお乗り換えで40000万円キャッシュバックやってます\(^o^)/ この2日間だけですので、お考えの方はお早めに!!! モバイルガーデン新宿店 三浦
137SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:00:46.45 ID:DX1VMePU
クーポンってマイショップから来るの?
138SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:05:59.47 ID:deFnHEt4
名古屋ビックで体験イベントやってて、体験したらXperiaボールペンくれるらしい
何故か俺にはくれなかった、まあ催促してまでもらうものでもないけど(´・ω・`)
139SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:06:34.26 ID:0aUqQ5K3
SDカード32Gだけどclass2なんだね、どっちがいいよ?

16G class10 UHS1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004WH193Y/

32B class4
http://www.amazon.co.jp/dp/B004L54EKM/
140100:2011/07/10(日) 12:06:48.18 ID:pr6/cM9h
たびたびごめん。。
したら、スマホ用のドコモ公式サイトに会員登録したいとなった場合もSPモードのみでいいのかな?
iモードを残す意味が判らないんだけど、メアドを移管し終わったら必要ないよね?
ガラケーに一時的に戻ることもないと思うし。
141SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:07:45.65 ID:gJGSZsQP
再起動連発と風の噂で…
142SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:08:15.17 ID:0aUqQ5K3
>>140
スマホしか使わないならSPモードだけ契約してればいい
メールにウイルススキャンとかはPCでMyDocomoみて設定したらいいさ・。
143SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:10:04.98 ID:ELofAjrj
赤カビカメラ
動画撮影で合わないオートフォーカス
有機ELは一部黄色く滲む
電波の掴みが悪い
音が悪い
GPSの掴みが悪い
ステータスバー焼きつく有機EL
尋常ではない背面爆熱60度

そんな全部入りスマートフォンGalaxy S2
144SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:10:17.23 ID:MkK5xBmf
acroってarcから何が進化してるんだろう?
正直よくわからん
デザインが変わったのみ?
145SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:10:55.44 ID:0aUqQ5K3
>>144
ガラケー機能とか
146SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:10:57.23 ID:tgEv7xB7
再起動祭りらしいな
いままで、スマホ4台使ってきたが、どれも再起動したわ

買った当初や、バージョンアップ後の初期化の後に充電しててよく、再起動する気がします

googleの同期とかに、問題があるといあことはないのかな?
147SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:11:18.61 ID:YumNmNYQ
media go でプレイリスト作ってデフォルトであるプレーヤーで再生したいけど、プレイリストが表示されないんだけど、何かやらないとダメなのかな?
一応プレイリスト自体はmedia goで見たときSO-02Cの中に入ってるんだけど
148SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:12:40.35 ID:0aUqQ5K3
このスレに再起動してるやつは一人しかいない
らしいって誰からw
149SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:12:57.63 ID:tgEv7xB7
>>143
こんなところで、出張アンチしてんじゃないよ暇人www
150SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:13:26.75 ID:gDf4ioPo
>>118
結局ガーリックにしたよ。
スゲー使いやすい
151SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:13:27.72 ID:gJGSZsQP
>>143
を、軽く凌駕する
突然の再起動←致命的
フリーズ強制終了←致命的
バックキー不良
尿液晶←きもい
Wi-Fi切断多発←致命的
電卓のバグ

さぁ、たった一日でこの量。
これからが楽しみだ
152SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:14:36.17 ID:hZhTsqH2
FOMA(SO903i)wからの機変だが再起動全然しねーぞ。
アホな一人が騒いでるだけだろ。
153SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:14:47.05 ID:6WgTfBfp
>>139
SD Toolsってアプリ入れて今のSDカードの速度測ってみ
読み20MB/s 書き10MB/s出てたら買い換える必要ないと思うよ
他スレでレキサーのclass10測ってたけどノーブランドのclass2と
大差なかったよ
154SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:15:08.02 ID:ELofAjrj
>>151
顔真っ赤w
155SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:16:00.50 ID:tgEv7xB7
>>151
そういう、お前のスマホはなにつってるんだ?
ぜひ、きみの使ってるすばらしいスマホを紹介してほい
156SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:16:41.38 ID:0aUqQ5K3
ID:gJGSZsQP 工作員かよw
157SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:17:06.51 ID:WW3dcSXJ
ID:gJGSZsQPが今日このスレに貼りついて何レスするのか今から賭けようぜ!
158SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:17:16.65 ID:cow6N3Po
白は指紋つくけど、目立たないからいいね
ラメは太陽光に当てたらやっと分かるレベル
やっぱカバー付けてないと持ち歩くの怖い
チラウラ
15974:2011/07/10(日) 12:17:48.61 ID:3Bd5+XDw
DS行ってきた

緑から白に変えてもらった
それでも不具合出るなら数日後に本体交換って言われた
160SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:18:01.02 ID:tgEv7xB7
>>139
安いのでOK
正直、class表記はあてにならんから、ネットで購入ユーザーのレビューをググってしらべろ
161SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:18:02.15 ID:TRI1KK9Y
>>104
INFOBARにしとけ。
不具合ほぼなしだぞ。
162SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:18:38.99 ID:gJGSZsQP
>>155
つってる?
日本語で
163SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:19:20.26 ID:V0Zz9WF1
>>151
そういう事書いたら幾ら貰えんの?俺にも紹介してよ♪
164SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:19:29.51 ID:tgEv7xB7
>>159
そんなもんじゃ直らんと思うよ
バックキー押すときに、スクリーンに触れてないか?
165SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:19:55.00 ID:0aUqQ5K3
>>104
アナログそうだからIS11SHにしとけよ
166SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:19:56.09 ID:ELofAjrj
顔赤カビw
167SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:19:56.65 ID:PVzsrljH
初スマホだけど全然快適。
液晶もキレイだし少し発熱するけど問題ない。
再起動もフリーズもない。ドット欠けもない。
キーやボタンもしっかりしてる。

当たり機かな?
168SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:20:16.65 ID:tgEv7xB7
>>162
エスパーしろやwww
169SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:20:24.26 ID:gJGSZsQP
すっげぇ大反響だな
みんな、なんか気に障ることいっちゃったぁ?
俺とじゃなく現実を向き合えよ
170SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:21:04.56 ID:1Qx75gyL
>>159
乙乙
昨日のID:Q4g0PH0Uかな?昨日のID:MCSeIXt1です(証明のしようがないが)
DSではまず最初にSIMを疑う方向ってことか
171SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:22:52.29 ID:0aUqQ5K3
>>170
男に対応してもらえよ、女は理解できない
172SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:23:13.38 ID:9MCdSMS5
S2とアクロでは、サクサクさではS2だけど、それ以外はほぼアクロの圧勝?
173SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:23:25.38 ID:SNREnlG3
>>169
なんか文おかしくない?
174SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:25:16.34 ID:3Bd5+XDw
>>164
お?いや、戻るキーを押してないのに、戻るキー押したときの動作が起こるんだよ?

画面傾けるとかタッチのやりかたで戻るキー効果とかそんな機能ないよね?
175SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:25:18.11 ID:YumNmNYQ
>>169
日本の文法でOK
176SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:26:37.45 ID:tgEv7xB7
>>169
心配するな
俺はiPhoneユーザだ

iPhoneが糞なので、次に買うスマホ探してるんだよwww
177SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:27:43.94 ID:bkjx8VYF
予約したけどまだ連絡こないな
週末には手に入れられると思ったのにな
178SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:28:21.25 ID:0aUqQ5K3
>>160
あり

ES セキュリティマネージャのロック使いたかったのに使えなかった。

ファイラはES ファイルエクスプローラー使ってみたけどAndroXplorerがいいわ。
179SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:28:33.94 ID:ELofAjrj
>>176
Galaxy S2がオススメだぞ
ハード的不具合なんて皆無だからな(笑)
180SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:28:35.65 ID:6WgTfBfp
>>176
アイポンユーザーならガラケー機能必要ないんじゃね?
って事でガラケー機能付いてないS2をすすめる
181SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:30:20.46 ID:tgEv7xB7
>>179
いやいや、お財布とインカメが欲しいのよ

困ったもんだわ
182SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:32:36.55 ID:V0Zz9WF1
>>169
とりあえず幾ら貰えんのか教えてよ。
183SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:32:37.55 ID:gJGSZsQP
>>181
AQUOSは?
再起動とか不具合なさそうだけど
184SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:33:57.72 ID:O+uO/mbY
初スマホより、カキコ記念。
ホワイト完動品に感動!
NCNRの予感。いいわこれw
185SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:35:09.20 ID:tgEv7xB7
>>183
AQUOSは、3Dがついてるのと、前のモデルのタッチスクリーンが糞だったので今回は、acroかs2で絞ってる

この2択以外にないんじゃねーの?
186SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:35:45.82 ID:6WgTfBfp
>>181
お財布だけならS2にカバー被せてカバーと本体の間に
カード挟んでおけばOK俺はそうして使ってる

ただお財布アプリとポイントサービス結びついてる
サービスはedyカードだと使えないけどね

俺はT-ポイントとedyを結びつけたかったけど
ポイントを取るか端末の快適性を取るかで(ry
187SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:36:54.95 ID:Hb/W7ejI
>>186
ださっ
188SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:37:23.68 ID:lXxtsXwH



スレ加速杉で吹いたw
189SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:37:37.44 ID:0aUqQ5K3
>>182
2chmatとか使いやすい?
190SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:38:45.61 ID:gJGSZsQP
>>185
前機はタッチスクリーンだけじゃなくて、再起動連発もあったし、強制終了も毎回あったな
しかも、アプデ問題もあったし
確かにシャープはもう買わんと思わされた
191SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:39:14.97 ID:tgEv7xB7
>>189
広告が許せるならOK
許せないなら、tuboroidon
192SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:39:54.66 ID:PVzsrljH
これって電話機自体に留守録できないんだね。
留守番電話サービスに加入するか・・・
193SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:39:57.35 ID:jNCJbAJG
>>185
acroスレで書くことじゃないけどAQUOS電池持ち以外はacroよりいいんじゃないかい?
シャープ(笑)にしては頑張ったと思うよ
194SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:40:01.72 ID:eeyKMEnV
>>172
今までの流れ見て本気でそう思えるなら大したもんだわ
195SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:40:34.44 ID:6fmK3nJq
再起動やアプリ落ちが酷かったからDCへ
とりあえず入院し確認、問題ねぇぞと言われたらカード変えてみましょうとの事
196SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:41:23.09 ID:tgEv7xB7
>>190
たしかに、いまのは、スレ見ると評判はいいんだが、信じていいものかどうか
197SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:41:30.71 ID:gJGSZsQP
>>193
ってなんかいい評価ばかり聞くね
19878:2011/07/10(日) 12:41:42.73 ID:DX1VMePU
>>79-80
なんだそれ??w 見栄張ってスマホにしたけどオッサンもうついていけないorz
それにしても時間短すぎだよ。ちょっと調べてやってみます。ありがとう。
199sage:2011/07/10(日) 12:42:16.05 ID:Qy5dz9MX
>>186
S2触った後に
手がキムチ臭くなるのは
どうしたらいいですか?
200SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:42:19.08 ID:ykdlv20N
近所のケータイ屋いったら、キャンセルされたAquaが一台、在庫あったけど、やっぱりサイズがデカ過ぎなので止めたわ。携帯する気にならん。みんな二台持ちか?
この後、発売予定の液晶3インチ代の奴にするわ。
201SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:42:33.19 ID:DX1VMePU
さすがスマホ もう2回目の充電中・・・
202SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:43:31.31 ID:DX1VMePU
>>200
最後の書き込み乙
次の書き込みから次機種スレだな 
203SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:44:04.58 ID:c71lOoe6
DSいったら在庫確認したいだけでも紙とらなきゃいけないのか?
前は店員が回ってきて気軽に聞けた気がしたんだが久々にいったら近づいてこない
204SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:44:57.93 ID:9MCdSMS5
>>194
え?S2の良さはサクサクだけじゃないの?それ以外でアクロに勝ってるとこなんてある?ブランド力、デザイン、画質、音質、その他機能はアクロの勝ちなんじゃないの
205SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:45:49.80 ID:YumNmNYQ
どっちが勝ちとかどうでもいい
人によってそれぞれの価値は違う
206SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:46:25.84 ID:3Bd5+XDw
うげ、youtube見てた動かなくなって音だけ出る状態になったorz
そして再起動…
207SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:47:38.47 ID:adfHnDUD
ごめん深夜にも質問したんだけど
acroでスマホの専ブラ壺524で2chを見ようとすると
雑談系2:モ娘浅田真央スレ見ようとすると何度やっても
はじかれて入れない
ほかの専ブラ入れても全く駄目なんだけど
誰か原因解る人いる?
マジで困ってるんだけど誰か偉い人助けて!
208SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:47:46.76 ID:Hp3muZSN
>>174
白SIMだけどそれなるなー。
戻る前に見てたページの状態が保存されていないので
正常な戻りとは違うから、何かしら問題だと思ってる。

再起動も頻繁にあるし、安定している人が羨ましいね。
まあ、再起動自体はすぐ復帰するからまだ我慢できるけど。
209SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:48:08.16 ID:GpEG7FAR
ギャラクシーに関しては性能云々よりSamsung製ということに耐えられるかどうかだろう
210SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:48:59.04 ID:DX1VMePU
>>209
韓国ナンバー1だぞ
211SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:49:43.54 ID:BqpiQrJw
今北産業
212SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:49:44.69 ID:676E1Y8/
ごめん深夜にも質問したんだけど
acroでスマホの専ブラ壺524で2chを見ようとすると
雑談系2:モ娘浅田真央スレ見ようとすると何度やっても
はじかれて入れない
ほかの専ブラ入れても全く駄目なんだけど
誰か原因解る人いる?
マジで困ってるんだけど誰か偉い人助けて!
213SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:50:11.94 ID:cPULxmYF
そんなに再起動しなきゃいけない事態になってんの?みんな?

俺のやつが当たり機なのか?
214SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:50:42.97 ID:9MCdSMS5
>>205
どうでも良くねーんだよ。どれのどこが勝ってるかによって携帯は選ぶもんだろうが。それが自分に見合った携帯だろ。だからこそ機能によっての優劣はつけるべき。んで好みで選べばいい
215SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:51:01.50 ID:LCesB/KR
>>204
そんなにサクサク度合いも変わらんと思うぞ
216SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:51:42.94 ID:Jyk5PQR5
>>181
アクロはインカメついてないよ
217SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:51:56.60 ID:jNCJbAJG
>>197
不具合ほとんど無し
解像度はqHD
海外でもほとんど端末未発のSnapdragon第二世代1.4GHzCPU搭載
テザリング対応
どうでもいいけど一応ついてる3D

海外製含めても世界にあるシングルコアのスマートフォンで一番じゃないかな
それでもacroを選ぶのはシャープ(笑)とソニエリの信頼の違いとデザイン
218SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:52:14.68 ID:DX1VMePU
>>213
再起動厨はスルーでおk
俺も操作はぎこちないけど、、快調だよ 


219SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:53:32.66 ID:gJGSZsQP
>>214
可哀相に…
手遅れだったのね…
220SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:54:05.86 ID:tgEv7xB7
>>216
だから、困ってるんだよ
インカメついてたら迷わず買ってる
221SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:54:28.22 ID:6fmK3nJq
>>218
おいおい、再起動した人は厨扱いなのか?!
222SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:54:56.45 ID:9qsFwMYD
再起動なんて嘘だろうね。今から買ってくるわ。初スマホだから楽しみ。
223SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:55:18.87 ID:gJGSZsQP
>>221
まあみぁ
もうそっとしといてあげよう
224SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:55:27.63 ID:tgEv7xB7
>>217
なるほど。
前のが糞だったから、ノーマークだったわ。

こんど、ホトモ触ってくるわ
225SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:55:54.22 ID:DX1VMePU
スマホすげぇ youtube映像きれいすぎwww
ガラケーで見てた小さくて汚ったない映像とは雲泥の差だわ
226SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:57:04.15 ID:wayTnoUc
12Cは不細工なカメラがなければ結構いいんだけどな
227SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:57:06.30 ID:jNCJbAJG
再起動嘘厨はちょっと前のsimejiどっかから拾ってきて突っ込めよwwww
絶対再起動するから
acroというより2.3のOSの問題なんだから落ち着け
228SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:57:58.93 ID:3Bd5+XDw
再起動をネガキャンと思ってるやつらは自分は無能ですって言ってるようなもんだからなw
229SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:59:37.34 ID:qKusfrih
>>193
シャープは更新しないからな
230SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:00:13.65 ID:9MCdSMS5
>>219
お前みたいにすぐ煽るゴミってなんなのよ。フェアに評価し、意見を述べられる大人の極みってヤツはいねーのか
231SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:00:20.82 ID:moBkyG7x
>>198
設定出して画面表示からな
232SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:00:46.71 ID:HJWTMv3c
クーポンきたら機種変しようと思ったのにこないから解約する!
233SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:01:49.64 ID:ZBfWHAqw
>>228
全てネガキャンではないと思ってるどこかの誰かさんも(ry
234SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:03:11.00 ID:DX1VMePU
>>231
ありがとうwww
初期設定は30秒なんだね。数秒に感じたのは歳のせいかw
とりあえず1分に設定しました。
何から何まで本当にありがとう。
235SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:03:39.01 ID:0aUqQ5K3
持ってないやつがネガキャンしてるのはわからんw

>>191
ありがとー
236SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:05:19.84 ID:3Bd5+XDw
>>233
アンチがネガキャンしようが嘘ついてるわけじゃねーんだからしゃーないだろ
実際に不具合おきてんだし
237SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:07:23.87 ID:UyYFrOle
いちいち再起動したとか言わなくて良いから
もっとまとまった情報で報告してくれ
238SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:08:10.87 ID:0aUqQ5K3
故障してないのが普通だからなw
239SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:08:42.22 ID:mPcCwh94
>>236
起きてない人もいるし嘘ついてネガキャンしてる奴もいる
240SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:09:14.05 ID:nFgCyY6C
ルクル以外で博多の在庫情報求む
241SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:11:35.43 ID:+L50vzcy
>>236
誰も「不具合報告は全て嘘」なんて言ってないんだから落ち着け
242SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:12:23.83 ID:TmnV7ePp
>>17
ぷららの奴が荒らしたんだからしょーがないよ。
ドンマイ
243SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:13:58.08 ID:usgNYfe6
こいつがIDを変えまくってレスしてるんだろうなあ


626 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:29:19.90 ID:nPk+p/0W
まーた再起動だよ
どうすんだコレw

量販店で取り替えてもらうのか?


641 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:33:36.31 ID:nPk+p/0W
>>626
まず量販店に問い合わせてから、ドコモショップで交換しろ

しかしひでえな
不具合乱発の機種だったとは…

やめた方がよさげだな
244SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:14:21.25 ID:hdFHaK4x
SO-01Bから機種変したら、ADWの英字フォントが太字でもっさいやつに変わっちゃったんだけど、どうしたら元にもどせるのかな?
245SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:16:23.79 ID:2qxZSJPI
デュアルコア〉〉〉〉〉絶対に越えられない壁〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉シングルコア(笑)

246SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:19:43.49 ID:gJGSZsQP
なんかアクロに荒らし移動してGALAXYスレ寂しいぞ!
247SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:20:36.97 ID:DX1VMePU
アクセ返品問い合わせで、ビックカメラに電話してドコモ売り場につないで
もらったら3分くらい保留にされたので待てずに切ったわ
クソ忙しいんだろうね
248SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:21:38.25 ID:RkdF1hS2
>>215
実機で比べればS2は間違いなく速いよ。
ただacroってarcにガラケー機能入れただけだから仕方無い。
速いぺリアが待ち遠しい。
249SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:24:09.94 ID:Jyk5PQR5
>>247
ほんと短気ですね
250SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:26:18.69 ID:ejJ34q8x
秋ヨドの連絡待ち。
今どこまですすんだの?
白X組は今日の日程にはいってねーなぁ・・・
251SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:26:31.04 ID:3Bd5+XDw
252SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:27:19.74 ID:UNPc64Dw
アクア予約してるけど、白が欲しくなってきた。
253SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:28:21.02 ID:usgNYfe6
黒で白のリアカバーが一番いいかな
254SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:30:47.03 ID:i2Wxx/wH
赤カビは発生してないけど発熱は・・うん、まあ許容範囲かな
255SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:30:58.22 ID:DX1VMePU
>>253
好み次第だろ
256SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:31:16.92 ID:7TQoz/Ov
なまず速報、さっきインスコしたんだがきちんと動作してる
今、速報が来た

自分で速報のトリガー値を設定できるとこがいい
257SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:31:46.66 ID:UNPc64Dw
白+裏黒いいよな。
でもリアカバーってケース付けたら全く意味なくなるんだよな…クリアケースはダサ過ぎるし。
258SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:33:10.11 ID:qKusfrih
>>246
レ向こうで荒ししてくるわって言ってたヤツとカキコが同じ感じだから
銀河住人だよ
そいつ
259sage:2011/07/10(日) 13:33:14.06 ID:HmbZf33R
Acroが初めてのスマートフォンなんですが、本体の下にある
戻る・ホーム・設定の各ボタンをカチカチ押さなくても
ボタンのアイコン付近をタッチするだけでこれらのボタンの機能を
呼び出す事は出来ないのでしょうか?
260SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:34:23.39 ID:0aUqQ5K3
>>245
クアルコムのデュアルなら使うけど、お前の国の自前は使いません。
261SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:34:43.43 ID:qKusfrih
>>248
OSもアプリも、デュアルコアに対応してないんだから、現状変わらんよ
変わる理屈がない
262SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:36:54.85 ID:0aUqQ5K3
>>251
なんで故障でだしてるのにSO-02Cで撮ってるのw
263SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:38:14.67 ID:3Bd5+XDw
>>262
新品が届いたら交換してあげるって言われたからだよ
それまではこれ使い続ける
264SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:39:32.09 ID:Ik5CDQ5L
>>262
なんでSO-02Cで撮ってるって思ったの?
前に使ってた携帯じゃないの。
265SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:39:58.79 ID:0aUqQ5K3
>>263
解決
266SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:39:59.90 ID:dvj92XrD
秋冬でもソニエリからワンセグ、おサイフ、赤外線機能のついたスマフォ出ますかねぇ…
267SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:40:29.64 ID:u6cgWbuh
再生中に問題が発生しました
タップして再接続して下さい

wifiでyoutube見てると稀に発生するな
うぜー
268SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:40:53.72 ID:Jyk5PQR5
出ないよ
269SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:41:02.46 ID:EQw9DlZi
>>39
俺もw2chになれすぎてたせいでanちゃんは会わなかったけど
ニブロイドが1レスずつ表示するタイプで、w2chに近くてすごい気に入ったよ
270SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:41:40.25 ID:Ttzwpoer
>>264
画像のプロパティに カメラのモデル SO-02C とある
271SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:41:46.07 ID:yxxiS09N
272SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:42:15.74 ID:usgNYfe6
>>266
出ないでしょう
おそらくグローバル端末が出る
rayとplayは出るのが確定してるとか書いてあったけど
それとは異なるものかな
273SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:43:02.24 ID:hXnKivmK
>>266
ソニエリからワンセグ・おサイフ・赤外線機能付スマホは
今後もauと同じ商品名として出す可能性が高いな

まぁ秋冬モデルは無いと思う(主観的予測)
来春ぐらいに単独発売するんじゃないのかな。。。
274SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:43:36.67 ID:ejJ34q8x
>>271
白ベースアクアかっこいいな・・・
275SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:43:39.35 ID:NGn4kGsB
少なくともお財布機能に関しては将来的にデフォルト搭載するんじゃネ。
何せSIMカードにお財布機能載せちゃうんだから
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2011/20110218_427881.html
276SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:45:48.52 ID:VNpxO/vg
逆転裁判のアプリ入れたいのに
acro対応してないんだな

そのうち対応機種の仲間に入れてくれるだろうか…
277SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:45:53.79 ID:9V272uIE
たまたまDS寄ってきたけど
予約なしで買えずに怒りだすやつがいて困った。
みんな足運んで探してるというのに。
278SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:46:11.56 ID:RkdF1hS2
>>261
変わらんというのはさすがに無いよ。
ブラウザいじって分かるレベルだから。
279SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:46:44.50 ID:yxxiS09N
昨日換えて再起動一度もなし、サクサクで電池持ちも思ったよりいいから、ストレージ以外は大満足なんだが再起動頻発する人もいるみたいね
当たり外れがあんのかアプリやSIMカードとの相性なのか、なんなんだろうな
280SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:46:59.69 ID:hXnKivmK
アクアってまさか一番売れてないんじゃね
市内数件回ったが アクアならありますって言われた
俺は白欲しいのに。。

もう暑いから探すのやめた 5日に予約した店からの連絡待つわ
281SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:47:42.57 ID:Gd8D0Cc5
昨日の昼からほぼ無休で触り続けてるが再起動なんて一度も無い
緑SIMだし、WifiもGPSも使ってるし、アプリも大量に入れたけど、極めて快適だ

再起動再起動とここで愚痴ってるやつは
ハズレ機引いたとあきらめてDS行くか、自分の使い方のどこが悪いのかを考えて
自分で解決してくれ。いちいち報告しなくていいよ
こんなとこで報告しても工作員にしか見えないことを理解してくれ
282SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:48:01.09 ID:ZNJhLUEW
俺もクーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


でドコモ取扱店ってヨドバシも含まれてるのかな(・・?
283SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:48:40.86 ID:t+0xk4r0
>>261
俺もそう思ってたけど、重ためのウェブサイトの表示を比べると明らかにS2のほうが早いよ。
比較動画も上がってたし、自分で触ってもそう思う。
284SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:49:12.89 ID:PJczL9Kz
不具合報告してる人はクレーマーか荒らしでしょ。
せっかくの休日なんだから、もっと有意義に使えばいいのに。
285SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:50:43.07 ID:0aUqQ5K3
どうせ2年後には変わってる、秋モデル待つのは自由。
286SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:50:51.22 ID:hXnKivmK
性能向上求めるなら素直にAQUOSかS2買えばいい
ぶっちゃけ性能は春モデルのarcと変わらないわけだし

性能取るかデザイン取るか
俺なら後者 だからこれ
287SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:53:39.19 ID:wayTnoUc
性能ってのはマシンスペックだけじゃないだろう
カメラとかの総合性能は高いと思う
288SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:53:59.53 ID:yxxiS09N
アプリ入れまくったらストレージすぐなくなるよね
まあ来年デュアルガラのXPERIA出たら換える予定だし一年持てばいいからそんなに気にしてないけど、
今後重いアプリとかも出てくるだろうし、ガラ入りで二年以上使うつもりならAQUOSのがおすすめかな
289SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:54:27.29 ID:croaJTMQ
不具合厨の嫉妬書き込みはスルーで
290SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:55:44.08 ID:hXnKivmK
>>287
まぁそれでもAQUOSやS2よりは劣ると思うが・・・
291SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:56:38.75 ID:0aUqQ5K3
>>290
デザインとるんだろw
292SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:57:23.76 ID:hXnKivmK
>>291
んだよ
見た目重視
S2とかAQUOSとかありえねーもんww
293SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:57:50.07 ID:Gd8D0Cc5
"App 2 SD"ってアプリを使ってアプリをどんどんSDカードに移せば
ストレージ倍は持つと思うよ
SDカードに入れることが可能なアプリを判別して
インストール時に知らせてくれたりもる
それでもアプリ200個とかは無理かもだけど
294SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:59:17.21 ID:9MCdSMS5
S2かacroで迷ってるヤツいるか?実機触ってから決めた方がいいぞ。

俺は見た目重視でacroよりだったが、さっき両者いじってみてS2の快適さが群抜いてた。正直デザインは気に入らんが。アプリやネットを頻繁に利用するなら断然S2だわ。S2が日本製だったなら文句のつけようがなくNo.1だと思う
295SIM無しさん:2011/07/10(日) 13:59:43.66 ID:jDtlYd3H
今のところ不具合にぶち当たってはないけど、
ガラケで見れてる場所なのに、このチャンネルは受信できないとでて見れない。
みんな普通に見れる?
296SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:00:18.06 ID:ODMUWBdW
そもそも見た目で選ぶならスマホは買わんだろ・・・
297SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:00:38.27 ID:AB0/O8Ds
ガラスマのスレでグローバルモデルを推しても意味ないだろ
298SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:00:53.28 ID:6fmK3nJq
再起動厨や不具合厨などの言葉でスレを規制するなら
テンプレに「不具合発言禁止」と書いてほしい
299SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:00:54.03 ID:hXnKivmK
なぜそうなるか理解に苦しむ
300SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:02:17.49 ID:f89UesN7
ガラスマとして総合的にはAQUOSが上だろう。
冬モデルもすごそうだし。
でもacroには所有欲を満たしてくれるデザインがあるからな。
301SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:02:18.22 ID:3zDk9Fls
>>283
ブラウザはカスタムしてる
302SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:02:54.30 ID:i3oO8rVO
>>294
韓国製とか気にしてるのは2ちゃんねるの頭のおかしい人だけでしょ。
リアルではGalaxyが売れてるわけだし。
303SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:04:01.09 ID:ODMUWBdW
widget Lockerは真っ先に買え、今すぐ買え
304SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:04:32.26 ID:At/6TUnF
クーポンって一定の条件の人の中からランダムで毎月10日に送られるんじゃなかった?
今日10日だから来た人複数いるんだね
自分は先月の10日に来たよ
自分の条件的にはドコモ利用12年目で今の機種に変えて今月でちょうど2年
ドコモ利用歴とかは関係なく翌月で機種変して2年の人の中から送ってると思う
ちょうど機種変の時期ということで
分割一括関係あるか知らないけど自分は2年払いが今月頭で終了した
だから先月10日に8月末期限のクーポン来ました
305SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:04:38.99 ID:hXnKivmK
まぁ俺もGalaxySは買った身だが
ガラケとの2台持ちが嫌なのでガラスマへって言うものあるし
306SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:05:10.69 ID:0aUqQ5K3
>>294
acroはガラケー機能があるから選んでるんだろ?いらないならarc出たときに買ってるさ。
307SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:05:11.88 ID:YumNmNYQ
ふおお!media go からのプレイリストがacro画面で表示されねー
マジどうすればいいのこれ
308SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:06:16.34 ID:O+uO/mbY
これ、マジいいわ。2年くらい愛着もって使えそうな気がする。
309SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:06:25.60 ID:9MCdSMS5
>>297
俺と同じでまだ買わずに悩んでるヤツがいると思ってさ。参考程度に俺なりの意見を言っただけ。お財布が必須ならアクロだろうけど、お財布も赤外線もいらないならS2を推す。触ればわかる
310SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:06:28.41 ID:qKusfrih
>>302
パクリ認定されてる朝鮮フォンなんて買う気が起きない
311SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:06:39.39 ID:ELofAjrj
お前等に良いことを教えよう
IS11Sスレは再起動厨はいなくなった
つーか過疎ってる
後はわかるな
ここにいる再起動厨がどういった類のものかは
312SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:06:56.19 ID:yxxiS09N
acroとAQUOSで悩むなら分かるが、acroとS2って悩みようがないだろ
ガラ要るか要らないかだけ
313SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:08:39.01 ID:0aUqQ5K3
314SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:10:38.94 ID:9MCdSMS5
>>306
え、皆そうなの?

俺はガラケー機能なんて正直いらない。それでも最初はアクロよりだったからなw見た目だけで判断してた。アクロ買った人は、ガラケー機能欲しさに買った人がほとんどなのかな
315SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:10:58.83 ID:Gd8D0Cc5
>>312
そうだな。おれもacroとAQUOSは悩んだ。
正直、今のAQUOSは悪くない。ブランドと見た目で最終的にacroに決めたけど
次のAQUOSもアリだと思うので嫁には勧めた
316SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:11:18.05 ID:U/eNGZoN
今携帯見たら俺もクーポン来てたわラッキー
317SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:11:48.25 ID:ODMUWBdW
>>315
実際、ベンチマークはアクオスの方が上だしな
318SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:12:38.54 ID:hXnKivmK
>>314
>アクロ買った人は、ガラケー機能欲しさに買った人がほとんどなのかな
まぁ殆どじゃないけど 7〜8割そーじゃね?
ガラケー機能不要ならarcでホント十分だし
319SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:13:20.35 ID:7OSnCD2o
初代で出来ていたので大丈夫だと思い、
普通の携帯充電機にT-01Aで使ってた変換ケーブル使って充電させたらちゃんと充電できてるわ。
昔の資産流用できていい感じ。
320SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:13:50.91 ID:AcwBDPo4
今使ってるガラケーからスマフォに変える前にやっておかないと駄目なことって何かあるの?
Edyとか先にやっておかないとだめなのか?
321SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:14:14.83 ID:gJGSZsQP
>>286
正論だね
322SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:14:48.51 ID:mtGZVRoa
お揃いのacroいぢりながらいちゃいちゃしてるカップルがいた。
死にたい(´・ω・` )
323SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:15:07.04 ID:hXnKivmK
>>320
iモードサービスをそのまま解約しないで
契約もままにしとけば
acroに機種変しても
SIMをガラケーに差し替えて機種変手続きすればいいから
別に焦る事も無い
324SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:15:14.90 ID:Zc1vmG7x
>>110
亀戸のヤマダ?
325SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:15:15.40 ID:3Bd5+XDw
>>311
おまえバカなの?
326SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:15:56.24 ID:YumNmNYQ
>>313
ここも見たけど、結局m3uファイル自体はacroのmusicフォルダに入ってるから、その先なのですよね
xperiaで表示されないのが問題
327SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:15:58.45 ID:Gd8D0Cc5
>>320
おさいふ使ってたなら、カード情報をいったんネットに預けて
スマホに変更後、その情報をダウンロードしないといけない
iモード解約する場合は、これ絶対やっとかないと後で苦労するらしい
328SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:16:29.77 ID:69/nUdn8
12時に電話で確認した、在庫情報
イオン直方 香椎浜 在庫なし

イオン若松 黒一台
イオン穂波 白と黒 一台ずつ

福岡で探してる人、電話しとみたらよろし
329SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:16:52.59 ID:yxxiS09N
>>320
Edyは残高多いなら仕方ないけど、少ないならガラケー分全部使って新たにスマホで番号取った方がいいかな
俺はそうした
Edyだけ移行に手数料取りやがるから
330SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:17:14.66 ID:gJGSZsQP
>>296
そもそも、デザイン重視ならarc買えよ
331SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:18:10.77 ID:ycLXNiqC
昨日、前スレで緑SIMで末尾「2」を使っていて再起動頻発すると言っていたものです。
先ほどDSに行ってきました。
動作確認のためにDSのお姉さんに10分くらい操作してもらったけど、
その間にも再起動ど強制終了が数度ずつ起こりました。おかげで簡単な説明で分かってくれましたが。。
強制終了についてはメモリの圧迫や過負荷等でAndroidならどの機種でも少なからず起こると説明しつつも
それにしても頻度が高いのと再起動も頻繁に起こるので交換という事になりました。
ただ、在庫がないので新たに入荷したら連絡をくれるとの事です(代替機の提案もされましたがもう少し触りたかったので)。
あとアプリの相性はDSでも言われましたが、俺の場合は受け取った直後の他にアプリを入れる前、SPモードを設定する時点で再起動が発生していました。

あとSIMが緑だと告げたら白に交換してもらえました。
昨日はSIMの色ばかり気にしていたけど、交換後の起動直後に再起動が発生したので
前スレで指摘された通り国内で使う分にはSIMの色はあまり関係ないのかなと感じました。

あと一応言っておくけど、おサイフケータイは俺にとって必須だしデザインも気に入っているので、
はずれを引いてしまったのは残念だけど xperia を選んだ事は後悔してないよん。
DSの対応もとてもよかったし。
332SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:19:00.95 ID:gJGSZsQP
>>325
そっとしておいてやれ
333SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:22:37.31 ID:8ISSQ05u
ああ〜!予約したショップでは、最初から、昨日は渡せないと言われた。

でも祭りを見ていたら、早く欲しい!

近所のドコモショップ、ビックカメラは、全滅。

どこかで買えないかな?ちなみに札幌。地下鉄で行ける店なら、行くよ!
334SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:22:41.79 ID:gJGSZsQP
>>331
そっか??
大変だったね
直るといいね
また経過教えて
335SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:23:28.36 ID:wFtP7j6K
ラスタのカバー着けたら外せないんだが(*_*)
336SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:24:11.62 ID:7OSnCD2o
>>282
yes
一応確認してみれ
337SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:25:52.04 ID:Gd8D0Cc5
そういえば淀で買った時にラスタバナナのケースがタダでついてきたんだけど
あれってどこの淀でもついてくるの?
338SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:26:44.03 ID:mpU/4mV/
acroを選んだ理由?
ソニエリだから。一度スピセレに逃げた以外ずっとJOG搭載機使ってる俺にとっては他のメーカーは関係ないわ。
だからsimejiのよさもわからん。フリック派にとっては神だろうけど。
339SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:26:57.68 ID:ZrNVU/G3
auのとどう違うの?
340SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:27:38.12 ID:hXnKivmK
さっき メッセージR受信したので
クーポンきたあああああああ?って思ったら
電池パック安心サポのお知らせだった。。

ちょっとスレチだが 秋冬もLTEスマホは 海外メーカー2機種 国内メーカー2機種 計4機種導入予定だと
海外はサムスンとLGの韓国組だと思うが
国内はどこだろ?シャープと富士通ぐらいかな
341SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:27:53.71 ID:3Bd5+XDw
>>331
オレとまったくおなじ
一緒に一週間がまんしよう
342SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:27:59.27 ID:yxxiS09N
>>333
札幌駅西口と南3西3のDSは?
頭金10,250円でぼったくりだったからもしかしたら在庫あるかもよ
343SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:28:12.39 ID:p4Hj28DW
予約分のAquaゲット
って、機種変クーポンを使ってないことに今気づいたorz
344SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:29:38.48 ID:k/Su9qkr
機種変クーポンこないんだがーw
8年使ってるからかー?
345SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:30:07.77 ID:7OSnCD2o
不具合報告は
どういうことをしていたらどういうことが起こったくらいは書き込んだ方がいい。
でないと荒らしと変わらん。
例えばsimejiで文字入力していたら再起動かかったとか。
346SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:30:10.57 ID:5KQVuPD/
>>302
それだけ在日が多いってこと
俺の周りの日本人は皆「チョンはいらない」と言っている
347SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:38:33.13 ID:EVJQ7Ewl
>>71

遅レスだけど、藤本サービスのやつオススメ。
パッケージにちゃんと1000mA対応ケーブル使用って書いてある。
348SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:39:23.41 ID:VHjhhBo8
>>325
719 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 00:34:03.73 ID:3Bd5+XDw
docomoのacro使ってますが死ぬほど再起動します
タスケテ

不具合出てる輩はこんな奴ばっかりかw
349SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:40:56.72 ID:Yr3UV4Yt
再起動の原因はガラ機能?
350SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:41:00.57 ID:4sHz+982
スマホ初心者です。wifiって今無線ランでwiiとDSが繋がってるんだけどその回線でスマホもサクサクwifiつなげるって事でおkなの?
フレッツ光とかでwifi回線引いてこなくちゃいけないの?
351SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:41:18.45 ID:YumNmNYQ
あー、すまん
auのスレの過去レス漁ってたら解決できたわ
media goからのプレイリスト反映は再起動かけなきゃ反映されないのか
352SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:42:03.77 ID:ZrNVU/G3
>>350
>フレッツ光とかでwifi回線引いてこなくちゃいけないの?
www
353SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:42:36.55 ID:U2Bwh8+W
そのまま行ける>>350
354SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:43:07.48 ID:W0jElztA
SDカードの画像をロックしたい。
355SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:44:25.11 ID:4sHz+982
>>352
><
>>353
即レスありがとおおお!!!

まだ手に入ってないけど、次の入荷でacro手に入ります。楽しみ!!
356SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:44:43.26 ID:e04v2oDT
前スレ999さん情報で下北行ってきた。
まだ「在庫あります」の兄ちゃん立ってるよ。残ってるのは青だけで、頭金5000円くらいだって。でも白がいいからスルーした。

もっと駅寄りの店は、全色あるけど頭金15,000円。高い。

渋谷センター街では頭金無し、やっぱり青のみ在庫あり。

ところで前スレ991さん勘違いしてるみたいだけど、下北(半島)じゃなくて下北(沢)の話ね。

357SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:45:02.58 ID:IiStSZc1
そろそろ首と目と手首が痛くなってきた
358SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:50:37.78 ID:O7sn9bBj
逸って買わんで本当に良かった。Thank you 人柱
359SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:55:00.30 ID:CHwhPs+g
この機種最高だわー(^-^)/
360SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:55:33.44 ID:7ieu3NU7
GALAXY〜松屋
Xperia〜すき家
AQUOS〜吉野家
MEDIAS〜牛丼太郎
LUMIX〜らんぷ亭
REGZA〜すた丼
LOOX〜なか卯

361SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:55:49.44 ID:mpU/4mV/
Aquaは不人気なのかソニエリが他より沢山造ったのかむずかしいな
362SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:56:09.83 ID:JHNyBuAQ
>>317
AQUOSは起動時間がハンパない
363SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:56:10.61 ID:AcwBDPo4
>>323
>>327
>>329
レスありがとう。1万円近く残ってるので使い切れないから念のため移行準備しておくよ
電話帳は全部Fomaカードの中に入ってれば何もしなくてもおkだよね
364SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:56:13.30 ID:b3udJTLV
>>331

話が早くてよかったね
365SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:56:25.77 ID:EVJQ7Ewl
青は出荷過剰なのか、売れてないのか…

それとも白が出荷少なくて品薄なのか…
366SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:57:49.26 ID:CHwhPs+g
>>280
黒が一番売れてる
367SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:58:45.86 ID:Wj797LoQ
白黒はauと被ってるから尚更なのかも
368SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:58:54.83 ID:hXnKivmK
青だと
他の色の裏蓋が全然合わないから
面白みが無いんだよなぁ

だから青だけ在庫あったけど スルーした
369SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:59:14.21 ID:Y+dzCjiq
アクア売ってないぞ、白と黒しか在庫無いって言われたのでスルーした。アクア欲しい
370SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:59:45.25 ID:PRwOrxuS
毎日電源切ってんの?>>362
371SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:59:50.74 ID:hXnKivmK
>>369
場所どこよ?
372SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:59:53.58 ID:jYl1sKdc
>>294
同意。だが、ここはガラケー機能命な情弱しかいないからそんなこと言っても無駄だよ
373SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:00:28.92 ID:r87bqgwP
偽るも何も俺のacroは不具合何て出ていないしなあ・・・
満足しているけどなにか?
374SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:04:22.81 ID:8ISSQ05u
342 レスサンクス。中央区の地下鉄で行ける店には、
全部電話したけど、全滅orz

おとなしく、予約したショップの、次の入荷を待つよ。
375SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:04:33.59 ID:mAAGWTki
SDカード図ってみた
http://i.imgur.com/Mb1Vn.png
これは当たり?ハズレ?書き込みは時間かかる
376SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:04:36.72 ID:fKVCF0Yl
もうちょっと評判出るのを待とうかと思ったら
駅の携帯ショップに頭金無しで売ってて衝動変えしちゃった…

ボーナスも減っていたというのに…!
377SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:05:04.25 ID:mpU/4mV/
> >368
Aqua × Rubyにしようとauショップ行ったら取り寄せになるって言われた。青黒はシックでいいと思うよ
378SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:05:16.87 ID:mAAGWTki
図って×
測って〇
379SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:05:59.84 ID:IAEddouN
俺も強制終了・再起動・フリーズ・強制戻るが起きた
役に立つかも知れないからカキコ
前機はXperia(SO-01B),カスロムで運用.

再起動は突然起きる.負荷がかかるタイミング(起動直後やマーケットなど)でよく起きる.
突然起きることもあれば,数分のフリーズの後に起こることもある.

フリーズが起こると,ホームボタン押してもホームに戻らず,通知バーもおりてこない.
電源ボタン押すと画面消の状態になったりならなかったり.
画面消えるとホームボタン押しても電源ボタン押してもロック画面が表示されない.

強制戻るは専ブラのニブロイドやマーケット,ブラウザ,spモードメール,アストロなど多くのアプリでで発生.
例えばニブロイドだと,戻らされた後同じスレ開くと既読のレスが表示され,戻るボタンを押したときの挙動と全く違う.

ちなみにSDのフォーマットし直しやSEUSでの初期化も実施済み.
先ほどDS行ってきて末尾2のFOMAカードを白のドコモUIMカードに交換してきたが,全く同じ症状が出た.
SIMカードなしのWiFiでも同じ症状が出ることから,SIMカードが原因ではなさそう.
窓口にて再起動・フリーズの症状が確認出来たのでドコモの故障受付での事象確認欄に「可」となっている.

故障受付票 http://uploader.sakura.ne.jp/src/up47820.jpg
発売して間もないから初期不良としても当然交換品が準備出来ないみたいなので,現状のまま帰ってきたショボーン
380SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:07:29.48 ID:pffNcDYe
仕事柄使うサイトが見れないー!
お使いのブラウザは対応しておりませんってなるんだけども、どなたかこのサイトを見れるブラウザを知りませんか?
https://system.reins.jp
ちなみに同僚のiphoneでは見れるんです。
誰か助けてください!
381SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:07:49.62 ID:4m/6zDbW
ながい
382 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【九電 85.0 %】 :2011/07/10(日) 15:08:22.48 ID:uzYIME2u
初期設定終了。
Wi-Fi=プラネッ糞、WiMAX=AZ01MRの各ルーターで無線環境は快適。
BRAVIAとVAIOからDLNAもバッチリ。
GPSもたまに俺が川に落ちてるが、精度はそんなに悪くないっぽ。
ワンセグは少なくとも前のSO905iよりも電波の掴みが全然いい。

今のところアプリインストールしてないし、負荷のかかることもやってないから
再起動には遭遇してないけど、これからどうなるかはわからんね。

しっかし楽しいなコレw
383SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:10:04.71 ID:F0A9U64M
>>379
乙 運が悪かったと今は我慢するしかないわな
384SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:11:36.88 ID:hXnKivmK
まぁ初期ロットは初期不具合よくある事
スマホ・ガラケー問わず

2011年何月製かもよるとか。
因みに皆さんは何月製?
385SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:11:38.13 ID:+s/9Mcsi
再起動は急ぎすぎたら1回だけ起きたけど、そんなに不具合多い?
いろいろ試してるんだけど不満はないよ
386SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:11:51.84 ID:f6KN7ebG
>>380
なにこの秘密クラブ?
387SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:12:32.72 ID:JrpGKYub
買ったらバッテリー調教はしとけよ。

リチウムイオンは効果ないと言われるが、体感はかなり違うぜ。
388 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 15:16:58.35 ID:hKg4sG5P
>>375
class5くらい出てるからいい方じゃない
自分は3出なかった
389SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:19:44.90 ID:pavGt/QS
誰かオススメのモバブー教えて!満充電出来るやつとかない?
390SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:20:36.76 ID:K0vG/lD0
>>387
具体的によろしく
391SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:26:50.94 ID:ya425Z0M
左のキー(戻る)が、たまにへこんだままになるのは仕様ですか?dsに行った方がいい?
392SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:27:04.24 ID:gJGSZsQP
>>380
みれーる
393SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:28:33.06 ID:HZvZMAM0
っこでは話題に出てない気がするんだけど、MoveOn使ってる人はいるかな?
俺はPES-6600使ってるんだが、acroは元よりPSPも充電出来るし大容量だから、外出には非常に重宝してる。
394SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:29:00.45 ID:6Z2mwVwY
fomaカード引っこ抜けなくない?
395SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:30:54.68 ID:W0jElztA
perfect lock買った。便利。
サムネイルは見えるな。
396SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:31:25.96 ID:h51UL6WD
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   オー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))
 (( (    ヽ、   エクスペリァー♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)
397SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:34:56.00 ID:CHwhPs+g
>>380
見れねーぞ!
Androidから見れるよーに会社に言え
398SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:35:06.26 ID:JrpGKYub
>>390
継ぎ足し充電をなるべくしないで、100%から0%を繰り返す。
399SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:35:22.16 ID:7BtbzZb8
早くも容量不足に悩まされてる(>_<)
400SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:35:26.68 ID:uBW4iu9F
昼の地震で揺れが来る前になまず速報βが作動してビビったw
お前等もこれ入れとけ、色々と捗るぞ
401SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:36:04.25 ID:JAQl5dTD
この機種大満足だわ
不満があるとしたらアプリの機能とかだからアクロのせいじゃない
402SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:37:28.16 ID:e1Peh/2F
>>380
情弱の典型的な奴
403SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:38:02.50 ID:c9PMt9oM
>>380
Angelで見れた
404SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:38:39.56 ID:APiHZXRq
アクロから初カキコ
最高だぜこの機種
アークはスルーしてマジよかった
405SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:41:08.95 ID:Gd86ZtPe
みんなのは再起動を何度も出来る様だけど、なぜかうちのは買ってからまだ一度も再起動しません。
特に加熱らしい加熱もしません。
ちょっと温かいくらい。
個体差によってはこんな不具合もあるの?
SIMカードは緑で、末尾の数字は2です。
406SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:41:54.53 ID:pffNcDYe
>>392、他の皆様

書き方が悪かったです。
そのページ自体は見れるんです。
ですが、そのページの真ん中あたりに赤い字で
~お使いのブラウザは、safari4.xです。REINS IP型のご利用は出来ません。~
と出てそれ以上先のページに行けないんです。
どなたか本当にアドバイス下さい!よろしくお願いいたします!
407SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:42:14.12 ID:uBW4iu9F
SIMカードは機種変の時に序でに緑から白に変えて貰った
408SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:42:59.09 ID:ELofAjrj
ユーザーエージェント変更してそれでもダメならIE9でシステム組んでるんだろ
あきらめろ
409SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:43:12.67 ID:vOQAdkDH
>>406
AngelでUAをiPhoneに汁
410SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:43:58.84 ID:uBW4iu9F
お前等UIをドコモ標準のに変えてみ
411SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:45:46.88 ID:h51UL6WD
ファミコンとスーファミのエミュ起動時だけ再起動。他はなし。
412SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:46:38.80 ID:hNyZa01I
>>410
どうやるの?
413平塚 ◆Dj4QoOntWo :2011/07/10(日) 15:49:38.28 ID:kLaTTglF
いまさらシングルコアでRAM512MBの機種買って最高とかウケるwwww
Flash使ってるページとかガクガクなのにな。
S2持ってる女性の前じゃ恥ずかしいな。
414SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:51:09.21 ID:ELofAjrj
赤カビカメラ
動画撮影で合わないオートフォーカス
有機ELは一部黄色く滲む
電波の掴みが悪い
音が悪い
GPSの掴みが悪い
ステータスバー焼きつく有機EL
尋常ではない背面爆熱60度

そんな全部入りスマートフォンGalaxy S2
415SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:51:21.05 ID:mpU/4mV/
>>382
俺も前機種SO905iだったけど、あれ905シリーズの中でも一番ワンセグの感度悪かっただろwwww
しかし一定数ソニエリ信者いるようで安心
416SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:52:22.29 ID:P1hmP9HH
>>17
ナカマ(^w^)b 初代持ちからするとサクサクで反応良すぎて良いよな。
あまりデブって感じゃないし。
一括購入だったけど買って良かったよ
417SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:52:29.18 ID:Wuvhm6lc
アクアに合うカバーの色は何だと思いますか??
418SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:52:46.23 ID:rN1yKPhC
チョン携帯はいじられるの
嫌なんでアクロでおk?
419SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:53:25.04 ID:m31Lk+kY
容量が少なすぎる。
アプリを入れて容量がさらに
減ればレスポンスもかなり悪くなるな
420SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:54:04.50 ID:hXnKivmK
>>413
シングルコアでRAM512MB って
GalaxySとほぼ同じだね

GalaxySでも全然問題無かったので
acroでも問題無いだろう。おまけにカコイイデザインでFeliCa付き 最高じゃん
421SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:54:24.95 ID:A+mLXnYe
>>419
持ってないのによく言えるよな
422SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:58:54.60 ID:m31Lk+kY
事実を言ってるだけでこの機種を
批判するつもりはない。
1年ぐらいで買い換えるなら問題ないが
2年使うことが前提ならきついかも
423SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:00:58.54 ID:hXnKivmK
1年ぐらいで買い換えるなら問題ないが
2年使うならきついって何がきついんだ
424SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:01:23.64 ID:CHwhPs+g
>>413
FeliCaないくせに〜w
425SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:02:24.60 ID:KETR+5Mi
今DSで再起動多発機から新しいacroに交換してもらってきたわ
サクサクすぎて感動…
426 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 16:02:33.48 ID:epMKJLM5
nihongo nyuuryoku settei douyaruno?
427SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:03:09.45 ID:uBW4iu9F
近い将来NFCに飲み込まれるFeliCaなんて
428SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:03:35.70 ID:+h5FNx8Q
>>426
gugureyo
429SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:03:49.97 ID:ZU10R373
再起動は電池かSIMカードの接触不良。
SIMカードを抜いてティッシュ等で油分を拭き、数度抜き差しして、
電池はコンタクトZを使って電池側の端子部分を磨いて綿棒で拭き取ればOK。
コンタクトZはどこの家にもあるです。

タップした直後に再起動かかる方はお試しを。
430SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:04:48.54 ID:K0vG/lD0
>>398
0%まで使ってしまって、いいんですね。
431SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:05:05.00 ID:d3CtnOvm
大盛況のようだね。
横方向は、行き止まりでフリックしようとすると
ニョンっと画面が戻るのに
縦方向は戻らないのね。
一生懸命次ページひきづり出そうとしてた。
がっくし
432SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:06:11.45 ID:vVVjjJre
淀に買いにいったとき、ドコモダケの製氷器もらった?
かわいい氷が作れたよ。
433SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:06:23.90 ID:hXnKivmK
>>427
2年後でもまだFeliCa主流だよ きっと
434SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:08:39.25 ID:+h5FNx8Q
>>430
使ってはいけないバッテリーがあるの!?
435SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:08:44.05 ID:JHYRLFhk
SDカードを認識してくれないんだけど、これって壊れた?
マウントしても即解除されてしまうんだが・・・
436SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:09:46.67 ID:Gd8D0Cc5
>>432
梅淀はドコモダケ人形のストラップとラスタのカバーがオマケだったぞ
437SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:10:17.91 ID:8Ynk3rYo
リチウムイオンは0まで使うと劣化するが、最初は慣れさせるのに0~100ってのを3回くらいやるといい
438SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:12:43.94 ID:Npw3ork+
記念カキコで手が震えてきたw

>>189
2chmate使いやすいよ
439SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:13:06.57 ID:oLi2MOTl
なんでソニエリは半島のより開発が一歩遅れてるクアルコムのCPUを使うんだろ?
nVidiaとかの最新デュアルは使えないのかなぁ。。。
docomo側もXperiaはデザインやブランドで売れるだろうからシャープにより高クロックのCPUを使わせてバランス良く収益を上げようとしてるんじゃないかと邪推してしまう。
440SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:13:27.11 ID:Npw3ork+
>>189
↑すまん全角w
441SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:14:06.17 ID:AEu/FipC
>>435
蓋ちゃんと閉まってるかい?
442SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:14:33.35 ID:hXnKivmK
>>439
acroはarcにガラ機能搭載しただけだからw
443SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:14:48.93 ID:RbOgpqxa
305 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2011/07/10(日) 12:21:43.27 ID:KwGE8FeR
あれだな
iPhoneは馬鹿でも使えるとか言われてたけど、

Androidは馬鹿が使うモノだな
444SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:15:14.30 ID:Jyk5PQR5
>>435
裏蓋閉めようホトトギス
445SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:15:43.81 ID:pnUfXwz/
やっぱrayまで待つか
古臭くなりそうなデザインだし
446SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:16:20.93 ID:JHYRLFhk
>>441,444
ありがとうw
447SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:17:16.44 ID:Wj797LoQ
マートン・ノートモードに入ったらしいで
448SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:17:21.53 ID:22Thu204
ヨドバシAkibaのAA組っていつになるの?平日?土日?ヨドバシのウェブページ更新されてない!
449SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:17:36.83 ID:UyYFrOle
>>445
Ray買うならもう半年待って次のフラグシップ機買った方が良いと思うがな
450SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:17:38.08 ID:8BDkuCjN
nihongo nyuuryoku ga dekinakunatta.
dousuruno ga kawatta.
451SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:17:56.72 ID:Wj797LoQ
すまん、とらせんと誤爆した
452SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:18:01.01 ID:hXnKivmK
>>445
rayもシングルコアの1GHzでarcとacroと同じCPU(だった気がする)
453SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:18:18.79 ID:hr7f7eov
>>439
規格統一したほうが開発が楽だから
arcっていうグローバルフラッグシップをベースにして作るとアップデートもしやすい
次期のフラッグシップがどうなるかによる
454SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:18:31.87 ID:cmLeNi6r
青が欲しいのに黒ならありますって言われた@仙台
455SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:18:55.92 ID:K0vG/lD0
>>426
書き込み画面長押し、POBox Touch
456SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:19:30.15 ID:+oq4kWlB
>>454
黒買って、青カバーつけたら?
457SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:21:10.68 ID:GwT8Zjb3
★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

acroを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。arcが出たとき、au版acroが
でたときすべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組acroはヤフオクで
情弱に売りつけて、最強AQUOS PHONE SH-12Cへ機種変しましょう!
速度UP!メモリUP!3D機能追加!acroと比べて欠けている機能はまったくなく
すべてにおいて勝っています!

さあ、そんな再起動するようなノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309969652/
458SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:21:21.78 ID:K0vG/lD0
>>437
サンクス。

ところで、SDカードの中に何があるかを直接見にいけないのでしょうか?
459SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:21:58.94 ID:oNDYRPLy
>>328
青森県人だがありがとう!
昨日から何十件も電話かけまくったがダメであきらめかけてたが、お前の書き込み見てダメ元で最寄りのイオンに電話したらブラック在庫あったわ!
マジ感謝!車で一時間かかるけどこれから契約してくる!
460SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:22:34.92 ID:Bim+H0Ib
>>458
ファイラーでも入れればいい
アストロとか
461 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 16:22:50.35 ID:epMKJLM5
50音が並んだキーボードなんだけど、フリック入力ってどうやるの??
462SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:24:38.54 ID:mpU/4mV/
しかし日本語入力ができなくなったとかそんなにPObox分かりにくいかねー
463RE:2011/07/10(日) 16:24:46.17 ID:GIamwf/u
>>396
吹いたwwww
464SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:25:25.91 ID:K0vG/lD0
>>460
サンクス。検討します。
465SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:26:05.15 ID:p4Hj28DW
>>449
同じ待つならnozomiまで待った方がいいな
スナップドラゴンのロードマップを購入タイミングの参考にするといいかも?

でも、スマホは早く手に入れて使い方に慣れたほうが
いい機種に変更したときに楽しいよ、きっと
466SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:26:28.19 ID:+h5FNx8Q
>>462
取説すら読まない奴が多いから。
467SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:28:57.81 ID:lY7tEeHS
時代の流れは予想以上に速いらしい>>433
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2011/20110218_427881.html
468SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:30:03.70 ID:8BDkuCjN
出来ました、ありがとう

469SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:33:09.91 ID:hXnKivmK
まぁnozomiが仮にデュアルコアの場合でも
あちらはクアッドコア だろうけど
470SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:35:59.29 ID:UfJtLnhB
ってか壁紙どこでとってる?いいサイズのが無いんだが

471SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:37:09.89 ID:bhJNHWCr
>>388
class3?5? なんだそれ?
472SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:41:02.07 ID:AmDNOCom
>>250
U組で今日だったよ
DSで予約取れたからキャンセルしたけど
473SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:42:44.75 ID:VHjhhBo8
>>467
NFCがオサイフに置き換わるぜー!っていうのは間違いってその記事にも書いてあるだろ
474SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:45:08.71 ID:Q9+4cUdG
DSに予約しに行くけど
買いだよな?
475SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:45:17.08 ID:0vKG9Qt/
性教育の授業で中学生男女生徒が混浴
長野県の中学校で、性教育の一環として男女生徒が混浴するという
ユニークな授業が行われた。
 混浴授業が行われたのは中部地域の町立中学校。近隣の温泉施設を
利用して、中学2年生の男子生徒15人、女子生徒16人が混浴した。
最初は恥ずかしそうに男女が距離を置いていたが、徐々に慣れてきた
のか最後には男女で楽しそうに会話する姿も見られた。

http://newsplus.xrea.jp/localnews/nagano/news20101214028.html
476SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:45:54.92 ID:BQK/L/My
クーポンが来ないんだが…
477SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:46:20.99 ID:IwOvzeC6
S2のNFCって完全に去勢されてたんだっけ?
root取れば使えそうな気もしなくもないんだが。
478SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:46:46.70 ID:oLi2MOTl
結局クアルコムの開発が半島のより遅れている以上、そのCPUを使い続けるならこの先も動作の軽快さではずっと銀河に負け続ける機種しか出て来ないってことか。。。
日本国産のモバイルCPUが存在し無いのも肩身が狭いなぁ。
479SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:47:08.21 ID:hXnKivmK
>>477
さぁ?ここはS2スレじゃないからな
480SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:47:18.12 ID:Npw3ork+
>>380
ずいぶんと税金使ってそうな公益法人だな…

とか言ってたら、自分の会社のグループウェアが繋がるか心配になってきたw
481 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 87.5 %】 :2011/07/10(日) 16:47:27.98 ID:B1Q3RD7i
DS連絡まだー??
482SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:49:35.01 ID:IwOvzeC6
>>477やっべ。誤爆したw
よりによって。。。首吊ってくる。
483SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:49:37.22 ID:gaQcj8UA
ルートとらないとフォント変えるの無理?
484SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:51:24.58 ID:Npw3ork+
>>457

おっ♪
ノロノロスマホ仲間w

2chも3Dで見られたらいいのになw
485SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:52:25.09 ID:Q9+4cUdG
クーポンは3150円だった
さっききた
486SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:54:06.17 ID:hXnKivmK
機種変クーポン 見たいな
撮影してうpして欲しい・・・スレチだが 申し訳ない
487SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:54:20.19 ID:fYXa+n4I
専ブラ3種類くらい使ってみたけどanちゃんが今のところ総合的にいいな
488SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:55:19.14 ID:Ye9sDJZj
再起動多発機、DS持ってったら交換してくれるって
だが在庫がないとのこと…
換えてもらえたやつ、うらやましい…
再起動&ブラウザ落ち機とあと1ヶ月お付き合い
早くサクサクしたいわ
489 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 87.5 %】 :2011/07/10(日) 16:56:08.68 ID:B1Q3RD7i
そういや機種変クーポンこないな
なんでだろう・・・?
490SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:57:15.52 ID:gw8Qm3g9
お前等アプリ何入れたよ?
491SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:57:34.70 ID:gGRjilik
おまえら楽しそうだな
でも先に言っておく
1週間後には....

買う→ホーム弄る→色んなアプリ試す→2Ch専用機

そんな俺はarc使い
兄弟機なんだし仲良くしようぜ
492SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:57:53.69 ID:7ADUmJNm
ドコモのクーポンって今から登録してももらえる?
493SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:58:17.74 ID:Jyk5PQR5
2Ch専用機 は悲しいな
494SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:58:36.49 ID:Jyk5PQR5
>>493
もらえない
495SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:58:36.41 ID:Q9+4cUdG
496SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:00:11.15 ID:JHYRLFhk
俺の機種変クーポン8000円オーバーだったな
で、下取りクーポンが4500円とか
人によって額が違うみたいだね
497SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:00:14.64 ID:hXnKivmK
>>495
おおサンクス

これ何登録すればいいんだ
マイdocomoショップは登録済み
498SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:01:18.78 ID:hoWcQzAz
mydocomoのID発行しようとしたら、
「お客様の契約機種ではできません」ってorz
料金確認とかどうしろと><
499SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:02:50.86 ID:7BtbzZb8
>>487
ツボロイドンオススメ
500SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:03:54.27 ID:7BtbzZb8
>>498
パソコンで
501 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 17:04:34.96 ID:epMKJLM5
50音が並んだキーボードなんだけど、フリック入力ってどうやるの??
502SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:04:34.91 ID:Q9+4cUdG
携帯電話番号毎に違うって書いてあるな
これはドコモショップ登録で委員座ゃないかな
503SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:05:00.34 ID:yrmxbc6G
>>488
再起動の対処方法として
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッターでフォーマット

はやったか?
504SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:05:41.94 ID:tBa6SquY

【Xperia acro (SO-02C・IS11S) 初期不良(可能性含む)のまとめ】

・Wifi関連
・強制終了の多発
・突然フリーズ
・再起動が頻繁に発生する
・ボタン(特に戻るボタン)を押すとギシギシ音がなる、いわゆるギシアン
・ボタンの反応が悪い
・ボタンが勝手に反応する
・画面がチカチカする
・ドット抜け
・充電プラグの抜き差しが固い
・ブラウザやマーケットを開いてる時に、ボタンも画面も触れてないのに前の画面やホーム画面に勝手に戻る
・サイドの音量ボタンがグラグラでカタカタ音が鳴る
・スカイプや通常電話で、通話終了後に画面が真っ暗になりスリーブ状態になる又はフリーズする
・裏フタを押すとカチカチ音がなる


※対処方法(まずこちらを試してみましょう)
・端末の初期化
・microSDをフォーマット
・SIMカードの抜き差し

※対処方法を試しても直らない、又は初期不良だと思われる方は早めにdocomo・auショップに行って、交換か修理してもらいましょう。

[参考]2ちゃんねる 価格.com twitter mixi 各blog
505SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:06:08.32 ID:yrmxbc6G
>>501
poboxなら左下のボタン押して縦長の携帯みたいなの選択
506SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:08:20.16 ID:tgEv7xB7
>>501
ケータイキーボードに切り替えろ
507SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:09:47.28 ID:lYS78zfu
素直にATOK導入しろ
508SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:11:27.40 ID:tgEv7xB7
>>504
おいおい、まとめ方がアンチみたいやなw
それぞれに、購入後にチェックするポイントを簡単に書いとけよw
509SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:11:49.77 ID:/cvlLw+p
>>144
進化ってw

勘違いしてない?

ニューモデルじゃないんだからwww
510 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 17:12:55.83 ID:epMKJLM5
> >505
ありがと。
長押しでメヌー出てくるってのはまだ慣れないなぁ
511SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:13:44.13 ID:VHjhhBo8
>>508
アンチがまとめてるやつだからw
512 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 87.5 %】 :2011/07/10(日) 17:13:54.11 ID:B1Q3RD7i
ドコモショップに登録してるのにクーポン来ないんだけど・・・
513SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:14:55.59 ID:oi8rsDNT
初期化はseusでしろよ
514SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:15:10.06 ID:hXnKivmK
>>512
俺も来ない
同一機種2年以上使ってるのに
docomo歴は3年弱

8000円機種変クーポンとか 神レベルだな 3150円でもうらやましい
515SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:15:55.34 ID:At/6TUnF
自分はマイショップ登録してないけど来てます
インフォメールだけ登録してたら大丈夫だと思う
あとはクーポン送付の条件に合うかどうか
来てない人はクーポンの送付条件に合ってないだけだと思う
毎月10日なんで今日来てない人は来ないです
516SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:15:59.51 ID:puLb22f5
>>512
俺も来ないよ。
登録 してあるショップとか契約年数によるんでしょ。
517SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:18:23.92 ID:O+uO/mbY
>>460
ファイラーが、すぐ見つからず、アストロが見つかったのでダウンロードした。サンクス。確認したかったことができた。



518SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:18:26.20 ID:2ETaGprP
519 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 17:18:34.94 ID:epMKJLM5
skype2.0いれたんだけど、これって映像通話できないの?
520SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:19:54.99 ID:KeQi6zh/
今週末受け渡しって言われてしょぼくれたけど、割引クーポンが来て、一気にテンション上がった。
もし、9日受け渡しだったらこのクーポン無駄になってたし。
521SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:21:08.05 ID:hXnKivmK
ドコモプレミアクラブのmyインフォメール ってやつかな
これも既に登録済みだ。。。
522SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:21:29.54 ID:Jyk5PQR5
>>519
インカメないし
523SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:22:04.47 ID:tgEv7xB7
>>507

ATOKもいいが、POBoxでも全然いけるぞw
UIは、向こうのほうがうえだが、変換効率はPOBoxのほうがいい気がする。(気のせいカモだけど)
524SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:22:40.95 ID:Jyk5PQR5
有料アプリは極力避けたいよね
525SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:23:53.61 ID:zL/xPFeJ
>>519
acroじゃ無理
526SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:24:06.76 ID:tgEv7xB7
>>519
改造版が出回ってたはず。
外側カメラでいけるかも
527SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:26:09.73 ID:tgEv7xB7
>>519

TBolt_GB_Skype.apk

でググってみろ
galaxyはいけるみたいやけど、acroで行けるかどうかはわからん。
人柱よろ
528SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:27:18.21 ID:jto4o4AL
arcみたいに簡単にrootは取れないのかな
シャープみたいにセキュリティホールガチガチに固めてるのかな
ガラスマT-01Cみたいにはいかないみたいだね
529SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:28:01.71 ID:Jj3eTtzT
530SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:28:27.39 ID:tgEv7xB7
>>528
Xperiaは、時間の問題だろ。
531SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:29:08.64 ID:jto4o4AL
Skype改はacroアウトカメラでいけるぞ
532SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:30:48.52 ID:msYFouKH
野良を安易に入れるようなことはするなよ
533SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:31:18.90 ID:jto4o4AL
>>530
そうだよな
有志頼む。Titaniumが泣いている
534SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:31:43.62 ID:jto4o4AL
>>530
そうだよな
有志頼む。Titaniumが泣いている
535SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:32:07.65 ID:tgEv7xB7
>>533
まあ、海外の方がそのうち・・・www
536SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:32:24.23 ID:NgT26dgu
>>528
rootはXperiaで2.33からでは世界的にまだとれてないから。
arcならFlashで2.32からrootOTA で今でも可能だが、アクロは無理だ。
ワンセグとか付いてるんだからrootいらないだろ。
そもそもアクロにroot取れてもつかいこなせるユザーいるのww
537SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:32:30.95 ID:676E1Y8/
ごめん深夜にも質問したんだけど
acroでスマホの専ブラ壺524で2chを見ようとすると
雑談系2:モ娘浅田真央スレ見ようとすると何度やっても
はじかれて入れない
ほかの専ブラ入れても全く駄目なんだけど
誰か原因解る人いる?
マジで困ってるんだけど誰か偉い人助けて!
538SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:32:47.60 ID:7uHhCz2t
てゆーか、YouTubeのアカウントが作れない時点で終わってない…?
539SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:33:10.47 ID:Vdyh2ge+
だばっ
540 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 17:33:22.53 ID:epMKJLM5
>>522
特には映像受信しながら通話したいんだ。

>>525
acro仕様ではNGなんですね
541SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:33:44.42 ID:KwIJKjD7
今日池袋ビックに行ったら今から予約入れても約一ヶ月待ちらしいorz

259番目っていつになるんだよ・・・・
542SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:34:15.26 ID:tgEv7xB7
>>536
使いこなすも何も、どうせ、テザと糞アプリのアンインスコ目的だろw
543SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:34:51.68 ID:sBdTJC5z
予約してきた
544SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:35:25.36 ID:3Bd5+XDw
>>541
それ地方で予約したほうが早いよ
オレのとこの店は予約二人しかいないって言ってた

そしてフリーズ 電池パックを抜くか・・・
545SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:36:51.66 ID:gGRjilik
DSはそもそもdocomo直営じゃないし
店舗によって色々なサービスあるよな
割引クーポンもその一種だろうし
家近のDSはmyshop登録してくれれば5,000円割引しますよ
ってさ
546SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:37:21.39 ID:NgT26dgu
>>542
機能てんこ盛りえらんだの自分なんだから消す必要ないたろww
糞に囲まれて満喫してればいいだろ。馬鹿なんだから。
Xperiarootについて調べる事もなくrootとかほざく馬鹿どもはww
547SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:37:24.74 ID:tgEv7xB7
>>540
公式のskypeの仕様な

外側カメラでいいなら、野良だけど、>>529 を入れれば動くみたいよ
いまのところ、これで、問題があったという書き込みは見たことがない。

acroじゃないが、使ってみたところ、いまのところ問題はおきてない。
ただ、横向きのみでしかビデを通話対応できないみたいで、送る映像の左右が切れるのがイケてない。
548SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:39:26.76 ID:tgEv7xB7
>>546
機能じゃなくて、初期インスコアプリだよw
おまえ、わかってねーなw

まあ、root不要な奴にはわからんわな
549SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:39:53.91 ID:Qh3OxP+h
>>78
亀レスだけど、screeble light
550SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:40:04.37 ID:W0jElztA
>>519
Wi-Fiでカメラいる
551SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:42:14.61 ID:Qh3OxP+h
>>519
最新バージョンは、通話途中で切れまくりでダメだね。
古いバージョンにダウングレードできるならした方がいいかも
552SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:42:29.65 ID:vVVjjJre
フリーのマナーモード切り替えアプリってないの?
553SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:43:47.59 ID:oBHLUxQB
>>541
首都圏のノジマだけど、今日予約すると23日(土)渡しって書いてあったよ。
>>544も言うとおり、他も見てみるといいよ。
早く仲間になろう!(^^)ノシ
554SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:44:35.67 ID:NgT26dgu
>>548
井上馬鹿だな。2.33だと無理と分かって買ったのに初期アプリ消したいとか妄想も大概にしとけww
arcですら、root状態でバージョンアップはじかれてSEUS 不具合でたまたまroot状態から簡単にいけたがdocomoは塞ぐ気満々だからな。

まあ馬鹿には、いっても無駄かww
555SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:45:00.86 ID:vVVjjJre
>>436
カバーも?!うらやます。
556SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:46:25.12 ID:tgEv7xB7
>>554
まあ、そのうち、開くよw
おまえも、どうせ、何もできないクレクレ乞食なんだろ?

偉そうにすんなってwww
557SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:47:14.33 ID:jto4o4AL
Wifiテザとバックアップくらいの使い道だけどな
あと名前忘れたけどキャリア違いとか海外アプリインスコ出来るやつなんか便利だった
558SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:47:41.90 ID:aLKskKyQ
>>554
井上とか恥ずかしいからやめてくれ
559SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:47:43.28 ID:KwIJKjD7
>>544
田舎の友達に話したらまったく同じこと言われたぜw
予約無しでもどうにかなるだろと思ってた6月末の俺を思いっきり殴りたい・・・
560SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:48:51.40 ID:tgEv7xB7
>>559
今からでも遅くないから、今の自分を殴っておけw
561SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:50:03.97 ID:NgT26dgu
>>556
周回したら出来るのにわざわざめんどくせー穴探さないっつーのww
俺はarcだがお前見たいな馬鹿な形違いいるとXperiaが馬鹿御用達みたいで悲しくなるなww
アクロにはアクロの良さあるんだからそこ話しても無駄だろwww
562SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:50:26.82 ID:WL9mhFRe
昨日からず〜と設定やって疲れた…
フリックは前の携帯F06Bとあまり変わらない感じだな
やっとアクロから
記念真紀子
563SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:52:57.44 ID:tgEv7xB7
>>561
おまえが、バカだろ。
自分の発言、見直してみろw


>ワンセグとか付いてるんだからrootいらないだろ。
>そもそもアクロにroot取れてもつかいこなせるユザーいるのww

ワンセグついてたら、root不要なのねwwwwww
いみがわからんwwww
564SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:53:14.41 ID:VHjhhBo8
>>561
rootと端末の魅力は別問題だろ…
root可否を持ち出さないとarcの利点も語れないって寂しくないか?
565SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:53:56.22 ID:Ayi9c8QR
>>457

AQUOS使ってるヤツは、こんなこと言わない(笑)
566SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:54:13.13 ID:Jyk5PQR5
rootって強いの?
567SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:55:37.64 ID:3Bd5+XDw
まあスマホが出て何年も経つのにrootがなんなのかわからない人には
rootがとれてもとれなくても関係ないだろうね

568SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:56:28.05 ID:Y5A4ygol
再起動とブラウザ落ちがひどかったから今日DSで交換してもらった。
…が、今また再起動したorz
もうおとなしく不具合解消のバージョンアップ待つしかないか
569SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:56:51.52 ID:1PgvesQu
wi-fi接続してたら、spのメール受信できんの?
570SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:57:13.75 ID:NgT26dgu
そうか? 機能てんこ盛り選んで
尚且つ2.33はrootまだ取れてない。
xda のスレみればいくらでも理解出来るのにその内とか言ってる馬鹿な井上が人をクレクレ呼ばわりするのになんでだ?
arcは弄りたい情強向け。アクロは機能たくさんあるけど内部は弄り倒せないけど機能で満足感でなにが可笑しいのか解らんのだがww
571SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:57:25.10 ID:Dz+HNxbI
吉祥寺ヨドバシでスケジュールに載ってない組はまだどれも連絡きてませんか〜?
572SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:58:33.09 ID:tgEv7xB7
>>569
できる。
SPの設定を見直せ
573SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:59:34.01 ID:3Bd5+XDw
>>568
交換乙だが何なんだろうなコレ
arcとかはバージョンアップで再起動回避できたんかな
574SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:00:31.42 ID:KwIJKjD7
>>553
マジか!ありがとう。
今からノジマ本拠地の西東京に向かうぜw
575SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:00:38.87 ID:tgEv7xB7
>>570
おまえ、いい加減、うざい
あんたが、バカなのはわかったから、一生、arc使って炉
576SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:01:42.51 ID:OukLOxvH
microSDへ移動不可のアプリは、
root が取れてない現状だと、本体に入れておくしかない?
回避方法あり?
577SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:02:36.19 ID:0rYTK+YK
プリセットのFFの動画を消してしまったのですが再び見るにはどうすれば良いのでしょうか?
578SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:02:40.70 ID:tgEv7xB7
>>573
交換しても、リブートするならソフトの不具合かもな
しばらく、様子をみるしかないねー
579SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:02:48.39 ID:NgT26dgu
>>575
情弱が偉そうに人に噛みついて、論破出来ないと負け犬宣言かww
馬鹿なんだから噛みつく相手選べ粕
580SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:04:41.84 ID:KwIJKjD7
>>560
自分への戒めで今日の昼飯抜いたったぜww
581SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:04:43.89 ID:AIcDJaSA
初代ぺリアから乗り換えたけど、異次元のサクサク感だね。
縛り代払ったけど、乗り換えて良かった。
582SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:06:49.60 ID:dGDMnFeb
最初の画面のステータス?人影が出てるの邪魔だけど
消せる?どういうときに使うと便利なの?
583SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:07:02.96 ID:VHjhhBo8
>>570
それってacroがrootedした瞬間に、お前が言う情強が情弱に反転するが大丈夫かw
584SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:08:55.43 ID:NgT26dgu
>>583
それがはやいならarc売ってアクロ乗り換えだろ。遅いなら次のグローバル待ちだな。
585SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:10:45.66 ID:sBdTJC5z
andoroidって今だこんなレスがあるの?
とっとと正規と改造?に分けろよ
586SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:11:13.42 ID:UXm8KCGk
昨日は所用があったので、今日買ってきた。
ワングーで、docomoの製品発表日翌日に予約しといたので、発売日に商品確保できてよかった。
ちなみに、予約開始日にDSで開店1時間以内に予約したものは、当日受け取り不可だった。
事前予約してたのかもね。これからいろいろ設定します。
587SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:13:43.69 ID:3Bd5+XDw
>>586
おめ
あたり機種だといいね
588SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:14:11.51 ID:uzYIME2u
ID:NgT26dguって、覚えたての言葉を一生懸命使ってて
なんか微笑ましいよね。
589SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:14:32.23 ID:2FI00TkZ
2chMateのIDの横に出る名字みたいのなに?
590SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:15:25.47 ID:3Bd5+XDw
>>589
書き込み回数じゃない?
591SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:15:45.55 ID:VtTriFLh
ガラケから乗り換えた。まだ慣れないけど結構楽しい

良い顔文字入力アプリとかないかな?
592SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:16:12.65 ID:wj4tGL7Z
6/28の夜DSで予約したけど
いつ手に入るんだ
今のところ何の連絡もない
593SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:16:14.19 ID:AIcDJaSA
>>584
情弱は次々乗り換え代がかかって大変ですねw
594SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:17:35.50 ID:tgEv7xB7
>>584
acroでrootがとれたら、arcから、acroに買い替えるだって?
おまえ、もしかして、rootが取れるってだけでarc買ったの?バカじゃね?
お前のほうが情弱だろwww

しかも、rootも使いこなせない、君がroot取れたら買い替えるってwww
いったい、root取って何につかうつもりなのかwwwwwwwwwwwww

あ、そっか、君はarcにrootつかって、ワンセグ受信できるようにしたのね。
ごめんごめん
595SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:18:16.85 ID:7JTnmK8a
いまだにarcと迷ってるんだが・・・
arc デザイン、軽さ
acro ガラケー機能
だよね?それぞれの長所は。他は基本的に同じだよな? 非常に迷う。
596SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:18:18.45 ID:cC7ZpYzb
>>588
井上呼ばわりされてた子が、たいした知識無いのに書き込みしまくって地雷踏んで言い負かされただけだと感じたけど。
私rootって事良く分かんないケド
597 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 86.2 %】 :2011/07/10(日) 18:19:11.29 ID:Rd8wltBa
どれどれ
598SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:19:25.86 ID:3Bd5+XDw
>>595
ワンセグおサイフがいるならacro
いらないならarc

これで判断できないなら一生ガラケーで乙
599SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:20:22.81 ID:cC7ZpYzb
>>594
スレ荒れてるしもういい加減にしてもらえませんか?
600SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:20:37.79 ID:2FI00TkZ
>>590
そうなんですか竹達さんw
でも回数同じで苗字が違うのもあるような
601SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:20:38.47 ID:zqj1HMcU
>>292
デザインだけは好みだけどスペックだけは明らかだからなぁw
602SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:21:52.77 ID:FDBG/bM1
スマホデビューした。
またフィーチャーフォンからだけど…
Googleアカウント迷う〜
603SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:22:03.76 ID:cDe7QAhz
ヤマダで予約したけど、いつになるかわからんというので、
遅くなる事は覚悟の上で、梅淀でも本日予約w

7月下旬と言われました。
ドコモの社長の「7月中には皆様に」発言は
大マジだったのか…?
てっきり8月中旬以降になるとばかり思っていたのに。
604SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:22:40.02 ID:Y5A4ygol
>>573
単純に本体の初期不良っぽい気がする…
au板見てないからわからんが、バージョンアップどうなんだろう
ちなみに前の初代ぺリアもブラウザ落ちはよくあったが再起動はなかった
605SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:22:48.38 ID:CAoTXVPe
root取れないスマフォなんてよく買う気になるなあ
自分のPCなのに全てのファイルにアクセスできないとか
気持ち悪くないの?
606SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:23:16.37 ID:cC7ZpYzb
>>600
井上さんって子30回ってどんだけ暇な嵐なのッッ
607SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:23:50.09 ID:4L/mXAkI
アクロから初かきこ
608SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:24:27.00 ID:tgEv7xB7
>>606
おまえの使ってるブラウザには、NGワードとか、アボーン機能はついてないのか?
609SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:24:31.96 ID:sBdTJC5z
>>605
はいはいそうですね
610SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:25:01.42 ID:mAAGWTki
>>577
自分はドコモに消されてた
ファイラーでいくら探してもなかったorz
611 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/10(日) 18:25:18.22 ID:0p3D1MCH
test
612SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:26:19.97 ID:2FI00TkZ
>>606
井上先輩ぱねぇっすwww
613 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/10(日) 18:27:26.14 ID:mAAGWTki
にんにん
誰が見てもかなり痛い壁紙に変更したいよ
614SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:29:14.34 ID:sBdTJC5z
>>613
ケツ毛バーガーは関係ないだろ
615SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:29:16.55 ID:cC7ZpYzb
>>608
井上さんrootって事で負けたのが悔しいみたいで、今度は私ッッ(・Д・))
616SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:30:01.73 ID:F0A9U64M
不良品の交換、最短で15日って言われた・・・
これだから田舎は・・・
617SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:31:06.38 ID:tgEv7xB7
>>615
なんや、かまってちゃんか?
618SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:31:22.98 ID:bTKeU1n5
アークとアクロってサクサク感の違いある?
619SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:34:35.78 ID:3Bd5+XDw
なあbeetvとかアプリケーションの削除からアンインストールできたんだけど
プリインストールは消えないんじゃなかったのですか?
620SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:36:00.38 ID:tgEv7xB7
>>619
消せる奴と、消せないやつがある
621SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:36:37.44 ID:cC7ZpYzb
>>617
キモぃ人から話しかけないでください。
気持ち悪いからacroの事とみんなの報告見たかったけど時間あけます(・∀・)ノシ
皆さん嵐に負けずにacro の楽しい話頑張ッッてくださぃ。。。
622SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:38:29.91 ID:Wj797LoQ
>>621
お前気持ち悪いから一緒に消えていいよ
623SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:38:31.56 ID:3Bd5+XDw
>>620
おお、そうなのですか
624SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:39:04.24 ID:L0i5cOHL
>>603
気をよくした社長が大風呂敷を敷いただけだ。
2ヶ月で10万台しか準備出来なかったのに、あと3週間で難民分の8万台生産出来るわけねーだろ。
お前に行き渡るのは早くて8月末頃だ。
625SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:39:49.80 ID:VHjhhBo8
>>615
どうみてもNgT26dguがrootをよくわかってなかったようにしか見えないんだが
ワンセグあるならrootいらないとか、何言ってるかちょっとよくわかんないですし
626SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:42:13.01 ID:GwT8Zjb3
★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

acroを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。arcが出たとき、au版acroが
でたときすべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組acroはヤフオクで
情弱に売りつけて、最強AQUOS PHONE SH-12Cへ機種変しましょう!
速度UP!メモリUP!3D機能追加!acroと比べて欠けている機能はまったくなく
すべてにおいて勝っています!

さあ、そんな再起動するようなノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309969652/
627 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 18:42:57.26 ID:epMKJLM5
みんなthx
早速skype改入れました
向こうの画も映りました。
こっちのアウトカメラは真っ暗だったんだけど使えないのかな。
まあ使えないなら使えないでいいんだけど。
628SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:43:12.72 ID:uzYIME2u
>>625
俺もそう見ているよ。どうせスマホ触りだしてからroot覚えたんでしょ。

あ、>>621帰るの?またねーID:NgT26dguさんノシ
629SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:43:37.50 ID:gAsVh2Z8
>>621
おまえも、たいがいキモイ
一緒に消えろ
630SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:45:56.27 ID:N0+UUlpl
昨日受け取りのハズが急な仕事で受け取れず、悔しい思いをしていた矢先…


今日の昼頃に機種変クーポン8400円が到着w
なんという僥倖!
明日の代休に早速受け取ってくる!!
631SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:47:05.63 ID:wayTnoUc
>>582
何も無いところを長押ししてみろ
632SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:47:42.59 ID:AggVE4dj
>>627
改造アプリの話題すんなや
糞が
633 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【Dsmartphone1309712185608195】 :2011/07/10(日) 18:48:31.16 ID:XfYbr5VK
ブラウザでニコニコ生放送観ていたら
プレミアム会員がきたから席を譲れって
頻発するんだが!
んじゃユーストに乗り換えて動画は
ひまわり動画みることにするわ
634SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:48:33.69 ID:sHJs+G+G
DSに行って、海外行くんでSIMを白に変えてくれといったら、手数料3150円掛かるって言われた。。
これってこのDSだけ?
635SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:49:50.22 ID:3Bd5+XDw
>>634
今日オレは緑から白に無料でやってもらった
636SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:53:22.65 ID:AIcDJaSA
トリセツアプリのヌルヌル感が尋常じゃないけど、こんなんで興奮するのは情弱?
637SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:54:33.98 ID:Iu6T8Pzz
同時充電同時に出来るクレードルってありますか
638SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:55:35.80 ID:hXnKivmK
首都圏の各ヨドバシ 当日販売はやはり無理?
639SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:55:39.44 ID:0vtQS3Fc
>>604
初期のカスタムROMだとランダムリブートってあったよね
今回あれに似てるからsdカードからみかなと
あとはシステムにゴミでも残ってるのかと思って初期化をすすめてるわけだが
640SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:56:10.24 ID:K0vG/lD0
Acro稼働停止まで残り1%、、、電池調教ってことで。
シャットダウン中マーク出て、只今完全停止。
641SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:56:45.23 ID:lolGHPrm
起動時間って何秒くらいですか?
642SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:57:13.66 ID:As3vBqIM
おう、同志がいっぱいだw
643SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:57:15.46 ID:gAsVh2Z8
>>627
アウトカメラ使えるはずだが?
Skype立ち上げなおしてみろ
644SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:00:17.27 ID:OlwPyI4N
カメラボタンって二段間押せるじゃん?
でもarcより一段階目押すときカチってならないんだけど
これは大丈夫?
645SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:00:56.71 ID:K0vG/lD0
再起動まで約20秒くらいか
646SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:01:32.55 ID:6/xRxmDu
get記念ぱぴこ
647SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:02:29.68 ID:17RafYU7
SDカード認識しません…。
勿論蓋はきちんと閉めてます。
前の携帯では勿論使えます。
因みにパナソニックのです。
SDカード認識しないと赤外線って使えないんだね、知らなかった(-_-;)
しかも再起動頻繁組です。
明日DS行って来よう(T_T)
648SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:02:53.51 ID:xt71zH47
よく見ると液晶の表面にストライプのような縞模様
が見えるんだけど不良かな?
背景が白だと良く目立つ。
嫁のarcは何ともない。
649SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:03:09.63 ID:gAsVh2Z8
>>634
無料だろ。
対応したスタッフに小ゴルアしとけ!
650SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:04:04.07 ID:0vtQS3Fc
>>647
最初から入ってるsdは?
pcでformatしてから使ってみれ
651SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:05:30.98 ID:3Bd5+XDw
前々スレでも言ってた人いたけど、pcでフォーマットするとどう違うの?
652SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:06:06.69 ID:bhJNHWCr
>>640
リチウムイオンの過放電はよくなくない?
653SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:07:44.28 ID:CVoiQG89
もう嫌だ
体温データをせっせと打ち込む→バイブが長く震えて固まる→
ウィルス?と思いマカフィー開く→マカ応答なし→フリーズ→ブラックアウト
10分くらいボタン押しても何しても反応なしになり、今突然再起動した
強制終了は昨日から全3回でしまいにゃこれ、明日ラウンジ行くわ
654SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:07:45.63 ID:Bkr8ecut
>>648
ネガキャン乙
そんな報告はない
655SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:07:47.15 ID:K0vG/lD0
>>652
最初、3回くらい0〜100%したほうがいいとアドバイス受けたので。。。
656SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:09:25.87 ID:gAsVh2Z8
>>647
最初から添付されてたSDを入れて見ろ
それが動くなら、パナのSDを疑え
657SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:10:15.13 ID:dSDtD8Jd
アクアから
今のところ不具合なし
658SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:11:04.82 ID:gAsVh2Z8
>>653
とりあえず、マカ消してみろ
659SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:11:29.64 ID:Qh3OxP+h
>>627
どのバージョンを入れた?
660SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:12:16.45 ID:0vtQS3Fc
>>651
出荷状態で不完全なformatがされていた場合書き込み不良が多くリトライが多いと色々問題出る
pcでそのformatし直すとerrorが少なくなる
errorが多いとリブートの原因になるのかもしれないしmicroSDなどはデータ壊れにくくなるからすすめてる
661SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:13:43.13 ID:etakC4Zx
今初再起動。
ドルフィンでニコ動みた直後、別タブでググってる最中に真っ暗になって再起動。
同時に発熱もあったから、CPU負荷高過ぎてのスタックかもしれんね。
662SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:13:52.68 ID:3Bd5+XDw
>>660
サンクス
いますぐやってくる
663SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:13:54.79 ID:KLRjH0H8
WiFi接続してみた、勝手に切断とかないね、安定してる
ちなみにルーターはPlanex
ただし、SSIDを隠すと接続できない、問題らしい問題はそれだけ
664SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:14:31.99 ID:CVoiQG89
>>658
そうする
けどマカつかドコモあんしんスキャンが
原因だとは思えないんだよな、入れたの2回強制終了したあとだし
665 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:15:41.20 ID:abEoi5A6
今日の昼に名義変更で実家の近所のDSに行ったら
白と黒が残り二台で青は予約状態

案外小さいDSは飛び込み行けたのかも
場所は大阪市の電車の駅が北の端にしか無い区(w
666SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:16:02.14 ID:17RafYU7
>>650
>>656
最初から入ってるSDカードは認識するんだよね…。
でも、パナSDカードに入れてるデータを見たいから、初期化は出来ないしなぁ(;_;)
667sage:2011/07/10(日) 19:16:21.18 ID:Qy5dz9MX
>>596
簡単に言うと最上位権限が与えられるので
諸々の規制が外せる
のでカメラのシャッター音をOFFなど
カスタマイズが可能
というか
さっきから盗撮ファンの言い合い続いているだけ
一般人は気にするな
668SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:16:27.45 ID:0vtQS3Fc
>>662
format凄い時間かかるからねw
669SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:17:01.78 ID:3Bd5+XDw
>>668
そうっぽいね、まったく終わる気配がないw
670SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:17:12.33 ID:Jyk5PQR5
>>666
PCにファイルをバックアップ取ってからフォーマットすれば?
671SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:17:31.00 ID:TeXN8c+R
淀予約のアルファベットなしは
いつ手に入るんだろう
672SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:17:57.80 ID:0vtQS3Fc
>>666
たぶん簡単なのはパナのSDをpc経由でコピーするのが簡単だよ
673SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:21:31.81 ID:K27r+vxp
DS15日組だったけどたった今電話掛かってきて
キャンセル出て受け取り可能になりましたと
もうちょっと早く掛けてきてよ…
674SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:24:48.30 ID:Bbd+24KY
キャンセル出て即効で電話してくれたのかもしれないじゃん?
675SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:24:48.68 ID:h51UL6WD
利用料金照会したくて

料金案内→あんたの端末じゃ無理→PCサイトから登録→メール受信→URLクリックで完了→クリック→あんたの端末じゃ無理

ふざけんなよ
676SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:25:01.76 ID:lleIdH0L
840: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2011/07/10(日) 16:10:37.41 ID:4zjN42TC0
http://www.filesonic.jp/file/1410446291
677SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:27:31.07 ID:17RafYU7
>>670
>>672
あっそうか。
ありがとう、やってみます。
678SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:28:34.43 ID:K27r+vxp
>>674
そなのかねぇ?
でも取り置きは今日から1週間になりますってさ
679SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:29:54.04 ID:zpr8hGoC
再起動が昨日から合わせて4回
なんでだろう?
緑のSIMカードのせい?
680SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:31:59.78 ID:mpU/4mV/
>>675
Wifiで接続してないよな
681SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:32:25.26 ID:VkYAGv9W
再起動の件は答えてくれない
抹殺したいみたい
682SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:33:07.16 ID:7Msx9k0S
この2日で大量キャンセル出たろうから、淀のHP更新して欲しいなあ
数字だけ組みはつらいぜ
683SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:33:52.09 ID:K0vG/lD0
>>679
過去レスみてないのかな、レス抽出してみれば、わんさか出るよ。
684SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:34:13.59 ID:3Bd5+XDw
>>681
ソニエリにでも問い合わせたの?
685SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:35:15.68 ID:r19SylnB
>>679
そうだよw
686SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:36:39.12 ID:5M3n3fAl
スレ見てると個体差があるのかなぁ  真っ当な再起動報告あるけど
全く無いし
かなり使い倒してるんだけどな
687SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:38:17.57 ID:AILfJMss
昨日は再起動なんてなかったが、今日は頻繁にフリーズ→再起動が起こる。
ブラウザとマーケット見てるときに、速くスクロールさせてると起きる気がする。
あと、勝手にページ戻るorホーム戻っちゃうのも多い。
688SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:38:49.50 ID:+L50vzcy
>>686
俺も一回再起動したきりだわ
まぁ同じ状態を再現して無いわけだが、そんなにない状況だから気にしてない
689SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:39:28.85 ID:HZvZMAM0
再起動の原因として疑うべきところ。
・アプリ(特にsimeji)
・SDカード(試供品以外)

の他には何かあったっけ?
690SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:39:32.27 ID:XoZt6r0X
予約しないと買えないのか。凄い人気機種なんですねorz
691SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:41:10.65 ID:h51UL6WD
>>680
すいません、Wi-Fiでした。
692SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:41:20.78 ID:KU2dZ+Ot
1ヶ月待たせておいてこれかよ!
もう黒画面にDOCOMOは見飽きたよ!
693SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:41:40.94 ID:EkMlDb5B
liveview買う人いる?
694SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:42:05.27 ID:TDSuNvSD
俺もアプリそれなりに落としてるけどまだ再起動ないな
SIMも緑だけど問題ないから変えるつもりないな
白に変えて逆に不具合出たら嫌だし


695SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:43:18.40 ID:Dz+HNxbI
予約番号がアルファベット無しの数字のみでヨドバシに入荷日問い合わせた人いない?
696sage:2011/07/10(日) 19:43:38.87 ID:Qy5dz9MX
>>692
また湧いてきたよ
697SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:44:36.34 ID:+L50vzcy
>>695
子どもじゃあるまいし自分で聞け
698SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:45:22.72 ID:p0K7ehR3
>>695
お前は問い合わせてないの?
ちなみにいつ頃予約した?
699SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:45:27.11 ID:N0DcsHB+
acroから初カキコ
今のところ再起動一回もないしスゲー満足です
700SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:46:00.99 ID:d/Q3VnzR
やっとビックから電話きた
15日入荷分で引き渡し可能だってさ
それまでスレ眺めながら楽しみにしてるわ
701SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:48:53.50 ID:VHjhhBo8
>>693
au組だけど持ってる
702SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:49:16.61 ID:Z3t2kZ6O
1ヶ月くらいすれば普通に手に入るんでしょ?
703SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:50:54.85 ID:h51UL6WD
acroいいけど、携帯代約5,000円UPか。痛いな。
704SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:50:56.32 ID:EkMlDb5B
>>701
使い心地はどう?
705SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:51:23.80 ID:5M3n3fAl
>>689
SIMの色とか?
SDカードは関係ないんじゃないかなぁ
アプリと使い方が一番怪しいが・・・(高負荷かける使い方とか)
706SIM無し:2011/07/10(日) 19:52:04.47 ID:TFDDPsDO
>>457
キチガイすぎワロタwww
707SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:52:20.01 ID:XWJ05gnw
アクロってWiFiやBlueToothのOn/Offするメニューが
ショボくてクソワロタwwwwwwww
708SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:52:48.92 ID:4c7/WWGb
赤外線で自分の連絡先を送る際に名前とメアドを含めるのはどうすればいいの?電話番号だけになっちゃう。。。
709SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:52:52.72 ID:7Msx9k0S
>>703
一ヶ月どれくらい?
710SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:53:11.89 ID:K0vG/lD0
ガラケーの拘IMをacro購入時に白SIMに変えて良かっとこと: 
使えなくなった緑SIMをガラケーに入れておけば、スイカとして機能し続けること(定期も)。もちろんチャージとかできない。
711SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:53:45.19 ID:gAsVh2Z8
>>705
使い方って、使う側は悪くないやろ
高負荷かからないように、ユーザが気をつけろってか?
712SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:54:27.13 ID:0vtQS3Fc
>>702
まぁどうだろね
713SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:54:27.12 ID:f6KN7ebG
ドコモドライブネット使った?
カーナビだけど明日電車で起動してみるかな。
714SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:54:33.28 ID:h51UL6WD
>>709
先月までガラケーで3600円。

acroにしてさっき確認したら9100円だった。
715SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:54:52.60 ID:+L50vzcy
>>710
SIM抜いててもsuica使える端末は結構あるぞ
チャージは当然できるし
716SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:54:54.90 ID:gAsVh2Z8
>>707
そんなおかしいか???
笑いのツボがわからん

おまえは、ウジェットというものを知らんのか?
717SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:55:50.35 ID:OZY5nAVj
なんで今更使い方がわからないの???
お前らガラパゴス携帯使ってろよ
718SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:55:56.66 ID:5M3n3fAl
>>711
別に誰が悪い って話をしてないんだが
再起動するとしたらどういう可能性があるのか気になってるだけ
719SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:56:16.71 ID:gAsVh2Z8
>>714
スマホを楽しむためには、上限貼りきは、覚悟するしかないなぁ
720SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:57:20.74 ID:XWJ05gnw
>>716
いや 笑うでしょ。あれ!www

ファミコンみたいなアイコンでwwwwww
ショボイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも不便wwwww
721SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:59:20.67 ID:VHjhhBo8
>>704
デジモノ好きじゃないなら買わないほうがいいというのが本音w
クリップ式で使うならいいけど、時計として使うと、microUSB端子がベルトで塞がれて充電できないとかいう構造的欠陥があったりするし

端末自体も結構不安定な事が多いし、Liveview使いたい時に限ってリンク切れしてたりとか、ね
ただ、キャンペーンで半額だし、玩具としては面白いかも。
今度面白いアプリが出たら化けるかもだし。
722SIM無しさん:2011/07/10(日) 19:59:34.18 ID:geWIKg1a
PCのUSB使って充電。
(スリープモードで放置)

前:電池残量45%
  ↓3時間後
後:電池残量21%

こんなもんなのか??
USBじゃ充電どころか、減る一方とは・・・。

皆こんなもん?
何か対策ある?AC充電しかないのかな?
723SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:00:02.03 ID:K0vG/lD0
>>715
旧ガラケー、902系はSIMなしでスイカとして稼働する。けど、チャージまでできる?
724SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:00:12.01 ID:h51UL6WD
>>719
ですよね。
どうせお金の使い道ないから携帯に使って楽しむのは良い事かな。
725SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:00:13.34 ID:lCRHGg/u
P505からの約10年ぶりの機種変!!!!!!
ナンだこれは・・・・幼稚園児と大学院生位の差があるな・・・・・。

また最低5年は使うから宜しくアクロ!!
チラ裏すまん。あまりにも感激したんでカキコした。
726SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:01:16.83 ID:7Msx9k0S
>>714
そんなにいくんだ。
SSバリュー1k、パケフラ5.5k、支払い1.5kで8kくらいだと思ってたわ
727SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:01:29.10 ID:HSMVRgWj
秋冬モデルでLTE対応ハイスペック機が出るのに予約待ちまでして買う機種じゃない気がする。
アップデートでどう足掻いてもLTE対応にならない夏モデルは全て旧世代スマホだよ
728SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:02:05.57 ID:5M3n3fAl
>>722
裏で何か動いてるんだろ
充電せず普通に放置してもそんなんならんわ
729SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:02:22.41 ID:cIhj6uAG
昨日無事に手に入ったけど、不具合とか全くないわ
かなり快適
730SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:04:20.70 ID:KLRjH0H8
>>708
電話 → 連絡先 → 一番上の自分の連絡先
編集 → フィールドを追加 コレを繰り返せば名前やメアドが追加できる
731SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:04:36.54 ID:+L50vzcy
>>722
色々やりながらPCに繋いでも普通に充電できるぞ
732SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:04:50.29 ID:8Un4aaab
>>722
PCのUSB出力なんて糞だぞ?ましてやノートは諦めろ。スリープは電力止めてるから充電できるわけないwwww
733SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:05:14.90 ID:Gq+sTCAs
>>726
ipohoneだったら一括で買えば月3500円くらいじゃね?
アンドロイドって一括で買ってもそこまで安くないの?
734SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:05:46.93 ID:+L50vzcy
>>723
すまん、チャージは差し替えなんだが一緒くたに書いちまったw
735SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:06:34.55 ID:x1u/RY/F
skype改は、日本語表示になるん?
なるのなら入れてみようかしら。
736SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:08:50.98 ID:V3mgiZ5V
>>723
オートチャージはできた。
当然、SIM抜く前からオートチャージは設定してしてあるけど。
737SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:08:53.69 ID:SsiNEBC4
赤外線で画像受信してもギャラリーにはいってない。
どこにあるか教えてー
738SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:09:15.27 ID:UNLFG7/0
>>720
幾ら貰えんの?俺にも紹介してよ♪(*^^*)
739SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:10:04.00 ID:CAoTXVPe
時代遅れのLTE非対応スマフォw
冬にはお前らが新機種スレで嫉妬荒らししてる姿が目に浮かぶはw
740SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:11:38.45 ID:Npx6we80
>>722
それ充電できてないよ
つなぎ直すか、PC接続の時に充電の項目が出ると思うからそれを押す
741SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:12:05.28 ID:oNDYRPLy
ようやくアクロデビュー!
is03からのMNPだが、ガラスマとして一つ一つの機能が進化してるのを実感できて楽しいわ。
742SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:12:41.66 ID:K0vG/lD0
>>736
サンクス
743SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:13:28.96 ID:geWIKg1a
>>728
>>731
裏で何か動いてんのか・・・。
一応、監視ソフトで不要そうなの切ってたんだけどな。

>>732
スリープ中って充電できんの??

AC充電にしたら一気に充電された。
744SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:13:47.20 ID:Xqyv379z
LTEスマホなんて地雷もいいとこだろ
そんな人柱になりてーのかよ
騒いでるヤツ、本気でバカだろ
745SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:17:11.08 ID:geWIKg1a
>>740
スマホに挿すと充電の項目は特に出ないけど、
左上の充電中ランプが光って、雷マークでてるから
充電してると思ってたんだが。
746SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:18:24.99 ID:+xSeLklE
>>744
どのへんが地雷?
747SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:18:51.03 ID:c+LWv3p+
スクショはどうすりゃいいのん?
748SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:19:07.61 ID:OZY5nAVj
>>739
えーと
あなたは今は何使ってるの?
749SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:20:58.06 ID:CVoiQG89
みんなの言ってる再起動って自動で再起動するってこと?
それとも突然電源落ちて、自分で電源ボタン押して起動させること?

今ドコモマーケットで検索しようと「r」を打ったらまたフリーズしてそのまま切れた
思ったよりサクサク動くし満足してるが、これはさすがにひどい
ラスタバナナのケーしてるがこれでで熱こもるから?もう泣きたいわ
750 【東電 84.1 %】 :2011/07/10(日) 20:22:03.20 ID:4VPH+0/E
スピーカー音質、音量はどんな感じ?
751SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:22:15.95 ID:HAEBtlOO
山田で予約してるんだが未だ1度も連絡着てねえんだけど
当方福岡だがヨドバシとかBICで予約し直したほうがいいかな?
近くのDSだと頭金7000円以上だったんで無理
752SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:23:25.18 ID:+oq4kWlB
音量は小さめ、ちょっとうるさめな電車の中だと
聞こえないかもってぐらい小さい感じはする。


ボタン一発でマナーモードにする方法ある?
753SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:24:07.69 ID:XWJ05gnw
( ”3”)クッチャクッチャ...  普通の神経してたらアクロは買わんわなぁ・・

( ”3”)クッチャクッチャ...  実際買ってみたら、期待してたほどでも無かったが本音だろ・・・
754SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:24:36.35 ID:bsdbLdjv
>>749
acroに限らず、アンドロイド端末はいじってるときに突然電源落ちる仕様となってるの。
もちろん自分で電源ボタン押して起動させる。
755SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:25:00.39 ID:XWJ05gnw
( ”3”)クッチャクッチャ...  待たされた期間が長いから認められないよなぁ・・わかるわぁ・・・
756SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:26:37.43 ID:+L50vzcy
757SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:29:07.10 ID:f6KN7ebG
>>736
機種名書けて
758SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:32:00.65 ID:f6KN7ebG
>>749
みんな?
俺ならねーから。
759SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:32:24.88 ID:CAoTXVPe
お前らLTE非対応がそんなに悔しいのか…
可愛いそうに…
これからはもっと下調べしてから買えな…南無
760SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:33:02.54 ID:dmgYSl5G
>>752
デフォで入ってたステータススイッチのウィジェットでいいんじゃね(取説P39〜41)
中途半端な大きさがアレだけど便利だから使ってるわ
761SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:34:08.52 ID:HSMVRgWj
>>744
料金体系の見直しにも入ったし今とほとんど変わらない料金で高速通信が利用できる。対応した冬モデルからね。
762SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:34:53.12 ID:UZbvhyZh
microSDカードが抜けなくなってしまい、いきなり修理送りになったorz
代替機のメディアスでしばらくAndroid勉強します
763SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:37:01.00 ID:738TEJqJ
昨日DSその場で不具合がでて入院になったのだが、
キャンセル分回してもらえたぜ!
サクサク快適で大満足だ。
764SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:38:27.69 ID:Xqyv379z
>>746
今まで、その手の初物が「ウヒョ、すげー、サイコー」なんて一度たりともあったか?
メーカーが数世代先の本命に繋ぐための養分だよ、養分
丁度今、ようやくフルスペックに辿り着いた夏モデルを買うぐらいで丁度いいわけ
夢見てないで現実を見ろよ
765SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:38:36.53 ID:Qh0Pi1Gp
>>592
同じく6/28の18時予約
電話が無いからDS行って確認したら
次回7/14入荷分に引き当たってますと言われた
766SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:40:16.41 ID:Ye9sDJZj
> >749
勝手に電源が切れて、勝手に起動する
767SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:41:52.08 ID:jEl/KuLf
本日acroデビューしたが、ここまで再起動なし。
動きは軽快で満足だぜ!!!
768SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:44:38.22 ID:ydCchQAy
関東圏内のヨドバシで買えた人いる?
ヨドバシのwebページも更新されんし、一向に連絡がないので。。。
当方ヨドバシ横浜で予約組です。
769SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:46:34.77 ID:VRPfQRex
>>765

俺も次の入荷と言われたんだけど14日なのね
15日だと思ったわ
770SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:46:54.09 ID:2G/3CZ3P
連絡がない連絡がないって桧山じゃねーんだからなんで自分で連絡しねーの。
場所によったらダメだった時だけ連絡するところだってあるんだぞ
かけて次回未定だったら他のところ探してみたらいいだろ
771507:2011/07/10(日) 20:48:04.15 ID:kz/eV2n8
SDカードのフォーマットは、SDフォーマッターが良いぞ。
検索したらパナソニックのページが出るけど、リンク先は違うからね。
パナソニック製のSDカードじゃないとダメってわけじゃない。
772SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:48:16.85 ID:VRPfQRex
>>770

予定がわかったら連絡しますと言われてるんだから
待つしかないんだよ
そんなにイライラすんなよw
773SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:49:42.77 ID:dmgYSl5G
>>761
この記事の事か?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/08/news125.html
記事をちゃんと読めば解るけど、まだ何もきまってないし安くなるって事は話してないぞ。
社長が言ってるのはデータ量の上限を引き上げて3G通信ばっかりにならない工夫をしたいのと、
月の後半(翌月まで数日という課程で)5Gバイトを超えた場合に帯域制限をすることで追加料金を不要にする可能性を考えているって話。
この2つは検討以前の可能性の話でリップサービスって感じ。
あとはお金いっぱい払えば制限無しにしてあげてもいいぞって話は検討してると書いているから既に実務レベルの話はしてるんだろ。

どちらにしろ来年2月のキャンペーン期間が終わったら定額で利用がまだできないから、エリアの件も含めて来年の冬から再来年くらいまでは普通のユーザーには関係ないだろ。
5Gバイトまで月額6510円、それを超えたら2Gバイトごとに2625円なんて料金は多少値下げされたところで使おうと思わないよ。
今のままでも普通に使えてるんだし。
774SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:49:48.17 ID:K0vG/lD0
ADWランチャー入れたんだけど、うまく使いこなせなくてアンインストールした。みんな何使ってる?画面カスタマイズ。
775SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:50:20.72 ID:oyRtThQo
e取説見ててキー長押しで終了したら初の再起動orz
776SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:51:24.32 ID:Jyk5PQR5
Windows世代としてはAndloidは使いづらいね
777SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:51:47.65 ID:gJGSZsQP
>>475
だまされた…
778SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:52:00.02 ID:3rz1ZUZc
今日の午後イチに入手してマッタリ弄ってるけど
俺も今のトコロ再起動なし。

当日アボン電話のお詫びって事で5k分の買い物させてくれたよ
対応してくれた女性店員さんの右拳がケガしてた・・・
壁パンでもしたんかなw
779SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:52:39.16 ID:HSMVRgWj
>>764
その点はFOMA初期の失敗をドコモも認識しながらあたっているようだから心配してない。
LTEサービス自体も既にスタートしてるし
ガラケー時代のただカメラ画素数をあげただけの新機種じゃなくて
冬モデルはスマホ新世代端末になることをこれこら買う人は知っておいた方がいい。安い買い物でもないんだし。
今の時期にドコモがLTE情報を盛んにリークしているのも自信の現れだと感じる
780SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:52:40.63 ID:g4myOuPL
俺もクーポン来た
3150円だけど…
781SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:54:04.53 ID:gJGSZsQP
>>230
成仏してください
782SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:54:50.17 ID:XLSBS4Ac
ついに手に入れた弄り倒すぜ
783SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:55:12.44 ID:3rz1ZUZc
>>768
俺宇都宮ヨド D組2番
昨日予定表から削除されて次回入荷予定が未定と言われたけど
今朝入荷の電話来て買えたよ。
784SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:55:37.05 ID:+L50vzcy
>>774
ついさっきADWに乗り換えたが、個人的には色々できて問題ない
アプリ一覧は、ADWの方式よりもフォルダ系の方が単純で好きなんだがなぁ
まぁ使ってれば慣れるだろうし
785SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:55:53.85 ID:gAsVh2Z8
>>774
ADW
786SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:56:06.86 ID:kS4vF+yn
再起動するし、フリーズもした。しばらく様子見る。
787SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:56:34.18 ID:+L50vzcy
>>783
キャンセル分だろうな、おめ
788SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:56:52.10 ID:EkMlDb5B
>>721
ありがとう。
構造的な欠陥はやばいなぁ
789SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:57:41.51 ID:Jk1olPoM
約一年X10使っているけど、アプリの強制終了はたまにあるけ再起動は一度もないな。まだacroへの移行は様子見るかな。どうせ品薄だろうし。
790SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:58:50.79 ID:Xqyv379z
>>779
おまえはLTEの仕様を知らないだろ?
最初からフルスペックなんてありえねーんだよ
俺はお前らが投資した金で作られる本命バージョンを買うから、安心して養分になってこいや
791SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:58:54.24 ID:pjsFERqa
>>774
GOランチャー
色々言われるがとりあえず簡単で使いやすい
792SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:59:26.41 ID:+L50vzcy
昨日から何度も、USBケーブル繋ぐ時に音量弄ってしまうw
仕方ないか
793SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:59:57.82 ID:dGDMnFeb
クリアケースってソフトだと絶対モヤが入るんだな

渋々ハード買ったけどなんかしっくりこない
794SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:00:13.54 ID:CyPyh11y
再起動ないな
当たりかなあ
795SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:00:23.10 ID:ZHEkZr2Y
オレの再起動端末なんだけど、段々と起動時間が長くなってる様で測ってみた。
電源ボタン押してブルッっとなったとこから、ソニエリ文字消えるまでが21秒、
ソニエリ丸いの消えるまで28秒(実質7秒)、docomo消えるまで2分12秒(実質104秒)…
何回か試したがほぼ同じだった。おかしいよね?初期化しかない?
796SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:00:44.22 ID:cCu+Pk37
>>774

ADW

標準ホームだと画面下のドックがでかくて野暮ったいから、それを消せて満足。
あとは使いもしないホーム画面を減らして1面のみにしたりとか。
797SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:00:49.80 ID:CvXv/2lQ
ここだとzacro評判悪いけどS2買った方が幸せになれる?
798SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:00:53.60 ID:a6yzKMl+
>>727
冬のLTEスマホは富士通とかでソニエリは出ないし、今のとこ従量課金だからな
Xiが定額ならまだしも、早急に必要とも思えない
799SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:01:34.06 ID:CyPyh11y
充電は端子壊れそうだな
800SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:02:05.85 ID:pr6/cM9h
バッファローとの不具合も起こらなそう?
801SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:02:20.00 ID:gAsVh2Z8
>>797
S2のスレもアンチに荒らされて評判悪く見えるよ
802SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:03:05.61 ID:gAsVh2Z8
>>800
ルーターの型番によると思うよ
803SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:03:52.23 ID:gJGSZsQP
>>621
きもいぞ
鏡見ろ
804SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:03:59.79 ID:o4AR+t5K
携帯保証サービスに入った方が良いのかな?
以前の携帯は、3年間使わなかったから勿体無い気が
805SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:04:00.41 ID:ckI4RWMx
>>798
一応キャンペーンで5000円定額
806SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:04:25.59 ID:LhznLClM
>>739

冬にはお前らが新機種スレで嫉妬荒らししてる姿が目に浮かぶはw

冬には、を置き換えたらまんま今のお前
807SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:04:34.07 ID:UfJtLnhB
みんな壁紙どこでとってんだ?いいサイズがない
808SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:05:59.34 ID:CvXv/2lQ
今回はデザインもダサいしS2一択かな?
809SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:06:02.37 ID:gAsVh2Z8
再起動なんて、少なからずどのスマホだっておこってるわ

こんだけの複雑なOSにバグがないはずがない。

そういうもんだと思ってあきらめろ
810SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:06:04.85 ID:HV3SfrK6
X10を2回 その前に使ってたガラケーは3回故障で交換したがプレミアクラブので十分だったわ
811SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:06:12.29 ID:ZHEkZr2Y
>>807
壁紙せっちゃん
812SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:07:28.76 ID:TE7aux4x
うちもバッファローで「WHR-G54S」使っているけど問題なく使用できてる
813SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:07:29.75 ID:gJGSZsQP
>>661
まさか、以前に再起動なんてしねー、再起動いってるやつは工作員だなんていってたりしないよね
814SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:08:18.90 ID:dmgYSl5G
>>805
勘違いしてるみたいだけど、2年契約をすれば2012年4月30日まで月額4935円の定額ってだけだよ。
2012年5月1日からは月額6510円、それを超えたら2Gバイトごとに2625円になる。
815SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:09:04.21 ID:KU2dZ+Ot
都内で白売ってるとこ知りませんか?
816SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:09:08.07 ID:gAsVh2Z8
>>807
壁紙アプリ ってのをつかってる
817SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:10:01.94 ID:QktwV6KR
今買ってきた
散々友人にiPhone勧められたけどacro買って良かった
モッサリしてないし動き機敏だし
818SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:10:36.18 ID:8hFx0E7j
>>814
山田がなんか言ってたし、料金については何かやりそうだけどな
819SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:11:00.64 ID:4c7/WWGb
>>730
ThanX!
820SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:11:36.60 ID:hXnKivmK
>>808
S2はもっとデザインダサイけどなぁ
まぁデザインより 性能重視なら圧倒的にS2の方がいいよ
821SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:11:54.75 ID:VRPfQRex
LTE契約しとけば、エリア外でのFOMA通信分(自動で切り替わるらしい)もLTEでも契約料に含まれるの?
もし含まれるならLTEで契約しといたが得だよね?
822SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:12:15.50 ID:EJns/+Xl
カメラでタッチ撮影してたら「不明なエラーです」と表示されて撮影できなくなりました。
再起動後は問題ありません。
このような症状になった方おりませんか?
823sage:2011/07/10(日) 21:13:15.88 ID:ZU10R373
再起動だけど、自分は電池とSIMカードの接点掃除したら1発で完治。
新品でもかなり汚れている場合がある。

再起動対策は 付属のクイックスタートガイド(水色)の(23)にも、原因は電池の端子だと書かれてある。
824SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:15:14.39 ID:aFhdW4VY
>>821
逆じゃね?
LTEエリア外でFOMA使っても、LTEの従量に乗っかってしまうとか
825SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:16:13.78 ID:/iHN3qrN
今、My docomoで料金を確認したら、分割払い金が2247円となっていて月々サポートが適応された額になっていないんですが、これは請求の段階で適応されるんでしょうか?それとも加入ミスでしょうか?
826SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:16:50.84 ID:ydCchQAy
>>783

ありがと。7月末くらいまで気長に待ってみます。
827SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:19:42.68 ID:cky1FUgr
>>822
タスクキラーで一度全部落としてから(≠再起動)やってみ
あとは何か起動した後にカメラで同じ症状出るようならそれと競合してる
828SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:20:08.87 ID:+oq4kWlB
再起動ってどのことを言ってんの?
画面が真っ暗になって、最初の画面に戻ることを再起動って言ってるやつが
中にいそうだ。
それか、相変わらずの工作員か。
829SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:21:26.29 ID:7iSOOwjg
今日DSで受け取ってきたけど、予約待ち200人もいるって。
そんなに人気なのか?
830SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:24:29.57 ID:qX+tZIKr
機種変クーポン来たが、3150円だったorz

10年使用
831SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:26:30.26 ID:NTaCdyJF
>>825

請求の段階で引かれる。
832SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:26:50.88 ID:6WgTfBfp
県庁所在地が漢字一文字の県のエイデンacro各色在庫ありますだった
833SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:26:55.99 ID:oy+V3ZSw
>>828
操作中にフリーズぎみになって真っ暗に
それからソニエリロゴ、ドコモロゴ、ホーム画面になる
834SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:31:38.65 ID:oNDYRPLy
購入から4時間が経つが今のところ再起動は一度もしてないな
835SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:32:45.67 ID:S9Bk7RyH
で、rootとれないの?
836SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:32:46.17 ID:K0vG/lD0
念のため電池パック端子の接触不良とか確認したほうがいいかも。端子掃除してみるとか。
837SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:33:34.62 ID:EJns/+Xl
>>827
なるほど、他のアプリと競合してる可能性があるのか。
買ってから楽しくてアプリ入れまくってたのも原因の一つかな。
タスク管理試してみます。
ありがとう!

838SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:33:53.13 ID:wFtP7j6K
>>834
一度だけモバゲーログイン時に再起動した・・・
逆転裁判の蘇る逆転をインスコしようとしたらacroに対応してないって怒られたw
やりたかったなぁ
839SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:33:59.12 ID:OZY5nAVj
LTE君はスレ違いなのに
どうしてここにいるの?
淋しいの?
840SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:34:48.80 ID:O8hgHY0+
しかし発熱ひでえな、、、
841SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:35:53.62 ID:N3Q3E5ry
着信音変えてる?
なにげにいい曲多いよ。
842SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:35:59.82 ID:+oq4kWlB
>>833
普通に再起動かかるのか。
俺は昨日の昼間からいじりたおしてるが、まったくないな。
ワンセグの画質にちょっとがっかりしたぐらいで不満はないな。
まぁ、ワンセグだからケータイのせいじゃないし仕方ないんだけどさ。
843SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:36:20.94 ID:/Lb0NZrm
>>840
故障じゃね?
844SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:36:40.86 ID:+oq4kWlB
>>841
着信音を自分の好きな曲入れられるのが地味にうれしいわ
845SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:38:01.14 ID:KmUygy/T
MNPでauから移ったんだけど、
SPメールのアドレスを通知する場合、もしかして手作業しかないのか・・・?
846SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:38:20.97 ID:O8hgHY0+
>>843
マジかよ、、再起動酷いから今日交換して貰ったばかりなのに・・・
不良率高杉だろ
847SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:39:54.93 ID:+pmAewZ0
ソニーの初期ロットは不具合込みだぞw
848SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:41:11.47 ID:rfekSq57
>>846
充電しながら使ってるって落ちじゃないよな?
849SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:43:06.88 ID:O8hgHY0+
>>848
YouTube観たりゲームプレイしてるときに異常に熱くなる。
下手すると低温やけどしてもおかしくないレベル
850SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:44:40.90 ID:Qh3OxP+h
>>846
俺のも熱持つよ。

みんな違うの?
851SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:44:59.01 ID:ZEkyZ/tw
Android2.3って、タスクキルアプリはいらないって本当ですか?
852SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:45:03.62 ID:mH1QYeoF
>>808
逆!逆!www
853SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:46:23.61 ID:CAoTXVPe
あの超高速LTE通信を味わえない男の人って…
情弱丸出しで可愛いそう(´・ω・`)
854SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:46:43.57 ID:7eVjb1xH
おれも土曜から再起動20回くらいしている
ジョルテ消して今のところしてない。
まーまだ2時間もたってないけど・・・
で質問です

お財布携帯をクリックすると出てくるアイコン(Edyとか)あると思うんだけど
ヤマダ電機のモバイルはインストしたら他のアプリと同じように別の場所にできてる
追加ではお財布携帯の中に入らないの?
855SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:46:54.19 ID:rfekSq57
高負荷かかれば当然通常よりは温かくなるわな
856SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:47:05.08 ID:IwOvzeC6
熱持つやつ、とりあえずバッテリ温度でいいからだせよ。
857SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:49:54.63 ID:+oq4kWlB
>>849
おすすめのゲームって何がある?
探してる所なんで、いくつか教えてくれるとうれしい。
858SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:51:04.50 ID:9Etlcwby
このスレにarcでだとroot取れること自慢したりしているやついるが、root取れるってことはセキュリティが低いってことだぜ?w
ただえさえanddoidはセキュリティ レベル低いのになwww
まぁ気をつけて使えやwww
859SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:51:14.84 ID:kXwPLqfD
ニコ生見やすいアプリないのかな。いろいろ試してるんだけど(T-T)
860SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:51:17.51 ID:+L50vzcy
>>854
ジョルテは俺も入れてるから関係あるのかどうか‥‥
まだ入れてから一日使ってないがw
861SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:51:21.29 ID:usgNYfe6
LTEは

月最大通信5GB or 7GBまで利用したら3Gに強制的に切り替わるか
お金をさらに払って無制限に利用できるか

どちらかなんだそうだよ

通信料に金をかけてもいい人向けで、学生に限らずほとんどがLTEは敬遠するだろうね
ちなみに3月まではサービス期間にするらしいけど。
862SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:52:25.77 ID:+L50vzcy
>>857
Angry Birds RIO

は有名すぎるか
863SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:53:18.40 ID:hXnKivmK
こんだけ売り切れなのに
交換出来るのか
864SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:54:13.01 ID:Jk1olPoM
>>857
ロボ防衛(ただし有料)
865SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:54:16.84 ID:1zkMShFO
セレスアルカ
866SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:54:43.75 ID:GZeVyHAb
>>863
交換用の在庫は確保してるでしょ
867SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:54:44.29 ID:tgEv7xB7
>>857
俺はこれにはまってる
単純だけど、おもしろい

WhatsHappening: http://market.android.com/details?id=com.westriversw.WhatsHappening
868SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:56:00.96 ID:usgNYfe6
交換はできないでしょ

交換用の在庫なんて確保してないし
869SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:56:08.45 ID:2D9pbJF7
>>768
吉ヨドバシ当日買えたよw
870SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:56:56.24 ID:keuc+MZj
>>857

二次元だが、シュタインズゲート Android版

(ただし、今夏配信予定
871SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:58:25.03 ID:E7EBbUhi
熱いときは40度ぐらいにはなるな。エアコン使ってれば当然そこまでいかないよ
872SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:58:42.99 ID:KF/ukIOn
再起動は一度もない
ただ、買って丸一日は熱かった
今日はYouTubeとか見ててもそんなに熱くない


873SIM無しさん:2011/07/10(日) 21:58:58.36 ID:xlZfREXj
ルートとるひとなんてスマフォ買ったひとの3%もいないよね
874SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:01:30.09 ID:hXnKivmK
>>869
予約無しで買えたの?
875SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:01:46.84 ID:Xqyv379z
つか、rootとったらおさいふ使えなくなるぞ
だったらS2買えって話なんだが
876SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:03:31.84 ID:2D9pbJF7
>>875
チョン製は無理。
877SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:04:24.17 ID:IUHFTREj
もうわからんことだらけで、質問したいことがわからん
878SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:04:37.45 ID:o2AOdAVj
ぶっちゃけiphone4と比べて、使い勝手はどうなの?
879SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:04:37.95 ID:/iHN3qrN
>>831
ありがとうございます!
880SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:05:10.93 ID:tgEv7xB7
>>875
知識ないなら、しゃべらないほうがいいぞw
881SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:05:22.71 ID:hXnKivmK
>>876
ぶっちゃけ、さほど気にしなければチョン製でも問題無いよ
882SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:06:13.67 ID:0vtQS3Fc
>>875
使えなくなる根拠は?
883SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:07:25.01 ID:oNDYRPLy
アクロのカメラライト操作できるライトアプリないかな
884SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:07:30.41 ID:tgEv7xB7
>>878
使い勝手は、個人的にはAndroid
iPhoneの漢字変換のアホさと、入力のしづらさには耐えられん・・・
885SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:07:57.48 ID:1PMLiffA
Gメールでアドレス変更一斉送信したいんだけど

どうしたらいいんだこれ?
886SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:08:17.40 ID:o2AOdAVj
S2は解像度低過ぎでしょ。
iphone4と比べて文字の見やすさが違う。
何故1年前の機種に解像度が劣るのか分からん。
フラッシュはフルに再生出来るんですか?
887SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:08:32.23 ID:0jOWg1Gu
再起動なんて全然しないんだが、
個体差かなー
888SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:08:57.73 ID:9DAeCFzf
みんな、液晶画面の明るさと画面消灯時間って、どのくらいにしてるの?
889SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:09:17.89 ID:hXnKivmK
>>886
S2の事はS2のスレで聞いて欲しい
ここはSO-02Cのスレ
890SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:09:42.23 ID:evdg2IEp
再起動はスマホなら普通にある
そのうちかかる
891SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:10:02.98 ID:o2AOdAVj
>>884
フリック入力悪くないと思うけど、poboxってそんなに優秀なんだ。
3Gでネットはどの位の速度がでますか?
892SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:10:08.17 ID:RcSz7sAq
ガラケーで、ビックのポイントアプリ使っていたんだけど
アンドロイド版ってあるのかしら?
893SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:10:33.81 ID:4mbI8ArF
つうか、アーク持ちってなんでアクロスレに常駐してるの?
894SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:11:11.10 ID:hXnKivmK
アクロ叩きだろ
895SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:11:43.72 ID:/Eg38/zd
acroいいわー 
そんなにこだわりのない自分にとっては
最高。
896sage:2011/07/10(日) 22:11:49.11 ID:Qy5dz9MX
>>873
うん
で3%の内訳は
2% 「俺詳しいから」って見よう見まねでやってみて、ちょっとできたからといって
    自慢していたが、結局動かなくって焦る自称「くわし人」
1% シャッター音オフが目的だけの特撮マニア
 


897SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:11:53.88 ID:o2AOdAVj
>>889
S2は実際に触って解像度が低く感じたが、この機種はどうなの?
数字上はiphoneより劣っているようだけど。
898SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:11:57.00 ID:tgEv7xB7
>>883
これが動くんじゃ?
XPERIA arc FlashLight: http://market.android.com/details?id=jp.co.telemarks.xperialed
899SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:12:24.04 ID:NWqh7t/0
>>885
PCから送るかg電話帳とかのアプリをつかう
900SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:13:20.60 ID:hXnKivmK
>>897
数字通りじゃない?
俺はそんなにすげー目してないから 差が分からないが
901SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:13:35.41 ID:cky1FUgr
>>896
グレーゾーンなPDANetとかは?
902SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:13:51.09 ID:sa/lkurf
>>891
1Mbps~3.5Mbps
903SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:14:59.95 ID:tgEv7xB7
>>901
ケーブルが必要
904SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:16:17.34 ID:BDLCaz5j
6月に都内ヨドバシで予約したけどいつの入荷で渡せるかわからないと言われました。

近所のDSでは15日の入荷で渡せるとのこと。

問題は頭金。
ヨドバシは頭金は3000円
DSは頭金9450円
私にはデカイけれど早くほしい。
905SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:16:38.14 ID:EW20VHBl
初期不良があった場合持って行く店は買った店?
明日普通の携帯ショップで受け取り予定だけど心配だわ。
906SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:17:03.78 ID:usgNYfe6
頭金はDSのぼったくりなのかね
そこのシステムはどうなの
907SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:17:40.29 ID:tgEv7xB7
>>905
ドコモショップにまわされるだろ
908SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:18:28.07 ID:q63VMZPl
>>897
おとなしくiPhone5でも待つと良いんじゃね?
iPhone4基準なら満足できないよ、いろんな意味で。
909SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:18:29.04 ID:tgEv7xB7
>>906
予約したけど頭金要求されなかったぞ?
ドコモショップによるのかな?
910SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:19:09.59 ID:GwT8Zjb3
★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

acroを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。arcが出たとき、au版acroが
でたときすべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組acroはヤフオクで
情弱に売りつけて、最強AQUOS PHONE SH-12Cへ機種変しましょう!
速度UP!メモリUP!3D機能追加!acroと比べて欠けている機能はまったくなく
すべてにおいて勝っています!

さあ、そんな再起動するようなノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

        情弱acro 情強AQUOS
待ち受け   400時間  430時間
解像度    480x854  540x960
CPU     1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth   2.1+EDR  3.0
前面カメラ  なし    あり
3D      なし    あり
テザリング  なし    あり
エリアメール なし    あり


決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309969652/
911SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:20:05.97 ID:EW20VHBl
>>907
それなら安心した。
買うか悩んだが明日受け取りしてくるわ。
912SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:20:51.92 ID:oNDYRPLy
>>898
動いた!ありがとです
913SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:21:35.01 ID:tgEv7xB7
>>911
受け取るときに、機体の傷とドット欠けくらいはチェクしとけ
914SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:21:47.19 ID:evdg2IEp
絶対にSH-12C持ってないのが宣伝まがいのことしてるから困る
915SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:22:35.32 ID:2D9pbJF7
SHARPは地雷w
916SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:23:01.64 ID:hXnKivmK
スペック的にはSH-12Cいいんだが
あのS2並の糞デザインと背面カメラ2個とか もう 持ってて恥ずかしいわ
917 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/10(日) 22:24:38.63 ID:abEoi5A6
再起動ってパソコンだったらウィルススキャンソフトとか
疑うもんだがスマホはまた違うんだろうな
918SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:24:43.16 ID:+L50vzcy
ADWって、画面長タップで動作したよな?
他のホームアプリだと問題ないのに、これで長タップ効かないのは何が原因か
ADWの問題だったら話がズレそうだが
919SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:24:58.13 ID:TDSuNvSD
arc儲ダサっ
920SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:25:25.04 ID:EW20VHBl
>>913
了解です。
初心者なもんで。ありがとう。
921SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:26:08.12 ID:usgNYfe6
>>909
ドコモショップはあくまで代理店であって、ドコモ直轄じゃないみたいね
そういえばDSで予約手続きしてたら、
サムスンの営業の人だと思うけど、「他のスマフォはイマイチだから予約集まらないはずだから
GalaxyS2をたくさんとってくれ」みたいな話をデカイ声で店長に話してた
あれはドコモ社員に対する接し方じゃなかったね
922SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:29:08.19 ID:5nqj6xcK
>>916
3Dなんていらねえから
あの背面目玉レンズさえ無かったら
まだ悪くないのにな
923SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:29:15.79 ID:WpSChO1c
価格はどこで買うのが一番安いかな?
924SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:29:50.82 ID:o2AOdAVj
>>902
なるほど。
youtubeとかは快適に視聴できますか?
今はiphone4+wimaxルータでまあまあ見られている(2mbps程度)けど、wimax要らないレベルですかね?
フラッシュはフル再生出来るんですよね?
925SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:31:02.88 ID:tgEv7xB7
>>922
いちいち、つられてんじゃねーよ
ID:GwT8Zjb3  は、SH-12Cもってないとおもうでwww
926SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:32:22.48 ID:o2AOdAVj
>>908
具体的にどの辺りが満足出来ないと思いますか?
iphone4の不満はフラッシュが再生出来ない点と、通信速度が遅いためモバイルルータを使わないと動画の視聴が出来ない点です。
927SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:33:19.86 ID:tgEv7xB7
>>924

1M以上あれば、youtubeのHD以外はサクサク見れる
HDは、微妙だな。

そもそも、光でも止まる時があるから・・・WiMax云々で解決するレベルではない
928sage:2011/07/10(日) 22:35:22.12 ID:Qy5dz9MX
>>910
S2はまだ販売目標に届いていないニダ
何としてもacroの評判をおとしてS2を売るニダ

いいこと考えたニダ
チョッパリの最低の携帯を薦めれば
S2買うニダ!
929SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:36:41.03 ID:o2AOdAVj
>>927
なるほど。ソフトバンクは500kbps程度しかでないので、そもそもyoutubeの視聴が出来ないレベルですが、それならwimax無しでもいけそうですね。
930SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:36:48.22 ID:kXwPLqfD
ノートンとか必要かな。
931SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:36:56.73 ID:J2kTzMnA
スクショってどうとるの?
932SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:38:47.80 ID:tgEv7xB7
>>931
Home+電源ボタン
933SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:39:15.51 ID:7/bA+wDN
今日手に入れたけど、今のところ再起動などのトラブルは無し。
ただ、PCにマウント出来ないんだよね。
純正ケーブル使わないとダメかな?
934SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:40:56.75 ID:tgEv7xB7
>>931
スマンまちがえたm(_ _)m
ややこしいから、ここ、参考にしてくれ

http://ktaimobilegadget.blog88.fc2.com/blog-entry-1597.html
935SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:43:47.33 ID:o2AOdAVj
まだ少し不安定なんですかね。
今回は見送って秋モデルで乗り換えようかな。
その頃にはiphone5も出て比較できるだろうし。
936SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:45:28.11 ID:tgEv7xB7
>>935
夏モデルは、買い替えのいい絶好のタイミングだと思うがな
まあ、いまから予約してもどうせすぐには手に入らないだろうし、iPhone5の情報を待ってからでも遅くない
937SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:47:34.76 ID:tgEv7xB7
>>930
ノートンはいらんw
どうしても心配なら、気休めでマカでも入れとけ

これいれて、調子悪くなっても知らんけどな
938SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:49:19.60 ID:WVpiYskr
再起動端末なので初期化した。
さて、またやり直そうと思ってたら
最初の設定の4/6で再起動した...泣きそうorz

何回か初期化を繰り返したけど、
マーケットでSPモードメールのアプデで必ず再起動する。

明日DSに相談しよう...
939SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:49:27.07 ID:hQa7n+jf
 自分もマイクロSD付属の認識しなかった。フォーマットも出来ないし。
なので、朝一でドコモショップもっていったら、マイクロSD初期不良確定

その場で交換ではなく、ソニエリに店員が電話してソニエリにSDおくることに
なった。そこで検査して問題あれば交換。とりあえず前の機種の4Gで対応
してるが、不良多いな。
940SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:49:40.65 ID:tgEv7xB7
>>933
充電専用のケーブル使ってるんだったらダメ。
純性のにかえてみろ

あと、USBの設定も確認しろ
941SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:51:19.52 ID:o2AOdAVj
>>936
へえ、そんなに人気あるんですね。
iphone4を買った時も一ヶ月程度待たされましたが。
解像度と安定性が良くなればdocomoスマートフォンの方が良い気がする。
iphoneのフラッシュ未対応と通信速度の問題は解決しそうにないし。
安定性は高いし、ハードの出来もコンテンツもよく出来てはいるんですがね。
942SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:51:40.85 ID:E7EBbUhi
俺は全く問題ないからよくわkらんなー。再起動って何?
943SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:51:53.77 ID:tgEv7xB7
>>938
関係あるかどうかわからんが、googleの同期(メール、電話帳、カレンダー)を切ってみたらどうなる?
944SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:53:53.80 ID:hXnKivmK
>>942
パソコンで言うと「リセット」みたいなモンだ 再起動
945SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:54:26.77 ID:tgEv7xB7
>>942
読んで字のごとく、再起動

いちおう、マジレスしとくが、見え方としては、画面が真っ暗になったあと、docomoのロゴが出てくる。
電池パック抜いたあと、自動で電源が入るような感じ
946SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:55:06.46 ID:suDGbWlI
acroから記念まきこ
google音声検索が楽しすぎるぜw
947SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:56:35.54 ID:WVpiYskr
>>943
同期する前に再起動しちゃってるくらいだから...w
初代Xperiaからの機種変なのでアプリ戻しは比較的楽なんだけど、
初代はまず本体の再起動(ホームアプリの再起動はあったけど)は
なかったので疲れてきましたorz
948SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:57:55.38 ID:tgEv7xB7
>>947
そっかぁ、そりゃひどいな。
DSで、(#゚Д゚)ゴルァ!!してこいw
949SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:58:14.81 ID:E7EBbUhi
言われんでもわかるよw
個体不良なのかSIMなのかアプリの相性なのか
連続で個体不良とか信じ難いしな
950SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:58:16.81 ID:o2AOdAVj
iphone4は買って1年程度経つけど、再起動とかは殆どなく安定してますね。
安定性はiOSに分があるのかな。
951SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:00:10.83 ID:tgEv7xB7
>>949
わかってるなら、あおるようなこと書くなw
本当に再起動してるやつは、ほんとに真剣なんだよボケw

アンチと本当に困ってるやつぐらい、エスパーして見極めろ
952SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:02:39.82 ID:tgEv7xB7
>>950
そりゃ、ハードの種類が少ないiOSに分があるわな
ましては、1年もたてばなぁ
953SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:05:58.22 ID:g784pD9A
仕事で昨日取りに行けず、ようやく一日遅れで手に入れました

今Media GoをPCにダウンロードして、画像や音楽データを転送してるけど、
この作業が面白いと思うのは自分だけでしょうか?

とりあえず今の所、緑SIMだけど再起動はなし

DSのお姉さんに設定は書店で解説本が売ってるから、
それ見てメール設定をして下さいと言われた...


954SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:06:13.61 ID:E7EBbUhi
>>951
ここで騒いでも解決には程遠いな。さっさとDS行けとしか言えない
再起動時の状況書いてる奴も少ないしな
955SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:07:02.53 ID:o2AOdAVj
>>952
買った当初から特に不具合は無かったけどね。
Androidに傾き始めているけど、不具合があるなら考えてしまうな。
まあ、まだ出たばかりだし、OSアップデートで改善されることを祈る。
フラッシュ見られずにイライラするのと、わざわざモバイルルータ持ち歩くのに疲れた。
956SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:07:06.92 ID:kS4vF+yn
再起動どころか完全フリーズした。電源ボタン長押しも効かない。電池取り外した。
昨日手に入れて一回だけだけど。
再起動は4回くらい。
こんなもんかという感じだけど、個体差はあるのかなあ。
957SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:07:46.84 ID:tgEv7xB7
>>953

>今Media GoをPCにダウンロードして、画像や音楽データを転送してるけど、
>この作業が面白いと思うのは自分だけでしょうか?

俺は、全く面白くないがwww

まあ、解説本わざわざ買わんでも、ググるか、ここで聞けばだれか教えてくれるだろう
958SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:08:05.70 ID:7Msx9k0S
いまだに今月中に買えるか分からんorz
1冊だけ指南本を買ってこの悶々とした気持ちを抑えたいんだけど、何かいい本ない?
959SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:09:44.25 ID:+oj3pCrg
本なんか買うよりサイトまわったほうが有益だろ
960SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:10:05.09 ID:dRKkcHYe
ブブカ
961SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:10:06.97 ID:tgEv7xB7
>>954

ん??

>>938 はちゃっと、再起動の状況書いているだろうが
おまえの目は節穴か?

あのタイミングでのお前の発言はKYっていうんだよ
アドバイスする気がないんだったら、スルーしてろや
962SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:10:24.74 ID:E7EBbUhi
963SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:11:11.05 ID:EQw9DlZi
>>486
機種変クーポンと下取りクーポン
http://i.imgur.com/2YtvE.jpg

ドコモ10年目・現在の端末使用期間1年8カ月・プレミアクラブ3rdステージ
964SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:12:57.83 ID:W0jElztA
>>749
余計なソフトいれたろ?
965SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:14:54.62 ID:KUtcEAry
>>852
今回は3D対応だしAQUOS一択かな、と言ったら3D対応なのはAQUOS。
今回は薄型防水だしMEDIUS一択かな、と言ったら薄型防水なのはMEDIUS。
だから、今回はデザインもダサいしS2一択かな、と言ったら...
あとはわかるな?
966SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:14:55.66 ID:ELofAjrj
WindowsMeのブルースクリーンからやり直すしかないな
いくらAndroidカーネル2.3.3でまともになったと言ってもパソコンじゃねーんだぞ
967SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:15:06.25 ID:E7EBbUhi
無理だったので誰か頼む

>>961
SIMの色とかもう少しテンプレでも作って整理してくれないかね。そろそろ不都合スレでも立ててそっちでやったほうがいい
ただの愚痴は見飽きた。荒らしも便乗するしな
968SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:15:33.61 ID:3Bd5+XDw
>>964
いまだにそんなこと言ってんかよ
969SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:15:49.03 ID:+oq4kWlB
急に黙り込んだ、ID:O8hgHY0+ [3/3]
こいつは、やっぱり工作員なのだろうか。
おすすめのゲーム教えて欲しかったのにww


教えてくれた人さんくすな。 早速DLした。
970SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:17:06.54 ID:2D9pbJF7
再起動とかあるやつは、すでにウィルス感染してんじゃねーの?
w
971SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:17:35.74 ID:3Bd5+XDw
ソニエリ信者ってのはすぐに工作員認定するバカばかりなのか
972SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:19:22.81 ID:7Msx9k0S
>>962
取説って何か殺風景やん?
973SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:20:08.10 ID:Fa9br3CZ
>>971
信者は大概ばかだろ?馬鹿!
974SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:20:18.84 ID:usgNYfe6
ID:3Bd5+XDw がここで他人のレスを叩いてる意味が分からないね
横槍で信者扱いして、アンチ丸出し
ゲハ板のネガキャンやってる奴みたいだな
975SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:22:14.43 ID:oy+V3ZSw
12キーからちょっとだけQWERTYに変えてみたがフリックよりサクサク入力できてわろたw
購入前にarcで散々使えねえって馬鹿にしてたのに・・
タッチ入力自体に慣れたのかな
976SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:23:08.95 ID:tgEv7xB7
>>967
言い出しっぺの、おまえがテンプレ作れwww
案を作ってやったから、お前がきれいにしろ

@simeji、その他リブートの原因となりそうなアプリをアンインスコしてみる
Aacro自体を初期化してみる
BSDカードを抜いてみる
CSIMの色 青、緑⇒気休めで白 にかえてもらう。(白でも再起動の報告あり)
D@〜CでダメならDSで故障修理
977SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:25:53.89 ID:3Bd5+XDw
>>974
自分ソニエリ製品昨日買ったばかりなのに自分アンチなのかw
978SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:26:04.09 ID:+oq4kWlB
>>971
朝からネガキャン乙ですw
979SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:26:31.46 ID:+cdQfJ6P
俺アキバヨドバシで契約して色々腹立ったから即日解約してきたわ。
acroは今頃川の中。東京湾に沈めてやったわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
980SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:27:54.60 ID:OlwPyI4N
バイブかわった?
arcと違う震えする
初期不良?
981SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:27:56.08 ID:OfjzT7/9
次スレは関連スレとして↓をお願いします

docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308997146/

【ケース】Xperia acro アクセサリー【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308240151/
982SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:28:28.07 ID:E7EBbUhi
>>976
再起動してる同士でやらんと意味ないだろう。俺は再現できないしな
せっかく質問スレがあるんだからそっちにテンプレ貼っとけばいいかもね
983SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:29:11.40 ID:Bkr8ecut
とりあえず「再起動」はNG指定にしとけ
そんなに再起動するわけねえじゃねえか
984SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:29:16.50 ID:tgEv7xB7
>>977
まあ、ここは、本当にアンチが多いから、みんな殺気立ってんだよwww
不具合カキコするとすぐアンチ扱いされるから気をつけたほうがいいでw
985SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:36:28.25 ID:xKxDIyCj
値段はいくらだったの?
初期型アクロと比べてどうなの?
その辺教えてや
986SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:37:34.26 ID:xKxDIyCj
初期型アクロ×
初期型xperia○
987SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:38:53.96 ID:drKBBLgr
土下座しろや
988SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:41:11.37 ID:evdg2IEp
再 起動を認めたくない気持ちも分からんでもないけど、今のスマホにとって再起動は普通にあることだからさ
さっさと受け入れろって
989SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:43:04.03 ID:ywVFv8qC
アクロでこのサイトはみれないのですか?
990SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:43:12.12 ID:xif/k+u1
iPhoneのシェアが10%まで落ち込んだ事で必死になってるやつがいるが気にしない。
タダでも売れないから2万付けて配ってるらしいけど、
docomoのacro発売で今週も10%ぐらいかも知れんな。
acro触ってみたけど最適化がされててサクサクだった。
991SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:44:29.61 ID:c+LWv3p+
タスクバーの左側にカバンチェックマークがあるけどどゆこと?
992SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:44:30.50 ID:7Msx9k0S
取説以外でオススメの解説本教えてプリーズ
993SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:50:15.88 ID:R+ras3d8
>>991
アプリインストールしたからかな?
ガラガラシャッター下ろして消せばおk
994SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:50:51.07 ID:SNREnlG3
いいないいな
小型ショップは次いつ入荷なんだろうか
995SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:52:11.42 ID:oTm+xYGg
やっぱアクアはないわ。
使い倒して色が剥げてしまったようにしか見えない。
996SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:53:39.83 ID:usgNYfe6
次スレ立ててないな
誰か立ててください
997SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:54:39.16 ID:et6FA/Tf
梅干し
998SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:54:47.50 ID:c+LWv3p+
>>993
dクス
消えた。
999SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:55:03.96 ID:0jOWg1Gu
en2chアプリオススメ
1000SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:55:21.82 ID:PVzsrljH
みんなケースとかつけて自分なりにカスタマイズしてるの?
俺はただ保護シール貼っただけ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。