docomo Xperia acro SO-02C Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
NTT docomo向けに6月〜7月発売予定のXperia acroのスレッドです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

■その他
 日本語変換エンジン POBox Touch 4.1
 Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g/n
 FOMAハイスピード規格 HSDPA 下り 14Mbps
 HSUPA 上り 5.7Mbps
 Bluetooth Bluetooth2.1+EDR
 ( HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP )
 DLNA ○
 ドキュメントビューア ○
 マルチタッチ ○
 赤外線通信 ○
 ワンセグ ○
 spモード ○
 おサイフケータイ ○
 ドコモマーケット ○
 GPS ○
 フルブラウザ ○
 WORLD WING(3G+GSM) ○
 タッチパネル ○
 QWERTYキーボード ○(ソフトキー対応)
 防水 -

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309215447/
2SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:12:49.85 ID:Nz4A3lOV
3SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:13:14.04 ID:4/t8OzZ3
>>1
4SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:13:29.78 ID:TmoH9AnD
                 ______
                ´            `丶、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
             /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
       ` ー‐ァ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        _/.::.::.::.::.::.::. /::. |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|.::.::.::.::.::.::.::.::.:.
       / |.::.::.::.::.::.::.:;'.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|:.::.::.::.::.::.::.::l::.:Y:⌒ヽ
.      /:::::::|:::::::/::::::::::|::::::/| ::::::::::|::::::∧ ::::|::::::::|:::::::::::::| :::|::::::::::::.
     / ::::::::| ::::::::::::::::::|::::/│:::::::: |:::::: |::::::|::::::::|:::::::::::::|/::| ::::::::: |
      :::::::::::::|::::::|:::::::::/|::/_ノ! :::::::::|:::/ `ト::∧::::::|::::::::::|/:::::| :::::::::::|
    | :::::::::: | ::::|:::::::/ |/  八:::::::::|/   |::/ ヽ:::|::::::::::|:::::/|:::::::::::::|
    |::::::::::::::|:::::l :::/ィ芍≧ミ∧::::::|  ,ィ≦芯ヾ|::::::::::|∨ :|:::::::::::::|
    | :::::::::::::| : | :::{ヽ 込ー'フ  \|   込ー'フ /j ::::::: ' }  | :::::::::: |
    {:::::::::::::∧::|::::::  、、、      、、、 / ::::::/ノ │:::::::::: }  はぁ・・・早くみんなにぺろぺろされたいなぁ・・・
     ハ::::::::::::|ハ|:::::∧             イ ::::::/   :|::::::::::::八
.    /八::::::::::| r'Y^Y^Yヽ┐   r::, ┌y^Y^'ト、_:厶---、 |:::::::::∧::}
──'─┴─┴ヘ ヽ││ {┴‐───┴'し| / /,x┴─‐┴─┴ー'────
5SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:13:51.76 ID:BvjfyR1Q
1 乙ス
6SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:13:58.28 ID:3YFdmA8x
>>1
Xperi乙
7SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:14:06.71 ID:Nz4A3lOV
B=アクア
K=黒
W=白

【旧パケホ】
パケ・ホーダイ(初代)4,095円
パケ・ホーダイフル 5,985円
Biz・ホーダイ 5,985円

 これらで契約中の人は、acro購入時にパケホーダイ・フラットに変更しても
 当月1日に遡って5,460円が適用されます。

【現行パケホ】
パケホーダイ・シンプル
パケホーダイ・ダブル
パケホーダイ・ダブル2

 これらで契約中の人は、6月中にパケホーダイ・フラットを翌月適用で変更
 しておけば5,460円が適用されます。
 もし7月に入ってから変更すると8月分より適用となり、7月分は5,985円と
 なります。
8SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:15:14.34 ID:vksA6YZX
>>1
おつ
9SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:16:18.81 ID:0boddvCt
>>1
乙カレー
10SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:16:32.13 ID:d2zA3A1i
ほわいと1択だな
しかし、あれだな銀色のエクスペリアがほしいんだがなぁ〜キズとかついてかっこいい感じにしたいのに
11SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:20:17.21 ID:85BEPnhO
>>1


電池予備買うんだけど、モバイルブースタのほうがいいの?
あんま電池パック買う人いないよね
12SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:20:27.40 ID:IlmeVrAe
>>1
乙〜
13SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:21:25.49 ID:0boddvCt
博多ヨドバシ行ったついでに聞いてきた。
値段、入荷数は未定。手数料は3150円。

ビッグカメラの手数料知ってる人いたら教えてちょんまげ
14SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:23:42.24 ID:VMyp8Zek
化石携帯使っていて、現在パケホに入っていない人も
6月中にパケホーダイ・フラットを翌月適用で変更した方が良いのかな
15SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:24:05.75 ID:TjRQnXQH
これテンキー入力出来る?
16SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:25:17.62 ID:Ipk0JHCp
>>1
前スレで15日組って言われたけど
埼玉の入間のほうだから多分大丈夫だと思う。
山とかあるし。
17SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:26:09.04 ID:b/o2Xe8T
>>14
acro買うまでにパケット使うなら入ったほうがいいが、使わないなら端末が確保できてからでいい
18SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:26:53.79 ID:b/o2Xe8T
>>15
タッチパネルでならできるよ
19SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:27:24.63 ID:Nz4A3lOV
>>14
パケット定額サービス未契約の場合
「当日からの適用」「翌月からの適用」からお選びいただけます。

という事らしい
20SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:27:59.61 ID:hEDZ8n/N
地元のヤマダでアクア予約してきた。
予約開始時期が遅かったせいか、7人目だったよ。
当日に渡せるかどうか分からないって言ってたが、まさか7台くらいは入荷するよな・・・。
ギャラクシーS2も余ってたみたいだし、入荷日に電話掛かってくるといいな。
21SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:28:23.39 ID:6owjV4SL
田舎のドコモショップで予約した。

10時にいったのに何人か予約いて黒が一番人気見たい。

金額聞いたら最初は決まっていると言ったのに、まだお伝えできないと言われた。
22SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:28:40.91 ID:Ayo5BJ12
忙しくてショップ予約の事わすれてた・・
明日もきついしオワタ
23SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:29:19.70 ID:pP8/qkzM
昼にDSにて電話予約した。
発売日入手は多分無理とのこと。残念
24SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:31:02.16 ID:+4903kyN
練馬区内のDSは、開店直後に予約受付終了
瞬殺過ぎて間に合わず
arcやS2を大幅に上回る人気とのこと
25SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:31:53.02 ID:F2Q/N5wm
でもやっばり今年の冬モデル見た方が利口かな

今年の冬モデルで今後の筋が見えて来る感じかな

今年のDoCoMo夏モデル軽く飛躍しすぎたな
26SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:34:08.79 ID:+mpc1m6h
ワンセグ録画と品薄について書いてるよ
http://news.ameba.jp/20110628-125/
27SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:35:19.93 ID:5fuQAM/y
冬モデルに追加するとすれば、デザリングぐらいじゃないか?

28SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:38:26.69 ID:VMyp8Zek
>>17,19
スマホに変える以上、翌月適用はあり得ないと考えると、
パケホーダイ・フラットの料金の他に、前日までの日割り料金が必ずかかるということか。
パケットパック30で月10万パケ使っていることを考えると、変えた方が良さげかもね。
ありがとう。
29SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:39:59.50 ID:ARxh8Eto
この加熱っぷりを見ると
DS前でテント張ってBBQするくらいの方が良かったのかもなw
30SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:40:25.88 ID:FlKjYeMV
開店瞬殺というより、開店前に店員の身内の予約をねじ込んだだけなんじゃ
31SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:40:34.28 ID:m17gsnUN
>>2のシミュレーションしてくれた人ありがとう
青にしようと思ってたけどパンダカラー気に入った!
32SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:40:56.61 ID:QXJjf4v2
ワンセグ録画できないのか。SDカードでも無理なのかな。
33SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:41:50.99 ID:aEZwsaY1
>>24
俺も都内のDSに午後行ったら当日分は無理で16日に渡せるって言われたよ
まあ一週間ぐらい我慢できるし!!(´・ω・`)
34SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:43:06.03 ID:CL578rUR
DSで予約すると頭金云々って店舗によって違うんだよね?
俺の予約したDSは頭金掛かるけどあっちが指定したオプションに入れば
頭金分無料になるって言ってたよ
35SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:43:32.42 ID:Ef7C7vfG
>>26
アプデが遅くなるとかないようにしたいって言ってくれてるね
ドコモ次第だろうけど
36 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/28(火) 23:44:18.72 ID:ygz62OS7
やはりSDカード付属するのね
37SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:44:54.90 ID:FLLqRQFq
これを機会に初めておサイフケイタイとやらに手を出してみるんだが、
使えるサービスだのが多すぎて何と契約したり設定したらいいのかさっぱり判らん
iD、DCMX、Edy、suica… dcmx見たらiDも使えますだの別モノじゃないの?
既にもってるクレカからの引き落としでコンビニで購入とか出来ればそれでいいんだが…
38SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:47:20.67 ID:ARxh8Eto
>>37
iDは三井住友やライフのやつも使えるよ
39SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:47:57.98 ID:/ijz4ccs
wifi対応のルーターとか買っちゃおうかな
夢広がりんぐ
40SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:48:05.95 ID:ahWSP4AY
8月の給料入ったらホワイト買おう
それまでチョンスマホとガラケ使ってるか

もう2台持ちうぜーし
41SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:49:24.24 ID:AUH5XcVA
>>37
自分のメインクレカの請求書同封物とか読んでみては?
三井住友VISAとか、普通にIDのサービスやってるよ。
42SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:49:52.01 ID:dAKw/1m5
俺予約してないわけだが
発売日に買えないってか?
まあ、来月中に手に入ればそれで構わんが
43SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:50:01.61 ID:EKo6W2ya
44SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:52:20.03 ID:6kXleWEF
黒と青、両方発売日の連絡がきた。
そろそろ色を絞らないと…
45SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:52:44.71 ID:91VxvKwR
ソニエリのLTEモデルが技適通過してるんですけど
46SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:53:35.99 ID:d2htYk7D
>>37
電車や駅中で使えることを重視するならスイカ
そうでないなら、よく行く買い物先で使えるのを選択すればOK
後はポイントとか見て選択すればいいんじゃね
47SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:55:25.40 ID:ahWSP4AY
>>45
ガラスマとして出るなら待つよw

しかし個人的だが>>2の中で
一番いいのは白ベースのルビーの裏蓋だな

au by KDDI になっちゃうけどwwww
48SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:56:17.39 ID:oBGbTTq1
Galaxy S2を買う予定だったけど、実機を触ってみると…
すごく良いんだけど、片手での操作がすごく難しいね。その後なにげなくacroを持ってみると
なかなかどうして、すんごいしっくり来てしまってここに来て悩んでるw
誰か背中押してー(´・ω・`)
49SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:56:42.69 ID:408q0s3P
>>20
甘いな
初回2〜3台なんてザラだし、発売日に未入荷なんてケースもある。
俺が予約した複数店舗の状況やこのスレでの報告を勘案すると、ギャラみたいに「店頭在庫あり」なんてまずあり得ない。
50SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:56:52.59 ID:3EPpYgks
16時にDS電話したらブラック当日OKだった
スマホ人気も落ち着いてきたのかな
51SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:57:26.48 ID:kd9qAgUF
DSって入荷数が少ないから、S2ですら入荷待ちの店あるしな
52SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:57:28.81 ID:RKLnYHid
>>45
それってたしか試験機じゃなかったっけ?
53SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:58:56.24 ID:Dh04o3Ah
>>48
同じく、銀河も真剣に検討してたが、手に持ったときのホールド感とか質感で
Acroに転んで今日Acro予約してきた。どうせAcro今飛びつけば二年後にはどの機種もDualCore以上だよね、てことで
どうせAcroに飛びつくなら一日でも早い方いいと判断した。
54SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:58:58.76 ID:yPh1iDos
arcみたくピンク系なくて悔しかったので、
DSでブラック予約した後、その足でauショップに行った。
「Xperia acroのRubyの裏蓋だけ欲しいんですけど」と聞いたら、
取り寄せ手続きしてくれて、
7月1日には入荷するので電話くれるとのこと。
ちなみに東京23区内のショップで、お値段787円でした。
55SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:59:32.52 ID:ahWSP4AY
>>48
ガラ機能抜きで機能・性能重視ならS2しか無い
チョン製品は死んでもヤダとか
ガラ機能は必要とかならacro

そのぐらいしかアドバイスできん
56SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:59:56.31 ID:3EPpYgks
>>37
DCMXがドコモのクレカでiDがDCMXを使ったおサイフケータイ
57SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:00:49.13 ID:UigZNJdE
>>38,41,46
なるほどありがとう
三井住友カード持ってるんだが、ということは
DCMXに登録してiDを利用して買い物してその請求は三井住友カードでってなるのかな

電車利用にスイカも使いたいけど2つ登録してるとかざすとき面倒だよね?
58SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:01:59.31 ID:u8LVY8eF
前スレで予約優先のことで
DS現地予約が優先で、電話予約は後 みたいなカキコあったけど
それは無いので心配しなくてもいいよ。
59SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:01:59.71 ID:dIoK3roi
>>48
激しく同感!!
俺も同じ症状で悩んでる><
予定に無かったacroよ…何故そんなにシックリくるんだ…

いざと言う時にテザリングできないし、内部ストレージ小さいacro
でもデザイン良いし、カメラいいんだよな…

S2はスペックがダントツ…音声操作&テキスト入力もできてしまう
あぁどちらにすべきか
60SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:02:51.84 ID:5g7o27If
はじめてのスマートフォン購入に備えて勉強中。
今日びっくりしたのは頭金が頭金ではないこと。奥が深いね。
61SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:02:56.73 ID:FLLqRQFq
あ、DCMXはドコモ版のクレカなのねややこしいorz
62SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:03:17.25 ID:ZEnwth8+
>>59
あなたの好み次第だとは思うが、音声操作は必要なのかとだけ問いたい
63SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:04:18.38 ID:aHXa2ods
>>48
自分にフィットしたのがいいならacro買えばいい。
自分をフィットさせられるのならS2買えばいい。
64SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:04:24.43 ID:8O12apw0
>>57
No
DCMXは契約する必要はないよ
契約した方が安くなるなら、契約手続きだけして死蔵すればいいけど
iDの紐付けは三井住友にすることが出来る。
VPassで登録したらいいよ。
65SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:04:25.00 ID:Zjub2jRh
ケースどうするかなぁ。
最初は剥き身で使うつもりだったが
段々ケースつけたくなってきた
66SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:05:33.68 ID:nR6/kDXB
>>62
一日中アグレッシブに営業してるから
車ん中で相当便利だと思うのよね。声だけでメールも返信できてしまうんだよ!?
67SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:06:01.72 ID:qzsS85kz
結論から言うと、両方買うべき
68SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:06:44.12 ID:eAKILWDa
アークとアクロの違いってワンセグ、おサイフ、赤外線くらいだろ?

この機能別にいらないって人はアークの方でいいな。
69SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:07:45.53 ID:ZEnwth8+
>>66
しっかり入力できてるかどうか、確認せずに送るのは怖くないか
70SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:07:53.83 ID:VTGstM8T
震災で数日停電になった俺としては、ワンセグはぜひ欲しかった
71SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:08:11.30 ID:UigZNJdE
>>64
ありがとうacro買ってくる!
72SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:09:01.13 ID:BGujEdFx
黒を予約してきた。

仕事の合間、昼過ぎに行ったけどすでに9日分の予約はできず。
15日になるそうな。
白はすでに予約終了してた。

他のDSでは、3色とも終了だった。

手に入るまでの時間で、googleのアカウント取ったり、
アクセサリーの類を研究したりしよう。

予備のバッテリーとバッテリーだけでできる充電器は必須だな。
73SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:10:41.40 ID:nR6/kDXB
>>69
ホルダーでメーター脇に固定してあるから、あの大画面見て確認しながら音声入力できる。
実機で試したら認識力も相当高くてビビった…
acroであれ可能なアプリってあるのかな?
74SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:11:39.55 ID:gHzKpDXC
>>70
同じく、しかもFMも付いてるから安心ですね。
75SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:13:12.92 ID:ZEnwth8+
>>73
一応そういうアプリはあるが、どの程度の認識かはわからんなぁ
76SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:14:33.15 ID:f74UTAtC
一応このキャンペーンも貼っておくか
http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/accessories/
77SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:15:39.85 ID:nR6/kDXB
>>76
それも欲しくなっちゃう原因の1つだよw
78SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:16:08.13 ID:feFt3Ai3
昨日どうしてもDSに行く事はできなかったから電話で予約できるか聞きたかったのに最寄の2店舗全く繋がらない。
かかっても永遠にプルルル…
1店舗はプルルルさえも鳴らない。
諦めて、他の所にかけて普通に繋がったが、電話じゃダメだと言われた。
ちなみに、既に30人ほど予約してて初日に手に入る可能性は低いだって。
ここは噂じゃ前から予約受け付けてたみたいだが。
79SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:17:53.81 ID:kBprqQ8z
>>76
おお これいいわ
バッテリーチャージスタンド買おう
80SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:20:30.29 ID:eOtk5Mwc
このバッテリチャージャーは本体充電出来ないんだよな〜
両方出来れば即買いなんだけど
81SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:20:31.55 ID:BGujEdFx
>>76
バッテリーチャージャーは買うぞ!
LiveViewって使い勝手はどうなんだろうか・・・
82SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:20:39.05 ID:BIkymPbp
>>53,55,59,63
たくさんレスマジありがとう。自分は今使ってるガラケーから機種変で使う予定でスマホ初心者です。
なのでスマホで色々できたらいいな〜程度にしか思ってないので
ハイスペックゴーゴーなS2は持て余してしまうかもしれないなー。
皆さんの言う通り、二年後にはデュアルコア標準だろうし
最初だから合わせるより合う機種選んだ方が間違いないよね!

よし。acro組に入ろうかな!
83SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:23:23.14 ID:kBprqQ8z
>>80
このバッテリーチャージ
このバッテリーチャージでバッテリーをセットして充電するのかよw

卓上ホルダみたいな感じで本体充電できねーのか
84SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:24:36.54 ID:jnoTlhtC
バッテリー入れるピッタリのケースとかないかな?
イメージとしてはゲームボーイのソフト用透明ケース
普段かばん持たないから予備バッテリー持ち歩きづらいなと思って

バッテリーチャージャーそうか…本体充電できないのか…惜しい
85SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:24:50.75 ID:ZEnwth8+
バッテリーチャージャーは、バッテリーの持ち具合を確認してから考えよう
予備バッテリーは8割方7/9に手に入るらしいし
86SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:25:14.81 ID:Dm1AdfHs
>>76
これのよさがいまいちわからん
充電池入れれて、acro立てれるってだけ?
87SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:25:41.76 ID:yshW8vZq
オンラインショップの庭の裏蓋は白、ルビーは数分で売り切れたし庭acroもアクア狙いいるから茸acroは大変だな。ちなみに俺のは黒×白にしてる。オススメ。
88SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:25:46.99 ID:f74UTAtC
>>83
バッテリー単体の充電しか出来ないよ
89SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:27:13.06 ID:ZEnwth8+
>>86
‥‥同時にバッテリー二つ充電できるよ!
90SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:27:38.79 ID:5N9YUsO1
コイツってスクショって端末だけで可能?
既出だったらすまん。
91SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:30:37.09 ID:eOtk5Mwc
>>83
そう、卓上スタンドみたいにも使えたらすぐに飛びつくんだけどさ
名前通り「バッテリー」チャージャーなのね、と。
電池パック持ち歩くより外部充電バッテリー持ち歩くことにしてるからあんま使い道がないのよ
キャンペーンでセールしてくれるのは純粋に嬉しいんだけどね
92SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:31:07.00 ID:5N9YUsO1
>>82
2年後はクアッドコアじゃネーのか?
93SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:31:37.60 ID:PBIDZoou
また先輩逮捕キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54874545
94SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:33:06.75 ID:KZEmhZoC
白黒で散々迷って黒を予約してきた
今になって白の方がよかったか?と思い始めてる
95SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:33:14.03 ID:Dm1AdfHs
>>89
お、おう・・・
とりあえず様子見かな・・・
96SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:35:14.74 ID:QpwHwTWu
アークとアクロどっち買うか迷ってきた
97SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:36:08.40 ID:uogiGYHp
スマフォはポケットに入れておいて、
LiveViewをパソコンのモニタ横に置いておけば
メール、着信が一目で分かる。やったね!

こういう使い方でいいんだろうか。
98SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:36:24.56 ID:+xgI94k7
明日開店の店で予約しようとしてるけど電話番号がわからん…
99SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:36:44.48 ID:8O12apw0
>>95
基本的にスマホは電池は湯水の方に使うから
予備バッテリーは持っておく方が良いよ
もちろん、緊急用にコンビニでも買える単三電池が使える奴もあったら安心
100SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:36:55.35 ID:tFNMg26A
auのacroは普通に購入できるね
docomoだと人気なのか?
101SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:37:40.86 ID:I3ke2Gvj
昨日予約するつもりでDS行ったけどモック持った時に「カマボコの板みたいだな」って
思って萎えてそのまま帰ってきた
102SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:41:01.53 ID:Byi5bOju
>>48
片手で持って親指が画面端まで届かないのは想像以上にイライラする。(現在t-01持ち)
これから2年も付き合う事になるんで操作性重視でacroを予約しましたよ
103SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:41:24.67 ID:8xa3B7/G
バッテリー専用充電器と割り切れば悪くないな
予備バッテリーはいつも充電に困るから
104SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:43:42.17 ID:Dm1AdfHs
>>99
危機管理能力高いな
やっぱりそこは避けて通れないか
だったら、モバブーにしようかな
105SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:48:58.72 ID:jGqbP/Om
アクアいい色だと思うけど、ベーシックな色と比べると飽きが早そう。
アクア予約したけど白×黒にしたくなってきた
106SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:51:06.14 ID:1TRiA1Ut
9000mAhオーバーのバッテリー買った方がいいわ
107SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:51:38.32 ID:oBvh4yne
初スマホのやつは、Gmailに切り替えるか?またはドコモアドレス使い続けるのか?
108SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:52:16.11 ID:BIkymPbp
>>102
ですよねーーー!自分は手が大きい方ですが、それでも持ちにくいなーって印象でした。
長いお付き合いを考えて、acroを選ぼうかと思います。

>>96
意外とarcは持った感じしっくり来なかったんです。自分の場合ですが。
なのでacro推しです。
109SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:52:36.30 ID:8xa3B7/G
>>105
黒が艶有りでarcの紺みたいなグラデだったら選んだんだけどなぁ
一色だけ他と質感違うからリアカバー変えた時浮きそうな予感がする。
110SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:53:37.34 ID:6yZT0GYJ
今日池袋ビック行ったら、今申しこんだら発売初日にお渡しできますって言われたw
DSで並んだ奴乙wwwwwww
111SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:54:16.41 ID:kBprqQ8z
>>96
FeliCa・赤外線・ワンセグ これらの機能がいらないならアーク 必要ならアクロ

他 スペック同じ デザインは微妙に違う
112SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:54:53.14 ID:8xa3B7/G
>>108
俺もそう、サクラピンクが凄いいい色だったから迷ってたけど手に馴染まなかった
デザインは凄くいいんだけどね
acroはX10っぽいのがいいね
113SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:55:55.70 ID:F/JH0yTR
ヨドバシは発売日二日前くらいにならないと
値段とか分からないと今日説明を受けた。

なんだろうこの温度差w
114SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:58:57.77 ID:/ai868iu
>>111
大は小を兼ねるから、一般的にはacroを買う方がベター
宗教上の理由でガラケー機能搭載が許容できない人のみがarc
OSもacroの方が最新だし^^
115SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:59:34.00 ID:8xa3B7/G
>>113
ヨドはネットで言われてる価格まんまだよ
頭金とそれが加入で相殺されるプランは銀河2のページ見れば参考になる筈
116SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:00:32.42 ID:jnoTlhtC
誰も予備バッテリーケースには興味なしか…
予備バッテリーっていくらだっけ?5000円くらいするっけ?
117SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:01:56.58 ID:/8KkMkvS
ルビーベースの白蓋にどうにかして出来ないかな
庭じゃないと無理かな
118SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:02:38.98 ID:q05K6l2a
auのacroとdocomoのacroって形は一緒なの?
両キャリアとも共通のケース使えるんかいな?
119SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:03:55.82 ID:5N9YUsO1
まぁデザインは置いといて普通に考えりゃacroの方が無難だろうけどガラケー機能のせいでosアプデなんかはarcよりか遅れるのは間違い無いだろうな。
120SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:03:59.14 ID:8O12apw0
>>118
それがこの機種の魅力だよね
今まで考えたこともなかった。
121SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:04:14.82 ID:F/JH0yTR
バッテリー対策無知なんだけど、、
バッテリーとかバッテリーケースとかバッテリーチャージャーとか・・・
何種類か対策法があるんですか?
教えてください
122SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:05:25.63 ID:f74UTAtC
>>116
acroのバッテリーと仕様が同じarcのバッテリーが3,570円
123SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:07:43.85 ID:0pNXh23q
DSで買うのとヤマダ電機とかで買うのはどっちがお得なの?
124SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:12:35.18 ID:5tBN2ahd
>>123
またこの質問かい 何度目だ?
125SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:12:59.80 ID:jnoTlhtC
>>122
サンクス
チャージャーも買ったら5300円くらいか
モバブーのほうがいいかなー
なんせ持ち運びがなぁ
126SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:13:03.25 ID:8xa3B7/G
DS
メリット 予約完了すれば確実
一応代理店で安心感
デメリット 頭金が高めな傾向


ヤマダ
メリット ショップポイントがあれば使える
デメリット 入荷が怪しい
店がヤ○マダ
127SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:13:39.68 ID:PVE91oxV
experiaのバッテリーって総じて高いな。
国産みたいに2000円くらいで買えんのか。
128SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:16:48.21 ID:8xa3B7/G
auで買えば5000円ぐらいしてなかったっけ
ドコモはオプション品全体的に安いぞ
今度出るモバブーも4000円台らしいし
129SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:17:02.15 ID:ZEnwth8+
黒の質感は、3DSみたいな感じだと最高だった
艶があって光沢やグラデも綺麗なのに、指紋はこれっぽっちも付かない

3DSの黒を持ってる黒好きなら、きっとわかってくれるのではないか
130SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:17:33.54 ID:UigZNJdE
docomoショップで貰ったバックアップバッテリーとか全部ゴミかぁ…
131SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:20:16.25 ID:HvIq/G++
艶消し黒もシルキーな餅心地でいいと思ったよ
132SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:20:51.19 ID:ZEnwth8+
バッテリー高いんだな
ガラケーバッテリーしか買ったことなかったから気にせずに予約したわ
まぁ2000円のプラスくらいなら良いけどさぁ
133SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:23:34.21 ID:OHXLDDuc
裏蓋はおいくら万円??
134SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:26:14.14 ID:JapN5MaR
俺はバッテリーチャージャーはL2BSにしたよ。
どうせMW600やWiMAXルーターも使うから、これらにも充電できて便利だしね。
あと、充電に時間がかかるけど、2種類同時に充電できるのはL2BSの強みだと思う。
135SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:28:35.83 ID:BOEjrkgF
>>133
auは、780円くらいで、ドコモは840円。
136SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:36:05.38 ID:mu48OYnV
夕方DSに電話して聞いたら予約20台

内訳

白5台
黒5台
青10台

青人気なんだな
自分は白予約した


137SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:37:18.13 ID:eLKndPVl
>>118
一緒だよ。
庭と茸だとサイズの測り方が違うんで
差があるように思わせるけどって。
バッファローとエレコムの営業さんが言ってた。
138SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:42:34.04 ID:jnoTlhtC
>>129
> 艶があって光沢やグラデも綺麗なのに、指紋はこれっぽっちも付かない

マジかよすげーな。任天堂には魔法使いでもいんのか
139SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:42:59.76 ID:8xa3B7/G
当日裏蓋色違い買いたいが難しいんだろうなぁ
ショップ回ってみようかな
140SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:43:18.47 ID:OHXLDDuc
>>135
やっす。thx
141SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:46:09.91 ID:uFL7RtYr
裏蓋変えたい奴の気持がさっぱり理解できん
どの組合せを見ても格好悪いんだが
142SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:55:50.53 ID:jGqbP/Om
>>141
そりゃ個人の好みだもの
143SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:04:16.41 ID:6FCD9UPW
青予約したけどやっぱ黒が良いと思い始めている優柔不断極まりない俺
黒ベースに白蓋付けてパンダにしたい。。。
144SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:07:08.24 ID:HnwzI9AK
初代ペリアのときもパンダにするやついたけど結局元に戻すんだよな
自己満足だからいいんだけど言われるんだよ、何それ変なのってorz
それも予想外に結構な人数から…
145SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:09:56.23 ID:/Bbn4d5F
オススメの保護ケースあったら教えてください。よろしくおねがいします。
146SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:11:11.33 ID:F/JH0yTR
裏蓋変えるの俺も理解できない。。つぎはぎに見えるような・・・
金持ちの道楽だな。
147SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:11:13.58 ID:ZNA95lxn
アクアなんて服装しだいではかなりセンス悪くなる色ですね
たまに使うものであの色ならまだいいけど
合コンとかでアクア使ってるの見たらだいたいの子はキモいと思うか普通と思うかのどっちかかな
頻繁に使うものはやっぱりシンプルな色がいいですよね

148SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:15:16.81 ID:6FCD9UPW
写真で見るとパンダ(もしくはホルスタイン)ぽくってよさげだが、
実物は裏蓋の色が違うと違和感あるのかね。
ちょっと迷いが晴れたよ、ありがと
149SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:17:45.32 ID:8O12apw0
おそらくほぼ100%保護ケース付けるでしょ?
悩むならそっち重視で中身は個性ってことじゃないかな。
150SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:24:31.29 ID:QoL4Ohyz
俺も正直、アクア単体でさえ飽きそうな可能性があるのに、
白ベースのアクアとか、黒ベースのアクアとか突然急に醒めがきそうで興味があるけど躊躇してるわ
151SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:27:27.33 ID:jGqbP/Om
試しに裏蓋1つメッキ屋でクロームメッキにしてもらおうw
152SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:32:00.72 ID:Vjx5qLof
>>151
できあがったら絶対にうpしてくれw
153SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:32:15.81 ID:BOEjrkgF
まあ、人それぞれの好みで。

黒以外は、一年も使えば塗装が剥げそうなので黒を予約したけど
自己満で、青と赤の蓋は注文しといた。
154SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:36:30.12 ID:0btyF20U
都内の家電量販店の店員曰く、おそらく今から予約しても発売日に手に入るぐらいは入荷するはずですとのこと。arcみたいなことにはならないと思いますって言ってた。
155SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:47:18.79 ID:NWe3qkh2
裏蓋否定する人はカバーも全否定か
156SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:53:06.23 ID:uFL7RtYr
>>155
とりあえず無しで使うつもり

カバーは汚れ防止には意味があると思うがデザインとしては不要
ケースに至っては利便性を損なうだけ
157SIM無しさん:2011/06/29(水) 02:58:46.81 ID:Vjx5qLof
チンコクリトリスマンコの坂
略してコクリコの坂
158SIM無しさん:2011/06/29(水) 03:12:50.93 ID:uvXhJSSe
黒の良さであり悪さ
どの裏蓋に変えても最初っからそういうものだったかのように
それらしく見えてしまう
ちょっと面白みに欠けるところはある
159SIM無しさん:2011/06/29(水) 03:37:45.46 ID:iCd6Y8KN
>>158
青は青蓋が一番だ!
他のどれと組み合わせてもいまいちだw
特に赤とかw
スパイダーマンかよw
160SIM無しさん:2011/06/29(水) 03:43:57.21 ID:LrJxNaO6
まぁ色付きのケースつけるなら黒一択だよね。クリアケースなら他の色でもいいかもしれないが。
161SIM無しさん:2011/06/29(水) 03:55:19.86 ID:qLbFrxsZ
裏蓋ってauと規格全く一緒なの?
一緒ならルビーの蓋が欲しい
162SIM無しさん:2011/06/29(水) 04:02:05.10 ID:tFNMg26A
黒は指紋つかないんじゃなくて、指紋が目立たないだけだと思うけど違うのか?
163SIM無しさん:2011/06/29(水) 04:09:09.20 ID:p3obRGAc
auと裏蓋の規格は全然違うし黒は指紋ベッタベタだよ
164SIM無しさん:2011/06/29(水) 04:10:57.40 ID:jnoTlhtC
>>159
おいピーターディスってんのか

>>162
汗かいてベタついた手なら余裕でつくよね(まぁこれは他二色も一緒だが
くっきりと黒く指紋が残るから目立ちそうだとは思う

俺はあのひっかき傷みたいなのが目立ちすぎるから黒は外したなー
165SIM無しさん:2011/06/29(水) 04:18:50.47 ID:BXGZPKiK
黒は古臭い感じなんだよなぁ
ボロいっていうか初期のエクスペリアって言われても納得する
166SIM無しさん:2011/06/29(水) 04:38:05.40 ID:WoOG7JVl
ブルーを薄いクリアブラックのケースに入れる予定。
スマートかつ渋くしたい
167SIM無しさん:2011/06/29(水) 05:10:10.65 ID:z3J+ysyw
ココ八割色の話だな
あーだこーだ言っても答えなんてないのにアホかと
168SIM無しさん:2011/06/29(水) 05:24:40.31 ID:NWe3qkh2
発売前なんだから他に話題もないだろ
169SIM無しさん:2011/06/29(水) 05:33:35.65 ID:mav61qk1
DS嬢からMNP割引無いって聞いたけどホンマかいな?
170SIM無しさん:2011/06/29(水) 05:39:20.08 ID:E9Kl3iPw
ノジマ神奈川某店で青本予約してきた
端末代約\54k、頭金なし
みんな頭金有るみたいだから逆に不安だ…
171SIM無しさん:2011/06/29(水) 05:47:43.12 ID:2FGI/IAq
このスレにはスパイダーマがいる様だな。
172SIM無しさん:2011/06/29(水) 06:43:58.11 ID:B7UCNpDc
裏蓋にあすにゃんのシール貼る事を前提に白に決めてました^^
173SIM無しさん:2011/06/29(水) 06:49:50.83 ID:/ai868iu
auのルビー裏蓋「も」使えるのが良いね
docomo×auのダブルキャリア発売ならではのメリット
アクセサリーも断然多くなってきたし、arc使いが嫉妬するのも分かる
174SIM無しさん:2011/06/29(水) 06:50:51.33 ID:5hvX3BHb
>>170
みんなが言ってるのはDSの手数料(頭金)のことだから
175SIM無しさん:2011/06/29(水) 06:56:18.36 ID:kBprqQ8z
カメラの性能どーすか?画質とか
176SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:05:50.40 ID:MuwGQx6Z
>>175
暗い所でもよく撮れるいいカメラだよ
177SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:07:51.45 ID:iRJChAsr
今使ってるガラケーにスイカ定期が入ってるため、9日に受け取っても当面は2台持ちになります。ガラケーはフォーマカードなしでも定期として使えると聞いたことがあるんですが、できるのでしょうか?もしできらば少なくともフォーマカード入れ替えなくてすむのだけど。
178SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:14:51.94 ID:7Ekb/SKW
ガラケーにSIM入れた状態で電源切ってSIM抜く
これで使えるガラケーもあるし使えないのもある
179SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:18:29.04 ID:wFWLDaXN
>>172
あすにゃんなら許す、あずにゃんなら(▼皿▼#)ユルサン!!
180SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:24:04.83 ID:iRJChAsr
>>178
試してみます。ありがとう。
181SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:24:36.79 ID:nMydsN85
黒を予約するつもりが衝動的に白にしてしまった。ちなみにカバーは黒なんだよね。
182SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:28:28.99 ID:5hvX3BHb
白のガラケーにジーンズから色移りして避けてるわ
スマホをポケットに入れるかは疑問だけど
183163:2011/06/29(水) 07:36:11.77 ID:tlzl30k6
青に引かれてたが、ケースの写真みたら黒にしようとおもた。
今の初代との違いに家族もきずかないかも。というメリットもあるし。
今日あたり新宿のヨドバシかビックで予約しよう。
モバスィが始まるまでには入手できるかなぁ。
184SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:38:53.35 ID:aMuSK27V
>>149
アクア予約!ケースも保護フィルムもしないよ。
ダサいわ
185SIM無しさん:2011/06/29(水) 07:58:38.70 ID:Ev05yWoE
黒に白とか白に黒とか葬式カラーだよね
186SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:00:19.66 ID:kK61oxkk
まさしく営業車!白ボディに黒の樹脂バンパー
でも黒買ってカバー白注文しているんだ
187SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:10:51.84 ID:CkiuFPMZ
パケホシンプルからフラットに変更予約完了
ケースはしばらく無しで使いたいからあとは保護シートだが・・・ラスタバナナの高光沢・指紋防止がいいのかな?
おすすめの保護シートメーカーある?2枚入りのやつがおすすめとか聞いたけど名前忘れちった
188SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:11:27.17 ID:etKHpW0C
んじゃ白にルビーで寿カラー

俺そうするw
189SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:14:36.93 ID:OajLF0Eg
裏蓋のみ PSPの黄色や緑色 販売したら楽しくなるような!?

赤×緑=クリスマスカラー
青×黄=夏カラー

みたいな。。。妄想
190SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:14:50.78 ID:6AbvJRf1
acro手に入れたらおサイフケータイ使ってみようと思ってるんだけど
例えばEdy使う場合とか一々専用アプリとか起動するの?
それとも特に何もせずにただかざすだけでOK?
191SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:17:17.53 ID:3dUapnos
>>174
まだ頭金を手数料って言っちゃう人がいるのw
192SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:18:03.57 ID:Fcn5H2bu
↑私も初心者なんで、それを知りたかったです。
193SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:19:54.93 ID:3hMJDa4R
いまだにGalaxyS2と迷っています…みなさんがこちらを選んだ決め手は何ですか?
194SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:21:03.73 ID:hzFUcPtE
試供品のSDってclassいくつか分かります?
おまけだしclass2かな?
195SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:22:00.35 ID:MuwGQx6Z
>>193
カメラとおサイフとデザインかな
196SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:22:11.39 ID:wFWLDaXN
>>193
動作的にははるかにむこうがいいが
手に持つ感覚、全体的なセンスは比べようもなくこれが美しい
だから俺はこれにした 早く手にして夜中イジイジしたいw
197SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:22:55.55 ID:CPi7qlbh
>>193
おさいふ
198SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:23:03.76 ID:qs80V0+Q
>>190
何もせずに、ただかざすだけでおk
199SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:25:39.71 ID:gKKYOGpa
>>193
モバイルSuica使いたいのでこちら
200SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:29:30.65 ID:xqaCuZPZ
>>191
量販店で買えば頭金なしなの?つうかローンでもないのに頭金って何の頭金なのよ(笑)そういう訳わかんない店では買わない。
201SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:29:32.13 ID:zUGGQquh
>>193
爆熱携帯は持ちたくないから
202SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:29:38.60 ID:6AbvJRf1
>>198
わかりました
ありがとう
203SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:30:59.32 ID:o8A1POha
>>200
DSの取り分みたいなイメージ
本来の意味とは違うんだよな…
204SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:31:18.01 ID:B7UCNpDc
>>179
ごめんね「゛」が抜けてた

あずにゃんのシール貼ります!
205SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:31:36.28 ID:qta4eDTn
頭金の件は分割金が共通なのが問題なんだよな。店の価格が分割金より高いと店がぼったくってるように見えてしまう。
キャリアは分割を廃止すればいい。分割で買いたい人はクレジットでローン組めばいいよ。
206SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:33:52.55 ID:Fzpd27Te
今のうちにパケホーダイフラットに変える!っていってる人は端末代金の割引条件を確認した?
俺が昔機種変したときには、「パケホーダイダブルに加入で1000円引き(ただし新規加入に限る)」
なんて条件が付いたこともあったよ。

もし仮に「パケホーダイフラットに加入で1000円引き(ただし新規加入に限る)」みたいな条件が
あった場合、今からフラットに変えておくと購入月のパケ代が500円安くなる代わりに端末
代金が1000円高くなっちゃうよ?
207SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:33:56.35 ID:a4UUQyGh
>>203
オープン価格なのにDSの取り分もあるかよ。表現の違いかな

>携帯電話における頭金とは、分割払い時における店の本体価格(オープン価格)とドコモ分割金(全国共通)の差額である。
>頭金を本体価格に加える、「頭金を取る」ではなく、本体価格が分割金を越えている、「分割払い時に頭金が出てくる」という表現が正しい。
208SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:34:19.14 ID:NsHp0jdB
みんなパケ放題フラット?
209SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:37:27.72 ID:kYlL7Zmu
>>205
同意。キャリアが分割やめればもっと店どうしの価格競争ができるはず。
つかなんで携帯を分割で買うかね?テレビやパソコンを分割で買うか?
210SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:37:40.00 ID:twFy9XlN
>>184
またケースと保護フィルムに親を殺されたヤツかよ
うざいわー
211SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:37:43.51 ID:Vjx5qLof
この機種、イヤホンマイクが付属されるの?
音質はどんな感じ?
可も無く不可もなくって感じ?それともそこそこいい感じ?
212SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:39:47.53 ID:iCd6Y8KN
>>189
なんかそういう着せ替えスマホあるよねw
213SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:40:01.05 ID:7+ioL96x
>>206
おれが予約した店もオプション加入で割引だけど、すでに加入してるものは免除で割引くよ
普通そうじゃない?
214SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:42:14.55 ID:iCd6Y8KN
>>208
もちろん!ダブルなんかすぐ限度額越えちゃうよ!
215SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:42:16.07 ID:4SbiKppR
>>80
俺も飛びつくとこだった
なんだコレ?
わざわざ電池パック外してからそん中入れて充電すんの??
イラネーw
216SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:44:45.97 ID:wFWLDaXN
>>212
docomoは、なりふりかまわずけいおん仕様蓋出してくる!
217SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:44:55.12 ID:iCd6Y8KN
>>215
あれは予備電池を持ってる人用のものと解釈した。
予備電池無いなら、わざわざ電池外して充電するメリットが無いし、
単なるスタンドにしかならないよ。
218SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:45:40.46 ID:3dUapnos
>>215
電池パック2つ以上持ってる人用でしょ
219SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:49:55.29 ID:CPi7qlbh
そんなに電池持たないわけ?
220SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:53:16.86 ID:3dUapnos
>>219
スマホの中では普通だと思う。仕事(通話を頻繁にする)でよく使う人やヘビーユーザー以外なら1日は持つと思うよ。
221SIM無しさん:2011/06/29(水) 08:59:04.45 ID:o8A1POha
Arcより10分長く持つみたいだけど、銀河はかなり水増ししてるだろうから、外れ値的な扱いをすれば…夏モデルでは平均以上かな
まぁ常にアプリしたり、GPSつけたままとかしない限りいらないんじゃなイカ?
222SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:05:01.69 ID:51bK+v+1
>>76
LiveView買おうかなぁ
223SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:07:45.55 ID:vYlFYRqu
Live Viewってイマイチ使いどころがわからないんだが、腕時計代わりにでもすんの?
224SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:12:04.78 ID:VTGstM8T
>>223
本体をカバンに入れてても、着信がすぐわかるとかかな・・?
225SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:13:38.96 ID:FT14WL+d
書き込み見てるとacroの値段にDSと量販店にかなり差があるみたいだなぁ
淀はまだ発表されてないわ
機種変更なら52000円〜54000円くらいだと予想
226SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:16:25.13 ID:ufawInvn
昨日予約しに行こうと思ったら、近所の電気やの受付が19時までとか、平日のそんな時間に家に帰ってる訳ねーだろ糞が
227SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:23:02.62 ID:51bK+v+1
>>223
携帯をバッグから取り出せないor取り出すのが面倒くさい時に
メールとか確認できるのがいい
7980円なら買わないけど、半額なら買いかなぁ
228SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:29:10.53 ID:4SbiKppR
>>219
外回りん時仕事で通話やらメールで使ってたら夕方には電池キビしい
モバブーでちょい充電しながらカバンに入れとけばなんとかなりそう
でも、電池パックの予備を交換したほうがスマートかな…
俺はエネループのやつ買っちゃったけど

>>223
自転車に付けるとか言ってたやついたな
防水じゃあないんだね→使う場面が思いつかん
通話や簡易のメール返信できりゃいいのに→見えるだけじゃねぇ
着信見て慌ててカバンから出す姿が目に浮かぶわ

結論:あんましスマートではないwイラネー
229SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:31:26.56 ID:vYlFYRqu
>>227
>>224
やっぱそういう使い方かぁ
面倒くさい時はいいかも

あと質問なんだが、後発のRayとかはオサイフ機能付かないよね?
230SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:33:10.35 ID:FVY3vO5N
>>207
一括だと頭金は不要?
イマイチよくわからん…
231SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:39:46.06 ID:+fkppe1t
>>230
一括の時は頭金という単語は使わないのよ。
本体価格(オープン)=一括
本体価格−分割金(共通)=頭金
実際、分割金+頭金=一括でもあるんだけど、店側からするとそういう考え方はしないんだよ。まあ表現の違いなんだけど。
232SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:42:09.59 ID:qLbFrxsZ
裏蓋auオンラインショップ売り切れてる
233SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:50:22.88 ID:3dUapnos
>>230
>>231
Xperia acro 分割金53928円、店頭価格59178円の場合
「一括は59178円です。分割は59178円のうち分割できる金額は53928円です。なので、店頭にて頭金5250円が必要です。」
店側からするとこういうこと。
234SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:50:30.97 ID:YnszPsLn
みんな急いで買いすぎw
235SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:55:47.56 ID:IyLXamKZ
昨日田舎DSでAqua予約してきました!
10時開店で、10分くらいに行ったのにお客さん居なくて、
予約も普通のメモ用紙に『名前とTEL番書いてください』って言われて
渡すと『お色は?』と。

以上2分で終了でした。
入荷数&価格共に『未定』だそうです(-⊆-;)
236SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:00:48.62 ID:YTio1LhU
僕はマット黒だから黒にしたよ
光沢黒はベタベタ感出て気持ち悪いし

白はケースや周辺まで白にしないと中途半端感がある
自分のPCやマウス、USBグッズみてみて

青は夏を過ぎれば過去の色として忘れられ1年後にはpgrされるかも

わかったかカスども
237SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:05:58.42 ID:YnszPsLn
あなたのコーディネート力がないことはよく分かった
238SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:09:50.42 ID:4SbiKppR
>>236
同意
前にSHにした時光沢黒だったんだが夏なんか裏側最悪
汚い物みたいになってたw
仕事と遊びはカバーで分ければOK
239SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:17:33.50 ID:Dm1AdfHs
>>187
これかな?
オレはこれ買ってもう届いてるわw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004SO7WI2/ref=oss_product
240SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:21:33.81 ID:xmcje75X
>>239
俺もそれ買った
241SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:23:01.37 ID:A8LTYfGn
>>236
穴あきマットなカバーとかにすればおけ
242SIM無し:2011/06/29(水) 10:27:59.62 ID:PJVIUH/G
パケットのプランについての話で気になるんですけど、
現在パケホダブル で 今フラットに変更すれば
来月適用で500円得する!
って言ってるけど、今スマホじゃない場合、来月の9日までのパケット
はどういう料金になるの?
ガラケだとフラット適用されないんじゃない?
日本語難しくて聞きたいことが上手くまとめられないけど、
噛み砕いて理解してください。
そんで分かる人いたら教えてください。
243SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:29:43.35 ID:QAkLXk/6
せっかく好きな色にする予定なので透明なケースをつけたいと思ってる。
au用とドコモ用で別に売り出すんだろうか…
244SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:31:16.84 ID:FVY3vO5N
>>231
>>233
なるほど、よくわかったYO!!
詳しい説明ありがとう!
245SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:32:55.20 ID:YnszPsLn
サイズ同じだから別にな売り出すなんてあるわけないじゃんw
同じでしょ
246SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:34:11.44 ID:lDaL+7cI
>>242
5460円
スマホにしてホントに大丈夫か?
こんな事も分からず、調べもしないで聞くなんて
247SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:35:19.48 ID:gI+4GcD6
青バイオ買って一年になる。マウスまで青いがなかなか飽きないよ。こんな俺は散々悩んで青予約したが、なんとか二年位使えるかな‥
248SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:35:37.13 ID:eTtL3NyK
>>190
EdyとIDなど複数登録の場合はイチイチEdyでとかIDでとか決済方法を言わなければだめ。
しかもローソンはレジのタッチパネルを押さなければならない。
(たまに店員がレジ操作でやってくれるとこもある)


でもべんりだよ
249SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:38:38.78 ID:Jaa79Dh3
>>236
ハイハイ。本命は青か白だったのに、予約時に黒を選んでしまった悔しさを慰める心の叫びですねw
わかります。

本命が本当に黒な人は、愚痴っぽい書き方しないですからねw
250SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:40:01.60 ID:IlPlFq27
裏蓋変える人って実際は少ないんじゃない?
一般的にはそのまま使う人が大半な気がする
251SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:41:40.44 ID:8aOas0mg
今回はアクアの一人がちみたいですね
252SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:43:22.17 ID:w0aV12El
俺は黒の手触りに惚れたから
変えないしカバーもしない

でも、本体白で黒蓋でもよかったんじゃね?と思う部分もあるw
253SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:48:06.39 ID:Vjx5qLof
白がなんにでもあうし、一番綺麗な色だとおもったけどな。
プリクラ貼り放題だし
254SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:50:10.45 ID:ucW2G2he
>>242

俺と全く同じ状況なので>>246の捕捉を。

基本的には246の言ってる通りなんだけどもフルブラウザは9日まで使わないようにね。

フルブラウザ使っちゃうと元のダブルの上限が適用されるって店員が言ってたよ。(使ってもフラットの料金内ならフラットの金額だよ。でもフルブラウザ使っちゃうとあっというまに越えるよ)
255SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:50:10.87 ID:4SbiKppR
でも黒に合う遊び用カバーなんてあるんJAROか。。。

年齢的にも青は買えん。若い方々ならよいが
256SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:50:30.00 ID:w0aV12El
>>253
そんなオマエさんにはPをオススメw
257SIM無し:2011/06/29(水) 10:51:45.70 ID:PJVIUH/G
>>246
フラットってスマホ専用のプランかと思ったけど違うみたいですね。
失礼しましたm(__)m

言い訳になってしまうけど、量販店で働いている友人に聞いた時に
「フラットには変更できないよ。来月はパケホのまま500円多く
払って、8月からフラットになるね。」って言われたからそうなんだと
思い込んでました。
どうも失礼しましたm(__)m
258SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:52:58.90 ID:SW052iyP
>>252
携帯として大きいから
さらに膨張して見える白は外して考えたが…
白に黒が気になりまくりで困るぜ
259SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:53:22.01 ID:4piI5giw
今回の色展開は不人気色とかはないと思うわ
どれも基本的に無難というか人気色というか
260SIM無し:2011/06/29(水) 10:54:17.83 ID:PJVIUH/G
>>254
ご丁寧にありがとうございます。
261SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:56:22.22 ID:F/JH0yTR
初スマホなんだけど、他に何買えばいいの?

フィルム、ケース、ストラップ、バッテリー

ひとまず初心者はこれでおkかな?
262SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:57:28.87 ID:ZQUp1H+T
未だに頭金を勘違いしてる人がいるのなw
携帯業界は一般とは違うんだぞ〜

頭金とは
一般 = 商品価格の一部を予約と同時に支払う
携帯 = ショップのマージンであり、本体価格に上乗せ(ここ重要)

価格が店舗によってまちまちなのはこのせいだお
予約する時はちゃんと確認しとけよ〜
263SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:59:45.04 ID:ZFbngtjq
>>257
俺は淀で予約したけど、フラットやダブルに切り替えれば
500円引きって言われたから、結局発売日に変えることにした
プラン変更で割引がなけりゃ6月中に変更した方がいいよ

発売日が延期になったら涙目だけどね
264SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:01:07.88 ID:lWSFNOUj
>>163
え?>auと裏蓋の規格は全然違う ってマジ?
同じだと信じてルビー購入したんですが…
265SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:01:49.53 ID:8xa3B7/G
>>263
プラン切り替えれば500円引きじゃなくて、指定プランと契約してると頭金から500円ずつ割引な
つまり契約済みでも問題ない
266SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:05:16.24 ID:xmcje75X
>>264
大丈夫。同じだよ。
>>.2参照
267SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:07:40.06 ID:ZFbngtjq
>>265
マジで?
契約済みでも割り引いてくれるのか
今毎月の支払いはクレカなんだけど、それも割引プランなんだ
クレカの件も適応されるの?

両方ともいいなら店員に騙されてたわ
268SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:11:10.07 ID:lWSFNOUj
>>266
ありがとう
>>2 見て安心しました↑
269SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:11:25.15 ID:8xa3B7/G
>>267
どちらかというと該当する項目が未加入の場合、1件につき500円頭金として増える形だから
パケットプランにしろクレカ/口座引き落としにしろ問題ない
270SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:11:28.70 ID:VTGstM8T
>>261
俺は自宅用のWiFiルータと、
車で使うFMトランスミッターも検討中
271SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:12:16.16 ID:Vjx5qLof
>>256
P? なんかあるの?
272SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:12:58.44 ID:Vjx5qLof
>>270
FMトランスミッターでおすすめある?
273SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:14:25.17 ID:MuEP2RYJ
>>267
淀はフラットもクレカ払いも既に契約してる場合は割引なしだと聞いた。
274SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:17:54.39 ID:ZFbngtjq
>>269
加入してなければ割り増しと考えれば納得だわ
8月からだとダブル扱いだからフラット契約は6月中にした方がいいんだにね
サンクス
275SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:23:28.24 ID:lWSFNOUj
昨日予約しに行ったDSのarc使ってるお姉さんの話だと
2ちゃんねるとツイッター朝からロム+通話で夕方電池切れになるから
iモードそのまま残して併用がオススメって言われたけど
通話の時に入れ替えるの面倒かな?
ちなみにかかる料金はSP単体でもiモード併用でも同料金だって
276SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:24:00.74 ID:F/JH0yTR
>>270
おーまだまだあるなw
車にはよく乗るから俺も検討しようっと
277SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:25:38.16 ID:8xa3B7/G
>>274
今ダブル?ならそうだろうね
逆に今旧パケ・ホーダイだったら、同月から適応されるからそのままでも大丈夫
278SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:26:41.76 ID:fHpxJ0QS
おすすめの外部バッテリーってある?
Energizer XP8000 XP8000を買おうと思ってるんだけど。
8000mAも必要かな。
279SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:27:01.59 ID:ujwirjL2
>>273
新規に指定オプション加入で割り引きって方が多いんじゃないかな
280SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:32:11.92 ID:E3FIGdLR
>>270
FMトランスミッターなんか音最悪だからAUXのケーブル500〜600円くらいで車のコンポつないだ方がいいぞ
281SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:34:05.70 ID:ZFbngtjq
>>277
旧パケットだよ
7月にフラットに変更した場合、七月はダブル扱いって説明された

機種変なんだけど
282SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:34:57.04 ID:FT14WL+d
>>278
SONY純正のCP-A2LSがおすすめ
通販で探せば3000円台で買えるよ
docomoの補助充電アダプタよりは断然いい
283SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:36:16.85 ID:ZFbngtjq
>>279の通り、淀でプラン加入済みの割引は新規のみなのかなあ?
284SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:37:23.02 ID:7FdaZeQc
>>273
DSだとすでに加入していると対象になるけどね。
285SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:39:39.18 ID:7FdaZeQc
>>281
旧パケットだと7月1日から変更しておかないと
旧パケットと新プランの二重請求になるしょ。
286SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:40:23.71 ID:Vjx5qLof
>>280
ここ2年以内の車じゃないとAUX端子の付いてる車なんて
なかなかないんじゃない?
287SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:42:21.84 ID:IyLXamKZ
ここのカキコ見てパケホWの解約とフラット契約(予約)しました☆

私は、現在SO902i(プレミニ)とiPhoneの2台持ちです。
SONY好きなので待ってたんですが、一昨年N-06Aにしてすっごい後悔しました。
なので、去年10月から902をオーバーホールして通話&メール用にして、
ネット、アプリ、ipodとしてiPhoneを契約しました。
FOMA \1,869 + iPhone \5,210 = \7,079/月
通話はほぼ家族だけなので、2台持ちのほうが割安です。

acroに変えてからもiPhoneにはiPhoneの良さがあるので、
しばりがなくなるまでは使うつもりです(*´?`*)
288SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:44:01.20 ID:ZFbngtjq
>>285
七月に旧パケからフラット契約すると、7月はダブルが適応されて8月からフラットになるんだって
289SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:44:56.86 ID:8xa3B7/G
>>281
パケ・ホーダイダブルじゃなくて旧パケ・ホーダイならそのままにしといておk
たぶん説明した店員がよく理解してない

>>285
旧パケ・ホーダイからの移行の場合は同月1日に遡って適応される
290SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:45:15.44 ID:VTGstM8T
>>280
そんな方法があったのか。
・・・と思ったが、我が家のはちょっと工事が必要かもしれないorz
でも、それが出来れば見た目にもスマートでいいね。
291SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:46:44.53 ID:8xa3B7/G
>>282
それ出力が足りなくて使い物にならないぞ
292SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:46:50.37 ID:y6MXFPVn
>>285
俺いま旧パケホだけど、発売日にフラットに変更でも

7月頭からの変更ってこで、フラット分だけの請求になります。て言われたぞ
293SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:46:55.52 ID:E3FIGdLR
>>286
え、そうなのー 知らなかったスマン arcでトランスミッター使ってたけどノイズがやっぱり酷いからAUXに変えたんだよね
294SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:55:26.34 ID:QpwHwTWu
今日都内のDSが軒並み閉まってるんだが何があった!
295SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:56:35.17 ID:q7Nzbwk3
>>271
ヒント:デコ♪
296SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:58:25.15 ID:Lxi4yod0
現在ガラケー使用、acroを新規契約して2台持ちにするつもりの俺様に
おまいら情強の知恵を駆使して、ガラケーとacro両方に使える
モバブーとか外部バッテリーのお勧めを教えて頂けませんでしょうか
どうかお願いします m(_ _)m
297SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:58:46.11 ID:R3SKSNlS
>>292
それは旧パケホだから
パケホシンプルとかダブルの今のスマホ対応のパケホ契約してると月初からの適用にできない
詳しくはフラットの注意事項嫁
298SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:58:51.33 ID:Vjx5qLof
>>295
デコレーションケータイってこと?
ごちゃごちゃしたのはいらないw
シンプルなこれの白最強。
青や黒だと、下部にあるシルバーのボタンが浮いて見えて苦手。
黒だと、画面が見やすそうな点も捨てがたいが。
青は奇抜でとっつきにくくない?
299SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:59:46.68 ID:FT14WL+d
>>285
ならねえよw
300SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:00:18.83 ID:QAkLXk/6
301SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:03:37.29 ID:Fpyqf1Rv
本日DSでアクア予約完了。
自分のマイショップが火曜日休みだから水曜から予約開始でした。
昨日予約できなかったって人は最寄のDS定休日調べてみるのもいいかも。

ちなみに自分は愛知県なんだが
ドコモショップ新守山店
ドコモショップ港甚兵衛通り店
ドコモショップ津島店
ドコモショップ高蔵寺店
ドコモショップ幸田店
ドコモショップ豊橋西店
以上6店舗が火曜休みだった。

発売日ゲッターが一人でも増えれば何より。
302SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:04:12.56 ID:ZFbngtjq
>>289
トンクス助かりました
303SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:07:09.87 ID:+kr2C95N
電池入れ替え運用は接触不良になるからお勧めしないかも
simの入れ替えもそう
IS03で接触不良にによる勝手に再起動の報告が多数あったり
モバブなら買い替え後も使えるけどバッテリーやチャージャーは使えなくなるのもちょっとね
LTEが控えてるからどうせ長くは使えないと思うし
でも旅先での非常用にバッテリーの予備は欲しいかも
304SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:11:46.55 ID:+gcRusJj
1万円以下で外部バッテリーでおぬぬめあるかな?
305SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:12:28.52 ID:8xa3B7/G
>>303
バッテリー関連に信頼のないシャープとか引き合いに出されても…
306SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:12:41.10 ID:KdMfb5px
…で結局何が一番良いのん?(´・ω・`)
307SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:23:01.50 ID:QoL4Ohyz
>>306
SH-13Cをまつのがよい
308SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:24:35.36 ID:fbwLeUf1
黒予約したよ。
白のキレイさと迷ったけど、今使ってるガラケーが白だからやめておいた。
青はモック見たけど無しかな。持つのをイメージしたら恥ずかしくなった…
309SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:30:40.84 ID:72PqtITh
おまいら、どうせ車だって白か黒かシルバーくらいしか乗らないんだろ。
周りみてもどれも同じで全く個性がない。
携帯くらい派手な色持てよ。。。
そんな俺はアクアで車赤です。
310SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:31:03.94 ID:UUqOc9Xm
>>308
どうみても鮮やかな青で綺麗だろ
311SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:32:30.40 ID:Vjx5qLof
>>309
俺の車は原色だよ
青が好きな人にはいいけど、一般人は使いにくい色だと思う。
このケータイの青って。
312SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:33:23.68 ID:8xa3B7/G
めちゃくちゃ洒落てるしかっこいいけど、人選ぶ色なのは確かだろうな
313SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:34:19.71 ID:IlPlFq27
アクア普通だろ
一番人気だし恥ずかしい奴ばかりってことになっちゃうぞ
314SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:34:50.25 ID:UUqOc9Xm
ガラケの旧パケホ(3900円)からこれに乗り換える予定なんだけど、請求額上がるよね…
スマホの定額の方が高いんだっけ…
315SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:36:26.28 ID:72PqtITh
ピンクとかならともかく、、、アクアなら恥ずかしくも何ともないだろうよ。
堂々としろよ。
316SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:37:17.78 ID:drl/IRmb
>>308
裏蓋交換でお悩み解消。ガラケーが白で、acroも白がラメ入りでカッコイイので
白か黒で悩んで前面黒、背面白にすることにした。
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/d655ceec754811a860c21d8ee7424bea.jpg
317SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:38:43.70 ID:QoL4Ohyz
ぶっちゃけよくある黒を買うぐらいなら、個人的に嫌いな銀河2を買おうが対して変わらない気がする…
318SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:38:55.58 ID:IlPlFq27
そこまで派手な色でもないし誰が持ってても変じゃないだろ
そもそも携帯ごとき他人はそんなに気にしてねーよw
好きな色を自由に買えよw
319SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:39:49.42 ID:8xa3B7/G
>>315
寒色より暖色の方が使いやすいが
320SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:41:51.02 ID:IlPlFq27
どの色が使いやすいとか主観だし不毛な争いやめようぜ
321SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:42:16.76 ID:72PqtITh
>>319
ほんとならDocomoで赤出してくれれば、一等賞なんだけどな・・・
322SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:42:25.04 ID:GUlgsKCH
俺の車はメタリックブルーでまさにアクアみたいな色。
買った当時は20代半ばだったから選択肢に入ってた。
でも30代半ば過ぎた今じゃ次車買うときはシルバー系か濃紺かな。
流石にアクアはちょっと・・・。
323SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:42:34.50 ID:Jj2JRxo7
>>308が青を控えたのはキモメンとしての身の程を弁えた良い判断だと思うよ
恥ずかしくなったのも理解出来る
おとなしくゴム板か硯にしか見えないダサ黒使ってなさいw
324SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:42:40.79 ID:qfSZRJkS
携帯の見た目で周りの人の事なんて考えない
結局は自分が好きな色で満足した方がいい
あと自分が思ってるほど他人は携帯なんて意識して見てない
最近は派手でも昔ほどイメージ悪くない気がする
325SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:44:30.48 ID:2vQmOIgJ
今日DSで予約したら20番目ぐらいで、入荷日わからないって言われたんだけど発売日は無理かな?
326SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:44:39.13 ID:Vjx5qLof
>>320
争いごとをするつもりはないけど、
客観的に見て無難だから、車は白黒シルバーが売れてる。
車で青にのるのは、DQNなイメージ。
あくまでも車での話しだけどね。
327SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:45:40.40 ID:8xa3B7/G
>>321
まぁarcと被るしねぇ
スマートフォンにはない色だから変わったの欲しい人にはいいと思う
ソニエリはやっぱりキチガイカラーじゃないとなw
328SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:47:26.06 ID:6FCD9UPW
>>280
ヘッドホン出力からライン入力に繋ぐってこと?
まともな音出るの?
329SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:49:34.90 ID:7FdaZeQc
>>292
まじか!
予約の時に聞いたら
今払っている4000円とsim差し変えて登録すると
上限いくから5480円になって9000円超の
パケット請求になると言われたから8月までは
触れないと思っていたのに。
330SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:49:36.57 ID:8xa3B7/G
>>324
目立つ色だとスタイルに対して浮くかとかはあるよ?
勿論それを気にするか、自身に合ってるか省みるかは人それぞれだが。
331SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:49:47.03 ID:QpwHwTWu
アクア→初号機
赤→弐号機
白→量産型五号機
332SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:51:22.97 ID:IlPlFq27
車と携帯は完全に別物だろ
携帯なら30半ばでアクアでも全くおかしくなし
好きなもの買うのが一番だろ
333SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:52:34.91 ID:NVN3NkzX
車と携帯はぜんぜん違うだろ。
なんで、車の話になるのか理解できん。
携帯みたいな小物なんて、自分の好きな色にすりゃーいいんだよ。
他人の携帯なんて、みんな興味ないから。
334SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:52:42.09 ID:ZQUp1H+T
野島から価格決定のр汲狽汲
一括で野島のオプションに入れば53928だってお
しかも一括だと好きなカバー付けてくれるからまずまずってとこかな
ポイント付くかどうかは聞かなかったが、まーつかなくてもいいやw
同僚はDSで予約して57000くらいらしいし
335SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:53:35.55 ID:6INYw6tM
パケホーダイフラットにしないと月々サポート受けれないから皆さん気をつけて。
まあ500円くらい良いって人は購入時にプラン変えればいいんだけど。
俺は1日からフラットに変更予約してある。
336SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:54:05.76 ID:qfSZRJkS
>>327
たしかになw
今回の青はソニーらしい気がするよ
青=ソニーのイメージが昔あったw
俺なんて白ベースの青か、青ベースの白かでめっちゃ迷った
337SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:55:00.19 ID:0hHaWc5n
白×ルビーがなんかジャスティスっぽい
338SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:55:08.46 ID:72PqtITh
>>332
>>333
別物だけど、恥ずかしいとか無難とか言ってる奴がいるから、
車と同じ考えなんだろうなぁと思っていってみた。
339SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:56:11.52 ID:UzpVioOE
>>285>>288
いい加減しつけーよゆとりバカ共が
340SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:56:14.75 ID:KdMfb5px
>>322
もしかしてインプレッサ?
WRブルーマイカがアクアそっくりだね
341SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:57:08.30 ID:ufawInvn
auユーザーの使用感レビューみたいなサイトってある?
342SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:00:11.04 ID:/upwjr7J
30半ばでオレンジ色のクルマ乗ってる(´・ω・`)
acroは黒にオレンジのケースつける予定(購入済み)
343SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:01:11.93 ID:7SVblUM6
おまいら、発売前からそんなに気合入れてると、発売日迎えたら燃え尽きてしまうぞw
少しはもちつけ
344SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:03:50.47 ID:jIfzhPT3
>>316
黒×白イイ!
>>341
価格コムのレビュー
345SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:04:54.37 ID:8xa3B7/G
そういや価格のホットモックの人どうなったんだろなw
346SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:05:12.90 ID:SWWapcv4
俺は予約して、ケース、モバブ、フィルム、ワイヤレスステレオヘッドセット
を買って、既に飽きてきたわ
347SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:06:56.82 ID:VTGstM8T
>>346
おまww
348SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:08:59.24 ID:+xgI94k7
今日DSでアクア電話予約できた
7月9日にお越しくださいって言われたから発売日おkなのかな?
349SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:09:48.28 ID:6INYw6tM
>>348
来てくれと言われたならオッケーでしょ!!
350SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:12:07.20 ID:Fzpd27Te
>>303
俺は去年4月に初代ペリアを購入して以来ずっと電池入れ替え運用してるが、
接触不良なんてなったことないぞ。
ラフに扱う人は気をつけたほうがいいかもしれないが。
351SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:13:01.56 ID:IlPlFq27
>>348
発売日ダメなら来いとは言わないよ
352SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:19:36.37 ID:ZEnwth8+
裏蓋買って塗装しようぜ
353SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:21:28.85 ID:ufawInvn
>>348
商品をお見せしますが、お渡しは15日になります
354SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:22:22.59 ID:RIz1JVnR
>>350
電池3個(使用・充電・控え)という変態運用だけど
ケーブルが繋がれた状態がないし
減りを気にせずガンガンつかえるし
定期的に電源落とすから安定している気がする

接触不良って何?って感じ
355SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:23:40.64 ID:dl6tMMsb
>>348
9日に呼び出しといて指加えて他人の受け渡しを眺めさせて、
あなたは15日に受け取れますと言い渡される
356SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:26:58.79 ID:xbdmVzP8
>>262
本体価格はオープンだから決まってないよ。それなのに上乗せってなにwいくらで売ろうが店の次第。
本体価格から分割金を差し引いたのが頭金だよ。これが携帯電話独自の頭金。
357SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:29:16.94 ID:9VSvMPX6
arc持ちだけどバッテリーの保ちの悪さだけは覚悟しておいた方が良いぜ
358SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:31:02.15 ID:+QJotKkp
>>280

いっそのことヘッドユニットを青歯対応に代えるとか…めちゃくちゃ便利だぞ
359SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:32:43.44 ID:o8A1POha
>>357
ぺリアからだから、大丈夫なんだぜ
360SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:35:03.24 ID:R3SKSNlS
>>357
jigtwi連続3時間使用で電池切れる俺のガラケーよりは持つと信じてる
361SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:42:59.71 ID:FT14WL+d
>>357
arcで悪いと思うならGalaxyS2かガラケー持つしかないな
362SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:48:51.30 ID:72PqtITh
社外の1800mAのバッテリーってどうなん?
問題なし?
363SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:51:11.57 ID:PWfwC75d
みんな予約時に店頭でなんて言ってるの?

1・えくすぺりああくろ
2・えすおーぜろにーしー
3・そにえりのあたらしいやつ

1は噛みそう。2はマニアっぽい。3はバカっぽい。
どれもこっぱずかしくて行けなかったおw
364SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:53:58.11 ID:27Hqb0LU
ここってほんとどーでもいいこと聞くやつ多いのな。
365SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:54:09.32 ID:Lxi4yod0
>>363
1・に近い えくすぺりあ の あくろ
366SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:54:32.22 ID:ufawInvn
あくろでいいだろ
367SIM無しさん:2011/06/29(水) 13:55:53.77 ID:3CzOhsq/
>>363
自分「7月に発売のエクスペリアを予約したいんですけど」
受付「はい、アクロですよね?」
自分「そうです」
の流れを脳内で練習してるけどどうなるか
368 【東電 88.8 %】 :2011/06/29(水) 13:58:13.31 ID:R/AuZZeX
アクロ だな
369SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:05:13.71 ID:e4wmCUn2
>>363
俺エクスペリアのazusaって言っちゃったらポカーンとされた

で数秒の沈黙の後エクスペリアのあたらしいやつっていいなおした
370SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:08:05.88 ID:qNSjOfmU
向こうから「Xperia acroでしょうか?」って聞いてきたよ。
開店前から並んでたからネ
371SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:16:05.40 ID:ZQUp1H+T
>>356
>オープンだから決まってない
うん そうですね…

社会出て働いた方がいいぜ?
372SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:18:20.64 ID:WoOG7JVl
俺なんて電話で「あずにゃ…」って言いかけたら
「エクスペリアアクロですか」って言われたぞ
373 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/29(水) 14:20:25.90 ID:kK61oxkk
あずさの黒でも通じるyo
374SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:25:43.67 ID:5tVW84yq
>>222
live view買うならMW600の方が良くないか?
375SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:25:47.59 ID:FEn2BmqR
>>342
完全にau色だね
376SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:26:56.67 ID:fbwLeUf1
>>323
自分がキモメンなのは否定しないw

言葉足らずで申し訳ない。青が恥ずかしいって言ったのは、
若い色で自分が持ってる想像ができなかっただけ。アクアきれいだよね。

結局黒にしたのはケースで楽しめそうだから。
MSYのvelvet caseのワイン色?を装着予定。
377SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:28:45.65 ID:FEn2BmqR
>>363
そんぐらいも言えないってw
ちと問題だぞ
378SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:32:56.14 ID:xony3P4Q
>>363
テレビでやってたアレ
今朝の新聞のアレ
孫が欲しがってるアレ
379SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:40:52.66 ID:4EYoNB9p
あずさって何?
380SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:42:22.05 ID:nJkEVL/F
>>363
宮迫「いっちゃんええやつ!」
381SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:42:31.48 ID:fLJDY3J8
http://ascii.jp/elem/000/000/614/614982/index-2.html

arcより多機能なのに、超狭額縁技術の採用で横幅はarcより約1ミリ細い。
さらに、arcでは右側面上部にあった着信ランプの位置が、
acroでは正面右上部に移動し、わざわざ側面を覗き込む必要がなくなったりと
、高機能化したのにスリムで使い勝手も向上している。

arcより幅が狭いとは知らなかった。

デザリングにもアップデートで対応かもだって
382SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:42:49.86 ID:YnszPsLn
レイアウトのレザーケース?ポケット?(トイストーリーとナイトメアとミッキーの柄が選べるやつ)かってしまったー
はやく届かないかな
383SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:43:11.88 ID:f2KGUftH
>>379
二号
384SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:43:28.43 ID:NsHp0jdB
>>363
冷モックもってこれの予約出来ますか?
って聞いた。
ちょうどモックいじってたら店員が声をかけてきたから。
ホントは予約するつもり無かったんだけど、青まだあるよって言われたから予約してしまったw
さすが田舎、閉店間際でも残ってるんだなwww
385SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:43:39.76 ID:w0aV12El
>>363
アクロでいいだろw

>>379
アクロの開発コード
386SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:47:38.32 ID:qzirG0kC
1週間引きこもって、久しぶりに外出してみよ。ほんと挙動不審になるぞ。
顔なんか引きつって人の顔見られないし歩き方さえ忘れてるもん。
変な奴の体験できますぞ
387SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:50:09.46 ID:zfisC2/B
>>372
ちょwww
388SIM無しさん:2011/06/29(水) 14:51:28.39 ID:fpBAqdJ3
予約しに昨日仕事終わってからDS行ったら2時間待ちだったんで諦めた
今日は休憩時間に行ったら1時間近く待たされても呼び出しの気配なかったから帰ってきた
どうしろと…
389SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:02:12.02 ID:nzZQlts/
なるほど、ワンセグはチップがコピー制御非対応なのか。
それなら録画とかBT視聴ができないのも仕方ないな
390SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:02:20.55 ID:twFy9XlN
>>355
DSのお姉さんにそれやられたらご褒美のような気が・・・
391SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:09:18.51 ID:twWS2y6s
>>381

ワンセグ録画不可ともBluetoothでワンセグ音声飛ばせないとも書いてあるね

ダメじゃん(´・ω・`)
392SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:13:28.85 ID:BXGZPKiK
これ一回持つと離したくなくなるね
スマホで持ち心地一番だわ
393SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:17:28.39 ID:mav61qk1
>>363
ここぞとばかり


「ペリエ!」
394SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:17:45.98 ID:WT3BjsU+
>>381
A2DPにも非対応とか今更知った件
395394:2011/06/29(水) 15:19:55.52 ID:WT3BjsU+
公式を確認しに行ったが、A2DP対応してんな。
asciiの記事の信憑性が無くなったな。
396SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:27:21.36 ID:NLfcmI3M
>>381
厚みが致命的に増してるんだが全く振れないのな
397SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:31:58.53 ID:w0aV12El
>>396
acro 高さ 約 127mm×幅 約 63mm×厚さ 約 11.8mm(最厚部 約 12.3mm)
arc 高さ 約 125mm×幅 約 63mm×厚さ 約 10.9mm(最厚部 約 11.4mm)

致命的?
398SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:39:58.46 ID:iFlLMJcx
>>381
>arcからプラスはあるがマイナスはない
これは重量のことを皮肉ってるのか
399SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:43:16.87 ID:sJ9LPZh0
昼に予約してきた!
発売日から1週間くらい遅れそうだけど、メッセージRで連絡くれるみたい。

価格についてはマイショップ+ケータイ補償、パケホダブル、iコンシェル+iチャネル、DCMX全て加入で6300円引きなんだけど、スマホはパケホフラットのが良いんじゃなかったっけ?
400SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:43:57.02 ID:FNhud3HT
あずにゃん(´Д` )ハァハァ
401SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:44:01.43 ID:eTtL3NyK
さっきお客様センターに聞いた
imodeとSPmodeでdomcomo.nejpアドレスは行ったり来たり
同一アドレスを使用出来るらしい

日頃はSPモードで*****@docomo.ne.jpを使用
海外渡航前にFOMA端末をimode契約しアドレス載せ変える
(imode契約をしないとメール受信出来ない)

SIMフリーにしたXperiaと現行FOMA端末を持って海外に2台持って行く
Xperiaに現地SIM FOMAにDocomoSIMを入れたらメールも日本からの連絡も受けれる


って便利に思うのは私だけ??
402SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:47:35.75 ID:FNhud3HT
docomoの発表会前日にノジマ系列のショップで予約して、それ以来何の連絡も無いのだが、そんなもんかね?
403SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:48:26.46 ID:qoyexkka
>>399
それで契約してすぐに解除なりすればトータルで特だろ。
404SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:50:33.61 ID:eTtL3NyK
>>399
iコンシェルは、使えないと思うよ
405SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:52:08.82 ID:fLJDY3J8
DCMX進めてくるけど、
クレジットは報奨金が大きいんだよね
使う方はついつい余計に買い物する人が多いから
406SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:52:32.90 ID:DcCmirfA
>>396
1o程度を致命的と感じるなんてw
そんなあなたが致命的!
407SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:53:39.77 ID:sJ9LPZh0
>>403
そりゃそうだよなぁ。
即日でプラン変更しちゃって問題ないかな?

あと昨日、親が量販店でガラケー契約して来たんだけど安く買えるかわりに初月無料のオプションをいくつか契約してきたんだけど、これって今すぐ解約して平気?
408SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:56:57.24 ID:sJ9LPZh0
>>404
非対応だからiチャネルだけで良いみたい。
409SIM無しさん:2011/06/29(水) 15:59:05.39 ID:7/aFOlGP
今までacroのことarcoってよみちがえてた アクロなんだな アークゼロかと思ってたわ
410SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:00:41.11 ID:853zPPfH
>>381
SCMS-T非対応をA2DP非対応と勘違いしてると思われる。
記事の内容がワンセグに関することだから、
ワンセグの音声がBTで出力できない=A2DPに対応してないと思ったんだろう。

auの方は取説見たけどP102にBTでワンセグの〜できませんとある。
でもBTの項目には(P157)SCMS-Tで保護されてる機器のみ利用可ってあるんだよなぁ。
BTでワンセグ音声出力の条件ってSCMS-T以外にもあるのか?
411SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:04:47.92 ID:3CzOhsq/
白予約しに行ったら7月9日に受け取り可能って言われた
田舎でよかった
412SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:05:59.54 ID:w0aV12El
まだ発売日渡しで予約出来る店あるんだな
初回出荷幾ら位なんだろ
413SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:09:03.18 ID:NLfcmI3M
>>406
くびれが寸胴になったのは致命的
GALAXY2買うわ
414SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:10:01.19 ID:nzZQlts/
なんだただの銀河厨か
415SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:10:41.39 ID:w0aV12El
>>413
爆発しないように気をつけてな
416SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:13:19.82 ID:NLfcmI3M
劣化Arcとか何で今買うの?
春モデルだったらまだ売れてたかもな(笑)
417SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:18:14.38 ID:NsHp0jdB
arcのくびれは確かにいい。
だがしかし、くびれとガラを天秤にかけた時、俺だったらガラをとる。
っていうか、デブニャンとか言われるけど全然気にならなかったな。

acroで十分サクサクと思う俺はわざわざチョンを選ばないだけ。
418SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:18:17.95 ID:JwlYbJpS
acroの最厚部ってどこ?
あのソニエリのロゴのポチってなってるところ?
419SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:18:52.42 ID:t5DgJrz1
>407いいよ。インセンティブ?が携帯買った会社にいかないだけだから
420SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:19:29.90 ID:NsHp0jdB
というか、久しぶりにIDかぶりだ。
なんかいいことあるかも。
ちょっと田んぼの様子見てくる!
421SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:20:23.84 ID:UsyA+Mft
今日DSにアクアを予約。次回入荷で手に入る様子。淀のポイントでチョッパーのジャケット、タッチペン、防水カバーを買おうかな。
422SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:21:03.45 ID:NLfcmI3M
>>417
Arcは春だからこそ光ってた
夏に他社も出揃って春と大差ないAcroを選ぶ気持ちが分からん
423SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:21:56.76 ID:w0aV12El
>>417
あんま薄いと持ちにくいんだよな
MEDIASとか有り得ねぇレベルで持ちにくい

acro位がちょうどいい
むしろもうちょい厚くてもいい
(顔と肩で挟みにくいから)
424SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:22:58.17 ID:nFYsPCLh
>>422必死だな
425SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:24:29.24 ID:NLfcmI3M
>>423
持ちやすくするために弧を付けたのに弧を無くしたら持ちやすくなるんだー
不思議だねー
426SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:24:41.50 ID:KdMfb5px
ID:NLfcmI3M

必死過ぎてカワイソス(´・ω・`)
427SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:26:55.82 ID:7SVblUM6
ガラ必須な奴にとっては、たとえどんなにスペックがよかろうがガラないだけで対象外なんだよな
個人的にはワンセグと赤外線はいらんけど、おサイフないとそれだけで購入対象からはずれる
428SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:33:24.97 ID:kukWT7+/
arcとacro持ち比べたらacroのほうが握りやすいのは一目瞭然なんだけどね
人によってはarcの凹みじゃなきゃダメってのもあるかもしれないがそれはまあ

arcのピンク色は評価する
429SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:34:46.70 ID:NLfcmI3M
>>428
へー
そんな意見初めてきいたわー
430SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:37:20.28 ID:rVW6blQ7
>>425
おまえユニークすぎんぞ
431SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:38:49.13 ID:w0aV12El
※エサをあたえないでください
432SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:41:45.14 ID:t2Hzyron
とりあえず液晶保護フィルムを買ったんだけど、
飛散防止フィルムってのは最初から貼ってあるものなんですか?
通常はその上から保護フィルムを貼って使うんでしょうか?
433SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:42:06.45 ID:N6rdxgcM
ドコモショップ9軒回って、ようやく発売日予約をGET!

うれしい!
434SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:42:25.18 ID:IyLXamKZ
Media Go入れてitunesやらライブラリ補充中☆
手に入るのが、いつになるかわからないけど、それまでいろいろ楽しもう♪

ホットモック触った感じだと、手のひら16cm×16cmの私でもacro>arcでした!
薄すぎたり軽すぎるの、私はダメです★
435SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:42:41.52 ID:w0aV12El
>>433
おめでとう!
436SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:43:15.17 ID:Swb/LSMt
価格コムも大概釣堀だな <br> スペックの話しになるとS2厨がすぐ湧くし <br> acroが気になって夜も眠れないニダみたいなw
437SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:43:24.17 ID:AYxv9Guf
>>369
いやそこはXperia entertainment driveありますか?だろ
438SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:44:23.71 ID:Lxi4yod0
SCMS-T非対応のヘッドセットでワンセグを聞く方法
http://plus-alpha-space.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/scmst_741c.html
  ↑
不覚にもワロタwww
439SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:44:27.23 ID:NLfcmI3M
なんだ、また完全論破かよ
だれか俺に敗北を教えてくれ
440SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:45:56.98 ID:AYxv9Guf
>>434
一言今のうちに言っとくけどarcではみんなmedia goなんて糞ソフト使ってないからな
441433:2011/06/29(水) 16:48:43.86 ID:N6rdxgcM
>>435
ありがとう。
東京から1時間圏内の店ばかりだからあきらめかけたけど、
粘ってよかった。
442SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:49:40.67 ID:mv/2FLmj
>>439
自惚れすぎワロタ
443 【東電 92.2 %】 :2011/06/29(水) 16:50:01.75 ID:R/AuZZeX
>>426
寧ろ必死過ぎてカワイイ
444SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:51:13.80 ID:WT3BjsU+
相手にされてないだけなのに勝利宣言するのって朝鮮犬の特徴だよね。
NGしておくか。
445SIM無しさん:2011/06/29(水) 16:52:52.14 ID:nFYsPCLh
>>439がかわいくてかわいくて不覚にもちんちんおっきした
446SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:00:49.32 ID:IyLXamKZ
>>440

ではみなさんどんなソフト使ってるんですか?
教えて下さいm(_t_)m
447SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:05:09.60 ID:AYxv9Guf
>>446
media go使ってるといきなりフリーズ多発するからみんなD&Dでやってる
448SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:08:23.35 ID:NLfcmI3M
>>447
Dungeons & Dragons?
449SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:10:51.52 ID:LrJxNaO6
>>428
完全に同意。
arcは薄くていいんだけど、やっぱacroの方が持ちやすいね。
450SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:11:51.96 ID:nFYsPCLh
>>448
かわいいだけじゃなくギャグセンスもあってホレた
掘らせてくれ
451 【東電 92.2 %】 :2011/06/29(水) 17:13:11.61 ID:R/AuZZeX
>>447
それって一回の転送容量の大小に限らずフリーズするん?
452SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:20:59.55 ID:AYxv9Guf
>>451
んー 正直大小で変わるかは断言出来ないけど 自分の場合アイバム5枚位入れよーとしたらフリーズ起こったよ arcではみんなフリーズ起こったってレスがあるとmedia goなんて使ってねーよって返すのが常
453SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:22:30.58 ID:3p+0fbMw
PD-SOX2WPWH 尼で予約した。
色違いあればいいんだけどね。
454SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:22:58.41 ID:EvXRHZON
DSで買うのとケータイショップで買うのと家電量販店で買うのって
あんま変わらんよな?DSで買うとなんかセレブなイメージがする
455 【東電 92.2 %】 :2011/06/29(水) 17:26:40.00 ID:R/AuZZeX
>>452
そっか ありがと
兄弟機で起きてることなら覚悟しておこう

でもmediagoってソニエリ推奨じゃなかったっけ?まいっか
456SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:39:11.44 ID:AYxv9Guf
>>455
いや物は試しでmedia go使ってみた方がいい で発売後このスレでもmedia goなんて使ってねーよってレスする機会があると思うから
457SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:50:40.01 ID:qzsS85kz
今、黒を予約してきたが白以外はまだ7月9日に渡せるとのこと@千葉のDS
458SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:57:27.09 ID:hzFUcPtE
>>457
マジか
若葉区のDSは昨日の10時半の時点で当日無理って言われた…
ちなみにアクアね
459SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:01:11.97 ID:pQMNy6ng
田舎だからかな〜今予約してきた黒に青の裏フタ
当日わたせるって、売れないのかな
昔SH903itvがでた時とかは予約分なんて・・・キャンセル待ちしかなかったのに
460SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:03:04.98 ID:qzsS85kz
>>458
千葉と言っても八街市のことね
461SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:04:25.00 ID:twWS2y6s
>>454
ヤマダよりここのDSの方が8千円高い!って騒いでた女をDSで見かけたけどな
462SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:04:40.01 ID:54pVyv/h
>>454
価格が微妙に違う
463SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:09:54.24 ID:DlHdBZVR
広島の片田舎のDSに、昨日の11時に飛び込んで、
当日渡し無理(白)って言われたよ・・・orz

この端末、スペック的にそれほど魅力的でもないと思うんだが、
どんだけ人気なんだよ。ww
まぁ、arcのpdfマニュアルでも読んでwktkしながら待つか。
464SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:10:15.09 ID:4SbiKppR
>>439
なんで今頃来たの??

arcも欲しかったけど、おサイフ付いてないだけで諦めた人多いんだ
もちろん俺も
同祖論みたいなもんだから宗派争いみたいのやめようぜw
465SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:16:15.70 ID:7SFx4kHI
>>457
白は駄目でアクアは大丈夫とか珍しいなw
466SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:16:44.88 ID:80ps3wE7
昨日予約した時は当日渡し無理ですごめんなさい言われたけど、
今日一か八かもう一度聞いてみたら当日OKだって!!
もう買うのあきらめかけてたわ・・・。
やっほぃぃぃぃ!!
467SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:17:49.72 ID:NLfcmI3M
>>464
なんだ、妥協ね
それなら理解した
468SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:20:52.85 ID:RtaLsJki
って事でその話は終わりね(??◎???????◎??)
469SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:22:22.25 ID:sJ9LPZh0
パケホダブル加入で1050円引きなんだけど、機種変後にパケホフラットにしたら月割サポートはどうなっちゃう?
470SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:22:56.38 ID:NLfcmI3M
>>468
終わるときは自然に終わるが、ここで終わることを君に確約する義理がない
471SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:23:04.86 ID:fXGaRGEZ
白は傷ついたらその部分が黒くなるんだろうなー。
472SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:24:44.24 ID:nFYsPCLh
>>470
渋すぎる
濡れた
473SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:26:31.56 ID:9AiEFDVI
GALAXYSとガラケーの二台持ちだが、二台持ちがうざくて仕方ないのでアクロ買うよ

GALAXYは上限15000円で買い取ってくれるらしいし ヨドバシ
474SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:28:34.79 ID:F/JH0yTR
今日もビックカメラから無し

携帯予約なんて初めての経験だが、ある程度人気がある機種だと
大体何日前にかかってくるもんなの?
475SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:33:47.77 ID:jnoTlhtC
>>434
手のひらデカすぎねえか?
プロレスラーか相撲取り?

さっきプラン変更にDS行って、昨日時点はまだ悩んでた裏蓋もついでに注文しようとしたら
「個人的な意見ですけど、カバーも色々ありますし、裏蓋は発売後でいいんじゃない?」
って言われた。注文の話はそれで流れた
ポケットに入れるからカバーつけたあとの厚さ気にしてるんだけどな…
純正裏蓋をカバー的に使おうと思ってたけどどうしようか
476SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:33:58.90 ID:yRQvcmXX
>>446
iTunes使ってるならiSyncrおすすめですよ。

http://octoba.net/archives/20110319-android-1498.html
477SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:36:56.09 ID:GUlgsKCH
>>474
多分永久にかかってこないと思われる
478SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:40:20.37 ID:aqXRFWqE
実機見たけどauのRuby思ったよりピンクだなあ
479SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:44:47.23 ID:QoL4Ohyz
レグザフォンのボルドーみたいな色があったら男でも違和感なく使えて最高だったんだけどなー
480SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:45:23.16 ID:DlHdBZVR
何気にarcのマニュアル参照してて思ったんだけど、
これまでに揃えたガラケーの充電機とか、全てが使えないって事かな?

ドコモのACアダプタケーブル(SO02)2,205円
ソニエリストアのカーバッテリーコード(AN300)3,980円
高杉!
481SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:47:04.24 ID:Dm1AdfHs
淀行っても裏蓋予約出来なかった・・・
「発売日からっすね^^」
って言われた
482SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:49:37.76 ID:4SbiKppR
>>470
どうした?
なんかあったのか??
なにささくれてんだ?
みんな聞いてくれるから言ってみ
483SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:56:13.52 ID:LjpLB+ib
ルビー裏蓋げとったんだけどあうのロゴ消せないかなぁ?
どーしたら綺麗に消えそう?
484SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:59:52.19 ID:efJqr5tV
>>463
こちらは、今日でも白だけはは当日私可能。
485SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:01:50.91 ID:UGtZa6cp
アクロがアークに 
劣ってる所って 
重量以外なんかある??
486SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:02:33.98 ID:twFy9XlN
>>483
1.まずドラゴンボールを7個集めます
2.次に神龍を呼び出します
そっから先は君次第
487SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:03:19.48 ID:efJqr5tV
>>485
薄さ
488SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:03:35.86 ID:w0aV12El
>>483
このスレでは簡単に消えるって前にカキコ有ったけど
wikiなりauのacroスレに情報有るかも?
489SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:07:42.70 ID:UGtZa6cp
薄さと重さ以外ないのかな
じゃあアーク買った人は涙目だな  
490SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:14:16.83 ID:jnoTlhtC
>>489
何度もそれ言う人いるけどさー
ガラ機能不必要な人だっているし、デザインも好き嫌いあるんだからわざわざarc話題にしなくてよくない?
人によりけりだろそんなもん
そんなに上に立ちたいの?
491SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:15:10.49 ID:kK61oxkk
バターやらシンナーで消えるって上の方で見たような
492SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:16:23.02 ID:u40i5xY9
なんかセロテープ圧着してはがすみたいなことを2スレくらい前に見たような
493SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:16:42.47 ID:z4Fd4TzI
>>489
いや去年の12月の時点でanzuとazusa出るって判ってたけどarc買った 基本ガラゲー機能いらんし 何よりarcだとアップデートやらサードパーティーからの裏蓋やクレードルやら発売が期待出来ると思ったから 基本自分の物と優劣付けたいのは分かるけどガキ丸出しだぞ
494SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:18:00.62 ID:UGtZa6cp
>>490 
アーク買ったんだねw
アクロ買ってもいいんだよー
495SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:21:03.88 ID:5C/s7BhE
>>433
おめ!
発売日が楽しみだなーwktk
496SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:24:02.68 ID:HnwzI9AK
rootとってゴニョゴニョしたい人にとってacroはお呼びでない
ガラ機能必須な人にarcはお呼びでない

ただそれだけだろ、アホか
ガラ機能が載ってる=上位とか思ってんなら只の情弱
497SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:25:43.58 ID:w0aV12El
>>491
バターて”油分”だとすると
通常使用でもこれから先の季節消えそうだなw
498SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:26:13.53 ID:u40i5xY9
結局あずにゃんはrootとれないの?
499SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:29:42.58 ID:NLfcmI3M
夏なら他に選択肢あるだろうに何でAcroなの?
デザイン?
Arcから劣化してるよね?
性能?
夏の中では平凡だし内部メモリ少ないよね?
意味が分からない
500SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:30:18.09 ID:jnoTlhtC
>>494
今まだ思いっきりガラケーだつーの。D904iな
acro買うけど、こういう流れはもうやめようぜ、って話
よそはよそ、うちはうちって小さい頃親に習わなかったか?
501SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:31:15.88 ID:Z6118m8j
何で興味がないスレで11回もレスしてんの?
acroが売れるとまずいんですかね?
502SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:33:09.97 ID:NLfcmI3M
>>501
本当になぜ買うか分からないから、好奇心
503SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:34:03.91 ID:z3J+ysyw
>>483
マーガリンで綺麗に消える
これ昭和からの知恵
504SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:34:55.14 ID:Z6118m8j
>>502
じゃあ何買うのが正解なんですかー
505SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:35:32.74 ID:z4Fd4TzI
>>501
なんなのこういう馬鹿ってw 携帯とかスマホ好きだから見てるのに acro売れるとまずいのとか 意味わかんねー
506SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:35:54.28 ID:NLfcmI3M
>>504
GALAXY II






って答えて欲しいのか?
507SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:38:12.33 ID:Z6118m8j
発売二週間切ったらアンチがでてきたワロス
興味ないスレに来る必要ねーだろハゲw
508SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:40:05.48 ID:u40i5xY9
そもそも何故煽っているのか

わけがわからないよ
509SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:41:08.42 ID:JhAwcXoK
>>499
意味がある人しか買わないからね
510SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:41:31.56 ID:JapN5MaR
>>505
501が絡んでるIDを追えばわかるだろw
511SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:41:40.08 ID:uFnau3Vb
>>505
S2工作員
カカクコムとか見てるとよくわかる

ヨドバシはマイクロソリューションの保護シート売ってないのかな
何回か覗いてみたけど見当たらなかったわ
512SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:43:30.10 ID:rmXnR39u
9日に手に入るかわからない、かつ、ほとんどパケット使わないんだけども
この場合パケホダブルをとりあえず今月中に解約して、手に入ってから
パケホフラットを契約すればよいかな?
513SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:43:52.54 ID:mr6exi4L
>>505
句読点も改行もない文章は馬鹿&ガキ丸出しだぞw
514SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:44:01.50 ID:z4Fd4TzI
>>510 511
スマン自演だったか失礼
515SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:45:42.21 ID:RQGObJHQ
arcはグローバルモデルでケースとか豊かと考えることもできるだろうが、
acroも、docomoとauで全く同一な形状ってのは国内メーカーにとっては大きい。
海外メーカーの洗練されたケースとかはなさそうだけど。

見込みは低いがrootも諦めてない。テザリングできれば何でもいい。
acro一台でいろいろ済ませられればあまり出番ないかもだが。
516SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:47:43.16 ID:a8PwPmsn
>>114
ガラケー機能搭載によるスピード劣化にも注目
517SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:47:47.60 ID:uFnau3Vb
Xperia? acro ご購入者限定 Sony Ericsson Store アクセサリーキャンペーン
http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/accessories/

LiveView MN800とバッテリーチャージャーEP920が半額で購入可能みたいだね
半額なら買ってもいいかも
518SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:50:47.96 ID:NJOjjkfR
で、何色が人気なんだ?
オレはDS一番乗りだったからわからん
519SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:52:05.57 ID:5tBN2ahd
>>503
マーガリン? それって昔のヌードグラビアの墨消しじゃん 消えないけど
520SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:54:10.04 ID:qzsS85kz
>>518
恐らく、アクア
521SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:57:49.29 ID:uFnau3Vb
>>518
最初はアクア>黒>白だったけど、リアカバー交換して使うような話が出てきてから
黒>白>アクアになってきた感もある
どっちにしてもアクア(リアカバー含む)大人気w
522SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:01:18.49 ID:+QJotKkp
>>511

ヨドで売ってればヨドのフィルム貼り付けサービス使えるのにね
523SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:04:39.42 ID:NJOjjkfR
さっき駅前の本屋に寄ったらmobileASCIからXperia acro Specialって出てた
本日発売だって
立ち読みの時間を惜しんで買ってしまった
晩飯の後でゆっくり読みます
524410:2011/06/29(水) 20:08:18.87 ID:853zPPfH
>>483
パッド印刷だからドライヤーで文字の辺りを温めてセロテープを貼って剥がす。
下の塗装はUV塗料だからセロテープの粘着力じゃ剥がれないから安心しな。


>>381
近所のYAMADAにホットモックがあるからBTレシーバー(HBH-DS205・SCMS-T対応)と
BTインカム(バイク用・SCMS-T非対応)を持ち込んでペアリングしたけど、
両方共に音楽は問題なく再生、ワンセグは仕様の通り出力されずだった。

ちなみにau版もホットモックあったから試したけどドコモ版と同じ挙動だったぞ。
au版はLISMOに対応してLISMOのプレイヤーだと対応しないからああいう記述にしたのかと推測してみる。

525SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:09:32.98 ID:RQGObJHQ
>>522
調べたがアキバ以外じゃやってないん?そのサービス。
526SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:09:55.23 ID:vKp4Kn9k
>>335を読んで適用条件が気になってみてみたら
月々サポートとは
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html
>対象機種をバリューコースでご購入の際、以下のいずれかを同時にお申込みのお客様が適用となります。
>パケット定額サービス「パケ・ホーダイ フラット」もしくは「パケ・ホーダイ ダブル2」
>料金プラン「定額データプラン フラット バリュー」もしくは「定額データプラン スタンダード2 バリュー」
「購入の際、同時に申し込み」ということは
>>7の現行パケホ場合のように6月中に翌月適用でフラットを申し込んだら
割引が受けられなくなるということだろうか?
527SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:18:56.05 ID:9dry0ViI
ほんと、今更ですが、スマホって使いにくいんですか?
528SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:19:38.14 ID:sJ9LPZh0
ガラケーでおサイフ使ってる場合、acroにおサイフ移行するのはドコモショップの機械じゃないと出来ない?
529SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:19:55.56 ID:RQGObJHQ
>>527
店頭の実機触って自分で判断。
530SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:19:55.86 ID:D6Sad9NR
発売前のここで聞かれても
531SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:20:59.68 ID:8xa3B7/G
>>525
カメラの修理サービスにお願いしてるようだから、
カメラ売り場で修理カウンターあればお願い出来る気がするよ
修理扱いだからヨドの修理ポイント消費するようだし。

>>526
>>7にまとめてくれてる人いたんだなw
発売までパケットと頭金はテンプレに必要かもね
532SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:21:48.54 ID:FT14WL+d
>>499
どうしたいの?友達欲しいの?
こんなとこに書き込んでる時点でみんな敗北者w
533SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:24:08.19 ID:5tBN2ahd
>>525
フィルム貼るのは難しくないよ。
ホコリが入ったらセロテープで取ればいい。
娘のiPad touchを下のサイトを参考に貼ってみたらきれいに貼れた。
貼り方の動画もあるし難しくない。
http://ipad.news-walker.net/archives/1236.php
534SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:24:13.70 ID:HmU5JEbr
月々サポートはどこで買っても882円?
535SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:28:12.63 ID:5tBN2ahd
>>533
間違った iPodだった
536SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:29:30.65 ID:NM6uUPhZ
私は24歳の女子なんですが、私が黒買ったらおかしいでしょうか?
ちなみに佐々木希に似てるってよく言われます。
537SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:29:33.00 ID:YnEmy/pe
918 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 18:16:32.91 ID:MjIwifG/
暴走してる人は大抵acoreだろ

919 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 18:19:09.20 ID:O+G0vq2z
>>918
そんな機種はねえよグズが笑
死ね














情弱の集まりacroスレを抜け出し
こっそり情報収集に来て赤っ恥w
その後フルボッコにされた>>919であったwwwwwwwwww
538SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:30:06.83 ID:+QJotKkp
アレ秋ヨド限定なんか

>>531

確かに修理コーナーに買ったフィルムと端末預けて10分ほど待ったな
そうそう、他に使い道のない修理ポインヨで賄えたのが美味しかった
因みにあの修理ポインヨ、時計のバンド交換だとバンド代にも使えるよ
539SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:30:54.92 ID:N3xlOlgP
>>517
MN800は昔の京セラ端末にあったセパブルみたいな使い方ができるな
欲しいがキャンペン期間中には買えん…
540SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:32:12.36 ID:F/JH0yTR
>>517
スタンドってどういうこと?
わざわざ予備バッテリーを持ってないと意味が無いってやつかな。。
541SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:37:10.34 ID:8xa3B7/G
542SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:38:35.35 ID:8xa3B7/G
>>538
あれ使い道ないもんねw
つか時計にも使えるんだw
ヨドは地味に親切なのが好きだわw
543SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:38:39.65 ID:wewnLEcq
>>389
と言われてあれがこれが出来てしまうのがXperia quality w
544SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:39:48.48 ID:wewnLEcq
>>389
それは嘘だろ
is11sで聴けてるしw
545SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:41:16.52 ID:wewnLEcq
>>389
>544は間違いですorz
546SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:42:14.37 ID:y2YYSoUc
>>526
んー、読む限り購入時にフラットかダブル2を申し込まないといけないらしいねえ。
俺フラットにしようと思ってるけど、今月中にふらっとフラットにしないでよ
かったかな。

取りあえず今はパケホシンプルなので、7/9まではiモードできるだけ使わないよ
うにしよう。
ちなみに今月はパケ代300円くらいw
547SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:42:22.69 ID:/upwjr7J
昨日注文したMSYのケースもう届いてた。
Web Caseってやつ買ったんだけど、なかなか良さそう。
はやく本体欲しい〜。
548SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:45:35.66 ID:uFnau3Vb
>>540
ただのスタンドで、バッテリーのみ別途充電みたい
予備バッテリーがないと微妙なんだよね
549SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:46:13.84 ID:47jbrd4v
なんか、昨日に比べて落ち着いたな。
550SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:52:32.73 ID:o8A1POha
いやーacro目当ての客大杉www
551SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:53:32.18 ID:/ai868iu
arcユーザーの嫉妬心むき出しのacroスレへの書き込み見てると、arcスルーして本当に良かったと思う
arcユーザーはどんどん書き込んでくれ
552SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:55:36.61 ID:8xa3B7/G
>>526
>>546
つか注意事項よく読めよ
その頁の表記は3/15から始まる新サービスについてで
普通に契約済みでも問題ないって書いてあるだろ
これから冬とか来年とかフラット契約済みの人が増えたらどうなるか考えたら判ると思うが。
553SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:55:45.45 ID:UvACZgRF
テルルというショップで予約済みだが一切電話なし。発売日が予定で確定ではないからなのか?
554SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:55:49.86 ID:pCcEaB1W
嫉妬ってか怒りだなacroのせいでアップデートが遅れてると
555SIM無しさん:2011/06/29(水) 20:58:45.34 ID:o8A1POha
基本的に商品が入るのは、
各支店の直営店舗→フランチャイズ店舗→量販店→小売店
556SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:01:33.68 ID:/ai868iu
arcは、なんちゃってグローバルモデル(笑)だな
アプデ時期がacroと同じじゃ、メリット無いじゃん
それどころか、acroの方が最新のOSを積んでいるw
557SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:01:35.95 ID:sJ9LPZh0
何で俺の予約したドコモショップはパケホダブル加入で1050円割引なんだろ?

これだと月々サポート適用されないじゃん。

ガラケー含む全機種対象の割引サービスなのかな?
558SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:02:37.41 ID:jnoTlhtC
>>553
公式では確定したよ
「発売予定」から「発売」になった
559SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:03:02.93 ID:Dm1AdfHs
淀から電話連絡来た人いる?
560SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:07:41.79 ID:NJOjjkfR
発売日までおとなしく過ごします
ここに書き込みしてる人で何かの発売日前日又は当日にケガしたり事故にあった人いる?
561SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:07:48.22 ID:vXbo7u+T
>>556
単純にacro発売が控えてるから戦略的に控えてるんじゃね
今後はシステム弄ってる分acroのが遅れそうなんだよなぁ
562SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:09:21.76 ID:ZNA95lxn
>>551
嫉妬心じゃなくてだれでも新しいものには興味あるよね
acr使いからしてみたら、ガラケー機能だけのために何か月もたってから
acrと同じスペックの機種買って、何をワクテカするのか疑問なんじゃない?
563SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:09:44.17 ID:8qDE6YEr
Xperia acroスペシャルとかいう雑誌で各ライターのレビューがあったが
石川のがキモかった
564SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:10:14.37 ID:t6R2us+w
帰宅したからID変わってるが

>>542
> つか時計にも使えるんだw

うん、俺は正確には時計ではなくLiveView用のリストバンドに使ったんだが
acro発売キャンペーンの国内版LiveViewは確かリストバンド自体が付属しないはずだから、アレ買う人で腕につけたい人はヨドの修理ポインヨで買うといいよ
565SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:12:13.22 ID:8xa3B7/G
>>564
つまりバンド見繕ってもらったってこと?
その発想はなかったわw
応用効きすぎだろw
566SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:14:07.01 ID:/ai868iu
>>562
いいねえ(笑)
どんどん書き込んでくれw
567SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:15:47.60 ID:y2YYSoUc
>>552
注意事項の3つ目?気にはなったんだけど、イマイチわからなくて…。ありがと。
568SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:18:33.37 ID:JhjUPDew
昨日、通勤で使う駅の隣にあるDSで19:30過ぎにアクアを予約。
予約が初回販売分を上回ってるから次回入荷次第TELとのこと。
arcの時より予約数が多いとか。
保護ケースとガイドブックを先に買い電話が来るのを待ち続ける日々。
569SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:18:34.18 ID:o8A1POha
フラット云々で疑問に思ってるのは、なんだい?
店員が答えてやんよ?
570SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:20:24.79 ID:t6R2us+w
>>565

そう、バンド代と取り付け工賃両方が修理ポインヨで賄える
バンド交換自体が、腕時計の修理、って位置付けなんだと思う
571SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:23:14.80 ID:uFnau3Vb
>>564
それありなんだw
この前腕時計の洗浄に使ったけど、なかなか使いどころないよね
572SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:23:59.44 ID:cIo9Q98X
>>391の内容が俺には致命的なんだよ。
よってiPhone5街に決めた!
573SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:24:19.34 ID:pHW5qiaW
>>536
好きにしろこの童貞
574SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:24:34.36 ID:mv/2FLmj
予約しなかったら、いつまで手に入らないと思いますか?
575SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:27:00.32 ID:89r6aZHt
DSで昨日予約したけど、ある程度すらも価格を教えてくれない不安から、
今日新宿淀で予約し直した
発売日ゲトにはあんまりこだわりがないので


いまはケータイで予約するのねー
淀共通?新宿淀限定?
576SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:32:01.43 ID:GtpFS59z
>>572
iPhone5ってワンセグ録画出来るのか
知らなかったわ
577SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:32:06.03 ID:o8A1POha
>>574
8月下旬ってアナウンスになると思う。実際はもう少し早いとは思うけど、震災の影響でMEDIAS WPもだけど、機種を作る具材が足りなくて機種自体を準備できてないらしい。
578SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:35:31.30 ID:kCHRmFFp
お前らシートはどれ買うの?
579SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:36:01.36 ID:Vjx5qLof
サラサーティ
580SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:40:59.81 ID:5opRv+JS
ゴルゴサーティ
581SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:41:01.26 ID:qMh0Zqms
CMでガガ様が歌ってるから 私はacro
582SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:41:52.81 ID:mv/2FLmj
>>577
なるほど

サンクスm(_ _)m
583SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:44:55.69 ID:/ZvQ9SwI
5月にラビワンで予約したんだが、発売日に買えると思う?色は黒
584SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:48:53.52 ID:GugBTke0
>>583
店舗に直接聞いてください、以上。
585SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:57:17.42 ID:UKuGTKn8
GalaxyS2買おうと思ってる奴はやめとけ
GalaxyS爆発したからw
586SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:59:45.58 ID:JL9bevcW
韓国の陰謀だろ
587SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:02:51.21 ID:UKuGTKn8
爆発は韓国国内
588SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:03:59.17 ID:zf/ZyWGu
どうせバッテリーもパクリ何だろ?
589SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:04:02.05 ID:hPNOGgQw
スマホ初心者です。
形に惚れて予約してしまいましたが、カバーとか裏蓋変更はデフォなんでしょうか。
傷だらけになるとか…
今から準備したほうが良さげですかね…
590SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:08:23.81 ID:BHMvl3uX
そういえば、修理ポイント¥2,000分でなにかやってくれるって言ってたな。>淀
聞き流してしまったが・・・
591SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:10:08.18 ID:LjpLB+ib
>>853
うまくいかなかったんだが…
ドライヤー当てる時間短いのかなぁ?結構熱くしたんだけど剥がれない
592SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:14:20.64 ID:JYhgojFv
tp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190048-669.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190056-883.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190111-699.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190128-290.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190154-746.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190207-981.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190239-434.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190258-855.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190307-705.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190331-381.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190346-749.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190356-364.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190401-797.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190412-772.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190432-609.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190437-851.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190445-953.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190455-625.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190634-688.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190644-194.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190653-161.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203804-042.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203807-084.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203814-319.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203817-310.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203826-252.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205148-570.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205204-057.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205208-696.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205212-810.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205217-179.jpg
593SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:14:42.79 ID:kCHRmFFp
>>589
裏蓋安いし、傷がついてから変える感じでいいんじゃない。
俺は、液晶保護フィルムだけ買うけど、その他は何もしないよ
594SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:17:22.55 ID:IBTndH4D
あー、ホントに本体の色で悩んでる

俺は青がいいと思ってるし、大学生だから年齢的にもセーフだと思うけど、子供っぽいかと心配してる
白もいいけど、女の子っぽいかもと気になる

消去法で黒だけど地味なような気がして困る\(^o^)/

誰かアドバイスくれ\(^o^)/
595SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:17:53.59 ID:JYhgojFv
tp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190048-669.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190056-883.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190111-699.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190128-290.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190154-746.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190207-981.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190239-434.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190258-855.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190307-705.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190331-381.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190346-749.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190356-364.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190401-797.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190412-772.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190432-609.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190437-851.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190445-953.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190455-625.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190634-688.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190644-194.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-190653-161.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203804-042.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203807-084.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203814-319.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203817-310.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-203826-252.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205148-570.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205204-057.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205208-696.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205212-810.jpg
ttp://livetests.info/dtv/201106/29/20110629-205217-179.jpg
596SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:20:01.97 ID:hPNOGgQw
>>593
ありがとうございます、安心しました。
黒のマット素材が気に入っているのですが、真っ黒もどうかと思いました。
汚れたら交換を考えます〜
597SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:21:41.11 ID:D6Sad9NR
>>594
子供っぽいとか女っぽいとか周りの反応だろ?誰もそんなん気にしてねーよ。

自分の好きな色を買えばいい
598SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:21:45.10 ID:3CzOhsq/
>>594
じゃあお揃いで白にしようよ
白ならきせかえカバーどれでも大抵違和感ないだろうし、色にあきたらビビットカラーのカバーかぶせればカラフルになるし
599 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/29(水) 22:24:13.68 ID:lH3RMSaK
フィルムはマイクロソリューションの物が無難かな?
他にお勧めあったら教えてほしい
600SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:25:39.61 ID:QoL4Ohyz
>>594
じゃあ黒を買え





俺は20代後半だが、後で後悔しない為に自分が最初にいいと思ったアクアを買おう^^
601SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:26:27.36 ID:F/JH0yTR
>>594
>俺は青がいいと思ってる

答えは出ている
602SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:26:31.41 ID:HtiDW9Ye
acro組はrayの存在をどう見てる?
603SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:28:18.64 ID:MDSO3L/R
>>594
青が好きなんで青予約したよ

長く使うものだから、他人の目を気にして色選びで失敗したとか思わないようにしないとな
604SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:33:50.64 ID:Ruflhy62
arcのデータそのまま移行できたらいいのに・・・
605SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:34:14.24 ID:MuwGQx6Z
マッドがいいと思ったから黒以外の選択肢がない
606SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:35:43.84 ID:kCHRmFFp
>>599
pro guard afってのもいいみたい
607SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:35:43.93 ID:4piI5giw
>>605
黒はマッドなのか…
608SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:36:11.25 ID:sJ9LPZh0
メッセージRにドコモショップでスマホの初期設定してくれるって書いてあったんだけど、設定してもらっちゃった方が楽かな?
609606:2011/06/29(水) 22:36:53.02 ID:kCHRmFFp
>>599
ごめん。同じだったねw
610SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:38:26.30 ID:rpgJhN5a
他人のケータイの色とか気にしたことないな
他人の目を気にしてる奴って、普段そんなに他人のケータイの色を気にしてるのか?
611SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:42:51.60 ID:Jaa79Dh3
>>594
もし3色とも同じ位良いな と思えるなら、簡単なクジを作って、普段、話しかけづらかった女の子に引いて貰って決める ってのもアリだと思う!
612SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:43:21.82 ID:ciEqwNkx
お財布機能は7/26から利用可になるらしいね。
613SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:44:43.74 ID:LjpLB+ib
あぁ>>524
614SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:47:56.39 ID:jnoTlhtC
>>594
そこまで他人は見てないだろ
新機種だしはじめは友達に見せたとき話題になるかもしれないが、すぐに関心はなくなる
俺は28歳のおっさんだが白にしたぞ
615SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:48:50.46 ID:ADte0OzC
>>569
>>526>>552の意見があるけど、結局どうなの?
6月に翌月変更しても問題無し?
注意事項読んでも解釈が結構微妙に感じるんだけど。
616SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:49:04.21 ID:p3obRGAc
質問スレあるんだからしょうもない質問レスはそっちでやってくれよ…
617SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:52:52.01 ID:Tikk7dqr
でぶにゃん購入を機にモバイルSuicaに切り替えようと思うんだけど、いま使ってるSuica定期券の期限が7月11日までで、Android版のサービスは23日からなんだよねー 微妙な間がw
618SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:53:32.71 ID:5tBN2ahd
>>612
edyとWAONはもう対応してる。
7/23からはモバイルSuicaが対応予定。
nanacoはまだ。
619SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:54:02.38 ID:QJOYB/MK
32GBのSDって本当に付属?

店員に聞いたら解りませんって言ってたぞ
620SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:55:07.82 ID:udFb4PHd
>>616
テンプレもないから、パケ定変更のタイミングの件や頭金の件等々、散々
既出の質問が無限ループして、スレが北斗の拳の世界みたいになってるなw
621SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:56:02.54 ID:FWEHHign
iPhone 3GSからMNPします。明日、解約して来週までに買えればいいけど・・・。
622SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:57:09.42 ID:twFy9XlN
>>602
買う理由がまったく見つからない端末
623SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:58:07.23 ID:oaMABAkR
俺なんて30台のおっさんだけどアクアだぜ
624SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:00:39.27 ID:Vjx5qLof
>>594
白がいいよ。
後からカバーつけて色を変える事もできるし
625SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:00:42.26 ID:NJOjjkfR
外装交換に出す時に
たとえば黒持ちだったら表も裏も白(青)にしてくださいとかって出来るのか?
626SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:01:30.78 ID:pxSmLHU5
本日DSにいってきました。
結論。
iphone5を待ちます。
627SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:02:37.07 ID:dNspovZ9
発売までの時間つぶしに初Androidな私は、Auのacroスレを予習的にROMっているんですが、不明な用語やアプリ名、関連商品名の羅列を見ているだけで、ますます寝不足気味になりますw
628SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:03:16.50 ID:A9kv3+km
今日アクア予約してきた。そのDSの発売日入荷最後の1台だった。
629SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:04:37.12 ID:kBprqQ8z
モバイルSuica 正式対応おめ
早く来月下旬になれ〜
630SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:06:18.27 ID:MuwGQx6Z
今日値段聞きにいったけど結局分からないって言われたな
5月に予約して入荷時連絡って書かれた紙もってるけど
ホントに発売日入手できるのか
631SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:09:50.13 ID:z3J+ysyw
色がどうのこうのの方がどうでもええわ
他でやってくれ
632SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:10:40.46 ID:ybYX8yhI
色で悩んでるヤツへ
この色ヤダ ダサい 子供っぽい ありえない とか書き込んでる方がいるが
その色を好んでる人もココには居るから、ダサいとか思ってもはっきり言わないほうがいいよ
荒れるからな。 同じ機種を好きになった仲だ みんな幸せになろうぜ
633SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:10:52.06 ID:IIgM6ka2
>>625
ゆとりだから仕方ないんだろうけど
無料に決まってんだろ。
634SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:11:43.00 ID:kBprqQ8z
>>631
このスレに限らず
発売前の端末スレは殆どそのような会話が続く
仕方無い事

嫌ならスレ覗かなければいい
635SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:11:43.73 ID:5tBN2ahd
>>625
元の色以外はできない
636SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:11:49.36 ID:Vjx5qLof
>>631

503 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:34:03.91 ID:z3J+ysyw [2/3]
>>483
マーガリンで綺麗に消える
これ昭和からの知恵

おっさんのくせに恥ずかしいやつだな。
らくらくホンがお似合いですよ^^
637SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:13:48.78 ID:IBTndH4D
>>624
なんで白だとカバーで色が変えられるの?普通の色でも変わらないかな?


>>632
そこまで気が回らなかったすまん


やっぱりずっと使う物だし自分が欲しい物買うよ
みんなありがとう
もう一日悩んでから予約行ってくる
638SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:13:49.47 ID:plCMROSt
ふと思ったんだが、アクアってダサいし子供っぽいしありえないよな。
639SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:15:52.07 ID:Cl2zd1nM
ブラック予約してて裏側にカーボン調のカバーつけようと思ってるけど
渋すぎるかな?
解約したiPhone 3GSにはリアルカーボンのカバー付けててクルマ屋やバイクやの
おっちゃんに評判良かったw
意外にクラブのおねーさんにも珍しいと評判だった。

xperia用はリアルカーボン無いからリアカバーにカーボンシート貼ったのを
買うか、もしくはケース出るの待つか悩む。
あう版買った人のサイトにはカバー付けるとボタンが凄く押しにくいと書いてたのも
気になるな。
あぁ早く発売して欲しい・・・スマホなしの生活がこんなに辛いとは・・・
640SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:16:46.99 ID:rGtXJGx0
>>612
えっ?
マジで?
お財布機能は7月26日から?
641SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:18:13.72 ID:rGtXJGx0
7月9日に機種変して直ぐにiD使えないってこと?
642SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:21:00.73 ID:p3obRGAc
なんか全部のレスが釣りに見えてきた
643SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:21:13.61 ID:Cl2zd1nM
>>640-641
使えないのはモバスイだけでiDやEdyは使えるって他にレスあるだろ・・・
644SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:22:30.39 ID:/Bbn4d5F
現在モバイルスイカ使ってる人は、サービス開始までサーバーに預けておくの?参考にしたいから教えてください。
645SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:25:16.29 ID:dNspovZ9
なんだろちょくちょく これはデジャヴか!?と感じる事が多いのは。。。
646SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:25:26.71 ID:kBprqQ8z
>>644
提供開始したら機種変予定(7月23日に機種変予定)
それまでGalaxySとガラケの2台持ち
647SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:26:56.22 ID:fDdy5QbE
アキ淀まだ組発表ないの?
648SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:28:42.12 ID:ybYX8yhI
>>645
わかるw 携帯から見てる人もいるから過去レスみるの大変なのかも。
649SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:30:36.77 ID:+nldQ7eu
実機触ったけど思ったほどモッサリしてないのな
Galaxy2と並べて同じ動作させると
ハッキリ差が出るけど単独で見れば
それほど気にならないかもしれない
650SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:31:05.41 ID:rQQ/mkM/
過去レスも何も
スマホなんて自分で色々調べられるような人じゃないと後で後悔するだろうに大丈夫なんかね
651SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:32:00.97 ID:SmDDCCvy
裏蓋じゃなく表側のフレームは交換できないの?
652SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:34:21.24 ID:qzsS85kz
無理
653SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:34:25.38 ID:jnoTlhtC
質問が多いことはFAQまとめてテンプレに入れてもいいかもしれないね
誘導しやすいから回答者的にも便利だ
654SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:39:25.35 ID:Dm1AdfHs
行くDS行くDSでマイショップ登録される
これってトリビアになりませんか?
655SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:41:32.34 ID:/0MYFDuq
>>651
パーツをどっかの怪しい店で購入できれば行ける
腕に自信がないなら止めた方がいいけど
656SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:42:06.28 ID:ijGist1j
当日は混むのが予想されるから
手続きは今のうちに汁ってTEL来たから会社帰りに手続きしてきたわ

本体        \53,928
手数料的なもの \1,575 ← 携帯保険とパケホフラットを契約すれば0円だがすでに入っていたため
ドコモポイント   \-26,800
無事故割引?  \-3,150
TOTAL       \25,553

さらに野島ポイントがつくらしいが何%つくのかは聞かなかった
さらにさらに一括購入特典で保護カバープレゼント
これで発売日は受け取るだけか…
はよ9日にならんかな〜
657SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:42:10.22 ID:Vjx5qLof
>>637
ラバー素材なんかの保護カバーで色を変えるとき、
白だとなんにでも合うって事。

自分が欲しい色を買わないのが一番の馬鹿だよw
youtubeにいくらでも動画あるんだから
それ見たらどの色がいいか見極めやすい。

http://www.youtube.com/watch?v=Qy825pLdRrY

色で言うなら、この動画が一番参考になった。
658SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:43:48.36 ID:kBprqQ8z
>>656
ドコP 26800Pも貯まってるのかよwww
659SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:43:55.21 ID:ciEqwNkx
>>640
ごめん
もう一度確認したら7/23からモバイルSUICA対応だった。
おさいふはどうなのかわからないです。
660SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:44:46.50 ID:kBprqQ8z
>>657
なんだよ この萌え系ギャルはwww
661SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:45:25.72 ID:oaMABAkR
夏モデルで淀とかビックとかで予約しても変えないって今のところないよな
acroも大丈夫な気もするけどなぁ
でも近所のDSはギャラの時は予約なしでも当日変えたけどacroは予約初日で
当日分は完売になってたんだよな
662SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:46:34.97 ID:4SbiKppR
>>657
やっぱ俺は黒で正解だったぜ
まあ、正直最後まで迷ったよwどれもかっこいいと思う
663SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:47:07.31 ID:ijGist1j
>>658
あ〜クレカのポイントをdocomoポイントに交換したんだよ
キャンペーン中で通常の25%増しだったからw
664SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:47:33.84 ID:0UlVLA4Q
>>633
ゆとりだから仕方ないんだろうけど、>>625は無料かどうかは聞いてないぞ
665SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:48:21.97 ID:xony3P4Q
> 手数料的なもの \1,575 ← 携帯保険とパケホフラットを契約すれば0円だがすでに入っていたため

新規獲得が大事なのは分かるけどいい加減こういうのやめて欲しいよね
666SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:49:36.67 ID:Rjh9QF47
発売日決まった?
どなたか教えて下され
667SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:50:12.75 ID:qzsS85kz
7月9日(土)発売
668SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:50:39.08 ID:ijGist1j
>>665
でもDSの頭金?よりかはいいんじゃね?
聞いた話だと8400円とかもあるらしいし…
669SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:50:53.81 ID:4KlXC5nQ
アキヨドX組が当日だったらいいね
670SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:51:02.47 ID:0taOMazR
色の話題が多過ぎ。
ケータイWatchの製品紹介を見ろ!
色はブルーにシルバーにピンクって書いてあるのに、お前らは黒とか白とか好き勝手な事言いやがって…
671SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:51:57.94 ID:4SbiKppR
>>659

edy、ID はすでに使える
もちSuica待ち

残すはnanacoだけじゃね?まあ、あんなセブン限定のもんはどうでもいいが…
672SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:53:14.24 ID:oaMABAkR
量販店とDS両方予約したけど、手続き早くて初期設定してくれるなら
DSで買ってもいいような気がしてきた
近くのDSはパケホフラット入れば頭金なしだから\53,928で済むし色々
楽な気がするんだよな
673SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:53:15.69 ID:omOvwYZS
秋葉のDS2件回ったら1件が頭金5250円でもう1件が3150円だった
同じ地区なのに違っててびっくりしたわ
#自宅近所にDS2件あるけど頭金も一括代も同じだったんだよね
674SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:53:20.44 ID:rQQ/mkM/
>>656
今まで量販店での頭金割引のって該当プランに契約済みだった場合それも割引に適応されてたと思うんだけど
今回変わったのかね?
過去スレでもヨドでそんなこと聞いたって人いたよな
個人的には聞いた人が間違ってる気がしてるが…
675SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:53:26.86 ID:nS0XAJlM
>>670
ブルーにシルバーにピンクとかww
676SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:54:45.63 ID:ijGist1j
>>674
量販店で買うの初めてなんでわかんない…
店舗によって違うんじゃないかな?
677SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:57:20.03 ID:rQQ/mkM/
>>676
スマートフォン以前から販売店問わずそういうパターンだったから変わってないと思うけどな
たぶん引かれると思うよ
678SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:57:20.05 ID:P2zJbpUc
サムスンの『Galaxy S』が爆発 「爆発までiPhoneのパクリか!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw80528

Xperia acroとGalaxy S2 SC-02Cのどちらを買うか悩んでいたが、
これでacroを買う決意が出来たわ。サヨナラ Galaxy( ノД`)シクシク…
679SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:58:44.24 ID:qzsS85kz
>>670
どう考えても誤表記ジャマイカ
680SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:58:54.16 ID:rECvwBDu
ところで。。


Xperia Playの存在は忘れ去られてしまったのですね。

681SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:00:14.56 ID:+xgI94k7
3年以上何も使わなかったからドコモポイント5万以上あるわ
ほとんどタダで買えるなこりゃ
682SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:01:11.46 ID:cte5JkdJ
>>678
図ったかのようなタイミングで起こったよなアレ
出くわす確率は低いんだろうけど購入回避の理由にはなっちゃうよね
予約はお早めに〜
683SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:02:19.30 ID:ijGist1j
>>677
そうなん?
今、パケホダブルで7/9にフラットに変えても適用は8月からで
900円ほど余分にかかるってこのスレで見たから
夕方にネットでフラットに変更したんだよw
でもって野島いったらフラットにしてあるんで1050円もらいますってwww
結局高くなってんじゃねーかって心の中で突っ込んだよw
まっいいや ノジマポイントつくしカバーもくれるって言うから
ちなみに電池カバーも白、青、赤(あう)の全て取り寄せてって頼んどいたw
684SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:07:58.30 ID:7Fq+SGyc
>>683
そもそも翌月適応なのはパケット定額プランだけで月々サポートの割引自体は当月からっぽいけどなw
まぁなんというか色々乙w

>ご加入いただいた当社指定のパケット定額サービスまたは定額データプランが翌月適用となる場合でも、
>ご購入時点でお申込みがなされていれば、ご購入月のご利用料金から割引します(適用日までに廃止等がなされた場合は除きます)
685SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:10:15.02 ID:2KA1T4Ep
色的にブラックはないよな。
周りを見渡せば黒ばかり。量産型かよ。
ブラック欲しかったら中古で充分だわ。
686SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:10:33.83 ID:v7xa2eqs
みんなコンビニでお財布機能使う時レジでIDでとか言うの?
それとも携帯出して無言でアピールするの?
687SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:11:45.11 ID:PF4H46Dr
>>686
言うよ
「アイディーで」とか「スイカで」とか「ナナコで」とか「エディーで」とか

ナナコとエディーはもう使って無いが
688SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:13:11.33 ID:gr6GLSCi
月々サポートの割引の話と店の頭金からの割引の話がごっちゃになってる気がする
689SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:13:28.87 ID:nPrkWkwP
>>681
ポイントの期限って3年じゃなかったっけ。
690SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:15:34.11 ID:7Fq+SGyc
>>688
ごっちゃにはなってないだろ
691SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:17:37.21 ID:Y434+dTz
>>685
お前 ホラー映画とかの冒頭で死ぬキャラだな
692SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:19:45.16 ID:47xbIVkP
>>691
ヒドスwww
693SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:21:16.77 ID:uGYBs63g
acroのCM(あうのだけど)見る度はやくほしいって思うわ
DoCoMoは別で作るのかな
694SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:21:30.88 ID:QJBm95xp
アークとアクロどっち買うか迷うな。アクロは携帯専用サイトも見れるのか?
695SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:22:02.65 ID:d0jHEYoD
みんないくらくらいで買ってるの?
DSだといくら位?
電気量販店だと5,3万くらいでガラケーより安いな。。。
696SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:23:43.87 ID:7Fq+SGyc
■頭金って何?一括払いでも必要なの?
携帯で言う頭金とは本来の頭金とは違う。
スマートフォン本体価格に上乗せしてショップが請求するマージン分が頭金。
よって手付金として予約時に発生するものではなく端末購入時に本体代金の一部として支払う。


■パケットプランってどうしたらいい?
月々サポートを受ける為には
パケ・ホーダイフラット
パケ・ホーダイダブル2
のいずれかを契約する必要がある(定額データプランについては省略)

現在使っているパケット定額プランが
・新規契約、または使ってない
・初代パケ・ホーダイ
・パケ・ホーダイフル
・Biz・ホーダイ
の場合は新パケット定額プランの適応は当月1日にさかのぼって適応されるが

現行の
・パケ・ホーダイダブル
・パケ・ホーダイダブル2
・パケ・ホーダイフラット
・パケ・ホーダイシンプル
からの切り替えの場合は翌月からの適応になるので注意。

※月々サポートの割引自体は契約月から割引開始。



とりあえずまとめといた
次スレ立てる時よかったら>>1テンプレに使ってくれ
697SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:25:30.69 ID:0PijpvXl
>>690
ん?
俺は月々サポートの話はしちゃいないぜ?

ところでmicroUSBのケーブルってついてくるんかな?
あう版は書いてあるがdocomoは付属品書いてないんだよな…
698SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:25:32.96 ID:d0jHEYoD
>>695
×買ってるの?
○予約してるの?
699SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:26:59.84 ID:VjkP41lp
>>694
まずは、スマフォの勉強を100年してください♪
嫌なら、らくらくフォンが一番いいんじゃない??
700SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:27:05.28 ID:KPa2S3fH
arcやrayってラルクのアルバムにあったな
701SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:28:14.39 ID:ev5WIHLF
>>696
超乙
702SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:29:30.21 ID:7Fq+SGyc
>>697
うん?損したくないからわざわざ契約変更したんだろ?
703SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:31:52.85 ID:xIOtdrzZ
5月中にヤマダとノジマで予約したけど、入荷予定やら事前契約やらの連絡なんてないぞ?

初日は無理って事かなorz
普通入荷予定の連絡って来るもんなん?
704SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:32:22.83 ID:d0jHEYoD
microUSBって充電器の事?USBで充電するんじゃないの?SO-01Bとは違うの?
705SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:33:32.60 ID:Cfi237v/
>>696

他なんだっけ。裏蓋の文字の消し方とモバスイあたり?

Q色はどれがいい?
A好きにしろ。自分の好きな色が一番だ
Qarcよりも優れてるよね!
A人それぞれだっつってんだろうが
はもうスルーかその場その場でいいか
706SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:35:11.20 ID:gr6GLSCi
6月中に翌月適用でフラットにしとけばパケ定代が安くなると思ってフラットにしといたら
そのせいで店の頭金からの割引(店指定サービス加入による)がされなくて逆に高くついた って話じゃないの?
707SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:35:23.11 ID:0PijpvXl
>>704
あ〜ACアダプタとの接続はUSBでやるのか
ならついてるわな
708SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:35:38.91 ID:tKSxNePH
>>703
ビックカメラは、俺の分が確保されたら連絡が来ることになってる。
709SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:35:50.01 ID:PF4H46Dr
>>705
んで裏蓋の文字の消し方は?
710SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:36:15.89 ID:0PijpvXl
>>706
100円ほど高くなったって話だお
まーどうでもいいがw
711SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:36:28.30 ID:v2VAp8Bj
Acroホットモック触ったがArcよりかなり分厚いな……
悩むわぁ………
712SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:39:03.15 ID:NSD3xVYY
月々サポートって加入済みでも問題なく受けられるけど、
淀とかは新規加入じゃないと駄目

ってのも多分釣りなんだろうな
契約内容なんてdocomoの管轄だし
713SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:40:27.25 ID:B1YSmlHU
>>696
乙乙
モバスイ付け加えるとしたら
■おサイフ対応
Edy/iD:済
Suica:7/26 AM4:00〜
nanaco:未定

ガラケー→acroにモバスイ対応前に乗り換えの場合
・現行端末とi-mode契約を残しておく
のかな
714SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:44:47.66 ID:gr6GLSCi
たとえば淀でギャラ2を買う場合、頭金は2,625円だけど
指定サービス(パケホフラット・SPモード・ゆうゆうコールetc)に入る毎に525円安くなってそれに全部入れば0円。
だけど買う前からフラット契約だとその割引がされないかも って話だろ?
月々サポートの話とはまったく別の話じゃね?
715SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:47:30.15 ID:NSD3xVYY
>>713
モバsuiは23日からよ

iモード契約ってパケホーダイとは別に残すのかね?
二週間はsuica専用機になるから重要だ


>>714
上の方で月々サポートと絡めて話題になってた気がするんだが、そういうことなのかな
それなら確かにわかる
716SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:50:12.56 ID:ZaTFL58/
何で裏蓋XPERIAだけでacroっていう表記がないんだろ
717SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:50:39.59 ID:7Fq+SGyc
>>713
ISPセット割もあるといいね

■たまに古いケータイでiモード見たいんだけどこれに変えたら見られないの?
iモード契約を解約せず、spモードとセット契約で月額315円据置のISPセット割があるからそのまま残しとけ
※現状Android端末ではiモード向けコンテンツは利用できない。勝手サイト等についてはアプリで一部可能

とかこんな感じので


■iモードメールは使える?
spモード使え

とかは流石にいらないよな?w
718SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:55:32.29 ID:B1YSmlHU
>>715
すまんtypoった。指摘ありがとう。

>>717
そうだね、ISPセット割はこれから結構出る質問かも。乙乙
spモード使えはこれわからないと相当ヤバいなw
719SIM無しさん:2011/06/30(木) 00:57:53.11 ID:0PijpvXl
>>717
ISPセット割は半年間だけみたいだからその間に
iモードいらなくなったら解約したほうがいいかもって店員に言われた
720SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:07:20.80 ID:NSD3xVYY
とりあえず7月だけISPセットにしとくか
721SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:12:26.84 ID:a0A3tK82
まじか半年だけなのか、全然知らなかった
722SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:13:39.42 ID:QAZpCvbc
ペロペロ
723SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:13:43.45 ID:0PijpvXl
>>721
DSの店員じゃないから正しいかどうかわかんないよ
724SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:18:19.24 ID:ksuZnBUl
有楽町ビックで予約したひといますか?
arcのときだと発売日に買えた人は前日に電話があったらしいけど・・・
5.18の予約(アクア)だと発売日どうかなあ
725SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:21:03.96 ID:LHdlfN3q
つか、どうしても発売日に入手しないと困る事情って、どんなのがあるんだろ?
普通に考えて、9月10月のiPhone5が出てからのほうが安くなるし、ガラ機能も
秋以降のほうが充実するだろうし、高い価格で入手して7、8月に実験台になる
のって、ちょっとアホくさくね?
726SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:22:33.72 ID:aB6dXFNr
>>725
愛だよ、愛
727SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:22:43.15 ID:iFvm4MCV
>>696

まとめは
728SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:24:25.13 ID:XQb3G48x
>>724
自分も有楽町ビックでアクア予約(5/21)したけど
電話で尋ねた時はもしかしたら初日に渡せるかもって言われた
18なら大丈夫じゃないか?
(この店員を信じるなら)
729SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:24:47.83 ID:NSD3xVYY
>>725
そうカリカリするんじゃない
どうせ秋冬モデルを選択肢に入れたところでacroを買うんだから、早い方が良いだろ
730SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:24:48.57 ID:6hq6LBnY
>>724
昨日確認してきたけど販売手順とか何も決まってないって。
直前の連絡を待つしかないけど18日予約なら確実に初回入荷で買えるよ。
3色合わせても500台は入荷するだろうから
731SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:36:53.44 ID:Q9TcJnIK
コジマなら昨日発売日に用意できますって電話きたぜ
732SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:40:55.74 ID:NSD3xVYY
>>730
初回入荷はともかく、発売日となれば別じゃね
秋淀でも、初日は150台しか捌かないだろうし
まぁ淀と違って、時間の限りガンガン捌く分ちょっとは多いだろうけど
733SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:41:00.25 ID:ueptCXvd
ヨドバシ吉祥寺で今日白を予約したんだけど、担当してくれたお姉さんから
発売日はまだ決まってない
現時点での予約人数は自分も教えてもらえないからわからない
と言われた…
他の質問は諦めてとりあえず予約完了
いつ手元に来るかな〜
734SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:48:10.56 ID:wmA+fgYt
上の方で「色変えられるから」って理由で白薦めてる奴がいるが壮絶な罠だなw
画面がデフォ状態で黒、本体が白、ボタンが銀、カバーで何か色付きを選ぶとバラバラの4色になるわけだからデザイン的に統一感ゼロ。カスみたいな見た目になる。
カバー付けて色変えるんだったら黒以外に考えられないよ。
白と青とルビーは裸、もしくはクリアケースで本体の色を見せるのが一番綺麗。
735SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:19:26.09 ID:W7RgSA/i
>>725
長い間機種変してなくて素朴に分からんのだが、端末価格って縛りができて安くならないって言ってなかったっけ?
秋くらいに買うと安く買えるの?
736SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:26:08.91 ID:+CvT5PQY
P903iから乗り換えるんですが、Xperiaのsimカードをp903iに入れることってできますか?
もしかして規格が違うとかで無理ですか?iモードを残してガラケーと2台使いたいと思っているので質問しました。
737SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:29:50.34 ID:z/9G3AZH
>>734
正直じぶんもそう思ってたけど
実物の黒見るとマットすぎて他のどんな物とも合わせづらいと思う
確実にもっさい感じになる
738SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:34:22.17 ID:h1t8tCqP
>>737
わかるわー
予想以上だった
739SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:39:08.58 ID:N5I4BZed
今日予約してきた、発売日に受け取れるけど、手続きの待ち時間がかなりあるらしい。
740SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:45:49.43 ID:5STbyWl4
電話ごときにそこまで必死になれる情熱が分からない。
あんたらすげーな。
741SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:49:10.28 ID:h1t8tCqP
>>740
物の価値は人それぞれさ
742SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:54:17.68 ID:f7xJCzxW
アンチacro活動をわざわざしにくるな
arc持ちマジうざいな
743SIM無しさん:2011/06/30(木) 02:56:57.85 ID:LHdlfN3q
>>735
発売から数ヶ月たち、次機種が発表になれば端末価格は落ちる。既にarcはMNP5000円以下もある。
744SIM無しさん:2011/06/30(木) 03:07:19.57 ID:LrL5e4Ik
ワンセグ機能、録画もBluetooth音声再生も出来ないってマジなの?
かなりショックなんだけど…
745SIM無しさん:2011/06/30(木) 03:08:59.26 ID:wmA+fgYt
ワンセグは非常時用と割り切るべきじゃね
746SIM無しさん:2011/06/30(木) 03:26:18.70 ID:LHdlfN3q
長距離通勤、通学の人にはワンセグ録画は大事な要素なんだろうね。
747SIM無しさん:2011/06/30(木) 03:38:33.21 ID:jngGNxq2
リバウンドでacroが映ったな。
748SIM無しさん:2011/06/30(木) 03:40:50.51 ID:VyNgInGV
モバイルSuicaについて、先日問い合わせした内容
9日に旧端末からデータをサーバーに預けて、アクロが対応してから移行出来るか?
>日にちが開いても移行可能。

iモード残すとアドレス入れ替えや不要なサービス解約が面倒くさいって人や
旧端末がFOMAカード刺さってないとおサイフ使えないって人は
機種変する前にデータ預けてspモードへ切り替えが楽かもね。
749SIM無しさん:2011/06/30(木) 03:51:51.42 ID:jusBgz9X
過去ログ読まないで豚切りスマソ。

今日予約しようと近所のDSに電話したら、
なんと手に入るのは8月頃になりそうと言われてびっくり!!

皆そんなに待たされているものなの?
750SIM無しさん:2011/06/30(木) 04:03:27.12 ID:v4/Ze/6+
あずにゃんペロペロって人ならRZ声優リモコンを知っているな?デモモードで触ってるだけでも幸せだぞ。
751SIM無しさん:2011/06/30(木) 04:36:37.03 ID:X0gdObxA
>>737
よかれとマットな感じにしたんだろうけど
微妙だよね。
白が一番バランスよかった。
青はグラデーションがチープに見えた。
上部の濃い青一色だったら良かったんだけどな。
752SIM無しさん:2011/06/30(木) 04:54:25.84 ID:YCScOK0A
テザリングはアップデートで対応の可能性はあるの?
753SIM無しさん:2011/06/30(木) 05:22:37.33 ID:UjVnfGtx
録画もテザリングも、ソフト開発するやつ出てくるのでは。
754SIM無しさん:2011/06/30(木) 05:35:47.21 ID:USOi1xvq
ワンセグ録画はチップの関係で不可
755SIM無しさん:2011/06/30(木) 05:47:11.53 ID:Iqf5IVI9
>>736
よく5年も使い倒したなあのロートル・・・自分もP903iにゃお世話になったよ。

ぶっちゃけ言えばSIMは白色だと思うから使える。iモード契約解約しなければまんま使える。

>>749
今三次受けで7月下旬まで待たされるっしょ。穴場見っけてくりゃいい。
運よかったら発売日OKくるかもよ。
756SIM無しさん:2011/06/30(木) 06:28:55.91 ID:K+UY3EYX
福岡だけど昨日の12時ぐらいにDS行ったら普通に予約できたぞ。
当日渡せるって契約書に日付まで入れてもらえたし。
頭金が7千いくらかかかるって言われたのが謎だったが。
757SIM無しさん:2011/06/30(木) 06:34:23.30 ID:ze9G5jPU
新宿ヨドは各色合計数百台って言ってたな
758SIM無しさん:2011/06/30(木) 06:49:54.16 ID:PgyyBCYK
>725
わかってねぇーなぁ
買うなら発売日に決まっておる
いま張り付いてる大半がそんな考えだよw

大袈裟に言うと選択肢は
発売日に購入or見送り
759SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:16:04.39 ID:qZY+lrRY
日経何とかに載っていたソニエリ役員の発言。
acroは戦略商品らしいよ。

●日本市場は、ハイエンド製品を受け入れるソニエリにとって極めて重要な市場

●グローバルとは多少違う仕様になっても、必要なローカライズは今後も続ける
760SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:25:48.70 ID:FllszrS8

スマホにないけど
需要のあるガラケーの昨日って
何ですか?
761SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:26:34.79 ID:FllszrS8

スマホにないけど
需要のあるガラケーの機能って
何ですか?
762SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:27:48.34 ID:uRPj4vei
acroがNo.1でしょ!
ガガ〜
763SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:30:11.92 ID:PpKPtwWN
>>696
>現在使っているパケット定額プランが
>新規契約、または使ってない
>の場合は新パケット定額プランの適応は当月1日にさかのぼって適応されるが
現在パケット定額プランを使っていない場合は
新パケット定額プランの適応は当日or翌月から適用だぞ
764SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:39:28.14 ID:Wp6/5kLH
本体代  \53,928
頭金    \8,400
総額    \62,328

月々サポート
\804×24
計\19,296

分割
12回 \4,494
24回 \2,247


頭金8400円とかボッタクリすぎだろ!
765SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:44:09.22 ID:jlKxS0wp
アクロは内蔵ストレージが少なく過ぎる(300MB以下)だが、その辺り大丈夫なの?
俺今325MB既に使ってるからアクロにしたら足りないな

アプリはSD保存が基本か
766SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:49:48.39 ID:6JIqH/cW
>>744
ワンセグ録画?なにに使うの??
家で録画しろよ。貧乏なの??
767SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:54:46.88 ID:qZY+lrRY
arcスレ覗いてみたら、仮にacroとarcが同時発売されていてもarcを買ってたっていう書き込みで、傷を舐め合っていてクソワラタw
僅か3ヶ月で上位モデルが発売されてしまうと悲劇だな
768SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:57:46.34 ID:EeJC3K/7
>>767
>>766みたいな書き込みだろ?結局人はそうなんだよ。自分の選んだものが一番なんだ。
769SIM無しさん:2011/06/30(木) 07:58:31.50 ID:6JIqH/cW
>>725
iPhone5が出て気に入ればまた買い替えりゃいいじゃんw
後続からはどんどん高機能が出るんだし、9月にタダになるわけじゃねえだろ
しょせんはたかが携帯だよ。気に入ったもんをかってそん時楽しむだけだ

たかが携帯で盛り上がれる俺達は幸せw
770SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:01:41.90 ID:v2VAp8Bj
>>767
本当に気にならないならそんなに相手を卑下する事はないんだよな

まさに今のお前のレスのような感じだな
771SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:02:01.94 ID:xxs6a8a9
ペリア→アークもそうだし、アーク→アクロの例もあるんだから来年にはデュアルコアのアクロが出ることはほぼ間違いないのになんでシングルコア(笑)のスマホなんか買っちゃうの?
772SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:03:53.03 ID:v2VAp8Bj
>>771
来年早くても冬しか出ないから
773SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:08:50.43 ID:Y434+dTz
>>632 イケメンすぐる

早くほしいな〜 いろいろカスタマイズするの楽しみだ
774SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:10:16.03 ID:TrMMXzBG
>>771
人生って、80年くらいしかないのに、なんで半年とか1年とか待つの?
欲しいと思えば、買えばいいだけ。
775SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:11:47.99 ID:f7372dlM
>>771
一生買えない人、乙
776SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:14:16.85 ID:W7RgSA/i
>>743
735です。ありがとう。
機種変は安くならないのかな?
もしそうなら、みんな発売日に買おうとしている訳が分かるよ。
待つ意味全くないもんね。
じっくり考えてから買おうと思っていたけど、どうしたものか…
777SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:19:26.41 ID:v2VAp8Bj
ArcからAcroはガンダムで例えるとZからZZに変わったぐらいの感じだな
778SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:20:20.16 ID:Os5cbgE7
上野ヨドでI組の予約だけど、1組何人なのよ?
779SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:23:17.31 ID:6Hk36Ksx
>>778
錦糸町淀は一組5人だって
780SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:23:33.67 ID:qZY+lrRY
arcとacroって値段は800円しか変わらないんだぞ
普通ZZ選ぶだろ
781SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:32:23.19 ID:zuC7IsxX
>>780
個人的にはZの方が好きだ
今年40になるおっさんだけど、aquaを予約した
ソニエリの青なんて、もうしばらく出ないだろう
都内の割りとでかいDSだけど各色10台の入荷らしく発売日は無理で15日入荷分と言われた
Zも持ってるので気長に待つ
782SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:39:04.66 ID:6JIqH/cW
>>771
デュアルコア?
じゃあそん時また買い換えるよw

心配してくれてありがとうな
783SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:44:18.16 ID:l5t5pAP3
Arcの時は予約無しでも発売日に普通に買えたんだよな。Acroはどうかなあ。発売日遅いせいで、S2やWPに流れた人も実は多そうではあるが。
784SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:47:43.27 ID:l5t5pAP3
次回出荷15日は確定してるみたいだし、そのタイミングだと量販の取り置き放出済みだから、1週間後くらいが一番狙い目か…
785SIM無しさん:2011/06/30(木) 08:47:55.28 ID:oPGJ+vvk
>>782
みんなそうだよな。いま使ってるのよりいいのが出て欲しければまた買えばいいだけ。
786SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:01:14.92 ID:wFj301Bp
最短でも一年近く先の機種考慮して見送るとか貧乏人は大変だな
それともあれか?後から出る機種=上位機種とか勘違いしてるの?
ソニエリって会社の構造やandroid携帯の仕組みも知らない可哀想な子?
787SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:04:12.73 ID:OS7TL7SC
3Gとwifiの切り替えって、さくっとできる感じ?
788SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:04:51.56 ID:Iqf5IVI9
>>726
貴様さては博多駅前のDSだなッ!
789SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:07:49.63 ID:X0gdObxA
初代エクスペリア、アークと、がんばって我慢してきたから、
今回は何が何でも買う。
ワンセグなんて使う事あんまりないけど、今までのケータイについてるから
無いと不安になる。
今後二年間液晶を無傷で使い続ける自身はないけど、大切に使おう。
790SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:08:55.17 ID:Fd/d85ln
>>687
IDとEdyはよく間違えられるよなw
791SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:09:08.84 ID:v2VAp8Bj
>>789
6000円ぐらいでリフレッシュ品と交換出来るじゃん
792SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:11:40.73 ID:Iqf5IVI9
>>789
保護フィルムはかったいの選んどけ。あとボディカバーがあれば問題は無い。

自分はガラス繊維のキズコート剤塗布しようかなと・・・
793SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:15:59.75 ID:X0gdObxA
>>791>>792
6000円出したら、新品みたいに修理してくれるん?
それなら、保護フィルムとかいらないな。
まぁ、大事に扱う事には変わりないけど。
794SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:16:50.04 ID:teIEwtpe
黒と白どっちがいい!?
795SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:21:47.86 ID:72OE9EO4
acroはi-modeが見られると聞いて、きのうDSで予約してきました。こんなスレもあるんですね
796SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:22:01.38 ID:s9H9RFsK
>>794
よく落としたりして傷を付けるなら、黒のほうが傷が目立ちにくい
797SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:22:58.15 ID:Iqf5IVI9
>>793
代替機がハズレだったらえらく退屈な人生送るハメになるがな・・・w
あと保護フィルム貼らなくても一応はガラスが強いのでキズが付きにくいみたい。
デフォの飛散防止フィルムが厄介らしいが。

>>794
黒はマッドブラック仕様。白はラメ入り。
さぁDOTCH!?

ところでIS版は不具合が多発してるようじゃのう。
798SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:23:46.56 ID:Iqf5IVI9
>>795
まてい、i-modeは一律見られんぞ・・・SPモードの間違いと違うか?
799SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:25:56.39 ID:v2VAp8Bj
>>793
月300円位の携帯保証お届けサービスに入れば破損だろうが水濡れだろうが紛失だろうが6000円ぐらいでリフレッシュ品と交換してくれる
傷だけなら外装交換4000円でいい
裸でいいと思うよ
800SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:28:33.17 ID:v2VAp8Bj
i-modeが見れるとの触れ込みのブラウザーもあるにはあるが半分も見れないな
801SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:30:42.31 ID:SjuawPYg
>>764
うちの方のDSは総額同じだが、
月々サポートは882円×24=21,168円

量販店は本体代、月々サポートは同じだったが
頭金1,500円で安かったのでそっちにした。
802SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:30:44.04 ID:v2VAp8Bj
>>797
これだけの人気機種なら返品なりの数も多いし別の機種になることはないと思うが?
803SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:31:20.32 ID:eCTcoFlb
>>770
こっちはroot奪取、カスタムRomに不安があるからな、あちらの方がスタイリッシュだっていうのもある
でもこっちにはarcに無い機能があるし、日本でガラケーの使い方もするならacro一択
arc発売の頃にはacroの噂も山とあったし、なんて複雑な愛憎模様なんだか
でも他人を貶すような事じゃあないな、大人げない
804SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:40:47.08 ID:Iqf5IVI9
>>802
友人がSH903i(人気機種)で修理代替に902よこされたと聞いたが・・・
まぁacro出ても新しいのが出てくるからねえ・・・

>>803
大人気無いと言うかゲハみたいなチンピラ連中だから気にしたほうが負けな気がする。
805SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:46:24.29 ID:hPUNgsqP
>>786
ソニエリって会社も無くなるから買うのも今のうちだろうしな
806SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:59:28.77 ID:tdw9TLqX
母親がacroの予約に失敗したと嘆いていたのでスレの伸び見に来ました
当方S2使いだけど、こっちはこっちで楽しそうね
モック触った感じ黒が指紋付きにくくて良さそうだったんだけど、やっぱり人気は青なのか
807SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:05:08.66 ID:Iqf5IVI9
>>806
どこ在住かは知らんけどドコモショップ数件及び家電量販店を廻ったら手に入ると思うよ。
地方の方だと比較的容易に手に入る。

人気は全色みたいだけど白が少々人気・・・?って感じ。

あとそちらの銀河Sは本国じゃ爆発事故があったみたいだけど、日本仕様も本国製なので
気をつけてネ・・・
808SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:07:17.00 ID:xsUGoDzi
二次出荷組なんだけど当日販売店はないのかな
809SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:12:28.04 ID:tdw9TLqX
>>807
俺も他のDSとか色々勧めてみたんだけど、
「もう次回販売分で予約した、また別のとこ行くのめんどくさいから良い」って拗ねちゃったんだよな…
テコでも動きそうにないからしばらく見守っとく事にする

Sの爆発な、つってもあれは外部衝撃でフレームが歪んで回路がショートしたことが原因だから、
丁寧に扱ってればそうそう爆発なんてしないと思われ
でも、iPhoneでも似たような事例が報告されてるみたいだし、
Sのみならず、色々部品切り詰めて設計してるスマホ全般に爆発の危険性はありそうなんだよな…
acroユーザのみんなも携帯の扱いには気を付けてな
810SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:16:05.80 ID:T3TOjNvc
今冬になったら今あるスマホでもiモードが使えるサービス始まるの?
811SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:20:10.46 ID:v7xa2eqs
相当な田舎じゃないと今から当日分は無理でしょ
812SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:20:24.52 ID:6mIAP3ok
黒を「マッド」って言ってる奴いるけど、
「マット」だよ。

(マット=光沢がなく、くすんだとかツヤのない状態をいう。)
813SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:20:45.95 ID:Iqf5IVI9
>>808
予約してれば内定通知が電話で来る筈だが・・・

>>809
それはそれは・・・次回販売=7月の15〜20日か・・・長いねぇ・・・

まあ日本だとPL法ってのがあるからねぇ・・・日本じゃ爆発起こってないから問題ないか・・・

>>810
どこで聞いた話だそれは・・・
814SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:21:41.73 ID:piFN0ACQ
>>810
アプリで対応するみたいだから、できるんじゃないかな。
SPモードもアップデートで対応したしね。
815SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:21:54.44 ID:Iqf5IVI9
>>812
今気づいたらDとTうちまちがえるとかね・・・OTL
816SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:23:47.12 ID:tdw9TLqX
>>810
夏、冬の2段階でi系サービスを乗せたいって言ってたね
iチャネルとかが夏に乗ったから可能性は高いんじゃない?

ただ、今のSPモードメールとかPalette UIとか見る限り、
ドコモが主導して作るアプリは基本的に動作ヘボいから、
期待し過ぎると切ない目を見るかも…
817SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:28:09.19 ID:ETRawV3B
>>809
そうなんだよね。
arcでもacroでも落としてしまえば同じことが起きるかもしれないからねぇ…
arcを一度落としてランダムリブートこそ起きていないものの、センサーの所にひび割れが…orz
acro納品されたら、外装交換に出す予定。
818SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:30:49.45 ID:tdw9TLqX
そうそう、リブートで思い出した
S2スレだといきなりリブートするって報告が結構上がってるんだけど、
その殆どがsimeji使いで、atok入れたら解消されたとか言ってた

もしacroでも似たような現象が起こるようなことがあったら、
まずsimejiが悪さしてないか確かめてみると良いかも
819SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:36:41.80 ID:KNnEIHVT
>>771
みんな相手してくれてよかったな^^
ちなみに、俺はArc持ちだけどデュアルコアのペリアが出たら恐らく買い換えるよ。
カメラが劣化したらちょっと考えちゃうけど。
820SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:38:27.55 ID:Iqf5IVI9
>>816
パレットUI同等・・・冗談じゃねぇ・・・
ぶっちゃけあれレベルのをiモードブラウザに使うとか言ったら・・・ね・・・

>>818
ギャラSでもフリック入力のみになって初期化沙汰って言う特有の問題起こしてたなぁSIMEJIは・・・



ところでソニエリIS11SのガガちゃんのCMセンスよくてホレたわ。
821SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:41:28.35 ID:6hq6LBnY
冬のiモード対応って携帯サイト業者がスマホサイトを構築し直したら、現会員の課金情報とかを
利用者の手間なしにドコモが移行してあげるよ、って事じゃないの?

スマホサイト作らない貧乏会社はもう知らないよって警告を夏モデル発表と同時にしたんだと解釈した
822SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:45:41.07 ID:tdw9TLqX
>>820
simejiは特にAndroid2.3との相性が悪いみたい
acroも2.3だそうだから、不具合起こす可能性は少なくないんじゃないかと…
823SIM無しさん:2011/06/30(木) 10:59:23.39 ID:YIJz66O0
ワンセグが録画出来ないのと、青歯で聞けないのを知ってacroは止めたけど、
爆発の事を知って、サムスンはありえなくなって、MEDIASは何か止める理由が
あったんだよなぁ〜(忘れた)

でも爆発ってw 爆発的人気を狙って、ギャラクシーの名前だっけ?
残念だよね、いろいろと。スペック的には良かったんだが。(あ、お財布無かったw)
824SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:02:10.09 ID:kHs+BF4S
>>823
メディアスの欠点(対acro比)

・薄すぎて持ちにくい
・パレットUIウゼエ
・液晶の同時発色22万(acroとS2は1600万)
・ナマダラ?おいしいの?

こんなもん?
メモリとか対応SDは知らん
825SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:03:51.52 ID:v2VAp8Bj
>>823
春モデルを踏み台にして改善されてるならMEDIASは欠点のない良機種なんだがなー
826SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:06:53.73 ID:S/D+Y2rW
俺もMEDIASとこっちでめちゃくちゃ迷ったが、向こうは04の不具合の前科があったのといい色がなかったのでこっちにした
827SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:07:08.85 ID:tdw9TLqX
ワンセグ…一応S2にも付いてるんだけど、
元々配信されている動画スペックが320x240の15fpsだから、
今のスマホ端末で見ると凄く汚く見えるんだよね…
本当に見れればいい人用って感じに思えた

ソニエリは画像処理得意だから、補正掛けたりしてくれるんだろうか?
補正なしだったら結構きついかも知んないから、覚悟しといたほうが良いかも
828SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:10:00.90 ID:Ltm+JmGj
>>777
むしろファーストガンダムかMC処理後ガンダムくらいじゃない?
829SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:11:49.06 ID:4hflO3uZ

【Xperia acro IS11S 初期不良(可能性含む)のまとめ】

・Wifi関連
・強制終了の多発
・突然フリーズ
・再起動が頻繁に発生する
・ボタンのギシアン
・ボタンの反応が悪い
・ボタンが勝手に反応する
・画面がチカチカする
・ドット抜け
・充電プラグの抜き差しが固い


※初期不良だと思われる方は早めにauショップに行って、交換か修理してもらいましょう。

[参考]2ちゃんねる 価格.com twitter mixi 各blog
830SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:14:08.46 ID:v2VAp8Bj
>>828
機能増やして大型化だからZ→ZZだろ
ジェネレーター出力は変わってないが
ガラケー機能追加による不安は変形機構複雑化によるトラブルみたいな
831SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:17:12.96 ID:OS7TL7SC
ドット抜けって初期不良対応してくれたのか
832SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:17:47.02 ID:/mpzMt/y
>>827
スマホラウンジでSH-12Cと比べたところ、きれいには映ってた。
多分補正かけてるな。
833SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:19:12.73 ID:v2VAp8Bj
>>831
程度によるだろ
834SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:20:00.73 ID:tdw9TLqX
>>831
S2での場合だけど、ドット抜け対応するかどうかはドコモショップに依る感じだったよ
即時対応してくれるところもあるし、2点以上抜けが無いと対応してくれないなんてとこもあった

ドコモショップと言ってもただの代理店で経営まちまちだから、統制図られてないみたいね
835SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:20:07.56 ID:Pr/+o6n6
初期不良てんこもりで興奮してきたぜ
836SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:21:03.72 ID:X149VfBI
S2みたいに純正のバッテリージャケ出してくれよ
837SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:23:08.46 ID:OS7TL7SC
>>833-834
なるる
上で初期不良てなってたから程度に関係なく交換対応してくれるのかと思た
838SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:27:41.19 ID:tdw9TLqX
ちなみに自分もS2で初期不良あったクチなんだけど、交換はしてくれるんだけど、
元々在庫がきつきつなこともあって、1日に放出する端末数に縛りかけてたみたい
それ以上の在庫放出する手続きやら何やらで、店員のにーちゃんがエラい苦戦してた
何度もセンターに問い合わせてたり…

acroも同じような在庫状況になると思うから、初期不良交換するときはその点よく覚えておいた方が良いかも
839SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:28:22.43 ID:X0gdObxA
ドット抜けを交換してくれたとして、
交換してくれたものがまた不具合あったら交換してもらうの?
何度も言うのはクレーマーみたいでいやじゃない?
ちゃんとしたものを作らないほうが悪いけどさ。
840SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:30:14.96 ID:X149VfBI
ドット抜けに対する保証を謳っているなら何度でも交換してくれるだろうけど
謳ってないのなら店側の善意が尽きるまで
841SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:31:24.49 ID:7Ufdv8+R
そのためのDSでは
842SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:33:15.27 ID:X149VfBI
DSをdocomoの直営か何かと勘違いしている人が居る様だが
843SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:34:50.38 ID:tdw9TLqX
日常的に使うことになるものだし、
気になるならちゃんとしたもの受け取った方が良いとは思うけどね
渡されるときに確認作業やるはずだから、ちゃんと見てから受け取ると良いよ
受け取り→交換→受け取り→交換 だと流石に迷惑になるだろうし
844SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:36:59.08 ID:kHs+BF4S
>>843
確かに
最終確認(データ転送の確認とか諸々)で画面見たりボタン不調等は分かるから
そこの確認しっかりしときゃ大丈夫だろ

とは言うものの多分初回分は全部予約で吐くだろうから
その場で違うのにしてくれる保証はナイけど…
845SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:38:15.63 ID:T3TOjNvc
指定オプション割引って既にそのオプション加入済の場合は割引対象にならないの?
846SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:43:22.66 ID:sVpwF6/b
>>845
そりゃならないわな
そのオプションに入ってもらえると店がドコモからキックバック貰えるシステムなんだから。

しかし今回は淀の価格発表遅いな
たぶん月替わりの明日か・・・
847SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:46:41.14 ID:6hq6LBnY
>>845
ヨドとビックはならない
パケホに入ってたらフラットダブルに乗り換えても525円取られる
ゆうゆうコールとiチャネルに加入してるなら今すぐ解約すれば来月は新規加入として割り引かれる
徹底するなら料金支払いを請求書払いに切り替えておく
これで頭金はパケット割の525円だけになる
848SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:48:55.16 ID:jlKxS0wp
arcやacroの最大の欠点は

内蔵メモリの少なさだろうよ
アプリ大量にインスト出来ない
849SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:50:48.95 ID:TUJZZ+BM
>>848
お前のメモリーに輝ける過去はあるのか?
850SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:51:10.34 ID:Avqoft+c
わー、今日は、月末日だ!(切替はお早めに!)だな。
851SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:53:53.19 ID:DJsYRUhJ
「モバイルSuica」、利用可能なスマートフォンが明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110629_456976.html

acroはOK
メディアスはダメ
852SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:53:56.56 ID:X0gdObxA
>>850
ソフトバンクからの移行なんだけど
新規扱いといっしょで何も気にしなくていいかね?
853SIM無しさん:2011/06/30(木) 11:57:46.99 ID:Iqf5IVI9
>>851
ヒャッハァー!!! これで心置きなくSH-04Aを弔える・・・!
854SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:00:03.36 ID:KNnEIHVT
>>848
SD保存が基本だけど、やっぱ少ないって感じる人は多いみたいだね。
俺は余ってるけどwwww
たまにSDに移動できないアプリで容量の大きなものがあったりすると、イラッとするな。
855SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:01:23.91 ID:/j2J2IQG
よし、一旦iチャネルを解約だ!
856SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:01:28.13 ID:cG1L627z
予約したDSにパケホの事聞いたら、
パケホフラットはスマートフォンをお使いの人しか契約できないっていわれたから
9日から変更してください、ってなったよ。
857SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:08:13.61 ID:7Ufdv8+R
>>842
DSはドコモの窓口だと思っていた
勘違いだったとは・・・
858SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:09:07.68 ID:Iqf5IVI9
>>856
冗談ぢゃねぇ・・・明日から9日間インターネット使えねぇ・・・
859SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:20:19.49 ID:atrtXFJ9
>>788
あそこって頭金8400円?
スターレーンの所も知ってる?
知ってたら教えてください
860SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:25:37.48 ID:cG1L627z
>>858
予約したとことは別なDSに電話掛けたら出来るって。
出来れば今日中に手続きしてください、って言われた。

予約したDSには、あまりにも不親切すぎるんちゃうか、と電話しておいた。
861SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:29:56.11 ID:kHW9p0zG
>>858
どうしても9日間使いたいんならパケホダブルという手もあるのではないか?
862SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:32:20.60 ID:KmYtg19H
最新のXperia! 性能面での実力はいかに?
http://ascii.jp/elem/000/000/615/615276/
バッテリーの持ちが向上
スマホ選びで欠かせないのがバッテリーの持ちだ。
YouTubeのHD動画連続再生でベンチマークテストを実施したところ、
現行端末の「Xperia arc SO-01C」を1時間以上も上回る約5時間20分という好結果が出た。
Xperiaのバッテリーベンチ計測結果比較
acro SO-02C
約5時間20分
arc SO-01C
約4時間6分


2.3.3と2.3.2の違いかね
863SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:35:50.99 ID:1xYIJk3+
当初はarcより持ちが悪いという話だったよな
864SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:36:34.22 ID:T3TOjNvc
ガラケーからacroへのおサイフ移行はSIM差しガラケーで移行の手続き→SIMをacroに差し替えて移行の手続きで完了って手順?
865SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:40:20.95 ID:TeCwz57a
>>842
コンビニ同様、直営があることおわすれなく。
入荷数がハンパなく多い。
866SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:48:44.51 ID:b099Mlr1
直営はごく一部で大多数はフランチャイズだよ
867SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:51:06.54 ID:Iqf5IVI9
>>860-861
一応旧パケイーダイフル契約してるけど、151で問い合わせたらスマホプランは
8月から適用だそうな。即ち500円高いだけだったわ。
868SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:51:42.06 ID:B3FRUJ2E
>>856マジ?DSで本体予約した時に

「7月1日から『パケホーダイ フラット』に変更の予約をしておきますね」って言われたぞ?

今のガラケでは明日から9日までネットできないのか?
869SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:52:11.55 ID:CZO0Jcpv
>>862
arcのバッテリーが劣化してたかもしれないが
arc持ちの嵐がさらに落胆する内容だな…
初め主張してたことがほぼ全否定
@arcフラッグシップ→発売元がアクロ上位機種発言
Aアップデート問題→発売元がなるべく遅れず対応発言
B値段→あまり変わらず
Cバッテリー→今回の話題
870SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:55:13.49 ID:Iqf5IVI9
>>865-866
直営店はもう無い。正しくは子会社のドコモビジネスネットな。
直営同様だけど。
871SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:58:06.79 ID:IlwJFDw+
今日、DSでパケホフラットの来月適用予約してきた
というか明日が来月なんだけどね
やっぱ9日に申請しても翌月8月適用になるってさ
日割りで遡るとかはないらしい
あ、ちなみにパケホダブルからの変更の場合でね

色はまだ迷い中だよ
この期に及んで予約してないAquaがめっさ良く見えてきて困る
872SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:59:46.43 ID:S/D+Y2rW
つ 青裏蓋
873SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:01:05.12 ID:/j2J2IQG
いま淀からメールきたよ!
Xperia acro(青)をご予約頂いたお客様へ

この度はご予約頂きありがとうございます。

○月○日 ○時○○分にご予約頂きました、機種名「Xperia acro(青)」におきまして、大変多くのお客様からご予約を頂いております。

そのため発売日以降においては多くのお客様のご来店が予想されており、商品のお渡しまで多大なお時間を頂戴することも予想されます。

つきましては大変お手数かとは存じますが、発売前に店舗にて事前にお申込書の記入をし、当店にて来店前に登録作業を終え、発売日以降のご来店の際には、商品のお渡しのみお時間を頂くような登録手順を進めさせて頂ければと思います。

事前登録でご来店頂く際、機種変更される携帯電話と予約受付表を必ずお持ちください。


面倒だなー A組だから当日に受け取れるとは思うけど
874SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:02:23.47 ID:gF+fekcF
875SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:02:26.82 ID:Lw/C4dWw
過去に地元のDSで何度も予約したが 連絡が来たためしが無い
こちらから電話しても 「まだ入荷してない」 「他のお客様の予約で一杯」 と言われて結局連絡が来なかった
酷いときは充電池すら予約待ちで連絡が来なかった

だから今回は量販店で予約して順番きいたら俺は2番目だった
今度こそいけるよな?
876SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:02:42.04 ID:YyfKgOV3
>>854
SDに保存出来ない有名アプリってなんかある?


殆どSDに保存出来そうだが
877SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:05:33.84 ID:IHBGcmx4
今日もヌルヌルサクサク、ヌレヌレビショビジョ。やっぱ名器だわacro。
878SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:09:02.01 ID:Iqf5IVI9
>>868
151で問い合わせてきたぞ、安心汁。
ガラケー使おうが変わらん。ただしガラゲーでフルブラウザ使うと上限5985円だそうな。

つまり1日からプラン変更してもなんら問題なし。

>>875
どこのショップだよ・・・おじさんにいうてみ
879860:2011/06/30(木) 13:09:12.34 ID:cG1L627z
>>868
すまんすまん。
予約したDSの知識不足というか不親切でそいう言われただけで、実際は出来るみたいです。

本来、DSならそのようにプラン変更まで案内してくれるのが、筋かと思うんだけどなぁ・・・。
電話で苦情言っても、マニュアル通りの平謝りで、あまり気にしてないようだった。

田舎だから殿様商売なんだよね・・・。
880SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:09:32.36 ID:tdw9TLqX
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/application/

> パケ・ホーダイ フラットの適用開始時期は、以下のとおりです。

> 1.パケ・ホーダイ ダブル2、パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプルご契約の契約回線
> 「翌月からの適用」となります。
> 2.パケ・ホーダイ、パケ・ホーダイフル、Biz・ホーダイご契約の契約回線
> 「当月1日にさかのぼった適用※」「翌月からの適用」からお選びいただけます。
> 3.パケット定額サービス未契約の場合
> 「当日からの適用※」「翌月からの適用」からお選びいただけます。

> ※ 当月1日にさかのぼって適用する場合、パケ・ホーダイ フラットを当月1日から適用したものとみなして、パケット通信料を再計算します。その場合、当月の「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」の定額料はかかりません。
> ※ 当日からの適用の場合、お申込み後から、パケ・ホーダイ フラットの料金が適用されます。
881SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:10:35.57 ID:OS7TL7SC
一昨日くらいにモック触ってみたんだけど、googleの画像検索とかのページでもっさりするのって、あんなもん?
やっぱり画像が多いようなページはサクサクとまではいかない感じなのかね
882SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:14:09.64 ID:Lw/C4dWw
>>878 北海道の田舎としか言えませぬ
883SIM無し:2011/06/30(木) 13:16:30.65 ID:d5dSf0/H
パケホのプランについて151に電話してみたけど、
151の姉ちゃん使えねー。

「7月9日に受け取りに行く予定なんだけど、今月(今日中)に
7月からパケホフラットが適用されるように変更しておくべき?」
って聞いたら、
「月々サポートが受けられなくなる可能性もあるから、予約している
量販店で聞いてみてください」
だって。
「いやいや、お前docomoのお客様サポートだろ」と
突っ込みたくなったけど、
「はい、分かりました^^ ありがとうございましたー♪」
って電話切った俺はなんて心が弱いんだろう・・・

で、結局今日中にフラット申請しておいても大丈夫なんだよね!?

とりあえず今、予約した量販店の友人のメール返信待ちしてるけど
知ってる人いたら教えてください。
884SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:18:14.74 ID:B3FRUJ2E
>>878わざわざありがとう!151なら安心だよね???

>>879こっちも愛知のど田舎だけど……DS経営者のサービス意識の違いかね´`
885SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:23:30.76 ID:JEwZFeMk
>>848
>848 SIM無しさん saga 2011/06/30(木) 11:48:55.16 ID:jlKxS0wp
>arcやacroの最大の欠点は
>
>内蔵メモリの少なさだろうよ
>アプリ大量にインスト出来ない
メモリ少ないのがネックだね。
886SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:24:31.98 ID:JEwZFeMk
>>829
>829 SIM無しさん sage 2011/06/30(木) 11:11:49.06 ID:4hflO3uZ
>
>【Xperia acro IS11S 初期不良(可能性含む)のまとめ】
>
>・Wifi関連
>・強制終了の多発
>・突然フリーズ
>・再起動が頻繁に発生する
>・ボタンのギシアン
>・ボタンの反応が悪い
>・ボタンが勝手に反応する
>・画面がチカチカする
>・ドット抜け
>・充電プラグの抜き差しが固い
>
>
>※初期不良だと思われる方は早めにauショップに行って、交換か修理してもらいましょう。
>
>[参考]2ちゃんねる 価格.com twitter mixi 各blog

これはdocomoのacroも同じかな。
887SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:26:00.25 ID:dJrAVXN6
>>873
どこの淀?
梅淀はメアド渡してないので電話が来るのかな?
888SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:26:19.05 ID:JEwZFeMk
>>876
>876 SIM無しさん saga 2011/06/30(木) 13:02:42.04 ID:YyfKgOV3
>>>854
>SDに保存出来ない有名アプリってなんかある?
>
>
>殆どSDに保存出来そうだが
たくさんあるよ。
SDに移せるアプリのが少ないから。
889SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:27:51.33 ID:IlwJFDw+
>>883
今、ちょっとDSにTELしてみたんだけど
結論からいうと

「7月1日〜適用のパケホフラットに変更した場合、スマホを後日に買っても月々サポートはちゃんと適用される」
だったよ
とにかく加入する・してるってのが条件みたいだね
890SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:29:18.73 ID:JEwZFeMk
>>888
>888 SIM無しさん sage 2011/06/30(木) 13:26:19.05 ID:JEwZFeMk
>>>876
>>876 SIM無しさん saga 2011/06/30(木) 13:02:42.04 ID:YyfKgOV3
>>>>854
>>SDに保存出来ない有名アプリってなんかある?
>>
>>
SPモードはメールためとくと容量が増える!
メール消さないとならないし。
マップも。
カメラアプリとか。
たくさんあるよ。
891SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:30:57.09 ID:pSz5L+v4
京都淀は事前受付は今のトコロやってません。
事前受付する場合は電話しますって言ってたよ。
892SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:35:16.30 ID:oPGJ+vvk
>>889
そういうこと。購入時にフラットじゃなければフラットに変更しなきゃサポートは受けれない。もしサポート受けたくてフラットじゃないなら1日からフラットに変更したほうがよい。しないと前のパケホが日割り利かないからその分損する事になる。
893SIM無し:2011/06/30(木) 13:35:49.84 ID:d5dSf0/H
>>889
スーパーサンキューです!!
151の姉ちゃんは信用ならんなぁ・・・。

そんで、予約してる量販店で働いてる友人に確認してみたら
機種変時じゃなくてもフラット適用中なら月々サポート受けられる
との事。

あ〜、解決してスッキリした。
お騒がせしてすいませんでしたm(__)m
894SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:36:49.31 ID:qB4a2CG2
>>880
月末だしDSで朝一で聞いて来たけど、
スペック俺。P906iから初スマホ。初期のパケホに入ってる。
今日やるよりは9日にiチャネルとかとセットでやらかすと
頭金分ただになるから得ですよと言われた。
元々のパケホ代は1ヶ月分丸々かかるとも。

ドーナッテンダ
895SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:39:49.30 ID:XRec5POg
要は店によって違うんじゃねーの?
心配なら、自分が予約している店に直接問い合わせるのがいいんじゃね?
896SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:42:46.63 ID:YyfKgOV3
>>890
まじかー
さて困りましたぞ

ソニエリで今後もガラスマ出るのか心配だしな
897SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:44:00.84 ID:qB4a2CG2
>>895
だよなー。一応予約した店舗に聞いたんだけどね。
898SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:45:00.49 ID:J3MxoU5S
今日中にフラット予約しなきゃいけないのか
良いこと聞いた
899SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:45:38.16 ID:nxe83sXQ
>>893
151のおネーサンも絶対悪いわけじゃないと思うよ。お店によっては、パケホフラット加入が、頭金減額の条件の1つだったりするところがある。

だから、「予約している店に聞いてね」と言ってくれたんだろ。
900SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:46:10.65 ID:Iqf5IVI9
>>894
話を整理するとウチと同じくガラケーからスマフォって事な。

どっちみち変わらんのよね?今日適用させて7月1日からパケホフラットにすれば
P906iでフルブラウザ使わない限りは5400円、パケホーダイダブルで7月乗り切ってもどのみち5985円。

頭金がどのぐらいかは解からんが、パケホーダイフラット+iチャネル同時加入で
何円割引だとか店側で設定してあるんだよ。その事だと思う。
901SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:46:48.29 ID:cG1L627z
まー、予約した店が出来ないとか嘘いう所もあるという事で。
902SIM無し:2011/06/30(木) 13:48:23.78 ID:d5dSf0/H
>>894
頭金についても俺のトコだとフラットは加入していればそれで0円になると。
機種変の時に申し込んでほしいのは、iチャネルとケータイ補償だと。

それに月々サポートについても、友人は「登録センター」たる所へ
問い合わせて確認してくれた。
そこで確認とれたから、もし月々サポート適用じゃないって言われても
文句言って適用してもらえるように言ってくれるって^^
903SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:04:15.77 ID:xsUGoDzi
当日販売分ってあるのかな?
904SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:08:08.01 ID:Avqoft+c

この人>>902
と友人関係や仕事仲間には絶対なれない。(おっと、心の声が漏れてw)
905SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:12:07.09 ID:TLzabykz
>>873
俺も某淀から連絡あった。
906SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:12:08.59 ID:tdw9TLqX
>>904
本音と建前が逆だぞ…と、これ元ネタなんだっけか
907SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:28:12.38 ID:KbSA+f1b
バッテリーだけ充電する充電器が欲しいんだけど、acro用のってある?arc用のはいろいろあったんだけど。てかarcとacroのバッテリーって同じやつ?
908SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:29:43.40 ID:/j2J2IQG
>>887 アキバだよ! 店舗ごとの予約状況によるから、そっちで事前予約が行われるかは分からないね…
予約受付期間が短いから、メール見逃さないように気をつけて!
909SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:30:57.36 ID:4q8KSxK8
これってメールの鳴り分けは出来ないの?
910SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:32:19.38 ID:VyNgInGV
>>907
acro購入すると半額で買えるキャンペーンがソニエリの公式で無かったっけ?
911SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:33:34.22 ID:oPGJ+vvk
卓上ホルダ欲しいんだがオプションで買えないのかな??
912SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:33:36.40 ID:+JOJSndj
>>908
秋淀黒D組だがそんなメールはまだ来てないな。
913SIM無し:2011/06/30(木) 14:33:45.20 ID:d5dSf0/H
914SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:35:58.54 ID:TUJZZ+BM
次回入荷っていつごろ?
915SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:39:21.64 ID:qB4a2CG2
>>900
わざわざありがとう。

予約したDSは頭金は7000円ちょい。
これがオプションセット(パケ定額込み)でちゃらになるんだってさ。
要らないやつは、すぐに解約しても平気と言われたよ。
本当は3ヶ月くらいは…だったけどね。
916SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:39:28.34 ID:L0yZD0Nc
次回は15日
でももう2回目は予約いっぱいのとこがおおい
917SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:39:54.78 ID:59Wudlis
>>912
アキバ青B組だけどメール来た。
918SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:42:35.40 ID:qB4a2CG2
>>902
DSによって、様々ってことか。ありがとう。
919SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:43:03.94 ID:hV7k592k
acroの予備バッテリーっていくら?
920SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:43:14.51 ID:tdw9TLqX
そういやみんなは補助アダプタ的なのって買うの? モバイルブースターとか
921SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:43:34.13 ID:TUJZZ+BM
>>916
ありがとう
今予約したんだけど、予約番号でそれっていつってわかります?
分からないですよね?
922SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:44:22.92 ID:dNL2MmQn
秋淀青C組だけどメール来ないな
923SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:46:40.81 ID:waE/vXCh
>>906
FF7のタークスのレノ
924SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:49:05.73 ID:HBGsNNXx
>>839
きちんとしたもの作っても配送過程でも出るんですが…ドット欠け
925SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:50:28.25 ID:JTb6es+X
吉祥寺淀C組メール来たぞ
926SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:51:53.49 ID:L0yZD0Nc
>>921

わからない。28日の11時にドコモショップで予約したら
すでに2回目の入荷に回された。2回目以降の入荷はいつかわからないらしい。
927SIM無しさん:2011/06/30(木) 14:56:36.38 ID:TUJZZ+BM
>>926
ありがとう
気持ちは「ここでスマホデビューしてみるか!」くらいのノリなんで
まあ気長に待ってみます
928SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:18:27.98 ID:htvas7G0
iPhoneとアクロ
どっちがお買い得なんですか?
929SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:19:04.20 ID:sVy2bWoS
比べようがない
930SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:21:09.03 ID:tdw9TLqX
包丁とカッター、どっちの方が優れてる? と聞かれてもねぇ
ただ、どちらにせよ今iPhone買うなら5出てからにした方が良いのは確か
931SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:26:16.49 ID:1mNOO5nZ
敢えて答えてやる
現状じゃソフバン電波で問題ないならiPhoneの方がいい
932SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:29:24.73 ID:34Mpcdrz
アイフォン画面小さいし
933SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:34:15.24 ID:khgunBDL
淀.comからカバーとフィルムが送られて来た。

が、確定連絡はない。

先走り過ぎた…
934SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:36:40.71 ID:UjVnfGtx
秋淀からメールきた!
四日までに店頭で事前登録して、当日は渡すだけにするからとのこと。
935SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:37:48.28 ID:L0yZD0Nc
そうそう、電波の問題が大きいね
田舎とかだとソフトバンクは辛いし
あと、3G回線でスカイプ使うときとドコモとソフトバンクの違いは大きい
936 【東電 85.4 %】 :2011/06/30(木) 15:39:03.67 ID:Q+QYMfPo
ヨドは続々と連絡きてるっぽいけど、ビックは未だ連絡なし?
937SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:41:45.92 ID:lXbnds5q
ヤマダ、ケーズ、コジマで予約してるけどどれも連絡なし
938SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:46:09.94 ID:L0yZD0Nc
そういや、ドコモショップで貰った予約表見ると
他のお店で同じ携帯を買った場合は自動的に予約キャンセルになると書いてあった。

てことは、複数予約してた人の分が、10日くらいには出回るかもね
939SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:47:58.49 ID:B3FRUJ2E
ヤマダは自分の予約が何番目かもわからんぞ
940SIM無しさん:2011/06/30(木) 15:48:12.48 ID:sm3JGkSC
フィルムもカバーも手に入った。
今日auの裏蓋も届いたヨ
無いのは本体だけ ダ
941SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:08:30.29 ID:EAAbjw+v
ビック有楽町まだ連絡なし。
942SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:16:13.26 ID:YsFo7ViA
機種変で黒買って、SIMロック解除してSBM回線で、裏蓋がauのルビーなの俺くらいしかいないだろうな。
943SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:18:47.56 ID:Iqf5IVI9
>>942
そんなメンドっちい事やるん少ない罠
944SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:19:57.31 ID:qZY+lrRY
>>869
arc持ちの荒らし(キャバクラとか)が主張していたarcの優位点は、完全に潰されちゃったな
過去スレを保存してあるから、改めて披露してあげようかな

合掌
945SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:21:50.29 ID:rqkAqE+K
私はエクスペリア アクロを買う予定なのですが、友達にわからない事はここで聞けばいいと言われて来ました。

初めてのスマホなのですが、スマホはバッテリーが一日もたなくて、ブースターというものを使って充電するそうですが、私が今使っているP-01Aと、アクロと、両方で使えるものはありますか?

よろしくお願いします。

946SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:22:48.54 ID:tZaqMBhp
>>890

ANA Global
マクドナルド
やさしく名刺ファイリングProのビューワ
SugarSync
iSyncr
Camera360

俺がイラッとしてるのはこの辺。
マップを含むプリインストールアプリはしょうがないだろ。
spモードメールってそんなにひどいのか?
俺はmoperaでimode.net+iMoni運用だけど、きっと同じようなもんなんだろうな。
気になったことないけど。
947SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:24:27.32 ID:rKet244d
>>945
ここは質問スレではありません。ggrks
948SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:26:24.79 ID:oeT+O2oL
>>945
どうせ1ヶ月もすれば2日は余裕で持つようになるから外部充電とか予備とか必要ないと思うけどね。
スマートフォンのバッテリーが減る最大の原因は長時間の不要な操作。
設定や画面の変更などいじり倒すのは自宅だけにして、出先では携帯機能を利用するにとどめた方がいいかと。
949SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:29:13.08 ID:RkN+imxR
マルチメディア横浜淀からメール来た人いる?

A組なんだがまだ来ない
950SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:31:00.28 ID:L0yZD0Nc
今度海外で使う予定なのだが
海外パケホは別にお金掛かるのな(涙)

一日2000円くらいらしいが結構高いね〜
951SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:37:24.18 ID:Iqf5IVI9
>>945
いらっしゃい、ようこそ。
質問の件だけど、使っていればバッテリーがこなれて来る。Arcより持つようだしね。

電池消耗の最大の原因は目に見えないソフトを起動しっぱなしで気づかないだとかがよくあるんだけど、
それが原因。購入後にAndroid MarketからAutomatic Task Killerをダウンロードさせて
スリープ時にソフトを終わらせるように設定すればOK。

でもどうしても充電しなければいけない時
が出てくるけど、そう言う時にはドコモから出てる補助充電アダプタを購入して充電、そして
下記URLの変換機でXPERIAへ充電させるって言う手がある。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-StrapyaNext-XPERIA%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%
AF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E2%98%85%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-docomo%E3%83%BBSoftBank-F10-KB91BK/dp/B003O7ZJ34

あくまでメイキングするのは君自身、スマホを使う前に予備知識をググっておくといいし、
後々出てくるXperiaの極意だのの雑誌を買って読んで知識を付けた方がいい。
952SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:40:24.02 ID:gr6GLSCi
携帯売り場の店員とか物凄いくだらねぇ質問にも笑顔で答えなきゃいけないんだよな
大変だわ
953SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:42:37.54 ID:exl6aVpX
DSのロッカーみたいな充電サービスって、スマホも出来るの?
954SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:43:27.58 ID:Iqf5IVI9
>>953
不可能。DSの店員さんに申し出ればOK。
955SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:45:10.43 ID:exl6aVpX
>>954
回答サンクス あ、出来ないんだ 申し出れば個別対応で充電してくれるの?
956SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:47:33.39 ID:Iqf5IVI9
>>955
うちがオーダーしてある懇親のDSさんは誰でも申し出ればやってくれるよー

他のところでも同じはず
957SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:52:21.70 ID:exl6aVpX
>>956
なるほどわかりました ありがとー
958SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:58:58.95 ID:0PLtmAXG
さっき近所のDS電話したら予約できた
発売日に変更なければ当日渡せますだって
田舎住んでて良かったと思いました@埼玉
959SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:00:27.36 ID:je2ft7YV
>>951
もう少し勉強してからアドバイスしろ
960SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:01:11.18 ID:i5ewlCTd
ワロタw
961912:2011/06/30(木) 17:03:31.21 ID:1vK0Ora1
今きたが、何日までじゃなく7/2〜7/5とか決まっているのな。
今日できるならやりたかったんだがな。
962SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:05:28.63 ID:i5ewlCTd
>>892
今のプランによるだろ
旧パケホ系のやつだったら当月適応になるから今からやる必要ないし
そもそも普通に考えたら購入時に切替が必要なわけないだろ
963SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:09:10.80 ID:rqkAqE+K
945です。ここは質問する所じゃなかったんですね、ごめんなさい。

アドバイスをくれた方はありがとうございました。私の使い方次第なんですね。
それでもやっぱり不安なので、教えて頂いたドコモの補助充電アダプタと変換器について、自分で調べておこうと思います。

みなさんありがとうございました。そしてごめんなさい。

964SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:11:48.90 ID:Iqf5IVI9
>>959
クチだけビッグマウスだったら誰でも出来る

>>963
ちなみに補助充電アダプタ03って商品。DSで購入可能(1800円ぐらいだっけ)

965SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:13:19.06 ID:URXbnhDc
淀のA組とかって予約番号のケツ3桁のアルファベットのこと?
966SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:13:50.44 ID:i5ewlCTd
秋淀Aなのにメール来ないな
白でメール来た人いる?
来てなくても店行けば手続き出来るんだろうが…

>>961
2、3混みそうだなw
967SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:18:04.24 ID:i5ewlCTd
そもそもacro買ったらフィーチャーフォンは使わなくなると思うぞ
フィーチャーフォンと兼用出来るようななの買うよりスマートフォンをしっかり充電出来るモバブー買った方が幸せだと思うが。
どうせ両方に使えたところで容量的にどちらも充電するなんて難しいだろうし
俺だったら補充充電アダプタなんかより素直にモバブーかポケットチャージャー02薦めるね
968SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:19:27.05 ID:5BonZNyn
秋淀黒D組でメールきた! お渡し出来る日は、事前登録時に分かるんだな。。。
969SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:23:15.09 ID:je2ft7YV
>>964
内容ついてはめんどくさいから突っ込まないが、
ドヤ顔で回答するなら質問者のレベルと聞いてる内容に合った回答しろ

あとURL長すぎ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003O7ZJ34
 
970SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:27:23.05 ID:Iqf5IVI9
>>967
おくだけ充電のやつ出てたんか!
9日の時に同時にオーダーしとくか・・・
971SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:29:58.33 ID:Iqf5IVI9
とおもったらおくだけは01のほうかOTL
972SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:38:00.51 ID:i5ewlCTd
>>971
ん?ポケットチャージャー02は非接触充電対応してるぞ
三洋L2BSが出力1.5Aになって非接触充電対応になったのがポケットチャージャー02
973SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:39:29.47 ID:uGYBs63g
ヨドバシ吉祥寺S2組、4日までに登録来てねメールきた
これはだいたい発売日確定と思っていいんかな
974SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:40:44.83 ID:Qh6xQQTn
S2は2mmほどacroより幅あって持ちにくかった
arcは薄すぎて持ちにくかった
acro手にフィットして持ちやすかった
975SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:45:27.43 ID:Iqf5IVI9
>>972
mjk!thx!!!
976SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:45:50.96 ID:QTkGbPdA
>>972
まぁ既にパナソニックブランドで、Qi対応、1.5A出力品(外観L2BSとほぼ同じ)発売中
なんだがね。ポケットチャージャーは筐体違うんだな。たいした問題でも無いが。
977SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:48:53.89 ID:/j2J2IQG
>>965 それとは別だよ 予約票に○組って表記されてるはず
978SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:51:02.10 ID:QoN316wA
>>950
SIMロック解除手続きして現地SIM使えば安い。

それにしても、グローバルモデルのarcはロック解除できないのにガラスマのacroはできるという…
979SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:54:58.32 ID:URXbnhDc
>>977
ありがとん
ずっとXかよちょー後ろじゃんって思ってた
980SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:55:36.70 ID:SKJTZp0Z
無接点チャージャーいいな
パナとdocomoの違いはなに?
981SIM無しさん:2011/06/30(木) 17:56:59.70 ID:i5ewlCTd
>>976
そっちは容量5400mAhだから物が違う
発売されてからの評判を見てないが中身が違う可能性があるから400mAh程度の差で選ぶ気にはなれないな
ドコモから出る方は中身エネループだし。
982SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:05:42.00 ID:JTb6es+X
ポケットチャージャー02は発売遅い。あとACアダプタで充電できない
983SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:06:09.00 ID:i5ewlCTd
>>980
容量と販売価格だな
バッテリー自体同じものかも不明

ドコモから出る方はサンヨーのエネブーと容量同じで出力が1.5Aに増えてる
エネループ表記もあるし単純にエネブーから出力アップと非接触充電対応したモデルっぽい

パナの方は出力1.5Aで容量が400mAh増えて5400mAhになってる
けどこっちはエネループ表記なし。単純にブランド殺す気か中身もパナ製になってるのか分からん。
あとこっちは店頭価格だと5000円超えるけどドコモのは4000円台らしいから値段的にも得かもね
ネット価格だと差はないだろうけど
984SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:08:41.81 ID:6hq6LBnY
ポケットチャージャー02は発売が8〜9月予定な時点で選択肢から消えた
パナのチャージパッドはようやくL2BSと同じネット最安レベルまで落ちてきたから買い時。1.5A出力は今はこれだけだし
985SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:09:15.57 ID:i5ewlCTd
>>982
>あとACアダプタで充電できない
えっ?ついてないの?
普通に考えたら時間かかりすぎるからついてないとは思えないが…
986SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:12:37.29 ID:P/AKMYi3
docomoのガラケーからacroに機種変なんだけど
SIMカード差し替えで使う場合
SIMロック解除みたいなのは必要?
987SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:12:52.09 ID:JTb6es+X
>>985
HPにはDC5.0V500mAとしかないからね。発売しないと確定ではないけど
988SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:12:54.27 ID:i5ewlCTd
あーでもおくだけ充電だと有線と充電時間変わらないようだからそれで賄わせようって可能性もあるか。
あんまり写真が出てこないから確認しようがないな

>>984
それだけネックだな
でもこれから買う人は検討してもいいと思うな
どうせ1ヶ月なんてすぐだしw
俺はL2BSあるからどっちも買わないけどw
989SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:19:56.61 ID:9/qpe3mb
お前らやっぱりモバイルバッテリー持ち歩くん?
990 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 18:20:29.32 ID:bc4KfJ0m
ヨドから事前手続きしにこいってメールきたわ
991SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:20:34.81 ID:8baI8IbG
福岡DSで予約した人で値段教えてもらえたひといる?
赤坂店は発売前日にならないと分からないと言われた。
992980:2011/06/30(木) 18:23:17.87 ID:SKJTZp0Z
みなさんありがとう

docomoのが安定っぽいのかな?
待てそうだったらdocomo待つかな
しかし、8〜9月発売予定ってのがあれだなw
acroみたいにry
993SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:25:32.10 ID:Iqf5IVI9
>>991
友人の話だが博多駅前店では62000円で頭金7560円の差し引き残額54440らしい。
994SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:30:50.09 ID:WZ3V5L7I
>>991
筑後地方方面だが本体53000円台に頭金5000ほど
995SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:38:52.80 ID:i5ewlCTd
DSで本体価格53928、頭金5000円前後なら良い方だな
オプション割引もやってると更にいいね
996SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:45:03.14 ID:8baI8IbG
>>993-994
ありがとう。それにしてもずいぶん値段が違うね。。
参考にさせてもらいます。
997SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:46:59.03 ID:i5ewlCTd
随分って本体価格はおそらく誤差程度だし頭金も2000円ぐらいしか差なくね
998SIM無しさん:2011/06/30(木) 18:59:50.18 ID:y43Jye/J
次スレはまだないのかな?
999SIM無しさん:2011/06/30(木) 19:02:06.11 ID:2C0CQzni
999
1000 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 19:02:09.91 ID:oSHOPeBa
10000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。