Sweety SoftBank 003P Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
Sweety SoftBank 003P

 大画面でも片手で操作しやすい
「マイ・ファースト・スマートフォン」

キャリアサイト
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003p/
メーカーサイト
http://panasonic.jp/mobile/smartphone/003p/
2SIM無しさん:2011/06/18(土) 08:42:55.97 ID:lKqG1qM/
予定を変更してこのスレはうまい棒について語っていきたいと思います
やはりめんたい味が最高ですね!
3dm:2011/06/18(土) 21:42:18.14 ID:T7B9dJSp
docomo版のスレはないのはなぜ?っかみんなdocomo版興味ないのか?
4dm:2011/06/20(月) 22:28:54.98 ID:Orv6OMc3
>>2
だったら最初からうまい棒関係のスレで立てろアホ
5SIM無しさん:2011/06/21(火) 14:00:51.17 ID:v659sRLq
これ購入候補なんだけど、アプリは普通の配置も出来る?あとワンセグの画質は…?
6SIM無しさん:2011/06/22(水) 14:52:53.04 ID:Xu0BRCEF
メンタイは味が濃すぎるね。サラミのほうがいい。
7dm:2011/06/22(水) 19:09:36.17 ID:/h1FfKw8
>>5
期末テスト終わったらお店に見て来てやるよ
8SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:47:43.34 ID:cfWOzUxS
やっと立ったか。購入予定だけど情報があまりない
9SIM無しさん:2011/06/29(水) 19:52:47.16 ID:fHIHDsyt
3P
10SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:28:08.52 ID:dnHHjnZy
本当に情報が出てこないなw
11SIM無しさん:2011/06/29(水) 22:54:07.47 ID:dAknuV7I
盛り上がってきましたねー
12SIM無しさん:2011/07/02(土) 02:50:24.04 ID:LeeaxiCA
いつ予約始まるんだろ
シャープはクソっぽいし今乗り換えたい端末これしかない
13SIM無しさん:2011/07/03(日) 02:22:02.80 ID:4Lz2tmmo
スレ立て2週間過ぎて12レスって過疎過ぎw 1日1レスも付いてねぇw
docomoのPなんて本スレすらないしw
14SIM無しさん:2011/07/03(日) 13:04:35.82 ID:vUwBZpuO
なんか女性向けっぽい広告の出し方をしているのが気に食わない
15SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:56:12.43 ID:obXsm4X6
女性向けなら007SH-Jがあるやんw
16SIM無しさん:2011/07/03(日) 23:33:17.63 ID:8dOwzWbt
おサイフケータイ対応してたらこれにしてたかなー
17SIM無しさん:2011/07/04(月) 00:11:39.13 ID:z83XtA8z
パナソニックってメーカーはアフターサービス信用できるのか?
OSアップデートできないとかないよな・・・
18SIM無しさん:2011/07/05(火) 00:24:13.40 ID:bw9q+3s+
>>17
インプレスのインタビューで、OSアップデートのことも考えてAndroidには手を入れず、
アプリでUIなんかを対応してると言ってた気がする。
19SIM無しさん:2011/07/06(水) 12:52:42.26 ID:8YDKlDW1
>>18
それを聞いて安心した。とっくに2年縛り終わってるガラケー使い続けてるから早く予約して買いたい
20SIM無しさん:2011/07/06(水) 15:54:17.42 ID:hDf0j2yh
ついに20レスの大台到達!盛り上がってきましたね!
21SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:08:07.67 ID:RIU56R5R
これしかマシなのがない
22SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:31:06.37 ID:CwU0D/c8
これ待ってる人は006は何がダメだったの?
23SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:35:40.37 ID:97uExdk1
シャープだから。
003のOSアップデートできないらしいし今後シャープの端末に未来は無い。
24SIM無しさん:2011/07/13(水) 02:04:27.39 ID:an80hO9v
正直DHDの方がいいが嫁にはこれがいい
25SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:57:42.58 ID:kpJJ7zmq
来年900帯を取りたいと言ってるが、実際取ると、今の携帯は対応してないから、意味はあまり無い。iPhoneはどちらにも対応済み。
26SIM無しさん:2011/07/17(日) 22:33:18.67 ID:mu0q0ZE4
この機種ってSDでDIGAから持出した番組を再生出来ますよね?
27SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:24:28.42 ID:q+ajGeQ3
発売日情報まだかよ
28SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:04:04.98 ID:0P+Kh9kW
シャープが嫌だからってパナソニック・ファースト・スマートフォンに手を出そうというのかww

てか003shは普通に9月に2.3アップデートくるんじゃなかった?
そりゃそのあとにくるIce Cream Sandwichまでついていけるかは怪しいが、なにしろタブレット系と統合されるような大規模バージョンアップになるらしいし、そもそもこの機種もついていけるかわからんぞ
29SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:12:34.04 ID:iUHB260L
盛り上がってるようですね!
30SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:49:09.11 ID:3qf8UDOH
一日で3レスとか盛り上がりすぎだろう
31SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:43:42.44 ID:MhPCjKzf
発売が待ち遠しいですね!
32SIM無しさん:2011/07/22(金) 23:17:02.07 ID:zqsM9mxU
パナソニックは一応会社としては悪評聞かないし信者が一定数いる
33SIM無しさん:2011/07/23(土) 10:53:25.17 ID:o5BvtAH8
ドラマで出てたね。
けっこうゴツそうだった。
34SIM無しさん:2011/07/23(土) 13:13:26.24 ID:x5m5pYwI
主役の女の子が持ってたね。さあ盛り上がってまいりました!
35SIM無しさん:2011/07/23(土) 13:58:47.42 ID:XMXrkUeF
8月中旬に延期か
36SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:15:54.98 ID:jDn2sANI
さあ盛り上がってまいりました!
37SIM無しさん:2011/07/27(水) 13:50:31.08 ID:qosNPfkv
発売前でこの盛り上がりようなら、
発売後は一日5レス以上も書き込まれるスレになるかもしれない
38SIM無しさん:2011/07/27(水) 15:32:55.08 ID:kcIIWXvj
この盛り上がりっぷりを見ると次スレの準備は早めにしたほうがいいな
39SIM無しさん:2011/07/30(土) 21:01:12.27 ID:zQEqims8
こりゃ発売前に50レスは行くな
40SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:48:00.28 ID:IXU6T5qo
8/12で確定?

ホットモックまだー?
41SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:56:10.45 ID:dpRDpQ51
価格の正式発表はまだないのか
42SIM無しさん:2011/08/06(土) 19:26:08.81 ID:6IPA1VyM
マジな話、こんなかでこれを本気で買おうって人どんだけいるんだ?
43SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:18:09.83 ID:f9xVLatI
買うよ
44SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:46:56.75 ID:fMdJl4xQ
自分もホワイト購入しますよ
45SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:57:22.60 ID:2qkPIoz3
ソフトバンクのandroidってだけで売れなさそうなのにiphone5の発売前だからな。
かなり希少になりそう
46SIM無しさん:2011/08/08(月) 08:12:26.95 ID:+ZAM/VR9
ドコモのほうは宣伝始まったな
47Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/08(月) 18:49:26.40 ID:AMYoR54X
今日モック見た。といっても、P-07Cとの違いがわからん。
ミニパンフは完全に女子用。男子禁制の雰囲気。
48SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:55:33.98 ID:W21Fxb6w
かなり早い段階からこれを買おうと思って待ってたけど
実物みたら全然スタイリッシュじゃなくて失望したので別のにする・・・
49SIM無しさん:2011/08/10(水) 01:27:16.88 ID:Ah+9TV50
手が小さい、けど大画面がいい私には待ってました!て機種なんだけど
パナ使うの初めて。
どうなんだろ。
アップルあんまり好きじゃないからiPhoneにはしたくないんだけど…

ホットモックはいつ来るんだろ。
今日ヤマダで聞いたらわからんと言われた。
ドコモの方もホットモックはなかった
50Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/10(水) 04:01:04.02 ID:YVIaOvl2
>>49
それが目的で買ったら後悔すると思う。
文字入力とか限定的なアプリだけ有効だろう。
51SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:31:54.98 ID:HlqeGSkC
明後日から発売ですね。
新規でいくら?
男が持つとおかしいかな?これ。
52SIM無しさん:2011/08/11(木) 00:47:56.84 ID:TbpeVmJ5
>>51
パンフレットは女性向けっぽいけど見た目は全然普通だしおかしくない
カタログスペックだけ見たら性能で選ぶ意味もありそうだし
53SIM無しさん:2011/08/11(木) 09:47:15.43 ID:AOwL0/DT
分割支払金 3480
月月割 2200

という有力な噂
54SIM無しさん:2011/08/11(木) 11:11:17.11 ID:AOwL0/DT
時間がなかったので少しだけだがさっきホットモック触った。

ブラウジングしかしてないのだがもっさりではないと思う、iPhone程の指に吸い付く感はもちろんないが006SHのようなワンテンポ遅れでもなくまあまあだと思った。

機能がないから軽いのかな?
55SIM無しさん:2011/08/11(木) 21:44:54.75 ID:lnV/kaNS
触ってきました。
軽いよね。
タッチキーを小さくしても、やっぱり爪の先(そんなに長くない)で誤触してしまいます。
タッチパネル向いてないのかなー。
それでもやはり他のスマホに比べ、片手の使い勝手は格段にいい。
かなり心傾いてます。
便利アプリでいろいろ遊ぶつもりないんだけど、
そんなにアンドロイドってダメなの?
私、情弱だし機械オンチだし、もうこれで十分なんじゃなかろうか。
56SIM無しさん:2011/08/11(木) 22:24:01.62 ID:2UuPoqsI
>>55
タッチパネルものは初めて?
iPod touchとかは触ったことある?
なんでもそうだけど慣れれば大丈夫
自分も爪長いから最初は専用ペンを使って入力してたけど
1ヶ月もしないうちに必要無くなったし
今もiPod touchから書き込んでます
57SIM無しさん:2011/08/12(金) 00:13:21.16 ID:/Ipum6Gr
>>56
ありがとー。やっぱり慣れか。
私、券売機のタッチパネルですら反応悪くてイライラするからなー。
58SIM無しさん:2011/08/12(金) 07:31:42.08 ID:93DEwlkK
8/12になりましたね
59SIM無しさん:2011/08/12(金) 09:05:37.10 ID:/Ipum6Gr
本日発売日。
昨日ヨドバシ行ったら、
予約も入ってないのですぐ受け取れます、と言われた。
人気がないのは宣伝、告知がないからなのか…
ダメ機種だからなのか…
私が人柱になるしかないのか…
60SIM無しさん:2011/08/12(金) 09:19:01.15 ID:xIiXa3vl
インプレ期待
61SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:06:24.05 ID:1SiCZJ6V
おサイフ機能を付けない理由はコスト削減なの?
うちのカミさんはそれがイヤだからこの機種を候補から外したよ。
女性をターゲットにした物のわりにフューチャーフォン機能を除外するのはどうなんだろう。。。
62SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:29:40.56 ID:OXs6/tp0
フィーチャーフォンな
63SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:30:20.42 ID:/Ipum6Gr
緊急地震速報も付かないのね…
64SIM無しさん:2011/08/12(金) 21:48:58.45 ID:ljwVpr08
発売直前!盛り上がってきたね!
65SIM無しさん:2011/08/12(金) 21:59:37.74 ID:GBZdrFPN
おい
イヤホンジャックはどこだ‥
66Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/12(金) 22:36:40.70 ID:1eAlYUe6
ありましぇん、これだけの厚さがあって3.5ジャックが付けられないなんて…
67SIM無しさん:2011/08/12(金) 22:59:22.88 ID:rpb0cJ7z
もうパナやる気ないならつぶれちゃえよ
デザイナーも糞だし承認した上層部も糞だ
68SIM無しさん:2011/08/12(金) 23:05:58.30 ID:8OMlTdn7
>>61
Xperia rayなんてもっとひどいけどね
69SIM無しさん:2011/08/13(土) 04:43:20.39 ID:JdgWmNKg
118 SIM無しさん sage 2011/08/12(金) 20:53:20.59 ID:m6NE2Eth
明日発売のP-07Cを記念して、一曲・・・

「穴光」by 長文さん

※I'm PANA'S CHILD.(私はパナの子供)
この腐敗したスマホが卸された
How do I sell such a Kuso-Sma?(こんな糞スマホをどうやって売れと言うの?)
こんなもののために生まれたんじゃない

失笑に埋もれる店内
倒れそうになるのを
この二重線が許さない

(パナに)心を明け渡したままで
「女子向け」の違和感だけが散らばって
私はまだノルマを果たせずに



(糞スマホを作った)理由をもっと喋り続けて
私が眠れるまで

効かないアプリばかり 転がってるけど
インカメラもないのに 一体何をアピールすれば?

※※I'm PANA'S CHILD.(私はパナの子供)
デカい画面は背中に500万画素を付けて
I can't achieve Kuso-Sma norm.(糞スマホのノルマを果たす事など出来ない)
こんな重いんじゃ
どこにも取り柄なんかない

不愉快に売れてるrayとか
次はどれでノルマを稼ぐ?

iPhoneになど手を伸ばさないで
貴方なら救い出して

私を 糞スマホから
(iPhone5発売まで1ヶ月の)時間は痛みを加速させて行く



※※

☆元歌 鬼束ちひろ「月光」
http://youtube.com/watch?v=EhPpcFF9xkM
70SIM無しさん:2011/08/13(土) 05:01:52.36 ID:37x3kdJE
>>61
未来の電話?
71SIM無しさん:2011/08/13(土) 09:33:36.88 ID:TT4WHbiQ
>>70
ガラケーだぞw
72SIM無しさん:2011/08/13(土) 10:03:49.60 ID:6L+l2Sxm
フューチャーフォン ×
フィーチャーフォン ◯
73SIM無しさん:2011/08/14(日) 01:55:36.13 ID:a0QXLeP5
61です。
皆さん御指摘ありがとう。。。
フィーチャーなんだね。覚えておきます。
74SIM名無しさん:2011/08/14(日) 11:52:35.84 ID:OOyc4QGF
>>69
よく出来た替え歌ですねー。

今回は、パナのすうぃーてぃー関係者が思うスマートフォンと
一般人が可愛いと思うスマートフォンに開きがありすぎるんだよな。
きちんと部署に女性を置いたのかな?
意見を聞いたのかな。
ピンクは男が選んだ色みたいでどぎついよ。

そして、ただただ、悲しいほどにデカすぎ。
手のデカイ私ですら、今回は見送る。
スマートフォンの肥大化現象かw
スマホってiPhoneより一回り大きいぐらいが許容範囲じゃないかな。

次回は軽自動車を参考に一から開発してはどうかな?
税金が安い以外、女性、一般に受ける理由が必ずあるでしょうから。
縦横、費用の制限などあるけど
スマホを軽自動車に見立てて、案を練ってみてはいかがでしょうか。
75SIM無しさん:2011/08/14(日) 21:52:39.16 ID:fbctJBp8
欲しいけどそんなにデカいのか。
しかもインカメラないし。
女子向けならインカメラ必須だろー
待ち受けにスタンプとかキーボードデコとか余計なのいらない。
初歩的なことできてないのに女子向けとか軽々しく使っちゃダメでしょ
76SIM無しさん:2011/08/14(日) 22:01:11.90 ID:gb6eSwCt
自分はデカさはあんまり関係ないな
長い爪でも入力し易ければそれでいい
77SIM無しさん:2011/08/14(日) 23:30:59.49 ID:D2FugaaZ
イヤホンジャックないのにどうやって音楽聴くの?まさかガラケーみたいに充電口に変換アダプタとか?w
78SIM無しさん:2011/08/14(日) 23:41:25.77 ID:SWi58CMg
外部接続端子、と取説には書いてあるな
79Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/14(日) 23:54:27.19 ID:yKlyeQrG
>>77
microUSBコネクターが充電とイヤホンの兼用でしょ。排他使用だと思うけど。
80SIM無しさん:2011/08/15(月) 02:26:03.94 ID:92vp5qqS
ダメだ
嫁にはiPhone5買わすか‥
81SIM無しさん:2011/08/15(月) 20:15:39.09 ID:G9yrOko7
デコアレンジがダサすぎて、やる気なくす。
なんでこんなただギラギラしてるだけの下品なデコが
女子にウケるなんて思ったんだろ。
パナソニックって、確か社内の女子チームつくって商品開発とかするはずなんだけど、
どうしてこうも女子目線からズレてるんだろう?
そんなハイセンスなのは求めてないから
普通に中庸をいってほしい。
82SIM無しさん:2011/08/15(月) 22:11:01.64 ID:0VIiJ83u
男から見ても女からみても微妙
83SIM無しさん:2011/08/16(火) 21:27:44.07 ID:TXRrotwg
明日休みなんで買いに行きます。楽しみo(^▽^)o
84SIM無しさん:2011/08/17(水) 14:23:31.51 ID:RMcdtwHY
女子もいろいろ。
幼稚園児みたいなのもいれば
オッサンもいる。
85SIM無しさん:2011/08/17(水) 16:59:00.57 ID:jrbSIKQ2
実物見に行ったらとんでもなくけばいピンクでびっくりした。
スペック的に不満はあるけど
シャープ製のより背面がつるっとしてるのが魅力で候補から外せずにいる。
86SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:08:21.10 ID:nS116K9U
楽しみですね!絶対買います!
87SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:23:35.95 ID:pX+5USqx
もう発売してたんだ
買った人あんまりいないのかな?
88SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:46:36.47 ID:HaD6PuOu
結論。

久々に出ました、全員買ってはならない判定。はっきり言わせてもらいます。
開発者出てこい!!!!!!

P-03Cとかでタッチが良くなかったので大した期待はしていませんでした。ですが想像の2〜3倍は酷い出来です。

絶対に買ってはならない、そう言える端末です。

「ガラケーとP-07C/003PとIS11SH/007SHのどれかを買え」と言われたらIS11SH/007SHのほうが遙かにマシです。
さすがにガラケーよりはP-07C/003Pのほうがいいですが、これは論外の品質です。

ttp://warmgadget1004.blog21.fc2.com/blog-entry-199.html
89SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:04:32.85 ID:u5DDC9zl
好きなの買えばいいよ
90SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:34:22.06 ID:FNpqju6m
いい年した男だがピンク買って来たぞw
ガラケーからの乗り換えだけど、とりあえず使いづらいことこの上ないのだが、
とりあえずもうちょっといじってから評価しようと思う
91SIM無しさん:2011/08/19(金) 21:07:38.71 ID:rCc7hgf+
赤外線通信でアドレスデータ受信すると、同期できず。

手入力したのは大丈夫なんだけど、赤外線通信したのは
非同期ってなってる。

赤外線受信したアドレスデータは、なぜか連絡先グループ設定ができない。
連絡先設定を開いても連絡先グループ欄がない。

グループ検索しない人や、グループわけしない人なら気にならないのかなw
サポートに電話したら、そう言う仕様でございます!って言われた。
92SIM無しさん:2011/08/19(金) 21:51:25.42 ID:StkFIkPa
>>91
人柱乙。
発売から1週間でここまで使用報告ないのもすごいね。
93SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:17:01.82 ID:XrkYp7M0
docomoのは大々的に宣伝もしてるし明らかに女子向けなんだが今月発売予定の009SHの方が女子向けな気がするのは俺だけ?
おサイフもストラップも大丈夫だし薄くて軽いし…
94SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:02:46.37 ID:ei2zZYrv
買ってきました!ブラックにしました!なかなかいいですね!
95SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:43:49.41 ID:tABrB4g/
>>93
いや、あれかなりオッサン臭いぞ
金属のパーツがついてる靴みたいなイメージ
96SIM無しさん:2011/08/20(土) 20:56:21.55 ID:8KtkTvk2
こんなデカいお弁当箱、女子が片手で持てるんだろうか・・・
97SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:09:29.29 ID:2PwmnNpB
片手で操作してアプリ起動しても、結局その後は両手というオチ
98SIM無しさん:2011/08/20(土) 23:52:11.50 ID:Ss5qcVL+
着信して通話した相手がお気に入りページ(通話履歴ではない)に残ってしまい、消去すると消えるのですが電話帳からも消えてしまうという謎の現象が起きます。どなたかSOS
99SIM無しさん:2011/08/21(日) 15:39:57.38 ID:lr5YLGVc
>>95
冷モックの白とピンクはiPhone3Gの銀縁と同じ感覚で見れば普通だし背面はカバー付けるしで女子でもいいと思ったがそれは俺がおっさんだからなのか…orz
100SIM名無しさん:2011/08/21(日) 18:50:54.53 ID:Kmo/Kclg
やっぱり動画はクソ汚いの?
101SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:19:49.43 ID:0SXxhlrF
普通に006SHにしとけばええやん
2chでの情報交換すらままならんぞこの機種
102SIM無しさん:2011/08/21(日) 23:06:49.40 ID:oHoisLxn
3Dカメラが不要なのと、その不要なカメラのせいで背面がダサい&重たいので
どうしても006SHに抵抗がある…かといって009も微妙で、この機種に期待してるんだけど
まだ持ってる人少ないのかな。
103SIM無しさん:2011/08/21(日) 23:52:37.24 ID:gpcM3Rlp
009SH待って様子見る
104SIM名無しさん:2011/08/22(月) 01:40:27.14 ID:HBIunfmE
散々けなした>>74ですが
昨日のホットモックウォッチングではピンクが可愛く見えました。
キータッチ?の速度もiPhone並に早かったです。
それだけです。

カメラは今後の課題かな。


105SIM無しさん:2011/08/22(月) 09:21:12.93 ID:c6IXO4bT
003PでWi-Fi運用してる方居ませんか?
昨日、機種変して003SHと同じ方法を試してみたんだけど、上手く出来なくて困ってます。
わかる方が居たら教えてください。宜しくお願いします。
106 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/22(月) 18:46:09.32 ID:bf3mQYHN
会社の同僚が購入したので色々教えてたが
自分(ドコモ)と他の同僚(iPhone)が見れる動画が見れなかった。
色々試してWiFi回線なら再生できることが判明。
本体の3G回線速度が遅す ぎということ?
107SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:46:39.73 ID:ciPMQHfS
どこの動画をどのアプリで見ようとしたのか書いてくれんとね・・・
108SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:55:45.69 ID:g+4DvGKM
ドコモ同型の07Cが、あっちのスレで散々なけなされっぷりなもんで、
購入するかどうか悩んでる。
店頭でいじってみた感じでは、そんなに重くは感じなかったんだけど…
006SHは個人的に必要ない機能が多すぎて(3Dカメラ等)。
009SHまで待ったほうがいいんだろうけど、
今月末で大量にポイントが切れるので、できれば今月中に機種変してしまいたい。
あぁ〜どうしよう。
109SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:00:09.98 ID:ciPMQHfS
009SHって今週発売でしょ?
発売日に買えばいいじゃん人柱としてw
110 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/22(月) 22:43:53.01 ID:bf3mQYHN
>>107
おお、説明不足で申し訳ない。
『裏アゲサゲ』というエロサイトの
動画を
003P標準搭載のブラウザでストリーミング再生できなかった。
以上。
111SIM無しさん:2011/08/23(火) 00:47:32.89 ID:aaKOQoBQ
>>108
やめとけっつーの。
この機種のどこにいいところあるんだよ。存在するだけで不快だわ。

クソ中のクソじゃねーか。
112SIM無しさん:2011/08/23(火) 00:50:15.19 ID:aaKOQoBQ
>>108
マジレスすると、
3Dカメラいらないからって、003Pの510万画素のカメラまで落とすことねーと思うんだよ。

510万画素って2年以上前のフィーチャーフォンレベルだからな。
113SIM無しさん:2011/08/23(火) 01:24:19.77 ID:v98pSKbr
稀にみる糞機種で、これまででたスマフォの中でも最悪レベルって言われてるから
一応購入を考えてる人はそれを承知した上で買いましょう
114SIM無しさん:2011/08/23(火) 12:21:14.96 ID:cUp8sW3j
好きなの買えばいいよ
115SIM無しさん:2011/08/24(水) 17:52:33.21 ID:C5MffcoA
ホワイトに機種変更しました。気に入りました!
116SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:49:57.56 ID:kI8Na6Ha
>>115
操作感、もっさりしてない?
フリック入力のモタツキでかなりイラッとしてる(-_-#)
117SIM無しさん:2011/08/25(木) 00:02:57.48 ID:99FpZb0A
>>115は買ってもないのにテキトーな書き込みばかりしてるから相手しないほうがいいよ。
118SIM無しさん:2011/08/25(木) 21:09:21.12 ID:au3gifUc
機種変してきた。黒にした。なかなかいいね。
119SIM無しさん:2011/08/25(木) 21:18:35.02 ID:7hfMVkQx
盛りageたいんです。まで読んだ
120SIM無しさん:2011/08/25(木) 23:01:05.46 ID:o0qKqOeZ
男だがピンクを買う予定。
まだ買ってないっす。
121SIM無しさん:2011/08/25(木) 23:03:01.39 ID:P3Es8iRo
盛りageたいんです。まで読んだ
122SIM無しさん:2011/08/26(金) 07:22:16.35 ID:aR7aDqou
好きなの買えばいいよ
123SIM無しさん:2011/08/26(金) 23:22:41.01 ID:6eCvbzsH
ピンク買ってきましたー
画面おっきくていいよぉ
124SIM無しさん:2011/08/26(金) 23:27:46.09 ID:dNn5fi98
盛りageたいんです。まで読んだ
125RE:2011/08/27(土) 16:21:40.79 ID:0HugJKPa
>>113
それはP-07Cの話だろ?
126SIM無しさん:2011/08/27(土) 19:36:14.97 ID:QI/RNrn4
>>125
まあ、003Pは電波も悪くて、さらにクソだからなあ…。
表示できる色数も少ないんだよね。
127RE:2011/08/27(土) 20:25:13.98 ID:cTQ8Xh9L
そうなのか〜Panasonicには期待してたんだけどな〜仕方ないシャープにするか
128SIM無しさん:2011/08/27(土) 20:26:05.64 ID:CfS4O7WQ
春に戻ってこい
129SIM無しさん:2011/08/27(土) 22:08:48.70 ID:oDzF4zu9
今日ホワイトに機種変してきました!これからよろしくお願いします(^-^)/
130SIM無しさん:2011/08/27(土) 22:11:14.31 ID:bB1Z51ym
盛りageたいんです。まで読んだ
131SIM無しさん:2011/08/27(土) 22:49:39.88 ID:cYzlyfv1
>>94
>94 SIM無しさん 2011/08/20(土) 19:02:46.37 ID:ei2zZYrv
>買ってきました!ブラックにしました!なかなかいいですね!

それから?糞スマホを情弱女子に勧めるからには、責任をもって具体例を挙げ続報せよ。


>>115
>115 SIM無しさん sage 2011/08/24(水) 17:52:33.21 ID:C5MffcoA
>ホワイトに機種変更しました。気に入りました!

それから?糞スマホを情弱女子に勧めるからには、責任をもって具体例を挙げ続報せよ。


>>118
>118 SIM無しさん 2011/08/25(木) 21:09:21.12 ID:au3gifUc
>機種変してきた。黒にした。なかなかいいね。

それから?糞スマホを情弱女子に勧めるからには、責任をもって具体例を挙げ続報せよ。


>>120
>120 SIM無しさん 2011/08/25(木) 23:01:05.46 ID:o0qKqOeZ
>男だがピンクを買う予定。
>まだ買ってないっす。

それから?糞スマホを情弱女子に勧めるからには、責任をもって具体例を挙げ続報せよ。


>>123
>123 SIM無しさん 2011/08/26(金) 23:22:41.01 ID:6eCvbzsH
>ピンク買ってきましたー
>画面おっきくていいよぉ

それから?糞スマホを情弱女子に勧めるからには、責任をもって具体例を挙げ続報せよ。


>>129
>129 SIM無しさん 2011/08/27(土) 22:08:48.70 ID:oDzF4zu9
>今日ホワイトに機種変してきました!これからよろしくお願いします(^-^)/

それから?糞スマホを情弱女子に勧めるからには、責任をもって具体例を挙げ続報せよ。
132 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/28(日) 01:41:27.32 ID:u/NpM6uu
>>131
こうやって並べてみるとメーカー製作者乙って感じだな。

133SIM無しさん:2011/08/30(火) 23:09:54.55 ID:NlbCWRkY
黒に機種変してきたぜ!画面が大きいのはイイねえ!
134SIM無しさん:2011/08/30(火) 23:14:40.83 ID:X3HVQ897
盛りageたいんです。まで読んだ
135 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/31(水) 01:22:42.11 ID:Q7QOXlCI
完全ツーマンセル状態で書きこみだな。

SoftBankでわざわざコレ買っちゃうのは明らかな情報弱者。
136SIM無しさん:2011/08/31(水) 02:29:36.66 ID:712bEOvR
そんな世の中みんながスペックだなんだと気にしてないのでわ?
知り合いが持ってるけど別に不満はなさそう。俺は使いたくないけどw
一つだけ言えるのはこれ買う奴はニチャンなんて見ないやつらだから書き込みも少ない
137SIM無しさん:2011/08/31(水) 08:54:36.00 ID:PNX0Ij4U
スペック気にしなくたって無反応が多いタッチは気にするだろう
138SIM無しさん:2011/08/31(水) 22:54:18.72 ID:Qy3wAlKL
ピンクに買い換えましたo(^▽^)o
139SIM無しさん:2011/09/01(木) 05:30:20.26 ID:DQSykDHk
盛り・・・俺もピンクです
140SIM無しさん:2011/09/01(木) 08:52:34.15 ID:ab8f2eia
ここまで勝負下着の話でした
141SIM無しさん:2011/09/01(木) 23:08:55.40 ID:fu8+t6NI
ブラックに機種変。。。
初スマホです。。。
142SIM無しさん:2011/09/01(木) 23:10:26.13 ID:fu8+t6NI
すみません。。。
009SHのスレと間違えました。。。
143SIM無しさん:2011/09/02(金) 00:41:26.17 ID:ty9uEXYE
敵機侵入!!敵機侵入!!
144 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/02(金) 02:16:22.32 ID:VmHNpfrp
ここにたどり着ける位なら選択肢に無いな。
だから冷やかししか来ない。
145SIM無しさん:2011/09/03(土) 15:51:36.38 ID:i5MNbZi2
これ買いたいと思ったけど触ってみたら手が小さくて片手で操作しにくい
片手で持った時、斜め上まで押せないし、なめらかなデザインで電車の中とかで操作してたら落としそう
片手でも使えるっていうのが売りだけど、メニュー以外でも斜め上を押す機会はあるからなー
146SIM無しさん:2011/09/03(土) 15:51:46.09 ID:i5MNbZi2
これ買いたいと思ったけど触ってみたら手が小さくて片手で操作しにくい
片手で持った時、斜め上まで押せないし、なめらかなデザインで電車の中とかで操作してたら落としそう
片手でも使えるっていうのが売りだけど、メニュー以外でも斜め上を押す機会はあるからなー
147SIM無しさん:2011/09/03(土) 19:20:25.28 ID:YNYMwb+y
何故二回言うんだ
何故二回言うんだ
148SIM無しさん:2011/09/03(土) 19:24:39.59 ID:WO6sXGT/
わたくし本日ホワイトに機種変して参りました。スマートフォンは最高ですなあ。
149SIM無しさん:2011/09/03(土) 22:22:53.39 ID:TuK7zWjg
盛りageたいんです。まで読んだ
150 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/03(土) 22:27:23.59 ID:7DXON/Eg
でた、社員。
151SIM無しさん:2011/09/03(土) 22:32:21.15 ID:1xS4eWfh
お巡りさんここです
>>148←これが社員です
152SIM無しさん:2011/09/05(月) 01:34:08.83 ID:xW4aWNb8
勢いでこれにしてしまった情弱ですw
見た目多少可愛いけどくそ使いにくい
反応悪いしすぐ固まるし対応してないアプリも多い
153SIM無しさん:2011/09/05(月) 08:39:32.91 ID:hg3/ThoS
スマホになって不満に思うこと
卓上ホルダーが無くなった
卓上ホルダー復活してパナの偉い人
154SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:00:01.46 ID:7u+Nio2e
嫁さんがこの機種を購入。質問等でお世話になるかも…
155SIM無しさん:2011/09/05(月) 20:31:48.41 ID:WeIkToJd
話題の3Pのスレはここかね?
156SIM無しさん:2011/09/05(月) 23:22:22.93 ID:EFBlmWgA
姉がピンク勝ってきたよ!
157SIM無しさん:2011/09/05(月) 23:30:45.48 ID:v2/DlZ9U
誤字するほど 盛りageたいんです。まで読んだ
158SIM無しさん:2011/09/06(火) 00:37:24.36 ID:Hl+27xtG
旧電話機から電話帳を赤外線で取り込んだらフォルダー設定ができない。Googleにエクスポートさせてからインポートしたらフォルダー分けができるようになった
159SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:04:39.79 ID:lwxnrfn3
盛り上がらんね
160SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:07:57.35 ID:EMhAHtb0
だって嘘の購入報告しかないんだもん
当然続かないわな
161SIM無しさん:2011/09/11(日) 15:41:54.86 ID:CKw44mVW
社員も、実務は下請けに投げて思い入れがないし、工作しようにも突っ込んだ事書けないわなw。
162SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:22:25.63 ID:UnYOyb8T
頑張って作っても叩かれるだけだからね
163SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:23:28.02 ID:f2feYPdk
叩かれる理由がありすぎなきゃ良かったのにね
164SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:50:23.72 ID:CKw44mVW
 発売してから、スレがまだPart1、しかも160あまりしかレスがないって、オワッとる。
普通、Part3ぐらい言っててもおかしくない。 普通に携帯端末開発から撤退じゃない?
165SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:21:22.32 ID:evLXYnU4
ツイッターとミクシーとモバゲーとグリーとでは大人気だから。あとフェイスブックとグーグルプラスも
166SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:24:36.02 ID:5vbm2tkk
ツイッターとmIxiでは同じぐらい大不評だが?
他のはしらんけどw
167SIM無しさん:2011/09/13(火) 01:55:19.85 ID:SiFZcz69
この機種使ってる方に質問なんですが、初めから内臓されてるアプリはアンインストール出来ないんですかね?このスマホ自体の容量が少ない上にアンインストールも出来ず、SDカードにも移せずに困っています。どなたか教えてください。
168SIM無しさん:2011/09/13(火) 01:59:22.92 ID:WCitQnm9
できません

別にこの機種に限らず、今売られてるandroid端末はほとんど全て
169SIM無しさん:2011/09/13(火) 15:28:01.38 ID:5gulz/g5
目の覚める様なスマフォ出して欲しいね
mova、FOMAの時は頑張ってたのに・・・
170SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:42:03.88 ID:AG+0bsZ7
>>167
マーケットで内蔵アプリと同じアプリをもう一回上書きインストールすれば
アンインストールやらSDに移動やらできたりする。
できないアプリもある。
171SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:53:38.91 ID:Tn3lptqP
>>170
例えばどんなアプリですか?
172SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:15:27.68 ID:AG+0bsZ7
>>171
それは>>167に聞いてください
173SIM無しさん:2011/09/13(火) 22:28:52.70 ID:AG+0bsZ7
ちなみに上書きインストールすればプリインストールアプリも
マーケットでアップデート通知してくれるようになるから
やっといて損は無いかと
174SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:32:51.40 ID:O7wJPO7E
機種変してきました!4.3インチの大画面はイイですねo(^▽^)o
175SIM無しさん:2011/09/16(金) 14:32:26.50 ID:nS6pCHNl
電話に出る時のスライドをタップに変更って出来ます?一発で取れたことがない…なれるのかなぁ
176SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:05:47.54 ID:fmvqkYtl
ホームボタンで取れんの?
他の機種は取れるけど
177SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:36:35.43 ID:rl5G5GEy
>>176
早速試してみたけど、ダメでした…
178SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:43:19.84 ID:fmvqkYtl
他の機種では「設定」のところに着信時のナンチャラとかいう項目があって
ホーム押すと応答できるようになるんだけどなあ
179SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:18:27.07 ID:WSwggD9b
ですねえ
180SIM無しさん:2011/09/17(土) 08:16:11.63 ID:yxcamBYI
>>178
設定にそのような項目はなかったと思います
181SIM無しさん:2011/09/19(月) 22:47:07.66 ID:f/bPGXeK
左利きの自分にはピッタリのスマホです!
182SIM無しさん:2011/09/19(月) 22:51:04.74 ID:imhNv6mU
タッチキーのソフト面では左右の得手の問題は元々あまりないので、
ハードキーがその都度入れ替わるとかの神仕様かなにかですか?
183SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:52:54.58 ID:3B6zkXwJ
これ気になってるけど女児向けですよね…男児が持ってたら笑われますか?

キラキラデコレパッド的な機能がオフに出来るなら欲しいです
あとMP3しか再生出来ないて本当?AACは非対応って…
184SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:05:27.28 ID:tuCabuV8
友人がコレを買ったんでどんな代物かと思って来てみたが、本格的に過疎ってるな。
185SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:56:08.36 ID:0zSU6cA3
画面が大きくて気に入ってます(^-^)/
186SIM無しさん:2011/09/22(木) 20:54:37.83 ID:1bgHAp0L
>>183
この製品のターゲット層は、10代の女の子と25〜35歳くらいの男です
187SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:36:03.73 ID:Wgdr7rEF
ここでの評価は本当に醜いですが…敢えて今日購入しました!
使い勝手の悪さを色々なアプリ等で一人前のスマートフォンにしてみたいです(笑)
188SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:43:04.47 ID:Wgdr7rEF
ホームはADWEXにしたら、それ程カクカクではないですが…
う〜ん実際他の人達はこの機種のどこが?或いは何が?気にいらないのでしょうか…
189SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:46:13.87 ID:AjwYLGMH
唯一のウリであるスピセレは、ADWにしても元気ですか?
190SIM無しさん:2011/09/26(月) 23:19:37.24 ID:Wgdr7rEF
ウリのスピードセレクターは多分ADWでは使えないかもです
まぁ私はもしADWでスピードセレクターが使えたとしても使う事はないです(笑)
後…acro持っててそっちでATOKを期間限定で以前安く購入出来たのでインストールしてあったのでこの機種にもインストールして使ってるので文字入力は快適です
191SIM無しさん:2011/09/26(月) 23:39:44.26 ID:zawBNhj5
機種変更してきました。なかなか悪くないですね!
192SIM無しさん:2011/09/27(火) 00:02:09.83 ID:rISpaJJd
>>191
こいつはいつもの嘘社員
通称Panasonicfan
193SIM無しさん:2011/09/28(水) 08:09:19.15 ID:7QgVvfpN
Panasonicfanとか笑えますね(笑)
購入から三日目…言われている程醜い使い勝手の悪さは今のところ感じられません
194SIM無しさん:2011/09/28(水) 08:19:51.24 ID:QkuCz7pY
まともな購入者はあなただけだからね
あとは確かに所謂panasonicfanの逆工作

まあ夏モデルとして出しちゃいけないレベルなだけだから楽しみなー
195SIM無しさん:2011/09/28(水) 19:31:57.47 ID:7qtz/w8l
ってかなんで3Pなのコレ
196SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:13:21.76 ID:uVOSoiC6
メールも打ちやすいですよ(^-^)
197SIM無しさん:2011/09/29(木) 06:36:04.60 ID:goDQJZRa
デコレーションしてみるとよくわかるよ
タッチパネルの反応の悪さが
デコが売りなのにね
一度おいたデコを拡大させようと選択しようとしたら、なかなかできない
フィットキー拡大縮小だけでも難易度高
198SIM無しさん:2011/09/30(金) 01:22:28.08 ID:oWDGZ+Gp
確かに売りであるデコレーションとかスピードセレクター等…
使い勝手悪いかもですけど…
私はそう言う機能よりもこの機種の見た目と画面サイズに惹かれて購入したのであまり気にしてないです(笑)
スピードセレクター代わりにcircle luncherをマーケットからダウンロードして代用してます
またデコレーションは興味ないからそもそも使うつもりなかったし(笑)


199SIM無しさん:2011/10/01(土) 16:06:43.02 ID:8x6L8Jon
今週の月曜日にこの機種購入してから5日目!
私の使用範囲内では使い勝手悪いコトはないです。
購入前…ここを何回か見たりして時には不安にもなりましたが自分を信じてこの機種を購入して今では満足してます。
皆さん色々とお世話になりました
200SIM無しさん:2011/10/01(土) 17:59:16.57 ID:Bffk/eDU
あなた1人だけのために作られたスレだったな
残念ながらあなたが思うけどより評判は悪いけど
201SIM無しさん:2011/10/01(土) 21:49:30.19 ID:8x6L8Jon
他人の意見…と言うよりか評価より先ずは自分自身のこの機種を使いたいと言う気持ちを優先して購入しました。
実際に使うのは自分自身だし(笑)
202SIM無しさん:2011/10/01(土) 23:06:42.81 ID:U9Zuon4H
まあかなりのマイノリティなのは間違いないということだな
203SIM無しさん:2011/10/01(土) 23:34:08.61 ID:plmY+5hG
docomoからも発売してて良かった。SoftBankからだけならケース探すの大変
204SIM無しさん:2011/10/02(日) 08:38:31.79 ID:lZkpQDGh
私は003Pを使い続けるよ!
205SIM無しさん:2011/10/02(日) 08:51:35.89 ID:WBFBIuXE
いいんじゃない?
LYNX3DやIS03を使い続けるよ!と言ってるのと同じこと
化石スペックを使っているからって別に逮捕されるわけじゃないし
206SIM無しさん:2011/10/03(月) 12:00:54.28 ID:rOGwr/kX
自分のブログにデコメ送ったら、画像が一種類しか表示されない(全部ひとつの画像に置き換わる)&改行ができてないんだけど…
直接入力できないところだから困ってる
機種変前は普通にできてたから、明らかにこの糞ケーの問題だし
メールソフトのアプデはしたんだけど、他になにができる?
207SIM無しさん:2011/10/03(月) 12:07:53.28 ID:ph2QoCyP
詳細がはっきりしないからとりあえずurl貼ってみ
208SIM無しさん:2011/10/03(月) 17:20:26.49 ID:rOGwr/kX
>>207
晒したいけど、実は自分はキャバ嬢で、お店のブログだから晒せない…笑
書き手へのサポートのアドレスとかもわからなくて困ってる
209SIM無しさん:2011/10/03(月) 23:06:07.24 ID:nf5k4TTH
画面が大きくスマートフォンが欲しいなと思い機種変更して参りました。
初めてのスマートフォンということで少し戸惑っておりますが皆様のご助言を賜わりたいと思っております。
余談でございますが私は92cmのGカップの24歳でございます。
210SIM無しさん:2011/10/03(月) 23:07:59.53 ID:I9yYQs4Y
このいつものpanasonicfanは荒らし
211SIM無しさん:2011/10/04(火) 00:16:08.33 ID:lda9MxBp
何でこんな過疎スレに荒らし認定人という荒らしが居るのか理解できない
212SIM無しさん:2011/10/04(火) 00:20:01.53 ID:WDYgmb1r
2ちゃんねるだからじゃない
213SIM無しさん:2011/10/04(火) 22:23:54.84 ID:QXyMe4bt
機種変しました。ブラックをチョイス。皆さんこれからよろしくお願いします!
214SIM無しさん:2011/10/04(火) 22:26:33.20 ID:hPDq2jLZ
パナソニックっていつも22時過ぎに帰宅なのか
頑張って良い101Pを作ってくれよー
ワンスイのことは忘れてあげるから
215SIM無しさん:2011/10/04(火) 22:27:24.98 ID:QXyMe4bt
またいつものpanasonicfanか
この世から消えればいいのにね
216SIM無しさん:2011/10/04(火) 22:27:30.10 ID:rSgC4lOq
>>213
何…だと…?
217SIM無しさん:2011/10/05(水) 22:22:23.25 ID:z+cTB2HM
ピンクを買ってきました!なかなかインパクトのある色ですね(笑)
218SIM無しさん:2011/10/05(水) 22:29:41.28 ID:87Ssv7zR
219SIM無しさん:2011/10/05(水) 23:18:58.93 ID:wa/+5OA5
>>214
そうなの?
さっさと帰って頭スッキリさせて、短時間で仕事して、商品安くして欲しいよね
ボーッと頭で時間かけてもいいアイデアが浮かぶとは思えない
220SIM無しさん:2011/10/06(木) 00:55:57.76 ID:SVtpEwBd
このゴミ端末買った人居る?
221SIM無しさん:2011/10/06(木) 14:54:55.23 ID:Z2Ud+cAM
あんまりゴミって言わんといたって
嫁さんが気に入って使ってるんだから…
222SIM無しさん:2011/10/06(木) 17:27:33.33 ID:w+GV7TjP
それは悲劇やのう
223SIM無しさん:2011/10/06(木) 21:47:48.65 ID:tbyc74D4
反対はしたんですよ。
ネットでの評判は良くないよ、SHARPにしたら?って
店員さんも、私もSHARP使ってます。この機種を売ったことがないって、やんわりと他の機種を進めてくれたんですけど…
まー本人は気に入ってるので…
224SIM無しさん:2011/10/06(木) 21:53:01.47 ID:rgShV+nl
それは喜劇やのう
225SIM無しさん:2011/10/07(金) 22:20:42.97 ID:g/GHJsnf
いい年した男だがピンク買って来たぞw
ガラケーからの乗り換えだけど、とりあえず使いづらいことこの上ないのだが、
とりあえずもうちょっといじってから評価しようと思う
226SIM無しさん:2011/10/07(金) 22:26:51.18 ID:q1h8kuRx
>>225
元気ですか?
227SIM無しさん:2011/10/07(金) 22:32:48.91 ID:XnpUcD+O
シャープの003SHを見習ってくれよ。

あの機種もデビュー当初は不具合だらけで酷かったが度々のアプデと、今回の2.3アプデでかなり良くなったみたいだぞ。

女子向けだからって手ぇ抜いたらダメだぞ!

もっもヌルヌルサクサクに調整してくれよな。対応次第じゃ、パナは二度と選ばないよ!!
228SIM無しさん:2011/10/07(金) 22:34:55.74 ID:ALesy7w2
同じ時間に糞端末スレをageるのは、逆にパナへの嫌がらせではなかろうか
229SIM無しさん:2011/10/07(金) 23:39:05.34 ID:/o7vLXx0
これ超使いにくくないですか????
初めてのスマホなんですが2ちゃんに書き込む時に書き込み欄の文章が全部見れなくてビックリ。
パソコンみたいにスクロールできないので全部見る方法ありますか?
230SIM無しさん:2011/10/08(土) 10:58:06.23 ID:BZA9IaNC
>>229
長文くんですか?
ソフトバンクにしたの?
231SIM無しさん:2011/10/08(土) 11:04:00.71 ID:oVum7DSs
>>229
いくら糞端末でもそれはおまえのせい
専ブラ使うなりなんなりすればいいだろ
これはそういう所と別の次元で糞端末なの
232SIM無しさん:2011/10/08(土) 18:29:06.54 ID:o/b3xWuU
書き込みさせていただきます。
嫁さんが買いました。かなりのもっさり感ですね。SD カード外したらなぜか少し速くなりました。SDに移せるアプリが少なくて、本体メモリがすぐにいっぱいになっちゃいます。どなたかrootとられた強者はいらっしゃいませんかねw
233SIM無しさん:2011/10/08(土) 18:31:35.23 ID:p6k1eV0j
わざわざ需要の少ないガラスマのrootを取る人なんていません
234SIM無しさん:2011/10/08(土) 21:33:33.66 ID:+6j5Lx5Q
>>233
ありがとうございます。
けっこう売れてるらしいのですけど、
こちらの書き込みが少ないのはやっぱり
カスタマイズされてる(できる)方はほとんど
いないのでしょうね。
自分がHTCのDHD 使ってるものなんで…
パナさんにも頑張って欲しいものですねw
気長にこのスレ見ておきますねw
235SIM無しさん:2011/10/08(土) 21:56:08.19 ID:p6k1eV0j
世界的に需要が少ない と書いた方が良かったな
236SIM無しさん:2011/10/08(土) 21:56:28.00 ID:Ji9oaqkd
結構売れてるんですかぁ
BCNランキングで30位以内に入ったこと一度もないんだっけ?
237SIM無しさん:2011/10/09(日) 17:16:06.37 ID:gZrCZ7Cn
シリアル番号を通知するにはどうすればいいですか?
238SIM無しさん:2011/10/11(火) 23:00:04.03 ID:I2eQ7UPf
機種変更してきましたあ(^O^)/
大画面いいですね( ´ ▽ ` )ノ
239SIM無しさん:2011/10/11(火) 23:25:42.86 ID:qZN6VPEY
>>238
私も気になってるんですがストラップ付けるところあります〜?
あと音楽聞きたいんですがイヤホン差す穴ありますかー?
240SIM無しさん:2011/10/12(水) 08:15:52.36 ID:Mg5d3evn
ストラップホールはないですよ。イヤホンは、USBから変換になります
241SIM無しさん:2011/10/12(水) 12:26:45.82 ID:zt+NISlR
お答えありがとうございます
それでは見合わせたいと思いますー
242SIM無しさん:2011/10/13(木) 09:21:26.19 ID:Yk2Itoci
>>なかなかいいですよの社員さん
USB端子がついてるの?
243SIM無しさん:2011/10/14(金) 13:34:43.45 ID:gQQcCu2W
>>242
サイズはマイクロですが付いてます。AndroidってみんなUSBじゃないの?
iPhone使いなんでAndroidは全然わからない...
244SIM無しさん:2011/10/18(火) 12:21:11.05 ID:sf8y/cra
USBパワーから充電できないんだが、何なのこの規格無視の糞端末は。
あと、
「電力を消費するアプリケーションを検知しました」って
それが何か言えよ!
245SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:08:36.45 ID:NnGIUMNU
3年くらい使ってた普通の携帯が壊れたから今日コレに機種変したんだけど・・・
シークレット機能がないのね・・・orz
いらないアプリはアホほど入ってるのに。
246SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:49:24.27 ID:VcdYRgk3
>>245
シークレット機能があるスマホは今のところこの世に存在しないよ。
247SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:26:53.59 ID:8I6+3GJ7
不具合修正して意味あるのかね
248SIM無しさん:2011/10/28(金) 02:28:50.28 ID:FBAcjHeU
シャープのスマホはシークレット機能あるよ
フォルダごと隠せる

ちなみに、メールSDバックアップも送信予約もできる

パナソニックだからできないんじゃない?
249SIM無しさん:2011/11/03(木) 11:11:47.62 ID:cWR27rkJ
取りあえず、root奪取成功!
日本語fontも変更できました。
さて…次はなにしよう…
250SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:05:48.91 ID:kXTCajxO
>>249
rootほんとにとれたの?
251SIM無しさん:2011/11/11(金) 06:29:00.71 ID:mD7hjlu8
先日ブラックを購入しました。
ピンクはちょっと派手すぎて・・・もうちょっと淡い色のピンクならいいなと・・・

それとカバー付けるときって元から付いてるカバーを外してからつけるんですか?
252SIM無しさん:2011/11/11(金) 09:21:15.32 ID:EGOLmNP5
>>250
はい、偶然にも取れました。
SDカードにext3領域作って本体メモリ
にあるアプリの、移動できるものほと
んど移動しました。これでメモリ不足
に悩まされていたのが解消できて
よかったです。嫁も喜んでます。
253SIM無しさん:2011/11/11(金) 11:00:33.23 ID:Dv8UBKzz
>>252
方法kwsk
254SIM無しさん:2011/11/11(金) 17:10:57.42 ID:3QcA7ozK
SDカードのフォーマットならPCでもできるね
255SIM無しさん:2011/11/12(土) 00:57:26.45 ID:1FYiY+oS
>>253
自分のやった方法です。
質問には答えられないと思うので申し訳ないですけど勘弁してくださいね。
あと、たまたまうまくいただけって事もあり得ますので、文鎮になっても
責任は負えないから、自己責任でお願いしますね。

ttp://juggly.cn/archives/44017.html
ここの記事を読んで、もしかしたら001Pで、動くかな?っと思って
xda-developersからDooMLoRD_v1_ROOT-zergRush-busybox-su.zipを
ダウンロードしてやってみましたがNGでした。

ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1320350
(現在はVer2ができてますが、そのときはVer1.0しかありませんでした。)

DooMLoRD_v1_ROOT-zergRush-busybox-su.zip解凍後実行するrunme.bat
というバッチファイルがうまく動いていない様でした。

普通、batファイルを実行したときに、何らかのエラーが出るはずなのですが、
停止したままになっているので、runme.batの中身を見てみました。
単純にadbコマンドを実行しているようなので、単独でadb /shell を実行して
みましたが同じように停止してしまい動きませんでした。

とにかく、adbが動いたらなんとかなるのでは?と思って、001HDのROM焼き
で使った別のフォルダにあるadbコマンドを実行すると、adb /shell コマンドが
動きました。

adbのファイルサイズを比較すると明らかに大きささが違ってました。
(dooMLoRD=704KB、手持ち=564KB)

adbコマンドさえ動けば、後はBAT処理なのでもしかしたらなんとかなるかも?
って思って、adb.exeファイルを入れ替えてみました。

そしたら、batファイルが動いて、正常に処理が終了しました。
再起動したらsuperuserがインストールされていて、とれてました。
256SIM無しさん:2011/11/12(土) 01:00:08.31 ID:1FYiY+oS
>>254
Link2SDってコマンドやつがてきるかな?ってやってみたらできましたです。
ttp://armalitexyz.jp/archive/2011/05/06/2011050501.php/


257SIM無しさん:2011/11/12(土) 01:06:53.91 ID:1FYiY+oS
まとめると

・PanasonicのHPからadb用のusbドライバをダウンロードして、
パソコンと003PをUSB接続する。
ttp://panasonic.jp/mobile/support/download/003p/adb.html

・xda-developersからDooMLoRD_v1_ROOT-zergRush-busybox-su.zipを
ダウンロードして解凍する。
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1320350

・解凍したフォルダのfilesフォルダにある、adb.exeファイルを入れかえる。
(私が入れ替えたのは、001HDのROM焼き用のAMT_1.8.5_Releaseでした。
abd.exeのファイルサイズが564KBのもの。他でもいけるかもしれません。)

くれぐれも自己責任でお願いしますね。
258SIM無しさん:2011/11/12(土) 21:25:56.90 ID:TAal7FyN
>>257
をを!サンクス!
Goldcardみたいなのも必要ないし意外とカンタンなのねw
他端末でroot取ったこととかある人なら問題なさそう。
259SIM無しさん:2011/11/12(土) 23:16:19.04 ID:7J10FMte
そろそろ新機種も出るんだし、rootがとれた記念に安く放出してくれないかな
260SIM無しさん:2011/11/13(日) 16:03:09.73 ID:Ds0cYtd6
使ってた携帯が壊れたので機種変してきました。なかなかいいですね!
261SIM無しさん:2011/11/13(日) 16:06:11.94 ID:yN2nm9Bm
262SIM無しさん:2011/11/13(日) 21:09:00.39 ID:OlYSn0wA
1.なかなかいいですね、が口癖

2.敬語

3.具体的なことは書かない

4.たまに昔の顔文字(^^)/
263SIM無しさん:2011/11/13(日) 21:18:27.47 ID:xN33glaR
平日は23時前後帰宅のヘビーワーカー
264SIM無しさん:2011/11/13(日) 22:56:39.12 ID:a+POsBx2
>>263
頭イカれてるだろうな

本人は頑張ってるつもりだろうが常人と同じ感覚を持てるとは思えん
265SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:39:36.59 ID:wd2364rC
値下げされてるねw
266SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:18:02.76 ID:U/3EA/gy
この機種でモバゲーしてる人います?
嫁の携帯がこの機種なんですが、Flash等の画像表示があまりにも、もっさりカクカクって感じで、スムーズにゲームが出来ない状態です。

267SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:46:09.28 ID:/2WRBViZ
この機種ミュージックの音質いい?
268SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:32:32.04 ID:ehzDfdpM
>>267
イヤホン次第。
269SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:03:46.79 ID:/2WRBViZ
なるほど〜やっぱりいいイヤホンやヘッドホンを買った方がいいのか
270SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:43:33.43 ID:iWuB0JC6
>>269
あとは音楽プレイヤースレ見てね。

それから、この機種はイヤホンジャックないよ。
変換ケーブルかます。
271SIM無しさん:2011/11/25(金) 00:10:32.76 ID:Wx0lB7TX
なるほど〜007SHと一緒で変換アダプターかますのか
272SIM無しさん:2011/12/06(火) 19:49:52.92 ID:bCG+qmjT
値下げされてたので機種変しました。なかなかいいですね。満足ですo(^▽^)o
273SIM無しさん:2011/12/15(木) 08:02:12.65 ID:qUV+Mu7w
ん?003pは青歯イヤホン無理なのか?
007shはバッテリーがヤバイが
274SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:11:20.28 ID:1EBXHh+U
アップデートのお知らせ
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20111215154644285

2.変更内容
【緊急地震速報アプリ】と【ワンセグ録画機能】が追加されます。
275SIM無しさん:2011/12/31(土) 09:22:11.00 ID:MV4LCNgX
ファームウェアをアップデートしてから、電源が切れるようになった。バッテリー抜き差ししまくりで、カバーが壊れそうだよ
276SIM無しさん:2012/01/03(火) 11:50:29.63 ID:d09bQhBS
>>275
この端末まじで糞過ぎだろ。
12/29のアップデートで電源がつかなくなる不具合が起きて、年末年始はお休みでノンサポートってかw
ふざけんじゃねー。
277SIM無しさん:2012/01/04(水) 12:17:22.43 ID:WccJUCWK
最近、急に電源落ちることがあって
立ち上げるために
電池パック抜いて奥のカードまで抜かなきゃ起動しないっつう現象起きてるわけだが...

278SIM無しさん:2012/01/04(水) 12:20:43.54 ID:7cX7p6pK
>>277
それこそ12/29のアップデートで新たに出てきた不具合だよ。
パナのスマホは買っちゃダメだな。
279SIM無しさん:2012/01/04(水) 13:08:30.58 ID:WccJUCWK
>>278
だな

違う機種に代えろって文句いって来た

もちろんNGだったけどね
同じ機種で交換だってさマジ最悪
280SIM無しさん:2012/01/04(水) 13:14:57.20 ID:7cX7p6pK
同じ機種に交換したって仕様で不具合起きてんだから改善しないってのw
281SIM無しさん:2012/01/04(水) 13:50:38.50 ID:KHlFsp/N
auのIS04は神対応だったな
282SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:12:40.32 ID:3rqlvMp5
>>275
>>277
やっぱりアップデートのせいか。最悪だ・・・治るのかね?
283SIM無しさん:2012/01/06(金) 09:45:01.47 ID:wk6ApL9v
いつになるか分からんが、次のアップデートで改善するだろ。
しかしまぁ幸か不幸か、この糞端末の利用者が少ないってことで
SoftBankやPanasonicもまだ不具合に気づいていない可能性大だよな。
普通はバグチェックしてからアップデートをリリースするもんだがw
284SIM無しさん:2012/01/07(土) 03:04:44.29 ID:zlzeD5uw
2ヵ月ぐらい使ってるけど、とんでもなく糞
後悔しまくりだけど使うしかない泣
285SIM無しさん:2012/01/07(土) 21:14:04.43 ID:vhAJRrtm
本当、糞だなぁ

いやー糞だわ

286SIM無しさん:2012/01/08(日) 16:57:55.34 ID:JYbC3Q9e
不具合のある糞アプデだが、密かな改良点として、USBバスパワーの充電に対応したな。

…いや、ものすごく当たり前の機能なんだがなw
287SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:27:30.66 ID:8v6W8RmJ
電池パック抜かなきゃならなくなってるの自分だけじゃなかったのかw
288SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:59:59.96 ID:TSUZ36QJ
ブラックアウトとかシャープの特許を取ってはいかんだろ。
289SIM無しさん:2012/01/09(月) 08:12:15.04 ID:bEVHWYYF
ヘビーユーザーは暫く電源落としとけ的な、新手のエコナビだったりして。ユーザーも舐められたもんだな。
290SIM無しさん:2012/01/10(火) 19:30:33.27 ID:Dbz/wikV
駄目元で修理に出したんだが、案の定「不具合の再現なし」でそのまま帰ってきた。
そして持ち帰って数日経つが、すでに何度か電源が落ちて操作不能になってる。
で、さっき気づいたが、修理に出したお陰で電話帳データ破損のオマケが付いてたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzsC-BQw.jpg

この機種、どーなってんの?w
291SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:29:58.25 ID:zKH8NNaK
みなさんソフトバンクにがんがん言っていきましょう。
自分電話したら、そんな事象確認できてないの一点張り。
アホなw
クレーム数がある程度増えないと改善のアップデートもないかもな。
292SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:33:37.38 ID:flsIgNkH
同じ現象の人、結構いるね

気付けば電源OFFとかマジでありないよね

293SIM無しさん:2012/01/11(水) 12:09:57.47 ID:DB8CJmOM
某所の情報だが、緊急地震速報アプリの受信設定をOFFにすると
とりあえず電源が落ちる不具合は解消するっぽい。
294SIM無しさん:2012/01/11(水) 21:20:28.93 ID:g3Q63+3f
>>293
まじか
やってみる
295SIM無しさん:2012/01/11(水) 23:31:20.48 ID:ADUxBEEg
>>291と同じ。
電源入らない不具合でソフトバンクショップに持って行って
「年末のソフト更新以降こうなったんだけど」って言ったけど、
その場でメーカー?に電話したショップのねーちゃんから
「ソフト更新でそのような症状になるという報告はないそうです」とぬかしやがったよw
めんどくさいから「まぁ原因がなんだろうと、とにかく至急で直してくれ」と預けてきた。
「再現なし」で返ってくるのかなぁ・・・
もしそのまま返ってきたら、とりあえず>>293を試してみよう。

それにしてもショップのねーちゃんも、まだ買って数か月なのに詫びるでもなく
代替機に関しての故障したらいくらだの返すのが遅れたらいくらだの、そっちばっか
念を押してきやがってカンジ悪すぎだったw

SBもパナもさっさと潰れろ
296SIM無しさん:2012/01/11(水) 23:47:36.70 ID:JvOwHLWr
修理一回目 再現ありでメイン基盤交換→翌日から電源落ち
修理二回目 再現ありでソフトウェア改修 →当然翌日から電源落ち
三回目は同機種交換→これまた当然電源落ち

コールセンター、ショップいずれも「そのような事象での報告はございません」。

ショップに日参してやる予定w
297SIM無しさん:2012/01/12(木) 08:17:10.07 ID:covGHj1h
緊急地震速報オフで電源が落ちなくなるのはガチだわ。
どうせ電源が落ちてたら緊急地震速報も届かんしw、切っときゃいいだろ。
新しいアプデが来るまでオフで様子見だな。

ま、パナやソフバンでこの不具合に気づいていないのは仕方ない気もする。
だってこんな糞端末は社員も使わんだろうしなw
298SIM無しさん:2012/01/12(木) 08:25:33.44 ID:16UGo7ba
電源落ちはするんだが、ホームボタンとかを押したらライトだけは付く。
299SIM無しさん:2012/01/12(木) 09:28:58.97 ID:covGHj1h
>>298
それが今回の不具合の主幹で、厳密には電源落ちではなく、近接センサーが効いた状態でフリーズしていると思われる。
バッテリー抜き差しで復旧するが、地震速報OFFで回避できるよ。
300SIM無しさん:2012/01/12(木) 19:55:39.06 ID:b/FGnjsC
6月頃
スマートフォンがプリペイドに登場! 003Pお値段\5980円!
301SIM無しさん:2012/01/14(土) 12:16:35.69 ID:CTgr7TZv
画面おおきいけど持ちやすいね
302SIM無しさん:2012/01/15(日) 02:03:43.64 ID:TQxsiXSY
うわ、早くここ見とけば良かったわ。

知らずにショップに不具合で届け出たが何も知らない女店員が
そのような不具合はいまのところ出ていない。
修理に出さないとわからない、汗とかで水滴のせいだと金額が発生する、
金額が発生したらポイントは使うか?とかふざけたことばかり言いやがった。
らちがあかないから修理の手続きして、一週間後に「再現なし」で帰ってきた。
もちろん、その日の夜にさっそく電源落ち。
毎回電池パック外しまくりでカバーがガバガバだわ。
ゆれくるアプリあるし地震速報OFFにした。
303SIM無しさん:2012/01/18(水) 11:40:01.71 ID:daBv0QyH
結局、地震速報を切ったら直ったの?
304SIM無しさん:2012/01/19(木) 12:54:19.67 ID:YCmT+lpY
キャリアから告知がやっときたよー

「Sweety SoftBank 003P」のソフトウェア更新後、液晶画面が復帰しなくなる事象について
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20120118145612991
305SIM無しさん:2012/01/19(木) 13:15:22.10 ID:NwmZGUwM
今更かよw
しかも公式の対応が「地震速報切れ」とかwww
余りにも糞すぎるだろ。
306SIM無しさん:2012/01/19(木) 17:48:38.50 ID:Oq+G98oF
夕方メール北。

はあ?今頃何言ってんの?って感じだわw
年末から問題になってたのに糞すぎて文句言いたい。
307SIM無しさん:2012/01/20(金) 00:08:55.40 ID:aSNtsfSY
とりあえず気づいてうれてよかったww
308SIM無しさん:2012/01/20(金) 12:51:02.02 ID:+IPixiHI
アプリのインストールができないのは自分だけ?
309SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:07:50.77 ID:6oEEDbTi
オレ>>295だけど、昨日受け取ってきた。
先週預けた時には「そのような報告はありません」つってたのに、
帰ってきたら「ソフトウェア更新による不具合でした」って、やっと認めやがった・・
あと近接センサーの誤認識の可能性の説明書きくれた。
受け取ってから速攻で地震速報オフったけど、またなんか不具合起きそうでヤだなぁ・・
>>308
帰って来てからまず最初に「2ch.mate」DLしたけどwとりあえずインストールできたよ
310SIM無しさん:2012/01/20(金) 22:10:18.70 ID:3KxzqIXJ
wifiでメール送受信をしたいのですが
アイフォンのEメールiのようなものがありますか?
311SIM無しさん:2012/01/21(土) 17:43:11.70 ID:z506DkIN
電池パックの付け外しで壊れちゃったカバーは、ソフバンで補償してくれるの?
312SIM無しさん:2012/01/22(日) 20:38:37.05 ID:OtlcuQDC
不具合で阿鼻叫喚の中、いきなり不自然な>>301の書き込み。
明らかに宣伝工作じゃんw
313SIM無しさん:2012/01/24(火) 21:15:45.87 ID:BxhYi7L3
パナはいつまで待たせるんだよ。何をぼんやりしてるんだ。早うアップデート出せ。
314SIM無しさん:2012/02/06(月) 00:26:20.94 ID:ZyvDK6lY
新規で0円になったら買うか
315SIM無しさん:2012/02/06(月) 04:23:55.03 ID:xw4sqKUd
タダほど高いものはない

0円は買うとは言わん
316SIM無しさん:2012/02/06(月) 20:06:14.97 ID:TY+kstoR
やっとこさ修正うpでーと来たな。
317SIM無しさん:2012/02/11(土) 03:07:31.37 ID:Bv9xaPuu
>>316
なんかなー
前回の不具合考えると、更新されるのが怖いわ
自信速報切っときゃいいだけなんだから、今のままでも良いけどな
318SIM無しさん:2012/02/12(日) 10:14:07.09 ID:SO0vUZ+M
昨日買ったけどかなり使ってにくい
いつか慣れるかな
319SIM無しさん:2012/02/12(日) 21:45:33.23 ID:lD3JgzIy
003Pって修正アップデート多すぎじゃね? プログラマーが素人なのかな? この様子だと、次もまたやらかすかもね。
320SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:48:45.88 ID:buO71V+X
英単語を打ち込むと、毎回後ろにスペースが付くのがホントにうっとおしいんですけど、こんなもんなんですかね?

honest ←このスペースの事です
321SIM無しさん:2012/02/12(日) 23:12:29.02 ID:pTVN8UhL
正確には候補から選ぶとスペースが付くんじゃないか?
だとしたらIMEの問題
322SIM無しさん:2012/02/12(日) 23:32:54.94 ID:buO71V+X
>>321
返信ありがとうございます

どうしようも無いと言う事でしょうか?

323SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:19:54.18 ID:PRKK7rmR
>>322
合いそうなIMEアプリ探してインスコ
324SIM無しさん:2012/02/18(土) 01:18:08.08 ID:RUx8HrWc
昨日ようやく更新ソフトを入れたんだけど、今日さっそく
「電波オフモードを解除できない」って不具合起きたのは今回の更新のせいか?
設定メニューで「電波offモード」のチェックはずしても、一度その画面を閉じて
再度設定画面ひらくとまたチェックが入ってる。

しかも電源ボタン長押しで飛行機のマークの方から解除しようとしても
その部分だけタップしても反応しない状態‥

もう最悪
325SIM無しさん:2012/02/18(土) 02:16:44.19 ID:bodWJ7My
もう地震速報ONにしても大丈夫なんですか?
326SIM無しさん:2012/02/19(日) 07:14:40.07 ID:xdxHWLJ8
アップデートしたけど、直ってない。早速、液晶画面が復帰せーへん
327SIM無しさん:2012/02/20(月) 09:55:13.33 ID:QYCFRGde
この機種QloudMediaで動画再生できますか?
328SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:56:06.07 ID:8C1zeMkR
おさわり探偵なめこを起動しようとするとかなりの確率でアプリが固まる
329SIM無しさん:2012/03/06(火) 18:09:11.64 ID:NJ2JlBKU
ワンセグ、エラーが出て録画できない
なんか設定とかあるの?
330SIM無しさん:2012/03/09(金) 12:13:57.32 ID:pLm5nhpM
この携帯何回も再起動になるんやけど、どうにかならんの?
みんなはこの携帯どんな感じ?
331SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:53:01.13 ID:qKFYsISV
新規0円になったらかう
332SIM無しさん:2012/03/22(木) 09:24:27.15 ID:TydMCZsM
うーん。root取って、TitaniumBackupでバックアップ取ったからって
調子に乗って、アンインストールしまくってたら
プリインストールの物は、普通にバックアップ取っても復元できないとか・・・。
幸い運用に支障のない物を消したので、問題ないっちゃ問題ないんだけど
これって、アンインストールしたものを復元する方法ないよね?
333SIM無しさん:2012/03/22(木) 10:57:42.30 ID:TydMCZsM
あと、これにカスタムROMとか入れらんないのかね?
その辺の情報が全くないのは、ガラスマだからか。
334SIM無しさん:2012/03/27(火) 07:27:41.84 ID:ZEoYMp7T
目覚まし止めてもタスクビューアに時計が居座るのなんなの
335SIM無しさん:2012/04/17(火) 04:13:23.18 ID:J7jByh+Y
結構阿鼻叫喚なんだな
母親がこれにしたんだが、最初にやらせることって何がある?
336SIM無しさん:2012/04/21(土) 16:46:20.61 ID:B7LbM5bM
発売日に購入
その日に不具合があったけど何とか今まで持ってた

先週真っ黒画面になったままだったので
電池パックを外してまた取り付けて
電源入れてもソフバンのロゴで停止
何度やってもロゴで停止・・・

来週辺りには修理したのが戻ってくる

アプリやってると急にトップ画面に戻るのはなんなんだろ
337SIM無しさん:2012/04/28(土) 17:30:05.44 ID:uJj2XNXA
skypeインストールしたら空き容量が低下のメッセが出て
それ以降メールの送受信失敗の通知が来まくってる。
「メモリがいっぱいのためメッセージを受信できませんでした」というもので、
古いメッセージを消去してくださいと言うんだけど、
古いものをいくつか消しても変わらない。
skypeのせいではないかもですが一応アンインストールしました。
対処法分かる方いませんか?
338SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:10:28.30 ID:4JvADiLY
>>337
メールの送受信失敗は、うちでも出てるよ。電源off、onでとりあえず治ってる。ソフトバンクとパナは、いつものとおり、無視を決め込んでるみたいだね。
339SIM無しさん:2012/05/20(日) 10:06:17.24 ID:GXuW74sc
白ロムもだいぶ安くなってるからこれにしようと思ったけど
不具合の書き込みしかないみたいですね(^^;
やめたほうがいいかな?
340SIM無しさん:2012/05/22(火) 15:37:06.77 ID:VODoMwnn

といいながら昨日ポチりました(^^;
明日到着予定です。
みなさんよろしく
341SIM無しさん:2012/05/23(水) 18:59:27.11 ID:sTUflDFD
ワンセグ録画出来ないのは仕様?
342SIM無しさん:2012/05/23(水) 19:54:49.35 ID:fHaHxZx4
>>341
いつかのアプデで出来るようになったんじゃなかったっけ?
343SIM無しさん:2012/05/26(土) 17:28:25.90 ID:d43UxQjl
あーソフト更新来てるけど入れていいもんか‥‥
年末の不具合の例あるからなんかやヤだなぁ
今んとこそんな不具合ないから、更新することでかえって変になるのがこわひ
344SIM無しさん:2012/05/26(土) 19:41:00.19 ID:53jg6NYB
何も考えずに更新押しちゃったけど30分もかかったよ。
今のとこ不具合ないけど・・・
345SIM無しさん:2012/06/03(日) 14:23:20.39 ID:jluNrXz5
wiki作ったんだけど、よかったら使ってくれ。
http://www34.atwiki.jp/eluga/
346SIM無しさん:2012/06/03(日) 18:16:19.81 ID:zBuy8WmG
>>344
343だけど、仕方なくオレも入れた。
とりあえず不具合ないけど、fitキーの強制終了とかが前より起こる気もする。
でもまだ明らかに因果関係あるほどの頻度ではないかなぁさ
347SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:26:01.42 ID:9AjkhKZ7
フューチャープラスがまったく立ち上がらなくなりました。ほとんど使ってないけど、ポイントみたいなのがけっこうたまってたからちょっと惜しい気もする
348SIM無しさん:2012/07/01(日) 01:05:34.11 ID:JbV6ve8o
349SIM無しさん:2012/07/04(水) 03:03:59.70 ID:XnW+H8r8
今使ってるauiPhoneが昇天したため明日スパボ一括で購入予定
てか不具合多いんだなさすがポンコツパナw
まあ新しいiPhone出たらソッコー機種変更します
350SIM無しさん:2012/07/04(水) 07:10:28.45 ID:/6y7ZL1e
不具合多いって言う程数多かったか?
351SIM無しさん:2012/07/09(月) 19:50:37.56 ID:wajN1Tmi
先日機種変一括で換えたよ。
006SHがアプデにより以下略で機種変したけど、なんてこったこちらも…(むしろ本家)
もさもさでアプデに期待したけどやめるべきか
0893入れてる方どです?
>>346,347さんもう居ないかな…
352351:2012/07/09(月) 21:56:57.28 ID:HGYEo92o
タロット占いが思いの外楽しい件
353SIM無しさん:2012/07/26(木) 10:57:34.96 ID:lD2yHfSU
この機種、バッテリーの餅がいいな。
354SIM無しさん:2012/08/18(土) 09:23:00.27 ID:X4ljRmLI
充電してUSB抜いたあとフリーズして、たまに再起動になる件について
355SIM無しさん:2012/08/20(月) 10:19:33.07 ID:ODg7YVi5
支払14回だけど、もうフリーズしまくり、アプリ固まって強制終了しすぎ。電話きてとろうとしたらフリーズ

いきなり電話帳の登録データが消えたし!G mailの方で復元はしたけどさ。
他のアンドロイドは知らないが、これは本当酷い。勝手に再起動もするし消せないアプリ多いし
素直にiPhoneにすればよかった。マジで。
356SIM無しさん:2012/09/17(月) 00:37:16.46 ID:A/Yk4Z9s
白ロムを購入するか迷っているけど、
ゴミ機種なのか?

イヤホンジャックもないようだし、不具合もあるようだな。
まだ修正されていないのか?
ゴミ?糞?

003SHの方がましか?
357SIM無しさん:2012/09/19(水) 01:49:38.91 ID:Y+ssZREv
あげ
358SIM無しさん:2012/09/27(木) 10:58:15.71 ID:gezguiso
003Pの白ロムを購入した。
初スマホ。
359SIM無しさん:2012/09/28(金) 06:33:44.90 ID:4w7+nCAI
P-07Cスレにも貼り付けたけどこっちにも。
保護シート21円(送料別)、よかったらどうぞ
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103267374
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103267664
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103267657
360SIM無しさん:2012/09/30(日) 19:55:01.98 ID:BtMkTt13
契約しないと使えないの?
361SIM無しさん:2012/09/30(日) 20:14:28.36 ID:BtMkTt13
カメラは撮れた。
うちのwifiには繋がらない。
362SIM無しさん:2012/09/30(日) 20:25:56.04 ID:BtMkTt13
ワンセグには繋がった。
肝心のネット(無線LAN)に繋がらない。
363SIM無しさん:2012/10/01(月) 08:48:04.44 ID:U1ef7rxr
SIM無しで、自宅の wifi にちゃんと繋がりました。
364SIM無しさん:2012/10/23(火) 12:21:57.34 ID:cGsiHFO0
嫁のこの機種がもう限界。たえず再起動してる。メール送信後に送れてるのにエラー表示したり、バッテリーの残量もないのに満タン表示やったり、反対にあるのに残量がない表示。
365SIM無しさん:2012/11/11(日) 03:11:26.99 ID:4Aad7nmX
いつ購入したの?
366SIM無しさん:2012/11/11(日) 08:08:07.78 ID:h62sVs4D
それは流石にショップ対応してもらうレベルでは
367SIM無しさん:2012/12/04(火) 00:46:48.10 ID:CF9EZMBE
>>356
白ロムとして遊ぶなら、許せると思う。
qwertyキーパッドの反応だけは良い。
白ロムでsim無しでもワンセグ見れたのは驚いた。

ところで、ソフトウェア更新しようとしたのですが
「電波の良いところで移動せずに更新してください」云々のメッセージのあとに
「はい」を押すと、ネットワークから/microsdからの更新選択画面に
戻ってしまい、更新ソフトウェアダウンロードができません。

simカード入ってない状態で、wifiでネットワークに接続して試しました。
電波状況は3の良好でした。
同じような使い方でも更新できた方いますか?


っておい、、、、最新書き込みが1ヶ月前だと。。。?
368SIM無しさん:2012/12/04(火) 01:27:03.16 ID:ltZC4k1q
その1ヶ月前の書き込みしたやつがここにいます
3692こまえの書き込み:2012/12/05(水) 12:40:31.33 ID:JlwdiZKR
>>368
ここに神降臨とは

無線LANで白ロム状態では
アップデート出来ないんでしょうか?

説明PDF読むと無線LANでアップデートできると書いてありましたが
370366=368:2012/12/07(金) 16:01:26.22 ID:AUVIfVkw
バカの一つ覚えみたいに同じ回答しかできないけど、一度SBショップ行って相談してみた方がいい気が
371SIM無しさん:2012/12/18(火) 19:06:17.14 ID:QRO7OIc5
>>364
うちのも同じ状態で、そのあと
「システムを再起動しました」から進まなくなって、その後無反応になった。
しかも、3回同じ修理したし
だから、修理して、庭にMNPしますた
372SIM無しさん:2013/01/24(木) 19:00:32.95 ID:rToB+Q43
いかにhtcのevo3dが神だったか分かったわ
つーかパナソニックのタブレットってwifiが全然繋がらない、、、
お風呂テレビしかり、これもそうだし。
バッテリーだって何も動かさない白ロム状態でも一日で切れる。

これ、どーしよう。
マジで最近クソパニック。
373SIM無しさん:2013/01/24(木) 22:57:41.68 ID:wnoQ2i11
最近‥というかスマホ参入初期の製品だしなぁ
374SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:03:41.66 ID:dYOREH9Z
12月6日のアプデをしてから、勝手に再起動しまくるようになったんだが
375SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:12:03.23 ID:Ki7XOtNp
P-07Cスレの話題なんだけど、003Pで解除メニューって出せる?やっぱ無理?

> 319 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/03/23(土) 00:29:05.74 ID:bhvZ6IiC
> Simlockの解除メニューは「メニュー」「検索」「音量下」の同時3つ押しでした。
> (DeviceInfoSettings.smaliに記載有り)
> P-01Dと同様に解除出来ると思われます。
> あと、>>313で書いた/system/framework/の中身を全ゲットしておいてください。
> 以上メモ書き

> 320 SIM無しさん 投稿日:2013/03/23(土) 09:10:44.52 ID:Ki7XOtNp
> これって003PでもSIMロック解除できるのか気になるな。
376SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:25:26.51 ID:4bFVTB/x
>>375
P-07Cの方にも書いたけど、押しても何も起こらない。
odex解体してもSIMLOCK関連のsmaliは無いので、たぶんSIM解除の機能そのものがないんだろうね。
377SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:26:45.83 ID:4bFVTB/x
P-07Cのsmaliが流用出来るか見てみることにするよ。
378SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:53:21.55 ID:q3EPY353
この糞機種まだ使っている奴居るのかw
379SIM無しさん
ぱずとらもらいんもふぇいすぶっくもやっとるわい