docomo Xperia acro SO-02C Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NTT docomo向けに6月〜7月発売予定のXperia acroのスレッドです。

公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305816974/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:00:44.04 ID:ph1j6/jb
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 *1*2 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 *2 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ *3 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh

■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■主なソフトウェア
 ソニー・エリクソンオリジナルソフトウェア Sony Ericsson Timescape?
 Google提供プリインストールソフト Android マーケット?、Google マップ?、Gmail?、Google Calendar?、Google 検索、Google トーク?、Google 音声検索、Youtube?
 ドコモ 提供プリインストールソフト spモード、ドコモマーケット、おサイフケータイ

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 ※撮影状況によって正しく表示できない場合があります。
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 ※カメラ設定によりコンティニュアスオートフォーカスが作動しない場合があります。
 ※顔検出モードでは、検出された人物の顔に合わせてコンティニュアスオートフォーカスが作動します。
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

■その他
 日本語変換エンジン POBox Touch 4.1
 Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g/n
 FOMAハイスピード規格*1 HSDPA 下り 14Mbps
 HSUPA 上り 5.7Mbps
 Bluetooth Bluetooth2.1+EDR
 ( HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP )
 DLNA ○
 ドキュメントビューア ○
 マルチタッチ ○
 赤外線通信 ○
 ワンセグ ○
 spモード*2 ○
 おサイフケータイ*3 ○
 ドコモマーケット*4 ○
 GPS ○
 フルブラウザ ○
 WORLD WING(3G+GSM) ○
 タッチパネル ○
 QWERTYキーボード ○(ソフトキー対応)
 防水 -
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:00:55.01 ID:ph1j6/jb
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:02:51.25 ID:3E/WP5B0
>>1さん乙です (・∀・)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:03:27.30 ID:B0oODqkK
>>1
A乙USA
6 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:06:37.25 ID:3lzjACWR
やられたでござるとか言われて書き込みできなくなってた。

デザインは主観だ。
俺はデザインでarcよりacroの方がいいと思うけどな。
弧を描いてるから絶対的にデザインがいいというわけではない。
それにarcはカラーが黒が選べない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:06:40.89 ID:TwQn8kbW
ワンセグのファイル形式を再生できるアプリってある?
あれば、この機種買うよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:13:27.76 ID:WQHSq0Kd
以後、ヤンwエグは出入り禁止な。
9 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:14:46.17 ID:3lzjACWR
ヤングでエグゼクティヴでもナウくないとな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:19:07.23 ID:7J6IHbE9
内覧会で触ってきたけど、これのデザインは良い方かな
個人的にはarcの方が格好いいが。
他の機種のデザインがイマイチなので相対的な評価になるけどw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:20:15.34 ID:Hymf0SFQ
>>7
ワンセグの録画ファイル自体暗号化されてないのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:21:43.27 ID:pCGiXy9O
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:21:48.65 ID:TJ0Gm3mu
>>1
乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:26:23.67 ID:3E/WP5B0
前スレ tUiXCWxL の必死さに惚れたwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:32:29.62 ID:37ZWqGoc
>>1おつ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:34:57.40 ID:xENKGxNY
acroがアップデートでテザリング対応する可能性はあるの??
17 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:39:13.09 ID:3lzjACWR
>>16

発売当初からテザリング対応しちゃったら、
この機種が突出して他の機種が全く売れなくなる
から発売当初はOFFにしてる。
ある程度夏モデルの他の機種の売れ行きみて
アップデートで対応する。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:40:01.10 ID:u4wTJNqx
これってデコメとかメールで使えますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:40:31.11 ID:xENKGxNY
>>17
アップデートで対応するって公式で言ってる??
するとは思ってるけど
20 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:40:53.04 ID:3lzjACWR
>>17

チラシの裏
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:45:02.69 ID:Yg469fgj
>>1
乙っす

昨夜スレ見て
今日近所のヨドで黒を予約して来ました
D組2番でした。

店員の口臭が超ウ○コ臭かった
22 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:46:09.45 ID:3lzjACWR
>>21

その店員たぶん俺だよ。
お前の予約キャンセルしとく。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:48:48.60 ID:7J6IHbE9
わらたww
24 【東電 77.8 %】 :2011/05/22(日) 19:48:56.51 ID:xdRjNhXO
この機種ならiPhone捨てて幸せになれますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:52:20.97 ID:ZfyrPAsX
人による
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:58:51.06 ID:gmdyzsAQ
内蔵ストレージの大きさが致命的かなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:04:29.78 ID:TwQn8kbW
>11
REGZAで録ったワンセグをSDコピーして
SO905iで再生できたよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:05:21.88 ID:HOHgJvQw
>>18
SPモード対応
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:15:09.94 ID:Hymf0SFQ
>>27
なら拡張子は?
暗号化されてないんだろうから再生はできそうだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:21:47.37 ID:G+M3ZuQV
>>27
そういう問題ではない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:33:16.07 ID:pLD8Q6YG
俺、梅田の淀で白を予約してO組なんだが発売日は厳しいっぽいな
別に8月、9月になってもかまわないが、早く欲しいもんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:38:30.57 ID:CXMpm8vb
秋淀xperiaのX組だた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:43:34.65 ID:/HGIElVQ
川崎淀E
横淀ワンセグB
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:54:48.58 ID:JtP1V+MT
>>33
淀の予約は全店で1つまでって言ってたけど大丈夫か?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:57:24.05 ID:/HGIElVQ
>>34
大丈夫
36 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 21:05:13.87 ID:3lzjACWR
なんでみんな淀で予約するんだ?
37 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/22(日) 21:07:46.01 ID:wTdk9qhf
アホだから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:20:22.18 ID:WTSvCadt
まだ予約してないんだけど、明日行っても難民確定?
小さいショップならまだ行けるかな?
ちなみに新規
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:23:53.35 ID:ZHUUJLr+
近所のDSなんて発売日が決まってないの一点張りで予約させてくれなかった
量販店で予約してるけど意味不明な頭金があるからイヤなんだよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:37:42.14 ID:q5DWc+PF
近くのヤマダで予約してきたよ。
発売日当日入荷なくても許してねって言ってたけど、
黒予約1番目って言ってたからたぶん大丈夫かなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:49:18.04 ID:iBc3HJy4
背面カバーを注文することはできるのでしょうか?
せっかくのデザインや色なので保護カバーは付けてくないので気になってます。
arcの保護カバーではなく背面カバーは純正品で注文可能なのでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:53:38.10 ID:5B6aByUj
うん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:26:40.77 ID:Lvl/NQ3h
内覧会に行ってきた。
一応三色予約しておいたけど、青にするわ。
白黒も良かったんだけどね…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:29:38.48 ID:huuQhbI7
むむむ、どれも良い色なんだよぉ
45 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 22:31:42.17 ID:3lzjACWR
arcにacroみたいな黒があればarcにしたかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:34:58.78 ID:wR0Qn8+h
彼女がスマートフォン欲しがってる
iPhone欲しいがSoftBankは嫌らしい
だから赤外線使えるacro勧めようかと思ってる
パソコン詳しくない子でもAndroid使えるかね?
たぶんネットとメールが快適に出来ればいいんだろうなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:36:31.53 ID:ITAG8Fv4
買う時ヨドバシとかよりDSのほうが対応とか良いしな。
DSでも予約しようかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:38:19.56 ID:9fIP4Y/x
>>43
アクアの実物が思いがけないほどに良い色だよね。
こりゃ色で悩むわ。
49 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 22:43:06.51 ID:3lzjACWR
しかしこれユーザーが使えるメモリーがこれほど少ないとは。
しばらくはiPodTouchと2台持ちだな。
オフラインやwi-fiで使えればいいアプリはiPodTouch、
頻繁に使うアプリはこっちって感じか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:43:22.68 ID:Lvl/NQ3h
>>48
もうちょっとガキっぽいというか、安っぽいの想像していたから、その反動かもw
何よりもカウンターにいたスタッフのごり押しがすごかったw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:47:59.91 ID:ez45rj3L
淀で予約してきた。
携帯取り上げられて何かの設定みたいの調べてたけど、
何やってんのあれ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:49:04.43 ID:8etg/nJE
22日三星電子高位関係者に従えば "アイフォーン発売開始時期を考慮して早ければ 9月中にギャラクシーS3をお目見えする予定"と明らかにした.
http://translate.google.co.kr/translate?hl=ko&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.asiatoday.co.kr%2Fnews%2Fview.asp%3Fseq%3D483216
http://media.daum.net/foreign/englishnews/view.html?cateid=1047&newsid=20110417172531751&p=mk

S2にNFC載ってないのは引っかかるな
S3にNFC載るかな?
載るなら待つけど

4.5インチは16:9だから4.3インチ16:10のS2より横幅はむしろ細いよ

米AT&T、「Samsung Infuse 4G」を発売、4.5インチSuper AMOLED Plusディスプレイ搭載
http://juggly.cn/archives/28613.html
これをベースにS3か。ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン誕生だなw

やべえ・・・冬に必ず出てLTE、NFC、ETWS搭載なら欲しくなってきた
さらにtegra2かtegra3載ってきたら更にヤバイ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:54:32.09 ID:WafIOirg
>>51
ネットの管理番号みたいなものがあるからそれじゃないか
メール残ってない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:56:22.67 ID:anIZ/szm
色はrubyがいいんだよなぁ
外装換装できないかなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:59:24.81 ID:ez45rj3L
>>53
とくにメールは届いてないんだよね。
ネットワーク暗証番号を入力させられた後に何かやってたから少し気になる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:01:26.83 ID:3r+/G+/K
契約内容調べてただけだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:07:13.31 ID:NBc2lvA/
秋淀で聞いてきたけど、オプション付けないと頭金いるのな
で、今パケホ入ってたり、クレカ払いしてるとオプション付けられないそうだ
量販店も以外にめんどくせーな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:07:34.95 ID:/nVpgtOp
発売日の発表って、どこで出るの?
59 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 23:07:53.90 ID:3lzjACWR
しかしなんで皆淀で予約するんだ?
60 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 23:08:23.26 ID:3lzjACWR
>>58

全て俺が決める権限を有している。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:10:25.69 ID:WafIOirg
現状一番確実そうなのが淀だからだろ
他の量販店とかDSは対応がまちまちだし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:11:40.29 ID:nmZGb0dj
>>59
一括で買うとポインヨ
全国一律頭金の心配なし

だけで十分じゃね?
以前は淀は税込金額、ビックは税別金額がポイント対象だったけど
今はどうなんだろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:14:17.97 ID:lhhBNqCy
アキバのヨドバシで土曜日にアクア予約した
予約番号が700番台・・・
発売日は絶望的だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:16:06.70 ID:/XsoRE47 BE:2450358094-2BP(0)
いくらするの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:16:38.97 ID:/nVpgtOp
そんなに人気あるのか。
ケータイなんて、そんな安いもんじゃないのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:17:55.88 ID:WafIOirg
頭金はオプション次第でしょ
↓がSH-13Cの奴だから参考になると思う
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213374134480/index.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:18:48.43 ID:WafIOirg
SH12-Cだったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:22:09.12 ID:H5BKv7R1
まだ発売前なんだから今のうちからガンガン作って1000万台とか用意すりゃいいだよ
なんで発売日に全員に行き渡らねえんだよクズが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:26:02.40 ID:FyUkapm+
まぁ落ち着こうよ。

私も淀で予約したけど、Dは無理かな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:29:02.22 ID:1zucYm/b
ビッグの予約券ってただの伝票だよな
でかく3って書いてあるけど、これは予約順なのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:33:41.66 ID:Vu9L+GAo
>>66
北海道カワイソス・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:36:33.90 ID:YjAP4lEp
>>68
それはすごく思うけど在庫余りまくるんじゃないか?w
73 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/22(日) 23:59:56.50 ID:ph1j6/jb
>>68
品薄煽った方が売れる品。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:00:25.40 ID:+JTzS+xm
今日量販店で予約してきたんだが店員にacro予約できますか?って聞いて
できますよって言われて
何人くらい予約してるんですか?って聞いたら
あまりいませんよって言われて
発売日当日に買えますか?ってきいたら
買えますよって言われたから予約したんだが予約番号の下二桁が31なんだがこれって31番目なのか?最初の数字は今日の日の0522だったんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:06:20.78 ID:KRyWylJs
一括で買うといくら位なんだろ?
スマフォこんなに進化早いのに二年縛りはきついは
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:07:25.57 ID:5TWc1VVr
7末かー長いのぉ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:11:57.83 ID:IJBJqCBN
docomoの地震速報には対応しているんでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:18:34.00 ID:+fadZWt0
縛りないよ。理想は一年で機種変でしょ。進化早すぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:19:03.88 ID:cessmvU8
>>57
俺arcの時にやったけど、機種変の前日とかにMy docomoとかでコンビニ払いに変えとけば、
機種変時にクレジット払いに変更できて頭金割引も受けられたよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:37:27.21 ID:wi5T9S7K
docomo Galaxy S2(SC-02C) part20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306070837/
S2が酷い混乱に陥ってるw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:41:04.66 ID:DeyAjn9F
>>80
欲しい時に買うのが一番だなぁ、やっぱり
新しいの待ってばかりじゃきりがない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:57:23.55 ID:phqpS9kq
未だ発展途上なんだからすぐ陳腐化するのなんてわかってたことだろうに

>>57
500円程度でそこまでしてもなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:37:48.72 ID:DEnckBjq
まあソニエリの周期だとacroの後継が出るとしても一年後だからな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:07:09.90 ID:OLgpz3YV
ここは、使用頻度的には、ライトユーザー的な人が多いスレかな?

自分はギャラS持ちだが、正直これからの状況がどうなるか分からなくなってきたw
冬にはまた後継機かLTE機が出るとかで、ちょっと不安ではある。
一応、暇人なので半年ごとに買い替えようかと思ったりもしてるけど、普通の人は2年ごとでしょうね。

次々に後継となるような端末が発表されるのは
俺みたいな色々見ていられる暇人なら普通に問題ないが
熱心ではない一般的な人の印象としてはどうなんだろう?

しょっちゅう新端末が出るアンドロイドは、一般層に対しては
iPhoneにはかなわなくなるんじゃないかとも思ってしまう。

おそらく、サムスンは圧倒的な物量でアンドロイドシェアを握ろうとしてるんだけど
このままでいくと国産メーカーは1社か2社を除いて消滅する可能性があるね。
ソニエリもこのままだと、かなりやばい気がする

でも、スマフォがサムスンになるとドコモがヤバい気もする。
正直言って、サムスンが出しても、考えてたより反応がないというか。

次世代通信網が主流になるまで、iPhoneがソフトバンク独占のままで
仮に国内メーカーがスマフォをソフトバンクから出し続けたりすれば、
ソフトバンクにやられる気がする。
海外でも、サムスンはアップルと張り合えるような存在にはならないような
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:14:31.52 ID:QaK7Axyf
詳しい方、発売日を予想してください
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:51:13.75 ID:ygojU3Ba
>>84
アンドロイドシェア?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:54:35.81 ID:71k6xjk9
>>85
7/24
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 03:04:20.75 ID:DeyAjn9F
>>87
なによ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 03:50:18.51 ID:qgfj/TuL
ビックカメラにあったiPadのホットモックにCydia入ってたこともあった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:15:56.54 ID:aFqIC0XD
マナーモード、通話をスピーカーに切り替え
留守電録音、テキストメモ、メロディーコール
はありますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:46:56.16 ID:+98zFYnd
ドコモポイント8000ポイント使うから、ちょっと安くなるな。
2年ごとの機種変のときしかポイント使わねーからな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:00:56.81 ID:EtzYSGQO
>>87
ガセネタもしおらしくなったな。
連休中、「acroは秋−冬に延期。acro待ちはブルームバーグやロイター見てないの(キリッ」ってさんざん荒らしまくっていたarcユーザーはどこ行った?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:55:35.63 ID:MD7WXqKd
アクロンとDS買った
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:14:31.46 ID:DXzM5NYv
発売日いつ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:42:28.01 ID:gjh9o+HK
結局、この機種は内蔵ストレージが不足というのが問題ってこと?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:44:21.85 ID:LqHR2FD1
デブであり でぶである
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:44:34.03 ID:O6VtWWKi
>>68
せめて100万台くらいじゃないと、この先10年以上、不良在庫を抱えることになっちゃうよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:48:12.33 ID:CXMEE5ak
価格っていくらくらいなんかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:52:32.55 ID:zE1mnfgv
>>93
毛糸洗いに自信がもてるな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:53:20.75 ID:9/o3D2tp
>>98
5万円台半ば
新規ならそこから月々サポートで実質3万台前半
機種変なら3万台後半
一括なら6万も用意しとけば問題ない
あと、発売は7/24
場合によっては、8月の上旬
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:54:14.94 ID:9/o3D2tp
>>95
その通りだけど
この機種買うような人は、あまり気にしないだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:08:44.69 ID:baoh/szQ
アクアを予約完了しました!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:13:05.61 ID:XssjPMRj
発売日が早くしりたいなー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:14:14.98 ID:2LrZLEyK
arcってなんだったんだろ

全部入り3ヵ月で出すとか意味不明
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:21:22.22 ID:phqpS9kq
>>84
何言ってるのか支離滅裂。ソフトバンクがインフラでドコモに叶うわけ無いだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:27:09.87 ID:01gyZkqB
>>105
インフラでソフトバンクに負けたら、ドコモは本当にクソ企業になっちゃうもんね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:41:21.86 ID:RD8iD56m
どうでもいいけど東北被災地でSB解約1万件超えてるね
ほんとどうでもいいけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:42:48.45 ID:DeyAjn9F
>>106
クソ企業に負けたらそりゃクソ企業になるわな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:11:21.62 ID:RxuWQ9eg
>>101
大体どれくらいの容量なの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:29:24.02 ID:ugszNlUu
誰も書かないけどacroもarcもヘッドホン端子が横挿しなのは格好悪くないか?昔のポケットラジオみたいだ。やっぱりipodやREGZA フォンやX10みたく中央にヘッドホン端子あるべきじゃねえの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:33:41.89 ID:ugszNlUu
ヘッドホン端子が横挿しだとなんか、横チンはみ出してるみたいだよ。やっぱりX10みたいに上部中央がいいよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:34:16.19 ID:MD7WXqKd
>>110
そそ
裏の中央にあると丁度指に引っ掛かっていいわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:42:07.86 ID:ugszNlUu
裏スジか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:43:13.06 ID:L6pDVJPb
>>104
まだ、単発でこんなこと言ってるのか

>>110
普通、青歯を使う
バッテリー消費への影響もほとんどない
音質もスマホで聴いてる時点でどうでもいい
ちなみに、acroはワンセグでは、青歯使えないのが、残念
アンテナ立てて、イヤホンのコードブラブラさせるのは、ちょっとイヤ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:55:19.73 ID:Eu0cnJ5l
カラバリもっと増やして欲しいわぁ
青は厨二臭いから嫌なんだよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:04:19.77 ID:G0rjtRnC
>>110
上部中央に有ってもそこから紐付きで繋いで聴くのは格好悪くは思わないのか?w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:10:03.69 ID:QaK7Axyf
発売は7/24なの? あと二カ月かー
六月を期待してたから辛すぎる・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:10:49.84 ID:sjKOL2jx
>>104
昨年のブラビアもそうだったよ
秋に3D対応液晶テレビ発売
冬にブルーレイレコーダー内臓3D対応液晶テレビ(ほぼ上とスペック同じ)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:14:26.61 ID:eKCOaNOv
ほとんど8月じゃん。あわよくば6月末期待してたオレ涙目
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:21:42.26 ID:RxuWQ9eg
こっち予約済みだけど、容量のこと考えてたらS2と、また迷い始めてきた・・・
今、すごい葛藤と戦ってるよ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:22:07.29 ID:MW+1i8T9
7末に誘導したい奴はなんなの
見え見えすぎる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:24:08.34 ID:Eu0cnJ5l
MediaGoで購入した楽曲って着信音に設定出来るの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:28:34.24 ID:GVctR6oX
チョン携帯をチョンてだけで叩くのもアレだから動画で見てみたらダサすぎて死ぬかと思った
美的感覚にまったく合わなかった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:29:00.90 ID:byETJetZ
S3スレ立ったね。
こっちも03C立てるかな。
正真正銘の全部入りアクロは冬に登場だ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:29:47.80 ID:Eu0cnJ5l
何故自分から馬鹿の後追いをしようとするのか・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:30:35.91 ID:50iidK1N
>>110
同意
でも俺はL字型のヘッドホン端子だからあまり問題ないかも

>>114
青歯のヘッドホンの電池があまり持たないしいちいち充電面倒なんだよなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:32:03.54 ID:Eu0cnJ5l
ブルートゥースで聞くから無問題。
イヤホン端子で繋ぐとノイズ入るから好かん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:36:00.38 ID:Alzqh0/k
>>117
日曜に発売は無いだろ
129 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 11:40:36.64 ID:3uZURFTp
6月下旬って張り紙してあるとこもあるね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:40:45.24 ID:L6pDVJPb
>>126
充電面倒なのはわかる
でも、週に一回くらいじゃない?

まぁ、ワンセグで使えないのが本当ならこの機種は青歯って選択肢はないかもしれないけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:42:45.07 ID:+fadZWt0
冬モデルはワンセグ録画、デザリング対応みたいだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:45:28.71 ID:cUUblUrf
>>123
で、acroはカッコいいと思うの?
その感覚もどうかと思うよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:46:34.07 ID:OLgpz3YV
6月30日か、7月7日だろうね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:50:04.00 ID:pgaUDkVG
>>131
問題はデュアルかどうかだ
また機能付け足しただけでシングルコアならいらん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:52:14.06 ID:y0uwyKsH
>>122
自分でいれたもんなら何でも出来るだろ。
元々システムに入ってる音源を別に流用するにはroot取る必要がある、らしいけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:52:24.38 ID:Eu0cnJ5l
つか来年ならデュアルコアすっ飛ばしてクゥアッドコア搭載もあるで
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:55:33.74 ID:DeyAjn9F
>>132
スマホの中では一番マシかと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:59:51.70 ID:E30QKwim
デザインの好き嫌いは人それぞれでしょ。人に流されるもんじゃない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:04:38.38 ID:lFOOrifm
おデブな所は許容されてるだけであって
デザイン的に一番ではないよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:07:28.34 ID:EtzYSGQO
▼注意
arc持ちは、acro発売日についてガセネタを流します
GW中→秋冬
最近→7月末〜8月
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:08:59.09 ID:GVctR6oX
>>132
カッコいいね
スタイリッシュでお洒落だし
チョン携帯とかチョン携帯でなくても死ねるダサさでしたわ
サムソンロゴ入ってるチョン携帯な上にあのダサいの持つ奴とか、自分自身になんか恨みでもあるんじゃねえのと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:11:27.30 ID:G0rjtRnC
>>141
確かにお前が持つとスタイリッシュでカッコいいね。
言葉使いにスタイリッシュなところが溢れてる・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:16:01.02 ID:EtzYSGQO
内覧会で見比べてみたけど、acroのデザイン・質感は、夏モデルの中で秀逸だと思った。実際に、一番人気になっていたしな。
arcと比べても、背面フラットデザインやカラバリが無難だから、一般受けしそうじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:28:16.96 ID:+1VS2yqf
>>107
今回のインフラ壊滅で情弱の低所得者層もやっと禿の駄目っぷりを思い知ったんだろうな
慌てふためいた禿工作員が各所で擁護&単発荒らしに躍起になってるが、最早焼け石に水でしかないって事にいつになったら気付くのやらw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:35:11.09 ID:bhF/yLVd
>>141なんかすごく悪意に満ちたレスだけど、君こそなんか恨みでもあるのか?
とにかく、他機種叩きはほどほどにしろよ
それともacroユーザーじゃないのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:40:11.45 ID:OP2s9ZHW
>>145acroユーザーと見せかけたarcユーザーじゃないの?
arcoユーザーの評判を落としたいんだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:41:02.11 ID:R7bSviqF
見えない敵と戦ってスレ伸ばしてんじゃねーよ
スルーしろよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:53:55.87 ID:vCS3dHZ4
>>143arcがある以上、acroはそこまで売れないんじゃないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:58:36.52 ID:BcWqULM3
現状acroユーザーはいないと思うんだが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:01:09.28 ID:70dO7pWc
有給取りたいから、早く発売日を発表して欲しい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:07:01.56 ID:u8be5eiv
こことarcスレ両方見てると、こっちの人がarcを意識し過ぎなのがわかる

ホント、何と戦ってるんだよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:10:19.44 ID:KLm3k7zd
>>151そりゃそうでしょ
このスレの人達はarcスレを荒らしになんていかないからね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:10:21.55 ID:RxuWQ9eg
デザインだけ良ければいいってもんじゃないと思うな。俺もacroは好きだけど
使っててストレスに感じてくる部分って結局は操作性であったり処理速度だったり容量だったりするよね。
今になって本当迷い始めてる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:12:23.31 ID:qgfj/TuL
おせー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:13:40.79 ID:OqRwf24r
>>151
arcとacro叩いてるやつ見てみなよ
どの機種とは言わんが結構あそこからきてるんだぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:16:36.82 ID:KLm3k7zd
arcスレが荒れないのはこのスレの人達が特攻しないから
acroスレは意識しすぎ云々ってのは、arc持ちがわざわざ煽りにくるから

つまりそういうことだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:16:44.04 ID:CXMEE5ak
>>100
ありがとうございます。意外に安いんですね
FOMAからかえたくて、色と見た目でacroかなーとか思ってました
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:17:21.44 ID:5oH0HCxh
ソフトバンク工作員が板全体で荒らしてるのなんて周知の事実じゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:18:45.82 ID:MW+1i8T9
arcが〜とか言ってる奴はどの機種スレも荒らしてるよ
acroとか関係ない。たいてい単発だし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:19:37.17 ID:aHBNwVsJ
Xperia関係のスレは特にアホン信者の標的になりやすいしね
キャンセル君みたいなヤツが粘着しまくる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:24:35.36 ID:u8be5eiv
定期的に>>146みたいなのが出てくるから、釣られて変なのが出てくるだけだろ?
意識し過ぎなんだよ
arcスレにもたまにacroが〜って煽りに来るのがいるけど、スルーされるか言い負かされて終わりだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:26:49.66 ID:P+Lldjm4
>>161
言ってることはよくわからんが、>>146みたいなのが、ってとこは同意
わざと変なのを呼ぼうとしてるとしか思えん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:27:57.35 ID:MjBb5lBC
まるでarcユーザーはスルー耐性があるみたいな言い方だな
正直あそこも酷いもんだ
俺も長くarcスレにいたから分かる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:28:04.35 ID:P+Lldjm4
>>160
今ここにキャンセルが来たら、大変なことになるね
当時のぺリアスレも大変だった
ここの人たちじゃ太刀打ち出来ないだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:29:54.54 ID:5oH0HCxh
X10(日本でいう初代Xperiaね)が出るって時はiPhone関連のコピペ荒らしをしまくってたよな
最近は学習してソフトバンク「以外」の端末を引き合いに出してるようだけど。

単に向こうさんに弾がないだけかもだが。
SH-12C云々言ってたのは同じのがSBからも出るからなのか?とかもちと思った
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:32:44.99 ID:KTXLprom
>>163
ここよりはマシだと思うよ
だって自ら呼び込んでるでしょ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:33:34.72 ID:KTXLprom
>>165
Xperiaは、HTCのOEMの可能性大、とかね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:16.60 ID:AfXlW6IM
今から始めればいいだろ

以後acro関連以外はスルーで
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:36:11.93 ID:KTXLprom
じゃあ、スルー検定、始めようかw
変なの呼ぶような発言もなしでw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:39:23.98 ID:+DbT3yrl
おサイフと赤外線はともかく。
ワンセグ、いらないと思うぜ?
特に初スマホのヤツはいじるの楽しくて、アプリ探したり、ここ見て書き込んだりしてる内に、あっという間に時間が過ぎる。

どうせ、get、楽し過ぎ、みたいな書き込みばっかりするんだろ?

いつの間にかあの不格好なアンテナ引き出してイヤホン繋いでワンセグ、なんて全く使わなくなる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:43:52.64 ID:4mExq4gq
要らなかったら使わなければいい
要らなかったら買わなければいい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:44:14.78 ID:1emnZHq4
>>170
俺仙台住みだからワンゼクはあの災害でどうしても要るようになった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:56:23.36 ID:mLLhL3jj
家電量販店で買うのと、ドコモショップで買うのはどっちがいいんだ?

そんなに気にするほど関係ないかな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:56:46.30 ID:Eu0cnJ5l
モバイルノートンだけ一足早く買って手元に置いてある
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:04:22.58 ID:DeyAjn9F
>>170
そんなの個人によって違うだろ
俺はおサイフだけいらん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:16:53.68 ID:JDVvB0kp
>>174
あれ必要か?
たしかKasperskyとかが期間限定で無料で使えるからまずはそっちを使おうかと。
Dr.webはどうなんだろうな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:28:54.61 ID:QaK7Axyf
手持ちのケータイが崩壊寸前なんだよなー
早く欲しい!!
情報早く仕入れた方、分かり次第教えてくださいね。。m(_ _)m
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:34:24.79 ID:5oH0HCxh
秋淀じゃバスターだかノートン先生だかのコーナーが出来てたね
必要か別としてちと高くないか
PC版買えば両方で使えるようなパッケージ用意してくれたら使う気になるんだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:35:43.37 ID:Eu0cnJ5l
日本じゃまだ数例しか被害報告出てないけど海外じゃAndroidアプリで
個人情報抜かれたとか結構問題になってるしね。
備えあれば何とやら
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:46:34.91 ID:SdJvUHU8
>>174
モッサリを覚悟、バッテリー消費が半端ないのも覚悟、ってことか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:46:40.41 ID:AfXlW6IM
決めた 白にする
青は若すぎ
黒はおっさんすぎ
間とって白
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:48:49.80 ID:c5E2Eejw
X10からスペックアップしたのってCPUだけ?
ソニエリはしょぼいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:51:34.65 ID:g3ky99dL
スペックも並、デザインも並、国産ガラスマに比べると痒いところに手が届かないこれをどうして情弱のみんなは欲しがるの?
しかもグローバルモデルでもなし

arcと比較しながら、夏モデルの底辺層を買おうとしてる自分を、必死に慰める姿も痛々しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:51:42.69 ID:Eu0cnJ5l
>>180
arc使ってる人に聞いたらノートンが一番軽いって言ってたけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:53:49.73 ID:BolOKZl4
アプリインストールの時だけノートン入れたらいんでね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:59:00.80 ID:EtzYSGQO
>>178
いいね。そのアイデア。

ウイルス対策ソフトを拙速に買って、後から後悔するのも何だから、少し様子見かな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:04:32.44 ID:MxgCteVq
ウィンドウズはマイクロソフトがウイルスソフト無償提供してるので
もう稼げない。アンドロイドでウイルスばら撒いて新たに稼ぐ必要あり。
自演だね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:13:55.71 ID:yWONseE7
シロアリみたいなものか。
アドレス帳とカレンダーなら、2.3.4で一応の解決、update待てってことではないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:16:26.52 ID:EtzYSGQO
他スレ情報によると、モバスイ7月23日開始とのこと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:25:48.70 ID:bLPwa27r
おサイフケータイ対応androidスマートフォンにおけるモバイルSuicaサービス利用開始について
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110517.pdf

Docomoは7/23の朝4時からサービス開始
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:29:03.08 ID:Eu0cnJ5l
>>190
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:29:19.94 ID:AfXlW6IM
こりゃ発売日7月濃厚になってきたな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:30:25.36 ID:P4aFrqed
>>172
人押し退けて生き残った奴は皆そう言う
生死の境目にワンセグなんて観てる暇はない
うちの社の仙台営業所でワンセグなんて観てる暇あった奴は居ないってさ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:30:32.98 ID:3TGmFImt
発売日に合わせてきたと考えると・・・ 
うわぁ。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:30:35.42 ID:4mExq4gq
モバスイ対応が結構遅いからこれの発売も遅くていいやって思い始めた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:32:54.85 ID:pKwTlCn0
意味がわからん
他にも対応機種あるのになんでacroだけ発売日合わせるんだよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:33:23.16 ID:qSZyT254
な、7月下旬以降って見たもの
acroの発売日

それを煽りだ、arcユーザーの陰謀とか言う基地外は、もう黙ってろよ

俺が気にしてるのは、「以降」ってとこだけだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:40:58.91 ID:gy0CkqN4
この土日にダイエーに入ってる携帯ショップでアクロン予約してきた。
何番目か教えてくれなかったが、
予約リストを店員の隙を見てチラ見したら5番以内だった
(順番はっきり書くと特定されたら嫌だからぼかす)
今までの経験だと発売初日ゲトほぼ確実かと
携帯ショップは穴場あるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:41:03.01 ID:WFUSkNuB
スマホラウンジ行ったら前は無かった注意書きが増えてた
ソフトウェアの書き換えと悪意のあるアプリのインスコ禁止
マジで展示機のroot取ったのかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:58:29.17 ID:GYIdgPO9
JR東日本、AndroidスマートフォンのモバイルSuicaサービス開始
http://gpad.tv/topic/jr-east-suica/

7月23日開始だって
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:58:58.55 ID:8HDAQukW
>>198
5番以内でこの土日に予約したのが1人だったら特定されるなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:05:47.69 ID:rSLgtNPe
俺はやっぱgalaxyにするxperiaはやめるよ
みんなサヨナラ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:06:18.39 ID:aH92xELr
日本からもバイバイしてねw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:07:52.12 ID:Ru/BW3Re
スルー検定実施中なわけだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:08:10.44 ID:pKwTlCn0
内覧会のOS2.3.2と2.3.3の2種類ファームあったんだな
印象変わるだろうになんで合わせないんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:10:53.24 ID:4lSbwoag
ヤマダ電機で予約した人に聞きたいんだけど、YAMADAケータイご購入パスポートってやつに予約番号書いてないよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:12:41.59 ID:rSLgtNPe
ばいばい
餌薬屁リア
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:13:57.56 ID:rSLgtNPe
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:14:39.32 ID:rSLgtNPe
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:15:18.41 ID:w3yCu/XF
アホン信者は巣に帰れ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:15:32.43 ID:rSLgtNPe
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:16:08.87 ID:rSLgtNPe
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいばい
餌薬屁リア
ばいぱい
餌薬屁リア
ばいばい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ぱいぱい
餌薬屁リア
ぱいばい
餌薬屁リア
ばいぱい
餌薬屁リア
ぱいばい
餌薬屁リア
ばいぱい
餌薬屁リア
ぱいばい
餌薬屁リア
ばいぱい
餌薬屁リア
ぱいばい
餌薬屁リア
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:16:50.52 ID:rSLgtNPe
餌薬屁リア
最高
低スペック
最高
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:03:39.99 ID:uARls692
>>193
災害起こったら生死の境目がずっと続くのかよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:05:39.30 ID:bi5VUin6
>>198 入荷台数にもよるが、新規を優先する場合あるよ あとMNP
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:25:29.80 ID:8jCrfGzQ
災害起こった時。
arcユーザー=状況を的確に判断し避難、逃げ遅れそうな人を救助する。
acroユーザー=他人を押しのけて避難、他人をほっておいてワンセグ鑑賞。

でいいですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:25:54.76 ID:gj4GRJUj
>>198
レグザ以降、発売日に入荷ゼロって携帯ショップがあるのを知らないのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:28:21.05 ID:gj4GRJUj
>>214
まぁ、最近ワンセグは災害の時にあった方がいいとか言うヤツが増えたけど、実際はたいして使わない

スマホならなおさら
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:31:27.91 ID:UieAC5ot
>>213
S2買いなさい。まあS3がもうすぐ出るみたいだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:33:08.83 ID:6NgvMB9l
最近にしてはめずらしいが、ウイルスソフト最新に更新してんのに
このページ見たとたん同じ文字ばかり表示されるウイルスに感染したみたい。
しかも、日本語じゃなくて中国語?みたなのとひらがなの文字。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:38:15.26 ID:qTF7gZXq
携帯電話の進化スピードは早い。
半年ごとに新しい機種が出るたびに100%買い替える人にはS2でもいいですが、
スペック目当てで買うと直ぐに追い付かれて、
見た目も悪い朝鮮携帯を持っているというダサいだけの人になる

by メフィストフェレス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:47:11.89 ID:f9qqxVbl
ウイルスソフトは更新しちゃダメだろw
今すぐアンインストールしないと
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:00:58.56 ID:hkkY49WF
ソフトバンクで使いたいんですが可能ですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:15:21.40 ID:EtzYSGQO
昨日(5月22日)、TBSのサンデージャンクションという番組でXperia acroが紹介されてたぞ
特にアクアは輝いていて、TV映えしてた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:22:22.71 ID:5oH0HCxh
確かに色的に照明が強いとこだと映えそうだね>アクア
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:27:59.03 ID:P4aFrqed
>>199
見せしめに器物破損で被害届出せばいいのにな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:30:07.11 ID:P4aFrqed
>>220
それを世間では文字化けと言う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:36:48.45 ID:KBFgbR7u
>>223
可能ですよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:42:04.55 ID:QQqhy+K9
じゃ?acroはrootとれるってことでおk?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:43:03.13 ID:2nOUNswn
>>199
取ったんじゃない?
そんな注意書するなんてよっぽどでしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:53:49.67 ID:uQktyNHy
モバイルSuicaが7月23日だってね
とりあえず日付が決まってよかったー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:01:09.22 ID:3wMsg8U0
買おうと思って浮かれていたら、前面カメラ無しだったのか。
スペック良く読むんだった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:05:43.34 ID:0hzN2BgG
どうせ冬にはacronが出るのになんでみんな買っちゃうの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:08:01.79 ID:miR7ZOBO
毛糸洗いに自信が持てるスマフォとな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:13:14.08 ID:fc+7b+pt
>>190
設定方法の説明で使ってる画面がacroですね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:13:14.45 ID:IlefIQ4q
アクロ イキまーす!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:16:59.77 ID:PGRqRKC5
>>231
付け加えでソースね。
おサイフケータイR対応Android?スマートフォンにおけるモバイルSuicaサービス開始について
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110517.pdf
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:27:12.51 ID:V5d6Ofzu
モバイルSuica 意外と早いな
アクロ買うか冬モデルにするかますます迷うぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:29:26.55 ID:h41g/QVa
>>238
海外モデルの発売サイクル考えたら、夏モデルって避けた方がいいと思うよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:32:01.88 ID:V5d6Ofzu
>>239
その海外モデルのサイクルがガラスマにも適応されるのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:38:20.91 ID:oU+K+40Y
>>240
ガラスマの機能なんて、たいして使わなくなるんだよ
で、買って半年でスペックが周回遅れにされる
早ければ秋には、情報漏れて来ちゃうんだよ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:41:30.72 ID:nJRDR7l6
>>241
そんなに最新機種ばっかりに目がいく奴ばかりだと思うなど阿呆
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:42:36.32 ID:oU+K+40Y
>>242
だったら、いつまでも周回遅れつかってろ、ど阿呆
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:46:26.38 ID:AXZliN7T
ガラ機能は人によるんじゃないかな

俺のようなクレカのポイント乞食にとっては、どんなにスペックが良かろうとおサイフケータイがないのは論外
ガラスマ買うヤツを情弱だと見下すスペック厨の言い分はまあ理解できるけど、電子マネー使える店でもいつもにこにこ現金払いなスペック厨も同じくらい情弱だと思うわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:46:46.55 ID:OV1DrDdi
ガラ機能搭載のやつ買う人なんて、ガラケーから移行しようとしてる
なんとなくスマホが流行りだしたから〜みたいな人が多いでしょ。
スペックなんてあんまり気にしないんじゃない。
自分もその一人だし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:48:19.15 ID:QjFwoQ0O
スルー検定脱落者大杉じゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:49:05.05 ID:865YXrYi
スマホをどうしようか迷っていてドコモポイントが2万5000くらいあって
今P706iμ使っていてモバイルSuicaとか使っていてソニーが大好きな僕ですが
acroだったら問題なく今まで通り機能が使えますかね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:50:59.24 ID:361NVuJt
お前らスルー検定はどうしたの?
そんなんじゃアホン信者に流され続けるだけだぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:51:46.12 ID:BMCHkhru
>>247
今まで通り、ってのが大雑把過ぎて、答えようがない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:52:19.05 ID:gW44LRHC
エクスプレス予約もandroid対応おめ
acro予約して良かった〜
とは言ってもちょっと出遅れ、
禁止淀G組白ですが発売日手に入りますかね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:52:46.67 ID:bHduuS9t
やっぱarcスレと違ってここはスルーも出来ないヤツばかりだな

キャンセル君みたいなのが来たらこのスレ壊滅するだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:52:47.93 ID:BMCHkhru
>>245
確かにそうかもしれないけどさ
それで使いはじめて、慣れてくると色々気になってくるよ?
まぁ、今は縛りもなくなったから買い換えればいいだけなんだけどね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:54:01.91 ID:nJRDR7l6
>>243
周回遅れだのなんだの五月蝿い
自分だけ他待てば良いだけでしょ、巻き込むな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:55:47.53 ID:865YXrYi
>>249
具体的に言うとモバイルSuicaで東京→大阪のチケットを買えたり、ワンセグでテレビを見たり
写真を撮れたりということでつ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:56:43.88 ID:O+MaS/wW
スマホなどの携帯で一番大事なのはデザインなわけだけどね
そういう意味でもacroは微妙

デザインならarc、ガラケー機能重視ならSH-12C
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:57:32.98 ID:BMCHkhru
>>254
出来るんじゃない?
でも、そんなことだけで、パケホ上限1,000円以上上がるけど?
他にしたいことないなら、ガラケーにしときなよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:59:39.28 ID:OV1DrDdi
>>252
う〜ん、今でもギャラ2見るとすごいなとは思うけど。
今はこのスペックでも充分感動するしな。
2年後にはもっといいものが出てるだろうけど、
そん時はそん時で買い換えたらまた感動するんだろうからそれでいいな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:00:02.27 ID:YleyZARy
>>253
客観的に見て、お前の考えの方が被害者を増やす
acroは明らかにやっつけ仕事
ガラスマ欲しいなら、メディアス、AQUOSの方がまだマシ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:00:57.30 ID:RWTxN+x6
じゃあんたはそっちどーぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:01:09.51 ID:JRounCra
自分の選択に自信のないやつばっかだからな
煽られることが怖くて仕方ないんだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:02:35.05 ID:f8e4ejGN
ポケット羅針盤、復活希望。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:03:07.72 ID:RWTxN+x6
>>260
自分の選択に自信がないもんだから、他人も巻き込みたいんだろ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:03:40.28 ID:S5FVHEJC
デザイン重視ならarc、ガラケー機能重視ならAQUOS、スペック重視ならS2

arcを選ぶ意味が分からん
じょうじゃく専用端末ってなら分かるけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:05:12.79 ID:S5FVHEJC
arcを選ぶ理由 ×
acroを選ぶ理由 ○
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:06:55.98 ID:wFdNAu+n
>>263
夏モデルとの比較なら、普通にarcいいじゃん
夏モデルってarcと変わらねぇじゃん
後出しなのにw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:09:19.51 ID:DEnckBjq
買った直後にはモバスイ使えるのか
胸熱だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:09:56.17 ID:LrEG6kND
相変わらずスルーできないヤツばっかりだな
少しはarcスレを見習えばいいのに
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:10:04.58 ID:bDEiS1Pc
デュアルコア搭載が第二世代スマートフォンって感じか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:10:51.52 ID:DXzM5NYv
お、意外とモバスイ良さそうだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:12:24.15 ID:Nyzix9Hb
必死なやつ多すぎ( ´,_ゝ`)プッ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:14:40.63 ID:DEnckBjq
これモバスイのサンプル画面に使われてるのacroだな

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/447/857/suica02.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:16:44.68 ID:+8SmqZ8S
Xperiaの防水はいつ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:17:56.38 ID:ATk6wEoM
近所のコジマで予約してきた〜
各10位入るかも?らしくて、発売日には多分渡せますって
白か青迷ってたからどっちも予約OKだった

楽しみだな〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:22:48.13 ID:ypNqowFr
>>270
黙ってられないヤツも同じ( ´,_ゝ`)プッ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:30:13.63 ID:xwu2aFNL
Xperia(TM) acro SO-02C 担当者インタビュー | ケータイ120%活用情報 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/life/interview/2011_summer/so02c.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:34:38.71 ID:nlp9bn0U
どうしても発売日に欲しいってヤツ以外は少し待った方がいいね

提灯記事が消えて、本音が書かれる
ソニエリはシャープと違ってスポンサーになってないから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:37:46.08 ID:STuXzg7J
絶対acro買うけど発売日決まってからじゃないと予約したくないなぁ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:45:50.58 ID:DEnckBjq
>>275
あ、この小野木って人内覧会にいた!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:47:19.04 ID:c5ajx974
発売日の発表はいつだろう?
あんまり遅いとarcにしそうだ・・・
280807:2011/05/23(月) 20:49:18.60 ID:Ci2caDFD
地元で明後日openのスマホラウンジに行く予定ですが、他のラウンジではすでにacro展示されていますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:51:13.06 ID:NW9TN4Tk
有楽町のスマホラウンジにはacroが5台くらいは置いてあったぜ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:53:43.53 ID:+Ms3mnET
D503i使いの漏れがやって来ましたよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:54:05.34 ID:DEnckBjq
movaとか冗談はよせよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:58:21.08 ID:xykGXZNc
キャンセル君?
http://yahoo-mbga.jp/4970608
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:59:19.24 ID:cZ4mmFSr
銀河が6月下旬
AQUOSから銀河の間にスマホが出ないなんて………
そこにacroだろ!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:00:32.77 ID:+Ms3mnET
>>282

これが現実なのだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:01:06.45 ID:xumAbzEg
城之内君もarcの時よりかは出てきてないな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:04:58.35 ID:FtcP8/n+
S3発表でスレが静かだな・・・w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:11:29.01 ID:RxuWQ9eg
>>254
できる。
パケホーダイフラットは入ってた方がいいから、今の料金プラン知らないけど
多少負担増えるかも
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:18:21.65 ID:FtcP8/n+
モバスイ23日対応で24日発売に現実味が帯びてきた気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:21:29.93 ID:HSc2cp14
表面が、マッドなんだよね
acroの黒って

そこが残念だ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:22:04.14 ID:KFamAxPP
アクロ逝きまーす!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:27:17.81 ID:hU9c1L7X
GALAXYSからおサイフ目当てで乗り換え検討中だが、満足するかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:28:01.05 ID:WezIa5q5
>>291
マッドじゃないと指紋で酷いことになるだろ
むしろ俺はマッドだから黒に決めたw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:32:01.19 ID:cZ4mmFSr
06月10日
06月29日
07月24日

いったいいつなんだ!!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:32:07.80 ID:JPIj2Ry/
>>294
だよな
297ninja!:2011/05/23(月) 21:32:13.95 ID:Io57ecnr
狂ってるのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:35:05.47 ID:IlefIQ4q
N202から数えて5台目がacroになります。
折り畳み式じゃないのは初めてだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:38:00.80 ID:NW9TN4Tk
6月10日は消えた
300 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 21:41:11.49 ID:z8CE9d/I
>>294

同意。
俺もマットだから黒にした。
黒でマットじゃないと指紋との戦いになる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:43:07.91 ID:9p991xw6
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:53:03.40 ID:QjFwoQ0O
裸で使う予定の人も結構いるのか
指紋はともかく傷が気になったら裏蓋買い替える?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:54:51.17 ID:5oH0HCxh
>>294
マットは脂吸っちゃうでしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:56:56.23 ID:PGRqRKC5
>>301
acroの動画、1:55前後にモバイルSuicaの文字が出てきてるね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:57:14.89 ID:CXMEE5ak
買うなら青か白かなと思ったけどどうせケース付けちゃうなって今日気付いた
とはいえ対応ケースが揃うまで時間かかるし裸で持つ期間もあるかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:59:07.27 ID:Ci2caDFD
せっかくのアクアなのでカバーは着けない。
裏蓋は本体購入時に予約するつもり

307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:59:32.31 ID:5EzmrsBp
このスレを見て発表翌日にアクアを予約したけど、スマホラウンジで実物をみて考えが変わった。
実際のアクアの色は写真よりかなり明るい色で俺にとってはケバすぎて落ち着かなかった。
黒は逆に地味すぎるので、消去法的に白にすることにした。
美的感覚は人それぞれだけど、現物を見ないで予約してる人は一度見ておいたほうがいいと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:59:49.66 ID:83QKjtno
>>305
対応ケース揃うまで捨てケースを使うんだぜ
予約済みだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:19:16.78 ID:CXMEE5ak
>>308
その発想はあった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:20:14.57 ID:7eG57MwY
スルー出来ないのは劣等感が強いから。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:21:19.54 ID:NjyHMnZJ
発売日は7月7日と予想

根拠は、ソニーって力の入れてる商品はキリのいい日に発売してるから
プレステ3の発売日は確かゾロ目だったし、プレステは12月3日の上り番号だったから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:21:43.80 ID:qTF7gZXq
>>263

デザインしか能のないarc、ガラケー機能しか能のないAQUOS、すぐに追いつかれるスペックしか能のないS2

全てが安定して優れているacro
アンダースタァン?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:28:53.22 ID:QjFwoQ0O
安価な捨てケース使う人はパーティングラインに気をつけて
ラインが裏蓋に負荷かけて逆に傷つけるタイプもたまにあるから
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:34:49.46 ID:pgaUDkVG
arcとはガラケー機能が要るか要らないかで住み分けしてるとして
やっぱり比較対象となるのは全般的に似てるAQUOSだと思うんだわ
俺はマットな黒が気に入ったからacro買うわけだけど
315庭住人:2011/05/23(月) 22:36:43.39 ID:EiK0LQ25
こっちにも貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=5S1jWuDiJWU
なかなかいいんじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:43:45.28 ID:OcsONpVb
>>311
七夕に発売の願いが叶うといいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:49:43.01 ID:EtzYSGQO
auのacroと裏蓋共通なのかな。
ドコモ黒×au赤を試してみたい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:51:23.67 ID:h8MnHbP9
ワンセグ録画出来ないって本当?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:52:35.34 ID:kzjiAFlu
au版acroはテザ対応してるのかと思ったら、そういう訳じゃないのね・・・
DSはまだだけど、近所のヤマダ電機で予約したら自分で4人目で余裕だった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:10:50.93 ID:QwShTNzf
au6年くらい使ってきたけど、wktkしてたIS11Sが
ちょっと残念な部分が多かったのでこっちにきました。
GSM通話のみとかキャリアメール対応9月とか…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:12:10.53 ID:nYZbtgvT
>>320
ようおま俺
こっちでもよろしくな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:21:31.78 ID:bl9Ju/2J
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:23:25.68 ID:aZFYdFBW
先週の土曜日、滋賀のヤマダ電機で黒 予約してきた。

初めに行ったヤマダで黒が予約7件入ってるらしくスルー。2件目のヤマダで予約2件のみって事でココで予約。3番目なのに当日手に入らないかもって説明された。。

因みに人気色聞いたら 白やってさ。世間と2ch住民とは好みが違うのね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:25:41.93 ID:eKGklQPc
明日のソニエリの発表何時からだっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:28:04.72 ID:cZ4mmFSr
>>324
サイバーショットだっけ?
あわよくばacroの発売日もついででいいので発表していただきたい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:31:07.03 ID:N5owSY1q
このタイミングでandroid買うとかないわー
新しいのが欲しくてdocomoしか嫌なら、今回はガラケーにしとき
来年夏冬くらいに買うのがいいと思うよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:31:57.43 ID:GpkgjA+8
あのブルーと厚さに惚れた
iPhone解約しそう…
iTunesから曲入れれるよな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:33:42.04 ID:eKGklQPc
>>325
urushiの発表もあるとかないとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:34:51.33 ID:hhEKEW97
>>198
アクロンなら予約せずとも洗剤コーナーにあるだろダイエーなら
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:37:43.39 ID:aJ3f+TF/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110523_447831.html

ここ見るとacroはバッテリー容量が多いのに待ち受け時の電池の持ちが悪い
これは待ち受け画面の裏で無駄に動いてるって事か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:38:35.99 ID:2jFjtiEq
>>330
まあFelicaが動くのは仕方ないと思われ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:46:10.40 ID:2ec8IKw9
やっぱり7月24日かなぁ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:48:11.75 ID:JzlLn9ry
どうせfelica止めるツールみたいの誰か作ってくれるだろ。
ってにわか知識の俺が言ってみた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:48:48.28 ID:VmFM+2sy
auが6月ならそれはないと思ふ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:55:02.52 ID:EtzYSGQO
6月下旬でしょ?発売日
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:02:39.75 ID:FqIRMARY
では先にauの発売日について考えてみょうか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:03:40.94 ID:qJMag5Gi
>>331
Felicaって電池切れ状態でもしばらく動くんだから、消費なんて無視出来るほどじゃないの?
詳しい技術的なことは知らんが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:08:38.71 ID:N5qSTM/l
acro白予約中
色は散々悩んだけど初志貫徹あるのみ
似非infobarみたいな赤いケース発売してくんねぇかな
339 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/24(火) 00:08:41.76 ID:7eycdjfw
Suicaが7月23日なので、7月24日発売説は有力な気がする。
しかし、ドコモが新機種を日曜日に発売した事ってあるのかなぁ。
だいたい新機種って木曜か金曜の発売だし。

意外と7月23日発売な可能性も高い気がする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:15:08.24 ID:kM/IQpzQ
なんでsuicaと連動する必要があるんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:25:55.45 ID:/Ge/eLdR
モバスイ開始と連動する関連性は皆無だが
モバスイが7/23と決まった以上7月末日発売でも構わないよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:27:26.05 ID:3W8oo6dz
6月に出るんなら即決
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:56:43.89 ID:bvlmRrpo
>>339
発売日は7月24日で確定してる
公式予約開始は7月4日から
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:58:45.24 ID:n08je6zv
acroってすべてが安定しているの?なら欲しいんだが・・・。
だけどandroidのガラスマの時点で安定してないようにも思えるけど・・・・。
18ヶ月アップデート保証でこの機種も保証されるのかな〜

といくつか気がかり。悩む
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:02:40.70 ID:Ezob3fjf
7/24って言ってるのいつものソフトバンク工作員のネガだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:10:27.19 ID:2ECSs8VP
モバイルSuica対応まではacro保管予定だから7/24の方が嬉しかったりする。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:12:08.81 ID:2iwQ2xIH
携帯の予約とかしたことないんだけど、予約んときに頭金としてドコモポイント突っ込めるんかな
今月末でいくつか消えるから使いたい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:21:17.01 ID:Ezob3fjf
頭金っていうのは単に名目上そういう名称なだけで、
実際は携帯端末の本体価格に更に販売店側で上乗せした分をそう呼んでいるだけでしかないから
普通は予約時に何も請求されない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:29:53.06 ID:JEmHcNtE
6月にでるなら自信を持って6月でますというだろう
出せる自信というか余裕が無いので7月も含めてごまかしてんだ
350 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/24(火) 01:45:05.50 ID:UcnkQ0Mu
まだ、7/24とか言っている奴がいんのかよ
6/29とか言い続けた奴が居なくなったと思ったらこれか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:51:12.04 ID:5Bxgkgh9
auは7月
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:02:51.70 ID:OKl//z7o
>>344
全てが安定しているandroidはありません。OS自体が安定していない2.3なので不具合はでると思う。OSバージョンアップ保証もソニエリは参加していてもdocomoは参加表明していないのでarcは出来てもacroは出来ない可能性はある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:10:40.66 ID:guvfYvYa
まさかおれの7/24説でここまで盛り上がるとは思わなかったわw

おまえらスルースキルなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:16:16.78 ID:HWcWAl1x
arcの品薄でもわかるが、相当部品確保が厳しいんだろうな
初回ロットでget出来なかったら難民確実だろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:17:02.84 ID:/Ge/eLdR
地震の影響は少なからずある
発表会で社長が明言する程度には
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:18:57.92 ID:CCAiFzi4
モバイルsuica利用者の一部は、移行が楽だし7/24で良いやって感じになってるからな
俺もだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:33:40.20 ID:6C7IDYGO
家電量販店で買うと価格が高いって本当ですか?
店に払う手数料(五千円)が発生すると聞きました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:35:12.24 ID:dXRn0+2/
acroとMEDIUS wpでめちゃめちゃ悩む。。

防水とか気にしなくて大丈夫かなぁ
スマホデビューなのでいろいろ気になる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:38:57.68 ID:dXRn0+2/
>>330
ダントツで電池持ち悪いな!!

つか、1回の充電で6時間しか持たないの?!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:45:03.24 ID:SY+uM1H7
>>359
これは酷いな、どこをどう見れば6時間と考えれるのか‥
acro待ちは小学生以下ばかりか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:48:58.61 ID:bMu+Ixyl
S2みたいな10億円の貯金+不細工・ブスとacroみたいな8億円の貯金+イケメン・美人どちらと結婚したいかって話ですよ
こういうバランス感覚に優れてるならacro しか考えれないと思うんですがねえ
ガラパゴス機能がどーでもいいならarcのまま更に先のモデルまで待つのもあり

362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:53:59.88 ID:SY+uM1H7
>>361
>361
S2みたいな100万円の貯金+チョンと

acroみたいな80万円の貯金+肥満どちらと結婚したいかって話ですよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:57:48.96 ID:bMu+Ixyl
acro がarcよりはデザインで劣ろうがacro がカッコいいことにはなんの変わりもない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:51:17.32 ID:NkBFSmDX
>>255
なにいってんだこいつ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:37:39.26 ID:wB5Uz14g
arcのデザインが良いっていってるけど単に背面が凹んでるだけでしょ?
どこが良いのか分からない。なんで凹みがカッコいいの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:05:07.16 ID:T5+yJPQn
>>362
体重が2キロぐらい増えたファッション誌モデルに
肥満って言ってるようなもんだぞおまえw
なんか間違ってるw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:25:01.83 ID:HzuiQf1Y
お前らさ、ソニエリが『チョンコロ携帯に負けるのもシャクなんで、仕様変更してデュアルコアのアンドロイドバージョン2.4で発売します』
って言ったら、8月末まで待ってくれる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:32:47.06 ID:8hJLiOb1
RAMも増やすなら考えてやる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:33:30.39 ID:8hJLiOb1
言わずもがなROMもな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:38:09.99 ID:e/FjMHNf
テザつくならまってやる どちみちガラケ分割残りが8月までだし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:41:48.07 ID:HzuiQf1Y
RAM、ROM今の3倍上乗せますって言ったら、来期まで待ってくれる?
あと、テザリングも対応しますって言ったらどう?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:46:54.66 ID:HzuiQf1Y
今のacroの仕様をどう改修すれば、神様ケータイになれるんかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:48:19.41 ID:7sJ95AGp
バッテリー容量も増やせ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:58:01.53 ID:NkBFSmDX
>>372
バッテリー、容量を増やしてデザリングに対応
防水防塵になる
デザインをさらにスタイリッシュにしたら俺は一生それを使う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:58:36.38 ID:0zzh1s30
くだらん妄想は他でやれ
スペックが上がったら買い換えればいいだけの話
当然おサイフ等付きでな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:05:16.80 ID:HzuiQf1Y
このスペックで優勝できる?


■基本

サイズ(高さ×幅×厚さ)
約120mm×約60mm×約10mm
質量 約125g

連続待受時間
FOMA/3G静止時 約800時間 GSM 約460時間
連続通話時間
FOMA/3G 約550分
GSM 約405分

■Android
OS Google Android 3.0
メモリ RAM 2GB
ROM 4GB

■カメラ
撮像素子
裏面照射型CMOSセンサー
(Exmor R for mobile)
カメラ有効画素数
約1210万画素

■その他
Wi-Fi ワイヤレスLAN
IEEE802.11b/g/n
FOMAハイスピード規格
LTE規格対応
HSDPA 下り 30Mbps
HSUPA 上り 15Mbps
赤外線通信 ○
ワンセグ ○
spモード ○
おサイフケータイ ○
ドコモマーケット ○
GPS ○
フルブラウザ ○
WORLD WING(3G+GSM)○ タッチパネル ○
QWERTYキーボード ○
ソフトキー対応
防水 ◯
テザリング対応 ◯

■色



アクア
桜ピンク
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:07:01.09 ID:HzuiQf1Y
>>375

(`ε´)妄想したっていいじゃん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:07:22.37 ID:7sJ95AGp
ガイガーカウンター付ければ爆売れするよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:17:25.67 ID:Ij+iRfI9
やあガラケから買い替えるの楽しみだ、早く出ないかな
やっとおサイフ対応だよ
前のMEDIASの時迷ったけど2.2だったからな
デザリングはいらね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:27:53.36 ID:F4YYsZV2
内部専用の予定表見たら6月30日だったよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:31:06.98 ID:NkBFSmDX
>>380
それどこ情報ー?どこ情報よー?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:43:40.86 ID:/1q4cOwG
一括でいくらくらいになんだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:43:56.50 ID:Ij+iRfI9
六月中に出るといいぬ
まあマジで30日でも実質七月と大差ないけど
別に予約とかせんでも買えるよね
青いの綺麗そうだし、厚さは気にならないし防水もいらんし何の問題もなし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:44:55.60 ID:NkBFSmDX
>>383
予約しなきゃ買えないだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:51:51.93 ID:Ij+iRfI9
>>384
まじっすか、携帯とか予約したことないよ
じゃあ初予約してくるか、カラーは青が一番人気ぽいし
おまいら俺のぶん一個とっといてよね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:57:06.30 ID:pj/maX65
6月30日は木曜日だし十分可能性あるね。
内覧会の時の様子からして、acroは相当人気がありそう。
arc発売時の様な予約無し購入は厳しいと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:02:57.17 ID:NkBFSmDX
>>385
この調子のった中学生ような口調がうぜえええて
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:18:27.67 ID:2iwQ2xIH
>>348
親切にありがとう
使えないのかぁ(´・ω・)とはいえ欲しい品物もないし困った
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:22:07.02 ID:KO0SCh/8
>>382
5万〜6万
たぶん55000円くらいだと思うよ
上の方にも書いてあるだろ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:29:50.13 ID:HcHCDXE0
以外にarc買った人多いからacro予約無しで買えるよ。ただワザワザ急いで予約した人お疲れ様
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:33:18.78 ID:pj/maX65
arcって、売上ランキング圏外の不人気機種だぜw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:33:31.38 ID:8i9Ktn4N
ワンセグはいいから2in1を対応してほしかった。スマホに出来ない理由。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:36:30.20 ID:BVJiBjaV
>>391
お前、バカだな
arcですら、ああなんだ
てことはacroなんて、発売日に買えなかったら長期の難民化確実だぞ
予約して入荷待ちしてる間に冬モデルの噂とか出てきちゃうよ?
量販店で予約出来たからって安心すんなよ?発売日の入荷、各色1台とか、普通にあるからな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:36:55.83 ID:diPJ4hJq
この機種でイマドコサーチ使えますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:43:11.17 ID:R96/ekpv
>>394
使えないよ

この機種って青歯もまともに使えないなんて哀れだな
ワンセグで青歯使えないとかw
いかにも派生モデルらしいやっつけ仕事だ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:44:20.23 ID:pR1bk/aP
acro1週間で100万台は売れるから予約してないと無理
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:44:30.67 ID:R96/ekpv
>>379
こいつはガラケーにしといた方がいいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:45:09.24 ID:pj/maX65
>>393
お前、バカだな
ソニエリは、既に日本市場ではacroに注力してるんだぜ
発売1ヶ月でメーカーからもキャリアからも見捨てられるarc持ち乙w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:45:57.44 ID:R96/ekpv
>>396
先に発売するauへの供給を優先するしな
そもそも100万なんて用意出来ないし、しない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:48:45.23 ID:R96/ekpv
>>398
お前、日本語不自由なのか?
>>393は発売日に買わないと難民になっちゃうよ?って話してるだけじゃね?
arcですら難民出てるのに、って

あぁ、あと。
昨日の続きだが、お前みたいなのが嵐呼ぶんだからな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:51:11.33 ID:akFzXsoU
仮にソニエリが日本でacroに注力してもさ、生産追い付かないよ?部品足りないし

あと、ソニエリが注力してるのは海外へのarcとneoの供給な
そんなことも知らないのかよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:58:38.97 ID:K0EDciAU
今日のNG
pj/maX65

【理由】
文盲及び耐性0
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:00:48.73 ID:K0EDciAU
今日のNG2
NkBFSmDX

【理由】
他人を厨房扱いするも、自身も厨房
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:00:55.65 ID:8hJLiOb1
>>400
×嵐呼ぶ
○嵐自身
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:08:05.38 ID:D/hrp5MB
他機種をディスることしか考えてないから文盲になるんだろうさ
そもそもarc本体を馬鹿にするような人間がacroを使いこなせると思えん
同じベースの結構じゃじゃ馬な機種だぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:13:38.07 ID:N5qSTM/l
>>388
arcのバッテリーをポイント買いしとけばいいんでない?
acroとバッテリーは共用出来るみたいだし無駄にはならないと思われ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:15:42.45 ID:nf5lqYNv
>>390
高度な情報戦ですね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:17:38.07 ID:K0EDciAU
>>405
だよね
ガラケー機能の有無とサイズ、カラーしか変わらない
新型と派生の違いに気づかない文盲だからね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:19:27.80 ID:K0EDciAU
>>406
共用出来そうなんだけど、バッテリーチャージャーも用意しとかないとね、面倒
職場なり、自分の環境で充電出来るなら、arc用の充電器買っといてもいいかも
PCからのUSBで充電だとかなり時間がかかる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:25:41.58 ID:UJbgGDn/
>>405
大丈夫だよ
ワンセグとおサイフ、赤外線がついただけで、ガラケーと同じように使えると思ってるみたいだから

買った後に、Googleアカウントとドコモアカウントって何?両方登録したら同じ連絡先が2つになっちゃったんだけど
とか
Googleの連絡先と同期したら電話帳消えました
もう死にたい
そもそも同期って何?
とか
そういう質問をするんだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:29:24.23 ID:xy1b2ZJm
テザリングはともかくとして、USBかなんかでパソコンにつないでパソコンで通信とかはできないの?
その場合別料金かかるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:31:46.84 ID:t8J7MBFN
7月1日(金)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:33:42.02 ID:JuhIKYXy
>>411
出来ますん
別途通信料はかかりますん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:35:27.56 ID:xBGqRyE4
>>410
いくらなんでもそれはないよ

なぁ?
ないよね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:36:42.46 ID:N5qSTM/l
>>413
ヘラクレスン乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:38:20.08 ID:CKW5eyPv
くだらん言い争いよりくだらん質問の方が平和だけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:38:55.08 ID:zS+ejpVX
>>414
(〃▽〃)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:41:24.80 ID:xBGqRyE4
>>416
まぁ、各機種とも質問スレが出来て、質問はそっちに誘導
そうしないと質問する人は同じ質問ばかりする
で、本スレは言い争いが続く
特に発売日前後は他機種や某キャリアからの遠征が始まる
ソニエリの機種だもの
仕方ない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:45:10.16 ID:uENSaYHo
そのうちrm -rfさせる奴も出てきそうだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:27:30.40 ID:YZ1kswUd
昨日夜、ノジマで予約。
何人ぐらい予約してるか聞いたけど、「結構人気あるんですよね」と
曖昧な返事。
発売日に買えるといいなぁ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:48:59.08 ID:t7yQ7/VF
>>376
桜ピンクだけで良い気がしてきた。
ほかは、いらね。
今後の楽しみにとっておく。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:04:21.17 ID:2iwQ2xIH
>>406
なるほど予備電池を持つのか。いいかもしんない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:16:02.99 ID:bafnkbE9
純正バッテリーなんて使う人居るんだ
スマホ使うなら大容量バッテリー使うのがデフォだと思ってたわ。
424254:2011/05/24(火) 10:25:22.94 ID:jZ6WQreW
>>256
>>289
ありがとう。

使えるッぽいか・・・
エクスペリアにデザリングあればもっと良かったんだけどしゃーない。
検討してみます。

てかモバイルSuica始まらないと買えないから8月以降かな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:31:28.06 ID:5vYyFEov
そんなの人それぞれ
自分が世界の標準宣言きめぇわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:43:57.17 ID:bafnkbE9
と言うか常識だから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:45:23.12 ID:RHwbPACC
基地外だっ基地外がいるぞっ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:45:33.03 ID:s06RhL9Q
iPhoneとこれで迷い中なんだけど、どっち買えば幸せになれますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:49:16.41 ID:D/hrp5MB
大容量と謳っていても燃費が悪いものもあるしね
結果純正と使用時間は大差ないなんて場合も
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:54:28.91 ID:7ydBA3sq
>>428
初心者はiPhoneをどうぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:57:52.36 ID:0zzh1s30
予備バッテリーはパナから出る無接点のやつ買う気でいる
一番大容量・大出力っぽいしドコモのやつと互換性ありそうだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:58:00.07 ID:GvIcULt/
>>428
アップルに操られたいならiPhone、自由が欲しければこれだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:11:23.33 ID:vkmxxz4l
今使ってるN905iμからの機種変を考えてます。
今の携帯にアメックスのクイックペイと三井住友のiDを入れてるんだけど
面倒な手続きなく引き続き使えるのかな?
この懸念が払拭出来なくてなかなかスマホ移行出来ないよ。。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:28:22.37 ID:g09Ltmz9
クイックペイもiDもいったんガラケーから預けて
スマホで受け取るだけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:38:12.86 ID:6C7IDYGO
お財布ケータイって便利?? 要はクレカが使えないところで使える準クレカみたいなもん??
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:44:53.99 ID:MoPWEZEy
自分も使ったことないからそれ知りたい
クイックペイが後払いでSuicaとかは先なんだよね?
どうやるのかも知らないからみんな使っててすごい
せっかくacro予約したし使ってみようと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:47:10.25 ID:SLKiWahh
>>435
全然違う。
準クレカって意味わかんないよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:47:27.26 ID:p0vEi77k
財布の中だと複数の非接触ICカードあると干渉するけどおサイフだとそれがなくなる
会員証も入るものが多いから定期含め財布の中からカードが数枚減る
あとモバスイ限定だが電車でにケータイいじりながらさらに財布をとりだす必要がなくなる。
メール見ながらその手に持ってるケータイをタッチして降りられるので意外と3番目が便利
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:47:47.96 ID:ulwu8oOn
当たり前だけど、便利かどうかは使う人による
俺は便利だと思ってるからIDとSuica使ってる
触るだけで決済できるからお金出す手間は省けるけど、IDなんかはサイン書かされる場合もある
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:47:53.19 ID:YzIYWmkV
クレカが使えないところでは大概お財布ケータイも使えないような気がす
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:48:39.12 ID:RHwbPACC
電子マネーが便利と聞きたいのか、電子マネーが携帯、スマホに乗ることが便利なのか
どっちを聞きたいかでレスが変わる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:49:07.13 ID:ulwu8oOn
>>440
いや、自販機とかあるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:49:19.19 ID:diPJ4hJq
イマドコサーチ使えないんですね。教えてくれた方 ありがとうございました。
444254:2011/05/24(火) 11:49:47.04 ID:jZ6WQreW
まぁケータイを家に忘れたりすると“必ず”取りに帰らないといけないんだけどね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:50:23.36 ID:NMW1jxzz
スマートフォンで動画作りました!
http://www.youtube.com/watch?v=GPbgEqR8efA&feature=related
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:51:25.68 ID:5vYyFEov
カードはサイフの中にあって取り出しに手間がかかるけど
携帯はいつも取り出しやすいところに持ってるとか
散歩程度ならサイフ無くてもおkってくらいかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:53:14.56 ID:K1daSDGz
電子マネーは便利かつお得だからな
小銭を持ち歩かなくて済む上に、ポイント還元によって常に数%お会計から割り引かれてるようなもん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:55:07.33 ID:MoPWEZEy
>>438
3番目はかなり便利ですね!
TOICAエリアですがモバイルSuica使えるみたいなんでacro買ったら早速やりたいと思います
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:01:18.04 ID:Ezob3fjf
あとポイントカード系は現在のポイントが分かるのが大きいな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:02:51.50 ID:NMW1jxzz
スマートフォンで撮った動画を編集しました!
http://www.youtube.com/watch?v=GPbgEqR8efA
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:03:24.54 ID:0S9EVKua
モバスイって登録するクレカがビューカードじゃないと年会費1000円位取られたよね。
年会費払ってる人も多いのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:07:10.39 ID:jZ6WQreW
>>451
取られるよね。
JR東海のエクスプレスカード+EXIC+モバイルSuicaだから何もしていなくても2,000円以上取られる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:09:13.45 ID:3OwCTD6M
>>451
ビューカードでチャージするなら取られないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:13:46.31 ID:62sIDane
年会費無料のビュー・スイカリボカードがあるのに、わざわざ年会費払ってる奴っているのか?
まぁ俺は普通にビューカード付きのクレカに年会費払ってるけどな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:16:22.63 ID:ulwu8oOn
昔からクレジットは別のカード使ってるから払ってる
クレジットは2枚以上持ちたくないし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:26:46.26 ID:wjtW7jLy
Xperiaにはitunesみたいな専用ソフトってあるんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:33:21.76 ID:monJgvIC
>>456
Media go
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:38:03.80 ID:n4J6E0HP
>>220
むかし、揶揄と書かれて文字化けしてると返した人を思い出した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:44:44.68 ID:+yh5SQzq
>>458
ワロタ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:49:56.80 ID:uw1gyQOU
魑魅魍魎って書いたら中国人扱いされた事があったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:52:00.49 ID:5vYyFEov
二番煎じはいらんわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:55:27.61 ID:IVnTfBlt
おサイフケータイのおかげでヨドバシ、GEO、マツキヨの分厚いカードが財布から消えたのが助かる
463いさむ:2011/05/24(火) 12:55:43.37 ID:wxa/007I
モバイルsUIcAて何です





464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:00:36.37 ID:1YM8pxF+
ANT+対応は?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:04:07.10 ID:CmAvUzIe
モバイルスイカを
関西だからICOCAエリアで
使おうと思うんだけど
入金ってクレカか指定銀行でしか
できないもんなの?

携帯代と一緒に払ってくれたら
便利なのに(´ω`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:08:50.07 ID:6upfQYPi
駅でチャージすればいいじゃん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:09:03.26 ID:IZvwRP6y
>>465
ICOCAの使えるコンビニでチャージ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:11:13.05 ID:bafnkbE9
クレカ払いの何処に問題があるのかと
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:11:21.14 ID:5GflMVzK
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 12:27:02.65 ID:FAWfAM1r [1/5]
アクロが1強で売れまくる未来しか見えんねww
ここの奴ら妥協した待ちきれない精神年齢低い子ばかりだから分かりやすくておもしれーww
バカスwww

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 12:38:51.97 ID:FAWfAM1r [2/5]
スルースキルも低レベルww
俺達のAQUOSいいだろ言ったとこで、シャープの端末買うとか沸いてんの?乙wwだし
アクロ格好いいよね。私もほしーと顧客満足感な未来しか見えんねww
バカスwww

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 12:47:21.82 ID:FAWfAM1r [3/5]
買う前からダサいと分かって買うスマホww
ドンだけ不憫なんだwコイツらww
バカスwww
スルースキルもソニエリ民とは段違いに弱い子の巣窟ww

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 12:59:55.80 ID:FAWfAM1r [4/5]
どこでも買えるもの発売日に買う男の人ってww
他のは予約しても入手できるか分からないのにww
不人気No.1アクコスww
だせーから名前間違えたわwwwバカスww

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 13:07:12.95 ID:FAWfAM1r [5/5]
あんまり死に体に鞭叩いたら可愛そうだからこの辺でやめたるよww
あんまりスペックスペックいってるとモテないぞwww
世の中まずは見た目だろww
物なんてそんなもんだろwwwバカスw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:17:32.12 ID:uw1gyQOU
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:21:15.26 ID:IIEbud3k
これって別売で大容量のバッテリーって販売すんの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:23:49.84 ID:7ydBA3sq
>>469

これが
スマホ板有数の基地外と言われるacro厨か
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:24:58.75 ID:7ydBA3sq
>>471
胡散臭い中華製は出ると思うよ
arc用のもあるしね

でも、これ以上太らせてどうすんの?
デブは燃費悪いのわかってて買うんだろ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:27:08.37 ID:aGtHvXY2
>>469
まぁ、必死だよなacroは

スペックは並、デザインもソニエリファンには失笑を買う出来映え
arcユーザーだけじゃなく、スマホ板の住民全体から、情弱御用達の烙印を押されたわけだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:28:45.10 ID:5GflMVzK
acroスレが痛いと見せかけてちゃっかりarc持ってる人だから困る
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:28:48.75 ID:CKW5eyPv
>>470を良く見てみなよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:37:39.65 ID:8K+uj2i0
情弱のすくつ(なぜか変換できない)はここですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:41:56.15 ID:FUowiQBJ
付属品てなにがついてるの?
コンセントから直で充電できるケーブルついてるかな。
PCからの充電のやつしかついてないならいまからモバブーとセットで買うかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:59:03.28 ID:D/hrp5MB
>>478
そのPC用ケーブルをコンセントで充電できるようにするアダプタも付属
au版しか付属品リストないけどこれと同じになるはず
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is11s/spec/accessories.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:01:13.32 ID:zCYoKG4X
>>474
要は使いやすけりゃ良いのよ。
スペックに拘り続けたらキリがないんでね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:03:41.02 ID:y9QhvnsM
巣窟
読みがちがいますわよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:05:10.79 ID:/Jdzx1Pa
ソニエリのカウントダウン終わってもなにも起きねーし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:06:43.30 ID:66GH6BE9
>>465
PiTaPaは使えないから素直にICOCA使いなよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:08:17.13 ID:w5H6c8jN
>>481
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:22:58.73 ID:8K+uj2i0
>>481
古典的ネタに反応してくれるなんて

感動した!
ありがとう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:25:21.37 ID:8K+uj2i0
>>480
使いやすさでいったら、Xperiaは…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:30:36.45 ID:uw1gyQOU
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:33:28.85 ID:N5olBl6c
>>466 駅でできるの?
>>467 ICOCA対応のコンビニでできるんだ!

>>483 やっぱその方がいいかな?
ICOCAは持ってるけど
携帯でもできたら楽かなと思って
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:51:49.72 ID:pj/maX65
>>470
arcユーザーが、acro待ちを装って荒らしてるのが良く分かるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:54:16.38 ID:ZagBUqVM
まあ発売日決まるまで当分暇だしな
変なのと戯れるのも一興(*・-・*)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:57:49.90 ID:ttS8w9vx
>>366
モデルが2kgも太ったら致命的だろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:08:58.55 ID:bafnkbE9
取り敢えずarc用の保護シート購入済み
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:12:37.28 ID:66GH6BE9
>>488
相互利用開始まではSuicaでピタパは無理です。
モバイルICOCAがあったら別ですけどね(・∀・;)
俺も関西行ったらICOCA使ってますよ。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:18:54.66 ID:wTQ/oPyx
>>489
まぁ、ソニエリなだけに、ホントにacroも待ってる狂信者かもしれないけどな

あれ?
君、NGの人?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:22:51.69 ID:wTQ/oPyx
インカメラ付いてる方がいいから、こっちにするわ
じゃあね、発売前から型落ち確定のみんな

Sony Ericsson SO-03C “Urushi”のスペックに関する噂
http://juggly.cn/archives/29549.html


NTTドコモが(今のところ)8月に発売を予定していると噂の「SO-03C」
(コードネーム”Urushi”)、国際版の型名「ST18i」、「ST18a」のスペック
に関する噂です。

UrushiはXperia arcの小型版とされる端末で、バッテリーの体積を除くと
約31%小型化されたと言われています。そしてXperia arcにはない
インカメラを搭載しているそうです。

本体サイズは111mm×53mm×9.4mm、本体重量は約100g。
ディスプレイサイズは3.3インチ、解像度は854×480(FWVGA)。
「モバイルBRAVIAエンジン」や「Exmor R for Mobile」、
前面に30万画素のカメラを搭載、OSはAndroid 2.3.3ベースとなる
そうです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:25:22.56 ID:iXE93eK9
>>493
相互って2013年春だよね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:27:25.74 ID:nGLNSAYu
>>495
ここのacro信者の、arcは型落ち、って論法なら、確かにacroも型落ちだな
2.3.4以降の恩恵はインカメラがないとな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:32:57.83 ID:/Jdzx1Pa
>>495
興味本位の質問なんだけど、インカメラを何に使うの?
テレビ電話以外の使い道がわからない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:34:58.54 ID:PMWtNIHB
Androidでおサイフケータイって悪路だけだよね。
ってことは、7月23日以前に発売しとかないと朝4時にモバイルSuicaを開放したって
誰も登録することは出来ないわけで。
モバイルSuica対応前に発売されるのは確実だよね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:36:10.03 ID:CqbhPjMQ
テレビ電話だよ
これでスカイプのビデオ通話もおkになるんだっけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:37:34.15 ID:bafnkbE9
え?>>499
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:38:19.48 ID:RHwbPACC
>>499
soならacroだけたけど他メーカーもいれたら沢山あるがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:40:17.59 ID:Nuk9Mejl
>>499
何言ってるのか分からない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:40:21.12 ID:nGLNSAYu
Googleトークもビデオチャット対応になるんじゃない?
子供とテレビ電話とか、結構照れちゃうんだぜ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:43:37.97 ID:0N8Reidx
>>495
ここのみんなは、間違ってもリア充じゃないし、キモオタだし
インカメラなんていらねーよ
自分の顔写すこともないしな!

そうだろ?
みんな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:44:26.72 ID:/Jdzx1Pa
そういやskypeの話あったな
ボイスチャットしか使ったことないから忘れとったわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:47:15.77 ID:yW26+3hL
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:57:32.10 ID:kJ+wNwhj
>>495
3.3インチっていうと
iPhineより少し小さいくらいか。やべえ欲しい・・・
でもacro予約しちゃったよ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:01:56.44 ID:0N8Reidx
>>508
両方買っちゃいなよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:02:56.91 ID:pj/maX65
>>495
これガラケ機能付いてないんじゃない?
だとすると競合機種はarcだね
arc持ちご愁傷さまw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:03:14.12 ID:HhZz6tk6
結構真剣な悩みなんだけど……どこでも予約やって無い。不安だなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:06:13.72 ID:7DMpaZ86
>>509
8月が本当ならacro買った直後とかに発表されそうで怖い
2つ買うことってできるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:06:38.99 ID:0N8Reidx
>>510
また、NG君か
余計なこと言わないで引っ込んでな

自分の発言がブーメランってことに気づかないんだな

上の方に書いてある通り、ホントに文盲なのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:15:43.59 ID:soPM7sfe
pj/maX65、ワロタw

これは上げざる得ない

515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:17:51.73 ID:gXzDA8FH
>>510
お前、本当におもしろいな
arc持ちに嫁か彼女取られたとか、子供を殺されたとか
よほど恨みがあるんだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:18:23.55 ID:On03/JMk
xpepiyaって携帯は良いのですか?
galaxyの方が良いです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:18:29.88 ID:7DMpaZ86
IDをつけろ

ID:pj/maX65 [5/5]
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:18:44.72 ID:gXzDA8FH
>>512
買えるよ

ホントにソニエリ好きなら、arcもacroも、Urushiも買わないとね
ダメだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:22:28.53 ID:KY6DVnhi
acroは確かに良い機種だがCPUやサイズがいまいち。
acroの次はそれが全部解決した良いのが出るんだろうなと思うと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:31:55.91 ID:UoO72az0
SONYサイトのカウントダウンってなんだったの!?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:32:43.42 ID:7EuuLjv6
>>510
今日の嵐はコイツだけだな
あとは、いたって平和だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:33:23.19 ID:bafnkbE9
多分半年後にも同じ事書いてるよ、君>>519
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:45:43.30 ID:WnIvRZtW
発売日は置いといてとりあえず予約だけでもさせてほしいよね
量販店に乗り遅れて予約されまくってるのを聞いて一層不安感増してきた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:08:10.50 ID:T5+yJPQn
>>505
スカイプが使えればインカメラでテレビ電話とか出来そうでいいんだけどな。
ドコモがスカイプ許可するとはおもえないしな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:09:36.03 ID:T5+yJPQn
>>491
なんにでも噛み付きたい年頃なんだなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:11:22.39 ID:N2XSfQxJ
ビックカメラ天神店(福岡)で予約してきました。
これまでの予約数は全色含めて10台くらいとのことです。
さて、発売日に手に入るんでしょうか・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:12:07.88 ID:c3h65M47
>>524
android用のスカイプうごかねーの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:17:23.00 ID:7EuuLjv6
>>527
普通に動くよ
ただ、Android用のスカイプアプリはビデオチャットはまだ対応してない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:24:06.81 ID:A+GXz8uo
大容量バッテリーは出るのかな?
おサイフケータイだと裏ぶたが変わると、マズイんじゃね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:27:11.41 ID:7EuuLjv6
>>529
確かに
裏ぶた変えるようなのは無理だな
盲点だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:28:47.28 ID:66GH6BE9
>>496
Yes。だからそれまではICOCAの方が便利だと思われ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:31:52.52 ID:viq7t990
amazonのacroカバーとかの発売日見てると、みんな6月30日になてるんよね
アクセサリー系本体より先行はあまりせんよね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:39:03.89 ID:7EuuLjv6
>>532
アクセサリー、先に出るよ
最近はそれが普通
じゃなきゃ発売日にカバーとか買えないじゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:40:18.89 ID:Dzo7J+6m
>>532
アマゾンは発売日わからないとみんな月末に設定してる。
6〜7月だからまずは6月30日に設定しているだけ。
発売日未定の商品のアマゾンの予定日はあてにならない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:43:20.91 ID:YRQdpTgX
>>499>>512>>524>>527>>532

本当に
大丈夫か?
無理してスマートフォンにしない方がいいんじゃないか?
このスレ、凄いな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:43:35.30 ID:sNo/Adsl
尼の発売日未定は25日ですけど…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:51:19.73 ID:YRQdpTgX
>>536
だから
アクセサリーなんて、本体の発売日前に出るよ?
arcやら最近のAQUOSやらもそうだったし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:52:32.55 ID:viq7t990
ふむ、6月末前後が怪しいくらいかぁ
@一月は長いなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:00:01.86 ID:CqbhPjMQ
>>535
はいはい君は玄人君は玄人w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:07:52.70 ID:pTEL3C4i
スマホ初なんだが
ケースだけじゃなくて液晶の保護シートもあったほうがいいかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:10:58.23 ID:HjSRDa78
予約してきた
早く発売日発表しろや糞ソニエリがクズ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:12:44.36 ID:TTB2HKJI
>>539
おいおい
これからスマホに変えようってヤツが
さすがにまずいだろw

このままじゃ電話帳の移行すらまともに出来ないんじゃないのかw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:16:08.99 ID:jmBzK2cZ
>>540
ケースもシートもいらないよ
ガラケーにも付けてるの?

ソニエリの機種は買うとすぐ剥がせるシートとその下に頑丈な飛散防止シートが付いてるから、保護シートを自前で貼るときは、飛散防止シートも剥がしてね
コンドームの二枚重ねみたいなもんだから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:16:13.01 ID:CqbhPjMQ
別にまずか無いが?
みんながわいわい言ってると邪魔したくなるタイプか?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:18:02.17 ID:jmBzK2cZ
>>529
怪しげな海外メーカーのは、arc用にカバー付きで出ても、日本限定派生モデルのacro用はカバーが合わないから、心配ない
つまりサイズが大きいバッテリーは、acroではカバーなしになる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:19:01.30 ID:0C83ZpGN
発売日情報早くだしてくれ・・・
ボーナス直後だとありがたいが・・・
7月だともう今の携帯の寿命がつきそうでやばい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:19:18.27 ID:jmBzK2cZ
>>544
何のためにスマホにするの?
例えばパケホWの金額くらいは知ってるよね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:20:38.76 ID:jmBzK2cZ
>>524
すごいね
docomoでもとっくにスカイプ使えるよ
もちろん、公式アプリが普通にね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:22:17.79 ID:zgLaWuCz
発売日は休む宣言してて、じゃあいつなんだ?って会社から矢のように聞かれる
早く発表してくれ!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:24:50.81 ID:muhlani/
現状のAndroidスマホに盲目的に乗り換えるのはさすがにやめたほうがいい
いくらガラケー機能搭載で敷居が低くなったと言っても、根本的にガラケーとは違うから、初っ端から立ち往生するぞ
web見たりtwitterやったりするくらいだったら、フルタッチのガラケー+jigでも入れといたほうがいい

使いたいアプリがあったり、googleのツールと連携して色々やりたいことがあったりするなら変えたらいいと思うが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:28:22.47 ID:zgLaWuCz
うるせーな。大画面タッチパネル触ってみたいんだよ、タッチパネルで電話かけたいんだ。
やりたいことなんて買っていじってから考えるわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:30:04.14 ID:jmBzK2cZ
>>551
大画面タッチパネルのガラケーあるじゃん
シャープとか
バカじゃねえの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:33:44.93 ID:kSWyELk8
>>543
俺はつけてたな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:34:15.03 ID:c2FMJANZ
人が何買おうが勝手だろ・・・
たとえ失敗してもお前に迷惑かかるわけじゃあるまいし
てか、何でそんな必死なの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:36:46.58 ID:5Bxgkgh9
スマホにシークレットモードがあればなあ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:39:02.61 ID:D/hrp5MB
スルーしときゃええねん
自分好みにカスタマイズするだけでも楽しめるから
それで充分Android機にして良かったと思える人は多いと思うよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:40:49.04 ID:CqbhPjMQ
>>547
なんだID変えるの面倒になったのか?
すでにスマホ持ってる人間に向かって何ドヤ顔になってんの?w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:43:27.54 ID:3+EdZJTe
>>543
着けてましたがなにか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:50:57.38 ID:Z/zPrRj1
早く発売しろ!バカチン!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:55:25.51 ID:NvrqHRtw
冬モデルとかで、デュアルコアスナドラ、大容量のストレージを載せたモデルを出してくれないかなあ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:59:13.01 ID:kSWyELk8
ソニエリが、っていうなら難しいだろうな。
秋辺りのurushiでもスペック的には据え置きだし。
後継枠としてはまた春夏辺りになるんじゃないの

他の国内勢なんかも似たような感じになりそうな気がするな
冬モデルはフィーチャーフォンと違って安定しなさそう予感
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:17:44.50 ID:N2XSfQxJ
今日予約しに行ったら、予約のほとんどが白か黒って言ってた。
俺は青予約なんでちょっとは希望持っていいかな??
たまたまだろうけど、このスレの流れと違ったのでちょっと拍子抜けした
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:21:04.73 ID:jmBzK2cZ
>>557
え?
スマホ持ってるのw?
嘘だろwwwwwwwwwwwww
ホントに持ってるなら相当恥ずかしいやつだな

564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:22:24.57 ID:jDWj5U/W
びびった、すでに予約100件はきてるらしい・・
しにたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:24:07.12 ID:UIl+u/LZ
もう予約しても発売日には買えないかな?
galaxyキャンセルして買おうか考えてるんだけど・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:34:18.50 ID:888EM3nM
>>565
ちょうど今、それに関してはarcスレに神がいるから聞いてみろ
acro予約0の店
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:34:54.28 ID:N2XSfQxJ
spモードって、docomo.ne.jpアドも継続して使いたい人が加入すると思っていいの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:41:12.54 ID:bsbX/MOu
パンフだけ見て黒予約したんだが、
このスレで青の評判があまりにもいいので有楽町まで見に行ってきた。

青は…想像通りというか、パンフレット通りの青だった。。
最大の特徴であるグラデーション(特に色の薄くなる部分)があまり好きになれませんでした。
もっと深みのある青一色だったらよかったのに。
黒はマットという点だけが気になっていたんだが、むしろマットだからこそのソリッドな質感が◎。
青が「スマホでは珍しい色」として注目を集めているが、
黒はスマホでは珍しい「質感」でとても気に入った。
白は論外だったかな。ラメが入っている事で安っぽさを感じた。

言わずもがなこればかりは個人の好き嫌いなので、
実機の確認を強く推奨します。
青・白を予約された方、好き勝手言ってごめんなさい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:41:13.91 ID:UNedx/tr
>>567
君はスマホにしない方がいいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:46:12.20 ID:8rBATpfC
発売日は6月31日でほぼ間違いないです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:46:21.79 ID:888EM3nM
>>567
いくら初心者でもそりゃ、ないぜ?

SPモードってのはISPの1つだ、あくまで。今もガラケーでネットするのにiモード契約してるんだろ?iモードだってISPの1つだ。
docomoの場合、SPモードとmoperaが選べる。どっちもアドレスは付いてくる。@docomoのアドレス使いたけりゃSPモードにしとけ。

で、ついでに。
SPモードメールってのはあくまでそのISPに付いてくるサービスだ。
だから、SPモードのアプリがどんなにクソでも、マーケットに、有料のくせに、って文句は書くなよ?恥ずかしいから。

もう聞くなよ?バカ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:47:12.93 ID:888EM3nM
>>570
つ、釣られないぞ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:47:34.13 ID:HcHCDXE0
acroは国内専用だからarcより生産量かなり多いらしいよ。だから今からでも全然予約しても間に合うらしい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:52:22.68 ID:888EM3nM
>>573
作ってるのは中国でarcと同じラインだけど?
で、日本向けはそうかもしれないけど、海外向け考えるとarcの方が圧倒的に量が多いんだけど
信じていい?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:55:35.35 ID:k3AlO8jS
都内で実機触れる&acroのパンフおいてある量販店はどこですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:55:53.42 ID:HjSRDa78
>>570
お前んちカレンダーある?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:57:15.97 ID:uw1gyQOU
>>570は「永遠に来ない」ってネタだろ、説明させんな恥ずかしい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:57:54.47 ID:jiJ5Z2cD
普通に考えて国内でしか売れないacroがグローバルモデルのarcより多く生産される訳ないだろ
まぁ、日本国内限定ならacroの方が多くなるだろうけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:59:22.41 ID:1DlTCBkA
>>575
実機触りたいならdocomoショップ丸の内店に行け。
6台くらいあるぞ。
arcの実機もあるから比較も出来る。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:00:12.65 ID:k3AlO8jS
>>579

ありがとう
丸の内かぁ・・遠いなw

DSなら置いてあるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:04:53.74 ID:HcHCDXE0
まぁ〜とりあえず皆さんの評価お待ちしてます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:13:07.37 ID:VV3HoZct
今日有楽町でacro触ってきた。
いろいろある機種の中でacroがやはり人気で、なかなか実機を手にできなかった。

白はラメもそんなに目立たず、青はやはり綺麗。ただ2色とも指紋は注意されたし。
マットの黒は高級感溢れる感じでラバー処理しているかのよう。傷も目立たなさそう。
指紋の心配なし。

大きさは手にしっくり来る。持った感覚は今使ってる3GSと大差なし。

ちなみに、おまけでS2触ったけどなにあの横幅。
大人の俺の手のひらにもデカく感じた。女性なら尚更。両手でどうぞ。
あと、デザインは言わずもがな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:13:07.96 ID:ves2GubG
>>580
ちょっと遠いくらいで諦めるなら、やめちゃいなよ、acro
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:15:12.98 ID:k+q7u8KO
>>582
わざわざ他機種を貶める
ホントに心が豊かじゃないね、acro待ちは
そうやって、嵐を呼んでスレを伸ばしたいのね
しかも、過去レスに書いてあることばっか
他にないのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:20:52.24 ID:a4GtnIIs
このスレ見なきゃいいの

自演と思われるだろ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:22:40.04 ID:U7/CX4jU
ミッドナイトブルーかマゼンタの新色追加きぼんぬ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:27:43.22 ID:HjSRDa78
>>586
ない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:28:15.34 ID:N2XSfQxJ
>>571
親切にありがとう。こういうの疎いから店員の説明を聞いてもイマイチ分からなかったんだよね。
スマホにする人でSPモードにする人はほとんどいないって店員が言ってたけど
それはアドレスが変わることを意味するの?

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:30:22.58 ID:GifoEUBf
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:31:57.60 ID:rpkMbprj
予約始まったの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:32:46.91 ID:BfiX/iBU
>>588
横からだけど。
その店員、おかしいよ?
SPモードにするのが一般的だと思う。
SPモード契約と同時にiモードを解約するとアドレスが引き継がれる。
両方残す場合は、SPモードに新しいアドレスが割り振られる。そのときは、スマホ側から、iモードで使ってたアドレスをSPモードのアドレスに変更出来る。
どっちにしても、iモードで使ってるアドレスはSPモードでも使えるよ。
iモード契約を残すかは、ご自由に。
ちなみに、ISP割ってのが適用されるので、iモード切ろうが残そうが月額は315円な。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:36:14.29 ID:kSWyELk8
マットは傷も指紋も目立たないっていう人いるけど、マットこそ目立つよな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:39:48.38 ID:0zzh1s30
傷は目立つかもしれないが指紋は目立たないよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:40:59.72 ID:CCAiFzi4
>>592がイメージしてるのは、安っぽいゴム製カバーみたいなやつじゃね
でもアレも指紋は付かないか‥‥
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:44:40.74 ID:N2XSfQxJ
>>591
小さな脳みそがパンクしそうです。。でもありがとう。勉強になります。
なるほどですね。アドレスは大丈夫なんですね。あとはiモードをどうするか?ってことですか。。
これから頑張って勉強します。

596 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/24(火) 21:47:20.39 ID:yFY7rkrD
射精の間隔がだんだん短くなってきた。
爆上げ確定だ。
597 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/24(火) 21:47:38.76 ID:7eycdjfw
黒って微妙に安っぽいんだよな。。。
特に表が。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:47:43.85 ID:TlOQ4Kh5
使ってるうちにツヤにやりそう ブラック
599 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/24(火) 21:48:13.45 ID:yFY7rkrD
誤爆スマソ>>596はドル円スレに書き込んだつもりでした。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:48:40.56 ID:k4tVxku4
ここで聞くことではないけど
複数のおサイフケータイを入れるメリットってなに?
例えばiDとモバイルSuicaを使い分けるのって何がお得?
対応店舗くらいしか思いつかない。ほかにあるのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:49:27.36 ID:n6Jyo4ig
>>565
docomo Xperia arc SO-01C Part105
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/24(火) 19:37:10.55 ID:XDc3QfCF
>>533
俺は掘っ立て小屋みたいなちっさい店。
大型店より穴場かもね。
予約人数も違うし。
ちなみにアクロ予約0だってさ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:50:06.85 ID:Ezob3fjf
光沢があった方が傷とかは目立たないな
むしろ気にするならメッキだろ
すぐ剥げるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:52:25.75 ID:0zzh1s30
>>600
iDじゃ電車乗れないし
それ以外の差はどっちのポイント重視するかだけでしょ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:53:10.58 ID:NcJTnHC0
>>600
iDは電車乗れない
Suicaは乗れる
iDはポストペイ
Suicaはプリペイド
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:54:53.13 ID:BfiX/iBU
>>595
頑張ってね。
iモードは、しばらく残しとけばいいと思うよ。
ホントはDSで買って、お姉さんにしっかり教わった方がいいと思うよ?

まぁ俺はX10からarcに変えたから、acroはたぶん買わないけど。
Xperia同士仲良くしようぜ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:58:24.01 ID:Ezob3fjf
情弱程DSで買えよ
フィーチャーフォン程量販店と価格差ないし全部任せとけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:00:25.36 ID:m07yPKSE
>>228
それは一回ドコモと契約しないといけないのでしょうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:02:37.38 ID:Ezob3fjf
むしろソフトバンクで使うメリットってなんだ?
在日割かなんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:02:50.10 ID:HcHCDXE0
確かに物理キーのメッキ剥げるぞ。まぁ〜仕方ないね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:20:25.61 ID:pCjmHnDp
ところで、Android用のxアプリ出ないかなぁ。
出てくれたらデジカメはもとよりウォークマンの機能も全て
Xperiaに集約させる事ができて、俺にとっては最高のポータブル機に
なるんだけどなぁ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:31:39.59 ID:McHM4xVW
>>610
望み薄そだねオイラもxアプリとお出かけ転送が欲しいが、多分無理なのでNW-X1060と併用で我慢する。一応タッチパネルだしw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:42:08.09 ID:rqYDCpVB
アグロ(笑)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:50:29.33 ID:YjRQFWBZ
携帯予約して買うの初めてなんだが、予約してるのに当日買えないってことはざらにあるのか?
アキバの淀で土曜に予約したが、その時はそんなことは一言も言われなかったんだが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:52:42.54 ID:DZU2tjr4
量販店で買うメリットって何?ポイント?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:53:42.95 ID:llM9Sg4Y
そういえば
acroのマルチタッチって何点なんでしょう?
まさか2点とかしょぼいもんじゃないと思いたいですが、、、
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:57:33.88 ID:CCAiFzi4
>>613
物凄く極端な話、1万人が同じ店で予約して手に入ると思うか?
なんというか、予約締め切りが無いから仕方ないんじゃね
入荷台数は読めないだろうし

すまん、なんか話が噛み合ってないかもだ
AQUOS PHONEの時は、予約アルファベットがJの人まで初日に受け取れてる模様
617616:2011/05/24(火) 22:59:47.70 ID:CCAiFzi4
Jってのは、秋淀の話ね
他の店はそんなに多くない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:04:05.17 ID:Zj2X7b+d
arcの液晶保護シートって、acroでも使えますか?発売日売り切れそうだから先に買いたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:04:08.22 ID:Ezob3fjf
昼までに受け取れるのがDまでってとこか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:05:33.94 ID:QE3ckZKy
>>614
予約を早く受け付けてるってことと、やっぱりポイントかな。

>>615
4点
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:05:42.77 ID:llM9Sg4Y
>>615
自己解決。
arcが4点だそうで、多分同じですね。

レバー入れながらダブルラリアット入力が限界ですか。
スト2出来ればの話ですが、、、、
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:07:45.46 ID:llM9Sg4Y
>>615です
>>620サンクスです。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:12:33.60 ID:27rnBYAX
>>593
指紋は目立たないが皮脂や汗でまだらにテカるぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:13:58.25 ID:xdNIeSPf
A〜J、一番号の割り振りが10人として100人

俺は梅田淀で予約したけど、秋葉淀より入荷数は少ないだろうし
P番だから発売日は多分無理だな

発売日発表されたらDSで予約しようかとも思うが
一括で買うから淀橋のポイントが勿体ないよな…5000Pくらいもらえるだろうし

初回入荷を逃したらいつ手に入るんだろう…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:19:56.26 ID:7abMUgEn
指紋より皮脂が付いてたらイヤだわぁ…

新宿淀は初日どれくらいかな。
Eだけど発売日手に入るといいなぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:24:26.93 ID:s+/sM+PC
ぶっちゃけPC周辺の色揃えようと思うと黒くらいしか選択肢がない件
マウス、ペンタブ、キーボード、ケース、モニタ、ヘッドホン、アンプ全部黒
もうちょいアイボリーとかだしたらええねん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:28:49.90 ID:N2XSfQxJ
でも量販店って手数料とか取られるって聞いたけど・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:29:49.19 ID:Ezob3fjf
>>624
秋淀A11だったな
最低一枠20かもね
店舗によっても数違うのかもだし。
京都ヨドだか梅田ヨドだかは入荷数多い方の店じゃなかったっけ?

>>625
過去の傾向だと新宿は初日にすげー捌いてたよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:31:15.65 ID:LFe5D5Sy
初回入荷数自体は多くても、店頭での手続きにかかる時間で
1日にさばける人数は限りがあるから窓口の数によるだろうな。
俺は吉淀でEだけど、発売日の1〜2日後だろうって言われたよ。
630610:2011/05/24(火) 23:32:17.98 ID:pCjmHnDp
>>611
お!俺もNW-X1060使ってるよ。あのシリーズの後継機って出ないね。
結構気に入ってるから、それを吹っ切れさせてくれる要素として
スマフォ対応のxアプリがほしいんだけどねぇ。
Xperiaという良い土台があるのにもったいない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:32:19.61 ID:N2XSfQxJ
>>605
ありがとう。そうだね、ドコモショップでゆっくり聞くのもアリですね。
Xperia使いこなせるように頑張ります。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:32:22.74 ID:GifoEUBf
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:33:37.78 ID:0zzh1s30
>>623
まあ俺はカバー付ける気でいるし・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:33:55.54 ID:diPJ4hJq
浮気チェックにはこの機種よりまだガラケーの方がいいですか?イマドコサーチやテレビ電話があるので…
635 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/24(火) 23:34:27.90 ID:Y/E8DMbG
川崎淀も今は何処までアルファベットいってるんだろうな。
組あたり7人(川崎)とも言っていたが当日どれだけ入るんだろう?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:35:34.59 ID:LQ+KqEr3
店員には初回 各色10台前後って聞いたけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:36:32.90 ID:7abMUgEn
>>627
量販店って手数料取られるの
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:37:00.83 ID:CCAiFzi4
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213374134480/index.html

前も貼られてたやつ
まぁacroは入荷数も増えそうな気はするが、参考にはなるかと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:37:39.80 ID:siHN2NJ/
>>637
取れれなかったよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:37:50.95 ID:siHN2NJ/
×取れれ ○取られ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:37:55.51 ID:Ezob3fjf
>>633
前面もつけるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:39:46.20 ID:7abMUgEn
途中で押してしまった、

>>637
取られないよな、手数料。

>>628
新宿淀ならすげー捌いてもらわなきゃ困る。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:43:25.16 ID:7abMUgEn
>>638
ってこんなに時間帯短いの?!
会社半休取らな無理だわぁ、、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:43:55.56 ID:Ezob3fjf
>>638
SHは色別だったのか
acroも番号に端末名と色が入ってたからacroもおんなじ感じなのかね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:44:27.32 ID:M7WeMPq2
>>635
今日アクア予約したけどN組だったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:44:45.74 ID:TSdog4ds
>>582
黒はX10のような感じなの??
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:50:05.50 ID:0zzh1s30
>>641
付けないよ。まあカバー付けるのは色変えたいからだし
赤がdocomoで出てればよかったんだが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:50:29.73 ID:5dyXglll
>>646
そんなにカッコ良くない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:51:38.58 ID:Ezob3fjf
>>647
手触れる部分ってツヤ出てきちゃうと思うよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:57:19.71 ID:ADqj7g+D
>>635
横淀だと自分が予約した時点で、Aで80超えてたよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:00:47.73 ID:QE3ckZKy
今更だけど、ビックで一括支払いの場合、クレジット使えるよね・・・?

カバーは落とした時のことを考慮して、シリコン素材のをつけたいけど
まだ全然商品がないね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:03:05.47 ID:f0pjPE+2
携帯にはソニーのPSN個人情報流出は影響なさそうだな…
安心して青買うかな!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:17:18.45 ID:vx50w/Ou
acroは撮った画像を赤外線で送れるのかな…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:22:42.59 ID:cWJ902xD
カバーを付けるのもいいけど
なんとarcの裏蓋は840円出せば買える
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:23:10.20 ID:i9g9kvFQ
黒はラバー素材で無く、プラスチック素材だけど皮脂でテカるん?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:26:02.34 ID:NhTb7fDR
秋淀でA組の20番台だから、各組10人はありえん
単純にA組〜Zの順番が予約番号じゃないか?
657624:2011/05/25(水) 00:27:43.29 ID:z3Bl9TiV
>>628
予約のとき店員さんに聞いたら、10人くらいって言ってたから梅田は一枠10人だと思う…多分

梅田は比較的入荷数が多いらしいけど、Pまで回ってくるのに最低でも160台
店も多少は数の余裕を持たせるだろうから、200台入荷だったら初期出荷分に当たるかな?って程度

…いくら入荷しても各色100台くらいだろうし、やっぱしばらく待ちだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:28:01.29 ID:p9OzPM1H
淀によって違うらしいし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:29:25.04 ID:ptCebiAP
発売日購入は諦めた
DS予約開始も平日だろうし買えればいいかなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:30:41.45 ID:rzrgR5/n
>>655
なる
昔SO504i使ってたけどつや消し塗装が徐々につや出てきちゃったね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:33:34.94 ID:agoohUSK
>>638
携帯淀にはこういうページないのかしら?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:34:15.34 ID:dAeGWAFG
町田淀は5人と言っていたよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:35:06.00 ID:cWJ902xD
acroも発売日決まればヨドにそういうページできるよ
664 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/25(水) 00:41:45.24 ID:JZwQlp3c
>>645
先週でJだったから20人ちょっと増えた計算になるな。
やっぱり発表直後に一気に予約がはいってるよな・・・

>>651
予約番号はヨドバシ全体での通し番号みたいだから関係ないかも
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:43:27.65 ID:yjXkhW7W
>>465
BICのカードでやってるけど、年会費も無料だし便利
関西でも使えるところ増えてるしね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:48:24.85 ID:p9OzPM1H
そういえば、少し前までは
「俺の持ってるズボン細身だし、スマホは前ポケットに入らないのかなぁ‥‥」

とか思ってたが、店に行ってxperiaで試してみたら
意外と普通に前ポケットに入るもんだな
今使ってるのがN-01Aだから寧ろ入り易いというか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:51:17.35 ID:h+YvKDGM
スクリーンがパキって割れるぞ

本体がバキって折れるぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:51:44.28 ID:agoohUSK
>>663
ありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:56:05.13 ID:p9OzPM1H
>>667
足を動かしても特に突っ張らないし、これで壊れたら酷すぎるわw

強化ガラスって、ゴリラガラスだけなんか名前が付いてる気がするけど
そんなに違いがあるのかねぇ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:00:33.95 ID:kK+mSbU2
>>46
iPhoneを二人で持ってひとつのAppleIDで管理してあげると色々いいよ

子供携帯以上の性能で彼女や子供を守ることができる
似たようなことacroでもできるのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:04:53.01 ID:kK+mSbU2
>>108
クソ企業経営悪化でdocomoに携帯部門身売りしないかな・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:05:02.37 ID:agoohUSK
>>662
そもそも、
(アルファベット)-(数字)組
って表記がしてあって、1アルファベットにつき
幾つまで組があるんだろうという疑問に辿り着く
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:17:39.18 ID:bNtIWL67
>>637です。
あれ?そうなんですか?

自分の聞き間違いかもしれませんが・・・
arc発売前に、友人が会社経由でarc予約したようなんですが、確保できるか心配だったみたいで
ビッグカメラでも予約したらしいんです。するとビッグで提示された金額の方が数千円高かったようなんです。

自分はいつもNTTで働く親に買ってきてもらってるので、値段比較したことがありません。
なので、変なこと言ってるようだったら無視してください(>_<)

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:29:25.70 ID:h+YvKDGM
>>670

ドコモでできるかどうか、以前にSBは使い物にならないので却下

被災県なのでSBの「禁断の100%規制」ってのが現実に感じる。

危機対応できていないキャリアは即刻廃業して欲しいね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:31:01.68 ID:5z4sgRxY
DS予約開始はいつになるのか、発表あった?
676 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/25(水) 02:09:25.70 ID:M1Zg6FW7
>>675
今の時間まで特に変わったことなし
発表があったのなら予約祭りの書込があるから判断できると思われ

今の時点では
DSで予約開始は発売日の2週間前って事だけ
予約開始=発売日が2週間後って感じ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:19:10.72 ID:rzrgR5/n
まぁもうそろそろ予約始まる情報が出始めていいわな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:22:50.87 ID:GSIgnS90
>>672
対応したねーちゃんの勘違いや嘘が無ければ、アルファベット毎に5人で、A1が一人目、A2が二人目らしいよ。色毎に。
なんで、A5の次はB1。Eの私は26〜30番目らしい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:28:57.80 ID:p3gci9Ka
元社員ですが63 617です。もう少しです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:33:18.95 ID:rYR+g+Vw
>>679
新しいのが出たか

06月10日
06月17日
06月29日
07月07日
07月24日

さぁ当たりはあるのか無いのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:37:42.63 ID:+/6ZWFJn
6万3千円、6月17日か…?
結構先だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:40:54.28 ID:yFibkFwI
新宿ビックで昨日聞いたら90人だって・・・
完全に出遅れた・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:42:13.42 ID:yFibkFwI
ガラケーから乗り換えるやつは、買う前にGメールの垢作っとけって言われたけどなんで?
メアドも代わっちゃうの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:43:28.64 ID:7H8BeqFE
だいぶ待ちくたびれたけど、まだ来週の月曜日も5月なんだよな・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:55:01.28 ID:+/6ZWFJn
震災からまだ3ヶ月も経ってないんだよな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:06:37.89 ID:BW6ayPcl
バカ乙
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:12:45.95 ID:P65MOUyN
なんでxperiaだけ他の2.3端末とハードキー配列が違うの?
2.3で統一されたんじゃなかったっけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:13:59.99 ID:VcfLV256
>>683
メール、カレンダー、連絡先の同期とAndroidMarketの利用に必要。
つまりないと何もできない。
アドレスは複数を一台で管理するから今までのアドレス+Googleのアドレスってなる


これで満足か!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:15:02.91 ID:WLw6MBIR
俺は友達のDSの店長に何事もなければ614と言われた。価格は知らん。
従業員には知らせてないそうです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:21:40.16 ID:z3Bl9TiV
発売日は7月上旬のような気がするんだよね
ってことで、願いも込めて俺の予想は7月7日

ソニーは縁起担ぎか知らないが上り番号や続き番号、ゾロ目を発売日にしたりするしね

まぁ、初回入荷には手に入らないんですがorz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:31:40.01 ID:aXdy4i06
基本的には、性能面でarcの上をいく事はないと考えていいの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:47:03.80 ID:eXE5hfJ/
スペックは同じ
赤外線、おサイフ、ワンセグ考慮すれば性能は上と見ていいんじゃね?
使わないなら電池が何故か少ないからarcのがいいんじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 06:37:55.84 ID:byRPWKps
>>682
多少高くてもいいならDSで予約したら?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:01:00.90 ID:nhZuvGXq
というかこれまでの慣習からいって土日祝日の発売日は無い。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:06:47.36 ID:bZPl7HU4
>>687
むしろXperiaがネクサスと一緒(Google推奨)なんだけどね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:10:31.98 ID:aYpJBRWt
>>692
なぜか?
ガラ機能は使ってなくてもバッテリーを消費するからね
ガラ機能は、性能、ではないと思う
なのでスペックは同じ
で、ガラ機能必要な人にはarcはいらない子だし、不要な人にはacroはいらない子
ガラ機能について、ないよりあった方がいいかもしれないが、実は使わないかも、って人はarcにしといた方がいい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:20:48.58 ID:uxdsvdkZ
ガラケー機能は車でいうオプションと考えるのが正しいよね
同価格帯なら当然ナビやETC搭載の方が便利でお得
けどその有無で機種本来の魅力に優劣はない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:27:24.34 ID:ptCebiAP
6月がいいなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:28:38.29 ID:3kyjFI8A
俺の場合
普段は自宅と職場の往復で12時間くらい働く
事務職なので外出ないし、Suicaはカード型(常に2万近くチャージ)
飯は常に社員食堂(専用の食券)
ジュースも社内にいるときだけ(90円で電子マネーは使えない)
コンビニは行かない
テレビは家でも見ない
クレカはダイナースしか使わない
買い物は嫁御用達のデパートの店員がなんだか家によく来る

ガラケー機能に必要性を感じず、arcにした
まぁ、つまらん人生だ、と罵ってくれていい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:37:32.13 ID:2LMtcdlF
ニートの巣窟2ちゃんねるで俺すげー働いてる自慢は気持ちいいなぁw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:40:28.15 ID:Jr3Zs0Mv
カードはダイナースしか使わないし
家には百貨店の外商が出入りしてる
っと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:41:42.24 ID:eXE5hfJ/
>>696
50時間も違うのは疑問だわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:45:41.88 ID:EX8tw80z
予定価格は内覧会の時に富士通ブースのお姉さんが見せてくれたよ
acroは35000円前後って書いてあった
お姉さんの話によると、割引後(月々サポート?)の価格だとか

富士通は一番安い価格帯にいるから初心者にお勧めとアピってた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:48:35.07 ID:kA3HXkrP
>>702
おサイフとワンセグって、常にサービスが動いてたな、友人のLYNXで

まぁ、出来ることが増えた分、燃費が悪いんだろ
だいたい、スペック変わらないんだから、追加になった部分で無駄にバッテリー食ってるとしか考えようがないじゃん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:53:23.55 ID:nTU6LOf0
すごくどうでもいい話だけどさ
浮気してて嫁がちょっと乱暴な場合、モバイルSuicaは特に注意な
携帯を破壊されたときにとても面倒だから
あと、ガラケーに比べるとSPモードのアプリはセキュリティなんてないようなもんだから
今のうちにGoogleのサブアカウントも作っておいて、浮気相手にはgmail使った方がいい
gmailもあくまでサブアカウントな
メインのアカウントはダメだぞ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:58:18.55 ID:qAEIOBpS
テレビ見ないアピールといい浮気してますよアピールといいここは愉快だなぁw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:59:55.94 ID:L3YybXWg
>>699
ガラケーどころか、スマフォを含めた携帯そのものの必要性が感じられないのだが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:01:46.32 ID:PMRWdTlI
>>703
何だ。arcと値段ほとんど変わらないじゃん。
やっぱりacro買うわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:03:40.18 ID:f0pjPE+2
ワンセグいらんから防水かもん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:10:22.00 ID:xlu+Vhfq
>>707
無理に僻まなくていいんじゃないかなw
アホン3GSや去年ぺリアが出た当時からスマホ使ってる層は平均年収670万以上でスマホユーザーで最も年収が高く、目的を持ってスマホを利用しており、流行のガラスマには興味がないそうだ
つまり、お前や俺とは逆なんだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:11:06.67 ID:xlu+Vhfq
>>707
35000円て、新規な
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:17:32.58 ID:VpPgJ85a
>>705
前提として1台のスマフォで複数のgmailアカウント使い分けなど出来るのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:17:33.92 ID:N1UyLN2p
ソニーエリクソンもハッキングされる
http://lb.to/kw86WC
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:20:39.24 ID:XaaBaQK2
>>712
冗談だよね?
Android自体、マルチアカウント対応だし、メーラーアプリ使えばgmailに限らず複数のアカウント使えるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:21:34.54 ID:XaaBaQK2
>>706
浮気については
F12Cスレ見るといいよw
機種が違うと住民もまるで違うw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:22:27.26 ID:eTCVDMir
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:23:38.94 ID:ANWu8zX2
>>712
こんなヤツがなぜAndroidをw
とりあえず、上げとくw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:24:23.52 ID:rzrgR5/n
>>692
バッテリー容量も一緒だろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:24:36.63 ID:mFmOwvq7
>>712
うわぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:26:44.96 ID:KKYce7zm
>>712
お前、すごいな…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:29:00.93 ID:bcUCG9Gd
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:31:07.86 ID:E/gDznHM
>>712
Android2.1(2.2?)からマルチアカウントが可能になったから出来る。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:32:56.44 ID:h/O+s7sz
真っ赤になるほどの>>712の人気ぶりにw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:35:32.76 ID:h/O+s7sz
そもそもスマホなんだから、メーラー使えば、gmailに限らず、ヤフメでも自分が使ってるプロバイダのメールでも、環境さえあえば職場のメールでも使えるだろ
マルチアカウントについては>>722の通り2.1から対応だし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:35:44.73 ID:VKWgrnN5
>>713
ソニーエリクソンは情報漏洩に関係ないと思ってたのに…
名前、メールアドレス、パスワードが1000件分か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:35:53.05 ID:4JOgZkbH
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:40:00.45 ID:bxoqvoWU
むしろどっから沸いたんだよ。いつもの荒らしか?
arcスレにも投下してるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:41:09.46 ID:6Saw4NTs
>>712
さすがacroスレ住人って感じのレスだなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:41:30.95 ID:uxdsvdkZ
>>718
容量一緒なのに使用可能時間が減ってることだろ
彼が説明したいことは
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:42:05.73 ID:rzrgR5/n
そいつもアンカつけてる奴もどっちも同じ奴がID変えてやってるんだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:42:33.18 ID:VpPgJ85a
プライバシーモード設定できるの?
他人に隠してだよ。一つだけプロテクトできるのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:44:09.25 ID:BNhXoJEJ
>>712
wwwwwwwww

>>729
ここって、arc、って単語に過剰反応するヤツ多いね
arc、NGワードにするとすっきりし過ぎるw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:44:15.72 ID:+/6ZWFJn
arc 買うような奴はホームいじったり凝った事しそうだから結局、電池持ち変わらないんじゃねーの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:45:40.41 ID:P0CmfDfS
>>712
仕事・プライベート・嫁・巨乳女子大生
4アドレスを使い分けているけど??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:46:00.75 ID:BNhXoJEJ
>>731
サブアカウントの方は、都合が悪いときは削除すればいいんだと思うよ
gmailで純正アプリのときは
追加も削除も数秒で済む
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:48:04.51 ID:BNhXoJEJ
>>731
普通そうだよね?
俺は嫁とプライベートにSPモードメール
仕事関係がメインのgmail
ナース、人妻がサブのgmail
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:49:13.43 ID:BNhXoJEJ
>>733
acro買ってもホームくらいはいじるよ
今はいじらないと思ってても、買えば必ず
だって、楽しいから
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:35:30.96 ID:6un0aQor
↑ここまで俺の自演

↓ここからも俺の自演
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:37:16.98 ID:Hj0t7a0+
総合スレから来ました
神が降臨したスレはここですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:39:52.20 ID:Hj0t7a0+
>>733
acroでもホームくらいは弄るだろうし、ブラウザ変えたり、ニュースやRSSリーダー入れたり2ちゃんの頻度が増えたり
初スマホなら楽しくてますますarcより弄るだろうから更にバッテリーはもたないと思うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:10:36.44 ID:lOFqbn6m
acroをwifi運用したいんですけど
パケホ入らなくても大丈夫ですか?パケ死しませんか?
最近問題になったし、自動パケット通信はされないよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:18:10.22 ID:z3NO39In
山奥でよく修行するので聞きたいんだけど、
この機種ってFOMAプラス対応してますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:21:20.90 ID:lOFqbn6m
パケホダブルはスマホも適用になるのか
よしこれ買うわ
自動通信するソフトは片っ端から消せばいしなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:27:59.93 ID:tdLYywtE
発売日がgalaxyより早い可能性ってあるの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:29:01.07 ID:hkGvFZC8
>>743
システムが自動通信するから文鎮化ですねわかります
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:31:24.44 ID:Hj0t7a0+
>>743
パケホダブルも使えるけど、月々サポートは適用されないからな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:32:37.43 ID:lOFqbn6m
>>745
まじかよ
パケットで徹底的にぼったくるのか
P901をまだ使い続けるわ 年間6万も払うの馬鹿らしいw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:45:08.68 ID:rzrgR5/n
>>742
対応してるはず
それよりも山で修行が気になるw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:50:11.97 ID:0mjXx0Bo
パケ代高いね
俺もN501を使い続けるよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:51:01.07 ID:6un0aQor
>>747
プッシュメール使えなくなるが、SIM抜いておけばいいんじゃね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:59:22.59 ID:A6uTyrHs
903からの乗り換えなんだが、
なんか勉強しておくことってある?
とりあえずgoomailのアカウントはとっておいた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:02:07.40 ID:+21dzYsY
>>751
節子、それ(ry
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:08:33.14 ID:KMH1ox1h
>>741
マジレスするとmoperaやSPモードに加入しなければいい
そうすればdocomo鯖経由で繋がることは全くなくなるのでパケ代請求される可能性は0になる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:11:00.07 ID:hgm99kTF
新機種スレには751みたいな必レスっぽいのを投下するのが王道なの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:29:38.01 ID:Z4IP015h
>>753
そしたら端末代金高くなるけどね
実質、ってのが適用外だから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:33:03.31 ID:qrLNE/gU
>>753
そもそもガラケー機能付のacroにする理由があまりない買い方だね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:33:17.48 ID:1CTtYAme
浮気シリーズに便乗するが
スマホってシークレットモードみたいな機能ないの?

そこだけが俺のスマホデビューを遅らせるorz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:35:31.51 ID:F/E80jq+
初めてドコモでスマホ買う人にとってmoperaUとSPモードってややこしいよなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:36:07.75 ID:qrLNE/gU
>>757
ないよ
F12Cだっけ?
そこの阿鼻叫喚ぶりを見てくればわかるよ
でも上の方にある通り、キャリアメールにこだわらなければむしろ効率的だよ
俺は去年ぺリアに変えてから勝率上がった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:36:53.18 ID:hkGvFZC8
>>758
初めて買うような人間はmoperaいらんだろ。
そう考えると全くややこしくない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:44:42.62 ID:1CTtYAme
>>759

まじか

でも759みたいにうまいこと使えればばれないってことでおk?

予約してくる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:47:17.21 ID:avYRs8J+
>>743
それよりはパケホフラットのが安いよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:49:12.11 ID:9T9/GHSh
>>748

ありがとう
これで心おきなくオナ禁修行できます!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:49:41.69 ID:F/E80jq+
>>760
初めてスマホ買ったときにやたらと店員がモペラ入れって押してきたわw
事前に下調べして必要ないと判ってたから断ったけど知らない人だと
入らないといけないのかな?と思っちゃうレベル
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:53:21.76 ID:hkGvFZC8
>>764
いつの話?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:54:52.76 ID:idjFWPQH
Googleアカウント取得はスマホに機種変してからでも良いの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:59:18.84 ID:udaT2kEJ
>>766
いつでもいいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:14:15.88 ID:fYq2ZDE+
速報:ソニー、グループ携帯電話会社カナダ現地法人のサイトから顧客約2千人分の個人情報流出。
http://www.47news.jp/news/flashnews/

日本のソニエリストアは大丈夫なのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:17:23.81 ID:qrLNE/gU
>>766
せっかくだから、早めに取得して、カレンダー、リーダーの設定くらいはしとくと結構便利に楽しめるよ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:23:27.30 ID:Ee+3YZej
プレミアクラブの内覧会ってホットモック触れるの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:24:42.24 ID:lOFqbn6m
>>762
パケホに月5400円とかなんの御布施ですか?
wifiは家、職場でできる環境なんで
最低料金で運用したいのでありえませんね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:25:11.48 ID:LiEc1Foh
>>743
エリアメールくらいは残しておいてやれよw
折角対応してくれるのに
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:30:52.68 ID:vy4MG6z5
> パケホに月5400円とかなんの御布施ですか?

買い物はスーパーでしかしません
コンビニなんて割高で使う人の気がしれません

みたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:40:30.85 ID:ugZmRK9F
>>771
おれもその予定
通信料高杉だぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:42:30.74 ID:/OHrMDPv
この機種とN-06Cで迷ってるんだけど、カメラはどっちが良いかな?
室内猫撮りがメインなんだけど。
画像のサンプル載せてるサイトとかあったら教えてください、偉くてエロい人。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:46:57.01 ID:hkGvFZC8
>>771
Wi-FiだとFelicaのチャージできないと思うけどなwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:56:14.37 ID:MtcoYi3z
テザリングが使えないスマートフォンなんて・・・
使わないかw
778 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/25(水) 12:58:25.94 ID:0yUyiNcT
うるさいんだよバカチン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:06:56.40 ID:qe9cVVh9
>>771
で、通勤中に3G切り忘れて、勝手にGoogleさんと通信されて、結局上限行っちゃうんですね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:07:04.92 ID:T/jMrOFu
スマホを家と職場のWifi運用で購入する人はスマホを何に使うの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:08:35.81 ID:F/E80jq+
ケータイのデザリング機能って中途半端なんだよな。
ルータだと1M以上出てるのにケータイ経由だと0.5M
も出ないとかザラ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:09:38.65 ID:6oIe0D8/
>>771

月5千円の金をケチるなんて、どんな貧乏な生活してんだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:10:13.96 ID:ptCebiAP
ものすごい初歩的かもしれないけど、この端末ってパソリ使える?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:11:22.98 ID:hgm99kTF
>>780
PCを何に使うの?
って言うくらい馬鹿らしい質問
他人が干渉する範疇じゃないよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:20:48.14 ID:gYcskPOD
右手でケータイ使う俺からすると戻るキーはこの位置が使いやすいと気づいた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:23:24.03 ID:qe9cVVh9
>>785
左手でも使いやすいよ?
それにネクサスとか最近の機種はこの位置でしょ?
国産は知らね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:24:18.06 ID:gPWJGVzl
>>678
私は京都ヨドでA-6ですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:28:17.30 ID:F/E80jq+
acro予約しに行ったときにarcのホットモック触ってきたけど
結構デカいよねこれ。
女性だと片手で持つの結構苦しくないか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:28:48.81 ID:6un0aQor
moperaからspモードに乗り換えるのに面倒じゃない方法ってあるかね?
メールアドレス変更のメールを配信するのがメンドイ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:30:19.08 ID:db71zIEN
>>788
ついでにぺリアも触ってくれば良かったのに
厚さと重さはあっちに近い
なんとなく体感出来るでしょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:32:53.03 ID:db71zIEN
>>789
わざわざSPモードのメールに戻さなくてもいいと思うよ
あっという間に50Mとか容量食うようになるよ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:50:58.01 ID:ljVoGiMf
>>782
一般家庭での5000円って結構大きいと思うぞ。
親が全部払ってくれる人ならどうってことないだろうけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:53:39.53 ID:db71zIEN
>>792
親w
無理してスマホ使うなよ。
せっかく下り14M対応するんだし。
外でもどこでもガンガン使い倒した方がいいだろうに。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:56:38.81 ID:hgm99kTF
また今日も不毛な使いこなし厨が暴れているのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:56:51.89 ID:uxdsvdkZ
そこまで料金気にする人がdocomoにすんじゃないよと言いたいわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:56:59.66 ID:6un0aQor
考えてみれば子供が2人いて全員上限張りつきなら月3万とかいくのか。
なかなか厳しいな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:00:10.35 ID:T/jMrOFu
>>784はPCを何に使うの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:02:44.96 ID:9J09ef2h
5000円だと高く感じるけど、携帯のパケホとの差額は1000円じゃねーか
携帯でパケホ上限張り付かないような人はスマホじゃなくていいだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:03:21.35 ID:NhTb7fDR
親にケータイ代払ってもらってるような奴このスレにいんの?
そういうガキがお財布いらねーとか騒いでんのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:03:28.78 ID:Ph9LNQu1
パケ代数万払ってた時代に比べれば基本もパケも安い
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:04:03.62 ID:ugZmRK9F
ドコモが料金下げれば済む事だろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:09:03.97 ID:Ph9LNQu1
どこぞみたいに糞回線になられても困るから今のままでいいです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:17:32.55 ID:H3O42kso
ID:lOFqbn6m
パケット課金の対象になる3Gなら設定でオフにできるよ
オフにすれば何がどう通信しようがWiFi以外でつながることはない
ただ、何かの拍子に間違えてオンになっていた場合、パケ死確定すると思った方がいい

ただ、5400が高くて払えないのであれば、そもそもスマフォ向いてないよ
iPod touchでも買えばいい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:19:29.35 ID:wmY++K+M
んでいつ発売なんだ?本当のこと教えれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:20:09.40 ID:TRNa4fhc
>799

DCMXのポイント付くからまとめて親が払ってる
もちろん後からきちんと使用料払っているが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:44:56.31 ID:nuXND4B+
>>794
発売日を妄想するよりマシだよ

>>798
月々サポートもあるからね
一括で本体買っちゃえば、毎月の負担は実はたいして変わらない
フラットにしてもね
ガラケーで上限いかない使い方ならスマホにする意味ない、ってのも同意
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:48:56.82 ID:ruA3kZRg
>>796
それを高いと思うなら、ソフトバンクにどうぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:54:46.55 ID:5WZyLl8h
acroって決して主役にはなれない名脇役って感じだな。
シブいぜ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:56:35.83 ID:Fh8ueaXh
まぁ主役はarcなんだろうね
あのデザインは存在感ありすぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:03:07.27 ID:5WZyLl8h
>>809
arcは主役だとしても今様ななんちゃってイケメンw
顔だけ乙!みたいな。

スケート男子で例えると
arc‥高橋大輔
acro‥織田信成
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:04:29.09 ID:F/E80jq+
一番じゃなきゃダメなんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:04:52.69 ID:P/kM5d2D
なぜいちいち例える必要があるのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:08:06.26 ID:y2hoCOTQ
人間だもの
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:08:57.82 ID:akhjilIe
arcが主役とか無理ありすぎる
arcは生産が追い付いてないばかりか、
acroが発売されることで、さらに生産されなくなるらしいぞ
なんかレア端末みたいになってる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:12:44.45 ID:vSbUEfdm
17日発売は信じていいのかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:12:54.79 ID:pFxkXzAn
今日新宿ヨドで発売日聞いたら6月末には出るはずだって言われた
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:22:39.56 ID:hgm99kTF
とりあえず比較して必死で晒さないと
自分の興味ある機種すら愛せないのかお前らはw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:32:15.23 ID:+RlaX3Gh
節電を申し入れた石原都知事にパチンコ店主たちが大反発 「狂った果実(石原)」「老害都知事」と罵声をあげ暴動寸前の騒ぎに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306287548/l50
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:41:11.76 ID:ruA3kZRg
>>814
海外市場メインのarcを生産終了とか、恥ずかしいから言わない方がいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:44:09.58 ID:iHF4Lp1/
生産終了されると、ニューヨークのヤンエグなビジネスマンが困るだろうコラw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:55:31.92 ID:DJ4Vt36T
3Gネット使わないと言ってる人は薄いガラケーと小さいネットブック買った方がよっぽどスマートじゃね?
ネットやメールとか電話帳とかカレンダーとかリアルタイム同期してこそスマホだと思うんだが
どんな使い方をしたいのか気になる。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:56:41.45 ID:Ph9LNQu1
言ってることの信憑性は別として、グローバルとは別タイミングで国内向けの出荷が終わるってことはありえるだろうから
おかしい話ではないと思うけどな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:03:14.29 ID:Zy1AiRI4
1000円UPというが昔からパケ放題の人は
パケ代は4000円だからスマホにすると1500上がる。
それが気になって変えれない人もいると思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:04:30.28 ID:hgm99kTF
>>821
だからそんなの人それぞれなんだから干渉するなよ
ベッドに寝ながら使いたいやつもいれば
バソの立ち上げが面倒なやつもいる
そもそもパソなんて持ってない・持ちたくないってやつがいるかも知れない
プロバイダの無線スポットが行動範囲の要所にあって3G不要の人もいるだろ
会社のウンコタイム専用ってやつもいるかもしれない
自分にとって不便な使い方が人には便利だってこともある
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:11:26.25 ID:Ph9LNQu1
>>821
自分がそういうタイプだったら海外のストレート端末とか輸入して使うわ
Xperia purenessとかすげー欲しかったし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:17:03.58 ID:Ph9LNQu1
>>823
その代わり初代パケホーダイはフルブラウザが定額じゃなく青天井なわけだから
考えようによっちゃネットし放題で実質安くなったとも考えられるわな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:25:44.67 ID:DJ4Vt36T
>>824
別に干渉する気はないし、人それぞれくらい分かってるけど
そういう人はどんな使い方してるのか想像力豊かじゃないから気になっただけだよ。
Wi-Fi綱渡りとかできたら確かにいらんな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:26:12.06 ID:ptCebiAP
今日電気屋行ったらarc売ってて、買おうかと思ってしまった
でも情弱という言葉を思い出して逃げてきました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:29:45.80 ID:KdsJdxQ8
オレはただタッチパネルが面白そうだから、選ぶけど?
どう使うかはしばらくいじってから考えるわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:40:13.08 ID:LfSE+4jO
au版は確定したね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:44:06.90 ID:KdsJdxQ8
6/24
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:46:39.12 ID:GauwTvBH
6月下旬以降ってなったままだけど?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:05:33.71 ID:RfKy8meB
>>828
お前カワイイなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:11:13.27 ID:idjFWPQH
>>767
>>769
ガラケーからもGoogleアカウントって簡単に取得出来ます?

以前、取得しようとしたら電話番号がなんちゃらって表示されたんで断念しちゃったんですけど…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:23:51.65 ID:93HwZvJv
昨日DS行って聞いたんだけど、発売って実際どこあたりなんだろね?
こっちが、6/27発売だよね?って聞いたら
DSの兄ちゃんがその日までには大量に入荷してます。
って言われた…
って事は、27より前には発売してるって事かな?
因み仮予約的なことでもいいから出来ないかな?って聞いたら
笑顔ですみません。って断られた。w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:34:24.48 ID:NYhEJeFe
発売前が一番楽しい時だよな
でも。。待ちマチクビタレタぜっ!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:35:56.46 ID:GF38Yy9O
>>832 NEWとしてUPされてたのなら、6月中は確定でしょう。
7月になりそうなものを再UPはしないと思う。

7月にずれこんだら、それこそ何でやねん状態
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:37:48.85 ID:wmY++K+M
実際6月発売って希望的観測だろ?
誰か関係者ここ見てないのかねえ。
ソース添えて発売日確定情報希望。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:37:59.61 ID:FCyUQ34j
>>入荷はしてるけど、発売を見合わせてる可能性があるともとれるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:44:24.38 ID:iMPXx9fs
大変なことに・・

ソニーにハッカーの集中砲火 エリクソン社も情報流出
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201105250225.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:48:18.13 ID:vSbUEfdm
あーあ、彼女のおっぱい画像も流出だな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:49:32.14 ID:VoBuRmK7
おれもDS行ってきた。入荷日は分からないと言われた。
6月下旬〜7月中旬と勝手に予想してるとも言ってたよ。
逆算して実機が入るのは6月中旬以降という説明だった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:52:32.14 ID:VoBuRmK7
DSで店員と1時間くらいサシで話してきて、ようやくiモードとSPモードの仕組みが理解できたwww
変な質問たくさんしてみなさんすみませんでしたm(_ _)m
分からないことは恥ずかしがらず聞くべきですね。。

説明を聞いてなおさらスマホが欲しくなりました。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:06:31.65 ID:0GePNf5n
>>607
今は親の副回線と学割中なので変えられないのですがエクスペリアがかっこいいなあと思いまして
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:11:55.32 ID:Q2T+qhFg
アクアカラーってグラデーションなってるのか
実物どうなんだろ、安っぽかったりしないのかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:21:24.09 ID:Hx0kbF4b
相変わらずの情弱スレで安心した。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:23:06.26 ID:325QMWY5
情弱って言葉を使いたいお年ごろ・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:26:22.20 ID:hgm99kTF
情弱厨をかまうとまた真っ赤になっちゃうぜ?w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:27:26.25 ID:gvhuogwO
スマホにしたらアドレスの@の次ドコモ.ne.jpじゃなくなるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:34:03.16 ID:Okpjocr5
acro予約はしたけど、N-06Cは人気薄っぽいけど、なんで?対抗馬じゃないの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:38:55.44 ID:LXxrxOWF
>>845
意外に綺麗っていう人と子供っぽいっていう人がいるな

俺も青にしたかったけど、黒にしたよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:39:23.09 ID:LXxrxOWF
>>849
少しはぐくれよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:40:08.67 ID:YnhRZxZ3
ソニエリは情報流出しますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:42:45.88 ID:cWJ902xD
人気で対抗馬ならギャラS2だったろうけど
S3の情報でどうなるかね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:46:53.49 ID:YMia+++J
>>848
と、ID真っ赤な人が申しております
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:47:52.24 ID:dxHRnZbQ
ドコモより量販店が安いって書き込みあるけど
ポイントがつくってだけで、本体価格が安く買えるわけじゃないよね?
ポイントついても4000円分程度だよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:50:50.05 ID:Ee+3YZej
>>850
デザインとブランド。
機能だけで選ぶ人の方が圧倒的に少ないんでない?
俺も防水&重量で06Cが第一候補だけど、実際のところAcroを買おうと思ってる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:52:27.42 ID:lOFqbn6m
ブルーかっけーけど
やっぱ無難に白だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:53:54.20 ID:39bSgu8Q
acroがテザリング対応だったら即決なんだけどなあ。。。
なんで非対応なんだろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:57:37.86 ID:B5nyVPbR
>>856
俺が予約したところは一括購入で端末代10%OFF
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:02:09.68 ID:dxHRnZbQ
>>860
お、安く買えるのか。それはいいなぁ。
DSと比べて、量販店だと合計7000円ぐらいお得なのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:03:33.14 ID:cWJ902xD
10%OFFデカいな
5000円近く安いじゃないか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:04:40.02 ID:mrKsCxw4
スマホラウンジ梅田で触って来た。
ブルーはカッコ良いと思った。
ワンセグは起動に時間がかかるがアンテナの収納方法が完全に内蔵されるので今夏ガラスマではデザイン最良だと思う。
動作スピードはarcと同じく感じた。以上、簡単インプレ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:06:32.79 ID:Okpjocr5
>>859

テザにacroだけ非対応というのは何かキャリアの企みがあるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:09:13.61 ID:e67MnxJ5
テザリングしたけりゃWimax行っとけ、都会人限定だが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:09:15.86 ID:V3G9I82T
>>863
梅田オープンしてたんだな
近々行ってみよ

てか、ブタペリアスレと間違えんなよボケ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:10:37.95 ID:V3G9I82T
て、間違えたのは俺だスマン…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:12:09.12 ID:5jgw2zHF
うわあ…ブタとか根性ひねくれてんな…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:14:14.13 ID:URvy73vY
やっぱこのスレの人って耐性ないよね
耐性ないばかりか自分から呼び込もうとするぐらいだし...
arcスレみたいに無視出来るようになれよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:15:43.58 ID:Xzumk425
>>865
WiMAXはすでに持ってるんだが、どうしても田舎に行くと繋がらない。
そんなときのdocomoテザはアツい。
ペリアと似たような方法でテザ出来たら、金額上限はどうなるんだろな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:16:07.97 ID:zOwBZZhd
X10スレなんて嵐で遊んじゃうくらいの余裕あるしな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:17:15.95 ID:dxHRnZbQ
この機種、流石に歩数計機能は付いてないよね?w
今使ってるソフトバンクの923SHについてて便利なんだけど、
歩数計ついてる機種ってまだあるのかな。
スマホは傾けたら画像が移動するセンサー付いてるから歩数系機能ぐらい付いてる?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:18:58.81 ID:nQwaEvPM
テザは緊急時に便利なんだよな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:20:27.52 ID:dxHRnZbQ
歩数計機能が使えるアプリとかあるのかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:20:34.48 ID:5ub0CRrM
発売日だけど、ドコモの公式で6月〜7月、ってなってたらほぼ、7月だよ?
ソニエリなだけにSO902iの悲劇も忘れない方がいい
それを受け入れられないなら、予約をキャンセルして来い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:21:48.71 ID:wlPXgt6Y
だから3月6日と・・・

懐かしいw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:23:22.13 ID:ESrCHXDh
買わなくて良かったーーーっ!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:23:49.62 ID:5ub0CRrM
>>874
いくらでもあるぞ?
今はWeb版のAndroidマーケットだってあるんだから、少しは自分で調べろ、ど阿呆
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:26:37.31 ID:dxHRnZbQ
>>878
おぉ、やっぱりあるんだ。
スマホまだ手出してなくて、調べ方すら知らないど素人なんだw
ごめんよw
早く手にしていじり倒して知識追いつきたいw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:28:16.60 ID:5ub0CRrM
>>879
頑張ってね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:29:49.49 ID:iHF4Lp1/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:31:14.00 ID:iHF4Lp1/
>>881の全角文字がURLとして認識されてないから、自分でコピペってくれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:39:08.65 ID:wVUW/kxC
WirelessJapanでいろいろ触ってきたけど、acroの操作感は良かったね。
あんまり期待してなかったから嬉しかった(笑)
逆に酷かったのがmedias。
スライドだけでもかくつく上にフリーズしやがった。


比較する価値もなかったのが富士通のwin7 www
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:41:00.03 ID:cWJ902xD
そういえば14Mbps通信はいつから始まるのだ
なにげにこれも楽しみだぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:43:25.13 ID:byRPWKps
>>881の短縮URL http://j.mp/kAnAKn
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:44:16.58 ID:iHF4Lp1/
>14Mbpsのネットワーク対応は2011年6月の開始予定です
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

「予定」ってトコが気になるが、そういう事らしい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:44:26.76 ID:rPoi0/oQ
>>883
なんでわざわざ他機種を貶めるのかね?
比較厨?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:51:07.85 ID:WBP+rOtx
購入できるまで推定一ヶ月以上か。

せめて発売日決定してから発表しろよな、待ち時間長すぎるわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:51:46.88 ID:AGOnxIJw
なんでも厨つけるなよガキくさい
まぁそれぞれ機種ごとにいいトコ悪いトコあるのはたしかだけどさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:52:56.63 ID:VoBuRmK7
スマホ初心者としてはやっぱり厚さが気になるね。
今日店頭でarcとレグザを触ってきた。
acroはレグザの厚さとほぼ同じみたいだけど、arcのあとに触ったのでかなり分厚く感じた。
まぁ機能が充実したから仕方ないんだろうけど、ちょっと心配。。

891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:53:45.33 ID:XR0houTD
これってギャラクシーSと比べてどうなの?
どっこいどっこい?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:56:17.09 ID:fdERUwaJ
>>883
もう貼られてる

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 19:47:53.92 ID:eTdv0jVL
な?
acro厨はこうして他機種を引き合いに出さないと自分の選択に自信がもてないヤツばかりだ
しかも感想はarcを触ればわかることだけ
しかもF07Cまで引き合いに出す始末

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 19:39:08.65 ID:wVUW/kxC
WirelessJapanでいろいろ触ってきたけど、acroの操作感は良かったね。
あんまり期待してなかったから嬉しかった(笑)
逆に酷かったのがmedias。
スライドだけでもかくつく上にフリーズしやがった。


比較する価値もなかったのが富士通のwin7 www
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:58:02.12 ID:mmo3Ycpb
>>891
利便性じゃacro
基本性能じゃCPUはacro、GPUはGalaxyS
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:58:02.75 ID:063Jb3Iq
スマフォのセキュリティの問題視されてるいまソニエリもぶっこぬかれましたwww

【ソニー】携帯大手「ソニー・エリクソン」もメールアドレスやパスワードが流出 ソニーにハッカーの集中砲火
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306307343/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:58:41.10 ID:fdERUwaJ
>>891
ガラケー機能なくていいなら、ぶっちゃけSとあまり変わらない
あっちも来月には2.3.3になるし

デザインとかは無視ね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:01:36.25 ID:PMRWdTlI
話は変わるが、このスレ、発売前なのに何でpart13まで進んでるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:02:49.13 ID:XR0houTD
>>895
なるほど
性能的にはもうギャラクシSくらいあれば十分だなぁって思ってたんで
それならオサイフ機能のあるアクロでやっていけそうですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:03:17.30 ID:5jgw2zHF
>>896
お待たせされたXperia端末なんで。
みんなが切望していたし途中から荒しがきてヤバかったし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:03:34.51 ID:XR0houTD
>>896
S2スレは20越えてるけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:04:47.67 ID:bqjQi1OH
>>896
X10なんて発売前で100行っちゃいそうだったし、arcも50くらい行ってたから、全く問題ない

その2つに比べればここは荒らしも静か
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:05:16.17 ID:am7ke0RC
>>896
auは20行ってる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:06:39.68 ID:wVUW/kxC
>>887
おぉ、失礼。
acroスレだし褒めただけなんだ。
他二機種の方が興味があったから、ホントに悔しかった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:09:33.32 ID:GafRHA1Y
>>902
もうMEDIASスレにもあったよ
だから、ここを見に来た
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:13:12.68 ID:PMRWdTlI
>>902
acroのスレなんだし、acro寄りのコメントしても、別にいいんじゃね?
むしろ、acroのスレで、arc賞賛とかガラケー機能は不要とか、acroやacro待ちを貶める書き込みの方が違和感ある
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:17:21.41 ID:GafRHA1Y
>>904
別にacro称賛はいいんじゃね?
ただ、わざわざ他機種をコケにすると余計変なのが湧く
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:18:11.34 ID:F++YaPOX
3G使わないとか言ってるガキは1マン位の中華Pad買ってみそ。以外と良くてびっくりするから。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:19:15.31 ID:063Jb3Iq
セキュリティぼろぼろでお財布搭載して大丈夫なのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:22:27.63 ID:UxPqQAJb
>>883は別にacro称賛じゃないだろ?arc触りゃわかることしか書いてない
で、わざわざMEDIASを落としてる
さらに、富士通のなんて全くの比較対象外

そもそもこのスレの一部住民が、必死にarcと比較して情弱だなんだ煽るからおかしなのが次々に来てくれる
本当にいい加減にしろ、阿呆
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:24:28.21 ID:qrdIASwL
>>907
それはあえて言っちゃダメ
スマホでおサイフ使おうとしてるんだ
みんなリスクは承知の上さ
なぁ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:27:25.13 ID:063Jb3Iq
ぶっこぬかれたのはソニエリだぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:29:15.17 ID:qrdIASwL
いや。
Android自体がさ
2.3.3じゃヤバいことがあるわけじゃん
でもその辺わかってて買うわけだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:39:22.64 ID:qrdIASwL
どっちが本当?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 20:16:15.99 ID:O0sjASaO
ワイヤレスジャパンで見てきた。ドコモブースは1台しかないから、
NECブースがおすすめ。いっぱい展示してある。
シャンパンゴールドはあんまり金色じゃなかった。
04Cより塗装はいい感じ。
それとホームはハードウェアキーより06Cのソフトキーのほうが
いいかもしれん。
操作感はacroと変わらなかった。acroの方は思ったより分厚い気がした。
それよりも会場の電波混み合いすぎ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:50:01.63 ID:vHH+rsMw
そういえば、D900iを発表から発売まで半年以上待たされたことがあったな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:50:19.45 ID:7uG3qpJD
あれ?
なんでこんなに静かなの?
まさかセキュリティについて必死に調べてるとか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:50:23.84 ID:hgm99kTF
>>908
まあもちつけw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:52:20.85 ID:7uG3qpJD
>>913
待った挙げ句に、散々だったあれだよね?
あの頃ってソニエリのFOMAなくて本当に困ったよ
505isのオレンジを相当長く使ってたな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:56:35.22 ID:G0x9g7Vg
これのノイズキャンセリングって音楽聴くときとかも使えるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:01:54.18 ID:vHH+rsMw
>>916
そうそう。楽しみだっただけにがっかり度もでかかった。

俺は当時、D2101V使ってたよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:03:56.50 ID:bnGf1Lb0
スマホどれ買ったらいいのか

銀河S2→夏最強。スペック、動作どれも他のとはダンチ。しかしサムスン、ここが非常にネック。
アクロ→安心のソニエリブランド。スペックは平凡。画面はそこそこ綺麗。おサイフ赤外線とあれば使う機能もある。
アクオスフォン→解像度がすごいqHD。おまけに3D付き。スペックもCPU1.4GHzと悪くないガラスマ。
          友達とかと飲み行く時、3Dが話の種になる。その瞬間、その場は俺に話題集中→女の子ゲットで
          俺の童貞を捨てる切り札になるかもしれない可能性を秘めている。

メッチャ悩んでる


920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:04:33.16 ID:5AoH2tmU
>>908
期待してた機種がそれほどじゃなくて、あんまり期待してなかった機種が思いのほか良かったんだろう。
それだけの事じゃないの?

別にMEDIASを貶めてるようには見えないが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:05:03.61 ID:7uG3qpJD
>>918
そっかw
俺は一旦、P2101vだかなんだかってのに変えて
当時のFOMAって今のソフトバンク並の電波だったから耐えきれずにSO505isに変えたんだよな
Dが902で皿ジョグパクったときはビックリしたもんだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:07:31.41 ID:8vz6jkGa
>>919
童貞捨てて来い、話はそれからだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:08:09.46 ID:oPfm6upZ
>>917
つかえない
てか関係ない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:09:33.13 ID:7uG3qpJD
>>922
コピペに反応しちゃダメw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:18:11.77 ID:skL9iip4
ソニエリの漏洩でペリア厨逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:22:15.70 ID:9SKfK7nh
そんなことより、Androidだもん、もっと危ないことが、たくさんあるだろう
ソニエリのは携帯から抜かれた訳じゃないしな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:22:55.56 ID:dxHRnZbQ
>>924
そのレスもコピペだぞw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:23:45.42 ID:063Jb3Iq
>>926
あんた馬鹿?

ここにきて携帯も安全と思えるなんてwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:24:08.79 ID:LXxrxOWF
>>927
そのレスもコピペだぞw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:25:51.31 ID:9SKfK7nh
>>928
阿呆はお前だ
携帯として危ないのはソニエリだけじゃねーだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:27:37.26 ID:skL9iip4
一番の勝ち組はPS3とPSPとXperia持ちで補償の二重三重取り出来る俺
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:28:44.21 ID:hgm99kTF
>>930
そのレスもコピペだぞw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:30:41.65 ID:5WZyLl8h
acro(笑)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:32:58.86 ID:063Jb3Iq
とくに危険だと思われるのはソニエリだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:35:33.66 ID:5WZyLl8h
ソニエリ(笑)
キムタク(笑)みたいなもんすかぁw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:42:03.04 ID:DNw12DC4
とくに危険だと思われるw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:42:59.54 ID:bxoqvoWU
このスレも変なのばかりだな。発売するまではこんなもんかね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:44:16.98 ID:DNw12DC4
発売したらもっと、だね
しかもユーザーも相当な初心者だもうから、スレ、なくした方がいいかもね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:49:51.68 ID:hrn6WDbD
携帯変えたくらいで話題にならんのだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:50:36.13 ID:DNw12DC4
>>939
なるわけない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:52:06.27 ID:G0x9g7Vg
>>923
そうなのか。
ありがとう!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:54:08.37 ID:+21dzYsY
内覧会で実機触って、意外と好印象。
迷ってる人はまず触ってみ。
アンチの情弱レッテル貼りなどどうでもよくなるから。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:06:57.56 ID:e8imFNXT
REGZAで録画したワンセグをSDカードにコピーして
ラウンジの実機に入れて再生できるかテストしても
怒られない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:07:56.35 ID:N19ww/QI
>>943
やってみりゃいいじゃん
怒られたらやめればいいんだし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:10:05.39 ID:8lzD2n47
再生できないんじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:12:41.19 ID:V5fTYdAU
木曜日に発売?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:12:54.76 ID:2y5WDApk
出来るわけねぇだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:21:20.84 ID:oeYbzMj8
942
そりゃカラの状態で動きなどが良くなかったら終わりだろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:23:19.27 ID:wxpXOEdZ
acroでyoutube見た人いる?
どうだった?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:29:39.41 ID:oZ6OfEhj
買ったらすぐにgingerbreakやって人柱になるっていう勇者いる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:35:54.96 ID:8J1EqdXV
acroがギャラ2に優ってるとこはどこ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:37:03.41 ID:aRMhicSi
メーカーのネームバリュー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:37:12.07 ID:063Jb3Iq
お財布、赤外線、デザイン、カメラくらいかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:39:27.84 ID:LXxrxOWF
>>950
??うっせえよ…
お前がやれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:52:40.83 ID:LQmGQj6N
>>951
おサイフ機能。これに尽きると思う。
コンビニの買い物をタッチ一発で終わらす快感。やはり捨てれない。
今日触ってきたがacroも普通にサクサク快適に動きます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:55:12.54 ID:p9OzPM1H
俺はコンビニとかよりモバイルsuicaだなぁ
あれは便利
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:58:18.07 ID:UAHzQxDx
>>955
財布持たなくていいって主張ならわかるけど
財布持ってればおサイフケータイなくてもタッチで終わらす事はできますん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:02:39.29 ID:8TpUKUxb
ソニエリのカウントダウンはどうなったかの件
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:05:33.06 ID:T/jMrOFu
arcはデザインacroはデブとか言うけど
手に持って操作してる姿考えろてみろよ
それiphone?て言われるか
それソニーなんだ?って言われるか
精々それエクスペリア?って言われる程度だぞ
arcでもacroでも好きなの買えよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:07:51.53 ID:tp1oUPW3
>>959
何と戦ってるんだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:09:53.19 ID:PMRWdTlI
デザインの好みは人それぞれ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:11:53.60 ID:WBP+rOtx
俺はarcが薄すぎて気持ち悪い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:13:28.80 ID:x70IiCNA
acroなんか持ってるのをJKに見られたら
キモーイwガラスマが許されるのは小学生までだよねーキャハハw
って言われるわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:15:03.06 ID:fHUlpq+2
次長課長?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:15:13.52 ID:alxRA/+b
スペックはどうせ半年程度で時代遅れになるんだし、
"自分好みの"デザインで選ぶのもありだと思う
俺はacroの青が気に入ったから買うことにした
多分後悔はしない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:16:41.93 ID:p7+a45V4
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:17:00.62 ID:1+PFrkSM
そろそろ寝ようかと思うけど、おまえらの意見を聞きたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:17:44.23 ID:CZbX5BJ6
>>967
今は寝るな。時期が悪い
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:18:32.31 ID:T6Nt7oPv
>>967
シネ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:25:05.34 ID:9balzx7e
一番人気のアクア予約できた記念
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:30:26.13 ID:0Wa3xe1F
今日行ったDSでは人気があるのは白黒らしい
で、後半逆転現象が起きるって。
だから早い段階でアクア予約した人は手に入りやすいはず
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:39:35.54 ID:mEud1vXK
DSの予約開始っていつから?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:43:57.16 ID:0mjXx0Bo
6月17日
974アイス:2011/05/26(木) 00:03:33.20 ID:5JqJ+gnc
予想販売価格を教えて下さい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:04:07.82 ID:UAHzQxDx
アイスだったら100円ぐらいだと思います
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:16:26.85 ID:RhokHqjA
今日梅田のラウンジで触ってきた
思ってたよりもサクサクでより買う決心が固まった
iphone5も考えてたけど、やはり電波にはかなわないだろうということでこっちにすると思う
arcと比べてみても若干acroの方がヌルッと動くような気がした
形はそんなにデブとは思わない、重さは色々磁石などが付いてたので分からず
黒は無難
白は綺麗だと思うけど今まで白が多かったので今回はパス
青はやはり実物のがグラデが綺麗で、いい青色が出てた

帰りに青を梅淀で予約、V組だった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:29:16.38 ID:t5IQtCgr
>>895
なに変態機種ディスってんだメーンwwwww
F-07Cは男のロマンだよ。金があったら買っていじり倒してぇ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:06:49.53 ID:rSblqzA3
内覧会ってどこでやってんの?
一応プレミアステージでDCMX会員だけど情報が入ってこないぞ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:07:20.58 ID:yPUrZPer
メッセージRで来てないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:13:50.41 ID:rSblqzA3
>>979
確認してみたけど来てない。
お前は来んな、ってことか。悲しいな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:17:26.83 ID:rSblqzA3
>>980
すまん!プレミアクラブのサイト行ったら内覧会のお知らせあったわ。
てか、東京の内覧会終わってるじゃんか。。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:18:14.08 ID:AWwrErCX
有楽町のスマホラウンジ行けばいいんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:21:03.11 ID:rSblqzA3
>>982
あー、みんなそこ行ってるのか。
ありがとう!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:30:37.09 ID:5SCGGtze
秋淀で予約人!
予約番号の3桁っ予約人数?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:35:33.69 ID:6NQ59yZG
青で予約したけど、オレまちがってないよな?
青が一番いいよね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:37:10.71 ID:5SCGGtze
白とか黒がいいならいPhoneにするだろ
俺は今まで使ってきた携帯は全て青
色だけで決めてきた
車もバイクも青
PSPも青だ

987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:37:40.45 ID:MyM+ZLpt
>>985
知らん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:39:38.21 ID:yZ1/0uQ9
>>986
ちなみにバイクはどんなの乗ってるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:41:19.64 ID:b7UvkK65
>>986
車は何?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:41:32.14 ID:5SCGGtze
>>988
YAMAHAのJOG
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:42:16.07 ID:5SCGGtze
>>989
BMWのE92 325i
ブルーメタリック
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:47:28.32 ID:yZ1/0uQ9
バイクって原付かよwwwって煽ろうと思ったら
よく考えたら自分も乗ってた原付は青だったww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:54:41.14 ID:eH4Y5129
>>986
ドコモにiフォン無いからそれは無いなー

俺は今まで使ってきた携帯は全て白
PSPは青白ツートンだから白に青カバー付けてお揃いにするぜ


994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:55:36.85 ID:Vap9LAUi
PSNからの件無関心すぐるかと思いきやソニエリからの件でもスルーすげー
社員か?
とりあえず青欲しいぜ(o>ω<o)
995名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 02:03:36.61 ID:XC3XqaIm
arcと比べてみても若干acroの方がヌルッと動くような気がした  プッww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:13:36.66 ID:a0F/FajP
ふぅ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:23:21.35 ID:ohSkKOGW
docomoショップで実機がある!!ぬるぬるするーとおおはしゃぎで触った物が初代のペリアだった
あれよりすごいなら何も文句ないっす
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:27:36.96 ID:Zu/JRmH6
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:28:23.32 ID:Zu/JRmH6
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:28:50.44 ID:mGSUyn7F
えわーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。