ドコモ スマートフォン総合スレ 22 (嫌韓)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 00:09:37.91 ID:yO/NwhuN
NTT docomoのドコモ スマートフォンの商品についてスレ

【NTT docomo】
http://www.nttdocomo.co.jp/

【スマートフォン】
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/index.html

【スマートフォン料金プランイメージ】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
【GALAXY Tab SC-01C料金イメージ】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/galaxytab.html
【BlackBerryR料金プランイメージ】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/blackberry.html

前スレ
ドコモ スマートフォン総合スレ 21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306416733/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:08:26.22 ID:Q1MoZQDB
※※※このスレを閲覧する前に以下の注意事項をご確認下さい。※※※


1,Galaxy、Galaxy S2などサムスン関係のユーザーはこのスレには立ち入り禁止です。

2,Galaxy、Galaxy S2などサムスン関係の話題も禁止です。

3,サムスン関係以外(arcなど)でスレが荒れていても、それはサムスン信者の工作です。触れないようにしましょう。


以上を守って楽しく語りましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:09:00.28 ID:Q1MoZQDB

夏モデル各端末の諸元一覧(携帯用)
小型@AI、中画面BCH、大画面D~G

No.機種 画面 高×幅×厚さ/重さ電池mAh※
@F_12C3.7 119×60×09.9/110 1460 w8hg
ASH13C3.7 119×60×10.9/130 1180 q8hg
BN_06C4.0 128×64×07.9/113 1230 f5hg
CL_07C4.0 122×64×09.5/112 1500 w5
DSC02C4.3 126×66×08.9/120 1650 w8ih
ESO02C4.2 127×62×11.5/135 1500 f8hg
FSH12C4.2 127×64×11.9/138 1240q8ihg
GP_07C4.3 128×67×14.0/140 1400 f5ig
HF_07C4.0 125×61×19.8/218 1400 s5ig
IUrushi3.3 111×53×09.4/100 ???? f?ih

※w:WVGA f:FWVGA q:qHD s:WSVGA
8:8Mカメラ 5:5Mカメラ i:インカメラ付き
h:下り14Mbps g:ガラスマ
ガラスマは赤外線FeliCa付き、ただしGはFeliCa無しBDEFGはワンセグ付き
@AFはBluetoothのHID対応EHはテザリング未対応

@ABは防水ガラスマ…@はIPX8、イーモバの1.7GHz対応Aはワイヤレス充電、防塵Bは最薄
CDはグローバル端末…Cは高輝度IPS、ROM4GBDは有機LED、デュアル1.2GHz、RAM1GB/ROM16GB
EFGHはガラスマ…Eは裏面照射型CMOSFは3D携帯、シングル1.4GHz、ROM2GBGは女性向けHはガラケーとWin7のデュアルOS、RAM1GB/SSD32GB
Iは噂レベル…仕様はarcと同じ(小型版)

最厚部は一覧の厚さに次の厚さが加わる
@0.7A0.6B1.8C0D1.4E0.8F1.9G0
実質価格は3万中DE、2万後BF、2万中CG、2万前A、1万後@
発売時期は5/20F、6中C、6下D、6~7BEH、7~8@AG、8I
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:14:21.30 ID:NQEmEs6y
LGは良いのか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:52:30.56 ID:CEf8DubW
夏モデル最強はどう考えてもS2。韓国嫌いだがこれは受け入れなきゃいけないのが辛い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:11:27.99 ID:kAU6TpFx
糞チョンメーカーに国産メーカーよりいい端末を出されて
ヒヨりだす日本人を数年前だれが予想しただろうか?
こんな隔離スレを作ってしまうなんて終焉を感じる・・・
頑張ろう日本
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:15:21.60 ID:HYv/XJMn
>>2のテンプレなんか悪意というか意図を感じるよな
元々Galaxyなんかどうでもよかった連中が逆に注目する
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:15:35.19 ID:0x4yBfit
>>4
まずユーザーが居ない
居ても名乗り出ない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:16:38.05 ID:HYv/XJMn
>>2のテンプレなんか悪意というか意図を感じるよな
元々Galaxyなんかどうでもよかった連中が逆に注目する
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:51:40.09 ID:zlWNh6FR
チョンスマホに手も足も出ない国際スマホ

技術大国とはなんだったのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:55:31.24 ID:lFs3ce2X
バグばかりらしいじゃん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:15:01.76 ID:kaWirHVk
誰か普通のスレ作ってよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:16:58.47 ID:+lT25zD3
いやかん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:26:33.80 ID:XzvNfeZd
日本産が追いつくの待つよ。冬でも追いつかないなら諦めて国産にする。
チョン製品なんて絶対に買わない。プライド捨てれる奴はgalaxy買うんだろな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:27:01.42 ID:swzQODJQ
【ドコモ スマートフォン 総合スレ】 21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306422381/l50

こっちは通常通りだよ
完全分離したようだね嫌韓と通常通りで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:47:37.03 ID:mZXRjfHl
スマホとFOMAでテレビ電話出来るようにならないのかな?
スマホ持ちたいけどそこがネックで乗り換えられない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:06:28.43 ID:ExNmhbR6
なんで総合スレって名前にするの?
頭おかしいの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:09:28.88 ID:2fEKYnCG
ガラスマ総合スレにでもすればいいのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:20:36.83 ID:0x4yBfit
ガラスマ限定でもないけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:24:58.52 ID:CWoj/zhZ
スマフォを有線のLANに接続する方法ってありますか?
今度泊まるホテルが無線LANに対応してなくて・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:28:21.45 ID:vbe5hdov
>>20
ホテルでは無線LANルーターを借りれないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:35:56.23 ID:fRfkJThu
プラネックソの2kで買えるマッチ箱みたいに小さいルータ買えばいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:14:23.81 ID:CWoj/zhZ
USBに接続するルータですか。
なるほど。 貸してくれるかどうかはわかりませんので聞いてみます。
2kくらいなら買ってもいいかな。

ありがとうございました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:16:05.62 ID:CWoj/zhZ
ん?

読み返してみて違ったかな、と思ってます。

ルータはスマフォのUSB端子でなく、有線のLANケーブルへ繋ぐんですね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:49:41.81 ID:pj3SGGvF
カオスだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:45:09.12 ID:MSMs3X/c
>>20
3Gじゃだめなの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:24:47.94 ID:ZhCJGnyo
>>26
docomoは電波がイマイチだからな。
無線LANもない田舎のホテルなら
auが最高。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:35:53.49 ID:rTVhS7EA
>>20
USB→有線LANに変換してくれる物もある。
あまり見かけないがこの前秋葉原で1000円くらいで売ってた。多分androidでも使えるはず。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:15:40.16 ID:CWoj/zhZ
>>28
ネットで見かけました。
携帯性はいいですよね。

ドライバとか要らないんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:25:21.40 ID:VQHftzIG
>>29
Linuxのkernelに組み込まれているから有効になっていればデフォで使えるはず。
ttp://group.apadjp.com/modules/d3forum/index.php?post_id=39
とかも報告あがってるから、試す価値くらいはあるかも。保証はしないが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:27:45.36 ID:ghEypk2y
PC持ち歩くのならUSBのアクセスポイント機でもいいけど、
ホテルのLANを繋ぐ設定不要のアクセスポイントもある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:42:09.54 ID:ghEypk2y
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:57:46.46 ID:0XY7T7Xv
スマホでイマドコサーチが使えるようになる予定はありませんか?あと2in1も!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:25:19.94 ID:KYWmZos5
>>33
どこかでスマホの標準ブラウザでPC版のMyDocomoからイマドコ動かしたら
OKだったと読んだ記憶がある。
Docomoは公式には推奨していないらしいけど。
たしかSH12のレビューか何かに書いてあったような。ちなみに探される側になってもOKだと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:31:56.74 ID:MCV4Rx1V
そうなんですか?ありがとうございます。探してみます?ガラケーの方がGPS正確とかないですよね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:41:50.75 ID:DccIULGS
S2がNGならスレタイから総合とれや
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:52:41.24 ID:NAdPA6Ra
確かに。総合ではないな。S2の異常な人気に嫉妬してるんだろうけどwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:58:17.47 ID:56HwE1vv
確かに
S1は端末も信者も不具合ばっかだから仕方ないけど
S2まで巻き添えにするのは違うと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:59:53.26 ID:un8jxQRF
だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:11:31.31 ID:uZX/AEN4
チョンスマきめえな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:43:35.50 ID:gHXQjM3t
>>37
お前の思考回路韓国人そのものだなw
ホルホルしてろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:58:59.08 ID:g54KHc7r
>>37
異常な人気・・・?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:53:58.48 ID:DiIuE6sA
やだっ!何か臭うわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:42:26.55 ID:vmzhzMxq
またこの調子でスレ消化してくのか
もうここいらなくね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:45:35.03 ID:wQH6l69s
>>38
サムスン外した経緯は、不具合云々とは関係ないぞ

『S2最強www国内メーカー全部糞wwwS2以外を買うやつ情弱www』
この手のレスが絶え間なく続いてウザかったからだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:49:21.41 ID:8Pnv4neH
隔離スレは必要だよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:15:38.23 ID:uZX/AEN4
>>44
都合が悪くなると出てくるよなオマエ
スクリプトかよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:42:13.97 ID:Uj4fK1KT
>>47
44だけどどれと一緒にしてんだ?
おれはわかってるぞってな言い方が痛々しいんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:12:30.30 ID:lQ2wpP8a
http://www.youtube.com/watch?v=d_jVYmxJ1jw
新スマフォOS?

マルチタスクが凄い事になってるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:44:53.03 ID:P+N58jyC
【芸能】KARA、ドコモ新スマートフォンのイメージキャラクターに決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307047787/

 韓国の5人組ガールズグループ・KARAが、NTTドコモの2011夏モデル
『Optimus bright L-07C』(LG)のイメージキャラクターに決定した。


L-07Cの話も出来なくなったwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:54:43.38 ID:MZFrpSBd
えっ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:38:50.46 ID:QId6412a
まさかLGもチョンだってことを知らないとはw

BlackBerryはカナダだけどカナダはチョンがかなり移住してるみたいだからこれもやばい?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:46:42.76 ID:6bT6U9MX
次スレタイトル

【docomo】ドコモ スマートフォン総合スレ 22【サムスン禁止】


テンプレ

※※※※※このスレを閲覧する前に以下の注意事項をご確認下さい。※※※※※


1,GalaxyS、GalaxyS2などサムスン関係のユーザーは立ち入り禁止です。

2,GalaxyS、GalaxyS2などサムスン関係の話題も禁止です。

3,サムスン関係以外(arcなど)でスレが荒れても、サムスン信者の工作ですので触れないようお願いします。


以上を守って楽しく語り合いましょう。


これでよろしく
ていうか嫌韓ってなんだよ。またサムチョン信者の工作か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:54:25.69 ID:6senad9M
だから「総合」を外して1からやり直せと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:04:29.29 ID:6bT6U9MX
>>54
apple製品をパクった犯罪端末なんて、最初から論外ってことで良いよ
さらに他機種ユーザーを貶しまくりのチョンユーザーも論外
このスレでは存在しないってことで総合スレとしてやっていく
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:32:22.75 ID:wQH6l69s
>>53
OK
Gj

しかし嫌韓なんてスレタイつけたアホはなに考えてんだ?
俺達は平和に情報交換したいだけなのにな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:58:21.26 ID:1mVNMyd0
嫌韓とかじゃなくサムスン信者とか工作するからダメ
とかいうならGKもダメだよなぁ
むしろ一番ダメだと思うが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:06:34.12 ID:6bT6U9MX
>>57
半島人は消えろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:23:46.52 ID:8BKuu6eN
>>58
やだっ
GK臭い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:24:15.04 ID:1mVNMyd0
>>58
こっちに隔離されてろよキチガイ
総合の方に来ないでね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:34:03.58 ID:8BKuu6eN
つかソニはサムと蜜月関係にあるし、実際arcキチのデザイン主張も押し付けがましく目障り
総合と言うのなら発売されたSHの話が主軸になるのが当然なのに…
サムを排除しても荒れたし、結局ソニ勢が荒らしているのは明白
スレを機能させたいなら断固サムソン+ソニエリ排除で決定
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:38:49.13 ID:6bT6U9MX
という風に工作したいわけね
サムチョン信者の工作は見え見えだからダメだな
まあこれ以降は無視するんで、とっとと消えてね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:39:16.66 ID:ydyQBJlD
このスレではそうすればいいと思うよ
ただそれを外に持ち出さないでくれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:07:41.04 ID:syrJ8WuS
外にっていうかアプリスレでもブラウザスレでも至るところでチョン暴れまわってるのに何いってるのwww
どんだけきもがられてるのか気付いてないの?w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:16:19.98 ID:8BKuu6eN
>>64
端から見ていたらアークソ厨の臭いの方が臭いな
朝鮮臭さとは系統が違うからバレバレなんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:27:01.64 ID:6bT6U9MX
は?何言ってるんだこのチョンは
arcユーザーは他機種を貶さないだろ
そうやって何でもかんでもarcのせいにしようとするなんて、やっぱりチョンの性根は腐ってるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:32:58.73 ID:1mVNMyd0
GKはけなしまくりのクズどもだろうが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:42:54.39 ID:6bT6U9MX
GalaxyS、GalaxyS2などサムスン関係のユーザーは立ち入り禁止です。
GalaxyS、GalaxyS2などサムスン関係のユーザーは立ち入り禁止です。
GalaxyS、GalaxyS2などサムスン関係のユーザーは立ち入り禁止です。

見えてないようだから3回書いといたよ
お前らが工作するとスレが荒れるからとっとと消えろ
まあ、そういっても無駄だと思うが...

以下スルーでよろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:50:35.58 ID:FN2LYGkJ
>>65
現実みようぜw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:10:23.98 ID:HAvUnCwB
おまえらってなんでサムスン端末だしてるドコモは叩かないの?
ハゲチョンとかいってるくせに
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:15:45.61 ID:wQH6l69s
これだからサムスンユーザーは嫌なんだよな
ギャラ無双したけりゃもう一個のスレで好きなだけやりゃいいのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:33:45.32 ID:QV3VBpPb
>>70
いや意味がわからんから
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:39:40.28 ID:qd170s+e
流れ豚切りスマソ

ドコモからは、AUのEVOのような
Wimax回線が使える奴が出る予定、噂ってありますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:42:30.91 ID:2ih6EwGu
>>73
ないよ。WimaxはKDDIが出資してるからね
その代わりにDOCOMOはLTEをやろうとしている
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:43:58.07 ID:bxYP2PEF
>>73
wimaxはKDDIのグループ会社

出る訳がない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:52:22.37 ID:qd170s+e
即レス、どうも

そっか…
通信コストが、安く上がるから良いなと思ったから
LTEは、俺が住んでいる田舎じゃしばらく無理だし
そもそも、もう人が来るとは思えない場所だからorz
回線的にはau、端末はT9搭載のNの新しい奴が欲しい俺は
どうすれば幸せになれる?w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:55:49.18 ID:2ih6EwGu
auと思われるT9は便利だけどフリックで問題ないから
てかそんな田舎でWimaxの電波入るのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:57:34.95 ID:bxYP2PEF
>>76
出ないけど導入出来ないとは言ってない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:12:25.24 ID:1mVNMyd0
>>66
docomo Galaxy S2(SC-02C) part24
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/03(金) 14:45:58.42 ID:6bT6U9MX
まあ実際触ってみると、acroやarcの方がS2より体感的に快適なんだけどな
ここの住人は絶対認めないだろうけど
認めてしまったら、最早S2の価値なんてゼロだからな

ようチョンGK
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:13:59.74 ID:qd170s+e
>>77
フリックは、嫁のレグポンでさんざん使っている
けど、個人的はフリックより、使い込んで辞書が賢くなると
タッチ数が圧倒的に減らせるから、楽なんだよね
で、満を持して新しいN-06Cに搭載されるから

田舎で人が来ないっていうのは、俺が福島県民だからw
Wimaxは当然エリア内の場所だよ
人が減っていくことが予想される場所に、LTEのような
社会インフラの投資をするとは思えないからね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:16:11.02 ID:EfyYhUAA
>>80
携帯電話会社の義務じゃなかったっけ
Wimaxはデータ通信だからそういう義務がないから人工密集地に集中して基地局設置できるとか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:28:12.66 ID:qd170s+e
>>81
そんなのあるんだ>義務
ただ、実際問題、福島県がこれからどういう扱いになるのか
全く未知数だから…
wimaxのルータでwifi運用+ガラケが無難なのかな
荷物増えすぎで嫌だけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:08:21.35 ID:FstARq+H
現状、wimaxが使えるのは1機種だっけ?
海外だと無線通信が先に主流になるのかLTEがすぐに普及するのか難しいところだね
また海外と日本で主流になる方式が異なるとかありえそう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:11:36.28 ID:VF/hxdqD
wimax wifiで繋げば良いだろw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:10:04.27 ID:3HUBElCb
>>81
周波数割り当てには数年以内にカバー率が一定以上(LTEやWiMAXだと人口カバー率50%以上)にすることが要件に入ってる
まあ50%は主要都市をカバー出来れば達成できる数値だがな

>>82
auは早い段階で全国カバーする予定だしdocomoも当面都市部優先だが当然全国カバーする方針
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:49:06.61 ID:yQ4ek3Yg
というかソニエリ厨はサムソン排除しここに自分たちの楽園を作ったんだろ?
だったらここから出てくるなや
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:51:11.38 ID:yQ4ek3Yg
>>946
ソニエリ厨は自分たちが作った楽園↓から出てこないでください。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306976756/

なにを言われようがこっちも干渉しませんから
88 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/06/04(土) 04:52:59.39 ID:j9lyZYac
次はここか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:28:34.22 ID:s4z0LEE/
おはようございます。
前スレ(?)で「スペック重視(CPU、液晶性能、拡張性)、韓国産は嫌」が条件でお勧め端末聞いた者です。
スペック重視は意味がないという意見もありましたが、初スマホなので自分が信じる価値観で選びたいと思います。
SH-12Cを勧めるこ意見が多かったように思いますが、OSアップデート不可ってのは不便な要素ではないのでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:55:26.75 ID:lbXgSKa2
>>89
ガラ機能無しで最高スペックならarc
ガラ機能+3DでSH-12C
基本スペックはSHの方が上
SHはアプデが遅いが、将来にわたっても遅いのかは知らん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:03:47.45 ID:s4z0LEE/
>>90

アップデート「不可」ではなく「遅い」んですね、それはあまり気にならないかなぁ〜

モバイルSuicaはあると嬉しいのでShかな

>最高スペックならarc
>基本スペックはSHの方が上

ちょっと違いがわからないのですが…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:53:24.66 ID:G1GrjWxY
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:42:45.84 ID:thkPe80e
ギャラ2以外はだめっしょ。ギャラ2最高〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:53:10.44 ID:qf5KcH9n
>>93
嫌韓工作のなりすましですね
わかります
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:57:05.47 ID:thkPe80e
>>94
するどい。
でもギャラ2買うよ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:15:37.04 ID:11NQZXa6
>>91
大きな差があるわけではない。通常に使うレベルでは気にならない程度。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:17:56.41 ID:BsYPwqaB
qHDは大きな差だと個人的には思うが、人それぞれだな
98● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/06/04(土) 10:45:15.13 ID:y5ThKeZd
ドコモスマートフォンを、NTT 東西のフレッツ各サービス経由でご利用のお客さまへ

6月8日(水曜)午前9時より世界的イベント「World IPv6 Day」が開催
それに伴い、IPv6に対応したサイトの閲覧やサービスをご利用できない場合が

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110603_00_m.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:25:34.92 ID:PXObwilS
もうすぐacro出るのに今さらarcは無いでしょうw

ガラケ機能を見るのも嫌だったら、秋冬モデル買うのが吉
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:33:49.37 ID:n5rTwpnK
ガラケー機能いらないし
Galaxy S2は有機ELの焼け付きが心配
LGは論外だし結局arc待ち

SEUSがあるからrootも怖くないしね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:46:29.44 ID:ZNbZK895
一昨日買いました。
注文した保護フィルムとケースが明日あたり届くらしいんだけど、既に液晶傷ついてしまって悲しい…

これって数秒間触らなかったら画面真っ黒になってホームボタン押してロック解除して…っていうのが面倒なんだけど、どうすれば設定変えられますか?

102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:49:55.29 ID:I7Wc5YB1
>>101
おい初心者! 総合スレで聞かずに、端末スレ行けよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:37:52.01 ID:BCdukDVd
>>91
SH抜いたら現状arc(acro)ってだけ
SHが機能性能でトップ(S2以外で)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
売れ筋出しだし買っちゃえば
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:53:45.72 ID:BjpzejLl
初心者ですいません。
スマホ使うなって言われるの承知で質問します。
人気機種はgalaxy、acroみたいですが、私は21♀で難しい技能を使いこなす自信がなくて電話、メール、アプリで遊ぶ、ネットショッピング、写メ、ブログ見るくらいしかしません。
こんな私にオススメ機種教えて下さい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:55:52.15 ID:zxYsP+zN
>>104
iPhone
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:03:41.34 ID:HIetJQHi
21♀とか書いてて悲しくないのか、おっさん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:05:35.45 ID:G1GrjWxY
>>106
釣られるなよ。相手にすんなって。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:06:17.69 ID:WPEReMiZ
スイーツ御用達のiPhoneが俺もイイと思う

人に頼らないと端末さえ選べないなんて、
購入してからより一層大変な事が待ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:10:05.39 ID:BsYPwqaB
休日にオッサンがかまってレスとか哀しすぎるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:18:46.02 ID:oTb4c6M4
スイーツフォン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:26:09.21 ID:olNxJJvs
マカってホント情報弱者だな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:34:36.50 ID:Nt+EKdJZ
つーか、その使い方だとなんでも一緒じゃね!?とマジレスwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:43:45.12 ID:lbXgSKa2
>>107
僕と結婚してください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:45:20.12 ID:YRSBsQPb
>>104
>>112の言うとおりだと思うし、ガラケー機能が付いている奴がいいんじゃない?
あとはデザインとか持ち心地とかで選べばいいと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:29:43.35 ID:2Z1/Cs6Q
>>91
車だって馬力大きい方が速いとは限らないでしょ。
arcは足回りだとか車体剛性だとかトータルチューニングで直線もカーブもバランス良く走る方が結果として速い。
という事だと思います。

でも、SHだってarcだって日常使っている分にはそんなに変わらないと思うけど…
純粋におさいふとかのガラケ機能がいるいらないで決めればいいんじゃないか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:42:48.70 ID:BCdukDVd
いるんでもいらんでも>>89にはSHでいいわけで
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:50:00.01 ID:thkPe80e
電話とメールしかしませんが夏モデルでおすすめ機種を教えてください。
当方スマホは大変詳しいです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:01:55.97 ID:7SifDqLM
スマホにお詳しいんであればご自分で選定なされたほうがよろしいのでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:05:49.48 ID:r03WmOj8
>>117
スマホに詳しいだけで夏モデルならどれでも良いんですよね?
ビジネスライクなF-11Cなんかよろしいんじゃないでしょうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:08:27.84 ID:bgTb7R2V
>>117
oprimu brightとかヌルサクでいいですよ(*´ω`*)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:10:30.91 ID:7SifDqLM
大変失礼いたしました

過去に書き込みされてましたね。

  93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/04(土) 09:42:45.84 ID:thkPe80e [1/3]  
  ギャラ2以外はだめっしょ。ギャラ2最高〜

  95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/04(土) 09:57:05.47 ID:thkPe80e [2/3]
  >>94 
  するどい。
  でもギャラ2買うよ〜

ここはやはりギャラ2でしょう。 誰にバカにされようが、シカトされようが初志貫徹で。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:18:14.98 ID:+d2h3ta9
>>104
acro
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:23:12.88 ID:thkPe80e
ありがとうございます。
やっぱりみなさんも大好きなギャラ2がベストですね。
ちなみに僕は純粋な日本人です。多分。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:55:34.74 ID:BCdukDVd
スマホ詳しいならS2だわな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:07:20.12 ID:lbXgSKa2
スレチ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:15:46.49 ID:YRSBsQPb
荒れてんなー。
誘導。
特に初心者の人が機種の違いについて質問するならこっちでした方がいいと思うよ。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307141400/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:19:55.83 ID:BCdukDVd
ごめんこっちS2なしか
じゃあ詳しい人はSHくらいかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:06:51.51 ID:ZNbZK895
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:01:42.01 ID:zQ41+qWM
>>104
なんの偏見もない人ならGalaxyでいいよ。
Xperiaはちと出来が落ちるから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:07:31.90 ID:WPEReMiZ
>>123
工作もチョンらしいものだったよ
死ねクソチョン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:08:59.17 ID:csZL6cer
>>129
まったく違うメーカーの携帯だが、
国内の中では性能はぶっ飛んでるとおもう
勝てるとしたら
Tegra携帯(NGPの映像チップ積んでると思えばおk)
以外思いつかない

132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:56:35.78 ID:OrIncVus
>>129
Xperiaはあれこれ物足らないのは否めないね。
しかしスマホ初心者は物の良し悪しが解ってないだろうから、
ガラケーの延長で使う期待には応えられるよ。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:43:22.92 ID:lBqNXbg8
>>130
ギャラ2最高〜、なんて工作になってんの?w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:13:37.25 ID:262wU0/I
スレチ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:18:49.47 ID:h2TpZ0mL
infobarみたいなデザイン端末がdocomoでも出ないかなー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:24:05.94 ID:sHOwhkRA
いまだに夏モデルの値段設定が発表されないけどいつもこんな遅かったっけ?
それとも地震のせいで遅れてるとか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:34:43.22 ID:TU/JoPK3
iチャネル来るならNEWSアプリいらないや!

6月にリリースされる予定の「iチャネル」だが、月額使用料は157.5円。
ニュースや天気、芸能・スポーツなどの情報をチェックできるアプリで、
ホーム画面に配置されるウィジェットから素早く確認できる。
「メロディコール」は、電話をかけてきた相手に対して、
「プルル」という呼び出し音のかわりに、好みのメロディやボイスを聴かせることのできるサービス。
スマートフォンからメロディコール楽曲の設定・購入ができるようになり、
メロディコールアプリがリリースされる。
このアプリからメロディコール設定サイトへ簡単にアクセスできる。
メロディコールの月額使用料は105円。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:59:23.27 ID:feX9puDk
>>137
あんなものに毎月金を払う奴はアホかと思うが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:01:48.19 ID:AUKrpSD3
「メロディコール」は、電話をかけてきた相手に対して、
「プルル」という呼び出し音のかわりに、好みのメロディやボイスを聴かせることのできるサービ

これ自作のを流せるんなら神だなww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:53:30.37 ID:bMLkYxHo
>>139
神!?・・・神か??
俺の歌を聴けーってどこのアニメの主人公だよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:01:23.33 ID:grSZA/Yr
>>137
スマホでiチャネル入るのはかなりの情弱だろ。
てかiチャネルに対応しちゃったから間違いなく量販店での割引対象として最初に入らされるよな(笑)
ドコモもそれが狙いってのもあるだろうし。
142SIM無しさん:2011/06/06(月) 10:40:25.54 ID:hVbh9og7
>>140
ジャイアンかシェリルかで別れるな。
143SIM無しさん:2011/06/06(月) 11:05:27.27 ID:5mcjhF1+
スマホよく知らないとかいう人にまでスマホ売りつけてるんだから、
ガラケーサービスも移植が必要だろ。

移植いらないとか言うのであれば、
まずそういうライトユーザーがスマホを買ってしまわないようにすべき。
144SIM無しさん:2011/06/06(月) 11:20:47.10 ID:947kyVf6
iPhone5はドコモ発売くるのか?
きたところで禿げの方が安いから買わないけどw
145SIM無しさん:2011/06/06(月) 11:22:21.40 ID:EjL5IusC
>>139
サラ金の取立てで大活躍しそう
146SIM無しさん:2011/06/06(月) 11:23:34.86 ID:w9Y+R4Zq
iPhone5はどうせ秋以降だから、今は気にしなくて良いよw
147SIM無しさん:2011/06/06(月) 11:59:47.11 ID:FGEC8j1E
>>144
ドコモマークが付いてるiPhoneなんて要らん。
148SIM無しさん:2011/06/06(月) 19:45:43.16 ID:61PY9wvq
昔の電々公社のマークがいいなあ
149SIM無しさん:2011/06/06(月) 21:58:48.68 ID:iHHvWXNM
朝鮮禿よりいいかも
150SIM無しさん:2011/06/06(月) 22:30:33.21 ID:UuMovlAh
>>145
取り立てる方は電話する側だから聞かされるだけだぞ。
151SIM無しさん:2011/06/07(火) 00:43:42.62 ID:w9zEbzcN
内蔵ストレージのことを
ROMって称する風潮はなんとかならんもんか。
152SIM無しさん:2011/06/07(火) 00:45:12.91 ID:mm7wV0ko
OSのインスコがflashするだからなぁ
153SIM無しさん:2011/06/07(火) 00:50:30.80 ID:7Hx4HUt6
スペック表からしてそれだからな
154SIM無しさん:2011/06/07(火) 01:11:10.87 ID:UdAEQwNt
>>151
なんともならんから、お前の頭を切り替えろ
155 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/07(火) 05:03:59.33 ID:9ntLaE6q
>>151
世の中に不満があるなら、自分を変えろ
それが嫌なら、目と耳と閉じて静かに暮せ
それも嫌なら...
156SIM無しさん:2011/06/07(火) 07:32:00.20 ID:R8Ip7O+d
>>151
分類上はROMで正しい。
いい加減にROM=マスクROMの発想を止めよ。
157SIM無しさん:2011/06/07(火) 07:37:37.73 ID:/o/ABF32
過疎ってんな
158SIM無しさん:2011/06/07(火) 07:42:35.25 ID:Rc12Rfxu
>>157
過疎の理由は
嫌韓のarc基地外達が何故か本スレに移行したから。
159SIM無しさん:2011/06/07(火) 09:59:23.51 ID:QDTOa7qy
ROMっていうと、EEPROMが真っ先に思い浮かぶんだが。
フラッシュメモリをROMとかやたらと使い出してるのって最近な気がしなくもない。
160SIM無しさん:2011/06/07(火) 10:24:38.58 ID:J34leo2m
フラッシュROM?
161SIM無しさん:2011/06/07(火) 12:22:39.36 ID:hRdISj5q
>>155
少佐?
162SIM無しさん:2011/06/07(火) 17:10:37.74 ID:GqrbUvXW
ふろりんことSH-03C Android2.2.2は快適だな。
IS05よりもサクサクしいるw
163SIM無しさん:2011/06/07(火) 18:06:31.77 ID:IdLtdLgR
集計期間:2011年5月30日〜6月5日
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1(1)AQUOS PHONE SH-12C シャープ
2(2)Phone 4 16GB  アップル
3(3)iPhone 4 32GB  アップル   
4(4)Xperia arc   ソニー・エリクソンi
5(5)P-07B パナソニック
6(5)SH-11C シャープ
7(6)AQUOS SHOT SH-10C  シャープ  
8(7)REGZA Phone T-01C  富士通東芝   
8(9)URBANO MOND  ソニー・エリクソン
10(8)らくらくホン ベーシック3  富士通

11 REGZA Phone IS04  富士通東芝 
16 IS05  シャープ
16 IS03  シャープ

21 GALAXY S  サムスン
28 MEDIAS N-04C  NECカシオ
164SIM無しさん:2011/06/08(水) 04:20:09.31 ID:cyrDxFQB
165SIM無しさん:2011/06/08(水) 23:35:25.84 ID:vW6r/Wsm
値段まだかよ
166SIM無しさん:2011/06/09(木) 01:07:18.59 ID:Genw2EIW
向こうと違って、人いないね
俺は例のやつは購入候補から除外してるからその他の機種のこと気になるんだけどな
167SIM無しさん:2011/06/09(木) 02:56:02.67 ID:QdUzGRZ/
ソニーと東芝の統合でドコモのグーグル携帯が世界シェアナンバーワンに鳴りそうだね。
168SIM無しさん:2011/06/09(木) 02:57:55.53 ID:yOx/TP7S
結局むこうは国産叩き正当化したいだけか
真面目に相手した俺がバカをみた
169SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:04:20.88 ID:R94MaDiK
あのスレはもう在日と朝鮮人の住みかになってる
まともに語りたいならこのスレだな
そもそもチョン端末選ぶとか正気とは思えない
170SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:07:39.20 ID:r2POAzoX
>>168
このスレもサムスン叩きというか禁止を正当化したスレだけどなw

住みわければいいさ
171SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:10:06.26 ID:VwFmxSaU
>>166
ここで言うのも何だけどあの機種を一度触ってから判断したほうが良いと思う。
何の機種を考えてるのかは知らないがストレージが小さいのは苦労するよ。
何せ2年ほど使うのだから慎重に。
172SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:11:06.40 ID:R94MaDiK
>>170
はぁ?
サムチョンは自業自得だろうが
国産やソニエリには何も落ち度はない

お前頭おかしいだろw
173SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:12:57.78 ID:Vy7WznvD
隔離するなら逆に
ドコモスマートフォン 全機種総合マンセースレ立てりゃいいじゃね?
174SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:16:37.54 ID:OrlSuTnr
>>170また屁理屈か?
在日は韓国へ帰れ
175SIM無しさん:2011/06/09(木) 03:19:09.22 ID:3z8fGFgJ
明日アクオス買ってくるか
できればarcが欲しい
176SIM無しさん:2011/06/09(木) 04:01:56.64 ID:Taoj8qh/
今、朝刊が届いたので読んでいたらLGのスマートフォンの全面カラー広告がバァーンと出てきてびっくりしたぜ。
センターにハラちゃん。
まあ、スポンサーの意向だろうw

とにかくこの広告、永久保存版にするw

ちなみに読売新聞。
177SIM無しさん:2011/06/09(木) 04:25:57.45 ID:Genw2EIW
>>171
確かにストレージが少ないのがネックなんだよね
ただ外部でもいいかなって思ってるから

とりあえず触ってみるよ
178SIM無しさん:2011/06/09(木) 04:54:28.40 ID:g1BucTia
>>173
全機種マンセーそれは前からある通常スレだよ。
そのスレに劣等感丸出しのarc信者が荒らしてるのが現状だから。
179 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/06/09(木) 05:07:29.72 ID:EiXmhuOY
レベルは足りてるが
次スレはどうすんの?そのまま23でいいの?
180SIM無しさん:2011/06/09(木) 05:17:55.97 ID:oGRWwEKI
>>178
君、昨日のID:KY1mzfNLでしょ?
文体やらが全く同じっぽいし。
荒れた原因は君が発端じゃないか。
181SIM無しさん:2011/06/09(木) 05:58:22.00 ID:QyDtVPdN
>>178
だからさそういう信者云々はマンセースレに誘導すりゃいいんじゃね?と言ってるんだここの嫌韓なんてやめて

182SIM無しさん:2011/06/09(木) 06:12:29.66 ID:6d7Ka1mS
>>180
何で俺?

>>181
ここは他の機種は見てみないフリしてXperiaマンセーしたい人のスレ。
正常なXperiaが好きな人にも異常に思うだろ。
183SIM無しさん:2011/06/09(木) 07:29:30.67 ID:kCHi0W3B
KARA 2週連続Mステ出演!分裂騒動から再始動

韓国人女性5人のガールズグループ「KARA」が、東日本大震災で延期していたテレビ朝日「ミュージックステーション」(金曜後8・00)に出演する。
6月17、24日の2週にわたって生出演。今年1月の分裂騒動後、日本での初パフォーマンスとなる。

 KARAの当初の出演予定は3月18日。同11日の大震災発生時は日本でドラマの撮影中だった。
直後、急きょ韓国に戻ったまま再来日できずにいた。しかし、5人は多くのファンがいる日本のことをいつも気にしていた。

 甚大な被害を報道などで知ると、早々に日本での3枚目のシングル「ジェットコースターラブ」の利益全額を被災地へ寄付することを発表。
公式サイトにも激励のメッセージを寄せていた。

 震災後、初めての日本でのパフォーマンスが決まり、関係者は「メンバーは心から日本のことを心配していた。
それだけに、今回の出演を楽しみにしているようです」と話している。

 2週連続の生出演で、17日は前かがみになって手をパタパタ振るキュートな“ペンギンダンス”で人気の「ジェットコースターラブ」と、
29日発売のシングルで夏らしいアップテンポの曲「GO GO サマー!」を披露する。24日には「GO GO サマー!」が予定されている。

 大きな波紋を広げた分裂騒動後、日本では初めてのテレビ出演。これが本格的な再始動となるため、大きな注目が集まりそうだ。

 「GO GO サマー!」は15日から放映されるNTTドコモのスマートフォン「Optimus bright」のCM曲で、KARAもイメージキャラクターとして出演する。


http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1307561447143.jpg
184SIM無しさん:2011/06/09(木) 07:39:34.52 ID:bjIiyiFL
185SIM無しさん:2011/06/09(木) 07:42:22.89 ID:bjIiyiFL
110609 KARA LG Optimus CF (15s)
http://www.youtube.com/watch?v=RrnhP8xQTDk
186SIM無しさん:2011/06/09(木) 07:42:50.45 ID:bIzeW2cB
>>182
ホントに同一人物な上に自覚なかったのか・・・
唐突にアンタが後悔してるarc持ちだの嫌韓だのレッテル張りしだすからだろ
やってることがヤツらと大差ないんだよ
187SIM無しさん:2011/06/09(木) 08:43:15.38 ID:d500+zak
2011年夏シリーズなら
どれがオススメ? 
ショップ行ってきたら 
GALAXY奨められた 
チョンコ携帯は気分的に嫌だし
みんな何買うの?
188SIM無しさん:2011/06/09(木) 08:49:54.11 ID:Ehq2d03B
189SIM無しさん:2011/06/09(木) 08:51:15.25 ID:EyN9kyqm
どれも大差ないから見た目が好きなやつを買えば
190SIM無しさん:2011/06/09(木) 08:54:11.58 ID:/W5Lqucn
つーか、完全にスレチ
191SIM無しさん:2011/06/09(木) 09:35:51.17 ID:8FygXQBQ
>>184
笑顔が妙に不自然だなーと思ったが、なんとなく原因がわかってきた
頬の筋肉を上げずに笑顔をつくろうとしてるんだろうな
頬骨が気になる韓国アイドルならではだな
192SIM無しさん:2011/06/09(木) 17:08:16.53 ID:6EQSJQ1N
本スレどこ?
193SIM無しさん:2011/06/09(木) 17:10:14.26 ID:naj9iepU
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307577806/l50
194SIM無しさん:2011/06/09(木) 18:17:07.16 ID:f5MHL/Qr
>>191
気になるのは腰骨じゃないのか?
195SIM無しさん:2011/06/09(木) 21:07:19.32 ID:bDy69rrk
test
196SIM無しさん:2011/06/10(金) 00:49:28.52 ID:taEuuCrP
>>192
ここだよ
機種限定の総合スレとかポルナレフだけど、ここらしい
197SIM無しさん:2011/06/10(金) 11:03:50.00 ID:MufoElW8
>>193
チョンばかりのスレだな
在日がどれだけ暗躍してるかがすぐに分かったわ
198SIM無しさん:2011/06/11(土) 02:02:30.98 ID:cZb7FCFh
S2の解像度が低いからサクサクとか言ってる人、実解像度に対して、ディスプレイ解像度が低いから、擬似解像度だって事、わすれてないか?
CPUで扱ってる解像度は、他機種とあんまり変わらないでしょ
199SIM無しさん:2011/06/11(土) 07:36:11.96 ID:fqL1CAQr
チョンは騙すの得意だなw
200SIM無しさん:2011/06/11(土) 16:52:35.18 ID:Ykqwu3zS
シャープ程ではないかも
201SIM無しさん:2011/06/11(土) 20:59:01.62 ID:1Zo1unpe
>>198
おまえ>>2も読めねえのか?クズ野郎
202SIM無しさん:2011/06/11(土) 22:32:34.13 ID:YPuwbW1L
>>198
S2って疑似なの?
解像度的には今となっては低いよね
qHDがスタンダードになっていくみたいだし

嫌韓なのでスレチだけど
203SIM無しさん:2011/06/12(日) 06:06:50.76 ID:QqZgNM1F
MEDIAS wpかAQUOSにする
ホットモックってドコモショップならどこでもあるのかな?
204SIM無しさん:2011/06/13(月) 01:21:24.98 ID:UgUA5tZF
13Cがバランス最強だな
205SIM無しさん:2011/06/13(月) 08:16:27.01 ID:SvKWO7h8
>>202
従来比で解像度2倍と言ってるように今回はVisualWVGAではないちゃんとしたWVGA
むしろS2はホワイトバランスが明らかに狂ってる方が問題
206SIM無しさん:2011/06/13(月) 10:22:57.50 ID:eYHPF/cQ
>>204
最強ってか最並だな
207 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:32:02.02 ID:SzJjIKDm
;lk
208SIM無しさん:2011/06/13(月) 22:36:44.40 ID:i22YzgBF
てす
209 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 02:36:05.75 ID:3VPhDXmU
こっち、過疎ってんな。
210SIM無しさん:2011/06/14(火) 06:47:19.81 ID:Ys7FoPM/
そりゃ在日が立てたスレなんて使いたくないしなw
馬鹿がファビョって余計な事するからさ
211SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:12:07.47 ID:WwZjDccW
>>210
そう言いながらちょこちょこ覗きに来てるお前も同類だけどな
212SIM無しさん:2011/06/14(火) 07:36:34.06 ID:D9SL6PoT
チョンきめえ
213SIM無しさん:2011/06/16(木) 07:40:30.84 ID:RsMzXlmL
スマホでキャッチホンにでるときは、ガラケと同じ操作でOK?
214SIM無しさん:2011/06/17(金) 09:23:44.48 ID:2AHReXky
>>209
こっち て言うことは、あっち もある?

本スレどこ?
215 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 11:07:59.80 ID:izc2HLUg
4
216 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 13:07:25.48 ID:s0R0VyL3
   7
217SIM無しさん:2011/06/17(金) 13:29:59.76 ID:F8W/5Oby
本スレというかチョンスレ
218SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:17:57.40 ID:Ww6ZzQCw
何このスレw
「総合」って書いてあるのにギャラクシー以外ってww
嫌韓厨って日本語勉強中の韓国人より頭悪いのwww
同じ日本人として恥ずかしいので日本人名乗らないでくださいwwwww
219SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:41:51.32 ID:c7Zyunlj
>>218
そうやってサムチョンばっかり推すチョンきめぇ

サムチョンギャラ糞推したいなら巣に籠っとけよ
220SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:35:16.14 ID:Ww6ZzQCw
うわぁ…ますます気持ち悪いw
どう見れば>>218がギャラクシー推してるように見えるの?
「総合」なのに総合じゃないのはおかしいんじゃないのって言ってるのw
日本語もわからないみたいだし、自分がチョンだって言ってるようなものだぞwww
221SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:54:52.57 ID:jKbPP7b2
auみたいな見た目はガラケーで中身はスマホみたいなのDOCOMOからいつ発売されますか?冬まで待てば進歩したスマホが発売されますか?
222SIM無しさん:2011/06/17(金) 21:56:53.49 ID:1sPx6nF/
庭はラインナップ豊富で裏山
223SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:16:01.89 ID:DSbtOL85

国産スマホをダメにしたのは、メーカーの手足を縛った百姓ガラパゴス・キャリア
そして、無能な総務省官僚
224SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:21:49.25 ID:pNWLA5h5
そろそろスマートフォンに乗り換えようと思ってるどこもユーザーだけど

店のギャラクシーはなかなか使い勝手がよかった

でも韓国製と聞いて躊躇してるんだけど韓国製のケータイって実際どうなの?
225SIM無しさん:2011/06/17(金) 22:42:06.18 ID:S9PBhfz/
それをスレタイに嫌韓が入ってるスレで聞くかね
226SIM無しさん:2011/06/17(金) 23:37:11.54 ID:F8W/5Oby
チョンしか使わないのに何を迷う必要がある
同胞ならチョンスマしかあり得ないぜ
227SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:15:07.53 ID:sUODMnia
同胞ならdocomoだろ。
228SIM無しさん:2011/06/18(土) 14:52:31.98 ID:LWDwQT7g
ドコモが渡辺謙や桑田をCMに使って大々的に売り出してるのに、チョンしか使わないなんてまだ言ってるか
2chに閉じこもるのもいいけど、価格コムとか比較的一般の人が多いサイトも見といた方がいいぞ

http://kakaku.com/keitai/docomo/
229SIM無しさん:2011/06/18(土) 15:30:15.22 ID:YG2GLolj
嫌韓厨は本スレを荒らすなよ。
お前がいくら韓国を叩こうが知った事じゃないが、ここはスマートフォンの板なんだよ。
そして本スレはスマートフォンの「全機種」のスレなの。
どの機種の話題が出てもお前には叩く権利も資格も無いんだよ。
お前のしてることは荒らしとしか言いようがない。


反論なら理論的に頼むよ。
「理論的」にね。
230SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:48:11.74 ID:y1lNklI7
全機種スレ?
笑わすなってw
キムチアイドル宣伝スレの間違いだろw
231SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:50:59.21 ID:YG2GLolj
ほら早く、「理論的」にwww

やっぱ無理かwww
232SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:05:14.82 ID:bvLuSm4Q
てか、このスレが本スレなんだけどw
あっちは隔離スレだろw
233SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:53:45.24 ID:sUODMnia
DOCOMOユーザーはみんなウリ同胞なんだよ。喧嘩しちゃだめ。
234SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:02:17.07 ID:YG2GLolj
会話になってないのわかってる?
翻訳ソフトでも使ってるの?

理論的な反論が出来ない。
むしろまともなやりとりが出来てない。
客観的に自分を見れてない(隔離されているのに気づいてない)

リアルチョン乙
235SIM無しさん:2011/06/18(土) 21:28:44.60 ID:IicdUoMA
ここはキムチ臭いスレですね
236 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/19(日) 05:52:44.33 ID:rA+fCQh6
a
237SIM無しさん:2011/06/19(日) 10:34:09.48 ID:afBm3X/G
まさに人格障害だな。
嫌韓なのに韓国人なんだ?
同族嫌悪だな。


一応言っておくけど一般の日本人はデザインかスペックで選ぶから。
238SIM無しさん:2011/06/19(日) 12:19:10.93 ID:zDSPFq/F
スマホの話をしてくれや。
239SIM無しさん:2011/06/19(日) 17:07:18.36 ID:afBm3X/G
まあ無理だろうね。
ギャラの話題になると荒らす、ギャラじゃなくても無理矢理こじつけて荒らすっていう人格障害者がいるし。
240SIM無しさん:2011/06/19(日) 18:27:58.01 ID:iiFIjFu6
458 名無しさん? sage 2011/06/17(金) 07:11:21.93 ID:???
http://kinmirai.iza.ne.jp/images/user/20080315/227328.jpg
241SIM無しさん:2011/06/19(日) 18:32:49.66 ID:SpdKrO5i
>>240
なんぞこれ?
242SIM無しさん:2011/06/19(日) 18:35:59.76 ID:VadBll7D
真に受けるなよ
ていぞうだよ、て・い・ぞ・う
243SIM無しさん:2011/06/19(日) 19:11:05.62 ID:xYJAXNNj
>>242
ウケル〜・・・だよな?
244SIM無しさん:2011/06/19(日) 19:14:04.88 ID:xYJAXNNj
>>242
お前チョンだろ?じゃなかったら・・・
245SIM無しさん:2011/06/19(日) 19:35:13.16 ID:fQbalfKS
>>240
これってコラだとか聞いたけど
まあ現実として理不尽なニュースって結構あるよね
246SIM無しさん:2011/06/19(日) 20:10:21.18 ID:MmXRQVRX
道路に寝てたヤツを轢いちゃって逮捕されて実名晒されたりとかね
247SIM無しさん:2011/06/19(日) 23:52:56.15 ID:7XniwH8T
>>234
在チョンのお前が、リアルチョンを笑うとか
248SIM無しさん:2011/06/20(月) 11:58:01.41 ID:y/kPrz3l
で、筋道立てた反論はまだ?
249SIM無しさん:2011/06/20(月) 18:35:41.27 ID:te68Tz7a
>>229
ブーメランだな。
acroとかSHたたいてる奴らにも同じこと言ってこい。
250SIM無しさん:2011/06/22(水) 00:02:22.67 ID:e1yNIjxC
qwertyキーボード付きってでないんですかね?
LINXとやらはさすがにでかすぎるし、optimusはなんか画面小さいし、なんか国産じゃないってとこに抵抗がある。

今までSH-04A使ってて、ハードウェアキーボード超便利だったんだけど。

今買うって言ったらソフトキーボードに妥協しないとだめなんですかね?

海外じゃxperia x10miniとやらがあるらしいけど、miniじゃないのが国内であれば・・。
251SIM無しさん:2011/06/22(水) 00:22:30.56 ID:/hwbAAZZ
一応auからREGZAシリーズで出るよ
別に物理キーじゃなくてもいいと思うけど
252SIM無しさん:2011/06/22(水) 00:29:18.27 ID:H/JFyeoj
会社の付き合い的にdocomo以外は選びにくいんですよね。
ソフトキーボードもなれれば誤入力少なくなるもんかな。
253SIM無しさん:2011/06/22(水) 00:40:19.26 ID:2kCZOFCL
>>252
Windows Mobileだけど、SC-01Bじゃダメなの?
いろんなサイト見てるとなかなか高評価だし、自分も使ってるけど、バッテリー持ち良いし、仕事上で使うなら持って来いじゃない??
254SIM無しさん:2011/06/22(水) 01:25:15.80 ID:H/JFyeoj
>>253
ちょいandroidってとこに未練はあるけど、DS行って見てみます。どうもです。
255SIM無しさん:2011/06/22(水) 01:28:01.89 ID:8OOJZvKW
WMをこの時期にすすめるとかねーよ
せめてBlackBerry、最悪もうハードキーは捨てるべき
256SIM無しさん:2011/06/22(水) 18:41:34.97 ID:JPt7CqEe
ウィンドウズ7載ったのが出る予定じゃん
257SIM無しさん:2011/06/23(木) 15:37:35.35 ID:lfkgMOpR
関係ない話題ですまんが
クアッドコア搭載のスマートフォンが出るのは今年からだったか
デュアルの凄さとかはよー分かったから、クアッドを搭載したのを早く弄ってみたいな
コア増えるごとに倍ではなく乗されるって聞いたからどんなことになるのやら
…クアッド出る頃には「8コアのチップを開発!スマートフォン、タブレットPCに使用可能」なんて
ニュースが出てそうで怖いが
258SIM無しさん:2011/06/23(木) 17:13:30.10 ID:KZzaDjHg
PC使わないの?シングルとデュアルじゃ操作感は全く違うけど
クアッドにしても感動は無いよ。エンコとかベンチとかの特殊な事以外はね。
259SIM無しさん:2011/06/23(木) 17:15:37.69 ID:KZzaDjHg
さんざん言われてた事だけど、コア増えると速くなるんじゃなくて、遅くなりにくい。
260SIM無しさん:2011/06/23(木) 18:54:57.92 ID:byMQkw2t
あれ?earthのアプリって消えた?
261SIM無しさん:2011/06/23(木) 22:55:11.45 ID:vk6EUA0X
はぁ? スレタイ嫁よ
262SIM無しさん:2011/06/25(土) 18:16:56.26 ID:45OuaIHx
過疎ってるなここ
263SIM無しさん:2011/06/25(土) 19:47:42.20 ID:HjdqpbnS
やっぱS2と比べると…
264SIM無しさん:2011/06/25(土) 20:05:41.99 ID:lxgv5U0G
>>263
はいはい
まだチョン排除の流れ作る布石だろ
もう飽きたよ
265SIM無しさん:2011/06/25(土) 21:38:56.69 ID:y2ZBT02O
嫌韓たってもはや遅いぜ
着々と経済的・政治的・血縁的など様々な侵略・占領が進捗しつつあるのに


久しぶりにテレビ見て韓国アイドルグループ大売り出し中とか戦慄を覚えたわ
266SIM無しさん:2011/06/26(日) 02:04:06.81 ID:zOoTvqvR
中華よりはずーっといい。 
267SIM無しさん:2011/06/26(日) 11:02:08.72 ID:ODtYETTr
秋・冬モデルまだー
268SIM無しさん:2011/06/26(日) 17:10:34.97 ID:5v71AfTZ
ワンセグ、電子マネー、i-mode、全部使えるスマートフォンは出ないの?
269SIM無しさん:2011/06/26(日) 20:36:36.37 ID:H2JckG+F
>>268
おとなしくガラケー買え
270SIM無しさん:2011/06/26(日) 20:55:27.30 ID:D5q67C3L
>>268
ドコモがi-modeアプリ出すんだってさ
271SIM無しさん:2011/06/27(月) 02:47:26.71 ID:6B32mhRv
i-mode(笑)
ガラケ使っとけと言われても仕方がない
272SIM無しさん:2011/06/27(月) 08:53:53.60 ID:iWDkV/8/
そうでもないぜ、俺はネットショップの運営してるから、
スマホで携帯サイト確認出来ると便利だ
273SIM無しさん:2011/06/27(月) 16:19:31.87 ID:vmw097vT
WEB制作の観点から言うと、
i-modeなんちゅうローカル企画はとっとと消滅してほしい。
274SIM無しさん:2011/06/27(月) 19:00:47.78 ID:EE3F0kcz
html5+webmに対応してない環境は正直どうでもいいよな。
フラッシュなんてもはやゴミ。
275SIM無しさん:2011/06/27(月) 19:09:13.17 ID:A+eU1/es
あ、そう
276SIM無しさん:2011/06/27(月) 19:52:11.76 ID:AAuiJif7
>>274
フラッシュ全盛の時代に何言ってんの
2年早いよ
277SIM無しさん:2011/06/28(火) 09:50:45.23 ID:KVlHl3hu
フラッシュに対応してないより対応してることに越したことはない 無駄でも機能は多いほうがいい ←ガラケ理論

278SIM無しさん:2011/06/28(火) 10:31:43.29 ID:8ssrLN3M
フラッシュコンテンツ作成に予算使った所で売り上げ伸びる訳でもないし。
それよりツイタとかブログとか、最新コンテンツを提供したほうが売り上げ伸びる現実。
279SIM無しさん:2011/06/28(火) 18:40:30.58 ID:ehvFK655
ここで作り手の話しても無意味すぎる
280SIM無しさん:2011/06/28(火) 19:15:14.09 ID:v5B0H6av
韓国でギャラsが爆発したらしいね
281SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:21:56.84 ID:UALn39yk
売り上げ的な意味で?
282SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:21:44.02 ID:tgJIOXC0
爆発までパクるとはさすがチョンだな
283SIM無しさん:2011/06/29(水) 01:48:19.53 ID:CpRptk1B
あった
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0628&f=national_0628_060.shtml

大爆発したみたいだな、ブレーク(壊れる)って意味で
284 【東電 58.0 %】 :2011/07/02(土) 07:44:41.71 ID:/UF/QoJx
 
285SIM無しさん:2011/07/02(土) 17:14:39.79 ID:qtQunfcW
androidってiOSやBlackberryOSに比べて成熟度がイマイチだな
いずれはandroid一択の時代が来るだろうが
今はまだその時期じゃない
様子見が吉
286SIM無しさん:2011/07/02(土) 18:09:48.44 ID:+wPX4M95
WPもあるよ
287SIM無しさん:2011/07/02(土) 18:14:00.61 ID:qtQunfcW
WPはflash動作しないから要らない
288SIM無しさん:2011/07/02(土) 18:24:34.00 ID:Ckhm0qD6
Flashてそこまで重要か?
いざarcでFlash動いてみたらネトラジ聞く以外に使い道がなかったわ。
iPhoneもFlash動作可なブラウザ出たけど、そんな使わん

結局Flashはそれほど魅力的なものではなかったんや
289SIM無しさん:2011/07/02(土) 18:29:06.70 ID:qtQunfcW
それは人それぞれだろうな
俺は動画が動かなきゃつまらないと思う
メルマガのリンクを踏むとflash使われていることが多いし
290SIM無しさん:2011/07/02(土) 18:37:00.90 ID:ttSykLOK
>>285
逆だろ
今は、iOS以外ではAndroid一択
291SIM無しさん:2011/07/02(土) 22:48:37.37 ID:0MXGiZiX
>>288
対応してるに越したことはない iPodでFlashベースのサイトが見れなくて涙目だったことが何度あったことか・・・
いらないと思えば使わなければいい話
292SIM無しさん:2011/07/03(日) 01:08:23.08 ID:cymhZweF
こちらでどうぞ
スマフォにFlashは必要か?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309168264/
293SIM無しさん:2011/07/03(日) 02:25:34.06 ID:uBNa6RBB
フラッシュで作ってるサイトが見れるメリットがそもそも無いしなあ。糞重いし分かりにくいし。
見た目のデザインの能力と、分かりやすさのデザインの能力は別と思う。

今はhtml5+webmに対応してないサイトはゴミ認定でいいと思う。
フラッシュで作るより、グーグル携帯アプリを配布してしまったほうが視聴者や顧客の囲い込みも出来るし自由度も高いからねえ。
294SIM無しさん:2011/07/03(日) 02:29:42.69 ID:PQZHHHfD
>>293
フラッシュ全盛の時代によく言えるねiPhone厨さん
295SIM無しさん:2011/07/03(日) 07:22:37.19 ID:sUQyi5Y+
>>294
お前の時計はかなり前で止まっているんだな。
296SIM無しさん:2011/07/03(日) 08:33:38.26 ID:alLTSsiW
>>295
ユニクロでも見てこいよ
297SIM無しさん:2011/07/03(日) 09:48:48.11 ID:P53TTHTF
>フラッシュ全盛

あいつID変わるまで書き込めないな・・・
298SIM無しさん:2011/07/03(日) 10:03:55.04 ID:EKU7OpFp
HTML5が普及するにはあと2年半か3年はかかるだろうな
Flashは普通に需要あるし必要だよ
299SIM無しさん:2011/07/03(日) 10:57:01.56 ID:3qGznYvS
アイフォン信者って本当に言うことが同じだよね
フラッシュはオワコンとかマカーの友人から何度聞かされたことか…

普段どんなサイト見てるか知らんけど、俺はhtml5使ってるのなんてグーグル系のサイトとつべくらいしか知らんぞ
300SIM無しさん:2011/07/03(日) 11:31:36.87 ID:BghMr2C1
あーだこーだ言ったところでFLASHが多用されてるのが現実なんだ。
HTML5だの不要だの重いだの言ったところで世の中のFLASHが無くなるわけでもあるまい。

結論、iPhoneは産業廃棄物
301SIM無しさん:2011/07/03(日) 12:12:50.38 ID:znDR3Zpj
>>290
開発途上品であることに気づかずに多くの人間が買うことと
出来がいいから多くの人間が買うこと(一択状態)とは違うだろ
302SIM無しさん:2011/07/03(日) 14:01:40.61 ID:qrkzvyiD
web2.0
303SIM無しさん:2011/07/03(日) 14:33:29.49 ID:C+3G7tlH
FLASHは企業にとってメリットが大きいのでまだまだ需要はつきないだろうね

よって携帯でもってブラウジングにするに当たって見れた方がいいだろ
全てが全てではないがFLASH使ってるサイトは多いわけだし
304SIM無しさん:2011/07/03(日) 15:29:58.72 ID:iQpHYQnv
嫌韓じゃない総合スレはないのか
そもそも、一部の機種を除いて総合っておかしいだろ
ドコモ スマートフォン嫌韓スレとドコモ スマートフォン総合スレじゃ駄目なのか?
305SIM無しさん:2011/07/03(日) 15:31:38.96 ID:ygdQns7M
あるよ
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309010914/l50
306SIM無しさん:2011/07/03(日) 15:34:29.11 ID:iQpHYQnv
ああ、あったのか
スレ汚しすまぬ
307SIM無しさん:2011/07/03(日) 16:02:09.72 ID:6loJezBO
GalaxyTabはつかえんな。充電器とかも売ってねぇし。



308SIM無しさん:2011/07/03(日) 17:12:20.11 ID:3LIwnhDm
>>307
ここに書くと苦情書かれるよ。
(2A対応の充電機で可能)
309SIM無しさん:2011/07/03(日) 17:58:26.82 ID:L1yUvZmC
iphoneにすりゃよかったな
310SIM無しさん:2011/07/03(日) 18:23:18.51 ID:znDR3Zpj
今android買うということは
pcのOSでいうと Windows me 買うようなもんだな
実際にはバグを修正した次の次くらいまでは完成していると思われるが
開発費を回収しなければならないからな
俺は冬まで待ってから買う
でもオープンソースの android を搭載した端末が
blackberry や iPhone 並の値段というのはどうも解せない
311SIM無しさん:2011/07/03(日) 21:03:21.01 ID:BghMr2C1
じゃあ何も買わなければいい。
312 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 82.8 %】 :2011/07/03(日) 22:03:43.42 ID:KD5PAEZh
>>310
好きにすればぁ?
313SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:15:25.76 ID:znDR3Zpj
状弱乙
好きにしているが何か?
314SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:43:39.55 ID:u6HNjAzW
モルボルかw
315SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:47:55.14 ID:KAZAhInA
状弱ってなんだよ
316SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:49:04.46 ID:KcIxiGWT
>>313
お前は情強なのか?
Windows Meとか言ってる時点で情強とは思えないんだけど。
本当に今のアンドロイドがWindows Meレベルだとしたら、情強は冬でも買わないね。

時代が違う中で単純比較はできないが、マルチコア、マルチタスクその他もろもろ
既にWindows Meを現時点ではるかに凌駕している。
少なくともWindowsNTのレベル以上にはなってるな。
317SIM無しさん:2011/07/03(日) 22:59:23.02 ID:CGhNdkZY
冬になったらiPhone5に比べてゴミだから買う奴は情弱とか言ってそう
318SIM無しさん:2011/07/04(月) 01:29:19.71 ID:FvjfJozj
うめ
319SIM無しさん:2011/07/04(月) 06:16:40.78 ID:prr2V2GH
>>316
成長の歩みの段階をいってるんだよ
馬鹿なお前にも分かり易く例えたんだが
わかんないかな〜〜状弱くん
バグだらけのOS使って喜ぶのは人の勝手だがな
320SIM無しさん:2011/07/04(月) 07:16:02.84 ID:fpnNgEhc
>>296
オワコンとは言わないけど、「終わりかけコン」である事は間違いないぞ。
321SIM無しさん:2011/07/04(月) 07:30:32.40 ID:Rj1rm18K
>>320
だから2年後に言えって
322SIM無しさん:2011/07/04(月) 12:16:53.21 ID:qM/Yw8t/
SH-10Bを1年前の発売日に買っちゃってさすがにもう限界なんで買い替えたいんだけど
購入サポート使っちゃってる場合って解約料(1万ぐらい?)と残債払えばいいの?
2台までなら買えるともちらっと聞いた気もするんだけど…
323SIM無しさん:2011/07/04(月) 14:20:20.02 ID:9UoMlYmT
>>322
7月購入なら解除料861円/月×13か月分+残債
324322:2011/07/04(月) 14:45:01.52 ID:8W9YgatR
>>323
ありがとうございまーす
結構な出費だなぁw
まぁこんな不具合端末使い続けるよりかはいいわな
高い勉強料だと思おうw
325SIM無しさん:2011/07/04(月) 20:27:33.27 ID:29fQtbSn
>>310
Windows Meはツボさえ抑えれば
使いやすいOSだったよ
Windows 95シリーズのラストを飾る最高のOSだった
326SIM無しさん:2011/07/05(火) 00:24:44.22 ID:cCGtq/84
>>319
だから成長の歩みでそんなアンドロイドはそんな所にはいないよ。
ドッグイヤーのIT業界で何を言ってんだか。

自称情強にはろくなのがいないな。
327SIM無しさん:2011/07/06(水) 22:34:06.50 ID:cVUHcy3F
うめる
328SIM無しさん:2011/07/06(水) 23:26:52.00 ID:078HgkZR
東電株主がなんだか怒ったり騒いだりしてるけど、
元々それだけリスクのある株を買ってんだから、
自己責任というか自業自得というか、
株主も株を買うことで東電に資金を与えてるんだから、
こいつ等だって責任があるだろうが!
329SIM無しさん:2011/07/09(土) 09:54:54.00 ID:BxXGybVY
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309010914/


誰か次スレ
330SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:16:33.89 ID:sjB9ne6p
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310177310/l50
331SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:47:20.33 ID:7BtbzZb8
マーケットの有料アプリをdocomo請求にするよう登録したけど、
解除する方法はあるのでしょうか??
332SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:57:34.70 ID:nFJKhWw3
>>331
決済時に選ばなきゃいいだけ
checkoutから削除できるかもしれんけど試したことないからわからん
333SIM無しさん:2011/07/16(土) 22:11:26.51 ID:S7eVY12Y
てす
334SIM無しさん:2011/07/16(土) 22:13:09.37 ID:YP/HB9uj
こんなスレあったっけな
335 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/19(火) 03:03:18.31 ID:o2tZIi4t
しゅしゅしゅ
336SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:36:25.32 ID:xQMLNqJu
>>335
俺と一緒にイメージの世界に帰ろうか・・・
337SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:21:30.72 ID:1bVle1iF
新規で申し込むのに、月々サポートでと思ったら店員に
SPモードとmoperaUは月々サポートに必須なので外せませんって言われた。
後から外すと月々サポート対象外になるとも。
自宅使用のプロバイダでモバイルの契約も別にしてるんですが、
皆さんもSPモードとmoperaUは使ってますか?
b-mobileの人も必須だから仕方なく使ってるのかな・・・
338SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:25:35.87 ID:qhSIu8Fs
こっちがメイン というかこっちは機能停止しました
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311168742/l50
339SIM無しさん:2011/07/24(日) 21:27:27.18 ID:1bVle1iF
>>338
うお、停止してたのか・・・失礼しました。
あっちで再度書き込みます。
ありがとうございます。
340SIM無しさん:2011/07/24(日) 23:04:22.65 ID:PLqJC+A+
>>337
って言うかdocomoのパケホフラットかパケホW2が必須条件だからじゃないの?
341SIM無しさん:2011/07/25(月) 21:37:12.83 ID:UoayEl9j
>>337
docomoのHPを確認しましたが月々サポートを受けるにあたり
SPモードとmoperaUの契約が必須とは書いてありませんね。

月々サポートお申し込み対象は
対象機種をバリューコースでご購入の際、以下のいずれかを同時にお申込みのお客様が適用となります。
・パケット定額サービス「パケ・ホーダイ フラット」もしくは「パケ・ホーダイ ダブル2」
・料金プラン「定額データプラン フラット バリュー」もしくは「定額データプラン スタンダード2 バリュー」
となっています。

定額データプランの方はたいした縛りはないみたいですが、
パケ・ホーダイ の方は対応プロバイダーとの契約が必要みたいです。

「スマートフォン定額通信」※スマートフォン定額通信とは、スマートフォン定額対応アクセスポイントを利用した国内における
FOMAパケット通信(パソコンなどの外部機器を接続しての利用は除きます)です。spモード、mopera Uなどの
対応プロバイダとのご契約が必要です。
(docomo パケ・ホーダイフラットとは より抜粋)

ということはSPモードやmoperaU以外でもスマートフォン定額通信に対応した
プロバイダーと契約していれば問題ないと思います。

もう一度、窓口で契約条件について追求してみてはいかがでしょう?

私の場合、プロバイダーは完全に新規だったのでmoperaUは契約しました。
SPモードはまだ存在してなかったので契約してませんが、買い替えの際に契約するつもりはありません。
342SIM無しさん:2011/08/12(金) 15:58:09.42 ID:fUPX9lK8

次は くこ使うのか?
343SIM無しさん:2011/08/12(金) 18:29:46.51 ID:fUPX9lK8
NTTドコモ2011年冬モデルスマートフォン・タブレットのスペック一覧(8月12日更新) | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/36444.html

液晶の種別まで記載されてないのが味噌だな

TN液晶ならうんこ決定。

344SIM無しさん:2011/08/12(金) 18:43:59.80 ID:iY4kx3It
こうやって並んで書いてあると、ガラケー専業でやってきたとこと
スマホで躍進してるとことで明暗があるね。ガラケーのメーカーだったところは
余裕無いっていうか、出すだけでぎりぎりって感じ。
スマホで躍進してる(というか既に数台だしてるとこは)方面は余裕でスペックや
情報が流れてる感じで。
ガラケー自体も直前にならないと詳細は出てこなかったりしたんだけどねw
それにしてもガラケーメーカーは2〜3年遅れてるんじゃなかろか。
345SIM無しさん:2011/08/12(金) 18:45:16.87 ID:1WJsG9Ud
>>343
>ハイスペックREGZA Phone

これをFブランドで出して欲しかったんだがな
冬にFのハイスペ機来なかったら死ねる
346SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:15:13.63 ID:pbnRWUgx
スマホの今は試作機の段階だからハードもソフトもまだまだ未成熟、練習用と割り切って使用しましょ

来年夏までガラケーが正解、ガラケーには太刀打ち出来なかった海外メーカーが続々とスマホを投入、それに刺激を受けた国内メーカーが開発を本格化、メディアに振り回されれスマホを買うPON人

今は我慢汁が大事。
347SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:36:11.59 ID:1WJsG9Ud
>>346
最近ガラケの限界を実感中で来年夏まで我慢出来ん
かといってチョン製やSHは使いたくないしな・・・・
348SIM無しさん:2011/08/12(金) 21:21:20.06 ID:vAtgmkKs
ドコモはwindowsへ移行したほうがいいような気がする。
アンドロイドの不安定さはドコモの品質には達してない。
WM7ならアンドロイドよりは安定して速いだろうから。
349SIM無しさん:2011/08/12(金) 21:23:42.69 ID:1WJsG9Ud
>>348
WP7は何というか中途半端
あいぽんのようなタッチレスポンスや使いやすさは無いしAndroidみたいな拡張性及び自由度もないし
350SIM無しさん:2011/08/12(金) 21:59:19.29 ID:3YNICPVB
グループ訳ができてメールの着信音を個別に設定出来るスマホはいつ発売されますか?
351SIM無しさん:2011/08/13(土) 11:28:24.69 ID:oRZGhIls
「一度スマホ持つとガラケーには戻れないよね〜」
「メール?そんなの慣れだよ、慣れればむしろ早いくらい」
「電池?それはアプリの使い方がわるい、設定次第で全然持つよ」
「電話?逆にそんなに電話ってする?繋がればいいじゃない、今はスカイプあるし」
「いや何って、WEB見やすいし、地図とか、あとツイッターも見やすいよ」
「電子マネーなんて使わないよ、Suicaカードで済むし」
「不具合?アプデですぐ直るしそんなに困るような不具合なんてないよ」

友人との会話、せつないほど気持ちはわかる






352SIM無しさん:2011/08/13(土) 11:34:37.65 ID:DAwvdzX+
自分の選択への後悔を正当化してる会話に見えてくる不思議。
353SIM無しさん:2011/08/13(土) 12:56:05.14 ID:h7qUePe/
>>351
全く同じ事言われたw
ガラケーより不便な事認めたくないんだよね

AKBにしろスマホにしろ日本人はなんとなくに流されるよね
スマホはこれから、AKBはもうじき終了だけど
354SIM無しさん:2011/08/13(土) 15:23:28.18 ID:JSwTtIWH
>>351
通話やメールでガラケー越えんのは難しいだろうな。
スマートらくらくホンのiPhoneでさえあのレベルだからねぇ。
355SIM無しさん:2011/08/13(土) 18:35:01.70 ID:f2vGbr6Y
>>353
もともと、ケータイサイト巡りが好きな自分はあまり不便とは感じないな
メールの使い勝手だけなら断然ガラケー勝利だけど
356sage:2011/08/13(土) 18:44:48.49 ID:22d8ENxO
iモードフルブラウザ通信って必要?ないとPCサイトの表示がガラケーみたいになるの?
357SIM無しさん:2011/08/13(土) 21:16:10.69 ID:kN4DDiB8
>>356
話が見えん。
358SIM無しさん:2011/08/13(土) 21:40:16.67 ID:so/vh/JT
>>353
低視聴率はともかく
劇場観客定員割れは終わったと思ったわ
モームスよりファン層が狭く少ないから今後増える可能性も低いし
早ければ今年のじゃんけんシングルで売上終わるな
359SIM無しさん:2011/08/15(月) 01:00:16.29 ID:yuWCjS6i
韓国だからって毛嫌いすんなよ
国で端末批判するなんて愚の骨頂だぞ
製品ちゃんと使ってみてから判断しろよ
品質いいから、使ってみればマジわかるから
いつまで嫌韓にこだわるんだよ
らくらくホンしか作れない国産よりマシだわww
ねらーは頑なに嫌ってんじゃねえよ韓国をよ
360SIM無しさん:2011/08/15(月) 01:14:05.04 ID:grZvWGgD
結果こういうことだわな。宗教か?w
国内でぬる〜い事ばっかしてると本気で日本ヤバイぞ。
http://www.testfreaks.com.au/cell-phones/
361SIM無しさん:2011/08/15(月) 03:49:08.33 ID:9sxqAkFg
韓国製品が売れれば売れるほど、日本に金が落ちてくる不思議。
他の国のものでも同じなんだ、なんでだろw
362SIM無しさん:2011/08/15(月) 11:59:58.31 ID:OA3y/Kdo
>>359
うまいけど露骨すぎてすぐわかっちゃうな
363SIM無しさん:2011/08/18(木) 09:57:05.28 ID:Hbdys2PZ
>>359
次は縦と斜めで
364SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:57:00.25 ID:nO+7weFj
多くの人々は、模倣品・海賊版に対する意識が非常に低いといえます。
模倣品・海賊版は安全性や品質が保証されていないので、
何かあった場合には泣き寝入りするしかありません。
また、模倣品・海賊版が及ぼす悪影響は個人の問題だけにとどまらず、
その販売収益は、世界規模のテロ組織などの資金源となっていると言われています。
模倣品・海賊版を購入することは、私たちの安全を脅かす犯罪に加担することにつながるのです。
そして、知的財産は多くの人々の能力や資金、そして情熱を礎として生みだされているものです。
模倣品・海賊版の購入はそれを踏みにじる、恥ずべき行為であることを認識してください。
「自分ひとりくらいなら」「自分され良ければ」といった考えを持つことは、絶対にやめましょう。

365SIM無しさん:2011/08/26(金) 21:46:01.14 ID:rGNRS/oY
すみません、質問させて下さい。
Xperia rayを購入予定です。SBからMNP新規です。
@docomo.ne.jpのメアドを複数持ちたいと考えていますが、可能でしょうか?
spモードでひとつ取得できますが、どうすれば取得できるでしょうか。ウェブを見たけど、よくわからなくて・・・
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
366SIM無しさん:2011/08/26(金) 21:57:20.76 ID:gTqf+i9E
>>365
SPモード契約でまずひとつ
iモード契約で二つ目

SPとiモードで月314円

本体でアドレス入れ替えて受信するアドレスは切り替えられる。

同時に2つ使いたい場合は月210円のiモードnetを契約してimoniというアプリを使えば
imoniとSPモードメール同時利用できる
367SIM無しさん:2011/08/27(土) 00:51:21.58 ID:l3wHI6yt
>>366
なるほど!
spモードで一つ→spモードアプリ
iモード+iモード.netで一つ→いもに
で2つの@docomo.ne.jpを同時に(仕事用、プライベート用とかで)使い分けできるんですね。
契約の時に担当者にISPの契約をspモードだけじゃなくてiモードも契約したいと伝えれば良いのでしょうか?
ありがとうございます!
368SIM無しさん:2011/08/27(土) 22:38:15.47 ID:QPIfX3Dh
.netの初期設定どうすんの?w
iモード機ないと出来ないぞw
369SIM無しさん:2011/08/31(水) 08:51:11.51 ID:lNuFxkYo
【告知】
当板へのBBS_JP_CHECK(通称:県名表示)有効化が提案されています
興味のある方は以下の議論スレへ

スマートフォン板自治スレッド 6発目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296567066/

※スマートフォン板内拡散希望※
370SIM無しさん:2011/09/01(木) 00:10:48.92 ID:wK9ltJdM
Xperia Arcの次世代機(acroではない)の予定はいつ頃ですか?
来春?
371SIM無しさん:2011/09/01(木) 05:54:37.11 ID:QS0WjxAo
AQUOS PHONEとAQUOS PHONE fだったらやっぱりf?
金額次第で妥協はありなのかな
372SIM無しさん:2011/09/01(木) 14:21:47.01 ID:RiywNS3/
373SIM無しさん:2011/09/01(木) 22:01:41.42 ID:e+Q022G3
arcの改良(マイナーチェンジ)版はそれだな
フルチェンジ版(X10→arcみたいに)なら来春だろう
374SIM無しさん:2011/09/01(木) 22:45:34.24 ID:Cx+E7Mnf
>>371
SH12Cと13Cは基本スペックは同等
3D&ワンセグ&大画面の12Cと、防水&非接触充電&コンパクトサイズの13C
欲しい機能で選べばいい
375SIM無しさん:2011/09/02(金) 12:38:23.62 ID:OvKL8jWS
今SB/iPhoneで3Gパケットをほぼゼロまで絞って運用してて
メールはキャリアメール捨ててgmailにしてます。
この場合gmailの着信通知をどうするかがネックになるんだけど
sbのi.sbアドレスからの着信通知だけは3Gパケット通信絞ってても
届くのを利用して、gmailへの着信をi.sbに同時転送することで
着信通知の代用にしてます。
i.sbからの着信通知があったらモバイルルータ経由でwifi接続してgmailを
手動受信するって事です。
んで質問。
DoCoMoでも似た様な運用できます?
gmailの着信がダイレクトにpush通知されるならそれが一番
ありがたいんだけど。
もしくはその手のpush通知を代行してくれるようなアプリがあるとか。
376SIM無しさん:2011/09/02(金) 16:00:37.68 ID:XOOzmb7t
IMAP受信可能なK-9ってソフトを使ってる、同時にガラケーにも転送かけてるメールが
ほぼ同時か遜色ないレベル(Wifi圏内なら、b-mobileイオン980円のものでも不可なく)使えます。
377SIM無しさん:2011/09/09(金) 22:07:03.61 ID:ZJXzhFvJ
お前らオネガイ、俺の次機を決めて下さい

@AQUOS PHONE SH-12C 赤外・ワンセグ・お財布あるし 3D だし CPU1.4GHz
AXperiaTM acro SO-02C 赤外・ワンセグ・お財布・夏モ
BMEDIAS WP N-06C 赤外・ワンセグ・お財布・オサレ・防水・夏モ
CGALAXY Tab SC-01C TABでも通話可能だがガラケ要素なし
DGALAXY S II SC-02C ワンセグある お財布・赤外線ない CPU最強


378SIM無しさん:2011/09/09(金) 22:34:11.11 ID:c5B+yIgZ
400番のレス踏んだ人の時刻10分の桁で決めたらどうだ?
379SIM無しさん:2011/09/10(土) 05:14:52.22 ID:RopEtmbe
つ@
380SIM無しさん:2011/09/10(土) 08:15:20.78 ID:WFHG83tA
>>377
つP-07C
381astro神推し:2011/09/14(水) 17:53:29.28 ID:XVigYj9c
これからは日本産だろwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ HTCの安定感www
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           < `∀´ > (なにいってんだあいつら…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(galaxyが一番ニダ!)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' iPhoneから乗り換えたわwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         < `∀´ >……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ… 偽iPhoneかよ
      ∧,,∧          日本産wwww           ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        galaxyが一番だろ!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )          \ < `∀´ > /        (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ プチフリroot前提とかないわ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                           (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)訴訟端末とか話になんねえ…           (U  ノ ギャラクチョンかよ
    `u-u'.                            `u-u'
382SIM無しさん:2011/09/17(土) 16:52:32.08 ID:JbK7XsA0




フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★24





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316243720/



383SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:43:13.04 ID:f7vtAdG1
    __________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |      | ::|
  |.... |:: |    | ::|
  |.... |:: |     | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|  ┌──┐ .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

俺が彼女を作らないことで
     ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
   /             \  `
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

俺の代わりに誰か一人、
彼女を作れる


   |          .( ( | |\
   | )         ) ) | | .|
   |__ ___ _(__| .\|      
  /―  ∧ ∧  ――-\≒
/    (    )      \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
____________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
俺はそういうことに
幸せを感じるんだ
 
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
384SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:50:53.24 ID:3wYn154O
つD
最高にいい
385SIM無しさん:2011/09/17(土) 18:08:40.47 ID:f7vtAdG1
つA
386SIM無しさん:2011/09/17(土) 18:21:04.75 ID:I0iV6yK3
    __________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |      | ::|
  |.... |:: |     | ::|
  |.... |:: |     | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|  ┌──┐ .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

俺が彼女を作らないことで
                  ∧∧
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
   /             \  `
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
387SIM無しさん:2011/09/24(土) 05:13:03.72 ID:bfq+H/LP
俺も変えて気づかされたな。
携帯がどれだけ細かい気配り
に溢れていたかを
388SIM無しさん:2011/09/24(土) 21:53:29.53 ID:Ibw2mzlB
ファミリー割引の主回線になってるんだけど、
AUからiPhone5がでるなら乗り換えたいと思ってます。
この場合、ファミリー割引の主回線の変更って簡単にできますか?
389SIM無しさん:2011/09/25(日) 00:23:17.56 ID:MWMJhH7H
>>388
回線契約者全員連れてDSへGo!
だったと思う
390SIM無しさん:2011/09/25(日) 11:09:14.67 ID:ZcKS7L32
>>388
2in1でBナンバー付けてMNPして今の回線はシンプルバリューで家族定額に残せば良いのでは?
391SIM無しさん:2011/09/28(水) 19:32:20.59 ID:H081svsh
medias N−06c、買って5日後に修理出した。交換するのは簡単
だけど・・・と言われた。気に入ったやつだったけど、SH-12cもあり
だったかなと今は思う。
392SIM無しさん:2011/09/29(木) 09:56:38.70 ID:I6M2+bEF
謎のSMSがNTTから届くのだが何なの?本文には番号も何も書いてないのだが
393SIM無しさん:2011/09/29(木) 18:23:52.10 ID:EUccLA9P
不在着信じゃね?
394SIM無しさん:2011/09/29(木) 21:59:01.71 ID:0hqgDWD6
>>392
留守伝系?
あれは多分留守電が入りましたよ、留守伝が確認されましたよ、
っていう情報を携帯に送ってる模様。

迷惑な仕様だ
395SIM無しさん
ちょっと前にマーケットが新バージョンなったけど
めっさ重たいような・・・?俺だけ?