INFOBAR A01 by iida part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2011年7月上旬以降発売予定

「INFOBAR」のDNAを受け継いだデザイン。
革新的なUIを搭載し、新しい姿を目指したスマートフォン。

■スペック
OS: Android 2.3
CPU:Snapdragon Qualcom MSM MSM8655 1.4GHz
サイズ: 118×63×11.8mm
重量: 113g
バッテリー: 1020mAh(展示機)
ディスプレイ: 3.7インチ New Mobile ASV液晶 マルチタッチ対応
解像度: 960×540 qHD
カメラ: 8MP LEDフラッシュ付 オートフォーカス HD撮影(720p)
センサー: Felica(お財布機能)、赤外線、ワンセグ、GPS
ネットワーク: CDMA2000(800/2100MHz) GSM(900/1800/1900MHZ)
パケット通信: WIN HIGH SPEED対応(下り最大9.2Mbps、上り最大5.5Mbps)
通信: WiFi 802.11 b/g/n/ Bluetooth 3.0+HS
筐体カラー: KURO, NISHIKIGOI, HACCA, CHOCOMINT
その他: 深澤直人デザイン、iida UI

■主な機能
Eメール (〜@ezweb.ne.jp)、Cメール、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信

■iida公式サイト
http://iida.jp/
■iida製品ページ
http://iida.jp/products/infobar/

■発表資料
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517l/besshi.html

■まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/
■アップローダ
http://loda.jp/a01/

■前スレ
■□■ INFOBAR A01 by iida 7th tile □■□
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307247841/
2SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:59:52.73 ID:TwguflWb
■プレビュー
INFOBARがスマートフォンに、NISHIKIGOIなど4色展開 - ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news038.html
写真で解説する「INFOBAR A01」(外観編) - ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news122.html
写真で解説する「INFOBAR A01」(ソフトウェア編) - ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/20/news097.html
iida「INFOBAR A01」、スマートフォンで独自UI搭載 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110517_446167.html
INFOBARの系譜を継ぐスマートフォン「INFOBAR A01」 - ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/605/605878/
KDDI、iidaブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」発表 - マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/17/054/
「INFOBAR A01」ムービーレビュー、独自開発の「iida UI」と合わせてデザイン性に富んだモデルに - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110517_infobar_a01_movie/

■動画
iida INFOBAR A01 - PRODUCT - iidaOFFICIAL
http://www.youtube.com/watch?v=enKqkmNcs6g
iida INFOBAR A01 - INTERFACE -iidaOFFICIAL
http://www.youtube.com/watch?v=0S6NMH4ry-4
KDDI、iidaスマートフォン「INFOBAR A01」を発表 - DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=k9IBOO4aEFc
iida home - gizmodojapan
http://www.youtube.com/watch?v=j-DsEid2EcY

■画像
裏蓋交換
http://loda.jp/a01/?id=14.jpg
カバー着せ替え
http://loda.jp/a01/?id=10.jpg

■壁紙
http://loda.jp/a01/?id=23
http://loda.jp/a01/?id=22
http://loda.jp/a01/?id=21
http://loda.jp/a01/?id=20
http://loda.jp/a01/?id=19

■関連スレ
【iida】innovation imagination design art Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1304655962/
G9 by iida 最終
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1304729316/
misora by iida part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244967628/
PLY by iida Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257048704/
PRISMOID by iida part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290155844/
Lotta by iida
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264737470/
LIGHT POOL by iida
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279273825/
X-RAY by iida part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1297267354/
G11 by iida part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1304660866/
3SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:01:43.31 ID:9INJ4G4f
>>1
おつ
4SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:11:00.60 ID:x9BLzELT
1おつ!立てれなくてすまない。助かりました。
5SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:11:22.89 ID:icwxG+/J
発売は結局いつですか?
6SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:13:06.65 ID:x9BLzELT
1 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/06/12(日) 14:59:13.72 ID:TwguflWb
2011年7月上旬以降発売予定
7 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 15:14:00.73 ID:ZzpJXSU5
つまり未定だ
8SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:20:44.28 ID:jDQLtf5h
>>1
おつ

発売日早く確定して欲しいな
一週間前とかになるのか?
9SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:20:55.88 ID:TwguflWb
写真で見るau「INFOBAR A01」と周辺アイテム - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/35002834/

斬新なスタイルのスマートフォン「INFOBAR A01」、妥協のないスペックも実力十分 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110603/1036022/

KDDIとFacebookが協力、INFOBAR A01にウィジェット搭載 - マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/17/083/index.html

暇つぶしにテンプレにない記事を
10SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:29:49.92 ID:r7OnzCj6
>>1

>>9も乙
11SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:39:26.07 ID:E80iEvdq
>>1
お疲れ様です。
12SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:28:34.88 ID:fzbZc5LI
スレタイにauどこいった?
13SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:58:04.08 ID:5X6lF2pu
前スレでUSBの蓋の画像がでたが今使ってるPLYに似てる
案の定一年で蓋ちぎれた
14SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:09:36.70 ID:IrhEIKOU
来週末名古屋にモック見に行ってくるよ〜
その前にauショップにモックが並ぶんじゃないかと期待してるけど…

チョコミントが予想外に良かったって書込みが多いのが気になっちゃって
15SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:17:15.47 ID:TwguflWb
リア充臭いFacebookアンケとか前スレの色別予約数とか見ると
錦鯉がWスコアでぶっちぎっててその次がハッカ
でwikiアンケやスレで人気のチョコミントが3番手になってる
16SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:40:45.95 ID:TiqzqY2c
発売日は七夕だぞ。
もうすぐだね。
17SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:49:31.83 ID:SCpO6nnH
価格6万5000円ってがち?
3万前後はどこに行ったの?
18SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:50:07.47 ID:qqtDSBx3
発売日までにOCN解除してくれよ・・・・・・・
つか混みそうだなぁ(´Д`)
19SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:51:58.22 ID:XNLdh2ee
>>17
なんだそりゃ
ふざけんなよ値上がりしすぎだろ
20SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:52:29.60 ID:0Cfqq8YE
>>17
端末価格は65,000円
ただし、契約プランによっては最大36,000円の購入サポートを受ける権利がある
21SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:52:44.63 ID:Db+NJUFu
予約してきた!
眠都にしたよ待ちきれん
22SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:54:16.75 ID:KP1ix6rS
>14
栄のau名古屋ならモックじゃなくって実機を触れるよ、今日行って来たわ
webで見てる分にはチョコ民が良かったんだが実機を見たら発火のがいい感じだった(無論個人の感想だが
あと黒も悪くはない、面白みはないが
錦鯉は…俺には派手すぎて無理だわ
23SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:57:21.13 ID:SCpO6nnH
>>20
なるほど。オプションによっては3万前後ってことね
24SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:58:43.46 ID:UqYjxRXG
>>17
毎月割りを2年間継続したら「実質」そのぐらいになる
SBのパクリだけどIS03の頃からもうずっとそうだぞ
25SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:59:23.74 ID:gmmlH3bn
>>17
まぁそんなもんだろうねー
それで毎月割を適用で3万ぐらいってところだろう
26SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:09:39.16 ID:oNk/1JPW
>>23
いちおう念のため言っとくけど予想であって確定ではないからな
27SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:42:36.90 ID:SCpO6nnH
>>24
>>25
>>26
詳しくありがとうございます。
28SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:10:24.88 ID:wEH6iiHP
地元のauショップ3店舗とも発売日がまだ正式に決まってないと言われた
29SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:20:25.43 ID:ivbo/xZj
>>14
こないだKスタで実機見てきたよ。
チョコミントは写真よりも色が鮮やかでスイマーとかに売ってそうな雑貨っぽい。
良くも悪くもオモチャみたい。それが好きかどうかじゃないかな。私はすごく可愛いと思った。
ハッカは写真で見るよりも落ち着いてる感じ。マットっていうかサラサラしている。
30SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:33:41.24 ID:eQQ9cE3n
錦鯉予約してたけど飽きそうだから薄荷に変更してきた
薄荷なら裏蓋とかボタンにカラーテープ貼ったりしてたら飽きなさそう
31SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:24:37.44 ID:VQuCSvo/
タイトル短くしたならau入れる余地もあったんじゃないのか・・・。
32SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:36:54.75 ID:ghHwaz72
そんなの次スレ立てるときに入れりゃいいでしょ
いつまでも引きずるのしつこいよ
33SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:43:32.38 ID:tTGodQia
android auで推してるんだし
それは入れるべき!
34SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:46:46.87 ID:5/LKEdPq
情弱乙
35SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:48:56.35 ID:mXWNIvwg
android auなんかで推してなんかないんだけど。公式見てくれば?
36SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:49:26.56 ID:XlBfnX7t
>>33
Android au はISシリーズだけだぞ
iida は、決める夏。au
とかでいいじゃん
37SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:33:44.81 ID:wMdCeQEA
推してるとか推してないとかどうでもいいんだよ
Android auでスレタイ検索かけた時に出てこないのを良しとするかどうかって話だ
38SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:34:39.68 ID:JBVo7iPU
>>1
ミントってハッカだよね乙
39SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:49:59.82 ID:bd5t9YGx
明るい写真だとやっぱりチョコミントが一番すっきり見えるわ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110603/1036022/?top_rtx4
40SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:50:10.94 ID:q3Y+gKcr
お前らスレタイ如きでキモすぎだぞ
41SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:57:52.56 ID:taYJhT3a
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/26/is03/002.html
IMEはこれらしいけどやっぱりATOK買う方が良いの?
42SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:01:53.09 ID:Z7AM+nMo
>>29
チョコミンのイメージが掴めました。

>>39
錦鯉は画面カラーが赤だと可愛い度が凄いUPする。
これを見てしまうとチョコミンと決めても心が揺らぐw
43SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:07:23.42 ID:r5W1+dZu
おもちゃっぽい外観で実は結構高性能なスマホ、というギャップが良くて
おもちゃっぽい錦鯉にしようかと思ってたのにチョコ民もおもちゃっぽいのかあ
悩むわぁ
44SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:25:25.45 ID:d0f9S4gL
>>41
入れなくて良いと思う

それは確かマッシュルームもフリックも使えるし
頭悪くはないし

なんと言ってもATOKよりもキビキビ動く

まぁ実物来てから考えれば良いんじゃない?

どうでも良いんだけど
毎月割りで実質いくらってのは一年使えば一括より安いんだっけ?
45SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:28:07.25 ID:taYJhT3a
>>44
たしかに動作が軽い方が良いね
46SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:30:17.63 ID:mXWNIvwg
一括でも分割でも指定のオプションに入れば毎月割は適用されるから金額変わらないよ。
違いがあるとすれば量販店で一括購入でポイントがつくことくらい。
47SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:32:52.39 ID:2f0A0OyI
>>42
わかるわw
錦鯉×赤画面はすごくかわいい

自分は家電や家具など長く使うものは全て白を選んできたから
錦鯉に惹かれるけれどそのうち飽きてしまいそうで色を決められない
杏仁のように真っ白があれば即決だったのに
48SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:55:36.45 ID:VQuCSvo/
>>47
出るぞ出るぞ限定で・・・。
49SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:23:25.58 ID:d5PWRinQ
>>39
この画像の錦鯉、ボタンの左側の色がピンクと水色がない?
50 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:25:32.40 ID:Jn5j99oq
!ninja
51SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:25:42.16 ID:JamNIUo0
>>49
照明の関係でピンクっぽく見えたりしてるだけで実際は水色でしょう
52SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:28:07.47 ID:d5PWRinQ
>>51
やっぱり証明の関係なんだ
結構ピンクに見えたからアレ?と思ってしまった。
53SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:38:05.70 ID:Jn5j99oq
某パソコン販売店の販売資料により発売日が2011年7月7日と記載されていることが判明
但し、予定として公開したもので確定ではなく情報も削除された。
匿名情報により一部の量販店に販売スケジュールが出回っているため
発売日の信憑性は高いとされています。(もちろん公式情報ではないため参考程度にどうぞ)
http://gpad.tv/topic/kddi-au-2011summer-android-smartphone/
54SIM無しさん:2011/06/13(月) 01:30:35.41 ID:q5Yl0N9m
iida公式の詳しいスペック解放まだ〜
55SIM無しさん:2011/06/13(月) 01:53:29.44 ID:TDWtDWOd
>>53
発売日は7月7日だよ。中の人より。
56SIM無しさん:2011/06/13(月) 02:01:33.19 ID:Vm+hTp0u
悪いが発売日は私の一存で変わる。
57SIM無しさん:2011/06/13(月) 02:24:09.34 ID:7FlmA90D
>>56
さっさと発売しろや
58SIM無しさん:2011/06/13(月) 03:27:30.74 ID:8EjY7oAY
専用ケース?の「IRV01」を見た方教えて下さい。

裏側は平らなのか、クリップのようなものがあるのか、
カメラ穴はあるのかどうか気になっています。
59SIM無しさん:2011/06/13(月) 06:13:37.23 ID:rmi4BhtN
イヤホンは付属するの?
アダプターを介さなきゃならないみたいだけど、その画像どっかにありませんか?
60SIM無しさん:2011/06/13(月) 06:23:32.89 ID:hqgndNSV
61SIM無しさん:2011/06/13(月) 06:24:25.05 ID:1L+ByGDn
62SIM無しさん:2011/06/13(月) 06:59:50.38 ID:opT6rU3r
>>39 カラバリ紹介コメントの薄荷とチョコミンが逆ではないかな

iida and NAVA のアクセサリーも順次発売されるのか…
薄荷だと色々合わせ易そうな感じだけど
チョコミンに合いそうなカラバリじゃない…orz
A01専用のは一つだからしかたがないか…
純正でチョコ色レザーのカバーを出して欲しかったな
63SIM無しさん:2011/06/13(月) 07:14:14.51 ID:bJ3ZeGzV
デザインジャケットって予約できます?
64SIM無しさん:2011/06/13(月) 07:31:25.95 ID:KpB4kPE1
チョコミント単品はかわいいんだが自分が持つ事を考えると浮きそう。可能なら着ている服やTPOに合わせて使い分けたいな。
65SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:08:26.49 ID:InypCRit
なんでスレタイにauが入ってないんだ?
66SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:38:52.48 ID:DGlyRnf0
>>65
iidaスレは全てauが付かない
67SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:46:46.96 ID:1SyIgYJN
>>55
ほんとに7/7なんや。
でも出荷準備数量足りんやろ?
都市部など一部地域から?
68SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:06:01.58 ID:au7qcAwR
>>67
東北、北海道は遅れる
69SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:21:19.59 ID:ZyfoAdRU
このUI見たらなんか自分のホーム古くさく感じるじゃないか
これかなり売れるだろうね。
70SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:45:07.53 ID:tNPDOf1P
発売日の情報記載のチラシ?フライングしたのは
たしか北海道の店だった。
そこで7/7だった。
71SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:50:07.50 ID:nd7jWGMj
いま使ってる携帯の縛りが終わる頃に
限定色でも買うよ
72SIM無しさん:2011/06/13(月) 11:30:00.55 ID:bF7DLeH1
秋淀にモック入荷
73SIM無しさん:2011/06/13(月) 11:38:30.00 ID:7FlmA90D
>>71
出ないです
74SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:16:31.80 ID:+agcczs8
日産cubeの水色が好きな自分はチョコミンしかありえんw
75SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:02:44.61 ID:7FlmA90D
チョコ民は濃い青のボタンが気に入らないな・・なんかチョコミントのイメージに合わない
76SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:49:37.90 ID:1InCjYTb
左キーもブラウンならよりチョコミントになるね。
錦鯉とチョコ民で心グラつきまくり…中身と見た目のギャップが素晴らしいわ
77SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:09:05.63 ID:+9NuiQzW
どなたか新しい動画をお持ちか、ご存知の方いらっしゃっいましたら教エロ。
78SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:12:39.22 ID:rJwyJX2y
Google先生で調べればいくらでも出てくるだろ
79SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:21:18.49 ID:amusg0LA
仮予約から本予約への変更が今日から19日までだったので新宿ビックに行ってきた。
店員のあんちゃん曰く「まだ発売日も価格も決まっていないんですよ…」だそうな。
なので決まり次第電話で連絡、発売日から3日間取り置きという方法になった。
(ってauの新機種予約っていつもこのパターンだと思うのだが)

予測では7月中旬くらいには…とかも言っていた。
中旬だと7/16-18が三連休なので万が一7/16発売だと困るんだけど、、、
と言ってみたけど、やっぱり三日間だけだって>取り置き

「通常だと木曜か金曜なので…」とも言っていた。
だとすると7/7の線もまだあるってことかも。遅れても14or15ってことで。
その翌週だと下旬になっちゃうし。
80SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:55:23.81 ID:pPceTCsq
auから非トライバンド器乗り換え催促のお知らせが来たけど
全機種5250~21000円割引だってさ
もちろんこいつも5250円以上の割引あるんだよね
81SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:15:07.70 ID:2o9Q65qZ
さっきビックカメラで本予約してきた。
早かったから発売日には渡せそうだってさ。
発売日は決まり次第一報をくれるそうだ。
82SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:17:39.62 ID:9i2Clat/
いつモック置かれるんだよそろそろあってもいい頃だろ
83SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:33:32.78 ID:rmi4BhtN
何で発売日を公表しないんだろ?
84SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:34:26.24 ID:PhZwaQP8
モック入荷情報はホットかどうか?を
並記してくれると嬉しい
85SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:37:08.89 ID:6e3S1qkw
ホットモックなんて発売間近か発売後じゃないと置かれないだろ
86SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:39:13.28 ID:WFQo0yqF
冷たいので良いからはよ出せよ
87SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:11:21.00 ID:U49dwPKu
>>81 どこのBIC?

誰かがBICの本予約は20日とか書いてたのに…
今日は行けないよぅ
(/_;)
88SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:15:18.74 ID:amusg0LA
>>87

81じゃないけど、たぶん仮予約の順番で何周かに分けているんだと思う。
早く仮予約した人が今週、一定人数から後は来週、みたいな感じで。
仮予約票に7/20-26とか書いてある場合は今週行ってもダメかもしれない。
自分のには7/13-19とあったので今日行ったけど。
89SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:27:00.75 ID:U49dwPKu
フムフム…
レス、サンクス
とりあえず少し落ち着いてきた…
90SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:34:31.43 ID:2M89Sban
都内のauショップで予約したけど、本予約も仮予約区別なかったな。
talbyの時も同じ店で発売日に買えたから気にしてない。
ちなみに発売後一週間取り起きだって。
ACアダプターも同時発売だと助かる。
91SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:00:23.81 ID:7FlmA90D
>>80
彼女にもその通知が来たみたいだが、全機種割り引きではなく、10種類位限定だったぞ
スマホはIS05が入ってたな
92SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:29:41.50 ID:z3xnY9c/
INFOBARが割引対象になる日は来るのだろうか…。
93SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:53:23.55 ID:Z6DcvjmB
家族がIS05を発売日の9日後に新規契約した時
毎月割が適応されたんで、INFOBARもそうかなと
思っていたんだが、なんかどうも違うっぽいな…
94SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:10:18.33 ID:z3xnY9c/
>>93
毎月割は適用されると思うけど。
95SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:25:41.57 ID:onZllSuw
>>91
えー限定なの?残念
96SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:30:43.97 ID:nQdu1n6m
池袋ビッグで予約完了
発売日にお渡しゲット
97SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:36:25.60 ID:0lWLCD+o
今までのACアダプタそのままじゃ使えないのか。
変換かますより、新しいやつ買った方がよさげだな。
自宅用と外用で。
98SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:58:12.75 ID:oZT6e+z+
発売日も決まってないのに予約しにくる客
大抵見た目がきもい…
99SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:05:14.23 ID:opT6rU3r
>>96 自分は池袋西口ビックで3・4人目の早めの仮予約したけど連絡が無い…
店舗によってシステム多少違ってたりする?
100SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:09:50.24 ID:3mtdVNwi
池袋ヤマダで仮予約(au書類すべて記入済み)で、まだ連絡なし

仮予約受付開始は、ヤマダのほうが数日早かったけど
本予約受付開始は、ビックのほうが早いのか…
101SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:22:34.98 ID:lUS+GRJl
>>98
そりゃ新機種に飛びつくオタは、服や靴にこだわらず友達も少ない分
携帯やPCや二次元に時間と金をかけてる奴らが大半だからな
102SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:32:14.71 ID:7epx2xOe
ケースはネット販売のみなのね…(´・ω・`)
103SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:32:26.85 ID:7FlmA90D
>>101
INFOBARやデザイン携帯に限っては
逆に服や靴にこだわってる人も多数いるだろう

104SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:34:20.43 ID:OY+RsCFM
俺の予想
infobar A01 電池足りな過ぎて苦情殺到
→infobar用の大容量電池、後日発売される

105SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:52:21.20 ID:y9IlhLmC
この写真が現物と同じならチョコミンが一番好み
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110603/1036022/?SS=expand-digital&FD=993747041
106SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:01:45.87 ID:OY+RsCFM
モバイルブースターと、補助バッテリーってどっちがいいの?
10781:2011/06/13(月) 20:03:04.32 ID:BlFyqD8W
>>87
新宿のビックカメラだよ。
>>88が書いてくれてるけど仮予約しておいて、6/13〜19に本予約って形。

>>98
俺が予約行った時隣の女の子が錦鯉予約してたが可愛かったぞ
108 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:52:05.00 ID:lSZL5LPO
ボタン交換が可能ならハッカがいい
109SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:55:28.76 ID:nQdu1n6m
>>99
池袋ビッグは仮予約の段階で今日を指定された
「本予約は一切こちらから連絡しないから日にち間違えないように」って言われたよ
110SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:57:59.22 ID:UlZ8z8BO
やっぱ予約しないと当日引取りは無理?
今からじゃ遅いのか???
111SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:00:36.24 ID:rJwyJX2y
同郷のお前らだけには教えてやるよ
ショップよりTOYOTA系列の店がかなり穴場
112SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:32:45.56 ID:bcmDmfMI
>>106
ブースターは充電出来る外付けバッテリー。本体の電源は落とさない
予備バッテリーは蓋をあけて入れ替える。本体は当然電源落とす
どちらも持ち歩くのは変わらないから、あとは充電端子の蓋が逝かれかバッテリーの蓋が逝かれるか
113SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:32:46.70 ID:fV6rKomz
7月8日にINFOBARの本が出ます
アマゾンで予約してね
114SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:39:06.93 ID:FPYOUkU6
>>104予想ってより希望だよな。超同意。期待はしていない
115SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:40:15.74 ID:ktVOI8gF
DIMEだったかgetnaviだったかに夏モデルの比較記事があったけど
どれもべた褒めばっかりでわからんなあ
116SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:40:59.72 ID:Q8UQS/tS
>>110
錦鯉はもう無理じゃねーかって誰かここでいってたな
117SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:41:34.27 ID:7FlmA90D
>>111
別に今の状況では
トヨタ系じゃなくても問題ないんだが・・

118SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:42:35.59 ID:fV6rKomz
7月8 本がでます
119SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:46:01.29 ID:QE77bUfN
120SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:50:46.98 ID:Qz5g2Q6p
121SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:55:11.93 ID:kWuqsVy0
ウーーーーワーーーーー
色が本当に決められん!!!!
本当は錦なんだが会社で使うのはオジサンとしてはちとあれだし、
発火もええしちょこもすてがてーし
黒は渋そうで会社で使えそうだし

あーーーーーーーーーーー決められんだすっ!!!
122SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:56:06.63 ID:tX9FLC1b
全部買え
123SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:57:02.09 ID:FPOe5311
オッサンのくせにガキみたいなレスすんな
124SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:58:46.98 ID:UlZ8z8BO
>>116
エーオレオワタ
125SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:59:05.01 ID:kWuqsVy0
オッサンっつっても30前半なんだが
126SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:01:13.83 ID:fPQKcJ2i
十分オッサンだから安心しろ
自分でオジサンて言ったくせに人から言われたら反論すんのかよめんどくせえな
127SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:01:32.28 ID:Q8UQS/tS
カスがわざとらしく宣伝しに来てるww
128SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:01:48.94 ID:fV6rKomz
そうだよ
それがアマゾンで予約受付中のスマートブックだよ。

薄荷買うけど 錦鯉も良いね。
129SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:10:05.93 ID:M0kWIKaG
なにこいつ
130SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:11:41.81 ID:UlZ8z8BO
とりあえず明日秋淀行ってみるか・・・だめなら…他の色にはしたくないから諦めるか
131SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:14:17.56 ID:tvubJCjM
すみません
132SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:16:44.27 ID:7FlmA90D
>>128
必死すぎてキモい
133SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:18:39.81 ID:LSUPPLxv
そうか
これがアマゾンで予約受付中のスマートブックかw
134SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:28:52.62 ID:+agcczs8
>>121 錦鯉買ってネイビーかグレーのカバー付ければ?
135SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:30:00.31 ID:2rg9btgG
シリコンカバーなんとかならんかったのか
錦鯉に合うカバーないだろあれ・・・
136SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:41:53.26 ID:KdKJwZZE
つけるなってことだよ
137SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:48:17.32 ID:GV3qN32J
チョコミント仮予約してたのに、
今日本予約に行ったらハッカにされてた
ミント=ハッカのイメージなのか?
138SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:52:47.13 ID:rO0uFgQ3
チョコミント予約完了。
すげーわくわくしてきたw

久々の機種変更なんだけど、auショップよりは家電量販店の方がやっぱり安いの?
139SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:54:53.69 ID:zbiBtMGE
>>137
ミント=歯磨き粉=白
140SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:02:17.51 ID:y9IlhLmC
錦鯉には赤、チョコ民にはミント、クロにはクロの画面カラーが
あるけど薄荷にはないね。
黄緑が凄く合うと思うのに不思議。
141SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:03:08.23 ID:+DNhFzLB
値段は変わらんが家電量販店は一括購入でポイントウマー
ってこの質問何回目だ?
142SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:09:31.95 ID:BlFyqD8W
過去スレを流し読みでいいから見てこいよと思う
143SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:11:28.30 ID:BlFyqD8W
>>115
DIMEだとINFOBAR一番評価高かったよな。ちょっと吃驚した。
144SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:14:43.76 ID:0zHMy6+C
電話鳴ったら光る?
145SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:19:59.02 ID:BlFyqD8W
>>144
だから過去スレを見てこいっての。なんで調べないんだよ

過去スレ引用
着信ランプ:INFORBAR2同様5種類ぐらいと、順番に点くレインボー
フォント:モリサワともう1種類
ベールビュー:5種類ぐらい
146SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:22:16.07 ID:KdKJwZZE
過去スレ読めってやつは、まとめwikiの過去ログ更新しろやks
147SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:27:02.30 ID:449D1CyJ
過去スレなんてなんで見ねーといけねーんだよw
知ってる奴が教えてやれよ。どうせ1,2行で書ける様な内容だろ。
けちくせーな。
148SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:28:15.93 ID:e5Or13M9
 ↑
典型的なゆとり
149SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:30:12.24 ID:0zHMy6+C
>>145
口は悪いけど過去スレ引用してくれたからいい人と思われる…
150SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:33:59.65 ID:/NjLjt1E
151SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:39:20.01 ID:0zHMy6+C
画面下部のiidaって書いてあるところは、実は画面ではなく印刷?
152SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:40:55.52 ID:xk81+4AX
印刷
印刷の上に液晶との境目が薄く見えるでしょ
153SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:40:59.83 ID:lUS+GRJl
>>151
そうだよ
154SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:45:04.36 ID:S0I7lXYv
カバーって全部ボタンまで覆うやつ?
155SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:49:28.40 ID:zbiBtMGE
>>149
お礼も言えない子ですね?
156SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:50:13.67 ID:0zHMy6+C
>>152
>>153
少しでも画面を大きく見せようとする技ですか。
ちょっとがっかり。
157SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:51:51.04 ID:0zHMy6+C
みなさん、無知な私に御教示いただきありがとうございます。m(__)m
158SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:54:01.47 ID:xk81+4AX
>>156
INFOのような段差ありの筐体は、ギリギリまで液晶があるとタッチが苦しい
特に下部は文字入力時のフリックの邪魔になる
だから、あーやって指を逃がしてやるスペースを作るのが正解
159SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:54:02.39 ID:KdKJwZZE
額縁と基盤サイズの関係だろ
160SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:56:07.57 ID:0zHMy6+C
>>158
ボタンが下にありすぎて、押したときに本体がグラっときませんかね
161SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:03:48.86 ID:jjL/bnFG
画面下部のiidaの箇所にIS03みたいな時計が表示されたら良いのになぁ…
162SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:06:34.86 ID:xk81+4AX
>>160
そこまで心配ならモックを触ってもらうしかないけれど、
Android端末自体が下部に(ソフトやハードの)ボタンがあるのが普通のレイアウト
持ち方次第としか言えないね
163SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:07:03.21 ID:EKwS+peT
>>160
それは無いから安心しろ
164SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:11:57.38 ID:tEoh2MvP
田舎者だからモックなんて近くにありませぬ。(泣)
ボタンの感触が「カチカチ」か「コトコト」か「ヌルヌル」か気になりますぅ。
165SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:15:04.04 ID:l7EA7lqF
有楽町Bicで本予約してきた。
仮予約の時は「発売日の連絡しない」って言われたが、
今日行ったら「連絡します」って言われた。
って事は発売日に入手できるかどうか判らないって事かもしれん。

あとケースについては、auショップとネットでの発売なので
できないと言われました。
166SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:28:29.79 ID:knNYflhz
できるだけみんな買わないで欲しい
167SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:40:27.74 ID:hugYyMsK
ビック立川だが、日曜にわざわざ、「仮予約→本予約の手続きを延期、発売日が決まり次第こちらから連絡します。」との電話があった。

各店でのこのバラツキはなんなんだ。
168SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:41:50.48 ID:6v8n+A7/
入荷数が決まらないとか?
169SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:44:03.78 ID:r9/w1P4d
キモヲタが立川に殺到してるんじゃない?
170SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:45:12.89 ID:nBVsx3ND
ビック藤沢、今日本予約してきた。
発売日と値段わかったら連絡くれるらしい。

あと、やはり七夕前後有力で、6万から6万8000円じゃないかとのこと。

入荷数は未定だから、必ずお渡しできるかはわからないらしい。
まあ、でもおそらく渡せますだってさ。
171SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:50:49.40 ID:MxQlcWKc
G9から二年経ったからスマホに換えようかと思ったら
iidaのスマホ・・・だと・・・
明日薄荷予約してくる
172SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:59:06.93 ID:vDAEGGHm
錦鯉かわええー
173SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:00:23.77 ID:C4mpvIsH
>>171

俺もG9使ってて すでに薄荷予約済み・・・


G11にしようかなぁ って思ってたところに A01登場で 衝動的に予約してしまった
174SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:06:13.60 ID:+gqVKjEd
>>171 >>173
私はG9からacroにしようと思っていたら、
まさかのINFOBAR登場で錦鯉を即予約。
最初は薄荷予定だったんですが実機を見て変更しました。

175SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:17:53.13 ID:47VP6yiS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/043/43219/
7月7日で確定だな
実質価格3万代
176SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:20:06.52 ID:yJ26xx86
ここで一句


INFOBAR

 俺のチンポは

     インポバー
177SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:20:24.58 ID:FriAERmA
俺はG11買ってまだ2ヶ月だけどチョコミント買うよ。一括で買ってやるぜ、こんな色が欲しかったんだぜ。
178SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:48:56.30 ID:GDaEjKgX
>>177
最後に契約したケータイ から、 2ヶ月の支払い実績が 確認できる3ヶ月目に 2回線増やすことができます。
179SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:02:23.08 ID:5Ip2pl1w
9割がた、これに機種変更しようと考えています。ワンセグで「アンテナ同梱」とあるのですが、これってワンセグで見る時、いちいちアンテナをつけないといけないってこと?
180SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:13:25.43 ID:YezoM0Wu
そうよ
181SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:31:51.14 ID:FriAERmA
>>178
増設はしても2回線は必要ないな。浮気しないからさ、俺。
182SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:33:11.69 ID:QykHBHKa
>>176
1点
183SIM無しさん:2011/06/14(火) 05:13:49.60 ID:AOD5eszc
>>154 ボタンは露出してる
iidaアクセサリーの5色のシリコンカバー


>>166 売れないと次のINFOBARが出ないけどいいの?
184SIM無しさん:2011/06/14(火) 05:20:56.18 ID:mbPlStZu
>>175
実質価格3万台だと一括価格はいくらぐらいかなあ
70000超えちゃうの??
185SIM無しさん:2011/06/14(火) 05:23:48.72 ID:mbPlStZu
>>121
「できるビジネスマン」(死語)演出したいなら黒一択だべ
マットな質感もかっこええと思う
186SIM無しさん:2011/06/14(火) 05:27:56.64 ID:mbPlStZu
>>107
俺先週木曜仮予約で20から26に本予約来てくれって言われた@新宿ビック
なるほどねそうやって分けてるのかあこりゃ俺は発売日入手は無理っぽいなまあ気長に待つべ
187SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:22:44.94 ID:qxkLQvcE
>>179
そんなに欲しいのに何も調べてないんだー
すぐにわかることなのにねー
188SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:28:01.37 ID:c1goxMW2
マットな黒と薄荷は、手がサラサラな冬にカバー無しだと
滑って落としそうな手触りだな…
189SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:19:58.89 ID:+zVVHuH3
is06のようにアプリ利用してテザリングは可能かな?
190SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:27:17.45 ID:4MHv70yO
>>189
関係ないがIS06が夏カタログから消えてたな
191SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:39:42.27 ID:nmWVhrcd
>>179
アンテナを内蔵するにはちょっと小さかった
192SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:17:36.52 ID:iNsngu06
>>121
個人的な意見だが好きな色を買っといた方が
後悔しないと思う
193SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:33:13.74 ID:9B55YFGO
おっさんだから〜〜おっさんなのに〜〜
などとグダグダ言う人は黒にしとけばいいと思う
「言うほどおっさんじゃない」と思ってるのは自分だけだし
「おっさんだけど素敵ですよ」と言ってほしいオーラが出ていて面倒くさい
194SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:38:45.03 ID:6ic6aFYq
世の中には私物買うのに仕事の事考えないといけない人もいるのか、可愛そう。
ウチの会社は就業中は私物の携帯なんか使えないからな。
195SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:40:35.33 ID:/4uF4oTW
今は?
196SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:43:44.71 ID:OXWHOAGO
欲しい色にすればいい。似合うも似合わないも無い
197SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:04:13.02 ID:8IbQiHoU
ここでおっさんのつぶやき見てるとキャバ嬢になったみたいだな


男だけど
198SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:05:39.17 ID:4MHv70yO
皆、モバブ買うのか?
あのpower tubeってどうなんだろうなデザイン的には好きなんだが・・放電しやすいのかなやっぱり
199SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:25:46.08 ID:Pouxarrj
モバブはINFOBARに限らず持っておいたほうがいいんじゃないか?
地震で帰宅困難になった時にかなり助けられた。
200SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:27:43.56 ID:MxQlcWKc
G9組が案外多くて安心した
iida繋がりだから当然と言えば当然だけど
G9の機能とか自体に不満はないけど、
なんか電話の音が小さくなって聞こえづらいから早く替えたいなぁ
201SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:51:55.59 ID:O0wfQd8I
>>198
今使っている携帯電話は、2時間もネットしてると電池がなくなるので
震災時に予備電源の必要性を痛感した
どれを買うか迷っているから、まだ入手してないけど…
202SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:21:36.84 ID:dPR8D9/0
W63CAの自分は既に一番容量デカいモバブ常備だぜ・・・
203SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:13:34.67 ID:4MHv70yO
>>201
そうゆう場合は
リチウムイオン式じゃなくて電池入れるタイプのモバブがいいよな

>>202
5000mAのやつか
放電しにくい?
フル充電しても数日にわけて使うようだろうからな・・

3000mAを買うならデザイン重視で2200mAのpower tubeでもいいかな〜と
204SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:34:35.85 ID:v+1Hh3Cs
おれはパナのモバブ予約した

出力1.5Aだし
205SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:04:14.07 ID:2EdyuM2s
SHARP製でバッテリーが1020って事はis03のバッテリー流用可なのかな??エロい人教えて!!
流用できるなら機種変する。
206SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:23:10.42 ID:vMo1IYgW
形が違うらしいので流用不可
207SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:23:13.63 ID:FM1uQRHQ
>>205
外部充電器が使えたら、それだけでもラッキー
208SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:56:51.45 ID:PoCWg/p6
5月19日にauショップで予約したんだが、その後
音沙汰ないのが不安になって、さっき電話で聞いてみた。
「今現在、正式な発売日が決まっていないので、決まってから
改めてご連絡致します。」とのこと。
恐らく発売日は7月下旬になると思いますだって。

情報錯綜してるなぁ
209SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:28:43.67 ID:Z8eY97F1
何で発売日がハッキリしないんだ?
他の機種でも良くある事なの?
今まで予約して買った事ないからその辺の事情が分からないわ。
210SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:35:31.86 ID:t4xQ//XJ
>>209
お前はバカか?
予約しようがしまいが最初から発売日は未定だろw
211SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:37:03.47 ID:5sHWO1jJ
>>210
212SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:43:02.95 ID:v+1Hh3Cs
auは正式に発売日決まるのが大体1週間くらい前

ぎりぎりまで発表しないんだよね、なぜか
213SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:03:42.25 ID:t4xQ//XJ
>>211
??
214SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:05:23.31 ID:Y1CcaTji
>>212
あれはちゃんと販売店に配送が確定してからじゃないと発売日を発表できないんだって
215SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:09:26.67 ID:YezoM0Wu
>>210
???
>>209のどこを読んでのレスなの?
216SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:13:19.60 ID:hpxVlu3O
>何で発売日がハッキリしないんだ?
の答えが
>予約しようがしまいが最初から発売日は未定だろw

意味不明すぐる
217SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:41:56.21 ID:YGf77gKG
>>212
>>214
旧機種の買い控えを防ぐためかと思ってたけど違うのか
218SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:46:25.13 ID:mSYjSQzI
auは直前で発売日発表するからなあ・・
でも公式で7月上旬と言っているから確実に下旬以降発売はない
219SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:47:23.62 ID:LmXP3mt2
冷モックはまだですか?
220SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:54:09.98 ID:DMZwxH/m
騒ぎすぎや〜
auに限らず新機種の発売日確定(公式発表)すんのって
数日〜1週間前後でしょうよ
わざわざ「auは」って付ける意味あんの?
221SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:58:25.82 ID:mSYjSQzI
>>220
いや 単に他の会社は興味ないし知らないからだけど?
なんでそんなにムキになってんの?
222SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:58:41.23 ID:hpxVlu3O
>>218
公式アナウンスは7月上旬"以降"だよ?

6月上旬以降だったK010が5月発売になったりと
具体的な日付確定前の公式アナウンスは目安程度
223SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:01:45.48 ID:qxkLQvcE
>>221
キモau信者だからじゃない?
224SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:04:58.32 ID:v+1Hh3Cs
変なとこに突っかかってくるヤツは大抵アホ

これ豆知識
225SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:05:38.53 ID:mSYjSQzI
>>222
抜けてたか すまん
でも上旬以降っていったらそれ以上遅れたことはなかったような気が
226SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:06:06.00 ID:8IbQiHoU
おい豚同士喧嘩すんなよ・・・・・・暑苦しい(・_・;)
227SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:08:31.13 ID:Vt+IqVNF
>>215
>>210>>209の「今まで予約して買った事ないからその辺の事情が分からないわ」に対してレスしてると思われ
俺も「予約したって発売日を教えてくれるとか、そんな事情はない」とか思ってたのは内緒だw
228SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:12:07.32 ID:4MHv70yO
くだらねーな
公式発表がいつだろうがいいだろ別に
何騒いでんだよ。
229SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:14:40.86 ID:hC2dfykI
いちいち言い返す奴もアホだわ
230SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:26:02.47 ID:BSZ+Di0+
>>227
バカなのは>>210だったってことか
231SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:46:02.08 ID:SgnxjRSc
モックは来ねがー
232SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:52:44.10 ID:gDmzlY9V
233SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:07:55.63 ID:Z8eY97F1
>>210
209だけど、そんなんでバカと言われる意味が分からんのだが…
210はどんだけ利口なんだろ?
オマエにバカと言われようが、たかが発売日で無知であっても生活に支障をきたす事でもないので別に構わないけどな。
234SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:14:44.74 ID:PKqIVBhz
青系統が好きで何かを買うときは青を迷うことなく選ぶけど、
INFOBARの錦鯉だけは別で凄く欲しい。
235215:2011/06/14(火) 19:55:27.25 ID:YezoM0Wu
>>227
解読サンクス
>今まで予約して買った事ない
だけしか読まずにレスしたのかw

>>232
びっくりしたヨ!
236SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:57:31.91 ID:ZRvJrhDd
Androidauからハブられてんのなコイツ
237SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:01:53.19 ID:3GENEfV7
よく見たらリーフレットには「お求めはお近くのau取扱店へ」って部分以外にはauの文字無いね
238SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:05:44.62 ID:ziWcWMyX
>>235
予約したことがないから発売日が決まらないとかよく知らない
予約しようがしまいが発売日が決まる決まらないは関係ない
読解力無さすぎじゃね?(´・ω・`)
239SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:13:43.45 ID:QykHBHKa
この機種とギャクシーS2とで悩んでるんですがどっちの方が良いですか?
240SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:22:07.57 ID:8IbQiHoU
村社会だなここは
241SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:22:23.81 ID:bTLrMnMc
悩むんならギャラS2のほうがいいよ。
242SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:33:32.67 ID:1W6r8qOk
>>209
確実にその日に発売できるって確証がないんだろ。
一月前ともなると、既に部品は必要数そろって、
初回ロット絶賛生産中だと思うけど、確実に完成品が
必要数そろうかの見込みが立ってないんだろう。
243SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:37:03.85 ID:cLulWseH
244SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:39:50.62 ID:8IbQiHoU
デザインはいいねえ
だけどスペックとメーカーとキャリアが糞過ぎるわ
あと画面小さすぎ
245SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:41:14.93 ID:MgUZGwTx
今さらな質問でごめん。
実機見たしとに聞きたいんだけどね、錦鯉の表面の白部分って、普通の白でなくてオフホワイトですよね?一方、薄荷の白部分は普通の白ってことですよね?
画像の映り具合による違いでなくて、実際に違う白なのか聞きたかったの。
246SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:43:41.45 ID:AOD5eszc
イエス
錦鯉の周りはクリーム色です
247SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:46:36.89 ID:QykHBHKa
ROMってまだわからないんですか?
248SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:48:54.33 ID:MgUZGwTx
246
錦鯉の白を聞いた者です。即レスありがとうね。これで安心して今夜もあれできる。真っ白なら良かったのだけど、錦鯉予約しちゃった。がんばろう日本。
249SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:53:36.53 ID:8IbQiHoU
>>247
2G
250SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:56:37.64 ID:Y1CcaTji
>>243
androidの4つのキーが超絶押しにくそうだな
251SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:01:45.18 ID:QykHBHKa
>>249
ちゅっちゅ!!
252SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:08:13.11 ID:/GNHvK3P
>>249
じゃ俺も
ちゅっちゅ!!
253SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:26:40.06 ID:D48RP188
>>249
2Gてなに?
254SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:26:54.31 ID:1tutzJue
ちょっちゅねー
255SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:47:46.70 ID:9Ki8wR+3
>>206
>>207
情報thx。気が向いたら機種変するわ。
256SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:13:41.18 ID:A23mOM6+
機体だけ欲しい場合、オクとか手だしたくないので、新規契約して即解約しかない?
257SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:17:11.34 ID:BSZ+Di0+
>>256
ブラックリストに載りたいならどうぞ
258SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:25:30.21 ID:hugYyMsK
>>256
それでオケ。
解約金払いたくなければプランSSにして分けあい家族割を組んで2年間維持。
259SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:36:36.49 ID:SjvWB1Of
260SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:37:03.74 ID:C2C9EJzi
INTERFACEの動画のINFOBARの画面のカレンダー

7月7日に予定が入ってるのか
261SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:39:06.50 ID:8IbQiHoU
マジで小便漏らした
262SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:42:51.54 ID:8IbQiHoU
よく考えたら七夕だからじゃねーか、ちくしょう
263SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:42:56.95 ID:Wgx7gb0v
>>256
白ロム出回るから待て
264SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:37:43.43 ID:1P8YWiw+
あのさ、初スマホだから全然基本的なこと知らないんだけど
IS03、IS05は液晶にキーが4つあるでしょ?
でもINFOBARとかはハードキーが3つしかないじゃん。
操作にどんな違いがあんの?
265SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:45:31.33 ID:8Xz1RoWN
>>264
アレは検索ボタン
側面にについてるから問題ないと思う
266SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:46:50.64 ID:SV2rx0a1
>>264
キー配置的な意味では05の右端の検索ボタンがあるかないかの違い

この検索ボタンは画面内にある(はず)

機構的な意味ではINFOBARはハードキーで05はパネルの一部分
267SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:49:10.22 ID:8qN4GDDQ
>>264
複数端末持ってるけど誤操作多なるのが難点かな。
268SIM無しさん:2011/06/15(水) 00:00:33.69 ID:W5l8zh7A
>>259
対韓国はどうすんのかな
何かもう随分先に行かれてる感じなんだが
269SIM無しさん:2011/06/15(水) 00:13:08.56 ID:QppiTvF2
銀河端末もキー3つだけど、左のキーを長押しで検索ですね。
270SIM無しさん:2011/06/15(水) 00:17:57.83 ID:WFTb3Ljq
検索ボタン長押しはどうすんの?
271SIM無しさん:2011/06/15(水) 00:37:55.27 ID:gu1ZwOfU
>>265が側面に付いてるっつってんだろうが
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/446/167/html/ib013.jpg.html
272SIM無しさん:2011/06/15(水) 00:57:54.12 ID:WFTb3Ljq
銀河の話に食いついたんだけど
273SIM無しさん:2011/06/15(水) 00:59:40.17 ID:v1IVcINs
ちょっ
274SIM無しさん:2011/06/15(水) 03:04:19.17 ID:JFcLxs81
携帯の予約とかしたこと無いんだけど、久しぶりに欲しいと思った携帯だし
予約しに行こうかな。予約受付中とかのPOP無くても普通に店員に話しかければやってくれるよね。
275SIM無しさん:2011/06/15(水) 03:24:21.76 ID:gAleRYYn
怪訝な顔されるぞ
276SIM無しさん:2011/06/15(水) 04:40:45.50 ID:nh5wCTtc
発売日もわからないのに予約とかキモいんで
やめてくれますかあいあああああ!?

って店員は内心思ってる
277SIM無しさん:2011/06/15(水) 06:30:33.54 ID:2WSp/f1U
そんなことないよ。
まあ店によるかもしれないけど、自分が予約したauショップのお兄さんは、パンフ見せてくれて、実物モデルがないけどいいか確認したうえで、一応予約を受け付けてくれたよ。
モデル機が見本で入ってきたら連絡くれて、入荷したらまた連絡くれるって。
278264:2011/06/15(水) 06:33:35.18 ID:UjvOOYnQ
265、266、267サンクス いつの間にか寝てしまった
279SIM無しさん:2011/06/15(水) 07:14:14.71 ID:MlXQSoZm
ショップだって売上になるんだったら嫌じゃないでしょ。
280SIM無しさん:2011/06/15(水) 08:48:57.17 ID:0ec3SpgT
どうして発売日が決まっていない物を予約すると
気持ちが悪いという心境になるのかな
よく分からない
281SIM無しさん:2011/06/15(水) 08:54:15.11 ID:Jeb0e7kD
>>276
オマエ鏡で自分の顔をよ〜く見てみろよ
282SIM無しさん:2011/06/15(水) 09:51:16.07 ID:UL5I5wvh
家電ヲタ的な

お店的にはありがたいけど
バイトのねーちゃん的にはキモいと思われても仕方ない


まぁいいじゃんキモくてもさ
283SIM無しさん:2011/06/15(水) 09:57:41.89 ID:AeRIBPrL
10年来愛用してきたCD-10T付属ストラップが、今朝ご臨終された(紐が切れた)
きっとINFOBARにストラップホールが無いことを知り、長いストラップ人生に幕を下ろしたのだろう
これからは引き出しの中で余生を過ごしてくれ  ありがとう、そしてお疲れ様
284SIM無しさん:2011/06/15(水) 09:58:00.05 ID:jN/YXh2h
あからさまにキモい言動とかしなければ、キモいとか思わないだろ。
店員で一人一人そんな事思ってたら疲れて続けられないわなw
予約は売上げに直結するんだし。
285SIM無しさん:2011/06/15(水) 10:04:36.10 ID:PR/TFykB
早く手にしたい。
でも、そうすると今ここにあるインフォバ2が引退という事になる。
寂しいような…
286SIM無しさん:2011/06/15(水) 10:05:05.98 ID:PrMjnSMJ
周りの目ばっかり気にしてる奴は大抵不細工。いわゆるキョロ充
安心しろお前の事なんか興味ないから
というか直営のkスタ店員がショップで予約した方がいいと勧めてくるのにな
287SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:08:34.80 ID:ZQ+IOaOM
>>285
たまにSIM差し替えて使ってやんなよ。長電話する時とかさ
288SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:17:09.91 ID:YJDikF0b
これってyoutubeとかニコとかの動画サイト見れるの?
IS12SHのwikiでは見れるって書いてたけどこれのwikiには書いてなかったから気になる
289SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:23:31.69 ID:ihEqBmFf
flash対応してれば見ること自体は可能
快適に見られるかどうかは通信速度やら中身次第だが
290SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:26:50.78 ID:k94+W1/D
公式アプリや有料の気のきいたもの、自分が好きなものを使えばいい
アプリケーションでなんとかできる、するのがスマートフォン
291SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:34:53.28 ID:sOj8aMDX
ほとんどネタがつきたな。
発売日が遅すぎる。
ぎりぎりまで発売日隠す意味あるのか。
292SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:42:51.39 ID:YJDikF0b
>>289
どうも
まだ夏モデルのどれにするか悩むなあ
293SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:46:26.42 ID:CJIsA4SN
>>285
引退させる必要ないだろ・・スマホ非対応サイトやガラケーから接続した方が見やすいサイトもたくさんある
何よりスマホは電池持ちが悪い
俺は今はG9持ちだが、A01でたら昔使っていたINFOBAR2もSIM差し替えで使うつもり
今外装交換に出してる
バッテリーは2つストックしておいたのがあるし
294SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:50:13.56 ID:PR/TFykB
>>287>>293
なるほど。
外装交換に出そうかな。バッテリー、2か月前に替えたばかりなんだ。
295SIM無しさん:2011/06/15(水) 12:22:25.13 ID:CJIsA4SN
>>294
外装交換出せ出せ
INFOBARは画面にチリとかがかなり入るからな
俺のは13578のボタンが取れてたけどww
296SIM無しさん:2011/06/15(水) 12:53:36.53 ID:ZQ+IOaOM
とりあえず近所のauショップで冷モック入荷したらしいから仕事帰りに見に行ってくる
297SIM無しさん:2011/06/15(水) 14:18:22.30 ID:jN/YXh2h
携帯サイトってのは結構便利だよな。
EVOレンタルした事あるけど、いちいち拡大しないといけなかったりとか結構めんどくさく感じたな。
まぁそれも携帯側でサクっと表示されればの話だから、W63CAおまえはダメだ
298SIM無しさん:2011/06/15(水) 15:38:07.53 ID:d67cOLQ8
秋淀行ったけど、モック見つけられなかった…。

ウソをウソと(ry
ってやつですかね。
299SIM無しさん:2011/06/15(水) 16:24:58.72 ID:MDKm00aT
ツイッターで発売日六月下旬に早まったと連絡きたって書いてる人いたけどほんとかなぁ?本当なら嬉しいが。
300SIM無しさん:2011/06/15(水) 16:36:32.00 ID:LuQO+ajb
>>299
地域によって発売日に差が出るパターンか
301SIM無しさん:2011/06/15(水) 16:45:36.09 ID:1zJIdFh+
今日、Auからメールきた。
INFOBARのモックは20日から展示だとさ。
302SIM無しさん:2011/06/15(水) 16:48:38.95 ID:akcRmJGL
やっとか。人が群がっていそうだが。
303SIM無しさん:2011/06/15(水) 16:49:47.38 ID:SMkNrniK
数はそんなに作らないのかな。やはり初回生産で買おうと思ったら予約した方がいいかな
304SIM無しさん:2011/06/15(水) 16:50:40.28 ID:1zJIdFh+
>>303
限定じゃないから初回生産でなくとも大丈夫だろ
305SIM無しさん:2011/06/15(水) 18:45:29.56 ID:hULGu3u1
>>301
冷モック?それともホット?
306SIM無しさん:2011/06/15(水) 18:46:31.53 ID:UZx4mbsG
モックあった所もあったよ。ない所は明日かあさってだってさ。
307SIM無しさん:2011/06/15(水) 18:49:10.27 ID:LloI0kGP
こいつのカメラ性能を見たいんだが
ホットモックにmicroSD入って無くてカメラの画像保存できなかったんだが
なんか良い方法ないかな

人が多すぎてあまり触れなかったのでよく分からないが
カメラの設定画面には保存先を本体にする設定がなかったようなきがする
308SIM無しさん:2011/06/15(水) 18:56:40.98 ID:1zJIdFh+
>>307
自分のSD入れれば?

>>305
メールで連絡きただけだからわからない
309SIM無しさん:2011/06/15(水) 19:00:56.36 ID:UXPITtr/
展示が始まったということは
6月末か7月1日とか発売が早まってくれんかな
310SIM無しさん:2011/06/15(水) 19:03:21.56 ID:ZQ+IOaOM
モック見て来たけどやはり錦鯉もチョコミントも薄荷も良いねー、
黒はノーコメントでw
311SIM無しさん:2011/06/15(水) 19:47:22.59 ID:nUJr+k4/
冷やしモックはじめました
312SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:10:01.86 ID:hrEna+4J
発売日早まるのは嬉しいが俺はクレジットカードで一括の予定だから27日以降にしてほしかったりするww
313SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:19:44.99 ID:1zJIdFh+
予約すりゃいいじゃん
314SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:26:58.67 ID:35J36OCp
支払う月が変わるだけじゃん
ボーナス当てにしないといけないような状況ならリボ払いにでもすればいいし
それ以前にスマフォ買ってる状況じゃない気がするけど
315SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:47:18.91 ID:Nr2BfNQo
毎月割はいつから?
316SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:47:56.38 ID:j1m7Ep9J
買ったその日から
317SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:51:03.09 ID:GumG0GC7
よく分からんのだが毎月割にはどういうトラップがあるの?
318SIM無しさん:2011/06/15(水) 20:51:31.17 ID:+w+UyAqt
多い日も安心
319SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:02:16.43 ID:1zJIdFh+
>>317
トラップなんかないだろ
320SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:06:53.44 ID:GumG0GC7
え無いのか
321SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:07:56.11 ID:877yUUPi
ダブル定額かフラットかを2年契約ってぐらいか?
322SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:08:23.49 ID:1zJIdFh+
2年間au使うのであれば問題ないだろ
323SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:10:51.30 ID:GumG0GC7
>>321,322
dd
それなら余裕だ
絶対小さい時で何か書いてるはずとか思って見てたんだけど
何も載ってなくて不安だったんだよw
324SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:11:06.11 ID:+w+UyAqt
新製品が出て物欲がムクムクとおったった時
325SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:18:06.50 ID:NJHjC90w
今日ビックカメラに行って予約してきたら、「6/30発売だ」って言われた
326SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:20:40.95 ID:JXMEcVvb
7月7日休み取ったのに
30日決まりかよ
327SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:22:05.25 ID:rxQmJtro
マジカヨ
328SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:25:29.09 ID:LI9dmgNm
楽しみすぎてINFOBARの夢を見た
6月22日にauショップから入荷メールきてどや顔で2ちゃん書き込んでる夢だった
329SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:29:13.71 ID:NJHjC90w
>>326
正確には「6/30に入荷してお渡しできます」って言われたから、余所は知らない
当地は神奈川
330SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:31:50.27 ID:iEI8S/bE
大阪駅周辺でいくつか聞いたら
「まだ未定です」

不安になるわ
331SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:33:10.12 ID:877yUUPi
今でもやっぱり地域によって発売日のズレってあるんだっけ
332SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:33:20.37 ID:nHpvwOeb
バッテリーが不安なのでPower Tubeを買おうと思っているんですが、これってINFOBARでも使えますか?
333SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:34:10.25 ID:xhDbUqv7
誰が答えられるんよ
334SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:37:49.05 ID:KkbZcZQ8
>>317
あえて言えば途中で解約したら割引が止まる
335SIM無しさん:2011/06/15(水) 21:59:17.57 ID:8fBBnciW
発売日、はよ晒せごらぁぁぁぁ
こっちも予定があるんじゃ
336SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:01:31.85 ID:aRidJzs/
iPhoneからの乗り換えなんだけどiPhoneにはSDカードスロットないんで
PCから連絡先SDカードに入れときゃそのままINFOBARで使える?
337SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:03:03.64 ID:QYfPeUF+
誰が答えられるんよ
338SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:06:12.40 ID:8fBBnciW
Twitterで「infobar 発売日」と検索すると、6月下旬になったという書込がちらほら。
ソースわかるひと、教えてください。
339SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:08:07.49 ID:2P1qC0xI
ソースは2ch
340SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:11:34.78 ID:JXMEcVvb
ソースはブルドッグ
341SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:11:36.08 ID:8fBBnciW
なるほど、まだ信じない方がいいってことね。。。
342SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:20:43.26 ID:PExgYr+n
結局発売日には幾ら必要なんだよ!
343SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:33:47.18 ID:G+/PEzxt
344SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:37:14.49 ID:kWC2HQPF
今日Kスタで新しいINFOBARの単独パンフレットをもらってきました。
前回のものから、
63×118×11.9 → 63×118×11.8
115g → 113g
に変更されていましたよ。
しかも、前回付いていた『暫定値』という言葉が今回は付いていない…
連続通話330時間、連続待受時間220時間は、総合カタログと同じでした。
バッテリー改善は夢に消えました…
345SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:50:40.28 ID:8fBBnciW
2gはわかるけど、0.1mmって、、、
346SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:54:15.25 ID:/gxtN/fa
神戸三宮界隈では今日は見かけなかった。
関西にモックが来るのはいつだろうか…
早く手触り確かめたい
347SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:55:30.98 ID:Y61UPj7f
夢に消えるもなにもバッテリーでっかくしたら設計からデザインから全部やり直さなくちゃならないんだから
当たり前だけど元からそんな可能性なんてなかったんだよ
348SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:55:35.26 ID:ELpklWwZ
>>340

コーミでおねがいします
349SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:06:36.63 ID:R/rwtAC6
>>340
ペンギンだ

神奈川30日って本当なのかなwktk
350SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:14:16.91 ID:3aKlUsAb
au今月の契約者数がふるわないとすると、帳尻合わせでの月末発売もあり得なくはないな。
IS01が同じ理由で6月末発売に繰り上がったはず。
351SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:14:34.12 ID:qfVYzuUB
>>340
石見だろJK

早く欲しいけど7/7に発売ってのもなかなかいいよな。
352SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:25:16.99 ID:EG/a01Ll
>>350
IS01、6月上旬予定だったのが遅れて6/30発売
353SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:29:42.10 ID:QppiTvF2
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyIOGBAw.jpg

出張のついでに見てきました。これかな?
354SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:30:21.37 ID:LXzJFys3
悪いが発売日は私の一存で変わる。
355 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 71.3 %】 :2011/06/15(水) 23:32:23.70 ID:IhnvzJiO
>>336
Gmailの連絡帳同期が確実かと
356SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:42:20.39 ID:FzGmytTW
>>353
聞かなくてもわかるだろ
357SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:55:54.16 ID:Y61UPj7f
>>353
チョコミントもいい色だなぁ
358SIM無しさん:2011/06/15(水) 23:59:34.36 ID:CJIsA4SN
サンプル画像だと本体の日付が7月19日になってるけど、そのまんま7月19日だったりして
359SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:21:10.91 ID:yDIooSCU
気付かなかった
そのまんま7月19日ってのも有りかも
360SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:33:14.16 ID:HQYy7aOi
>>120
ガイド本の発売日が7月8日なのか。
端末のほうが先に出ると考えれば、7月7日の可能性高そうだな。

361SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:34:15.83 ID:23tWQde6
>>344
結局第一報の数字に戻ったのか
2gで何を入れるつもりだったんだろうか
362SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:37:19.73 ID:Ej9Krqf5
>>361
戻ったていうか、リーフレットが"4月時点"の情報だった
363SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:43:57.17 ID:rt55BACj
>>355
そんな方法がとおもって調べたら出てきました!
ありがとう!
364SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:45:30.63 ID:KBwGp9e/
KUROがカッコイイな

このスレだと人気ないようだが…
365SIM無しさん:2011/06/16(木) 00:58:27.60 ID:pea/QAE5
>>364
だよな

スレ見てると不安になるが、仲間がいてよかった
ちなみに仕事とか関係ない、学生です
366SIM無しさん:2011/06/16(木) 01:02:08.29 ID:5jvRPZHl
俺もKUROだね。
ただタイルのデザインが生かし切れてないのがちと痛い
ICHIMATSUがあれば最高だったんだが
367SIM無しさん:2011/06/16(木) 01:05:29.48 ID:TTMBlV+I
ICHIMOTSU?
368SIM無しさん:2011/06/16(木) 01:15:06.38 ID:SuEaVT1x
定期的に黒の人気無さを危惧する奴が出るな.
そんなおれも黒選択民
369SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:19:19.00 ID:k64daRGm
周りの目を気にすんならやめろよ
370SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:22:13.97 ID:9H/r8h3w
錦鯉に暗めのカバー一択!
Webのカバーとかのアクセサリーの販売っていつからなんだろう
371SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:25:00.77 ID:yn7fl0LW
安心しろ俺も黒一択だ
372SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:38:09.37 ID:j94GfaK0
この機種欲しいけどAUショップの対応が糞なんで買わない。
373SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:42:57.55 ID:k64daRGm
へぇ
374SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:45:20.01 ID:LNwztyEo
ガキが
携帯ショップに対応がいいとこなんてないよ
375SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:49:02.53 ID:j94GfaK0
人間は心で動く動物なんだよ。
欲しくても対応糞だから買わない。
docomoショップの対応良かったからdocomo使ってる。
376SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:52:17.78 ID:eymDgToe
知らねえよ、お前の日記帳にでも書いてろ
377SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:57:53.31 ID:kNJAzik8
ID:j94GfaK0
何こいつ

黒が不人気だから不安とか言ってないで堂々と使えよ
どの色もいい所がある
378SIM無しさん:2011/06/16(木) 02:58:04.37 ID:k64daRGm
急に人間語り出してワロタ

ショップなんか買うときしかいかねえわ
379SIM無しさん:2011/06/16(木) 03:02:46.00 ID:ZxtCz0Da
>>372
店長に接客してもらえよ。丁寧な対応してもらえるから。

あと、auショップの数名が気に食わないってだけで
全国のauショップが対応悪いって何故なる?
お前がハズレの店員引いただけだろ。人間なめんな。
380SIM無しさん:2011/06/16(木) 03:30:08.81 ID:j94GfaK0
ごめんなさい
381SIM無しさん:2011/06/16(木) 03:33:06.97 ID:ZxtCz0Da
ごめん言いすぎた
382SIM無しさん:2011/06/16(木) 04:08:49.43 ID:xpq64WH0
au、しかもInfobar好きな人に悪い人はいないんだから仲良くな
383SIM無しさん:2011/06/16(木) 04:19:13.83 ID:XRvXBbLN
http://c.photo.my.hp009.com/201106/12/345351_ysh4df4b31925989.jpg
★電通の捏造は日本を破壊する!(韓流、K-POP捏造ブームの裏側 )

・日本のテレビCMの7割を牛耳るのが電通

・何が流行っているかではなく、何を流行らせたいか

・AKBは電通がプッシュしたのではなく、電通自身が企画したタレントだから売れて当然である

・韓国ドラマ「冬のソナタ」も当初の低視聴率を大人気!!と各局で作り上げたものだった

・各局の情報番組で一斉にあつかうようなものは怪しいと思ってください

・「食べるラー油」も電通工作、タレントのブログなどで「これ便利」「これ美味しい」とかこれも仕掛だそうだ

・海外紙では日本国民なら電通が仕掛ければゴキブリだって食べるだろうというコラムもある

・大手マスコミは電通に牛耳られてるためブームが仕掛けられてる間は悪評が報じられることはない
384SIM無しさん:2011/06/16(木) 05:37:27.27 ID:BHEiHw/N
Andoroidauの新CMでガガ様新曲で乱舞する機種の中にinfobarは入ってないね
専用CMいつごろから流れるんだろうか楽しみだ
385SIM無しさん:2011/06/16(木) 07:48:10.50 ID:5zalskIr
iidaとauの関係ってディズニー携帯とソフトバンクみたいな感じじゃないの?
だからauのラインナップとはちょっと隔離されてるのとは違う?
386SIM無しさん:2011/06/16(木) 08:03:17.18 ID:K5yB8NyP
隔離って表現が適当なのかは置いといて
別にしないとiidaなんてやってる意味無いからな
387SIM無しさん:2011/06/16(木) 08:30:32.95 ID:yDIooSCU

別に何だって構わね〜よ!

くだらね〜ことで議論してんじゃね〜よ!

オタク共が!
388SIM無しさん:2011/06/16(木) 08:34:19.35 ID:VIoMngD5
>>385
あっちは回線契約から違うから比較にならないかと。
>>386
iida自体がauのプロジェクトなのに別にする必要あるのか?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 09:15:04.13 ID:5YkEN8KV
まぁ突っ込んだチャレンジができるくらいのもんか
390SIM無しさん:2011/06/16(木) 09:24:56.70 ID:Z87pka77
iida UIってiidaスマートフォン専用なのかな?

auの他のスマートフォンでは使えないのかなぁ
391SIM無しさん:2011/06/16(木) 09:48:44.48 ID:xhpouZPD
>>390
当たり前だろ
392SIM無しさん:2011/06/16(木) 09:49:18.42 ID:d0OMPwfP
>>390
そのうち他の端末用に改良されたノラapkが出ると思われ
393SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:07:18.92 ID:mFdGBhR/
>>390
Andoroid なんだから、「使う」「使えない」だったら「使える」
だけど、正当な手段で入手できるかどうかは別の話
394SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:16:10.37 ID:ZGzRpIZF
iidaの位置付けはauのデザインプロジェクトで
コアファン向けのラインってだけだろう
服で言ったらマルジェラのアーティザナルラインみたいな

あくまでもiidaは別物として扱っているのはブレなくていいと思うけど
395SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:17:22.13 ID:yDIooSCU
キモオタ
396SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:31:21.50 ID:K3gIQyAG
いやだなあ、そんなに褒めるなよ
397SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:38:07.89 ID:1p5c5lDf
こんなのが
携帯からですが見れますか?駄目だったらごめんなさい
http://u.pic.to/16icrq
398SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:43:35.23 ID:YOGYb/A5
>>397
既出
399SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:46:33.63 ID:1p5c5lDf
>>398
すみません・・・!!
400SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:54:57.68 ID:yhZPMaWk
ニュースラが10日前には載せてたな
401SIM無しさん:2011/06/16(木) 10:58:20.20 ID:ZGzRpIZF
まぁ7月19日だよ やっぱり
402SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:21:15.43 ID:pxoAD6as
最近どの業界でも発売日の信憑性が低い気がする。

携帯機種なんかはマシな方だけどプラモデルとかひどいよ
403SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:34:57.49 ID:M0lH+g+J
発売日なんて飾りです
エロい人はそれが分かっとるとです
404SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:39:48.04 ID:ZGzRpIZF
>>402
プラモデルの発売日を気にするとかww
405SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:42:47.30 ID:23tWQde6
そりゃ気にするだろ
発売されないと買えないんだから
406SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:51:08.26 ID:ZGzRpIZF
そもそもプラモデルを買うのか・・子供ならともかく
発売日を気にしてまで
407SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:55:15.24 ID:K3gIQyAG
震災以降、物流がうまくいってないんだよ
408SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:56:32.37 ID:d0OMPwfP
>>406
何でも自分の尺度で物事を考えると、いつか失敗するよ
409SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:58:12.91 ID:pxoAD6as
プラモデルが子供のおもちゃ

っていつの時代の発想だよ爺さん
410SIM無しさん:2011/06/16(木) 12:07:57.78 ID:jfeL9bNj
>>406
残念な子だな
411SIM無しさん:2011/06/16(木) 12:10:29.06 ID:F0kOCMBV
>>408
失敗したから2chにいるんだよ
412SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:12:45.41 ID:T4yMEB6l
>>408
自分の尺度で考えたから地球が回ってるし卵が立つんだよ

>>410
残念なのは>>409だろjk
413SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:14:27.90 ID:rV1c7u9T
顔真っ赤だぞ
414SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:17:24.18 ID:d0OMPwfP
>>412
自分の尺度で考えようと考えまいと、地球は自転し、公転し、銀河とともに
宇宙空間を移動している
これは事実であって、ものの見方の尺度ではない
そんなこともわからない低脳か?
415SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:20:08.22 ID:5zYhD1n7
発売されるまではこの流れになりそうだなw

プラモも携帯の発売日もたいして変わりないだろ
416SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:20:15.53 ID:6m60ZDwL
ちっさw
417SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:20:35.32 ID:xhpouZPD
話題がなさすぎるのかな
418SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:22:37.42 ID:K3gIQyAG
発売するまで何かが変わるような状況じゃないし
419SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:33:41.11 ID:+n74yMWY
7月7日発売ならあと3週間だね
420SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:46:07.86 ID:T4yMEB6l
>>414
そんな解釈しか出来ないからそんな言い草なんだろうな
かわいそうに
421SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:48:18.76 ID:4bEFn0ji
>自分の尺度で考えたから地球が回ってるし卵が立つんだよ

正しい解釈教えてちょ
422SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:50:07.27 ID:6x5g6VN9
スレチだけど
プラモデルにもいろいろ種類があるだろ、自分の認識だけで決めつけない方がいい
423SIM無しさん:2011/06/16(木) 13:57:04.10 ID:T4yMEB6l
>>422
自分の認識と言うより世間の認識
プラモデル=子供のおもちゃと考える人の方が多数だろ
プラモデル=大人の趣味は少数派

別にプラモデルを趣味にするのが悪いとか言ってないからね
人に迷惑をかけないなら好きなだけやってくれ
ただ現実は見ようねって事
424SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:03:18.66 ID:OXfArWNU
プラモもスマホもどっちもおもちゃなんだからさ
425SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:07:38.43 ID:4bEFn0ji
今時の子はプラモデルなんてやらないだろ…

http://npn.co.jp/article/detail/69583425/
>最近では家庭用ゲームやトレーディングカードの人気に押され、
>子供のプラモデル離れやモデラーの高齢化が危惧されて久しい。
426SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:08:11.37 ID:+n74yMWY
ここはプラモデルのスレですか?
427SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:13:46.25 ID:w2nE0dLw
お前ら簡単に荒れるよねw
428SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:14:05.44 ID:mD1zhYkV
ガジェヲタがプラモヲタを残念がるスレです
429SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:21:52.54 ID:VrTB50nk
今iphone使ってるんだが、Androidは電池のもちがかなり悪いって聞くんだけど本当?
違いすぎるなら考えてしまう。
430SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:23:38.84 ID:d0OMPwfP
ほんとう
止めとけ
431SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:24:38.43 ID:w2nE0dLw
悪いだろ
しかもその中でもこれは特に悪い方だと思う
432SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:25:35.22 ID:TTMBlV+I
iPhoneは溶接されてるからな
433SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:30:29.84 ID:VrTB50nk
なんと…。
別売りでもいいから、大容量バッテリーとか発売された事あります?
もちろん別のスマホで。
電池問題が解消されたら、いう事ないんだけどな。
434SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:33:06.24 ID:5vgrQq32
>>429
音楽+ずっと通信し続けて4時間半〜5時間くらいだけど、これはEVOの話だしなぁ
435SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:33:44.16 ID:inoeInTt
バッテリー気にするやつはこれを買うなっていうことで大体結論でてる
436SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:35:11.22 ID:w2nE0dLw
大容量バッテリーは出てない機種ないんじゃねーか?
437SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:38:52.37 ID:7E1/+3Qo
別売りで出るのか。
それ聞いて安心した。予約してくる!
みんなありがとう。
お礼にちゅっちゅしてやる。
438SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:57:25.70 ID:RCqyLWvz
夏モデル発売日は、既に発売中スマホの売上次第で早まったり遅まったりします。
なので、直前まで発売日は公開されません。

439SIM無しさん:2011/06/16(木) 14:58:07.95 ID:W5Bdau9x
サードパーティ製だけど大抵出ている。
ただし、

バッテリー容量が少ないのは、コストの問題がでかいからだろうね。
実際サードパーティ製の大容量ものは万超えるし。
440SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:20:21.47 ID:dyjI4pgY
二万は超えないよね?
441SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:28:11.69 ID:amAHWBPa
ネットだと横からの写真は絶対見せないで売ってるが
恐ろしいほどダサくなるぞ
442SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:47:30.62 ID:QROr5lC9
>詳しいスペック・サービスを見る (Coming soon)
もう期待するほどのことはなさそうかね
443SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:49:32.59 ID:RM6sbSC5
みんなauショップで買うの?量販店で買うの?
444SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:53:37.27 ID:n8lhw7kb
量販店で一括、ポイント10%付く
445SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:54:55.23 ID:EyHA5wKh
予約してきた!
秋淀は薄荷だけで80台予約入ってる言われたけど、ヤマダ行ったら全体で10台だった。
発売日に買えそう♪
446SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:55:05.34 ID:RM6sbSC5
ああポイント付くねそう言えばそかそか
447SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:57:00.69 ID:EyHA5wKh
>>443
私も量販店で一括。
ポイントでアクセサリ買う予定だよ!
448SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:05:31.96 ID:RM6sbSC5
アクセサリーはiidaのカバーと丸っこい充電器かなー
液晶保護シールは嫌いだしストラップも無いからこんなもんかも
モバブーはあるし思ったより買うもん無いな
449SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:10:23.82 ID:gjPogdjf
あとは上記に加えてmicroSDHC32Gbyteを買うか
450SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:15:29.13 ID:RM6sbSC5
32Gもいる?
451SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:17:05.28 ID:qTKJD1Zj
>>444
以前一括で5%しか付かなかった俺涙目。量販店の中のauスクエアってとこ
452SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:20:01.66 ID:TTMBlV+I
早く発売してくれんとアンリミテッドの無料キャンペーン終わっちゃうよ
453SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:29:45.20 ID:ceCcCyWq
自分は分割でauショップで買う予定。
マイauショップ登録してるとこなんだけど、夏機種発売に合わせてキャンペーンやるっぽいし。
前にis01買ったら商品券貰えて、くじでデジカメ当たった。
454SIM無しさん:2011/06/16(木) 16:59:58.67 ID:inoeInTt
今、auショップから電話来た
見本(モックのことかな?)の展示を開始しました、という連絡だった。

予約7番目なんだけど発売日ゲットは微妙なラインらしいがどうだろう・・・
455SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:05:03.76 ID:HWFeiawM
予約7番目で微妙?どこ?
456SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:05:11.53 ID:dZUc4t/J
全国の同士たちよ冷モック設置状況を報告せよ
457SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:08:18.05 ID:inoeInTt
>>455
23区内某所のauショップ
発売日未定・入荷数も未定で確かなことは言えない、ってだけなのかもしれないけど・・・

そんなに入荷少ないもんかねえ
458SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:31:28.58 ID:VlftS78I
INFOBAR A01の外観を細かくみてみる!
ttp://www.gizmodo.jp/2011/06/infobar_a01.html
459SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:36:06.09 ID:AIEYwEEd
盛岡モックキター


勢いでKURO予約しちまった
460SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:40:49.74 ID:0h7xlHX7
>459
盛岡のどこですか?家電量販店ですか?
461SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:44:55.29 ID:AIEYwEEd
ヤマダ南

au厚遇のケーズにも来てんじゃないかな
462SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:45:15.18 ID:t/zLqlCr
盛岡のどこじゃ? kwsk
463SIM無しさん:2011/06/16(木) 17:47:44.17 ID:t/zLqlCr
あら、ありがとう
帰りに寄ってみる
464SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:12:56.12 ID:3/hhuCYd
ビックにて本予約完了
明日明後日には値段と発売日が決定するらしい

ところで純正アクセサリーはauショップ以外でも買える?
今売り場見た感じサード製品しか見当たらないんだが
465SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:16:47.57 ID:mDukyJQc
沖縄auショップ。まだなにも情報なかった
もちろんモックもない
本体予約は終わってるから、カバーの予約可か聞いてみたら、
webでしか購入出来ませんって言われた
466SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:21:11.78 ID:M0lH+g+J
もう操作感のレビューって出てる?
カスタムの操作感ってどんな感じだろ
467SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:23:33.05 ID:QuDjJA74
早速見てきた。
黒も錦鯉もアリだな、でもチョコ民のオレ
468SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:24:53.88 ID:ZxtCz0Da
>>467
チョコの指紋はどうよ?
469SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:48:29.27 ID:mi9FTsL2
au全体の6月の売上が良くないっぽいから、前倒しで発売する事は充分にあり得るな。
470SIM無しさん:2011/06/16(木) 18:59:02.54 ID:iDj6VUgp
>>468
ワクテカし過ぎて詳しく見てなかった
黒は上品な感じで飽きないと思うが、マットな黒は汚れが付きそう
オレはMEDIA SKINの黒だけどもう同じ色はパス
指紋は錦鯉が目出しそう、チョコはキレイな水色だから意外と気にならないかな? まあその時は拭くし
471SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:00:35.44 ID:ZxtCz0Da
>>470
サンキュー!!!チュッチュ。
472SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:02:57.17 ID:RM6sbSC5
テカってりゃ指紋は絶対付くわな
473SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:07:23.39 ID:SD2xIQp/
何件か回ったけど6/30の線で濃厚そうだね。
あと2週間、楽しみ過ぎてやばい。
474SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:09:00.94 ID:inoeInTt
でも実際指紋が一番気になるのって黒くてテカってるやつで(反射したときの色味の差でね)、
もちろん指紋は赤とか水色とかでも付くけど、よく見ないとあんまり見えなかったりする
475SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:13:11.34 ID:s5DchPWO
>>473
マジか。胸熱。
476SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:30:02.86 ID:82gx2KTQ
7月になったら電池パックを貰えるから、それを待ってからこれに変えたい
早く発売日を正式発表してくれないものか
予約するかのんびり待つか決められないので、何となく落ち着かない
477SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:42:04.57 ID:KhFJRuf0
大阪市内のauショップ3件、それからビックカメラも見てきたけど、モックが影も形も見当たらない…。
大阪に限らず、関西でモック見かけた方はいませんか?
478SIM無しさん:2011/06/16(木) 19:54:07.73 ID:LNwztyEo
俺の手のひらで寝てるよ
479SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:08:46.32 ID:j3CtqA0L
横浜ヨドバシ冷モック無し
480SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:15:42.55 ID:+ypYO6wD
横浜中華街冷やし中華有りマス
481SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:15:56.18 ID:iDj6VUgp
他の店見てないから判らないが、こっそり置いてる感じがあったよ。
他の夏モデルは目立つ所に置いてるのにあえて外されていた。
フライングなのかな?
482SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:16:40.63 ID:IbaXzBIH
初代INFOBAR市松はマットだったけど使ってるうちにすぐテカってきた
マグネシウムボディだったからなんだけど、プラのマットはテカらないのかね
483SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:26:22.38 ID:T/FeT3R1
パソコンでクロマット使ってるけど汚れ目立つし落ちにくい
484SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:29:31.48 ID:PxBpPa2v
発売日いつになるんだろうなあ、今月中だと凄く嬉しいけどやっぱ7日が濃厚なのかな
今のドコモのパケホ切るのとWiMAXモバイルルータ契約しに行くタイミングが分からん
485SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:31:28.82 ID:ribhU/km
テカってるほうが汚れ落ちやすいよね
486SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:37:47.93 ID:ZGzRpIZF
地元のauがツイッターで6/30予定と公表してた
487SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:40:04.39 ID:dNdCJG1U
>>458
バッテリーサイズ大きいのに容量小さいのか
OTL
488SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:45:32.43 ID:K/wbN7Lm
今日吉祥寺みてきた。
ヨドバシ、モックなし。
ショップにはモックあった。南口だよ。
489SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:45:32.24 ID:6kIPhJPU
>>487
Xperiaとかのがまだ大きい
490SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:46:49.18 ID:2TgdaijC
端末増設だけど発売当日いったら1時間で手続終わるかな
491SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:53:53.92 ID:hRbZwPdJ
うちのエリアに明日実機くるw
492 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 78.3 %】 株価【E】 u:2011/06/16(木) 21:00:11.44 ID:SBEscyzM
>>491
エリアどこですか?
493SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:01:07.76 ID:816rFiNU
auショップで予約とかアホ丸出し
494SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:01:38.44 ID:6joIaR3l
はいはい情強乙
495SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:08:15.60 ID:+bd6hCFs
>>477
神戸のヤマダ電機では明日モックが入るって言ってた
496SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:08:47.12 ID:Ba28gl2x
今日ビックカメラであと1〜2週間で発売だと言われたので
6・30説濃厚
497SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:12:47.48 ID:QMqFnmkG
さっきビックカメラで予約した。
発売日は未定だけど、価格は一括で68250円で確定のようです。
498SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:13:48.49 ID:s5DchPWO
68250円か。やっぱり高いな。
499SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:20:23.48 ID:oojcIIg+
>>495
センター街の?
500SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:25:27.52 ID:MfXPtFU4
え…実売3万くらいとか言ってなかった?
501SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:26:54.65 ID:WozC6j1O
だからその話何回やり取りすればいいんだよ…過去スレ軽くでいいから読もうよ
502SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:28:16.66 ID:mDukyJQc
iida以外でカバー出るってとこまだないのかな?
とりあえずカバーも早く欲しい。
503SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:32:35.51 ID:ZxtCz0Da
ギャラクシーS2の方が値段安いしスペックも上だし
S2の方が良くないか?S2でも高いって言われてるのに
これ高すぎだからw
504SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:37:19.66 ID:XL3JP3zJ
うん。そうだね。よく気がついたね。君はそれを買うといいよ。
505SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:40:52.01 ID:YOGYb/A5
>>503
銀河買えばいいやん
506SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:44:00.57 ID:UTbZU4EG
ナンダッテー
507SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:45:34.48 ID:ZxtCz0Da
だって1万も高いんだよ。
不思議だよ。
508SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:47:09.77 ID:s5DchPWO
そうだな。1万も安いんだし507はS2を買ったほうが幸せになれるよ。
509SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:50:15.61 ID:V83eNbW6
さっきショップ行ってきた。
6/30発売ですと言ってた
510SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:51:44.22 ID:ZRjudogX
みんな話題が無くてイラついてるのさ。
生暖かく見守ろうぜ。
511SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:52:00.98 ID:ksJOrEhb
IS03とバッテリー容量が同じだけど、やっぱり一〜二時間で空になるんかな
512SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:53:54.44 ID:SMzpIt+O
>>509
お。6/30確定かな?
賞与7/1だから翌日には買えるわ
513SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:54:23.24 ID:+bd6hCFs
>>499
さんちかの携帯専門店のほう
514SIM無しさん:2011/06/16(木) 21:55:13.14 ID:OXfArWNU
>>507
売り方とキャリアの考え方の違いかなー
今は3キャリアとも実質価格で比べるのが一番公平だろう
515SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:12:32.28 ID:9JblG6fm
>>385
トヨタ車だけどネッツのエンブレムの車みたいなもんだろ
516SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:22:12.83 ID:Gh7ZTH8W
wktkしすぎてやばい!
既にどんなアプリ入れようか考えてるんだけど早すぎ?
517SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:23:51.86 ID:quvxuftv
>>513 
明日行ってみる!
518SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:32:57.91 ID:5vZ7Ovmy
519SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:36:22.65 ID:9H/r8h3w
一括で買うのはキツそうだ
みんなは一括で買っちゃう人がおおいのかな?
520SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:41:24.95 ID:XL3JP3zJ
社会人なんで余裕の一括だよ
まだまだ発展途上のスマフォを2年間使うとは思えないし
521SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:41:53.35 ID:g27vpCGp
>>519
俺は3万のほうにするよ。
縛りで3万になるかわからないけど
522SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:42:02.77 ID:Gh7ZTH8W
>>519
量販店なら実質10%安くなるからね。
523SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:42:16.55 ID:Ba28gl2x
524SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:42:56.33 ID:0yy1TjXq
選択式割賦というものがあってだな・・・
525SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:44:15.71 ID:Gh7ZTH8W
>>521
一括でも割引入るから、二年使えば実質は三万だよ?
526SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:44:48.92 ID:6IWIqCmp
Googleのロゴが付かないから
スポンサー料ないんで他のauスマホよりお高くなります
527SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:48:44.44 ID:6IWIqCmp
…とか
かなぁ
528SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:49:57.22 ID:HIq8FBgY
ポイント10パーセントの量販店って例えばどこ?
529SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:50:54.89 ID:k64daRGm
ビーックビックビック
530SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:52:19.65 ID:Gh7ZTH8W
>>528
やまだ よどばし びっくとか、大手家電量販店
531SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:53:19.16 ID:s5DchPWO
ヤマダは店によってはやってないから注意。ビックヨドバシは確実。
532SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:54:20.75 ID:9eQFgbPD
指紋指紋ってうるせえな
貴金属でも扱ってるつもりか?
533SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:54:59.08 ID:9H/r8h3w
一括のほうがその分ポイント貯まるから得ってことなのかな
534SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:56:16.37 ID:mD1zhYkV
ビックも大都市岡山ではポイントつかないぜ!orz
535SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:56:23.64 ID:WozC6j1O
そのとーり
536SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:56:56.59 ID:X+eYKYyj
はい、一括の方が10%ほどお得かと
537SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:57:26.59 ID:s5DchPWO
>>534
岡山さんパネェ。さすが大都会w
538SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:57:30.14 ID:WozC6j1O
>>535
>>533へのレスです
539SIM無しさん:2011/06/16(木) 22:59:08.53 ID:9H/r8h3w
なるほど、ありがとうございます!
それならちょっと無理してでも一括で買っちゃった方がいいですね
540SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:00:30.20 ID:KNcY6Wmi
錦鯉とチョコ民で迷ってたけどここにきてどんな画面のカラーにも
合うクロも参戦してきた…携帯(スマホだけど)でこんなに迷うの初めてだ。
541SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:01:27.62 ID:mFdGBhR/
>>515
そこはネッツじゃなくてレクサスと言って欲しかった
542SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:04:19.59 ID:eepdXToJ
543SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:05:33.51 ID:HIq8FBgY
じゃあ発売日じゃなくてもいいから量販店にしよっかなー。だって二年使えば実質約6800円引きでしょ?
544SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:10:52.45 ID:s5DchPWO
違うよ、2年使うと1500×24ヶ月で36000円引きだろ。
6800円は一括のポイント10%ぶんだろーが
545SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:14:54.56 ID:SMzpIt+O
頭弱いの多いな
二年も使って6800円しか引かれないとかないわ
つーかポイントだって書いてあんのになんなの
546SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:16:11.66 ID:k64daRGm
お前らかっかしすぎや
547SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:17:23.19 ID:6joIaR3l
かっかすかっかす
548SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:18:06.46 ID:kNJAzik8
そんなのも理解できないでスマホ持って果たして使いこなせるのか…
549SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:18:25.57 ID:s5DchPWO
すまんちょっときつく書いてしまった
とにかく量販店一括はお得。
ついたポイントでカバーなり保護シートなり買うといいよ。
550SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:22:15.10 ID:cWE8OApm
>>544
全く意味がわからない。
なんで二年使ったら安くなるの?
551SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:24:54.98 ID:s5DchPWO
>>550
毎月割でググれカス
指定オプションに入ると最大24ヶ月の割引受けられんだよ
だから実質3万ってことになんの
552SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:27:59.71 ID:k64daRGm
ワロタ
553SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:28:22.86 ID:SMzpIt+O
この話題何回目だよ
554SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:30:51.37 ID:WozC6j1O
無限ループって怖くね?
555SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:35:04.89 ID:SMzpIt+O
なんだかんだで教えてやってる>>551を尊敬するわ
スレの序盤でも同じ話題なのにちっとも読まないんだもんな
教えてくれくれ君ばっかや
556SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:35:43.13 ID:kNJAzik8
ID:s5DchPWOがなんやかんやで優しく教えててわろた
557SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:40:36.85 ID:s5DchPWO
やっぱINFOBAR買って欲しいしな
ただやっぱり同じ質問ばかりでイラっともしてるから口調は悪いw
すまそ
558SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:43:25.81 ID:2xEPAwah
キャリアももうちょっと一般人にわかりやすいプランに
しないとな。
理解できないのが当たり前と思えるよ
わざと複雑にしてると思うね
559SIM無しさん:2011/06/16(木) 23:54:10.69 ID:OXfArWNU
別に複雑でも・・・
最近発表になったソフトバンクのウルトラスピードのデータ通信は複雑だなとは思ったけど
560SIM無しさん:2011/06/17(金) 00:01:02.78 ID:hKRKZ7Ly
まー単純明快とは言えないよな
561SIM無しさん:2011/06/17(金) 00:14:25.80 ID:pY+0VRx9
この機種の毎月割の額って1500なの?
562SIM無しさん:2011/06/17(金) 00:45:51.60 ID:dMTFWe29
飾りながら充電できるようなアイテムはあるんでしょうか?
563SIM無しさん:2011/06/17(金) 00:46:58.07 ID:5DiaWjC0
ないです
従来のスマホ同様、フタ開けて線繋いでその辺に転がして置いてください
564SIM無しさん:2011/06/17(金) 01:42:43.85 ID:hyUZsRaI
携帯ショップのtwitterで6/30とかあったけど、6/30になったのか?
565SIM無しさん:2011/06/17(金) 01:43:13.01 ID:bgsI/HPq
>>557
テンプレが充実してないのが原因じゃね
質問集とかないのか
566SIM無しさん:2011/06/17(金) 01:59:48.30 ID:bWY5tqWd
理科の時間じゃねえんだよお
567SIM無しさん:2011/06/17(金) 02:08:16.74 ID:pY+0VRx9
本体よりカバーの色で悩んでるの俺だけ?
568SIM無しさん:2011/06/17(金) 02:09:03.61 ID:sZ+tpTXb
>>561
1450円だってさ
569SIM無しさん:2011/06/17(金) 02:34:52.38 ID:xs1jvapo
>>564
7/7だったのは北海道だべ
570SIM無しさん:2011/06/17(金) 03:46:31.58 ID:he5gscqp
初Andoroid携帯なんだけどウイルス対策が必要なの??ノートンのモバイル版なんて出てるのね・・・
571SIM無しさん:2011/06/17(金) 03:52:30.01 ID:IgFlvEWE
>>570
必須!
572SIM無しさん:2011/06/17(金) 05:18:21.36 ID:NZjhk4uX
>>570
lookout
573557:2011/06/17(金) 07:08:10.46 ID:Vsmn0yK3
>>565
そうだなテンプレにありゃいいよな
暇があったら作ってみるわ
574SIM無しさん:2011/06/17(金) 07:58:28.93 ID:BSvyxG/u
>>570
現状出回っているのウィルス対策ソフトは、
1)ウィルスアプリがインストールされる。
2)ウィルス対策ソフトが自動でスキャンする。
3)警告メッセージが出てアンインストールを促す。
という挙動で、実際にはユーザーが自分で削除ボタンを押すまでの間にウィルスが作動する可能性がある。
これはAndroidアプリの仕様で、あるアプリが他のアプリを自動で削除したり止めたりはできないため。
(root権限を与えれば可)

ということを理解したうえで判断してください。
575SIM無しさん:2011/06/17(金) 09:15:35.06 ID:wYweJj1H
無闇矢鱈と野良apk入れなきゃそれ程ウイルスに対して過敏にならんでも大丈夫な気がするけどなあ
576SIM無しさん:2011/06/17(金) 09:16:29.90 ID:bWY5tqWd
>>573
凄く良いことだと思うが、ここでアホな質問してる奴のほとんどはテンプレなんて見ないぞ
577SIM無しさん:2011/06/17(金) 09:21:50.50 ID:S3wo2iVu
いちいち回答に答えないでテンプレ見ろって言えばいいだけならそれはとてもよいと思うの
578SIM無しさん:2011/06/17(金) 09:57:17.38 ID:S3wo2iVu
twitter情報。
北海道・東北だが価格は63000円、発売日は7/7だそうな。
579SIM無しさん:2011/06/17(金) 10:04:39.16 ID:/WwdCqB/
札幌ビッグで予約したのだが
本予約を7/1〜7/6にしに来て下さいといわれたのだが
これって7/7発売で納得してたんだけど北海道だから?
試されすぎじゃね?
予約が18番だからかね
580SIM無しさん:2011/06/17(金) 10:10:52.74 ID:1xa96xKO
>>579
北海道、東北の発売がちょっと遅れるのは想定内だろ
581SIM無しさん:2011/06/17(金) 10:12:22.74 ID:ClJ7uQol
>>578
http://newsrider-g.blogspot.com/2011/06/au-2011-5-infobarxperia-acro63000.html
これだな
ニュースラだからほぼ確定だね
582SIM無しさん:2011/06/17(金) 10:18:02.74 ID:AZwse5B8
携帯の小型化は顔のデカいオレにとっては悩みの種だな
この機種しかり
583SIM無しさん:2011/06/17(金) 10:43:11.26 ID:QA+9HURt
>>582
携帯のマイクは昔から無理に口の前にある必要ないようになってるよ
アナウンサーとかがつけてるインカムもマイクはほっぺたあたりにあるでしょ
584SIM無しさん:2011/06/17(金) 10:54:40.71 ID:3q4gryau
auショップから連絡があった。
発売日は6月30日だそうな@大阪
585SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:08:39.06 ID:S3wo2iVu
>>584
じゃあ都内も6/30確定だな。
あと二週間でチョコミントがこの手に。
586SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:18:19.27 ID:h5fRh6ma
なんで一週間も遅れんだ東北
ふざくんな
587SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:18:34.76 ID:yaJK4ky9
もう6/30で決定でいいのかな?
今日モックあるか見に行って、予約してこよう
588SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:28:37.07 ID:iD3H1dCK
ニュースラが価格を修正したーーー
6万8250円!…orz
589SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:28:51.24 ID:kGOy8qIy
梅田第4ビルにモック発見。入りたかったけど時間なかった
590SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:36:58.81 ID:uXXF6FuN
>>589
ありがとう、今日の帰りに梅田を探してみようと思ってたところなんだ!
591SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:42:24.76 ID:bWY5tqWd
G11は関東東北が3週間遅れ発売だったぞ
まぁ震災ともろかぶりのせいだが
592SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:46:47.53 ID:kfmDHu/t
高いなー…でも欲しい
今日あたり有楽町のビックならモック出てるかな?
ブツを見て色を決めよう
593SIM無しさん:2011/06/17(金) 11:53:02.26 ID:yaJK4ky9
高いね…実質三万円代になると言われても…。
しかしまたスレが活気づいてくれてよかった
594SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:22:34.93 ID:S3wo2iVu
確かに高いがそれだけの価値はあると思ってる。
でもリーク画像見たときはだせぇ…と思ったのは秘密
595SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:32:43.29 ID:lU1IkR0V
京都で目撃した方おられますかね?
596SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:33:16.02 ID:YOIQ3X/M
それはみんな思った
597SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:40:44.48 ID:kGOy8qIy
>>590
無かったらごめんw

その後本町〜難波まで商店街を歩いたけど5店舗いずれもモックなし
発売日も6/30が1店、6月末〜7月が2店、未定が2店
7/7というのはなかった
598SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:44:56.28 ID:r+LBHlnQ
俺はお金ないから8日発売のガイドブックで我慢するわ
599SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:48:09.77 ID:PG+3GCxG
モック入荷@鹿児島
もう都市部にないほうがおかしいのでは?
600SIM無しさん:2011/06/17(金) 12:57:37.77 ID:M63cL+zm
東京都中央区の某auショップで冷やしモックを発見。4色2セット。
思ったより薄くてびっくり。
601SIM無しさん:2011/06/17(金) 13:26:18.00 ID:QnwaZbOn
au八丁堀に冷モックあるよ
602SIM無しさん:2011/06/17(金) 13:29:18.53 ID:+MJJKa7j
シフト変更で日曜日しか買いに行けなくなった…
603SIM無しさん:2011/06/17(金) 13:38:30.41 ID:1ZvYze4a
大阪梅田茶屋町のauショップでモック4色見せてもらった。

HACCAが一番良いなと思ったけど、質感がマットなので
使っていくうちに白い部分が黒ずんで汚くなりそうな気がして
ちょっと買うのに躊躇してしまう。。

同じマットでもKUROは汚れが分からないからいいけど

無難にNISHIKIGOIかなぁ
604SIM無しさん:2011/06/17(金) 13:58:07.00 ID:yzBdcSWH
>>600
「冷やしモック はじめました」
みたいでいいなそれw
605SIM無しさん:2011/06/17(金) 14:19:02.42 ID:evLbwY6Y
ショップより冷やしモックと発売日の連絡有り。
盛岡は6月30日です。
606SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:16:47.78 ID:b6H1NELd
有楽町ビックでも6/30予定って言われた
607SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:18:09.09 ID:IyFTGLJ2
なんか本の宣伝厨が住み着いてもたな
608SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:26:35.89 ID:LBAPv6c0
仙台はどうだよ
7日か?
609SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:28:12.13 ID:2JiApyNQ
>>608
仙台七夕祭り
610SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:28:55.99 ID:9EiyiNYk
栃木トヨタ情報ないんかね〜。
611SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:39:23.88 ID:rqmtYS0t
おしっ。
まとめてみた。
修正よろしく

■発売日(未定?)
6月30日(木)(?)
7月7日(木)(?)

■価格
68,250円(?)

■毎月割
2年使うと1500×24ヶ月で36000円引き

■一括で買うとポイントの付く家電量販店もあり。
店によるけど10%

6,825円
=68,250円×10%

ヨドバシは確実(?)。ビックの岡山はやってない。ヤマダは店舗により。

■auポイントは家電量販店でも使える
612SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:41:40.39 ID:VB3HSUSR
毎月割1450円だけど
613SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:43:10.53 ID:9Tuqu0HL
まとめ乙です(`・ω・´)
楽しみだー
614SIM無しさん:2011/06/17(金) 15:51:18.37 ID:LBAPv6c0
>>609
8月とか勘弁してくれよ
615SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:04:29.94 ID:YUSKemr7
周波数再編に関する割引き情報あったら教えて!やっぱり5250円かな〜
616SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:07:04.21 ID:2JiApyNQ
>>610
え?栃木トヨタ情報って?
617SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:16:38.91 ID:0zIkqoyD
池袋ビックで7/1〜7/6に本予約してくれって言われたよ。
618SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:18:40.93 ID:DLs4ySQk
>>609
仙台七夕は旧暦の八月なんだ
619SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:19:32.05 ID:I8zxaOTS
静岡県東部の情報ありませんか?
620SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:30:36.81 ID:oGcpC9RM
>>616
pipitです。ま、そこで予約してるの自分だけだろうな。
621SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:33:12.05 ID:AIVp+qN4
これふと思ったんだけどどうやって充電すんの?
台に置くだけで充電できる?
622SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:35:31.84 ID:hyUZsRaI
お前の携帯はどうやって充電してんの?
623SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:38:55.40 ID:ZMu/jfda
>>617 何店?東?西?
624SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:39:51.27 ID:AIVp+qN4
>>622
いや、写真見る限りドックの差し込み口にフタついてるじゃん
あれって充電する際にいちいち開けなきゃいけないのかな?って思ってさ
625SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:43:08.16 ID:x5VgL+Ac
台なんてねーよ
626SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:45:54.02 ID:AIVp+qN4
>>625
じゃあどうやって充電するの??
いちいち充電するたびにフタ開けるの??

http://www.gizmodo.jp/2011/06/infobar_a01.html
これの写真見てふと思ったのよ
627SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:48:52.57 ID:u9AKt13t
基本的に、スマホはドックや台は無い機種が多いと思う
充電は、ご指摘のとおり、毎回蓋の開け閉めが必要
628SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:49:18.40 ID:p6zDgFZo
ID:AIVp+qN4は真正なのかw
629SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:52:32.16 ID:hyUZsRaI
フタ開けろよ
630SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:52:41.14 ID:AIVp+qN4
>>627
今iphone使っててスマホ事情はまったく知らなかったんだけどそうなの??
iphoneはドックの差し込み口開いてるから、充電のときもそのままぶっ指したり、台の上に置いたりできるんだよね。。

蓋の開け閉めってメンドクサイ??
631SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:53:21.40 ID:x5VgL+Ac
せめて端子を上向きに固定させた台でも作ってやろうかしら
632SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:53:58.76 ID:0zIkqoyD
>>623
東の本店で14
633SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:54:33.26 ID:x5VgL+Ac
>>630
どう考えても面倒くさいだろ
634SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:54:52.68 ID:NltBvlkr
錦かチョコでさんざん悩んだあげく
モックをみて黒一択になった。
635SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:54:53.64 ID:hyUZsRaI
>>630
お前やばいな
636SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:56:19.86 ID:fdWi7h1t
>>630
俺もiPhone使ってたから、あの充電ドックだけはiPhoneが便利だとおもた
そんな俺も、今はふたを開け閉めしてUSB挿してAndroidを転がしておくだけ
637SIM無しさん:2011/06/17(金) 16:58:01.42 ID:AIVp+qN4
>>636
そっかぁ・・やっぱ慣れなのかね。。
iphoneからこれに機種変しようかと思ってたんで参考になったわ
638SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:01:07.41 ID:Xt2XyYz0
充電の度にいちいち蓋の開け閉め、めんどいなあ。
蓋、ちぎれそうだ。
639SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:02:31.82 ID:bcvmExOh
ずっとチョコミントかハッカで悩んでてふと思ったんだけど
今後ガラケーって無くなるの?ゆくゆくは全部スマホになるのかな?
640SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:04:20.80 ID:LdJ83ec5
ガラケーの名残だよなぁ>端子カバー
スマホだとない機種も多いのに
まあガラケーも直挿しで充電してるからたいした手間だとは思わんけど
641SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:05:31.80 ID:4Xr/onCY
>>638
めんどうなら即効ちぎっちゃいなよ
642SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:09:14.93 ID:ZMu/jfda
>>632 d
643SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:10:20.57 ID:pRd262qb
モック触った@茅ヶ崎
正直イマイチだと思った。INFOBARらしく無いというか…
隣にあったGzの方がむしろiidaっぽいデザインな気がした。
644SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:12:22.12 ID:UW93FqE+
よう来たな
ゆっくりしていけ
645SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:19:38.82 ID:DmkcrQB/
AUショップでおそらく7月7日発売といわれた。東京都心部。
646SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:30:19.05 ID:79mtZxsz
>615
確か2、3日前12000円ってハガキが来てたような・・・。
スマホ含め、全機種対応だと。
647SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:34:58.80 ID:tQs4dQcS
INFOBARのデザインでは端子カバーないと微妙
iPhoneみたいにステンレスじゃないし
648SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:37:08.91 ID:2JiApyNQ
>>620
俺もだよ
友人が栃木トヨタで働いてるからな

いつも携帯はそいつ
今までいろいろ良い思いさせてもらったが今回は発表後即、買うから予約可能にったらしといて
と電話した
649SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:41:25.37 ID:atvb9ZSv
IS03が初スマホだが充電フタの開け閉めなどとうに慣れたわ
充電台に戻れなくとも別に良い
650SIM無しさん:2011/06/17(金) 17:43:44.50 ID:S0jU0Zit
発売6/30だと言ってた。@青森県ヤマダ電機
651SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:01:49.24 ID:wzt6nLF5
インフォだという気がするのはお馴染みのカラーだからだね
フォルムに、これはインフォだって説得力がないと思う
652SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:02:42.97 ID:jRYnukNX
開け閉めなんて苦じゃないだろ1日に何十回とやるわけじゃないんだから
653SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:06:34.87 ID:uXXF6FuN
昨日まで置いてなかった店にモックが入荷されてた@大阪
お姉さんによると、今日の昼に来たんだとさ
そのauショップでは、まだ発売日も価格も未定って言ってた

ハッカかわいいけど、絶対汚れるからカバーが前提だよな…
654SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:06:49.42 ID:h5fRh6ma
昔から直指しだから苦にならんわ

寝ながら使っててそのまま寝落ちしちゃうから
655SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:06:52.93 ID:FJLEO+X/
池袋ヤマダMB館にモックあったよ
発売日は未定と言われたけど
656SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:14:28.12 ID:r+LBHlnQ
ショップから電話かかってきて
価格は68250円で毎月割で1450円割引と言われました
あとは発売だけだな
657SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:19:06.38 ID:pTJOWG41
新潟どっか置いてるところない?
658SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:21:03.24 ID:tn+4U4qa
auショップから電話きた@新潟
6/30発売、価格と毎月割りは他の人と同じ値段だった
659SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:22:13.66 ID:tn+4U4qa
>>657
auショップに冷モックありました
660SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:23:04.77 ID:hyUZsRaI
何故店によって7月7日と6月30日にわかれるんだろか
661SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:24:43.56 ID:eTvchHVL
発売日が違うのはいつものこと
662SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:30:18.83 ID:BwKwLTP/
京都御池で冷モック見つけた
発売日は6月30日だってさ
663SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:33:52.88 ID:DmkcrQB/
発売日の発表日はいつだろう。
664SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:43:07.59 ID:4Xr/onCY
明日近所のauショップ行ってみよう
665SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:44:18.95 ID:+jrTbj7f
三宮のセンター街にあるヤマダ電機に冷モックあったよ
666SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:45:16.73 ID:eTvchHVL
今日が解禁指定日だったのかな?
667SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:45:31.55 ID:48bXebnl
これに乗り換え予定なんだけど
SDカード32GBと保護フィルムとモバブは買った
あとなんか用意しとくもんあるかなー?
668SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:47:37.71 ID:ISCNJLNv
冷やしモック始めました@郡山淀
こりゃ、全国今日から並んだようだね。

ハッカは、やっぱりサイドの銀が惜しいな。
ボタンのグレーと同色でよかったのに。
669SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:52:58.39 ID:2JiApyNQ
今さっきauショップ3件程まわったが全て冷モックあり@宇都宮
一斉に起き始めたな
目立つ所においてあったわ


錦鯉予約していたが、モック見ても気が変わらなかった

チョコ→水色は良いんだが両サイドのボタンの色が濃すぎる全体的にマッタリな印象ですぐ飽きそう
黒と薄荷は実機みたら揺らぐかなぁなんて期待半分だったが、予測以上のチープさで驚いた
全然シックじゃない
皆、サイドのシルバーがチープだとか言ってたけど、それと同じくらいチープだった

錦鯉見て、やはり裏蓋塗装絶対やろうと思った
670SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:56:06.83 ID:+Iie652g
ヤマダ三郷冷やしモック始めました。
発売日聞いたら、今月中には発売するけど、正確にはまだわかんないだってさ。
671SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:01:45.15 ID:hyUZsRaI
>>667
もう保護フィルム売ってんの?
672SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:05:37.22 ID:u2eLF1wW
673SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:16:50.12 ID:48bXebnl
>>671
書き方が悪かったなバッファローのを尼で予約したよ
674SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:27:23.82 ID:TI1HY6xg
薄荷予約してたけど、今日モック見て錦鯉に変更。
マットな感じがタイルっぽさを消しちゃってたな。
675SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:28:55.34 ID:sZ+tpTXb
>>672
マジかよ!
INFOBARのカバーはポイントで交換できないのかよ!

何このイカサマ商法・・・
Au糞過ぎるなw
676SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:33:22.30 ID:eT4JChN+
三宮のヤマダ電機で冷モック触ってきた。
思ってたよりも薄い。ボタンのぷっくり具合がものすごく好みだった。
チョコ民が一番良かったけど、薄荷の手触りがピカピカだったらそっち選んでたな
677SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:36:58.35 ID:2fjgZR/U
見てきた。やっぱマット汚れそうで怖いな。
KUROは誰がつけたのか手油がひどくてノータッチw
678SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:39:41.20 ID:kfmDHu/t
ハッカ予約した
マットな白が可愛かった
679SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:44:05.15 ID:hyUZsRaI
>>673
なるほど

>>675
本体購入時にポイント使えばいいじゃん
680SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:02:03.27 ID:EwOEFjor
埼玉の家電量販店系列の携帯電話屋を見たが、夏モデルは写真しかなかった
先行予約受付中とあったが、INFOBARは7月上旬以降と書いてあった
681SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:06:17.87 ID:wduHPnp8
出すの忘れてんじゃねーの
682SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:09:17.94 ID:EwOEFjor
店員とも話をした
683SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:11:34.06 ID:sZ+tpTXb
>>679
それでもポイント余るから言ってるんだろ・・・
684SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:11:52.86 ID:TLYwW1gR
毎月割1450円てなんだよ50円ケチったか
685SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:13:26.41 ID:NnrNp4WN
今日ようやく冷モック見れた!
画像だけで判断してチョコを予約してたから、やっぱり錦のほうが良かった…とかなるのが不安だったけど
実物見たらやっぱりチョコが一番好みだったよ。写真より水色が淡くて好印象。
純正カバーも買うけど、透明なカバーで使いたいなあ。
686SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:19:10.54 ID:rllktX0K
冷やしモック見てきた。
指紋べったべたついてたけど、使うとああなるのは普通なの?
だとすれば、防ぐしゅだんとかあるのかな?
機種変なんて5年ぶりだから緊張してしまうわw
687SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:21:04.15 ID:1E+0bssx
チョコの水色綺麗だったー
あれはカバーなしで使いたい

錦予約したけど
変えよかな…

688SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:26:01.10 ID:yiK0R3KT
というか自分の行く店にモックがあるかどうかは店のTwitterで調べればわかるぞ
大体がモック入荷しました〜^^とか書いてあるから分かりやすい
689SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:26:28.99 ID:yusP/rZE
俺がチョコミントで嫁が錦買う俺んち最強。
690SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:28:31.15 ID:wduHPnp8
携帯の防汚とかでクリスタルコートって良く聞くよね
効果は知らんけど
691SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:28:43.90 ID:6LlnbU8Z
家電量販店で予約して買うの初めてなんだけど
『お客様の分を確保できなかったらご連絡します』というのは驚いた
その理由聞いたら『お客様にご迷惑がかかる』というのが意味不明
最悪発売日前日の夜に電話があったら難民決定ということかOrz
692SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:29:46.68 ID:3Yjsfg0M
地元のヤマダから電話あって毎月割り1450円ていわれた
693SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:33:19.34 ID:yiK0R3KT
難民スレが盛り上がるな
つかあうのスマホそれぞれで難民スレ立てたらこの板がカオスになるな
発売日がめちゃくちゃ近いし
694SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:34:47.36 ID:r7t4bBSs
>>692
確保できてないのに連絡こないほうが迷惑じゃんか
695SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:35:58.61 ID:r7t4bBSs
アンカ間違えた
>>691あて
696SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:40:21.86 ID:yiK0R3KT
>>691 「連絡来ねぇな・・・・・もう四時か」

店員 「prrrrr・・・・あ、もしもしショップのものですが」


>>691 「今行きます」

店員 「あ、確保できませんでした^^」


想像したらちょっと面白かった

697SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:40:24.98 ID:pTJOWG41
>>659
近所のauショップにはまだなかった・・・
時間もぎりぎりだったから明日他行ってみる

ちなみに新潟ビック、淀どっちもまだなかった
698SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:40:35.83 ID:ngnvbeqM
ずっとガラケーつかっててコレに変えたいなって思ったんだけども独自UIってのはどゆこと?
androidってPCみたいに自分でホーム画面とかも弄れるもんだと思ってたんだけども、
これはそこに最初から独自の物がプリインストールされてますよって理解で合ってるのかな
飽きたらどっかから適当に落としたUI何かに変更したりも可能なんだよね?
699SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:43:13.98 ID:yiK0R3KT
AndroidUI
iPhoneUI
iidaUI=AndroidUI(も使える)+WP7っぽいUI
700SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:43:27.15 ID:wduHPnp8
>>698
うん
701SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:43:32.27 ID:AS0NgY+X
過去スレ見れとは言わないがwikiとこのスレぐらい見ろよ
702SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:48:21.55 ID:ngnvbeqM
>>699,700
なるほど〜安心したよ〜ありがとう!
>>701
wiki流し読みしてスレをUIで検索したんだけど見付けられなくて〜ごめんよー
703SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:52:22.93 ID:r7t4bBSs
更新されてないあのwikiに何の価値があるのかわからない
704SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:55:18.37 ID:I+73lzZ4
日本有数のド田舎県のうちにも冷モックあった
デザイン重視だから言っても仕方ないがちょっとキー位置と重量バランスが悪いな
705SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:56:01.77 ID:/WwdCqB/
独自のUI以外を使ったら重くなるんかな
706SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:58:56.77 ID:Y4ZCZ5jn
札幌淀モックあったよ!
発売日はまだなんとも言えないみたいだけどもしかしたら6/30もありえるかも、、みたいな感じ
チョコミントの水色キレイだったが錦鯉の若干くすんだホワイトが個人的にはツボ。
あと錦鯉の左のボタンは水色つうより薄いあおむらさきみたいな色よね
707SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:00:40.64 ID:yiK0R3KT
>>705
重くなるかどうかは知らんが(触った限りぬるサクだったけど)
アプデが難しそうなんだよな
708SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:18:34.08 ID:6LlnbU8Z
>>694
確保できたら連絡がないらしい。発売日までハラハラするが
そういうもんなのか複数の店舗で予約するって意味がわかったわ
今更遅いけどなw

>>697
やめてくれwありえそうで困るw
まあ難民になったらPRISMOID外装交換して待つわ
709SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:19:24.65 ID:r+LBHlnQ
札幌の狸小路にもモックあったよ
710708:2011/06/17(金) 21:22:16.58 ID:6LlnbU8Z
レス番ミスったスマン

>>696だった
711SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:25:10.45 ID:/WwdCqB/
狸小路?
ドンキか?
712SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:34:25.29 ID:n2SzHGzU
>>711
狸小路にauショップあるよ。
713SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:41:09.09 ID:/WwdCqB/
>>712

ありがとう
714SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:52:32.60 ID:G09q6Xz9
北海道auショップも冷モックあったよ
店員が発売は六月下旬になりそうですって言ってたわ
715SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:02:05.55 ID:r+LBHlnQ
札幌 狸小路 のドンキにモックあったけど お姉さんがいたから はずかしくてちゃんと見れなかったわ
INFOBARパンフはもらってきた
716SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:05:24.67 ID:B46FZZEz
近所のauショップにも冷モック置いてあったけど、
infobarだけディスプレー台裏側の旧スマホの方に
こっそり置いてあったのはなぜだ。
717SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:07:36.23 ID:IYj86w2U
>>611に追加してみた。

■発売日(未定?)
6月30日(木)(?)
7月7日(木)(北海道、東北?)

■価格
68,250円(?)

■毎月割
2年使うと1,450(?)×24ヶ月で34,800円引き。
一括でも分割でも指定のオプションに入れば毎月割は適用される。

■安く買う方法
一括で買うとポイントの付く家電量販店もあり。
実質、その分auショップで買うより安くなる。
ポイント10%としたら6,825円(=68,250円×10%)

ヨドバシは確実(?)。ビックの岡山はやってない。ヤマダは店舗により。

auポイントは家電量販店でも使える。

■よくある質問
Q.バッテリ容量1,020mAhって小さくない?
A.CPU等は省電力化されているそうですが。
  心配ならモバイルブースター等を準備しましょう。

Q.ストラップホールが無いようだけど?
A.先代のINFOBAR2にも無かったです。

Q.外部充電端子がないけど、充電はまさかケーブルで?
A.ケーブルでです。
  カバーを折らないように注意しましょう。

Q.錦鯉→ハッカ→チョコミント→錦鯉・・・と迷って色が決められません。
A.俺もです。

Q.この端末なら、iPhoneの方がデザイン良いよね。
A.どうぞ、iPhoneを買ってください。
718SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:09:34.65 ID:3q4gryau
>>689
うちと一緒だ。
チョコミントを夫にとられたから、第二希望で自分は錦鯉
719SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:09:51.66 ID:r+LBHlnQ
機種価格と毎月割は間違いないわ
あとは発売日だけ
720SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:10:09.34 ID:9Tuqu0HL
俺もですワロタwwwww
俺もです
721SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:11:23.21 ID:2po1/QTj
>>717
おまえの話とかどーでもいいんですけど
722SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:12:15.04 ID:tn+4U4qa
薄荷の触りごごちがさらさらして気持ち良かったけど
緑のボタンだけが妙に主張している感じがなんとなく嫌で
錦鯉に決めてきた
723SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:13:25.82 ID:Ym1Qj2ft
>>662
ありがとー。おれも冷モクみてきた。
とりあえず京都6月30日は確定っぽいね。
結局ショップにはケース入ってこないって。くそう。
724SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:15:08.87 ID:C4VQHdG7
東京は神保町にて冷たくなったモック確認。
発売日は6/30予定とはっきり言われたよ。

錦と民はオモチャすぎるので、やっぱ薄荷だな。
熱いブツは24、25辺りにくるかもってさ。
725SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:16:10.77 ID:7lb1ZBp8
>>717
INFOBAR2にストラップホールあるよ
ストラップ付けてないけど
726SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:16:47.61 ID:mGsYULv7
>>717
INFOBAR2はストラップホールあります
727SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:18:46.53 ID:r7t4bBSs
>>717
くそみたいなQ&A作って何がしたいの?
しれっと黒はぶいてるあたりも陰気くさい
728SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:19:11.15 ID:ZJPqI8Iw
俺もですwwwwwwwwwww
729SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:21:01.51 ID:yiK0R3KT
お前ら食いつきすぎ
730SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:22:20.14 ID:hyUZsRaI
まさに錦鯉
731SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:24:24.79 ID:wVHaqtcf
>>717
infobar2はストラップホールあるけどね
732SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:25:59.38 ID:r+LBHlnQ
なんだかんだで全国一斉に30日発売だろうな
733SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:29:11.03 ID:K4QscaqK
北海道が30日で東北だけ7月7日はないよね……?
734SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:30:16.05 ID:hyUZsRaI
でも、東北って震災の影響でいろいろありそう
735SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:35:14.94 ID:+MHWVCMo
>>610

いみわからんけど、
とりあえず冷やしモックはヨドバシ宇都宮にデーーンとあったよ
736SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:40:26.69 ID:ZMu/jfda
関東と東北だけ7月7日の予感…
737SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:44:17.96 ID:wVHaqtcf
別に急いでないし7月7日でもいいけど
738SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:44:40.11 ID:mS35rG6U
バッファローの液晶保護フィルムの気泡0のやつって、
まわりのラインがホワイトしかないんだよな
これだと錦鯉以外は使えないかな
739SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:46:24.51 ID:yiK0R3KT
前からauの機種は関西地方のほうが早く発売するよ
人口の少ないところから発売して様子でも見てるのかもね
東北は震災で影響あると覚悟しておいたほうが気が楽かも。まぁ評判見てから買えると思えばいいんじゃね?
740SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:48:58.77 ID:+MHWVCMo
>>727

黒買う人は他の3色とは迷わないだろ......
という心遣いとおもってやろうや
741SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:55:02.70 ID:S3wo2iVu
>>573はまだテンプレ作ってんのかな
こいつならまともに読めるのを作ってくれそうなんだが
俺もですとか書かなそう
742SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:01:06.71 ID:QA+9HURt
モック見て確信した
やっぱKURO良いわ
743SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:05:49.27 ID:rT2KnPYI
これ触ったけどサイドがスベスベで滑り落ちそうになるな
せっかくいいデザインだから素のままで持ちたいけど・・・
744SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:11:32.43 ID:EWrS37aS
C405SA→INFOBAR→talby→INFOBAR2と変えてきたので今回も機種変と行きたいところだが
INFOBAR2とスマートフォンの二台持ちになってしまったので新作ストレートはフィーチャーフォンの方が
ありがたかった、こういう人は多いと思う、スマートフォンでINFOBAR出すならIS01やIS02が出た頃だったらよかったのに
745SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:11:37.57 ID:jtdHhMAW
黒なんて中学生までだろ
毎日全身黒ずくめの格好してる奴がいるけど正直きもいぞ
746SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:12:50.53 ID:EVp/tyPA
>>745
俺の事か
747SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:16:16.87 ID:jfk7NNjK
>>746 いいや俺のことだ
748SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:16:28.16 ID:bWY5tqWd
秋葉にいけばいっぱい見れるぞ
749SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:17:24.97 ID:ZJPqI8Iw
公安9課の人を悪く言うなよ
750SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:19:40.95 ID:Fj28fukk
>>715
かわいいな
751SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:21:02.59 ID:O0yGKVmj
>>717はもっと評価されてもいい
752SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:21:20.84 ID:QOw4wVX4
>>745
俺の事か
753SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:21:35.74 ID:bgsI/HPq
>>744
我慢できず既にスマホ持ってるのに 天邪鬼だな……
お前みたいなやついねーよ
754SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:21:50.08 ID:IgFlvEWE
>>745
そんなこと言ってるから服装がダサいんだよw
755SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:25:11.05 ID:hyUZsRaI
全身黒ずくめはこれ買わないと思うがな
756SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:26:02.11 ID:H/CTk2e/
充電だけど、チー規格に対応しないのかな
757SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:31:06.21 ID:jtdHhMAW
参りました
758SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:31:55.83 ID:4OaJ8jF2
モック見たら黒かっこよかった。
759SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:38:01.38 ID:Dq0bYUYU
クロとチョコミンでまようううう
760SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:44:06.95 ID:bfhKmoS0
黒衆は束になってレスが付くなw
結束は他の色衆より固そうだw
761SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:49:55.10 ID:IYj86w2U
>>717です。
色々反応がもらえて嬉しいですよ。


KUROを省いたのは、これまでこのスレ見てて、
KURO選ぶ人は「KURO一択」って人が多い気がしたからだったんだけど、
必ずそうって訳でもないし、Q&Aなら全て出した方が良かったなと反省。
すまん。

あと、INFO2のストラップホールは、完全に漏れの勘違いです。
もし>>717使うなら、

Q.ストラップホールが無いようだけど?
A.デザイン優先で省略された?
  落とさないように注意して使うか、
  ストラップホール付きのカバーが出ることを期待しましょう。

にでも差し替えてください。
762SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:51:36.85 ID:2po1/QTj
使わないですw
763SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:53:30.54 ID:Ux3A5dA1
>>745
大丈夫!オマエの方が輪を掛けてキモイから

いま一度ご自宅の鏡で再確認してごらん
764SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:54:23.49 ID:O0yGKVmj
INFOBAR買うにあたってモバイルブースター買おうと思うんだが、ここの住人はau純正のものを買ってるのか?ググるとSANYOのとか出てくるが、オススメある?
765SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:55:37.04 ID:/WwdCqB/
7/1〜7/6までに本予約ってもう発売日に買えないのかな?
予約番号は18だが
766SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:00:44.90 ID:pKaheUsx
タモリ:ストラップホールが無いようだけど?
客:そうですね!

でいいよw
767SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:02:51.04 ID:slylDMtp
薄荷予約してたけど、ココで評判のいいミントも気になってきたわ
モックみて決断するつもりだけど今さらミントに変更したら待たされそうだなぁ〜
768SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:04:36.04 ID:Vsmn0yK3
>>741
すまん飲み会だった。明日にでも>>717のテンプレ見て追記できそうなとこはしてみる
769SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:10:06.73 ID:8KUmFElp
>>764
おれはパナの買う。
出力がSANYOのよりでかいし、容量も微妙に大きいし、しかも安い
770SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:11:16.11 ID:GGlu9z4B
>>764
性能や容量が一番というわけではないけど、人気あるのはSANYOのKBC-L2BS
パナから無接点充電できるのがでるからそっちを待つのもありだと思うけど
771SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:15:46.26 ID:JUlnLyWr
ホットモックは発売日6/30の2〜3日前
冷モックと正規パンフ、アクセ用ミニパンフは既に出してあった
@東京多摩地区西部auショップ
772SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:15:56.34 ID:k1seWDBp
お前らはSDどのくらいのサイズ買うの?
スマホはじめてでどのくらいいるかわからん
773SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:20:40.30 ID:Z0VJjHUD
>>772
容量重視なら32GB、速度重視なら16GBでclass最速のものを狙うのが基本、予算はおいておくとして
あと容量は何を入れるかによる
動画、音楽、Emulatorでがっつり行くなら32GBでも足りない
774SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:21:03.83 ID:0gw2xFwO
黒・・無骨すぎて却下
チョコ民・・いい色だがちょっと地味
薄荷・・さわやかだが若干おもちゃっぽいカラーリング
錦鯉・・おっさんが持つには派手

どうすりゃいいんだ。錦の裏カバーがクリームならよかったのに
775SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:22:24.58 ID:8KUmFElp
>>774
全部ネガティブじゃねーか
欲しくないってことだよ。買うのやめとけ
776SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:22:27.35 ID:3o4JrE7a
>>774
田中のおっちゃんが持ってもオサレだから錦鯉かっちまえ
777SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:24:50.14 ID:1RoeWIIw
ラッキー
778SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:25:35.52 ID:k1seWDBp
>>773
ふむふむ

心配性だから32かなあ
779SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:30:57.05 ID:ZNbWkcoK
32と16で値段は違うんですか?
780SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:32:04.22 ID:traJH99G
>>779
60gと120gのポテチって値段違うよね
781SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:35:31.71 ID:Z0VJjHUD
>>778
安いけどclass2とかのMicroSDは買わない方がいい、PCからのファイル転送でストレス溜まる。
電源落とさずSD差し替えられるならClass10の16GBを複数持つとかおすすめ、USB2.0の7割ぐらいの速度は出るよ。

>>779
速度が高速なSDなら16GBの倍以上32GBはすると思っていい。
速度が低速なら32GBの1/3以下の値段で16GBが買えると思う。

価格コムやamazonとかで検索が吉。
782SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:40:52.11 ID:WgMjeH8y
>>769-770
情報ありがと。パナのも調べてみるよー
783SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:41:42.81 ID:8e2gDPfz
本当に心配性ならまずはオマケで付いてくる2G(よね?)で様子を見ると思うんだが
784SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:44:07.29 ID:traJH99G
>>781
特にsdカードって品質格差激しいイメージがあるんだけど最近どうなの?
激安価格のa-dataってclass10でもきつい?
785SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:46:38.38 ID:3o4JrE7a
東芝がオススメ
786SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:47:56.24 ID:tW3FxHYT
みんなカバーつけるの?
iphoneユーザーだからカバー付けるの当たり前っておもってたんだが、付けないで済むならそっちがいい。
787SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:48:29.20 ID:u9ecJSiH
>>774
おっさんが持ったらとか散々聞き飽きた。
誰もお前のことなんか見てねえよ。
てか、そんなこと気にするぐらいなら買うな。
788SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:48:39.15 ID:traJH99G
連投済まないが
動画、音楽入れずにアプリとか入れるだけなら4Gとか2Gでも十分すぎる。(当方300MB強)
lismo unlimitedとか使うならキャッシュ領域に最高200曲分使うみたいだから
アクセスが速くて大きめの買っといた方がいいかも

>>785
どうもっす
789SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:50:56.66 ID:Z0VJjHUD
>>784
今は保証があればどこのを買ってもclassが同じなら大差ない。初期不良とかは運次第。
通販だとアフターサービスの良さはメーカー保証があるという事と同意ではない、注意。
国内メーカーは安心感のみ、作ってるのはゲフン(ry
でもリテールで予算があるならおすすめ。
790SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:58:12.92 ID:5hdLr31L
透明のカバーないのかね?
791SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:06:09.53 ID:wX/0boMV
まだ実物触ってないけど、マットタイプは2のMIDORIとはまた違う感じなのかな。2年使ってても特に汚れはなかったけど。HACCAの汚れ懸念がどうのとか。
792SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:07:50.99 ID:uL0tX7Gh
68250円が分割で買うと実質3万代になるのはわかるんだけど一括で買うとどうなるの?
いまいちわからないんだけどとりあえず一括で68250円払うんだよね?
793SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:12:27.20 ID:traJH99G
>>792
一括で払った後毎月割分が料金から毎月ひかれてくよ
だから最初に68250円払って毎月-1500円か
最初0円で2年間毎月+1000円ぐらい負担するか
さーどっち
794SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:30:08.01 ID:ufH0tfJu
すっげー親切だな。何度目だよ その話。
795SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:35:10.36 ID:YqRT3haH
チョコミン予約してきたわ。発売が楽しみ。いまさらながらハッカも気になってわいるけどね。
796SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:55:09.02 ID:L5bY3bum
>>795
ハッカの方が良いのに勿体無い
797SIM無しさん:2011/06/18(土) 01:56:38.67 ID:h/x8MOXO
何色でも良し
798SIM無しさん:2011/06/18(土) 02:03:14.25 ID:qp69cklt
旧800からの機種変だと5250円引きだね。
まあ予想通りだけど、もうちょっとサービスしてもいいのに。
長期ユーザー冷遇しすぎだぜ。

auのポイント合わせれば22000円くらい引かれて、
実質1万で手に入るけどさ…
799SIM無しさん:2011/06/18(土) 02:05:44.98 ID:YqRT3haH
>>796 質感の差かな。色はハッカのもいいと思うんだけど。
モックみたら気分変わるかもしれんが。
800SIM無しさん:2011/06/18(土) 02:18:43.57 ID:jtmV2p0v
>>791
INFOBAR2のミドリとは違うよー
ミドリはエンボス、型押しの細かい奴みたいな感じ。
薄荷・黒はマットで普通の艶消し。何というかサラサラした感じ。
801SIM無しさん:2011/06/18(土) 02:20:53.25 ID:jtmV2p0v
あと何スレか前に
マットタイプの汚れはクリンビューで拭けば綺麗になるとの情報があったよ。
連投すまん。
802SIM無しさん:2011/06/18(土) 02:21:10.06 ID:traJH99G
>>800
サラサラしてるから滑って落としそうでならない
でもカバーつけるにはもったいないデザイン
803SIM無しさん:2011/06/18(土) 03:52:29.38 ID:WInCvnvg
しかしiPhoneに比べて端末価格高いよねAndoroid・・・
あっちは実質価格0円とかじゃん・・・一括で買っても安いのは5万しないし・・・
やっぱガラケーの仕様を引き継ぐ分割高になっちゃうのかしら
804SIM無しさん:2011/06/18(土) 03:59:00.94 ID:BeoqJdsF
ようやくモック発見。
相変わらずニシキゴイとハッカで迷いまくり。
初代と二台持ちするべきか、移行しようかも迷いまくり。
もっと割引幅が大きければ移行するんだが…
805SIM無しさん:2011/06/18(土) 04:13:05.59 ID:L5bY3bum
>>803
iPhone4は約一年前の機種だぞw
806SIM無しさん:2011/06/18(土) 04:13:47.42 ID:3o4JrE7a
>>803
iphoneと比べちゃいかん
あれは色んな犠牲のもとに成り立ってる
807SIM無しさん:2011/06/18(土) 04:39:21.70 ID:1ozTXM59
>>736
昨日の時点で宇都宮のauショップがツイッターで6月30日発売とつぶやいているんだが
808SIM無しさん:2011/06/18(土) 05:17:59.84 ID:sZlYZH4A
>>806
どんな犠牲?
809SIM無しさん:2011/06/18(土) 06:33:33.75 ID:oEW6yuS3
ハッカにミドリのカバー可愛いけどな
ハッカはカバーありきのデザインだと思う
810SIM無しさん:2011/06/18(土) 07:03:16.49 ID:L5bY3bum
>>809
同意。
そのままだと地味すぎる。
緑のカバー付けるといっきに映える感じがする。
811SIM無しさん:2011/06/18(土) 07:22:17.00 ID:Yz/d5dci
いまいちわからないんだけど、確かauで、
フルサポートコースってのが2年間しばりつきで
携帯電話購入価格の一部をauがサポートってやつだったよね?
HP見ると今でもなくなってはいない、あるみたいだけど。

シンプルコースの毎月割? ってのも2年間しばりで
なんか似たような感じみたいだけど。

このスレだとフルサポートコースは名前も出てこないけど
INFOBAR A01だと、そもそもそっちは選べないのかな?
それとも、選べてもシンプル+毎月割の方が得なのかな?

auのHP見てもよくわからん。。。
812SIM無しさん:2011/06/18(土) 08:00:09.57 ID:h/x8MOXO
>>811
HP読んでわからないなら
ここで説明書書かれてもわからないだろ
店員に聞け
813SIM無しさん:2011/06/18(土) 08:04:24.87 ID:BDlldsxG
>>717

MNPの値段?増設の値段?どっち?
814SIM無しさん:2011/06/18(土) 08:14:23.92 ID:nlIIdX+B
>>808
ソフトバンクのiPhone以外のユーザー
815SIM無しさん:2011/06/18(土) 09:01:31.07 ID:I/3VQc8L
>>804
INFOBAR2ならともかく初代は使えなくなるんじゃなかった?
816SIM無しさん:2011/06/18(土) 09:04:19.23 ID:v7ywwc6B
初代は来年停波
817SIM無しさん:2011/06/18(土) 09:06:09.41 ID:RvV5Xsid
【iida INFOBAR A01】
本体総額 68,250円
ご新規/毎月割適用後実質負担額  27,450円
MNP/毎月割適用後実質負担額 11,700円
機種変更/毎月割適用後実質負担額 33,450円

ttp://ameblo.jp/aushop/
818SIM無しさん:2011/06/18(土) 09:50:48.39 ID:1ozTXM59
>>817
各機種68250円なのに割引後の実質負担額は違うのか
819SIM無しさん:2011/06/18(土) 09:55:04.16 ID:rZznP+8R
どこかに付属品の詳細出てる?
820SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:06:14.32 ID:1ozTXM59
そう言えば、停波による機種変の特別割り引きの話していた奴いたけど
HPで確認したが
やはり全機種割り引き対応はしていないぞ

無料で機種変できる機種→PT002とK006
特別割り引きされる機種→IS03、IS04、IS05、T005、G'zOne、CA006、それと簡単ケータイ


以上だけみたいだぞ
821SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:07:37.68 ID:1ozTXM59
>>819
新しいINFOBARパンフに載ってる
822SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:14:19.68 ID:sP1QHA9B
実質負担額ってなんなの?
頭金のこと?もし分割で払うなら実質負担額払って残りを毎月少しずつ払うの?
823ニュースラ:2011/06/18(土) 10:15:52.83 ID:1SixV5q2
>>820
機変価格から5250円と聞いてる
824SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:17:34.19 ID:MMiT97lZ
>>822
だから実際に負担する額だって
割引後の値段てコト
825SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:20:46.08 ID:GGlu9z4B
読み取りカメラってオリジナル機能に書くほどの機能なの?
総合カタログだと説明ないから全くワカラン
INFOBARパンフとかには説明ある?
826SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:21:21.98 ID:sP1QHA9B
>>824
分割払いで頭金0円にしたりできるの?
827SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:29:42.97 ID:1ozTXM59
>>823
え?どこで聞いたの?
auのサイトに特別割り引き機種が書いてあるぞ
828SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:31:07.01 ID:AH6lZ8Xj
test
829ニュースラ:2011/06/18(土) 10:31:36.17 ID:1SixV5q2
>>827
夏モデルのはまだ発表されてないでしょ?
情報提供してくれた方から
830SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:34:27.80 ID:VxTKfjgV
auショップのチラシに、七月上旬発売って書いてた
@千葉北西部
831SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:38:10.03 ID:CvcTk2XS
ガラケーのACアダプターは使える?それともスマフォ用を新たに買う必要があるのかな
832SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:41:25.75 ID:5n1zYATu
今回から合わないから別売りの新しく買わないと
833SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:42:04.76 ID:AH6lZ8Xj
機種価格 68,250円として

頭金0円(事務手数料2,100円は初回の支払時に請求)
最初の24ヶ月 機種代金2,840円(初回2,930円)+基本料金+通話料金+オプション料金−1,450円(毎月割り)
25ヶ月目以降 基本料金+通話料金+オプション料金

って感じかな?
834SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:00:18.17 ID:sP1QHA9B
>>833
ありがとうございます
始めてau使う人ならもう少し安くなりますよね
835SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:12:01.45 ID:32e7zAkX
機種辺で買う人っているの?普通に損だよね?
836SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:14:55.47 ID:lohaz1vV
セルラーの時代に加入して以降、機種変(増設)しかしたことありませんが
837SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:15:15.87 ID:sZlYZH4A
>>814
説明下手糞
838SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:16:47.09 ID:GGlu9z4B
>>835
学生なら新規で買って友人に教えればよいだけだけど
社会人になると教える人と教えない人を選ぶのが面倒すぎ
839SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:20:25.19 ID:Uyc34bBl
ロッククリアして今の番号で使えばいいじゃん。
840SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:22:44.87 ID:ztoOx3+P
学生でもどう考えても機種変しかありえない
841SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:23:06.10 ID:/qgYRxFf
友達それなりにいるしなぁ
842SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:24:54.60 ID:sZlYZH4A
>>839
それじゃ2回線契約することになるじゃん・・・
余計に高い
843SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:25:49.26 ID:nlIIdX+B
>>837
意味不だな。これでわからないとか頭悪いの晒してるようなもんだぞ

つか俺は言い出しっぺじゃなくて補足者なんだが
844SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:32:11.64 ID:sZlYZH4A
>>843
説明できないだけだろw
携帯オタク以外はそんなこと知らん・・・
845SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:39:05.67 ID:9IHK8acT
アップデート気にする人がいるけど
スマフォ向けのandroidって2.4で打ち止めでしょ?
2.3のマイナーアップデート程度の変更しかないから
実質独自UIのせいでアップデート来なくても全く問題ない気がする

まさかスマフォで3.0使おうとか考えてないよね?
846SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:39:47.84 ID:bVMQ+7Tq
インセで新規がアホみたいに安かった頃ならともかく
今は新規でもそう安くないだろう
847SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:41:21.54 ID:bVMQ+7Tq
>>845
今後統合される予定
それが3.1になるのか4.0になるのかはまだ不明

もちろんそれが現行機に来るかどうかも不明
848SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:43:48.40 ID:9IHK8acT
>>847
統合されるのはアイスクリームサンドイッチでしょ?
3.0以降は液晶の解像度も必要だし
GPUもtegra2に載ってるようなのが前提になるから
そもそも現行のスマフォには降りてこないよ
849SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:48:19.81 ID:kXlCJrEc
モック見に行ったら錦鯉とチョコ民とハッカ持って店員に
「どれがいいですかねー」って楽しそうに聞いてる女がいた
色くらい自分で決めろと思いながら黒一択の俺は残された黒を手に取ったのである

おしまい
850SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:51:16.52 ID:bVMQ+7Tq
>>848
だから
>3.0以降は
この考えから離れろと

あとバージョンナンバー3.1はもうHoneycombで使ってたみたいですまぬ
851SIM無しさん:2011/06/18(土) 11:57:17.59 ID:FvGChCOt
iidaのカバー、あえて違うカラーを買うならどれがおもしいろいかな?
一応錦鯉予約しいてるんだけど、とびきりカラフルにしたい
やっぱり錦鯉×グリーンかな
852SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:01:10.43 ID:FjHbll5c
さっき近所のauショップで
モック展示してなかったので不安になってしまったけど
聞いたら奥から4タイプ出してきた
予約して帰ってきた
853SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:02:28.55 ID:nlIIdX+B
>>844
うわあ真性だ・・・・一般の人だって知ってるわ
iPhoneの料金設定とAndroidの料金設定・プラン&ガラケの料金・プラン調べて比べてみろよ
いかにiPhoneのためにそれ以外の側が増してるか
つかアホを相手にしても無駄か
854SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:15:17.65 ID:5b8yEPh4
>>853
アホン使ってるけど、他のプランなんて知らなかったわ。
お前の常識は狂ってると自覚した方がいい。
855SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:15:43.69 ID:74nrdQmH
まあID:sZlYZH4Aみたいな情弱が無意味にキャリアへ貢いだ金がMNP優遇等々の原資になってるわけで、カラクリを理解している側としてはほっといてやれと。
856SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:26:21.85 ID:kFCzfnpt
ここは自分が知ってることを知らないと罵倒しだす、典型的キモヲタが集まってますね。
気持ち悪い。
857SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:35:54.47 ID:RGch5PSe
もうiPhone貶すな
スレにとって良い方向に進まん
858SIM無しさん:2011/06/18(土) 12:59:09.72 ID:4WkSST6v
24ヶ月使った場合
機種変更 or 端末増設
68250 - 1450*24 = 33450
新規
62250 - 1450*24 = 27450
MNP
46500 - 1450*24 = 11700

これって、auショップも量販店も全国共通なのかな?
店独自の特典情報ってある?
859SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:15:18.09 ID:phTpfpUm
今auショップから連絡きた。6月30日発売だって。
ちなみに神奈川。
860SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:20:56.91 ID:0rJG8+9C
1番人気は錦鯉として後の3つは大体同じくらいなのかね?
人気が高ければ受け取りが遅くなったりするから気になるw
861SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:23:41.74 ID:RvV5Xsid
24ヶ月使った場合
機種変更 or 端末増設
 68,250 - 1,450*24 = 33,450
新規
 68,250 - 1,700*24 = 27,450
MNP
 68,250 - スマホ乗りかえ割適用15,750 - 1,700*24 = 11,700
  *MNPで分割の場合、初月2,930円分、2〜5ヶ月目は2,830円分、
   6ヶ月目は1,550円分のポイントが充当されます。

862SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:29:27.76 ID:bVMQ+7Tq
>>860
出荷数がわからんから何とも言えない
863SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:36:18.15 ID:4WkSST6v
>>861
店頭価格が安くなるわけじゃないのか!
勘違いしてたわ。サンクス

特典情報を探したけど誕生月2000円offしかみつからんかった
864SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:37:30.68 ID:FWbsS+jr
新規の方が6000円ぐらい安いのかー。でも今までずっとauだし、仕方ないな。
865SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:38:23.29 ID:EcpeD+eT
ん?結局、一括購入する場合は68,250円払うって事で合ってるよね?
866SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:44:14.61 ID:pmnMaCuq
モック入荷の電話きた!
チョコミン予約したけど錦鯉きになってきた…
とりあえず今日帰りにモック見て決断しよう
でも最初の勘って大事なんだよな…
867SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:44:14.93 ID:izZzf2rd
小山城南に冷やしモック有り。発売日は6月30日だと。
868SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:45:51.44 ID:RvV5Xsid
>>865
合ってます。
ただ、毎月割の額が新規と機種変で違うので、
24ヶ月使うと6,000円の差が出ます。
細かいことを言うと、新規は2,835円、機種変は2,100円の手数料がかかるので、
前述の差は5,265円です。
869SIM無しさん:2011/06/18(土) 13:55:58.75 ID:RuhtF+EK
一旦頭金なしで契約してから、すぐに毎月の実質価格分の残金をまとめて支払うって出来る?
870SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:05:48.30 ID:RvV5Xsid
>>869
auお客様サポート(PC・Ezweb)で「分割支払残額一括清算」ができます。
ここでいう残額とは「実質価格分」ではなく、あくまでも68,250円です。
24ヶ月間契約し続けないと、11,700〜33,450円という実質価格にはなりません。
871SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:12:46.79 ID:RuhtF+EK
>>870
なるほど。ありがとう
24ヶ月は使う予定だけど、毎月割されない残金だけを後から支払うってのは出来ない感じなのか
872SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:15:08.51 ID:1qFBQbEB
ポイント引きはどのタイミングで計算するのか?

本体価格からの68250円から?
月々割適用後の33450円から?
873SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:21:29.13 ID:bVMQ+7Tq
毎月割を理解してないやつはとりあえず「実質価格」を記憶から消せ
874SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:22:26.49 ID:pv6vD7zO
なんで毎月割りを知らない人間が存在してるんだよwwwwwwwwwwwwww
875SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:25:12.00 ID:RvV5Xsid
>>872
auポイント(スマホ乗りかえ割で得られるポイントを含む)
の充当は、本体価格68,250円から行われます。

ちなみにauポイントは本体価格にのみ充当され、
一方の毎月割は
 ・各種割引サービス適用後の基本使用料、
 ・国内通話料、国内通信料、
 ・オプション料 (安心ケータイサポート月額料除く)」
に充当されます。
876SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:26:55.53 ID:GGlu9z4B
他キャリアからの移行だと知らないじゃないか?
ドコモとかの料金体系なんて全然しらんぞ
877SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:27:13.97 ID:OmlUjCvK
やっぱり液晶小さいねえ
878SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:29:47.13 ID:IEZkk+Qy
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5776654.html?ans_count_asc=20

質問者:IS03に毎月割が適用できて分割の場合毎月1500円割引はわかるんですが、
一括購入の場合は割引後の金額を一括で払えばいいんですか?

回答者:勘違いしないでほしいのが、毎月割は端末代からの割引ではないと言うことです。
機種代はあくまで63000円で、これは一括でも分割でも変わりません。毎月割はあくまで使用料からの割引となります。
879SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:37:24.38 ID:WlJmwapT
冷やしモック見つけました
宮城@石巻市
880SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:49:00.29 ID:z6RgXs6s
>820
全機種対応と書いたものだけど、スマン沖縄だからだった。
ハガキ見直したけど、やはり全機種対応で12,600円割引でした。
881SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:21:58.67 ID:hPX5upjS
モックとか冷モックってなんのことですか?
882SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:23:54.02 ID:xtTza1Ew
電池の具合を知りたいから発売から1週間ほど我慢するぜ
頼りにしてるぞおまえら
883SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:24:06.88 ID:EcpeD+eT
>>868
ありがとうございます
茸からくる予定だけど、ここでこんな話してるから庭は違うのかと思っちゃったよ
884SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:24:21.66 ID:1qFBQbEB
>>875
ありがとうございました。
885SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:29:31.15 ID:6lugFXWc
>>882
まあ文句くらい出るだろうな
886SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:33:03.51 ID:K/y794CR
予約してたauショップから先程連絡有って発売予定日は6月30日とのこと@名古屋
入荷予定なので100%確実にお渡し出来るか分からないと言われた。寝起きで電話取ったから詳しく理由聞くの忘れてしまったorz
887SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:40:07.47 ID:pnktF+N8
赤にする予定だったがモックがすでに擦り傷多くて泣いた;;
カバー必須だな。
888SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:48:01.00 ID:pmnMaCuq
チョコミン予約してたけどモック見てチョコミンが一番無いと思った…
水色が写真より薄くてぱっとしないかんじ
錦鯉に変えたかったけど当日渡せなさそう言われてハッカにしてしまた…
カバーの事を考えたらハッカなかなかだと思う…と言って自分を奮い立たせる…
黒も予想外によかった
なんかショックだ…
889SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:48:45.47 ID:6lugFXWc
そ……う…か………………
890SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:58:12.69 ID:bVMQ+7Tq
ツヤがあると写真と実機でかなり印象違ったりするからな
891SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:11:58.82 ID:jtmV2p0v
>>888
変に妥協するより、素直に錦鯉にしたら?
2年間毎日見続ける物なんだから。
今からなら発売日からせいぜいひと月遅れで手に入ると思うよ。
私はモック見てチョコ民に変えた。
892SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:12:25.29 ID:wL2vuYFj
沖縄 那覇 サンエーで6月25日にInfobara A01のモックが入荷するんだって。
今は、Xperia acroとG'zだけしかモックは無かったけど。来週楽しみだな
893SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:16:31.06 ID:pCPjwNgY
>>881
樫の木
894SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:18:11.14 ID:fiFMBX57
私もモック見てハッカにした〜。
チョコの水色と、それに乗ってる茶色い文字がイマイチでした。
でも、まだ迷う…
895SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:22:08.50 ID:mIoOEogc
予約完了@札幌
発売は24日だそうです
896SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:25:26.20 ID:0rJG8+9C
>>895
なんだTO!?
897SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:29:37.15 ID:VjxjM4Rj
奈良県民。auショップ、ジョーシンにモック有。
が、発売日は6月末か7月上旬かわからないと言われた。
田舎だから情報遅いんだな…

ちなみにジョーシンは10%ポイント申請とかは無し。でも、予約してくれた人にはSDカードが付くらしい。


だから10%付く電気屋もしくはキャッシュバックしてるようなショップとかもしあればそこで予約するわ……
898SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:31:01.64 ID:WlJmwapT
薄荷予約してたがチョコミントに変更してきた
薄荷の色合い好きなんだが汚してしまいそうだし
冷モックがすでに汚かった……
899SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:32:20.28 ID:6lugFXWc
5%でポイントが3000円ちょいか
900SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:36:11.85 ID:izZzf2rd
そんなバホな
901SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:36:28.15 ID:C6aQpuLw
八戸ケーズでモック見たけど、薄荷とクロはボタンもマットなのね。
マットのせいか画像より少し落ち着いた感じに見えました。
902SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:41:10.28 ID:cJDTm/FH
>>893
30代後半とみた
903SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:42:57.09 ID:/nJ/Ewbl
モックってもう実機がきてるの?
904SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:48:04.66 ID:traJH99G
>>903
Kスタとau nagoyaにはね
905SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:51:31.77 ID:CTWPvs15
音楽も付属のしょぼいイヤホンでないと気軽に聞けない
充電だっていちいちふたが千切れるんじゃないかと心配しながら
開け閉めしないといけない
ワンセグにいたっては別売りのアンテナを差し込むというダサさの極みwwwwww
当然その間は充電も音声をイヤホンで聞くことも不可能wwwwww

シャープが作るとやっぱり欠陥スマホになりますwww
せっかくデザインでちょっとほしいかもと思って調べたらこれだよ!
906SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:51:59.72 ID:dNz2fgV6
ここって荒らしがいないんだな。人気機種だと大抵粘着野郎がいるけど
IS03の発売前のスレとか発売後のスレはネット世界のカオスを見た気がしたわ
そのかわり自分で調べない、調べれないアホが定期的に沸くけど。
ちなみに発売前倒しになった理由は夏機種に新たに3機種追加されるからと聞いたが果たして本当なのか
907SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:56:47.15 ID:6lugFXWc
上上
908SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:58:23.24 ID:u9ecJSiH
下下
909SIM無しさん:2011/06/18(土) 16:59:26.77 ID:vf9Ikr2u
左右左右
910SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:00:14.79 ID:0rJG8+9C
911SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:01:36.06 ID:g0/K0Gpf
A
912SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:02:53.99 ID:dNz2fgV6
バーイハドソン!!
913SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:04:30.55 ID:6QtRprla
コナミだろ
914SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:04:56.70 ID:K2eq+OA4
>>895
札幌のどこで確認したの?
915SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:06:15.11 ID:5Jw15ll3
グラディウス!
916SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:07:55.46 ID:rlEXSA0d
>>784-789

リアルの半導体屋だが、見た目は対して変わらなくとも、微細化プロセスが大変急峻に進んでいて、意外と機種やアプリ依存とか出てきている。
特に、負荷のかかる動画の特殊再生などの際にも思わぬ動作不良を誘発したり…。

必ず端末メーカーの公式サイトでサポート・対応状況確認してほしい。

個人的には、東芝、パナ、ソニー、サンディスクあたりまでかな。ただし、あくまでも参考程度にね。
917SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:16:49.38 ID:pCPjwNgY
7650点
918SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:26:04.41 ID:QUCrvTH1
淀で予約して「発売日等の情報はHPで確認してください」って言われたんだけど、まだ情報出てないよね?
スマホを予約するの初めてだから勝手がわからなくて不安で…
919SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:30:01.66 ID:0rJG8+9C
ELECOMの32GBメモリ買っちまったぜ
5000円だったからよしとするか
920SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:34:25.63 ID:2hUUGKRY
錦鯉予約してきたが、値段も発売日もまだ分かりませんだってさ@大阪
店というか店員によって差があるのだろうか

禿から乗り換えて、初代ぶりのINFOBARだ
921SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:41:23.12 ID:FjHbll5c
大阪堺市だけど店員に聞いたら自分の携帯を確認して
6月30日だって教えてくれた
922SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:45:09.58 ID:eyHGmfSc
>>921
駅前?
923SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:45:10.44 ID:MV6pQchs
HACCA予約してきた
宮城の気仙沼市だけど6月末とだけ言われたわ
924SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:50:51.73 ID:Z3kA8iwF
自分も冷モック見てきた
個人的には薄荷が思ったより良く見えた、目立ちすぎず、いんふぉばらしさもあるから
でも黄緑ボタンだけういてるっちゃういてるな
モノクロだったら即決だったのに
カバーつけること前提で選べば、チョコ民にネイビーが最有力
薄荷は黄緑のせいでカバーの選択肢が残念

意外に黒がよかった、画面に絵がのってるとかっこよく見えた
カバーなしなら黒が一番いいかな、余ってそうだしw
一番人気らしき錦鯉を絶対選ばない自分なので地味で上等
925SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:51:17.11 ID:5n1zYATu
モック見たらやけに薄いけど電池持ちダメだろこれ
多少重くなってもいいからバッテリー倍にしてくれよ
926SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:51:38.40 ID:Z18zn7e7
錦鯉予約。
ショップのお姉さんに発売日未定と言われた。一昨日に出先で寄ったショップでは6/30と言ってたのに〜!!
927SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:54:10.92 ID:nlIIdX+B
村から去っていった若者たちが徐々に帰ってきおったわい・・・・・・・・
928SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:55:59.76 ID:UKtBK/xK
auショップで聞いても解決しなかったので教えてください。
本体価格のうち、半分を店で現金払いして、残りを分割で払うと、毎月割の三万円が帳消しになる、と言われました。
なぜ、損になるのかいまいち理解できていません。
わかる方、教えてください。よろしくお願いします。
929SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:57:31.81 ID:pnD6zSXz
ホモまだー
930SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:58:31.51 ID:pmnMaCuq
>>891
ありがとう
でもいいんだ…完璧じゃないほうがいいんだ…わびさび的に
931SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:58:49.24 ID:T67QAEDf
俺はIS03
妻はこれを予約中
金払うのは全部俺なんだが
932SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:59:36.33 ID:EXgRzmhB
今、『赤』予約した。
錦のお渡しは三番目になるとのこと。
因みにチョコは一番目のお渡しだそうです。
933SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:04:46.14 ID:cKGBVxyd
>>928
まじか?毎月割と支払方法は関係ないはずなんだが。
別の店でも聞いてみたら?
934SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:07:18.65 ID:dNz2fgV6
>>928
一万五千円ぐらい損してるなキリ
935SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:09:48.33 ID:0gN+W57a
やっぱポイント2〜2万たまってる奴は全部使ったほうがいいよね
936SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:12:52.18 ID:xMYGyy2u
お店で聞くとNISHIKIHEBIが一番人気みたいだな
937SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:13:52.47 ID:traJH99G
>>935
一括で買って電気屋のポイントためてもいいけど
次いつ使うわ分からないしauポイントは使えるときに使っておかないと意味ない
938SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:14:42.21 ID:RcrwUnkC
>>870
横からスマン
自分でもいろいろ調べたんだが、これは利用料金と合算で請求されるみたいだけど
利用料金とは別に現金orクレジットなどで支払うことは無理ってことかな?
939SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:14:48.68 ID:G4YYjMIG
なにげに覗いたアピタでは7月7日発売の表示@静岡県東部。でも周辺では6月30日発売って話ですよね?どうなってんだろう…
940SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:19:09.09 ID:UKtBK/xK
>>933男の人から説明されたのですが、店内が混んでいて、せわしなく説明されたので、わからないまま帰宅しました…
平日の空いている時間に、優しそうなお姉さんにじっくり聞いてみようかと…

>>934すみません、算数が大の苦手で理解できないのですが…詳しく教えていただけますか?
分割分から、割引額が発生するということですか?
941SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:22:26.19 ID:UKtBK/xK
山形のとあるauショップでは7月7日でほぼ確定、実機は6月下旬とのことでした。
942SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:24:31.39 ID:1RoeWIIw
悪いが発売日は私の一存で変わる。
943SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:25:43.75 ID:EXgRzmhB
了解
944SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:25:48.54 ID:8Q4/AXQA
町田ヨドバシに確認したが、発売日は未定って言われた
945SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:25:56.84 ID:7TpAy1c7
ワンセグってついているの?
946SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:29:01.11 ID:zKJ188+Z
>>936
どんな色だよそれw
947SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:29:43.44 ID:dNz2fgV6
間違ってるの前提で聞いてくれ>>940
68000を全部分割で払うと実質価格は38000円ぐらい
68000を半分分割で買うと実質価格は52000円ぐらい
の差額が15000円ぐらいってこと
俺の計算の仕方が正しければ
948SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:31:06.98 ID:traJH99G
>>938
無理です。翌月の請求に合算です

>>940
auの分割払いについて
http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/bunkatsu.html
このページを細かい字もすべて読んで理解するとおk
949SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:45:30.16 ID:kr/X5o7o
黒予約している状態で、今使用中の携帯が故障…。
修理に出したら代用機はiidaのG9。

ついでにモックも見てきたけど、なぜか黒だけ置いてないという冷遇っぷり。
950SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:54:52.12 ID:7uzkFcJT
杏仁は後から出ますか?
951SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:56:38.17 ID:Fiy13M6i
>>936
禍々しいww
952SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:57:10.90 ID:XLyxjP8s
953SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:02:06.95 ID:dNz2fgV6
>>952
お疲れ〜
またスレタイ揉める前に立ててくれてナイスですな
次のスレぐらいで発売日来るかな〜♪
954SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:08:30.95 ID:9JUFZCU4
ハッカかわいいけどマットなのがなぁorz
ガラスコーティングしようかな
955SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:09:08.27 ID:MV6pQchs
>>936
今、気づいたw
956SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:11:31.39 ID:qYseznj1
ヤマダ電機は、10%ポイント還元はシステム的に出来ないそうだ。
その代わり、近くにある他の電機屋がそういうポイント還元とかやってたら同じくらいの値引きをするらしい。

しかし、ヤマダ電機でも、LABI1と呼ばれる方だと10%ポイントなどは出来るらしい。

とりあえず予約したけど、色迷ってるからもう少し悩む。
そしてもっと良い値引きやポイント還元があるところを探すぜ!
957SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:12:51.32 ID:6lugFXWc
よーしスレタイで揉めちゃうぞー
958SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:14:08.88 ID:jE8TM0m9
モック見たら使用中のIS06と変わらない。USB位置が違うのとストラップホールがないだけであとはINFOBARの勝ち?
欲しいけど乞食ゼロ円購入の俺は手が出ないorz
テンキー付11SHも激しく気にしてるがこっちは重いよ。
IS06使うと他端末は皆重いのが気になってしまう希ガス。
結局悩むだけでオレオワタ。乞食価格にはならんだろうから一生カウェーン。
959SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:14:51.47 ID:fzEe+cwP
新パンフうp希望
960SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:15:33.91 ID:6lugFXWc
新パンフなんてあんの?
961938:2011/06/18(土) 19:17:51.89 ID:6jYJlSyG
>>948
そうか・・・さんくす
962SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:35:19.80 ID:utlhGPZt
モック見てきた
ネットの画像で見るのとあまり印象に差はなかったけど、
黒と薄荷がすべすべしてんなーってのと、錦鯉やっぱかわいかったって印象。

静岡中部だけど、こちらも発売日は7月7日で決定らしい
予約はしてこなかったけど予約しなくても買えるよなあ・・・
どうすっかな
963SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:51:00.36 ID:rgzGJJsl
モック見たけど、ハッカの外装が実機と違わない?
実機のほうがマットが粗いというか何というか…
964SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:53:51.54 ID:+gNw4gM2
モックみたわ。
チョコ民 写真より淡い感じで発色もよくて良かったなあ 

思ってたよりコンパクトで薄くてびっくり
965SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:56:49.49 ID:wsX8zaL5
充電方法マジ冷めるわ 毎日毎日面倒くせぇ
966SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:59:47.25 ID:6jYJlSyG
この程度で面倒くさい人って生きていくの大変だろうなあ
967SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:01:11.85 ID:FWbsS+jr
いちいちカバー外してケーブル刺すのが面倒ってことかな?個人的にはカバーがあった方が埃が入りにくそうで安心するけど
968SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:02:42.05 ID:K2eq+OA4
ほんと何がめんどくさいんだか
直刺し2年続けてるけどそんなもげる気配もないしめんどくさいとか思ったことないわ
969SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:02:59.50 ID:6diCXi9F
冷モック見てきた。
やっぱ他のと比べると画面小さいよなぁ‥って実物見て実感した(´・ω・`)ニコ動とかYouTubeとか見たい俺には少し残念‥。

でも、やっぱ可愛かったし手が小さい俺にとっては扱いやすいから結果オーライかと(*´∀`*)発売日が待ち遠しいよぅ。

970SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:03:14.37 ID:+gNw4gM2
今更ながら、INFOBAR2も欲しくなってきた・・
でもなかなかないよなぁ。
971SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:06:36.46 ID:5Jw15ll3
>>936
あったら欲しい
972SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:07:02.77 ID:WlJmwapT
なかなかっていうか普通には無いでしょ
オクか中古ショップくらい?
973SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:08:31.39 ID:6jYJlSyG
>>967
そう、それ
今使ってるHTC Ariaたんは端子剥き出しで、な〜んも考えずにぶっ刺すだけだから楽だなあとは思うけど
反面ポケットに入れてる時に糸くずが入ったりしないか心配になる
974SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:09:03.35 ID:7gjW9Wfc
>>892
沖縄情報ありがとう
サンエーってことはラムズ系列のauは全部一緒か…
なんで沖縄だけ一週間も遅いんだ…どこかモック置いてる所はないのか
975SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:12:20.98 ID:+gNw4gM2
>>972
ネットでもあまりないという意味でのなかなかなんだけどね
976SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:12:36.13 ID:FWbsS+jr
思わずニシキヘビの画像ぐぐっちまったよw
誰かカラーバリエーション作って、うpしてみてくれよw
977SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:12:40.69 ID:fvfxla80
今日モック見たわ
薄荷のマット感が思ったよりよかった
あと黄緑カバーとの相性がいい
チョコミン予約してるけどチョコミンはカバーなしの方がかわいいな
978SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:13:31.15 ID:CsPf43CA
お前ら、あほな質問にはスルー耐性が付いたなw
979SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:21:48.71 ID:BW+XJkBb
黒が良い
しかし今日、黒を手に取ったらサラサラしてて
手から滑り落ちそうだった
俺だけ・・・?
980SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:24:15.49 ID:WlJmwapT
>>979
いや、薄荷と黒は自分も落としそうだった
981SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:31:49.20 ID:Kf3KWqtc
三郷のドンキに冷モックあります。店員によれば発売日は6/27とのこと。早いね。
982SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:32:14.93 ID:pv6vD7zO
>>948
小さい文字関係内
死ね
983SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:33:50.50 ID:dNz2fgV6
発売日バラバラすぎワロタ
984SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:35:43.41 ID:uEawZa4O
冷モック見に行ったら黒だけ下に置かれてなくてワラタ
auは3色が基本なので置けなかったからだけど。
985SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:36:14.59 ID:xxnLBGXI
広島で冷やしモック確認
986SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:43:14.04 ID:uEawZa4O
でかい文字しか読めないヤツのなんと多い事か
987SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:49:18.37 ID:wsX8zaL5
どう考えても従来より充電面倒になってるだろうが
988SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:50:53.04 ID:57jiOav7
黒が予想外によかった
黒なら飽きずに使えそうだし、錦鯉と悩む…
989SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:52:59.44 ID:dNz2fgV6
防水売りにしてるのにクレードル付いてなかったらそれはむかつくけど
これは別に防水売りにしてるわけでもないので構わないが
ただおしゃれなデザインのクレードルもあったら良かった気がするが
990SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:54:15.64 ID:pmnMaCuq
たしかにacroと並べた時の画面の小ささは残念だったな
でも持った時思ってたより安定感があった
錦鯉のオフホワイトかわいかったな…
991SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:56:24.95 ID:cKGBVxyd
冷やしモック見てきた。やっぱチョコミントだな。
992SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:58:35.89 ID:QUCrvTH1
何スレか前に誰かがチョコミントのことを「便所タイル」って言って以来
もう便所タイルにしか見えない。
993SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:59:04.74 ID:RGch5PSe
>>992
ごめん
でも俺は買うぜ
994SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:03:58.19 ID:izZzf2rd
発売日は販売店のさじ加減かよ?梅宮
995SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:06:03.58 ID:Sk7uRTaz
モックみてきたけど黒が思ったよりよくてチョコと迷い中。あのマット感がカッコイイ!汚れは別に気にならないなぁ。今の携帯もすぐよごれるし。指紋きになったら服の袖とかでパパっとふけばいいし油なら気がむいた時にでもテイッシュとかでふけばいいしね!
996SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:06:30.01 ID:zKJ188+Z
>>994
さじ加減じゃなくて、仕入れ能力の差なんだろうな。
こういう人気機種は、いくら注文してても、欲しい分だけ
入れてもらえるわけじゃないだろう。
997SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:06:57.46 ID:WT/8ZG7S
発表直後から,黒 → 薄荷 → チョコ民 → ……と変遷しましたが,
冷モック見て,黒に戻りました。
薄荷が,デザイン的には良かったんですが,
右ボタンの黄緑色が操作時に目を刺激して疲れるかなと思いました。
黒は,サイドのシルバーが野暮ったいけれども,
控えめで操作に集中できそうでした。

ハードキーのプニプニした押し心地が良かったです。
998SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:08:22.61 ID:izZzf2rd
なるほど。ありがとう和夫。
999SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:09:16.26 ID:g0/K0Gpf
999
1000SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:09:34.09 ID:Sk7uRTaz
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。