1 :
SIM無しさん:
2 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 00:46:28.50 ID:MyP4OZRd
い、いちおつ
3 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 00:47:11.91 ID:iQnRuUl4
ワロタ
とりあえず1乙
4 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 00:49:19.56 ID:WOb/Tafe
5 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 00:57:46.75 ID:WOb/Tafe
6 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 01:16:26.75 ID:Rii4KKsJ
7 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 01:56:42.43 ID:lDUtsHn+
画像を上げるアドレス教えタモーレ
8 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 02:42:51.02 ID:WOb/Tafe
9 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 05:50:30.66 ID:xMFpRnNe
ここまで半分が
>>1の書き込みでわろた
これ指で書くの難しくないか、みんなタッチパネル用のペンとか持ってるの?
10 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 06:38:09.84 ID:ncQo4RhV
よく細かい所まで描けるな
何にせよセンス無いとむりぽ
11 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 07:00:05.80 ID:T+6v1A+f
これ有料版買ったほうがいいのか
12 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 08:12:27.56 ID:3RbXnpMB
ところで Android って FLASH 使えるだろ。お絵かき掲示板とかは利用できないのかな。
13 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 09:18:19.91 ID:tQ0d9hzk
14 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 10:55:31.48 ID:/BNEiTgC
BambooStylus 参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=8hrfqhPDGmM 実際にタブレット端末などで、Bamboo Stylusを試してみたものです。
テストはiPad(第一世代)、XOOM(TBi11M)、GalaxyTab(SC-01C)、Xperia(SO-01B)で行っています。
ホーム画面でスライドする様子やお絵描きソフト(Autodesk SketchBook Mobile)を使用しています。
15 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 17:35:38.35 ID:KYJprF01
お、良いスレ見つけた
上でも言ってる人居たけど、指だと描きにくいよね
例えばニンテンドーDS用のタッチペンとかってスマホにも使って良いのかな?
スマホの液晶ってDSの液晶よりも硬いから傷が付いたりしないか心配で使ってないけど
使えるかなかなり描きやすくなりそう
16 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 17:51:49.73 ID:39Rtxt0f
静電式のタッチパネルじゃDSのペンは使えないぜ。
あっちは感圧式だから力で押してるだけ。
iphoneで使える奴ならいけるはず
17 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 18:09:47.42 ID:vj9wRhKA
アマゾンで普通に売ってるよ
18 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 18:21:21.94 ID:KYJprF01
>>16-17 ありがとう
感圧式と同じように扱ったら大変だな…使わなくて良かった
スマホ用のタッチペンも売ってるんだね、絵とか描いても傷とか大丈夫のもの?
てか力加減とかでニュアンスを変えたりするのを考えると感圧式の方が描画には向いてるのかな
やっぱ液タブなんかは感圧式なのかなぁ
19 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 18:22:02.74 ID:Kyoy6+Gw
20 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 18:24:54.19 ID:EXUdjQvn
夢の液タブが
21 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 18:28:12.70 ID:3RbXnpMB
筆圧なんかは反映できないけどな
22 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 19:36:25.87 ID:xnz/0dll
これはマウス描きより難しいような気がする
23 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 20:32:00.57 ID:KYJprF01
DSの絵心教室ってソフトは筆圧もある程度反映されてて中々凄いと思った
CGっぽい絵は書けないけど鉛筆画みたいなアノログな感じならかなり描けて優れもの
スマホは感圧式じゃないから逆にデジタルなタッチなら描けるのかな
静電式用のタッチペン買おうかなぁ
24 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 21:30:43.85 ID:4MZcCCBa
タッチペンもってないんだけど、何か身近にあるもんで代わりできるもんないか?
25 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 21:51:40.51 ID:/BNEiTgC
26 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 22:05:32.71 ID:bidLPKdg
27 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 22:13:20.68 ID:3RbXnpMB
Windows 8 スレートはどうなるかな
28 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 22:50:40.16 ID:bidLPKdg
29 :
SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:02:50.72 ID:v5B0H6av
>>25 ポテチの袋でなんかそれらしいもんができた
風呂入って寝るわ
30 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:47:46.29 ID:FVyYQZrX
31 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 09:01:55.01 ID:6j7BIfqL
htcの感圧式とのコンパチ機が気になります。。。
32 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:15:45.30 ID:x9UR8wWF
33 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 10:51:21.67 ID:PKsRVzOC
34 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 11:16:00.78 ID:dgZxn6vx
スゲェ…指でそんな描けるものなのか
アマゾンで調べてみたけど静電式用のタッチペンって感圧式用よりも先っぽが丸いというか平べったいんだな
指よりは良さそうだけど
マーケットにオススメのアプリってありますかね?
このスレで上がってるのが良いのかな
35 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 12:12:25.15 ID:7/aFOlGP
36 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 17:38:03.82 ID:eDzQBW/1
らふとらふをかけているのですね
38 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:27:49.38 ID:UycqBB9f
キャンバスサイズでかいのは購入版?
>>25に習い棒とゴミでペンつくた
39 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 18:51:49.05 ID:4VgIJYCe
iPadで描いた絵をシブに上げてる人をたまに見かけるけど、iPadも静電式?
やっぱ液タブって感圧式なのかな
感圧式の方が描画に適してるよね?
40 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:00:43.87 ID:01ZFrBiq
>>25 すげー
ポテチの袋って事はアルミか?
でも半透明の何かも使っとるし…
41 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 21:59:26.08 ID:6dqNPSHw
>>37 その発想はなかったw
>>38 購入版です。
キャンバスサイズ大きくなるの知らんかった。
見辛かったらごめん。
42 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:13:31.12 ID:Ah+5nNar
何か描きたいんだ
とりあえず猫画像くれ
43 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:40:35.90 ID:FVyYQZrX
>>33 これ見るとセンスある人には勝てないなと思うよ・・・
44 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:36:15.04 ID:fatxl6BX
45 :
SIM無しさん:2011/06/29(水) 23:42:13.12 ID:7/aFOlGP
46 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:13:19.42 ID:Qr7GP5BW
47 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 09:15:59.48 ID:UXlUBFJ2
タッチペン買おうかなぁ
静電式用のでお勧めありますか?
スマホ専用なんて無いよね?
48 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:03:21.31 ID:GjhHO7Z+
iPhone用とかiPad用とかで結構見かけるけど…それでいいだろ
49 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:15:58.32 ID:bVAfmhuo
買えないわけじゃないがタッチペンにあの値段はちょっとな
んで「タッチペン 自作」でググると結構出るが材料と見た目がね
50 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:19:14.11 ID:hggT5Mg/
先が肉球みたいなペンを買ったがスマホだと指よりダメだた(T-T)
感圧式中華パッドかhtc flyerが最上だと思う。flyer高いけど。。。
51 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:30:06.66 ID:UXlUBFJ2
スマホ用タッチペンって通販以外で売ってる?
店舗で見かけたこと無いんだよなぁ
52 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:33:55.53 ID:oCf3wu42
53 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 12:57:52.40 ID:UXlUBFJ2
>>52 田舎だからかな
ケースと保護フィルムとイヤホンとモボブーくらいしか見かけなかった
今度はもっとよく探してみよう
54 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:20:41.07 ID:oCf3wu42
>>53 あんまり見つからないようなら無駄な努力は止めてAmazonで買った方が賢明かも
55 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 13:58:18.07 ID:OmaMAp3q
あーいうの、ペンなのにペンらしくないんだよね
細い指みたいな使い方になっちゃうのが残念
静電容量式でも使いやすいペンがほすぃ
56 :
SIM無しさん:2011/06/30(木) 16:10:36.70 ID:N5I9WSJ7
57 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 13:53:30.76 ID:rNJj5IPY
やっぱタッチペン買おう
感圧式用より先っぽが丸かったり平らかったりするみたいだけど、それでも指よりは幾分かマシだろうし
58 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 14:38:36.12 ID:pwI1C/OI
59 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 14:53:16.24 ID:LA8qiLVn
IS04だからマウス使えるじゃんって思って安物買って来て描いてみたけどやっぱりマウスで描くものじゃないねスタイラスに戻した
60 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 19:08:12.98 ID:ihe56KLt
61 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 20:26:16.77 ID:ekcRF3rK
ここはAndroidのスレだからアイポンさんはバイバイだお
62 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 20:31:04.69 ID:xxEGxnXi
63 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 21:11:08.95 ID:zc1CJLXU
>>60 arcで同じように直線テストしてみたけど、指だとちゃんと直線描けたよ
でも
>>25みて作った自作ペンだとダメだね
俺の作りが雑なのか、タッチパネルの感度が悪いのかはわからんけど
64 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 21:43:02.68 ID:P1Oy5tJI
65 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 21:45:35.91 ID:ekcRF3rK
でっていう可愛い
66 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 22:29:21.39 ID:OaHd9F7Y
67 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 22:48:21.07 ID:P1Oy5tJI
68 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 22:53:44.85 ID:P1Oy5tJI
うう逆さま…画像の向きを変えれるアプリってないですかね?
69 :
SIM無しさん:2011/07/01(金) 23:25:47.77 ID:zc1CJLXU
70 :
SIM無しさん:2011/07/02(土) 03:31:50.40 ID:e2XpgC4u
>>68 >>1のスケッチブックの有料版に画像回転機能があるよ
グルグル回せる
無料版から乗り換えたらあまりの高機能化にちょっと驚いた
71 :
SIM無しさん:2011/07/02(土) 08:16:42.60 ID:wN45zwjk
このスレで挙がってるのだとどれがお勧めですか?
やっぱり
>>1のかな?
72 :
SIM無しさん:2011/07/02(土) 10:18:04.17 ID:34mDxbZ7
imgurのアプリをインストールしたけどアップロードの仕方がわからない・・・・
サイトに誘導されるんだけど仕様?
73 :
SIM無しさん:2011/07/02(土) 13:07:19.41 ID:ztxrTGKR
>>72 画像を共有でimglurってのがないかな
そうすればURLが表示されるよ
74 :
SIM無しさん:2011/07/02(土) 13:26:01.49 ID:ztxrTGKR
有料買ってみた こりゃいいな
でも隅っこダブルタップが効かなくなったわ
75 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 03:28:34.57 ID:rLDhRl1b
各お絵描きアプリのレビューとか欲しいです
実際に色々使ってみた方がいらっしゃったら是非御願いします
76 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 03:36:23.44 ID:inzYBLx0
言いだしっぺ
77 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 03:50:29.62 ID:rLDhRl1b
すみません一度もAndroidの描画アプリを使った事が無いんです
言い出しっぺなのに申し訳ないです
78 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 05:35:13.92 ID:VJcb+/3Y
今から使えばいいんじゃね?
79 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 06:45:13.51 ID:UikxF5Ch
【タイトル】 SketchBookMobile
【対応言語】英語
【金額】約80円
【使用機種】IS04
【評価・点数】4.5/5
【感想・レビュー】
SketchBookExpressの有料版
上記からの追加要素(英語読めないので把握しきれてませんが)
キャンバスが1024×682(だったかな?)にサイズアップ。
レイヤーが三枚から六枚に。
Multiply(乗算?)Add(よく分からない)Screen(スクリーン…ってそのままだった)の追加。
ペイント部以外のマスク追加。
レイヤーの移動、拡大縮小、回転の追加。
ブラシが消ゴム・バケツ含め八種から四十七種に。ほとんど使いませんが。
作業中の状態で複数保存可能。
文字入れ機能追加、フォントは六種類。
直線、四角、円のツール追加。
機能面の箇条書きはここら辺に、使い勝手の方のレビューを。
無料版と変わらずとても使いやすいです。最初は機能追加で逆に混乱しましたが、一時的なものでなれれば問題なく操作出来ます。
欠点はズームや視点移動の際、マルチタッチしなければならず余計な線が書き込まれ易い。レイヤーが少ない。
当然だけど筆圧を感知しないので線は単調。
パソコンや他のペイントツールは使ったことがありませんが、デジタルずるいと感じるほど使いやすいです。
80 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 09:02:32.31 ID:EX24/CyK
81 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 09:37:51.03 ID:rLDhRl1b
>>79 ありがとうございます
こういうレビューありがたい
やっぱ実際に使ってみた人の感想が一番参考になるし
メーカーの説明って良い部分の説明しかないからいざ使ってみるとウーンって事も少なくないから
82 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 21:42:59.97 ID:dtiwUwP1
83 :
SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:31:11.32 ID:O2uL/i9g
誰かCanvas Proかレイヤーペイント使った人居ないかなあ
レビュー聞きたい
84 :
SIM無しさん:2011/07/04(月) 06:47:31.70 ID:q/TiKe/U
>>83 Canvas Pro無料とレイヤーペイント使って見た
Canvas Proはレイヤーを切り替えるとどんどんレイヤーが薄くなって行って、消しゴムで消さなくなって、英語も読めないしであきらめたごめん
使いこなせてないだけと言われても仕方ない
基本的な使い勝手は悪くない、ちょっと塗り心地に癖がある
レイヤーペイントは正直使いにくい
色の調整が縦幅ステータスバーの四倍しかない中を縦に動かさなければならず出したい色がなかなか出せない
しかも色を拾えないので色の再現性も出来ない、一応二色まで保存はできる
もうこれだけでも勘弁して欲しいのに、線の端の丸い部分に丸く見せる色の補正がデフォルトで入る(オフにはできる)のでバケツ使うとうっすらその部分が残る
キャンパスのサイズを自由に変えられるのと、グラデーションはすごく良い
ただしグラデーションは画面全体にぶっかけるので部分的なグラデーションは出来ない
グラデーションを作れないアプリの補助ツールとしては有効かもしれない
85 :
SIM無しさん:2011/07/05(火) 20:17:03.91 ID:ajITQTr6
>>84 レビューありがとう
Canvasの無料の方は自分も試してたが
レイヤーが薄くなる(?)現象というのはなったことがないのでわからないスマソ
レイヤーペイントは他より高いし日本語アプリなんで期待してたけどドロッパー無いのかぁ
キャンバスサイズ自由なのは魅力的だね
レビュー参考にして買うならCanvasかSketchbookかなあ
それにしても色や筆の太さを数値で入力出来るのが少ないのは何故・・・
86 :
SIM無しさん:2011/07/05(火) 22:39:18.88 ID:7ZSYx8Fg
レビュー本当ありがたいっす!
ちなみに、マーケットで描画アプリを探す場合皆さんはどうやって探していますか?
87 :
SIM無しさん:2011/07/06(水) 06:55:01.63 ID:K+8zxcwG
どこぞの漫画のモブみたいな扱いの主役
http://i.imgur.com/ymJFs.jpg SBM、自作タッチペン、IS04
自作タッチペン良いな市販のも持ってるんだけどこれはなんだったのかと小一時間…
それくらい描きやすい
これも見た通り勢い任せだけどほぼ拡大せず描けた
一つ注意すべきはサインペンなどを改造する場合、インクは完全に使い切らないとにじみ出てきて固定してるテープが剥がれる
88 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 00:11:49.11 ID:+LtGzQNA
HTC Flyer、BAMBOOスタイラス、SketchBookMobile
電車乗ってるときにチマチマ描いて1時間ほど。
http://i.imgur.com/tKvWs.jpg ていうかお絵描き目的でFlyerのスタイラスが気になってると言う良い子の諸君。
このスタイラスは機能が物凄く限られた特殊機能しか持たないので
お絵描き目的ではあんまり役に立たないぞ!ちょっと買って損した気分だな!
89 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 00:30:05.10 ID:NYLO9JD/
うますぎて脱糞した
よく書けるな
90 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 01:07:19.09 ID:N2syMlWO
Android描画アプリwikiとかまとめサイトないかな
どれが初心者向けとか色々知りたい
全部使ってみるのが一番なのは分かるけど
各アプリの長所短所とかのレビューがあるとすごく参考になるし
91 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 02:26:53.64 ID:Cpu2Y9kd
92 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:20:51.08 ID:dMk/fntX
93 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:28:04.19 ID:Cpu2Y9kd
94 :
SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:51:28.20 ID:dMk/fntX
95 :
SIM無しさん:2011/07/08(金) 00:21:11.47 ID:nWBam2Fm
96 :
SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:07:00.75 ID:C7vVMqo1
97 :
SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:26:17.23 ID:Ip1tAWSD
ドットはドットで描いてる実感ないし気が遠くなる作業だな
98 :
SIM無しさん:2011/07/08(金) 21:49:07.36 ID:RycIPNCi
ドットとかもあんだな スライム位しか描けそうにないわ
99 :
SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:22:25.18 ID:PibtRDJ9
ドット絵はPSPのクラシックダンジョンっていうゲームで鍛えた
100 :
SIM無しさん:2011/07/09(土) 05:36:59.51 ID:0pfjYJu8
101 :
SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:42:51.74 ID:44i5ye4D
拡大時に小窓で全体像表示できるの無いかな
102 :
SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:04:03.06 ID:Jz/eewKc
>>101 SBM(無料含む)ならレイヤー一覧出しながら描けるよ
小さいから役に立たないと思うけど
103 :
SIM無しさん:2011/07/11(月) 03:37:40.06 ID:FA+nmMuG
また微妙に描きかけだけどうp
途中でスタイラスペン壊れたwww
塗りは指の方がやりやすい。
周りの光はやっつけ。
コントラストのはっきりした絵が描きたかっただけで
光ってれば何でも良かった。
感想やもっとこうした方が良いなどあったらレス頂けるとうれしい。
http://i.imgur.com/Vl0gR.jpg
104 :
SIM無しさん:2011/07/11(月) 03:54:58.49 ID:GMkCwz85
萌えないゴミは要らないんだからねっ
105 :
SIM無しさん:2011/07/11(月) 04:13:29.11 ID:9Horx25I
スタイラスペンって何ですか?
静電式用のタッチペンかな?
106 :
SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:10:47.36 ID:8SPYbY+K
107 :
SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:38:11.30 ID:Tg9n4RXX
108 :
SIM無しさん:2011/07/14(木) 02:56:39.51 ID:XnPW/kvY
どのアプリ使おうか迷う
ここに投稿してる上手な方々はどういう流れでアプリを決めてるのかな
109 :
SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:23:37.29 ID:ZhMvrlHf
いろいろ試せばいいじゃん
110 :
SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:53:36.77 ID:T8jMmMpI
確かに
でも最初からベストな選択をしたいの
我が儘な女でごめんなさい
111 :
SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:25:42.88 ID:Ctb+c6oO
>>110 スケッチブックモバイルでいいと思うんだけどな
拡大もできるし
112 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:29:52.01 ID:wH9pdC+m
何がベストかなんて人それぞれ。
ほとんどのソフトはフリーで落とせるんだし
試してみなければわからない。
何でも試さないヤツは成長しないよ。
113 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:31:08.75 ID:AlXub0we
このスレ全く人いないのね
114 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:36:13.62 ID:okBWS72T
みんなiPhoneとかiPadで書いてるんでしょ
115 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 22:26:48.71 ID:5d6bnICy
116 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 22:31:30.45 ID:D3wKKCKX
なんかお題だしてそれをみんなで描こうぜ
117 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:00:14.40 ID:TOZwGQc4
>>111 ありがとうございます
まずはそれを使ってみます
萌え絵ばかりでも何ですから、たまにはガチムチ短髪ヒゲ兄貴なんてどうですか?
佐々木健介やケンコバみたいな感じでお願いします!
118 :
SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:15:34.02 ID:KWTyK65k
皆 指で描いてんの?
ポテチスタイラスペン作ってみたけど、俺の作り方が悪いのか、IS03のタッチパネルが悪いのか、全く使い物にならなかった
119 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 00:49:33.44 ID:KG17Ihsy
ペン作ってみたけど線引けたり引けなかったり
結局指で描いてる
120 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 10:29:29.55 ID:CQGR6WdA
無理して自作しようとせず
既製のスタイラスペンを使いませう
121 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 10:32:23.23 ID:2wfgi1ov
ガチムチ短髪ヒゲオヤジ描いたー。
HTC Flyer SBM スタイラス使用(PIP-TP2)
http://i.imgur.com/vGar0.jpg AndroidだともうSketchbook Mobileしか絵を描くアプリの選択肢は無いと思う今日この頃。
iPhoneの最強ペイントソフトArtStudioがAndroidにも来て欲しいわー。
122 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 16:09:28.60 ID:CQGR6WdA
>>121 いい!素晴らしい!!
欲を言えば、もう少し筋肉に脂肪が乗ってる感じ(プロレスラー体型?中肉中背と言うのかな?)が個人的にはタイプではありますが
市長のキャラを考えるとバッチリ雰囲気再現されていますね!
美少女萌え絵は掃いて捨てるほど溢れているこの御時世、こういったガチムチ絵は貴重ですよね。
ありがとうございます。
123 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 17:25:05.26 ID:BGuMtJK9
インドラ橋〜!
124 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:30:35.95 ID:2wfgi1ov
125 :
SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:45:00.90 ID:BGuMtJK9
どことなく80〜90年代の
香りがする良い絵ですね
126 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:34:42.28 ID:H+B9BG7f
>>124 いいですね!
どこか懐かしい感じのする、暖かいタッチの筆遣い!
人間だれしも求めている、根源的な温かさのある絵ですね。
あなた様のそのヒューマンホットリーな慈愛に満ちたを才能を生かし、ガチムチ短髪ヒゲ兄貴絵(中肉中背希望)を描いてみませんか?
個人的に勝手に期待して待っております。
素晴らしい絵をありがとう。
127 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 01:02:06.07 ID:0s9W21/A
もうアームストロング大佐でいいじゃないか
128 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 02:28:11.64 ID:H+B9BG7f
少佐じゃなかったっけ?
ハガレンならシグ・カーティスの方が好みだな
129 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 06:26:59.35 ID:zBsk9LdP
130 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 08:16:53.46 ID:0s9W21/A
おおっ
ゼルダのアニメ絵みたいでいいね
131 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 08:54:10.53 ID:7b9lt9ah
短髪ってかもはやハゲ
132 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 09:03:49.07 ID:7b9lt9ah
133 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 12:53:10.40 ID:zBsk9LdP
じゃあ次のお題なー
猫
擬人化も可で
134 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 21:12:08.42 ID:4A1RFspR
swipepad誤爆して描いてたの全部消えた
ムカつくからきってやった
135 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 23:32:49.57 ID:4A1RFspR
自作ペン、アイホンでは上手く動作するのに
acroでは切れ切れになる。なんでだろ。
136 :
SIM無しさん:2011/07/18(月) 23:38:39.97 ID:H+B9BG7f
スタイラスペンって高いな
安くても二千円近くする
137 :
SIM無しさん:2011/07/19(火) 02:00:36.14 ID:pZOyP8yT
アルミホイルでペン作ったら反応するかな
138 :
SIM無しさん:2011/07/19(火) 16:01:14.96 ID:qyIy7kI3
139 :
SIM無しさん:2011/07/19(火) 19:09:20.15 ID:twP55YO0
スタイラスペン自作してみたけど全然ダメポ
成功してウハウハな人居ますか?
140 :
133:2011/07/19(火) 19:19:36.63 ID:afdfWGtw
141 :
SIM無しさん:2011/07/19(火) 23:18:30.54 ID:GAhcDd1L
書いた絵がどこにあるのか分からなくて、
昨日からうぷできずにいる。
142 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 03:10:50.33 ID:ejUmqQaU
143 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 18:09:48.42 ID:OfsdNdSB
sketchbookexpressだよー。
SDカードの中にあるのかな。
見れないけど・・・
144 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 18:34:01.09 ID:tQLikGik
>>143 SBMXならSDの中に見りゃ一発でわかるようなフォルダが出来てるはず
「SketchBookMobile」だったかなそのフォルダ中の「exported」だかの中
145 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 18:37:14.87 ID:tQLikGik
連レスすまん追記、SDの中が見れないなら
アストロでもesでもDual File Managerでもお好みのファイルマネジャーをインスコ
146 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 19:01:57.81 ID:OfsdNdSB
入れてくるね。ありがとう!
147 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:45:52.83 ID:OfsdNdSB
148 :
SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:49:13.33 ID:+j9kL9BG
149 :
SIM無しさん:2011/07/21(木) 00:40:09.28 ID:SR4Hf8ZW
150 :
SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:37:07.77 ID:FBCSZHet
いいねぇ〜
みんな上手いな
絵の勉強とか学校とか行ってるの?
151 :
SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:19:27.91 ID:FX8mGFgI
みんなどのペンぽちったか教えて〜
アイホン用のやつとかでもちゃんと動くの?
152 :
SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:11:37.88 ID:RWzIg7+w
153 :
SIM無しさん:2011/07/22(金) 02:58:56.14 ID:GIyTY6R0
>>151 動くよ
タッチパネルの方式は同じだからね
今使ってるのはプリンストンテクノロジー PIP-TP2W
今気になってるのはAcase Stylus のスマートタイプっていう細いタイプ
154 :
SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:09:04.93 ID:LzZryZAZ
155 :
SIM無しさん:2011/07/22(金) 22:13:29.00 ID:qPhog6TZ
156 :
SIM無しさん:2011/07/23(土) 00:19:28.67 ID:QCrmJvze
かわえええええ
157 :
SIM無しさん:2011/07/23(土) 00:35:55.08 ID:i7PDYl8B
すげえ
158 :
SIM無しさん:2011/07/23(土) 08:22:41.50 ID:b89Eot+G
159 :
SIM無しさん:2011/07/23(土) 12:38:09.44 ID:ZosqsaU3
160 :
SIM無しさん:2011/07/23(土) 19:06:41.22 ID:EKPL13Wa
161 :
SIM無しさん:2011/07/24(日) 03:24:22.73 ID:MBMfTR7M
162 :
SIM無しさん:2011/07/24(日) 17:57:58.91 ID:oT9KkQ1i
個人的に、スタイラスペンは形状等の理由で描画にはあまり適していないと思うのですが
市販のスタイラスペンでオススメの物はありますか?
Amazonなどで購入できる物でオススメがあれば教えて頂けると助かります。
163 :
SIM無しさん:2011/07/24(日) 18:54:00.76 ID:NKGH1Elx
二次
http://i.imgur.com/slp6L.jpg もっと上手くなりたい
>>162 太いとかそういう意味なら慣れるから大丈夫
逆に細いと反応が鈍くなる
ただしiPhoneとは違ってディスプレイが画一的ではないから機種により反応は異なる
具体的に何が良いかはアドバイスしにくい
家族がタッチペン壊して違うメーカーの買ったんだが、俺が使うと反応鈍いのに、家族が使うと前より使いやすいとか言ってたので
使う人間との相性もあるかもしれない
164 :
SIM無しさん:2011/07/25(月) 12:53:16.69 ID:wjzV1dGG
むしろペン側で静電気発生させてはどうか( -_-)
165 :
SIM無しさん:2011/07/25(月) 19:03:52.12 ID:8QxjZzfV
端末側が静電気出してるの?
166 :
SIM無しさん:2011/07/25(月) 21:07:12.10 ID:wjzV1dGG
人の体の微弱電流を端末側で検知してるはずで、人によってかわる原因はそこ
だったらペンから出してしまえっていう解決策はどうかと(*_*)
167 :
SIM無しさん:2011/07/25(月) 21:34:48.68 ID:8QxjZzfV
じゃあワンピースのルフィは静電容量式のタッチパネル使えないね
逆にエネルはタッチ感度良さそう
168 :
SIM無しさん:2011/07/25(月) 22:01:19.02 ID:PqY/Fx7X
通電するゴムってのがあって、ここで紹介されてるペンはだいたいそう
ルフィがどうかしらんがw
169 :
SIM無しさん:2011/07/26(火) 06:54:32.37 ID:fPOPMKwP
仮にルフィが使えてもチマチマ操作するのは性格上合わないだろうね
エネルは壊す
170 :
SIM無しさん:2011/07/26(火) 09:53:58.39 ID:D2ctERs3
俺のタッチペンはスポンジなんだぜ
171 :
SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:44:29.87 ID:fsF1IfQG
acase stylusタッチペン買ってみたけど、イマイチ!
触ったもの全部クリック扱いでページすらめくりづらいし、
真っ正面から当てないと、まっすぐな線が書けない。
とうていペンの書き心地には程遠い・・・
上で出てるように、機種や個人の相性があるかもしれないから
一概には言えないけど、自分は指の方が上手く書けるわ・・
見た目は可愛いから気に入ってるけどね。
ちなみに、acroでプロガードaf貼ってる。
http://i.imgur.com/6G9jN.png
172 :
SIM無しさん:2011/07/26(火) 20:29:38.87 ID:tLdRfpGP
先端が普通のタッチペンくらい細くて描きやすいのってないかなぁ
静電容量式って直径5〜10ミリの電気を通す物体しか認識しないらしいから
やっぱどうしても感圧式みたいに細くて描きやすいペンは無理なのかね
173 :
SIM無しさん:2011/07/27(水) 04:43:38.03 ID:xpEOfSuX
>普通のタッチペン
174 :
SIM無しさん:2011/07/28(木) 09:48:52.88 ID:HYkC/Mjg
タッチペン買ったけど保護フィルムが厚いせいか強く押さないと反応しない…
このまんまだとすぐ壊れそうだ
175 :
SIM無しさん:2011/07/28(木) 19:58:07.46 ID:wczdbs/t
本体かスタイラスか持主か
176 :
SIM無しさん:2011/07/29(金) 03:35:11.58 ID:SQIYLU3r
>>174 節子、それ保護フィルムやない、貧乏シートや!
177 :
SIM無しさん:2011/07/29(金) 06:53:32.50 ID:O+uudVEn
neu.Draw的なアンカーポイントじゃなくてフリーハンドで書いたラインがベクター化されるアプリって無いのかなぁ。
ポテチ袋スタイラスを作るために久しぶりにポテチかって来た。
スゲー軽い書き味!
178 :
SIM無しさん:2011/07/29(金) 06:57:02.17 ID:KHJ093Zw
>>177 分かり易く作り方載ってる場所とかありますか?
179 :
SIM無しさん:2011/07/29(金) 23:32:48.76 ID:G+zdMdMM
180 :
SIM無しさん:2011/07/30(土) 02:25:24.87 ID:uIu4SlRL
181 :
SIM無しさん:2011/07/30(土) 15:37:52.26 ID:WTs7o4kj
>>177 なんでだろう、同じポテチの袋でやってるのに
全くヨレヨレの線しか書けなかったけど。
機種によるのか。
182 :
SIM無しさん:2011/07/30(土) 20:51:46.66 ID:qAe6tJ+P
シゲキックスの袋でやったがリアス式海岸みたいになった
183 :
SIM無しさん:2011/07/30(土) 21:11:39.54 ID:FzKSYB7D
184 :
SIM無しさん:2011/07/31(日) 01:14:31.10 ID:yWnx/iLs
>>183 思わず保存してしまった。
弘法筆を選ばずとはこういうことか。
185 :
SIM無しさん:2011/07/31(日) 04:05:27.10 ID:ZXdxMUyM
SBKってどのアプリですか?
スケッチブックモバイル?
186 :
SIM無しさん:2011/07/31(日) 10:14:39.95 ID:yewmqnXS
187 :
183:2011/07/31(日) 13:22:06.55 ID:m+g+QH9S
188 :
SIM無しさん:2011/08/01(月) 22:58:00.02 ID:PdnCmeup
>>183 俺は描いてたら強制終了で綺麗サッパリなくなっちゃつたよ
189 :
SIM無しさん:2011/08/02(火) 06:51:53.54 ID:b6h6RWbg
190 :
SIM無しさん:2011/08/03(水) 16:54:47.12 ID:+4aOgVgq
191 :
SIM無しさん:2011/08/03(水) 17:23:47.28 ID:BRl2WvyX
出来れば使用アプリとペン等も添えていただけると非常に助かります。
192 :
SIM無しさん:2011/08/03(水) 19:38:54.46 ID:+4aOgVgq
>>191 190です。
Sketch Book Mobile 有料版
手書き
HTC evo
193 :
SIM無しさん:2011/08/03(水) 21:18:27.59 ID:c+UeRHmC
手書きかよ…
俺が下手なのは道具の問題じゃないって事か
194 :
SIM無しさん:2011/08/04(木) 12:02:47.36 ID:j4W2xpnY
>>192 ありがとうございます。
感圧式に近い感覚で描ける描きやすいペンないかなぁ
195 :
SIM無しさん:2011/08/04(木) 18:31:09.23 ID:B63qiWXL
>>190 出来ればスリーサイズと年齢も添えていただけると非常に助かります
196 :
SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:58:48.44 ID:xuOp3TVa
http://i.imgur.com/kuCjr.jpg 黒岩さん。
Galaxy S2 SBM有料版
指&スタイラス(PIP-TP2B)
線をまっすぐ引くのが至難の業です。
Galaxy SからS2に変えたせいなのか、
保護シートのすべり?のせいなのか(OverLayBrilliant)。。。
197 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:58:49.58 ID:Pv/M0zbs
SketchBookMobileは、あと範囲指定とか出来ると嬉しいんだけどな〜
絵の一部分だけ移動させたりとかしたいことがけっこうある。
とはいえ、スマホお絵かきとしては十分すぎる多機能ぶりなんだけどね
198 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 02:27:58.12 ID:v3ji6WhD
>>195 胸囲102ウエスト82ヒップ104
年齢は21です
199 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 05:05:01.63 ID:zS7q4BsA
だが男だ。
200 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:20:48.26 ID:rhgqMTfP
>>198 ありがとうございます
>>199 かまわん!
>>197 レイヤー複製していらん部分消して移動させれば良いじゃないか
めんどくさいのは事実だけど
>>196 直線ならツール
線ががたつくなら頑張ってくれとしか…
線だけ画像で取り込むとかじゃ駄目?
201 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 08:44:35.37 ID:iCoan3C8
ルカ子乙
202 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:48:43.35 ID:ut1LcZYA
203 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:13:21.85 ID:NxptiszE
村長!
204 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:21:18.03 ID:iCoan3C8
がんこちゃんだっけ?
205 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:43:33.62 ID:mDN5x0RQ
こえぇよw
206 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:53:31.20 ID:p7KEj5P7
207 :
SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:12:26.30 ID:CYR47nb3
208 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 01:14:59.15 ID:mvI8nzyx
209 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 03:30:31.91 ID:ljFPSyH+
>>208 めっちゃうめぇぇぇぇ!!!!
けど顔が好きじゃない
210 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 06:35:11.35 ID:X148fL8x
211 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 09:03:41.40 ID:U1a8ie/L
女の子ばかりじゃなくて
たまには誰か佐々木健介みたいなゴツい兄貴も描いて〜
212 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 10:08:49.73 ID:ycXQrv0c
言いだしっべの法則
>>210 あえて突っ込まなかったのにお前と言う奴は
いいぞもっとやれ
214 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 18:09:49.57 ID:FO3X2j7G
タッチパネルで小さい画面という環境の中でおおっと思わせる絵が描けるのは単純に羨ましい
215 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 18:29:38.44 ID:k8zhL+2n
SBMアプデ来てるね
217 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 22:23:46.46 ID:HkQMfHe6
218 :
SIM無しさん:2011/08/11(木) 23:40:52.81 ID:A/i+b1BF
219 :
SIM無しさん:2011/08/12(金) 07:07:54.03 ID:h7rCQuNb
かぁっこいいいいいいい
220 :
SIM無しさん:2011/08/12(金) 09:29:40.04 ID:J8PcPt9Z
細かいところってどうやって描いてるんですか?
ここに貼ってくれてる人は大体タブレットなのかな?
221 :
SIM無しさん:2011/08/12(金) 10:38:18.25 ID:cYyzOual
>>220 殆どの方はスマートフォンで描いていると思います。
細かい所はズーム機能を使い描いています。
Sketch Book Mobile は、2500%までズームが可能
222 :
SIM無しさん:2011/08/12(金) 12:45:20.26 ID:COqUqFO2
>>220 アイアンハイド描いた者です
使ったアプリはSBM、ツールは指
胸の網は手を抜きました本当ならあるパースがありません
一本の金属棒を描きそれをレイヤーごとコピー
コピーしたレイヤーを左上のアイコンの機能で微妙にずらし二枚を統合
これを繰り返し十分な幅を確保
次にそれをコピーし左上のアイコンの機能で回転させて交差させて統合
交差したところを適当に馴染ませて完成です
これを更にコピーして左上のアイコンで拡大縮小し左右の胸に合わせて使いました
長文失礼しました
223 :
SIM無しさん:2011/08/12(金) 21:43:14.66 ID:AWsrYjZT
225 :
SIM無しさん:2011/08/13(土) 14:01:09.77 ID:DQ+8chdK
手書きか
226 :
SIM無しさん:2011/08/14(日) 23:26:05.77 ID:vJlMTC0n
227 :
SIM無しさん:2011/08/15(月) 20:43:27.74 ID:+XYMACDq
228 :
SIM無しさん:2011/08/16(火) 01:21:21.88 ID:tki7jgOI
可愛らしいメカに
可愛らしい漫画太郎風女の子ですね
230 :
SIM無しさん:2011/08/20(土) 15:08:52.37 ID:0V7aVIqY
万筋にこだわりを感じます
231 :
SIM無しさん:2011/08/21(日) 21:58:00.73 ID:50j/g42w
232 :
SIM無しさん:2011/08/22(月) 03:22:31.64 ID:MAqYFJV0
なんという無常感
233 :
SIM無しさん:2011/08/22(月) 04:08:37.55 ID:anb5AqnN
有なのに無を感じる
芸術だな
234 :
SIM無しさん:2011/08/31(水) 10:58:54.33 ID:SiKaezGA
過疎禁止
235 :
SIM無しさん:2011/08/31(水) 15:52:45.27 ID:Ny6HD95X
ThinkPad Tablet買ってお絵描きしたい…
法人向けだから個人で買えるのかわからないけど(苦笑)
236 :
SIM無しさん:2011/08/31(水) 18:48:09.38 ID:SiKaezGA
ここの住人だったら多分ほぼpixiv見てると思うけど
スマホで見る場合どの専ブラアプリ使ってる?
237 :
SIM無しさん:2011/08/31(水) 22:30:25.27 ID:qE12vSh3
238 :
SIM無しさん:2011/08/31(水) 22:52:57.13 ID:Flp4I7A2
おお、夏奈!
239 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 16:57:48.88 ID:H/MYqxrj
過疎り過ぎ
240 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 17:35:11.49 ID:V2UVAg6o
絵そのものを描けるやつが少ないから仕方ない…
241 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 18:24:59.38 ID:xPOKbSz8
みんな自分の絵で勃起するまではうpしないと決めてるんだよきっと
242 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 19:18:04.43 ID:Vs8AYXmq
うまい奴が多すぎて晒す勇気が無い
243 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 21:48:29.62 ID:pTBHVsUa
ハードルを下げるためにうpしたいがスマフォ持ってないw
244 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:52:22.62 ID:En69hsLt
245 :
SIM無しさん:2011/09/10(土) 23:48:40.10 ID:1aOCxFv0
246 :
SIM無しさん:2011/09/11(日) 02:55:04.07 ID:isZpRcQv
いいぞ!みんなうPうP
247 :
SIM無しさん:2011/09/11(日) 03:01:16.03 ID:isZpRcQv
248 :
SIM無しさん:2011/09/11(日) 03:46:45.16 ID:KipxPiCq
249 :
SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:15:38.43 ID:vwowG0sY
250 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 08:08:34.19 ID:fIFBKLFA
感圧式なの?
251 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 13:20:53.86 ID:zaGdO/XX
252 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 13:23:49.16 ID:3QTUbFPM
253 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 14:05:05.28 ID:fIFBKLFA
>>251 おぉ、味があるなぁ
独特の落ち着いた深みのある良い絵だね
254 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:57:49.46 ID:bi1LxH0V
255 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:38:31.21 ID:lgijIh+S
256 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:50:17.41 ID:pE06fAkF
257 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:51:42.57 ID:Kob8SJyX
おかしい なぜこんなに綺麗にかけるのか …おかしい おまえらなんかチート使ってるだろ
258 :
SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:21:13.89 ID:pL5/kpJh
259 :
SIM無しさん:2011/09/13(火) 06:38:34.87 ID:mX2gf/5r
>>256 ありがとうございます
そう言ってもらえると嬉しいです´∀`
>>257 まだ使いはじめたばっかなので、私も細かいことはわからないけど
色を塗る時はひたすら拡大したり、薄めに設定したいろを何回もおしあてて濃さを出したり
筆先の細さや色の出方をいじり倒してみると自分好みの色の出方が見つかると思いますよ
260 :
SIM無しさん:2011/09/13(火) 09:59:27.18 ID:IS1zNshV
SBMの無料版と有料版てかなり違います?
261 :
SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:56:23.89 ID:MjCafGrI
>>260 ペン先が大量にカスタマイズ出来たりして捗るよ。
262 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 06:01:37.41 ID:omwpq1R5
263 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 06:10:27.96 ID:Ji7zgsSv
264 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 09:15:08.73 ID:WGu3LyzA
指で上手く描くコツとか知りたい
皆ペンとか使ってるのかな?
265 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:27:26.58 ID:yjXA1709
うpしたいのですがどこにすればよいのかわからない
266 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:34:06.85 ID:pYp7R+od
267 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 19:16:16.06 ID:yFl8BIB0
>>264 拡大せずにラフに描いて、拡大しながら細かく詰めていく
もしくは
画像を取り込んで下書きにして上記と同じ
268 :
SIM無しさん:2011/09/15(木) 19:21:31.94 ID:pYp7R+od
>>267 なるほど
画像の取り込みは有料版のみかな?
269 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 00:47:08.98 ID:Ib8Wf6Qe
270 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 02:02:09.39 ID:0CtaTzyB
無料版もあるよ
271 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 02:25:00.62 ID:MO44aHAi
272 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 08:07:40.64 ID:JlO3UYwg
>>269-271 ありがとうございます!
もういっそ有料版買っちゃおうかな。
ペンが増える以外は基本的には使い勝手は変わらない感じですかね。
273 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 08:26:15.91 ID:0/2TA84H
>>272 確か使えるレイヤー数も増えたはずです。
274 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:39:56.46 ID:MO44aHAi
275 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:46:48.77 ID:MO44aHAi
276 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:10:03.54 ID:MO44aHAi
277 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:27:45.41 ID:JlO3UYwg
この流れなら俺の駄絵を晒しても恥ずかしくなさそうだから晒してみようかな
278 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:15:09.55 ID:cFzEy/ua
>>277 晒しちゃえば?
上手い下手は関係ないよ。
279 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:33:11.34 ID:MO44aHAi
(´・ω・`)怒
280 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:29:22.41 ID:JlO3UYwg
>>279 今更言うのもなんだけど俺は貴方の絵好きです
陰ながら応援してるのでこれからも頑張ってください
281 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:45:26.05 ID:uoJQNu3a
282 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:47:34.94 ID:rT74FTlO
その顔で迫ってこられたら泣くw
283 :
SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:56:27.67 ID:JlO3UYwg
なんか凄く根源的というか、原始的な怖さがあるよね
生物が本能的に恐怖を感じる
284 :
SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:10:26.39 ID:/dr823s7
>>279 おまえ本当は画学生か何かだろw
俺の目は誤魔化せねえぞww
285 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 01:01:43.37 ID:i6L/tEBL
286 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 01:13:34.92 ID:yEW48vYG
>>285 うまいねー
何か知らんがペルソナ風だね。
287 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 01:56:06.55 ID:uKTRziuK
288 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 08:27:36.41 ID:IknqgIo6
>>285 >>287 お二方とも上手いですね!!
アプリや使用ペンなど教えていただけると嬉しいです!
289 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:04:33.89 ID:2S9sJp9H
290 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:11:52.17 ID:2S9sJp9H
↑285です
291 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:25:37.83 ID:IknqgIo6
指でよくそんな細かいところまで描けますね…!
秘訣とかコツとかあるのでしょうか。。。
292 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 12:32:28.77 ID:2S9sJp9H
>>291 そうですね、秘訣は、下書きをきっちり描く事。下書きは絵の土台となる要ですので、納得の行くまで修正、修正、修正です。
線をぶれずに真っ直ぐ描くコツは
ズームを使う事でしょうか。
ズームを駆使する事で線のぶれをある程度抑える事が可能と思います。
先ずは、画像をテンプレートにして
描く練習をしてみては如何でしょうか?
http://i.imgur.com/IFqbY.png
293 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:25:07.42 ID:IknqgIo6
なるほどー!下書きとズームですか。。
何事も基礎部分が大事って事ですね!
でも、ズームをしながらだと全体像を捉えるのが難しそう。。
部位やパーツの大きさとかのバランスを揃えるのが難しそうな気がするんですが
そこはやはり仰る納得いくまで修正って部分ですかね?
結局は慣れと言ったら慣れなのでしょうし、やはり練習あるのみですかね!
294 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:49:45.90 ID:auxvJJQg
ギャラクシータブとかiconiaタブとか
レグザタブレットとかなら大きくて
描きやすそう
でもギャラクシータブだと線がヨレヨレに
なるってどこかのブログで見たから不安
あくまで個人ブログの情報だから
断定できないけど
295 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:57:18.40 ID:IknqgIo6
タブレットは画面が大きいので単純に描きやすそうですよね。
使ってるスマホは4.0なので指だとなかなか辛い
296 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 16:18:31.44 ID:jxxakS67
全体像は、アタリ線を違う色でズーム使わずに描いておけばいいんじゃない?
297 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:40:27.13 ID:IknqgIo6
アタリ線というのはラフ画みたいなものですか?
専門的な用語に疎くてすみません。。
298 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:49:17.62 ID:l/0DWS7s
あんまり絵描いたことないなら最初は細かいこと考えないで好きにやるのがいいんじゃない?
後から自分に足りないのを足してけばいいとおもう
299 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 18:06:16.10 ID:KbADz/UA
300 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:14:34.97 ID:IknqgIo6
なるほどー!
すごく分かり易いです!
ありがとうございます!
確かにこういう大まかな線があればズームしても全体像が掴みやすいので描けますね!
301 :
SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:11:43.09 ID:KbADz/UA
302 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 02:33:17.91 ID:2taH81qI
303 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 03:02:10.95 ID:2taH81qI
304 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 03:28:27.33 ID:2taH81qI
305 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 04:24:56.28 ID:fR4zuUNT
これが芸術か
お題出してよ みんなで同じものってのもおもしろいよな
306 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 05:16:45.67 ID:GYXyIn0Z
iphoneお絵かきスレではたまにお題が上がるね
お題を元に絵を書くのもあるけど
線画をあげて色塗り大会ってのもあるぞ
癖のある変わったアプリでお絵かきってのも良さそうですな
307 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:20:55.20 ID:bLtXchHc
じゃあお題【ガチムチ短髪髭兄貴】
備考:プロレスラーのような肉付きの良い感じでお願いします。
308 :
筆無しさん:2011/09/19(月) 11:41:27.54 ID:YiaQglOb
309 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:43:49.80 ID:bLtXchHc
うめぇ…
310 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:57:05.80 ID:GYXyIn0Z
俺ガイルぅ♪
311 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 13:09:59.39 ID:btqafs9M
でも個人的にザンギの方がタイプなんです!
312 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 13:16:38.33 ID:jjyGIodY
SBMって有料だと透過とか乗算あるのん?
313 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 18:20:39.70 ID:EZUzftdH
314 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:10:39.59 ID:RdWF1Gl4
315 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:16:07.85 ID:E9FNGGXb
>>313 いい!
雄臭くて最高です!
画面越しに息遣いや体臭が伝わってきそう!
>>314 殺意の波動に目覚めた感じが上手く表現できてますね!
今にも滅殺波動拳を放ちそうな物々しさ!
316 :
SIM無しさん:2011/09/19(月) 23:17:27.17 ID:nACbYy5W
317 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 00:46:58.72 ID:4hDoaMy3
>>316 線画インポートして背景色を透過できるん?いいなぁ買おうかな…
けちってる間に100円前後値上がりしてもうたorz
318 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 01:59:11.56 ID:sWPC/ZPz
今日のお題はチャングンソクです
319 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 09:07:09.51 ID:4ii+/aGY
320 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 09:29:51.55 ID:1ffGklXV
>>318 申し訳ないんですけどこのスレはチョン禁止なんで
321 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:51:40.49 ID:i9LSNxfm
>>319 さてはお前 猫子だな 相変わらず可愛らしい絵だね 綺麗だ綺麗
322 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 15:52:44.09 ID:4ii+/aGY
>>321 はい猫子書いた者ですw
いつも褒めてくださってありがとうございます
323 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:32:05.80 ID:YnouVutR
324 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:00:08.30 ID:4ii+/aGY
325 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:17:23.33 ID:sWPC/ZPz
今週のお題は「ワンピースの好きなキャラ」です
下手な人もどんどん晒してください
締め切りは土曜日23:59
大賞を決めたいと思います
326 :
SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:07:00.05 ID:jc2ito61
いや、大賞とかそういうの別にいいですw
特に決め事とかなく普通に気軽に晒していきましょ〜
327 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 04:33:53.30 ID:lVNjxiKi
盛り上げたい気持ちもわからんでは無い
ワンピース大会も気楽にお絵描きも
並列進行でいいんじゃない
328 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:32:02.98 ID:TlFe1DGU
329 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:44:34.89 ID:eg1VKZcZ
330 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 22:59:07.51 ID:2MGCQM46
331 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:04:38.73 ID:GILSIUHu
アーティスティックやなぁ…ぬこ
332 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:19:17.94 ID:TlFe1DGU
333 :
SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:26:06.51 ID:GILSIUHu
sketcher liteってこういうタッチの絵描けるんだね
神秘的な感じ
334 :
330:2011/09/22(木) 00:34:16.17 ID:66ZYaa/Z
335 :
SIM無しさん:2011/09/22(木) 00:35:28.22 ID:welBbsOC
336 :
SIM無しさん:2011/09/22(木) 10:27:20.64 ID:WzcN+DO2
憂いを帯びた色っぽさがありますね
人生の意味を悟った未亡人って感じ
337 :
SIM無しさん:2011/09/22(木) 19:49:01.10 ID:5bhHxNVq
338 :
SIM無しさん:2011/09/22(木) 22:34:34.64 ID:36V0tJal
おおー、芸術的っすなぁ…
339 :
SIM無しさん:2011/09/22(木) 23:34:53.04 ID:kSCUP7lZ
なんか今日レベル高いw
340 :
337:2011/09/23(金) 20:17:55.22 ID:PxwkgxRX
341 :
SIM無しさん:2011/09/24(土) 04:23:24.47 ID:jjuWisW9
342 :
SIM無しさん:2011/09/24(土) 10:36:02.98 ID:N12cQEpd
>>341 上手すぎて屁が出る
こんぐらい凝った絵が書けるようになりたいわ
343 :
SIM無しさん:2011/09/26(月) 11:57:57.37 ID:2VvAom0l
344 :
SIM無しさん:2011/09/26(月) 19:05:10.87 ID:EPqc82wt
みんな小中と図画工作(高校では美術)を勉強するじゃないか
345 :
SIM無しさん:2011/09/26(月) 19:18:51.29 ID:u+nNYTRM
↑あ、もしかしてそれ面白いと思って書き込んだんですか?
もしそうなら…何か恥かかせてしまって、すんません。。
346 :
340:2011/09/26(月) 19:47:19.66 ID:JpYn74yM
>>341 ども。 絵が手なれた感じですね
>>343 絵は好きですが、たまに描く程度で特に勉強はしてません
外出時にモバPCを持ち歩く気力が無いので、携帯で描ければ
良いなぁ、て感じで試しました。
347 :
SIM無しさん:2011/09/27(火) 22:18:21.40 ID:AoeLmyJ3
348 :
SIM無しさん:2011/09/27(火) 23:32:02.96 ID:AoeLmyJ3
349 :
SIM無しさん:2011/09/28(水) 10:24:36.98 ID:3+q0M9/v
>>347 2000年代初めのフリーゲーム臭が
しますね
350 :
SIM無しさん:2011/09/28(水) 12:06:38.70 ID:tUQx8z/P
351 :
SIM無しさん:2011/09/29(木) 11:51:29.70 ID:N7tdosDa
カワイイのぉ
352 :
SIM無しさん:2011/09/30(金) 20:30:40.27 ID:4U5DSCk6
353 :
SIM無しさん:2011/10/01(土) 00:45:55.54 ID:2re8LZeZ
液体金属なんだよきっと
ターミネーターの敵みたいな
354 :
SIM無しさん:2011/10/09(日) 13:52:02.72 ID:BmyFTzvx
kaso
355 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 04:06:54.91 ID:/MnfLq41
スマホよりタブレットの方が何かと楽そうな気がするんだけど、実際どんなもんかね?
タブレットだったら画面大きいし液タブ的な感じで描けない?
全く未経験の素人考えだけど。
356 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 06:09:26.50 ID:VPYpRHnO
>>355 iPhone板Apple板そしてココ
それぞれのお絵描きスレ見てるけど
やっぱりiPhoneの所有者が多いのかスレ進行具合は
iPhone>iPad>Android
サイズは関係無さそうですが
やっぱり画面サイズ大きい方が楽しそうな感じですねぇ
iPhoneのあんな小さい画面で結構凄い画像アップされた日にゃ…
357 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 06:20:22.95 ID:/MnfLq41
画面小さいと拡大とか頻繁に細かくやらなきゃならなそうで大変そう
やっぱ画面大きき方が描きやすさとか含めて何かと便利だよね
タブレット買おうかなぁ
358 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 06:45:09.08 ID:+tlSkgWp
sketchbook mobile expressを使っている人に質問します。
iPad版では長押しがスポイドになるという記事を読んで、アンドロイドでも同じだろうと
アンドロイド端末(2.3)を購入しました。(自分の絵の描き方がスポイドを多用するため)
しかし実際はカラーピッカーの画面を出し、そこのスポイドボタンを押さないと出来ません。
有料版のsketchbook mobileもしくは3.0のsketchbookでもスポイドの動きは同じでしょうか?
359 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 17:20:43.99 ID:X8luceoB
>>357 静電容量式タッチは画面が大きいほど楽ですね
ただ、筆圧Pen対応機種が出ればTABなんて不要て感じ。
Slate機のEP121すら持ち出すのが面倒なので
個人的にはGalaxy Note待ち。
360 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 19:35:28.13 ID:7pa7CjEc
galaxy note 大きさもデカすぎず
ワコム技術採用の筆圧対応ペン…
ヤバイ!そそるわ
ただ日本で発売するのか、発売しても
値段が結構しそうなのが気になる
361 :
SIM無しさん:2011/10/12(水) 21:20:02.17 ID:/Ay8hwEy
チョンnoteか…
国産がいいなぁ、せめて韓国製以外
362 :
SIM無しさん:2011/10/13(木) 23:39:50.99 ID:zjuCEyjh
タブレットに静電容量式と液タブモードの切り替えスイッチが付いたタブレットが出たら最強になる予感
しかしかなり高くなるだろうしそもそも2種類のタッチパネルなんて積めるかしらないけど
363 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 01:57:49.80 ID:Qydxaxph
技術的に不可能だし仮に出しても一部にしか需要無くて売れなそう
364 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 02:28:48.15 ID:S/gf13qa
ペン側に筆圧感知つければできるとおもうけど、ペンの寿命がマッハになる悪寒。ペンの値段もエクスペンシブになるともう最強コンボ。
365 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 12:25:34.79 ID:YvhpHftx
そんな皆様にthinkpad tabletオヌヌメ
静電容量+筆圧対応ペンだよ〜
今日届く予定♪
366 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 14:32:03.73 ID:Dm4WJrQb
ペン側が筆圧対応しててもタブ側が静電式だとどんな感じになるの?
367 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 14:34:27.80 ID:cY6HPu+P
>>365 スレちかもしれないけど、報告ヨロシクね
Sketchbookで筆圧対応らしいけど、実際使えてる?
368 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 16:12:46.16 ID:MJ+dZYaO
タブ側が感圧式じゃないのに液タブっぽい感覚で描けるのかな
369 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 18:30:27.76 ID:uwTMJIMN
価格コムのレビューによると
約4000円の専用ペンを別途購入すると
筆圧可能になる、とある
sketchbook proのアプリが筆圧対応で
楽しく絵が描けるとベタ褒め
欲しくなったけど、まだレビュー少ないし
どんな酷い落とし穴があるかもわからん
と、こうやってウダウダしてると
売り切れ入荷未定とかなるかもだし
あ〜迷う
370 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 18:42:21.72 ID:PUjmLbXQ
proの方はインターフェースもPCソフトみたいで良いとipadユーザーから聞いた
371 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 19:20:19.24 ID:OOdNMSOR
thinkpad tabletはいい端末だと思うけれども、5万もの価格を出すなら安ノートPCに
Wacomタブレットを選択するだろうなぁ。
372 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 19:55:22.31 ID:p4ATkJ6a
>>371 脅威のバッテリ持続7時間てな特徴もあるんだよ
お外で気軽にがっつりお絵描きしたくない?
373 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 20:12:53.84 ID:uwTMJIMN
ペン使用時の精度
排気ファンの有り無し
買われた人、レビューお願いします
374 :
340・359:2011/10/14(金) 20:38:15.65 ID:cY6HPu+P
文章だけ書くのも何なんで、下絵
http://imgur.com/23LVn 気が向いたら塗る・・・かも
EP121があっても殆ど絵を描かなかったけど、
携帯では、ちょこちょこ描くようになったので
個人的な気分で、外出時はGalaxy Noteの大きさが限界。
ただthinkpadのPenのレビューは凄く期待してます。
375 :
SIM無しさん:2011/10/14(金) 20:43:12.46 ID:uwTMJIMN
連投スマソ
ペン使用時に画面端で直線描けますか?
ワコムの液晶ペンタブレットだと画面端の
20~40ミリの範囲はブレが出て
線がグニャグニャになるのが仕様なので
376 :
SIM無しさん:2011/10/15(土) 04:34:57.76 ID:0SqyF/1l
遅くなってごめん。sketchbookproがインストールできなくて泣きそうになってた。
仕方ないので筆圧は別アプリで試したけどちゃんと認識してる。
ペンずれは気になるほどでもなさそう。線のスムージングが強いツールがあればもっと幸せになれるとおもう
Sakiraさんのpeintureroidで筆圧ひろったのはビクリした
線もきれいだけどハニカムでは安定動作しないみたい
惜しい
他には期待してなかったけど生TSがそれなりで再生できたりと素敵
ちょっと仮眠してvitaの予約にいってくるw
377 :
SIM無しさん:2011/10/15(土) 06:59:28.02 ID:spOJbt7H
おお、ありがとう!
良さそうだね
378 :
SIM無しさん:2011/10/18(火) 23:34:20.13 ID:s+73GGmW
thinkpadタブレット
期待しすぎだったのかな?
379 :
SIM無しさん:2011/10/23(日) 01:54:04.09 ID:UnlxS9NQ
SBMッキャンバスサイズの変更ってかのうですか?
380 :
SIM無しさん:2011/10/23(日) 03:30:09.66 ID:FR4ASUmo
Galaxy Noteも対応アプリの話が出てこないので、
感圧の中華PADで遊びながら、暫くは様子見かな
>>379 無いですね。
381 :
SIM無しさん:2011/10/23(日) 04:56:07.44 ID:UnlxS9NQ
>>380 ありがとうございます。
今のところキャンパスサイズ変更可能でレイヤー切れるのってcanvasがいちばんですかね?
382 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:26:55.50 ID:BiFNlNvh
LifeTouch NOTEでなぜにsketchbookインストール出来ないのさぁ。。。
みんな凄い楽しそうだなぁ
(´・ω・`)ウラヤマシス
383 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:07:04.30 ID:Y5ghZvkv
>>382 Apk引っこ抜いて直でインスコもできない?
384 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:56:35.40 ID:xtuKwIaZ
手持ちのLifeTouchNoteで試してみた。
マーケットの検索では表示されず。
アプリ紹介サイトのリンクから直接飛んでも
アプリ名の上に「お使いの端末には対応しておりません」と出ていて
ダウンロードのボタンが消えている。
野良apkを落として入れてみても
起動した瞬間に強制終了。
結果:どうあがいても使用不可能
385 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:24:49.06 ID:0ZCaUbH0
諦めるな
386 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:41:11.10 ID:KhDGoK4U
>>384 Lifetouchはfroyoだっけ?
387 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 21:26:49.13 ID:QIz41zz/
>>383 出来ましたLifetouch NOTEにインスコして描けるようになりましたよ
ありがとうございます。
でも、画面も小さく最適化されていませんでしたし拡大縮小も出来ず
何よりパネルが違いすぎてダメみたいです
すみません、これが限界です。。。(元が元ですが)
ttp://i.imgur.com/nQUAT.png W-zeroの頃のお絵描きアプリならこのパネルでも描けたんでしょうが
色々ありがとうございました
(´・ω・`)ウラヤマシス
388 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 01:18:33.99 ID:38jlXkIy
>>386 一応Froyoだけど
メーカーの独自仕様の影響が大きいので
例えばホーム・ランチャー系がマーケットの検索で出てこないとか
なかなか一筋縄じゃいかない。
と思ってたら、
>>387 使えるようになったのね。
気が向いたらでいいから具体的な手順を教えてほしい。
389 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 12:34:57.50 ID:Bzh8WjpP
>>388 たぶんfingerprintの書き換えで行けると思うがわからん
390 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:43:20.44 ID:6rcJENpZ
391 :
358:2011/10/28(金) 23:24:45.11 ID:h9juSpDa
横からすいません、お使いのバージョンはモバイルエクスプレスですよね?
自分が持っているのが静電式のせいか、その動作が出来なくって。
392 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:27:57.80 ID:4kOlFLXb
393 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:31:24.50 ID:QAGuwApl
確かに上手い
394 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:39:23.14 ID:S6UF4SEU
>>390 わざわざapk用意してくれたのね、ありがとう!
手間かけさせてすまんね。
なるほど、このapkだと問題なく起動できる。
バージョンを見たら1.0.0だった。
自分が使おうとしてたのは現状最新の1.3.1だったから
更新で完全に非対応にされたのかもね。
実際にいじってみたけど、確かに手ごわいw
拡大しての微調整ができないのはきつい。
しばらくの間じたばたして、できたのがこれ。
女の子を描くつもりが何か中性的に……。
ttp://i.imgur.com/JlYJ0.png
395 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 19:20:20.55 ID:mykNwTm8
性別以前の問題なのは秘密
396 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:53:46.54 ID:4AzVXn7m
397 :
358:2011/10/30(日) 23:26:52.76 ID:ZIPyhoAV
398 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:36:46.84 ID:0SDXsAGb
>>392>>393 (*´Д`)ウレシス
でもおんにゃのことかおねーさんとかしか描けない
ダメな奴なんですけどねw
>>396 わぉ
全画面表示版見つけるなんて!私も結構探したんですよ
先に出したのとは別でver1.00の多機能版?ブラシとか増えてるのを見つけたんですが
インスト中2回も再起動掛かったりして動くのは動くんですけどね
まぁ、どうも壊してしまったようで
修理に出します。試せないのが悔しい。
因みに私は結衣派です!ボーイッシュイイ!
Lifetouch話で続いてしまってすみませんでした
>>396さんみなさんホント感謝です。
399 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:56:42.78 ID:bl3+M9eH
きも…
400 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:28:04.18 ID:8Oz2ZlMB
>>398 もっと描いてくれー
と、思ったら修理中なのか
残念
401 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:31:29.12 ID:6imekH3m
402 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 11:38:31.24 ID:tx4Q1Nxx
そして一週間が過ぎた
403 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 15:45:22.08 ID:PQg/MZjv
もっと絵〜描けよ〜!!
あきらめるな!できるできる!
絶対できるから!!
404 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 20:47:52.25 ID:DSHqr/HB
Lenovoタブ買ってからかなぁ〜
まぁ、だからって絵が上手くなる訳じゃないけど。。。
405 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 21:05:16.72 ID:O4ImUGyr
Thinkpad Tabletが届いたんだけど
これ16GBタイプだとペン付属してないんだな
もし買う人居たら、32GB以上のにするか、ペンを同時に買っといた方がいいぞ
406 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 21:14:53.71 ID:nwM5XjbR
>>405 Web直販の場合、32GBでも64GBでもペンは付属してこないですよ。
オプションや周辺機器で追加しておかないといけないです。
407 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 22:12:42.19 ID:O4ImUGyr
あやうく嘘情報を広めるところだった
教えてくれてありがとう
408 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 22:27:11.38 ID:PQg/MZjv
いえいえ、お役に立てたなら光栄です!
409 :
SIM無しさん:2011/11/12(土) 23:50:09.67 ID:nwM5XjbR
410 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 08:11:29.71 ID:kUXg7x2h
おまいらたまには絵もあげようず
411 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:15:40.79 ID:7g0e2oAZ
言い出しっぺの法則
412 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 14:24:07.69 ID:x/9u7lWM
413 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 15:36:08.07 ID:WWHQ592o
上手いけどキメェ
414 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 17:38:18.70 ID:eowmUABi
だからあげなかったんだようわーん
415 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:02:13.78 ID:oigNgQh1
ええ?めちゃくちゃ上手いじゃねーか!
すげーよ
まあアニメに興味無かったり
嫌いなら拒否反応出てもしょうがない類の
濃さがある絵ではあると思うけど
416 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:09:54.23 ID:q5gzt25J
つか。普通に上手いよね
タブレット端末で描いた訳じゃなく
小さい携帯端末でしょ?
ありえないよ。
417 :
SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:24:56.65 ID:6Dy4Xckq
誉めてくれてありがとう
ところでたまにSBMの調子がおかしいことがある
カラーパレットが保存されなかったり
ギャラリーから書きかけをロードしようとしたら真っ白だったり(エクスポートは正しくできる)
やっぱりIS04じゃスペック不足なのかな?
418 :
SIM無しさん:2011/11/15(火) 14:35:25.31 ID:HrEEqkn9
このスレの住人はpixiv観てる人も少なくないと思うんだけど、どのアプリで観てます?
普通にブラウザ?専ブラ?
pixivでマケったら結構数があって、無料のやつは落として地道に試してるんですが中々決まらないです…。
公式のはあまり評判が良くないようですし。
419 :
SIM無しさん:2011/11/15(火) 20:03:00.67 ID:8UoK8AI3
>>418 見ているとついつい保存し続けてSDがパンパンになるので
あまり見ないようにしてるから公式のアプリなんだけど
これはほっとくと無尽蔵にキャッシュ貯める悪癖があるのでオススメはしない
420 :
SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:06:30.05 ID:HrEEqkn9
>>419 レスありがとうです。
やっぱ公式は微妙なんですね…
どうしたものかなぁ
421 :
SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:11:28.07 ID:46nMHlz5
422 :
SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:28:09.42 ID:4pRnXnsr
423 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 00:11:26.42 ID:rk4DWVCl
それってもうちょっとこのスレの趣旨と違うんじゃ…
424 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 01:27:03.82 ID:QnjBak/E
>>422 thx
SBMの線じゃないとは思ったけどそこまでやってるとは…
おみそれいたしました
>>423 線画までアナログってやり方は一般的だし俺はこのスレで問題無いと思うよ
425 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 03:48:55.69 ID:76aj+iG3
>>423 制作過程ということでここは多目に…
>>424 こっちの方が楽に綺麗な線描けるんだよね
ただグラデが出ちゃったら後の処理がめんどくさいけどw
426 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 16:27:54.01 ID:2y7ibX9d
スマホのカメラで直接撮影か、スキャナで取り込んだのをパソからスマホに転送(dropboxとか)
スキャナの方が綺麗に取り込めそうだよね。
cam scannerってアプリは自動的に補正してくれて白と線がくっきりするらしいけど、普通にカメラで撮るよりいいかも
427 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 18:58:00.47 ID:dguIxpr4
>>426 スキャナが無いんだよ
そのアプリ見てみたけどPDFで保存みたいだからそのままではSBMに取り込めないね
機能は良いんだけどなぁ
428 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 19:09:41.67 ID:ht4CzU6V
白紙+白黒補正のショットノートなんて出てこないのかなぁ。
429 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 19:44:24.79 ID:XREOpiu+
写真でぬり絵で取り込んで塗らずに保存
430 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 21:39:31.60 ID:KcAWBTR+
431 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 21:39:57.35 ID:KcAWBTR+
432 :
SIM無しさん:2011/11/16(水) 22:25:03.36 ID:X+MgefQ4
433 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 01:35:12.00 ID:qMn2pWFs
>>432 変換もなにも・・・pfd画像をコピーして好きな画像変換ソフトに貼り付ければいいだけじゃんか。
434 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 03:26:23.80 ID:KyrgHxK4
>>433 コピーなんかできたっけ?
手持ちのアプリにその機能ないや
435 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 03:37:19.74 ID:9r4HUOhB
手持ちのアプリってどれよ
436 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 03:45:25.58 ID:n8fp78He
メンドいから実践しないけど、キャプチャソフト使えばいいんじゃね?
437 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 04:12:35.36 ID:9r4HUOhB
なんでキャプチャなんだよ
普通にファイラーでいいじゃん
438 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 13:33:03.38 ID:vu3VsG/n
AdobeRbaderとPerfectViewer
どちらにも画像保存らしき機能が見当たらない
439 :
SIM無しさん:2011/11/17(木) 23:53:49.31 ID:9r4HUOhB
だから、ファイラー使えって
440 :
SIM無しさん:2011/11/18(金) 06:17:40.44 ID:8N1zBrDl
だからどれを使えば良いんだって
441 :
SIM無しさん:2011/11/18(金) 08:13:12.77 ID:v4O2jkkC
442 :
SIM無しさん:2011/11/30(水) 12:51:11.79 ID:548RMHnu
玉ねぎage
443 :
SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:45:07.18 ID:KoLghuoH
444 :
SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:49:13.34 ID:N7jUcXhG
445 :
SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:15:52.78 ID:Y6gra+ox
>>444 ありがとうございます。
今日インストールしたばかりで手書きです。
これからペンを作ってみて色々描いてみたいと思います。
446 :
SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:52:33.39 ID:Y6gra+ox
447 :
SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:32:00.47 ID:WpJbpVhE
448 :
SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:45:31.17 ID:0yBZNXyb
449 :
SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:12:56.23 ID:WpJbpVhE
これ無料でレイヤ3つあるんですね
下書きの意味がわかりました
使いこなしてみたいです
450 :
SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:59:37.09 ID:wzbAAqCd
451 :
SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:18:51.37 ID:sVfehcVk
ぴよ
452 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 03:40:40.43 ID:Jqx0AQnS
453 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 06:13:32.09 ID:nekU9VPG
454 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:55:02.70 ID:Cu7Bd6Pj
もともといくらだったっけ?
455 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 09:42:16.28 ID:nekU9VPG
456 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 12:36:00.82 ID:Cu7Bd6Pj
>>455 毎日見ないとな・・・
SBMも買ったけど他3本買っちゃったわw
4本で40円なら別にいいな
457 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 15:53:38.97 ID:N9dyjjAd
minecraftとSBM買っちゃった俺的には次に期待(´・ω・`)
セールで元を取るわ
458 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:15:36.76 ID:WS/elm36
SBM買った。日替わりとは…見逃す所だった
拡張機能イパーイで良いね
459 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:29:55.65 ID:iA4fWyFs
同じく
スレROMってて良かった
そしてGoogle先生ありがとう
絵を描くのが楽しくなりそうだ
460 :
SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:54:35.57 ID:LIIW58qo
有料版はブラシの種類が凄いね
461 :
SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:52:08.95 ID:2ZveA9rU
レイヤー数足りない…
透過pngで保存したりpdfをレイヤーとして読み込めたりとか無理か
462 :
SIM無しさん:2011/12/08(木) 11:38:13.15 ID:pLb6h6dt
463 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 12:40:29.51 ID:JlXX6q+8
464 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 13:25:17.63 ID:88v1HcMn
静電容量式の仕様で先端が細いペンは無理なのかな?
465 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 13:28:18.40 ID:X3J4UNLz
>>464 4.0でタッチペン対応とかあったから多少細いのにも対応するのかな?
あとお絵描きように東透明ペン先にポインターついてて触った点が解るお絵描き向きペンもある
466 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 19:42:54.63 ID:C2g0cAzK
467 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 20:19:55.30 ID:NEONEKtv
>>464 無理
構造的になのか仕様なのか知らないけど
細い点で反応しちゃうとしたら
チョットした静電気にも反応してマトモに操作出来なさそう
指で触ってるって認識する為にある程度の面積が設定されているとかいないとか
468 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 20:21:17.76 ID:NEONEKtv
>>463 ピリッとQのキャラクターかと思った
連投すんません
思わず反応してしまった
469 :
SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:42:28.63 ID:v4FUpu3b
470 :
SIM無しさん:2011/12/10(土) 07:28:07.88 ID:6G3qQwFJ
471 :
SIM無しさん:2011/12/10(土) 07:30:32.27 ID:6G3qQwFJ
なんてこった…
472 :
SIM無しさん:2011/12/10(土) 08:30:16.28 ID:lG2nm27p
キン肉マンじゃねえか・・・
473 :
SIM無しさん:2011/12/10(土) 11:46:39.71 ID:K7mnvdJx
474 :
SIM無しさん:2011/12/11(日) 15:06:13.21 ID:jtz4vrSx
sketchbook proのお試しで描いたは良いがギャラリーに保存されぬ
一度だけ保存出来たからそいつを消してみたが新たに保存されない
ggってもようわからん
基礎すぎて申し訳ありませんがどうやったら良いのでしょうか
475 :
SIM無しさん:2011/12/11(日) 15:08:05.81 ID:jtz4vrSx
ageちまったごめんなさい
476 :
SIM無しさん:2011/12/11(日) 15:35:00.37 ID:EUNN1l5H
>>473 かっ…かわいいwwこいつ、かわいいぞwww
>>474 ちゃんとセーブできてる?
確か メニューから呼び出すのとバックキーから呼び出すセーブの2通りあったよね
どっちかが画像の保存でどっちかが再開のための保存
両方やってみて
477 :
SIM無しさん:2011/12/11(日) 15:37:02.85 ID:MyyM0Shc
メニュー→save→gallery→好きな画像形式でexport
画像はexportedに保存されてるよ
478 :
SIM無しさん:2011/12/11(日) 18:21:08.71 ID:jtz4vrSx
>>476,477
ありがとうございます
すみませんsketchbook mobileの方でした。
無料版はどうやら保存出来ない?ようで
メニューにNEWかhelpしか無く、NEWからexport→OKしてもギャラリーに追加されませんでした。
諦めてキャプる方法を探して来ます
どうもありがとうございました!
479 :
SIM無しさん:2011/12/12(月) 10:04:36.15 ID:lAs/G+zx
いやいや無料でも保存されるっつーの
exportしてもギャラリーに追加されないなら
SD再スキャンするアプリ使うか端末再起動するか
ひたすら待つかファイラーで直接sketchbookフォルダ覗け
480 :
SIM無しさん:2011/12/13(火) 01:21:57.90 ID:WwUDbW+J
>>479 うおおお神ありがとうございます
基本中の基本再起動であっさり解決できました
画像が大量に、export試しまくった分だけ追加されていました
初心者丸出しの質問に答えて下さった皆様本当に有り難うございました!
481 :
SIM無しさん:2011/12/13(火) 09:10:08.42 ID:JldYO0kb
いえいえ、困った時はお互い様です
482 :
SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:06:31.10 ID:4wsm4FFH
483 :
SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:40:32.85 ID:d5ASbbpx
ニコとかにこの手のソフトの使い方的な沢山動画あるから見てみるとかどうかな
あと完成までの早送り動画とかもためになる
484 :
SIM無しさん:2011/12/14(水) 04:20:59.52 ID:U3+5T1qn
アンコールで今日もSketchbook Mobile10円だから初日に買いそびれた人チャンスだぞー
485 :
SIM無しさん:2011/12/15(木) 18:58:01.94 ID:MqWHBgqD
drawrが好きなんだが動作が厳しいな
ペンだとまだましなんだろうか
スポイトも厳しい
486 :
SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:56:12.65 ID:ZTf1w7Vi
487 :
SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:36:08.60 ID:GRILyUBd
順番待ちしてまでゲーセンってすごいな
後が控えてたりすると気が散って楽しめないわ
488 :
SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:12:44.06 ID:ZTf1w7Vi
489 :
SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:21:52.13 ID:j+f80uhk
連呼ってなに
490 :
SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:42:04.32 ID:eLkONguf
>>489 待ちがいるのに連続でコイン(硬貨)を入れてプレイされる事かな?
491 :
SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:57:11.99 ID:uXYdrH/e
新台で投入口の横にコイン積んでる奴見ると殴りたくなる
492 :
SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:00:31.67 ID:4o+IkJwn
>>488 この絵から作者の性格の良さがよかわかる。
493 :
SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:18:10.88 ID:XsvTfvM9
指はやっぱりむずいな
買うより自作のやつ使い易そうだ
494 :
SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:36:46.23 ID:ywMaRoKo
Galaxy Noteを使ってみたけど、細かい線が描き易くないのと
ペンとSBMの相性がかなり悪い
Lenovoのタブ機を使う人が
描き易くない、と言う意味が理解できた感じ
静電Penで適当に描いてるほうが楽しいかも
Noteは中途半端に細かく描けるのでイライラしますね
495 :
SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:39:14.28 ID:Eh53O0CF
しょせん道具なんだからなれりゃーなんでもいいんだよ。
使いにくかろうが本人のスキル次第だよw
496 :
SIM無しさん:2011/12/19(月) 04:30:13.58 ID:KJUe4ddm
ならお前はお風呂のスリッパでフルマラソンな
497 :
SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:17:43.04 ID:Eh53O0CF
>>496 テーピングで固定したら楽勝だな
そんなんでいいの?
498 :
SIM無しさん:2011/12/19(月) 16:28:33.23 ID:73ZP8ALT
中学生か
499 :
SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:05:42.51 ID:JSjY67lK
>>494 付属のペン使用ですか?
ワコムの昔の液タブのDTU-710用ペンを
使うとズレ減少やら反応が良くなると
galaxy noteのスレで見た
ただワコムストアで買えるそのペンは
約7000円もするし、あくまで個人の感想
しかも匿名での報告。さらに、ズレが
無くなる!ではなくズレが減る、らしいし
せめて価格がもっと安かったらなあ
もし、もうそのペンを使っていて
その上での感想を言ってたならすまん
500 :
SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:16:34.23 ID:8QI+c91x
SMB以外でおすすめあります?
501 :
494:2011/12/21(水) 21:41:25.75 ID:jOELKiTz
>>499 僅かでも、描きやすさを求める人ならお勧めかな
Lenovoのデジタイザーペン(型番 41U3143)なら4K円くらい
使用感はワコム品と変わらないです
ちなみにズレが少ないと言えるのはSメモだけです
SBMでの使用感は、こんな感じ
Wacom系のペン >= Noteペン >= Bambooスタイラス(静電用)
個人的にはNoteペンで絵を描くのBambooで描くのと全く同じで
激しく苦痛だった
修正途中
http://i.imgur.com/2yFvm.jpg
502 :
501:2011/12/21(水) 21:44:22.31 ID:jOELKiTz
訂正
「個人的にはNoteペンで絵を描くのは、Bambooで描くのと全く同じで
激しく苦痛だった」
503 :
SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:20:05.79 ID:JSjY67lK
>>501 本格的なデッサン?!しかも香るエロス
おお、三千円も安くい良いペン!でも
ペンさえ変えたら全てがパーフェクト
とまではいかないんですね…
504 :
501:2011/12/22(木) 00:28:20.09 ID:XcMOC9sK
>>503 はい・・・
Noteペンは構造的に位置ズレが出やすい
Wacom系は、それが少ない
単にそれだけでなので、
アプリ側が要因の不具合はどちらも同じで。
特にSBMで起きる、ズレや線が出なくなったりは
SBMが対応しない限り解決は無さそうです
505 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 01:53:24.20 ID:l+ATgWA/
つまり指とあまり変わらない?
506 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 11:33:39.51 ID:sLLqFLwk
>>505 いえいえ
Slate機種で指描きとペンの差に近いです;
SBMのズレや線が出なくなる不具合は
サムソンの更新DLで軽減しました
507 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 11:44:56.85 ID:3yUYY/Uk
サイズ的にEVOのおまけタブでちゃんと描けたら楽しそうなんだけど
スマホ以上に線が歪みまくって描けたもんじゃないんだよね
508 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 12:39:37.93 ID:9rJIwQO6
静電容量式自体描画に向いてないもの
509 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 14:26:34.63 ID:sLLqFLwk
更新DL以降はSBMでの動作が落ち着いて
画面とキャンバスサイズが小さいWindows-Slateて感じです
本気の絵も描けるから、スマホだからという
言い訳ができなくなった・・・
510 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 17:36:06.19 ID:vWAfAr0X
511 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:43:35.95 ID:snA/gMC3
512 :
SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:30:17.32 ID:vWAfAr0X
>>511 10円セールの時に買ったよー
auだから規制かかっててセールの直後は書き込めなかったんだ
513 :
SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:34:08.95 ID:Q8T7mNms
514 :
SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:36:43.82 ID:D2CCRlq3
ここ暫く携帯規制されてたね
Wi-Fiなら書き込めたけど
515 :
SIM無しさん:2011/12/28(水) 15:11:46.11 ID:6hPNYBJ3
516 :
SIM無しさん:2011/12/28(水) 20:45:11.38 ID:9pz8S6LJ
>>515 指で描く場合はざっくり線描いて削ったりする感じですか?
517 :
SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:39:52.59 ID:tYA5Hx99
518 :
SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:53:39.37 ID:eRqwnAP0
>>517 自作すれば?
ペンとポテチの袋あれば出来るよ
519 :
SIM無しさん:2011/12/29(木) 13:13:46.33 ID:fK2kl5Dv
520 :
SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:42:50.07 ID:StjDalV7
>>518 あれはiPhoneだからまだ使えるけどAndroidの画面だと満足には使えないよ
521 :
SIM無しさん:2011/12/29(木) 21:53:51.55 ID:yGO4xxxE
iPhoneってそんなすごいの?
Androidなんてカス的な感じ?
522 :
SIM無しさん:2011/12/30(金) 01:36:41.83 ID:mM/cqIfN
523 :
SIM無しさん:2011/12/30(金) 02:58:25.55 ID:VXLui0TS
524 :
SIM無しさん:2011/12/30(金) 09:41:40.49 ID:CRQ6iBwQ
>>521 タッチパネルそのものの構造が違う
自分はAndroid使っててYouTube見てポテチの袋と熱を通すペンを100均で買って作ったが
ペン先を細くすると反応がわるくなって使い物にならなかった
改良しても反応したりしなかったりと使い物にならないから指が一番だな…って答えになった
過去スレでもだれかが同じ様な事を書いてた筈だけど
525 :
SIM無しさん:2011/12/30(金) 13:45:13.94 ID:tpSv+0tm
Androidと一括りにしないで機種を書きなさいな
526 :
SIM無しさん:2011/12/30(金) 15:17:11.15 ID:HKCm/lVc
>>525 Sony Ericsson SO-01C
527 :
SIM無しさん:2011/12/30(金) 15:35:19.41 ID:yO4R8YUB
ペンの出来もあるけど機種でも変わるみたいだね
このスレでも自作で快適って人いなかった?
528 :
SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:07:27.15 ID:Nw8ZhGhk
ほ
529 :
SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:24:25.16 ID:YE9Pdh2H
も
530 :
SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:05:42.85 ID:1S4Ez+SV
531 :
SIM無しさん:2012/01/02(月) 15:58:53.26 ID:dV3ycKs+
帽子を!帽子をー!
532 :
SIM無しさん:2012/01/02(月) 20:21:17.38 ID:86g/DW2d
533 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:04:52.42 ID:iToEY58j
534 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:30:54.12 ID:AnczIXkw
535 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:34:07.64 ID:t5rkgq7C
うむ
いいタッツーだ
536 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:36:06.20 ID:uBHS/1Mk
>>534私の機種だけじゃなく仕様だったんですね、よかった
そのアプリダウンロードしてみます。ありがとうございます!タッツーprpr
537 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 02:23:04.05 ID:5Gp+IUBo
538 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 03:18:42.28 ID:xsxo/SLI
539 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 03:24:52.06 ID:rdtMli1d
スパッツ濃度急上昇中
540 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 11:05:32.48 ID:fnsu6bEU
541 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 11:15:07.05 ID:wOKI5Ae4
542 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 11:49:03.46 ID:m7i3yckR
543 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:49:04.31 ID:5Gp+IUBo
544 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:04:23.06 ID:opFj3r3e
545 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:08:16.32 ID:oyDV3QdO
うp多いと楽しいな
ここでビシッと当ててやるけど、今日描いた人の大半は人型が描けないだろ!
描けないだろ…
546 :
SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:59:44.89 ID:kRm+AaxD
547 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:58:18.27 ID:msMRjwOY
>>546 ミクさんはパーツがハッキリしてるしデフォルメも合うしいいな
おれはしばらく小動物描いとこ…
548 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:38:20.52 ID:nRODxB0l
549 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:49:09.57 ID:GfYH3AZ4
スマホ→PCじゃ色が大分薄味になるねびっくり
550 :
510:2012/01/04(水) 01:57:34.33 ID:kYlg7gbU
551 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 05:25:17.89 ID:j+HOwNrK
552 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 14:28:40.95 ID:rybAW+Ll
553 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:44:40.35 ID:3yBhtT7q
554 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 23:34:39.13 ID:H6RXrBkj
555 :
SIM無しさん:2012/01/04(水) 23:59:31.57 ID:iTQ5Mn2j
すげーなぁ
絵がいっぱいで楽しいよ
556 :
SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:31:19.97 ID:tn8Dnrjy
>>553 デニムの素材感が素晴らしい
色んなペン先を使いこなせる人は尊敬するわ
557 :
SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:23:26.25 ID:9nqs2odE
ドラゴンボールの写し絵なんだけど上げていーのかな?
558 :
SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:27:39.66 ID:X4e/IKFl
559 :
SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:54:55.33 ID:9nqs2odE
560 :
SIM無しさん:2012/01/05(木) 02:08:10.14 ID:9nqs2odE
561 :
SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:00:43.32 ID:STyOrrUw
あげ
562 :
SIM無しさん:2012/01/06(金) 16:59:48.24 ID:yeR5GUZJ
563 :
SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:35:23.07 ID:rsgMD9xu
コンパニオンの顔面レベルが実にリアル
564 :
SIM無しさん:2012/01/07(土) 10:59:05.53 ID:OqNDAhMM
565 :
SIM無しさん:2012/01/07(土) 11:54:20.62 ID:fTl/0Fdl
566 :
SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:26:14.52 ID:xpJj6xXL
567 :
565:2012/01/08(日) 21:42:03.62 ID:d808bak8
>>566 あのカオス線画が塗られてるっ!!
いやぁおまえさん上手いなぁ
(*´ω`*)元絵の100倍カワイイ
568 :
SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:29:05.85 ID:d8luMrlF
さっき発見したんだけど、Clip LabのTab Paintってどう?
自分がタブレットアンドロイド持ってないので、持ってる人の感想を聞きたいです。
(できれば感圧の中華タブレット)
569 :
SIM無しさん:2012/01/09(月) 05:34:00.71 ID:CI8PpvGb
570 :
SIM無しさん:2012/01/09(月) 06:12:20.76 ID:ph2qKeWf
571 :
SIM無しさん:2012/01/09(月) 09:26:02.03 ID:WDlR3pTW
>>570 どうやったらこんなの書けるようになるんですか?
アプリは何を使ってるんですか?
572 :
SIM無しさん:2012/01/09(月) 12:00:24.32 ID:5oTboxTI
>>571 使用アプリ
SketchBookMobile 有料版
スマートフォンにて、全て指で描いております。
573 :
SIM無しさん:2012/01/09(月) 20:20:44.63 ID:bpn5B8LK
574 :
565:2012/01/10(火) 00:20:01.54 ID:SFG7h/Wc
575 :
SIM無しさん:2012/01/11(水) 15:01:17.44 ID:s+KuzDNa
こんなスレあったんだ!ずっと気が付かなかったw
自分も初晒しさせて頂きます
小さいサイズで描いたのと、初めてのウプで問題があったら申し訳ない
・使用アプリ
レイヤーペイント(線画と彩色)
LittlePhoto(フィルター)
・ペン
指と週アスの付録で付いてたタッチペンw
http://i.imgur.com/9zAKX.jpg http://i.imgur.com/FwlGr.jpg 上は描くのに四苦八苦して1時間半位かかったのでような…orz
個人的にsketchbookmobileの方が線を引きやすい気がするので線画をsketchbookでやって、
レイヤーペイントに投げて彩色、微調整とかだと良いのかもと思いました
何となくフォトショとsaiの使い分けみたいな…
とにかく指だと描きづらくて敵わんので、上に出てるペンを作って見ようと思う。
それで上手く描けそうならdrawtwitとかで遊べそうな予感
576 :
SIM無しさん:2012/01/11(水) 15:10:00.12 ID:s+KuzDNa
ああぁ…何か余計な改行が…
>>573 使ってますよ
思ったより直感的に描けなかったのでザクザク描きたい人向きじゃないなーと言う感想です
レイヤーは三枚位展開しましたが特に問題もなく@GalaxyS
使っててしぃちゃんペイントを思い出しましたw
577 :
SIM無しさん:2012/01/12(木) 22:44:08.74 ID:94NyTOCS
578 :
SIM無しさん:2012/01/13(金) 05:30:16.47 ID:vIOFlpXl
>>575 おおお参考になる感想ありがとうsaiとフォトショかw
透明感あって綺麗だなぁ好きだ
自作ペンのレポも楽しみに待っとります
579 :
SIM無しさん:2012/01/13(金) 18:08:06.43 ID:uRGxXf8H
>>577 妹にもうちょっと明るめの服プレゼントしてやれ
580 :
SIM無しさん:2012/01/14(土) 02:23:31.39 ID:vHRqUPt3
581 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 00:23:51.54 ID:Ptm0FEu9
582 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 16:02:40.04 ID:RbTb8N4L
iPhoneのスレと比べるとやっぱりこれからって感じがするな
583 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 17:46:25.42 ID:jQ742M6M
自作スタイラスちゃんと作れば結構いいな
面倒だからつまようじで作ったら描きにくかったが
DS用の太くて重いタッチペンに巻き付けて作ったらいい感じ
どうせ自作と侮ってたわ
584 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 20:56:31.50 ID:Seyecwok
585 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:06:43.68 ID:mhUh474H
でっていう
586 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:07:07.53 ID:mhUh474H
きもかわ
587 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:42:23.46 ID:Ptm0FEu9
でっていうw
暇な時とかにプチプチ描いたりはしてるけど、
あんまり自分の(たいして上手くもない)絵ばかり投下するのも気が引けるので…
みんなもっと描こうぜ!!!
588 :
SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:50:51.50 ID:sGO9tbsi
いや、過疎だしどんどんうpってくれ!
589 :
SIM無しさん:2012/01/19(木) 22:06:14.12 ID:EUqbKiqK
590 :
SIM無しさん:2012/01/20(金) 00:10:04.58 ID:2XZQ6K1P
かわいい!you色塗っちゃえyo
591 :
SIM無しさん:2012/01/20(金) 14:10:36.67 ID:zO/TnYvK
>>589 ミクさんの絵を塗っても良いとの事なので塗らせていただきました
せっかくの味などが消えてたらすみませんorz
使用アプリはレイヤーペイントとエフェクトにLittlePhoto
レイヤーペイント、少し前のアプデでピンチイン、アウトが装備されて
だいぶ使い易いっす!
あとは自動選択ツールと回転とかが付いたら最高なんだけど、スマホでこれ以上望むは贅沢なのかも…
ついでに下がり杉てるので保守あげしときます
http://i.imgur.com/50JBl.jpg
592 :
SIM無しさん:2012/01/22(日) 18:05:00.02 ID:SlYnpyNR
593 :
SIM無しさん:2012/01/24(火) 13:19:37.55 ID:lXfv+j0B
594 :
SIM無しさん:2012/01/25(水) 01:28:39.98 ID:HeRe5kr0
595 :
SIM無しさん:2012/01/25(水) 22:21:07.95 ID:18AIe8vC
以前ここで話題にあがってた .pic ってマケから消えた?
バックアップしないで消しちゃった。。。orz
代替品って何かない?もしくは apk ぷりーず
596 :
SIM無しさん:2012/01/26(木) 01:17:34.40 ID:A8xzal4N
597 :
SIM無しさん:2012/01/26(木) 23:36:30.47 ID:7bR9Hk3M
>>596 ありがとう!
ちょっと使ってみたけど1個ずつドットを打つのは難しいみたいだね
もうちっと他のを探してみるよ
598 :
SIM無しさん:2012/01/27(金) 04:01:17.24 ID:ItvEt3kR
599 :
SIM無しさん:2012/01/27(金) 17:20:03.26 ID:ItvEt3kR
>>568 今更だが使ってみたので載せてみる
Tablet for Androidの↓
http://i.imgur.com/R3mkH.jpg 市販のタッチペン。
Sketchbookpro↓
http://i.imgur.com/I0ExB.jpg 手書き。自分はタッチペンは向いてないみたいだ。
clipのはローカル保存が一時保存しかできない謎仕様で他のアプリとの連携は皆無。
ちゃんと保存したければclipにアカウント登録して新規保存。
どうしてもローカルで自分の描いた絵が見たい、もしくは他のアプリと連携したければ
clipのマイページから自分の描いた絵をダウンロード。
自分のタブレットはASUSのsliderという筆圧感知がないもので
参考にはならないかもしれないけど一応描いてみました。
ThinkPadのも気になるなぁ。
600 :
568:2012/01/27(金) 22:10:40.25 ID:R+2+AxLV
601 :
SIM無しさん:2012/01/27(金) 23:23:50.76 ID:ItvEt3kR
>>600 色塗り関連はとても良いと思う。
透明水彩、不透明水彩、油彩綺麗に塗れると思います。
自分はsketchbookproより色塗りはこっちのが好きなんだが。
ただ、筆圧感知についてはまだ機能付いてないみたい。
線の方は補正機能も付いてる。
けど線はsketchbookの方が綺麗に描けると思う。
使ってるのは10.1インチタブレットPCです。
画像が大きくなるから切ったの。
保存はローカルで出来た方がいいなぁ。よくできてると思うんだよclipの。
あと他の画像読み込んで描きたい。
602 :
568:2012/01/27(金) 23:56:58.69 ID:R+2+AxLV
>>601 dクス。
ふぅむ、塗りが良いとは意外。公式では下書きで売ってたから、線が強いと思ってた。
手間はかかるけれど、dropbox+スケブのほうがいいかなぁ。PC側のTab paintも悪くないけど、
どうしてもそれ一つで完結するには弱いんだよなぁ。
ローカルで保存もあるけど、それ以上にアプリで共有したいよねぇ。せっかくのアンドロイドだし。
603 :
SIM無しさん:2012/02/02(木) 02:42:59.06 ID:aWFrHfAj
touch wandが届いたので試してみたけど端末との相性が悪いのか、すこぶる反応が悪い(medias wp n-06c)
sbmxで線を引こうとすると「筆先が広がらないように力を強く込める」という高度な技術を使わねばならない・・・・・・線もぶれちゃうorz
次は失敗しても経済的ダメージの少ない自作を試してみようかなあ
604 :
SIM無しさん:2012/02/03(金) 10:43:17.60 ID:Z//r3xjQ
605 :
SIM無しさん:2012/02/03(金) 10:47:04.99 ID:Z//r3xjQ
あとsbmx、口径の大きいエアーブラシ使うと
ボカシの境界がモヤモヤしてしまうのが若干気になる…
自分の設定が悪いだけかも分からんけど
606 :
SIM無しさん:2012/02/03(金) 23:32:25.99 ID:7ExTrJKk
607 :
SIM無しさん:2012/02/04(土) 02:07:48.70 ID:T/3icmws
608 :
SIM無しさん:2012/02/04(土) 20:36:26.21 ID:AQdZ2NLr
609 :
SIM無しさん:2012/02/06(月) 01:42:36.72 ID:r/0dmB8s
610 :
SIM無しさん:2012/02/06(月) 18:06:43.29 ID:u4AwECRH
611 :
SIM無しさん:2012/02/06(月) 22:03:01.02 ID:Ix7tvVK/
アリスインナイトメアだ!いいねー
612 :
SIM無しさん:2012/02/08(水) 00:54:27.32 ID:dXM02HVE
>>609 おお!久々に来たら完成してた!
>>604なんだけどリメイクとか初めてして貰えたのと、可愛いポーズにしてもらえて凄く嬉しい
本当にありがとう!
いい尻って言ってくれた
>>606さんもありがとう!
次はちゃんと完成した物を上げれる様に頑張るぜ
>>610 かわええなぁ?
ゲーム自体よく知らないけど興味があるのでググって来るわ
厚塗り、画面が小さいとなかなか根気が続かんよなー
猛烈に指と目が疲れるよ
取り敢えず盛り上がる様に?地道にageてみる…
613 :
SIM無しさん:2012/02/13(月) 23:04:42.16 ID:pqpK5+bz
614 :
SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:18:39.72 ID:8Nqjs7+N
615 :
SIM無しさん:2012/02/15(水) 23:17:54.31 ID:Gh8gIxdp
>>614 バランスとれてていいねぇ
というか丁寧だな、自分も見習わないと…。
616 :
SIM無しさん:2012/02/16(木) 23:36:21.78 ID:Ed8yAZXx
>>615へへっありがとうよ
……平べったい絵しか描けないんだよなあ練習するわ
丁寧さなんてね、根気よ根気
塗りは行き当たりばったりでどうにかなるし
また出来たら貼りに来ます
617 :
SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:16:06.30 ID:PmJNQQe7
618 :
SIM無しさん:2012/02/22(水) 10:01:23.07 ID:ChI6G+1A
619 :
SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:10:49.17 ID:ApE7MPaA
620 :
SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:52:55.84 ID:9kKoojW4
621 :
SIM無しさん:2012/02/26(日) 00:19:46.93 ID:/HRulRSd
Androidでベクター系のいいお絵描きアプリはありますか?
iPhoneでのmini Drawみたいな
ここで出てたneu.Drawってのはマーケットになかったです
622 :
SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:33:16.62 ID:bS2mWBo1
>>620 もふもふ!
>>621 ベクター系か知らないなー
「Infinity design」て言うのが自分は好きだけど多分要望にあってないと思う。
623 :
SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:07:35.72 ID:vldXbcPM
>>622 「Infinite Design」だった
624 :
SIM無しさん:2012/02/27(月) 02:01:34.55 ID:lTMBjrjV
iPhone板でもベクターアプリ使ってるの自分くらいだったしなー
Infinite Design落としてみたけどすごく不思議なアプリだった
せっかく紹介してもらったのに使いこなせそうになくて消してしまいました
ありがとごめんなさい
625 :
SIM無しさん:2012/02/27(月) 18:38:39.60 ID:vldXbcPM
>>624 癖のあるアプリだったね
いや、こちらもなんかごめん。
626 :
SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:40:13.53 ID:I7r+jYHk
いえいえ
一通りいじってみたけど今までにない感じで楽しかった
これでどんな作品が出来るのか見てみたいです
627 :
SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:44:07.91 ID:I7r+jYHk
628 :
SIM無しさん:2012/02/28(火) 02:17:48.52 ID:8rafjVCq
629 :
SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:15:48.31 ID:V1b5ekO4
630 :
SIM無しさん:2012/03/01(木) 13:16:38.65 ID:u16Oh5ag
631 :
SIM無しさん:2012/03/02(金) 08:14:24.27 ID:8loszFUq
みんなどうやって画像上げてんの!
632 :
SIM無しさん:2012/03/02(金) 09:01:16.95 ID:Vd06vLgZ
633 :
SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:06:54.76 ID:NWktlEWH
634 :
SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:09:35.00 ID:K4kMklxQ
635 :
SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:19:42.89 ID:L2YBUh9Q
可愛い!
636 :
SIM無しさん:2012/03/03(土) 01:02:40.05 ID:0HpMC5rD
637 :
SIM無しさん:2012/03/03(土) 03:03:55.20 ID:H0TLosg3
自作スタイラス試した
確かに細かい字は書けたがすぐ使えなくなった
どこかしら浮いて反応しなくなってしまうみたいで補強すべきか
とりあえず透明な指が欲しくなった
638 :
SIM無しさん:2012/03/03(土) 03:51:59.03 ID:h2zyn5Vd
>>637 そうだね、あとカーソルがついていればなおよし
639 :
SIM無しさん:2012/03/03(土) 10:19:20.91 ID:lY/fNV3B
SBMで保存したハズのファイルを確認したら、真っ黒けになって見られなくなったんだが…
誰か解決策をば(ノД`)
もう脱力しすぎて仕事行きたくない…
640 :
SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:42:26.79 ID:h2zyn5Vd
641 :
SIM無しさん:2012/03/04(日) 06:18:35.19 ID:q+WeDHw2
最悪スクショ撮ってリングを編集でカットしちゃえ
642 :
SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:55:15.52 ID:iz/gV/rZ
やっぱり一番良いのは筆圧感知できるThinkPad Tablet?
ソフトはLayerPaint?
詳しい人おせーて
643 :
SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:18:11.54 ID:iJ3Tb6oE
HTC flyer買った
明日か明後日くらいには届く
今までXOOMで描いてたから、どの程度描けるのか楽しみだ
644 :
SIM無しさん:2012/03/07(水) 15:40:33.87 ID:dTLb624e
HTCflyer、なんかアップデートすると
ワコムの液タブクラスになるとか
ブログで見たけどホント?
イラストとレビュー待ってます
645 :
SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:50:46.95 ID:1fP9A9yt
>>642 ハードはHTCflyerが筆圧効くみたいね
アプリは他に「sketchbookpro」と「うなペイント」ってやつが筆圧効く
646 :
SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:28:08.05 ID:7hQRxqrt
647 :
SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:36:34.67 ID:iJ3Tb6oE
648 :
SIM無しさん:2012/03/08(木) 00:23:24.40 ID:Xzj1Uyvc
649 :
SIM無しさん:2012/03/08(木) 02:20:40.28 ID:A83t+88Y
flyer、絵を快適に描けるようアップデート
すると端末としては使いにくくなるとか
あるね。あくまで個人の感想みたいだだけど
650 :
SIM無しさん:2012/03/09(金) 08:46:57.31 ID:KEfxoE4v
651 :
SIM無しさん:2012/03/09(金) 19:14:35.42 ID:rk8V1LCo
652 :
SIM無しさん:2012/03/09(金) 19:51:39.95 ID:a6RGm0FJ
みんな何で指でそんなうまいの?手書きしたらヤバイレベルなの?
653 :
SIM無しさん:2012/03/09(金) 21:34:14.36 ID:KEfxoE4v
654 :
SIM無しさん:2012/03/09(金) 23:55:50.90 ID:3334/mDk
655 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:02:47.23 ID:gfau8iQL
656 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:09:24.78 ID:QBF3mIkB
>>655 おーおめでとう。どんな感じだい?
上からの絵は難しそうだね。
657 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:21:50.12 ID:gfau8iQL
>>656 sketchbook proしか触ってないんだけど、XOOMで描いてたときと比べての感想
画面が狭い(物理的にも解像度的にも)
筆圧感知してくれるので狭いなりにも細かく描ける
意外にサクサク tegra2のXOOMより下手すると体感で上
intuosとかでPCで描いてる人にとっては物足りないと思う
658 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:25:01.87 ID:gfau8iQL
flyerをhoneycombにしたら使いにくくなるって言われてたけど
自分はそんなに気にならない
他のhoneycomb機と変わらないし、動作は予想以上に軽快
659 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:31:06.82 ID:8skk8fvj
うらやましす!!
660 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 03:08:42.53 ID:QBF3mIkB
>>657 噂では聞いてたけどsnapdragonはやっぱり違うのかー。
うーん筆圧付き羨ましいなぁ?。
661 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 03:13:12.54 ID:QBF3mIkB
>>660 〜(波ダッシュ)が文字化けしたぜ…。
>>657 何はともあれありがとう、参考になった。
662 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 03:56:00.39 ID:QBF3mIkB
663 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:53:23.11 ID:gfau8iQL
flyerはSnapdragon S2
ベンチだとTegra2と比べて全体的に劣るけど、2Dグラフィックだけ大幅に上回ってる
この辺が体感での違いかも
664 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 21:08:14.85 ID:pVNRMH2x
665 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 21:58:53.11 ID:8qtjLybn
むっちりかんがいいね。
線画だけなのに、画力持ってるオーラがすごい。色着くとよりすごそうだ
666 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 22:08:18.31 ID:BxaMD0he
SBMで描いて保存した画像全て縮小されるんだけど自分だけ?
667 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 22:15:51.08 ID:TdUBusFl
>>666 おんなじ 小さくなっちゃって、うpできないからもうやめちゃった
軽くいじめ入ってるよね !
もうとっくにスネたよ!
668 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 22:19:27.89 ID:pVNRMH2x
669 :
SIM無しさん:2012/03/10(土) 22:21:18.40 ID:BxaMD0he
>>668 おおうできた!無知でさーせん…!
助かったよありがとう!
670 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 00:59:28.33 ID:9I3+BoLF
こういう人が使い方間違ってるだけなのに、レビューで★1とかで批判するんだろうな
671 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 02:48:45.63 ID:OqeswvK6
まぁまぁ
でも英語で使い方分からないとか言ってたらお絵描きアプリの選ぶ幅が狭まるよね
日本語対応したら最高だけど色んなこと出来そうなアプリなら色々いじってみるのが一番
そういう意味では使いやすいUIであることは高レビューには大事なのかな
672 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 04:35:44.01 ID:N6tX2hG9
673 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 07:46:38.43 ID:l1T734e7
674 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 08:31:56.81 ID:N6tX2hG9
675 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 08:59:49.63 ID:jp+DGeQ1
>>673 すごい綺麗!
目お疲れ様です(*‘ω‘ *)
SBM、確かに英語で使い方分かりにくいですよね
私も最初拡大のやり方解らなかったしw
676 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:27:15.07 ID:zVIEH0Pa
そんくらいはスマホの使い方としても基本だろw
むしろ指二本で拡大出来なかった時の焦り
677 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:39:53.63 ID:jp+DGeQ1
>>676 拡大しようとしたらちゃんと反応しなくて変な所に線が入りまして('A`)
だから今も拡大縮小する時は別レイヤーに変えてからにしてますし
…その後レイヤー戻すの忘れてそのまま塗ってたりする事もw
678 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 13:06:42.15 ID:5c8QuAhP
iPhoneのposeableみたいな3Dデッサン人形アプリってAndroidにもある?
探しても見つからないんだよ
679 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 02:32:44.74 ID:JmeaydPv
680 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 03:29:00.19 ID:yyfn2bZx
そりゃ知ってるでしょ
ここまで画力あるんだから
逆にどや顔で教える方がどうかしてるかと。。。
681 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 07:21:28.79 ID:9ikH2PEj
ここまで画力って・・・うpしてないのになぜ知ってるの?
682 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:34:23.50 ID:y0fCyRGw
まさに自画自賛
683 :
677:2012/03/12(月) 10:55:32.80 ID:C9RmoFEi
684 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 10:55:54.11 ID:6N8JEu3Y
たった数レスでカオスな流れだな
685 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 16:34:38.39 ID:Hg+wn9zE
画面タップの問題なら保護フィルムのせいだったりするよね、とmjrs
686 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 16:52:54.29 ID:/T5NRJsy
SBMEだけどundoしてったら大分前に消した絵が出てきた
今描いてる絵を四角で囲った範囲を除いて出てきた
再現性あるバグだったらundoしづらくなるなぁ
687 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 17:20:28.11 ID:ZvHoo4+L
688 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:18:53.87 ID://pk3nZ/
無料なら仕方ないと思ってしまうけどな
アンドゥの回数増やすとサイズ重くなるし
689 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:36:53.66 ID:pFFZ8vCj
690 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 18:58:21.91 ID:ckqSjD8b
ポップンのキャラ懐かしい!やわらかいタッチで可愛い
691 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 19:28:40.72 ID:ZvHoo4+L
>>689 筆圧感知あるとやっぱり違うね
XOOMでもこんなに書き込む気にならないし
まあ、これはこれで4時間くらいかけてるんだけど
692 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:16:50.21 ID:pFFZ8vCj
693 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:27:53.16 ID:ZvHoo4+L
694 :
677:2012/03/12(月) 23:55:16.53 ID:C9RmoFEi
>>685 なるほど…やはり保護フィルター貼ってると感度悪くなりますか
でも猫が時々スマホを枕にしたりするから剥がせないや
>>693 上手いっすなぁ(*´ω`*)
筆圧感知羨ましいです
695 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 19:41:03.73 ID:mLmdvHzV
htcflyer日本版発売してくれんかなー
696 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:03:41.24 ID:vIc9jOTs
697 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 11:45:29.73 ID:U+IUIfAN
698 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:40:26.37 ID:8aba7qi8
699 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:02:09.00 ID:ZEuVBDxD
いずれアニメは黒歴史化
700 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:22:14.28 ID:cz8/wTKW
iPadのartrageみたいな水彩塗りが出来るアプリってある?
701 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 20:39:09.67 ID:XsMsyNuq
702 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:13:40.85 ID:NQeWmXkD
>>701 わざわざ調べてくれたんだ有り難う
お出かけ先ではSBMでお絵かきするよ
703 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 23:39:36.35 ID:XsMsyNuq
704 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 02:10:04.84 ID:mqtaMyII
>>700 artrageって持ってないけど油彩塗りアプリじゃない?
そうだとして自分の思う油彩系は指でぐりぐり伸ばす感じなのでその辺で探してみた
canvas :liteとproがある
ツールっぽいとこの指のアイコンのwidthってやつでぐりぐりできる
drawii :スレの上にも出てるので使用作品を見ると油絵っぽい
起動にはadobe AIRのインストールが必要
ペンのモード選択のsmudgeってのでぐりぐりできる
参考になるか分からないけど作品楽しみにしてるぜ!
705 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 09:03:35.79 ID:JHuy9Mic
>>704 artrageは油彩塗りの他にも水彩もつかえるんだよ 今のところiosのアプリでは一番アナログっぽく表現できるからAndroidでも出して欲しいかも
早速canvasとdrawii をダウンロードしてみました
drawii使いやすいですレイヤーもあるし発色も良いしグリグリいけそうcanvasもこれから使ってみます
沢山調べてくれて有り難う新しいお絵かきアプリを使う時って新しい画材を買う時みたいにドキドキして楽しい!
706 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 09:59:36.94 ID:HHd752ln
drawiiは描画エリアから指が出ると入力が途切れるのと
描画とサイズ変更にメニュー切り替えが要るからちょっと使いづらく感じる
反応いいし指で伸ばすのもたのしいんだけどね
707 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 12:25:51.80 ID:JHuy9Mic
>>706 本当だ途切れる
でも反応は凄くいいよねストレスを感じない反応は素晴らしい
今はスマホの4.3インチだけど四月にMEDIASが7インチタブ出すらしいからお絵かき用に買うか検討してみようと思うんだよね
他にオススメのAndroidタブありますか?
708 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 12:33:04.83 ID:JHuy9Mic
自分
>>707だけどスマホ板でタブのこと質問するのスレ違いだった
ごめんなさい
709 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 13:00:00.24 ID:LDyn0Cqi
>>708 HTC flyerとLenovo ThinkPadTabletが専用スタイラスを
使えて指でより描きやすい。
但しHTCはいわゆる並行輸入による入手で国内での
公式サポートがない。
Lenovoは日本法人の公式サポートが受けられるけど
スイッチ類の故障、microUSBの接触不良など
トラブルが多い模様。
…と言うわけで素直にはお勧めしづらかったり。
参考まで。
710 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 16:37:17.41 ID:LUhD80wN
>>709 HTCflyerの情報集めてたら夕方になっていた神機すぎて興奮したよシムフリーもあるんだね
でも自分には少しハードルが高いや
どこかのキャリアが出してくれたらいいのに
情報サンクス
711 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 14:19:03.44 ID:PSpkexYY
皆は絵をここに貼る時にどうやってるの?
ちなみに自分の機種はスクショが出来ないんだよね
712 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 14:33:52.24 ID:JuSx5Ls1
SBMならgallery→exportで画像保存
んで
>>266のアプリでうp
713 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 15:24:40.11 ID:PSpkexYY
714 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 16:00:45.99 ID:JuSx5Ls1
715 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 22:09:42.78 ID:PSpkexYY
716 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 22:36:24.32 ID:9/lmbNOV
これはこれで味があっていいじゃん!
717 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:11:55.44 ID:lOQkDXx4
>>716 ありがとう
もっと上手く描けるようになったら、またうpしにくるよ
718 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 03:29:51.67 ID:LjYtJwYP
719 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 09:33:25.93 ID:Wbx/gV3X
>>718 持ってた懐かしい
これでお絵描き好きだったなぁ
今はこういう蜂の巣みたいに目の粗いやつじゃなくてシートを押し付ける方式になってたのを見た
磁石感がなくてつまんないと思った
720 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 16:00:44.35 ID:lOQkDXx4
>>718 せんせいに350円は高くないか?99円くらいなら買って遊んでみたかも
721 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:08:24.47 ID:VssgiGZC
>>715 薬売りさんの縮れ毛が上手く表現できてるw
722 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:12:44.91 ID:ej73LHRG
723 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 20:39:44.32 ID:swIMXRWJ
>>722 かわいいぃ!何かのキャラクター?
何が可愛いかを分かっている人の絵だと思いました
724 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:23:25.61 ID:NQz2KxNi
725 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 07:43:43.43 ID:4Xj03ChK
塗りうまいなぁ・・・参考になります
少し胴長?
726 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:42:57.81 ID:j1tsoY/9
>>724 胴長すぎ 脚短い
入り塗りはうまいですね
727 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:50:33.88 ID:eMKecG7T
超うまいけど確かに長く見えるね。僕はキメ顔でそう言った
728 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:30:51.92 ID:VeFUcU/t
729 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:01:02.20 ID:b4+hpV+S
>>728 まだ長いおウエストから上の比に対してウエストから股下の比が長いから胴長に見える気がしますお
730 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:02:06.92 ID:E0zHfxRF
髪の塗りがすごく好き
731 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:10:18.99 ID:BK5mwQm3
732 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:10:45.57 ID:VeFUcU/t
733 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:18:30.97 ID:b4+hpV+S
>>731 何コレ上手すぎる
HTCflyerいいなぁAndroidでクレジット払いする勇気の無い自分にはHTCflyerは高嶺の花だな
SBMとSBproって機能も違うの?
734 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 15:58:07.31 ID:Bp5nWY3S
735 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:31:14.24 ID:eOXnxsXO
HTCflyer国別に何種類かあり、お絵かきに使える様にアップデート出来るのは
今のところ2種類だけらしい、というのが怖い
マヌケな俺だとアップデート出来ない国のをつかまされそうだ
736 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:33:08.61 ID:LfSZN4g0
>>731 殻の部分の色の重ね方がすごい好きです
しかしなんでこんなシチュエーションなんだ…ww
737 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:54:31.68 ID:VeFUcU/t
>>734 なるほどねー
画面の中に押し込めてパンツ見せる構図ってのに執着してたわ
諦めてケツ浮かせればよかったな
738 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:08:52.48 ID:E0zHfxRF
>パンツ見せる構図ってのに執着してたわ
ワロタw
739 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:17:02.71 ID:eMKecG7T
740 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:58:41.57 ID:FbBRh9VL
8インチでワコムですかぁ
良いなぁ
でもお高そう
X61Tも20万以上して買ったし
泥とは言えワコムお布施料金+8〜10万とか行くのかなぁ
741 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:15:18.68 ID:Qqo9agtm
>(1,2024×768ピクセル)のディスプレイ
凄すぎワロタ
742 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:48:57.19 ID:l9esw7/J
743 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 13:22:04.58 ID:ipbK9W3l
ペン入力がワコム製の端末ならGALAXYnoteもそうだよね
5インチモデルは日本でもドコモから出るみたいだし
海外では10インチモデルも発表されたし
744 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:22:58.00 ID:K81C8saY
>>743 5インチで今更デュアルコアかよ…10インチで筆圧感知バッチリだったら買うけど5インチじゃいらない
分かってねーなキノコ
745 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 03:08:41.61 ID:dKwb0hxU
>>743 5インチじゃ今持ってるスマフォとかわんないし
A100の代わりになる精度の良いのが欲しくって
まぁ、それと、メーカーがねぇ。。。ごめんね
746 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:32:33.45 ID:fC0hxFBX
>>743 GALAXYnote、情報をあさってみたらOSがジンジャーブレッドすか…。
これはハニカムアップデート前のFlyerと同じく専用アプリでしかスタイラスが使用できないだろうなぁ。
747 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 14:26:12.05 ID:g6K+x9qP
>>746 Noteの5インチはICS待ちでしょうね
一番売れてるメーカーと自負してる割には
SDK公開して有名アプリは対応無し・・・苦笑
ICSならOSで筆圧対応だから一機種のために
対応する気は無いのだろうね
748 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:43:45.71 ID:Wwr+4iRq
749 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:47:02.28 ID:M/31qaV0
地味に良スレで吹いたwww
750 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:27:52.68 ID:B/B1i7pE
751 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 02:49:35.87 ID:yn3m+Trq
752 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 05:00:52.58 ID:n6cA2IuG
>>750 秋頃タコ釣ったけど、実物もうちょい赤かったぞ。
厚塗りいいな。厚塗りに適したソフトあればいいのに。
753 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 09:06:51.66 ID:+vUHpdpb
754 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 10:40:44.42 ID:B/B1i7pE
>>752 そうだよな、やっぱもっと赤いよな
何も見ないで適当に描いたから実際のタコとは結構違う気がする
755 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 14:00:12.18 ID:4q8g08bv
赤色は海中だと茶色〜黒っぽく見えるよね
756 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 02:52:32.20 ID:mLKUmBG0
757 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 07:06:19.20 ID:AXPGyt8/
>>756 タコの時も書いたんだが、絵はすごく上手いのにやっつけ感が半端ねぇw
と言うのもクワガタの目は顔の両端、側面にある。なんか顔がこわいと思ったんだよw
厚塗り綺麗に塗れてて羨ましいな。
一度ミヤマ辺り本気で描いたのが見てみたい。
758 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 08:45:55.94 ID:mLKUmBG0
>>757 あー、目の位置が違うのか
基本的に一度写真とかでだいたい把握したらあと何も見ないで想像で適当に描くからなぁ
時間かけてちゃんと描きたいのもあるけど、あんまり暇がないからつい落書きになってしまうな
759 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 09:29:55.55 ID:AXPGyt8/
>>758 いや十分上手い。普通の人なら何も思わないのかもしれんが、色んなペット飼ってるもんでついつい口が出てしまうんだ。批判的に見えてしまったのならすまん。
俺なんか描いてはみるものの、見せられる絵がないもんな…
おまいの画風と描くジャンルが好きなんで是非じっくり描き込んだのが見てみたいという本音w
760 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 11:12:38.21 ID:wy6YCKNt
好きな女子にはイジワルしたくなる
みたいなものですか
761 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 12:34:33.63 ID:849JlIsf
ドキッこういうなのが恋なの?
762 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:44:56.72 ID:+fha+XCr
なにこの流れww
763 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:27:08.89 ID:mLKUmBG0
764 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:33:27.02 ID:mLKUmBG0
ちなみに、絵のセンスが意味不明なのは
ランダムでお題を出すTwitterの診断メーカーに従っているから
765 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:43:47.80 ID:34TdvteM
こういう色の塗りかたの順序と色選びわからんから憧れる
ところで有料版って乗算とかあんの?
766 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:52:59.27 ID:wy6YCKNt
767 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 00:46:48.41 ID:8I/vWrNx
>>765 sketchbook proは乗算とかスクリーンとかでレイヤー重ねられるね
使ってないけど
描き順なんて自分もわからんけど、とりあえずやってみるだけだなぁ
768 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 12:05:39.51 ID:ftmFy81L
Galaxy note発表されたねー
絵描く人増えないかな
769 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 12:23:37.54 ID:tMvFEowO
このスレの490あたりからに
書いてあるけど絵を描く性能としては
galaxy noteいまいち?
それとも時間がたって改善された?
770 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:15:33.68 ID:+k4dIkod
771 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:25:11.37 ID:tMvFEowO
上手い!美味そう!
772 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:32:08.88 ID:K1U2OoPu
773 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:39:08.37 ID:+k4dIkod
>>772 おう、下書きしないでいきなり塗ってたから気付かなかったわ・・・
774 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:43:22.21 ID:+k4dIkod
775 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:00:49.96 ID:mAdqUUtn
776 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:34:57.28 ID:x8YCYNon
おっぱい!
服との境目が妙に気になるがなんでだろ?
777 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 23:09:09.85 ID:4YWKG5Ln
タートルネックの部分だけパースが変だからだと思う
柔らかそうで可愛いなぁー。もちもち
778 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:24:07.06 ID:F2T2T45q
779 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:56:52.97 ID:F2T2T45q
>>764 >ランダムでお題を出す
なんか面白そう
780 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 01:15:38.89 ID:7IJKmQsY
>>778 いや、上手いじゃん
っていうか、難しい構図よく描けるなぁ
781 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 02:39:11.25 ID:kyqTzpDv
>>775 乳頭の位置は正しいんだが乳房のふもとが下すぎるかな……ボールを仕込んでるように見える。
色塗りは安定の巧さだな、憧れる。
782 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 02:43:52.15 ID:F2T2T45q
>>780 暗部で水彩境界色のような明るい色が出て
修正の繰り返しで塗りが悪化して、もうダメポて感じで
今はお題メーカー(仮)の指示を見て
さらに悩んでます・・・
783 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 19:31:11.94 ID:gpc4ascz
>>763 ちなみにこの絵のお題はどういう言葉だったんだ?
784 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 19:38:15.59 ID:fycMyadq
>>783 「スズメバチ」という単語を入力した結果、
「日本人形とともにこちらを見つめるスズメバチ」というお題になった
こんなスレが。
Galaxy Note欲しいなぁ、と思ってたけど高いお!
786 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 18:41:35.13 ID:HHjPUPJu
787 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 18:43:41.99 ID:HHjPUPJu
788 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:28:33.04 ID:yyg3NydG
789 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:31:52.47 ID:VJFhNDMW
エイリアン描き慣れてる人ってエロそうだよね
790 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 22:53:21.31 ID:mm3gQduQ
791 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 22:58:53.32 ID:a4vHMfqJ
>>790 HDDの袋かな、自分はHDDの袋で透明なの作ったよ。
792 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:06:10.17 ID:mm3gQduQ
>>791 dそれなら凹型の人と同じようなかんじで出来るんだね
793 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:08:33.65 ID:a4vHMfqJ
>>790 うーん今更だけど違う物のような気がしてきた…。
ごめん、わかんないです…。
794 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:27:26.82 ID:mm3gQduQ
>>793 いえいえそんなお気になさらず
とりあえず凹型の方を先に作っていろいろ試してみます
795 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:30:51.17 ID:VJFhNDMW
796 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:41:28.85 ID:mm3gQduQ
>>795 おおサンクス ちゃんと商品として販売してるんだな
購入してもいいんだけど俺のEeePadで反応しなかったら無駄だし迷うな
797 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:48:59.43 ID:HHjPUPJu
>>789 そうか自分はエロかったのか(´;ω;`)
>>790 動画のヤツは持ってないけど、同じタイプのスタイラスなら持ってるだす。
http://i.imgur.com/Pdc22.jpg 板の部分をドアップに写真撮ってみた。左はDrawPro、右がJotPro。
透明板と言うよりも、中に入ってる金属パーツが反応してるっぽい???
ちなみに描き味は最悪の一言、買ったその日に使用を止めたす(´;ω;`)
798 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:09:52.79 ID:h6edsJWF
>>797 そうなんだ 貴重な意見ありがとう
ソフトコンタクトみたいな素材ならいいけど
その画像見る限りやっぱ描きづらそうだね
799 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 01:39:44.77 ID:a5JkS8PD
galaxynoteじゃなくてHTCflyerを日本発売してくれよん
800 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:24:39.17 ID:Ls3L1z7t
801 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:39:36.83 ID:YWWTJDbd
何故かジャッキーチェンを思い出した
802 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:23:42.72 ID:g610Ajdy
803 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:53:20.10 ID:l5JO5jTe
804 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:06:26.15 ID:g610Ajdy
Sメモとかいうアプリで描いてみたけど、これはイマイチ
レイヤーもないっぽいし
弄ってたら店員が寄ってきたからおしゃべりしながら描いてた
価格とか聞いたけど忘れた
805 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:15:17.94 ID:g610Ajdy
ちなみに、この後「カブトムシ」って字を消して
バックに集中線みたいなの描いて
「クワガタ」って書いて置いといたら通りがかった人が吹いてた
806 :
800:2012/04/04(水) 23:25:04.46 ID:BnWvlasT
>>804 NoteはICS版が出てから検討でも良いと思う
SペンはBambooペンより遥かに良いけど
恩恵は感じないね
Noteは携帯電話としても使うから換える予定は無いけど
それが無ければflyerでしょうね
807 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:34:07.01 ID:Fw4p1gK1
808 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:42:34.35 ID:l5JO5jTe
809 :
800:2012/04/04(水) 23:56:36.11 ID:BnWvlasT
>>801 言われてみれば・・・・
ふと姉貴!を画いてみたくなったので
810 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 13:30:23.77 ID:oRcazTgg
811 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 16:20:30.01 ID:6mJrSkI2
かわいい♪ 色つきが見たい。
812 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 20:37:59.84 ID:cXg+bvQP
813 :
785:2012/04/05(木) 22:46:02.16 ID:OzlOFmpQ
おまいらうまいですね。
http://i.imgur.com/4vOaX.png >>786 相方に聞いたら不透明度自体は持ってるっぽいんでUIつければ調節出来るが…
もうブラシの所のUI限界感が(^^;
俺のような非お絵かきな人だともうポテンシャルまでたどり着かんのだよねぇ。
なんか良さ気なUIを書いてくれれば検討してみるお!
814 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:53:50.30 ID:zGIsZn8H
>>812 そりゃうってつけの「ここまで描けますよ」ってデモンストレーションだからねえ>カブトムシ
…ところでそろそろ節足動物から離れないか?w
815 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 02:42:17.17 ID:cFNXxuSw
>>813 Colorを上にswipeで透明度操作画面になる……とか?
816 :
785:2012/04/06(金) 07:25:54.81 ID:5rs9Iacw
>>815 上にswipすると(白側に)色が変わるんでは?とか思ってしまう自分は全然 ついていけてません…
どうせならこのスレらしく絵で描いてくれよ。
817 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 10:54:36.56 ID:y3fDNI58
818 :
785:2012/04/06(金) 11:03:15.54 ID:5rs9Iacw
>>817 なるほど、理解はしました。でもちょっと隠し機能っぽくなっちゃうなぁ。
製品版に入れるかは微妙ですが、時間があったら試しに実装してみます。
(ちゃんと時間とれたらファイルアクセスとか切った版を無料でリリースしてみます、たぶん…)
あんまり期待しないで待っててくださいw
#誰かFlyerとGalaxyNoteの比較してくれお!
819 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 11:09:15.77 ID:vDUE768Y
反応がはやくてびっくりした(´・ω・`)
実装されたらうれしいなー
820 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 12:32:20.32 ID:5frinVl+
このスレ一通り見た感じだと、
【筆圧感知ハード+筆圧感知ソフト+スタイラスタッチペン】
を揃えればAndroidでも紙に描くのとそんなに変わらず絵を描けるってことでおk?
ハードかソフトのどっちかは感知できなくても大丈夫?
821 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:55:25.66 ID:7AeyFy5C
紙とは別物と割り切ったほうが良いよ
たまに紙に戻ると、うおっ!紙すげー!と
感じるよ
822 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 00:07:06.37 ID:at2aMlGj
いつか紙みたいに書けるようになってくれたらいいな
紙書きやすすぎワロタ
823 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 12:51:31.80 ID:fK6Jz7+W
教えてください。ipadとflyerどっちが描きやすいん?用途は漫画のラフ描く程度
824 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 12:54:32.20 ID:fK6Jz7+W
iPadにするわ。Flyer小さすぎる。ありがとう
825 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:31:23.38 ID:XVKiWv7D
ここでリクエストってスレチだよな…?
どうしても気に入った壁紙がないので節足動物の人に描いて頂きたいのがあるんだが…さすがに図々しいと思いつつダメ元で聞いてみる。
気分を害したらすまん
826 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:02:50.10 ID:G95yh3yW
節足動物の壁紙とはあんた物好きだな
827 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:16:27.52 ID:XmMT4ghF
ドロイド君にカブトムシの角と足を描き足せば完成じゃん
828 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:02:04.19 ID:Z8ClLP8G
節足動物の人って・・・まあスレだと節足動物ばかり描いてるから仕方ないか
期待に応えられるかわからないけど、リクエストがあれば頑張ってみるよ
829 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:17:17.18 ID:kESb0ogE
830 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:18:28.41 ID:frlpIzqn
和んだ
831 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:44:28.90 ID:SrQlRuQl
サ○リオの方から来ました
832 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:10:07.32 ID:xWDdrk4s
Androidタブで絵描いてピクシブにアップしとる人っておるん?
もしやってる人いるならどの程度まで描けるのか見たいなぁ。
できれば二次絵で。
833 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:34:44.27 ID:e8vBXONL
なんでピクシブ指定?
ピクシブないで検索したらいいんじゃない?結構いそう
834 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:33:02.69 ID:xWDdrk4s
>>833 ごめん、ピクシブじゃなくてもいいや。とにかくタブレットで二次絵描くとどんな感じになるか見てみたい。
ちょっと自分で探してみますわ_φ(´Д`⊂)
835 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:44:30.51 ID:zopY6RQf
836 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:54:58.33 ID:APPb/Pyu
妖怪らしい雰囲気がいいわぁ
837 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:58:48.14 ID:zopY6RQf
もともと仕上げるつもりなく書き始めたせいで、謎の台に乗せることになってしまった
838 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 03:02:20.60 ID:TBPLZzj/
憑きたてのほやほやキター!
さい銭箱にのってると思った
839 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 09:17:43.16 ID:zopY6RQf
あー、賽銭箱にすればよかったな
思い付かなかった
840 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 09:19:24.37 ID:qRysbSfE
うまいなぁ。これってどれくら時間かけて書いてるんですか?
841 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 10:16:47.02 ID:zopY6RQf
>>840 自分の絵に関しては、今回のやつはけっこう時間かけた方で2時間半くらい
その前のタラバガニの落書きは20分くらいかな
Galaxy noteのホットモックにカブトムシ描いたときは10分程度だと思う(カブトムシに慣れてたので)
集中力が続かないのとだいたい仕事の合間とかに描くので30分から1時間くらいしか掛けない
842 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:41:55.23 ID:6fe8ZyQY
どっかに絵描くのに使えるAndroid情報をまとめたサイトとか…あるわけないよね…
やっぱまだ需要がないのかな(´・ω・`)
843 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:10:31.22 ID:NyQZ4AZt
>>841 サンクス。そんなもんで描けるのかぁ。
自分がアップしてる奴の方が時間かかってる…orz (どれかは言えない)
844 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 01:07:35.53 ID:DT79QqYt
>>842 AndroidのペイントアプリはほとんどAutodesk Sketchbookしか選択肢が無いし…('A`)
iOSのProcreateとかArtStudioとかArtRageとか、Androidに来てほしいわー。
845 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:41:56.38 ID:iuuGr6dX
TAB PAINTとかFrescoも結構良いよ。
TAB PAINTは保存が普通に出来ないのが不満だけど、描き心地はかなり良いと思う。
846 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:13:42.58 ID:2wfC8gMO
847 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:50:21.86 ID:jHDPx7lI
タブレットPCってやつでも絵描けるの?
848 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:50:53.53 ID:RRcG1chB
849 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:58:34.24 ID:2wfC8gMO
850 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:34:46.27 ID:XXEJa/nx
851 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:03:38.02 ID:2wfC8gMO
852 :
847:2012/04/10(火) 20:04:19.68 ID:jHDPx7lI
>>849 AndroidタブレットとタブレットPCってのは違うものだよね?
やっぱりAndroidのほうは絵描きツールとしてはまだイマイチかな?
853 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:21:11.60 ID:vyBQZ8l3
>>852 ここはAndroidでお絵かきのスレなんだから多分Androidタブレットのことだと思うよ?
854 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:31:38.19 ID:XXEJa/nx
>>852 Androidタブレットでも筆圧感知するものはそこそこ描けるとは思う
自分はだいたいHTC flyerで描いてる
ただ、アプリが今ひとつなのは確か
855 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:40:36.59 ID:2wfC8gMO
>>852 やっぱり紙に描くのとは同じようにはいかないかな。
自分のは筆圧感知もついてないし、ついてればまた少し違う描き心地になると思う。
筆圧感知ついてないとタッチペン使っても手に反応しちゃったりして大変。
Windowsタブレットも基本は同じだと思う。
856 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:20:07.78 ID:92ObXX8+
857 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:54:52.96 ID:KJni7ixD
タコ?ネコ?
タコイカウイルス?
なんにせよカワイイ
858 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:24:32.47 ID:5wam4/TB
859 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:34:31.05 ID:5wam4/TB
酔っ払った状態で描いてるのでめちゃくちゃである
860 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:06:31.92 ID:m7vs3np6
>>853、
>>854、
>>855 なるほど…ありがとうやっぱまだまだ紙みたいにはスラスラいかんか…
でも動画とかみてみるとうまい人いるよな…慣れるしかないかな
861 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 14:58:45.23 ID:wq6bK41u
可愛い子に何を着せても可愛いのと同じで、上手い人は何で描いても上手いんだよね。
「この画材(機材、ソフトetc,etc...)なら俺でも上手く描けるかも」ってのは幻想。
向き不向き、得手不得手ってのはあるけど。
862 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 17:58:27.19 ID:/TqIzso+
>>828 自宅にずっといなくて規制で書き込めなかった。
レスありがとう!嬉しすぎる!
リクエストは節足動物ではないんだけど、黒背景で右下の辺りでキツネがこっち向いて佇んでるってイラストを探してて…。
気に入った画像をPCで加工してもどうしても本当のイラスト風にならなかったりで四苦八苦してた。
前にもクワガタの時に書いたけど本当に画風が好みなもんで宜しければ
是非お願いしたい…
863 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:50:29.19 ID:5wam4/TB
>>862 キツネかぁ…もふもふ感を上手く出せるかわからんけど
今日は仕事が割と立て込んでるので、明日くらいにでも描いてみる
前にオオカミ描いてるし、なんとかなるだろ
864 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:42:07.91 ID:O6T16TgQ
865 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:50:26.81 ID:5wam4/TB
Sketchbookに塗りつぶしツールがあることに今気付いたぜ…
866 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:13:12.06 ID:QRiYkxzg
867 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 03:57:51.29 ID:RCAPQfIG
868 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 04:03:12.94 ID:RCAPQfIG
北海道在住者としては、暗がりのキツネってこんなイメージ
田舎の道路脇で目だけ光ってるヤツがいたらだいたいキツネ
869 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 06:37:28.72 ID:UBHpZEYJ
>>867 うぉあああああ!!!!まさに理想のキツネだ!!
本当にありがとうありがとう!!
仕事柄昼夜逆転なのでホーム画面弄りながらビール飲みます! やっと納得いくホームが作れそう!
感謝してもしきれない…お礼がしたいけど何も出来ないこの不甲斐なさ…
俺も北国で山歩きばかりしてるから分かる。夜中に山奥で出会うキツネは本当にこんな感じだ!!
ありがとう!!
870 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:28:33.70 ID:PsoXmy1s
871 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 15:27:14.56 ID:0+OpjswY
872 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 15:34:49.56 ID:9YL/+4Vm
873 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:09:48.71 ID:7SM1gitC
874 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:53:17.46 ID:EGqZ9KYG
875 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:48:28.83 ID:6fDDI+NG
876 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:00:32.13 ID:wHnnpuB2
877 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 01:22:17.59 ID:oAykJFQ0
ふえぇお絵描きしようとSBMを起動しても構図どころか何を描くかも浮かばないよぉ…
878 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 01:54:19.93 ID:kyanGUsa
879 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 01:56:31.56 ID:oJA+P0Pu
880 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 08:11:21.42 ID:RqQcohWv
>>876 猫いいね!
こういう絵が描けたら楽しそうだなぁ。
881 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 18:51:00.15 ID:AhCU/nOJ
タブいろいろ見てみたけど「Transformer」ってやつしかマトモなのが無いわorz
他のやつはメモアプリが入ってないから試せない…('A`)
田舎の電気屋ェ…
882 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:14:25.16 ID:oAykJFQ0
>>879 そうした結果最後まで描いた絵が正月の絵一枚だけなんだよおおおwww
先日のミッフィーちゃんみたいなマスコットの模写から始めてみようかな
883 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:30:55.32 ID:kyanGUsa
>>881 田舎の電気店なんてそんなもんだよねぇ('A`)
ウチの方もtransformerとかソニーtabletくらいしかないな。
結局ネットで買ったよ。
884 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 22:14:52.41 ID:rAPAycFT
885 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 22:24:50.73 ID:oJA+P0Pu
ぬ〜ぼ〜?
886 :
884:2012/04/13(金) 22:25:45.32 ID:rAPAycFT
887 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 01:24:02.61 ID:gWbntnCt
888 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 02:13:15.18 ID:bIa3GE4c
上手いけど、このスレ的には
ギャラクシーノート買うんだ、とか
エイチティーシーフライヤー買うんだとか
言って欲しかった
889 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 08:33:33.53 ID:LJjOREb8
890 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:53:53.11 ID:gWbntnCt
>>888 サーセンww
でも向こうのお絵かきアプリも触ってみたいと思うのが人情ってもんです…
>>889 指です。銀河S2LTEでちまちま描いてます。
891 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:44:56.60 ID:WeGXh3h2
スケッチブック系統しか、アンドロイドは選択しないからなぁ。
892 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:55:02.81 ID:hxiFkd1b
893 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 15:43:06.24 ID:bIa3GE4c
審査とか色々あるiosより、自由なandroidの方がバンバン良いCGアプリ出ると
思ってたんだがわからんもんだね
894 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 15:57:48.24 ID:r+AsKKv5
895 :
894:2012/04/14(土) 15:58:28.95 ID:r+AsKKv5
波線化けた(^_^;)
896 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:00:30.04 ID:8+rNqLFy
>>893 ちょっと良いアプリは有料でしょ。
審査の簡便さはともかく、有料アプリがiOSに比べて売れにくいというのがネック。
あとお絵かきするようなユーザがどっちかというとAppleユーザに偏っているとか。
897 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:11:06.69 ID:BLtI1rpW
マーケットをpaintで検索するとゴロゴロ出てくるよくわからんお絵かきアプリ群も
androidじゃお絵かきは無理なのかなぁと思わせる要因になってる気もする
898 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:32:33.45 ID:WeGXh3h2
899 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 18:58:37.31 ID:Kt00dUvS
>>887 うまいw
なんかBoogie?とか言う電子メモみたいなの文具屋で見た。
液晶ついてて保存も出来るみたいだけど絵に使えるのか?
スタイラスも使えそうだった
900 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 02:14:11.97 ID:ymDPnAIO
901 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 03:14:34.85 ID:vOAhmNuD
>>899 ブギーボードの種類による。保存できないけど安めのタイプと、事前にスイッチを
押すことでPDFに保存できるRipの二種類がある。どちらも消しゴムは不可。消去のみ。
電子お絵描きには正直向いてないと思う。
902 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 08:32:37.05 ID:YJCDFkWn
http://i.imgur.com/SVBIX.jpg 非ハニカムflyer使ってる人に質問
メモ帳以外に付属のスタイラスペン使って落書きしたあと
普通に保存すと自動的にメモ帳に以降して画像ちっちゃくなっちゃわない?(というかサムネが表示されてる?)
この保存した画像はどうやったらとりだせるんでしょうか
903 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 16:41:00.71 ID:KjjLUrWp
>>901 そうなのかサンクス
もう少し安価でデジ絵描きができたらええのに(´・ω・`)
904 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 20:27:15.76 ID:cXYzldsv
905 :
904:2012/04/16(月) 20:31:14.73 ID:cXYzldsv
906 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:24:28.66 ID:DSO3odFY
907 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:25:11.95 ID:++LOEojX
908 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 23:31:29.28 ID:++LOEojX
909 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 00:31:23.95 ID:SjqTZI1j
910 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:46:26.71 ID:7HDxHYcI
「IdeaPad A1」てのが2万で買えるみたいだけど、絵描きとしての実用性はどうかな?
やっぱ論外?
911 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:02:25.81 ID:HNdKOjLD
それと当時悩んだA100を買ってみたけど
きっついかなぁ
JotPro使っても線が途切れたり
苦しい、A1も似た感じじゃないかな
下手するとLTNの方が描きやすいかも
動画で描いてるみたいな感じ(Ipad)とかペンタブレットPC(X61T)をイメージしてたけど
きっついですねぇ
912 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 10:44:37.73 ID:fUl1wRbF
猫の絵真似してた時に他のブラシが欲しくなったので追加ちう
エイリアンの人から要望のあったα値もこの機会に入れるつもりだが…
本当に入れられるかはこれからの頑張り次第っす。
そして大画面用の小さいアイコンモードを入れようとしたら以前のモードが壊れて自分の端末ではお絵かきしづらい状態に…orz
http://imgur.com/N6i3d
913 :
912:2012/04/19(木) 10:45:31.49 ID:fUl1wRbF
914 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 17:34:31.82 ID:2kRfFNC/
915 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 23:32:22.20 ID:9ymsaDJD
916 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 11:30:01.62 ID:r4hEsWf0
917 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 12:33:45.13 ID:5YCNYYlK
かわいい!アバターみたい
918 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 22:33:44.85 ID:KtBrcvIp
919 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 23:05:47.28 ID:KtBrcvIp
あー、間違った
サイズ縮小しちゃったな
920 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 00:18:04.60 ID:OQeB200U
921 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 04:06:11.53 ID:Cb5SRJO7
>>918 レイヤーペイントの線の描き具合は、SBMと比べてどうですか?
めっちゃ拡大して死ぬほど丁寧に描いてかないと、やっぱりガタガタになっちゃう感じですか?
あと、個人的に最重要な画像のインポート・エクスポート機能は付いているのでしょうか?
922 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 09:19:53.13 ID:n4Hr77kO
>>921 書き味は結構いい
SBMより描きやすいかもしれない位
インポートエクスポートもついてる
だが拡大縮小とキャンパスの縦横移動が同時に出来ないからそこだけ惜しい
ブラシの豊富さとブラシのカスタム性はSBMが上
みたいな感じかな
923 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 17:53:28.18 ID:xv3lSQCF
あー…
あとリドゥが欲しいかなー
戻りすぎると悲しい
924 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 18:05:42.47 ID:8qiKKbdT
>>922 ご親切にどうもありがとうございました!
300円くらいだったし、線画用に買ってみる( ・`ω・´)
925 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 01:04:10.96 ID:51aoymFd
926 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 01:15:11.27 ID:aKtOCXJs
指先とかこするとか呼ばれるツールはスマホお絵かきに相性よさそうと思うんだが
drawii以外にできるアプリってある?
927 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 04:24:43.53 ID:sD/U4Ee4
928 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 10:07:29.00 ID:NoIIt+a+
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
929 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 23:16:18.71 ID:U2X7zOhR
930 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 23:40:29.90 ID:sD/U4Ee4
931 :
sage:2012/04/24(火) 01:48:53.16 ID:GwyPtiEm
932 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 06:01:09.15 ID:v+koXTEk
レイヤーペイントは、前回終了時のペンの太さで起動してくれると嬉しい
毎回、気に入った同じ太さで描きたいのだが、同じ太さに調整することが難しいので
933 :
912:2012/04/24(火) 15:45:52.17 ID:I6n8fbHn
>>917 ありがとう!このスレまったりでいいですなヽ(´ー`)ノ
>>918,922 拡大と移動はマルチタッチはどうっすか?ペンだけでやりたいって話ですかねぇ?
エアブラシだけでこんだけ描けるならブラシ足してないで練習してるべきだったかもなぁ…
たぶん今週中くらいにはリリース出来そうです。ブラシ保存は入らなかった... orz
5インチの人は劇的に良くなると思いますが、自分が話すとステマっぽいのでこの辺で。
>>929 何使うかよりも何描くかですお!
http://i.imgur.com/BCZUM.jpg
934 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 16:06:15.31 ID:ArTW/ie+
>>933 拡大縮小してる最中に横とか上にいけないのが
SBMと比べて操作性が悪いなっと思ったってだけだよ
SBMは拡大縮小しつつ縦横動けて書く場所が探しやすいから
935 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 16:07:45.99 ID:ArTW/ie+
というかブラシ追加か
線の書きやすさでSBMからlayerpaintにしたがこれで塗りも良くなればいいな
期待してます
936 :
sage:2012/04/25(水) 02:56:43.61 ID:4qaoA8cN
937 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 03:52:42.61 ID:3zR3iADZ
938 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 08:05:36.67 ID:dmOaKjp7
>>936 やっぱペン(・∀・)イイ!!
ノート欲しいなぁ…
939 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 14:04:59.31 ID:X4/o8/f6
940 :
SIM無しさん:2012/04/26(木) 03:38:03.69 ID:tpdxmnxI
941 :
SIM無しさん:2012/04/26(木) 03:42:30.31 ID:zZkbnL7Y
オプションの正方形が透過度選択になってるのな
今気づいた
942 :
SIM無しさん:2012/04/26(木) 10:17:59.36 ID:N/tGNrFv
943 :
SIM無しさん:2012/04/26(木) 12:38:13.85 ID:tpdxmnxI
>>942 ブラシ選択がわかりやすくなってたり、UIも改善されてたりとどんどん便利になってる印象
今回ので塗りも実用レベルになったと思う
とりあえず、お疲れ様です
944 :
SIM無しさん:2012/04/27(金) 03:08:37.90 ID:Uj2qHdwv
945 :
SIM無しさん:2012/04/27(金) 03:21:34.89 ID:Uj2qHdwv
うーん、もっとツヤツヤした感じにしたいな
まだブラシの機能とか使いこなせてないので、またいろいろ試してみよう
946 :
SIM無しさん:2012/04/27(金) 05:53:20.30 ID:zckybJVg
947 :
SIM無しさん:2012/04/28(土) 07:13:26.08 ID:X1NC8MZ3
layer paintの製作者さま、もし見ていたら、ブラシサイズを丸いカーソルで描画中にも表示出来るようにしてほしいです。あと、レイヤーの透明度のロックというのでしょうか?(色が有るところだけしか塗れない)も出来ると嬉しいです。どうかご検討くださいませ。
948 :
SIM無しさん:2012/04/28(土) 16:02:17.52 ID:RwMZazpz
949 :
SIM無しさん:2012/04/28(土) 19:00:28.68 ID:X1NC8MZ3
>>948 947です。読んで頂いてありがとうございます。後者だけでも採用してもらえると作業効率がかなり改善しますので、楽しみにしてますっ!
950 :
SIM無しさん:2012/04/28(土) 22:00:17.62 ID:EfaFa0Cn
951 :
SIM無しさん:2012/04/29(日) 02:13:06.48 ID:vZsAF0K5
>>947 フォトショ等で透明ロックすると、LayerPaintでも透明ロックが有効なことが判明。
100%のペン/消しゴムで不透明部の編集もできるし、レイヤー複製してもOKで、
何とか運用できそう。ペンは二値になってしまうけど、これはこれで良し。
>>948 何とぞ前向きにお願いします (__)
952 :
SIM無しさん:2012/04/30(月) 19:14:41.22 ID:w1wXb2QT
IS03と千円弱のペンじゃ線をまともに描けないや
ああ、指が透明にならないかなぁ…
953 :
SIM無しさん:2012/04/30(月) 21:20:34.31 ID:WvKZLnHx
ペンを使わず毎日指のみで描いていれば
心眼が開き指でも精密に描けるという
954 :
sage:2012/05/02(水) 01:39:22.54 ID:69+XJyw9
955 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 04:10:23.15 ID:8wQzqIxJ
956 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 07:44:50.75 ID:xGi96cTR
みんな楽しそうだなぁ
957 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 07:58:45.32 ID:sZoi9Keu
良スレ発見。
あまりにも楽しそうなんでレイヤーペイント買ってもうた。
これから練習!絵が描けるようになったら投稿する。
958 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 17:45:52.75 ID:ObZaya0n
手持ちがIS04なのでお絵かき用(+自炊した雑誌閲覧用)にタブ買いたいけど、現行と今後でどの端末買えばいいんだろう。
CPUは現行であれば大して差はないし、みんな特に問題があるような書き込みはしてないから気にしなくていいのかな?
959 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 20:58:42.88 ID:Ia0cKgsq
どうなんだろ
知識ある人カモン!
960 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 21:53:18.95 ID:gEwyju+/
もし筆圧感知が欲しいなら機種は限られるけど、そこまで気にしないなら
お絵かきに重要なのはスペックよりもタッチパネルの精度
実際、ほぼ同スペックのXOOMとIconia TABで描き比べてもXOOMの方が描き味がいい
個人の好みもあると思うので実機を触って確かめるのをオススメする
961 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 22:16:32.94 ID:gEwyju+/
ところで、レイヤーペイントって各レイヤー、オーバーレイとか乗算とかできないよね?
使った限りではそういう機能はなさそうだったけど
これができると塗りがさらに楽になるんだがなー
962 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 22:48:43.36 ID:ObZaya0n
>>960 精度って何かの数値を見れば分かったりするものなのでしょうか。
確かに実機を触るのが一番ですが商品の入れ替わりが激しく、
そもそも絵が描ける(ペン付属の)状態で触れないのが普通なので難しいんですよね。
量販店でもメーカーなど無視してずらっと並べてもらえれば有難いのですが・・
963 :
SIM無しさん:2012/05/02(水) 22:55:54.98 ID:gEwyju+/
>>962 指で操作しても、いくつか機種触り比べてみれば違いがわかると思う
自分はXOOMで描くのに気に入ったタッチペンを普段から持ち歩いてて、
店とかでちょっとペンで操作してみたりする
アプリダウンロードできるなら店頭で試しに落書きしたりも
まあ、基本的に安物はタッチパネルがなんかいい加減な印象
964 :
sage:2012/05/02(水) 23:41:17.34 ID:69+XJyw9
ギャラタブ7インチで線かくと不満ないけど10インチなるとカクカクで酷いね逆じゃねえのかと
965 :
SIM無しさん:2012/05/03(木) 00:28:28.32 ID:3jaqRsE3
966 :
sage:2012/05/03(木) 00:36:37.72 ID:U8y10GFU
967 :
SIM無しさん:2012/05/03(木) 02:01:03.38 ID:v3sVf4Md
線画をカメラで撮影→インポートして、その線画を塗り潰さないように色塗りって出来ないの?
SMBとレイヤーペイント買って色々試したんだけど、やり方を見付けてないだけ?
そのインポートした線画を、アプリで写し描きしてからなら主線を塗り潰さないで塗れるんだけど・・・
968 :
SIM無しさん:2012/05/03(木) 02:58:05.67 ID:gbkbuvkt
取り込んだ画像を黒色と白色の両端にして白を透過……みたいなことができればねー
そんなんできないからアナログ線画は出来なさそう
969 :
SIM無しさん:2012/05/03(木) 12:01:26.51 ID:v3sVf4Md
レイヤーペイント、SMBより高いんだから何とかしてくれんかな
970 :
SIM無しさん:2012/05/03(木) 14:45:49.55 ID:at9zwM2W
個人的にはレイヤーペイントは描き味がいいので
線画から塗りまで全部このアプリで済ませられる
あとはレイヤーの効果でオーバーレイが使えたら自分の好きな塗り方ができるんだけど
971 :
SIM無しさん:2012/05/03(木) 15:22:07.20 ID:xyOSUAkp
レイヤーペイント線が描きやすいよねー
SBMはなんかがくつくからさ
使ってみて線が描きやすくていつのまにかこっちがお絵描きの主体になってた
972 :
SIM無しさん:2012/05/04(金) 10:44:50.92 ID:v3luZRXv
>>967・
>>969だけど騒いですまん、SBMいじくってたら出来た!
アナログ線画派だからホント嬉しい
973 :
SIM無しさん:2012/05/04(金) 11:26:14.81 ID:1g+zG0Z/
SBMにそんな機能があったのか
俺わかんねえ
974 :
SIM無しさん:2012/05/04(金) 15:00:36.71 ID:30oLnB0n
レイヤーペイント、間違ってバックキー押したら完成間近の絵が消えちまった…
これ、確認ダイアログ出すだけでもできないだろうか
特にHoneycomb以降だとバックキーがディスプレイ上にあるから描いてるときに触れてしまうことがある
975 :
SIM無しさん:2012/05/04(金) 15:48:04.78 ID:vNU9G3rf
現状だと線画はLayerPaint,色塗りはSMBと言う感じかなー
普段からレイヤー効果に頼り過ぎてて色が作れないw
976 :
SIM無しさん:2012/05/04(金) 18:32:32.86 ID:30oLnB0n
977 :
sage:2012/05/04(金) 19:58:50.07 ID:KVSqxkz5
アンカで絵描こうぜ
978 :
SIM無しさん:2012/05/05(土) 23:04:17.58 ID:7s4ErXPd
979 :
SIM無しさん:2012/05/05(土) 23:18:26.92 ID:u5G92lg0
細字ペンを自作したいけど難しいかなぁ・・
正面は基本的に左右対称に描く・・・
つまり同じ絵を安定して描ける技術が必要となるから見た目以上に難しいよ。
980 :
SIM無しさん:2012/05/06(日) 14:16:15.83 ID:iusAtPyG
981 :
SIM無しさん: