RIM BlackBerry 初心者•質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:36:09.40 ID:xzXJD98R
>>660
プラスエリア非対応のやつ持ったことあるけど、
田舎だろうが都会だろうが絶対ある方が良いよね!
プラスエリアを含めて初めてドコモエリアと呼べると思う。
プラスエリアなかったらSBM以下だと思う。
934SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:00:26.96 ID:smDw+nvY
>>924
扇形マークはちゃんと白くなってるか?グレーだとただ「Wi-Fiオン」でしかないぞ。
アクセスポイントと接続したらマークが白くなって(電波強度によって白くなる量は変わる)、
トップバナー部分の「DoCoMo」と表示されている部分が「DoCoMo - Wi-Fiネットワーク名」
になる。こうなってなかったら、アクセスポイントとの接続に失敗してる。

さらに、扇形マークってことはOS6のはずだが、その場合扇形マークの隣にBlackBerryマークが
表示されていなければ、BISがWi-Fi経由になってない。
これは「オプション」→「デバイス」→「詳細システム設定」→「ホストルーティングテーブル」
と進んで、メニューキーを押して「今すぐ登録」を選べば数分で登録されるはず。

このどこの段階でつまずいてるのか924の内容だけでは分からん。
935SIM無しさん:2011/09/21(水) 06:23:50.22 ID:/ianWSkV
>>934
924です。
・扇型マーク
  → これは白くなってます。電波が最強にならない場合が多いため白とグレーの差が確認できてます。

・トップバナー
  → NTT DOCOMO - 001D73***という表示です。この表示の右側に「3G」と表示があり、
     3Gの右隣にブラックベリーマークが表示されてます。
     その一段下に扇型マークが出てますが、その隣にBBマークが表示されてたり消えたり
     という状況です。
     扇型マークの横にBBマークが表示されてる時は、「3G」の横からBBマークは消えてます。

・ホストルーティングテーブル
  → 今すぐ登録をしてみましたが、「お使いのデバイスはワイヤレスネットワークに登録されています」
    というメールが来ました。状況は変わりませんでした。

>>932
・SSID
  → チェックが入ってました。外してみましたが状況は変わりませんでした。

職場のPCやiPadなどは正常に動くんですが…
936SIM無しさん:2011/09/21(水) 06:55:28.64 ID:AAUO4jmJ
ルータへは繋がってるが、そこから外へはアクセスできないなら
ルータがブロックしているか、スルーしてくれてないんじゃない?
自宅のルータの設定をいろいろ変えてみたら?
937SIM無しさん:2011/09/21(水) 08:26:56.33 ID:dJPIl12g
>>927
基本値下がらない
うちの近所じゃ9700が9780より高い
938SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:36:02.23 ID:lOqE6q0R
ガラケーから、乗り換えようと淀・ビック・docomoSHOPに行ったら、9700の方が9800よりも高かった。
ヤマダは、置いて無かった。


939SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:11:34.04 ID:AL28HQk1
WiFiルーターの設定

モード 802..11g/b
チャンネル他の機器と混合してないか見直し
もしくはあまり使われてないch7とかにしてみる
ダブルチャンネル機能があるなら無効

これでAPが見えてもまともに繋がらないならルーターとの相性が悪い
BlackBerryはルーターとの相性がかなりシビアだからな

9780は9000より更にシビアになってる




940SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:53:26.77 ID:szW0OMhD
924です。
3年前に無線LANのセットアップしてくれたNTTの人が来てくれて
色々見てくれて設定なんかもいじったんですが、結局原因不明でした。
その過程でルーターが原因不明の異常な動きをしているのを発見、
もしかするとルーターの故障もありうるという結論。
941SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:43:53.97 ID:qbm7Y0oa
9000だけど自宅のwifiには繋がらない。
942SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:29:24.90 ID:b/eXSlbh
>>938
ついに出たのか、ドコモ版9800
943SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:31:33.21 ID:CCD5mBCe
9800

キタ======
944SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:34:48.44 ID:44udlkPR
>>943
台風だから人少なくて余裕でゲット
945SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:57:55.16 ID:gPu0YrXM
9800じゃなくて9780じゃね?
946SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:06:02.78 ID:D75BPMi1
9700ですが、Blackberryでドコモの2IN1って出来ますか?
947SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:01:16.92 ID:j6zwP7Ld
出来ますよ。
948SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:27:41.30 ID:C4h8n5Mx
んなわけない。
949SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:36:02.91 ID:MApKAwNn
>945
たぶん、9780だと思う

しかし、どうして9700の方が値段が高いのか不思議
950SIM無しさん:2011/09/21(水) 22:48:45.05 ID:ZRkU9btF
9700ユーザー歴9ヶ月。打ち込んだ文字を全部カタカナ変換する方法ってある?
951950:2011/09/21(水) 22:55:57.86 ID:ZRkU9btF
>>950
自己解決。失礼しやした。
952SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:57:16.91 ID:wzfEfZCQ
このスレ見てると見えはってBB考えてるまたは使ってるのが多いな。
情弱で理解できないならフューチャーフォン使ってればいいのに。
953SIM無しさん:2011/09/22(木) 03:29:59.33 ID:MoG01r6Y
オラも未来な電話欲しいお><
954SIM無しさん:2011/09/22(木) 03:47:30.28 ID:zPgQqC9A
フィーーーーーーーーーチョァーーーーーーーーーーーーーフォゥーーーーーーーーーーーーン!
955SIM無しさん:2011/09/22(木) 04:31:14.87 ID:Uup/MVuq
競馬のIPATがスマートフォン対応になったけどBrackberryで試したことある人います?
別に早さや便利さは求めなくて、とにかく購入できればいいんだけど。
956SIM無しさん:2011/09/22(木) 05:10:55.06 ID:k9iMX3Pl
購入して試して見りゃいいじゃん。
運が良けりゃ使えるんじゃない。
957SIM無しさん:2011/09/22(木) 08:54:48.87 ID:cDHyEdKy
>>955
使えるよ。俺使ってるもん。
958SIM無しさん:2011/09/22(木) 14:19:01.94 ID:s/Ne602s
auからiPhone出るね。
docomoもこの機会にBlackBerryに力入れて欲しいわ。
月額料金も4000円くらいにして、さ。
959SIM無しさん:2011/09/22(木) 15:10:15.03 ID:Qk3rAEp6
時間・カレンダーの予定やその場所・無線 LAN ・現在地
とかからサウンドプロファイルを自動で変更してくれるアプリはないでしょうか。

時間だけのはあったけど、場所と連動させたい。
960SIM無しさん:2011/09/22(木) 15:24:36.02 ID:4nVabomw
ドコモからIPHONE出たら購入するんだけどな。そういう潜在ユーザーは相当いるんだろう。
でも出てないからblackberryが次善の策。
961SIM無しさん:2011/09/22(木) 16:04:15.81 ID:AMG1+San
BB使ったことあるんか?
iPhoneと比べるのはおかしいだろ。
海外端末使いたけりゃ韓国版iPhoneでも使ってろ。
962SIM無しさん:2011/09/22(木) 16:39:13.19 ID:zPgQqC9A
不安定なアンドロイドが嫌っていうのはまあわかる
963SIM無しさん:2011/09/22(木) 16:46:24.50 ID:8kydLWju
>>960
iOS5からドコモ茸ロックかかるってうわさじゃないっけ?
iPhone by docomoはもう無い。
964SIM無しさん:2011/09/22(木) 19:05:04.33 ID:fIohQR2P
久々覗いたこのスレで「遅延解消だ!」と気付きメアド再登録したら・・・
めっちゃメール届き直しで焦ったわ・・・
これから行う人は注意して下さい

965SIM無しさん:2011/09/22(木) 19:47:22.14 ID:Uup/MVuq
>>957
教えてくれてありがとう!
966SIM無しさん:2011/09/22(木) 20:19:00.50 ID:/xrzk4Zy
>>958
全て込みで5000円以内にすべき
967SIM無しさん:2011/09/22(木) 20:55:18.73 ID:0by7/pjM
>>960
なに言ってるんだかよくわからない
968SIM無しさん:2011/09/22(木) 20:59:30.25 ID:WE/HBZQT
iPhoneの代わりなら普通Android使うだろ。
BBとじゃ違いすぎる
969SIM無しさん:2011/09/22(木) 21:17:11.85 ID:10XPBKfT
ブラックベリーは男つうか漢のスマートフォン。生半可な気持ちで手にして欲しくないです。
970SIM無しさん:2011/09/22(木) 23:43:06.73 ID:asJW1vzB
メールの履歴って残らないの?
なんか30通くらいしか残らないんだけど
971SIM無しさん:2011/09/23(金) 00:01:13.40 ID:SWJA4R9L
>>970
それが限界ですよ。
972SIM無しさん:2011/09/23(金) 00:03:33.43 ID:raElqpQK
>>970
メールの保存日数の設定が短くなってない?
973SIM無しさん:2011/09/23(金) 14:46:06.28 ID:1YLdLuTs
暇つぶしにオススメのはまるゲームアプリを教えてください
974SIM無しさん:2011/09/23(金) 14:50:11.96 ID:YZ9NZGb9
90日は残してる
975SIM無しさん:2011/09/23(金) 14:54:24.94 ID:aEl/fecp
>>973
3Dcitystageなんか暇つぶしに良いぞOpenGLのレースゲームな
9900に対応してる
976SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:22:40.30 ID:z124dzpk
T-01B使用中で
・端末を開かないとキーボードが使えない
・Wi-Fi切らないとSPモードメールやりとりできない
以上の2点がどうにかならんかと思って探したところ
オークションで中古が比較的安いのを見つけたのでdocomo版9700の白ロムを購入しようかなと考えた

spモードは契約済みで、あとはBIS契約すればってのはわかったんだけど
BISのみを契約したい場合の手順が見つからない

ショップ行けばできるもの?
BB端末の購入と同時でないとだめな場合は諦めて別の道を探すつもり
977SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:23:49.17 ID:ajMubkqt
電話一本
978SIM無しさん:2011/09/23(金) 21:53:12.27 ID:3yxJorH+
ありがとう
979SIM無しさん:2011/09/23(金) 22:54:11.55 ID:1YLdLuTs
>>975
ありがとう。
あとだしで申し訳ないのですが9300で遊べるアプリをよろしく。
980SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:15:36.78 ID:BiKupziN
>>972
ありがとう
解決しました

あーこんなことで過去のメールが消えていたなんて残念だ・・・
981SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:21:04.84 ID:TVF1tpI0
本日、ガラケーから9780に替えました。
軽くて、形も良くて頬に擦りすりしています。
982SIM無しさん
>>980
Gmail宛に来てる分ならGoogle側に残ってないかい?
@docomo.blackberry.comなら消えてるか?(普段Gmailばかりなので、こっちは不明)