docomo Xperia acro SO-02C Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307523080/
2SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:37:29.76 ID:f5jOwpzA
NTT docomo向けに6月〜7月発売予定のXperia acroのスレッドです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■主なソフトウェア
 ソニー・エリクソンオリジナルソフトウェア Sony Ericsson Timescape
 Google提供プリインストールソフト Android マーケット、Google マップ、Gmail、Google Calendar、Google 検索、Google トーク、Google 音声検索、Youtube
 ドコモ 提供プリインストールソフト spモード、ドコモマーケット、おサイフケータイ

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

■その他
 日本語変換エンジン POBox Touch 4.1
 Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g/n
 FOMAハイスピード規格 HSDPA 下り 14Mbps
 HSUPA 上り 5.7Mbps
 Bluetooth Bluetooth2.1+EDR
 ( HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP )
 DLNA ○
 ドキュメントビューア ○
 マルチタッチ ○
 赤外線通信 ○
 ワンセグ ○
 spモード ○
 おサイフケータイ ○
 ドコモマーケット ○
 GPS ○
 フルブラウザ ○
 WORLD WING(3G+GSM) ○
 タッチパネル ○
 QWERTYキーボード ○(ソフトキー対応)
 防水 -
3SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:37:47.09 ID:f5jOwpzA
4 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:38:35.15 ID:JKMxbpCa
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
5SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:42:42.60 ID:kqZ44goX
イチモツ
6SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:43:12.80 ID:EAr8bMa+
>>1
乙乙〜〜〜
7SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:44:41.51 ID:yLkAUIO+
>>1
8 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:44:49.33 ID:is6j24Lb
元祖変な奴参上!!!
9SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:45:46.56 ID:LOtJhvm1
10SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:53:50.97 ID:gwYj4GLJ
YouTube - ドコモスマートフォン Xperia acro SO-02C カラーデザイナーさんのお話
ttp://www.youtube.com/watch?v=9yvVqLWD0jQ
11SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:57:21.22 ID:ZdU2jknd
いちおつ
ところで数スレ前から見かけるサプライズってなんなの?
なんかソースあんの?
12SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:00:59.23 ID:McdzVY6+
戯言だろ?
2ちゃんではよくあること
13SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:05:41.58 ID:x8Nq3SWX
>>11
もう既に発売してますた。
14SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:06:31.73 ID:k4pZRhkP
販売価格、いくら位???
15SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:07:50.95 ID:OByNfvwe
やっぱ発売日明かさないのはarcからまだ絞れるからか
juggly.cn/archives/31070.html?nomobile
16SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:08:05.81 ID:r25VZLte
販売前からこんな勢いでスレ伸びてたら販売後が怖い(^^;)
17SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:09:46.35 ID:jPiHftXD
7月1日(金)
18SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:10:28.72 ID:mD4aehAP
ドコモHP→6月〜7月発売予定
ソニエリHP→近日発売予定
近日っていつ?
19SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:12:48.47 ID:JKMxbpCa
Xperia proの英国での発売が遅延、7月下旬に とかあるのでこれも伸びる可能性が・・・?
20SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:13:00.44 ID:ZdBgxSxB
きっと明日だよ
21SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:13:15.73 ID:9y25L10V
>>18
今月中か来月中、もしくはそれ以降
22SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:14:58.83 ID:Dl37Xz0h
>>18
6月24日
23SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:15:54.72 ID:yl+4SrF3
>>21
さすたみ
24SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:16:24.44 ID:hi2ZUYof
>>11
前スレ検索してみ
言ってるのメンヘラだから
25SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:19:44.92 ID:ZdBgxSxB
やっぱ今のところ七月十五か十六が濃厚?
26SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:21:54.10 ID:whlRZItP
ついったーに発売日20日。と書いてある量販店の写真が投稿されてるね(ただし月は書いてない)
27 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:29:16.76 ID:is6j24Lb
>>11

俺が適当に言ってみただけ。
ストレージ容量が数ギガに増えないかという単なる俺の妄想。
28SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:29:38.06 ID:yLkAUIO+
>>26
曜日的に15日が有力だと思ってたけど今度は20日か
29SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:31:59.47 ID:HwlEbKIV
30SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:37:42.70 ID:2texy8+2
おおおおおおかなり有力な情報じゃないの?
えっそうでもない?
31SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:41:27.30 ID:2/3L+uct
GCF通過が10日だったから10日にauと一緒に発表できなかった
だけでauより遅いとは限らないんだよな。
24日はメディアスWPの発売日だし、あえてずらして20日ってのは
十分にありえるわけだな。
32SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:42:49.16 ID:TOkSbeMU
23日に銀河2の発売日が決まったからなのか?
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:46:00.04 ID:is6j24Lb
他の機種の発売日よりあまりにも遅れるようだと、
他の機種に流れるやつ増えそうだな。
俺は5月13日に予約したけど発売日に入手できるか不安だ。
34 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:47:57.21 ID:sItKh+Lb
早く手に入れたいけど
こればっかりは気長に待つしかないか。。
てか銀河S売りたいからacroの発売日遅らせてんのか?
35SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:48:39.15 ID:lBRfvT0S
なんてくだらん不安なんだ(-.-;)


千葉県の土壌汚染レベルが、1.4キュリー/平方キロ〜2.8キュリー/平方キロとなり、
通常、立ち入りが制限される放射線管理区域(1キュリー以上)になった。福島・茨城・群馬・栃木・埼玉・宮城南部の土壌汚染レベルも、当然、放射線管理エリア。
農業できるようなレベルではない。ちなみに、東京も東の方は放射線管理エリアが出現している。
また、大気中の放射線レベルも東京都の葛錦区などでは高く、年間3ミリ シーベルト被爆してしまう。
神奈川県の川崎市に住んでいても、国際放射線防護協会の基準である1ミリシーベルト超えるので、乳幼児には危険なレベル。
殺人政府は、子どもが年間20ミリシーベルトまで被爆OKなどと基地外のようなことを言っているが、無視して逃げれる人は逃げるべき。
この原発の事故処理と補償をまともにやったら何百兆円もかかって国家財政が破綻してしまうので、見殺し政策に出たわけ。事実上、この国家は破産したも同然。
国民を見殺しにしてなんとか円が紙くずになるのを防いでいる。
まあ、
それもいつまでもつのか。。。放射能の絶賛放出が数年続けば、もう首都圏に人は住めないだろう。
天皇も皇居を捨てて京都御所に行くでしょう。
36SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:50:33.64 ID:LOtJhvm1
地震よりも放射能よりもacroだ。

あと1ヶ月なにして暇を潰せばいいんだ。
仕事が手につかない
37SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:54:38.55 ID:kqZ44goX
仕事しろ
38SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:59:05.01 ID:k+AfPV6J
7月の月末だったらキレるわ
39SIM無しさん:2011/06/11(土) 23:59:10.67 ID:5L+6WTqe
価格.comに発売7月って書いてあったがどの情報が本当かわからん
40SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:01:17.61 ID:y5c76R53
取り置き期間が全部平日になる発売日はハズレと思っていい
41SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:05:22.17 ID:ZdBgxSxB
42SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:06:43.40 ID:Y7hXhHnr
>>36
俺も同じだ…手につかん
43SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:10:16.63 ID:2cnluVnD
ドコモと深くかかわりのある仕事している兄貴は7月中旬発売と
言っていたな。まぁこれもここに出てる噂と同じレベルだが・・・
44SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:11:51.67 ID:1RbqWU6x
なんでこんなに情報が錯綜してんだよww
はやく公式発表すればいいのに
45SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:18:35.20 ID:VMpmRr2J
20日とかいうショップも出てくるとなると、各販売店が独断でやってるんだろうし
20日にしろ7/15、16にしろ信憑性ないんだろうな
46うんこ垂れ流し丸:2011/06/12(日) 00:21:27.95 ID:po0u9dpa
だ〜か〜ら〜

発売は6月24日だって
47SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:23:25.96 ID:2cnluVnD
携帯買い替えることを決めてから、みるみる現携帯の調子が悪くなるんだが・・・
分かるのかな・・・ そんなに嫉妬されたら機種変できないじゃないか・・・涙
48SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:23:53.38 ID:VMpmRr2J
それはないと言い切れるな
24なら防水MEDIASと同時に発表しただろうし
49SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:24:29.97 ID:6LOHs+ah
>>47
あるある
うちも携帯の電池持ちが急激に悪くなったわ・・・
50SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:27:24.36 ID:HSDjQ85H
7月1日と予想。

7月以降なら月火の発売はないんじゃね?
ドコモショップやコールセンターは大丈夫だけど、
そのほかは基本的に土日出勤月火休みになるって発表あったし
51SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:28:20.28 ID:MSrWLTEi
あれうちもだわ
電池持ちが悪くなりバッテリーカバーをなくした
52SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:30:55.16 ID:2cnluVnD
アハ
みんな調子悪くなってるね。
俺も充電もたなくなったし、カバー割れたし、電源が途中で切れるし・・・で
困ってる。
でもacroが手に入るまで大事に使おうと思う。

53SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:31:31.59 ID:vLLoWXBZ
>>46
俺はこの情報を信じたい

早く発表を!!!!
54 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:32:24.78 ID:7mugTXfl
発売日は6月24日で間違いない。

何故ならば俺がそれを決める権限を有しているから。
55SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:33:02.76 ID:8Fes6JeT
>>50
車関係は木金休みだけど他の業種は月火休みなんだ
56SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:35:51.04 ID:tiPS2kHa
qwertyつくのいつでるの?
acroはパス。よい機種っぽいけどね.
x10 からの乗り換えにしては、ちょっと役者不足
57SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:37:14.31 ID:6LOHs+ah
proは日本で出ないんじゃ
58SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:40:54.31 ID:VMpmRr2J
日本じゃ出ないな

F-07Cでも弄っとけばwガジェットとしては面白そう
59SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:42:21.42 ID:+DWGiWT8
サンタさんは24日に良い子のみんなへプレゼントしてくれるよ
60SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:43:57.90 ID:qQK7DX3r
新しいオフィシャルMovie

http://youtu.be/hdJx8hfO8ok?hd=1
61SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:44:18.46 ID:HSDjQ85H
>>55
ドコモグループ内での話ね。
下請けとかドコモと取引やっているところも
休みがそれにあわせて変わったりしているらしい。
62 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:52:18.24 ID:7mugTXfl
これってウィフィーでも通信できるのか?
63SIM無しさん:2011/06/12(日) 00:57:58.32 ID:yL8yiSBO
釣りなのか?ガチなのか?
64SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:00:45.47 ID:lj7t3+oD
千葉県の土壌汚染レベルが、1.4キュリー/平方キロ〜2.8キュリー/平方キロとなり、
通常、立ち入りが制限される放射線管理区域(1キュリー以上)になった。福島・茨城・群馬・栃木・埼玉・宮城南部の土壌汚染レベルも、当然、放射線管理エリア。
農業できるようなレベルではない。ちなみに、東京も東の方は放射線管理エリアが出現している。
また、大気中の放射線レベルも東京都の葛錦区などでは高く、年間3ミリ シーベルト被爆してしまう。
神奈川県の川崎市に住んでいても、国際放射線防護協会の基準である1ミリシーベルト超えるので、乳幼児には危険なレベル。
殺人政府は、子どもが年間20ミリシーベルトまで被爆OKなどと基地外のようなことを言っているが、無視して逃げれる人は逃げるべき。
この原発の事故処理と補償をまともにやったら何百兆円もかかって国家財政が破綻してしまうので、見殺し政策に出たわけ。事実上、この国家は破産したも同然。
国民を見殺しにしてなんとか円が紙くずになるのを防いでいる。
まあ、
それもいつまでもつのか。。。放射能の絶賛放出が数年続けば、もう首都圏に人は住めないだろう。
天皇も皇居を捨てて京都御所に行くでしょう。
65SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:01:22.27 ID:oqrFp/6R
役不足の誤用は良く見るが役者不足って言葉は初めて聞いたなw
66SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:03:46.23 ID:MTu/M3A9
>>65
おいおい
67うんこ垂れ流し丸:2011/06/12(日) 01:04:54.50 ID:XNytlK2s
だからさー発売日は6月24だって
68SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:05:28.32 ID:ySOixijk
>>65
学校でもう少ししたら習うんじゃね
今小学生か中学生だろボーイ
69SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:09:22.73 ID:mu9xKkd0
70SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:11:34.72 ID:F9HQrg25
>>65
おいおい
71 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:11:43.58 ID:7mugTXfl
S2よくよく見てみたらこれより全然性能いいじゃないか。
ここまで差があるとS2に惹かれるが、今さら入手できないだろうし、
せっかく早めに予約できたんだからこれでしばらくは我慢するか。
72SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:20:26.69 ID:yL8yiSBO
発売日聞いたけど、docomoの発表無いから未定っていうお決まりの言葉が返ってきた。その店員曰く6月中ってのは厳しそうとか言ってた(予想レベルでの話しでしか無いが)
そう言えば、貼ってあったポップが7月が印刷されていて曜日は空欄になってたぞ
73SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:22:37.89 ID:yL8yiSBO
↑曜日じゃない、日にちなw
74SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:27:43.01 ID:lj7t3+oD
千葉県の土壌汚染レベルが、1.4キュリー/平方キロ〜2.8キュリー/平方キロとなり、
通常、立ち入りが制限される放射線管理区域(1キュリー以上)になった。福島・茨城・群馬・栃木・埼玉・宮城南部の土壌汚染レベルも、当然、放射線管理エリア。
農業できるようなレベルではない。ちなみに、東京も東の方は放射線管理エリアが出現している。
また、大気中の放射線レベルも東京都の葛錦区などでは高く、年間3ミリ シーベルト被爆してしまう。
神奈川県の川崎市に住んでいても、国際放射線防護協会の基準である1ミリシーベルト超えるので、乳幼児には危険なレベル。
殺人政府は、子どもが年間20ミリシーベルトまで被爆OKなどと基地外のようなことを言っているが、無視して逃げれる人は逃げるべき。
この原発の事故処理と補償をまともにやったら何百兆円もかかって国家財政が破綻してしまうので、見殺し政策に出たわけ。事実上、この国家は破産したも同然。
国民を見殺しにしてなんとか円が紙くずになるのを防いでいる。
まあ、
それもいつまでもつのか。。。放射能の絶賛放出が数年続けば、もう首都圏に人は住めないだろう。
天皇も皇居を捨てて京都御所に行くでしょう。
75 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 01:29:09.19 ID:Jx5dICsH
早くしてほしいものだ
76SIM無しさん:2011/06/12(日) 01:49:33.57 ID:oqrFp/6R
>>68
役者不足って言う日本語はないよ。
あ、もしかして日本人じゃないから知らなかった?
http://ayk5.exblog.jp/554921/
77SIM無しさん:2011/06/12(日) 02:00:30.75 ID:nvYaj1tZ
>>76
お前にアンカー付けてる人らって、
誰一人「役者不足って言葉がある」とは言ってなくね?
聞いたことがないのはどうかと思うわ
78SIM無しさん:2011/06/12(日) 02:02:45.20 ID:7cCCvHBq
>>29
20日だといいな
79SIM無しさん:2011/06/12(日) 02:03:46.12 ID:pXRkCtXH
>役者不足って言う日本語はないよ。
だっておwwwwww
80SIM無しさん:2011/06/12(日) 02:07:49.58 ID:/ChQNbGH
>>78
8月20日
81SIM無しさん:2011/06/12(日) 02:23:07.97 ID:DKAWRDM9
>>76
確信犯について一言どうぞ
82SIM無しさん:2011/06/12(日) 02:37:44.39 ID:3UwIi/BC
早くDSで予約開始しろよ。
いつまで待たせんだ!
83SIM無しさん:2011/06/12(日) 03:20:49.40 ID:0lAsSrjW
馬鹿からかしこまでいろんな系統の人が買う機種。それがアクロ。

アクロンなら系統洗いに自信がもてますっ♪
84SIM無しさん:2011/06/12(日) 03:55:21.08 ID:10wx2gB2
>>71
おサイフとか赤外線無しだから二台目需要じゃなければacroが安牌よ
85SIM無しさん:2011/06/12(日) 06:39:31.09 ID:romAk9gp
金曜に予約開始日決定してることを楽しみにしてたけどまだだったのか・・
今月発売の最後の希望だったのに。
最初の頃のうわさ通り7月中旬ぐらいか・・
まさかの下旬なら待てないよー
86SIM無しさん:2011/06/12(日) 06:43:34.08 ID:romAk9gp
>>67
24日ならうれしいんだけど、いつ予約開始日決まっていつ発売日決定したら
そんな日にちになるの?
87SIM無しさん:2011/06/12(日) 07:38:54.20 ID:VMpmRr2J
>>86
通常の感じだと予約開始が発売2週間前、で予約開始日発表が更に2週間前って感じ
ただLGとか発売まで2週間かからないようなタイミングのもあったから
今週中にアナウンスなければ無いと思っていいだろうね
88SIM無しさん:2011/06/12(日) 07:39:47.91 ID:dPWJDgBI
まぁじっくり待ちましょう。
89SIM無しさん:2011/06/12(日) 07:46:09.38 ID:f5AsUosP
じらし作戦してるみたいだな
90SIM無しさん:2011/06/12(日) 07:48:10.66 ID:lj7t3+oD
千葉県の土壌汚染レベルが、1.4キュリー/平方キロ〜2.8キュリー/平方キロとなり、
通常、立ち入りが制限される放射線管理区域(1キュリー以上)になった。福島・茨城・群馬・栃木・埼玉・宮城南部の土壌汚染レベルも、当然、放射線管理エリア。
農業できるようなレベルではない。ちなみに、東京も東の方は放射線管理エリアが出現している。
また、大気中の放射線レベルも東京都の葛錦区などでは高く、年間3ミリ シーベルト被爆してしまう。
神奈川県の川崎市に住んでいても、国際放射線防護協会の基準である1ミリシーベルト超えるので、乳幼児には危険なレベル。
殺人政府は、子どもが年間20ミリシーベルトまで被爆OKなどと基地外のようなことを言っているが、無視して逃げれる人は逃げるべき。
この原発の事故処理と補償をまともにやったら何百兆円もかかって国家財政が破綻してしまうので、見殺し政策に出たわけ。事実上、この国家は破産したも同然。
国民を見殺しにしてなんとか円が紙くずになるのを防いでいる。
まあ、
それもいつまでもつのか。。。放射能の絶賛放出が数年続けば、もう首都圏に人は住めないだろう。
天皇も皇居を捨てて京都御所に行くでしょう。
91SIM無しさん:2011/06/12(日) 07:51:10.28 ID:0bJ5zuWz
>>90
いい加減にしないと、ある日の早朝警察の襲撃を受けて
そのまま強制連行されるぞ
92SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:01:36.56 ID:k3arxHSj
>>84おサイフと赤外線を決め手にするような君を見てると、こちらまで幸せになるよ(¬з¬)俺は銀河2派だから先を行かせてもらうニダ。
93SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:15:30.14 ID:0KbOooyn
俺が尼で予約してるacroケースが6/24発売だから6/24だな
94SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:15:35.57 ID:JiFAd+QZ
うん、そういう本当の事言っちゃダメ。
武田センセなんてそれでどんだけ敵がいるかと。
95SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:15:48.21 ID:ncL+DW5C
どうでもいいがGALAXY2デカくね?
あれはないわ…もうタブレットだな
96SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:20:42.33 ID:9ZXEKdKO
発売日早く知らせて欲しい。でないと、アホンの契約解除日が決まらない。
97SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:25:36.72 ID:JvJ8eMyv
ドコモもろarcへ誘導させる為の戦略だな・・・w
98SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:26:27.35 ID:TSZVyy0Z
6月発売は100%ない。
発売は7月中旬
99SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:28:17.30 ID:ZKwj6NiT
>>98
だからソース出せ
100SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:29:38.47 ID:TSZVyy0Z
DSの連れ情報
信じない人はどうでもいいけど
101SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:31:48.79 ID:k3arxHSj
>>95
必死だね
102SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:32:09.80 ID:jIUBYXPo
ソニーストアで触ってきた。
すげーサクサクなんだなコレ。

ちょっとデカいのが玉に瑕だけど、タッチへの応答がiPhoneと遜色ない。
触ってて気持ちいいレベルのAndroid端末はこれが初めて。
103SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:42:40.75 ID:X7Wn05Ob
今回見送って、冬以降のガラケー機能つきのを買う人って何の機能を求めてるの?
104SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:45:55.97 ID:0lAsSrjW
>>102
まじで?
アークより感度いいの?
105SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:46:31.75 ID:0lAsSrjW
>>103
容量じゃね?
106SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:52:37.45 ID:lBCm4MPL
>>103
内臓ストレージの増量とデュアルコアとバッテリーかな
107SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:55:02.35 ID:1qf4vy+B
24日は
WP
N-05C
F-09C
も発売されるから、ないいと思う。
108SIM無しさん:2011/06/12(日) 08:58:05.84 ID:X7Wn05Ob
容量とかバッテリーとかそっちの機能か、納得。
こればっかりは待てば待つほどいいもの出るからどうしようもないですね。

なんか今さらiモード機能が必要とか言ってる人がいたので。
109SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:07:07.44 ID:CiqhqOT1
予約開始発表すると保険で予約する人が殺到するので、サプライズで発表当日に発売することにしました!
110SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:09:37.90 ID:k3arxHSj
トリコラブ
111SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:10:17.28 ID:k3arxHSj
明日発売?





まぁね
112SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:10:41.97 ID:k3arxHSj
明日発売?





まぁね








またかな
113SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:11:17.90 ID:k3arxHSj
明日発売?





まぁね








またかな




ふぐくじら





やた
114SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:16:03.21 ID:PCekOQAh
この機種って夜間も綺麗に写真撮れますかね?それ次第なんで
115SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:28:48.76 ID:X48OhpkT
>>114
アクロじゃなくてもいいんじゃね?
116SIM無しさん:2011/06/12(日) 09:49:31.07 ID:1m/r8kIQ
スマートフォンにしてはきれいってレベルじゃないかな
117SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:01:26.71 ID:7Hq9Nuxi
arcなどのソニエリ製品契約者に優先的にパスワード届くらしい
118SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:12:45.30 ID:49vqtApl
>>114
フラッシュがついているらしい
119SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:13:26.57 ID:4G7i0JdS
しかし、銀河2予約者ってどうして他のスレまで来て宣伝するのかね?
そこまでしないとヤヴァいくらいなの?
120SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:34:24.16 ID:BB3y+P7i
>>103
冬モデルでストレージ容量アップとデュアルコア化を期待している。
121SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:37:45.37 ID:bR6nUg5G
デュアルは春じゃないかなあ
第三世代のデュアルSnapdragon搭載のガラゲー付きが出たら買い換えるつもり
122SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:40:59.04 ID:bJVZfBTb
>>117
パスワードってなんの?
123SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:49:30.04 ID:0KbOooyn
冬は漆だけでしょう
Xperiaのフラグシップは来年だろうし
それのガラ機能付きとか今から1年後ってとこじゃないの
買い替えりゃいいだけだよ
124SIM無しさん:2011/06/12(日) 10:59:59.69 ID:MKtKINiQ
水没させた事無いけど防水欲しい。
125SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:00:59.42 ID:YhP6GRpT
>>124
同意
なんつーか、”安心”ってだけだが欲しかった。
ま、ないなら無いでしょうがないからイイけどw
126SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:02:34.42 ID:EBwcESlh
モック触ったけど、黒安っぽいな。
台湾製の安いスマホみたいだ。
127SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:05:44.64 ID:bJVZfBTb
やっぱり白が一番だな
128SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:14:12.12 ID:JvJ8eMyv
郊外のでかいヤマダ電気、オレが初めての予約客だったw
予約のよの字も表示なかったのが幸いしだったのかも知れない
129SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:17:56.95 ID:ot0xMW8N
温モックと冷モックで作りが違うのかな?
温モックでは、断然、黒だったよ
高級感、画面との統一感に加えて、機能面でマット加工による持ち易さがある
130SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:30:42.02 ID:HSDjQ85H
冷やしモックはなんか実機より軽かった気がする。
131SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:39:22.15 ID:nFxwfYfy
>>129
同じくそう思った。
ラウンジや内覧会のは黒が良かった。
132SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:53:36.84 ID:D6wVwclI
黒気に入ってたんだけど、ツルツル感が好きなので青か白。
ま、白かなあ。
133SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:56:47.17 ID:kKbg7Vjx
黒も白もダサい。青一択
134SIM無しさん:2011/06/12(日) 11:57:08.33 ID:K22S/8B3
防水MEDIASの発売までになにも情報なければ
防水MEDIAS買いますから〜
135SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:01:00.08 ID:X7Wn05Ob
色の好みなんて人それぞれでしょw
136SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:01:57.70 ID:ot0xMW8N
昨日のドコモの広告順だと、acroはMEDIAS WPの直後に出るみたいだな
翌週の6/30か7/1辺りが濃厚かと
137SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:03:48.44 ID:bO2z5jj+
見た目の部分の感想は人それぞれだから全色ダメ出しすればこんな感じだよね

アクア→上側の濃い青がヲタ臭がして無理
黒→マットで黒だし野暮ったい
白→プラスチッキーな質感。特に非ラメ部分
138SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:04:37.68 ID:n+VZbdEb
あんまり遅いと発売後1ヶ月で型落ち入る可能性あるから3台予約してても現実じゃあ怖くて買えないんだよ。
139SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:07:28.12 ID:m5nBof6z
6月24日か6月30日発売が最有力。
140SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:16:36.30 ID:xhN1re3j
しちしち+α
141 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 12:29:51.70 ID:7mugTXfl
>>139

それを決める権限は俺が有している。
何なら8月にしてやろうか。
142SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:32:53.63 ID:m5nBof6z

62 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/12(日) 00:52:18.24 ID:7mugTXfl [2/4]
これってウィフィーでも通信できるのか?
143SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:39:57.66 ID:kWQ4e9nb
ただの糖質のメンヘラなんだから触るなよ
144SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:41:11.58 ID:f8t9wGP9
ソニーの先行展示って今日までだよね?
明日、発表あるといいね。
145SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:43:04.93 ID:7rQd9ULQ
明日発売日発表→全国docomo ショップにホットモック展示
だからソニプラの展示は今日まで。
146SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:43:37.53 ID:+DWGiWT8
>>144

そうだね
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 12:47:54.48 ID:7mugTXfl
>>142

それは俺の書き込み。。。
よくみたら間違えてるな。
ウィフィーじゃなくてウィッフィーだったな。
148SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:52:32.66 ID:U1IucZDe
ウィフィーとかウィッフィーとか

釣りだよな
149SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:53:06.24 ID:lCoQB7Qf
6月30日発売キター
150SIM無しさん:2011/06/12(日) 12:56:23.12 ID:XNytlK2s
発売は来年に持ち越しだってさ
151SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:02:18.54 ID:6ZxrhDi/
だからデアゴスティーニの週刊acroをつくろう!
でパーツごとにちょっとずつ発売だってば
152SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:05:19.28 ID:TwL8qx3l
24日か30日発売と言うと、
7月発売と言われる。

こだまでしょうか?

いいえ、7月下旬発売です。
153SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:16:07.11 ID:WunWJITp
「ごめん」っていうと
「氏ね」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「もう来ないでね」っていう。


そうして、あとで
腹が立って、

「死ね」っていうと
「通報しますた」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、2ちゃんねるです。

154SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:18:12.43 ID:lCoQB7Qf
待たせすぎだよ30日楽しみやな
155SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:34:44.04 ID:Xv9CKwjv
>>151
全部集めると予備バッテリーが貰えるのか
156SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:37:16.12 ID:0lAsSrjW
>>151
初回は、arcが付いて280円
157SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:43:15.91 ID:bR6nUg5G
それだと3年縛り付きだな
158SIM無しさん:2011/06/12(日) 13:48:00.74 ID:ooE8dv0f
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /                   ヽ
          /                     ヽ 
         /                       ヽ
         /                        ヽ
         |           ⌒  ⌒          | 
          |          (●)(●)          |  
         |           (__人__)           | 
         |            ` ⌒´           |
         |                          |
         |                          |
        /、.                          ヽ  
       /                            |   
       |                          |  |    
       ヽ_|         ┌───┐         | 丿     
         |         ├───┤         |      
         |         ├───┤         |


159SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:02:22.26 ID:LR0Qd6mV
>>120
ミーのケイタイはもー限界に達しているからコレに決めざるを得ない
ちなみにD901
160SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:21:55.11 ID:EBwcESlh
青予約したんだけど、一番いい色だよね?
オタクっぽくないよね?
161SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:25:47.38 ID:C9sj0BQ2
>>160
お前が若くてさわやかなら青一択だ
162SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:28:51.55 ID:ADthxr8D
arcとスペックほぼ一緒だから、サクサク度も一緒かね?ホットモック触った人感想を
163SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:38:13.60 ID:10wx2gB2
>>160
おっさんでダンディーでも青一択だ
164SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:40:11.98 ID:23GpHZSq
すみません、まったくスマートフォンのことはわからない人間です、未だに904を使ってます
この電話はソニーっていうことくらいしかわかりませんが、今日祖父で17800で中古が売ってました
型番もなにもわかりませんが素人は買わない方がいいでしょうか?落としたりしてるかもわからないので?
165SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:41:10.85 ID:ju9Pi6ML
店員に聞けよコミュ障
166SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:41:31.83 ID:HSDjQ85H
>>164
自分に必要な機能がついているかちゃんと調べてから自分で判断しろ。
今の機能で満足していて、不足無く感じているならスマートフォンに手を出すと後悔するぞ
167SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:42:10.54 ID:jSCzw9D4
なんで中古で売ってんだよwww
168SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:46:00.65 ID:wXPid9gm
アクアの色どこかで見たなと思ったらそうだ金麦だ
169SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:50:12.87 ID:e1WKBCtV
缶コーヒーのエメマンカラーだよ
170SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:54:12.31 ID:F9HQrg25
>>167
もうとっくに発売されてたのかぁ
そりゃあいくらまっても発売日の発表がないわけだ
171SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:55:57.37 ID:5bmtg688
単にarcと間違えてるんじゃねーの?
172SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:57:35.63 ID:EEdID92X
>>164
それ、初代Xperia(X10)じゃないの?
173SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:58:00.36 ID:10wx2gB2
値段的に無印ってオチじゃね?
174SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:58:06.15 ID:F9HQrg25
たしかにまぎらわしいよな
arcとacroなんて
175SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:06:21.78 ID:Xv9CKwjv
店頭でacroのホットモックだと思ったらarcだったって事がよくある
今はピンク色の端末があるか無いかで識別してる
176SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:07:47.16 ID:/ChQNbGH
>>174
たいしてまぎわらしくないだろ
177SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:10:11.81 ID:1zuIvRu4
れぐぽんのクレードルにacroの冷モック差してみた。
若干斜めになるが視聴に問題ない程度に固定される。
arcやGALAXYだと小さすぎて滑り落ちてしまって固定出来なかった。
178SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:10:14.12 ID:C9sj0BQ2
早く出してくれ
今の古いガラケーの寿命が近い
179SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:36:19.31 ID:Uathhl/h
Docomo更新遅いな 公式更新の有力な日程はいつなんだ?
180SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:56:56.84 ID:nuKvRcG3
近所の量販店で初めて実機触れた
黒は思ったよりマットだった
個人的には好きだけど

S2のホットモックもあったけど、あれかなりデカイね
俺はあそこまでデカくなくてもいいかな・・
ディスプレイはキレイだったけど
181SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:57:31.58 ID:G+lApnSi
事前予約とかなく「明日発売します」とかなったら面白いな
182SIM無しさん:2011/06/12(日) 15:58:58.94 ID:CEze08JA
コールドモック触って来たけど、ブラックの質感は悪くないな。
ただ、前面のソニエリロゴの間の微妙さはいただけなかった。
もっと詰めれなかったのか…
183SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:00:59.60 ID:DKAWRDM9
>>182
あああいうロゴは字体はもちろんのことスペースの幅から余白から全部かっちり決まってる
184SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:03:30.90 ID:1RbqWU6x
>>180
もう量販店に実機があるの?
185 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:03:57.88 ID:7mugTXfl
さて、今から発売日についての質疑応答を始めます。
186 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:04:52.94 ID:7mugTXfl
まずは発売日に関してあなたたちの希望から伺いたい。
187SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:05:59.83 ID:pjTr5v9U
相談があります。
acroの黒か白で悩んでるんだけど、裏蓋はauの赤を買って黒か白に填めようと悩んでます。
どっちがスタイリッシュかな?
188SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:06:09.34 ID:bJVZfBTb
志望動機はなんですか?
189SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:06:42.55 ID:10wx2gB2
ある程度知能のあるキチ程タチの悪いものはない。
190SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:09:41.86 ID:10wx2gB2
>>187
もうちょっと紅っぽい色なら黒にはめれば合うだろうし、もうちょっと淡い色なら白にはめれば合うだろうし、絶妙にどっちにも合わない微妙な色合いな気がする。
ただどっちかって言うと黒にはめたほうが合うとは思う。
191SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:13:49.12 ID:/M+Zi+fk
とにかくDSの予約開始日はいつなのよ?
192SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:14:32.57 ID:pjTr5v9U
>>190
アドバイスありがと。
確かに両方の色に填めても微妙に合わない赤なんだよね。でも黒を推してもらったんで黒×赤で検討してみます。
193SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:15:05.36 ID:lBCm4MPL
黒赤いいんじゃない。おれも真似しようかしら
194 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:16:13.58 ID:7mugTXfl
>>187

スタイリッシュ?
お前自身はスタイリッシュなのか?
195SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:22:00.04 ID:Eyka+GbO
んにゃ。
196SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:22:59.72 ID:+DWGiWT8
俺は白赤に決めてる
197 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:25:22.60 ID:7mugTXfl
>>196

ナ・ウ・イ・ね
198SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:34:46.92 ID:1gwDObq9
>>197
死後乙
199SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:35:13.43 ID:+DWGiWT8
200SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:37:35.39 ID:3UwIi/BC
家電量販店の店員が発売日を教えてくれた。
7月7日〜14日の間に発売だってよ。
店舗によって若干の差異はあるそうです。
201SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:39:50.44 ID:X7Wn05Ob
正直、◯◯から聞いた情報によれば発売日はいつって書かれても信用するわけない。
202SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:40:40.84 ID:3sKuYqGH
はいはい
203SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:41:38.23 ID:7mugTXfl
お前らアクロを使うなんてナウだね。
204SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:44:45.22 ID:F9HQrg25
ナウなヤングだからね
205SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:45:53.40 ID:ZJosyrUm
店舗によって差異があるとかいうのは「発売日」ではなくて、
その店に商品が入荷して「発売可能になる日」でしょ。

「発売日」ってのは公式で発表するくらいなんだから、全国一斉だろが。
206SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:50:19.15 ID:pjTr5v9U
>>199
赤白もいいね!
赤黒画像も作ってたらぜひ見たいです。
207SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:54:16.69 ID:X0tvtOmh
動画でやってた青×赤はエグすぎたが
確かに白黒との組合せは有りかも
208SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:00:20.44 ID:U1IucZDe
ID:7mugTXflがキチガイだとわかったのであぼーん投入。これですっきり
209SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:05:59.18 ID:ZY6JnFEO
210SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:07:29.86 ID:ZY6JnFEO
ごめん上は>>199へのレスね
211SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:10:53.69 ID:oGj1qPNl
アクロの次は防水だなww
212SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:13:27.15 ID:fE6fFZnv
ガンダムオタ出てくんな
213SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:16:24.00 ID:ot0xMW8N
ドコモの広告の順番
MEDIASの発売は6/24
先行展示会は6/12まで
DSの冷モック「近日発売」

6/30と予想
214SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:17:52.29 ID:nuKvRcG3
>>184
ごめん
コールドモックのこと
実物と言ったほうが正しかったかもしれない
今まで2Dの世界でしか見たことなかったので

215SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:18:03.82 ID:pXJHCztE
黒買ってルビーの裏蓋つける予定
216SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:21:00.64 ID:bR6nUg5G
>>215
あれ、俺?
217SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:26:34.55 ID:7mugTXfl
>>215
>>216

お前らヤングなんだろうな。
そういうナウなことはヤングがやるならまだしも、おっさんがやってもみっともないだけだぞ。
218 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:33:22.83 ID:gVCXOQS6
(´・ω・`) 27歳はヤング?

そんな俺は白を予約した。
219 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:35:44.36 ID:7mugTXfl
>>218

ヤングだけど、ナウいかどうかは別問題。
220 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:37:10.70 ID:7mugTXfl
しかしこのXperia acroって
ナウなヤングのフィーリングにマッチした商品だよな。

221SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:43:04.31 ID:fr90DTTO
446:SIM無しさん 2011/06/12 00:12:58 Wpu1d230 [sage]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvyHBAw.jpg

acroは52760円だそうだ。
販売日が7が中旬。
222SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:43:39.12 ID:ySOixijk
ID:fr90DTTO「(ドヤァ」
223 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:45:29.95 ID:7mugTXfl
>>221

違う違う!!!
acroは絶対に6月24日発売だ!!!
それ以上は絶対に許容できない!!!
224SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:49:03.36 ID:/M+Zi+fk
現実を受け止めろよ
225SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:50:26.27 ID:EBwcESlh
オレがDSで聞いたのは6月終わりというもんだった。
DSと家電屋で発売日違うとかあるのかな
226 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:52:44.80 ID:KpEZyMlD
ボーナス時期狙って発売日出してくると思ったら出てこないな−。
なんかイベントでも考えているのか?
227SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:56:57.74 ID:CiqhqOT1
俺がDSで聞いた時は7月って言ってたし、「○○で聞いた」はあてにならんわ
228SIM無しさん:2011/06/12(日) 17:58:56.75 ID:zliP3LqR
明日なんか発表あるかなぁ
229SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:00:26.00 ID:F9HQrg25
夢の中で聞いた、ような・・・
っていうくらいあてにならん
230SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:06:15.83 ID:bJVZfBTb
何度同じような話題がループしてるのだろうか
231SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:07:13.16 ID:d0njP2JV
24日は3機種発売なので、7月発売です。
232SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:17:32.33 ID:D6wVwclI
>>187
たしか外寸ちょっとだけ違ったはずだから、合わないんでは?
233SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:19:19.52 ID:ot0xMW8N
5万2千円とは随分安いな
機種変&月々サポートで実質3万円台前半か
arc買わなくて良かった
234 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:26:39.94 ID:7mugTXfl
しかしあんまり発表遅いとマジで他機種でも
いいんじゃないかって気もしてくる。
今の携帯ではおさいふもワンセグも赤外線も
ほとんど使ってないし。
それならS2とかオプティマスなんちゃらでも
いいような気がしてきた。
スペック的には他機種より劣るところが多々ある
中でこれだけ勿体つけられると。
6月でも7月でもいいからとにかく確定させてほしい。
235SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:28:25.81 ID:pO8aY04C
ワンセグが酷過ぎるよな
録画がダメで当然お出かけ転送もダメ
リアルタイム視聴もBluetooth出力不可だからアンテナに有線イヤホンぶらぶら
236SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:31:56.30 ID:D6wVwclI
>>234
俺的にはアクオスフォンでもいいような気がしてきたよ。
1.4GHzだし。
237SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:32:59.17 ID:13nlrr9L
>>234
発売は7月24日
DS予約受付は7月4日から
238 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:35:58.70 ID:7mugTXfl
>>236

オプティマスなんちゃらはストレージが4Gあるらしい。

239 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:36:30.73 ID:7mugTXfl
だんだんXperia acroが糞端末のような気がしてきた。
240SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:36:31.33 ID:lBCm4MPL
>>235
本当BT出力できないのが痛いよねぇ
241 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:37:10.34 ID:7mugTXfl
ちょっと落ち着いて考えてみようぜ。
本当にacroを買う必要があるのか。
242 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:37:44.88 ID:7mugTXfl
ストレージが512MBしかない。
これはユーザーを馬鹿にしているとは思わないか?
243SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:38:10.61 ID:bJVZfBTb
ネガティブキャンペーンktkr
244 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:38:29.62 ID:7mugTXfl
他の機種に今から予約しなおしても手遅れか?
245SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:39:41.75 ID:YZXQooVf
sh-13c
246SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:39:42.04 ID:42ZdW5Oa
>>240
ソニエリ好きだから選ぶけど
じゃ無きゃMEDIAS wp一択かな
朝鮮は有り得ないし
247 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:39:54.76 ID:7mugTXfl
S2はさすがに買う気にはならないが、
他の機種も検討してみてもいいような気がしてきた。
お前らもそう思わないか?
どうしてもacroじゃなきゃダメな理由が見当たらなくなってきた。
248SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:41:01.35 ID:X7Wn05Ob
さっさと違う機種予約してこいよ、そしてこのスレにくるな
249SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:41:06.02 ID:42ZdW5Oa
arcスルーして待ってたのにこの糞仕様…
待つんじゃ無かったな
250 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:41:31.79 ID:7mugTXfl
今までなぜacro一択だったのか?という疑問がわいてきた。
251SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:41:40.25 ID:PCekOQAh
auの赤の裏蓋が欲しいんだけどあれって買えるの?
252 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:42:03.10 ID:7mugTXfl
>>251

買えるけど取り付けられないよ。
253SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:44:32.18 ID:D6wVwclI
>>247
裏面照射ExmorR for mobile かなぁ。
防水じゃないのがイタいけど。
254SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:44:35.05 ID:42ZdW5Oa
クレードルは出るのだろうか?
arcのPDA工房の奴めちゃくちゃ格好いい
あれって海外製みたいだけどacroにも作ってくれるのだろうか…
255SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:47:08.00 ID:sp9Jb7ZL
発売が遅いなら諦めがつく8月にしておくれ
256SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:48:38.03 ID:DKAWRDM9
ワンセグで録画するくらいなら家で録画すればと思うのだが
257 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:48:43.01 ID:7mugTXfl
俺はめちゃくちゃソニエリが好きってわけじゃない。
何となく一番格好良かったから予約しただけ。
スペックがこれほど他機種と差があるとは思わなかった。
勢いで予約したが、よく考えてみれば他機種を検討する
必要があるのではないかと思えてきた。
258SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:49:27.07 ID:8lfs2BQw
auの赤蓋は
あのダサすぎるauロゴ入ってるからなぁ
259SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:51:39.66 ID:bJVZfBTb
みんな予約をキャンセルするなら今のうちだぞー
260SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:52:23.55 ID:PCekOQAh
252>>取り付けられないだと?型はまるっきり一緒ってわけではないのか?
261 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:53:25.07 ID:7mugTXfl
>>259

予約は死んでもキャンセルしないが、
他の機種を同時に検討する。
262 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:53:43.68 ID:7mugTXfl
>>260

釣れた!!!
263 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:54:33.09 ID:7mugTXfl
docomoおよびソニエリに告ぐ。
至急発売日を明確にせよ!
至急発売日を明確にせよ!
さもなくば俺が予約をキャンセルする。
264 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:57:29.26 ID:7mugTXfl
オプティマスなんちゃらでいいかと思ったけど、
画面が小さい。
265SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:57:51.73 ID:PCekOQAh
docomoの黒にauの赤蓋を取り付けるのもイケメンになりそうだけど白に青蓋でもありだな
266SIM無しさん:2011/06/12(日) 18:57:59.65 ID:A3mWA1Hp
あうに先越させるってデメリットあってもメリットないよな?むしろ同日か早くさせたいはずだろ?
理由はなんだ?大人の事情?
267SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:00:08.92 ID:bJVZfBTb
>>263
どうぞどうぞ
268SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:00:59.32 ID:h2tJtZUn
>>254
出るわけねーだろ
269 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:02:39.39 ID:7mugTXfl
>>266

大人の事情ってドル円で常にショーターが
勝つってことを指してるのか?
270SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:03:41.78 ID:n+VZbdEb
>>266
auなら売り逃げだからバグが見つかってもサポートしなくていいからだろ要は実地テスト
271SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:05:22.82 ID:vxt6Jqhd
272SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:12:09.59 ID:jbDdg+v3
auとの発売日睨み合い。

顧客は置き去り
273SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:14:02.07 ID:sSJk4HhK
北砂のヤマダっていえばわかるかな。
そこにacroの動かないモックあった。
黒しかなかったけど。
感触は、箱○の4G仕様と同じ感触。
持った感じは別に厚く感じなかったな。
人それぞれだろうが、手にはしっくりくるね。
そこの店員曰く確定はしてないけど6月末じゃなかろうかって
274SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:14:30.54 ID:U1IucZDe
>>266
あうは9月までキャリアメール非対応だから二の足踏むユーザ多そうだし、デメリットってあまりなさそうじゃない?


それにしても1IDをNGしただけだが、あぼーんばかり。透明にしとくか。
275SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:16:29.21 ID:kGK0bL0T
なんかヨ○バシでacro予約してから、ガラガラdeミリオネアってところから
懸賞メールがくるようになったんだけど・・・

メアド流してんのか・・・?
276SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:18:35.24 ID:tYZ1clFX
>>275
ふふふww
277SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:18:52.03 ID:7P6UfZME
>>275
流してるんじゃね?
278SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:20:19.14 ID:aEblq/jW
俺は04c使ってるけど嫁がacro予約してんだが買った後、両方のいいとこ悪いとこがわかるな…

mediasはワンセグは普通にBluetoothで聴けるがacroはダメなのか?
でもヘドホンジャックが付いてるからいんじゃね?
ってかあんま見ないからワンセグw
279SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:20:24.17 ID:42ZdW5Oa
大容量バッテリーは出るかな?
いわゆるバスタブって奴
280SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:20:26.36 ID:1RbqWU6x
>>275
ヨドで予約してて通知メール登録もしたけど来てないよ
281SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:21:29.56 ID:F9HQrg25
>>280
きっとはずれだったんだろう
282SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:22:04.88 ID:n+VZbdEb
というか真面目だな
自分なんか予約では罰則ないから名前は偽名アドレスはヤフーの捨てアドで予約しているんだが
283SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:23:17.96 ID:U1IucZDe
<<275
俺も淀で通知メール登録したけど懸賞メールなんて届かないな。
284SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:24:46.16 ID:aEblq/jW
俺の予約したヨドはメアドなんか書かなかったなぁー
なんか予約番号があって販売日前に自分でホームページ確認しろとさ
285SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:26:36.71 ID:D6wVwclI
>>271
取り替えてもおサイフケータイ問題ないのかね。
286SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:28:29.34 ID:VMpmRr2J
お前はさっきから何を言ってるんだw
287SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:28:43.13 ID:bJVZfBTb
価格コムで首位の座を奪われたな
288SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:30:05.43 ID:mQMHD6Ci
>>275
俺も来てない。別ルートだろ。
289SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:45:13.20 ID:vz8mReOY
発売待ちきれずにGalaxyに心移りしてる奴もいるんだろうな
290SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:51:50.27 ID:LJbcFkMc
正直ここまで来ると早く手に入れたいから
出来るだけ多くの人が他の機種に心移りしてくれるとありがたい。
291SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:53:51.69 ID:PLLkiSSN
銀河2も考えだが
でかいんだよ、タブじゃねーかってくらい
俺は待つよアクロ
292SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:53:52.74 ID:CN6Rw8WK
自分初スマホなんだけど512MBって少ないの?画面メモと電話帳のグループ分け出来るアプリさえ入れば十分なんだけど
293SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:56:52.81 ID:sp9Jb7ZL
>>292
それだけで満足するの?
せっかくのスマホなのに。
294SIM無しさん:2011/06/12(日) 19:58:41.24 ID:D6wVwclI
>>286
ドコモのacroにauのふた付けて、おサイフケータイは問題なく使えるのかってことです。
フェリカチップってふたに入ってるんでしょ?
295SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:00:25.65 ID:lBCm4MPL
>>292
実際、ユーザが自由に使用できるのは、277MB
そこから更にSPモードアプリで減るから、実質200MBちょいじゃね。
そういう使い方だったら十分だよ
296SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:07:03.68 ID:aEblq/jW
>>294
そこまで行くとさすがに釣りだろ
297SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:08:00.76 ID:JspGBs7M
>>295
アプリはSDに移動できないの?
298SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:08:51.70 ID:lBCm4MPL
>>297
できるものとできないものがあるけど、できないのが多いらしい
299SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:10:58.97 ID:ySOixijk
移せるアプリも普通にあるし、フリーのアプリなんて精々3メガくらいのが多い
ゲーム落としまくりとかじゃなければ、特に問題は無いぞ
ちょっと役に立ちそう、ってことで色々落とせるのは勿論便利だけど、
殆ど使わないアプリってのも増えるだろうし
300SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:12:33.50 ID:JspGBs7M
アプリの移動はほとんど出来ないのか
ありがとん
301SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:16:45.28 ID:CN6Rw8WK
>>293ゲームとかしないし写真もあまりとらないんだ

>>295詳しくありがとう!助かった!
302SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:18:16.40 ID:ySOixijk
>>300
何故そう思ったのかわからないが、移せないアプリの方が多い
多分移せないアプリが目立つのは、ゲームとかの容量が大きいアプリが
基本的に移せないからだと思う

小さいアプリは`単位だから、使うのを絞ってれば左程辛くはないんじゃない?
303SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:28:00.38 ID:QXWao3l/
ワンセグの録画って必要か?
304SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:28:38.71 ID:LJbcFkMc
俺はいらないと思うけど人によっては必要なんじゃないの?
電車でも時々ワンセグ見てる人いるし。
305SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:33:03.69 ID:7P6UfZME
朝や帰宅前にニュースとか録画しておいて電車の中で見てる
暇つぶしには丁度ええよ
306SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:41:55.47 ID:qquG5LDr
>>303
需要があれば、アプリが登場するだろ
俺には不要ですが
307SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:51:14.62 ID:kGK0bL0T
そっか、オレだけか。。。

他にメアド外だししてないんだけどな
308SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:53:16.51 ID:bJVZfBTb
友人が・・
309SIM無しさん:2011/06/12(日) 20:55:53.64 ID:CiqhqOT1
ドコモ社(r
310 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:59:32.86 ID:7mugTXfl
docomoと少なからず関わりのある友人によると発売は6/24
docomoショップで聞いたところおそらく発売は6/24
近所の家電量販店で聞いたところ発売は6/24
311 【東電 78.4 %】 :2011/06/12(日) 21:04:28.08 ID:sBu7BOzK
もう街のケータイ屋にも冷モックあるんだな

黒だったけど頭でっかちに見える
arcとも持ち比べたけど愛着わきにくそう
白なら印象もまた違うんだろう

それにスマートフォンと呼ばれるのにぜんぜん
スマートに使えるような出来じゃなさそうだな
Android全般に言えるんだろうけど
312SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:12:59.43 ID:IySDpUAy
>>310
7月じゃないんだ。意外に早いね。
313SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:14:07.71 ID:+ozVEaWW
>>312
全員ネラーなんだろうな
314SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:15:48.64 ID:BjyW7ErS
3273 ID中2位って、おまいガチで怖いわ > ID:7mugTXfl
   ↓
http://hissi.org/read.php/smartphone/20110612/N211Z1RYZmw.html

315SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:18:34.06 ID:X7Wn05Ob
一日張り付いてる時点でキモすぎ
316 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:26:35.50 ID:7mugTXfl
>>314

バレタカ
317SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:34:24.35 ID:GXS2qQ6n
ミクソバカな話で荒れてたな
318SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:37:06.00 ID:10wx2gB2
最近はなんでもかんでもクラウド化してるから、ユーティリティー系のソフトさえいくつか突っ込めばあとはブラウザだけでほぼ事足りると踏んでる。
319SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:47:16.00 ID:PCekOQAh
やっぱさ、内蔵ストレージからとmicroSDからとアプリ起動に掛かる時間は前者の方が速い?
320SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:51:49.47 ID:VJUjQUnZ
>>319
そりゃそうでしょ
てかmicroSDのClassでも左右されるし
321SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:53:51.73 ID:PCekOQAh
まあそうだよな
内蔵512MBらしいけどスマフォにアプリ沢山入れてる人はどんぐらい使うんだ?現在ガラケー使いだから全席わからん
322SIM無しさん:2011/06/12(日) 21:56:17.72 ID:2cnluVnD
明日何かしら発表あるかな?今月発売ならそろそろ発表しないとね。。
323SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:04:09.44 ID:7P6UfZME
                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:| 発売日発表まで待てなぃぃぃぃぃぃ!!!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′
           `\
324SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:05:24.40 ID:1EjogW5A
>321
いやそれが難しくてな……
OS2.3だからSDにアプリ移動もできるんだが
できねーアプリも多いんだよ。

ついでにいうと内蔵512Mじゃなくて1Gな。RAMが512Mだったはず。
で、1GにOSやらプリインストやらが入って自由になるのは300Mほど。
arc使いも大抵容量空きには悩まされてる。
普通につかってても、そう遠くない時期に満タンになるって感じかなあ。
ギャラクシーとかはすでに16Gとか32G積んできてる。
325SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:18:03.89 ID:w+vpROLi
仮にroot取れればプリインのいらないアプリを削除して空き容量upも可能?
326SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:21:07.85 ID:7P6UfZME
>>325
可能
327SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:24:06.55 ID:AX2pS2jE
もし大停電が起きたらどうやって情報を得る?
パソコンもだめ
テレビもだめ
ケータイもだめ

必要なのはラジオとワンセグだろw
やっぱacroだね!

まぁ、放送局と電波塔がダウンしたら意味ないけどね!
328SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:26:00.48 ID:zliP3LqR
>>326
root取らないとプリインストールアプリは一つも削除できない?
329SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:33:25.18 ID:q5YnFy/C
>>294
釣りにマジレスしますが、フタにはフェリカのマークが印刷/刻印
されているだけで、チップは本体に付いてます。
じゃないとチップの情報を読み取る為にわざわざ非接触リーダー
を内蔵しなければならなくなるわけで。
330SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:34:17.44 ID:8xre9dQG
来週発表なしなら7月確定か
331SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:36:01.25 ID:WFhCdmFo
安心しろ、明日発表だ。
332SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:43:40.75 ID:2cnluVnD
何かしら発表があったらすぐ知らせてください。

もーそろそろガラケーがぶっ壊れます。

今日はヨドバシの携帯ポイントが反応しませんでした。。
333SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:48:04.55 ID:qquG5LDr
>>332
そろそろじゃ無くて、すでに壊れてますよ。
334SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:48:35.05 ID:Om3fYWFv
このワクワク感を楽しみましょう。
335SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:55:54.37 ID:l9nVJUj0
>>334
田中孝司社長ですか?
336SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:57:13.31 ID:lCoQB7Qf
明日発表何とか今月発売でよかった。
337SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:59:06.79 ID:l9nVJUj0
ワクワク感とか言うからauスレと間違えたじゃないか!
338SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:59:25.39 ID:Tc6AK7Lx
まだ発表されてないのかよ
gdgdすぎるだろ

arcのときもこんな感じだったのか?
339SIM無しさん:2011/06/12(日) 22:59:53.38 ID:DcsK8eF+
田中!早く発売しろぼけナス!
340SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:01:27.67 ID:DcsK8eF+
夏モデル発表が5月16日
もう1ヶ月近くなるのに何の発表もない
クソボケ田中!
341SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:04:04.44 ID:l9nVJUj0
いや山田だろwww
向こうでも明日発表とか言ってるよ。
巣に帰るわ。じゃあな
342SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:04:21.40 ID:D6wVwclI
>>329
釣りじゃないです。ありがとう。
今までガラケーで、ふたにチップがついてたもので。
おサイフケータイアプリとふたのチップの同期が心配でした。
343SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:06:51.99 ID:MKKVPjIo
初スマホでワンセグ、カメラ、おサイフでこれにしようかと思いましたがまだ発表ないんですね
344SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:07:21.21 ID:DcsK8eF+
あ、山田か、ごめん
345SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:12:32.45 ID:l9nVJUj0
>>344
いや別に謝らんで良いよ
そもそもオレがスレ間違えたんだからwww
じゃあな
346SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:14:34.43 ID:1fizMacx
>>270
au は発売後のバグフィックスの通信費はメーカー持ち。
ドコモは知らん。
売り上げ台数によっては、数千万〜億単位でメーカーが出してる。
347 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 23:24:47.72 ID:7mugTXfl
色々調べたらこれウィーフィ通信にも対応してるのな。
348SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:33:13.16 ID:nhcsKeNi
>>211
表示からしてノジマだな、そこは。

漏れもノジマ系列のショップで予約したけど、店員が7/15発売でほぼ決まりのようなことを言っていたよ。

あくまでチラ裏でよろ。
349SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:35:00.83 ID:+DWGiWT8
>>347
ウィーフィ通信って何?
350348:2011/06/12(日) 23:35:16.51 ID:nhcsKeNi
すまん、>>221の間違いだな。
351SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:36:46.80 ID:10wx2gB2
>>349
触んな。
352SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:37:21.53 ID:ctac1gaO
>>347
アタシはアンタを忘れはしない
353SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:41:59.76 ID:nGfBaEs/
>>351
草プの奴ついにスマホdebutか?
俺がX10買う時に笑いやがった癖に
豚ぺリア買うとわなwwwwwwwwww
354SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:52:09.44 ID:kGK0bL0T
誰も抱かれても忘れはしない
355SIM無しさん:2011/06/12(日) 23:56:25.18 ID:VMpmRr2J
>>342
フタにチップがついてて、どうやって本体と通信するんだ?w
356SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:02:41.73 ID:VsextJ1u
>>355
知らん。W55Sはそうだった。
357SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:04:26.03 ID:t22/1Aok
>>356
それは蓋じゃないだろ
裏面の一部だけがバッテリーカバー
残りは本体部
358SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:06:51.43 ID:VsextJ1u
>>357
蓋にチップ埋めこまれてたけど、違うのか。
蓋だけかざしても使えるのかと思ってたよ。
359SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:07:11.22 ID:fidA8qWI
今週こそは発売日の発表あるだろうね。
360SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:07:32.89 ID:fidA8qWI
IDにsex
361SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:12:35.53 ID:F2RAAhWm
なんか興奮した
362SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:15:24.84 ID:dlPPtj3e
何パターンか発売日が出てるけど、その中の1つが正しいものになってる
ただそれも確定では無いが
363SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:18:12.16 ID:EVxg6T+Z
>>356
そもそもW55Sってなんだよw
364SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:24:42.73 ID:DibQNRt3
今夜が山田
365SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:24:55.94 ID:ypgFD8UG
>>362
こんなとこに書き込んでる暇があるなら、早く発売日確定して発表しろや!ボケナス
366SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:27:40.93 ID:0/LKjqX0
あ〜 待ち遠しい
docomoの販売上層部の知り合いてか叔父に聞いた情報いる?
367SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:29:36.33 ID:ZqIlPjRI
>>366
カモン!
368 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 00:31:52.92 ID:FSCEF92e
今週には発売日発表してくれないかな
369SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:32:47.31 ID:F2RAAhWm
じらす奴だな  >>366
370SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:39:38.34 ID:RvaW2Sw2
明日発売日発表だってさ
371SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:44:06.68 ID:VsextJ1u
>>363
auの端末。
372SIM無しさん:2011/06/13(月) 00:54:19.06 ID:dP6H1wp/
今日、予約してきた。
373SIM無しさん:2011/06/13(月) 01:13:27.52 ID:gO6FS1TC
>>352
古いなw
374 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 01:30:03.95 ID:igpozAMv
来週、ABSの「ユキチカ!」で特集やるでしょ
375SIM無しさん:2011/06/13(月) 01:32:43.59 ID:vanKMWwa
>>371
そんな機種ねーよw
376SIM無しさん:2011/06/13(月) 01:46:43.00 ID:beEpAU+r
377SIM無しさん:2011/06/13(月) 02:01:41.94 ID:f/T/5W5d
今日発表がありますように。
378 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 02:26:43.72 ID:4eTOK0Wg
有楽町のスマホラウンジなら明日でも展示してる?

電話して聞けばわかるけど、いまやってないからよければ教えて。
379SIM無しさん:2011/06/13(月) 04:06:32.60 ID:iLlT7WFz
イオンBモバsimでテザリングしたら最強じゃね
380 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 04:12:45.23 ID:4eTOK0Wg
bモバの回線絞りは有名。
100kbpsなんて56kモデム並みになりそう。
ほんとにメールとSNSしか出来んぞ。
381SIM無しさん:2011/06/13(月) 04:12:53.00 ID:f5n5kTaL
>>379
遅すぎて使い物にならないかと

月額980円(ベストエフォート100kbps)
月額2980円(ベストエフォート400kbps)
月額4980円(ベストエフォートMbps)
382SIM無しさん:2011/06/13(月) 04:21:18.40 ID:iLlT7WFz
でも一月1200円ちょっとで使い放題ってのはデカくね
383SIM無しさん:2011/06/13(月) 04:22:57.35 ID:8rf3J9Yo
しかし今なら980円でもMbpsが出るという…
384SIM無しさん:2011/06/13(月) 07:04:33.36 ID:rkiBBB90
今日も多分なんにもない

(´・ω・`)ショボーン
385SIM無しさん:2011/06/13(月) 07:16:00.29 ID:5TdB2RlR
嫁がDS嬢なもんだからホットモック持ってきてくれて
いまacroで投稿してるけど外回りや使用感はさわった人の話通りだけど
MSM8255 1GHz+Google Android2.3の効果は絶大だな。
自分のSO-01Bとほとんど同じアプリ入れて使ってもacroBの方が全然ヌルサク快適。
なぜかacroの方法でスクリーンショットが撮れないけど仕様だろうか?
故にキャプ画で証明が出来ません。。

そいえばROOT奪取、カスタムカーネル、半文鎮の機体を
持ち込む輩が多いとかで会議が開かれてるらしいから
みなさん気をつけてー

チラ裏スマソでした
386SIM無しさん:2011/06/13(月) 07:20:26.04 ID:nyCpUTGF
>>385
ギャラクシーS2スレでも見かけたが

同じ文面で機種だけ違い
387SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:04:02.59 ID:TSR4Gus3
そもそも、ほっともっくを家に持ち帰ろうものなら、
結構な処分を喰らう
388SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:09:23.22 ID:ydqT0qT+
>>387
DQN店長の愛人なら余裕
389SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:19:07.15 ID:VsextJ1u
>>385
嫁がデリヘル嬢まで読んだ
390SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:35:31.31 ID:LiZaRhZJ
>>385
うむー最後のはちと問題だな
ホットモック俺も触ったがサクサクだよな〜首が長くなっちまうぜ
391SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:43:19.13 ID:L917SKj3
今日発表たぜ。
チラシの裏
392SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:51:57.08 ID:TSR4Gus3
これだけ期待されてるんだから、余る事覚悟でたっぷり作っといてくれ
発売日にみんなが買えるように。
どうせ売れるんだから。
393SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:54:16.43 ID:RdmS9UoQ
DS嬢wwww
394SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:57:45.90 ID:f7sGgGR+
銀河S2の予約スレとかわざわざあるけどさ、昨日行ったDSじゃ30台入荷でまだ20台ほどしか予約入ってないから発売日に買えるってめっちゃプッシュされたよ。
つー事はacroもそれくらいの入荷ってことかな〜?

ちなみに機種名は忘れたけどもう発売されてる夏モデルは発売日に全然余ってたらしい。
395SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:00:15.10 ID:j4nmTzhN
ここまで頑なに情報が出ないとか、売れない他機種に配慮してるとしか
396SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:01:40.56 ID:rkiBBB90
昨日名古屋にいたけど時間が無くてソニーストアに寄れなかった( 'Д`)

名古屋の女の子はかわいいね
でも、神戸や博多へ行くともっとスゴいんだよな
397 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 09:03:51.38 ID:BDJ/AQJ1
今日中に発売日発表されなきゃおまえら発狂しそうだなw
398SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:04:18.96 ID:xs4r9435
今日は動きがありますように! ありますように!
399SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:08:20.19 ID:0/LKjqX0
>>367
発売日はお前らの予想通り24日。
で、発表は14日にするらしい。

まぁ、どちらも7月じゃなくて6月だから安心しろ。
400SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:28:10.59 ID:YFKn3AoC
7月発売ならメディアス買っちゃいそう
防水あるし機能もあっちの方がよさそう
401SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:37:47.31 ID:+MgDVjHq
自分もacro本命で一応銀河2予約したけど、FOMAと掛け持ちするつもりだし、発表が遅れる分ガラケを蹴って銀河2にする気が強くなりそうだ。
402SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:42:28.10 ID:ydqT0qT+
あっちは潤沢だし単色だけど、acroの在庫がどうなるかわからないからな
ラメ白ならあるとか言われても俺は無理
403SIM無しさん:2011/06/13(月) 09:54:15.54 ID:FEZn487M
DSの姉さんも本当は発売日知ってそうだな
404SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:20:50.33 ID:o+Egxn5r
>>399

ほんとうだな?

絶対だな?

。。。おまいを信じるぞぁ!
405SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:24:35.75 ID:4YFcB7Sg
ちょっとドコモのねーちゃんと付き合ってくる
406SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:26:41.51 ID:CKdtIGBg
はやく発表してくれんことには落ち着けない
予約もとっとと終えてるんだけどさ
407SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:30:43.46 ID:1K8gb//r
俺もS2に乗り換えるわ。
よくよく考えたらS2の方が機能も上だし、なんでacroなんて買おうとしてたんだろ。
お前らも早く目を覚ませよ。
408SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:39:32.44 ID:UXeX2aFs
>>407
おまえこそ目を覚ませ。
サムチョン携帯なんて持ってるだけで恥ずかしいぞ。
チョン疑惑もかけられるが日本人として耐えられるのか?
冷静になれよ。
409SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:41:39.17 ID:Gwi65Egr
>>407
工作活動ご苦労様
二度とこのスレには近寄らないでくれ
410SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:48:34.79 ID:Ar6+G6Vk
S2の方が機能が上かー
なるほどなるほど



で、ガラ機能3種はもちろんあるんだよな?
411SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:50:44.39 ID:s+S7ZL6y
S2S2て
チョンの方かwwwwww

どう考えてもメインストリームはsonytabletS2
スレ的にもsonytabletS2

チョン2と故障しろ
違った呼称しろ
412SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:55:32.27 ID:+MgDVjHq
ガラケーを選んで米のacroか
ハード面の性能を選んで韓のS2かってことだろ。

どちらも日本じゃないし、気に入ったほうでいいじゃないか。
ここはacroスレだし。………んで発表はまだかなぁ
413SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:55:55.82 ID:4YFcB7Sg
>>407
あんな格好悪いスマホ持てるかよ
414SIM無しさん:2011/06/13(月) 11:01:04.04 ID:LVLUJiVT
ここまで発表が遅いと悪意すら感じるわ
それでも俺はバカだから待ち続けるよ
415SIM無しさん:2011/06/13(月) 11:12:32.27 ID:0mwoc1JM
待つの疲れたー!
416SIM無しさん:2011/06/13(月) 11:15:17.76 ID:xz3c3tQ1
何で携帯端末って乗り換えようと思ったら急に調子悪くなるのかねえ
どうも持ち主の心理が働いてるように思えてならない
417SIM無しさん:2011/06/13(月) 11:38:03.31 ID:ccjS/6vq
結局同じ料金だからSPモードとiモードっって同時加入するものなの?
418SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:02:52.14 ID:y+/6H5MB
>>417
ガラケーもう使わないならiモードは切っていい。
公衆無線lan使うならSPモード+moperaUで。
419SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:06:48.90 ID:L2OX/SXT
新宿のビックカメラで予約したけど、、、150超えてたよ。無理じゃねw
発売日も価格も未定、オレはいい歳してなにやってんだかw
420SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:12:05.99 ID:ngpGFCbp
acro見てきたけど、厚みだけじゃなくて上部が高くなってるね
ただのarcのマイナーリメイクなデザインかと思ってたけど、しっかり別物になってた
あれはあれでいいと思う
421SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:18:22.28 ID:frKCMxQZ
昨日、滋賀県のDSで
アクロ発見。

田舎だから量販店では
展示してないのよね。

DSでは arcの販売を大々的にやって

acroは片隅にポツーンと
黒モック一つだけ隠すように置いてあった。
422SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:19:47.19 ID:g4Sv/C5f
>>418
公衆無線LANならSPモードにもあったような
moperaのメリットはVPN接続出来ることくらいかな
423SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:20:37.50 ID:xs4r9435
ヨドバシアキバにモックあるかな?冷で構わないんだけど
424SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:21:34.41 ID:vanKMWwa
>>412
米w
425SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:27:12.83 ID:ccjS/6vq
>>418
ようは田舎もんはSP+iモードってことか。
426SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:28:49.63 ID:vanKMWwa
iモード契約切っても支払い変わらないし意味ないぞ
427SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:34:17.57 ID:ccjS/6vq
ん、いや、iモード契約しとかないとSIMをガラケーに入れたときに
何も出来ないから入れとけって言われたよ

値段も変わらないしね
428SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:35:52.91 ID:u1FpcfND
登録サイトを整理するのが面倒だからiモードやめて整理の手間を省く
429SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:37:29.58 ID:ituKUOVT
本日15時発表だそうです。


430SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:41:35.02 ID:vanKMWwa
>>423
淀秋じゃなくても秋葉原行くならどこかしらあるだろ
ドコモの発表日数時間後にはFとか夏モデルモック並んでた街だし


>>427
だから切る意味ないだろw
431SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:41:47.42 ID:/NYficlJ
>>421
俺彦根だけど、滋賀のどこのDS?

こっちはまだモック置いてないわ
432SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:47:17.40 ID:xs4r9435
>>430 確かにどこかにはありそうだよね。帰りにちょっと歩き回ってみるわ ありがとう!
433SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:49:39.16 ID:u1FpcfND
他の機種の事はよくわからないんだけど
発売日も決まってないのに実機の展示したりモックを配置したりで焦らされっぷりが半端じゃない
434SIM無しさん:2011/06/13(月) 12:52:38.81 ID:ccjS/6vq
>>430
お・・・おう・・・

だから、iモード契約はしといたほうがいいんだよね?と聞いたんだが・・・
435SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:08:02.51 ID:2VB+jE13
おおおおおおおおおおおおお!!!!
436SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:10:33.06 ID:TnUgg+z6
>>429
ソース出せ
437SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:14:45.18 ID:s+QnrYeB
>>436
発売日の発表日の発表時間を発表するソースとはw
438SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:18:02.09 ID:bkmmF2C+
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
439SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:19:56.93 ID:TSR4Gus3
>>421
大津はarcしかなかったわ
440SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:20:58.15 ID:HsaLIaUX
もう予約開始日と発売日ネタしかないのかw
落ち着いて待とうよw
441SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:21:26.15 ID:KmDfSZke
プレスリリース15時ならなんとなく信じたくなる
442SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:21:26.65 ID:RZk/+LVr
acroは中国製だよ
443SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:30:56.65 ID:WjvhM1gt
発売日公式 キタ━━━( ゜∀ ゜)━━━!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
444SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:35:19.81 ID:F2RAAhWm
>>443
なぜだろう sのURLの文字色が変わってるから
俺は一度見たことになってる 
開くのはやめようっと
445SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:40:31.39 ID:frKCMxQZ
>>431 >>439

水口のDSにあったよ
446SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:41:03.02 ID:mqOGbayw
ちなみにあうperiaスレはこんな感じ


731 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/06/13(月) 12:39:48.86 ID:WjvhM1gt
発売日公式 キタ━━━( ゜∀ ゜)━━━!!!

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is11s/


447SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:43:16.39 ID:RZk/+LVr
8月に発売延期濃厚だってね
448SIM無しさん:2011/06/13(月) 13:46:02.44 ID:al5SkYpe
だってね厨お疲れ様です
449SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:26:45.89 ID:Mzy7AbHJ
今日は仏滅、今日の発表は無いと読んだ!
450SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:31:13.32 ID:fcB4uWby
DoCoMoって量販店から予約状況聞くことできたんだっけ?
もししてたら現在の状況を見て発売延期とかホントにありそうで怖いんだけど…
451SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:40:21.60 ID:wOpGQQm/
一つ心配なのがカスタムROMなんだよね
Acroって国内仕様だからArcのカスタムROMが転用できるかどうかと
転用できなければ独自にカスタムROM作られればいいんだけど
ユーザー少なければ難しそうだしなぁ
452SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:41:47.80 ID:wOpGQQm/
あれ?もしかしてAndroidのカスタムROMって機種に限ってなかったりするのか
これは恥ずかしい。スルーしてくれ
453SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:43:32.80 ID:ck/o+Tbt
いまarc人気だからな
なるべくacro先延ばしにしてarcを捌きたいんだろ

7月下旬はガチ
454SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:49:31.63 ID:jvFRT2eK
>>257
気付くの遅すぎ!!
455SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:54:18.63 ID:KjL4fTij
>>452
国内で販売されてるAndroidでカスタムROMを焼けるのは
HT03AとXperia系とDesire系くらいだよ
456SIM無しさん:2011/06/13(月) 14:58:13.86 ID:fnEwVmF7
いつ発売されるか分からないもの予約しちゃって、
あたしってほんとバカ
457SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:03:18.19 ID:YAQNFIrM
おわた
458SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:04:09.39 ID:/psoVKYd
ワンセグの受信感度とか気になる・・・とか思っていたら
録画出来ないの?? それと青歯で飛ばせないの〜? Orz
FMラジオはイヤホンで・・・か。 次に出る時とかFMラジオが削られそうで、
acroにしたいんだけど、アプリ対応されてから考えるか・・・
459SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:10:25.98 ID:Z8UJIfPS
とりあえず7/8か15発売と見て有休申請してきた
発表は20日前後かな
460SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:10:33.93 ID:RZk/+LVr
ケータイでワンセグ録画って未だに理解できないわ。
持ち歩いてる状態だと電波掴まないから録画出来ない
家でアンテナ立てて録画するならレコーダー使えよ
どういうシチュで使う機能だよ
461SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:13:51.76 ID:s+S7ZL6y
>>460
会社で仕事中にレコーダーの設定忘れたのを思い出したとき


位しか思いつかんな、たしかにw
462SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:16:55.31 ID:ccjS/6vq
つか俺の住んでる地域未だにワンセグ見れないんだがww
関東なのにwwwww関東なのにwwwwwwwwwww
463SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:19:55.66 ID:IS0bmsAm
群馬なら仕方ない
464SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:21:17.06 ID:a5SnJJfm
北関東なら普通
465SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:24:15.80 ID:g8p3xfnL
群馬っていまだに恐竜いるんでしょ?
466SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:27:00.23 ID:ySzOP668
テレビの録画ならtvrock使っているから外からでもできるしな。
467SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:27:22.70 ID:/psoVKYd
録画予約で、ほとんど毎日WBSとかを3倍モードで見てるよ。
で、思い出したけど、3倍速度の再生モードがあるのかも気になる。

1時間番組が通勤中にあっという間に見終える事が出来て便利だよ。
468 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 15:30:52.98 ID:4eTOK0Wg
>>462

練馬区もかなり場所選ぶぜwww

さすが練馬大根www
469SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:31:03.87 ID:F2RAAhWm
auだけ発売されてdocomoだけ延期ってありえるかな
470SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:31:49.09 ID:IN2N8bVY
さいたま王国の属国って聞いたけど
471SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:35:03.43 ID:HsaLIaUX
>>461
うちは普通に会社のPCから家のレコーダーの予約出来るからなぁw
472SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:35:08.87 ID:F2RAAhWm
おれは千葉って聞いたぜ
473SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:35:19.05 ID:90ShNZ1O
練馬でタヌキ見たことある
474SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:35:51.03 ID:RZk/+LVr
>>469
ドコモはarc出たばかりだから十分に考えられる
475SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:37:00.94 ID:hOTiStUo
15時なったが発表はまだか?
476SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:40:10.79 ID:u1FpcfND
発表から4週間で動きなし
次の節目は発表から一ヶ月の16日?
auは17日だったっけ?
477SIM無しさん:2011/06/13(月) 15:59:11.75 ID:lykzZCcW
auだけ発表かよ
ふざけんなよ
ソウルジェムの穢れも臨界が近い
マジ魔女化しそうだわ
478SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:02:24.16 ID:frKCMxQZ
だいぶ脳内やられておますな

479SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:03:01.86 ID:/psoVKYd
>>467
録画機能が無いから当然、3倍速度の再生モードなんて無かったなw
でもVAIOとかのPCからTV録画したものとかを、コピー移動で視聴の場合でも
倍速の2倍・3倍が無いと意味が無いなぁ。
480 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 16:06:06.17 ID:4eTOK0Wg
>>477

君が絶望した時のエネルギーはエントロピーをうんちゃらかんちゃら
481SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:06:46.89 ID:jTPrrRbb
結局今日も発表なしか。
>399にちょっと期待。
482SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:08:11.13 ID:/psoVKYd
PCをカスタムメイドでVAIOのLシリーズを頼んだばかりだから、
なるべくスマホはSONYにしたいんだけど、発売されてから様子見で
駄目そうだったら秋・冬とか待ちになりそう・・・。
483SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:16:10.82 ID:XULPXOkT
VAIOとかのPCからTV録画したものとかを、acroにコピー移動できないし
484SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:17:52.83 ID:/l361XHu
ソニエリじゃなくて、ソニーがスマホ作ってくれたらなぁ
なんかとんでもないものを作ってくれそうなのに...
485SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:21:57.49 ID:4YFcB7Sg
>>484
うむ、いろんな意味でとんでもないの作るだろうな
486SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:26:07.78 ID:QCWeaOoq
ソニーが作るスマホは、異常に高性能な端末だけど、どこかしらに致命的な欠点がある端末になりそう
ソニエリとは正反対だな
487SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:28:43.70 ID:F2RAAhWm
>>474
それだったら最初から発売日をズラしてるはず
延期って部品調達問題くらい?
488SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:29:25.10 ID:DmbfD6wF
同じソニーグループなんだから次のフラグシップには是非ともTegra 3を
489SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:32:21.13 ID:hDEYf8hK
保証期間が切れると同時に買い換えたほうが安いような故障をするという極めて高精度な耐久設計いがなされるというアレか
490SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:34:22.18 ID:MD7Z4UxW
ソニーはタブレット開発したから、これからスマホのようなものも作ると思うよ
まぁ携帯ではなく、iPod touchみたいなものだと予想するけど
現状一番近いのがS2かな
491SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:37:03.17 ID:s+S7ZL6y
ビタの3Gモデルじゃね?
音声通話付けりゃカメラとGPSとワンセグ外付けとか言う
492SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:37:52.78 ID:d/o3+Q1P
黒の冷モックがあったので触ってみたけどサイズ的に
ほぼ同じSH-12Cよりも薄い感じがした。
サイズ感って数字だけじゃ分からんもんだな。
493SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:39:44.50 ID:+nTswEFf
すみません、発売日発表の時間とかって決まってるものなんですか?
494SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:48:28.78 ID:Z8UJIfPS
>>493
昔からドコモの発表は15時台に更新が定番だけどこの前のMEDIASは10時台
495SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:51:16.46 ID:/psoVKYd
PCから録画の移動出来ないんじゃ、やっぱりワンセグの録画機能が無いのが痛いな
それにいちいち朝起きた時に、PCからスマホに昨夜の番組を移す作業するのが面倒。

朝起きたら支度して、家を出て通勤中に3倍速で昨夜のWBSを視聴して
12〜3分で見終えるのがかなり快適なんだよな・・・。
496SIM無しさん:2011/06/13(月) 16:58:02.27 ID:u1FpcfND
>>495
モーサテじゃなくて?
497SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:07:19.19 ID:fcB4uWby
正式発表はauも来てないみたいだからこれはなんらかの理由で延期の線が濃厚だな
一応DoCoMoもauも6〜7月ってなってるから8月にならない限りは通知しなくていいし
498SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:20:35.65 ID:097QrQbv
>>497
auは6月下旬以降になってる。
後ろにいくらでも延ばせるようになってるのか?
499SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:24:49.78 ID:vALLdOX3
arc持ちだが、acroがワンセグ録画できない欠点を指摘すると楽しい。
arc買わなくてザマアって気分。
何回やってもやめられない。
500SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:28:31.55 ID:vDJNc9nb
生産間に合ってないなら震災の影響で〜とか言い訳しときゃいいのに
なんでそれすら無いんだよ
501SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:29:02.20 ID:vALLdOX3
arc持ちだが、acroはできるだけ発売日が遅れて欲しい。
7月末、あるいは秋冬になって欲しい。
arc購入者こそが勝ち組。
502SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:30:51.56 ID:fcB4uWby
>>498
ってことはauは通知があるかもなのか
ただいくらなんでも国産じゃないものをいきなり
「今週発売です。」とかできないし
「来週発売です。」も常識で考えたらできないから
auの24日は怪しいと思うんだけど…
実際いくらなんでも延期としか考えられないくらい公式動きがなさすぎる


>>499
ワンセグ録画なんて半数以上がいらない。
503SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:44:54.95 ID:k4awgk0+
>>460
勤務中とか旅行先とかいくらでもあるだろ。
理解できないのはいろんなケースを想定できない想像力不足の証拠。
504SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:45:48.87 ID:RERmpBKk
auは発売日の前日に発表とかちょこちょこあるからねー
505SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:46:28.96 ID:k4awgk0+
>>460
勤務中とか旅行先とかいくらでもあるだろ。
理解できないのはいろんなケースを想定できない想像力不足の証拠。
506SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:52:34.46 ID:SixVKH9z
勤務中()
507SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:55:35.08 ID:+nTswEFf
>>494

ありがとうございます。
508SIM無しさん:2011/06/13(月) 17:59:39.32 ID:08nwq14P
>>505
自分以外全員馬鹿だと思ってるなら改めた方がいい

使い方は理解した上で「そこまで必要かぁ?」って疑問
家にレコーダーの一つもあるだろ。
「どうしても見たい番組がある、でもケータイのちっこい画面で十分」ってのがなんか矛盾してね?
509SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:01:52.72 ID:rkiBBB90
トルネとか連携してくれるといいな
510SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:04:41.81 ID:8rf3J9Yo
tvrockが最強なのであった
511SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:06:12.24 ID:Z8UJIfPS
ワンセグ録画はたしかにそんなに需要高くないけどあれば使うよ
30分後に電車に乗るから今やってるドラマを録画しといて追っかけ再生とか。
レコで録画してスマホで持ち出すのとはまた違うシチュエーションだよね
512SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:08:50.39 ID:fcB4uWby
スマホでワンセグなんてそれこそ震災の時ぐらいしか使わなくね?

現実なにみるつもりか知らないけどニュース・アニメ・ドラマならネット探せばOKだしいらないだろ

ただ震災などのときないと死ねるから見れる見れないの差はでかい
513SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:10:44.68 ID:MW4U6QNm
arc出たとき買うか悩んだけど、ホワイトなくてやめた
できればarcの機能デザインそのままでホワイトが良かったけど、まあ贅沢は言わないでおこう

と思ったけど、なんかスレ殺伐してるね
なんでどっちが勝ちとか負けとか決めないといけないのかが解らないが、
好きな方買えばいいんじゃないのかね

自分は本体カラー重視なんで発売楽しみだ
514SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:11:33.32 ID:0hjRg/Gt
千葉県内のノジマに寄ったら予約受付をしていて、サンプルをいじってると店員さんに「7月中、たぶん中旬に発売だと思います」って言われましたた。
6月〜7月発売のポップがあったので6月中は?と聞いたら、「6月はないですね」と返されました。

ドコモはまだ6月〜7月発売のままだし、量販店にはだいたいの発売日が通達されてるんですかね。
515SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:23:21.17 ID:at4awLS4
>>514
ヨドバシにはauよりは後の発売だと連絡来てるといってた
516SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:39:25.84 ID:1XYOqlMH
>>508
リアルタイムで見たい番組ってのもあるしなぁ
あと待機中の暇つぶしとか
517SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:43:18.93 ID:qPdPiOKY
防水対応ってマジ?
518SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:46:51.62 ID:0hjRg/Gt
>>515
そうなんですか。
一応auのほうも聞いてみたんですけど、「そちらは全くわかりません」と言われました。
ドコモのジャンパーを着てなかったのでノジマの店員さんだと思うんですが。

仮にドコモショップと量販店とで発売日に差があっても数日だと思うので、やはり6月中の発売はないんですかね。
519SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:48:33.96 ID:/psoVKYd
自宅が勤務地とかならしょうがないけど、通勤時に録画のワンセグ視聴って
かなり便利だよ、CM飛ばしと3倍速で見るとかなり時間短縮で内容把握出来る。

新しく始まったドラマとかアニメなんかも、撮り貯めて3話とか5話目まで
簡単に内容把握出来るし、家ではTVよりPCを使っている時間が多いから
気に入ったドラマや番組を 家でのレコーダーで予約設定にいれる。

>>496 モーニングサタデーかw 昔は録画予約入れてたっけw
情報番組とか、アニメ視聴なんかは倍速で見て、当たり・ハズレを
上手く流して見てる。 帰宅時はメールやネットだなぁ〜。
520SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:49:16.73 ID:jEtZ5mr1
さっきDS行ってきたけど、今月中には発売するって言われた
521SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:49:22.21 ID:8VTMTL0K
一応、家電量販店で予約したが150番近く。
発売日もわからないのにね。
今使ってるクソFOMAにイライラしっぱなしで7月とか耐えられん。
このクソFOMAのボタンがあと一つでも剥がれたらarc買うわ。
522SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:51:40.62 ID:08nwq14P
>>516
ワンセグじゃなくて、ワンセグ「録画」の話だぞ
523SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:56:01.05 ID:/okHMEK5
首相の辞任が先かacroの発売が先か・・・
524SIM無しさん:2011/06/13(月) 18:59:53.57 ID:MW4U6QNm
>>508
その時、必要と感じるものなんて変化するものだし人それぞれなんじゃない
自分は普段はワンセグはイラナイ派だけど、あっても別にかまわない

外出中にちょっとした空き時間ができたけど、ヒマつぶせるもの何ももってないやって時に
使えるかも?とか考えたりする(実際そんな時はそうそうないんだけどw)

ようは無くてもいい、でもあったらあったで使う時もあるかも
それでいいじゃない?何かと比べて優劣つけること自体がナンセンスに感じるな・・
525SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:02:51.68 ID:/psoVKYd
都内だとワンセグ録画とか自分の仕事場では余裕で入るから、
たまに充電しながら録画をさせておく事があるなぁ (野球・サッカーなど)
526SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:06:49.53 ID:Rt6vPG0B
自分が使わないから必要ないってのはバカそのもの
527SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:11:37.70 ID:1XYOqlMH
>>522
録画か勘違いしてたスマソン
録画ならどうでもいいや
528SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:12:42.65 ID:4bNub0Pw
6月に24日発売ですね
529SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:21:37.24 ID:fcB4uWby
なぜここの連中は高画質動画投稿サイトを普通に使えるスマホであえて低画質のワンセグ録画に固執するのだろうか
530SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:25:39.56 ID:0/LKjqX0
acro用に尼で購入したのmicroSDHC届いたwww
531SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:27:15.78 ID:frKCMxQZ
おめでと
532SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:27:28.74 ID:5TdB2RlR
つかacroには付かないんだから無い物ねだりしても仕方がねえべ>ワンセグ録画
533399 ◆n/lDVMylLu1G :2011/06/13(月) 19:27:50.06 ID:0/LKjqX0
ありがと
534SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:29:30.04 ID:RvvjRnU+
さっきDS行ったら冷モック置いてあった。
535SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:34:01.37 ID:qoqbizYD
>>530は32GBが付属していることを知っているのだろうか
536SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:38:19.42 ID:XULPXOkT
>>529
環境(電波)によらずサクサク観れるからでしょ
観たい番組が投稿されてるともかぎらんし
537SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:41:26.63 ID:IL0MptKX
>>529
貧乏だから
538SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:43:11.19 ID:Ddfx69G3
結局今日も発売日こなかったのね
てことは7月以降はほぼ確実になってしまたのか
539SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:46:13.11 ID:AO2x1Vty
今日初めてacroのモック触った
正直な感想としてはarcとさほど違いを感じなかった
SC-01Bに背面ハードカバーを付けて使用している俺的には全然薄くて軽かったよ
ただ縦方向が格段に長く感じたけど、これも慣れるかな?
ちなみに今日見た家電量販店では予約受付中だったけど、DSではまだ予約は受け付けていないとの事だった
予約受付発表後にすぐDSへ連絡すれば発売日には購入できそうな田舎です
540399 ◆n/lDVMylLu1G :2011/06/13(月) 19:48:18.36 ID:0/LKjqX0
>>535
勿論知ってますw
アホ程データ入れる主義なので32Gじゃ足らんのですw
touchの64Gでも足りてないぐらいでw
541SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:53:10.90 ID:6m7wpXS1
退屈しのぎに別のことを考えてみた。
今回、acroは初期ロッドで何台くらい捌かれるのだろう?
ニーズ(需要)に対してどれくらい供給不足が生じるのだろう。
諸段階の入荷で買えないとかなり待たされるのだろうか?
今夏モデルは他の機種も含め、かなりのスマフォへの移行が予想されている。
機種によっては前例が無いくらいの供給不足となりそうだが…
量販店による配布比率の違いは?
それによって(あくまで例だが)山田より淀の方が同じ待番号でも先に入手できるとか
当然あるわなぁ…

量販店の予約状況は、販売前から製造計画への影響を与えてることがあるか?
たとえば各量販店の予約状況を吸い上げた結果、青の予約が多いから、
生産も青を多めに・・・とか?

何か知ってる人がいたら情報モトム♪
542SIM無しさん:2011/06/13(月) 19:58:01.29 ID:yJ3bN2LG
543SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:07:03.69 ID:jY75mStP
>>399を信じて明日をまとう
544SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:11:12.30 ID:vALLdOX3
arc持ちだが、新機種のUrushiは早く発表して欲しいな。
acroが最新機種でいられる期間が短ければ短いほど嬉しい。
545SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:14:26.23 ID:bkmmF2C+
acroとurushiって別物みたいなもんじゃね
urushiが先に発売されてても、俺はacroを待ってるだろうし
546SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:14:45.78 ID:LW7tVFZp
ID:vALLdOX3
547SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:15:09.17 ID:fbcAPvhb
Suicaのオサイフケータイ対応日がなかなか発表されずにカリカリしてた日々が終わったと思ったら、acroの発売日がなかなか発表されなくてカリカリする日が待っていたとはな…。
俺はあとどんだけカリカリすれば良いんだカリ?
548SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:15:34.59 ID:beEpAU+r
acro待ちだが  ID:vALLdOX3 が悔しがるのが楽しい。

たぶん、夏モデル出るの知らないで最近買ったんだろ。

かわいそうに心中察するよ。
549SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:16:14.60 ID:jEtZ5mr1
サプライズで防水がつくらしい
ソースは価格コム
550SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:17:56.99 ID:ODlVAUE1
カリカリ梅が食べたくなったわ
551SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:21:02.30 ID:CKdtIGBg
>>547
予約が済んでるなら一旦acroの事は忘れようぜ!
って思ってるんだけど頭の隅から離れない
552SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:22:07.52 ID:ImchLAbf
モバスイの日程が決まったので、そこまでは別にどうでもよくなった
553SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:24:58.43 ID:Ld+ueEjY
>>551
オナヌーして寝ろ!
554SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:29:16.39 ID:mqOGbayw
>>548
arcが出た頃にはacroの存在を発表してたよね
どれだけ情弱なんだかw >ID:vALLdOX3
555SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:33:54.74 ID:LiZaRhZJ
>>523
悪路が先だなw
556SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:34:45.31 ID:AvP6I3Lp
量販店で買うのとDSで買うのって値段に差があるんですか?
ポイントは考えないとすると値段は一緒ですか?
557SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:35:41.24 ID:fcB4uWby
>>554
夏に機能付きを発売するから欲しい人は待ってね。ってarcの発表の時に言ったんじゃなかったっけ?
558SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:35:55.06 ID:LiZaRhZJ
>>547
1w3d
559SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:37:22.36 ID:LiZaRhZJ
>>556
店による
560SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:40:31.67 ID:rkiBBB90
サプライズはオフロード仕様になります
このあとはわかるよね
561 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:41:05.03 ID:ndu7CDhV
>>556

ビック、ヤマダ、ヨドは頭金そんなに取らないけど、DSは場所によってはかなり取る。

arcだと、ビック池袋は3150円からオプションで値引き、DS石神井公園は8400円からオプションで値引き。

悪質なDSだと1万以上の所まであるって噂だ。
562SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:43:19.26 ID:AiZXa/xw
>>561
でも最終的にトータルの支払い金額はほぼ一緒なんでしょ?
その分、余計に支払うってわけじゃないよね。
563SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:45:38.91 ID:j4nmTzhN
DSの頭金のようなものは本体価格に含まれない別物
上積み分高くなるよ
564 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:46:15.52 ID:ndu7CDhV
>>562

ちげーよ。
頭金はたいていの場合上乗せ。割賦の一部じゃないんだよ。
565SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:50:26.82 ID:AvP6I3Lp
なるほど…DSだと頭金が発生する場合があるんですね。
しかもそれは上乗せ分だと…ありがとうございました。
566SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:54:44.47 ID:fidA8qWI
頭金は支払いの一部分だよ。

家電量販店で無駄に時間過ごすか、DSで数十分で終わらせるか、どちらかだね。
567SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:55:14.85 ID:AiZXa/xw
マジか・・・
ボッタクリじゃん
568SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:55:55.14 ID:OSmyadK7
いまだにそんな都市伝説信じてるの?
569SIM無しさん:2011/06/13(月) 20:58:25.59 ID:70ZFHby8
×トータルの支払額が同じ
○月々の支払額が同じ


つまり頭金の差がトータルの差。
570SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:06:21.52 ID:Gxai/ayL
超速報!!予約開始日決定!!
http://ggsoku.com/2011/05/docomo_2011_summer_reserve/
571SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:12:19.40 ID:ri5oyYI9
ははっ...ワロスw
572SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:12:51.83 ID:VuW010oR
日々、機能紹介ムービーを見る毎日
飽き飽きなんだよ、こんな毎日は
acro、カモン!
573SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:15:19.92 ID:7qji4Eh7
>>570
ふざけんなぼけー
574SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:16:40.07 ID:3Ay+7Dlp
明日発売日発表の予約してきた。
575SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:24:29.06 ID:A2/gZVoT
本日docomoスマートフォンラウンジに行ってきました。
その際、スタッフの人に「発売日はいつごろですか?」と尋ねたところ、「まだ未定なんですが遅くても6月中の発売です。」と言われました。「え?予約日じゃなくて発売日ですか?」と聞きなおすと、「はいそうです。6月中の発売です。」と言い切っていました。

さて本当かどうか・・・。どなたか言われていた「6月24日発売」説が本当のような気がしてきました
576SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:25:19.74 ID:1Dc20uyQ
震災の影響でまさかここまで延期されるなんて思わなかった…
これじゃ発売直後にarc買った方が良かったのか悩ましところ

そろそろ焦らされるのもキツイし頼むよドコモさん
577 【東電 77.6 %】 :2011/06/13(月) 21:27:12.55 ID:hz1Q9CiA

これ、平らなところによく置いたりするとソニエリエンブレム消えちゃいそう
578SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:29:46.66 ID:X/RGYPRR
量販店でも現場の人たちが発売日を知るのは前日とか
そんなことも多々あるそうだ
いきなり入荷、次の日から販売開始・・みたいな
579SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:32:08.35 ID:/DOa2t4h
6月24日発売なら、明日発表、15日から予約受付開始くらいでいかないと厳しいか
はやくほしいおおおおおおおお

■Optimus bright L-07C
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/l07c/index.html
(2011年 6月18日 発売予定 / 6月9日事前予約受付開始)

■GALAXY S U SC-02C
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/n06c/index.html
(2011年 6月23日 発売予定 / 6月10日事前予約受付開始)

■MEDIAS WP N-06C
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/n06c/index.html
(2011年 6月24日 発売予定 / 6月15日事前予約受付開始)

580SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:32:26.53 ID:C0YcblMR
>>519
モーニングサタデーwwwwwwwwww
581SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:33:00.39 ID:qPdPiOKY
価格comでacroが防水って話で盛り上がってるけど
ガセだよな・・・??
582SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:33:44.71 ID:2fvAhf2w
期待するだけ無駄
583SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:34:06.12 ID:VsextJ1u
>>575
そいつ「研修中」って札つけてただろ?
584SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:34:16.91 ID:C0YcblMR
585SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:37:13.97 ID:VsextJ1u
アンドロイド知らないうち感染急増…業界で対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000478-yom-bus_all

これやだなあ
586SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:38:58.07 ID:KpEIWiYL
なるほど
予約開始日から発売まで大体10日くらいなんだな・・・
6月発売が事実なら今週中に発表か
587SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:39:56.07 ID:vDJNc9nb
防水は要らんがこっそり内部ストレージ増やしてくれたら今のグダグダも許す
588SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:42:53.22 ID:EkIT3yGJ
ここまで待たせたんだから内部ストレージ増量くらいのサプライズくらいあるだろJK
589SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:46:19.18 ID:PgKfLF5B
要望とか出せないもんかねぇ
590SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:47:16.25 ID:qcrH+nXY
なんかよくxperia arc、acroは実質メモリが少ないって聞くけど、他機種とこの機種の実質のメモリ(ram?)比較したサイトとかない?
探したけど見つからんかった
591SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:50:02.95 ID:WgXUQq7i
592SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:50:20.22 ID:YueRtIJN
今日ビック天神店に行ったが
au版acro7月上旬発売と大きく書いてあった

ドコモはそれ以降らしい
593SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:50:45.22 ID:k1y8dvWM
>>587
同意。
あと、欲を言えば、ワンセグ録画とワンセグをBTで聞けるように。
WBSを録画して翌日に見たいよー
594SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:51:43.61 ID:bkmmF2C+
>>592
釣り活動を行うからには、せめて基本的な状況を知ってからにして欲しい
595SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:53:41.31 ID:bkmmF2C+
まぁさ、docomoの型番の羅列順だと、未発表のモデルの中でacroが次に来てるんだろ?
本当にその順ならさほど遠くは無いだろうし、のんびり待とうぜ
596SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:55:46.00 ID:vALLdOX3
arc持ちだが、acroの価格はできるだけ高い方がいいな。arcと同程度の価格は許さん。
それから、acro待ちの情弱ども、発売後にarcスレに質問に来るなよ。
597SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:56:23.32 ID:aD9nYryi
のんびり待つのはいいけど、
発売日は、発表して欲しい。
598SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:57:08.81 ID:/DOa2t4h
>>590
ものすごいずれてそうだが

Xperia acro SO-02C    512MB
GALAXY S II SC-02C   16GB
AQUOS PHONE f SH-13C -
AQUOS PHONE SH-12C 512MB
MEDIAS WP N-06C   512MB
Optimus bright L-07C 4GB
F-12C       -
P-07C      -
BlackBerry Bold 9780 512MB
Xperia arc SO-01C    512MB
※-は非公開
599SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:57:34.23 ID:VsextJ1u
“発売時期”も製品選びの重要なポイント。
たとえば夏スマホで言えば、一刻も早くXperiaがほしいのなら少しでも発売時期が近いキャリアで
買いたくなりますよね?

・・・・・なにこのデジャヴ
600SIM無しさん:2011/06/13(月) 21:59:24.07 ID:CKdtIGBg
内部ストレージについてはSD付けたしおkって思ってそうw
601SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:01:20.95 ID:fcB4uWby
>>596
残念だったな同等〜acroの方が安い
acroの存在知らずにarc買って未練たらたらな情弱は大変だねぇ
602SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:01:21.97 ID:EkIT3yGJ
この内部ストレージは酷過ぎだろ。
今時?なんて単位使わんだろ。
603SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:03:29.24 ID:k1y8dvWM
>>590
ttp://komugi.net/archives/2011/05/17194913
こことか?

前に各機種の内部ストレージが表示された画像がうpされてたけど
どこに行っちゃったか分らなくなっちゃった。
過去スレに貼ってあったと思うけど。
604SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:03:40.04 ID:qcrH+nXY
>>598
いやなんかそういうんじゃなくて、osとかにメモリを取られたあとのメモリ?っていのかな?
ドコモ公式では512MBって書いてあっても実際200ちょいです。とかそういうの
605SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:04:56.95 ID:KpEIWiYL
ワンセグあまり見ないし、赤外線する友達もいないし、おサイフケータイ使ったことない俺は
arcで十分かな?w  通常使用する上でacro>arcって何があるだろう・・・
まぁアクアが気に入ったからacro狙いなのでarcを買う可能性は0%だけど
606SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:05:49.03 ID:xrAT3E9c
早く発売しないと、俺電車の中でオナっちゃうぞ()
607SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:06:25.54 ID:hWhzw7sa
>>591
auのは24日で決まったんか…
ドコモも24日にせぇよ
608SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:07:23.47 ID:/DOa2t4h
>>604
あーそいうことか
それは自分も知りたいわー
609SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:07:57.64 ID:k1y8dvWM
>>605
お前は俺かw
610SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:10:08.79 ID:5pjHc+ke
>>605と全く同じ感覚で困った
611399 ◆n/lDVMylLu1G :2011/06/13(月) 22:10:50.67 ID:0/LKjqX0
単純な疑問なんだが、友達いないやつがスマホ買う意味あんの?
仕事用?
プライベートじゃいらないもんなwww
612SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:11:09.27 ID:C0YcblMR
>>593
SO-01BとSlingbox使って
行きの電車で前夜のWBS
帰りの電車でCSの野球観てる
たまに飲み屋でお姉ちゃんとMTVの生ライヴ観たりとか
613SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:12:21.76 ID:vALLdOX3
>>605
ガラケー機能要らないよな。
acroって、その余分な機能の分、デブで重くなって、ストレージも小さくなって、動作もカクカクになって、値段も高くなって、アプデも遅い情弱専用端末だよな。
arc持ちが勝ち組。acro待ちは負け組だな。
614SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:12:30.90 ID:qPdPiOKY
>>611
14日発表の24日発売は本当なんだろうな
615SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:12:48.20 ID:5pjHc+ke
なんでこのバカ無駄にコテつけてるの?
616SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:13:34.33 ID:kOAHntB0
モーサテ録画して観れれば便利なんだが。
617SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:14:00.99 ID:dbWdcHMV
>>581
完全なガセネタ
618SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:14:18.38 ID:YueRtIJN
>>594
事実を言ったまで

自分の目で確認してみろ
619SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:16:39.61 ID:4bNub0Pw
確かにアクアが気に入ったから買う人は多い
620SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:16:51.96 ID:MW4U6QNm
>>605
だから、どっちが勝ってるか劣ってるとかは無いのでは?w
そのぐらいの使用程度ならarcで十分すぎるぐらいだと思うけど
あとはデザインやカラーの好みで決めるのもアリ
621399 ◆n/lDVMylLu1G :2011/06/13(月) 22:17:04.70 ID:0/LKjqX0
本当のはず。
4/1に聞いた訳じゃないからな。
まぁ叔父がシッタカで言ったとか、冗談で言った可能性は否定できないが。

まぁかれこれ16年の付き合いだがしょうもない事を言う人でないので、儂は信じとる。

>>615
ハイハイゴメンネ-
622SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:17:07.34 ID:Yy49K6jh
ワンセグ録画してどうすんだと…

今時 録画出来るのが普通なんだが
623SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:17:27.10 ID:mranElVU
6/30ぐらいだといいんだが。auのからそんなに離れるとも思えないし
624SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:17:52.60 ID:KpEIWiYL
>>609-610
www
たぶん俺らみたいな人意外と多いと思うんだよね。。w

>>613
最新機種というステータスも味わいたいから、acro狙いは1mmも後悔してないよ。
625SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:18:26.99 ID:vALLdOX3
ワンセグ録画できないなんて笑える。
acro待ちは大失敗だったな。
626SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:18:46.50 ID:FpYSdOVA
acroマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
627SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:19:04.89 ID:rzeS5P4r
今更arc買うって選択肢はないわな
628SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:20:32.39 ID:hWhzw7sa
俺は信じるよ
auが24日に発売出来るならドコモだって出来るだろ
629SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:22:13.49 ID:C0YcblMR
>>622
だよな
電波の入り悪いワンセグで電車内の視聴は厳しい
だからこそ前夜や早朝の録画とか
お出かけ転送の再生が重要なのだが
一つの地点に留まってテレビ観る暇は社会人には無いな
そう考えるとワンセグやっぱ要らんし
Slingboxあるからarcでもいいかな
630SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:22:19.62 ID:aa/OnzPL
>>625
ちなみにワンセグの音をBluetoothで飛ばせないのも、acroだけ。。。
631SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:22:59.37 ID:vALLdOX3
だから、震災の影響で、acro発売は秋〜冬だって。
お前ら、ブルームバーグやロイターはチェックしてないの?
632SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:23:23.02 ID:KpEIWiYL

発売日はみんなで歓喜しよう!

633SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:24:08.28 ID:fcB4uWby
>>628
毎度言われてるけどauは不完全品を早くだすだけ
そこら辺はacroでDoCoMoにできてauにできないことを調べれば軽く納得できる
634SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:24:34.47 ID:7myeMbUg
>>587
>>588

ハード的なサプライズはない
せいぜいソフトの改良くらい

理由は言えないがそれが事実
635SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:27:03.53 ID:VsextJ1u
もともとMEDIAS WP狙いだったから揺れるなー。
でもこのおねいさんのacroの紹介時間2倍くらいあるし…。
http://www.youtube.com/watch?v=xRTe1gUFBY0
636SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:31:37.72 ID:vALLdOX3
やっぱりarc買って正解だな。
acroにしないで良かった。欠点多すぎ。
637SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:33:39.48 ID:AO2x1Vty
そうそう今日acroのモックを見た時にWindows7ケータイF-07Cのモックもあったので触ってみたんだが、、、
あの重さとでかさは何なんだよ?
マジで筋トレ用か?と思ったよ
せめてWindows稼働時間がもう少し長ければ使い勝手もあるのかもしれんけどなぁ
まぁ、あれは異端児って事で、、、
ゴミレススマン
638SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:38:17.33 ID:MW4U6QNm
>>636
でもacroの次の新機種でたらワンセグ付きでも買うんだろ?
639SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:39:16.59 ID:P5jAAxpv
今更ながら、acro買うぐらいならarc買っておけばよかった。
次々に良いものが出る中で、お財布とかのために数ヶ月前のarcと同じ性能の
しかもまだ1ヶ月程かかるacro買うのに意味あったのか・・
かといってarcも今更って感じだし。
arc買った人が正解だった・・
640SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:41:16.87 ID:mkyL5msb
>>639

今からarc買えばいいじゃん。
641SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:46:21.60 ID:BJxzbW63
夏の昼下り 場所は国際線ロビー
人々はテレビの高校野球に夢中だった

人混みを避けloungeに向かう俺
ソファーに腰を落とし「ふー」と声を上げた

汗が引いたので周りを見渡すと側に小太りの男が見慣れないスマ ホをいじってた

何やら分厚い端末で今時珍しい有線ヘッドフォンを使っている

どうやら高校野球を観ている様だ 「やれやれ」(此処もか)
しかし俺の携帯に似てたな…
それにしちゃずいぶん分厚いが…

ウンザリしつつ相棒のarcとMW600をTUMIのブリーフケースか ら出した

久しぶりに合うイチローは元気だろうか?
ふと、行く先のシアトルに思いを馳せる

arcのSling Player Mobileを起動する俺
BSで暫しMLBを楽しんだ
勿論日課のCNBCで市場の事も抜かりはない

出発時間 さて行くか! さっきの小太りが隣席になったらと危惧したが 取り越し苦労だった様だ
ファーストクラスに彼の姿は無かった

グッドゥラック♪
642SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:46:32.05 ID:beEpAU+r
>>639
今ならarcたくさん出回ってるから買えば?
買うのに意味があるかどうかはあなたの考え次第でしょ。
愚痴ってないで明日にでもarc買えばそっこー解決。
643SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:50:40.85 ID:VuW010oR
>>639
おサイフいらないならs2かアクオスっていう選択肢が増えてるんだからそっちいったら?
進歩早すぎなんだから数ヶ月経ったら正解も何もないよ正直
644SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:51:27.16 ID:p4Byt8L/
100%満足するケータイ、スマフォってあるの?
645SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:53:18.81 ID:P5jAAxpv
>>643
とりあえずは、acroの発売日が決まるまで待ちます。
今月中ならいいんだけど、来月中旬とかならギャラやアクオスも考えてみます。
646SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:54:51.91 ID:iS2tjl/y
発売は7月24日
DSでの予約受付は7月4日〜
647SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:55:27.77 ID:mpRvNg/l
>>625
今使ってるガラケーも録画機能付いてるが





使ったこと無いぞ???どんなシチュエーションで使うんだ?
わからん
BDレコで録れんだろ
648SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:55:31.80 ID:k1y8dvWM
>>644
ないね。
どこかしら妥協しないとダメぽ。
まぁ、次にいいのが出たらお金貯めて買いかえればいいだけだしね
649SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:56:02.62 ID:LSnEcvRp
もうおれ我慢ならねー
arc買ってくる
650SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:56:53.55 ID:kJQWV4X/
そのarcが無いんだが・・・
651SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:05:39.14 ID:3lleFpGN
キャンペーンナビの更新が来たから「まさかacro向けキャンペーンの先行告知来た?」
と思ったらarc向けだった。
このキャンペーンが終わるまではacroの発表はないんじゃないか?
652SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:07:13.19 ID:ck/o+Tbt
acro待ちは完全に失敗だよね

4月頃は「早ければ5月!遅くとも6月!」って意気揚々としてたのに…

結局は7月ですかい

早めにarcを買ったやつが正解だったわな
653SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:11:11.91 ID:LW7tVFZp
ついてる機能が違うのに失敗言われても
正解も糞もあるかい
654SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:15:38.18 ID:kgJEo7IH
6月以前に端末購入サポートとか切れていたらarcを買っていたが、今月で切れるのでacroを買う。タイミングだけだな。どちらを買うかは。
655SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:17:58.14 ID:kIMDIa3/
みんながデブデブ言うからどんなデブだよと思っていたが
スペック見てもレグポンよりは薄いんだな
というか厚さ11.5cmって意外と普通なんじゃないの
arcと比べるからデブに見えるんだよデブ
656SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:18:43.01 ID:oitSQchR
ちょ、、、acro予約したのに、スマフォでナナコ使えないのかw
冬にスマフォデビューするわ
657SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:21:41.72 ID:fcB4uWby
arcのライバルは海外企業
arcoのライバルは日本企業
になるわけだがそこら辺わかってるのか?
とりあえずarcは銀河と比べれるとこまでこないとお話になりませんよ。
arc民はケンカを売るならそちらに行きましょう
658SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:22:48.57 ID:PgKfLF5B
俺は帰りのバスで報道ステーションのお天気コーナーを見る。
659SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:24:31.71 ID:OiEtQlz+
兄弟機でも立ち位置は全然違うよな。<arcとacro
660 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:27:55.89 ID:Ztd7V+vx
docomoおよびソニエリに告ぐ。
至急発売日を発表せよ!
至急発売日を発表せよ!
さもなくば俺は電車の中で放屁する。
661SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:28:11.06 ID:BM8+9+Sh
情・・報・・を・・・・・くださ・・・・・・・いぃぃ・・・バタッ
662SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:28:44.68 ID:AvP6I3Lp
青と黒と白どれも迷うな…
おまいらはどの色をどんな決め手で決めた?
663SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:31:11.62 ID:xBpJGolw
明日なにかが起きる・・・はぁハァ
664 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:32:49.15 ID:Ztd7V+vx
これだけ先が見えないと他の機種に目移りするな。
いい加減にしろ。
665 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:34:38.88 ID:Ztd7V+vx
今回は予約しちゃったからしょうがないけど、
こんなに待たされるのはもう勘弁。
次はソニエリ予約しない。
666SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:35:45.05 ID:Iae8deS3
>>657
グローバルモデルと同じ名前冠しただけのローカルモデルもお話にならないわ
667SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:36:53.84 ID:CKdtIGBg
>>662
白が好きだから白とシンプルに
668SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:39:52.93 ID:MW4U6QNm
そんなに待たされたか?
arc発売の時点でガラケスマフォは夏発売じゃね?のような話があった気がするし
待たされた感はないけど
669SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:40:00.12 ID:iLlT7WFz
arc民っていうけど、本当にarc持ちの人なんて来てないだろこのスレ。
いつもの荒らしだよ
670SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:44:07.61 ID:KU9irYwN
で結局のところarcとacroってどっちが買いなの?
サクサクさで変わらないならacroの方が良いよな。
デザインは置いといて。
671SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:44:57.11 ID:KpEIWiYL
>>670
人による
672SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:45:01.08 ID:iLlT7WFz
>>668
去年の時点で噂はあったわけだし単純に待ち時間は長い
673SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:47:38.50 ID:OiEtQlz+
ガラケー機能がいるならacro、いらないならarc
あとは色が好きとか。
674SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:47:59.51 ID:7myeMbUg
明日は何かが起きる!
そう言い始めてどのくらいたつのだろうか

明日も何も起きない
そして気づいたら7月
世の中、そんなもんだろ
675SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:48:07.49 ID:mranElVU
なんでarcと比べるのか理解できない。acro待ちのほとんどはガラゲー機能ついていないとだめだからだろうに
676 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 23:48:33.59 ID:QQU5uOGd
なんでもいいからはやくしてくれー
677SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:50:20.61 ID:DIr1XsAP
>>670
電池持ちがよくて、アプリ領域が少し多いのがarc。
上記で劣るがガラケ機能があるのがacro。
678SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:51:15.08 ID:k1y8dvWM
明日、DSに行ってくるからその時聞いてくるよ
679SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:51:37.53 ID:u60YaiTR
携帯を予約するの始めてなんだけど
そもそも携帯って全国一斉発売なの??
680SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:53:21.91 ID:KU9irYwN
そだな!
ガラスマじゃコイツ一択だよな。
681SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:53:49.66 ID:k1y8dvWM
>>679
うん
682SIM無しさん:2011/06/13(月) 23:59:20.03 ID:fcB4uWby
やっぱりさ震災と計画停電で日本人の感覚は変わったよな。多分この夏さらなる変化をするんだろうけど
影響受けた人達は2台持ちじゃない限り「ワンセグは絶対いらない。防水は絶対いらない。」って言う人少なくなったもんな。
これから日本はどうなるんだろう…
683SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:01:19.96 ID:u60YaiTR
>>681
ありがとう
田舎なんでそこだけが心配でした
684SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:03:57.88 ID:EJBpeGPX
そわそわして仕事が手につかないよぉ
685SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:05:31.56 ID:h3RjWTcK
仙台停電三日くらいだったけどテレビ見れなかったのは精神的に辛かったなぁ・・・
ラジオから地震と津波の情報聞こえてきてもいまいち状況分からなかったし
686SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:08:57.55 ID:6yx/1SpL
テレビなんて通常時は害扱いされてたのにな
687SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:16:57.70 ID:KuqbRkxz
夏モデルはacroとgalaxyに二分化される。
galaxyの発売日は23日なので、そこから2週間位はDSも量販店も手続きが込み合っていそがしいだろー
この期間にacroまで発売されてしまったら忙しさでパンクしてしまう。
688SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:32:52.15 ID:RV6BxTcJ
とにかく待とう。大きく待とう。
689SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:41:00.14 ID:HY9Ea80S
昨日つい予約してきちまったが発売日に購入はまず無理とのこと…
まぁ分かってはいたが8月までには何とかなるだろうか
690SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:42:16.57 ID:MnqqZsbw
おまえら欲しいのはよく分かる。俺も欲しいから
だからもう少し餅つけよ
今週金曜までに発売予定が発表されなければ
間違いなく発売時期は7月中となる
691SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:44:39.75 ID:TyCaDHt2
7月中旬以降の発売が確定したらもう他のにするからとにかく早く発売日発表しろ
692SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:47:29.89 ID:eSCpzlj2
今日新宿淀でモックみたけど隣にあったOptimusの白のほうがよく見えた(゜▽゜)
693SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:47:40.83 ID:oFYGdLeN
発売は7月24日
DSでの予約受付は7月4日〜
694SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:49:36.70 ID:Iw2pbvf7
auは発売日確定かい?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/043/43219/
695SIM無しさん:2011/06/14(火) 00:56:01.58 ID:KuqbRkxz
予約開始日は7月以降だろ、多分
上にも書いたが、来週後半からgalaxyの販売が開始される
このクソ忙しいのにacroの予約なんて対応してたらパニックになってしまう
よってacroの予約開始日はgalaxy販売後、2回目の週末まではありえない
つまり、早くても7月4日(月)以降だろーなー
696SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:01:05.20 ID:jG2ciac4
auは公式で6/24と言っているところはあるのかい?
697SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:02:21.99 ID:oFYGdLeN
>>695
仰る通り
その流れで進行中です
698SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:05:25.59 ID:XoxSbXEF
>>370
こいつは嘘つき野郎だ
死ね
699SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:10:22.12 ID:e5FAqk2z
スマホ初心者の俺は予約してから1カ月近く経つが、未だにスマホを操作してる
自分が想像できない
いい加減にしないとらくらくホン買うぞ
700SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:23:02.09 ID:KuqbRkxz
>>697
やはり7月4日〜でしたか。
7月8日(金)はボーナスのピーク日なのでそれまでに予約開始してないとマズイね。
しかし、発売が7月24日のアナログ波終了日になるとは以外でした。

701SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:28:43.79 ID:39HUfpD0
なんだこのキモい流れは
702SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:30:26.74 ID:a6kM/1ah
>>698
嘘じゃないよ、6月24日だった
まだインターネットには挙がってないのかな
703SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:49:37.77 ID:I6pJDtim
なんでネガ野郎が張り付いているんだか
704SIM無しさん:2011/06/14(火) 01:58:18.10 ID:NeZ2EIh4
近所のスーパーのケータイコーナーにもモックが置いてあった。
少しずつでも近づいてることだけは確かだな。
705SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:07:03.56 ID:RSEBsm/q
まちがってauにレスしてしもうた

日にちはハッキリわからんが
うちの近くのDSチラシには今月が決算セールで30日までにご予約かご購入に方にって
書いてあって、その中に2011スマートフォン夏モデルでしっかりacroが入ってる。
だから販売か予約かわからんが確実に今月末までには予約はできる。
706SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:13:03.03 ID:p2tqYHDy
>>697
ありがとうございます
707SIM無しさん:2011/06/14(火) 02:54:49.44 ID:CwIXGHVV
自演臭しかしない
708SIM無しさん:2011/06/14(火) 03:19:13.71 ID:+Co6TmTA
明後日発表で次の日から予約開始

ソースはデリ嬢の彼女
709SIM無しさん:2011/06/14(火) 03:19:55.08 ID:XBWek/lr
>>702
いいよ誰にでも分かる嘘つかなくて。
710SIM無しさん:2011/06/14(火) 03:26:36.35 ID:a6kM/1ah
>>709
いやいやマジだって
遅くても今週中にはネットでも発表されるから安心しろよ
711SIM無しさん:2011/06/14(火) 06:23:47.52 ID:eQFswd9k
なんでこのスレは統失で溢れかえってるんだよw
712SIM無しさん:2011/06/14(火) 06:59:17.86 ID:qFUlkNiX
arc持ちの単発IDによる自演だろ
いつもと同じネタ
713SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:18:00.77 ID:Idrb4HlB
>>708
まじか。そのソースうまそうだな。色んな意味で
714 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/14(火) 07:41:06.02 ID:8Ae/6ZZu
本日発表で24日発売。
ソースは俺の妄想。
715SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:43:29.72 ID:eiH7l8Wu
お願いだからソースない人は
予想書き込まないで
716SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:46:16.88 ID:eGfBe9Ax
今週に発表はあるとゴーストが囁いているぜ。
717 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/14(火) 07:46:30.61 ID:8Ae/6ZZu
本日発表で24日発売。
ソースは俺の願望。
718SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:46:45.29 ID:gwbsbGpL
今日こそはと期待しつつ

10時が過ぎ

15時も過ぎて

結局何も無い
719SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:47:50.39 ID:bO8OZ/f+
ATOKトライアル無料期間までに欲しいなぁ。
720SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:48:59.01 ID:z1uWfcP2
おまえら毎日同じ事の繰り返しじゃないかw
721SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:49:19.26 ID:GFKyr8KZ
今日発表なければauにキャリア変更します!




722SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:51:26.72 ID:6yx/1SpL
通勤電車の中でこのスレを見てる。
もう何日経ったことやら....
お願いだから今日発表してください!
723SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:52:12.92 ID:lhRqA/+0
いよいよ発表日がいましたね。
724SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:04:01.90 ID:MKQMRWqV
なんかジャメヴュ。
日々新たなり。

で、発売いつ?
725SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:07:26.68 ID:502ll6H+
でも、auも公式発表はまだだよな
あっちはアスキーも24日って書いてるし確定だと思うが
726SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:16:27.00 ID:lMpixvTS
>>502
亀レスだがauの場合は発売日発表は早くて10日前
前日に発表もあったよ(IS06)
acroはauでも出るからauの発売日が公式に載った後になるんじゃ?
727SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:16:49.33 ID:RoXlMVDI
週アス記事の白カコイイ
でも、発売日に関しては例のチラシの日付そのまんまだし信用していいのかわからんね実際
例のチラシは後で日付変えてるし
728SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:28:47.25 ID:TLn7rY8n
ここまで来たらdocomoも何が何でも6月24日に発売しないとユーザーも許さんだろ。
729SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:36:54.47 ID:1jHxTj8E
許すも許さないも勝手な予想だからね 24日は
730SIM無しさん:2011/06/14(火) 08:57:30.41 ID:u1SZQyRs
今月発売するなら6〜7月発売なんて表記しねえよ。
731SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:00:16.33 ID:GGSucxHP
7月発売だったら6月表記イラネ
732SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:17:51.32 ID:9QMq6sRF
別にガラケー機能がどうとかデザインやカラーがどうとかじゃない。
コードネームのazusaという点のみで買いなんだ!
733SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:24:05.72 ID:4Vg9peYv
>>730
その表記だと6月下旬から7月上旬って感じだよな。
734SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:26:53.60 ID:Mh5W78G+
>>730
だったら7月って書けって事になるが
735SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:28:34.19 ID:fk/g9tdM
発表の段階ではっきり決まってなかったんだろ
736 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 09:30:40.38 ID:BZFcFUFa
諸事情で発売日が揺らぐかもしれないからだろ
特に今は震災の影響なんかもあるだろうしな
737 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 09:34:26.30 ID:vkLx+59J
まだか!
738SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:36:14.85 ID:Mh5W78G+
>>730
の書き方だと発表した時点で7月だと決まってる
と読めるって事を言ってるだけだよ
震災の影響とかでわからないってのはわかってる
739SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:36:29.43 ID:ObujkHJ8
発表ってドコモホームページ??
740SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:44:16.17 ID:DSzm0Cvv
責任の話だろ。
DoCoMoの書き方だと6月か7月に出せばDoCoMoに責任はない
auだと6月中にだぜばauに責任はない
例えそれが24日でなくても会社自体は正式にまだ言ってないから会社に責任はない

結局明記というのはそれだけのことだ
741SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:56:40.83 ID:BZFcFUFa
>>738
あ、いやすまん。俺も>730に向けたつもりだったんだ
横着して安価打たなかったからわかり辛かったな
742SIM無しさん:2011/06/14(火) 09:57:32.66 ID:JaN7UU2G
6月60日までには発売します(キリッ
743SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:03:51.50 ID:tYJnxmjs
10時チャンス終わり。
744SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:06:09.82 ID:tqGOaAEf
7月31日発売でも発表どおりだよ。そこまで引っ張るか。
745SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:06:25.09 ID:aZATO6oD
docomo→夏モデルに間に合わせろ
ソニエリ→au機もあるので頑張りますが厳しいです
docomo→とりあえず発表するのでよろしく
ソニエリ→発売日未定で頼みます
こんなかんじだろ
746SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:08:39.11 ID:LHBtBJ7e
さっさと発表しろやゴラ
いつまでもauのせいにして発表遅らせてんじゃねーよ
747SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:09:22.48 ID:S19JuYmY
椎茸「いけねっ acroの発売日告知すんの忘れてた(∀`*ゞ)テヘッ まぁ前日でいいよね」←真実
748SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:20:12.30 ID:TWKfSnwz
BlackBerryのニューモデルもacroと同じ6〜7月発売予定になってるが、先にどっちが発売されるんだろう。
749SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:31:56.02 ID:ObujkHJ8
>>747
ごめん どこで笑えばいいか分かりやすく説明して
750SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:54:19.73 ID:wupaC3qg
751SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:54:45.15 ID:GjXK5HDM
椎茸「いけねっS2の発売日だけ告知しちまった(∀`*ゞ)テヘッまぁ許せ
752SIM無しさん:2011/06/14(火) 10:58:08.71 ID:phS4p3qv
まだかよ。いい加減GPS不調のGALAXY sから機種変したいよ…
753SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:03:11.42 ID:VbrJzdhR
>>730
待ちきれないので24日に発売されるMediasにします。
Mediasも6〜7月発売予定って表記されてたけどね。
754SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:18:16.08 ID:jxlOiP/I
>>750
週間アスキー完全にこれのまんまじゃねーかw

KDDI au 2011夏モデル 6機種の発売日?ドスパラが見切り発車
http://gpad.tv/topic/kddi-au-2011summer-android-smartphone/
755SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:23:28.90 ID:YTfZiy0q
このままじゃ
au版acroをdocomo版にして使う猛者が出そうだなw
756SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:27:38.22 ID:rmcKqckY
>>750
ドコモ/ソニー・エリクソン
『Xperia acro SO-02C』
予想実売価格3万円台半ば
全部入りでもなお薄いarcの兄貴分
757SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:31:26.92 ID:C5tupvng
今使ってる端末、電池は限界で挙動もおかしくなってきた
発売日が未定のままだとちょっと不安
758SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:41:56.84 ID:hheVKqYs
>>755
物理的に不可能だろうがボケが
759SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:54:35.69 ID:9QMq6sRF
DOCOMO版が出るまでAU版を新規契約してDOCOMOが発売次第即解約とかはありそう・・・かな?
760SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:55:09.03 ID:MhdOJH6u
キターーーーーーーーーーー?
761SIM無しさん:2011/06/14(火) 11:57:09.22 ID:x3VucgHQ
MNPでauに乗り換える人はそれなりに出てくると思う
スマホ→スマホでgmail使いはアドレスも番号も変わらないわけだし、MNP特典で大幅な割引もあるわけで
762SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:02:38.80 ID:BoIacqAr
頭金1万円っていわれたぜDSで まだ予約できなかったけど
763SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:07:40.21 ID:LHBtBJ7e
>>761
あまりにも遅かったら鞍替えするつもりで両方予約入れた
スマホにするならキャリア縛りのメアド使う必要性低いしなによりSPモードが糞杉だから
これを期に思いきって移行しても良いかなって
764SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:10:21.30 ID:0ZLFTpAu
AUにしない私の最大理由
・隅田川花火大会で、AUの友人だけ圏外。アンテナ少ないの?
SOFTBANK(iフォン)にしない私の最大理由
・ゴルフ場で圏外。田舎は通じないの?
765SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:17:56.96 ID:HY9Ea80S
>>756
店で5万5千円くらいじゃないかと言われたんだがその差額って何?
ちなみに大手家電量販店
766SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:22:09.00 ID:C6nK5MVv
頭金って、クレジットカードじゃだめなの?
767SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:24:32.45 ID:c7fUs0eT
>>732

あれ?俺がいる・・・
768SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:30:05.48 ID:DSzm0Cvv
というかauはサポート最悪だし
電波・通信速度その他もろもろを考えたらら
auに移るなんて愚行はしないだろ
逆なら大いにありえるだろうけど
769SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:31:12.56 ID:C5tupvng
770SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:32:13.79 ID:HzBBGJGy
携帯の頭金は認めてないなくて問い合わしてくれたら返金するよって記事見たんだけど
頭金ってまだやってるの?
771SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:37:36.00 ID:lbFBUNX1
>>763
もちつけ,auの諸々×は>>764>>768の言うとおりpgr
SPモードがどうしてもイヤならmopera U+iモード.netで何とかなる.
772SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:39:30.06 ID:8tkm6aY3
>>762
まじか
DSによっても頭金の額が違うらしいけど、そこまで取られるとDSで買うメリットはないに等しいな
773SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:41:12.64 ID:c7fUs0eT
                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:| そんなにソワソワしないで〜
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′
           `\

774SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:44:49.57 ID:+GbSRDXs
頭金ありでも総額は同じ。DSの頭金ぼったくりは都市伝説。
実際にぼったくられた領収書見たことないし。
775SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:45:07.88 ID:InHA+X7q
KDDI担当者から情報漏れました。
XPERIA acro IS11S 6月24日発売でショップ・量販店含め合意が取れたようです。
発売日発表は15日〜17日で予定しているようですが
どうやらWEB動画公開日の17日のようです。
(CMとの兼ね合いで調整中だとか...)
Docomoも同様ですが、携帯会社同士の約束事で同時発表や
同時発売は出来ない為、2〜3日ずらして頂くとの事です。
モックも18日(土)までには全店舗に配布されるが
ホットモックは順次の為、発売しても配布されていない店舗は出るみたいです。
他の掲示板で噂になっている防水機能は何も聞いていないとの事でした。
この情報を信じる信じないはあなた次第です。

いよいよクルカ!
http://gpad.tv/phone/kddi-au-is11s-sony-ericsson-xperia/
776SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:50:34.12 ID:Z0bPRyBy
俺は ドコモから2年経って 
機種変更特別クーポン¥3,150
機種下取り特別クーポン¥5,250
が届いて併せて8400円の割引になるので DS1択だわ
量販店でクーポン使えれば1番よかったんだけどね
777SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:53:23.23 ID:3VPhDXmU
>>776
何そのクーポン?どうやってもらうの?
778SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:53:37.29 ID:xd7rbZWv
>>776
でも、そのDSが頭金8400円要求してくる
779SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:53:55.02 ID:phS4p3qv
そろそろ15時発表厨が沸くころだな
780SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:54:24.76 ID:IszRYcdb
アクロの赤いいね
781SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:56:50.10 ID:v5MGTq9N
>>780 そーですね
782SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:57:19.72 ID:UKkm7J9z
auの件が本当なら、6/24説の否定となるが果たして…
783SIM無しさん:2011/06/14(火) 12:57:40.43 ID:4aqxMwQX
au google のロゴがいいよね
784SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:00:26.33 ID:DSzm0Cvv
>>776
オクの値段と店の買い取り価格を確認しとけよ。
DSの下取りって聞こえはいいけどどんな人気端末も一律価格で持っていかれるってことだし
DSの頭金の額によってはまだ支払い額がでる可能性があるってかんがえれば
全員オプションで0円で機種も持っていかれない量販店のがいいと思うが
785SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:00:33.01 ID:QtWV4U/t
>>775
コレがガチなら週明け27日あたりが発売日なんかな
786SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:03:57.06 ID:Z0bPRyBy
>>777

クーポンもらえるのには色々条件あるみたい
ドコモ契約10年超だとか
下取り対象機種持っていること
財団法人契約だと 下取りクーポンはついてなかったらしいし
詳しい基準はよくはわからない・・・
787SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:08:23.76 ID:9QMq6sRF
頭金ってその場で払うやつだよね?俺毎回DSで買うけど払ったことない気がするわ
788SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:09:50.19 ID:39HUfpD0
シャープの秋冬にデュアルコアか
789SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:12:55.43 ID:Y/A6Yrp5
>>758
あれだ。au版買ってBF-01CでLTE-3Gでのwifi運用ってことだろ。
790SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:14:09.05 ID:IszRYcdb
>>787
別途支払いじゃなくて価格に乗ってるよ。あるところは
791SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:16:50.13 ID:Y/A6Yrp5
>>786
下取り出すつもりもないんだが、T-01Aには下取りなんて来なかったぜ?
792SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:17:59.68 ID:0xVLvHqo
>>775
土日はないから27日発売か!?
793SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:20:05.12 ID:DSzm0Cvv
なにがDSで怖いかって
支払い方法・料金プラン・オプションについては丁寧に止めなきゃ1時間近く話すくせに
肝心の頭金についてはみんな払ってる払って当たり前という感覚でなにも説明せずに支払せることだろ。
そりゃネットやらなきゃ頭金がどういうものか全く理解してないやつがいてもおかしくないわ
794SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:24:02.94 ID:502ll6H+
>>775
これがマジだと発表20日、発売27日とかか…
795SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:25:00.65 ID:0xVLvHqo
携帯電話の頭金とは

本体価格(オープン)=一括払い
割賦契約(共通)=分割金
一括払い−分割金=頭金

店頭価格が本体価格=一括払いであり、本体価格+頭金=一括払いという表現は間違い。
頭金とは、分割払いで分割金が店頭価格より不足してる場合のみ、頭金という単語を用いて店頭価格に合わせるのである。
796SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:25:52.68 ID:ejvQOec9
DSってやたらと爺ちゃん婆ちゃんの来店が多いよな
797SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:28:59.89 ID:rm6osuH4
>>796
なんで年寄りって必ず携帯を両手でもつんだろうね?
798SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:34:36.61 ID:7/7HlQA8
土日は無い、って
Optimusは18日(土)発売ですぞ
799SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:35:57.19 ID:ejvQOec9
acroは予約状況考えると意図的に土日避けるでしょ。
800SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:38:39.25 ID:ttPfITqy
発売日発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
801SIM無しさん:2011/06/14(火) 13:39:41.58 ID:ZX2MYx/u
>>775
ドコモが出せるのは七月中旬頃になる
802SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:01:07.93 ID:dUr3A7nv
何度騙されてもいい
おれはacro一筋
803SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:01:42.78 ID:+s1XYW2B
夜勤シフトの多い月はヤバイなw
自分で吹いたわ「モーニングサタデー」wwww(なに書いてんだ俺w)

出前牧師カンちゃんのスティッカム番組じゃねーかw
ニコ生Qちゃん牧師に並んで、おかしな歌う似非牧師w 
804SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:05:31.99 ID:3VPhDXmU
ニコ厨の>>803
誤爆ってね?
805SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:06:01.38 ID:/vhN0gLb
>>795
やっと理解した
もう騙されない
806SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:14:19.68 ID:+s1XYW2B
>>804
いや、昨日「モーニングサテライト」というテレ東番組の事を「モーニングサタデー」と
素で間違えてココに書き込んでて、夜勤明けで帰ってきてココのスレの未読を
読んでいたら上の方で間違いを指摘してくれてる人がいたんで・・w

さて、録画のアプリとかアンドロイドマーケットとかにあるか調べてみるかな・・・(ねーよな
807SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:19:08.36 ID:HnGrZZY+
・・・w
808SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:23:02.22 ID:u7GwuHW5
お前らが予想するからドコモも発売日を決められないんだろ
809SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:27:44.03 ID:eQFswd9k
「docomoは、誰も予想しなかった日に発売します」とか論理系のクイズかよ
810SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:29:00.77 ID:9QMq6sRF
じゃぁ7/1だ
811SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:40:24.26 ID:lbFBUNX1
今のところの噂一覧
◆6/14発表 24発売  ◆17発表 24発売
◆20発表  27発売  ◆24発表 7/1発売
◆8発表   15発売
812SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:40:50.47 ID:/bguR30U
あーあーあーんもぉ!
813SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:45:14.29 ID:A0+f2Xsk
大事なのは発売日より予約開始日じゃないの
814SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:48:54.49 ID:+/xuqmlX
>>803
指摘したの俺
市況板じゃなくて幸いだったなw
815SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:49:03.91 ID:u7GwuHW5
追えば追うほど逃げるぞ
こればかりは理屈じゃない
816SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:49:06.67 ID:BoIacqAr
もう一回DSできいてくる
817SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:49:21.56 ID:yhQJpuVM
>>813
もう予約済みの人も多いから、それはどうかな
818SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:49:57.70 ID:Or0P7fyJ
何でこんなに発売日の噂がポンポン出てんの?
819SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:51:20.04 ID:4jDtPa4s
このまどろっこしい時間をどう過ごせばいいのか。
趣味を増やそうと漫画とか買ってみたけど3時間で全部読み終えてしまった。
暇の潰し方がわからない。
820SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:53:22.80 ID:pfzA9NFm
6月中か7月中、もしくは8月中に出る
最悪でも9月末までには出る
間違いない
821SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:58:21.47 ID:u7GwuHW5
こりゃ10月発売もあるわ
もうだめかもわからんね
ペリペリアーーーーーーーーーーーーーーーー
822SIM無しさん:2011/06/14(火) 14:58:26.84 ID:9QMq6sRF
最悪でも年内には発売だろう。
823SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:07:00.69 ID:yhQJpuVM
15時も華麗にスルー
824SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:09:54.53 ID:6svBJx/Y
今日もまた日は沈む
825SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:10:50.08 ID:/bguR30U
期待させやがって
826SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:12:20.65 ID:Mh5W78G+
とりあえず脳内親父の情報は外れか
827SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:13:19.80 ID:xd7rbZWv
とりあえず発売日を発表する日を発表してくれ
828SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:16:18.05 ID:WYmXkU2z
なんか高ぶってた気持ちがかなり冷めてきてる
829SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:19:57.50 ID:C5tupvng
auは24日発売がどんどんと濃厚になってるみたいですね
でも公式発表がないのはこちらと同じ

まさか「本日発売」なんてサプライズやらないよね?
830SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:22:39.60 ID:IrrU8WmE
昨日のオマイラへ明日は何もないからオナッて早く寝ろ
831399 ◆n/lDVMylLu1G :2011/06/14(火) 15:27:40.72 ID:6yx/1SpL
>>818
釣りだから。
お前らのwktkを想像しているだけで楽しいんじゃねぇの?
一人でも「本当かな〜」と思ってる奴がいると嬉しい。

安心しろ。
俺も騙された。
832SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:30:57.59 ID:4aqxMwQX
じゃあ 17日発表30日発売説に移動しますか…。
833SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:31:58.48 ID:A0+f2Xsk
>>817
量販店の予約なんてなんの保証もないじゃん
834SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:32:03.71 ID:+Z/y/3AI
外部出力って画面に表示してるのを出力出来るの?
それとも保存してある動画や写真だけ?
835SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:33:29.01 ID:F1AzOW/B
>>834
そのまま出力、本体の回転もそのまま反映される
836SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:39:23.07 ID:9QMq6sRF
>>832
いやまだ17日発表24日説は捨てないでくれ
837SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:41:51.39 ID:gEshyE9J
ワンセグだけで良いんだよなー
赤外線はもういらない気もする
838SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:42:43.81 ID:e0+FmaHB
>>836
24日発売は絶対ないから安心汁
839SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:43:20.95 ID:eQFswd9k
むしろワンセグか赤外線かどっちかを切るんだったらワンセグ切ったほうが良い。
840 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 15:44:13.40 ID:dMbIH70m
俺はワンセグだけいらない。

赤外線とおサイフは必要。
841SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:45:28.98 ID:ejvQOec9
俺はワンセグと赤外線とお財布要らない
842SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:47:23.33 ID:4Jfgqv5i
Galaxy2と迷ってるんですが、こちらとどっちが良いのでしょうか?
初スマホで何も分からずなのです。。
843SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:47:55.57 ID:BoIacqAr
DSって端末値段、共通じゃなかったんだね。べつのDSで訊いたら頭金は八千ほどの見込みだって。
オプション入ると三千引きっていわけたけど
まだ分からないけど、みんなはどの位頭金払うのか気になってきましたぜ
844SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:48:02.51 ID:C5tupvng
>>841
何でここに居るの?
845SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:48:04.20 ID:gEshyE9J
必要機能は人それぞれだなw
地震や旅行先でワンセグは使いたいのよね
オーダーメイドできれば良いんだけど
生産する方はコストも時間もかかるなw
846SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:49:11.70 ID:ejvQOec9
>>842
長く使いたいのならS2、ガラケーの延長線上の使い勝手をするならacro
847SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:49:18.42 ID:9QMq6sRF
>>844
azusaがほしいんじゃないの?
848SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:51:35.90 ID:+Z/y/3AI
>>835
ありがとう
849SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:52:53.34 ID:lUa0C378
>>843
端末価格はオープン価格だから店舗によって異なる。
『分割支払総額+頭金=端末価格』
であって、分割支払総額は全国統一。
で残りの端数が頭金となる。
その頭金の金額が店舗によって違う、ってだけの話であって、
1万円だったり5千円だったり0円だったりするわけ。
ただ一括払いの人に対しては、
『一括払い金+頭金=端末価格』
となるから違和感があるだろうね。
850SIM無しさん:2011/06/14(火) 15:54:08.38 ID:WfAgwtIk
とりあえず発売日を発表する日の発表を発表する日を教えてくれ
851SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:02:17.92 ID:/JMNAqNT
書き込みテスト。
852SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:12:08.72 ID:/JMNAqNT
さっきDSで聞いてきたよー。
docomoとしては発表していないが、29日発売になるんじゃないかなー、という話があったりなかったり。
(本当は決まってるけど、正式発表前なのでぼかして言ってる感じだった。)

モックが無いか聞いてみたら、店頭にはまだ出せないが、DSには届いているとの事。
・・・っていうことで、内緒で触らせてもらいました。

別に信じてくれなくてもいいけど、参考までに!
853SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:13:58.95 ID:QtWV4U/t
とりあえずauの二、三日後説を信じてみるか
854 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 16:14:23.55 ID:dMbIH70m
>>841

じゃあarcでも買っとけチンカス

このスレから出ていけ。
855SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:14:30.76 ID:hArbubdu
7月上旬予約開始、7月中旬発売ですって。まだ結構先なので、毎日イライラしてると体壊しますよ。
856SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:14:37.97 ID:penVU40W
>>849
しつこい。
857SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:19:37.29 ID:sXzZlz3h
土曜、日曜日にスマートフォンラウンジで新商品の体験会がありソニーエリクソンの担当がきていろいろ説明してくれた。そのDSでは先行予約ができ 発売日はわからないが当日には必ず手に入ると言われましたよ。
858SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:20:39.97 ID:deXf03ez
イオンに併設されている辺鄙な携帯ショップにあった冷モック触ったが
ぜんぜんデブでもないし抱き心地がいいあずにゃんって感じだったわ

恒例の店員に聞いてみましたはどこもいっしょなので何も書かないがw
859SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:24:14.54 ID:4Jfgqv5i
>>846
ありがとうございます!
優しい
860SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:25:09.58 ID:Rj2kW4mu
おサイフより、Suica待ちってとこだな。

新幹線も乗れるしね♪
861SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:27:18.82 ID:yDEKhuIA
>>655
11.5cmってw
862SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:31:26.07 ID:2WkoMg+o
466 :ツール・ド・名無しさん :sage :2011/06/14(火) 16:19:31.54 ID:???
(p)http://www.youtube.com/watch?v=kTgNsUqd51k

はぁ・・はぁ  しょの1

467 :ツール・ド・名無しさん :sage :2011/06/14(火) 16:21:30.72 ID:???
(p)http://www.youtube.com/watch?v=emAzdSUkkM8

しょの2
863SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:34:15.10 ID:A4cTNs/P
864SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:51:22.31 ID:rj9MNdxT
KDDI担当者から情報漏れました。
XPERIA acro IS11S 6月24日発売でショップ・量販店含め合意が取れたようです。
発売日発表は15日〜17日で予定しているようですがどうやらWEB動画公開日の
17日のようです。(CMとの兼ね合いで調整中だとか...)
Docomoも同様ですが、携帯会社同士の約束事で同時発表や同時発売は出来ない為、
2〜3日ずらして頂くとの事です。
モックも18日(土)までには全店舗に配布されるがホットモックは順次の為、
発売しても配布されていない店舗は出るみたいです。
他の掲示板で噂になっている防水機能は何も聞いていないとの事でした。

http://gpad.tv/phone/kddi-au-is11s-sony-ericsson-xperia/
865SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:51:37.32 ID:rj9MNdxT
KDDI担当者から情報漏れました。
XPERIA acro IS11S 6月24日発売でショップ・量販店含め合意が取れたようです。
発売日発表は15日〜17日で予定しているようですがどうやらWEB動画公開日の
17日のようです。(CMとの兼ね合いで調整中だとか...)
Docomoも同様ですが、携帯会社同士の約束事で同時発表や同時発売は出来ない為、
2〜3日ずらして頂くとの事です。
モックも18日(土)までには全店舗に配布されるがホットモックは順次の為、
発売しても配布されていない店舗は出るみたいです。
他の掲示板で噂になっている防水機能は何も聞いていないとの事でした。

http://gpad.tv/phone/kddi-au-is11s-sony-ericsson-xperia/
866SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:53:35.74 ID:vkh6Ozkx
MNPでauに移るわ
ドコモさようなら
867SIM無しさん:2011/06/14(火) 16:58:25.57 ID:n17xOENt
むしろ俺ドコモにうつる。
auサヨーナラ
868SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:00:15.56 ID:TRbfZxgZ
>>866
ばいばい
869SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:20:18.26 ID:tqi05EeZ
防水ついてたら個人的に最強なんだけど
870SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:22:09.87 ID:rj9MNdxT
docomo XPERIA acro SO-02C
発売日[7/15or7/16]
871SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:36:15.02 ID:3NRkhget
ワンセグ録画ができないのが
いまだにひっかかる・・・
872SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:38:13.63 ID:ttPfITqy
発売日発表まだだよね?
今日天神ビックカメラで初めてモックと対面できた
黒しかなかったけど、ゴム?みたいな素材なんだね。
青もあんな感じかな??
気になる厚みはレグザをイメージしてたけど意外に薄くて驚いた

873SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:39:12.74 ID:sAJGcSvD
七月発売なら売る気ないんだろうね
一月くらいキャリアで遅れるとか酷すぎる
874SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:39:27.96 ID:C6nK5MVv
>>869
それが最強になるだろうけど
今その機種を出すとほかが売れなくなるから
あえて防水ははずしたんだろうな。
ドコモ全体含め、ソニエリの今後の売り上げ含め。
875SIM無しさん:2011/06/14(火) 17:41:57.33 ID:3NRkhget
N-06Cと悩んでるんだが、
やっぱりアクーローかっこよすぎ・・・
防水機能は我慢しようかな・・・
876SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:08:55.90 ID:EL96I4od
みんな早く出ろ早く出ろって言ってるけど、ガラケーから変える人は料金どうなってんの?
月の途中でパケホーからパケホフラットに変えても、二重に取られる心配はいらない?
877SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:10:03.22 ID:penVU40W
>>876
いらない
878SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:10:47.53 ID:3NRkhget
>>876
日割りになるでしょ
879SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:19:34.59 ID:VQNKv8pm
>>871
そんなに録画使うのか?ソッチの方が気になるw
880SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:19:40.26 ID:7SkXkJAm
日割りになったらその月の合計は高くなる?

6月30日にパケホー解約、7月1日にacro購入パケフラット加入が理想かな。
881SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:21:43.65 ID:e5WtDa4b
淀予約して、そろそろ一月経過するのかw
15:00ネタも暇つぶしに見てるが、ここまで決まらないのも凄いよな
882SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:38:35.30 ID:/80NFHG+
>>876
翌月から有効にするか、今月1日から有効だったことにするか選べる。

パケ・ホーダイフラット、なんでフルブラウザ対象外なん?
883SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:41:09.28 ID:7GUCCVu4
6月24日 発売です。





SPACE BATTLESHIP ヤマトのDVD・ブルーレイ
キムたこ最高!!
884SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:42:53.35 ID:+s1XYW2B
赤外線機能が付いてると、マルチ・リモコンとして使えるから便利。
月々サポートの割引はいくらになるんだろう・・・
FMラジオもワンセグのアンテナで聞けたら良いんだけどなぁ〜
それよりもアンテナ要らないで視聴とか出来れば良かったのに・・・
885SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:43:06.66 ID:d+yNtTyi
有給取りたいから早く発売日決めてくれ。
アキ淀でCだったから当日にいけるはずだ。
886SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:47:24.17 ID:qwBKoEWH
量販店で買うと設定してくれないって聞いたんだけど
自分でするのは難しいものなの?
887SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:50:04.96 ID:M0x8DY+5
月々サポートって、一括で払うと無しになるの?
888SIM無しさん:2011/06/14(火) 18:54:35.12 ID:deXf03ez
いつも思うのだがワンセグ録画必要って人はいまだに家でテレビ録画出来ない
残念な人たちなのか?
889SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:03:32.77 ID:dK47g+1b
>>888
あったらあったで便利ってことでは?
自分もいらないけどあれば使うこともあるかもなとは思う。
890SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:05:36.18 ID:cZrHF8k2
結局、機能はあった方がもしもの時に便利ってだけなんだよ

雨の日に傘もささずに電話する気はないけど
防水あったらもしかしたとき助かるな
津波でギリ助かった後使える可能性あるな
とか、その程度
891SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:07:51.10 ID:CGayzty6
俺は淀でZ(T_T)

絶望的
892SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:13:39.76 ID:C6nK5MVv
ワンセグ録画できるウォークマン持ってるけど
最初にものめずらしくて何度か録画しただけで
ほとんど使わなかったよ。

車移動しながら録画したことあるけど
まともに電波が入らなかったりして。

家の電波のいい場所で録画してから
外で見るって言う使い方なら便利だろうけどね
ケータイでネット見れて音楽聞けてテレビとラジオも付いてれば
録画は無くても問題ないと思うよ。
893SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:13:51.92 ID:bJyru+B/
>>890
その理屈は理解出来るが
ワンセグ録画に関してはあんまり当てはまらないな
何かあったから録画するとかないだろうし
そもそも地上波には撮ってまでみたいものもない
894SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:18:18.37 ID:e0+FmaHB
>>893
>そもそも地上波には撮ってまでみたいものはない


そんなバリバリの主観で言うのもどうかねぇ
895SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:21:59.41 ID:ttPfITqy
話題が無くなるとワンセグ録画の話になるのか・・・
896SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:23:34.95 ID:bJyru+B/
>>894
だから何かあったら録画しなけりゃならない状況ってのがまずないだろ
897SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:23:47.13 ID:pHjFPVMa
ワンセグ録画出来るシステムが搭載されてれば仮にお出かけ転送に正式対応してなくてもBDレコーダーから番組を転送できる。
要はワンセグ録画などしないがレコーダーの番組(BS・スカパーHD等)を持ち出して通勤時に見たい人にはワンセグ録画機構は必須だと思う。
アンドロイドアプリでCPRM認証解除出来るソフトがあればいいが多分無い。
898SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:26:46.39 ID:+s1XYW2B
>>887
一括でも、分割でも決められたプランとかの加入すれば、おk
途中でプランを下げたりすると駄目。24ヶ月間で最低プランでしか使わない人は
全然意味が無いサポート。

>>888
2番組同時とか、3番組同時録画のレコーダー持ってても停電したらアウトの時に便利w
日本代表のサッカーや野球がある時に、裏番組を撮っておく事が出来る。
ワンセグ録画が必要な人は、外で働いている人や家ではもっぱらPCの人じゃないかな?

家ではあんまりTVを見なくなったし、SNSやツイッターばっかりやってるわけではないから
通勤時にはワンセグ録画とかで映画やドラマ・アニメ・毎週の情報番組見てるよ。(3倍速)
帰りの時はのんびりメールやネット、それか音楽聞いて帰ってくる。

(ヒッキーや無職は必要無いだろうけど・・・)
899SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:29:16.12 ID:IrljyXg6
>>872
サンキューとりあえず黒予約できた
50台位予約入ってて青が一番人気だそうな
900SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:37:43.85 ID:CwIXGHVV
電車でアニメ見てる時点でムリw
901SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:37:58.29 ID:G+stVDo6
雨に濡れながら電話したいナルシストきもい
902SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:42:17.66 ID:0cbV8Xo5
やっぱり青が一番人気なんですね。
903SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:50:01.46 ID:A8Hh3yCc
auは6/24強行発売して超品薄、難民続出だろw
発売日に手に入らなかったら次の入荷は9月
ドコモは十分な在庫数を確保してから発売予定
904SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:53:16.15 ID:z1uWfcP2
スマホのプロが分析

発売日は6月中旬〜下旬もしくは7月上旬〜下旬の発売
905SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:53:55.47 ID:+s1XYW2B
>>900
銀魂とかスケットダンス?とか面白いw タイガー&バニーも見ちゃってるww
家ではゴーストとか海外ドラマや映画を休日に見てる・・・(普通は逆かもねw)
906SIM無しさん:2011/06/14(火) 19:58:33.05 ID:dqMBOxQh
>>896
そんなこと言ったら機能なんて全て主観だろう

録画するの忘れて職場や出先でできればうれしいし、
夜中録って通学、出勤中に見る人もいるだろう

そんなこと言ったらそもそも外でWebなんて見る状況ねーよって人もいるかもだろ

おまえのレスは何が言いたいんだ?

907SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:07:52.98 ID:Or0P7fyJ
こないだキモオタっぽい高校生が萌えアニメ見たいなの駅のホームで見てて周りは割と混んでるのにそこだけ誰も並ばないのはさすがに笑ったわ
908SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:08:39.46 ID:PK9Qa354
青を予約したのに白が良く見えてきちゃった、
そんな子いるかな?

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/design/images/color_03.jpg
909SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:09:28.40 ID:G14NUF9N
ドコモショップ行って聞いてきた!
他機種とのバランスから、6月中の発売になるだろうとのこと。

多種多様な機種があるから、分散するから、arcみたいには品薄にはならないはず。

接客しての一番人気は青とのこと。
910SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:09:46.00 ID:aoBSnK4t
夏の昼下り 場所は国際線ロビー
人々はテレビの高校野球に夢中だった

人混みを避けloungeに向かう俺
ソファーに腰を落とし「ふー」と声を上げた

汗が引いたので周りを見渡すと側に小太りの男が見慣れないスマ ホをいじってた

何やら分厚い端末で今時珍しい有線ヘッドフォンを使っている

どうやら高校野球を観ている様だ 「やれやれ」(此処もか)
しかし俺の携帯に似てたな…
それにしちゃずいぶん分厚いが…

ウンザリしつつ相棒のarcとMW600をTUMIのブリーフケースか ら出した

久しぶりに合うイチローは元気だろうか?
ふと、行く先のシアトルに思いを馳せる

arcのSling Player Mobileを起動する俺
BSで暫しMLBを楽しんだ
勿論日課のCNBCで市場の事も抜かりはない

出発時間 さて行くか! さっきの小太りが隣席になったらと危惧したが 取り越し苦労だった様だ
ファーストクラスに彼の姿は無かった

グッドゥラック♪
911SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:10:06.80 ID:Or0P7fyJ
青はガキっぽい
ってか俺は基本カバーで色付けするから元はモノクロだわ
912SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:14:29.76 ID:jCj+8cSb
今日札幌のドンキに行ってきたら24日発売になってた

でも話聞いたら未定だとよ
913SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:16:08.06 ID:CwIXGHVV
そのコピペ文章の拙さから可哀想な奴が頑張ったんだろうな感が良く出てるのがいいなw
914SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:17:21.08 ID:9W5hdH2Z
カバーなんて付けないぜ
貧乏くさい
915SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:18:26.84 ID:+s1XYW2B
>>907
その文章って、よく印象操作系で使う頭の悪い文章だねw (昔の哀本信者っぽい)
916SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:26:42.08 ID:CwIXGHVV
自覚の無いアレな人が一番たち悪いな
917SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:29:18.12 ID:qFUlkNiX
ワンセグ録画、ワンセグ録画って騒いでるの一人か二人だろ
このacroスレに貼り付いているarc持ちの仕業
彼にとって、大事な大事なacroの荒らしポイントなんだから、好きなようにさせてやれよ
918SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:32:38.64 ID:/hnEkTzw
Xperiaで使える動画編集アプリってある?フォトムービーじゃないやつ。
919SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:34:00.46 ID:tIs/FndJ
今日発表なかったな。
昨日予告した通り本日電車内での放屁を決行する。
920SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:38:13.18 ID:ttPfITqy
今日発表とか平気で嘘つく奴ってなんなんだろう・・・
単なる愉快犯??
絶対良い死に方しないよ
921SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:38:26.53 ID:+s1XYW2B
昔、2chでIPアドレスとかで、荒らしている場所を特定したら朝日新聞社だっけ?
携帯版とかで調べたら、ソフトバンクやらサムスンやらLGとかになりそうw
922SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:39:19.96 ID:0oz0XAbJ
震災割引が今月末までだから、今月中に発売すると思うんだけどなぁ…
923SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:47:05.64 ID:56iaEIBw
>>919
スカしてんじゃねーよ
924SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:55:37.14 ID:G+Tsoxgq
スカさねぇよ!
思い切って放屁してやるからお前ら覚悟しろ。
怨むならソニエリを恨め!!!
925SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:56:31.88 ID:vWj2nm2x
黒のモック触ってきたんだけどみんなどう思った?
俺黒を前にビックで予約したんだけどなんかすごい悩む…
他のスマホと違ってなんかあったかいんだよ触り心地がwww

やっぱ白か青にするべきだったか
でもなぁ黒の予約五番以内なんだよなぁ
926SIM無しさん:2011/06/14(火) 20:58:44.50 ID:TyCaDHt2
青を買って黒のカバーだけ買う
927SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:01:41.23 ID:C5Wc+HnB
今日初めてモック見たけど予想以上にでかくてびびったわ
あの横のメッキ?のせいでX10より厚く感じたな
特に白はでかく見えた
928SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:05:46.99 ID:Ym48afFJ
札幌でモック見かけた方いますか?
929SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:06:13.01 ID:aoVk3ho5
白は膨張色だからねー
930SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:09:56.72 ID:6283afGF
白モックなんてでてたか?
実機の白なら銀座で見てきたけど
931SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:11:30.88 ID:HyHmmt+H
アクセサリースレとかはマダできてないのかな?
ケースとかなににしようか考えてるけど決めた人とかいる?
932SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:11:38.51 ID:bJyru+B/
>>906
お前が何を(ry
それは>>890に言えよ
933SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:12:57.04 ID:vWhaZQMm
スマートフォンラウンジの白はもう汚れててみすぼらしかった。
934SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:13:47.30 ID:8jmiAJvF
明日の朝刊にdocomo全面広告入るけど、MEDIAS WPの予約開始の告知広告でした。
935SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:17:35.85 ID:94sICibN
>>865
こちらでも確認した。

・・・wktkだ
936SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:19:53.22 ID:HyHmmt+H
>>935
>>865
が本当であるなら予約はいつからになるんだ?
銀河S2といまだになやんでるが本命はこっちなんだよなぁ・・・
発売日がちゃんと決まればいいんだが、発表までが遅すぎて
目移りがやばすぎるんだ・・・
937SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:25:32.88 ID:z5Q7ZpwS
ご意見ください。
黒か白で迷ってます。
ケースを付ける前提で考えてますが

黒は無難にケースに合いそうでいいのですが、白だとケース付けた際、白い部分が浮いて
おかしかったりするものなのか、わからないもので、迷ってます。

教えてください。
938SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:26:39.78 ID:4nL0GqiD
>>936
17日予約開始で間違いない
939SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:30:04.91 ID:bJyru+B/
>>933
白は汚れ目立つからなぁ
黒は汚れは目立たないけど、マットだから傷が目立つというw
940SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:32:06.55 ID:z1uWfcP2
汚れ目立つってどんな使い方すれば汚れるの?
俺の携帯白で2年使いだけど、ほとんど汚れてない。

タバコ吸うやつは汚いだろうが
941SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:37:44.99 ID:bRe341pL
>>939
黒は、汚れは目立たんけど、指紋が目立つ。
942SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:42:17.15 ID:xhzqf3rq
青は汚れは目立たないけど、目立つ。
943 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:43:25.81 ID:8Ae/6ZZu
>>937

黄色がいいんじゃないか?
944SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:44:09.07 ID:UhA/G6Dg
黒で指紋ってどんだけ油出てるんだよw
945SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:44:39.14 ID:HyHmmt+H
ケースにいれるけど最初から青ってきめてる俺がいるww
17日金曜日予約開始かぁ・・・

電話でいつも使ってるDSに10時に電話予約して
職場の近くのDSに昼ごはん時間にダッシュして店頭予約すれば大丈夫かな?

どうせだぶってもキャンセル料とかあるわけじゃないし。
946SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:45:26.13 ID:PPSKy1S5
すいません、質問です。
今iPhone 3gs持ちでこちらの携帯への変更を検討していますが、メモリーは何GBまで対応でしょうか?
SDカードを装着するんですよね?
今はiPhone 3gsで32gbで目一杯メモリー使い切ってるんで、64gb対応とかないかなと思いまして。
よろしくお願いします。
947SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:47:58.99 ID:MTjitAmJ
俺はDS某店の営業主任の人に根回ししたからもう黒押さえてあるww

ああ楽しみだ(笑)
948SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:49:26.11 ID:gAGiAL4S
汚れた手で触るから汚れる
黒は汚れが目立たないが実際汚れてるわけで
白だろうが黒だろうが結局は拭くことになる
949SIM無しさん:2011/06/14(火) 21:59:52.25 ID:nsF3F3jJ
>>946
他の機種を探してください
950SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:03:04.66 ID:dqMBOxQh
>>932
いや、おまえだよ

録画しなきゃならない状況がないって言い切ってるから
そんなもん人それぞれだろって言ってんだよ
おまえが必要ないだけだろ

>>890はあるかもっていってる


いちいち言わせんな、はずかしい

951SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:04:01.50 ID:Q7uIN43k
S2とacroのモックあったから触ったがS2でか過ぎだな
acroぐらいが片手での限界だなーと思ったわ
952SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:04:49.02 ID:grCpRl5v
>>908

はーい!
953SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:12:33.77 ID:vWhaZQMm
ほらー早く発売しないと地震来るよ。
こっちは災害時の情報収集目当てなのにさ。
954SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:16:48.60 ID:rRiHyGpn
いつ発表かは分からないけど、当初は7/7発売って話だった
955SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:17:07.53 ID:0QCvRo9n
956SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:20:22.23 ID:ttPfITqy
>>953
それならはやく買い替えないと・・・
発売中の機種を検討すべし
957素人:2011/06/14(火) 22:21:44.69 ID:Vo6Ugan/
そいや今日、SO-01Bが壊れたのでDocomoショップに行ったとき、
何気に予約しているアクロのモックアップ手に取って見てたんだけど、au版でも公式に無いピンクだった・・・ 
今思い出した。
明日も一度行って写真撮ってこよう。
勘違いじゃ無いと思うので。
958SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:26:57.39 ID:8Ae/6ZZu
>>957

それarcだろw
959 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 22:27:17.46 ID:NbRMbJ5C
>>957
釣れますか?
960素人:2011/06/14(火) 22:32:06.64 ID:Vo6Ugan/
今調べたらau
HPのピンクだ。
auのってもっと赤い印象だったんだが・・・
因みにカタログを先日見ながら15年来の友人のDSマンが「書いてある数字は変わるかも知れないので、
あてにしないように」って。 今日、研修って言ってたから、Newモデルの研修だと思う。
961SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:33:29.18 ID:eBrdFxx1
今日も発表なしか
962SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:35:50.51 ID:6GuWjWCQ
>>957
それarcじゃね?
963SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:37:08.41 ID:8Ae/6ZZu
>>962

俺たち釣られたんじゃないか?
964SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:40:12.38 ID:VQNKv8pm
誰か日本語教えてやれ
965素人:2011/06/14(火) 22:40:48.52 ID:Vo6Ugan/
2Ch住人って擦れてるから・・・
arcじゃないよ。
明日撮ってくるので、どこぞアップする所教えて。

あと、7月になる様な事言ってたけど、6-24を祈ってます。
966SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:44:00.65 ID:fKdappj3
>>946

余所行きな
なんで情報出まくってるのに自分で調べないの?
SDなんてデカイカードなんか使わんわ
iPhoneのユーザーってこういうヤツ多いから嫌いなんだよ

と釣られてみる
967SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:44:05.68 ID:Td7vH74l
968SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:45:47.99 ID:deXf03ez
あー、白か黒かマジで迷う、白のモックも触りたいな
969SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:46:42.40 ID:RPgD6h1j
>>968

色迷うよね・・・
970SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:50:22.09 ID:Oi28buos
白が良く思えてきた
971素人:2011/06/14(火) 22:50:36.65 ID:Vo6Ugan/
>>967
も少し濃かった様な・・・
色はまじまじ見てなかったので。
USB端子が四角かったのでそちらが気になってたので。
明日の朝1行って来ます。

972SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:51:47.31 ID:+Co6TmTA
10代 青
20代 白
30代 黒
決めれないやつもうこれで決めろよ
973SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:55:41.77 ID:UtwA+UiZ
40代 白
974SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:56:43.78 ID:jr96Zqfo
ははは俺30代だけど青にしちった。会社にもエクスペアリ持ち何人かいるけど(初代)みんな黒だわ。
975SIM無しさん:2011/06/14(火) 22:59:58.13 ID:mqBrXD0g
もちろん値段が重要なんだが

最安値でいくらくらいだこれ???
976SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:01:07.87 ID:7X/cva9U
もちろん60代は黒白組み合わせるんだぞ。
977 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:02:10.61 ID:8Ae/6ZZu
>>973

ナ・ウ・い・ね
978SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:02:46.87 ID:zBlcKAlB
979SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:10:36.31 ID:TWKfSnwz
発売日の発表を待つこと自体に辛さを感じてるのに、発売されても在庫切れで入荷未定ですなんてことになった時の待つ辛さはどれだけ苦痛を伴うんだろう…。

ドコモショップで予約する予定だが、発売後にも待つ覚悟はしとかなきゃな。
980SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:13:27.01 ID:T2LN3YDI
>>976
通はauショップ行ってシャア専用にするために外装交換するのだよ
981SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:13:51.99 ID:q2dhUhdO
                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:| そんなにソワソワしないで〜
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′
           `\

982SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:19:10.33 ID:C5Wc+HnB
>>978
今思うとarc買った人っていい判断だったよな
下り14メガ対応してるしOS2.3だし夏モデルで出ても全然いけるスペックだし
983SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:23:47.97 ID:XoxSbXEF
また今日も発表されなかった
明日も発表されないだろう
あさっても明明後日もだ
984 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:24:38.65 ID:EJBpeGPX
我慢比べはいつまで続くのか・・・
985SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:27:05.49 ID:gwbsbGpL
みんな発売日は学校や会社を休むのか?
986 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:28:44.10 ID:PK9Qa354
せめて今週中にはのう
987SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:30:39.36 ID:vWhaZQMm
>>985
発売日は一日休んで弄りまくる。
予約開始日はDSに電話で予約できるの?
できなかったら半休。
988SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:31:58.96 ID:rXRUZJ/i
dekiru
989SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:33:59.10 ID:OUGe7xd8
発売日は1日で1スレ消化するのか
990SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:34:54.46 ID:SxHwtK/w
つてないやつらは大変だね。
俺は発売日に買えるからなんの心配もない。
991SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:37:55.98 ID:UAhwOWuJ
acroとgalaxyS2を見比べて…
ぱっと見では、銀河がかなり巨大に見えるが…
実際のサイズは、銀河の幅が3ミリ大きいだけなんだよな…
カラーリングの都合で、黒いと大きく見えるのかね?
銀河が大きすぎて扱いづらい、という話もあるが、
そういう人はacroも同じなんだよな…?
992SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:38:59.55 ID:OjDHcEO2
つかさ、ワンセグの音声BTで飛ばしても
一秒遅れで聞こえるから常時いっこく堂状態だぞ
文句言ってるやつ使ったことあるのか?
993SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:43:02.87 ID:LwGZPrI1
acro手に入れたら、ここに来るか?
994SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:43:48.64 ID:vWhaZQMm
>常時いっこく堂状態

ワロス

次スレ行こうや
995SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:44:43.37 ID:HoZ33Kxd
>>991
携帯サイズの3mmてでかいよ
996SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:48:01.38 ID:3VPhDXmU
デカイ梅
997SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:48:02.13 ID:+s1XYW2B
>>992
あんた、想像で言ってないか? んなこたーないw

BTでワンセグは支障は無いぞ。

それにしても。工作員はあちこちにいるんだな・・・。生活保護で暇なんだろうな
998SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:48:35.98 ID:Crn3d9Dj
予約するとき色を店員にわかりやすいように青って言ったら
青?ああアクアの事ですねって聞き返された
なんだろう、この敗北感は…
999SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:50:37.64 ID:a6kM/1ah
色んな人がいるんだから正式名称で確認しないと面倒なんだよ
でもArcの時はまた違う意味で面倒だったけど
1000SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:50:40.51 ID:tYJnxmjs
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。