docomo Xperia acro SO-02C Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
NTT docomo向けに7月9日発売のXperia acroのスレッドです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

■その他
 日本語変換エンジン POBox Touch 4.1
 Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g/n
 FOMAハイスピード規格 HSDPA 下り 14Mbps
 HSUPA 上り 5.7Mbps
 Bluetooth Bluetooth2.1+EDR
 ( HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP )
 DLNA ○
 ドキュメントビューア ○
 マルチタッチ ○
 赤外線通信 ○
 ワンセグ ○
 spモード ○
 おサイフケータイ ○
 ドコモマーケット ○
 GPS ○
 フルブラウザ ○
 WORLD WING(3G+GSM) ○
 タッチパネル ○
 QWERTYキーボード ○(ソフトキー対応)
 防水 -

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310172798/
2SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:56:14.93 ID:Q4g0PH0U
>>1
3SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:56:44.46 ID:/B8VKXNV
早漏だろ
4SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:57:05.47 ID:JcmrIVT8
ケーズデンキも店舗割り振りゼロで買えなかった。
はーあ…
5SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:58:36.95 ID:WmkNAn0w
記念かきこ(*^^*)
6SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:58:41.40 ID:bpVQsqiQ
福岡でどっか買えるとこないかなぁ〜
DSに電話しまくったけど、どこも予約分しかないの一点張り。
7SIM無しさん:2011/07/09(土) 15:50:18.30 ID:xFSrtf1F
スレの埋まる速度ハンパないなあw
8SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:03:20.34 ID:lAfoLnr/
ホーム以外カクカクacroゴミ過ぎwww
9SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:13:39.85 ID:R8LA4TK9
ソニエリのキャンペーンの半額のヤツは
EP920はまだ注文出来ないの?MN800はカートに入れれたけど
2回注文だと送料が勿体無い・・・
10SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:16:10.52 ID:daMr1QTF
>>1

保護シート結構キレイに貼れたぜい
11SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:18:36.25 ID:7JcL4Vuh
前スレ>>994
発熱はまぁしょうがないんじゃないかなぁ?
このサイズだし。
ポジティブに考えることにしよう。
ま、夏で80度もいくわけでもないんだしいんじゃね?
って思う。
発熱はどの端末でも起こっていることなんだし。
12SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:19:20.32 ID:be9ynC9F
突然再起動するからビビるな・・・
何が悪いのかわからん
13SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:19:43.41 ID:Iw8OWPdm
>>9
まだ発売されていない
14SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:20:34.62 ID:oy6K1SoQ
最初から付いてるフィルムって剥がした方がいいの?
なんか結構しっかりしてるから剥がすかどうか迷ってる。
15SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:21:43.91 ID:fIpirXoM
DSで購入。
フォトスタンドなど10項目のオプション加入で53000円ちょっとだったけど、
面倒なので未加入。しっかり63000ほど払った。

53000円で変なしばりなく買えた人が勝ち組だな。
16SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:22:00.84 ID:L5e9AGk8
再起動するって報告が多いな
simカードとの相性とかあるんだろうか?
17SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:22:15.18 ID:ijlrYgmZ
再起動を自演だと言っているヤシはソニー社員か?
18SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:23:21.03 ID:be9ynC9F
>>17
誰も言ってないけど・・・
19SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:23:39.69 ID:UPcg6aHj
ケースについてたフィルムは使うな、とかなり強く言われて
別途ちゃんとしたフィルムを買わされた俺って、騙されてる??
20SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:23:54.36 ID:hj3dZela
>>17
前スレでは実際に自演してるやつもいたからなw
全部が全部ではないだろうけど、PC使って初期化してみたらとしか言えない
21 :2011/07/09(土) 16:24:30.48 ID:iMFcaOLY
>>19
いや、買って間違いないと思うよ。
22SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:25:15.26 ID:S3njMeOM
>>12
再起動病が出た場合は、端末を初期化してみること、
microSDをSDフォーマッタでフォーマットしてみることで直るかも知れない。
それでも再発するなら端末の初期不良かも知れないからショップへgo
23SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:26:07.64 ID:be9ynC9F
>>20>>22
初期化したら頻繁に発生する事もなくなるのか?
今のうちに試してみようかな
ありがとう
24SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:26:35.96 ID:UPcg6aHj
>>21
ほんと??
なんかせっかく付いてるのにもったいなくてさ・・・
でもしきりに買え、と言ってきた。
そして予備として応急処置用に使え、と言ってきた。
スマホ初心者丸出しだったからなめられてるのかと思った。
25SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:26:47.68 ID:R8LA4TK9
>>13
サンクス
腕時計みたいなやつだけ買った
26SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:27:07.65 ID:7JcL4Vuh
>>19
前よりは質はあがってるよ。
ただ、いいものと比べたら所詮おまけ。
指紋は目立ちにくいし傷もつきにくい。
が、皮脂が目立つ、滑りが悪い。
こんな感じか。
27SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:28:07.30 ID:sI/xKrKB
Android機の再起動はハードが原因じゃないから替えても無駄
28SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:28:12.04 ID:hj3dZela
>>23
とりあえずそのまま使っても問題が解決しないだろうし
初期化してからの方が問題が何か絞り込めるかもしれない
29SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:29:26.21 ID:UPcg6aHj
>>26
そうなんだー買ってヨカッタ。。
なにもかもが初めてだから、本当に意味があるのか分からないんだよね。。
でも大事に楽しく使いたいから安心した。
30SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:31:38.52 ID:7JcL4Vuh
>>29
スマホ初めてなら専門書購入した方がいいと思う。
マジで難しいからw┐('〜`;)┌
31SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:31:42.71 ID:Lotumoy6
予約開始日に開店と同時に行って予約した結果が、
申し訳ありません、お客様の分が確保できず来週入荷分になります
ヒドイ話だよ・・・
32SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:31:46.26 ID:Yt0fbe7I
ホーム画面カスタマイズのキャプチャ集あるけど、ここまでやるのどれ位かかるんだろう。
やっぱりADWがいいのかな。
ttp://matome.naver.jp/odai/2131005297699641901
33SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:31:51.33 ID:AmaVH7TW
>>17
にんとんだろ
34SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:32:18.18 ID:LhMYo9sr
予約してあったけど開店と同時に購入しようとDSに並ぶも
熱射病で倒れて救急車呼ばれた俺が記念カキコ
35SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:32:43.79 ID:A7Ql+egp
再起動の件についてショップに連絡したら
1、カードと電池ひっこ抜いて全部拭け
2、フル充電しろ
3、DLしたアプリ全部アンインスコしろ
4、だめならショップ行け
だってさ
36SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:34:28.24 ID:gqt06OmW
>>28
それと、再起動地獄の人は自分のSIMの色も確認じゃね?
緑でも再起動しない人はいるけど、
白で再起動地獄のひとがいるのか気になる。
37SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:35:31.60 ID:7JcL4Vuh
>>32
ADWの無料の奴でacore暴走の話聞いてるから気を付けてね。
38SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:35:42.57 ID:q4r77XpX
UEFA Champions League壁紙設定上手くいかず・・・
設定方法教えてください。
39SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:35:45.14 ID:UPcg6aHj
>>30
そうですね。立ち読みしたけど理解できなかったので、買った方がいいですね。
40SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:35:59.57 ID:/HS/bu3K
池袋ヤマダでアクア買えた
非売品ガイドブックみたいなのもらえたから調べたら内容は売ってるやつと同じみたい
http://mackerel.axfc.net/uploader/Img/l/1535493130/v/Img_120397.jpg
41SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:36:17.93 ID:mbJub2Sk
>>32
その人のスキル次第なのでなんとも
配布されてるテーマやアイコンで作るのかテーマ・アイコンを作のかでも違ってくるしねぇ
42SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:36:52.09 ID:7JcL4Vuh
>>35
電話じゃそういうしかないわな。
直接言った方が悩みは消えるぞ。
43SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:37:53.43 ID:CJeBL4b8
俺は今日仕事中だから明日引き取りだわ。
所でベンチはどんな感じ?誰かスクショうぷしてくれ
44SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:40:12.85 ID:PC2mhOG4
これ店に見に行ったけどテレビのリモコンみたいな形に絶望してarc買うことに決めました
45SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:40:27.96 ID:7JcL4Vuh
>>39
ちなみに、恐らくだけどarcでも同じ専門書が出てると思うからレビューはarcので見てarcで評判がよかったacroの同じ会社の専門書かうといいんじゃないかなぁ。
46SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:40:46.93 ID:cMBDOUNL
初期化したくらいで直るかよ
そんなんで直るんだったらソニエリ側で発売前に対処してるわ
47SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:41:38.98 ID:olHh4AS7
再起動はarcから解ってたことだとして、Wi-Fiプチプチはどう?
48SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:42:03.97 ID:CJeBL4b8
WiFiに関しては親機との相性がどうのこうの
49SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:42:05.02 ID:8rMdfyZz
>>32
標準ホームも結構良いとは思うなあ
50SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:44:37.54 ID:b2/hfBeI
>>47
それもだよ。
何しろ俺がarc発売日の翌日に牛ルーターに繋がらない問題でDSに故障診断入院させて基板交換した口だから。
結局、基板交換でも症状変わんなかったので、NECルーターに買い換えた。
51 :2011/07/09(土) 16:45:03.72 ID:iMFcaOLY
>>46
アプリとの相性とかあるんじゃね?
プレ以外のアプリとの相性だったら、確認は無理だろー
52SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:46:27.73 ID:pJOMWhEh
京都淀で青ゲットしてきた。
事前登録してたので、3分ぐらいでもらえた。
しかもおまけでラスタバナナのケース付けてくれたんだけど、
色がラメピンクとかww
こんなん使わねえYO!
どうせなら選ばせてくれよな、、って贅沢か。
53SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:46:50.62 ID:S3njMeOM
>>46
ソニエリで何やるの?
アプリを一切インストール出来ないようにするとか?w
54SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:47:35.71 ID:QLO7JA3V
再起動は緑のシムカが原因との書き込みありましたね

参考までに、これから再起動カキコする方、シムカードの色も書いて下さい

宜しくお願いします
55SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:47:44.00 ID:IZjh+fRD
たしかに白SIMで再起動頻発の人いるか気になる。
56SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:47:50.98 ID:ARql5zhy
再起動ネタには自演が多数含まれていますwww



626 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:29:19.90 ID:nPk+p/0W
まーた再起動だよ
どうすんだコレw

量販店で取り替えてもらうのか?


641 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:33:36.31 ID:nPk+p/0W
>>626
まず量販店に問い合わせてから、ドコモショップで交換しろ

しかしひでえな
不具合乱発の機種だったとは…

やめた方がよさげだな

57SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:48:18.25 ID:7JcL4Vuh
>>50
NECルーターいいなぁ。
光ポーダブルでとりあえず繋ぐ生活だわ。
58SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:48:50.12 ID:CJeBL4b8
>>56
まあそうなんだけどググると結構ヒットするのも事実。>スマホと緑simの相性問題
59SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:48:51.62 ID:Q3SYFCGe
再起動言ってる奴の9割ぐらいは釣りだろ。今はほっとけ
60SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:50:09.28 ID:w/TyW/Dq
今、予約なしでダメもとで行ったら買えた。
やっぱり新潟は田舎だな。
61SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:51:41.30 ID:zxCl0JnM
キャンセル誘発させて早く自分が買いたい奴らも混じってるだろうなw
62SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:51:46.20 ID:uTJNY9BK
受け取ってきた
青acroいじくり中
いやぁ、綺麗だね
63SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:52:03.99 ID:31J3wUcY
牛ルーターなんか窓から投げ捨てろ
ウンコレガ、プラネッ糞なんかホビロン

売り場面積に騙されんなよ
64SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:52:08.87 ID:be9ynC9F
初期化してみたーしばらく様子見てみるよ
アドバイスサンキュ

>>59
なんでも自演・釣り扱いは勘弁してほしい
65SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:53:28.23 ID:HbR46bBc
Googleアカって例えばxxx.aaa.xxxで登録したらgmailは[email protected]のように.なしでも認識されるって聞いたけど本当?

その逆もありえるって聞いたんだけど。
66SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:53:31.27 ID:FDOG5sZ8
DSから電話キターーーーーーーーーー
裏蓋だけキターーーーーーーー
67SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:55:05.83 ID:l2ngmZTA
>>56
いや、自演もあるが、じじつだから
どうにか改善したいじゃん
68SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:55:28.66 ID:cMBDOUNL
これから受け取りにいくんだけど、白カードのやつ下さいって言ったらもらえる?
69 【関電 89.1 %】 :2011/07/09(土) 16:55:54.12 ID:m1fY7ZPc
ねえ
再起動って使ってたら前ふり無くdocomoのロゴとソニエリの目玉画面が出てくるの?
そういうの?
70 【九電 89.0 %】 :2011/07/09(土) 16:57:31.73 ID:JPdRzX+w
>>63
民子乙。LAN関係で牛を選ぶのは死亡フラグだからなぁ。

再起動病はまともな実例がこれから上がってくるだろ。本当に頻発してるなら。
妙なのが湧いてるのは事実なんだから、過剰に反応しなけりゃいいだけだと思うぞ。
71SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:57:58.33 ID:zxCl0JnM
>>67
改善したい気持ちはわかるよ。ただ、詳細をあまり書かずに再起動再起動と書いてる人は、どうみても改善したいようには見えない。
72SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:58:41.40 ID:D09WXSuE
【Xperia acro (SO-02C IS11S) 初期不良(可能性含む)のまとめ】

・Wifi関連
・強制終了の多発
・突然フリーズ
・再起動が頻繁に発生する
・ボタンのギシアン
・ボタンの反応が悪い
・ボタンが勝手に反応する
・画面がチカチカする
・ドット抜け
・充電プラグの抜き差しが固い
・マーケットやブラウザ開いてる時にボタンも画面も触れてないのに勝手にトップまで戻る
・サイドの音量ボタンがグラグラでカタカタ音が鳴る


※初期不良だと思われる方は早めにdocomo・auショップに行って、交換か修理してもらいましょう。

[参考]2ちゃんねる 価格.com twitter mixi 各blog
73SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:59:06.72 ID:VPOLo0Ei
root奪取マダー?
74SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:06:30.97 ID:uKflHZC7
くれくれうるせーよ ヘタレ
75SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:06:32.59 ID:7DuScWCC
出遅れた。今からDSに突ってくるぜw
76SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:06:34.39 ID:S6ifD5KF
最近の牛ルーターなら普通に繋がるだろ。
駄目でもAOSS対応機種ならAOSSアプリインスコでなんとでもなる。
それでも駄目な場合はルーターのソフトウェアを更新するか、MACアドレスをルーターに登録すれば繋がる様になる。

でもまぁ・・・人に進めるならNECだけどな。
値段もサイフにやさしい機種があるし、どの機種もケーブル繋げれば普通に動くようになるしw
77SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:06:38.27 ID:O48JQ9Lc
よし、仕事終わり!
帰ってシャワー浴びてその場で保護シート貼って、弄り倒すぞ!
78SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:10:04.65 ID:q9LyIU2N
>>67
前スレから見たか?
いくつか対処法あがってんだろ
やってからにしろよ
79SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:10:11.20 ID:1nT0N9ys
>>77
お疲れ様
80SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:10:56.50 ID:w4ECQ/73
>>71
これ以上何の詳細がいるんだよ
君が無知なだけだろ
81SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:11:17.52 ID:rKd0OCwo
しっかしダメルコさん評判わるいなー。
AOSSつつかわなきゃ全然問題ないだろ。
俺ipod touchも持ってるけどAOSSさえ使わなきゃどっちも安定してるぞ。
corega以外はどれも大丈夫
82SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:11:23.51 ID:7JcL4Vuh
>>79
馴れ合い気持ち悪
83SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:11:55.13 ID:q9LyIU2N
少し落ち着いてきたな次スレは早漏しないよ
84SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:12:34.55 ID:gIJ7jaZm
最新の牛ルーターで40Mオーバー。
快適快適。
古いレーター使ったけど、切断しまくりで最新の牛に買い換えた。
85SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:12:38.34 ID:Iws2AyNW
俺は7/15予定だったが、なぜか今日ゲットできた!(アクア)
キャンセルも多いのかな?
皆さんよろしく、記念カキコ。
さっき風呂場でフィルム貼ったので、これから弄り倒すぞ!!
86SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:13:05.11 ID:GBjUX/jC
再起動しまくり涙
緑シム
87SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:13:44.09 ID:l2ngmZTA
>>78
んで、ダメだから仕様か

結局アークから何も改善されることなく発売されたのね
88SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:13:48.98 ID:n12MYfQW
>>14
早く剥がさないと外れなくなるよ
89SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:14:18.43 ID:DpxA5z+c
おまいら、アイチャネルとか、ゆうゆうコールとか、解約するの忘れるなよ!
9050:2011/07/09(土) 17:15:05.50 ID:b2/hfBeI
>>57
ちなみに問題起きたのは、WHR2-G54と、光ポータブルですぜ。
WHR2-G54はファームのアップデートは無理だからルーター買い換えた。
光ポータブルは1台だけつなぐ分には問題おきないけど、arc2台繋げると未だに片方が固まることがあるね。
91SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:16:46.18 ID:rKd0OCwo
>>87
なんでSonyの初期ロットなんて買ったの?
PS2にしてもPSPにしてもわかってたことでしょ。
DSにももってかずにうだうだ文句言うだけなら
初期ロットなんて買うんじゃねーよ
92SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:16:48.00 ID:Ej5gDBkk
有楽町ビック到着。事前登録したけど階段に並ぶんだな。20人以上並んでる
93SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:17:04.11 ID:hUbmShDK
この機種欲しいんだけど、ワンセグ予約録画が出来れば最高なんですが・・・
アップデートで何とかならない?
94SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:18:03.42 ID:17l8tavd
とりあえずSNS系のアプリ入れた
あとはホーム画面いじりたいな
95SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:19:02.71 ID:mbJub2Sk
>>93
搭載チップの問題なので無理
96SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:19:34.40 ID:zxCl0JnM
俺もある程度はいじったけど、ホーム画面いじらないとなー。
今はおサイフケータイの引っ越しに忙しいw
97SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:20:10.20 ID:O71OVefx
メニュー画面にあるフェイスブック、ツイッター、mixiのってどうやって消すの?
98SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:20:43.24 ID:l2ngmZTA
>>91
初期ロッド関係ないだろ
arcを見ろよ
99SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:21:08.49 ID:zsYyqwcy
wifi快適やけどね
この書き込みもそう

ルーターとの相性とかあるのかな?
100SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:21:59.78 ID:rKd0OCwo
>>96
おさいふケータイって俺DCMXだけだったから全部で10分もかからなかった
(前のケータイから機種変更選んでこっちで登録するだけ)けど
モバスイとか入れてたらすごく大変なのかな
101SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:23:00.47 ID:fAMoNovo
SIMカードが異様に抜きにくいんですけど、コツとかあります?
102SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:23:13.95 ID:b2/hfBeI
>>99
あると思うよ。牛からNECに変えてarcで全く問題起きなくなったし。
103SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:23:19.04 ID:8rMdfyZz
>>97
長押ししてゴミ箱へ
104SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:23:25.94 ID:QLO7JA3V
また緑シムカの再起動カキコかい

まっシムカを変えればいいっちゅうことで、解決か?(笑)
105SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:23:59.66 ID:QLO7JA3V
>>101
セロテープで浮かす
106SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:24:11.73 ID:MbTxDfga
アクアから記念かきこ。
しかしmopitaを解除したいけどわかんね。




107SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:24:19.75 ID:zxCl0JnM
>>100
iDとクイックペイとモバスイ使ってる。
忙しいのは俺がまだ操作に慣れてないからw
108SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:24:23.55 ID:rKd0OCwo
わざわざ「ロッド」という時点で前スレにもいた釣確定か。
109SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:24:29.46 ID:O71OVefx
>>103
ありがと
110SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:25:50.77 ID:daMr1QTF
買ったmicroUSBケーブルでPCと繋ぐとsim認識しなくなるわ・・・
再起動したら治るけど、地雷引いた・・・
111SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:26:02.14 ID:aoef1qbb
シムカードはDSに持って行けば、その場で変えてくれるの?俺緑なんだけど。
量販店で本体買って、DSに直行の流れかな?
112SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:26:54.16 ID:tL68xQ4T
>>111
即刻交換可能。
113SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:27:34.83 ID:gIGDaHLw
SDカードが読めない〜( ;´Д`)
って思ってたら裏蓋閉めないとダメなのね。
焦った( ̄◇ ̄;)
114SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:29:01.33 ID:rKd0OCwo
>>107
俺はJR東でも西でも東海でもないからモバスイなんて使わないからなーw
まあSuicaもIcocaもToicaもSugocaも持ってるからどこでも困らんのもあるw

とりあえずもう少しウィジェット置けるスペースがほしいわ
115101:2011/07/09(土) 17:29:43.25 ID:fAMoNovo
>>105
ガラケと併用しようかと思ってます。
毎回テープ使ってるとそのうち壊れませんかね。
116SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:31:11.29 ID:qmxX7Mzx
白カードでも4回再起動した

ワンセグ感度なんか悪くない?
117SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:31:56.99 ID:1egUg0nl
>>113
おれこの件で5時間悩んでたわ
ちなみに今解決した
118SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:35:36.52 ID:sI/xKrKB
再起動はSIMの色は関係ないだろ
119SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:36:30.20 ID:be9ynC9F
ブラウザよく落ちるね
120SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:36:38.19 ID:Q3SYFCGe
緑SIMだけど別に問題出てないよ。まだあまりいじれてないけど
121SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:37:23.58 ID:Q4g0PH0U
ワンセグはラウンジでもギャラS2が感度悪いだけだしな

自演してる奴がいたから再起動とか言ってる奴は信じられん
122SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:38:13.67 ID:RxC3Nz4o
>>98
まぁロッドは初期だろうが終期だろうが関係ないな、
というか関係あったら困る
123SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:39:35.71 ID:0V3lpoUC
ブラックって裸で使うと脂とか傷がすごくなりそうな予感
124SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:40:01.44 ID:Q4g0PH0U
なんで『ロッド』で間違える奴が多いんだw

しかもarcに詳しいとかアンチ丸だしやん
125SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:40:43.09 ID:o2IhA49I
>>112
そんなわけないだろ。
緑simでも問題ないよ。
126SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:44:03.61 ID:4av2kwSz
緑シムはダメだからその場で白に変えてくれたよDSで
127SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:44:18.63 ID:NdxRHW+l
5/16ヤマダ予約2番目で難民確定したぜ
入荷1台って本当に糞だわ

早くヨドバシ3次入荷日確定してくれ〜
128SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:45:39.88 ID:y29XfWhr
>>98
特定しましたw
相変わらず日本語不自由だなw

ロットでlotだよ
129SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:46:07.70 ID:Thr/fhfx
だからキズ防止のフィルムはすぐ剥がせよ!w
ちゃんとしたの買って張りな。
マジ、貧乏臭いからw
130SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:46:09.08 ID:YFwNPdIg
>>90
WPAのキー更新を停止させれば、切れなくなる
ルータ買い換えるまで、それでしのいどけ
131SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:46:14.59 ID:rKd0OCwo
俺は緑simが不具合あるって聞いたんですけど、って事前に確認とったけっど
緑で大丈夫って言われたなw 結局面倒なんで替えてない
132SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:46:35.19 ID:zo5xrQxL
SPモードの設定してるとブラウザが落ちてばっかでこりゃ困った。
133SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:47:09.04 ID:0KjRxyQD
どうしても変えたいなら
海外で使うからって言えば変えてくれる
134SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:47:30.37 ID:LKgiWv3a
バッファローのルータは繋がらない不具合がarcにはあったみたいで心配してたが、問題なく7時間ずっと繋がってるぜ
135SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:47:56.48 ID:w4ECQ/73
電話帳に登録してあるメルアドとかをコピーってどうやるんだ・・・
136SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:48:19.24 ID:5HK5Lpkt
「今月中に手に入ればいいや〜」と思っていたけど、このスレの盛り上がりを見ていたら
「多少高くても今日中に手に入るところ〜」みたいな気分になってくるな。
137SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:48:26.47 ID:cro2aGJC
正直、買って失敗した。。。
138SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:48:57.97 ID:YFwNPdIg
>>137
俺が貰ってやる
139SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:49:03.85 ID:7JcL4Vuh
>>135
そういう初心者は質問スレに行けよ
140SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:50:16.21 ID:7JcL4Vuh
>>137
毎度ながら端末うpよろ
141SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:50:42.84 ID:hiDp0pSw
>>137
だから、ガラケーの方が合ってる人もいるし、ちゃんと調べとけとあれほど
142SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:50:54.88 ID:/JZMWW0o
パナブーかいにいったら白いろが売り切れてて涙目

143SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:51:56.70 ID:rKd0OCwo
>>136
1万円出して先に3週間遊べる、ということに価値が見出せるかどうかだと思うよ。
つーか、スタート54000円でポイントつかってさらに分割なんてしたら
実質的な端末料なんて30000万もいかんでhそ
144SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:52:46.06 ID:l8DEsch4
これ、wi-fiオンにしてたらSPメール届かないのは仕様ですか?
145SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:53:17.56 ID:y29XfWhr
>>98
まぁXperia x10の頃から言われてる事なんで緑はダメなんだよ
146SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:56:17.87 ID:sI/xKrKB
予想通り、説明書も読めないやついるな
147SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:58:47.09 ID:H4KE438Z
買ってきた。

電話帳のコピーからややこしいw
そして要らないアプリおおすぎw

モバイルSuicaまで押入れにしまっておく。
148SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:59:30.99 ID:YFwNPdIg
>>144
設定確認しろ
149SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:59:39.36 ID:T3O0RklN
おい!さっきレイアウトのアンチグレアフィルムの事教えたヤツいるか!?
150SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:00:23.22 ID:tL68xQ4T
>>125
緑Sim不具合は既知の不具合があるんだが???(海外で通話不可・3G不具合など)

SH-03Cにいたっては緊急通報不可能ってね
151SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:00:42.99 ID:H34VKIEd
SO-01Bからの買い増しで手に入れました。
SPモードの契約をしないと月々サポート受けられないって
言うからmopelaU契約してても駄目なの?って聞いたら
調べます…2分ほどして、あっ出来ますって無駄な時間でガッカリ
Googleの設定とかは自分でやりたかったのに
docomoのお姉さんが全部やってしまってまたガッカリ。
152SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:02:19.20 ID:YFwNPdIg
>>151
断れよwww
153SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:02:32.00 ID:Q3SYFCGe
>>151
初期化すれば一から出来るぜw
154SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:03:00.20 ID:KUlPpGL0
先程IDの件で書き込んだ者ですが、
シム指し直したら三井住友登録できました。
しかし、指し直す時に、
シムカード(緑)の表面のビニール?が
引っ掛かって剥がれ、
ボール紙がむき出しになった。

動作には問題ないけどやや不安・・・
155SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:03:28.29 ID:zCCgjNbF
最初再起動しまくってたけど、だんだんなくなってきたっぽい。
なじんできたくさいw
156SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:03:29.36 ID:4jzhsz2/
simロック」はずせばroot
157SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:04:24.12 ID:ovTisNCV
>>130

あー、それiMacでもなるよ。
キー更新間隔を12時間とかにしないとiMacの無線LAN切れまくり。
158SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:04:55.70 ID:H34VKIEd
>>153
その手があったか!サンクス!



でもやらない。
159SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:05:58.93 ID:+N/4+D5A
予約してたK's(大阪府下)からやっと電話キターーーー!!
予約1番目だった黒は初回入荷なし、次回未定とのこと。
もう1件予約しててよかった…
160SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:07:31.34 ID:1a/6My0v
>>155
俺もだww もう2時間ぐらい再起動してない
161SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:08:28.80 ID:n12MYfQW
>>124
棒 (ノД`、)
162SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:08:29.70 ID:aNDIU0OI
>>151
月々サポート適用条件
以下のいづれか
・FOMA新料金プラン + パケ・ホーダイ ダブル2
・FOMA新料金プラン + パケ・ホーダイ フラット
・定額データフラットプラン
・定額データスタンダード2プラン
163SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:09:27.46 ID:o2IhA49I
>>150
それとここであがってる不具合は関係ないだろ。
164SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:10:37.14 ID:XyqhrkKH
月々サポートいれてもどうせペリアの新型来たら買ってしまいそうだから
wifiメインならパケホーダイシンプルでもいいかもね
165SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:12:38.33 ID:be9ynC9F
>>155
まじかー説明書めくってるだけで再起動するぜまだ
166SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:13:25.62 ID:5fCmqyVU
でお前ら実質いくらになったの?毎月割後な
167SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:14:07.30 ID:tg/U8gGb
SPモード決済は一体どこからアクセスするんだ…
168SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:14:16.53 ID:ZPgS42Ej
>>27
他機種は再起動なんて滅多にしない。
ましてや再起動はアプリのせいでもない。
つまり再起動はソニエリのacro 管理ソフトかハードの問題
つか、arc時代から何も改善されてない。
これグズ機種決定だろw
169SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:14:24.16 ID:bad78bmD
手に入ったおまえらが憎い呪われろ
170SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:15:47.76 ID:gLDiFw2B
よくこんな出来で発売できるよな
プライドとかないのかよ
171SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:16:03.32 ID:XWOzgsdY
俺は白シムに変えたよ!無料だし
172SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:16:10.08 ID:Q4g0PH0U
>>168
毎度お勤めごくろうさんですw
173SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:17:06.63 ID:K7dv79Xi
DS予約開始日に予約して、そのときはたぶん発売日にお渡しできるって言われた
電話なかったけど、とりあえず店頭行ったら2、30分待たされた挙句、予約番号が違うと言われ予約番号書き換えられて、今度は多分今月中にはお渡しできる言われた・・・どうなってんの?
174SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:17:40.25 ID:ZPgS42Ej
再起動報告すると工作員認定するソニエリ社員必死杉
誰か再起動動画でもyoutube に上げてくれ
175SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:18:03.03 ID:uTJNY9BK
音楽聴いてるけど音質良い方だな
右手持ちだと音量ボタンで丁度ホールド出来て扱いやすい
もちろん再起動なんて一度たりともしてない
AquaきれいだよAqua
176SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:19:54.08 ID:zCCgjNbF
>>160
だよねw

>>165
最初よりはましになったよ。たぶんw
177SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:20:50.27 ID:b2/hfBeI
>>156
SIMロックとrootは直接的には関係ないよ。
178SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:21:43.26 ID:YRvgXE8Q
ランダムリブートはNexus Sでもあるよ
2.3.3になると相当改善されてる
だからそんな頻繁に起きるわけないのに
再起動報告してるヤツはつまり・・・?
179SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:22:26.85 ID:+DdXY+hk
DSでオプション値引き色々入ったら、結局、税込\48,000ちょっとだった
量販店のようなポイントはないけど、まぁいいかな
180SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:22:30.62 ID:K/dmOvwk
仕事終わった、今から秋淀、初スマホ(゚Д゚)
181SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:22:51.56 ID:be9ynC9F
>>178
つまり何?
182SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:24:05.91 ID:FUkuXj/N
入荷連絡来なかったか(´・ω・`)
183SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:25:16.33 ID:urVuulv2
俺は全然問題ないぜー。デフォルトブラウザ使用中に、アニメーションが多いページで文字を打つと文字の描画が遅れることがたまなあるかなーぐらい。
再起動は一度も起きてない。
184SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:25:39.61 ID:o2IhA49I
>>181
ついてない
185SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:27:38.73 ID:8YwXFt2v
結局、S2か、acroか、どっちの勝ちやねん?
186SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:27:40.26 ID:7JcL4Vuh
んー発売日なのにあんまもりあがてなくない?
手に入らなかった奴多いのか!?
187SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:27:51.40 ID:NR30lWpY
再起動連呼してる人たちは
実機の画像すらうpしてないから
まあそういうことなんだろうねえ
188SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:28:26.58 ID:be9ynC9F
>>187
え?いちいち画像をうpしないと駄目なの?
189SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:28:26.91 ID:YIzTLKxJ
>>181
怪しまれてるからID付きでacroうpしたほうがいいかも
不具合はどの端末でもあるし本当に持ってる人の話を聞きたい人もいるだろうし
190SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:28:27.37 ID:7JcL4Vuh
>>185
勝ち負けwww
小学生かよw
191SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:28:57.86 ID:C25QKae3
液晶保護はエレコムの気泡0ってやつにした
めちゃくちゃキレイだぜ
スマホ初めてだから電話の発信方法がわからん
ちょっと勉強するわ
192SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:29:22.36 ID:LhVKa4RG
>>190
だよな。
193SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:29:51.80 ID:drnjm3il
初スマホで、ホワイトげっつ&ターン。使い方慣れない中で電車の中でいじくってたら明らかに女性陣の視線浴びてしまってやばかったw(汗
ガラケーSH-01Bも良かったけど、こいつにマジ愛着湧いてきたw
フィルムしか貼ってないからやっぱホワイトは清々しい、思い切って乗り換えてよかった!
194SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:30:03.71 ID:urVuulv2
>>186
みんな弄るのに忙しいんじゃない?
俺はWi-Fi運用で、ipodtouchで2chに入り浸りながら設定してるけど。
195SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:33:40.62 ID:7JcL4Vuh
>>194
ふーんそうなのか。
俺もそろそろ自分の巣に帰るかな。
変なのが来たらまた遊びに来ます(;´д`)
196SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:33:48.97 ID:on16pi8l
SIMなしでも再起動するぞ(笑)
緑SIMが原因みたいに言ってるけど、オレは初代Xperiaから緑SIM。初代は全く問題なかった。
197SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:34:06.54 ID:w4ECQ/73
再起動証明するためにidと画像って基地外乙だな
198SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:34:43.79 ID:PZHN6DvO
>>193
はやくPerfect Viewerでエロマンガ見てホワイトな目で見られる作業に取りかかるんだ
199SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:34:50.90 ID:Zm0BoBnr
>>196
うp
200SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:35:11.25 ID:c+5MpRwZ
能力的にS2と比べてどう?どっちを買うか決めかねてる
201SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:35:36.33 ID:gsxcwfzX
普通のイヤホン差し込んだら使えないじゃん!!

どうなってんの!!??
202SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:36:08.26 ID:+DdXY+hk
>>191
俺も電話のかけ方が解らないw
今、電話掛かってきたら取る自信がないぜ
203SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:36:18.84 ID:xyzn0iku
>>197
これから買おうとしてる人に持ってないネガキャンを見せる必要があるのか
204SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:36:28.28 ID:sI/xKrKB
まあ、他機種でも再起動報告を工作員とか言ってるやつが、いざ自分で再起動が起こったら、「糞端末!」みたいなやつもいるし、あまり気にする必要なし。
205SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:36:40.37 ID:uKflHZC7

アホか

自分で決めれないなら買うなよ!
206SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:37:00.31 ID:/abHsaG6
RAMの少ないよね
アプリ多重起動で落ちたりする?
207SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:38:50.61 ID:be9ynC9F
じゃ信じてもらう為にもうpしますよー
再起動しまくりだけど初スマホだから楽しいな

http://iup.2ch-library.com/i/i0360137-1310204188.jpg
208SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:39:21.55 ID:Lx4M9pym
>>206
Android2.3はタスクが溜まるとバックグラウンドのアプリを切るからよっぽどじゃなければ
209SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:39:50.01 ID:oRydcNxJ
SPモードメールのウィジェットの背景を透明にしたいけどできなさそうだな・・・w
210SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:39:53.32 ID:MCSeIXt1
やっぱ再起動多発するよね
緑SIMの問題ではないと思う、何故なら今SIM抜きで弄ってて多発してるから
初期化してアプリ入れなおしていくか…
211SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:40:25.78 ID:s5JPMopv
>>200
ガラケー機能不要ならS2買え

212SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:40:58.35 ID:rbr1TnsE
ビック藤沢は60台位の入荷だったらしいわ。
213SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:41:01.07 ID:20TeFRzl
最初設定してるときって処理が溜まるから再起動は起きやすくなるよ
214SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:41:28.37 ID:Q4g0PH0U
実際、こっちは再起動起こってないんだから
ネガキャンに見えるのも当たり前だろw
215SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:42:00.32 ID:MCSeIXt1
処理のたまりすぎならいいんだけど
あんしんスキャン入れた後から多発してるから
アプリの問題のような気がする

自分も画像上げた方がいいのかw
216SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:42:07.66 ID:YcWYZcfp
>>200
文章からしてお前の能力自体がスマホに合わなそう
217SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:43:33.59 ID:5fCmqyVU
俺の再起動一度もないぞw
218SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:44:03.31 ID:hiDp0pSw
>>214
何故 お前の端末で起きない=誰も起きない なのか
俺も問題ないけど
219SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:44:18.19 ID:20TeFRzl
>>215
関係ないけどSDカードスキャンはオフにしたほうがいいよ
再起動のたびにウィルスチェックするから
220SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:44:33.58 ID:c+5MpRwZ
>>211
アクロについてる使えるガラケー機能はお財布と赤外線くらい?お財布を利用しない俺はS2にしとけってことなの?
221SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:44:44.23 ID:sI/xKrKB
>>214
簡単に煽られるタイプだな
222SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:45:10.23 ID:ZPgS42Ej
>>207

出来れば再起動の瞬間を捕らえた動画をようつべ…
223SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:46:44.66 ID:be9ynC9F
>>222
さすがにめんどくさいから勘弁
224SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:46:49.94 ID:drnjm3il
ガラケーでスイカ使っていた人へ。
DSにてこれまでの緑SIMを半強制的に白SIMに変えさせられました。不具合が出る可能性があるとのことで。
この使えなくなった緑SIM、返却しないでこれまで使ってたガラケー(SH-01B)にいれとくと、ON/OFFに関わらず、スイカ定期として使えました。
ま、チャージとかはできないけど、7/23までこの二刀流でいくわ。
225SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:48:00.30 ID:8YwXFt2v
結局、冬モデルまで待ったほうが賢明ということで、オケ?
226SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:48:08.79 ID:5ahKgbHR
赤外線はガラケーほど多機能でない。
今のところ
227SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:48:54.37 ID:sI/xKrKB
ざっと見た感じ、結構再起動してそうだから、自分では発生してないと思ってるやつも、
しばらくは稼働時間なんかを確認しておいてみ
228SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:48:56.53 ID:tHObmSrf
まだスレの流れよく見てないんだど、
再起動の問題ってsimejiが原因だったりしない?
俺S2ユーザなんだけど、スレ見てると、再起動するって奴は十中八九それが原因だった
Androidの2.3と相性悪いとか何とか
心当たりある人は試してみるといいよ
229SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:49:03.09 ID:bRo3Zx1g
>>201
やっぱヘッドホンが何か特殊なんですね。
アクロのオマケで付いてきたヘッドホンをPSPに指してモンハンやったら、
BGMだけ鳴って効果音が鳴らなかったから焦りました。
230SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:49:53.66 ID:Q4g0PH0U
>>218
ああ、書き方間違ったかな
そうにとらえてもおかしくないって言ってるだけや

てか、実際、騒いでる奴のなかには前スレで自演がバレてたし
しつこい単発もいたから、ネガキャンも含まれてたんだけどな
231SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:50:04.98 ID:zo5xrQxL
やっとSPモードの設定終えてK-9の設定始めたら再起動orz
232SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:50:36.84 ID:Oe69qBk2
とってきた
最初のフィルムはがしたくないが字が邪魔すぎる
値段は54000のMNPで15000キャッシュバックで取次ぎクーポンで5000引きだった
頭金はない

いじり倒してみるか
233SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:50:40.57 ID:MCSeIXt1
買ってから5時間くらいはなんともなかったんだけど、この2時間くらいで4回起きてる
dolphin browserで2回、My Tracksで1回、2chmateで1回
動画はタイミング的に難しそうだな。simejiはつかってない。
ただがんがんアプリ入れてカスタマイズしてる最中にしか起きないので
単に不可が高すぎるか、タスクキラーアプリ入れたあたりからだから
その辺の問題という気もする。とりあえず、楽しい。

>>219
お、ありがとうOFFにしとく
234SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:51:21.18 ID:NnmnHua2
DS順番待ち中+(0゜・∀・)+わくわく+
235SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:51:26.74 ID:u88eWPJ4
田舎だからかどこにも売ってなさそうだった
明日予約してこようかと思ってるけど携帯ってだいたいどのくらいかかるもん?
1か月とかかかるんかな?
236SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:55:00.49 ID:kUNisuFG
初心者が多いようだから言っておくけどAndroid2.3にタスクキラーはいらない
Android2.3自体のタスク管理が基本的秀逸だから必要がないというか
自分で切るからオートタスクキラーと喧嘩してバッテリー持ちも悪くなる
ただし全く必要じゃないわけでもないからFMRとかでたまーに切ってあげるのはおk
237SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:55:06.78 ID:R8LA4TK9
USBで充電してるけど充電じゃなくて放電してるよ
238SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:56:34.19 ID:lBzFhNrO
本体買ったら緑から白シムにするのは無料ですか?

でもこれだけ不具合あったら、今後白シム無償交換
になりそうな気はしますが・・・
239SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:57:20.36 ID:kUNisuFG
>>237
Xperiaarc acroはバッテリー劣化を抑えるために一定温度を越えると充電しなくなる
37と言う人もいるが40くらいで充電できたりもするので曖昧
240SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:57:51.35 ID:drnjm3il
>>238
DSでは半強制的に代えさせられた。もちろん無料だった。
241SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:59:28.47 ID:sI/xKrKB
>>225
来年の夏モデル。
秋冬モデルはそれほど変わらないと思う。
242SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:00:55.53 ID:HbR46bBc
Googleアカウントに含まれるドット.はgmailの時は認識しないでも送れるって本当?
243SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:01:39.99 ID:q1RY9UdB
>>239

たぶん37ってのは俺が言ったんだが、それarcの話であってacroがじゃないよ?

両方持ってるけどacroは45℃でも充電止まらない。
arcは37℃超えると止まる。

多分、消費が充電電流を上回ってるんじゃないの?
モバブーみたいな1A出せる奴で充電してる?
244SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:02:19.47 ID:eoRPQUhn
今液晶保護シート貼ろうとしてよく画面をみたら
元々きれいにシート貼られてるように見えるんだけど
実際のとこどうなの?
245SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:04:49.74 ID:qPMG+UBG
説明書読んでたら、海外で使用する時、緑SIMだと通信できない場合があるので
無償で白SIMに交換します〜みたいなコト書いてあったから、さっきDSで交換
してもらったZ!!

ただ、緑SIMでも、SIMに書いてある番号の末尾が2か3が対象のSIMなんだと。
246SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:04:55.71 ID:jLlECli0
12時から色々いじったり、データ入れたり消したりしてたら
あっという間に7時間経過・・・。
時間たつのはえーー。

スマホ、誤動作多いな。スマホが勝手に動いたぞと思ったら
手のどこかが画面に当たってたりする・・・。
まぁ、慣れだな
247SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:05:35.91 ID:cOGVi06C
量販店だと緑SIMから白SIMに替えてもらえないのかね
248SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:05:59.52 ID:7JcL4Vuh
>>236
だからか。
寝てる間にタスクがスッキリしているのか。
249SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:07:24.29 ID:s3HSXcMp
>>243
arcもacroも持ってるけどBattery Mixで見た限り40でも充電できてた
arcのほうだけどね、まぁacroは関係ないと思うけど
ちなみに俺は標準の充電器での話ね

>>244
飛散防止シートって言って衝撃で液晶が割れた時ガラスが飛ばないようにするシート
滑りが悪いからそのうえにシートを貼ったりする
まぁ剥がしてもいいんだけど保証がどうなるか分からないから自己責任
250SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:07:55.52 ID:s3HSXcMp
ID変わってた
251SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:09:14.78 ID:7JcL4Vuh
>>238
情弱のドコモショップだと、不具合出てなければ、と断られる場合がある。
基本交換だよ。
ドコモのページでも持ってきて交換してくれって促してる。
252SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:10:31.03 ID:kgfhcZaE
arcとUSBの向きが逆になってるるる
253SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:11:08.37 ID:ve0fKDNP
仕事終了後受け取りに行き、先ほど帰宅。
ただいま充電中。
254SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:12:51.39 ID:ktREWPKJ
>>244
ソニエリの機種はシート元からはられてるよ
ガラスが割れた時の飛散防止シート。丈夫でしっかりと張り付いてるよ。
ただ飛散防止シートは傷がつきやすいのでその上にはるといい。

剥がしても保障は大丈夫と初代XPERIAの時はいわれてた。
俺も大丈夫だった。裸でつかってたわ
ただ飛散して怪我しても誰にも文句はいえない
255SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:13:47.25 ID:7JcL4Vuh
ところで、これってmicroUSB A?B?
256SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:14:00.94 ID:drnjm3il
また迷惑メール来たんだけど、なんか、迷惑メールの拒否設定がガラケーよりめんどくない?
257SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:14:21.86 ID:MCSeIXt1
>>238
今日DSで緑SIMビニールはがれかけてたから取り替えましょうって言われたよ
まだガラケーを2週間ほど併用するので、今SIM変わると色々面倒だから
月末に替えたいんですけどいいですか、って聞いたらOKだった。
もし言って断られたら他の店舗行けばいいと思う。

>>236
ありがとう。勉強になった
258SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:14:40.97 ID:kgfhcZaE
>>251
おまえシロウトなんだから黙っとけ
259SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:15:17.51 ID:c+5MpRwZ
お前達が圧倒的人気、実力を誇るS2を買わずに、acroを選んだ理由が知りたい
260SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:18:03.85 ID:Hv4Kocru
>>259
acro→巨乳女子大生
S2→閉経熟女
261SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:18:15.82 ID:PZHN6DvO
>>259
むしろなんでそこまで言うお前がS2を躊躇してるのか聞かせてみ
262SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:18:16.44 ID:Q4g0PH0U
>>259
圧倒的人気なのかw
ドコモの社長がインタビューで明かした数字からはアクロの方が売れそうだけどな
まぁrayが直ぐに出るから長く売れるかは分からんけどw
263SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:18:45.52 ID:7JcL4Vuh
>>258
玄人さーーーんちーーーーっすwww
264SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:20:30.98 ID:s3HSXcMp
毎度のことだけどグローバルモデルとガラスマを比較するのは意味がない
層が違うんだからさ
265SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:21:25.94 ID:gcV0mEXH
デコメはSDのどこのフォルダーに入れればいいの?
266SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:22:21.62 ID:c+5MpRwZ
>>261
あいつは性格超良いんだ。そして俺を待っていてくれてる。でも在日のブスなんだ。だから答えを出せずにいる
267SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:23:04.01 ID:sDD5fNGi
>>254
飛散防止シートの上に更に、他のメーカーの機種にもある様な出荷時のシートて貼られてる?
268SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:23:09.95 ID:wvcO5+YB
SIMロック解除して、SB黒SIM差したけど、通信できねぇ。仕様?APN間違い?使えねぇわ。
269SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:24:17.54 ID:fihbNciw
>>266
切れると爆発するよ。
270SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:25:27.47 ID:Th4Gxn/n
>>222
外野がちまちまうるせえんだよ。どうせacro持ってないんだろ?
271SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:27:40.68 ID:W0xYPwiu
韓国人が
なぜYahoo Japan?w
なぜ2ちゃん?www
http://www.youtube.com/watch?v=yMoDL5IAPs8
272SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:28:16.88 ID:PZHN6DvO
>>266
良いじゃんブスで
そして買ってまたこのスレ来て愚痴でも聞かせてくれよ
いろいろあるっぽいけど少なくとも赤カビカメラだけは覚悟しとけよ
273SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:28:16.92 ID:C6OvPhdG
再起動やフリーズってデマなんでしょ?俺は明日買うんだが心配になってきた。ど、どうしよう。
274SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:28:56.87 ID:QLO7JA3V
たまたま再起動したその瞬間を動画撮影って(笑)

無理だよね
275sage:2011/07/09(土) 19:29:23.22 ID:MhO0pCwQ
>>259
次の中から選べ
A林檎のバッタもん買うんなら本物を買う
B使ったあと手がキムチ臭くなりそう
C自分の持っている物に「Samsung」なんてロゴが入っているのは精神的に耐えられない
D「人気」の火付け役にD通が絡んでそうだし、そもそも高性能というのもD通流している風説
E持っているだけで、すぐに激昂する人と思われたくない
276SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:31:43.10 ID:5XAyooMU
赤カビカメラってArcやAcroでも出るだろ
ただ不細工なのはどうしようもないな、お面でも被せて使ってろ
277SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:31:50.08 ID:Am7X8nZ9
DSにて購入
53360円だったけどポイント使って一括支払い額2373円だた
緑SIMは不具合があるとかで白SIM
に交換されたよ
278SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:32:32.42 ID:dRgtVE4G
次回入荷分で予約してるんだが、ポケットwifi持ってるんだけどacroもポケットwifiで通信すれば月額パケ代を節約できますか?
279SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:33:25.10 ID:x8LQl+CN
初日朝一で予約してたacro。
『入荷してます』とDSから電話が。

しかし仕事で金曜日まで行けない。

このスレ見てると生殺し。
でも気になる。
280SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:36:45.68 ID:M90tYtZQ
ブラック無事買えたぜ
イトーヨーカ堂のショップだったけど黒一台のみの入荷だそうだ
結構手続き時間かったけどな
54000円-9000ptで約45000円か
まぁ安かったな。ドット欠けもないし
281SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:37:10.29 ID:NQOh6m0N
再起動しまくりだけど
どうすればいいの
282SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:38:10.43 ID:Kc2NfFEj
>>60
新潟マジかよ
俺も探したのに…
ちなみに何処だ?
283SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:39:09.76 ID:7XtQ1baT
緑SIMだけど今のところ再起動ないな
個体差というよりは相性が悪いアプリ入れるとなるのかな?
284SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:41:33.29 ID:drnjm3il
(-。-)y-~~~~ネガキャンかあ
285SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:45:16.29 ID:U70hxFci
他携帯から写真を赤外線で転送したんだけどどうやって見たらいいのかわからん
286SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:45:53.31 ID:7zvjPYTD
>>267
残念、飛散防止シートしか貼られてないよ
自前で保護シート用意しとけ
287SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:46:48.12 ID:utQHlCUC
SPモードメールの本文が表示されないときがあるんだがどういうことだろう?
288SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:47:08.10 ID:HbR46bBc
純正の各色裏蓋買ってる人はカバーつけないで裸で使うの?
289SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:48:20.52 ID:drnjm3il
>>267
DS購入品では出荷時のシートて貼られてたけど。
290SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:49:39.88 ID:E9Dnby2o
だれか、手に入れた人なんでもいいから画像うpしてよぉ。
どんだけ綺麗かみたいい。
291SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:49:48.41 ID:sDD5fNGi
>>286>>289、どっちが真実?
292SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:50:39.90 ID:QV8HryQp
付属してきたイヤホンマイクがすぐ耳から外れる・・・
つけ方の問題だと思うけど、このタイプ苦手だなー
293SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:50:50.53 ID:drnjm3il
>>288
フィルムだけ貼って、そのまま使ってる。そのままが綺麗だし。
落とさないようにマジ注意するけどね。
294SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:50:57.68 ID:1/ogkcYh
買って帰ってきました。
バッファローの無線LANは全く問題なし。

PCのGMailの同期が何時まで経っても終わらない。

これからアプリぶち込んでみますw
295SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:51:02.42 ID:j4j2uCCz
なんか文字が書いてるシートみたいなのは貼ってある
296SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:52:16.12 ID:drnjm3il
>>291
もう、剥がして捨てちゃったけど、最初はドコモなんちゃらかんちゃらって書いてある透明フィルム貼ってありましたよ。
297SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:52:19.86 ID:FwpDjvbw
>>281
なにもアプリ入れて無くても再起動するな。
初期化するときはおサイフ預け直しなのか?
298SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:52:52.25 ID:BYAnVx5S
ホーム以外カクカクなんだろ
ストレスたまるようなUIとかw
よく買うわこんなのw
299SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:54:05.31 ID:vtLvRV4a
朝からずっと使い続けてるけど一度も再起動とか無いよ
緑sim
アプリはプリインストールのやつだけ使用
通信は3gのみオン
300SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:54:09.90 ID:kgfhcZaE
>>285
多分ギャラリーにある。
5つ並んだボタンの真ん中押した一覧にある。
301SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:54:26.82 ID:sDD5fNGi
>>296
そのシートの大きさと粘着の程度はどんな案配だったの?
302SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:55:25.91 ID:kgfhcZaE
>>291
後者
303SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:56:18.44 ID:x8LQl+CN
この機種に限らないかもしれないけど。

ミュージックプレーヤーをよく使う予定なんですが、やっぱり青歯より直挿しヘッドフォンが音質いいんですかね?
304SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:56:19.95 ID:drnjm3il
>>301
いわゆる商品保護のためだけのもの。割と簡単に剥がれてしまう、そうだな、ラップみたいなものと言えばわかるかな。
305SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:56:24.69 ID:sDD5fNGi
>>302
ありがとう
306SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:56:35.36 ID:MCSeIXt1
>>301
DCMXの説明とか書いてあるやつなら貼られてたよ
DSのお姉さんが画面が見づらくてごめんなさいねって言いながら色々やってくれた
大きさは飛散防止と同じではがすためにベロ?がついてる
はがすことが前提

>>290
なんでもって言われてもどんな画像がほしいのさw
307SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:57:23.95 ID:sDD5fNGi
>>304
大きさは?
308SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:57:53.04 ID:QHMyu7dL
でぶにゃんかってきた!
てか近くで見ると画面がけっこうチカチカするな
あと再起動は何回かしたし・・・
そしてDSで買ったんだけど、従来の充電用アダプタから変換するやつってくれないの?
309SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:59:48.61 ID:7vIXucHN
>>307
液晶画面全体は覆ってるけど、文字印刷されてるし、100人中100人剥がすようなモノ
310SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:59:50.97 ID:drnjm3il
>>307
306の人も書いてたけど、ちょうど画面が隠れるくらいのものだったかと。
311SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:00:13.47 ID:sDD5fNGi
>>306
詳しくありがとう
プリントされてる文字は画面と被っちゃってるのかな
312SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:00:26.36 ID:Ro2FJ2ln
初代パケホーダイからおさらばな人が多いのかな(´・ω・`)
313SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:00:34.34 ID:MXqHe+to
予約、事前登録であっさりと受け取りできた。
めずらしいモノではなかった。
314SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:00:49.73 ID:eoRPQUhn
PRO GUARD AF for Xperia acro so-02c arc so-01cって使ってる人いる?
シートのサイズが画面より多少小さいのは理解するんだけどさ、
形があってなくない?あんなもん?
315SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:02:47.48 ID:drnjm3il
>>314
それ、貼りましたよ。若干画面より小さいけど、ちょうど良い感じ。
316SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:04:12.79 ID:MCSeIXt1
>>311
そうだよー
>>309-310の書いてるとおり
ゴミ箱漁ってこようかw
317SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:05:14.22 ID:hiDp0pSw
>>314
形は問題ないと思うぞ
そもそもの機能が問題ある気はするがw

それとも、他が酷すぎるからこれが人気あるんだろうか
318SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:07:50.57 ID:PZHN6DvO
美しさで言えばPRO GUARD AFだけど
すぐ汚れる美しさというか
埃は乗りまくるし、手の脂は滲みまくるし
きれいなだけに目立つし
外の光りに影響されまくるしそんな感じ
319SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:09:09.71 ID:jLlECli0
SPモードメールなんだけど、メールフォルダを隠したり、ロックしたりできない?

出来ないと結構辛いんだけどw
320SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:10:02.97 ID:7zvjPYTD
>>319
だから浮気やめろってw
321SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:10:08.69 ID:MCSeIXt1
>>311
撮ってみた
ゴミ箱から拾ったから汚いのは許して…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1773017.jpg
322SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:10:11.06 ID:HtVXUv+v
>>319
浮気は出来ない仕様になっております。
323SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:12:02.97 ID:7vIXucHN
今気づいたけど、スリープ中の復帰は
ホームキーでもいいんだな
ずっと電源キー押してた
324SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:12:29.74 ID:yJBDHfD6
てか、デコメ絵文字ってどうやって移行させればいいの?
教えてちょんまげ。
325SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:12:53.62 ID:ESWmLyG9
>>308
買いなはれ
326SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:13:05.34 ID:U70hxFci
>>300
ギャラリーに反映されてないんだよね
パソコンつないでみたりいろいろしたけどよくわからなかった
パソコンがmacだからってのもあるかもしれないけど
327SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:13:09.90 ID:mX1o81lX
初めてのアンドロイド!買いました!
で、詳しい皆さんに質問なんですが、起動画面三枚の付箋が表示される画面
(これ消すのに3時間調べましたor2)
でここにグーグルカレンダーを表示することはできないのでしょうか?
ショートカットは表示されるのですが、バックにカレンダー(スケジュール
を表示させたいです)・・・できれば時間も・・・
どうも検索の仕方が悪いのか設定している人のWebが見つかりません
力を貸してください。よろしくお願いします。
328SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:13:32.03 ID:YFwNPdIg
>>319
アプリ自体をロックするアプリがある

アプリケーション・プロテクションがお勧め
329SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:13:37.60 ID:IlsEbmuS
acro欲しいんだが、冬からXi対応スマートフォンが出るみたいだから迷っているんだよね。

Xi対応のワンセグ・赤外線・オサイフケータイ対応のスマホって出るのかな?
330SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:13:47.57 ID:sDD5fNGi
>>321
わざわざありがとう
こ、これはデフォで他のフィルムが要るね
既に買ってあるジャケット付属のフィルムは綺麗に貼る自信
ないし、やっぱり気泡が出来ないフィルムを買うべきか…悩む
331SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:14:28.59 ID:eoRPQUhn
画面上下の軽く弧を描いてる部分がシートに内容に思うんだが・・・
みんな気にしないのね・・・
332SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:15:15.24 ID:E1SBIpzk
auからドコモに移る予定だが、俺がacroデビューするのは来週末になりそうだ。
あちこち電話かけまくったが、ドコモショップだとほぼ全店が14日の二次入荷か、21日の三次入荷で確実に渡せるとの回答だった。今月中には一巡するんだろうね。@青森県
333SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:16:48.93 ID:SS0j7dSD
>>327
とりあえず「android おすすめ アプリ」なんかで検索してみればいい
カレンダーはジョルテとかがよくオススメされてる
334SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:17:25.62 ID:jLlECli0
浮気防止機能まで付いてたのかw

悪路って名前に反する善良な機種かよw

彼女に、スマホ買ったら触らせてって言われてるからなぁ。
アプリを止めてしまうと、SPメール以外も使えなくなりそうだしなぁ。
とりあえず、最初に飽きるだけ触らせて、あとはケータイロックでいいか。
335SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:18:14.12 ID:kgfhcZaE
>>327
タイムスケイプだか?長押しで下へ移動してゴミ箱へ
336SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:18:32.22 ID:UQl197JY
岐阜のエイデン購入

MNPだけど一括購入で
33000円ちょい♪

なんでやろ(´Д`)?

さらにエイデンぽいんと3000円分もらって超安かった
337SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:19:20.58 ID:MCSeIXt1
>>326
やってみた
/mnt/sdcard/Irda/
の下に保存されたけど、画像形式にならなかった

>>330
貼ってくれるサービスがあるらしいけど
今日自分で貼ってみたら結構ちゃんといけたよ
失敗したら買えばいいw
338SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:19:55.32 ID:PZHN6DvO
>>327
それはウイジェットと言って
右ボタン押して追加でウイジェットとかあるそれを選んで時計とか選択すれば時間が
カレンダーはGoogleカレンダーと同期するスケジュールアプリのウイジェットか
カレンダーウイジェットか
http://androider.jp/page/2010/03/703/
339SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:20:33.90 ID:c+5MpRwZ
動画の画質や音質はS2とどっちがいいの?できるだけ大画面で高画質高音質ヌきたいんだが
340SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:20:51.49 ID:dRgtVE4G
おまいら天鳳が快適に動くか試してみてよ
341SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:21:10.43 ID:E1SBIpzk
>>334
リア充が二人でキャッキャウフフと触ったら爆発する機能要望しとくわ。
メール見られたくないお前のニーズもカバーできるし完璧じゃね?
342SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:21:16.81 ID:oUEVghh/
クリス双子と結局また六本木に来てしまった…
相当好かれてしまった
343327:2011/07/09(土) 20:22:49.43 ID:mX1o81lX
>>333
レスありです
ジョルテは既に入れてみました。しかし起動画面にカレンダーを
表示させる方法が見当たりませんでした。
>>335
レスありです
それを調べるのに3時間かかりました><
基本的なことなのでなかなかヒットしませんでした・・・
344SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:22:53.75 ID:slk0LmzH
買おうか迷ってるけどGalaxyとどっちおすすめ?
345SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:23:21.88 ID:ereh5ODG
前の携帯から赤外線で移動したブックマークってどうやって見れる?

初心者でスマソ
346SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:23:26.04 ID:ISaCpCqt
347SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:23:50.96 ID:nHQAmpe0
ホーム画面スレとか見るといいぜ
ウィジェットとか参考になる
348SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:24:14.74 ID:g6KLG2uv
SH使いだが、acro発売おめでとう。
SHスレも散々荒らされたが、やはりだね。
某デュアルコア端末はCPUが殆どの端末が採用しているクァルコムではないし、デュアルコアが誤作動することが多いらしくマーケットのレビューはうまく動かなかったという不満で一杯だ。
実機見た人は知ってるだろうが高性能と言っても見えないところで頑張ってるらしくw、普段使いでは殆ど差を感じない。むしろ画面の汚さと狭さが致命的。セガサターンが64ビット級とかいって喜んでるのを見てニヤニヤしてたが、歴史はくりかえすんだなあ

349SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:25:07.82 ID:/HS/bu3K
>>321
無音カメラwww
350SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:25:34.67 ID:E1SBIpzk
アクロ本一冊買っとくと基本的な使い方結構乗ってるからスマホ初めての人にはいいんじゃなかろうか
351SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:26:04.19 ID:E9Dnby2o
>>348
おっさんってことだけはわかった
352SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:26:03.99 ID:Y6h1FkKv
一括で買ったときと月々でかったときいくらかおしえてくれ
基本はssプランっていうことで
353SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:26:30.03 ID:e3LqYF9D
再起動いう奴はとりあえずacro写真とIDうpで所持証明を
可能なら動画うpも
354SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:27:41.77 ID:M90tYtZQ
みんなすごいなぁカスタムとか
全く予習してなかったのでアンドロイドがいまいちわからず四苦八苦してます・・・
2ちゃんねる見るにはどのアプリがいいかな?
355SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:29:24.32 ID:786DF7jX
誰かSuica試した人いる?
356SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:29:36.24 ID:ARql5zhy
>>86
川柳?
357SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:29:42.71 ID:c5efVSkY
>>353
acro画像うpされても納得せず動画をあげろってか
どこまで認めない気よ
358SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:29:43.66 ID:daMr1QTF
>>321
無音カメラダウソ速すぎワロタw
359SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:31:10.09 ID:JQtRFPzG
>>303
好き嫌いがはっきりでる
試さないとわからんね
俺はbluetoothからの音の方が好き
360SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:31:23.16 ID:BAciw1G+
vipテンプレ 勝手に使ってくれ

コピペ

zeam タダで使えるホームアプリ
swipepad いつでもアプリを起動できるランチャーアプリ
Dolphin Browser HD 定番ブラウザー S2だと使えるかは知らん
2chmate 2chビュワー
tuboroidon524 同上
quickpic 便利なギャラリーアプリ 偽物もあるから注意 青いやつな
silent cam 音のならないカメラ、悪用厳禁
アストロ ファイラー
app2SD キャッシュを消したりSDに移せるアプリを教えてくれる
FMR Memory Cleaner タスク終了
lookout セキュリティーソフト、フリーではたぶん一番評判がいい
電話帳R おすすめ電話帳アプリ
QRコードスキャナー そのまま

ドコモ専用?

電話帳コピーツール
電話帳をSDにバックアップできる (docomoアカウントに限る

アプリ導入にはパーミッションのチェックを
必要な場合もあるが個人情報+インターネットアクセスに注意
361SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:31:36.47 ID:QLO7JA3V
En2チャン
がいいよね
一択
362SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:31:52.14 ID:ve0fKDNP
スタートアップガイドの
1)Googleアカウント登録
2)spモードメールメールアプリダウンロード
4)Wi-Fi設定
まで完了。
今のところ全く問題無し。
ただ文字入力が慣れていなくて辛い。
363SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:32:07.96 ID:MCSeIXt1
>>349
>>358
別にエロいことに使うわけじゃないからwww

>>345
やってみた
/mnt/sdcard/Irda/
の下に保存されたけど、(ry
364SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:32:29.32 ID:ZKh3iyVr
>>358
てか無音カメラって2.3でマトモに動作するのか?
365SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:32:52.53 ID:Q3SYFCGe
>>355
まだ出てない。今月下旬
366SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:32:56.32 ID:jLlECli0
>>346
ケータイにログインする時に最初から入ってる機能で
これと同じやつがあるけど、それをアプリ個別で使えるの?

メールいろいろいじってたら、日本語打てなくなった・・・。
くっそ、昨日誰かが言ってた事をまさか自分がやってしまうとは・・・。
なおらんw
367SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:34:16.60 ID:Y6h1FkKv
3gでyoutubeとニコニコとか見てカクつく?カクつかない?教えてください
368SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:34:22.33 ID:lq5ouxAC
swipepadスゲー
369SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:35:31.76 ID:ereh5ODG
>>363
どうもありがとう
370SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:36:33.47 ID:R8LA4TK9
さっきからSDK入れていたんだけど
インスコ重いしパスがなかなか通らなくて結局ドライバーが原因っぽかったけど
スマホ初心者にはハードル高すぎ泣きそうになった
371SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:36:57.15 ID:NnmnHua2
DSでアクア手続き完了。
記念カキコ。

と言いたかったが、制限かかって既存のガラケーからカキコ(笑)
radiko聞きたいがために3月末から待ち続けたオレって変態?
何がともあれ、お前ら今後ともよろしく!!
372SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:37:07.53 ID:bmA0fPnE
岐阜のさらに田舎のケーズはさっき寄ってきたがアクアあまってたww
まあ俺はDSで予約してるから手に付けなかったけど。
373SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:37:08.72 ID:NVPhuQiF
今のところ再起動は起こってないな。
spモード使用なし
マカフィー使用
なまず常駐
advanced task killer常駐
simejiインストールしてなく文字入力でふぉ
twitter mixiサインイン
374SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:37:47.08 ID:E9Dnby2o
>>367
3Gで って意味がわからん。
しかも動画に左右されるし、一概に言えない。
375SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:38:15.19 ID:WJ8UjDLX
あまり不具合無さそうだね
クレードルてあるの?出る予定ある?
376SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:38:26.30 ID:mbJub2Sk
>>364
動くけど機種によってはズームするとボケたりするのでマトモに動作するかって言われると微妙だね
377SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:38:50.88 ID:a2u6fEcH
再起動等なくてサクサクなんだけど
ドット欠けあってガッカリ
交換してもらえるかな?
378SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:38:52.78 ID:2QuuTxb/
吉祥寺駅前の携帯ショップでアクアGET!
当日売り用に、結構な台数を入れていたみたい。
DSで予約した黒は速攻でキャンセルしたよ。
欲しい人は、頑張って小さいショップに電話掛けまくれば、まだ在庫ありの店があるかもしれないよ。
379SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:39:15.88 ID:IZjh+fRD
う〜ん、、やっぱりずっと使ってると30分に2〜3回は再起動がかかる。。
緑SIMで、さっき末尾の番号の話がでていたのでみてみたら「2」だった。
あしたDS行って相談してみる事にする。
380SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:39:16.33 ID:coEw2PGH

奇跡的にキャンセルが出て購入できた。
ありがとう、キャンセルしてくれた人。
予約遅かったしヤマダだったから不安だった。
381SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:40:07.42 ID:e3LqYF9D
>>357
オレが言いたいのは認めない方じゃなくて荒らしの方な
銀河スレから荒らし来てるのわかってるのに見過ごしてたらどれくr・・・

書くのマンドクセw
382SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:40:11.10 ID:JQtRFPzG
>>354
壷524
383SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:40:32.17 ID:DG83CH/x
>>68
俺の場合は「海外でも使いたい」と言ったら白に変えてくれたよ
料金は掛からなかった
384SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:40:33.33 ID:ZKh3iyVr
>>373
advanced task killerって2.3じゃ機能してない気がする

>>376
サンクス一応撮影はできるんだね
385SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:40:41.27 ID:mf/k11Gn
>>294
俺も同じようになったけど、メニューのほうから同期したらいけたよ
386SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:41:40.92 ID:MCSeIXt1
>>364
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1773117.jpg
こんな感じ。ズームはしてないな
387SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:42:16.80 ID:jh14DSwI
acroって2.3.3なの?
388SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:43:15.15 ID:bRo3Zx1g
>>354
2chMateを落としてみましたが、結構使い勝手いいですよ。
389SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:43:36.82 ID:Y6h1FkKv
>>374
Wi-Fiじゃなくっててことだよ?Wi-Fiだったらヌルヌル動くの当たり前だしね

iPhone飽きたから買いたいんだけど、外の環境でもヌルヌルでみれるのならありかなって思って
まあ、まだまだならiPhoneでもかまわないけど、ソフトバンクがあまり好きじゃなくてね
390SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:43:54.25 ID:jLlECli0
くっそ、まじで英字しか打てん・・・。
どこいじってしまったんだろう・・・。
391SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:44:38.69 ID:ZKh3iyVr
>>386
わざわざどうも
これなら問題なさそうだ
392SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:45:02.81 ID:KLKeBkEO
>>389
都内で見れるっていうのと、田舎で見れるっていうのじゃかなりの差があるだろ
393SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:45:31.14 ID:JQtRFPzG
>>387
だよ
394SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:45:45.70 ID:MCSeIXt1
>>390
テキストエリアをロングタップ→入力方法→POBoxじゃないかな
違ったらすまん

>>391
悪用しないでくださいね><
395SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:46:18.00 ID:hiDp0pSw
>>391
さて、何の問題がないのかを(ry

あれだな
小さい子どもの寝顔を撮影するとかなんとか
396SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:46:31.23 ID:TRP1VAio
>>377
行けると思う。
397SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:47:12.64 ID:PZHN6DvO
プールでスマホを触るんですね。わかります。
398SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:47:55.06 ID:E1SBIpzk
>>395
今は小さい子供とか言うとかえって危ない気もしないか?
399SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:48:04.90 ID:jLlECli0
>>394
まじ助かった。
まさか下に隠れてるとはおもわなかった。
d
400SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:49:11.54 ID:7IKjnryi
>>377
まだドット欠けとかあんのかw
受け取り時に確認しなかったのか・・・
DSで文句言えば?
401SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:49:14.30 ID:MCSeIXt1
>>399
良かった
arc買った友人がしょっちゅうやらかしてたから覚えてたw
402SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:49:38.49 ID:nHQAmpe0
>>389
iphoneはブツブツ切れる
あんなもんと比べちゃいかん
403SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:49:48.80 ID:vY8wjmgD
ドット欠けってすぐにわかるものなの?
404SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:50:26.23 ID:RNkjgDAn
再起動とか言ってる奴は嵐か不良品を掴まされた人か?
ネットしまくり、アプリを入れまくったが今の所再起動ないぞ。
405SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:51:09.07 ID:zo5xrQxL
imageフォルダに画像が入ってるけど、PS3、PSPと同じようにpictureフォルダ作って
画像入れてもギャラリーでちゃんと認識するんだな。
406SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:51:21.27 ID:hiDp0pSw
>>398
そっちの発想にもっていくなw

>>403
白背景とかだとわかり易いと思う
使い始めたばかりだと、色んな説明系を見ると思うが
そういう類のものは白い背景多いしな
407SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:52:20.07 ID:bmDM7VQw
>>360
zeamとoperaいいな
408SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:53:09.93 ID:slk0LmzH
すごい初歩的な質問なんだがミュージックプレイヤーとしても使いたいんだけど使えるものなの?SDカード必要?
409SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:54:43.00 ID:drnjm3il
>>360
初心者でスマソ。そもそもこれらのアプリってどこから、どうやってダウンロードするんですか?
410SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:56:01.20 ID:lGkLNkp8
>>409
tuboroodon以外はマーケットでしょ
411SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:56:22.56 ID:+kqus8kO
>>321

そのプロ野球ガジェットはどこで取ったの?
今入ってる公式以外取れるなんてしらなかったわぁ・・・
特に速報のやつほすぃ・・・
412SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:56:28.02 ID:IZjh+fRD
>>404
マジ羨ましい。
ブラウザとかマーケットみてると高確率で強制終了か再起動かかる。。
413SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:57:28.91 ID:Y6h1FkKv
>>392
この手の質問は答えれないか

>>402
iphoneから買えたっていう人かな?感想聞かせて欲しいわ
iphoneから買えた人の感想を!
414SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:57:57.11 ID:mbJub2Sk
>>409
https://market.android.com/

androidはPCのブラウザでアプリ探してボタン1つで端末にインストールできるので便利だよ
415SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:58:42.20 ID:c5efVSkY
>>404
まぁそれが普通なんだけどね
けど羨ましい・・・
416SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:58:44.55 ID:MCSeIXt1
>>411
ほい
https://market.android.com/details?id=jp.golog.npbdata
速報だけでも順位だけでも置けるよ
あともう一つある
https://market.android.com/details?id=jp.radiocat.ysvnpb
417SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:59:02.36 ID:FYspEwVq
>>344
ギャラクシーマジオススメ
418SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:59:14.32 ID:b+pvj9nE
DSその場で初期不良発覚してあと一週間〜10日待つ羽目に…
裏蓋と電池だけ引き渡しになって、代替機かりたけど寂しすぎるぜ…
419SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:59:46.18 ID:drnjm3il
>>410
サンクス
420SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:00:23.56 ID:kgfhcZaE
2ちゃん見るので文字サイズ拡大対応してるアプリありますか?
2ちゃんメイトだとちっちゃくて
ガラケーに差し替えてW2Chからカキコ中。
421SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:00:49.08 ID:N/+/Qr16
15分に1回位の間隔で再起動する。
新手のSONYタイマーか?

勘弁してくれ(;´д`)トホホ…
422SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:00:51.18 ID:8sSuqZ5m
待って正解だった
再起動多発する端末なんて怖くて買えんよ
秋冬モデルのアクオス買うわ
423SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:01:13.53 ID:7p5/DqdW
俺は絶対安く買いたい。
機種変で頭金なし、−10000くらいの店教えてくれ。
424SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:01:14.01 ID:s3ICBAzP
今回のヨドバシの失態どう思いますか?ホームページで時間割振りしておきながら、突然の購入不可。さらには謝罪もなく、ホームページの更新。これはある意味、契約違反なので、それなりの交渉をするつもりでいます。
顧客なめすぎです。
425SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:02:02.89 ID:drnjm3il
いろいろいじってたら、メール問い合わせができなくなってしまった。
接続できません、となってしまう。
誰か教えて。
426SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:02:47.62 ID:hiDp0pSw
>>425
wi-fiとかで接続してるんじゃね
427SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:03:07.05 ID:+kqus8kO
>>416

ありがとうーーー!!
いやー他の人のホーム画面は勉強になるね。
今から取りこんでみますっ
428SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:03:46.73 ID:oA3fEDoL
docomoショップで予約してたけど連絡来ず、ケーズデンキ行ったら在庫あったから買ってきた!
arc白ロムと2台持ちw
acro早くroot奪取できないかな。
429SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:06:12.69 ID:drnjm3il
>>426
まさに、それでした!
ありがとう
430SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:06:46.32 ID:/mAHG+p9
初歩的なミスとか多いね
431SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:07:55.66 ID:sI/xKrKB
>>428
FeliCa悪用のリスクがあるから、ガラケー機能付きはrootは無理だと思うよ
432SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:09:21.53 ID:JFhPCc4M
>>413
恐らく嘘
俺iPhoneで切れたことがない
433SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:09:21.47 ID:KfnZyjv6
28日朝一に予約しにいったDSに電話かけたら
「お渡しするお客は抽選で決定している、次の番は一ヶ月後になるかもわからない」
って言われた……楽しみにしてたのに最悪だ、せめて予約つけた時に言えと
434SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:11:10.05 ID:PZHN6DvO
acroはYOUTUBEのHD動画をストリーミングじゃ見られないけども
アプリで1280×720をダウンロードしてSDカード内に入れてしまえば
普通に見ることが可能
435SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:12:10.57 ID:kUvLF7Qd
>>433
抽選とかww悪質だなww
店舗内・自称お得意様に優先させてる可能性あるな
436SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:13:57.42 ID:ESWmLyG9
アクオスには伝言メモがあるんだよなぁ・・・
437SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:14:15.32 ID:31J3wUcY
初歩的どころかandroidの基本的な操作がわかってない奴多すぎる
ドロイド君スレでもromってくりゃいいのに
438SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:14:50.98 ID:KDKb4Y0N
ペリアン
439SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:16:51.66 ID:Ce7FwAAC
思ったよりサクサク動いて満足
再起動なんか起きる気配ないけど
440SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:18:03.06 ID:YHdzm3H1
別に全ての再起動やらブラウザ落ちるやらのレスを疑ってる訳じゃないけど
自分は全く不具合なく使えているので、本当だったら気の毒でならない
かなり発熱はするが、動作には一切支障なし

初期不良で交換してもらえないのかな?
441SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:19:09.25 ID:A+zwh9YS
今後のソニエリがガラスマ出すならacroはちょっと考えモノだが
出すか出さないか分からない以上
ガラスマソニエリ欲しいならacroしか無いので
俺は買う
性能的には春モデルとほぼ同じで
全く進化してないがw
442SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:20:07.27 ID:N+URSnVe
質感とかどうですか?黒の使用感が気になるんですが。手汗とか気になる?
443SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:20:56.17 ID:5ZoyumWj
>>389
何故変える必要あるの?Androidから変えるならまだしもiPhoneから変えて何かメリットあるの?
スマートフォンはアプリが命だよ。スペックなんかは一ヶ月使えば直ぐに飽きるから。
ウィルスばら撒きの野良アプリを放置しているマーケットではiPhoneよりキャパシティーが狭くなるし。
ROM気にせずインスコできるiPhoneと違ってストレージ294MBで何ができる。
SDに移せないアプリも疎らだし。
日本のメーカーよりはましだけどこれだけガラケー機能付いちゃったらバージョンアップもやり辛くなるだろうね。

444SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:21:52.67 ID:Ha+AWEhf
>>443
飽きたと書いてあるのが読めないのか工作員?
445SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:22:17.61 ID:sI/xKrKB
そのうち、見てない間に再起動するぞw

あと、初期不良と、ソフトの不具合は別ものだから
446SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:23:00.86 ID:5ZoyumWj
>>444
だから変えても直ぐに飽きるて
447SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:23:14.48 ID:1/ogkcYh
左上のアイコン消すのはどうするの?
448SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:23:33.54 ID:RxC3Nz4o
>>445
見てない間に再起動されてなんか困るん?
449SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:23:52.25 ID:c5efVSkY
>>440
再起動しないのが当然だからね
明日にでもドコモショップに持ち込むさ

今は触っているだけでもすげぇ楽しいな
この楽しさを奪われるのかと思うと残念だ
450SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:24:39.43 ID:d0VKE5SX
本買ってきた
ソーテックのperfect manual
1680円

451SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:24:43.26 ID:Ha+AWEhf
>>446
ここiPhoneのスレじゃないんで。
452SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:24:46.16 ID:Uh7lfxhk
ビックで買ったんだけどspモードのメールっていつまで使えないんだっけ?
453SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:26:01.45 ID:31J3wUcY
儲もきて盛り上がってまいりました

てめーらは獄中で経典通りの無菌生活してろや
454SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:28:00.41 ID:kUvLF7Qd
>>452
最初から使えます
455SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:29:02.60 ID:ve0fKDNP
電話帳をインポートする時、Googleアカウントにインポートするべきか?
それともdocomoアカウント?それとも本体連絡帳?
456SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:29:17.11 ID:cbVfeC2n
再起動って言っている奴って、スリープモードと間違えてんじゃないの?

457SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:29:58.02 ID:D/66Ivnn
ギャラリーから違うフォルダに移動させたいとき
どうやってやるの?
458SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:30:36.76 ID:QUoY4hIk
緑simだが快適だ

ところでオヌヌメのセキュリティソフトってある?
459SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:30:54.15 ID:5HK5Lpkt
>>420
2chmateでスレを表示した状態で
Menu → その他 → レス表示設定
460SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:31:01.24 ID:A+zwh9YS
>>457
質問スレへどうぞ
461SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:31:21.71 ID:kAPmRFx3
ありますよ、ちょっと待ってくださいね。
462SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:32:26.45 ID:FXhiSbNK
>>457
ファイラを使う

Android Filer Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/l50
463SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:32:38.83 ID:3aAFzZ0z
本日、予約なし購入にシパーイした負け組です。スレ見てるとandroid初って人、多いんですねー。
464SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:32:45.38 ID:uTJNY9BK
>>450
おれもそれ今読んでるw
465SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:33:21.54 ID:c2JIvc1w
質問スレってどこよ?
466SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:33:23.19 ID:coEw2PGH
acroって、無接点
パナブーから直に充電できないのか?
467SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:35:23.04 ID:kgfhcZaE
>>459
出来たんですね、すみません。
マジ助かりましたm(._.)m
ありがとうございました。
468SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:36:36.85 ID:vY8wjmgD
>>406
ありがとう
どうやら無事見たい


Liveviewが届くのが14日だから、それまでワクワクが持続できそうだ
469SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:36:48.56 ID:A+zwh9YS
>>465
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308997146/
470 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/09(土) 21:37:38.72 ID:i+9pOuxK
嫁キレてる...原因は再起動。
今朝買ってきて、再起動発生で午後にドコモ行って、「様子見して下さい。」と言われ、相変わらず再起動してる。
リアカバーの内側に絶縁ラバーシートを貼り付けて様子見中。
俺のarcは、これで再起動が治まったので...
工作じゃなくて、再起動は本当に起こるよ。
471SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:38:52.59 ID:nHQAmpe0
チョンアホン厨が張り付いて速攻でレスしてるくる状況か
しばらく荒らされるんだろうな
472SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:38:57.75 ID:FsYBVhcE
ADW.Launcher入れたんだけど、デフォルト設定ができない。
助けて・・
473SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:40:37.84 ID:JO9jE8L1
流石ガラスマスレw
情弱大杉(笑)
474SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:40:45.06 ID:MfnZV7hc
>>402
相当叩かれたの?
475SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:40:52.18 ID:MYlqjJjn
流れ見てると、単に個体差が激しい機種って感じがするね。
製造工場によって再起動率が高いとか、そんなんじゃないかな。
いや、憶測で言ってるだけだし、そんなのユーザーレベルで追跡出来るとは思えないけどさ。
476SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:41:08.81 ID:786DF7jX
取りあえずATOK買っとけ
477SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:41:21.47 ID:RxC3Nz4o
>>472
デフォルト設定なら
ホーム画面で田押して、設定→アプリケーション設定→アプリケーションの管理で
ADW選択してデータの消去
で、できるぞ
478SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:42:00.28 ID:IZjh+fRD
>>470
SIMは緑ですか?
479SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:44:29.28 ID:MCSeIXt1
>>478
横からだけどSIMあんまり関係ないと思う
緑SIMは元のガラケーに挿したまま、acroはwi-fiで接続してて再起動かかる
さっき疑わしいアプリを全削除して電池パック再度入れなおしたが
まだ起きるようなら次はSDの初期化をやってみる
480SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:44:36.20 ID:2bgiG/t4
再起動ってよくあるの?朝から使いまくりだけどまだない。初期不良ありなんかな。
481SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:46:59.88 ID:7fqdzRhj
スマホから初カキコ
入力むずかしい
ビックカメラで買ったケース、クリア欲しいっていったのに
開けてみたら白濁でアクアが生きない!
さっそくあしたゴルア言いますorz
482SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:47:23.91 ID:c5efVSkY
>>480
荒らしがいるから信憑性に欠けるけど
再起動している人もいるよ

とりあえず初期化してみた
483SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:47:25.52 ID:Y6h1FkKv
>>432
俺はiphoneもってるよ、ブツブツきれるってどのことについていっているのかが分からない
ニコニコだとブツブツきれるっていうか音声だけは流れるが動画はむちゃくちゃカクカク
900iでとった動画並みにカクカク、だけど3gで違うのであればこれを買う価値はあると思うから聞いてみた
484SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:48:31.61 ID:Q4g0PH0U
俺も普通に使ってて再起動はない
再起動でうるさいのは、いつもの単発
サムスン工作員
485SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:48:48.16 ID:vv5wLr4w
bluetoothで聞きながら
おサイフアプリさわると
音が出なくなって
そのうち再起動がかかる。
486SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:49:33.96 ID:Uh7lfxhk
大宮ビックで買った人いますか?
487SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:50:16.75 ID:2DPD8deN
スマホデビューしましたが、液晶にたて線が入ってる。家で気づいたけど交換できまづか??
488SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:50:41.01 ID:S7yG7itr
マイクロSDにアドレス帳のデータ入れといて、移そうと思ったんだけど・・・
どうやるの・・・?
教えてくれー
489SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:30.59 ID:1/ogkcYh
再起動とか工作員だろ、一回もないぞw
490SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:32.64 ID:UietDohL
ビックのるなタンかわいいよ(;´Д`)ハァハァ・・・
491SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:34.70 ID:Q4g0PH0U
>>487
店で気づかなかったのか
余裕でできる
492SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:49.88 ID:A+zwh9YS
>>487
可能です
だが店舗に在庫あればの話
493SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:56.61 ID:786DF7jX
お前らケース幾つ買ったん?
494SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:52:08.57 ID:c5efVSkY
>>488
買った時に貰えるSTART UP GUIDEに書いてなかったっけ?
495SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:52:11.53 ID:1/ogkcYh
>>488
多分PCと直接つなぐ?
496SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:52:36.02 ID:8K3mUyIw
>>483
ベンチマーク動画でもなければ余裕だよ
497SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:53:55.31 ID:l2ngmZTA
>>160
買って二週間再起動してない
s2だけど
498 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/09(土) 21:55:22.60 ID:HQdUeNkw
>>488
PCなんかなくても、ガラケーからSDカードに電話帳データ入れてしまえば一発で読むよ。
499SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:55:29.36 ID:A+zwh9YS
S2使いがなぜこのスレへ?
敵対心抱いてるの?
S2とacroじゃレベルそのものが違うから相手にならないだろ
500SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:57:41.83 ID:IZjh+fRD
>>479
マジすか。。
初期不良で本体ごと交換だと時間かかりそうだから、SIMの交換だけで改善されれば・・・、と考えてたのに(´;ω;`)
荒らしだと思われるのは心外なので一応言っておくけど、大丈夫な人もいるみたいだから俺がはずれを引いただけだと思う。
501SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:58:56.55 ID:l2ngmZTA
>>207
きゃーーーー!!!

再起動は本当だったwww
工作員呼ばわれしてたやつら、糞だなwww
いちいち自分の買った端末の不具合言っただけでつっかかってくんな
502SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:59:16.62 ID:TucoR12j
>>143
亀だがたけーよ
503SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:00:02.86 ID:kUvLF7Qd
>>501
電源落としただけとは考えなかったのかよ
504SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:00:06.40 ID:w4ECQ/73
id付き画像あげられないと嘘が嘘かどうか判断できないのかこいつは
505SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:01:01.20 ID:MCSeIXt1
>>500
まさか最初に緑SIM挿したことが影響あるとかはないだろうしw
実際に体験しなければ信じて貰えないのは仕方ないと思ってる

再起動しなくなった人もいるらしいしちょっとしばらく様子見る
明日DS行って改善したら是非教えてほしい
506 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/09(土) 22:01:07.02 ID:HqHbyD1w
>>488
直接赤外線通信って手もある。

ガラケーが対応してないなら南無いけどね。
507SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:01:26.42 ID:c5efVSkY
>>500
問題なく動いている人が多いけど俺も外れ引いたから安心しろ
508SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:02:04.08 ID:7fqdzRhj
>>488
ガンガレ
俺も何回も抜き差ししてようやく出来た
509SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:02:16.17 ID:A+zwh9YS
まぁソニエリ初のガラスマホだからな
いろいろと不具合あるんじゃねーの

そんなの2chの携帯電話関連板に長年いれば分かる事
510SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:02:52.18 ID:M90tYtZQ
>>322
>>388
ANちゃんいれました。
ありがとうございます。
初スマフォ楽しい♪
けど電池が・・・・
511SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:03:01.29 ID:u4cbrYVz
あずにゃんから初カキコ。
私はspアプリインストールしてすぐに再起動あったけど、
その1度きりで、その後6時間は快適だよ。
512 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ! touden:2011/07/09(土) 22:03:07.92 ID:xYIfQwBx
どれどれ
513SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:04:52.08 ID:g5aKvyRB
やっと前スレとこのスレ読み終わったw
再起動してる人多いみたいだけど取り合えず今の所は問題なく稼動中
つっても初スマホでまだ全然弄り倒すまでは行ってないのでわかりませんが・・・
それにしてもホントにバッテリーの減り方ハンパないねw
514SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:05:48.28 ID:l2ngmZTA
>>275
うまくもおもしろくもないけど…
どうするつもりだ
515SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:06:25.96 ID:JPdRzX+w
>>512
にいさん、!が全角です。

再起動病はせめて再現性があればなぁ。トリガーがどっかにあるんじゃないかと思うんだが・・・。
516 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 80.3 %】 :2011/07/09(土) 22:07:12.22 ID:xYIfQwBx
あれ
517SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:07:14.44 ID:31J3wUcY
>>509
携帯電話関連板て昔からこんなggrksレベルの質問厨ばっかなの?
518SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:08:07.57 ID:A+zwh9YS
>>517
うん そーだが
519SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:08:08.23 ID:b2/hfBeI
あー俺のacroで再起動したこと無いのはSPモードメール使ってないからかな。
キャリアメール使わんからSPモードメール自体起動したこともないや。
520SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:08:43.79 ID:l2ngmZTA
>>348
うざい
521SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:08:51.65 ID:E9Dnby2o
>>513
いつから読んでたんだ?
522SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:09:28.23 ID:QLO7JA3V
パナソニックのモバブーあれば、電池切れは解決だよ

スマホの人は殆ど出先にはモバブーお供だから
523SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:10:00.30 ID:Y6h1FkKv
>>517
なに目線だよお前ww

アクロってウォークマン機能ってついているんでしょうか?ソニーが作っているウォークマン機能、ipodのようなものです
あるならばソニーがだしてるウォークマンと比べたらやはり音質って下がるのでしょうか?
524SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:10:36.32 ID:jX2kIQ69
最初は必要以上に長時間弄くるから、たまに再起動なるよ
それくらい楽しい
頻繁ならDS行くか、変なアプリ入れてないか調べた方がいいかもね
無駄に電池喰うのもある
525SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:10:43.66 ID:TCyeEZ49
なぁ
俺のあずにゃん結構フリーズするんだが大丈夫かこれ?
526SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:10:52.22 ID:w4ECQ/73
3,4分に一回再起動だわ
これはやべーよ使い物にならないレベル

ようつべアプリやデフォの電話帳、spメールとかを普通に使いだけで落ちる
527SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:11:27.38 ID:RxC3Nz4o
>>525
あずにゃんがお前を拒否ってるんだよ
528SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:11:48.58 ID:/mAHG+p9
この暑さで熱暴走とかあるのかな?
529SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:12:49.75 ID:ODWcV2Ci
11時に受け取り後ずっといじってて特に問題ない俺はあずにゃんに好かれてるんだな
530SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:13:13.60 ID:JlGHpP5h
>>523
ggrks
531SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:14:08.84 ID:ZsOzGK8i
搬送中に高温に晒され過ぎてたりしてな

再起動再起動って
あう版はどうだったのさ?
532SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:14:25.48 ID:RxC3Nz4o
>>523
ggrks
533SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:14:27.08 ID:c5efVSkY
>>529
なるほど・・・俺あずにゃんの事好きじゃないから再起動ばっかりされるのか
今から好きになっても手遅れなのか
534 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 80.3 %】 :2011/07/09(土) 22:15:23.96 ID:xYIfQwBx
>>515
全角すまん
2ch mateからカキコです
535SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:16:01.70 ID:x0fUtUBc
MEDIAS買うつもりだったから完全に乗り遅れたんだが、
東京周辺でどっか青在庫ある店ないかなー

予約すると15日か16日らしいね。
536SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:16:03.38 ID:MCSeIXt1
>>515
トリガー特定しようとしてるんだけど「やっぱり弄りすぎかな」くらいしかわからんwww

・使い始めて数時間は問題なかった
・再起動が発生したのはskype、web*2、2chブラウザ、mytracks、App2SD
 そのうち文字入力中に再起動したのが4回 ちなみにsimejiは入れていない
・発症前後に導入したアプリはskypeとタスクキラー(アンインストール済)
 あとあんしんスキャンw
・温度は特に変動なし
ちなみに今PCからSDにファイル転送して音楽を聴いているが、2時間ほど再起動なし
537SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:16:47.11 ID:Y6h1FkKv
>>530
なんでウォークマン載せないんだろう・・・
不思議でしょうがない
538SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:16:50.89 ID:Q4g0PH0U
>>531
au版は特に問題ないし俺のも問題ない
で色々ブログをのぞいてみても特に問題ない
ここでIDコロコロ変えて頑張ってる奴がいるだけ

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310172798/
626 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:29:19.90 ID:nPk+p/0W
まーた再起動だよ
どうすんだコレw

量販店で取り替えてもらうのか?


641 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:33:36.31 ID:nPk+p/0W
>>626
まず量販店に問い合わせてから、ドコモショップで交換しろ

しかしひでえな
不具合乱発の機種だったとは…

やめた方がよさげだな
539SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:18:18.20 ID:a2u6fEcH
>>400
まさか欠けあるとは思わなくて
それに文字が書いてあるシール貼ってあったから画面がよくみえなかった
ダメ元で月曜にDSいってくるわ
540SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:18:25.87 ID:c5efVSkY
>>538
再起動を報告したら荒らしと一緒の扱いか・・・しょうがないけど
541SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:18:32.01 ID:31J3wUcY
>>518
そうなのか

>>523
お前みたいな奴がいっぱいいるからだよ
ウォークマン機能?何その馬鹿な質問
542SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:20:54.76 ID:w4ECQ/73
この流れで未だに再起動は工作員の認定してるやつは一生ロムってろと
543SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:21:38.29 ID:l2ngmZTA
>>540
しばらくの辛抱だ
みんなが認めるまでま…
その前にDSだな
544SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:22:03.66 ID:sI/xKrKB
再起動はOSにしろ、アプリにしろ、ソフトウェアが原因だから。
SIMとか個体差は関係ない。それが原因ならそもそも起動しない。
おそらくメモリ利用上の不具合だから、起動してるアプリや起動時間によって、
発生の有無や頻度は違う。

545SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:22:40.88 ID:90/oFZNe
>>523
アホンつかってろ
546SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:23:25.14 ID:MCSeIXt1
>>540
非常に個人的な感想で申し訳ないけど、自分は同じ症状の人がいてやや安心したw
初期化しても症状変わらず?
547SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:23:35.43 ID:4Nan5lxI
>>537
2.3.3でxLOUD乗るじゃない
548SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:23:52.13 ID:JPdRzX+w
>>536
俺もトリガー特定作業したいんだけど、訳あって本体は買ってきたが今は開けられないw
とりあえず明日出して初期設定やったら、しばらく何もインストールせずに使ってみるかぁ。
549SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:24:06.50 ID:jLlECli0
着信履歴って消せない?
550SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:26:17.17 ID:mPS2ahox
>>547
2.3.4
551SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:26:31.39 ID:Cmr4zO0I
なんだよこれ

みんなacro弄ってて書き込みがねえじゃねえかw
まあ、俺もだけどw

全然調子いいぞ♪acro最高wwwwwwwwwwww
552SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:26:35.13 ID:jLlECli0
タイムスケープで消せたわ。自己解決。ごめん。
553SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:26:40.65 ID:c5efVSkY
>>546
何度か初期化してみたけど変わらない
説明書でページをめくったり、ブラウザ中だったり、メールで文字入力中などタイミングもいろいろだね
まぁ少数派っぽいしおとなしくDSのお姉さんに相談しにいくよ
554SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:27:00.99 ID:76lbEIFq
acroって2.3.3だっけ?
arc組だけどアプデしたら音声出なくなる不具合多数報告されてる
こっちは大丈夫か?
555SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:27:49.45 ID:9S6BLNYv
再起動するならするで、工業製品それも初期ロットならありうる話だろう
だが「再起動する!」と叫ぶばかりで発生状況すら述べないのはどうなのか。
ここまでレスが続くと実際に起きているのかも知れないが、仮にガセなら名誉毀損だぞ。
再起動すると言うならせめて発生時の筐体側の状況、直前まで起動していたアプリくらいは書くのが礼儀じゃないのか。
それともこれってPC板くらいだけの常識なのか?
556SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:28:11.48 ID:TRP1VAio
ドット抜けチェックに便利なアプリあるよー
557SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:29:30.56 ID:w4ECQ/73
>>555
うんうんそうだね、名誉毀損だよね

とりあえず、過去スレ全部見てこい
558SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:29:56.02 ID:UoZfxNIL
予約待ちだけど不具合ひどいみたいだから今日じゃ無くてよかった〜
1週間くらい様子みて状況変わらなかったらキャンセルするわw
559SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:30:21.17 ID:Y6h1FkKv
>>547
アップデートさせてくれるの?ドコモがさせてくれなさそうなんだけど
しかもいつまで保障とかないからそれが怖いところだよな・・・
560SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:30:21.51 ID:ODWcV2Ci
まあ恨むならネガキャン便乗しようとして自演失敗したアホを恨むんだな
561SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:31:04.88 ID:ECvNmxNH
gmailの同期が終わらん

なんなのこれ
562SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:31:25.21 ID:+DdXY+hk
>>538
ワロタ
やっぱ工作員じゃんwww
半島の人かね?
うちのacroは再起動してないぞ
563SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:32:36.13 ID:/mAHG+p9
価格ではレビューが出始めてるけど、ここはくだらん書き込みばかりだね
564SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:32:54.53 ID:w4ECQ/73
>>アプリを終了させるには
>>「メニューボタン」-「設定」-「アプリケーション」-「アプリケーションの管理」から
>>強制停止しなければならずかなり面倒です。

もしかしてこれのせいか?そういえばタスク終了させるの忘れてた。
試してくる
565SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:33:10.31 ID:0e/feiy3
acroから記念カキコ。
情弱な漏れはおまいらに感謝してる。
ありがとな。
566SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:33:18.07 ID:JPdRzX+w
>>555
acroスレずっと追ってるけど、見たところPC方面には明るくない人も結構いるっぽ。
だからまだ今はトラブル報告の仕方を知らない人が多いんじゃないかな。
本気でトラブルシュートのための報告を期待するなら、テンプレか何か作ってそれ使わないと。
567SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:33:37.16 ID:sI/xKrKB
再起動してないって奴もたまに起動時間はチェック
568SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:33:45.55 ID:MCSeIXt1
>>548
全裸で正座しないと開けられないんだなw

文字入力でフリックごりごりやってたり
GPS使いながら地図をスクロールした瞬間
あとは今、状況を確認しようとして
音楽聴きながらアプリケーション > 実行中のサービス でスクロールした瞬間、にいった

そういう意味ではスワイプダウン・スワイプアップの瞬間かも

>>553
自分は明日いけないので報告お待ちしております
569SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:33:49.36 ID:l2ngmZTA
>>555
ほえてるなー
2ちゃんをなんだとおもってんだ?
570SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:34:07.67 ID:dU7lHHnV
緑は白に変えてもらったほうがいいですか?あと雑誌で予想価格は3万円台って書いてるのになんで6万円とかいるんですか?
571SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:34:13.41 ID:dt7C4CiK
>>559
ソニエリは確実にromは用意するだろうし
docomoも一回もアップデートしないで切り捨てとかさすがにないだろう
572 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/09(土) 22:35:11.81 ID:5Yszf8ZN
Gmailの同期で先進めない人、
メニューキー押して更新してみ!
573 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/09(土) 22:37:55.76 ID:aULJn2Pv
再起動とかどこのスマホだよww

574SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:37:56.09 ID:E1SBIpzk
すでに購入した人、マーケットからSDtoolsダウンロードして試供品SDカード測ってくれませんか?
575SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:38:02.06 ID:w4ECQ/73
関係なかったー
ようつべいじってるだけ落ちた
576SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:38:09.16 ID:5lsuaw3j
スマホなんか簡単だろwwwworz

全く使い片分からなくて泣きそうです。
577SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:38:19.04 ID:RTxYwqML
文を一気に消すクリアみたいなものないの?
578SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:39:28.42 ID:1K4SnoBH
17日組なんだけど予約してたDSになんとなく行ったら頭金8400円で割引無しって言われた
帰りの電車の中で色々悩んだけどこのままにすることにした
acroが手に入るならどうでもいいや(´・ω・`)
579SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:39:48.51 ID:PZHN6DvO
2週間もすれば操作は慣れる
文字打ちは慣れないけどなw
580SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:40:30.23 ID:kWlH+D6r
昼過ぎからぶっ続けでいじってしまっていた
再起動とかは全く起きていない、せっかく同じようにわくわくしてただろうに
再起動多発してる人が不憫だ
581SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:43:20.91 ID:kQsTAs5P
フリック速すぎワロタ
582SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:43:36.97 ID:IxhfV1T9
今朝DS開店と同時に機種変更してきた
ずっと弄っていたけど、ここに書かれているような再起動なんて一度も無いんだけど・・・
それとバッテリーも初代XPERIAに比べると格段に長持ちする様になっている気がする
カメラ機能もかなり性能アップしてるね
あと個人的には下部のハードボタンの押し心地が気に入った

ところでみんな、メーラーは何を使ってます?(Gmail用)
583SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:44:20.70 ID:w4ECQ/73
とりあえず、今からsimカード入れなおしてみる
584SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:45:55.33 ID:fihbNciw
>>579
そのうち慣れるよ。
585SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:49:02.59 ID:drnjm3il
DSで買って、朝からいじくり回してるが、再起動なんてないな。。(ー。ー)y―~~
586SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:50:31.57 ID:Y6h1FkKv
なんで携帯ってすぐ再起動するんだろう
パソコンでおこったりテレビでおこったら大問題だろうにね

587SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:50:35.68 ID:HNtadN0F
DSで、なんだかんだで3万4千で買えた
月々サポート24ヶ月分・・・二年後でみたら
1万数千で買えたから高機能がスグでても
何も後悔せずにすみそう。
裏フタ800円ちょっとなんだね(一緒にたのんでた)
これなら他の色そろえて遊べる(^^)
588SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:52:06.94 ID:gdVp7vrp
説明書ないんですね。。ありがとうございます。。
589SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:52:20.16 ID:wjkVucMA
液晶具合はどんな感じ?
青っぽい? 尿液晶?
590SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:53:54.89 ID:VuX7Q0nu
裏蓋ってそんなに安いんだ。
傷つけたくないから、カバーしようかと思ったけど、そのまま使おうかな。
傷ついたら新しいの買えばいいやって感じで。

表も買えないかな?
フィルムとか貼りたくないんだよなぁ。
591SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:54:04.00 ID:AIeK8fid
仕事が終わって速攻でDS行って、滞りなく各書類にサインをし、
手元にacroが来るのをワクワクして待っていたら。
DSのお姉さんが初期設定中に、SDカードを認識しない不具合発生!
初期不良の為交換になります。次回入荷が1ヶ月先か2ヶ月先か全く未定ですとの事。
2ヶ月も待っていたのにこれかよ!予約した意味ねーじゃん!
まあ、DSのお姉さんが可愛かったから許すけど…
592SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:55:10.49 ID:ZsOzGK8i
フリックよりジェスチャーの方が絶対覚えやすいのに
あれATOK独占なの?
593SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:55:51.56 ID:xJu2Tk4/
記念ぱぴこ
594SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:55:59.28 ID:BuxPIycT
みんなペロペロしてるの?
オイラはまだお預けだ…
595SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:56:02.13 ID:Q4g0PH0U
>>591
裏蓋をしないと、認識しない仕様だぞ・・・
ちゃんと確認したの?
596SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:56:29.62 ID:tBEvBla7
アプリDLしてたら残り容量が80MB以下に(;゚ロ゚)

容量減ると挙動不審になる(>_<)
597SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:56:35.71 ID:52mJE/Ke
初スマホで困ってます…ガラケーのように待ち受けをカレンダーにすることは出来ないのでしょうか。
598 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/09(土) 22:56:55.15 ID:8zR+pWDC
くそー
ドット欠けが複数あったからDSに電話したら、8月下旬に入荷したら交換させていただきますだって
まぁ1月半、気長に待つか
599SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:58:13.04 ID:Nv9cq1CH
>>597
好きなように出来る
600SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:59:10.29 ID:Nv9cq1CH
スマホって勝手にID変わるんだな
601SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:59:23.90 ID:mbJub2Sk
初スマホとか言ってる人は2chで聞けるのになんで検索できないんだろね・・・不思議だw
602SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:59:36.07 ID:hiDp0pSw
>>597
ガラケーどころかPCなのでご自由に
603SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:59:41.30 ID:ODWcV2Ci
ここはSO-02Cに関するスレであってandroidの質問はandroidの質問スレで聞いてくれ
604SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:00:05.02 ID:PWGxEDll
弄るのがひたすら楽しいなw
こんなにワクワクしてるのは久しぶりだw
605SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:00:41.58 ID:p9YXQRXD
おまいらが言ってる”再起動”って、”真っ暗&数票フリーズ”とかじゃなく、
ホントに起動モード(真っ暗→ソニエリ&docomoマークが表示)になるってんの?
ずっと触ってるけど、再起動は一度もないぞ。
虐め足りないのか…。
606SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:01:53.55 ID:Xuv+TQiG
とりあえず予約してきたが早くて1週間と言われた
1週間で来る気がしないな
607SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:02:19.49 ID:w4ECQ/73
>>605
自分の場合は

フリーズ→真っ暗→(ソニエリ)→docomo→ホーム画面

ってなる。なぜかソニエリ画面がたまにしかでない。
608SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:02:23.96 ID:mbJub2Sk
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308997146/
609SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:02:27.87 ID:b5PIHnHI
>>591
DSってもしもの時の予備とか用意しとかないのか
御愁傷様です
610SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:02:37.09 ID:KLKeBkEO
>>601
大切なことは全てYahoo知恵袋が教えてくれた見たいなもんだな
611SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:02:55.65 ID:p9YXQRXD
>605
数票→数秒
612SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:03:18.38 ID:QLO7JA3V
>>597
あのね、アプリをダウンロードするの
で、どんどん自分流にカスタマイズしていくの

それがスマホン
613SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:03:38.59 ID:MCSeIXt1
>>605
うん、そうだよ
画面フリーズ→真っ暗→ソニエリロゴアニメ→docomoマーク
614SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:03:59.45 ID:w6yY311n
埼玉県内、ロジャにある電話屋とヤマダで両方共53928円
焦る必要ないなぁ・・・
615SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:04:09.27 ID:dLrcYUAK
やっぱ再起動なるわ〜orz
http://www.youtube.com/watch?v=-q0D5s_8Fk4
616SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:04:40.07 ID:w4ECQ/73
>>613
ソニエリロゴって必ず出る?俺のは1/3のカウ率でしかでないわ。
617SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:05:28.85 ID:p9YXQRXD
>607
そーなんだ。
もう少し虐めればお目にかかれるのかな。
618SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:05:29.09 ID:GGFc71PB
>>588
eトリセツってアプリが最初から入ってると思うが、それが説明書なんだよ
619SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:06:21.66 ID:PsEUC0tB
この機種やっぱ不具合連発なのか。
持ってて良かったGalaxy S2。
620SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:06:33.58 ID:MCSeIXt1
>>616
少なくとも7回中5回はソニエリロゴを見た
残りの2回は「うわまたか」って目を離したw
621SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:08:21.19 ID:VuX7Q0nu
明日取りに行くのに不安になった
622SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:08:24.51 ID:w4ECQ/73
>>615
2回連続再起動しててこれはひどいって思ったけど、
これの再起動一回verの症状だわ

明日ds行ってくるわ
623SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:09:49.04 ID:Yaal3nRX
おい、みんないいなー。
俺なんか6月上旬に予約したのにまったく連絡ないぞ。
しょうがないからair acroやるわ。

うおーなんだこのヌプヌプ感!
五十川みどりもサクサク見れるぜ。
やっぱジョブスはすげーな!
624SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:12:30.62 ID:MYlqjJjn
>>623も再起動で治らないかな
625SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:12:37.90 ID:tErzdORh
不具合あるならまずSEUSは当然やったよな
626SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:13:34.51 ID:/mAHG+p9
>>623
惨めすぎるからやめとけ
627SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:13:45.77 ID:b+pvj9nE
>>591
原因は違えど(タッチパネル不良だった)俺も同じ様な事に。
ほんと、予約の意味無いよなあ…。
俺は本体修理ってことで入荷待ちではないみたいなのだが、そうしてはもらえないのか?
一週間から十日って言われたぞ。
628 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/07/09(土) 23:13:46.81 ID:gZLnTQiH
発売日なのにDSから連絡来なかった
629SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:14:11.45 ID:hiDp0pSw
ようやくアプリ一覧を2画面まで整理できた
落ち着いたら1画面にまとめよう
630SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:16:29.99 ID:tBEvBla7
appオーガナイザオススメ
631SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:16:41.47 ID:llB2iimO
俺も再起動地獄で仕方ないからガラケーに戻した。
くたばれソニエリ!
632SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:17:18.83 ID:PC2mhOG4
arcがacroより優れてるとこって
デザインと薄さと軽さだけ?
さくさく度は変わらない?
633SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:18:25.49 ID:w4ECQ/73
acroの電卓のバグも放置のまんまかよ
634SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:18:25.95 ID:Oe69qBk2
ウィジェット置けるとこって5つから減らせないの?
635SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:20:04.97 ID:yVJUngJP
なんだこりゃ?
ユニクロのHPガクガクじゃねーか!
明日S2に替えてこよう。
636SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:20:17.49 ID:l2ngmZTA
>>612
でも、そーするとアクロ、再起動しだすの
637SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:20:54.49 ID:JWH5rdaZ
>>635
iPhone4のまちがいだろ
638SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:21:46.75 ID:ECvNmxNH
>>572
GJ できた

カメラはまぁ携帯だよね

http://www2.age2.tv/rd2/count.cgi?age14510.jpg
639SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:22:22.38 ID:PJ4jtwkh
マジかよ糞acro売ってくる
640SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:22:29.60 ID:TRP1VAio
>>598
ある程度使ったあたりにリフレッシュ出来ていいじゃない
641SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:22:37.24 ID:AIeK8fid
>>595
情報THANKS 裏蓋をしないと認識しないのね?
お姉さんが裏蓋をしていたかどうかは見てなかったから分からない。
明日DSにTELして確認してみる!
>>627
もしホントに不具合だったら、修理の方向でDSに聞いてみる。
642SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:22:39.24 ID:yVJUngJP
>>637
iphone はいらんわ。SBだから。
643SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:22:53.59 ID:/mAHG+p9
うわっ、キモッ
644SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:22:54.69 ID:l2ngmZTA
>>615
酷いな…
s2と比べて起動がめちゃんこ遅いね
645SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:23:09.29 ID:pPu+gjQA
acroってもうroot取れた?
646SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:23:43.20 ID:nWdva4ZK
再起動はわからんが、ホームをスライドさせたときのカクツキ?もたつき?何でスーと行かないのかね。何か一転歩遅れるわ。
647SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:23:54.79 ID:ve0fKDNP
>>615
それarcじゃん
648SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:24:01.72 ID:fE27NZlN
再起動はないがwi-fiが起動直後の一発目しかつながらない。
スリープやoffにすると、その後IPは取るが一切通信しない。
マジむかつくー。くそ端末だ
649SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:24:23.36 ID:TRP1VAio
>>645
auスレに成功の一報か入ってたが詳細は謎。
650SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:25:07.26 ID:66psvjm1
>>638
しっかり貼れや。見れねーだろ。
651SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:27:15.28 ID:AJv/RJXq
タスクマネージャーってドコにあるの?
652SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:28:54.81 ID:QVPgS5Xh
>>648
うわーそれじゃwi-fiメインでこの機種考えてた俺は無理だ。
やめとこ。
653SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:29:02.92 ID:/NCw8vpw
>>648
WiFi Fixer
ってマーケットで探して入れてみると治るかも
それで治らなかったらルーターが原因かも
654SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:29:05.86 ID:yVJUngJP
やっぱりドロワーは横向きだね。
http://i.imgur.com/SgVzx.png

あ、しまった!アプリで俺がS2持ちってのがバレたじゃねーか!w
655SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:29:16.26 ID:hTPcJwd3
とりあえずモバブー用に別途microUSBケーブル買わないと…
656SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:29:30.70 ID:l2ngmZTA
今なら品薄だから定価で売れるんじゃない?
気持ち解るけどきにいらなかった人は早く処分した方が損少ないよ
何万もする高い買い物なんだし…
再起動とか電卓のバグとかあるあたり、たぶんarcの不具合だらけをそのまま改善せずに発売してるみたい
実際ならない人も?今のところいるから様子みるのもいいけど、なりまくってる人は行動したほうがいいかもね
657SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:29:41.71 ID:Nv9cq1CH
>>647
相手にすんなよ
アプデも来てない頃の日付じゃん
658SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:30:37.47 ID:3HLzUyLm
テンション上がって買いに行ったんだけど
契約者の在籍確認が取れなくて変更
できなかったよ。。
659SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:32:07.44 ID:nqX5xZ4p
ブラウザやメールで上下スクロール中によくフリーズするな。
その後は100%再起動。
なんなんだよこの端末。
660SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:32:41.70 ID:peZyUix7
早くarcみたいにバッテリーが突然無くなる不具合の報告してくれよ!
661SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:33:06.45 ID:ve0fKDNP
>>657
ごめんなさい
662 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/09(土) 23:33:45.65 ID:HQdUeNkw
白ベースにアクアの裏豚
アンテナ周りとか、音量調節スイッチあたりの白がポイント
結構気に入ってます
http://2ch-ita.net/upfiles/file10369.jpg
663SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:34:18.79 ID:S6ifD5KF
再起動がマジで起こる人ってアプリ削除とかしてる?
ウィルスではないけどAndroid2.3と相性の悪いアプリを入れると再起動繰り返す事例が各機種で多発してるよ。
原因が解らない場合はアプリ消して一つづつ入れなおしてみ。
自力で一つづつ確認するか他スレ覗いてみ。
664SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:34:44.63 ID:drnjm3il
(ー。ー)y―~~また、ネガキャンが増えてきたようだな
665SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:34:45.77 ID:7IKjnryi
再起動厨はもう飽きた
666SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:35:32.30 ID:Lm9RBpZc
>>660
それ2.3.2最初から2.3.3のacroは無い arcも電池表示直った
667SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:36:53.45 ID:qv0F9w0r
おーい 9日分キャンセル待ちだぞぉ〜
当日入手で浮かれてるとこスマンが他に予約してるところをキャンセル忘れずに頼むぞぉ〜
668 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/09(土) 23:36:58.02 ID:Hl57PzDo
acroから初書き込み
再起動は俺も一回体験したわ
大丈夫なんかなぁ
669SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:38:00.84 ID:/mAHG+p9
Andloid OSはまだβ版って感じだな・・・
670SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:38:54.92 ID:peZyUix7
>>666
そうなのか。おもしろくねーな。
671SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:39:24.56 ID:w4ECQ/73
電池パック入れ直し、simカード入れ直し、sdカード入れ直し、本体初期化

試しても変わりませんでした。
672SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:39:57.75 ID:l2ngmZTA
>>669
GALAXYやAQUOSでは再起動とかないから不思議だよね

アプリはしめじは良くないみたいよ
673SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:40:15.99 ID:N/+/Qr16
再起動しなけりゃ騒がなくて済むんだよ。今また再起動してる
674SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:40:47.47 ID:AJv/RJXq
タスクマネージャーってドコにあるの?
675SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:42:04.40 ID:7fqdzRhj
再起動厨は無視
明日ドコモ行けでおk
676SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:42:08.04 ID:l2ngmZTA
>>673
ならなき人がいるんだから、不良品なのかな…
神機が存在するのか!
677SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:42:30.28 ID:vY8wjmgD
>>591
それって裏ブタしめてなかっただけじゃねーか?
裏ブタしめてないと認識しないんだよ

他のDSでも店員が問い合わせて解決したって報告があったから

まあ、時間が時間だから朝一の客じゃなければその可能性も少ないか・・・
678SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:42:40.88 ID:kdNdYpcR
再起動は一回もないや。
ただ、裏ぶた閉めないとmicroSD認識しない(スイッチがある)のには焦った。
679SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:42:45.82 ID:WDiwnGVQ
とりあえず再起動対策にちょっとまとめておいたほうがいいかもな

愛称の悪いアプリを消す
ホーム画面を整理。(ショートカット、ウィジェットの数を減らす)
SDカード指し直し
初期化

他に何かやったほうがいいことあったら追記頼む
680SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:43:38.45 ID:vY8wjmgD

すいません
流れに乗れませんでした><
681SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:44:01.60 ID:w4ECQ/73
>>675
とりあえず、リアルに明日DS行きます

でも店員に「じゃあその再起動になる場面見せて」って言われたとしても
そういう時に限って再起動起こらなさそうでやだなw
682SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:44:16.56 ID:MQ+nuZ6F
黙ってSEUSしろっての
683SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:44:34.08 ID:l2ngmZTA
>>679
アプリは解るけど、まだ発売して数時間の機種なのに、アンドロイドの売りのカスタムに制限かけるのってなんか今後が思いやられるな…
684SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:44:36.45 ID:dU7lHHnV
ギャラクシにしとけばよかったって後悔してるひといますか?
685SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:45:33.59 ID:HMeWfju3
さっき再起動一回したわ、なんかへこむな
それにしても触ってると電池がすごい熱もってる
686SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:46:09.16 ID:l2ngmZTA
>>684
アクロ買ってる時点でガラケ機能求めてんだから、GALAXYは違うだろ
それを言うならAQUOSでしょ
687SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:46:14.60 ID:uxbEgoeG
>>681
携帯かガラケーで動画撮ったら?証拠にならないかな?
688SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:47:19.55 ID:hiDp0pSw
今初の再起動ktkr
メール返信中に別のメールを受信して止まった

まぁそれだけだし様子見するけど
689SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:47:23.14 ID:kdNdYpcR
>>685
充電しながらとか言うなよ。
690SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:47:45.20 ID:S6ifD5KF
simejiみたいなメジャーなアプリが再起動の原因になると夏モデルの多機種のスレにあったが、プリイン以外のアプリを全部消しても再起動が起こるなら初期不良かもね。
俺のacroも一緒に機種変した友人x5のacroも再起動なんて起きてないし・・・。
691SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:48:01.01 ID:wjkVucMA
ドット欠けってだいだい何個くらい欠けがある?
692SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:48:00.79 ID:tDZSy+yI
>>679
上にあるとおりdocomoに行けでいい
693SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:48:13.23 ID:9ssh2wyP
Acroから初カキコ。
Gmailと同期した瞬間、再起…

ニコニコ開いた時も再起…

どうしたらいいだろうw

初スマホだからビビってるw
694SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:48:33.44 ID:j8iFLtXn
>>684
比較対象としておかしい
いま大学院行ってる俺の世代ではSamsungとか韓国製のものってタダでもいらない、持ってるだけで恥ずかしいっていう感じなんだが
695SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:48:34.09 ID:peZyUix7
>>679
アクロ可哀想だね。同じ2.3.3のS2は全く再起動なんてしないのに。(シメジ除く)
俺、アプリ今64個入れてるけど、再起動しないしウィジェットも5、6枚張り付けてるよ。
696SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:48:35.44 ID:8sSuqZ5m
ドコモの秋冬モデル発売の時期になったら、今買ってる層は間違いなく情弱呼ばわりされるだろうな
697SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:49:21.40 ID:TRP1VAio
>>662
そんなに光るのか?
698SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:49:41.14 ID:p9YXQRXD
これから購入しようとしてるやつは心配すんな。
とりあえず俺は一度も再起動ないから。
むしろアレコレやっても、(今のところ)サクサク動いてる。

ただ、内部ストレージの容量の件は今後問題になりそう。
初スマホだからと、はしゃいでアプリ入れまくってたら、初日で100MB切ったw
整理しながらやってるつもりだけど、先が思いやられるな…。
699SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:50:10.10 ID:kdNdYpcR
>>696
そんなこと言ったらいつ買うんだよ。バーカ
700SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:50:24.87 ID:l2ngmZTA
>>694
大学院が恥ずかしい
一部の学院生以外は働けと思う
701SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:50:41.93 ID:KxLGF5GW
俺は快調に動いてる。

ただポケットに入れて歩いてたら、一度タッチパネルきかなくなった。

汗かな。
702SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:51:00.67 ID:/faI0ReL
そんなに酷いならSEUSくらい真面目にやったほうがいいよ
端末の初期化と違うから効果あるかもしれないし
703SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:51:02.58 ID:peZyUix7
>>686
AQUOSなんてもっといらんだろ!3Dのカメラが恥ずかしくていらねーな。まだアクロのがマシだね。
704SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:52:08.90 ID:aHjPWj9k
Simejiで絵文字入力使ってるとすぐ落ちるな・・・
705SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:52:11.46 ID:QLO7JA3V
再起動って、機械がもうこのスマホ駄目ですって自分で言ってるようなもんだよ
大事な電話や急ぎのメール中困るよね
長文消えたりして

欠陥商品だな
706SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:52:15.10 ID:LswDkcfx
2chでは再起動再起動言ってるのに、twitterでワード検索しても再起動で騒いでるのなんて全然居ないのを見ると、単純に荒らしが騒いでるだけ

にしか見えないんだよなぁ。
再起動するやつは入れてるアプリと製造番号、製造年月くらい書き込めばまだ信憑性あるのに。
707SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:52:15.77 ID:wEJYOy7q
再起動なし
こんなにも再起動祭りになっていることにビビった
708SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:52:38.95 ID:l2ngmZTA
>>695
俺なんて8個だぜ!
しかもスカプしながらプレイヤーで音楽流しながらニコニコみてんだぜ!
まったく音がごちゃまぜで聞き取れないが…
今は友達のアクロと苦戦中
709SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:52:52.87 ID:fE27NZlN
wi-fi不具合でarcスレをのぞいたが、つながらないやつはほとんど
ルーターがbuffaloかcorega。
うちもbuffalo WHR-HP-G で頻繁に切れますorz。
wi-fi周りはarcからまったく進化していない
710SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:53:13.04 ID:flIcmHpW
黒だと熱がこもりやすいのか、充電してなくても使ってると暑くなるなぁ
白だと大丈夫なのかな
711SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:54:02.87 ID:l2ngmZTA
>>703
再起動しないぞ?
712SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:54:28.94 ID:l675Jj7o
記念カキコ

713SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:54:40.74 ID:hiDp0pSw
>>707
祭りってことは無いと思うぞ
発生して無い人で、わざわざ「発生してません」って報告する人はそうそういないが
再起動が起きた人+荒らしが書いてるくらいだろうし
714SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:55:13.14 ID:OJFUB1Tg
まだ一回も再起動してないけどそんなに再起動する人がいるなんて信じ
られん
そんなに個体差があるもんかな?
715SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:55:23.42 ID:w4ECQ/73
入れてるアプリと製造番号、製造年月書き込めば信憑性上がるのか

意味不明だなw
716SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:56:21.61 ID:gdwt2jAQ
>>696
そして来年の春モデル購入者に情弱呼ばわりされるんだろw

冬モデルとか言ってる奴ってソニエリがわざわざ派生モデルでもない完全新規のモデルを
日本の為だけに1から開発するとかマジで考えてるの?

ちなみに俺は再起動とか全くなし
電池の持ちも想像より全然いい
717SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:57:42.64 ID:Go/cj3/p
gmailボタン押したら同期中が5分以上なんだが普通のこと?
718SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:58:05.00 ID:iAFOfWP7
>>713
たぶんarc買っちゃった早漏が書いているんだろう。
719SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:58:08.02 ID:b5PIHnHI
>>694
そんな低脳なレスしないでください
acroユーザー全体の評価が下がるんでromつててください

720SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:58:07.67 ID:dU7lHHnV
緑は白に変えたほうがいいですか
721SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:58:12.49 ID:mbJub2Sk
>>704
simejiは2.3に対応してない
なのでアプリ落ちたり最悪端末再起動するよ
722 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 76.2 %】 :2011/07/09(土) 23:58:29.02 ID:gZLnTQiH
アクアなんだけど裏蒲何色にしようかな
723SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:58:53.51 ID:sI/xKrKB
心配しなくても、だんだん再起動するやつ増えるから
724SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:59:17.79 ID:MYlqjJjn
>>715
製造番号は案外ありじゃないか? 再起動言ってる人全員に製造番号出してもらえば、もしかすると何らかの共通点があるかもしれない。
確か緑SIMのエラーもそんな感じだったよね。
725SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:59:29.38 ID:LswDkcfx
>>715
同じ奴がID変えて書き込んだり、そもそも持ってないのにair再起動で騒いでるだけかもしれん
製造番号がかけるなら、それだけである程度ユニークになるだろ?
まぁ、ID真っ赤なのはそれだけで信憑性はあるけどなw
726SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:59:43.72 ID:peZyUix7
acro持ちに質問!
ユニクロのHPどう?3Gで。
心地いいですか?
727SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:00:39.42 ID:mtFcGTF9
>>717
同期中に、更新か再読み込みすればで
きる。
728SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:00:58.08 ID:AKeUX/iC
再起動さっきしたな。youtubeでkara見ようと思ったら始まってすぐ。
入れてるアプリは初期+ジョルテ、グーグルスカイマップ、アドバンスドタスクキラー、パワーアンプ、履歴消しゴム。

試しにもう一回見てみたら次はなんともなかった。
729SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:01:18.08 ID:1fGlp7n4
再起動しても
Aquosみたいに再起動に2分もかからないからいいじゃん
730SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:01:18.72 ID:RndDoRmk
>>638
先生かわいいよ先生

prpr
731SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:01:31.02 ID:X/KOYbxQ
>>726
opera mobileならぬるぬる
標準はガックガク
732SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:01:32.51 ID:uM9kYupX
タスクキラー系のアプリが悪さしてたりしてな
733SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:02:18.80 ID:dmgYSl5G
>>709
AndroidマーケットでAOSSアプリいれてAOSSで設定したら繋がるだろ。
それでも駄目な場合はPCでWi-Fiルーターの設定を開いて、MACアドレスの追加でacroのMACアドレスを直接入力してやれば解決するよ。
つーかドライバが2008年から更新してないような古い機種だから、牛が駄目っていうよりもルーターが古いからだよ・・
734SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:02:25.05 ID:D1ppneZC
再起動って急に画面が消えるの?
735SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:03:33.83 ID:otSRQIL2
だいたいROM1G、RAM512Mで何ができるんだよ
アプリ複数起動したらすぐにRAMいっぱいで使えんぞ
CPUよりRA.ROMM容量の方が問題だ
736SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:03:45.22 ID:1fGlp7n4
ルーターにドライバとな・・・?
737SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:05:31.73 ID:1xMUuvcn
おっっしゃー不具合ない!
738SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:05:48.05 ID:d/JK+lDE
iPhone3GSからの乗り換えだがスゴイなacro!
気にしていたタッチパネルの感度も全く問題ない
画面綺麗、カメラ綺麗、ワンセグ感度抜群
SPモードメールも何の問題もないむしろiPhoneより個人的にはやりやすい
739SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:06:17.16 ID:oNxON3ns
再起動は俺もまったくない。
わからんなあ。
740SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:08:29.42 ID:dmgYSl5G
>>736
ファームウェアのドライバーダウンロードサービスと全部入力すれば満足か?どあほぅ
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-g.html
741SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:08:37.89 ID:wdbyx0qY
>>720
不具合なければ代える必要ないでしょ。
どうしても変えたきゃ3150円だってよ。
なんで緑のSIM交換の話がいつまでもズルズル出るんだ?
742SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:09:07.80 ID:3Bd5+XDw
あと、ブラウザやアプリ使ってると突然戻るキーを押してないのに
一つ前のページや動作が起こるのだが、これってarcにもあったんかな
743SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:09:59.04 ID:VloWCGGl
>>741
情弱発見w
今は無料でむしろ持ってきて交換してくださいとドコモページで言ってますよ。
744SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:10:05.50 ID:YW0tYw+N
>>731
標準でもヌルヌルだけどなー。
http://i.imgur.com/0g12Q.png

あ!機種間違えたてたわ!
俺のん、S2だったわw
745 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 00:10:32.30 ID:IVCvG4yb
SIMは代えなくていいとDSの姉ちゃんに
言われたので緑のままなんだが
ここ見て心配になってきたわ
昼前から使ってコケたのって無線停止時の
1回だけなんだがなぁ
746SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:11:53.62 ID:wdbyx0qY
>>743
何色? 青でしょ?
747SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:12:13.77 ID:VRPfQRex
緑のSIMは海外では使えない場合があるので末尾が2か3の人は替えてください
という感じだったと思う、ウェブの説明書の書いてあるよ
748SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:12:50.12 ID:/FnUrSiF
ローソン100のUSB充電器使うと暴走する。
749 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:13:45.95 ID:MLOsjSNB
>>748
どんな走りをするか、見てみたい!
750SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:14:14.85 ID:o1SkIVuy
>>738
iPhone 3GS解約してacro予約してるからそのレポは凄い参考になるわ。
タッチパネルの感度は電気屋の熱モックで試したが問題なさそうだったけど、
実際に長時間使ってる人の意見聴くと尚更安心。
画面も驚くほど綺麗だし。
月曜に取りに行くけど、再起問題が起らない事だけ願って待ちますわw
751SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:15:03.52 ID:1fGlp7n4
>>740
まあ普通ファームウェアという罠
ドライバとは言わん罠ww
752SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:16:25.12 ID:gJGSZsQP
確かに価格とかは再起動の話まったくないね
本当はないのか!
753SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:16:35.25 ID:3Bd5+XDw
あとアプリとか起動すると(例えばマーケット)
予期せず停止しましたやり直してください
とかってすげー頻繁にでるけど、他の方々はもちろん出ないよね?

もちろん他のタスクは全部切ってる
754SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:16:36.32 ID:PjAGJMXM
5月24日に大型のヤマダで予約したけど
入荷1台で7月中すら難しいって言われたわw

今日買えたやつよかったな!
755SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:17:28.43 ID:1fGlp7n4
ルーターにドライバをインストールしてください!
756SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:17:41.26 ID:hXnKivmK
>>662
おお いい感じですね
俺は白ベースにルビーの予定だが
いつ本体手に入るやら。。
757SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:17:43.55 ID:gJGSZsQP
>>754
良かったのか、悪かったのか
758SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:17:47.34 ID:Jyk5PQR5
>>752
レビューにはちょっと触れられてるがあまり気にしてなさそう
759SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:18:27.83 ID:wdbyx0qY
>>743

このへん見ればあなたでもわかるかなー。
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-31.html
760SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:18:42.87 ID:nqT3zoFk
結局は2台餅しなきゃならんって事か…

acro+iPhone5
acro+ipad3
acro+iPhone5+XOOM

どれにすっかなー
761SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:19:22.43 ID:hXnKivmK
>>760
ガラゲー+iPhone系がいいよ 君は
762SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:19:38.57 ID:tW1syyul
Acroが初スマホです。
2chMate入れようと思うんですけど
他人にバレないようにフォルダの中とか
分かりにくい所に置きたいです。
皆さんどんな管理してますか?
763SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:19:47.11 ID:VHjhhBo8
>>752
あるみたいだけど、2chだけ見てると再起動してる人間が多数に見えるだけじゃないかな
764SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:19:56.13 ID:bg61tYQh
>>742
auのアクロも同じように戻るボタン押してないのに一つ前に戻ったり
ホームに戻ったりするときがあるわ。
とくにブラウザやマーケットみてるときが多い。

再起動は初期化してもちょくちょくおきるし・・・
やっぱりdocomoもauも同じような不具合がおきるんだね。
765SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:24:42.69 ID:3Bd5+XDw
>>764
あーマジか。やっぱりコレ他の人は起きてないんでしょ?

明日ってか今日早めにDS行ってこよ
自分が今日行ったDSは閉店してるのかと思うくらいガラガラだったから交換できるかも
766SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:26:26.19 ID:pUSoRZ45
DSで白買ってきた
再起動は無いけど光の線が一本横に走っていて消えない
今日もう1回行って交換して貰えるか聞いてみるか
767SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:27:07.71 ID:hXnKivmK
>>765
だから交換する品物が無い
新品・預託機含む

修理扱いになるかもねww
768SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:27:22.05 ID:ccWBriGK
品切れ状態で交換するものあるのか?
769SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:27:26.57 ID:VloWCGGl
>>759
取扱説明書11ページの注意事項にこう書かれています。

「FOMAカード(白色)以外の一部FOMAカードとの組み合わせにてご利用の際、一部の海外事業者ネットワークにおいて、
音声通話およびパケット通信ができなくなる状態になることがあります。海外でご利用いただく際、FOMAカード(青色)
およびFOMAカード(緑色)をご利用のお客様は、無料でFOMAカード(白色)
と交換させていただきますので、最寄りのドコモショップへご来店下さい。」

わかったかい?
770 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:28:10.21 ID:MLOsjSNB
>>756
ルビーの裏豚も頼んでます。
アンテナ周辺とか、白がでるのがどうかな、と思ったけど意外といい感じです。

裏豚無しでレイ・アウトのクリアのケースつけたけど、一見いい感じです。
ただ、ケース板にも書いたけど、これは問題ありです・・・
http://2ch-ita.net/upfiles/file10367.jpg
771SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:29:27.57 ID:JpViiHnr
>>762
透明アイコンにすれば
772SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:29:29.60 ID:hXnKivmK
>>768
DSによっては 売り物とは別に
故障対応用に新品を確保してる場所もあるらしいが
真相不明
773SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:30:17.88 ID:hXnKivmK
>>770
これはプラのケースだよね?TPUじゃなくて
774SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:30:22.27 ID:Jyk5PQR5
それは在庫が潤沢の場合だろうが
775SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:31:51.24 ID:OlPNBx0j
再起動するんだよ〜
今書き込みしてる途中で再起動、ブラウザ落ちるのはしょっちゅうだし、
固まって、電源落とせず電池抜いたりとか…
不具合ないやつ、うらやましいよ…
ちなみに白sim

776SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:34:41.55 ID:3Bd5+XDw
>>775
自分はやっても変わらなかったけど、初期化した?
777SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:35:28.18 ID:YxReG0d3
>>776
初期化がSEUSか端末からなのかってのも大事だよね
778SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:38:20.22 ID:3Bd5+XDw
>>777
SEUSぐぐったけど、ぱっとみめんどくさそう…
普通の初期化とどうちがうん?
779 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:38:46.23 ID:MLOsjSNB
>>769
それって、海外で使用できないかも、ってことで再起動がどうとかということとは違うんでは?
緑のSIMは末尾が2と3のものは不具合あるから海外で使えないこともあるらしいけど、同じ
緑でも番号の無いSIMは大丈夫ってことらしい。

SIMの不具合か本体の不具合かは調べないとわからないと思うから、白に換えても再起動
やフリーズが解消される補償はまったくない。

それよりSIMとの接触不良が原因と思うけど。 SIMの裏面(ICの印刷されていない側)に
セロテープを何枚か貼ってみたら再起動しなくなった、ってのを見たよ。
と言っても初代XPERIAのことだけどね。 ARCでは聞いたことないし。

基本FOMAカードは貸与ひんだから、不具合があれば無償で交換するけど、あやふやな
理由で交換するには有料だよ。
780 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:40:12.15 ID:MLOsjSNB
>>773
そう、TPUじゃない。
この状態だとガタがある。
781SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:40:46.29 ID:9i9rNYGM
>>778
OSを最初から書き換えるみたいな本当の意味での初期化
782SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:41:29.43 ID:AvaiqaSm
こちらも白シム、再起動戦士だわ
ついでにX10からの乗り換えで物理キーの配置が逆で慣れるまでストレス
色々とアプリ入れている間にもう10回は再起動したと思う
783SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:43:01.37 ID:3Bd5+XDw
>>781
なんか怖いなぁ
dsでやってもらいます…
784SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:43:16.41 ID:VHjhhBo8
>>782
アプリ入れないでひとまず常用という選択肢はないのか
もし最初にsimeji入れてるならウンコ
785SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:44:05.17 ID:VloWCGGl
>>779
しつけーよお前。長文気持ち悪いわw

緑SIMならとりあえず無償交換してくれるから。
場所によっちゃぁ断られる場合もあるが、基本交換してもらえる。
心配なやつは交換してもらえってこと。
786SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:44:18.56 ID:Ufyt3l7Q
無線LANに繋がらないと思ったら、13chと12chは認識できないのね。
周りの電波状況見て、11chに固定したら安定したよ。
787SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:46:51.36 ID:hXnKivmK
明日はこりん星周辺の携帯屋を徹底的に探すかなぁ
多分 どこも在庫無しだろうけど
788SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:47:52.68 ID:RZnQuQyV
これwifiがダメすぎるな
ステルスIDを見失う
wifiを複数登録できないからパスワードをいちいち求められる
感度が弱い
789SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:48:14.08 ID:funoXN17
>>462
>462 SIM無しさん sage 2011/07/09(土) 21:32:26.45 ID:FXhiSbNK
>>>457
>ファイラを使う
>
ファイガじゃ強すぎるのか?
790 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:49:47.28 ID:MLOsjSNB
>>785
あ、切れた  ゆとり世代なのに、ゆとり無いのか。
791SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:49:54.90 ID:OmuGBycC
また落ちた…
初期化もなにもアプリもまだいれてない
Googleアカウント取って、2ch覗いてただけなのに
電話帳を移すのに赤外線使ったら、再起動するしさ…
電化製品ハズレ引くことあんまないのになあ
792SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:50:46.28 ID:6nL0iMFp
おまえら初日だからって飛ばしすぎだ。
来週の今頃購入予定の俺が頑張って説明書片手に
質問しまくってると思うから助けてね
793SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:51:17.71 ID:VloWCGGl
>>790
コレで切れたとかw
ねーわw
794SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:52:15.66 ID:HJWTMv3c
やっぱりiPhoneのが良くできてるね。
acroデザインもよく期待してたのにざんねんだ…
795SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:52:40.03 ID:hXnKivmK
>>788
マジかよ
自宅ではWifi接続が基本なんだが
チョンスマホ(S1)をホンの数秒で接続して一度も切れなかったぞ
796SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:53:23.73 ID:HZvZMAM0
いい加減落ちた切れたばっかりで、そうなるまでの経緯の説明も出来ないレスばっかりだから、
そういう場合用のテンプレ作った方がいいのかもな。
このスレでやる事かどうかは分からんけど、何の価値もない再起の愚痴が続くのもどうかと思うわ。
797SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:53:50.84 ID:wDLk+Odb
>>785
馬鹿か?
海外利用する場合、不具合が出る可能性があるってだけだ。
国内で利用するなら問題ない。
交換するDSは785みたいなクレーマーにいちいち時間取ってられないからかもな。
798SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:54:54.57 ID:4by0X77P
acroアクア購入記念カキコ(-。-)y-~

初代よりサクサク良いぜw
799SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:55:28.64 ID:vAHQq55R
携帯販売4年やってるけどアクロ青を購入。
周りからはデブケー選んだ情弱者扱いされてるけど
聞きたいことあるひといる?
800SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:56:34.31 ID:Jyk5PQR5
なぜ再起動起きるのですか?
801SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:56:42.49 ID:pSjDLO2s
まあ初心者はアイホンの方がいいと思う
回線が糞だけど
802SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:56:50.47 ID:4sHz+982
>>799
なんか回線早くなるらしいから冬まで待ったほうがいいの?
803SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:57:51.16 ID:VloWCGGl
>>797
あのさ、話が違うんだけど?w
無償で交換できるかできないかの話でできるっていってるだけなのになぁw
804SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:57:51.93 ID:SNREnlG3
緑は読み込みで不具合でやすいとかでDSで無料でかえてくれた
どうせ無料だし変えたほうがいいよ
805SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:58:38.54 ID:32iVx+rQ
>>800
体に普通の人の1000倍の静電気をまとってるから
806SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:58:43.54 ID:funoXN17
>>800
起きるわけねーだろ!釣りだよ!釣り
807SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:05:01.29 ID:vAHQq55R
>>802
いあー、ハイスピードになったら勝手にそっちの回線に切り替わるらしい
808SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:05:29.14 ID:6abnAt1W
>>796
経緯もクソもないから愚痴にならざるを得ない、という雰囲気だけど
809SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:05:46.16 ID:WVpiYskr
今日acro買って友達のarc(先日のアプデ済)と端末情報比べたら、
Androidバージョンはもちろんのこと、ベースバンドバージョン、
カーネルバージョン、ビルド番号も全く一緒だった。
ってことはさぁ、arcがメジャーアプデしたらそれでacroもいけるんじゃね?
810SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:07:29.70 ID:/mitx1aP
>>807
LTE対応してないだろacro
811SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:07:49.89 ID:VloWCGGl
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>ID:wDLk+Odb
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
812SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:08:01.87 ID:vVVjjJre
>>321
下にでるメニューのアイコンの変更って、
どうやったの?
私もそうしたい。
813SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:09:12.47 ID:jqal581T
冬モデルで数機種LTE出るらしいけどエリアがねぇ。
814SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:09:34.83 ID:7QHj6QPf
>>812
ADW Launcherってアプリ 別のホームっつーか
815SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:12:30.66 ID:vAHQq55R
>>810
すまん
対応してる機種に関しては勝手に切り替わる
816SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:13:37.61 ID:VRPfQRex
アクロはすでにFOMAハイスピードの中でも最速に対応してるから
ちょっと前のモデルに比べるとだいぶ早くなってるぞ

あと3Gでスカイプやるとiphoneなんてまともに使えない
817 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/10(日) 01:15:30.62 ID:NPQP/zWf
818 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/10(日) 01:17:23.39 ID:HjzEYfhe
飛散防止フィルムってDCMX.IDって書かれてるフィルムのことじゃないよな?
その下に貼ってあるやつか?
819SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:18:04.31 ID:XdH487l8
>>804
緑なら変えれるって言うけど、海外での不良で無料交換なのは
カード番号の末尾が2か3だけだよ。
820SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:21:20.91 ID:RDtMAbWi
この機種って保護シート別売?
821SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:21:42.85 ID:ywVFv8qC
メモリーカードを利用できませんとでてくるのですが解決方法を教えて下さい
822SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:22:25.80 ID:nAj3YkQb
>>818
をぃをぃ 
あんた本当にninjaかよw 無駄にLv高すぎだわなw
823SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:24:08.28 ID:ujdG5eoP
>>812
Androidホーム画面カスタマイズのキャプチャ画面
画像あるし参考になると思う。
http://matome.naver.jp/odai/2131005297699641901
824 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/10(日) 01:24:50.98 ID:HjzEYfhe
>>822
スマン自己解決した
825SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:25:27.76 ID:UZbvhyZh
microSDが抜けなくなったorz

もしやいきなり修理行き?
826SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:27:03.25 ID:vzhskaZe
>>825
まさか押し込まずに引き抜こうとしてないよな。
827SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:28:41.06 ID:UZbvhyZh
>>827
押し込んでもウンともすんともいわないよ・・・
828SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:29:25.93 ID:SNREnlG3
>>819
俺もそう思ってたから自分からは頼まなかったんだけど
なんか緑だと読み込みで不具合でるのはこちらの責任だからとかで2と3じゃないけど無料でかえてくれた
俺が行ったとこが珍しいのかな?
829SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:29:38.36 ID:bfa2Ilti
ドコモポイントとヤマダポイント使って12000円位で買ってきた。
初スマホたのしいなぁ
830SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:30:05.86 ID:vzhskaZe
>>821
裏ぶた閉めて使ってますか?
831SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:33:13.68 ID:7BtbzZb8
アプリDLしてたら、残り25MB・・・
圧縮できますか?? SDに移してしのぐしかないの?
832SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:33:19.97 ID:dMSNcBjC
>>829
俺も楽しくて徹夜しそうだ
帰ってきてからずっと触りっぱなしで充電しながらだけどいいのかなこれ...
833SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:33:41.49 ID:3Bd5+XDw
これってみんなアプリ起動終了するたびにadvanced task killerとかで毎回アプリ終了させてるの?
834SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:35:05.08 ID:sBdTJC5z
2chMateを入れたので記念カキコ
忍法帳めどい
835SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:36:59.87 ID:/LBIhBk9
>>831
移せるなら移すべき、あと本当に必要なものを選定しないとダメ
836SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:37:06.80 ID:vVVjjJre
>>814
>>817
>>823
ありがとう。
こんなことできるんだ。すごいな〜
また楽しみが増えたよ。
837SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:38:17.80 ID:dMSNcBjC
>>833
面倒なので端末の戻るボタンで消してる
戻る→終了じゃないのもあるけど
838SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:39:49.20 ID:A4MSCsRV
>>836
ADWの無料版は正直重いよ
英語に抵抗なければlauncher proとか有料のadw launcher exがいい
調べれば訳したサイトもあるし、こだわりがないならデフォでいいけど
839SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:39:51.44 ID:3Bd5+XDw
>>837
端末キーの戻るで終了するアプリなんてほとんとなくないですか?
840SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:40:35.88 ID:AILfJMss
再起動こそないけど、ネット見てるときに急にホームに戻っちゃうな。
機種変中にもDS店員が操作してるときにも起きてたし、割と頻発する。
気になるのはこれくらいかな
841SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:40:49.56 ID:UyYFrOle
>>828
とりあえず、取扱説明書7ページに書いてるのを短く書くとこうなってる。
「海外利用で一部不具合があるので、海外での利用の際は無料で緑→白への交換をするからドコモショップに来店して」

「海外行くから交換して」と言えば問題ないね
842SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:42:29.28 ID:+L50vzcy
>>838
俺はとりあえずGo Launcher EX入れたわ
843SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:44:04.17 ID:VloWCGGl
>>842
Go は や め と け
844SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:44:26.42 ID:vVVjjJre
>>838
そうなんだ。もうインストールしちゃったよ。
とりあえず今日は寝て、明日また見てみる。
ありがとう。
845SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:45:06.03 ID:c6jAQz2B
>>842
out
846SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:45:52.57 ID:7BtbzZb8
>>831
了解です!
美容関連のアプリが容量とっていて移せないので
厳選してみます!
847SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:46:36.01 ID:VxBtxhAm
>>788
俺のは見失わないよ。
ステルスでもしっかり掴んでる。
848SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:46:48.81 ID:NxvvNzqr
acroから書き込み。イェーイ見てるー?
849SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:46:52.90 ID:3Bd5+XDw
マーケットで戻るキー誤作動連発すぎて先にすすめねぇ
850SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:47:13.45 ID:cd166ZN9
>>842
⊂ミ⊃^ω^)アウアウ
851SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:47:55.10 ID:+L50vzcy
>>843
>>845
アプリ一覧をまとめられるやつ探してたんだが、
それ系で良いのあるかね?
852SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:50:54.95 ID:AvaiqaSm
>>784
そんなダメきのこは入れてない。
X10で使用していたアプリの最低限しかつっこんでないよウンコ
853SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:51:19.21 ID:dMSNcBjC
>>838
とりあえずADW感じ良さげですね
無料版なのでいろいろ試してみます
854SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:52:12.07 ID:7BtbzZb8
>>851さん
わたしはAPP organizer使ってまとめています
参考まで
855SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:53:07.71 ID:8lM2KML1
>>851
別のホームアプリ×フォルダーアプリでいいじゃない
856SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:58:19.57 ID:+L50vzcy
>>854
ふぅむ

>>855
アプリ整理系を調べると、どうも「ホームのアプリを整理するよ!」なアプリばかり出てきたわ
調べ方が悪いのかな‥‥頑張ってみるか
857SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:59:38.10 ID:Npw3ork+
イジるのが楽しすぎて手が震えてきたw

全然調子いいよ♪
Wi-Fiも調子よく繋がってんし、ただ電波の掴みがちと弱いかな

再起動もEdyのクソめんど臭い入力の時1回だけ。
そん時は電波掴んでなかったっぽい

その後、一切不調はない。アプリは5個だけ
USB充電はUSBハブを介すと弱くなるのか?

まだ自分用に設定始めたばっかだから、明日も楽しむぞw

858SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:00:10.86 ID:pJjTLCMl
単発IDで連投してる ネガキャン作業員が居るおかげで
殆どの不具合報告が 信用できない。

困ったモンだ。
859SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:01:39.69 ID:OCqIgWb4
不具合のパターンなんてauで出尽くしただろ
860SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:01:55.81 ID:3Bd5+XDw
>>858
あ、ていうことは初代Xperiaやarcの不具合も工作員のネガキャンだと思ってますか?
861SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:03:37.52 ID:iqKIfDYz
Androidを使うならアクセス権限(パーミッション)に注意
個人情報+インターネットアクセスは基本的に警戒ね
まぁ必要な場合もあるから(例:音楽系アプリで電話が来てから音楽を止めるのに携帯IDがいる)とりあえず注意ってことで
862SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:05:37.86 ID:EtAHe7rN
とりあえず再起動は確認した
いまのところ頻繁に起きてるわけじゃないから気にしてない
まぁ修正に期待しとく
863SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:11:52.30 ID:AImw5tIO
昨日は家族サービスで取りに行けなかった…

早く欲しいな
864SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:18:12.65 ID:EQw9DlZi
いじってると、充電してくなくてもそこそこ熱くなるけど、そんなもんかな?
ちなみに色は黒で、再起動はまったくなし。
865SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:20:02.83 ID:pJjTLCMl
>>860
いや。


さかのぼるのは面倒だけど
>>860,861,862,863
は 同一人物に思えてしまう。
思えてしまうからしょうが無い。
866SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:25:30.79 ID:MPBWSsw6
半日以上弄ってるけど再起動なんか一回も起きてないよ
867SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:25:52.59 ID:cGP6nxjg
ハード的に無理してる感じと思えるんだが?
ガラスマには非力機種なのかな?
868SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:28:30.61 ID:EtAHe7rN
>>865
別にどう思ってもいいと思うけど、もし嘘だと思ってるなら他のとこでも調べてみれば?
多分ついったーやらミクシィとかでも報告出てるんじゃない?
869SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:33:42.55 ID:pJjTLCMl
>>868
あちゃ。

ID:3Bd5+XDw
ID:EtAHe7rN

ID 間違えてますよ。
870SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:34:20.15 ID:Npw3ork+
黒をクソDSに予約して裏切られ
コジマに青で救ってもらった
いやいやなんのなんの、黒がいいと思っていたが
このaqua気に入った♪

ただケースは黒を買ってあったので付けてるが、ちょっと似合わないな…
皆、aquaには何色のケース付けてる??
871SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:34:39.93 ID:zMol/53K
acroからカキコ
意外とサクヌルで気持ちいいな
初スマホだけど、買って良かった
872SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:38:17.92 ID:Npw3ork+
デマの宝庫 Twitter
事なかれmixi
でか??

ココで言い合い呼んでる方が楽しいぞw
弄り過ぎて疲れたもう寝る
873SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:41:07.31 ID:EtAHe7rN
>>869
???
意味不明
スマホの板ってこんな小学生みたいなやつもいるのか
なにが言いたいのかもっとわかりやすくいってくれ
874SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:42:25.21 ID:PKrrPjzo
充電が終わったら、ランプって消えるもんなの?

875SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:43:21.96 ID:3Bd5+XDw
そもそも、この流れで不具合なんて起きてないって思えるのはバカだけだろ
初代もarcも不具合だらけだったんだからacroにも「不具合あって当然だろ
876SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:43:58.44 ID:hq79Sa18
再起動しまくりなのだが(-_-メ)
こんな揉んだろう
877SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:46:30.57 ID:dMSNcBjC
>>873
2chなんてそんなもんですよ
いい歳こいてアニメ見て騒いでる幼稚なのばかりじゃないですか
878SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:47:08.57 ID:EQw9DlZi
みんなのacroはあんまり熱くならない?充電してないで、使っているとき
俺のだけなのかな・・
再起動するって話はここでよくでてるみたいだけど、俺のは再起動はないな
879SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:47:51.73 ID:M39SZYnA
2chmateが結構いいね。ただ、アンカータップで指定のレスに飛べると最高なんだけどな。
880SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:54:01.27 ID:adfHnDUD
ちょっと助けて欲しいんだけど壺井524で
雑談系2:モ娘浅田真央スレ見ようとすると何度やっても
はじかれて入れない
ほかの専ブラ入れても全く駄目なんだけど
誰か原因解る人いる?
マジで困ってるんだけど誰か偉い人助けて!
881SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:55:09.59 ID:qUJKTLw2
>>878
熱はどの機種でも起きてるので問題ない。
882SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:55:30.02 ID:tBa6SquY

【Xperia acro (SO-02C・IS11S) 初期不良(可能性含む)のまとめ】

・Wifi関連
・強制終了の多発
・突然フリーズ
・再起動が頻繁に発生する
・ボタンのギシアン
・ボタンの反応が悪い
・ボタンが勝手に反応する
・画面がチカチカする
・ドット抜け
・充電プラグの抜き差しが固い
・ブラウザやマーケットを開いてる時にボタンも画面も触れてないのに前の画面やホーム画面に勝手に戻る
・サイドの音量ボタンがグラグラでカタカタ音が鳴る
・スカイプや通常電話で通話終了後に画面が真っ暗になりスリーブ状態になる又はフリーズする


※対処方法(まずこちらを試してみましょう)
・端末の初期化
・microSDをフォーマット
・SIMカードの抜き差し

※対処方法を試しても直らない、又は初期不良だと思われる方は早めにdocomo・auショップに行って、交換か修理してもらいましょう。

[参考]2ちゃんねる 価格.com twitter mixi 各blog
883SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:56:12.63 ID:EQw9DlZi
>>881
あ、そうなのか。安心した。
884SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:57:07.12 ID:cPXR2wIs
初日から不具合ネガってたって
予約完売の店が多い中、初期不良認定の新品交換なんか現実的にできねーだろ

俺のacroはMicroSDスロット挿入のバネが効かず壊れてる
抜き差しにテープ使う有り様だけど
強引に押し込んでカード認識してるから、在庫安定時期まで申告なしで待つ
885SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:03:23.95 ID:qUJKTLw2
>>883
うん。その辺は気にしなくてもいいと思う。
SHもS2も熱は持つから。
心配ならバッテリ温度しか見れないけど見れるアプリあるから探してみん。
正確かどうかはわからんが。
886SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:05:48.89 ID:EtAHe7rN
・スカイプや通常電話で通話終了後に画面が真っ暗になりスリーブ状態になる又はフリーズする
これって顔が近づくとそれを認識して、誤動作防ぐためにスリープ状態みたいになるやつじゃないの
購入時に店員に説明されたぞ

再起動はアプリとの相性とかかな?
怖くて色々インストールするの躊躇ってしまう
887SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:07:44.76 ID:Ul/XWAgK
秋淀で入手。
初スマホ、まだ慣れていないから入力がやりにくいな。隣のキーを押してしまったり
する。QWERTではなく、10キーのほうがやりやすいかも。
電話帳はSDから移行できたけど、ブックマークと大量の音楽ファイルがどこいったwww

888SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:10:02.35 ID:+L50vzcy
>>887
フリック入力に慣れると良いぞ
889SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:10:38.23 ID:3ZYlDwb+
アプリなんにも入れなくても再起動するわ・・・
10回は再起動してるかも
890SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:30:16.97 ID:JpViiHnr
>>887
1ヶ月位我慢してたら知らないうちにフリック習得してるよ あとアプリのたいぷぅやるべし
891SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:35:15.62 ID:2Ih0WiBI
問題無い人は、問題無いみたいだから、歩留まり悪いのかな?

だとしたらドコモらしくないね。

ドコモのQAの人、中国の工場で騙されて承認したのかな。

来月位に買いたいので、それまでにハズレ率改善する事期待
892SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:36:56.75 ID:qYMXY8XH
こんな深夜にこのスレなんて速さだ…
893SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:38:36.84 ID:+1UuwkEa
せっかくiphone3gsから乗り換えたのに再起動多発とか、レスポンス遅いとか....
iphoneでは一回も無かったのに.....泣ける
今回は、騙されが次に期待
894SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:40:39.54 ID:oNxON3ns
>>870
俺は裸です。
>>874
消えないで色が変わったよ。
895SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:41:20.58 ID:eZoxfYzf
伊丹で明日売ってるとこ教えてください
896SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:43:24.46 ID:cagwyzoK
やはりなんだかarcスレでよく見たやりとりが多いなw
>>893噂のnozomiがデュアルコアなら大分マシになるだろうね
11月発売が本当ならちとペース速すぎる気がするけど・・・
俺は人柱としてWP7へ行くぜ
897SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:00:38.76 ID:i/wURbPB
セキュリティはどれがおすすめ?
898SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:03:06.58 ID:RTbxjTgr
いやー回避して正解だった。
秋モデルに期待だな。
負け組人柱のみなさん、乙であります!
899SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:07:47.09 ID:eJqMBS3y
震災で部品の揃わない中
突貫で作ったんだろう
はずれ率が高いのもまあ当然っちゃ当然だな
900SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:11:46.25 ID:jCqvSgkl
購入を考えてるんだけど、simカード差さなくてもwifi繋げる?
901SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:30:55.40 ID:PEI2bHM+
今WiFiだけで運用中。
902 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 04:32:02.06 ID:JtwOxsvu
acro買えない奴の嫉妬と低レベルな質問ばっかりだな
903SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:41:43.74 ID:u7VW0EGx
童貞どもの煽りなんか誰も気にしないでしょ
904SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:45:39.72 ID:uoDNCHyw
よく知りもしない単語を使って、不具合がハードの問題なのか、ソフトの問題なのかも
区別がついてないというのがよく分かる。
905SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:59:10.22 ID:NxvvNzqr
acroいじり倒して寝れそうにないわ

906SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:02:49.04 ID:oRVVuubR
>>900
つなげるよ

家帰ってからずっといじってたらこんな時間になってしまった
ちなみに一度も再起動してないし、7時間くらい使用してるが
まだバッテリー50%ある
907SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:05:10.96 ID:vauIxk+T
再起動してる人の原因なんて
@ハード個体の不具合
A怪しいソフト入れてるor操作がおかしい
BSIMカードor電池の接触不良
くらいでしょ。
@なら交換すればいいんだしAなら初期化Bなら挿し直しや端子の清掃とかでどれも解決できる。
ここで再起動するって喚いてる人は他にしたいことがあるんじゃないかと勘ぐってしまう・・・
908SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:06:34.22 ID:exwV9ouA
ドット抜けかと思ったら、
保護シートと画面の間にあったホコリだった ...
これで安心して寝れる …
お休みなさい\(^-^)/
909SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:14:24.87 ID:Ft1Rum/s
アクロ昨日買ったんだけど充電終わった後ランプが緑に点灯してるのは仕様?
設定で消すことは出来ないのかな
910SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:18:46.18 ID:YS3rMpAb
>>905
> acroいじり倒して寝れそうにないわ
>
>
REGZA買って半年経つけどなんか飽きてきたよ。出来のいいアプリも決まってきたし。
911SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:18:57.44 ID:TOM5pBQw
今クリス双子とアクロ弄ってるぜ
912SIM無しさん:2011/07/10(日) 05:21:20.52 ID:bzLLT9HU
再起動しないけど
記念パピコ
913SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:08:17.39 ID:yfmPgdzd
アラーム機能を目覚まし代わりにセットしたけど、
音の止め方が分からない〜。
電源オフで強制終了。


914SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:09:47.99 ID:3dZmX4eb
再起動?昨日から弄ってるけどないよ
同じく記念初カキコ
915SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:12:46.19 ID:Gd8D0Cc5
初スマホだけど少しづつ慣れてきました
操作もストレス無いし、いいわーコレ!
緑SIMだけど再起動は一度も無いねー

とりあえず2chブラウザいくつか入れて比べてみたけど
おれ的には"En2ch"が一番良いと思った
916SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:17:23.64 ID:dRJHF37J
なでしこすげえwwwwwwwww
917SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:19:35.26 ID:ZSHWvdqn
アラームの止め方が分からなかった
寝ぼけてたせいもあるけ
918SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:30:43.26 ID:ZEkyZ/tw
今日からAndroidデビューしました。
オススメの2chブラウザとタスクマネージャーを教えてください。
919SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:38:09.43 ID:2W/G+XTb
予約してたのにしてねえとか抜かしやがって買えなかったわwwwwwwww
んで店頭販売してるところ探したけどどこも売ってないと・・・
いつ俺の手に渡ってくんだよ
920SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:44:09.92 ID:F0A9U64M
交換できるならしてぇよ・・・
在庫ネェッテヨ・・・
921SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:44:24.24 ID:PhuvyXFl
>>389
arcとiPhoneとの比較でいいなら
ブツブツ切れるiPnone(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=pwELPd8zpkI
922SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:45:36.69 ID:CQOOdi3G
予約したのを取りに行かなきゃ・・その前にEdyとsuikaの引き上げしておこう
923SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:48:54.10 ID:jRmRUsO6
>>918

anちゃん オススメ。
iPhoneのBB2Cみたいなインターフェースで使いやすい。

タスクマネージャは不要。
924SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:52:05.61 ID:ZrYwCt4A
>>921
古っ
当たり前だっうねん
iPhoneは1000万パケット以上になると21時から25時の間通信規制される。SPEEDは100bpsの時もある。
その時間帯にYouTubeはんか止まって見れやしない。
通信規制されてる時間帯に撮影しているのがモロにわかる。

925SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:52:20.16 ID:ZEkyZ/tw
>>923
Androidって、タスクマネージャー使わなくてもメモリ不足にならないんですか?
926SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:52:35.02 ID:/wotuo/U
30日に予約して
「お客様は10番目の予約ですので発売日当日にお受け取りできるかと思います。入荷したらメッセージRでお知らせします」
って言われたんですけど音沙汰なし。

受け取りっていつぐらいになるんでしょうか・・・。
ここ見てると初日に予約しても受け取れなかった方もいるみたいですけど
DSに電話していつ受け取れるか聞いても迷惑じゃない?
927SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:52:54.68 ID:gU7jZE2f
>>925
それは過去のバージョンの話。
2.3はメモリ管理が賢くなったので、タスクマネージャは不要
928SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:54:28.00 ID:ZEkyZ/tw
>>927
そうなんですか!
Androidってすごいですね。
ありがとうございます。
929SIM無しさん:2011/07/10(日) 06:59:55.91 ID:HdsfvScl
>>928
別に凄くないでしょ。当たり前のことでしょ(笑)それでも電池食うんだから。
930SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:01:23.23 ID:bjBpRQgx
初スマホでキー打ちにくい、いきなり中国語設定になる
自分のアドレスをコピペできない、やり方がわからない
ミクシイとかツイッターが使いづらい・・・
とか初日ストレス溜まりすぎて放り投げたが朝起きて初期化してやり直した
ら中国語は解決、キーボードもあ〜んまで全表示にしたら打ちやすい
コピペとか提携分陰陽の方法はわからないけど2ちゃんもプラウザつかったらサクサク
一番便利なのが検索の音声認識とグーグルアース
ちょっとずつ楽しくなってきた
931SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:03:22.31 ID:bjBpRQgx
連投すいません
おさいふけーたいはスイカとエディくらいがおすすめですか?
あと面白い初心者におすすめアプリありますか?
932SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:03:36.49 ID:Kn355key
ATOK入れたわデフォの奴だとフリック出来無いやん
933SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:13:13.03 ID:gU7jZE2f
>>931
それくらい自分で調べろ。
何のためのスマホだ?
934SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:31:29.73 ID:CW4tG7Bz
>>932
毎度あり
justsystem
935SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:36:21.95 ID:Jk1olPoM
>>930
まず画面長押しを覚えるべき。
あとアプリ紹介サイトとか行ってみれば。
936 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 07:39:26.42 ID:oAojpmTQ
さて俺の安久路のレベルは?と
937SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:44:47.97 ID:uZiv7yFd
MEDIAS WPと同じ状態の不具合なら、通知関連のアプリを消せば再起動回数は抑えれるかもな。
(なまず速報とかオートEcoモードとか)

MEDIASはソフトウェアアップデートで修正されてから、スレ静かになったが。
938SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:44:48.45 ID:oNDYRPLy
青森でどこか売ってる店ねえかなあ
939SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:48:55.69 ID:BrBrhTT/
>>931
ドコモなんだからiDを使いな
940SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:52:58.82 ID:bjBpRQgx
>>935 >>939
ありがとうございます。
アドバイス参考なります・
今はスカイプがんばってダウンロードしようと思いますがよくわからぬ
941SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:55:26.66 ID:lqeYSV3s
iD:♪テロンテロン↑
nanaco:♪フィゥキン↑
Edy:
942SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:56:31.93 ID:/s3aQB+K
SuicaとiDあればokだな
943SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:57:35.09 ID:cOb7bt+x
おさいふ使えるところが少ないから無くても良かったがでも銀河はいらない
デザイン終わってるし
944SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:02:14.23 ID:bjBpRQgx
すいません待ちうけスッハリさせるにはどうすればいいですか?
設定 画面設定でも項目ありません
945SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:04:32.22 ID:7PKfM+2n
使用している方にお聞きします。
今日のような直射日光のしたでもディスプレイの文字等は見やすいのでしょうか?
946SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:05:21.96 ID:bjBpRQgx
>>944 長尾氏スライドで自己解決しました。
947SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:05:27.82 ID:9u7F3eWI
買ってきたけど他店の予約枠をさっさと解約すべきか。
それとも放置しようか。
948SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:10:41.88 ID:UNPc64Dw
>>535
アクアはやめろ。ダサ過ぎる
949SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:12:48.53 ID:kGICasK+
>>941
Edy:♪シャリ〜ン↑
950SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:13:00.77 ID:g9JWZKht
素のアクアにするか白にアクアかルビーの裏蓋にするか迷って、まだ予約には行けん
951SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:14:54.29 ID:p1K+ksPo
>>424
あんま追い込むなよw
952SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:14:59.99 ID:VBFkv1wF
隣の人が同じ色持ってるっていう
953SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:16:22.90 ID:p1K+ksPo
さて、次スレ立ててくるか
954SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:16:47.00 ID:bjBpRQgx
地元のショップで1週間前予約できて1.5万キャッシュバックだった
955SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:24:20.12 ID:Q+kHp+lZ
機種変について質問

免許証持ってないから身分証明書として出せる物が保険証しか無いんだけど、更に持ってかなきゃいけないものってある?

量販店だと身分証明書+過去三ヶ月内の公共料金の払い込み用紙 だったと思うけど、DSだと違うのかな?
956SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:24:38.43 ID:tKNrWM7u
昨日の3時頃、奈良天理ジャスコにアクアの在庫ありました!
957SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:25:21.61 ID:p1K+ksPo
docomo Xperia acro SO-02C Part34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310253825/

その他削ってしまった すまん
958SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:25:40.70 ID:UB01FKvY
>>932
アホは設定すらできないのな
可哀想に
959SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:25:53.70 ID:ZhBR+Xvr
>>803
アスペは無視の方向で
960SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:28:12.67 ID:Zgw6njR/
>>955
俺は機種変した時身分証なぞ
提示求められなかった
ヤマダだけど
961SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:28:33.27 ID:bjBpRQgx
>>953 ドコモからの機種変更なら形態だけもっていけばいい
962SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:30:00.62 ID:cOb7bt+x
>>955
機種変ならいらない
963SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:35:06.81 ID:Q+kHp+lZ
>>960-962ありがとう!

ポイントをフルで使うために、ポイント加算日の10日の今日まで、1日とはいえ祭りに参加せず我慢していました……

朝一で機種変してきます!再起動とか不良品に当たりませんように!
964SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:35:30.12 ID:PM3S5frL
>>726
ユニクロのHP重いwwなにこれwwww
965SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:43:38.75 ID:bhJNHWCr
>>941
QUICPay:♪グゥイグッッッペィィィ
966SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:44:18.67 ID:qAoxEzvz
>>823ってrootとらないとできない事ばっかり?
967SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:45:07.52 ID:1Nk7ZYxL
>>965
TDNっぽくすんなww
968SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:45:19.51 ID:TmnV7ePp
>>964
ざまぁwww
だからS2にしとけばよかったんだよ。デザインとか言ってる>>943バカは情弱。ケースでなんとでもなるしw
969SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:45:52.99 ID:a/oh51tU
購入者のみなさま
GALAXYS2とsh-12cに買ってる部分てなに?
三機種で迷ってます
970SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:49:10.47 ID:cOb7bt+x
S2信者必死だなw
971SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:50:29.03 ID:9S9vomhY
>>964
そんなあなたにopera mobile 崩れるけどね
972SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:52:19.36 ID:mw4rfSaf
>>969
デザイン
973SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:56:54.99 ID:sLJwRNsC
>>969
SHとの比較なら


acro

カメラ画質
バッテリ容量
アップデートの可能性
1667万色液晶
SEUS可能
デザイン(ガラスマの中では)(ケースの付け替えなど)
OTAアップデート可能(3Gやwifiを使い、端末単体でアップデートできること 初期化しなくても可能)

×
ストレージ容量
フロントカメラなし
公式テザリング非対応

AQUOS

ストレージ容量
解像度
メニューUI
フロントカメラ
ジャイロセンサー
HIDプロファイル
3D(12C)
防水(13C)
テザリング可能

×
26万色液晶
バッテリ容量
OSバージョンアップの可能性
974SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:58:58.53 ID:SVBNMguc
CMの歌マツケンサンバに似てるな
975SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:05:31.44 ID:N6K9/NEl
WiFiで繋いでるけど糞重たい>>726
つかFlashが大量に埋め込まれてるHPはカクカクして見づらい
976SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:06:38.97 ID:o/RfeMU9
机の上に置いたとき
ソニエリのロゴの丸い突起物のおかげでぴったりおけないのが若干むかつくw
977SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:07:39.73 ID:zZ9nS2Oq
機種変なら身分証明書要らないのか?
おとといDSから連絡来たときには
今持ってる携帯と身分証明書と予約票持って来いって言われた

>>955
健康保険証と公共料金領収書でいいみたい
詳しくはドコモHPに載ってた
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/verifying/index.html
978SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:08:49.78 ID:If5SQ6wn
>>975
重いところはopera mobileでみれ
979SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:09:25.31 ID:q8//ZxIj
指で高速スクロールしたときにアプリが落ちやすいのは確か。
980SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:10:53.11 ID:s9IPVbf0
iモードの有料サービスを解約し忘れたんだけど、
DSに言ったら解決してくれるかな?
緑シムのシールが剥がれて、
あまり触りたくない・・・
981SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:13:31.06 ID:ZXohLV7j
p-01a、simカードなしSuica、で電源でいけた
982SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:16:17.57 ID:WjJK/oAY
>>980
iモード契約残しておいてもISP割りが適用されているから実質費用は発生しないけどね
983SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:18:41.28 ID:g4myOuPL
>>982
マイメニューに登録されてる有料サイトを解除し忘れたって事でしょう

DS行くならSIM直してもらった方が精神的にはいいんじゃないのか
984SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:19:50.13 ID:rV2NpL99
>>938
自分も探してるがどこも売り切れ状態。予約していきませんか?ってのしか見つからない。

っていうか、月々サポートって店によって値段違うのか。
985SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:20:31.77 ID:WjJK/oAY
>>983
ああ、文盲ですまん。
有料サービスってMy docomoから解約出来なかったっけ?
986SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:21:42.21 ID:cPULxmYF
下北の携帯屋に「在庫あり!」って看板持ったにーちゃん立ってたぞ
987SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:23:05.73 ID:GEEmQMXi
予約開始日に開店ダッシュ決めたのに難民になったんだが、今日DOCOMOからクーポンきたああああああ

8400円割引とか嬉しすぎるw

つか、下取りで5250円引いてくれるみたいだが、今使ってるやつじゃないと対象にならないのかな?
988SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:28:45.16 ID:9MCdSMS5
デザイン抜きならS2の方が上なの?サクサクなのはS2みたいだけど、音質や画質はどっちが上?
989SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:29:36.29 ID:Ccrhg4P7
ドコモからクーポンなんてきたことないわ
990SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:31:17.30 ID:e54tgNQg
>>954
どこ?
991SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:32:46.93 ID:rV2NpL99
>>986
どこ?今日下北に帰るから知りたい。わざわざ店が多い津軽に帰ってきたのに…
992SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:33:09.59 ID:wVG4h4pG
>>988
モックさわってきたらいいのに
993SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:33:35.98 ID:xt6yCDUb
>>984
月々サポートはMNP、新規、機種変で値段が違うだけだろ。
994SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:39:21.09 ID:1gM2xaZa
>>989
メルマガ申し込んでないからじゃネ
995SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:41:10.44 ID:t+0xk4r0
>>988
音声も画質もスペックと違ってどっちがいいのか自分で決めるものだろ
店行って両方見てこいよ
996SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:42:21.17 ID:RcSz7sAq
1000なら今日機種変
997SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:43:03.82 ID:W5N2cCzV
>>987
俺の所にも来た。タイミング良過ぎだろう!!
ドコモポイント合わせたら2万ちょい値引き出来るから、嬉しいわ。
998SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:45:21.60 ID:PjxH1Sly
>>1000なacroのバグ全部解消
999SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:45:35.99 ID:cPULxmYF
>>991
餃子の王将から駅に向かって歩いてった途中

ってacroから初カキコ
1000SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:46:24.99 ID:mw4rfSaf
>>988
冬のデュアルコアXPERIAまで待てば?
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。