docomo Xperia acro SO-02C Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
6月〜7月発売予定のXperia acroのスレッドです。

公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305631652/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:33.72 ID:DhWdLyRg
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 *1*2 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 *2 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ *3 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh

■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■主なソフトウェア
 ソニー・エリクソンオリジナルソフトウェア Sony Ericsson Timescape?
 Google提供プリインストールソフト Android マーケット?、Google マップ?、Gmail?、Google Calendar?、Google 検索、Google トーク?、Google 音声検索、Youtube?
 ドコモ 提供プリインストールソフト spモード、ドコモマーケット、おサイフケータイ

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 ※撮影状況によって正しく表示できない場合があります。
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 ※カメラ設定によりコンティニュアスオートフォーカスが作動しない場合があります。
 ※顔検出モードでは、検出された人物の顔に合わせてコンティニュアスオートフォーカスが作動します。
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

■その他
 日本語変換エンジン POBox Touch 4.1
 Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g/n
 FOMAハイスピード規格*1 HSDPA 下り 14Mbps
 HSUPA 上り 5.7Mbps
 Bluetooth Bluetooth2.1+EDR
 ( HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP )
 DLNA ○
 ドキュメントビューア ○
 マルチタッチ ○
 赤外線通信 ○
 ワンセグ ○
 spモード*2 ○
 おサイフケータイ*3 ○
 ドコモマーケット*4 ○
 GPS ○
 フルブラウザ ○
 WORLD WING(3G+GSM) ○
 タッチパネル ○
 QWERTYキーボード ○(ソフトキー対応)
 防水 -
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:46.29 ID:DhWdLyRg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:57:27.55 ID:SHr5e6tM
>>1
おちゅ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:58:23.71 ID:UQqCrmVw
>>1 おちゅんこ! なかなか次スレが立たないんで待ってたんだ、dくす!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:58:52.51 ID:DhWdLyRg
とりあえず立てる前に埋めるなと言いたいw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:59:39.30 ID:WWH86iev
>>1

内覧会ってプレミアムステージじゃないとダメなのか
確認したら2ndステージだった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:02:32.14 ID:RR4CRDOl
>>1
予約完了!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:03:10.73 ID:NDthbaPQ
>>1おちゅぺり
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:07:45.10 ID:etGC0cEB
acro=linx3d
アップデートで問題なりかねないからな
今のlinxスレと被るかもね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:12:41.57 ID:hD4XBQwa
>>1おつ
黒で予約済みだが、白も良さそうに見える…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:13:49.82 ID:SMGxGNO6
内覧会ってお土産とか貰えるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:14:46.41 ID:5/L5DdGp
発売7月なんですか?
もう俺のガラパゴス携帯のバッテリー蓋がカパカパなんですけど・・・
蓋を無くす前に発売してくださいね。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:17:01.08 ID:r5mHgrd6
黒か白で悩んで三光年
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:38:10.72 ID:SsKTMipw
色を変えたいんだけど、6月発売が前提として、
今から予約をし直したら7月にかかるよね?
そうすると2年契約の変更期間が6月だから1万かかる
大変だけどこの時期が楽しい
16 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/20(金) 00:38:19.30 ID:RnAxBDPR
黒予約していたが青に変更した。
発売日にゲットできる確率は大きく下がったが・・・

>前スレ990
最終評価の真っ最中だろう。
大きな不具合は大体修正終わって最後の詰めという感じ。
生産直前だからこの時期に発売できる品質に達していないとなれば
1週間2週間は遅れて当たり前。
ないとは思うが、致命的な欠陥がみつかれば2ヶ月遅れるとかもあるんじゃね?
ソフトならまだしもハードだと線引いて、実証機作って、検証しないとあかんだろうし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:41:45.40 ID:5wB8tN/k
arc使ってるけど電池の持ち結構いいよ。acroも同じ連続待ち受け時間なら期待。

ただ、電池消費の5割前後がディスプレイだから、ワンセグ使うと消費が凄そう。ワンセグをよく使うなら新型ギャラクシーがいいと思うよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:45:37.40 ID:RdtmvyaF
厳密にはディスプレイのバックライトじゃね?
まぁ事実上バックライト使うときはディスプレイ見る時だから同じよーなもんだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:47:54.66 ID:P9ONuosy
どこもDoCoMo予約できねえよ
発売日決まらないと予約受付てくれねえ。
20 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/20(金) 00:49:05.90 ID:R3GA1Tdk
DSの予約開始日の発表っていつ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:57:10.11 ID:RdtmvyaF
>>20
それすらも明言してくれませんでした、ソニエリから、いつ、何台、いくらで入るか全くわからないそうです
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:58:22.87 ID:dYwoSdoM
一部とはいえ これだけ熱狂しているんだから平日って事はないだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:59:46.59 ID:P0Caox7N
平日でいいよ。そのほうが混まないしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:01:04.93 ID:RdtmvyaF
個人的には混乱を避ける意味でも平日が好ましい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:07:14.73 ID:FKQ72eSP
>>12
前回はストラップとか携帯クリーナーとか貰えたよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:11:50.95 ID:WcxUDkiI
>>17
銀河はワンセグの受信感度が良くないってレスがあったよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:18:11.10 ID:SMGxGNO6
>>25
なるほどありがとう いってみようかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:22:36.85 ID:bgf+nkp9
>>1


内覧会って行ったことがないんだけど
発売日の発表が当日にある可能性ってある?

あとauより後に発売されたことってある?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:38:18.85 ID:en6tZUC2
発売はまだか・・・
3月にarc買おうと思ったけど夏にワンセグ付が出ると情報見て我慢してきたが
待ち遠しすぎる・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:40:36.12 ID:+AusZHdZ
お茶くらい出してくれるんなら内覧会行ってくる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:46:14.31 ID:5/L5DdGp

青人気あるね〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:56:43.84 ID:5wB8tN/k
>>26

そうなんだ。
スタミナあるのに勿体ないなぁ。

あとacroを購入予定の方はRAMの容量に注意してね。
最初からあるアプリのせいで370MBくらいしかないし、SPメールとFlashを使用すると80MB近く消費するから、アプリをたくさん購入する方は困るかも。
SDカードに移せたらいいのになぁ。

arcを使ってると、容量がやっぱり気になるよ。意外とSDカードに移せないアプリが多くて大変。
でも愛着持って使ってますが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:57:58.72 ID:pzFpUUQh
>>32
それはRAMじゃない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:59:04.31 ID:+RaSJozq
また ROM RAM の話っすかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:00:56.31 ID:r5mHgrd6
PC一回作れば仕組みわかるんじゃね?
スマホ作るのは無理だからさ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:02:12.93 ID:5wB8tN/k
>>33

あ、違ったんだね。
よく調べて書き込まないとなぁ。
指摘ありがとう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:02:17.22 ID:pzFpUUQh
しかもarcで初期アプリ含めて370MBとか出任せもいいとこだし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:10:13.81 ID:xyx6PdhA
いまのとこ色はどれが一番人気?
黒にするか青にするかで悩んでるんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:12:57.71 ID:+RaSJozq
つーか 他人の意見を聞かないと色決められないのかよ
好きな色買え
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:16:08.66 ID:g+cBgatz
早く発売日発表してくれよ・・・!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:18:25.93 ID:FKQ72eSP
>>30
お茶は出してくれないけど
ID使って安く買える自販機があったと思う
確か100円だった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:19:56.60 ID:+AusZHdZ
金取るのかよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:40:07.81 ID:aYL9/iCB
おまえら、買うならちゃんと内蔵ストレージ容量も検討してくれな。

arcも発売前はストレージ容量気にしてる人はスレにもTwitterにもあんましいなかったし、
SDあるからいいじゃんとか、すぐにSD移動対応アプリ増えるとか、
そんなにアプリいれねーよとか言う人も多かったけど、
購入後に不満垂れてる人はけっこういるからな・・・。

わかってて買うならいいんだけど、甘く見て2年縛りで後悔しないようにな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:49:54.10 ID:L6csyBsq
6月には発売してくれないと困るw
愛機N902の液晶が限界を超えて、白黒反転してる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:43:51.61 ID:MW/RgB+W
冗談だろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:24:25.26 ID:r5mHgrd6
色黒にしようと思ってたが白に変えようかな
表側白だとディスプレイとクッキリ分かれてて見栄えいいね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:46:26.93 ID:wD3IG8Ia
青=安っぽいという意見もあったが、実機見た人の感想出てきて勝ち組
黒=発表直後優勢なるも、青に押される
白=人気は三番手な上パールもイマイチ、人気は低空飛行
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:55:41.17 ID:T3/h2rNy
色とか予約とかではなくて機能や操作感についての話はないのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:56:49.64 ID:r5mHgrd6
青は見たけど色が褪せたような感じだったからパス
あれで勝ち組だったら黒白大勝だわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:08:35.52 ID:P0Caox7N
操作感とかはarcと大して変わらないから話が出ないだけじゃないか
あとarcはアップデートきそうだね。日本でいつかはわからないが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:10:08.57 ID:1IwYYXwD
安っぽいのはどちらかと言うと黒
アクアは悪くなかったが言うてアクアなんで
飽きるのも早いかと(長く使わないならいいかも)
よって白一択

人気3番手とか本当なら余計ありがたいわ
被る可能性が減る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:11:19.63 ID:5wB8tN/k
>>37

調べたら内部ストレージでした。
あと保存できる容量は370MBじゃなくて380MBでした。
色々間違った説明しててすいません。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:11:23.78 ID:wbC/wkRC
海外のArcとPlayに2.3.4来週配布だってよ
http://www.engadget.com/2011/05/19/sony-ericsson-xperia-play-arc-getting-android-2-3-4-update-next/

やっぱソニエリのOSアップのやる気が今までとは全然違うわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:14:31.42 ID:R++9A9c7
>>53
で、acroにはいつ来るんだ?
週アスがホントなら、発売時には2.3.4か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:43:42.81 ID:ltYm0BQQ
発売したらいきなりアプデとかになるといいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:49:05.61 ID:D5Z8/G90
>>55
良い機会だよな。
アプデに関して、arcとどれくらいズレがあるのか。はっきりするだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:51:16.88 ID:+eXtn/Cf
青人気あるんだ…ちょっと意外
昨日ラウンジで見てきたけど、グラデーションイマイチに感じたなあ
何となくおもちゃっぽいというか
黒は至って普通
白のラメはよく見ないと分からないから男性でも大丈夫だと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:52:21.23 ID:NySy3jjC
空きメモリ300以下とかないよな

2.3.4ってセキュリティ修正以外になんか更新要素あるか?
既知の問題だしソニエリで対処完了済みだったりするんじゃないか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:53:57.29 ID:gRXNrZym
あわよくば発売時に2.3.4だったりとか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:54:32.98 ID:D5Z8/G90
>>58
arcと比べるとデフォルトのアプリ増えてるし、300以下だと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:18:11.64 ID:mIPsfxlj
初スマホで予約済みだが、これID使えるのか?
公式見るとシャープのヤツはおサイフ○、DCMX-って書いてあるけど、Acroは見当たらない。
さっぱりわからん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:20:53.59 ID:wbC/wkRC
>>61
iDは発売時点で使える
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:25:45.34 ID:0QsX1FwW
SuicaはSIM無しの携帯でも使えるんですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:34:34.76 ID:X5lsbCoZ
MNPや新規優先とか値引きあるのかな?
出張で来週まで量販店行けないや
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:35:47.03 ID:sV6YyU+F
>>58
2.3.4については、インカメラないarcやacroでは、ビデオチャットは関係ないね。
ただ、ネクサスだとバッテリーもちの改善とかもあわせてされたらしい。
ソニエリのことだから、単にOSのバージョンアップだけじゃなくて、あわせて機能改善はしてくると思う。

最近話題のセキュリティの関係は、2.3.3では改善されてないと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:36:16.08 ID:wbC/wkRC
>>53
http://recombu.com/news/sony-ericsson-xperia-arc-and-xperia-play-gets-android-233-upgrade-and-deep-facebook-features-next-week_M14322.html

ソースが2.3.3に訂正してた…
Nexusに入ったばっかなのにいくらなんでも早過ぎるか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:37:26.03 ID:sV6YyU+F
>>64
MNPや新規は機種変より月々サポートが大きくなる。
今言われてる実質価格は新規の可能性大。
機種変はもうちょい高い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:42:20.71 ID:XsH/x75S
インカメラ有り?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:43:34.52 ID:aETydFnf
なす
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:12:33.86 ID:88+fYrTA
>>63
機種変前に使ってたガラケーでモバイルSuicaがSIM無しで使えるかって聞いてる?

俺が調べた限りだと、FeliCaチップが第一世代なら使えるらしい。
902以前が該当ということだが、902以降でも使える機種もあるそうだ。
とりあえず今の携帯からSIM抜いて実験したらいいと思うが。

皆の参考になると思うよ。

んじゃ、俺から。
SO905iは使えなかった。
SO902iは使えるらしいから、定期も含めて実験予定。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:13:22.99 ID:mIPsfxlj
>>62
すまん、マジありがとう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:13:42.81 ID:chBNAI0V
どーしてスマホでテレビとか見たいの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:21:49.95 ID:Bpf+m9Yz
>>72
見たいから
単にそれだけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:22:40.61 ID:XsH/x75S
>>72
3/11帰宅難民を経験すればわかると思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:23:25.54 ID:8sq++jIn
acroのバッテリー持ちが気になるんだがモバブーは必須??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:28:18.29 ID:bEtmBBdT
バッテリーの保ちを気にする使い方をするので有れば
補助バッテリーを持ち歩くのは常識かな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:31:12.40 ID:sV6YyU+F
>>74
帰宅難民になったけど、テレビは使わなかった。
最初から帰宅するつもりだったし。
Googleナビ、プレイス、Twitterは役に立った。
思い出したくもない7時間ウォーキングだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:31:49.10 ID:0QsX1FwW
>>70
その通りです。
ありがとうございます!

昔の機種じゃないと出来ないんですか…(´Д` )

SH01-Cの定期で試してみます。

ダメだったらacro買ってもしばらく保管か…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:37:44.01 ID:4X6NZgaS
学生のアクア
大人のブラック
女子のホワイト
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:53:31.54 ID:0QsX1FwW
SH01-CはSIM抜きだとモバイルSuica無理でしたわ(´Д` )
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:15:01.37 ID:ejES45Kn
sim抜きで、ワンセグも無理かな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:38:49.28 ID:KWzHk5/U
>>14
悩んだ期間は、3年だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:43:03.14 ID:RC24FcR1
>>81
ワンセグも無理だと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:56:16.80 ID:jbziogw9
>>75

参考までに。
自分のarcの場合、通勤時に40分くらい音楽聞いてるけど電池が100%から90%弱になるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:57:35.18 ID:EIvfc1gs
N-02CはFOMAカード抜いて起動すると
Edyはダメ
ワンセグはおk
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:12:49.54 ID:KpkUX8nr
発売日いつになるかな?早くほしいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:16:24.34 ID:qLVe8c7l
IC系はSIMをキーにしてれば使えないで当然だと思うが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:35:32.58 ID:j6sxFL9J
docomo Xperia acro カバー予約 はじまったね すでに売れ切りに、なってる
みんな 早いね アマゾンあります。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:37:48.51 ID:YY8UJiQV
8月に新色出るみたいだね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:50:11.97 ID:UeHWdT/i
>>89
何色?
赤なら大歓迎
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:50:36.73 ID:lj2oUNBO
スマフォ初でよくわかんないんだけどSDHC32G標準同梱ってあるけどこれじゃ足りないってこと
それともやっぱ本体に保存できる分が少ないからきついの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:52:37.89 ID:X5lsbCoZ
>>67
64です。
レスありがとう。
基本量販店で一括で買いたいんで、それだとあまりうまみないですねぇ。
人生初MNPなのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:56:55.04 ID:fWDej4cI
>>88
発売日が6月30日
これは、acroは7月上旬だね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:00:58.44 ID:vkkqSOGM
>>92
一括だって月々サポートは受けられる
分割と一括で価格差はないと考えて差し支えない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:05:38.98 ID:AFVpVcBg
simなしN-08Aで、suica定期、コンビニ買い物できてるよ。

1本体電源off
2電池抜く
3sim抜く
4電池付ける

でいけてる。
ちなみに4のあと本体電源onするとロックかかって使えなくなる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:08:49.20 ID:m3Omdi+d
502からの乗り換えだと、これがデブっていう意味がわからないんだが?
銀河ともそんなにかわんなくね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:11:07.82 ID:vkkqSOGM
>>96
arcの存在がなければそんなに言われることはなかっただろうね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:20:53.01 ID:NDthbaPQ
白のケースはもちろん好みはあるだろうけど、こだわりないならクリアが無難かな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:21:42.59 ID:gVNz/0oa
>>95
意味ワカンネ
それって普通に「sim抜いでも使えた」って書けばよくね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:26:46.35 ID:RdtmvyaF
>>99 最後に電源入れないトコがキモなんじゃね?、わからんけど
101 【東電 79.1 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 12:35:34.19 ID:Ub8S3iv1
wifi環境のacroはsuica使えるのかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:40:45.75 ID:WiRAbYaS
>>100

大正解
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:41:50.34 ID:yZ9XrF6T
白や黒なんて、在り来たりだから青で予約した。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:45:02.19 ID:J37gWcxx
なんで悪路って名前にしたの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:45:41.20 ID:LKst9Zzx
>>102
電源入れたら使えなかったんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:47:58.78 ID:fYuk5CDx
電源入れたらSIM認証しちゃうからダメなんだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:50:35.09 ID:WiRAbYaS
>>106
これまた大正解

色んなスレ張り付いてるけどどこのスレでも電源入れちゃダメって言ってたがな
108 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/20(金) 12:52:48.81 ID:CdK9uaZS
DS予約受付はいつ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:57:54.62 ID:gy+CFLgv
水曜に予約したけどビック池袋本店で30番台だった。
さすがにこれくらいは発売日入荷のセンだよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:00:26.43 ID:7BR3oO7Z
>>73

会社の10人に聞きました

あなたは、ワンセグを見ますか?

はい 0
いいえ 10


ホントに誰得の機能なのかわからない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:01:39.90 ID:wD3IG8Ia
やっぱ青評判いいな。青にしてよかった
実機触った人にも一番評判いいし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:03:57.44 ID:SDeq4VHZ
>>104
なんとなくarcに似ていて、オタが喜びそうなギリシャ語があった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:06:04.95 ID:SsKTMipw
新宿淀で予約してJ組だった
これは完璧に終わった
一回在庫きらしたら次の入荷は一週間位かかるのだろうか…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:07:10.89 ID:fYuk5CDx
>>110
なんて狭い範囲のアンケだよww
会社の同僚なんて、だいたい同じ生活のリズムの人多いから、意見は偏りがちだよね。

ちなみに俺は、あんまり使わないな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:08:36.33 ID:RthNRSUo
>>104
Xperia teppenの方が良かった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:11:24.71 ID:qLVe8c7l
>>110
震災の時にはすげー役立ったわけだが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:12:04.67 ID:bgf+nkp9
「観ない」と「観れない」では意味が全く異なるという事実
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:15:22.74 ID:7BR3oO7Z
>>114

n増し

会社の18人に聞きました

あなたは、ワンセグを見ますか?

はい 0
たまーに 1
いいえ 17
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:15:22.93 ID:wbC/wkRC
「モバイルSuica」では、スマートフォン向けサービスが2011年度上期、夏頃の提供予定と案内されているが、
JR東日本では「検討を進めているが、現時点で、新たに公表できる内容はない」としている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110520_447204.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:16:11.22 ID:fYuk5CDx
>>118
おつかれさんw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:17:12.74 ID:7BR3oO7Z
>>118

つーか、仕事しろ俺
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:20:34.83 ID:fYuk5CDx
>>121
どうせなら、arcとacro どっちがいいかも聞いて欲しかったな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:21:46.20 ID:yMfWO/hs
>>74
震災時なら3.11みたいにUSTやニコ生でもテレビ放送するんじゃね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:22:21.97 ID:7BR3oO7Z
>>122

しばし待たれよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:27:45.30 ID:EIvfc1gs
>>118
「この調査ですと、2000人に聞けば十分信頼できます。」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:27:57.58 ID:y/iElQNJ
>>104
Xperia azunyanのほうがよかったのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:28:14.01 ID:7BR3oO7Z
>>122

取り急ぎ

会社の6人に聞きました

あなたは、arc、acro、どちらが好みですか?

まず、arc、acroが何なのかkwsk 2
arc 1(acro出るの知らなくて買っちゃった。くやしいです!)
acro 3 (おサイフ機能があるから。購入予定)
今のところ、acro優勢
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:29:08.53 ID:H1OHKMW3
もういいから仕事やれよ
つまんねーよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:31:14.38 ID:7BR3oO7Z
>>128

( ´,_ゝ`)凸
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:40:04.91 ID:IlI5peZh
煽るつもりはありませんが
この流れ本当につまらないですね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:42:13.86 ID:nOomz1m2
ぬーん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:45:45.55 ID:fYuk5CDx
このスレ、元々つまらないだろww
ネタはいつもループしてんだから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:49:54.29 ID:7Ass4RBT
伝言メモついてないって本当かな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:53:28.38 ID:PXPHwKM9
タッカラプトポッポルンガプピリットパロ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:57:04.14 ID:wbC/wkRC
>>133
留守電サービスに入るしか無い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:59:00.11 ID:Sx+vuKID
ID:7BR3oO7Z
ID:7BR3oO7Z
ID:7BR3oO7Z
ID:7BR3oO7Z
ID:7BR3oO7Z
ID:7BR3oO7Z
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:03:56.25 ID:mEbB/TaC
社会人でacro買う奴なんていたんだ
前スレ中学生ばっかりだったのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:20:15.75 ID:Zv43/8MG
>>128
そうか?俺はおもろいと思うけどな。
まぁ人それぞれと言うことではあるが

acroはデブ、電池持ち悪い、バージョンアップ遅れる、メモリ少ない
arcはオサイフ/ワンセグ/赤外線ないから対象外、acroのこと知らずに買った情弱乙

なんていうもうわかりきったことを延々延々延々とやってるよりはよっぽどネタとして新鮮だと思うが?
別にこのアンケート結果が世の中の縮図だ!とか言わない限りは、
ひとつのネタとして生温かく見守ってればいいじゃん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:26:06.19 ID:H1OHKMW3
まあ、個人差なんで面白いならそれでいいと思うが、
1レス目で身内10人のアンケとやらで
>ホントに誰得の機能なのかわからない
とか言ってる時点で俺的にはアウトだった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:37:11.95 ID:fYuk5CDx
>>139
そのレス返しの方がつまらないんだが・・・・
別に自由にやればいいんじゃね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:42:32.52 ID:N9KqoIxt
震災(と言うか地震直後)の時にワンセグとおサイフが役に立ったからacro買うことにした
無いより有ったほうがいいかなって程度だけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:43:07.55 ID:cgpBL1gL
嘘も百編言えばっていうのを地でいってるな、ソフトバンク工作員
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:44:22.26 ID:EIvfc1gs
まあおまいらもちつけ
お茶でも飲んでリフレッシュしろよ

    旦~ 旦~ 旦~ 旦~    静岡荒茶
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:48:11.65 ID:lsyNOn5S
acroペラのカタログ来てたね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:51:49.59 ID:moHEhR0r
ガラケーからようやく買い替えのド素人の俺がacro選ぶ理由

・ワンセグが見れる(頻繁に見ないが無いよりあった方がいい)
・ソニー派
・何と言ってもaqua色に一目ぼれ

細かい機能については無知だから買ってから色々問題出るだろうな。。。(~_~メ)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:02:59.89 ID:jyJI4ga4
>>119
大丈夫か?モバイルSuica
ホント9月上旬とかならarco買わないで冬モデルにするぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:03:09.07 ID:SMGxGNO6
SH900青→F905青 と来てacro青の初スマホ予定

俺みたいな変態が好む青をみんな選んじゃって大丈夫かいな?

根っからの青好きじゃないと、流行終わると苦痛になるかもよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:10:00.89 ID:lsyNOn5S
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:11:44.37 ID:yyV8QR/g
>>146
acroが欲しい →予約に走れ!
モバイルSuica必須 →冬モデルまで待て
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:15:02.76 ID:jyJI4ga4
>>149
モバイルSuica必須だから冬モデルまで待つわ
しかしソニエリ機出るのかな?
arcoデザインでデュアルコアと防水付なら完璧なんだが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:17:30.63 ID:NDthbaPQ
>>119
この文言だとまだ検討段階かよ!って思えちゃうよな。。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:30:24.46 ID:YI1CRoTD
>>151
それでも発表あるだけマシ!
糞シャープはOSのアップデートを公表してリンカス3Dを発売したのに未だに情報は何もない。
しかも今日2.3搭載のAQUOSフォン発表だからリンカススレは最近は常に祭。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:36:07.47 ID:KpkUX8nr
SO-01Cからこの機種に変えても幸せになれますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:41:37.14 ID:NDthbaPQ
>>152
覗いてきたけど、すごかった
発表すらできない状況に比べればマシだね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:42:55.79 ID:nDuOEGjJ
モバイルスイカは、夏に対応だから、おサイフ対応端末は買っても平気だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:49:40.73 ID:DDnv/OlW
仙台ヨドバシ acro Aqua 35番目だった・・・ 災害のためスマホ部品調達が大変らしく夏モデルはかなりの品薄になるということ。
よって当日受け渡しは難しいかもといわれた

auの方にいってみたらだれも予約してないらしく、今なら予約できますよ!としつこく言われた・・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:53:25.02 ID:DRh3uHKe
>>154
シャープはスマフォ売るな
売ったもんは自主回収しろって思えるメーカー
シャープのスマフォ買っちゃった人は(俺を含めて)ご愁傷様
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:04:13.11 ID:bEtmBBdT
そう言えば昨日NHKのニュースで国内のスマホ半導体殆ど作ってる企業が
被災したけど今月末から本気出すって言ってたな。
acroの発売日が6〜7月予定だから何とか増産に間に合いそうだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:09:10.20 ID:akaLxnkq
本気出して、元に戻るのは秋?
今ある在庫は、今月で底つく。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:13:18.44 ID:z/PeJHDQ
>>155
現状モバスイ使ってる人は1日たりとも使えない期間が発生しちゃ困るわけでしょ

だから旧FeliCaチップ機種がある人はそっちにモバスイ入れた上でacro購入。
ない人は定期解約してカード定期を再購入。
それか上のほうで言ってる電源OFF状態でモバスイが生きてればそれを使う

こんな感じか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:19:29.09 ID:f1mtBjx/
慌てて買う必要ある?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:22:26.77 ID:b007hxjb
>>161
使う目的ないなら必要ないよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:23:18.88 ID:9IYEOBJd
>>161
欲しい時に買えないかも
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:27:05.04 ID:IY5GzcQf
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:32:15.13 ID:hbsSImVi
レグザフォンのころからずっとSUICA待ってたけどもういいや、買うわ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:37:43.86 ID:f1mtBjx/
Suica夏に対応するとは思えないんだよなあ。なんだかんだで遅れる予感。
167sage:2011/05/20(金) 16:44:30.39 ID:X/ezfrwD
もしかしたら発売少し延びるかもね。
だから予約開始日の発表も思いの他、後になりそうな予感。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:45:09.36 ID:GO5x/tlc
問題は最初に買わないといつ買えるかわからないって事だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:47:41.27 ID:fgIpFtpe
これはauからも発売されるって事は、
root取ってSIMフリーにしたら、auのSIMでも使えるのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:48:18.96 ID:xqkHfCwt
シャープは本気で海外にスマホ売るつもりでいるw
まぁほとんどアジアだろうが
その似非グローバル姿勢のメーカーとスマホは国内だけでいいやというNEC
すっかりモバイル事業部のやる気が失せているパナソニックに斜め上いく富士通
開発費は豊富だったが福島でそれどころではなくなった東芝
結局docomoだとソニエリかサムスンの選択肢のみ
夏モデルもスペックを気にするなら銀河S2一択
acroは売れるだろうがすべてに半端なモデル
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:49:13.32 ID:xqkHfCwt
>>169
頭大丈夫か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:50:04.99 ID:b007hxjb
>>169
そうだぞ
だからauのやつ買っとけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:53:07.43 ID:EIvfc1gs
>>172
www
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:55:33.93 ID:+Hw4eJLy
スマホラウンジ行って来た
やっぱりデブだったw
ワンセグもアンテナ梨ならいいんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:57:07.82 ID:yvtX/dUF
幸せイッパイ僕パンパンマン
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:01:40.01 ID:p5Y8JPQL
銀河2は別にワンセグいらんからオサイフつけてサムスンのロゴを極小にしてたら買ってた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:03:32.51 ID:JtTfozqT
発売日発表まだかー
DSでの予約開始は発売日発表の翌日くらいになるのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:04:24.37 ID:bEtmBBdT
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305876317/
もう生産拠点を西日本に移管しろよ・・・

179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:07:47.81 ID:IY5GzcQf
中途半端は夏モデルはスルーして、冬モデル待ち決定!!!

東芝、4型1280 x 720画素 367ppi 液晶ディスプレイを開発。年内出荷
東芝モバイルディスプレイが、対角4インチで画素数 720 x 1280 という高精細な液晶ディスプレイを公開しました。
また高精細だけでなく、高コントラスト ( 1000:1)、広色域 (NTSC比 72%)、広視野角などディスプレイとしての基本性能の高さも売り。
従来は「720p 動画再生が可能」な携帯端末といっても「720p 動画ファイルをデコード可能」という意味であることがほとんどでしたが、
このディスプレイでは実際に 縦 720 ピクセルをドットバイドットで表示することが可能です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:09:49.12 ID:IY5GzcQf
日立、スマートフォン向け4.5インチIPS液晶(1280x720対応)を開発 今年秋にも量産へ
日立ディスプレイズは、スマートフォン向けに高輝度・高精細の4・5型液晶ディスプレーを開発した。
今秋に量産を始める。視野角が広いなどの特徴を持ちハイビジョンサイズ(1280×720画素)に対応した。
インチ当たりの画素数は329ドットで、人間の目で識別できる限界に近い高解像度という。
コントラスト比は1100対1。液晶ディスプレーの画素の高開口率化技術と、光をより効率的
に利用するバックライト技術により、高精細化などに伴って生じていた輝度の低下を解決した。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:10:53.75 ID:16bybAie
>>169
とりあえずsimフリー auでgoogle先生に問い合わせてこい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:11:53.91 ID:IY5GzcQf
どっちもスゲェ!
モバイル用液晶の解像度もここまできたか…1280×720という解像度、
4-4.5インチ1280×720って凄まじく高精細やで…367ppi
年内に搭載製品が出荷されるってのも含めてスゲェ。
4-4.5インチだからスマフォにぴったり!ってトコでしょか。
解像度はここらが頭打ちであとは3Dやら他の機能へ移って行く気はする
これは今後のスマートフォンに搭載されてくるだろうね。
純正生姜ぺリアのまま超ぺ級スマホ待とう。

しかしこのサイズでノートPCとほぼ同等とは・・・


183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:31:14.15 ID:EhuQwAcI
>>169
WCDMAとCDMA2000でggr
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:38:38.93 ID:yBhwF+DC

高解像度化は嬉しい。
今のAndroidはタブレット以外は
解像度が低すぎる。
せめて、iPhone同等を希望。
解像度あげたら性能落ちるだろうから
デュアルコア待ちか。

Suicaも遅れる雰囲気だし、
冬モデル待ちかなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:42:59.68 ID:4wqPBW0S
「スマフォが出るまでは…」
「おサイフケータイつくまでは…」
「デュアルコアになるまでは…」

毎回なにかした待つ理由ができるから、待ってると永遠に買えないんだよなー…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:46:28.49 ID:bEtmBBdT
ケータイは一括購入して1年単位で中古売却→元手にして新品購入
を繰り返してるわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:48:26.60 ID:GuPe4x6m
夏モデルを買って
2年後のクアッドコア+Android4.0+LTEのAndroidスマートフォンを買う作戦ってどうですかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:52:07.48 ID:moHEhR0r
>>186
1年使っていくらくらいで売れるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:54:04.17 ID:XOAVmiDM
やっぱ、スイカは夏だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:58:35.16 ID:bEtmBBdT
>>188
機種と端末のキズ具合にもよるから一概には答えられないけど
新品同様の状態で人気端末なら1.5万円超えることもあるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:02:20.40 ID:fOr0Dr9k
>189
おれはスイカに塩はかけない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:15:48.31 ID:yZ9XrF6T
画面サイズは問題ないんだけど
ソニエリのロゴが入ってる所が無駄だと思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:26:37.62 ID:1IwYYXwD
本当何かとケチ付けてたら一生買えないよな
どっかで妥協するしかない
arcスルーしたしもうこれ以上は・・・
無理やで・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:32:49.77 ID:b007hxjb
>>193
いまどき家電もPCもどっかで折り合いつけないと買えないだろ
ガラケーだってそうだし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:33:42.97 ID:wa+CULpf
amazonでカバーの発売日が6月30日って書いてあるな・・・
本体が30発売ならDS予約開始は6月23、24ってとこ?

http://www.amazon.co.jp/Xperia-acro-%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-XAC-07WH/dp/B0051MW2G2/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=electronics&qid=1305883768&sr=8-7
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:40:52.85 ID:1IwYYXwD
>>194
ですよねー

そういや、こっちでは7月発売になってるな
価格コム(笑)だけど

http://kakaku.com/item/K0000251263/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:43:24.33 ID:VuOS4nVD
>>192
画面上部のロゴのこと?バッテリーカバーのロゴマークは無いと困る
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:46:45.76 ID:6EkyeIR5
>>195
DSで予約ってまだ出来ないの?
家電量販店じゃなくても結構報告見るけどどういう事?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:51:01.16 ID:MlC4yLQG
>>195
グルマンディーズってただのアクセサリーメーカーでしょ。
公表されているacroのサイズに合わせて、カバー作っただけなんじゃない?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:54:23.36 ID:bzUY31Hv
世の中にはサムソンのロゴ入った携帯を持てる勇者もいるからなあ
携帯のスペックに人生でもかけてるのかねああいうのは
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:00:26.58 ID:gy+CFLgv
液晶保護フィルターはarcのものが使えるんだろうか?
au版とも同じかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:05:31.37 ID:6EkyeIR5
>>201
エレコムのホームページに保護フィルター?はarcと同じって書いてあった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:08:53.93 ID:QM29i0As
ソニー・エリクソン2011年5月24日に新型エクスペリアを発表?

http://gpad.tv/topic/sony-ericsson-20110524/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:08:55.51 ID:yZ9XrF6T
>>197
画面上部の事、メディアスは上も下も無駄なスペースなデザインだから
却下したけど防水は裏山。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:11:38.63 ID:Zzn/guQh
デザインでスペースあるわけじゃねーだろw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:13:45.71 ID:EIvfc1gs
間延びしたスペースがデザインだと思ってるバカいるんだw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:25:09.36 ID:KGizl82k
>>198
仮予約じゃないの?
予約が始まったら連絡しますよ的な。
かく言う自分もDS行ったんだけど、仮予約すらお断りされたクチだったりする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:26:39.51 ID:GO5x/tlc
Androidスマートフォン夏モデル、おサイフケータイの新機能
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110520_447284.html
新機能では、おサイフケータイをかざしあって
端末内の写真などを送受信したり、アプリを連携したりできる。
追加された新機能は「FALP」(FeliCa Ad-hoc Link Protocol)というもの。
対応アプリがあれば、おサイフケータイ同士をかざすと、
端末内の写真を送受信したり、Bluetooth機能のペアリング、
インテントを使ったアプリ連携が可能となる。
おサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンには、
「Push送信機能」が用意されており、
一方向のデータ送信のみでアプリ連携などが可能になっていたが、
今回の新機能では、送受信が可能となり、
より大容量のファイルもやり取りできるようになった。
2011年の夏モデルで搭載されたことから、
これまでに発売されている既存のおサイフケータイ対応
AndroidスマートフォンではFALP機能は利用できない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:31:18.23 ID:6Su0jEA1
>>207
仮予約も断るDSあるんだ
家電量販店のが仮予約受けてくれるかもね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:36:30.94 ID:yMfWO/hs
>>176
俺もだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:36:41.37 ID:5d+EKmMu
都市部の家電量販店だと大概予約できるでしょ?
どんな僻地に住んでるんだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:36:44.89 ID:MuW1Sv+1
>>109
5台くらいしか入らないよ(初回)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:37:36.14 ID:RdtmvyaF
>>209
予約、仮予約どころか整理券の配布さえなかった、予約を開始してもこちら(DS)から個別にお知らせはできませんと
HPでお知らせしますから個人で確認してくださいと、いわゆる門前払い
214 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/20(金) 19:38:02.21 ID:U4A7cbXO
wifi環境下でacroのモバスイは…?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:46:21.13 ID:6Su0jEA1
>>213
親切じゃないねー!!
ビックリした…
どこのDSでもそう?
もうヤマダ、ビック、淀とかのが良いねそれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:50:52.13 ID:RdtmvyaF
>>215
向かいにあうがあったから、本気でキャリア変えようかと思った
でもキャリアメールが使えないのがアレで我慢した
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:03:59.52 ID:O2cDq9XY
DSでの予約受付開始は発売日の2週間前じゃない?
docomoラウンジで店員さんがそんなこと言っていたよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:17:18.46 ID:wa+CULpf
予約開始日って公式とかあるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:18:11.84 ID:QRiN1np2
7月上旬発売って言ってたよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:20:20.75 ID:ZD6RJjMa
なぜか今日ほとんど使ってないのに3時間で切れた
WifiとかはOFFだったんだがなぜだろう
普段なら10%も減ってない程度にしか使ってなかったんだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:23:12.05 ID:ltYm0BQQ
もう手に入れたのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:43:22.72 ID:NGRy9Z/5
予約を受け付けるタイミング(一部の店舗を除いて)
キャリアショップは発売日が公式発表されてから予約を受付開始。
量販店や携帯専門店は新商品の公式発表後に受付開始。

基本的にこんな感じ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:48:21.35 ID:yclqa3I5
1年前に発売されたiphone4よりも画面解像度低いのなw
しょぼすぎて買う気失せたわwww
224 【東電 %】 :2011/05/20(金) 20:59:31.79 ID:AHpjX5ki
>>223
そう、それにiPhoneに遠く及ばないカクカクw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:12:50.23 ID:0ruJgxgL
>>180
よし、この液晶搭載したスマホ買うぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:14:22.73 ID:IRqpH1Bp
内覧会とやらの招待メールがきたんで見てこようと思うけど
どういったところ注意してみたらいいのさ
今夏で初スマフォ移行の予定なんだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:18:53.94 ID:v93eq/8I
操作感、ワンセグ感度、カメラ画質、解像度。あとは念の為発熱とか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:24:21.96 ID:pzFpUUQh
>>226
元がarcだしストレージとワンセグ、カメラの8M時のズームが有効かどうかくらいしかないと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:25:07.91 ID:K42E8/60
androidってモッサリのイメージしかなかったが、動画見たら早いな
予約してきたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:26:47.06 ID:5Tip9yxn
>>226
GPSの正確さとか
あと同じHPや画像を開いてみて、他の機種と比較できたらいいね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:31:57.34 ID:bgf+nkp9
>>156
最大通信速度
「SO-02C」下り14Mbps/上り5.7Mbps
「IS11S」下り9.2Mbps/上り5.5Mbps
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:31:58.30 ID:bfuoNEh6
解像度ってそんなに重要か?
たかだか携帯の小さい画面で見る分には大差ないと思うんだが。

解像度重視してる人って出力して使う場面が多いのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:36:52.39 ID:fgWcH2FH
みんながでぶにゃんでぶにゃん言うから、愛着わいたよ。
でぶにゃんでもかわいいよあずさ
かわいがってあげるからね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:39:34.72 ID:SDeq4VHZ
>>233
気持ち悪いよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:45:00.16 ID:aA1EV5Rk
池袋西口ビックで黒予約してきましたー。
キャンセル可で頭金もいらないなら、とりあえず抑えときゃ損はない。

ちなみに現時点で各色20ずつ程度の予約数らしい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:46:56.13 ID:z/PeJHDQ
>>232
手のひら程度の小さい画面でPC用に作られたサイトを見るわけだから解像度は高いに越したことはないな
電池持ちとか負荷UPは置いといて
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:49:09.77 ID:ywV2O5ot
>>181
>>183
そんなことは承知で質問書き込んでみたんだか…
iPhoneがWCDMAとCDMA2000の両方に対応したチップ積んだモデル出すって噂あるじゃん?

だからソニエリのグローバルモデル?のacroはすでに対応してたりするのかなぁ、って思っただけ

お前らみたいなソニー信者にはわからん話か…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:51:03.96 ID:yclqa3I5
解像度というかピクセル数が多いと一画面あたりの情報量が増える
同時により多くのものが見れるというのが私には重要なだけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:55:33.69 ID:qP76My5W
携帯電話ごときの解像度>>>>>糞電波ソフバンのiPhone

東京に集まってる田舎もん以外には使いモノにならんあんなの
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:25.95 ID:pzFpUUQh
>>237
そんなことは承知で書き込んだならスペックシート見れば一瞬で分かるだろタコ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:26.11 ID:bgf+nkp9
>>235
予約おめ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:58:49.32 ID:wa+CULpf
>>222
なるほどありがとう
発売日が決まった瞬間にDSで予約できるわけねスッキリした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:01:16.76 ID:ywV2O5ot
>>240
いや、そうなんだけど
root取ってゴニョゴニョすれば、って想像しちゃってさ。
やっぱ無理か。開発コードネームもauのとは別だったもんね。
お邪魔しましたね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:01:35.52 ID:haO1r1lp
名古屋の内覧会に行くつもりなんだが、同伴者の入場は可能なのか?友人一人連れていくつもりなんだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:07:06.36 ID:IY5GzcQf
arcをDS、ビックカメラとか5店舗に予約したのがGWちょい前。
全くどこからも連絡が コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
でも二日目にたまたま通りかかった超小さくて個人でやってるような
寂れた携帯ショップで一応予約しといたら今日の朝には
入荷の電話キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

これでacro買わずに済んだ。おまえらこれから宜しくお願いします。

acroで唯一羨ましいのは青色カラーなんだけど、裏と表面のカバーも外して
エアブラシで偽アクロアクア色にしたいんだが表面のカバー外すと
保障外とかあるん?

246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:08:26.51 ID:6cMbJGX0
東京に集まってる田舎もんですら不満たらたらだしな
堀江はこういうほんとのこと言うから刑務所行く羽目になるんだよ

ホリエモン「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」
ホリエモンこと堀江貴文さんが、自身のケータイであるiPhoneに対し不満を漏らしています。
明確にいえば不満に思っているのはiPhoneではなくキャリアのソフトバンクモバイルに対してで、
「iPhone電波悪すぎ」と不満の声を漏らしているのです。
さらに堀江さんは「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」
とも話しており、
もうすぐソフトバンクモバイルと「回線上の決別」をする事がわかりました。
日本通信はSIMフリーのiPhoneを販売しており、
ドコモのFOMA回線を利用してデータ通信と音声通話が可能です。
ドコモ回線はソフトバンクモバイルよりはるかに快適に、
そして広範囲で電波をキャッチすることができ、iPhoneの性能をフル活用する事ができます。

堀江さんはソフトバンクモバイル回線に対して以下のように不満を口にしています。
「光の道」議論で立派な事を言っておいて、
電波状況が悪いというユーザの不満を逸らそうとしてるんじゃないかと邪知しちゃうんだよねぇ。。。
まあ孫さん自体は好きですけど、iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。
日本通信のSIMに切り替えよう」

「弱小電波の会社が最強のスマホであるiPhoneを独占されるのは消費者の側からすると困る」
「iPhoneじゃなかったらSB回線になんか絶対! しないもんな」
「ソフトバンクの基地局増やしてくれよーとか思ってしまうんですけど。。。iPhone電波悪すぎ」
……などなど、不満爆発のようです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:09:36.88 ID:gVNz/0oa
ここでの頭金って、通常払う金額以外に金よこせってことなのか・・・

この頭金って意味、間違ってね?
普通は本来払う金額の2割とかが頭金だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:12:21.87 ID:YCG+WIgK
アクア予約しました!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:13:51.57 ID:H5jFx3OJ
今日予約してきて横浜淀白B2だた
通し番号は550くらい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:14:42.36 ID:aA1EV5Rk
>>241
ありがとう!入荷が待ち遠しいです。。

>>247
少なくとも俺はそういう意味で使ってましたが…。
予約するのに頭金(内金)払わなくて済むのは手軽だなっていう意味で。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:25:08.50 ID:gVNz/0oa
>>250
あ、違うあなたのレスに対してればなく
この板全体に対してです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:30:26.04 ID:biZu62ru
地元のヤマダ電機だと一括購入で端末代10%offだってさ。明日予約してくる!@東京郊外
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:35:05.23 ID:s+4nMYwR
>>247
まあ通常の商慣習からしたら明らかにおかしいよ。
だから最近は、新機種が出ると初めて予約とかした人から毎回そういう疑問や文句が続出する。
ずーっと同じ事の繰り返しだからここで愚痴らずに店に直接改善要請してくれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:39:32.87 ID:aA1EV5Rk
>>251
了解です。ちょっとホッとした(笑)

確かに板全体だと
「頭金=予約するために別途かかる金」になってる事が多いね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:44:05.10 ID:UiIltj1R
秋淀の予約状況はこんな感じ(本日20時前後)

ホワイト O組
ブラック S組
アクア T組

やはりブラックとアクアが拮抗してるみたい。

ちなみに1組あたりの人数が店舗によって異なるのは、
受け渡し時の処理能力=受付カウンターの席数に
依存しているのではないかなーと想像してます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:48:45.96 ID:iWp3ZfMn
発売したら使えるアプリとか教えてね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:50:18.52 ID:2IHdzQoQ
>>245
ググれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:52:10.74 ID:yjDBLsNu
>>252
マジ?
ヤマダやるなぁ(笑)
259 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 22:57:10.18 ID:BWKc3d4S
昨日夜池袋のヤマダで予約したけど不安だ。
260 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/20(金) 22:58:06.63 ID:RnAxBDPR
川崎淀で1組あたりの人数聞いてみたけど
「前回(arc?)は10人だったけど今回は7人」
と言っていた。

窓口の数で絞ったのか、入荷が少ない見込みだからかわからない。
化粧箱がarcより大きくて1ロットあたりの数が少ないのかもしれない。

まあ色々考えられるよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:03:19.92 ID:H2OLyIYF
この機種買うけど、
デュアルコアの機種って今何が出てるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:03:57.48 ID:H5jFx3OJ
川崎はどのくらい入荷するのかねぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:05:18.57 ID:biZu62ru
>>258
マジマジ。auのユニフォーム着た人が言ってたw
一応、明日docomoの人に聞いて確認してみてる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:07:43.09 ID:gVNz/0oa
ていうか、電話したり店員に聞かないと予約できるかどうかわかんないって何だよ

売るきあんならサイトに載せとけよ
何でそういうことしないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:11:17.11 ID:GwmDIpTs
電話すれば3分でわかるだろw
それくらいしろよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:13:17.14 ID:s+4nMYwR
自分の行動範囲にショップが多数ある都心部の人ならば、発売日当日の午前中に電話しまくる余裕と気合いで恐らくなんとかなる。
ただし、初日に確保出来なければ難民の可能性大。
まあまだこれからDS予約もあるし、本気で確保したいならまだまだ余裕てしょ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:19:58.92 ID:gVNz/0oa
>>265
こっちの労力の話じゃなくて、売り場の話をしてるんだが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:28:19.01 ID:bgf+nkp9
都内DSマネージャー談では
発売日当日の入荷台数はかなり少ないと予想している
DS予約開始時点でその店舗の発売日当日入荷台数は確定している
当然予約順で予約初日の行動が難民になるならないの境目
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:33:38.84 ID:5Tip9yxn
DSは基本的に公式の予約開始まで出来ない
ただショップによっては仮予約を受け付けてくれるところもある
それだけ

arcの時は青10台銀10台桃5台とか書いた紙がショップの入口に貼ってあったよね
早く欲しいなら頑張りましょうということで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:40:59.39 ID:hD4XBQwa
ヤバい。完全に出遅れた。
acroは、人気機種っぽいから、arcの時のようにフリーでは買えない気がする。
DSは避けたいが、やむを得ないか…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:41:32.70 ID:KKNoUJDr
俺の近くのDS頭金7250円で思わず目を疑ったわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:43:34.59 ID:GuPe4x6m
acroって32GBのSDカード同梱だけど、これって史上初ですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:45:01.95 ID:IRqpH1Bp
もしかして今からだとそうとう待つことになるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:46:25.15 ID:YY8UJiQV
今月終わりに、エクスぺリア新作発表だぞ。もう少し待ったほうがいいよな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:48:11.89 ID:gVNz/0oa
だから、この頭金って
「3万払えば売ってやるよ」
って足元見てるんだろ?

なんなんだよコレ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:49:47.32 ID:hD4XBQwa
>>273
初回出荷の規模が分からないので、何とも言えない。
ただ、店員の話では、想定を大幅に上回る予約が入ってて、人気機種っぽい。
かといって、今さら、機能でも劣るarcを買う気にはなれんしな。チョソ、シャープも嫌だし、悩ましい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:56:38.70 ID:+RaSJozq
>>274
そうやって一生待ってろよ
まぁ俺は今回はスルーするがw
流石に低スペック過ぎる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:59:13.39 ID:D4uuUv3r
>>271
頭金1万オーバーのDSもあるからご心配なくw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:00:24.98 ID:+nYdjfzU
DSだと頭金とるの!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:00:49.34 ID:0KKHJ2Js
ピザにゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:23:49.11 ID:7oEZjFpS
一括分割関係なしに頭金?
一括なら頭金無し的なこと言ってたけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:24:39.23 ID:h+/baQoa
保証金みたいなもん?
キャンセルなら返しませんみたいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:26:15.07 ID:KULm0iZa
秋葉淀とか新宿淀とか各色何台くらい仕入れんのかな
各色50台以上入荷したらいいんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:56:50.15 ID:NlxRjucG
男でホワイト予約してるの少数派?予約組は何色予約したの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:57:27.31 ID:TmzcB/0I
21男

色なんて好みです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:59:25.90 ID:RbntFUyr
ホワイトはラメ入ってるから黒にした
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:09:34.28 ID:TmzcB/0I
初耳
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:13:36.16 ID:NgdHl3/G
ラメの話は既出だよ
自分もラウンジで確認した。でもよく見ないと分からなかったってのが正直なところ
行けるなら確認しに行ったほうがいいかかも
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:15:37.50 ID:W23liDpL
一昨日、携帯を初めて予約しました。
淀でB組だったんですが、順番は早いほうなのですか?

入荷日から3日以内に休みが取れなかったらどうしよう…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:16:04.98 ID:PnAijEvp
>>278
1万も余計に払ってDSで購入するメリットってなに?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:17:10.85 ID:6wktbNbw
ラメはわかるっちゃわかるしわからないといえばわからない
ラメ入ってること前提で行くと女性向けの色だろうね
青は飽きたりするし、色悩むなら無難な黒がいいと思うよ
292 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 01:23:18.74 ID:Tecs9iDa
これの黒が雰囲気がDoroidXに最も近いのでこれにした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:24:04.41 ID:JY9rHPBy
一括で買うのに頭金とられたって言う人さ、それ『手付金』なんじゃないの?
予約して確実に買いますよって言う意思表示
で、実際買う時は、販売価格から手付金を差し引いたお金を払う
もし、差し引きなく金額提示してきたら、それは完全に料金の二重取りで、違法だと思うんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:29:08.71 ID:+eUlhjo6
お前らスマホのちっちゃい画面でワンセグなんか使って何見るの?

震災の影響?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:31:40.01 ID:PnAijEvp
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:36:47.51 ID:o1EW1/Mj
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:39:02.47 ID:6mgdNiGf
>>289
3日以内に行けない場合は電話してくれと説明されたが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:19:05.56 ID:qFBKW3CU
>>294 大晦日の深夜番組を観る。
あとは日本シリーズ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:35:12.94 ID:vvrXDV5J
一番人気の色は何色?俺は白がいいと思うんだが
黒はつや消しなんで指紋がつかないし、青は飽きるし・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:43:12.14 ID:KqiGHk64
ピカとマットってところじゃない?
黒にした。

arcのピンクは連絡あったけどキャンセルしたよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:04:47.25 ID:6wktbNbw
黒が一番人気だと思うよ
スーツに似合うし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:08:25.30 ID:ZYUWuc/O
劣化デブのacroなんて通勤中に恥ずかしくていじれないだろ
acroを人前で堂々と使うの許されるのは中学生までだよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:25:39.56 ID:/qswQ3L4
>>302
中学生でスマホってどんだけ贅沢なんだよ
俺でさえ会社の上司に「贅沢すぎ」って言われてるのに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:56:51.15 ID:6sVE4Yvw
>303
なんだそのクソ上司携帯くらい好きなの使わせろよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:10:15.83 ID:mw9Raait
エクスペリアってオッサン向けなの?
21だと似合わないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:58:16.10 ID:cxh5d7jx
>>294
一日中家にいるあんたとはちがうんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:55:37.20 ID:vRhX1vS9
はぁはぁはぁはぁアクロタソ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:00:16.01 ID:9rpCQ61/
>>305
もうすぐ50に手が届く俺にはあってるのか?<オッサン向け
今やガラケーの機能さえ使いこなせてない俺には持ってても宝の持ち腐れなんだろうけどなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:07:29.69 ID:2i3HlyZc
>>305
オッサン向けだよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:10:29.58 ID:ZMWEcBlp
>>308

買って3時間で悪路投げると予想されます
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:11:35.14 ID:wTNRUGmo
>>305
そうだね
おっさんが使うからヤングには合わないだろうなあ
若い人はP-07Cが人気らしいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:29:46.58 ID:2i3HlyZc
ソニータイマーが実は誉め言葉だということを知ってるくらいのオッサンじゃないと、Xperiaは無理。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:37:40.92 ID:7Wtq3Ol7
>>237
acroは日本独自仕様のローカライズ
acro は日本のみ販売
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:40:49.66 ID:2i3HlyZc
つまり、acroはグローバルモデルとは言わない、ってことでいいかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:42:36.05 ID:3crS6RU5
今日の内覧会はacroに人気集中するだろうな
前回はT-01Cのブースだけめちゃめちゃ混んでて終了間際は人数制限してた
都内で触りたいだけの人は素直にラウンジ行ったほうが待たなくて済むかも?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:43:39.76 ID:uMSZAEUc
acroが一番人気ですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:46:52.82 ID:XhHcyDDO
arcの時代は終わったか・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:50:43.04 ID:h+/baQoa
決めたよ
2週間前に予約した黒やめてRubyにする
黒い携帯持ったことないし
なんかジジくさいし
今なら1番予約変わらないみたいだしね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:52:09.84 ID:7Wtq3Ol7
>>314
acroは日本のみローカライズのグローバルなんじゃない
リップサービスでグローバル言ってたから 笑

arcはグローバルモデルだけどね
世界の色々な国てわ販売されてるから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:54:24.85 ID:Voejk+ll
>>317
ソニエリは新しい機能の追加とかアップデートなど、全てarcからやるそうなので、何ら問題ない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:08:05.28 ID:W3nMjmxG
>318
あうにするのね。 
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:08:24.69 ID:NrUn7+8G
これ買おうとしてる人たちは、ワンセグ、おサイフ、赤外線が付いただけでガラケーと同じように使えると思ってないよね?
素のままじゃ、電話帳のグループ分けも出来ないし。撮った写真のサイズの縮小も出来ないし。
ある意味、いかにもソニエリらしい機種だからね?
買ってから文句言うなよ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:08:45.51 ID:zP1mh1nM
>>263
結果ヨロシク!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:11:03.79 ID:wTNRUGmo
>>322
で?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:16:02.34 ID:Y+U48Pqf
>>322
ガラ機能が気になるなArc使いか?
負けず嫌いもほどほどにな!
なんかみっともないぞw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:18:01.51 ID:NrUn7+8G
>>325
残念。
X10使い。
そのなんでもarc使いって思う辺り。2ちゃん初心者?
ソニエリ使ったことないバカが、買ってから文句言う姿はとても見苦しいからな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:20:22.90 ID:6wktbNbw
Acro使ってるやつが愚痴吐こうが別にお前に影響ないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:21:34.24 ID:scz22BJy
ワロタw
わざわざ見に来て見苦しいてw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:23:17.08 ID:NrUn7+8G
>>327
ちょっと調べればわかることも、教えてくれ、ってバカがスレに溢れるだろ?
煽り耐性のないバカも多そうだしな、ここ。
だっていちいち俺に反応してるじゃん。お前みたいに。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:23:30.83 ID:wTNRUGmo
文末に。使うやつが初心者だよなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:25:00.55 ID:mw9Raait
黒、動画で見たけど渋すぎだろ
悪い意味でオッサンっぽいわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:26:18.46 ID:HKOrVq0Q
みんなモックはみてるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:28:54.63 ID:EtomMGII
ちなみにacroの裏蓋はarcみたいにベキベキいわせてはがすタイプかな?あれ最悪なんだよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:29:11.60 ID:6wktbNbw
>>329
わざわざacroスレに出張しにきてまで煽ってんの?
超暇人なんだな
尊敬っすわ先輩^^
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:29:33.99 ID:CJZYKCMo
アクアは彩度が高いので沈静色とまではいかないんだけど
割と落ち着く色で飽きないよ。
表黒で裏アクアでもいいかもしれん。
車も他の色の選択肢が少ない車種でアクアに似た色を買ったんだけど
飽きずにいい色だと思ってる。5年目かな。

まぁ・・・お前ん中ではそうなんだろっていう問題だけどさ、色は。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:31:23.49 ID:TNGw5yHy
>>333
そうだよ
他の機種も似たようなもんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:32:05.19 ID:qkAtsuuh
>>322
素のままでAndroid端末使うような奴には何を言っても無駄だと思うがw
それらの機能はアプリなりWebサービスでどうにでもなるだろ
それとソニエリ関係ないでしょ
Android端末なんて初期状態はだいたい同じ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:35:30.11 ID:TNGw5yHy
>>337
ガラスマだと電話帳のグループは最初から分けれる機種多いけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:39:29.08 ID:/lvKewLr
マイショップから、夏モデル登場!みたいなメールが届いたけど、予約できるぞってことか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:46:29.94 ID:pAGS47MV
>>271

DSもう予約できるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:47:07.98 ID:vLHJkSPz
>>339
そうかもよ!!
試してみた方がいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:47:20.14 ID:aUVaSd14
DSは頭金と称して1万円くらい上乗せしてくるから要注意!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:47:38.37 ID:TNGw5yHy
>>339
遅くね?
そんなの発表会の翌日には来てたよ
DSでの予約は発売日の発表とかドコモから正式に予約は開始日の発表あってから
今から仮予約とか受け付けるDSは、コネ予約を大量に受けてる可能性もあり、危険
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:51:58.93 ID:/DrMJUxy
ここって
情弱ばっかりだな

頭金なんてガラケーでもあったのに、何を今さら
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:55:07.57 ID:HpUelhq8
これ、gingerbreak使えるらしいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:11:23.34 ID:6QVVobsT
この情弱とかわざわざ言いに来るキモイのはなんなんだw
買うわけじゃないのに見てんだろ?
マジキモイ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:12:55.61 ID:aUVaSd14
>>344
自称情強w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:14:53.50 ID:9tV0o2T5
>>345
まじ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:17:49.39 ID:HpUelhq8
>>348
らしい
350 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 09:19:00.80 ID:Tecs9iDa
>>339

それって5/20発売の機種のことじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:23:51.44 ID:t7jjKPEm
いちいち反応しちゃうお前らも、なかなかのもんだよw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:24:45.14 ID:JSkDwGN6
>>317
個人的にはarcが欲しかったが日本向けはAcroに絞るのではないかという話を聞いて諦めてる

>>320
ソニエリは意地でもアップデートするメーカーだから大丈夫とは思うが
ガラ要素がどれだけ枷になるかが不安要素
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:28:34.01 ID:t7jjKPEm
>>352
acroもアップデートするでしょ?arcがすれば。
ただ、さほど、とか書いてあった遅れがどの程度になるかは未知数。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:32:35.50 ID:9tV0o2T5
>>349
まじかー
なら容量の問題も解決するのかー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:33:51.45 ID:t7jjKPEm
>>345
arc向けの2.3.3では塞がれたって話だけど。
同じ2.3.3でもacroは違うんだ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:35:13.05 ID:5PoDcWgP
近所のDSはダメだったけどちょっと離れたDSで17日に予約できたよ。
発売日GET確実だって。
頭金はなかったな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:36:35.89 ID:a08aULWA
>>356
予約の時点で頭金取るDSなんて、ネーヨ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:36:42.06 ID:DeGbShRt
>>356
mjd! 涙目なんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:41:38.71 ID:a08aULWA
>>358
うん
残念だけどマジ
マイショップ登録して、指定オプション付ければ頭金引いてくれるDSもある
指定オプションつければ、ってのは量販店も一緒だよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:16:21.71 ID:GJ1bMR0J
これ、初回で買えなかったら、二度と買えないかもしれないから
まだ予約出来てない人は、DSの予約開始日に朝からナポリタン食いながら、並べ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:17:57.10 ID:Au4ZOzIF
>>293
手付けでもなければ内金でもないんだよ。
頭金って言葉使わなきゃ済むんだがね。
これからDS予約が始まったら同様の苦情や疑問のレスが溢れるんだろうなw
まあ違法性があると感じるなら訴訟起こしてみたらいいんじゃないか?


362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:18:21.36 ID:icfDOErk
>>32
亀レスだけど、本当にROMなの?
RAMで合ってる気がするんだけど。

スペック上は確かにROMって書いてあるけど、
携帯電話に使ってるのは、普通はNVRAMだけど。
スマホには携わったことないから知らないけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:29:23.25 ID:ZYUWuc/O
このスレ小中学生しかいなそうw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:31:31.29 ID:DeGbShRt
「予約手数料」ってトコかねぇ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:33:34.37 ID:fqguLTTa
>>359
お前に安価向けてねーよ中学生
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:33:55.71 ID:G1Pf8BTp
arc使いだけど前面通知だけは羨ましいよー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:43:05.32 ID:1fuEy3H7
友達にXPERIAとiPhoneどっちがいいか聞かれたんだけど
アイホン進めたほうがいいのかな

俺はもちろんXPERIAユーザーだけど
今のところはiPhoneのほうがいいよな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:46:43.30 ID:DeGbShRt
近所のDS3ヶ所に電話してみました
全てNG、うち一軒からは「夏モデルに関しては全ての機種でまだ予約を受け付けていない」と言われました

ナポリタン食いながら並ぶしかなさそうですね・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:56:07.07 ID:5PoDcWgP
>>368
残念だったね。
今までなじみだった東京の小さいDSはダメで冷やかしで入った神奈川のデカイDSでOKだったよ。
頑張ってくれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:02:01.01 ID:glbGDTSW
あー、24日にデュアルコア、RAM1Gのテザ付Acro来ちゃったな
速攻で旧モデルとかご愁傷様wwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:03:41.21 ID:h4HHT833
俺あまのじゃくだからみんなが使ってるモノは使いたくないんだよな
だからアイフォンとか絶対イヤ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:04:20.71 ID:v27QdNYo
>>370
予約キャンセルすればいいじゃん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:06:40.05 ID:GJ1bMR0J
>>367
スマホ初心者なら、iPhoneの方が断然、楽

俺はやだけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:09:18.60 ID:sUNLxKpD
ナポリタンとかいうヤツは、arcも持ってるだろ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:13:16.00 ID:lx/tNo9W
>>371
じゃあ、Xperiaもダメだな
F07cを勧めとく
376 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 11:15:36.29 ID:Tecs9iDa
アイフォンは画面が小さいし、形が好きじゃない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:16:40.22 ID:qVZmY9Q9
>>370
なにそれkwsk
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:16:54.61 ID:lx/tNo9W
>>368
今予約受け付けるDSは…
ドコモに通報するとおもしろいことが起きる
借り物含め予約出来てる人には残念なことが…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:18:19.14 ID:67skWqkT
>>377
お前、ソニエリ向いてないよ
acroもやめときな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:22:22.50 ID:OstLKEkA
DS予約受付してるショップは違反です。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:30:53.22 ID:H1yvOQui
分割だと頭金必ずいるの?
382 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 11:33:11.63 ID:Tecs9iDa
24日発表のやつって日本でも発売されるのか?
画像見た限りデザインは糞だな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:34:13.30 ID:wKWqlEE7
ソニー・エリクソン2011年5月24日に新型エクスペリアを発表?
ttp://gpad.tv/topic/sony-ericsson-20110524/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:35:05.85 ID:etrtrsof
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:36:26.01 ID:qVZmY9Q9
>>383
これは気になる…!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:36:59.25 ID:Au4ZOzIF
>>381
分割購入に対しての本来の意味での頭金なら不要。
12回or24回で支払額が最初から確定してる。

頭金とう名の手数料云々についての話なら少しは過去スレ読めと言っておく。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:41:44.59 ID:H1yvOQui
>>386
ありがとう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:50:39.09 ID:6QVVobsT
>>383
カウントダウンサイト見たら
思いっきり中国だったが
なんか期待できるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:51:27.00 ID:QX/10Rtz
6月号のカタログに載ってない。
(x_x;)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:03:29.85 ID:uKAQSzTK
ヤマダ電機で黒予約してきた!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:08:25.85 ID:6wt7pAwr
>>383
3.3インチディスプレイなんて興味なし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:19:58.67 ID:Hb5pZrmN
>>389
6月号のカタログもうあんの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:21:09.03 ID:cA8v7yFl
ヤマダ 一括 10%引きの情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:21:52.57 ID:uaD0SbR/
朝一梅淀行ってきた。
ホワイトでN組2番、まあ気長に発売日待ちますわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:23:09.22 ID:qR+NhUHw
何だとぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ソニー・エリクソン2011年5月24日に新型エクスペリアを発表?
http://gpad.tv/topic/sony-ericsson-20110524/
かもしれないhttp://www.ismartse.com/
が、あの赤いヤツがきになる
間違い無い・・・
シャアだ。
買い控え決定


396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:23:53.00 ID:W8yWBIgx
6月から7月下旬以降、って見たよ。
ITmediaで。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:24:44.66 ID:uaD0SbR/
小型版Xperiaが発売されるのは以前からアナウンスされてたじゃん。
何を今更って感じだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:26:19.80 ID:NgdHl3/G
全くだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:26:38.27 ID:hPSdN9rX
>>395
中国市場向けだってばよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:26:55.70 ID:/7WdEDZv
urushiだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:27:23.02 ID:W8yWBIgx
acroってソニエリにしては、カッコ悪いからね。
新機種の発表が気になるのは仕方ないよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:35:46.75 ID:Zrtao8DE
ちっちゃ杉だよなぁ・・・
手持ちの携帯+サブの情報端末って位置づけなんだろうか?
だとしたらacroとは真逆なベクトルだし興味ないな
403sage:2011/05/21(土) 12:36:24.27 ID:Yd4ZTNHC
朝一で大井町ヤマダいったら予約5人くらいだって
参考にしてください
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:37:07.61 ID:j2900LYK
>>394
昨日の朝10時半くらいでLだったのに。
405 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/21(土) 12:38:10.51 ID:KmSCRN2L
漆はどうせ9、10月ぐらいだろう
7,8月に出てくるとは思えない
406 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 12:41:41.34 ID:Tecs9iDa
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:42:25.18 ID:QX/10Rtz
>>392
内覧会で貰った。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:43:40.07 ID:mVpawH9L
>>402
確かに
デブ路線のあacroとは真逆のコンセプトだなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:43:48.67 ID:NgdHl3/G
>>407
ちなみにGalaxy S2はありますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:44:05.13 ID:icfDOErk
>>406
リンク見てないけど、
日刊スポーツのエンターテイメントがソースじゃ見る気しないな。
411 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 12:44:20.91 ID:Tecs9iDa
>>410

バレたか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:44:51.47 ID:+Yg+vBIJ
おまえらこんにちは

今から京橋の内覧会行ってきます
413 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 12:46:41.25 ID:Tecs9iDa
>>412

スネークよろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:47:40.12 ID:QX/10Rtz
>>409
なし。
夏モデルはAQUOSだけ。
ちなみに表紙は何故か桑田佳祐。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:49:14.44 ID:uaD0SbR/
うへ、京橋で内覧会やってるの知ってたら帰りに寄ったのに・・
416 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 12:52:15.82 ID:Tecs9iDa
近所のケータイ屋で既にacro売ってた。
















という夢を今晩見る予定。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:55:50.53 ID:DeGbShRt
消費者センターって土曜もやってるんだね、しかも昼休みなしで電話対応してくれる、つことで、電話して頭金の件を聞いてみました

「頭金」や「前払金」と称して購入前に支払いを求められたものについては、購入金額と相殺する関係にあるものとするのが妥当である
よって、購入時には価格から同額を差し引いた額を請求できるものとし、手数料あるいは償却する性質のものであってはならない

話は長かったけど、簡潔にまとめるとこんな事だそうな、同じような相談が何件かあったって言ってたけど、誰か電話した?
ちなみに、購入しなかった場合でも損失を与える性質の契約ではないので、全額が返金されるべき、とも言っていました
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:58:22.89 ID:Pddr0gl2
acroでも、標準ではフォントは丸ゴシックのまま変えられないの?
新ゴが選べたら神なのだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:58:23.61 ID:cUZ1BiwT
>>417
お前、暇だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:59:16.17 ID:cUZ1BiwT
>>418
変えられない
ダウンロードフォントを使いたいなら他のガラスマをどうぞ
または、rootedしてください
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:59:52.42 ID:DeGbShRt
>>419 土曜だからね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:01:21.91 ID:R5BgSH83
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:02:37.71 ID:cUZ1BiwT
>>355
> >>345
> arc向けの2.3.3では塞がれたって話だけど。
> 同じ2.3.3でもacroは違うんだ?

これは、どうなんだ?
いくら情弱御用達スレでも適当なこと言って逃げんなよ?
424 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 13:04:50.05 ID:Tecs9iDa
>>422

それ俺じゃねぇかよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:07:13.06 ID:qR+NhUHw
2年戦うには妥協があまりに多すぎる?
俺は発表会までは悪路に機種変する気で満々だった
悪路の情報がリークされてからこのスレに常駐した?
その結果がこれだぜ?
蓋を開けてみたら妥協の山だぜ?
ここまで待って?これはねーだろ?
更に9月まで待たされた挙句
情弱扱いじゃ俺のセンスが疑われる?
俺は悪路に期待してたぶん
この裏切りには憤りすら覚えてる?
これをチャラにするには
秋冬で超ウルトラハイエンドソニエリ機への
機種変しかねーだろ?
俺は秋冬までこうなったら待ってやるぜ?
秋冬こそ“本当の開戦”になるぜ!!!

426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:09:37.77 ID:tUzz/y7F
>>425
おそらく来年の今頃も同じ事を言ってるよ、君!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:11:59.65 ID:r5eaaVja
>>425
冬モデルにも期待出来ないから今買ってしまうよ

話は変わるが実物のAqua見たら凄い格好良かった
白を予約したけど変更しようか悩み中
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:14:33.50 ID:sfS/rTlm
>>362
ROMと言うよりはストレージと言うべきなんだけどね。

ROMというとどうしてもマスクROMを想像しちゃう。
これは製造時にデータが書き込まれて変更不能なチップだ。

これじゃ開発中なんかには不便なので中身を書き換えできるROMができた。これがPROM。

どうせ後から書き込むROMなら中身を消して何度でも書き換える事ができたら便利じゃないかってできたのがEPROM。
普通は紫外線を当てて初期化する。

紫外線で消すのは面倒だから電気的に消すようにしたのがEEPROM。

それを更に改良したのがフラッシュメモリー。

なのでフラッシュメモリーは書き換え可能だけど、分類上はROMで間違いでは無い。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:16:29.94 ID:gfb7y6dN
APP記憶容量は380MB以内?
SPモードが80MBで残り300MBくらい?
足りるのかな
iPhoneでどれくらい使ってたかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:18:23.48 ID:sfS/rTlm
>>429
iPhoneはアプリも楽曲もムービーも全部まとめて内蔵ストレージに入る。

16GBか32GB。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:19:01.45 ID:iOAeJMK3
>>425
2年も使わないだろ?
そもそもガラケー機能求めたら妥協の産物しか出ないよ?

俺は買わないけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:19:40.28 ID:GAa54yUA
arcのデザインは本当にかっこ良くて否定はしないけど、
野暮ったい自分にはacroのほうがしっくりくる。
機能も充実してるし、長く使えそうだよね。
といってもおサイフとメールがほとんどだけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:20:15.64 ID:iOAeJMK3
>>429
もっと少ないよ
arcがそんなもんだから
ガラケー機能や初期のアプリがさらに増えるんでしょ?acroは
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:20:26.19 ID:gfb7y6dN
>>430
え?誰もそんなこと聞いてないし知ってる
その32GBのうちAPPでどれくらい使ってたかなって書いただけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:21:00.23 ID:kCbuP+Th
>>407
載ってないって発売日が?
ペリアが?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:21:40.59 ID:fp4rdWVD
ガラケー機能要らないならarc買った方がいいか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:22:37.96 ID:gfb7y6dN
>>433
SD32GBで自由に使えると思ってたけど
本体保存制限があるAPPって・・・・
これはかなりネックになるかも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:38.91 ID:gfb7y6dN
>>436
ROMの記憶容量のこと聞くとそんな気がするね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:26:11.91 ID:iOAeJMK3
>>437
SD保存出来るアプリは意外と少ないからね
ゲームする人はきついと思うよ
SD保存できない上容量大きい

まずはSPモードのメールを使わないのが一番だけど、acro買う人はそういう人いなそうだし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:26:19.89 ID:Btz/TYBt
SH−12C最悪・・・
もうね・・・なんも言えね〜

絶対買うなよ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:27:19.60 ID:gfb7y6dN
>>436
ROMの記憶容量のこと聞くとそんな気がするね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:27:25.51 ID:iOAeJMK3
>>436
いらないならacroにする理由がないよ
デザインが気に入った、とかなら別だけど
aqua、綺麗だしね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:29:57.05 ID:7ligKgji
>>414
ドコモは夏のキャンペーンに桑田を使う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:42:28.74 ID:CtSUPDT7
インカメないと鏡代わりにつかえないんだけど・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:47:37.84 ID:gfb7y6dN
iPhoneのAPP、MapFan約1.5GBが入ってるのもあるが
今3.6GB積んでる・・・・・・

おれアプリ少ない方だと思うんだけど・・・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:18:36.32 ID:yMufVVvO
>>417
電話までして何を当たり前の事をわざわざ聞いてるんだよ。
ここでいわれてる頭金は、前金制度ではないんだよ。
予約時には一銭も取られないから安心しろ。
購入時に頭金と称する額が端末代金に上乗せされて総額で請求されるんだよ。
だからその上乗せ行為そのものは手数料や販売利益と考えれば違法性は別にないんだが、名前が頭金だなんていうからややこしくなっている。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:26:38.16 ID:uKAQSzTK
>>393
一括10%オフで予約してきたよー!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:29:51.20 ID:3x+Z8E/z
俺のiPod残り1.2GB位かな、32GBモデルで
WMPから移し切ってない音楽も有るのに、音楽だけで15GB超えとるわ
残りはアプリだなあ
まぁゲームはiPodでいいとしても、それ以外の最小限に絞っても、今のAndroid携帯って欠陥品と思えるほどのストレージの小ささな気がする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:31:19.96 ID:7GIhUHGD
>>448
音楽はSDに保存だよ?
だから、SDのクラスは重要
32Gのおまけが付いてきても、クラス2じゃ残念なことになるかもね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:41:04.85 ID:cxaYSTg0
九州の山奥なんだけど、さっきDSに電話して予約できるか聞いてみたら、
銀河S2が6月10日から予約受付なので、おそらくその辺りからacroも予約できるであろう
って話だった

ふ〜ん、、、
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:49:06.68 ID:Fp+PhiCi
>>449
実質選択肢はclass2か4しかないし、大した差にはならんだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:51:32.67 ID:AMAJNtKH
スペックだけならarcより少しは上のはずのSH12Cがarcよりモッサリ、カクカクの残念な状況
シャープがダメなのか、ガラスマの影響か
acroはどうだ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:52:20.78 ID:hPSdN9rX
太いな。まあアイフォン4くらいか

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/20/news095.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:57:31.01 ID:Fp+PhiCi
>>448
30GBも入れてても実際は外では聴かないのばかりじゃね?
ストレージのサイズがデカくなる程そのうち聴こうとか聴かないけど入れとこうって楽曲ばかりになるんだよねw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:04:21.10 ID:cA8v7yFl
>>447
ホントに!? うちの近くのヤマダは価格が分からないからまだ予約だけと、予約だけした。
ウラヤマシス…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:04:30.39 ID:0hEqt3yK
皆勘違いしているようだが、arcのデフォでの空きROM容量は290MBくらいだぞ。
acroはさらに減る。
そこからspモードメールが40MB弱、Flash Playerが12MB弱…

よく考えるんだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:08:05.28 ID:aXz4KGat
録画できないとか・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:09:08.55 ID:3x+Z8E/z
確かにほとんど聞かないんだけどさw
入れておかないと存在すら忘れそうじゃない?w
アプリもそのうち遊ぼうって思って買った奴とかかなり有るw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:10:53.61 ID:AMAJNtKH
>>456
確かにね
SDに移せるアプリは移して
例えばgmailが今9M、電子書籍系のアプリで20M、という感じで
Googleマップやら翻訳なんかも当然使うし、ゲームなんか一個も入れてないが、190Mしか空いてない
acroはワンセグ、おサイフ以外にモバゲーやら、マクドナルドアプリなんかもプリインされるみたいだから、気をつけてな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:11:57.20 ID:hPSdN9rX
性能低いのがだんだん分かってきたが買う。
次は3.1になったら買いかえる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:15:25.49 ID:AMAJNtKH
>>460
性能低くはないと思うけどな
ただ、ガラケー機能はとりあえず付けました、って感じはする

あと、3.1って
タブレットに買い換えるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:18:58.70 ID:glbGDTSW
>>461
これは恥ずかしい・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:20:14.50 ID:qR+NhUHw
俺は本当に悔しいよ?
まさかここまで“非対応”まみれ?
とは思わなかった?
てっきり悪路は完全ローカライズ済み?かと
思ったらとんだ間違いだった?
結局悪路は弧にワンセグと赤外線とフェリカ?
すなわち“ガラケ3機能を追加しただけ”の
弧のマイナーバージョンアップ版でしかない?
その場しのぎの春モデル延命モデル?だろ?
こんな話があっていいのかよ?
こんなに太らせて弧からデザインを妥協したのに?
追加した機能は“ガラケ3機能”だけで?
キャリアメールはおろか?
ほとんどのau看板サービス非対応とは
今回ばかりは本当に呆れかえったよ?
スペックだけ見ても他の夏モデルより
見劣りするのに?
そりゃあ期待してたぶん見限る輩も多いだろ?
こんなんじゃよ?
“柄須磨の皮を被った低スペックグローバルモデル”
と呼ばれてもとても否定なんてできないぜ?
そんなんじゃウルトラハイエンドのグローバル端末を
素直に選んだ方が潔いじゃねーか?
もう俺は間違いなく悪路はスキップする?
秋冬でサービスもスペックも
完全対応した究極の柄須磨まで俺は
“待つ”ぜ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:23:08.94 ID:Kvw7iJaj
>>462
3.1はタブレット用だぞ?あくまで
icecreamsandwichはまだ、2.xなのか3.xなのか、あるいは4.xなのかわからない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:26:28.48 ID:sclow2ff
低温火傷に気をつけなウルトラハイエンド
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:30:24.21 ID:58LRPJJV
モバゲーはマジいらんわー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:31:31.21 ID:SfcauYiR
さすがスマホ板一の情弱が集うスレw

acro=情弱はもはや定説だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:34:06.66 ID:0EXplFza
これってACアダプタとUSBケーブルついてくる?
今月末でドコモポイント失効しちゃうから
今のうちにオプション買っとこうと思ってるんだけど。
それとも補助充電アダプタのほうがいいかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:36:53.06 ID:QDXX3Gqp
>>468
ソニエリ純正のアダプタとケーブルが付いてくる
外出先で充電出来る環境ならarc用のを買っといてもいいかもしれない

電源ないなら、補助バッテリーを貰っとけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:38:12.94 ID:cxh5d7jx
>>459
>モバゲーやら、マクドナルドアプリなんかもプリインされるみたいだから、気をつけてな

その糞アプリ共は消せないの?マジいらんわー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:39:13.93 ID:QDXX3Gqp
>>470
最初から入ってるアプリは消せない
散々言われてる
どうしても消したければ、rootの道にどうぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:48:44.28 ID:Tuh9RqWO
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:51:12.50 ID:sfS/rTlm
>>434
それは人によって違うからなんとも言えませんがな。
全部アプリで埋め尽くす奴もいるかも知れんし、楽曲やムービーばっかりでアプリの少ない奴もいるだろう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:55:27.45 ID:6wt7pAwr

どいつもこいつも「買えない」のに「買わない」理由探しに必死だな

いまソニエリのプレゼンを聞きに内覧会へ行ってみたが
60〜90分待ちと言われ帰ってきた
触るのが目的ならラウンジが最適
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:59:35.57 ID:EtomMGII
次期モデルがあまりにも良いから考えるよな。やはりデュアルコアが主流になる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:03:12.12 ID:h+/baQoa
>>475
デュアルコアはもうちょっとシュリンクされてこないと
バッテリー不足になる
25nmが2年後とか当たり前に使えるようになってから考える
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:03:36.90 ID:6wt7pAwr
>>475
「貧乏なので今は買えません」
「次期モデルも買えるか分かりません」
だろ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:05:37.84 ID:9WV7k7RA
>>475
冬モデルのXperiaがデュアルコアって確定なの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:09:13.65 ID:puOZ/tSY
今arc持ちで冬買い換えるのが一番の勝ちパターンかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:09:41.32 ID:0hEqt3yK
個人的には確定でないと困るなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:12:33.24 ID:F00cN1C6
今、acro買って、冬モデルでも買い換える奴が真の勝ち組だろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:13:53.96 ID:6wt7pAwr
>>481
そういうこと
なんか>>479は貧乏くさいよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:15:45.62 ID:0nveSPgl
冬モデルから何処がよくなるんですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:18:37.22 ID:W3nMjmxG
カイロが標準で搭載

節電対策で懐から暖める用
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:20:07.30 ID:uaD0SbR/
>>481
その時その時欲しいのを欲しいときに買うのは基本だからな。
「○○出るまで待つ」とかそんな報告するスレでもあるまいw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:22:05.85 ID:AGen4XCE
エクスペリア→ギャラS→arcと買い増しして次にacroに変える俺は勝ち組
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:25:50.54 ID:Zrtao8DE
また禿がネガキャンに勤しんでるのか
ICチップ入りのシールしか貰えないからって俺らに八つ当たりすんなよなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:28:02.01 ID:vZsxcNdG
まだデュアルコアがシングルコアより消費電力少ないってこと知らない>>476みたいな情弱いるのか。。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:31:31.63 ID:0hEqt3yK
>>486
S IIじゃないんか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:34:06.58 ID:r9OU+109
>>486
完全に負け組な買い方
アークあるならアクロじゃなくてS2だろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:39:18.46 ID:bQcWBpXO
内覧会いってきたけどacroだけやたら列が長かった
次がmedhiasでアクオスなんて短かったな
帰りに秋淀行って予約したら青がW組だったがこれって何ヶ月後に手に入るってレベルじゃないのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:40:01.08 ID:puOZ/tSY
先月、ヤフオクでレグザフォン競り負けたオレは勝ち組
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:44:25.62 ID:qR+NhUHw
http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/acro/-/sid.237987-st.A?x=0

ここのケースはソニエリのロゴの部分穴あけてるね
これいいね

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:45:05.33 ID:D5mRtk65
microSDカード32Gって、ビックカメラとかだと、値段どれくらい?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:46:56.29 ID:Sws5R+yt
>>352
ソニエリはするでしょ。初代Xperiaも2.3にアップデートすると言っているから。
どっかの糞メーカーは未だに2.1のままアップデートしない。そんな状態なのに2.3搭載の機種出した糞メーカー。
acroはガラスマで数少ない(唯一?)GoogleのOSアップデート保証加入メーカーが出す機種だからそんなに心配しなくて良いと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:50:43.14 ID:EtomMGII
俺が行った内覧会はS2が一番並んでいたぞ。ソニエリが今月終わりに新作発表言っちまったからな。賢い人は買わないわな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:53:20.48 ID:6wt7pAwr

夏モデル発表で最も「サプライズ」だった

銀河Uの背面デザインhttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/445/486/html/scgal02.jpg.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:00:47.04 ID:lRowqR7c
>>496
日本に来るかもわからないのに待ってどうするの
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:02:26.76 ID:t++J367V
ソニエリが出す新型ってそんなに凄いの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:06:46.03 ID:QDXX3Gqp
>>498
SO03Cは確定だよ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:07:04.75 ID:NGcJ/0GA
スマートフォンラウンジいったけど、ほぼ並ばずにさわれるね
みんな内覧会いったのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:08:42.03 ID:FUYaObUO
>>500
ウォークマンフォンじゃねーの?
あれは音楽専用だから単純比較できないわな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:11:10.25 ID:uaD0SbR/
銀河は現行モデルの尿液晶が酷すぎるからなぁ
新型はその辺り改善してるのかしら
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:14:38.07 ID:zurhjNfr
尿液晶といえばarcは酷いレベルだったけど、acroはどうなの?
見た人いない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:16:26.08 ID:0hEqt3yK
>>500
SO-03C = ST18のソースくれ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:19:17.61 ID:UIvwnHy/
>>500
3,3インチのだっけ?
arcとかacro買うような人たちは興味ないでしょあんな小さいの
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:19:36.29 ID:D5mRtk65
SDカード32G自己解決。お店で買うとかなり高いんだな。
arcとacro迷ってたけど、acroにするわ。SDカードだけでもかなりオトク。
508 【東電 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/21(土) 17:24:57.14 ID:/pKsO73Y
ワンセグ、bluetooth効かないのかよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:26:08.57 ID:q/8++IjP
全然違うタイプのもん発表されても気にならんだろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:27:41.80 ID:9WV7k7RA
>>507
いま、32GBっていくらくらいなの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:34:26.00 ID:9tV0o2T5
class・メーカーによってピンきりだろ
てか、みんな動画撮影用に高クラスのsd買う?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:35:20.52 ID:NFY40Iye
誰か大阪の大型店での予約状況知らない?
もう出遅れってレベルですらなさそうだけど
最寄りのDSも仮予約すら無理だった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:40:16.16 ID:58LRPJJV
前スレ情報だと2日前の梅淀でk番みたいだぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:40:54.37 ID:kdNngYDH
>>508
だから
とりあえずarcに無理やり機能載せただけだから、仕方ないだろ
それに痒いところに手が届かないのは、いつものソニエリじゃないか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:43:41.55 ID:EtomMGII
秋冬は防水だよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:46:10.55 ID:6wt7pAwr
EtomMGII
EtomMGII
EtomMGII
EtomMGII
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:46:38.35 ID:6wktbNbw
今から予約するなら量販店で予約するのに時間使うんじゃなくて頭金がないか安いDS探せ
予約開始日に行けばさすがにDSでも当日受け取れるだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:48:19.97 ID:NFY40Iye
>>513
サンクス
一組10人として二日前の時点で200人とかか
ヤマダもビックも似たようなもんだろうな…
DSで頑張るか…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:52:40.54 ID:NFY40Iye
>>517
ipadのときみたいな行列になんのかな…
いや、ちっちゃいDSだけど
携帯買うのに予約したことないんだけど、予約開始って何日か前にわかるもんなの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:53:14.52 ID:kdNngYDH
>>517
最近は予約のためにDSですら、開店前から並んだり、整理券配ったり

のんびりしてると、当日予約しにいっても無理だよ
DSだと、今からじゃ発売日は無理、と予約の時点で教えてくれることもあるから、いいかもね
即、次を探せて
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:54:05.25 ID:6wktbNbw
公式HP書いてるよ
acroはまだだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:57:51.98 ID:gfb7y6dN
>>473
うん、何とも言えないならレスしなくていいから
あんたさっきから当て外れなレスしかしてこないw
少しログも読めよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:58:28.95 ID:ZaelHEf6
内覧会行ったヤツのコメント見ると、arcより少しカクつくみたいだね
2.3.2のarcと比べてそれじゃあ、arcが2.3.3になったら、さらに差が出ちゃうね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:06:16.75 ID:5ske48JL
>>523
arcと比べたりしないから、問題ない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:09:19.97 ID:5ske48JL
>>519
予約開始日決まると、発表されるよ

俺の職場の近くのDSだと、arcの予約開始日は開店前から、30人以上並んでたよ、平日なのに
都内とはいえ、小さなDSで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:09:34.89 ID:puOZ/tSY
やっぱarcはグローバルモデルだからな。
ローカルに無理やり特化すればどこか歪になるのは必然
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:14:51.53 ID:5ske48JL
>>526
おサイフやワンセグがなぜか常にサービス動いてるのは、わかってる

その上で他のアプリ使うんだから、arcと少しの違いがあっても仕方ないだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:17:26.16 ID:NFY40Iye
>>525
やっぱ多いよね
量販店無理だった人も来るだろうしなー
並ぶなら仕事は休むだろうから徹夜するかな…
家からチャリで2分くらいのとこにあるんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:20:56.61 ID:6wt7pAwr
>>526
「負け組」の遠吠えは聞き苦しいぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:23:22.34 ID:cxh5d7jx
>>497
これはひどい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:23:43.83 ID:SlK7cnrW
デザインも微妙だし、体感も微妙になるのか
これだとarcの方が魅力高くね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:25:00.32 ID:c/bwzb/8
>>482
ぷっ貧乏臭いの使い方もわからないゆとりw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:27:06.23 ID:5ske48JL
>>529
arcが負け組って発想はおかしい
上の方で03Bとacroは比較対象にならない、とか吠えてるのがいるけど、それと同じでarcとacroは比較対象にはならない

ソニエリの商品投入サイクル考えると、夏に出るacro買う方が負け組だろ
どうせ来年の1月には、グローバルモデルでarcの後継が発表だよ
早けれりゃ年内、11月くらいには情報漏れ始める
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:27:33.63 ID:hLDl2QME
今日、淀で予約
黒はH組だった
他の色も予約数的には大差ないとのこと
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:30:21.57 ID:0RK8RCJO
デザインがダメな時点でacroは論外かな
arc並みのデザインが来るまで待つのが正解
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:32:17.58 ID:6wt7pAwr
>>533
↓のスレをちゃんと嫁
>>479>>486

>>479>>526は同一
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:34:56.26 ID:/7WdEDZv
arcのデザインはいいけど色が全部微妙だった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:35:04.23 ID:58LRPJJV
acro買わないのはわかったからさ
いちいちここで意思表明しなくてもいいわ
どんだけ暇なんだよアンチは
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:35:36.37 ID:EtomMGII
デザインそんなに関係ないだろ。スマホ買ったら分かるけどバッテリーのもちとサクサク感だよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:36:46.15 ID:O5Z5rped
>>534
俺も黒でHだった
秋葉淀か錦糸町淀で迷って錦糸町にした
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:38:06.91 ID:hH18BuOT
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:38:30.10 ID:cp9X+olt
大して使わない機能をつけて、そのせいでソニエリ一番の魅力であるデザインは崩壊

発売予定は7月下旬だろ?
そうなるとスペックは4ヶ月も前に出たarcと同じ
サクサク感は劣る

どっちが負け組かは、明らか

つまんねぇ、比較すんな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:39:07.51 ID:mZJx1WRh
Arcのデザインだって良く無いだろがw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:39:29.38 ID:xGuE8Caz
acroかiPhoneどっちにしようか迷うよー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:39:29.59 ID:6wt7pAwr
EtomMGI
EtomMGI
EtomMGI
EtomMGI
EtomMGI
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:39:59.38 ID:bQcWBpXO
秋淀で青がWなんだけど予約数に大差ないのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:40:50.99 ID:UtQZAaoo
これが言葉のドッジボールか、スレ民の会話がまるで噛み合っていない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:40:57.94 ID:O5Z5rped
俺はarcよりacroの方がデザイン好きだけどなぁ
あのへこんでる部分が手にフィットしなかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:43:01.28 ID:5PoDcWgP
arcって反っててアレみたい
acroを初日ゲットできる俺様は大勝ち組だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:43:14.71 ID:bvrMXRMj
>>544
そんなあなたにはブラックベリーで!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:43:28.74 ID:Zvq7F+D6
>>548
自分もダメだった
あんな凹みに合うなんて余程指が太い人なんだなと思った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:43:37.65 ID:9tV0o2T5
>>542
大して使わない機能(笑)
それお前の中の話だろ
こっちは毎日おサイフケータイ使うんだよ
低機能のアークなんていらんよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:43:57.09 ID:FI8pBOCG
スマホで一番重要なのはデザインだろ?
スペックやガラケー機能なんかで端末を選択しても、次のモデルが来ればただの型落ち端末に成り下がる
デザインがカッコイイもしくは美しい端末を選べば、スペックなどで型落ちになっても満足度は以前高いまま
GalaxyやLYNXなんかを見てみろよw
結局次のモデルが来たらゴミみたいな扱いになってるじゃんw
逆にarcは夏モデルが来ても評判良い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:45:24.24 ID:AGen4XCE
いや、そのarcもゴミみたいな扱いになってる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:45:58.87 ID:1YbK+tat
>>552
情弱丸出しのコメントしてるようなのが、何言ってんだかw

そんなにおサイフ使うならガラケーにしとけよ

言っとくけど、Suicaは時期未定、だよ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:46:20.41 ID:58LRPJJV
>>542
今時お財布機能すら使いこなせない人って・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:46:47.26 ID:UtQZAaoo
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:47:23.24 ID:PR8f2ex2
galaxyの人気が謎
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:47:47.27 ID:Zvq7F+D6
>>555
需要があるからスマホにおサイフつけようとキャリアがしてるのよ?
この意味わかりますか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:48:03.11 ID:mZJx1WRh
ほんとはおサイフだけでいいけど、赤外線もワンセグもあって困ることはない。
使わないアプリテンコ盛りしてる奴らより、よっぽどスマートだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:48:24.97 ID:58LRPJJV
>>555
本日の情弱こんにちは
お財布機能がsuicaだけだと思ってんの?
恥ずかしいよ黙ってたほうがいいよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:49:29.23 ID:FDuCskyZ
acroって、X10みたいなデザインだよな
X10を去年見たときは、すげぇかっこよく見えたけど、acro見ると、なんか古臭い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:49:29.76 ID:VtFYKwp1
つうかチョン携帯を持つという辱めを受けてまで携帯電話ごときのスペックに人生なんて賭けてないです
自分には日本人の友人も彼女もいますからね。
そら孤独な一人もんだったらサムソンロゴの携帯持ってても平気なんだろうけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:50:44.44 ID:PgFIhf0w
>>554そりゃアクロ信者からすれば
、そう思い込みたいのかも知れないけど、
未だにarcの人気はうなぎ登りなわけだがw
acroのデザインは致命的すぎたね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:50:45.84 ID:Zvq7F+D6
>>560
同意見
ワンセグはいらないけど他はいるし仕方がない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:51:30.93 ID:6mgdNiGf
キムチと書いたTシャツで街を歩けないだろ?
そうゆうことだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:51:39.83 ID:0nveSPgl
夏に出されても、スペック平凡なacroで喜ぶって
おめでたいよな
やっぱ、ゆとり御用達か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:51:46.59 ID:wTNRUGmo
>>562
じゃあ買わなくていいよね
ここにもこなくていいよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:51:48.45 ID:tvYBToR1
>>546
arcは予約開始翌日にZまで行ってたけど、acroはペース遅いな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:53:54.41 ID:WB5Z3B9N
さぁ
耐性ゼロのナンバーワン情弱集団のスレらしくなってきました!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:54:19.37 ID:9tV0o2T5
>>555
suica未定は知ってるよ・・・
それ以外で毎日使うんですが?
acroでおサイフ使えるのになんでガラケーにしなきゃいけないんだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:55:20.32 ID:Zvq7F+D6
>>569
> >>546
> arcは予約開始翌日にZまで行ってたけど、acroはペース遅いな。

まだacro予約開始してないんだけど?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:56:35.45 ID:Zvq7F+D6
>>570
ボロクソ言われ始めたらそう言うんだねーかわいそうな人だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:57:33.33 ID:jcMYts3o
ガラケー機能いれると、バッテリーと体感とデザインが犠牲になる
そこまでしてスマホに拘る必要があるの?
もう少し考えてみたらどうなんだ?
arcの方が長期的に愛用できると思うんだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:58:23.43 ID:WB5Z3B9N
>>572
arcも発表当日に量販店は予約開始したから全く同じ状況だよ
何も知らないんだな
さすがw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:59:37.05 ID:EdFrjsPy
>>574
スレタイ読めないようなおバカさんはスマホ買っちゃダメだと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:59:43.06 ID:WB5Z3B9N
>>571
それなら、ガラケーの方が使い勝手いいじゃん
なんで無理してスマホにするの?
ねぇ、なんで?
バカなの?
死ぬの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:01:56.01 ID:EdFrjsPy
>>575
それ予約じゃなくて 仮 予約でしょ…
意味が違うんだけど
arcが発表されてその日にZまでいったのは凄いんじゃない?
良かったなー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:02:57.02 ID:FnlbwL5M
ガラケー高いじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:03:32.03 ID:oAr7KkOF
arc買っちゃって且つacro買えない奴ザマーwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:04:33.97 ID:EdFrjsPy
>>577
アプリの自由性なり色々あるだろ
arc命なのはどうでも良いけどそこが気持ち悪いわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:05:30.69 ID:MJOiu4tE
スマホって使うもの使わないものをユーザーで取捨選択できるっていうのが本来のあり方だよね。
全部乗せましたっていう国内メーカーのスマホの売り方はなんか違和感感じる。
ガラケ機能も使う人は外部接続やらなにやらで搭載してない機種でも使えますってしてくれればいいのにね。

別に否定してるわけじゃないし、赤外線は俺もほしい。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:05:44.01 ID:FnlbwL5M
GmailとEvernoteが使えてWifi対応で安かったらガラケーでもいい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:07:48.87 ID:FnlbwL5M
>>582
ArcとAcro両方売るんだから選べるじゃん。
すげぇ親切じゃないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:09:32.58 ID:MJOiu4tE
Acroでるの時期がもうちょい早ければね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:11:27.68 ID:FnlbwL5M
技術者に死ねと?w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:14:02.27 ID:MJOiu4tE
別にそうは言わないけど、出すなら去年の冬かせめて春だったと思うけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:15:13.70 ID:e6w+vy87
acroってarcと同じスペックなのになんでarcよりカクカクになるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:16:23.09 ID:IiAbgQE1
>>577
お前みたいにアンチするしか選択肢が無い貧民とは訳が違うって事だ
言わせんな恥ずかしいw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:17:29.06 ID:rwEvKQ0W
冬モデルも発表はずれて遅れるのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:19:52.70 ID:NGcJ/0GA
REGZAフォンはでかい、重いって思ったけど、acroはそうでもなかったな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:22:33.75 ID:JMwWgX3S
もしデュアルコアがきたら悲しくなるからあずにゃんはやめとくか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:23:25.65 ID:6wt7pAwr
>>592
お前は貧乏なんだから働け
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:24:28.08 ID:qR+NhUHw
アクロ大勝利してほしい

友「新しい携帯買ったんだ。ソニーのアクロ」
俺「あ、俺も。韓国製だけど、バッテリー持ちが良かったから…」
友「Youtube見れるんでしょ?そういえば面白い動画みつけたんだ検索してみてよ」
俺「おk把握」
友「チゲーよwYoutubeアプリが入ってるだろw」
俺「え、そうなの?でも、ほら最高画質で見れてるよ」
友「!!!」

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:33:28.17 ID:sclow2ff
まずはあずにゃんは買っとかないとな
デュアル、クアッドは買い増しすれば良いだけさ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:34:03.27 ID:UUReW0dY
値段はまだ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:34:06.64 ID:cxh5d7jx
>>574
色が糞ダサいんで論外です
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:34:55.08 ID:2eovo/Vg
お前ら何でも入ってるのを待ってたんだから、くだらないプリインアプリとか文句言うなよw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:36:37.13 ID:UUABZTZE
「民主党政権になってから日本が悪くなった」 パチンコ店に設置された民主党の広報板を歯科医師(31)が破壊★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305900648/l50
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:39:00.51 ID:QE//rfuH
発売日確定したので告知しとく
予約は7月4日から
発売日は7月24日
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:39:28.72 ID:jkRSmq04
なんか... 未だモックアップも見てないけど... すごくでかくない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:40:01.79 ID:UUReW0dY
>>600
まじ?
金額は?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:41:02.29 ID:VlMzvjum
おっそ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:41:35.19 ID:scz22BJy
買わない奴が来過ぎるスレだな
内覧会一番人気が気になってしょうがないんだろうけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:41:41.14 ID:88ZO9mjq
内覧会で触ってきた。初スマホなんで細かい部分はわからんが
特別でかいとは感じなかったが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:42:08.45 ID:2kwxvSGy
>>600
やっと来たか〜
情報サンクス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:47:47.49 ID:giKPKQ12
内部者からの確実な情報。
発売日は5月29日の日曜日に確定したそうな。
予約日開始日は知らんが来週辺りで間違いないとの事。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:48:59.23 ID:4zwEa+Zz
既出ならすまんが内覧会の検証

基本的にサクサク感はarcと同じ
持った感じはやはり多少重い
ホールド感もarcと比べても大して変わらん
ワンセグ画質は大阪会場は地下のため検証できず・・・

白と青はツヤありグラデーション(青は多少指紋気になる)
黒はシックなマットブラック(マット調のため、指紋が全く気にならない)
ケースに入れて持ち歩くなら白も青も問題ない、青は結構派手だった
個人的に買うならブラック一択(ケース使わないので)

発売は早くても6月下旬、7月にずれ込む可能性が高いらしい


余談ですがGalaxy2・・・はっきり言って速すぎ、綺麗すぎ。。。Xperiaでは太刀打ちできません
お財布機能が無いので候補から外れてます
メーカー曰く、NFC機能はハードウェア上実装しているが日本モデルではロックがかかってますと・・・
ロック解除の可能性も否定はしませんでしたw
発売日は6月下旬、6月10日からドコモショップで予約開始

以上、乱筆スマソ
ちなみにGalaxy2
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:50:53.79 ID:4zwEa+Zz
>>600
mjsk?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:51:52.87 ID:UtQZAaoo
言ってること全員バラバラじゃねーかw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:56:15.05 ID:r9OU+109
こうどなじょうほうせん始まったな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:58:17.16 ID:6wt7pAwr

乳臭い幼児向けの「機種名」と「ロゴデザイン」が斬新な銀河Uの背面デザイン

http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2011/05/16/085/images/003l.jpg
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:58:19.35 ID:PJ6nSfPn
どうやら7月24日がガチらしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:59:09.04 ID:88ZO9mjq
嘘を嘘と、という奴だな
ぶっちゃけ何が面白いのかわからんが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:59:35.68 ID:H0018JFI
7.24が本当なら銀河2買うしかねーなぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:04:04.39 ID:Fnb246P5
むしろ補償サービスの2年ポイントが都合いいからその発売日が都合いいわw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:08:18.65 ID:icfDOErk
>>600
マジか・・・
そんなに待てないかも知れんw

銀河2買って、親の名義でアクロ買うかな・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:09:39.50 ID:+Yg+vBIJ
おまえらただいま
内覧会から帰ってきた

acroの動きはほぼarcと同じだった
重さはarcに比べれば少し重いくらい。個人的には問題なし

白のグラはそんなにきつくないので男女とも持ってても違和感ないと思う
黒はマットで指紋は気にならないが、女性は少し敬遠しそうな感じ
アクアはきれいだったけど、飽きが早そうなのとスーツスタイルには合わなそうだった

発売日は言葉を濁されたけど、6月に発売は厳しいみたいに言ってた

あと、>>608さんも言ってるけどGalaxy2の動き良すぎだったww
MEDIASもacroと同じくらいの動きだった

最後に内覧会の個人的な感想としては、ソニエリのお姉さんにヒールで踏まれたかった

以上
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:13:07.05 ID:0auoo9Q/
東日本終了のお知らせ

goldentamatama.blog84.fc2.com
アークだとかアクロだとかみんな平和ですね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:14:45.73 ID:bx2QgYiX
>>600
お陰でMEDIAS wpに行く決心がついた
特にソニエリに拘る理由も無いし
arcのマイチェン版をそこまで遅らせられたら他のにするわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:26:43.12 ID:0K6xFfuR
>>600
嘘だったら呂布
嘘じゃないことを願うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:29:41.41 ID:hPSdN9rX
はぁ!?六月は厳しいぃ?
おせぇ・・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:30:00.17 ID:AdY1v4eT
>>600
詳しい説明サンクス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:31:42.76 ID:sffUbpja
>>620
信じるなよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:38:46.18 ID:uaD0SbR/
購入した後にグダグダ不満書かれるとウザイんで購入前にarcのホットモックを
じっくり触ってから購入してくださいね^^
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:39:35.88 ID:Kjk5bWik
arc購入者が大勝利か...
acro待ちの人はご愁傷さま
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:43:13.70 ID:TEofbbLU
夏モデルが夏に出て何が悪い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:45:36.93 ID:tUzz/y7F
こりゃ、速攻 予約しなきゃな手に入るのが冬になりそうだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:51:28.47 ID:hPSdN9rX
         ,,..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /   あんなこといいな〜
   'i, /     -<    |   /丶、'    でーきたらいいな〜
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:51:42.19 ID:scz22BJy
そもそも勝ちだの負けだの
買い替え出来ない貧乏人の考え
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:54:45.57 ID:m2erLzm3
発売は今月末の日曜日と某店長から聞いたが?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:55:54.79 ID:hPSdN9rX
 ○
                  ο
                  o
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /                    ヽ
     l/\     /\            l
    .|, , ,                    |
     l   (_人__)  """          l
    `、/⌒i    /⌒⌒ヽ          /
     /   |   |     \       /
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:59:08.36 ID:FduCmXeK
>>631
早くね?
個人的には六月以内に出るのであれば買うわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:02:25.40 ID:cxh5d7jx
>>631
それだったら万々歳なんだけどねー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:06:00.63 ID:BgZqkTVu
京都のビッグカメラ前にちょっと駐車して予約してこようとおもってたら
工事してて止められなくて、予約せずに帰ってきた。
近所のほかの電気屋で予約しよ。 初日無理かな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:06:12.34 ID:H1yvOQui
おせええええええええええええええええええええええええええええええけええええええええええいええ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:08:52.04 ID:puOZ/tSY
デザイン悪くなってるし、電池ももち悪くなってるんだろ?
オレは当然パス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:10:19.52 ID:6wt7pAwr
↑金が無いからパス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:10:31.45 ID:DmlQc4U8
Amazonでのカバー発売日が06月30日
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:14:45.59 ID:FduCmXeK
>>639
六月下旬位なのかね
まぁ早いに越したことはないんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:14:51.67 ID:sSa8sQlU
urushiはイラネmangoが欲しい
つまりacroは必要なし!
ま、スペック重視ならS2買えと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:16:47.62 ID:0nveSPgl
アークとアクロの違いって何ですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:18:08.53 ID:VPbOdwbx
名前
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:19:36.88 ID:6wt7pAwr
>>642
現時点で健康にただちに影響はないレベル
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:23:00.85 ID:puOZ/tSY
arc=グローバル携帯。ニューヨークのヤンエグなビジネスマンが使うイメージ
acro=ガラスマ携帯。満員電車の中オヤジがワンセグ見てるイメージ。アキバのデヴヲタがドンキ前でいじってるイメージ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:24:15.28 ID:q/8++IjP
表現が古すぎ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:25:51.97 ID:xFKykWY5
ヤンwwwwwwwwwwwwエグwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:27:21.81 ID:9tV0o2T5
>>645
acro予約おめ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:28:52.23 ID:BgZqkTVu
>>648
返しがうまいなw ちょっと見習いたいw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:31:21.96 ID:5PoDcWgP
近所のDSでarcの在庫が大量にあったな
ただでもいらんわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:35:30.77 ID:BgZqkTVu
あれ、発売日、もう決まったの?w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:35:57.52 ID:H0018JFI
でも電池の持ちがかなり落ちるならacroは負け組だな
と言ってもarc買うなら銀河2買った方が勝ち組だが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:37:08.20 ID:ISdfPcQb
勝ちだの負けだのじゃないだろ
強いていうならほしいものをかったやつが勝ち
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:43:25.68 ID:BgZqkTVu
勝ち負け付けたいなら、両方買うのが真の勝者だ。
俺はこれ買うけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:45:42.40 ID:DeGbShRt
今、俺の中で

「グローバルに活躍するナウな現代感覚にマッチしたヤンエグが使うモデル = arc」

って明確な図式が出来上がったwww >>645の文才に惚れたwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:47:12.26 ID:XIW5InNa
どいつもこいつもくどいんだよ!
・・・で結局いつ発売なんだよ!
誰か教えてくれ!!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:49:35.01 ID:UtQZAaoo
買ってもすぐ飽きたり目移りしてたら意味がない
最期まで愛着持って使い倒した者が優勝だろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:52:16.86 ID:RZQjNvSN
ヤンwエグwwwwwwwwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:56:28.28 ID:BgZqkTVu
おっさんは、お小遣いすくないもんな。
愚痴ぐらい言わせてあげようぜw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:56:36.57 ID:ZQshl+BE
>>645
秋葉淀を見る限りじゃS2予約している連中が
満員電車の中オヤジがワンセグ見てる。アキバのデヴヲタがドンキ前でいじってる。
そんな感じだった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:57:06.89 ID:fSFH+YAB
あ〜今年も〜夏が来た〜
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:59:17.82 ID:ZQshl+BE
arcはガラケー機能いらないからバッテリーの持ち時間を取った。
acroはガラケー機能をとる代わりにバッテリーの持ち時間を削った。
組み込み機器なんてそんなトレードオフが普通なんだからわざわざそれについて言うほどのことでもないのにな。 
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:00:15.75 ID:TEofbbLU
ヤンエグってなに・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:01:48.22 ID:0auoo9Q/
みんなこの非常時に、ここがよくないとかこっちの機種のほうがいいとかほんと平和ですね。

東日本終了のお知らせ
ttp://goldentamatama.blog84.fc2.com/
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:04:03.36 ID:BCLPg7fA
東京の内覧会でも「発売は6月下旬〜7月…おそらく7月」って言ってた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:07:05.96 ID:uIKcmq5J
>>639
Amazonで月末が発売日になってるのは未定と同じ意味
とりあえず月末にしてるだけ
アテにはならん
667 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 22:09:42.81 ID:Tecs9iDa
>>663

ナウでヤングなエグゼクティヴ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:11:55.66 ID:4sy+JGEt
>>665
そっかぁ。。。それまで、このN902と付き合わなきゃいけないのか・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:19:23.16 ID:TEofbbLU
>>667
あ、ありがとう…。
バブル時代の言葉なのね・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:21:54.54 ID:icfDOErk
>>667
30台前半だけど初めて聞いたわw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:23:23.02 ID:r5oHy3B/
ヤンクミィィィィィ〜
672 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 22:26:01.29 ID:Tecs9iDa
>>669
>>670

ヤングであることが重要なのだよ。
つまりacroはヤング向けか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:27:09.13 ID:6wt7pAwr
>>668
あと1ヵ月
これでも観れ
http://www.youtube.com/watch?v=U5CCSVwJL2g
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:27:29.39 ID:5PoDcWgP
わしは42じゃけど若い頃はヤンエグドラマが流行っとったのう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:27:46.47 ID:R+a84JpB
ペヤングはヤングがペアで仲良く食べるようにって
意味でつけられたんだよ
豆な
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:28:25.21 ID:9HvOVjWb
>>656
7月24日だってさ
後2ヶ月もこんな状態が続くのか……
677 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 22:29:29.76 ID:Tecs9iDa
ヤングにとっては自分がナウいかどうかが非常に重要な問題だ。
友人もナウいやつを選ぶ傾向がある。
678 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 22:30:35.15 ID:Tecs9iDa
おい!acroの発売日が7月〜8月に変更になってるぞ!
docomoのサイト見ろ!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:36:35.20 ID:tCcVjmYl
arcは薄くて曲線が美しかったが、
acroはぶっとくて重い携帯に成り下がったな。
正面から見れば綺麗だけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:37:28.19 ID:BdYvlyvl
>>678
なってねーよ、バカヤロウ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:37:51.55 ID:APidMyI7
>>678
釣り?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:38:47.79 ID:58LRPJJV
あぼーん余裕でした
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:44:39.39 ID:qEeAyqDs
しかし7月24日なら殆ど8月だしな
夏休み前には欲しいけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:45:04.38 ID:c8F4vQQA
白とか青は塗装剥げそうなんだけど大丈夫?
光沢はいいんだけど。

近々スマフォラウンジいってくるわー

あと渋谷の期間限定のニキータカフェ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:45:05.90 ID:4sy+JGEt
>>673
どうでもいい話だけど、最近告白して振られた子にそっくりで尚更アレな感じ。
それにしても、この紹介Vって薄っぺらいねw 発売が楽しみだなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:59:16.07 ID:tCcVjmYl
ギャラ2とarcのブラウザ表示能力、差がありすぎwww
ご愁傷様です。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:02:18.87 ID:K5G4ugIf
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:02:48.26 ID:6wt7pAwr
どうみても7:3分けのデザイナーによる作品にしか見えない
加齢臭漂う「オヤジデザイン」の背面カバー

http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/1/3/13866ba3.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:12:21.30 ID:VlMzvjum
>>687
acro紹介してる子の棒読み感がかわいい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:14:05.67 ID:AFLyXQ13
FMも聞けるのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:16:03.49 ID:SgxCbj7N
>>690
うん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:19:46.94 ID:0nveSPgl
ガラスマが出るってこの機種の事だったんですか?!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:23:03.27 ID:D5mRtk65
arc持ちがここまで悔しがってるとは、、、
arcはスルーして正解だったな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:29:02.19 ID:BdYvlyvl
arcとの違い、SO-02CとIS11Sの違いは?:写真で解説する「Xperia acro SO-02C/IS11S」 (1/2) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/20/news095.html
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:35:23.60 ID:V2ioosOX
悪路、予約しました!! 色はもちろん一番人気のアクア!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:37:05.87 ID:SNrS81E8
7月24日って地デジに切り替わる日じゃないかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:39:06.00 ID:J+U+J0Yo
これ買ったら「あいつauか」と思われることもあるんだろうな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:45:43.14 ID:cxh5d7jx
>>641
俺が欲しいのはスマートフォンであってスマートチョンではない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:46:29.72 ID:0auoo9Q/
>>675
ムーミンママは裸エプロンこれも豆な
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:54:32.30 ID:KF88IZdK
今日もいい感じに荒れたんだなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:04:55.62 ID:l0tfLMxD
総合スレ、AQUOSスレで、舐められてるぞ
完全に情弱、または誰得扱いされてるacro
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:05:10.35 ID:VUuphUeh
S2がなくてもSHにいってたな俺
これ高いだけじゃね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:05:37.74 ID:gpJP1+gU
今日近所のコジマいって店員にarcもacroも予約しないと駄目?って聞いたら、「予約前提商品です」だって

たかだか携帯で予約しなきゃ買えんと思ったら急に萎えた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:07:30.13 ID:6bemYlxT
2.3.3後のX10より、バッテリーのもちが悪いみたいね、これ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:12:10.40 ID:JOXmoK5l
はやくほしー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:13:16.44 ID:vZUbKLbm
反日国家の携帯持つのは情弱じゃないんだ
随分と変わった価値観持ってんだねえ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:17:00.44 ID:dxAwfVx5
てか、他の機種との比較とかもうどうでもいいわ
それも踏まえてacro選んでんのに・・・
情弱って使えばいいと思ってるだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:18:16.94 ID:pSL2P+5r
発売日がモバスイ提供開始日と同じから機種変しようと思うが
モバスイが最悪8月下旬〜とかなら冬まで待つわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:24:53.75 ID:gBi7XpIp
最近、情弱って言葉を使いたがるお子ちゃまが増えている。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:25:01.41 ID:3E/WP5B0
ごめんなさいごめんなさい

ボクは煽り耐性のない情弱の中学生なので、arc持ちの ヤ ン エ グ 様にはかないません、許してくださいw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:25:42.51 ID:/nVpgtOp
白か黒か

すごくなやむんだけど・・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:28:53.55 ID:qKFtMge2
ここはガキばっかだなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:30:04.50 ID:pSL2P+5r
まぁガラケ機能搭載で
一番欲しいのが「赤外線」とか言っちゃってるもんな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:30:57.14 ID:/nVpgtOp
>>712
ジャニーズ好きのガキみたいなID出して何を言ってるのやらw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:34:10.36 ID:MM6e2Xaz
ワンセグが欲しいだけでacroにしようとしている俺。発売が7月末ならarcにした方が幸せなんだろうか・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:34:30.56 ID:U8pTI0Cl
内覧会で見た感じでは

白はツヤありで微妙にグラデーションかかってて綺麗
黒はマット調で落ち着いた雰囲気、指紋は皆無

結局は色で云々言うのは最初の一ヶ月くらいだからどっちでもいいかな

ケース無しで使用するなら黒一択
直接持った感触も良い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:36:02.48 ID:IfTQLfCt
Xperia arc売上ランキング圏外クソワロタ
発売から1ヶ月半で早くも過去の機種w
arc買わなくて良かったw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:36:43.91 ID:/nVpgtOp
>>716
動画で見た感じだと白がいい色なんだよねぇ。
でも、男だし、ワンセグ見るときも白より黒の方が見やすいかなとか思ったり。
2年は使うだろうから飽きない、後悔しないほう選びたい。どっちも好きな色だけに
どっちでもいいんだろうけどね。悩むぐらいだし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:45:12.90 ID:vH5NdP9M
>>717
震災の影響で在庫切れ
acroが7月になる理由解って無い様だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:53:48.78 ID:C2GzXG/o
ブラックのシボ具合がかっけー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:55:22.97 ID:2jLwEgGM
え シボあんの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:57:46.46 ID:IfTQLfCt
ソニエリはacro生産に切り替え済みだぜ
発売1ヶ月でマーケットからもメーカーからも見捨てられた機種arc(笑)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:58:02.97 ID:C2GzXG/o
シボ塗装というの はレザー調の仕上がりのことを言います。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:07:39.99 ID:YjAP4lEp
>>718
俺も白か黒ですごく悩んでる
どっちにしろケースに入れる予定なんだけど
パッと見は白の方が見栄えいいよね
黒はなんかちゃちく見える気がする
実物見るとまた違うのかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:07:47.88 ID:Cl820KyB
>>713
実際一番必要だよ
個人的にいらないのはおサイフかな・・・まったく使わんのにメモリとバッテリー消費とかウザすぎる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:10:10.21 ID:R2MjhkYo
最近荒らしまくった
情強のアップデート(笑)
グローバルモデル(笑)の人
こないが寂しいよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:22:56.28 ID:5Srih2DY
>>719
いくらなんでも圏外はないだろw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:30:12.88 ID:On4k5BJY
悪厨は昼ぐらいに毎日湧いてくるよ
いきなりarcを賞賛し出すからすぐわかるよな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:35:35.80 ID:Qw3cQOt4
acroって、地震に関係のない、Made in CHINA じゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:36:10.01 ID:3E/WP5B0
昼か・・・NYは日本時間−14時間だから、グローバルなヤンエグ様は早起きなんだねw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:37:00.99 ID:pSL2P+5r
>>725
個人的には赤外線なんて一番いらねー機能だな
赤外線通信なんてA機種からB機種に自分の電話帳移すときぐらいしか使わないわ

おサイフはほぼ毎日5回以上使ってる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:38:05.98 ID:R5cJhHua
acroは多分made in 岐阜
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:39:53.02 ID:3E/WP5B0
いや、−14時間だったら前日の夜か、寝る前のストレス発散かな?
グローバルなヤンエグ様も大変なんですねぇw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:41:43.32 ID:REKdlnGi
おー、それって、岐阜にソニーの工場があるってこと?
それともソニエリの工場がある?

いくらなんでもソニエリの工場があるわけないよね・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:42:44.48 ID:tnZLn24q
>>673
動画の女の人かわいいね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:43:06.11 ID:O2+VY9bF
>>732
イビデン?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:44:30.82 ID:oN7Wk70m
ガラ機能がグローバルモデルとの交雑によって残るのか
はたまた淘汰されて消えていくのか
過渡期の機種だよね
今でこその端末と言うか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:44:41.38 ID:/pOu118r
クレカも持てないやつらにはおサイフ機能の便利さは分からないだろうな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:49:28.42 ID:R5cJhHua
>>736
東海テック美濃加茂
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:49:44.75 ID:JYEBypsj
街中の美少女は赤やピンク、イケメンは青や紫のケータイ持ってるけど案の定お前らは白・黒の無難で地味な色が好きだなw

せっかくスマホでいい色出たんだから冒険しろよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:04:40.24 ID:pLD8Q6YG
>>740
就職活動に使うので明るい色は避けたい
今は学生でP-02Bのピンク使ってるから、次はおとなしめがいい

人によって好きな色はさまざま、仕事の関係で無難な色しか選べない人もいるだろう

人それぞれ事情があり、冒険できない人もいるのです
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:07:34.30 ID:REKdlnGi
心配してくれてありがと。

みんなと同じ、アクアにしろって??  でも、これって冒険っていうかぁ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:07:39.14 ID:On4k5BJY
イケメンだから派手な色で目立ってもプラスだが
ブスメンが派手な色で目立ったら逆効果だろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:12:15.61 ID:VUuphUeh
>>737
チップに搭載すること自体は別にもうスタンダードでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:13:24.17 ID:REKdlnGi
どうせ、たった3色しかないんだよね。

イオンのランドセルみたいに24色もあれば別だけど。

世の中単純じゃないんだよ。 まあ、大人になればわかるけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:14:40.71 ID:dxAwfVx5
完全な偏見にレスするお前らのやさしさw
てか、リアカバーとかケースでいくらでも冒険できるだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:19:35.59 ID:yyxyQ5ft
アクア買って普段は裸で使う予定だが
空気読まなきゃならん状況も考えて、一応大人しめなカバーも用意するつもりだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:20:31.44 ID:47l/TdhD
自分が思ってるほど、周りはお前の携帯の色なんて気にしてないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:21:35.80 ID:XLVqcCMm
仮に紅白柄があったとして、葬式に持っていけなくなるだろ
着信と共に流れる笑点のテーマ。考えただけで興奮する。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:24:09.49 ID:kvccDHYH
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:24:43.07 ID:yyxyQ5ft
顧客の前だとあんまり軽いの使うのもどうかって気はする
おっさんが多いから気にする人がいないとは言い切れないんだよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:27:26.67 ID:YjAP4lEp
>>750
これなんでこんなにぎこちないんだろうね
学生の企業研修か新社員かな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:28:50.07 ID:/pOu118r
営業なら、それネタにするぐらいじゃなきゃね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:29:05.70 ID:47l/TdhD
高校や大学から携帯持ってる人は、しゃべったらダメなシーンでは普通マナーにしてる
結婚式の挨拶中や葬式、会社の朝礼や勤務中に着信音鳴らしてるのは大概いい歳したオッサン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:30:38.84 ID:3E/WP5B0
個人的にスマートフォンに搭載してほしいガラパゴス機能はFelicaのみ。
arcにFelicaだけプラスして、薄さや重さを抑えてほしかった。

Galaxy S2にワンセグではなくFelicaが搭載されていたら、かなり揺さぶられただろう。
Samsungは絶対買いたくないので、逆に理想の機種が出てこなくてホッとしているけどw

あとはモバイルsuicaの対応が間に合うかどうか…
対応が遅れているおかげてREGZAやLINX買わずに助かったけどacroには間に合ってほしい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:01:25.80 ID:n/7gLT/X
>>747
最初の1行目でなんだこの変態はって一瞬思ってしまったゴメン(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:03:43.32 ID:3E/WP5B0
>>754
あーそれわかるわ
マナーモードにし忘れたDQNが電車で鳴らしやがって、出たもんだからやっぱりDQNが・・・
と思ったら、ちっさい声で「ゴメン今電車だから」と一言ですぐ切って、マナーモードにした

オッサンは仕事の電話は正義と勘違いしているらしく、大声で「あっ!お世話になっております〜♪」
って、延々と商談の話をしてた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:08:58.30 ID:On4k5BJY
女性専用車両とか女尊男卑車両なくして通話車両作れよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:36:37.63 ID:/nVpgtOp
音楽プレーヤーも、マック持込も、車内飲食も、痴漢も何でもありな車両も一両ください
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:55:52.28 ID:O9TGNRPw
7月下旬説とか勘弁してくれー
そこまで遅くなるにしても時期だけでも早く知りたい
ギリギリまで調整で発売日確定が遅れるのは分かるけどさ
生殺しというか気になりすぎて身が持たんて…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:02:26.96 ID:19Fmvejd
そんなに売れると思っていないが、
DSで予約して早く安心したい。
内覧会で実機触れるのに、なぜ発売日を決められないんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:04:23.50 ID:VhUCZWja
DSと家電量販店ならどっちで予約するべき?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:15:26.10 ID:On4k5BJY
どっちも長所短所ある
量販店:店毎に設定されたポイントが使える
DS:購入してすぐ渡されたり、待っても30分だったりと確実かつ即座に手に入る(量販店の場合、発売日の混雑状況によってはその日に受け取れない場合も。混雑してなくとも3時間ほど受け取りを待たされたりする)
頭金についてはバラバラなんで触れないでおく
ただし発売日に欲しいなら今から量販店は厳しいと思うよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:45:10.96 ID:efdqzWPg
林檎みたいに発表即発売にしてくだしあ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:52:31.01 ID:M47GmKbN
端末だけ欲しいのですがドコモ契約せずsimロック解除だけの購入はできますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:01:31.77 ID:KfyLqYZK
arc買ったやつ恥ずかしいなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:07:45.37 ID:5ESYhmyz
aquaだけFeriCaのマークの位置が違うんだが何でだろう?デザインの問題?
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1105/16/l_st_so02c-02.jpg
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:06:32.16 ID:0j0xnvch
初心者的な質問ですいません。
IS11SとSO-02Cって電池一緒ですか?
今auで機種変でdocomoにしようと思ってます。
あれならauのポイントで電池を買ってから機種変しようと思ってるんですが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:12:01.31 ID:ulxMampP
セコイにゃw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:27:50.11 ID:odaiQoho
で、お前ら何色買うのよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:28:38.59 ID:xYlQvfXJ
くろ買う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:35:16.08 ID:Q6dOltAI
>>768
なるほど
俺も2000ポイントほど貯まってるから電池買ってからMNPしよう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:39:19.72 ID:xni7Sb4Y
arcユーザーはなぜ、acroを目の敵にするのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:44:44.56 ID:odaiQoho
予約人気は白>青>黒らしいね
775 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/22(日) 07:50:54.94 ID:afSQWwkZ
>>768
auの方もBA750だったはず。
ttp://newsrider-g.blogspot.com/2011/05/androidau-2011-xperia-acrois11sfcc.html

>>773
デザインはarcの方がかっこいいんだけど、我慢した機能を搭載した
Xperiaが2ヶ月程度で出てきちゃうのが妬ましいって認識。
気持ちはわかるけど、ここでぶつけてもしょうがないだろうに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:56:19.44 ID:V58Nokgv
Xperia acro SO-02C カラーデザイナーさんのお話
http://www.youtube.com/watch?v=9yvVqLWD0jQ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:17:23.87 ID:5B6aByUj
>>776
購入決定
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:35:29.96 ID:jiZF/sBg
>>768
すげー!
>auで機種変でdocomoにしようと思ってます。

てそんなことができるんだ!俺もしてみたい♪


いくら初心者でもそれはないわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:44:14.53 ID:LtGqb2+w
Arc使いさん、なんでもかんでも突っ掛かるんですねw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:47:33.24 ID:WQHSq0Kd
そりゃ、ヤン☆エグwですから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:54:07.66 ID:ybvzH6al
>>776
カラーデザイナーの人カワイイw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:56:39.51 ID:I3xydfPP
>>765
それは出来ない!
日本ではSIMフリー化になってはきてるが、まだキャリアルートでの販売と、購入時に端末情報を回線に紐づけして登録するから端末だけの購入はできない…
いずれ端末を普通の家電みたく購入できるようになれば出来る…
ただSIMだけ契約はできるけどね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:17:50.49 ID:Lvl/NQ3h
暇だから現物見に内覧会へ行こうと思うんだが、
昨日行った人はacroを見るのにどんくらいかかった?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:33:14.28 ID:1lpg+Mev
そういえば俺DCMX会員なのに内覧会のご案内メール
来てないけどDCMXカード持っていったら大丈夫だよね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:36:14.23 ID:V58Nokgv
カードでOK
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:38:27.35 ID:1lpg+Mev
>>785
安心した、ありがとう。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:52:51.40 ID:Cl820KyB
>>778
うわ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:55:22.14 ID:E197adZO
>>766
それはお前の価値観だろ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:00:32.89 ID:TJ0Gm3mu
>>729
ある筋からの情報によると国産らしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:03:05.45 ID:mlFpCE+o
メール便対応】Xperia acro専用ハードコートケース 【藤本サービス http://item.rakuten.co.jp/tokyo-mobile/fuj_f71-acro-a

これ良さそうなんだけどどうだろう?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:04:16.37 ID:jGqbbjwD
モバイルSuica対応待ちの俺。
赤外線は友達少ないし増やしたくないので不要。
ワンセグは震災の時重宝したけどFMあれば十分かもしれないので重視してない。
FeliCa、それもモバイルSuicaだけがこの機種を待ってる理由。

モバSuiあきらめてarcにした方が幸せになれるのかな…。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:06:54.08 ID:UX6awCoX
自分で勝手に決めてくれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:16:18.87 ID:Cl820KyB
人によって必要な機能違うからね
俺はおサイフ機能だけイラン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:23:41.74 ID:xdRjNhXO
>>793
化石機能にしがみつくなら擦り切れガラケーでいいじゃんw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:31:19.91 ID:TBFIBI+r
>>793
赤外線とワンセグいらんがおサイフだけ欲しい俺もいる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:34:14.22 ID:REKdlnGi
人それぞれニーズが違うからね。

万人むけに用に何でもいれるしかないだろ。

不要な機能は使わなきゃいいんだしさ。

PCと違い、自分でパーツ選んで組み立てられるわけでもないし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:34:49.22 ID:TBFIBI+r
自作スマホ

いいな…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:37:39.56 ID:TJ0Gm3mu
プリアプリも選択式にしてほしいよね。
オーダーメイドって形になってしまって手間はかかるかもしれないけど
それだったら追加料金払ってでもいいや
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:44:58.51 ID:mlFpCE+o
>>798
だからrootとるんでしょ
これはとれるか分からないけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:48:03.08 ID:uGtuqsTB
こっちで勝手に消させてくれりゃ
色々盛り込んで貰っても全然構わないんだけどな・・・
頼んだ定食に嫌いな食いもんがチラホラ混じってる感覚
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:56:16.89 ID:kZSLVx25
>>791
arcとソフトバンクガラケーの2台持ちを勧める

Android機もモバイルSuicaなんていつサービス開始するか分からんしな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:08:34.23 ID:Otua7eQx
Androidのアプリって機能が豊富だとどれくらいのサイズなの?
まだ持ってないからその辺の感覚が全然わからん。
10M越えとかザラにあるのか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:09:09.16 ID:tvPrYpYj
>>778
単にauとドコモのacroの電池が同じ(互換がある)かどうか聞いてるんじゃ?
多分ポイントが余ってるからキャリア乗り換え前にauで電池だけ買いたいってことじゃないかと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:09:11.53 ID:imYCV7+V
大体、東芝とかシャープ持ちは、昨年11月からSuica待ちなんだぞ
バージョンアップ待たされ、カクカクもっさりの身になってみろ

arc使いなんか、買って2ヵ月で全部入り発表可哀想すぎるだろ

Suicaは夏には対応するから、悪路予約しとけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:19:18.08 ID:vH5NdP9M
>>804
全部入りである必要は無いしな
フラッグシップの発売スパンは一年だし
4ヶ月も待ってられないからね
確実にroot取れるのも俺には重要

純正テザとLink2SD無かったらXperiaの魅力は半減だし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:28:26.40 ID:vH5NdP9M
俺がここ見てるのは同僚が冬にauに移るから
安くなった夏モデルを狙うとか
それも俺のarcが羨ましいからacroで妥協するらしい
で、acroの両方のスレをチェックしてあげてんの

なんでarcに一々対抗意識剥き出しな奴が居るのか疑問
殆どがガラケー持ちだろ?
純弱が情強にケンカ売るなよ
身の程を知らずだねw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:29:11.40 ID:Zb2JCyTQ
arcの時ってDS予約開始が土曜だったよね。みんな予約しに朝から並んだの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:32:29.56 ID:x49ZMuHd
内覧会から帰宅

ソニエリ担当者がDS予約は6月中旬頃からって言ってた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:32:33.86 ID:Cl820KyB
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:33:22.66 ID:vH5NdP9M
>>807
昼休みで既に15番目
なので帰りに地元のDSで二重予約
最初のDSは木曜発売なのに日曜に来いと連絡があった
後から予約した方は発売日OKだった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:35:21.27 ID:DWgZ8aaj
近所のDS、量販店ほぼ全滅だったからダメ元で行ったらあっさり予約できた!しかも余裕の一番乗りww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:35:50.76 ID:imYCV7+V
>>805
割る目的なら、銀河2の方が幸せになれるんじゃないの?
4000超えぶっちぎりだし
ダサいけど

悪路は一般向けに売れまくるよ
全部入りだし、青美しいし、スマホラウンジでも輝いてたさ

arc可哀想すぎる
813807:2011/05/22(日) 11:38:03.07 ID:Zb2JCyTQ
来月はガキの運動会があるが、予約日と重なったらどっちに並ぼう?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:39:31.81 ID:xOTdDUsc
なにこいつ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:40:56.86 ID:Zg5fvzWA
>>799
SIMロック解除すればソニエリが提供してるHowToでカスタムROM突っ込めるかもね
もっともカスタムROMだとガラケー機能は使えなくなるけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:42:31.36 ID:e/+X2PL+
>>808
担当者gj

なるべく金曜開始にしてくれ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:01:37.63 ID:Zz/8mFif
こいつこそ誰に言ってんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:08:33.29 ID:fTs0mu7N
>>775
じゃなくって、arcユーザーはガラケ機能は割り切って買ってるから気にしてないんだよ。
acro購入待ちの人がarc買わない言い訳と、arcユーザーより上に立ちたいとか優位に立ちたいって思ってarcユーザー偽って自演してるだけ。
acro待ちの人が勝手に暴れてるだけだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:15:43.32 ID:R2MjhkYo
一部のarcユーザーの
他機種スレでの暴れっぷりは
スマホ総合スレでも話題になってる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:16:58.50 ID:NBc2lvA/
>>808
ってことは、発売日は6月末から7月頭かな
arcが予約開始から発売まで3週間ぐらいだったから
7月発売の可能性が高い?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:18:21.22 ID:On4k5BJY
4スレ前くらいから定期的に見てるけどそうには見えなかったけどな
いきなりarcの話出してきて、最終的には「だからacroはクソでarcがいい」で閉めるんだよな
明らかにacroをバカにしてるarc厨だぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:18:40.48 ID:IfTQLfCt
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:24:39.94 ID:fTs0mu7N
>>821
だからそうすることでarcユーザーを貶めしめて、acroのほうがいいって思わせようとしてるわけ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:26:15.89 ID:On4k5BJY
>>823
じゃあ、他機種のスレにまで行ってarcマンセーしてるのはどうやって説明するんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:28:32.91 ID:fTs0mu7N
>>824
ほかのスレの人にも全体的にarcユーザーはだめで、やっぱりacro>arcだって思わせたいんだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:29:26.02 ID:IfTQLfCt
「arcユーザーはガラケ機能は割り切って買ってる」という表現に、未練と後悔がにじみ出てるぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:31:12.67 ID:7cKQ1wgK
>>823
acroスレでそんな事やっても意味無いじゃん
それに同じメーカーの機種同士でさ
他の機種でやるならともかく

ネガキャンやってて楽しい?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:33:27.54 ID:UmDAEDa9
なんかどっちもどっちで醜いな。

いま内覧会だけどacroもarcも触ってる感じはかわらないよ。
好きな方かえばいいじゃん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:34:32.09 ID:On4k5BJY
>>825
無理やりすぎるぞ
例えば銀河はデザインがクソarcのデザインがやっぱ最高だね
これ見て銀河ユーザーがarc<acroだと思うわけないだろ
arcユーザーは民度が低いという印象を与えれてもacro自体を上げることには繋がらんよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:34:44.48 ID:yijUxdU4
解ってないなぁ
弟が全てに兄より優秀な場合の兄の気持ちを解らないのか?
周りは優秀な弟で羨ましいとか言ってくれるが本人の屈折した気持ちはそんなもんじゃないよw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:35:34.38 ID:ZfyrPAsX
好きな方かえばいいじゃん
その通りなんですけどね・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:38:20.02 ID:JMNRqgGI
とりあえず今日の無駄な言い争いは>>766が発端と気付こうぜ
ぶっちゃけどっちもどっちだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:38:48.24 ID:vH5NdP9M
だからな
ガラケー持ちが何言ってんだって話だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:40:26.34 ID:RSHZj7QT
arc持ちはほとんどがデザインで買った
ただ中には情弱でスマートフォンだからとの理由で買ったのもいるだろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:41:58.16 ID:Ivp0lRNo
自分も元はガラケーやろ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:44:57.98 ID:IfTQLfCt
>>825
arcスレに常駐してて、たまにacroスレに出張して、arc待ちやガラケー持ちは情弱だのレベルが低いだの荒らしまくるクソコテとかはどう説明するんだい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:45:49.80 ID:Cl820KyB
>>833
わかったから舌噛めよ情弱
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:45:56.84 ID:6bemYlxT
むしろ、arcより4ヶ月近く遅れて発売
で、スペックはarcと同等で重く、バッテリーもちが悪い
少なくとも2ちゃん見てるarc持ちが嫉妬する理由がない

あるとすれば、Aquaのカラーくらい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:46:43.79 ID:PovFbCeb
Media goがDL出来ない俺は、どうしたらいい?音楽入れられんのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:50:37.40 ID:6bemYlxT
>>839
直接PCからSDに放り込めるから大丈夫だよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:53:32.33 ID:owLgZ9Xc
同じソニエリ製品を叩かないだろ普通
arc買った時点でacro出ること分かってたわけだし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:55:12.19 ID:JMNRqgGI
>>839
Media go自体が必要なら、機種本体にもインストーラー内臓されてるよ
発売後にPCと接続すればインスコできる
そして>>840氏の仰る通り、無くてもなんら問題なし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:55:19.68 ID:UmDAEDa9
この、2機種はどっちが上ってわけでもないじゃん。
arc持ちで悔しいやつもここのスレでガラケー機能のあるacroの方が上って言ってるやつもどっちもどっちでレベル低く見えるぞ。
仲良くやればいいじゃん。
他のスレの行かない分acroスレのほうがいいと思うが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:56:44.72 ID:zVtwcrGK
とりあえずacro待ち涙ふけよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:58:23.12 ID:NGSIxP28
>>840
>>842
ありがとうございます。
これでacroに乗り換えできそうです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:59:19.61 ID:Jnh76pMu
うむ、さらっと見ていて思ったが、
arc:ガラ機能捨てられない類人猿可哀想です(´・ω・`)
acro:機能追加版出るの知らずに飛び付いた情弱可哀想です(´・ω・`)

お互いへの認識を改める所から始めてみようか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:07:10.77 ID:/nVpgtOp
>>846
その書き込み自体が無価値だという事をまず自分で理解する所からはじめようか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:11:16.33 ID:IfTQLfCt
発売1ヶ月で新規上位機種が発表されてしまったarc
そんなarcユーザーの後悔と嫉妬が滲む書き込みをニヤニヤしながら見守ってあげようぜ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:14:22.23 ID:NjHCvrzR
acroは単なるローカルバージョン地域限定。
arcはグローバルモデル
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:17:38.88 ID:zVtwcrGK
情弱acro民がなにいってももはや負け犬の遠吠えにしか聞こえないなw
acro発売後数日でurushi来るとかacroまじ笑えるなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:19:39.51 ID:RSHZj7QT
来年早々新機種発表なんだし
好きなの買っておけばいいじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:21:51.96 ID:IfTQLfCt
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:22:25.91 ID:PUT0G/xr
冬モデルにはデュアルコアのガラペリアが出るの確定してるのに何で今Acro買うんだろ
当初の予定の5月ならまだしも7月末とか完全に時代遅れじゃん
そんな奴等がArcを旧モデルとか笑ってるってんだから超ウケるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:24:41.85 ID:IfTQLfCt
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:26:41.74 ID:Ivw7LrH6
地元のK'sで黒予約できたけど
前に5〜6台らしい
発売日にGETできるかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:29:14.69 ID:UxopV+0L
冬モデルってXperiaPlayだろ?
いらね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:29:28.21 ID:UmDAEDa9
>>853
一般的な人はスペックとかわからないし、触ってみて不満なけれはば買うしいいんじゃない?

俺はバカだから銀河2みたいの見ちゃうとこの時期にacro
のスペックはなって悩んでしまう。
でも銀河2買うのはやだから待つかなと。
でもソニエリはいつも他社よりスペックは1世代後れてるから、その頃には他社はもっといいの出してて同じ悩みすると思うと、ここでacro買ってもいいかなとも思う。

ナヤム。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:31:16.43 ID:l70HLK3Q
予約不可@愛知県尾張地区のDS
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:36:07.99 ID:0WJhY0jl
ID:IfTQLfCt涙更けよwwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:40:07.00 ID:/nVpgtOp
単発ID、書き込むほどに惨めで情けなさを露呈してる事に気付けよwwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:40:35.22 ID:NjHCvrzR
acroからはヲタ臭しかしないのは何故だろう。
ワンセグ(笑)ヲサイフ(笑)
アキバのドンキ前でテトリスやってるのが目にみえるようだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:41:05.06 ID:TJ0Gm3mu
初スマホ予定で、この機種は保存できる容量が小さいって聞いたんだけど
そんなに極端に多数のアプリを入れなければ容量不足に苦しむってことはないですよね・・・?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:44:27.64 ID:Cl820KyB
>>861
> アキバのドンキ前でテトリスやってるのが目にみえるようだ。

??
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:47:43.84 ID:KfaKpUJs
>>861
君が「アキバのドンキ前」が大好きなことはよくわかった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:51:30.25 ID:tUiXCWxL
せっかくarc買わずにacro待ってたのに発売8月とかw
acroヲタ息してないww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:53:37.90 ID:NxWL8EJJ
アキバドンキはなかなかのいい釣り竿だな

とりあえず秋葉ドンキ前行っておにぎりでも食ってこい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:56:48.53 ID:70Ra/msb
六月に出ないのが濃厚なんかな(T ^ T)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:57:23.62 ID:PvYQA5O7
>>855
安心パスポートだっけ?
3%の割引ってありました?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:05:02.02 ID:JMNRqgGI
>>862
アプリの種類と使い方によるとしか言えない
例えば受信メール全く消さなければ、当然そのうち容量圧迫される
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:06:47.06 ID:Ivw7LrH6
>>868
あ…聞き忘れたw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:07:23.78 ID:Us2D+FLE
予約開始の午後6時ぐらいにDS予約したら発売後1週間以内に買えるかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:12:33.54 ID:PvYQA5O7
>>870
重要事項ですぞw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:14:52.76 ID:ZfyrPAsX
ってか7月発売になったンか・・どうしよう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:18:21.14 ID:2STDILVJ
なんでacro厨は裏蓋付けたらデザイン関係ないって言うのに、ギャラの裏蓋デザインダサいwとかいうの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:18:47.34 ID:xdRjNhXO
>>869
今時メールの容量気にするってどんだけ情弱なんだw

Androidのアーキテクチャショボ過ぎだが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:19:21.58 ID:znxoWQg1
発売延期ならスルーだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:20:10.89 ID:ZfyrPAsX
なんとか6月までに出てほしいんだけど('A`)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:20:12.51 ID:PEejhYhC
>>853
デュアルコア搭載ってソースは?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:28:41.24 ID:aaqqDPYn
次の世代の主力にシングルコア使うようなら、ソニエリ終わりだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:29:21.48 ID:Ivw7LrH6
>>872
また今度電話で聞いてみるw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:30:11.29 ID:JMNRqgGI
>>875
SPモードメール使ったことあれば嫌でも気になるはずだがな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:31:37.11 ID:znxoWQg1
秋冬からデュアルが標準らしいね。昔のパソコンの進化と同じだよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:34:52.61 ID:ZfyrPAsX
デュアルだったらギャラクシー2と同じくらいサクサクなのか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:38:54.31 ID:RSHZj7QT
>>861
銀河持ちは帰りなさい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:39:58.63 ID:PvYQA5O7
>>880
よろしくお願いしますw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:48:00.19 ID:lljPZRB5
まだスペックなんて気にしてるのか
スペックやガラケー機能に拘っても、半年程で抜かされる

arcのように特徴的で美しいデザインの端末を買えば、
例えスペックで抜かされても、デザインの優位性がある限り満足度が落ちることはない
あのデザインを超える端末なんてそうそう出ないだろうからね

acroやS2買っても秋にはゴミとかして、はやく機種変したいと思うようになるだけ
秋モデルのソニエリ製デュアルコアもデザインが糞なら価値なんてないわw
887 【東電 74.9 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/22(日) 14:51:25.01 ID:Ic7ZPOH/
>>876
延期とかww発表されてないし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:52:53.46 ID:Cl820KyB
>>886
謎の曲線&誰得カラーですでにゴミ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:53:48.08 ID:JtP1V+MT
凹しか取り柄ないもんねarc
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:56:39.70 ID:bwYhyjqL
>>886
アンチソニーさん、尻尾が丸見えですよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:00:17.65 ID:znxoWQg1
arcのデザインそんなにいいかな。ただの負け惜しみだよな。デザインならau買えばいいのにな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:00:55.34 ID:Lzo5Vn9R
ワンセグ赤外線おサイフ付Android2.3が普通にラインナップされる2011夏モデルのなかでなぜacroなのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:07:24.72 ID:GypoCcPy
だから俺みたいにarcもacroも買えば幸せになれるんだから、そうすりゃいい。arcの悪口ダメ!acroの悪口ダメ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:14:47.01 ID:IPH8uWpo
ヨドバシで予約したら「J」だった。
発売日get絶望かな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:22:30.81 ID:WZ2SRH00
>>894
無理でしょw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:30:06.38 ID:bXyZquEz
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:33:46.27 ID:dxAwfVx5
arc持ちはよっぽど不満と妬みがあるんだな
そうじゃなきゃここに来ないだろ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:44:02.84 ID:tnZLn24q
一理ある
今使ってる機種に満足してればこんなとこにこないし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:44:52.06 ID:UmDAEDa9
スペック変わらんうえに発売してないのにガラケー機能だけでそこまで偉そうになれるってすごいな、お前ら。
幸せもんだなwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:48:45.02 ID:Cl820KyB
必死杉w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:50:10.81 ID:IPH8uWpo
>>899
> スペック変わらんうえに発売してないのにガラケー機能だけでそこまで偉そうになれるってすごいな、お前ら。
> 幸せもんだなwww

  ____
 /     \
/ / ̄ ̄ ̄\丶   くやしいです!!
|/ \  /  丶|
/Y ヽ   ノ   |ヘ
ヒ|    /     |ノ
丶- (_ノ  - イ
|丶∈≡∋ /|
 >――――<
/  丶__ノ \

902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:52:13.47 ID:V1ID2co1
docomoの社長が最上位機種ってacro紹介してたし
arcは3ヶ月でデザイン位しか取り柄なくなっちまったんだから察してやれよ
1m離れて見りゃarcもacroも見た目かわんねしな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:52:18.11 ID:znxoWQg1
acroかなり沢山入荷するって言われたよ。夏モデルの稼ぎ頭だから当然か
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:52:31.25 ID:BpWIwf5r
>>867
関係者がリークしてたね
7月24日で決まりみたいだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:52:39.73 ID:UmDAEDa9
別に俺はarc持ってないんだけどね。
acroは買うか検討中だけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:53:35.59 ID:odaiQoho
本体が5万円程度として同時にジャケット数種類と保護シート買うから6万は軽く超えそうだな・・・・
7月ならボーナス出てるから何とかなるか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:53:50.31 ID:/nVpgtOp
>>903
その分、今必死に生産中なんだろね。
問題は、初期ロットのリスクどのくらいあるかだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:54:48.85 ID:R5cJhHua
>>903
悪質なウソはさすがにいかん
まだ初期出荷台数すら決まって無い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:56:59.52 ID:/nVpgtOp
ttp://livecap.mata-ri.jp/golf/img/20110522-154910-109.jpg
嘘ついたり、荒らしてるやつは、夢に出てやる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:09:27.27 ID:/HGIElVQ
当日getはどこまでがセーフなんだべ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:12:15.59 ID:rURf3daI
>>906

アホなのか?

本体料金は既に発表されている。
5万もするわけないだろ。
3万後半だよ。アホ。ググれ。カス。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:13:39.63 ID:TJ0Gm3mu
>>911
毎月のサポート割引が差し引かれた実質価格が3万半ばでしょ。
だから、実際、店頭で一括払いする際は、5万位じゃん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:17:01.29 ID:/khZrVVA
>>912
は?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:18:44.93 ID:Hymf0SFQ
正式な価格が出たというのなら是非ともソースを出してもらいたいもんだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:19:09.88 ID:ZfyrPAsX
>>904
それマジだったの?
7月24日っていったらほぼ8月やん・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:19:11.93 ID:rURf3daI
>>878


釣りに決まってるだろ

冬に新しいのでるとしたら…
この夏にわざわざ劣る製品をだすわけないだろ?
夏に発売するのより遙かに良いモノが冬にでるなんて確証した情報は、少なくとも夏の機種が流通しだしてからの話。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:19:30.77 ID:Hymf0SFQ
>>912
それであってる。
あとアプリ容量は気を遣わないときついぜ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:21:40.73 ID:odaiQoho
>>911
一括払いじゃ駄目なんですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:25:22.34 ID:rURf3daI
>>912


本体が5万程度といったから否定しただけ。

俺はdocomoから公表があった、3万後半という本体そのものの金額をいったまで。
あれこれ足して引いてのことではない。
本体の価格は3万後半。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:25:24.01 ID:mrjgwQvz
>>858
地元だ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:26:01.81 ID:2DaiyVAj
>>853
エクスぺリアのライフサイクル判ってれば半年でそんな機種出る訳無い事明らかな訳だが
どんだけ情弱なんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:27:00.10 ID:odaiQoho
>本体が5万程度といったから否定しただけ。
>俺はdocomoから公表があった、3万後半という本体そのものの金額をいったまで。

訳がわからないよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:27:16.50 ID:GVkmc+y2
>>303
できない上司確定
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:27:20.14 ID:Hymf0SFQ
>>919
それ実質だから。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:29:00.82 ID:qsNpV5Zi
>>907
arcを変えただけだしarc初期ロットも不評ではないところを見るとacroもそんなに不具合は出ないでしょー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:29:07.94 ID:vpPoC1QB
>>781
でも、公衆の面前で、デカイ鼻糞はいただけない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:30:50.02 ID:qsNpV5Zi
>>919
本体価格から割引いたのが3万なんだよ?
何か勘違いしてないか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:31:36.55 ID:IfTQLfCt
>>925
arc購入者を人柱にして、細かい不具合は修正済みだってよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:35:10.85 ID:YtKH6Ay6
日曜日に発売?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:35:15.50 ID:GVkmc+y2
>>353
arcはグローバルモデルだからするだろうけど、acroは違うからわざわざするとは思えない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:35:49.88 ID:Ivw7LrH6
携帯ってCDみたいに
フラゲで発売日よりも前に
ゲットできないの?

店着日は発売日のどれぐらい
前なんだろ?

予約して購入したことないから
誰か教えて(´ω`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:39:07.63 ID:qsNpV5Zi
>>930
いやいや、色んな記事にアップデートはarcのあと然程時間はかからずに出来るとかいてあるよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:41:40.75 ID:/nVpgtOp
>>925
追加されてる、お財布とワンセグでの不具合が出るかどうかぐらいか。
あとは、発売日に手に入るかどうかだな。
たぶん俺は無理そうだ。

発売日決まらないとDSで予約できないんだよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:43:23.60 ID:rURf3daI
>>927


3万?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:44:44.00 ID:GVkmc+y2
>>428
ROMって
read only memory
の略だから、そもそも間違いかと。
まぁ、そう使われてるのは百も了承だけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:44:50.13 ID:Hymf0SFQ
>>931
端末の登録があるから無理。
937 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/22(日) 16:46:25.08 ID:afSQWwkZ
生産始まったなら発売日もめどがついているだろう。
発売日の発表がまだというなら生産してないし試験中じゃないのか?

正式な発売日くるまで見込み程度に流しとかないと
髪の毛薄くなるぜ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:51:15.29 ID:mrjgwQvz
お願い6月中に‥
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:51:19.25 ID:KfaKpUJs
>>935
だから、「書き込む機能も付けた読み取り専用メモリ」ってことなんだろう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:53:47.95 ID:hu0EVAaP
>>935
RAMは電源切ると内容が消えちゃうのよ。
ROMは消えない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:55:31.47 ID:3E/WP5B0
素人にROMだのRAMだの理解させるのは不可能だし不毛
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:57:17.57 ID:qsNpV5Zi
>>933
そうだねー
うん、今は受け付けてもらえないみたいだね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:58:24.80 ID:/nVpgtOp
発売日決まったらDSショップめぐりの旅に出よう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:58:50.19 ID:0cr0+kqi
この機種のSIMロック解除は、サービスコマンドにて解除するのでしょうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:09:52.49 ID:mrjgwQvz
>>943
複数の店舗で予約するとバレるらしいけどホントなのかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:11:44.10 ID:rURf3daI
galaxyの方がいいよ。
デザインはxperiaの方がいいけど…
家電買う時は普通 機能重視だからね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:13:46.77 ID:xNe+4H4A
じゃあなんでこのスレにいるんですか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:16:11.23 ID:HWYJVOlh
おサイフという”機能”のないギャラは論外です
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:32:19.29 ID:RrhTF5JC
ギャラクシーって暴走族なかったっけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:32:35.71 ID:a1S4LhZb
これにスライドの物理qwertyついてるのでしょうか?
ついてなければいりません
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:32:45.38 ID:/nVpgtOp
>>945
あぁ、ばれそうだねw
彼女名義でやってもらおかな
前金取られたら出来ないな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:35:24.86 ID:VWAMtGnk
家電買う時は普通デザイン重視だろ
となるとarc一択になるけど、おサイフがついてないんだよなー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:41:49.31 ID:APeBZW5S
「普通」の押し売りはご遠慮ください
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:45:34.60 ID:e/BEM0ew
acroも結構デザインよくね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:47:18.26 ID:YjAP4lEp
>>798をなんとか実現出来んものか
自分でカスタマイズできるのがスマホのいいとこだと思うし
プリインアプリをまとめたページ作って、必要な機能だけインストールできたらいいのにな
コストかかったりで無理なんかな…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:54:26.09 ID:USSVYQRp
モバイルSuicaがまだだから噂の7/24が良い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:55:50.22 ID:BGss8Ytg
ID:rURf3daI
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:57:48.08 ID:X3dnzb1+
>>953アンケートでデザインで端末を選ぶユーザーが最も多いって出てるんだけど...
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:02:20.86 ID:IfTQLfCt
>>958
残念ながら、デザインは主観。
オレは、arcより、背面フラットなacroのデザインの方が好み。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:03:14.94 ID:qsNpV5Zi
>>955
rootとれれば解決するだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:03:58.53 ID:KfaKpUJs
果たしてacroで取れるのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:10:00.23 ID:Hymf0SFQ
ワロタw
確かに。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:10:16.56 ID:qsNpV5Zi
>>961
そこは発売してみないとわからないなー
取れれば変なプリインとはサヨナラだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:10:44.62 ID:Mi54hs1Y
神奈川某家電量販店で余裕の1番予約
発売日確実ゲットのお墨付き
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:10:51.51 ID:3fbbxhDz
>>961
スマートフォンラウンジに展示されているacroがroot取られてた。
試したい気持ちは分かるが、展示機でそんな事するなよ・・・と思った。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:11:06.70 ID:LNtxdhfl
7月24日発売なんて、関係者の友人から聞いた、ってだけの話。
うそに決まってるだろ。

6月発売予定なら 6月下旬
7月発売予定なら 7月下旬

でも「6月〜7月発売予定」ってことなんだから、普通に考えると
6月下旬〜7月上旬発売 って線が強いと思うけどね。

そうなると6月中旬ころ予約開始?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:15:15.00 ID:IfTQLfCt
>>965
acroもroot取れるとなると、いよいよarcの優位性は無くなってしまったな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:17:35.45 ID:j/z4iIzM
acroってデザインよくない
ワンセグいらなくない
早く発売しておしくない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:23:41.74 ID:sqiY4xBE
展示機root取るとか器物損壊に等しいぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:24:05.32 ID:cNRhnhKW
少し遅れることは色々情報から分かる。
運がよければ6月末。
7月中旬はいいせんですね。


971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:24:57.81 ID:qsNpV5Zi
>>965
それはダメなことしてるだろー
逮捕されればいいのにrootとったやつ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:25:42.43 ID:clNr5nvx
【東電犯罪】放射能で耳無しウサギが生まれる【ただちに奇形】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306052042/l50
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:25:50.03 ID:XBWNVV7X
>>968
おめーはのび太かw
素直に早く欲しくて堪らないと言えよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:27:27.74 ID:Cl820KyB
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:28:04.07 ID:19Fmvejd
で、acroの予約はDSでもうできるのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:30:07.20 ID:IfTQLfCt
arc持ちとしては、できるだけacroの発売が遅くなって欲しいんだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:31:26.46 ID:qsNpV5Zi
>>968
ドラえもんの感動シーンを思い出したでしょ
ばかたれー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:34:39.32 ID:Mi54hs1Y
>>976
ウザイ来るな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:39:19.65 ID:1eCzKloZ
>>976
arc待ちとしては、できるだけacroの発売が早くなって欲しいんだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:42:04.29 ID:yijUxdU4
>>958
それは答える人は「同等機能なら」って積りで回答してる。
低機能、低性能でもデザイン重視など有りえねぇよw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:44:00.23 ID:D9PxXoDl
>>965
流石にネタだろ
お前ら釣られんなよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:46:11.46 ID:3E/WP5B0
そろそろ次スレが・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:46:18.88 ID:D9PxXoDl
文鎮化させて逃げたら監視カメラに記録されるし
んなリスク犯すチャレンジャーがacro買う奴の中に居る訳が無いしな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:48:25.59 ID:Hymf0SFQ
>>982
立てようか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:49:10.83 ID:J+s+f/EQ
>776
かわいい
惚れた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:50:02.02 ID:JEmfd9PR
ginger breakでroot奪取したら
ワンセグ・おサイフ・赤外線が使えなくなりました…

なんて事になったら大爆笑www
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:51:57.64 ID:UsCxeTrT
お前の頭に大爆笑だわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:56:06.87 ID:3E/WP5B0
>>984 すいません、お願いできますか?

このスレのMVPとして>>645の ヤ ン エ グ 様を推薦しておきます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:56:19.87 ID:/nVpgtOp
なんで同じソニエリ機種に、そこまで粘着できるんだろう。
アーク開発者とアクロ開発者は別なの? そして前者はクズなの?
仲良くしろよ。ガキじゃないんだから。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:57:03.55 ID:bUymPkKs
http://youtu.be/9yvVqLWD0jQ
かわええ
この子も携わったのか・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:57:25.88 ID:JEmfd9PR
尚且つacroにはSEUS用意されなかったりしてw
で、DSに駆け込むバカが出て来ると

バカ「ワンセグ・おサイフ・赤外線が使えなくなりました」
店員「お客さま何かされましたか?」
バカ「ginger breakってアプリ入れただけだが」
店員「・・・・・」
バカ「・・・・・」
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:59:36.11 ID:Hymf0SFQ
>>988
おk立てる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:01:15.22 ID:Hymf0SFQ
次スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306058429/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:08:11.32 ID:5CX+T+p3
>>991
rootとったら修理だしても工場でばれるって聞いたけど違うの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:14:07.04 ID:xENKGxNY
展示機でrootとれるとか、そんなに簡単なのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:15:51.35 ID:fTs0mu7N
アプリ対応じゃないの?
使えるだろ。
997 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:19:52.30 ID:wTdk9qhf
1000なら発売日にゲット!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:23:31.69 ID:tUiXCWxL
ゴミ端末
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:23:55.12 ID:tUiXCWxL
1000でもゴミ端末
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:24:12.72 ID:tUiXCWxL
ゴミ端末
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。