Android au INFOBAR A01 by iida Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011年7月上旬以降発売予定

「INFOBAR」のDNAを受け継いだデザイン。
革新的なUIを搭載し、新しい姿を目指したスマートフォン。

■スペック
OS : Android 2.3
サイズ: 118×63×11.8mm
重量: 113g
ディスプレイ: 3.7インチ New Mobile ASV液晶 マルチタッチ対応
解像度: 960×540 qHD
カメラ: 8MP LEDフラッシュ付 オートフォーカス HD撮影(720p)
センサー: Felica(お財布機能)、赤外線、ワンセグ、GPS
ネットワーク: CDMA2000(800/2100MHz) GSM(900/1800/1900MHZ)
パケット通信: Win High Speed対応
通信: WiFi 802.11 b/g/n/ Bluetooth 3.0+HS
筐体カラー: KURO, NISHIKIGOI, HACCA, CHOCOMINT
その他: 深澤直人デザイン

■主な機能
Eメール (〜@ezweb.ne.jp)、Cメール、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信

■iida公式サイト
http://iida.jp/
■iiida製品ページ
http://iida.jp/products/infobar/

■発表資料
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517l/besshi.html

■iまとめwiki
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/
■iアップローダ
http://loda.jp/a01/

■i前スレ
Android au INFOBAR A01 by iida Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305635387/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:37:59.03 ID:azYIdkyn
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:38:41.27 ID:7niSYIwp
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \    
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ     
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!    
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : l: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!     
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  前スレ消化してから使いやがれですぅ
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !           
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|            
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:38:59.71 ID:8ZlRrcKe
>>1
      L<\/
      ヘ
      | \
      | |
      | ●∴∴
     ロ/  < ∴
    _n/  n/ ∴
   / _  / ∴  .
  ∠_/ロ|_/  ∵∴∵
/\ _ヘ
こ、これは乙じゃなくて
放射性物質なんだから
変な勘違いしないでヨネ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:40:18.59 ID:D6h2Dq06
最大の不安要素、バッテリー不足を発売までに改善頼みます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:44:45.30 ID:azYIdkyn
G9 スレは今 26 枚目のスレであることを、君はまだ知らない。

ここもそのくらい続くといいね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:47:01.83 ID:azYIdkyn
Android au INFOBAR A01 by iida Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305635387/

>1000:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 17:44:56.72 ID:7niSYIwp [sage]
>1000ならINFOBARがスマホン勢力図を塗り替える
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:47:27.20 ID:3tPGjHzo
>>1 ありおちゅ(*'ε`*)

見やすいから拾ってきたよ。既出だったら、すみません

http://www.youtube.com/watch?v=0S6NMH4ry-4&feature=related
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:48:11.70 ID:0+F5ZJ8K
>>7
スマホンならauの中の勢力図しか変わりそうにないなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:48:27.79 ID:ueDR7TiN
>>1
I乙FOBARとか考えてみたり////
REG乙Aに対抗して
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:49:34.14 ID:Q+dCH4mx
>>1
ミントってハッカだよね乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:51:02.18 ID:uV5lm6QG
亀だけど
>>955 >>960

下部USB蓋にかいてるよ。
au by KDDI
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:53:58.75 ID:ueDR7TiN
本当に全然関係ないかも知れんが、噂によるとacroはユーザーの要望で発売までにキャリアメール対応させようとしてるらしい

だから我々も諦めちゃいかんのかも知れん。ソフトとバッテリーはまた別問題だけど・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:54:07.43 ID:5HCe3V1L
>>12 サンクス
やっぱり入ってるか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:57:14.04 ID:XPy62kdE
>>10
こういう下らんカスが多いスレですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:57:21.57 ID:uV5lm6QG
>>14
まあ裏側にGoogleロゴとともにデカデカと入ってるよりはいいんじゃまいか?
一応気を遣ったんだろうが、それならなおさらiidaロゴが悔やまれる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:58:37.42 ID:/ZNRRzEV
ロゴの前にkoredeって入れとけ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:00:29.50 ID:HaDGDBLl
>>1
おちゅ

>>10
いいなそれ、次スレまで覚えてたら使うよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:04:46.12 ID:7niSYIwp
>>16
iidaロゴを隠す最良の方法を前スレの>>930が考えてくれたじゃないかw

どっかの業者さんたのんます
自作をオクで売ってくれる方でもいいです
出来れば、iidaの部分に「INFOBAR」のロゴを各色に対応した色で…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:07:25.30 ID:jf1oIipj
>>1

■iiida製品ページ←iが一個多いwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:07:52.28 ID:ueDR7TiN
>>18
おお!!なんか嬉しい反応がw

>>19
au自身が出したら最高のネタになるんだがw
本当にiida部分の幅が惜しい・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:10:15.95 ID:7niSYIwp
>>20
すまん、前スレそのままコピペしたから気付かんかった

…と言うか今見直したら色んなとこに「i」が余計にあるwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:10:27.02 ID:5HCe3V1L
まぁ、スケルトンケータイみたいにデザイナー名があちこち付いてるわけじゃないから気にしないことにするw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:10:49.07 ID:xfoY24S+
>>13
一応、待受・通話時間は暫定値って事になってるしな。まあ、厳しいとは思うが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:11:40.08 ID:Wtdmj7kv
>>20
なんというツンデレ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:11:57.13 ID:kgOwET/2
バッテリーってすでに増産体制に入ってたりするんでしょ?
なら無理じゃねーの
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:16:04.09 ID:WbI4g+Ho
余計なクレームのせいで発売無期延期になったりしてな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:16:23.38 ID:fGpnGIgf
>>8
誤爆したスレで見たけどオシャレ過ぎて自分には似合わない気がしてきた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:18:47.00 ID:yc7j7aUO
>>27
バッテリー増量で延期なら本望だわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:30:44.02 ID:3eNpKLPQ
ノーマークだったが、UIの動画見ていたら欲しくなるな〜。スマートじゃん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:34:41.23 ID:WbI4g+Ho
>>29
迷惑かけないでほしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:38:50.90 ID:ga9/Ri+h
PVがいいねぇ
ゥーゥーゥーに洗脳される
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:47:36.92 ID:D6h2Dq06
>31
1020mAhてどんだけ少ないかわかってるか?
1230mAhのIS05でもけっこうキツイぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:49:27.30 ID:kgOwET/2
INFOBARスレの住民は痛い所は目を瞑るみたいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:57:04.02 ID:tTteUCF+
モバブー持ち歩いてるからあまり気にならないな
少なくなってきたら鞄の中で充電すればいいし
そんなこと言うなら現行のスマホはどれも不十分なものばかりだぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:59:14.42 ID:WbI4g+Ho
バッテリーを大きくしたら端末デザインにまで影響する
アクセサリーも作り直しになる
デザイン携帯である以上バスタブみたいなみっともないものは出さない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:59:49.48 ID:UH2zJ60J
モバブーで充電しながらイヤホン使えるのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:03:06.84 ID:EeyWDeuK
重大な不具合でも出たならともかく、
ユーザーの要望を組み入れるために今更延期など出来まい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:04:40.60 ID:ueDR7TiN


  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                         _>>32_
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__) ウゥゥゥゥウウウゥゥウ             /ノ  \   u \
  |     |'|`⌒´ノ タテスクロールゥウウゥゥー        /(●)  (●)    \ なんだこいつ・・・
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /  買うスマホ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く


   / ̄ ̄\
 /   _ノ   \                          _>>32
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \   一週間後 
 |     (__人__)                       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ   < ウーウーウーウー >  / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |    (__人__)        |  
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \



40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:07:39.38 ID:cM8LWGpp
痛いところがあっても自分から突き刺さりにいって
なおそれに快感を覚えるのがINFOBARスレの住民じゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:08:56.46 ID:lFzmt7Dd
いくらぐらいになるのでしょう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:09:43.63 ID:0+F5ZJ8K
>>39
悔しいがくっそワロタ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:09:57.87 ID:IAm/SBCs
前スレで賢人が作ってくれたのも張っとくよ

http://loda.jp/a01/?id=10
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:10:36.52 ID:UsbGx445
これって充電とイヤホン差し込む口が場所が同じなんだよね?
充電しながらイヤホン使って音楽聴きたい場合どうするの?

45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:11:19.75 ID:hRh4Ug+/
独自のホーム画面を試す:動画で見るスマートフォン――「INFOBAR A01」(試作機) - ITmedia +D モバイル http://t.co/gFyJFCt
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:16:58.23 ID:ueDR7TiN
>>45
早送りかと思ったわw
これ見ると黒が糞かっこいいな。。迷うわぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:17:56.93 ID:Kjs2rMAp
>>37>>44
基本的には青歯使って…てなるけど。
ちょっと調べるから待ってて欲しい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:18:20.94 ID:gzuzchTZ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news122.html

>「INFOBAR A01」。A01と型番が振られているのは、今後“02”“03”とモデルを継続展開する意向があってのことだという

期待。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:22:38.48 ID:M2gN0O0j
>>45
ロック解除からホーム立ち上がるトコロが激烈カッコイイんですけど!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:28:54.59 ID:j3Ec91r8
>>45
使いこなせる自信がないけど持っているだけで満足しそう
5147:2011/05/19(木) 19:32:25.20 ID:Kjs2rMAp
>>37>>44
残念、現状ではありませんでした。
充電しながらワンセグ見るのも無理と言う事ですね、ハイ。
(内蔵アンテナじゃなくて、イヤホン変換コネクタがアンテナになるので)
Bluetoothヘッドフォン必須だね、これは。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:33:10.81 ID:UsbGx445
>>47
のんびり待ってます
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:35:23.40 ID:UsbGx445
>>51
>47さん、ありがとです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:36:41.24 ID:7niSYIwp
7月まで待てねえ〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:40:08.71 ID:Kjs2rMAp
>>53
N-04C/06C用にUSB・イヤホン同時使用可能なアダプタが出れば、
希望も持てるんだけど。

これの場合は、3.5mmジャックと、USB*2って形になるだろうけどね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:41:14.55 ID:4b9f+Qh6
最初はハッカにしようと思ってたんだが
何か見比べてるうちにチョコミントがかわいく見えてきた
やるな便所タイル
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:44:46.82 ID:3tPGjHzo
>>28
誤爆はずい(´;ω;`)

オシャレでスマートな容姿…
機能もイイ感じ過ぎて使いこなせるか不安だよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:46:50.83 ID:r7ywa4Jy
ホットモックはよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:47:46.04 ID:YWGbChzF
七夕に出逢いたいな…
オリヒメとヒコボシの様に…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:50:02.64 ID:Pel20Odu
薄荷予約してきた
カバーは予約できなかった
茶色と緑のカバーは絶対ほしい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:51:12.47 ID:UsbGx445
>>55
ワンセグ利用も多いのでそのアイテム欲しいな…
色々ありがとでした。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:54:41.16 ID:wzBd/R51
帰りにauショップに行ったら
「発売日が正式決定してからじゃないと予約受け付けできません」と言われた

ブルシット!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:56:30.15 ID:Kjs2rMAp
>>62
他当たりましょうよ。
あ、もちろん経営母体が違う店で、だけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:59:04.71 ID:vyz/RwVM
これskype付く?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:01:08.60 ID:YWGbChzF
淀とBICの予約状況はどんな感じだろう?
まだ発売日に受けとれそうかな…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:01:08.54 ID:Kjs2rMAp
>>64
逆に使えないという理由が見つからないんだけど?
らくらくホンでもないんだし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:07:47.14 ID:wzBd/R51
>>63
女の店員が二人いてさ
A:20代半ばのカワイイ子
B:メガネジュゴン


Aに言われれば
「あ、そうなんですかぁ」とにこやかに答えるんだが

店内に入った瞬間にメガネジュゴンが近づいてきやがった


まさに
ヒアー カム ザ ペイン だぜ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:08:04.38 ID:/qZ0KjcQ
auショップ2件回っていずれも予約できなかった…これだから田舎はっ。
ヤマダ電機でも無理かなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:15:45.19 ID:M2gN0O0j
発売日が正式決定してからって悠長な店だな
下手すりゃ発売日の1週間前とかもあるのに
いちおうヤマダで予約した後、ショップにも足しげく通って1番を取るのが賢明カモ
ヤマダの10番と例え1ショップであっても1番じゃ入手の可能性は格段に違うだろうし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:20:38.04 ID:Wtdmj7kv
>>45を見ると、やっとタッチの追従とレスポンスでiphoneに追いついたって感じがするな
単純にすげー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:23:17.28 ID:eFYLuJ2x
INPOBARだとちょっと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:25:35.64 ID:GwBemo3B
ケースはネット販売かもしれないから予約出来ないと言われた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:32:00.39 ID:Wtdmj7kv
黒と薄荷てbar2のmidoriに近い質感なのかな・・・
だったら結構アリかなとか思ったり

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1105/17/l_ys_info10.jpg
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:34:08.32 ID:M2gN0O0j
>>70
ヌルヌルだろ これ、試作機なんだぜ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:41:46.92 ID:pfFshZ+x
INFOBARのauロゴは底面部のUSB端子カバーにあるみたいだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:42:20.72 ID:aNnoQ0Cy
実機を触った方にお聞きしたいのですが、
INFOBAR A01上で文字を入力する場合、
「日本語キーボード」での入力のみ可能なのでしょうか、
それとも「QWERTY配列」での入力も可能なのでしょうか。

まだ試作機なので何とも分からない部分もあるとは思いますが、
よろしくお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:44:18.56 ID:ueDR7TiN
>>76
アプリを入れれば出来る
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:46:14.12 ID:aNnoQ0Cy
>>77
即レス感謝です。

良く考えればアプリでどうとでもなる機能でしたね。
スマフォデビューをINFOBARで狙いつつ、ただ今勉強中です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:49:00.60 ID:4b9f+Qh6
ハッカかチョコミントか・・・ぐぬぬ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:56:12.86 ID:ZqVKBQwC
選べないのなら二つ買ってしまえばいいじゃない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:57:33.38 ID:jf1oIipj
実機触った人いるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:00:03.19 ID:r7ywa4Jy
まだ触れなくね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:01:18.72 ID:vTyc1dYi
みんな黒のかっこよさに気付いてない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:02:24.70 ID:kgOwET/2
画像見てると迷うけど、実際にデモ機とかモックに触れたらまただいぶ違うだろうな〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:04:44.50 ID:riCqKC31
新宿淀で予約してきたら赤の2組だった。

これは何番目ってことだってばよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:05:47.46 ID:KEG+BbRN
今ドコモ使いなのについ気になって覗いちゃうよこのスレ
auもスマホも初めてだけど、新規で契約しちゃおっかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:15:36.18 ID:+VOFrNjq
受話口右横のポッチは着信LED?
そんなん塞いで、代わりにiidaロゴでも光らせてみろよコノヤロー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:16:52.21 ID:Fzf2w9LN
錦鯉、チョコミント、ハッカで悩むうーうーうーうー
自由に色が取り替えられたら良かったのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:17:35.93 ID:BShisdYL
auショップ行ったら結構予約入ってますねえと言われて
(何番目の予約なのかは何度か聞いたけどw濁された)
その後家電量販店行ったら1番だった

auショップで買うのと比べて家電量販店で買うことの不利な面ってなんですか?
ケースが予約できないということ以外になにかあるかな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:26:23.79 ID:xbKtjLbT
買うなら錦鯉か薄荷と思っていたが赤と緑のケース買って本体は黒にしようかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:27:15.05 ID:NWCUzShU
>>87
よけいダサイだろw

>>89
沢山売れる量販店のが台数入るから品薄ならauショップより手に入りやすいかも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:30:12.29 ID:vTyc1dYi
INFOBARのCMとかするの?
するんだったらいつぐらいから?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:32:01.58 ID:AV9YGUCV
>>89
量販店は予約が殺到しやすいから大人気商品は危険って
話は聞くが、一番乗りなら問題ないだろうな。

一括で買えばポイントも付くだろうし、電気屋がいいよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:40:19.72 ID:hwQtTC0y
ショップのロリ巨乳の店員が
「仮予約って形ならお受けできますぅ」ニコニコ

仮って何だよ!って突っ込みたかったが、
乳を見てるうちにどうでもよくなって仮予約してきた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:40:23.56 ID:4b9f+Qh6
あああどうすんの
予約いるん??実物が店に並んでからじゃ遅いん??
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:41:59.20 ID:N+XyQFsU
9月頃買うぞ!ってなったら、その頃にはもう普通に買える?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:46:00.05 ID:azYIdkyn
>>96
難民になっても知らんぞー!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:47:38.55 ID:BShisdYL
>>91
>>93
ありがとうございます!

auショップでしか買ったことなかったから
電気屋だとサービスとかなにか不利なことがあるのかと不安だった
auショップも2件行ったけど店によって予約の入り方も結構違うっぽいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:52:12.87 ID:N+XyQFsU
>>97
うわぁやっぱり?
そうなったら後悔しか残らんよなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:54:40.47 ID:Wtdmj7kv
infobar2の時は発売後、確かシルバー以外は一瞬で店頭から消えて、
そのあとはもう買えない(生産終了だったのか?)みたいな状態になってたような覚えが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:55:33.45 ID:1Tlo2DLC
>>51
充電しながらイヤホン使えるアダプタ売ってたけど…
あれじゃダメ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:58:36.48 ID:Kjs2rMAp
>>101
メーカー・商品名(型番)をお願いします。
それと、どこで見かけたか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:58:56.22 ID:N+XyQFsU
>>100
かーっ!恐ろしあ

A02とかはでるのかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:59:04.51 ID:vgaGl/Rl
スマフォ興味なしCA006に機種変更して何の不満もなかったが、
初代使いとしては心が揺らぐ
まあ2年後にも残ってたら買うわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:59:05.37 ID:5/wQSLwq
>>100
何脅してるんだよ・・・

infobar2の時は発売後、しばらく経ってからでも余裕で錦鯉買えたぞ。
緑だけは限定だったかもしれないが
それでも一瞬ってことはなかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:59:57.83 ID:M2gN0O0j
>>100
そんな感じで一種のプレミア感を煽る可能性あるよねー
少なくとも叩き売りしてまで売り続けるような機種では無いと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:00:41.90 ID:yK1MehI6
>>100
火曜日の発表会で、社長が今度のINFOBARは限定生産にはしないって言ってたから楽観してる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:01:35.66 ID:N+XyQFsU
>>105
一気に安心したわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:01:38.40 ID:AV9YGUCV
今回のA01はauの起死回生の急先鋒なんであって、
これを売らずして何を売るの?って感じだから、
そこまで販売数シビアじゃないっしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:03:35.53 ID:DmIeQ5nW
オレもdocomoのひとりでも割の更新月が9月だから、9月までINFOBARにMNPするのを待つ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:03:49.11 ID:ny5C01aL
>>107
あらそんなこと言ってたんか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:04:39.53 ID:1Tlo2DLC
>>102
メーカー名はオズマとかアズマとかそんな感じだったような…
型番は分かんないwでも2、3種類くらいあった(イヤホンのみ、イヤホン+充電、とか)
見つけた場所はイオンの中の携帯ショップ
値段は…とりあえず1000円以下だったはず
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:06:38.61 ID:1Tlo2DLC
チョコミントの裏が茶色ならチョコミント即決だったのに…
チョコミント、ニシキゴイ、ハッカ
全部欲しい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:09:27.63 ID:RkBRev4K
そんなに早くから予約するもんなの?
某携帯の時は発売日1週間前でも予約受付しなくて(auショップなのに!)焦ったが
別に発売初日に手入れなくてもいいくらいの気なんだけど

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:11:40.80 ID:NWCUzShU
予約はしておけ。限定じゃなくても品薄は十分予想される
auのスマホは特に品薄多い気がする
どれだけ待たされるか分からんぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:12:52.96 ID:XSvjp8+O
とにかく電池容量が気になる
あれだけクソといわれたIS03と同じとか・・・
117100:2011/05/19(木) 22:13:32.39 ID:Wtdmj7kv
>>107
それなら大丈夫そうだね
でも限定じゃないならないで寂しい気もするから不思議だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:13:55.62 ID:5/wQSLwq
俺は初期不良が嫌だから、いつも発売後しばらくしてから買う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:14:14.84 ID:1Tlo2DLC
過去に発売してすぐ売り切れたのなんてneonくらいじゃね?
しかもあれって売れるか分かんないから数も無かっただろうし
今回これだけ力入れて売り出してすぐ売り切れって事は無いかと
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:15:38.82 ID:Kjs2rMAp
>>112
それ、フィーチャーフォン用だと思う。
(自分の手元にあるから)
OSMA公式見たけど、やっぱり無いですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:19:02.30 ID:r7ywa4Jy
9月には秋機種が気になって結局買えない予感
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:19:30.37 ID:NBK07u1z
>>116
IS03とはCPUもOSも違うから。

2.3.3のDHDで7:00-20:00まで使って残り15%とかだ。
DHDのバッテリー容量は1230mAh。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:21:10.13 ID:1Tlo2DLC
>>120
あ、そうだったかもしれない…なんかゴメンw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:21:12.83 ID:wzBd/R51
>>83
悪くはないよ
でも、初代、2代目に比べたらデザインのインパクトは少ないわけだから黒だと他のスマホとの差があまりなくなりINFOBARらしさが半減するよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:21:44.86 ID:N+XyQFsU
秋冬っていつごろ発表だっけか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:23:35.59 ID:1Tlo2DLC
黒はボタンの色を少し変えてくれれば良かった、グレーとか
でもカッコいいと思うよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:27:04.67 ID:RkBRev4K
黒マットで渋いよな
ビルディングみたいに中シルバーにしてくれれば・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:27:52.59 ID:d6vmzSjF
>>105
お前らがクソクソ言ってるIS03では難民が生まれました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:28:19.21 ID:Kjs2rMAp
>>123
いいえ。
スマートフォン用のアクセサリーは基本分けて置いてるけど、
充電小物とかは結構一緒だったりするから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:28:55.27 ID:w3zsoXeZ
全く初代と言い2と言いこいつと言い…
欲しいと思いつつ毎回数ヶ月前なんかに既に別のに機種変してんだよね w

縁がないんだろうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:30:11.54 ID:Kjs2rMAp
>>117
MIDORIが初回生産のみだったけど(だからあっという間に完売)、
他はある程度作ってた。
最後に残ったのはシルバーだったね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:30:48.85 ID:5/wQSLwq
>>128
IS03って普通に売ってるような気がしたが、売り切れたのか?
まあいらないけどw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:33:30.69 ID:ueDR7TiN
ここで快適にスレを見たいならiPhoneとIS03という単語はNGにしたほうがいいのかも知れないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:34:58.52 ID:MeZ8AQQg
黒マットの裏ぶたを他のにつければ、全部シックにになりそうだけど。
裏ぶたっていくらぐらいするもんなの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:36:03.31 ID:UsbGx445
IS03は予約してても2週間後の人とかいたような…
あと1番に予約したのに機種変だと新規の後回しにされて当日買えなかったとか…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:36:46.27 ID:YWGbChzF
INFO2のシルバー。リモコンっぽいwとか言われたけど、自分は好きだったなぁ
買えなかったから、今は冷モックだけ持ってるw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:38:15.89 ID:ueDR7TiN
ショップによっては新規・MNP優先で機種変は後回しにされることもあるから気をつけてね
例えば機種変1番の人が新規2番の人に取られる可能性がある
あと複数店舗予約すると後回しになるのは最近確認された
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:38:15.76 ID:3mncZen0
>>122
電池持ち悪いと言われるHTCでそれぐらい持つのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:38:22.13 ID:oy0nnAeB
>>132
1ヶ月待てるなら予約しなくてもいいんじゃない?ってお話
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:39:36.47 ID:5/wQSLwq
IS03、現在はもう手に入らないのか?

141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:40:02.71 ID:MeZ8AQQg
このCMはレディー画家じゃないよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:41:18.43 ID:ny5C01aL
>>121
秋は高スペが約束されとるからな
気になるなら待つしかないが、在庫切れも恐い頃合い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:41:32.60 ID:/UifLU9b
夏モデルのスマートフォン、CPUをチェック
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446936.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:41:49.29 ID:ueDR7TiN
>>141
この機種にガガはあわなすぎるw
iidaは毎回他の端末とは違うCMだよ
この前の気持ち悪いピンクの水玉犬が凄い話題になってたけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:43:21.76 ID:sKjU5I3D
あぁそういえばウゥウゥ言ってる謎の女の声だね
ガガ様がよかったなぁ…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:45:05.94 ID:YWGbChzF
G11はさすがにCM無理だったか…

>>125 だいたい10月下旬
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:45:26.77 ID:SyW1GTyh
INFOBAR-A01の裏蓋交換してみる
http://loda.jp/a01/?id=14
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:47:19.11 ID:mbCxBEt/
CMは初代の路線でいって欲しい
ウゥーウゥーじゃ変にオシャレなんですよーっていってる感じでやだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:48:57.49 ID:Hlz2lYts
草間さんか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:49:08.36 ID:ueDR7TiN
CMは初代のINFOBARとかの映像を見せながら

更なる進化をとげた INFOBARスマホ登場 バ〜ン

とかやって欲しいね。そしたら懐かしくて泣いちゃうかも(/ω;\)チラッ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:50:31.45 ID:2lcf4+bU
うーうー言ってるのはsalyuだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:50:43.31 ID:IXZc20gy
>>147
乙!毎度仕事が早いね!
錦鯉にちょこみんとの裏蓋がイイ!

裏蓋っていくらで買えんのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:53:12.96 ID:R7W+cyOo
>>147
GJ
チョコミントに黒蓋合わせようかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:53:44.70 ID:Fzf2w9LN
男だけど錦鯉持ってもいいよね?
あと、チョコミント予約してたけど、変更できるよね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:54:14.04 ID:ueDR7TiN
>>147
お疲れ様です職人さん
しかし裏蓋を黒にすると全てが無難になってしまってつまらぬな
でも赤?黒はいいかもなんかIS03のオレンジ?黒みたいな感じで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:54:48.69 ID:5/wQSLwq
俺、普通に錦鯉使ってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:55:35.47 ID:j3Ec91r8
>>147
これだと黒もいいねぇ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:56:09.66 ID:lByWwIPe
INFOBARビルをつい先日Lottaの黄色に変えてしまった…通話専用機(web契約なし)。
INFOBAR2シルバー…EZwebとお財布ケータイと指定割通話用。
チョコ民欲しい。
EZwebしか見れないサイトを契約してる為、INFOBAR2→A01に機種変の上、
INFOBAR2をロッククリアして、普段はLottaの方のSIMカード入れておけばいいんだろうか。
Lottta,短い付き合いだった…折り畳みのカメラってどんだけ使いにくいんだ。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:56:39.96 ID:APO4zcpZ
iPhoneもこういうUIにならんのだろうか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:58:31.31 ID:ZqVKBQwC
秋モデル買うとしたら実際買えるのは年末だろうねえ
そこまで待てる人は待ってもいいんじゃない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:59:34.43 ID:BShisdYL
曲がCorneliusで歌?がsalyuらしい

>>137
複数店舗ってauショップの複数店舗?
電気屋は別ですよね・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:00:14.82 ID:ueDR7TiN
>>159
iPhoneは絶対に無理じゃね?
出来るだろうけどやったらそれこそ鬼の首を取ったようにWP7ファンが叩きに来るぞ。それとどさくさでAndroidファンも
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:01:27.51 ID:ueDR7TiN
>>161
auショップですね。情報を共有してますからね。少し調べればすぐにわかりますよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:01:47.36 ID:5Cxr13SZ
>>162
バカだな
あいほーん厨が開き直って大絶賛するのが先だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:06:25.25 ID:VCSi1i3+
みんな、ワンセグのアンテナの事は気にしてないんだな。
アンテナ持ち歩くのだけが嫌なんだよな。
それ以外不満ないのに、何とかならなかったのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:06:31.98 ID:N+XyQFsU
>>147
サンクス
買うタイミング逃しそうだなぁ‥
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:07:45.65 ID:N+DeaE+F
裏蓋は600円くらいだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:08:20.12 ID:mbCxBEt/
ワンセグ見る気無いしなぁ
アンテナ内蔵するスペースは無かったのだろう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:08:24.22 ID:ueDR7TiN
>>164
たしかにそうだな。やつらは訓練されたプロだから
しかし他キャリアからiPhoneが出た場合にそいつらが禿厨なのか林檎厨なのかはっきりするな

よしもう寝ようまた明日に新しい情報が出てますように(つ∀-)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:08:54.92 ID:0B9+zM16
>>147
錦鯉に裏豚白がすげータイプだ
やべえ塗っちまいたい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:11:02.42 ID:4ruPxkYv
欲しいのはチョコ民だが
錦鯉に赤カバーは可愛すぎるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:12:16.98 ID:KX+uragQ
ヤマダで予約完了。カバーは受け付けてなかった。
iPhoneから乗り換えの人どれくらいいるかな?
初代INFOBAR→3GS→A01と出戻り予定。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:13:11.13 ID:NWCUzShU
裏蓋は5〜600円だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:15:55.53 ID:wNw6wBEN
>>172
G9から機種変のほうが多いと思うww
予約したいに色が決まらない
早くモック見たいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:17:15.15 ID:U4e46Akl
黒に裏豚赤だとウルトラマンみたいだな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:19:57.74 ID:0B9+zM16
裏蓋なんて素人でも交換できるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:21:19.18 ID:FoUo/v3w
>>176
だって、開けられるだろ?
でなきゃ、microSD 差せないし
開けられるなら、交換もできるだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:21:37.59 ID:wN7X2Dn6
簡単だよ
不器用じゃなければ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:25:53.22 ID:HapQnD1l
裏蓋って安いのね。

よし!WiMAXと防水とインカメはもうスッパリ諦めて錦鯉ゲットンしちゃおう!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:26:03.84 ID:N+DeaE+F
>>176
裏蓋の全体が電池蓋なんだよ
スマフォは全部そう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:27:44.19 ID:Zu0OC1kD
>>165
ワンセグを見たければ他のごっつい機種が
アンテナ内蔵してるからそれにすればいいよ
182100:2011/05/19(木) 23:30:48.10 ID:Wtdmj7kv
裏蓋って普通に買えるの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:34:23.49 ID:Kjs2rMAp
>>182
もちろん。
わざと違う色の物を買ってもいいし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:39:57.61 ID:5HCe3V1L
昔、ソニエリ着せ替えパネルで、違う端末付属の標準カラーを頼もうと
東奔西走したけど結局ダメだった苦い経験がある…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:41:20.56 ID:iUoLIsdQ
>>165
深夜アニメのダビングにしか使わないから問題ないです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:46:42.44 ID:UsbGx445
>>165
イヤホンは持ち歩くならイヤホンに付けとけば?
自分はバッテリーとか充電コードに入れるポーチに一緒に入れとく。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:47:21.76 ID:6MHGQifc
UIが絶賛されてますが、何がすごいのか具体的におせーて
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:48:21.66 ID:v5yH1Suq
スペックの事が気になる人はINFOBAR買ったら絶対後悔するぞ

バッテリー容量が1020mAh
3.5mmイヤホンジャック無し
ワンセグアンテナ外付け(充電中ワンセグ見れない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:50:25.57 ID:a4GiZHFU
携帯の色でこんなに悩むのは初めてかも…
とりあえずチョコミント予約したけどモック見たらまた揺らぎそうだなあ
カバーも一つに決められないし純正以外も色々試したい
auで消去法以外の選び方出来るのってホント久々だわ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:51:47.28 ID:Hlz2lYts
充電中なら家のテレビ見るから問題ないでしょ

錦鯉に裏蓋白がめっちゃ好みだけど、よく考えたらハッカはマット塗装だからちぐはぐになるね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:55:43.28 ID:0bHy/a6j
色合いの好みはハッカ
でもマットなのが…てことでチョコミントかなぁ

初代使ってたから、やっぱり光沢あった方がいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:55:44.27 ID:UH2zJ60J
充電キットあったら充電しながらUSB使えるんだけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:07.87 ID:RkBRev4K
>>138
スペック気にする様な奴は最初からINFOBARは選ばないと思うぞ

携帯は趣味と割り切ってるからadpばかり渡り歩いてるw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:14.42 ID:FoUo/v3w
ワンセグなんてほとんど見ない俺はアンテナ外付けでも問題ない。
バッテリだって、車で移動が基本だから、問題ない。
イヤホンジャックは青歯使うから問題ない。

それよりも、首から下げたいから、ストラップホールが無い方が痛い。
こんな使い方すんの少数派だろうからしょうがないけど・・・
いざとなれば、内部のトルクスネジに共締めしてやろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:17.80 ID:DaZdBpKz
携帯詳しくないからよくわからないんだけど、
この機種は独自UI?なんだよね?
ホームアプリって入れられないのかな
まあ十分デフォルトで快適そうだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:33.36 ID:6JMUbc7l
んで bluetoothのDUNプロファイルはどーなん?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:57:37.91 ID:Kjs2rMAp
>>194
少数派じゃないと思うよ
アホンだってDockコネクタに付けるネックストラップがあるくらいだし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:57:49.60 ID:ONA+U9YX
>>87
センサーじゃないのか?
通話時に頬が当たってもタッチパネル反応しないようにそこのセンサー塞ぐと自動的にディスプレイが消える
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:58:19.14 ID:RkBRev4K
あ、レス番間違えた
>>188

いちばん「らしい」錦鯉もひかれるんだが派手すぎて…
チョコミントかなあ…こういうグリーン使った事ないんで不安だが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:59:57.63 ID:FoUo/v3w
裏ブタ、マットがやなら、クリアー塗料で塗装すればいい
スプレー塗料であるぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:02:51.78 ID:zzVZWf9y
ハッカ予約したのにやっぱりチョコミントもほしい
どうすりゃいいんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:04:02.19 ID:/2ePd4/8
マットとツルテカって当然微妙に重量差あるはずだよな
どっちが軽いんだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:04:18.67 ID:CzjQtk9f
>>197
それは知ってる。
でも、こいつのコネクタは、抜け止めロックなんてないだろうから無理な気がする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:05:07.76 ID:/5M9gcWq
レスだけぼーっと眺めてたら、ハッカやらチョコミントやらでお腹すいてきたじゃないか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:05:41.86 ID:KWkI7vAL
>>204
食欲抑制する味だと思うけどwwww
明日チョコミント予約してくるー!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:06:05.14 ID:bSkSZnzC
これホームアプリ変えたらどうなんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:08:12.58 ID:yVsv5TzK
>>203
うん、アホンと同じ方法じゃ無理。
ストラップホールがないとね。
ケースつけるしか無いよ、もう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:08:51.76 ID:wworGnPW
ttp://www.youtube.com/watch?v=kjKol-pbDsE
やっぱりチョコミンもいいな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:14:43.90 ID:/j/1nEyH
電源コードがアンテナ代わりになったりはしないのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:16:21.41 ID:soKVvOpw
迷ったけどチョコ民予約した。
モック見てみたいね。 色で悩む携帯は久しぶりだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:16:41.85 ID:h7dAiA5Z
ぜひ裸で使いたい
でもX06HT派手に落としてからはラバーシェル外せなくなった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:18:41.51 ID:/2ePd4/8
>>209
なると思うんだけどね
充電しながらワンセグ見れないって自信たっぷりに言ってる人がいるからならないのかも
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:20:50.81 ID:HEu1u/wJ
USBをイヤホンワンセグ共有にするんなら端子カバーは外すべきだった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:21:40.92 ID:zfb4+LLO
お前らKUROもカッコイイよ!
http://loda.jp/a01/?id=15
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:24:49.39 ID:cRRVgBzD
やっぱKUROだな。明日予約してこよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:25:53.09 ID:UxtMgtfV
A01 て「あおい」っぽい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:25:59.23 ID:eRjF3op8
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:26:42.65 ID:j+FFszLP
>>214
俺はKUROにするぞ
薄荷だチョコ民だとか言ってる人ばっかりだけど、MEDIA SKINの黒使ってるせいかKUROにしか興味ないや
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:28:29.76 ID:/j/1nEyH
前にイヤホンがアンテナ代わりになる機種あったね。
ワンセグもイヤホンさせばアンテナなしでもいけるんじゃないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:29:19.96 ID:R2/10yja
いっそのことボタンと裏蓋をキセカエキットにして販売して欲しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:30:15.35 ID:ffNc4KtJ
>>199 グリーンじゃなくてブルーでは?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:31:29.14 ID:/VNUW/ca
俺もクロだな
7月まで我慢できれば
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:36:17.97 ID:UEF+WP1w
予約したらauのお姉さんに予約票の機種名をINFORBERと書かれて、そこの店で買いたくない気持ちになったお
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:36:37.92 ID:8UFVICcD
>>219
いや、だからそのイヤホンの変換端子がアンテナになるわけで、
それをつけないとイヤホンもつけられないわけで

と言いつつ、infobar2もその仕様だったし、つけなくてもワンセグ見れたけどな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:38:29.12 ID:yVsv5TzK
>>224
でも、感度はどうなの?
正直厳しいと思うんだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:39:23.68 ID:2lL5V2cR
Eメール(@ezweb.ne.jp)もCメールもWiFiで送受信って出来るのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:44:29.00 ID:/VNUW/ca
まだイヤホン内蔵ってできないもんなのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:45:32.47 ID:8UFVICcD
>>225
ぶっちゃけ、付けてもつけなくても体感はそんなに変わらない
というか、付けても大してよくない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:46:03.12 ID:26/571Mn
それただのスピーカーです!><
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:48:04.92 ID:t+nlqnbs
デザインの為にスペックには目を瞑るしかないのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:49:23.99 ID:/2ePd4/8
>>224
変換端子がというより、アンテナとしてある程度の長さのコードが必要で
その最低限必要な長さがあの変換ケーブルってことだろう
だから、変換ケーブルを使わずそのまま充電しても、そのままイヤホン繋いでも
ワンセグは見れると思う
MicroUSBに直接刺さるイヤホンがあるのかは知らん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:49:58.99 ID:VkCmdLWm
ひとまず冷モックが店に来るまでは家でwktkしないといけないのか…
まあ6月にならないとダメだろうなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:51:16.70 ID:qV+iSc4Z
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:56:47.16 ID:8UFVICcD
>>231
端子といったのは言葉のあやっす。ケーブルのこと言ってた。

>変換ケーブルを使わずそのまま充電しても、そのままイヤホン繋いでも
その変換ケーブルなしではイヤホン付けられない仕様。

ちなみに、infobar2はつけなくても受信するけど、
イヤホンは変換ケーブルないと付けられない。音はスピーカーでなら聞けた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:57:58.44 ID:2dGJacip
>>233
アフィすんなよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:05:21.62 ID:yVsv5TzK
>>233
どっちも使えないよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:09:37.56 ID:QXRTLq1m
アンテナだけじゃなくてチューナも外付けにしてくれればもっと薄くできたのかなあ
ちょっと残念
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:10:58.14 ID:U5LO5yeb
>>237
それもうワンセグ付きって言わないよねw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:43:12.59 ID:GQNH8l10
あと2mm厚くしていいから、バッテリーをもっと大容量にしてほしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:44:39.78 ID:BAF53cN7
それは、2mmを舐めてるとしか言い様がないな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:53:10.99 ID:Pv7jBo+/
MicroUSBのさす所が2つある可能性はないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:54:17.71 ID:qV+iSc4Z
>>241
ない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:04:16.29 ID:oUISkIiR
おいおいストラップ付けられんってマジなのか??
冗談にも程があるぜ

穴なんかいりませんデザイン優先ですから(キリ
とか、そんなのこだわりでもなんでもねーぞクソが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:06:34.35 ID:3Txt0cCi
ストラップ穴なんていらねーだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:08:45.48 ID:26/571Mn
穴くらい自分で空けられるだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:10:52.14 ID:bSkSZnzC
ストラップ穴の無い機種とか選択肢にならん
今からでも遅くないから付けろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:12:48.59 ID:RwU1c4Ep
自分で開けろよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:22:31.60 ID:hXlOMlPS
INFOBARにストラップ?
本気で言ってるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:22:46.08 ID:zOzVFh3b
穴なら俺が開けてやるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:25:10.46 ID:QXRTLq1m
>>243
ごついホルダー装着して紐でくくっとけばいんじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:29:47.66 ID:a/8RrAIG
>>240
このバッテリー容量だとauがユーザーを舐めてるとしかいえない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:34:49.26 ID:e9wCLktn
ワンセグのアンテナだけど
2の時も感度が悪いだけで観れる局もあったよ
今回のは起動しない仕様なの?
チューナーも少しは改善されてるんじゃ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:59:44.36 ID:IFQBRwBi
ストラップとかだせえだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:05:58.31 ID:2lL5V2cR
首からかけたいときもあるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:09:34.68 ID:8UFVICcD
ストラップはポケットから出すときに便利だけど、見た目的には全くいらない。
なのでストラップホールなくてもいいです

むしろないほうが良いとすら思える。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:14:22.10 ID:R6WEzpN7
俺もお尻のポケットか、ジャケットの内ポケットに入れるからいらんな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:23:39.80 ID:+gsyLCtt
>>208
これを見てチョコ民に決めた!
錦鯉と身もだえするほど迷ったけどチョコ民にする!
近日中に予約してきます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:33:46.58 ID:t+nlqnbs
おそらく白ロムあるよね?
発売前に手に入れられるかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:43:23.56 ID:tMU7fjVO
はぁ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:12:29.13 ID:n8pW3sT4
HACCAよりWASABIのほうがよくね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:19:56.47 ID:oByfTttM
IS12SHの電池がつかえたりしてw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:33:51.45 ID:vURHepGI
スレ見てると、チョコ民や薄荷が人気みたいで、錦鯉が思ったより不人気な気がするんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:35:34.91 ID:GQNH8l10
>>262
ここは男が多いからだろうね。
女は錦鯉の人気高そう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:37:16.26 ID:Cacp34nz
壁紙うpお願いします
FB登録者しか見れないみたいで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:37:48.45 ID:GQNH8l10
>>240
じゃあ、バッテリーを2mm厚くして容量を増やしてほしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:55:56.58 ID:YQ2bH6tX
フォントってモリサワ入ってるかな?
すごい重要なとこなんだけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:04:30.92 ID:yYDWjeyX
>>262

Facebookの投票では錦鯉がダントツ人気だよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:38:20.82 ID:X4xQLrTG
>革新的なUIを搭載し、新しい姿を目指したスマートフォン。
これはわざと?
Windows Phone 7の劣化コピーと知ってて入れた?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:41:12.65 ID:gau9DHK8
>>266
携帯電話の画面表示に印刷用のフォントとか意味ないだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:45:45.89 ID:a/8RrAIG
>>266
モリサワUD新ゴが入ってるよ。
>>269
別に印刷用ってわけでもないし…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:48:29.12 ID:X4xQLrTG
□□INFOBAR、Windows Phone 7のっけているのかと思った
約14時間前
□□ スマートフォン版 INFOBAR のデモ映像観たけど、OS は Android でも UI は Windows phone 7 をそーとー意識してるよなぁ。


272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:48:58.96 ID:X4xQLrTG
AndroiderJP: INFOBARのUIはホントに今までにないかたちだ。少しWP7のメトロに似てるかな? http://yfrog.com/h7ffvcwj#KDDI#androidjp
約8時間前



□□WP7のパクリの気がしないでも無いが、INFOBARのUIはなんか面白そう。まぁ、オーシャンナントカやメーカー独自UIとの関係性を考えるとauの戦略としては混迷の極みだが。 #KDDI#iida
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:49:22.20 ID:X4xQLrTG
□□□ それみんな気づいてるからシーっw RT @□□□ INFOBAR、UIの動画みる限りAndroidよりWP7のが親和性高かったんじゃないの
約2時間前


□□auのINFOBARのUIはいいね!ちょいとWP7に似ているけど。 http://bit.ly/khPADNhttp://bit.ly/9S9kj7
約7時間前

274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:50:12.04 ID:X4xQLrTG
□KDDIの「INFOBAR A01」って、パッと見たとき「お!Windows Phone 7 きたのか!!」と思ったら違った。残念。
約13時間前


□INFOBARのUIに見覚えあると思ったらWindows Phone 7ですねコレ


□ INFOBARがぼくが待ち望んでるWindows Phone 7のUIを見事にパクパクしてきたけど、iidaが思い描くスマートな生活をおくれずに外ではひたすらスルスル繰り返すだろうぼくのせせこましい性格にバッテリー容量が追いつかない。きっと。
約12時間前

□INFOBARのUIかっこいいなーって思ったけどなんかWindows Phone7に似てるなw


□INFOBARはWindows phone 7.5でよかったんじゃないか疑惑
約12時間前

□これならタイルなwindows phone 7だった方が良い気も若干 RT

275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:51:40.68 ID:X4xQLrTG
□ iida INFOBAR A01 - INTERFACE http://t.co/0MQopWI via @youtube WP7風だけど、こだわりがあっていい感じ。やっとUIまでデザインしてくれた。。
約7時間前


□infobarのUIいいなぁ。若干というかだいぶWP7っぽいけどw


□INFOBARはAndroidじゃなくてWP7だったら、もっとオシャレ感が増したのかも!


□INFOBARのインターフェイス見てうらやましくなったのでWP7風にカスタマイズ中。
約2時間前



iida独自UI(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:53:31.10 ID:X4xQLrTG
>>1
iidaは「確信的」なUIにテンプレート変えた方がいい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:56:36.44 ID:dgZTmRUL
朝からマジ基地外レベル
今日もお薬飲んで病院ちゃんといけよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:09:34.77 ID:g7YyZTXF
ページ更新お疲れ様!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:19:13.13 ID:Ark5j6r7
>>224>>252
2は一応アンテナ内蔵されてたからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:39:10.75 ID:a/8RrAIG
こういうアホ連張りが現れ始めると人気が出てきたんだなーっと実感する。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:41:48.73 ID:GQNH8l10
具体的にどういう点でパクリなんだ?
縦スクロールってだけだろ共通点は。

じゃあ横スクロールの機種は全部iPhoneのパクリって言えよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:55:58.34 ID:es3+6vh+
おいくら万円するのかね
毎月割も適用されるかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:19:41.44 ID:VkCmdLWm
>>281
たぶん嫉妬してるんじゃないの?w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:25:16.64 ID:l6nweqhf
上げてるのは馬鹿ばっか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:47:30.63 ID:X4xQLrTG
The device is powered by Qualcomm SnapDragon MSM8655 1.4GHz CPU
the INFOBAR A01 uses Android 2.3 Gingerbread and includes the iida UI [User Interface] which is a bit similar to the WindowsPhone7‘s tile style interface.
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:52:34.79 ID:X4xQLrTG


The A01 is a new breed we've never seen the likes of before.
Modders generally choose to rip off Android or iOS,


but this time it's a Android mod called "iida"



that looks like
WindowsPhone7


日本じゃこれが「革新的」だそうです

日本じゃWindows Phone 7 まだ発売されてないからね
287ninja!:2011/05/20(金) 07:57:16.18 ID:/mX8WxvW
今回のCM曲もテイトウワなのかな?
ちょうど新譜も出たし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:57:46.64 ID:4AWMUrQz
派手にレス番が飛んでるがWindows Phone 7とWP7をNGワードに叩き込んでる俺に死角は無いw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:59:10.58 ID:XdfUXrCV
ストラップ付けれるカバーとかそのうち出てくるんじゃない?
私は首からぶら下げたい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:05:26.52 ID:Z7EcsOS/
ストラップ穴は実機が登場するまで確かめようがない

それより、homeのスキンどれにする?
http://i.imgur.com/LdfWZ.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:09:50.84 ID:5TsD6djj
>>290
KUROに青スキンかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:10:34.03 ID:DMnipBPi
バッグから出す時とか操作時に指にストラップ引っ掛けてるからホールは付けてほしかったな
穴付きカバー待つか…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:15:53.62 ID:nm1AVQSL
Windows Phone 7 スレの面汚しが書き込んでいますが、あまり構わないでくださいね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:24:59.88 ID:KWkI7vAL
acroはキャリアメール9月に対応ってどこかのスレで見たんだけど
infobarは最初からキャリアメール対応してる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:28:36.07 ID:yVsv5TzK
>>294
当たり前でしょ
つーかさ、au公式でもインプレスでもそのへんの情報は載ってるし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:29:15.98 ID:5TsD6djj
>>294
散々既出だしwikiとかに書いてなかったか?知らんが

#製のメーラーでキャリメ対応済での出荷だ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:32:30.99 ID:KWkI7vAL
>>295-296
何度も記事で対応って見てたけどもしかしたら遅れて対応なのか?って疑ってしまった
あざす(`・ω・)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:35:36.68 ID:S1ymyWRo
淫棒からはiPod的なオシャレさを感じる
これは売れるかもしれない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:41:31.03 ID:GdzIZAQG
ここの住人は、電池容量を恐れないのか…
粋だね〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:44:39.25 ID:nm1AVQSL
宵越しのバッテリーは持たないんですね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:45:49.56 ID:yVsv5TzK
>>299
対処は出来るからねぇ。
ま、最初からせめてIS05と同じ容量にしてくれれば、まだ良かったんだけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:46:31.74 ID:frvOPETP
モバイルブースターって昼休みに30分だけ繋いでおく、みたいな
使い方でも効果あるもの?
充電完了されるまで繋ぎっぱなしにしておかないと、電池の寿命が
減るとかあるのかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:47:01.04 ID:L6ibYIhO
淫棒えろす
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:47:56.37 ID:Px+VU9Dh
恐れてるけど買わない決定打にはならないってだけ
G9やadpからの機種変が多いだろうし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:47:56.69 ID:U5LO5yeb
>>302
1Ahなら理論上は1時間でほぼ充電終わるだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:52:12.75 ID:nXYtBaNI
>>290
スキン使ったらカッコ悪そうじゃない?
俺は液晶保護シートしか使わないわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:57:17.07 ID:frvOPETP
>>305
まじすか。ブースター使った事がないから3〜4時間はかかるものだと思ってた・・。
昼休みにフル充電できるなら、自分的には電池問題は全く問題にならなさそうだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:57:53.36 ID:CchbqF3d
>>293
そっちでもスルーされてるんだね
もはや何が目的なのかわからんねw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:57:58.58 ID:26/571Mn
いやスキンっていうのはゴムのことではなくてでね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:02:25.83 ID:X4xQLrTG
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:03:24.71 ID:nm1AVQSL
皮のことなんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:04:28.78 ID:nm1AVQSL
smartphone:スマートフォン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1289223795/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:09:08.42 ID:CchbqF3d
俺は薄荷に青のUIテーマかな
このテーマの色も自由にカスタマイズ出来れば最高なんだが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:14:44.32 ID:P/yznKaz
チョコミントに木目かな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:15:00.45 ID:vBDAsr4C
淫棒にスキンを被せるんですね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:16:28.88 ID:ri/oFOhu
電池は1日もつから心配ないよ

連続通話時間/連続待受時間
IS03   230分/200時間
IS04   300分/260時間
IS05   450分/240時間
------------------------------------
IS12SH 480分/280時間
IS11SH 400分/230時間
INFOBAR A01 約330分/約220時間

まだ暫定値なので発売までに
IS11SHに近づくはず

317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:24:17.21 ID:d0n8vFrd
普通にinfo.bar


出した方が売れると思うが(´・ω・`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:25:13.42 ID:X4xQLrTG
□□□ それみんな気づいてるからシーっw RT @□□□ INFOBAR、UIの動画みる限りAndroidよりWP7のが親和性高かったんじゃないの
約2時間前
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:26:06.58 ID:X4xQLrTG
□ iida INFOBAR A01 - INTERFACE http://t.co/0MQopWI via @youtube WP7風だけど、こだわりがあっていい感じ。やっとUIまでデザインしてくれた。。
約7時間前

□infobarのUIいいなぁ。若干というかだいぶWP7っぽいけどw

□INFOBARはAndroidじゃなくてWP7だったら、もっとオシャレ感が増したのかも!

□INFOBARのインターフェイス見てうらやましくなったのでWP7風にカスタマイズ中。
約2時間前

◆AndroiderJP: INFOBARのUIはホントに今までにないかたちだ。少しWP7のメトロに似てるかな? http://yfrog.com/h7ffvcwj#KDDI#androidjp
約8時間前


□□WP7のパクリの気がしないでも無いが、INFOBARのUIはなんか面白そう。まぁ、オーシャンナントカやメーカー独自UIとの関係性を考えるとauの戦略としては混迷の極みだが。 #KDDI#iida
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:31:19.59 ID:/j/1nEyH
チョコミントって日本語にするとハッカチョコだよね。
ハッカとチョコミントって名前が似てるから
あれ?どっちだっけとわからなくなる時があるw

間違って電話予約する人があらわれそうw

ハッカはWAKABAとかの名前にしてほしかった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:32:19.62 ID:Gi0f1m+J
チョコミントの青味が画像によって全然違うな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:32:23.67 ID:yVsv5TzK
>>320
それはあんただけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:33:13.78 ID:ztxjCTQt
ギュネイ「なんでINFOBARがあんなにもつんだ?」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:46:17.73 ID:DMnipBPi
ペパーミントとスペアミントの違いか?w
どうせなら全色和名に統一したらいいのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:58:03.40 ID:gau9DHK8
>>270
モリサってDTP用フォントなんだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:04:35.48 ID:g8zT6NV4
>>325
恥ずかしいヤツ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:06:29.87 ID:CchbqF3d
どんだけ凝り固まった頭してんだ?
見やすくて綺麗なフォントなら印刷だろうが液晶表示だろうが関係ないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:11:10.73 ID:HEu1u/wJ
これ7/19発売なの?
2ヶ月長いわー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:27:13.79 ID:2DY4tGjU
>>287
曲はCorneliusだよ。
UI良いね。テーマで印象はだいぶ変わりそうだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:27:16.86 ID:X91GAJ3c
wp7入れたことあるけど、ツベ見る限り
こっちの方が使い勝手は相当よさそう

完成度で二歩くらい先を行ってる

まぁまだ分からんけど…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:33:58.31 ID:uygAOfxB
>>325
今ごろ何言ってるの(・_・?)
去年の夏から、シャープ製スマホにはデフォでモリサワが入ってるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:35:38.60 ID:frvOPETP
>>328
どこかに発売日の情報出てましたっけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:35:40.03 ID:CchbqF3d
>>328
モックのカレンダーが7/19になってるって話か
7月上旬以降とはなってるけど実際はどうなんだろうな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:55:18.48 ID:L6ibYIhO
7/19ってFFのイメージがなんか強いなw
ホントにそうなら丸2ヶ月か……

5/31までに新規もしくは機種変で、本体代いくらなのかわかればいいんだけど…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:02:47.29 ID:kmt1jbXi
予約した人って、モックとか無しで機種名言って予約したの?
モック出回ってから「コレって予約しないとダメ?」と店員に聞こうかと思ってたんだが、遅すぎ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:09:20.76 ID:CRI7y5ux
機種名を言って予約したよ
人気出そうだし難民は勘弁だからね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:33:43.64 ID:dCb/I7A1
infobar2で3年半錦鯉だったから、揃えていきたい気持ちもあるんだけど、
さすがに見慣れすぎてしまって、別の色にしようってことで薄荷にした。

こういう人もいるよな、多分
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:45:38.77 ID:I+jv8xZt
栄のauでモック見てきた
iPhoneと2台持ちにするかな
2台で月々一万近くの料金ならいいんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:48:24.98 ID:Dm9EnkPz
>>337
自分がいる!
全く同意見で薄荷予約済み。
周りの友人からも錦鯉持ってるイメージ強いらしいからイメチェンしてみる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:51:04.04 ID:/VNUW/ca
>>268
劣化?
進化してると思うが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:53:41.51 ID:ps2n/soy
相手しちゃい神崎

ソフトバンクさんのは820しか電池無いらしいからこっちがましに感じる悪感
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:55:13.49 ID:XHAyu524
早く手に入れたいのはもちろんだけど、
この待ってる間のワクワク感がたまんない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:06:50.86 ID:dCb/I7A1
「待っている間が一番楽しいのさ。
現実が期待を上回ったことなんかないだろ?」 byドナルド・フェイゲン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:13:52.86 ID:XHAyu524
>>343
「待っている間の楽しさは
その後の所有欲を満たしてくれる序章に過ぎないのさ」 byドナルド・ダック
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:20:45.00 ID:CchbqF3d
>>343
「ランランルー」 byドナルド・マクドナルド
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:21:41.41 ID:/VNUW/ca
>>343
もう買えるドコモのアクオスにゆれるのはしょうがない事
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:23:32.72 ID:VOAXPlbz
インポバー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:24:54.22 ID:QQUcFDNS
>>343
「タートルズ」 byドナテロ、レオナルド
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:31:17.99 ID:snPFg46d
>>343
既にカタログで期待したよりも発表会で現実が上回ったw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:45:34.25 ID:j+FFszLP
auのカタログ見てて思ったんだけど
INFOBARはISシリーズじゃなくてiidaだけどスマホだからダブル定額じゃなくてISフラットになるんだよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:51:31.25 ID:7SnwwsEA
この間ビックカメラで聞いたら
これとIS11は9月って言われた…orz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:51:36.30 ID:CchbqF3d
>>350
ISフラット利用が必須条件のau WiFi スポットに対応してるから間違いない
ダブル定額も利用可能だとは思うけど
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517h/besshi.html
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:53:02.34 ID:7SnwwsEA
351です
すいません 間違えました
これとIS11Tは9月って言われました…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:53:31.36 ID:XHAyu524
>>343
「INFOBARのデザイン性と機能美は
賞賛に値すると同時に我々への脅威となるであろう」byス●ィーブ・ジョ●ズ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:53:55.29 ID:P/yznKaz
9月はないだろー
356351:2011/05/20(金) 12:56:06.29 ID:7SnwwsEA
>>355
ですよね
自分も7月と思っていますが
ちょっと知ってる風な感じの男性店員で
自信満々に言われてしまったので不安になっています。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:57:37.13 ID:nmgKHqsw
>>351

昨日注文したauショップでは、7月上旬ごろって言われたけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:58:23.55 ID:jkR3Aujb
ガラケーから乗り換えたいけど料金がどのくらい変わるのかが気になって踏み出せない・・・
359351:2011/05/20(金) 13:00:47.00 ID:7SnwwsEA
>>357
そうですか
やはり自分が行った店の店員の勘違いですよね
もう一度違う店に行って聞いてみます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:02:51.31 ID:ps2n/soy
七月上旬に一斉入荷予定らしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:06:28.25 ID:fhw1EgBh
画面はゴリラじゃないんだよな?
保護シート要るかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:08:08.16 ID:txhmaoY4
ソフトバンクモバイルは20日
業界初の折りたたみ式のスマートフォン(高機能携帯電話)「アクオスフォン・ザ・ハイブリッド007SH」を6月中旬以降に発売すると発表した。
タッチパネル式の画面と、従来の携帯電話の数字ボタンの両方を搭載している。
数字ボタンを搭載したスマートフォンは、KDDI(au)も発売を決めており
携帯各社でスマートフォンに従来の“ガラケー”の機能やデザインを採用する動きが強まっている




やはりガラケーベースのスマホが増えるのかな・・
文字打ち間違えや手もと見なくてもメール打つ事ができない点がスマホ移行出来ない理由だからなぁ
A01買うか悩む
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:13:47.28 ID:ps2n/soy
>>362
どつでもいいがそれのスペック見てみ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:17:23.41 ID:FdydHzje
タッチパネル前提のアンドロアプリが使い辛そうな気がする > ガラ系アンドロ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:20:17.71 ID:yVsv5TzK
>>364
それはないと思うよ
ディスプレイの大きさはIS05と同じ3.4型だし
全く変わらないんじゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:20:44.84 ID:/VNUW/ca
一つ鬼斑!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:20:51.35 ID:xu6XTUeu
待ち遠しいな〜。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:21:29.83 ID:ps2n/soy
折り畳みはめんどくさい気がするがスライドはその点ましかもね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:21:29.39 ID:L6ibYIhO
名言の流れにわろたww

とりあえず、新規と機種変の金額を発表してくれ!
今月終了の学割で0円携帯契約するか迷ってるから…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:22:13.77 ID:03Ya4KoH
auの「上旬発売」って1日〜10日?それとも1日〜15日?
7/12から海外出張なんで予約するかどうか迷う…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:24:14.34 ID:yVsv5TzK
>>370
普通に10日でしょう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:26:18.98 ID:ffNc4KtJ
予約して間に合わなかったらキャンセル電話すれば良いのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:27:07.33 ID:/VNUW/ca
>>364
LYNXは使いにくくなかったぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:28:29.49 ID:ps2n/soy
形状がってことだろ
輪糞はちがう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:29:22.89 ID:CchbqF3d
>>370
上旬以降発売なんだよな
この「以降」がやっかい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:30:42.61 ID:03Ya4KoH
>371
即ありがとう
安心して予約できるよ!

>372
それはそうなんだけどw出張持っていきたかったのさ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:46:33.37 ID:Bgu3Jj2v
acro狙いだったがI.B.が出るということで、こっちに決めた。
au使ってるならこっちだよね。
ショップの方も丁寧だったし発売が待ち遠しいです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:49:03.66 ID:a6nC10kx
>>334
俺もFFのイメージだな
そうか、あれからもう20年経つのか・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:53:03.35 ID:J5qSroum
いまauショップで予約してきたんだけど何か控えとかないの?
用紙に名前とか記入して、入荷日が決まったら連絡しますと名刺貰っただけ
新入りぽかったし携帯予約するの初めてだし不安だ…

一応他の量販店でも予約しとくべき?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:53:06.59 ID:d+YP6mzh
ビックカメラでチョコミント予約してきたぜ。
カバーは予約できませーんだってさ。当日に買えるかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:55:27.12 ID:FdydHzje
>>380
予想だけど、カバーは本体より発売が遅くなる気がする
talbyの時純正ケースも一緒に予約したけど、発売は少し後だったし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:01:29.59 ID:xu6XTUeu
純正カバー、正直微妙だけど、とりあえず装着させないと不安だ。
キズものにしたくない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:02:03.43 ID:XHAyu524
>>379
俺なんてauショップに電話で予約したから何にも書いてないぞw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:04:43.89 ID:X4xQLrTG
□ iida INFOBAR A01 - INTERFACE http://t.co/0MQopWI via @youtube WP7風だけど、こだわりがあっていい感じ。やっとUIまでデザインしてくれた。。
約7時間前
□infobarのUIいいなぁ。若干というかだいぶWP7っぽいけどw

□INFOBARはAndroidじゃなくてWP7だったら、もっとオシャレ感が増したのかも!

□INFOBARのインターフェイス見てうらやましくなったのでWP7風にカスタマイズ中。
約2時間前


The A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "iida" that looks like
WindowsPhone7
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:08:03.15 ID:d+YP6mzh
>>381
まじかー。
そういえば、純正カバーもビックカメラで販売される?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:08:33.56 ID:X4xQLrTG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110414_439631.html
>HTML5を用いたアニメーションテストでは、iPhone 4のSafariが毎秒2フレーム、Nexus S(あんどろいど)のブラウザが毎秒11フレームのところ、
>MangoのIE9(Windows phone )は26フレームが出ていた。





The A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "iida" that looks like
WindowsPhone7
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:10:03.49 ID:X4xQLrTG
AndroiderJP: INFOBARのUIはホントに今までにないかたちだ。少しWP7のメトロに似てるかな? http://yfrog.com/h7ffvcwj#KDDI#androidjp
約8時間前

□□WP7のパクリの気がしないでも無いが、INFOBARのUIはなんか面白そう。まぁ、オーシャンナントカやメーカー独自UIとの関係性を考えるとauの戦略としては混迷の極みだが。 #KDDI#iida 省8
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:11:17.31 ID:X4xQLrTG
革新的劣化パクリ iida
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:13:54.83 ID:ffNc4KtJ
>>385 あうショップとオンラインだけみたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:14:34.87 ID:ELVYu941
smartphone:スマートフォン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1289223795/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:15:41.16 ID:6VvrKq0s
予約どこもやってないって断られたぞ@福岡
明日ヨドバシでも行ってみるか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:17:28.61 ID:d+YP6mzh
>>389
そんな気はしてたんだぜ……
オンラインでいいかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:22:08.36 ID:xIiK/yH0
>>379
それだと、予約が入ったかどうか怪しいかもよ。
前にauショップでガラケー予約した時も、
今回淀でチョコ民予約した時も、
予約票と仮の機種変更申込書を書かされたよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:22:32.92 ID:88m6HjXh
>>382
傷がついたらカバー装着させればいいじゃん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:27:37.38 ID:dCb/I7A1
ガラケーのときは傷なんか大して気にしなかったのに不思議なもんだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:31:17.84 ID:s1drMqpS
まあ買ってしばらくすれば気にしなくなるんだけどね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:33:39.84 ID:j+FFszLP
>>393
auショップで予約したが仮の機種変申込書なんて書いてないぞ
他のみんなも書いた?

控えもなかったしどうやって本人と確認するんだ?と思ったけど
機種変だし携帯の番号がそれになるかと納得してたんだがww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:36:18.43 ID:d+YP6mzh
俺はビックカメラで「商品お預かり証(なんだろこれ)」に名前と電話番号を書いた。
お兄さんがその紙の欄に品名と機種変更とか書いてた。

六月に本契約(?)だかでまたいくことになっている。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:36:25.60 ID:XHAyu524
予約って言っても、その段階でauのシステムに契約者名や新規、MNP、機変か
どうかを登録なんてしない
あくまでもショップや量販が独自に受けているだけであって、入荷したものを
予約した順番に登録するだけ
(これだけ予約があるからってのを理由にして自分の店に多く出荷して貰おう
とするとこはあると思う)
だから、同じ量販でも対応が違うし、auショップでも対応が違う

まぁ、機種変更や新規の書類は受け取る当日にその場で記入をすればOK
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:38:10.31 ID:eTv48BHV
純正カバーさ
タイルキーの良さが殺されてて勿体ない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:43:25.89 ID:L1zlUNsV
限定じゃないって言う情報はホント?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:45:08.90 ID:yVsv5TzK
>>401
何が?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:48:36.23 ID:xu6XTUeu
>>394
え、イヤだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:48:56.56 ID:L1zlUNsV
本体が限定生産じゃないってレスあるからさ
まったり買えるかなーと思って
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:51:36.80 ID:/mI61TL6
昨日ヨドバシ梅田でチョコミント予約したら
男店員「そんな色あったっけ?」
女店員「ちょwwwww」
大丈夫か梅淀……。

青(チョコミントのことらしい)一組だった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:51:41.58 ID:XHAyu524
>>404
限定にはしないって田中社長がコメントしたとかしてないとか
でも人気出そうだし、今のauの状況見たらヒットしたら一気に
増産するんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:51:49.28 ID:RwTlue9U
モバブ買うか悩みどころ。
iPhone3GSよりは電池持ちいいんだろうか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:52:36.35 ID:yVsv5TzK
>>404
そこはどうなのかなぁ。
infobar2も、MIDORIだけ初回限定生産だったし。
まぁ、欲しい色があるなら予約した方が確実だとは思う。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:55:32.73 ID:/2ePd4/8
限定だって情報は今のところないね
発売日正式発表のときに同時に発表されるかもしれんけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:56:42.52 ID:xIiK/yH0
393だけど、仮の機種変申込書はどちらかというと、
購入当日の契約がスムーズにいくように、
事前に契約内容を調べて説明をするために書いている感じだった。
それと、前のガラケーの時も、今回のチョコ民の時もそうだけど、
「正式な」予約受付をしている場合に書いている気がする…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:00:51.31 ID:dCb/I7A1
たぶん限定ってことにはならないと思うけど、難民が続出する可能性は大。
確実に手に入れたいなら予約しておくにこしたことはないね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:07:55.68 ID:efipsFD/
>>45
ロック解除したときのアニメーションかわいい!けど、
カテゴリーバーを展開するとき、なんのアニメーションも無く
ちょっと間を置いてカクッと展開するのが気になる
>>73
その素材のニシキゴイも見てみたいなあ…いつか来ないかな!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:08:08.32 ID:88m6HjXh
発売後1ケ月もすれば手に入るよね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:09:11.88 ID:xu6XTUeu
初代からずっと錦鯉使いなので、今回も錦鯉決定で予約済だけど、
薄荷もクールでいいなあ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:11:59.64 ID:L1zlUNsV
やっぱ予約するか・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:16:52.88 ID:Tzs+WkIA
G9グリーン使ってる俺は、人気のない黒にするかな〜
結構かっこいいと思うんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:19:38.53 ID:XHAyu524
錦鯉、薄荷、黒、チョコミント
色々好みはあるだろうけど、ここまで皆が悩むって
事はどれも完成度高いデザインって事だな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:24:05.60 ID:dCb/I7A1
なんか分からんが発表会が遠い昔のことのようだ

ほんの3日前のことなのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:25:53.93 ID:ps2n/soy
売れる商品を限定にはしないと願う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:32:37.89 ID:/2ePd4/8
>>419
クリエイターの意向が経営方針を覆すことはわりとある
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:36:39.17 ID:XHAyu524
>数量限定発売はしないとのことなので、予約さえすれば手に入るといううれしさもビッグニュース!

http://tf.digital-dime.com/newproduct/smartphone/11/05/android23au.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:47:04.45 ID:wNdjJbEj
チョコミントとネイビーケースの組み合わせ最高やな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:47:22.22 ID:j+FFszLP
>>416
MEDIA SKINの黒を使っているオレはKUROを予約したよ
何か似た雰囲気があってグッときた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:52:30.82 ID:txhmaoY4
黒買ったら
薄荷の裏蓋とセンターボタンを付け替え必須だな

イチマツ!


425sage:2011/05/20(金) 15:52:35.53 ID:stMNkIar
>>405
俺も薄荷予約しに行ったら
店員「薄荷なんてあるんですか?www」
って言われたよ

店員さんは薄荷の事を白色って説明受けてたみたい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:56:58.87 ID:Mv9aIOE3
>>420
クリエイターじゃない商業デザイナーだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:59:26.73 ID:oUISkIiR
さすがにストラップホールなしは無いだろ
ワンセグアンテナなんか比較にならないぐらい必須な部分だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:59:33.36 ID:JL92+Nk7
4色全部買う強者はおらんのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:05:23.97 ID:52HibYrW
うー悩むねぇ。パッと見はハッカ一択な気がしてたけど、ちょっと派手なニシキゴイも机に置いたらかわいいかなー?って
そうなると、チョコミントも飽きないデザインな気がして、クロも落ち着いてていいなーって。
選びきれないっ!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:07:37.07 ID:Ux4+HY20
>>428
ここには居るかどうか分からないが確実にいるだろ
オクとかロムで集める人とか。それだけINFOBARは人気があったからね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:08:25.93 ID:xu6XTUeu
モックでいいから全色揃えて並べてニラニラしたい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:12:37.28 ID:CchbqF3d
>>424
薄荷買って黒の裏蓋とBACKボタンを付け替えてイチマツ!
もありだと思うんだぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:17:28.01 ID:Ux4+HY20
凄いこと思いついた
写真をアイコンに出来るんなら友達とか彼女のおっぱい撮らしてもらって設定すれば
毎日タッチ出来るじゃないか!!!??
ちょっと学会発表してくるわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:18:17.64 ID:88m6HjXh
>>433
お前、それ面白いと思って言ってるの?w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:20:12.71 ID:Ux4+HY20
>>433
面白いとは思ってないぞ。ただ本気と書いてマジッソヨってこと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:21:06.26 ID:yspjRXyS
タイルの色違いってのがinfobarらしさだと思うんだ
だからクロはないと思うんだ

でも中二病の俺はクロに染まりたい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:21:43.70 ID:Dm9EnkPz
>>434
お前は優しさが足りない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:29:42.61 ID:Qc6nbswl
2の時グレーと錦で迷って、結局グレーにしたけど地味過ぎて後悔した。
だから薄荷はパスかな。
今回は錦にチョコミのフタで決まり。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:29:51.97 ID:XHAyu524
>>433
おまい天才か?
って事はおにゃのこが彼氏の股間を撮って設定して毎日ヌルヌルも…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:30:07.09 ID:/VNUW/ca
一月半は長いなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:33:16.50 ID:cfUh4qEm
秋まで待てばWiMAX&テザリング対応、デュアルコア・大容量バッテリー搭載、イヤホン端子対応、
ワンセグアンテナ内蔵、ストラップホール追加、防水加工、飯田ロゴ削除の
最強の杏仁と市松がドカンと追加されるから今はまだ買うな時期が悪い
おまえらはミーハーで自制心のない情弱とは違うんだろ?ここは我慢だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:34:25.41 ID:t+nlqnbs
>>441
またお前か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:34:55.92 ID:88m6HjXh
>>437
優しいだろw
本人に気づかせてあげたんだからw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:35:41.02 ID:/5M9gcWq
>>441
まだいたんかw
あったら杏仁一辺倒だけど、出なさそうだしなあ
杏仁が追加で出た時って、本シリーズからどれくらい経ってからだっけ?
そんなすぐじゃなかった気がするし、でたとしても待てない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:36:04.72 ID:XHAyu524
>>441
 

      、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ 絶対にない!!
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {



446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:39:15.90 ID:W0yElw/K
WiMaxはhtcのEVOシリーズだけあればいい
デザイン重視の飯田が性能的にフラッグシップである必要はない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:39:39.74 ID:E2pH5IBl
>>427
同じ深澤デザインのIS01の時もストラップホールがなかった(同機種のdocomo版にはあったのに)から、期待しないほうがいいかも
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:40:31.94 ID:/5M9gcWq
飯田って書くとめっちゃださいな
製作所の名前みたい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:41:24.77 ID:d+YP6mzh
飯田は嫌だが、iidaは好きだ。
au by kddi はもっと嫌だが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:41:42.55 ID:jkR3Aujb
>>447
あえてストラップホールなしにしてんのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:42:24.97 ID:HEu1u/wJ
ソニエリのiidaも気になるぅ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:44:24.59 ID:DlSn+CQh
INFOBARは錦鯉以外の色の使い回しはしなさそうだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:46:17.55 ID:Ux4+HY20
ハイスペ・wimax担当 HTC Motorola Pantech LG
ハイスペ(ミドル)担当 SonyEricsson SHARP
ミドル(デザイン)担当 CASIO TOSHIBA 
ロースペ(デザイン) 京セラ
iida担当 CASIOとSonyEricssonが交互でたまにSHARPが理想
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:48:01.55 ID:Ux4+HY20
>>451
ソニエリのiidaがデルとしたらG9・G11をベースにするのかね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:51:57.16 ID:/VNUW/ca
イーダ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:57:36.66 ID:Ux4+HY20
ニーダ<丶`∀´>/ <*`∀´> ニーダ< `∀´ >  <`∀´*/) <`∀´/>ニーダ

INFOBARスマホはニーダが起源ニダ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:58:14.26 ID:kmt1jbXi
>>448
「あいだぶるでぃーえー」と読むのはどーだろうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:58:23.34 ID:/5M9gcWq
いいえ、飯田です
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:04:55.07 ID:Ux4+HY20
>>457
そうやって読むとIWGPを思い出すなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:11:49.97 ID:txhmaoY4
>>459
楽しい楽しい池袋〜

IWGPは未だに続いてるぜ
小説で
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:17:09.31 ID:XHAyu524
だばし最高!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:18:51.36 ID:393RhMJ/
SHARP伝統のデンチガーの後継機がこれですね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:39:30.91 ID:GdzIZAQG
本当に好きな機種なら
電池の容量なぞ気にしないんだろうなー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:46:47.36 ID:393RhMJ/
電池の持ちが悪い事を知っていながら、電池の容量なぞ気にしないで買った例
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6355944.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:52:08.92 ID:UxtMgtfV
ISのように、Wi-Fi運用ってできるんですかね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:56:07.44 ID:Dm9EnkPz
できるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:01:54.57 ID:Ux4+HY20
君たちはまだ知らないと思うけど
iidaロゴの所は緊急地震速報が鳴ると
iida→nakamuraに変わるんだよ。覚えておきな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:02:24.19 ID:yVsv5TzK
>>467
下らない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:06:24.17 ID:88m6HjXh
>>467
つまらんw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:09:40.36 ID:6djXVhCz
>>416 私もG9グリーンだけど黒以外にするわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:15:47.48 ID:UxtMgtfV
あ、Wi-Fi運用できるんですか
ISだと8円運用があったけど、A01の最低運用いくらだろう
472高橋和彦:2011/05/20(金) 18:16:14.68 ID:PKBu6nMK
>>467
こいつ、さっきからくそつまんねえことばっか言ってるな。
死ねクズ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:18:49.95 ID:/A2gyPOR
>>441
INFOBARがINFOBOXになっちゃうよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:18:55.12 ID:a/8RrAIG
>>471
ICカード抜いてWi-Fi運用だから0円
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:24:40.19 ID:ps2n/soy
>>472
お前2ちゃんでも師ねって書くと逮捕されるの知らないのかよ
最近法律が制定されたばかりだぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:37:17.99 ID:bIK/bXDO
自宅でwifi使うのってwifiwinの契約必須?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:39:31.20 ID:a/8RrAIG
>>476
いらない。それぐらいKDDIに聞きなよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:40:13.27 ID:ffNc4KtJ
>>454 かなりiphoneっぽくなりそうだなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:42:06.08 ID:ffNc4KtJ
自分もG9グリーンからチョコ民だ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:44:57.78 ID:J/Pcriku
>>476
それはガラケーのみね、スマホはいらない
調べたらすぐ見つかる程度のことだから今度からは自分で調べてください
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:52:24.20 ID:nXYtBaNI
今日auショップで予約できたよ!
チョコミント予約しました
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:52:29.06 ID:uyYK/WiG
homeに写真をレイアウトするやつ、単体写真だけじゃなくてアルバムへのリンクもできるといいんだけどな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:53:48.02 ID:Ux4+HY20
>>478
G11かG9の形まんまで出してくれても嬉しいなぁ。IS11SHみたいなテンキー付きって感じで

田中さんがソニエリといえばauだと思ってると言ってたからソニエリのスマホをすごく期待してしまう
正直docomoからXperiaが出たときは枕を濡らしてたぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:05:24.21 ID:nm1AVQSL
>>483
G11 のもとを辿ると GRAPPA というコンセプトモデルがあるから、
その方向に向かっていくのもいいかも。まあ、これ以上はこのスレでな。

【iida】innovation imagination design art Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1304655962/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:10:26.00 ID:a/8RrAIG
裏豚のオプションカラーとしてハッカの緑、や黒のシルバー、ミントの茶色、錦鯉のブルーとか出して欲しいな。
アンケートで送るか…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:21:40.88 ID:D7U6YGry
ヤマダ電機予約駄目だった。「やってるって聞いたので…」と
言ったんだけど店によるので、とのこと。
明日auショップ行ってくるわorz

今INFOBAR2なんだが待ち受けをチョコ民の画像にしているw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:22:58.51 ID:Dm9EnkPz
アンケートがいつの間にかチョコミントトップになってた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:31:43.50 ID:Ux4+HY20
集計結果
KURO 2(4%)
HACCA5(10%)
NISHIKIGOI26(55%)
CHOCOMINT14(29%)
合計47

スイーツが多いmixiではこんな感じ。参考までに

>>484
thx。見てみますお
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:40:47.68 ID:Dm9EnkPz
>>488
錦鯉ダントツだなあ

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/

CHOCOMINT 89 (33%)
HACCA 84 (31%)
NISHIKIGOI 75 (28%)
KURO 22 (8%)

ここではハッカがやたら多いな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:03:56.70 ID:hXlOMlPS
黒ってそんなに人気無いの?
俺黒にしようと思ったけど考えてしまう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:04:59.70 ID:a9Z4a6eV
人気とか考えず自分でほしいの買えばいいじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:06:41.42 ID:XeFhkHZp
予約しようと横浜淀に行ったけどチラシだけもらってきた
俺にスマホなんてものが必要なんだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:07:41.82 ID:2lL5V2cR
黒は無難すぎるんじゃね?
このコンセプトが好きな人には普通過ぎる
俺はいいと思うよ黒くて渋くてかっこいい
錦鯉買うけどねー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:08:31.02 ID:U3tF4EB8
逆に錦鯉は巷に溢れそうで避けちゃうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:09:22.04 ID:DMnipBPi
男女分けるとどんな感じなんだろ
女で黒は断トツで少なそうw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:10:21.46 ID:yVsv5TzK
>>490
好きな色買えばいいじゃん
MEDIASKINの黒持ってる(た)人には人気あるみたいだし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:10:38.20 ID:HEu1u/wJ
黒も白もツヤツヤだったら初代のINFOBARみたいでまた反応が違ったとおもう

単色でマットはどうももっさりしすぎのような
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:10:43.71 ID:jDphsgan
みんな黒にするくらいならacroとか他の買うんじゃない?

てか自分は電池持たないくさいから別の買ってインホバ仕様にデコルことにすた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:11:44.85 ID:B0IAPVAY
俺はデザインじゃなくUIとサイズでこれに決めたから無難な黒でいい
つか、この黒の質感すごく良くない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:14:35.81 ID:hXlOMlPS
実際に手に取ってみないとなんとも
近所のauにはデモ機が6月中旬頃に入るとか
待ちきれない!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:25:54.94 ID:o0RVA35u
auNAGOYAに行ってきた。
A01はやはり展示のみだったので、いつ頃から実機触れるか聞いたら、
「早ければ来週位からお試し頂けると思います」とのことなので意外と早く触れそう。いじょ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:26:42.90 ID:j+FFszLP
黒がツヤツヤだったらチョコ民にしてたかも、とMEDIASKIN黒ユーザーの俺が言う
もうKUROの後姿がMEDIASKINに見えてきてダメだ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:29:55.56 ID:BAF53cN7
>>501
明日行こうと思ってたんですが・・・手に取ってみることはできますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:32:04.64 ID:2+S7wc9B
>>503
書いてくれたことくらい読めよ
> A01はやはり展示のみだったので、いつ頃から実機触れるか聞いたら、
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:34:43.29 ID:yvtMUSTM
>>504
コールドモックが置いてあるのかなとも読めないこともないでしょ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:34:45.03 ID:BAF53cN7
わかりにくい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:38:58.15 ID:yvtMUSTM
>>506
お前が言うのはただの逆ギレ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:41:46.20 ID:BAF53cN7
あっそ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:42:32.33 ID:2+S7wc9B
>>505
だから原宿と同じで冷モックが置いてあるんだろ、『展示のみ』で。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:44:17.25 ID:HEu1u/wJ
2ちゃんねるはコミュ障だらけね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:44:57.45 ID:a/8RrAIG
Kスタだって触れねーよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:51:53.72 ID:Ux4+HY20
まぁ喧嘩すんなよ
煽られてる相手が美少女だと考えればさほど腹も立つまい
美少女が必死に俺に対してレスを打ってくれてるんだぜウヒヒ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:00:07.08 ID:d+YP6mzh
お前ら小学生かよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:00:15.28 ID:QI61haxa
>>509
そのあととの組み合わせでコールドモックはさわれるかのように読めるってことだ
だが、質問した本人がくずだったのでどうでもいい
フォローしてやる価値もなかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:01:35.99 ID:Ux4+HY20
やはり匿名の時代は終わりか
auのFacebook連携は正しかったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:01:42.60 ID:HEu1u/wJ
>>514
いいから死ねよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:05:41.15 ID:t+nlqnbs
チョコミント欲しいけど後々錦鯉も欲しくなるのは目に見えてるんだよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:06:32.52 ID:QI61haxa
>>516
通報しときますね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:09:56.59 ID:CchbqF3d
INFOBARの雰囲気からは考えられないくらい殺伐としたスレになりつつあるなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:13:17.09 ID:VGx620Mf
>>504が悪いな。バカにバカて言っちゃダメw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:14:49.36 ID:7omJ5p5R
チョコ民と発火で迷ってんだよなあー
錦鯉とチョコ民が多いみたいだから、
発火にしようかな
けどなーどうしようかなー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:17:19.26 ID:rgvKIzs/
これは確かにいいよなぁ
UIも素晴らしい
作り込みが半端じゃない。
iPhone4とSH005持ってるけど、これに統一しても良いかもしれん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:29:54.24 ID:1RyEPdeB
色めっちゃ迷っても結局色付きケースとかに入れて使ってそうだ
それでも迷うんだよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:30:11.16 ID:fOy7aX5A
おあーーーー、ストラップホール無しかよ・・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20110520_447323.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:31:54.32 ID:d+YP6mzh
カバーに綺麗に穴を空ければなんとかなる気がする

まあ、スマホにストラップって個人的にはあまりいらないからいいんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:36:55.95 ID:88m6HjXh
スマートフォンにストラップホールなんていらないだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:38:14.65 ID:wrMCz22v
INFOBAR発表の興奮も大分落ち着いてきたので、閑話休題。

今回の発表に際して、auは「ワクワク感」を再構築することを表明したわけだが、
そもそもauの持ち味であったはずの「ワクワク感」が失われた原因は何だったのかね?

個人的には、iphonとかソフバンの努力ではなく、ひとえにauの怠慢だと思うんだが。

INFOBARの再来は歓迎するし、勿論購入するが、これでまた去年のauに戻って欲しく
ないんだ。INFOBARに代えた後も、「しまった〜もう少し待っときゃよかった〜!!」
って身もだえさせる端末を、auには出し続けて貰いたい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:43:27.08 ID:CzjQtk9f
ストラップホール、無いものはしょうがないから、なんとかするしかない。
俺は裏ブタを加工して中のトルクスネジにつけられないか妄想中。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:44:18.99 ID:yVsv5TzK
>>527
確かに。
秋冬にWiMAX対応端末出すって言ったのもマズイし、
今回発表した新しいサービスも(゚听)イラネって物が多いし。
>>524
ほぼ確定してたけど、やっぱり残念。
>>525-526
物理的に不可能じゃないなら欲しいよ、やっぱり。
3.5mmイヤホンジャックの件もそう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:44:22.38 ID:88m6HjXh
>INFOBARに代えた後も、「しまった〜もう少し待っときゃよかった〜!!」
>って身もだえさせる端末を、auには出し続けて貰いたい。

それだけは困るw


531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:46:25.74 ID:52HibYrW
ハッカって写真見ると、つや消しはいいとしてパール地にみえるけどどうなのかな?
光の当たり具合でしょぼく見えるようなら、ハッカが選択肢から消える…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:50:02.53 ID:paOPHFf3
>>527
今回まさにそのパターンの俺IS03持ち
いいけどねまだコイツと1年半最低でも付き合い続けるつもりだから!!
しかしinfobarは寝耳に水だったなあ
とりあえず今はwi-fiスポットの展開が楽しみ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:54:06.51 ID:13Nu+lSM
auショップでハッカ予約してきた。
もう予約入ってるらしいけど何人かは教えてくれなかった・・・
機種変だしいつ買えるかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:01.89 ID:QI61haxa
>>527
スレ違いだろjk
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:59:02.04 ID:GJUzte6A
これでまた巷にINFOBARが溢れるわけだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:00:46.48 ID:QI61haxa
こ…巷に
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:01:40.93 ID:Myks2de1
>>527
さばーい☆
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:05:35.51 ID:DGAttiuQ
明日からKスタ実機触れるってさ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:06:30.58 ID:qV+iSc4Z
>>538
えー!どこ状態?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:07:42.08 ID:DGAttiuQ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:09:00.72 ID:HEu1u/wJ
インポバーさわりたい…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:09:03.95 ID:p4QWQC/7
>>540
まじか・・18日に行ったけど次の休みにまた行こうかな・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:10:15.40 ID:o0RVA35u
501だけど、言葉が足りてなかったね。みんなすまん。
展示は4色分あって、全てアクリルケースに鎮座してて触れませんでした。
チョコミントが艶やかでなんとも美味しそうだったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:11:02.99 ID:zzVZWf9y
女性も食いつくデザインなんだしストラップつけられるようにしといたほうがよかったと思うんだけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:12:35.69 ID:U3tF4EB8
女自体スマートフォンの需要あんのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:12:46.70 ID:qV+iSc4Z
>>540
おー!!ありがとう。
wktk
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:14:37.08 ID:Ux4+HY20
>>540
右奥から大学生、リーマン、高校生、リーマン、リーマン、予備校生、女子大生って感じだな
少し華が足りないな。明日俺が突撃して見栄えよくしてきてやるぜ

こういう所で働きたいなぁ凄いホワイトの匂いがする(´・ω・`)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:18:51.02 ID:yVsv5TzK
>>545
アホン持ってる女はいっぱいいるじゃん
Xperia含むAndroidもそこそこ見かけるし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:19:58.93 ID:qV+iSc4Z
Kスタ展示祝い

A01用の壁紙作った
http://i.imgur.com/je07S.jpg
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:21:37.74 ID:GJUzte6A
スマホに対する興味は女性のほうが割合が高かったって記事をどっかで見たけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:22:33.99 ID:QI61haxa
>>549
等分しようぜ?(´・ω・`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:23:19.62 ID:ztxjCTQt
見れば見るほどiidaのロゴが目障りだねww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:24:11.32 ID:d+YP6mzh
女性のスマホ興味はただ単に流行が強い印象。
逆に男は機械好きが多いから買ってしまう印象。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:25:44.16 ID:Ux4+HY20
この板に女がスマホを使ってるの見るとむかつくみたいなスレがあって吹いた記憶がw
多分未だあると思うけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:27:15.60 ID:qV+iSc4Z
>>551
割りきれないから無理…
まあ下はドックで見えないから許して
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:27:24.38 ID:QI61haxa
>>553
あいほーんとAndroidの男女比率の違いからいってもそんな感じだよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:30:48.98 ID:57A3jm3N
>>526
なぜ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:31:01.44 ID:Ux4+HY20
女はとにかく機能とかスペックよりデザインが大事
だから可愛いのとかおしゃれなの出せば簡単に脚つかめるよ

INFOBARスマホは男女比率が逆転しそうな予感。このスレの男女割合から考えて
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:49:29.64 ID:oUISkIiR
>>544
KDDIはバカだからな
ストラップって一般人にはかなり重要な部分だってのに何もわかっちゃいねえ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:52:09.44 ID:d+YP6mzh
>>559
君がストラップ大好きなのはよくわかった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:52:19.16 ID:My+AsgWP
専用のストラップをアクセサリーで出せば売れたのにな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:54:26.18 ID:oUISkIiR
ストラップなんか好きじゃねえよw
鞄から引っ張り出したりするのに便利だから使うだけだよ
うんこする時は首からぶら下げとけばポケットから便器に落下させる心配もねえだろ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:55:19.94 ID:GZQ5OR4k
スマホにストラップとか勘弁しろよチェックシャツパンツインwithリュックサックぐらいねえよ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:55:35.70 ID:My+AsgWP
首から下げるのはさすがにないな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:56:45.03 ID:yVsv5TzK
>>564
アホンはDockコネクタ用ネックストラップあるけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:56:47.02 ID:d+YP6mzh
>>562
鞄にしまっているのか、首にぶらさげているのか、ポケットにしまっているのか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:57:42.09 ID:S1ymyWRo
Iidaロゴをinfobarにして
auロゴ消せば完璧だったねぇ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:58:17.86 ID:oUISkIiR
落とさないようにこわごわ扱うってのか?スマフォごときを?
全然スマートじゃねえな
黙って首からぶら下げときゃ何の心配もねえんだよ
これぞスマート
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:58:19.08 ID:HEu1u/wJ
>>562
携帯の場所わかんなくなるほどごちゃごちゃのカバンをなんとかするか
収納場所別れてるカバン使えば?
女でもなければカバンの中身がごちゃごちゃってだらしなくてキモいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:58:30.81 ID:ps2n/soy
何でもiPhoneに合わせるのやめろよ
コンブの塊かよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:58:55.75 ID:cfUh4qEm
俺は旧INFOBARをミニチュア化してストラップにして欲しい、これはイカす間違いなく流行る
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:01:48.42 ID:oPIJZtL/
INFOBARスマフォの1020mAhのバッテリー容量を叩いていた禿工作員にでっかいブーメランww

http://gigazine.jp/img/2011/05/20/aquos_phone_softbank_the_hybrid_007sh/P1070800_m.jpg
>(AQUOS PHONE THE HYBRID 007SHの)試作機のバッテリー容量は800mAh。
>製品版では820mAhになるとされています。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:02:02.19 ID:oUISkIiR
便利であるはずのものを、わざわざ不便極まりない仕様にしてスマートフォンを名乗るのが解せんわ
しかもゴマ粒よりも細い穴加工するだけだぞ
そんなもんでデザイン破綻するってんなら、大画面な時点で終わっとるわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:02:02.73 ID:L7sCKpng
>>540
マジかよ
今日行ってきたばっかりだぜ
まさか2日続けて行くことになるとは
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:06:01.92 ID:/j/1nEyH
輪ゴムを本体に襷がけに巻けば、ストラップ付けられるよ。
これ豆知識な。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:07:30.32 ID:HEu1u/wJ
ストラップ穴がないってことはつまり
せっかくのデザイン端末にクソみたいなストラップつけるセンスのないバカは買わなくて結構です
むしろ迷惑なんで買わないでくださいお願いします
ってことです
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:10:35.63 ID:oUISkIiR
>>576
この期に及んでまだ殿様思考だから禿に抜かれるんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:12:00.62 ID:GJUzte6A
>>571
ストラップではないけどミニチュアなら既にありますが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:13:27.60 ID:d+YP6mzh
ストラップホールあってもなくてもどっちでもいいが、
ないからと切れる奴はどっかおかしい。なら買うな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:14:50.83 ID:My+AsgWP
そんな真っ赤になってまでアンチ活動するほどストラップが欲しいなら
自分で穴空けてつければいいのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:16:01.22 ID:NYbaHQIT
>>571
そいつなら今俺の部屋にいるよ
杏仁と錦鯉のふたりだけだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:18:07.67 ID:tbjzjq6d
初代INFOBAR使いです。cdmx停波の来年7月まで使いますから、
いよいよ止まったら機種変更しますから、
それまで市場から消えないで下さい、
INFOBAR A01!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:18:09.46 ID:qV+iSc4Z
ストラップ付けるヤツはセンスない?
そんなこといってるヤツほど
ケースとか付けててセンス悪そう

俺は裸でいくぜ
ストラップは諦めた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:21:13.69 ID:cN0SitCd
>>526

いやいるだろw
おめー何言ってんだww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:21:46.37 ID:QI61haxa
あるものがじゃまなら使わなければいいだけだが
ないものを使うには何とかしなきゃいけない
これは不便
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:22:30.53 ID:8UFVICcD
oUISkIiRはそんなにストラップホール欲しいんかwワロタw

>落とさないようにこわごわ扱うってのか?スマフォごときを?
全然スマートじゃねえな
スマフォ“ごとき”をこわごわ扱うなよwスマートじゃねーやつだ

まぁ騒いでも無いもんは無いんだからあきらめようぜ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:24:10.98 ID:tBqSmDu2
au NAGOYAも明日から実機展示開始とのこと
http://aunagoya.jp/news/index.php#0520
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:28:47.41 ID:39YOQgPD
>>540
ちょwwww今日いったばっかでその時説明員の兄ちゃんは「6月中になります」とかいってたぞwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:29:01.92 ID:qV+iSc4Z
au NAGOYA展示祝い

INFOBAR A01用壁紙
チョコミント
http://i.imgur.com/dCsjA.jpg
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:29:24.85 ID:1XhsdxTe
>>587
電源が入った状態で実機にさわれるんだ
原宿もきっと同じだよね
来週にならないと見に行けないけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:29:35.69 ID:LS5Okj++
なんでいままで展示だけだったんだ?
時間差戦法なのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:35:16.91 ID:GJUzte6A
>>591
おかしいよな。
冷モックも触れさせないから細部がまだ決まってないのかと思ってた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:36:57.44 ID:BAF53cN7
これはうれしいお知らせ。でも混むんでしょうね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:37:13.52 ID:bXORM5Hm
>>589
GJ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:44:41.56 ID:MNiQ+ZlN
今日auショップ行ってみたけど模型さえ置いてなかったぜ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:44:52.00 ID:58FeFTwV
頭からう〜う〜う〜う〜が離れない
買うか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:45:02.07 ID:GDlCjkLn
チョコミントとかは結構飽きそうな気がした
長く使うならKUROがいいかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:53:39.66 ID:MFAtdP+V
数件まわって今日やっとこさチョコ民予約できた
店員さん曰くやっぱすごい人気らしいね
(書類書きながら聞いてたからINFOBAR自体なのかチョコミントなのか不明)
あとカバー(\980)は限定10万生産だそうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:55:40.29 ID:S1ymyWRo
凄い人気=予約数人
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:56:03.36 ID:uGfVKW/p
g11買わなくってよかったぜ・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:56:15.80 ID:ohaGAJ5H
首からかけたいならこれでいいじゃんw
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/446/167/html/iida03.jpg.html

それかシリコンケースに穴あければよくね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:58:38.72 ID:d+YP6mzh
infobarって同時期に出るスマホの中で一番CPU高いんだな(同じのもいるけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:59:48.19 ID:RwTlue9U
首から下げてる人って

「ねぇねぇ見て!やっぱ時代はスマホでしょ。こんなオサレなモン持ってる俺ステキっしょ!」

みたいなアピールしてるようにしか見えないんだが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:00:34.06 ID:jvTyE4pz
オフィス街ならざらにいるけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:00:41.63 ID:Jie/baZ0
そうアピールしてるわけで
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:01:25.17 ID:UoJ65n1e
そして首から下げてるやつはだいたいキモデブ率が高い件。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:02:53.16 ID:k62TnTe8
>>598
その限定数って多いのか少ないのか分からんな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:03:01.11 ID:O6IsNR8M
ケータイ見せびらかすなんていつの時代だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:03:06.51 ID:NlASpI/2
つやつやとマッドどっちがいいんだろう
つやつやは外観いいけど、傷がおおくなりそう

マッドは感触よさげだけど、もっさりしそう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:04:48.83 ID:k62TnTe8
マッドは勘弁
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:04:57.90 ID:ufTqWM/E
>>609
マッ「ト」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:05:45.07 ID:UoJ65n1e
mad ワロタw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:05:48.41 ID:uXEVPmZ0
ハッカがマッドな事だけは残念でならない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:06:21.64 ID:uXEVPmZ0
つられてマッドて書いてしまったww
恥ずかしいww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:07:21.86 ID:iWDmlnIJ
KUROだったら首から提げてもまだ大丈夫だけど
他の3機種はスーツに首から提げるのはどうなんだろうw

そんなに首から提げることにこだわるなら他機種にしたらいいのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:08:29.93 ID:ffilmkLZ
マッドwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:08:52.02 ID:KLswou8C
でいもん
618615:2011/05/21(土) 00:08:55.05 ID:iWDmlnIJ
3機種→3色だった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:11:05.66 ID:/cmiNCbY
色の問題じゃない
携帯を首から下げてる時点で全員ボケ老人に見える
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:11:50.71 ID:KLswou8C
オフィス街ならざらにいるけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:14:18.07 ID:fAoVGTf4
スマホや携帯をおしゃれにぶら下げてる女性はよく見るし、単になくさないためだろうなぁーって見える人もいるし、いろいろだわな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:16:08.07 ID:fKueYHkG
>>549
ありがとー♪
ホワイトの05の壁紙にして、なんちゃってINFOBAR錦鯉★
けっこうかわいいよ★
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:16:40.97 ID:UoJ65n1e
オシャレな女性と勘違いキモヲタとは大違い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:18:55.76 ID:tultz4qO
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:24:31.45 ID:tNJAAkjI
>>624
kuroも造ってくれ
うまく造ってくれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:26:33.55 ID:tultz4qO
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:27:53.66 ID:Y5H/kfjk
左右の□が半分なのが気になる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:28:29.51 ID:Qx8yCItz
>>626
個人的にそこは真っ黒を期待してたw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:34:02.20 ID:IN+j4w3r
何でそこまでネックストラップを忌み嫌うのかわからん
親がネックストラップで首吊って自殺でもしたんかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:34:20.63 ID:oqLMjin3
私は三毛猫の配色が好きなのでINFOBAR 三毛猫とかでたら楽しそぉ★
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:35:08.31 ID:HzxvsZjB
>>613
ツヤありだと指紋が目立つからマットのほうがよくね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:37:08.43 ID:EHL+kHxF
色よりもツヤかマットかのほうが大事だわ俺は
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:39:47.86 ID:Y5H/kfjk
マットもなかなか油が目立つよ。特に黒
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:39:56.22 ID:gALWqR1T
俺はストラップは付けない派だったんだが、
今のガラケーには半ば強制的に彼女とお揃いのストラップを付けさせられている

だからもしINFOBARにストラップホールがあったらと思うとゾッとする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:40:41.42 ID:rlEA7UZY
新色追加でANNIN追加で来るんだったら思い切って食い物シリーズがいいかなと妄想

ANNIN (白)
SHIRUKO (あずき色x白)
MIKAN (オレンジx黄色X白)

ごめん名案!と思ったけどちっとも思いつかなかった orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:42:48.38 ID:b9dsSjpI
>>635
桜餅を推薦する
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:43:22.69 ID:NnS+jJLN
待ち受け画面が素敵だな〜。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:45:28.86 ID:rlEA7UZY
>>636
そうすると、ピンクx白xあずき色?それいいかも
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:46:13.28 ID:oqLMjin3
>>635
DANGO(三色団子のピンク+白+緑)
とか、あったらかわいいと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:47:32.45 ID:b9dsSjpI
>>638
若草色×ピンク×なにかのつもりだった!

>>639
やべそれかわいい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:50:55.18 ID:rlEA7UZY
>>639
それもいいな

>>640
白は関係ないな失礼
若草色とピンクって相性良さそうだしピンクの色味によっては俺でも持てそう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:51:09.22 ID:aoz2WcFu
ハッカにするつもりだったが、ニシキゴイで裏豚白でいいかな。
マットだと落としにくそうだし一石二鳥。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:52:13.16 ID:LLr5h9Sw
>>639
A01 と全く関わりのない自分ですらかわいいと思うレベル
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:56:50.22 ID:IH7PFB/K
追加色投票とかやって欲しいけど
iidaってオサレオサレしててそういう遊びはしてくれないんだよね…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:00:12.82 ID:9LJclbNf
青白赤のトリコロールでOFURANSUとかも結構良いと思うな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:01:13.32 ID:fAoVGTf4
docomoのSH12Cが発売されたようだな
なかなか評判が良さそうで従兄弟機でスペック的に同じA01も期待できるなぁ
電池は小さいけど画面のサイズでずいぶん消費が違うだろうしね
デザインスマホなのにハイスペックってのは嬉しいね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:01:38.46 ID:1lZuFZ77
今日から実機展示って事で、実際に触ってみた使用感のレポートに期待したい所。
動画を上げてくれたら神。
個人的にはニコ動やYoutubeを再生している動画を見たいな〜。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:11:53.10 ID:LnwkbnDO
むかし、auのフィギュアってあったよ
http://www.rakuten.co.jp/kintsu/594503/617441/657283/


ガチャポンにもあった気がする
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:15:47.00 ID:/WZ1dTUS
トリコロールいいよねえ。錦鯉買って、ネイビーのカバーかけたらぽいから
そうする予定。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:19:29.92 ID:YYDAcdpJ
おまえらオヤスミ☆彡
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:20:59.51 ID:wuPeXpAk
緑と黄色の INAGEYA でないかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:22:00.27 ID:TQbGuVt4
iPhoneの経験からすると、ツヤは指紋目立つんで結局はマットな保護フィルムを貼る事になる気がする

ハッカの色はいいんだけど、白は経年劣化で黄ばまないかすごく心配
653 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/21(土) 01:23:04.14 ID:w/6E3ETA
外装交換すればいいじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:29:23.01 ID:/WZ1dTUS
錦鯉買って、青と白の裏蓋買おう!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:34:10.08 ID:9LJclbNf
裏蓋ってそんなに普通に買えるもんなの?
例えば本体購入と同時とかに。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:41:42.90 ID:tFuzfZ8q
マットはあの指先がざわざわする感触が苦手
あと指紋は拭けばいいけどマットの表面に脂が付いたら落ちない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:45:04.02 ID:9LJclbNf
>マットの表面に脂が付いたら落ちない
それは材質によるだろ
658 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/21(土) 01:45:52.62 ID:w/6E3ETA
>>655
在庫あれば買えるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:48:07.23 ID:gV01KOZh
写真で解説する「INFOBAR A01」(ソフトウェア編) - ITmedia +D モバイル
http://t.co/ssD7PUq
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:50:15.90 ID:BypUES6/
>>656
パソコンのモニターとかキーボード掃除するついでに携帯もやれば簡単だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:54:40.04 ID:ADEav6OY
>>651
緑と黄色の INAGEYA でないかな。
そこに白を一色足してREMONにしちゃダメ?

LemonじゃなくREMON。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:56:38.23 ID:aD1zDTWi
Kスタって何よ?
関西にはそんなのねーわ(ノ_・、)グスン
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:00:37.64 ID:gALWqR1T
>>659
こういう雑に扱う動画待ってたんだよw
しかしかなりヌルサクだな
これなら十分満足できそうだわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:13:56.99 ID:BOpuMvpC
黄色好きだから是非とも。
チョコ民があるんだから、シャーベット的なのなら
オサレコンセプト的にもOKじゃね?
少し薄目の黄色がベースと蓋で、黄色・白・黄緑(薄荷と一緒で可)がボタン。
画像作ってみよう…。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:14:05.08 ID:VSFWHmep
あずき色に白ボタンでOHAGI
グロスのライトブラウンに白ボタン・焦げ目の茶ボタンでMITARASHI
やべぇ食べ物シリーズほしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:17:38.20 ID:SKlNgF0/
食べ物の名前ですぎw
腹減ってきた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:18:35.87 ID:dW1ZoMmX
>>659
動作は快適だが、縦長の移動やタイルの管理が性に合わない人も出そうだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:21:42.66 ID:86gJh6OJ
iida UI、有料でも良いからマーケットに出してくれんかね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:25:52.86 ID:86gJh6OJ
iida UI電話帖とかあっても面白いかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:27:43.90 ID:1lZuFZ77
>>659
ぬるぬる動くよ!
パネルの大きさや配置変えだけでも相当遊べそうだなぁ。
早く動かしたいっ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:27:46.73 ID:vcbp+25J
以前のようなテンキーを発売して、下に接続して細長にできるようにして欲しい
画面も広く使えるし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:29:17.67 ID:gALWqR1T
>>667
そういう人の為のウィジェットHomeか
それを1フリックで切り替えとか結構考えられてるな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:30:55.99 ID:Y5H/kfjk
パネルに写真を好きなように配置できるってのがかなり自由性あって俺は好きだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:35:32.69 ID:A3Sg+Npv
>>659
どうせ見た目だけで痒い所に手が届かない糞UIってオチなんだろと思ってたが
これはなかなか…
あと錦鯉に木目のテーマが意外とアリに見える
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:46:10.86 ID:oLG9fmX1
□□auのINFOBARのUIはいいね!ちょいとWP7に似ているけど。 http://bit.ly/khPADNhttp://bit.ly/9S9kj7
約7時間前

□KDDIの「INFOBAR A01」って、パッと見たとき「お!Windows Phone 7 きたのか!!」と思ったら違った。残念。
約13時間前
□INFOBARのUIに見覚えあると思ったらWindows Phone 7ですねコレ
□ INFOBARがぼくが待ち望んでるWindows Phone 7のUIを見事にパクパクしてきたけど、iidaが思い描くスマートな生活をおくれずに外ではひたすらスルスル繰り返すだろうぼくのせせこましい性格にバッテ

□ iida INFOBAR A01 - INTERFACE http://t.co/0MQopWI via @youtube WP7風だけど、こだわりがあっていい感じ。やっとUIまでデザインしてくれた。。
約7時間前
□infobarのUIいいなぁ。若干というかだいぶWP7っぽいけどw
□INFOBARはAndroidじゃなくてWP7だったら、もっとオシャレ感が増したのかも!

□INFOBARのインターフェイス見てうらやましくなったのでWP7風にカスタマイズ中。
約2時間前
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:47:06.00 ID:oLG9fmX1
AndroiderJP: INFOBARのUIはホントに今までにないかたちだ。少しWP7のメトロに似てるかな? http://yfrog.com/h7ffvcwj#KDDI#androidjp
約8時間前
□□WP7のパクリの気がしないでも無いが、INFOBARのUIはなんか面白そう。まぁ、オーシャンナントカやメーカー独自UIとの関係性を考えるとauの戦略としては混迷の極みだが。 #KDDI#iida 省8


677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:47:54.50 ID:oLG9fmX1
The A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "
iida" that looks like

WindowsPhone7
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:51:48.26 ID:j9ED4+oF
iidaってかいてある部分、メモリ液晶じゃないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:52:08.95 ID:oLG9fmX1
iida確信的劣化パクリと話題に
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:53:04.39 ID:inEfvD7d
またお前か
やってることがものすごいチョン臭いんだが
君って北と南どちらの出身?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:59:07.92 ID:k62TnTe8
どうでもいい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:06:01.76 ID:1lZuFZ77
アンチが沸くのは人気の証
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:10:04.26 ID:86gJh6OJ
>>679
むしろ進化している
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:25:25.84 ID:9F0xh6Xk
とりあえずストラップの件ではクレームがっつり入れてあげるよ。暇だし。
産業デザインというのは使い勝手の犠牲を最小限に抑えて初めて成り立つ。
独りよがりの押しつけデザインで悦に耽っているからiida壊滅状態なんだし、
少しはauも考えた方がいい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:26:38.54 ID:8LEylTGL
infobar2が欲しくなるよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:31:04.90 ID:N7epJDKy
OHAGIとLEMON作ってみた。
ロダにのっけてみた。こんなんで使うなっていうなら消す。ごめん。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:32:16.30 ID:oLG9fmX1
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:32:19.19 ID:Y5H/kfjk
キチガイばかりや
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:36:24.99 ID:oLG9fmX1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110414_439631.html
>HTML5を用いたアニメーションテストでは、iPhone 4のSafariが毎秒2フレーム、Nexus S(あんどろいど)のブラウザが毎秒11フレームのところ、
>MangoのIE9(Windows phone )は26フレームが出ていた。



アンドロイド(笑)
革新的(笑)
iida(笑)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:41:53.57 ID:oLG9fmX1
home画面しかパクれてないiida UIが進化(笑)

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:42:06.48 ID:TKlUi2Sh
ストラップ着けたい人はストラップホールのあるカバー買えばいいだけじゃん・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:43:44.08 ID:homtRkyb
・電池
・iidaロゴ部分のスペース
・専用イヤフォンジャックのため、ワンセグ・音楽に難

この欠点に目をつぶりたいほど、あのUIいいなぁ。
イヤフォン使うだろうか、わからんなぁ。とはいえ他にiPod持ちたくないしなー。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:50:10.52 ID:OEXNn3gq
落下防止のリングストラップつけたいんだよなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:53:09.71 ID:ITK/YK8Y
無線で常用する奴からしたら余計なジャックなんて不恰好になるだけだからなあ
この機種に限って言えば最低限の端子+アダプタって方法は正解なのかもしれないね
ストラップどうしても付けたい人は>>691だろうし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:06:55.82 ID:LnwkbnDO
ワンセグやらお財布やら赤外線と同じで、携帯電話からの
輸入機能としてストラップもあれば嬉しいと思う

カバーも買うけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:11:19.33 ID:ADEav6OY
>>686
GJです!良い感じ♪
ネタとおもってたOHAGIの良さには驚きました。

個人的にはタイルキーの色の並びを
OHAGI>>黄色・茶・白
LEMON>>黄緑・白・黄色
としてみたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:13:42.92 ID:JtDgEpOt
>>691
お前なんもわかってないおバカさんなんだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:33:29.42 ID:oLG9fmX1
劣化パクリ携帯何だからユーザーはバカでもいいじゃない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:46:22.45 ID:inEfvD7d
チョンきも
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:14:49.84 ID:IH7PFB/K
>>698
チョンLG工作員おつ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:51:38.07 ID:fH+bzCFo
おはよう
今日も昼夜逆転君が元気だね。
2時に起きるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:54:30.80 ID:fH+bzCFo
ていうか、これから最低一ヶ月はネタが無いから、少しずつ荒れ始めそうだね。
acroスレみたいにならなきゃ良いけど、
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:14:21.51 ID:f/ryYvBL
高性能機種じゃないから荒れないと思う。
張り合いないもの。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:19:12.86 ID:f/ryYvBL
>>684
おしゃれは我慢なのです(ベッキー)
夏に厚着しておしゃれすると同じように
不便でもストラップホールがないほうがスタイリッシュだと判断したのだろう!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:48:44.11 ID:lPcao0xP
今日Kスタ行こうと思うけど混むかなぁ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:49:23.51 ID:XmTdy7Kc
>>704
ベッキーが言い始めた言葉じゃないでしょw

そしてそのベッキーはストラップつけまくりな件
http://www.mobpus.net/common/pc/becky.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:00:25.19 ID:oLG9fmX1
The A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "
iida" that looks like
WindowsPhone7


朝鮮パクリ iida infobar
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:03:13.68 ID:oLG9fmX1
sattak見てるか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:13:09.71 ID:fl2AKKZR
携帯って何処で買うのがいいのかな?やっぱり、専門のAUショップとかのほうが安くて安定なのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:13:52.84 ID:cSes0NFL
>>704 ワンセグ見るのにコード付けるという我慢もオサレの為??
ベキ子は穴無しスマフォ持ったらどうするんだろ やはり穴付きカバーか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:17:29.05 ID:zwC4+n1W
suna_suna_suna 砂原哲 Satoshi Sunahara
INFOBAR、KDDIデザイニングスタジオでは、今日から実機を触れるように! http://bit.ly/alNHDV
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:28:57.90 ID:JtDgEpOt
今日は混むだろ。昼以降はIS03みたいに整理券配布かもしれん
行くなら朝一の方がいいのでは
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:29:10.57 ID:qAPKhgXk
薄荷キャンディが触りまくられて黒糖キャンディにならないうちにサワサワしに行きたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:29:37.10 ID:oLG9fmX1
KDDIデザインスタジオの「スマホ業界楽屋裏」でwp7を絶賛したのはこの為か


朝鮮パクリ携帯 INFOBARThe A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "
iida" that looks like
WindowsPhone7
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:33:32.66 ID:oLG9fmX1
□□ おお、確かにWindows Phone7風音楽プレイヤーいいんでないの。 http://yfrog.com/h2ww5tp

プレイヤーまでパクリ始めた(笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:44:25.11 ID:Mi4tirIc
こういうキラースタッフ出てくると、そのキャリア全体が盛り上がって底上げになるね
auは思わぬとんがり方するとこが好きだ 失敗も多いけどw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:45:56.70 ID:oLG9fmX1
□□ 久々にいいインターフェイスだなあ。Windows phone 7 の亜流とも言えそうだけど。 http://iida.jp/products/infobar/interface/
約9時間前
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:50:44.36 ID:WzPGHuIp
ブルーレットに浮かぶう○こでチョコミン思い出した今朝の目覚め・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:06:24.32 ID:xfWtKY91
今、ストラップジャラジャラつけてる人は少ない気がする
つけてもシンプルなのをというかカバーとネックストラップが一体化したのしかみない
学生や主婦仲間を見ても、最近はつけないのが主流になってるね
個人的にはストラップは
首にぶら下げれるから便利ではあるけど、首がこるんだよね
バックに入れる時に邪魔になるし最近はつけてないや
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:17:21.34 ID:wWCP8/vK
首から提げていいのは社員証まで
ケータイぶら下げてるのは外見はイケメンでも心は加齢臭漂わせてるオッサン
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:18:32.37 ID:vIAGUPdv
タイル状のデザインがコンセプトなのはINFOBARのほうがはるかに先なわけで、
コンセプトに基づいたタイル状のUIを作っただけなのにパクリと言われるのはおかしな話だよな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:19:06.15 ID:q+bZMWMt
今のケータイ2年契約終了まで、まだ半年あるんだけど、メチャクチャ欲しい
スマホとケータイ2台持ちってどうなの?
ヤッパリチョコ眠かなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:36:11.64 ID:RyYDVgD4
これを予約したついでに勢いでオクの
Infobar2白ロム落とした(^_^;)

発売までワームグレーで我慢する
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:41:15.10 ID:hcr4pGip
錦鯉は当たり前だし、民都は読めるんだが「薄荷」がさっきまで読めなかった
なるほど「はっか」なのね。カラバリわかってても「うすに」としか認識出来なかったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:42:36.11 ID:ffilmkLZ
>>648
当時INFOBARの買ったよww
どこにしまいこんだかなあ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:43:15.15 ID:HrEeCxxK
INFOBAR2を、発売初期から数年、使い続けてる俺
ワンセグなど見ないしストラップなしも何とも思わないけど
横幅でかくなってBARじゃなくなったよな、これ
画面小さくていいから縦長スリムストレートは維持して欲しかった

それより今、2に色々入れてるアプリがA01でも出てくれるかどうか問題

・モバイルSUICA
・モバイルnanaco
・ビックカメラポイントカード
・三菱東京UFJ銀行
・じぶん銀行
・マクドナルド

ここら辺が全部A01でも使えないと乗換は無理だな。。。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:44:01.78 ID:76CP7sHe
薄荷も当たり前なんだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:01:08.08 ID:JtDgEpOt
>>726
そんなこと調べればすぐわかるだろうに…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:01:52.66 ID:WKhGMqlp
MIDORIが欲しかったな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:03:45.11 ID:ufTqWM/E
>>710
ベッキーはアホン持ってるのかな?
だとしたら確実にストラップ対応ケース使ってるだろうけどさ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:08:11.42 ID:b+L5nQ7W
>>726
・モバイルSUICA →今夏対応予定(発売時にはリリースされていると思う)
・モバイルnanaco →今年中の対応予定
・ビックカメラポイントカード →対応済み、たたし移行手順に注意っぽい
・三菱東京UFJ銀行 →スマホ向け対応は済まされている
・じぶん銀行 →対応済み
・マクドナルド →(かざすクーポンの事だと思うが)対応済み
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:08:41.69 ID:a766T+j6
パソコンのituneに入ってる曲INFOBARに入れて聞ける?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:09:40.08 ID:ufTqWM/E
>>732
つ iTunes
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:12:05.33 ID:a766T+j6
>>733
あ、それそれ。
Xperiaは変換して聞けるというのは調べたんだが、sharpのスマートフォンでも聞けるのかなと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:13:45.79 ID:+YgAKoMG
今朝のテレ朝の番組でスマホの特集やってたけど、中でも特にINFOBARが取り上げられてて、女子アナたちが錦鯉持って「かわいい!」「欲しい!」とテンション上がってた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:17:03.96 ID:ufTqWM/E
>>734
出来るでしょう
IS03/05とその辺りは変わらないだろうし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:21:45.61 ID:oKKdJYT9
>>584
いらない。
infobarにストラップつける奴はセンスないから買うなw
どうせストラップつけたいのって自己満なだけっだろw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:22:11.95 ID:a766T+j6
>>736
サンクス!安心した!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:46:08.16 ID:HrEeCxxK
>731

お、わざわざどうも

今夏・今年中となってるSUICAとnanaco、発売までに対応してくれるといいんだけどな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:59:43.25 ID:PxzwbfDG
センス(笑)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:03:16.42 ID:YhrUpgRe
>>635
MIKANほしすぐる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:13:01.02 ID:uy52R1Mm
現状のスマホの形状にストラップなんて必要ない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:19:02.36 ID:f/WSK4A7
必要ないとは思わないが、少なくとも俺は邪魔なので付けない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:20:57.98 ID:z/qHtpFI
ホームかっこいいと思ったけどリークするだろうし別にいいわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:24:42.89 ID:hXF5CcZt
>>686
おはぎ良いですね!
もっと黒に近いあずき色を想像してたけど明るいブラウンも合うなあ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:35:30.80 ID:f9awAUuC
少数派かもしれんが、デザインじゃなく、
機能面のバランスの良さで選んだ。
○片手操作しやすいサイズ(しかもそこそこ高解像度
○そこそこ早いCPU(理想はデュアルコアだけど
○使いやすそうなUI(ユーザー的にはパクリでもOK
○ガラケ機能、キャリアメール対応
×バッテリー:多少容量が増えたところでヘビーユーズには足りない
?外付けバッテリーなどで対応
×イヤホン:バック内やポケットから長いケーブルを引っ張るのが
個人的にはうっとおしいのでbluetoothで対応

まあストラップとワンセグを使う人にとっては惜しい端末かもしれん
747686:2011/05/21(土) 10:39:29.94 ID:+wVJwLs0
DANGO追加してみたけど、前の16と17二重投稿してるのに
編集パスが通らなくて削除できない。すみません。
MIKANは可愛く出来ない! オレンジは難しいな。
全体に、食い物シリーズはポップカラーというより和スイーツのが合うよね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:42:41.09 ID:1GQHLdNg
自分→docomo
彼女→au
なんですが
自分はパケホダブル(moperとSP)+i-modeで1枚のSIMでいわゆるガラケーのコンテンツも維持したままスマフォ使ってます。
メインはスマフォですがスマフォじゃ使えない携帯コンテンツはたまにSIM差し替えて使っています

彼女がこれが欲しくてたまらないそうなんですが
auはスマフォのプランに入るとdocomoでいうところのi-modeのezwebは強制解除になると言われたそうですが本当にそうなのでしょうか?
これは欲しいけどどうしても携帯じゃないとダメな会員に入っててそれは絶対に抜けたくないそうです
でもこれは絶対欲しいしと悩んでいます
(続きます)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:43:16.98 ID:u39787Mr
>>747
DANGO作ってくれてありがとーございます。
裏豚は緑のがかわいいかもしれないですね♪
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:45:01.97 ID:7WVtrZ+h
(続き)
自分はdocomoで出来るのであれば理屈的は出来そうだし彼女の話もショップで聞いてきた情報なのでいまいち確信がありません
auのプランはよく分からないのですが
SIM共用した場合、どちらかのプラン優先でその場合もう片方の携帯にSIMを入れても電話としての最低限の機能しか使えないんでしょうか?
どうしても希望の通りしたければ2台持ちしかないですか?

長文、しかも説明下手で申し訳ありません。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:46:07.86 ID:zBiAPhFC
>>750
問題なく両方使えます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:46:39.24 ID:ufTqWM/E
>>750
ショップへ行って下さい
その前に、自分でも調べて下さい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:47:52.50 ID:+wVJwLs0
>748
彼女の入っているのはじゃにーずwebとかですか…w
店員さんの話では機種変前のガラケーにSIM差せば見れるとのことだったけどな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:50:38.90 ID:JtDgEpOt
>>750
携帯じゃないとダメな会員

これの使用頻度によるんじゃないかな。たまにならIC差し替え頻繁なら2契約のほうが面倒じゃないだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:52:19.67 ID:KH3M0Rkm
テロ朝の特集みたかった(泣)
テロとKDDIは連合だから多少贔屓目に見てる可能性もあるが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:53:18.70 ID:YhrUpgRe
>>749
裏豚ww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:54:22.48 ID:A0JtntR+
予約してきた。
やはり店員はクソだった。

夏の新機種予約したい→まだ受け付けていない→
電話で来店すれば予約できると聞いたから来た→申し訳ございません
詳細決まり次第お色などをお伺い……→もう他のショップで色含めた予約してるけど?→
申し訳ございません、お決まりでしたらお伺いします……

いまいち不安だ。
発売日決まったら、確実に手に入るんだろうな、とまた電話はするけどさ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:56:28.54 ID:dGv0YYNm
ストラップなんざハードケースなら小さい穴を2個開けたり、端末本体の物理ボタンや入力端子部分は、ケースの仕様で穴が開いてあるから、そこに通せばいい。
これはダイソーのストラップ穴の無いiPhone用だが、例として。
http://i.imgur.com/m7kAV.jpg

759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:57:29.69 ID:0/kJozvW
今、実機に触ってきたけど、薄荷の質感がキライだったから錦鯉にする
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:59:08.68 ID:ufTqWM/E
>>757
他の店に行くという考えはないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:00:03.28 ID:k62TnTe8
>>758
ガワ伸びねえそれ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:00:24.65 ID:WHT2IzT1
>>759
Kwai
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:01:15.12 ID:m3eCdE9l
auMAGOYAアホ混みΦ…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:03:11.69 ID:oLG9fmX1
Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://bit.ly/iJMYFl
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:04:10.53 ID:ufTqWM/E
>>763
大阪にもショールーム欲しいorz
docomoはもうすぐラウンジがリニューアルオープンだけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:04:35.76 ID:oLG9fmX1
朝鮮パクリ携帯 INFOBARThe A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "
iida" that looks like
WindowsPhone7
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:05:16.66 ID:A0JtntR+
>>760
田舎なんだよ。しかもそこは家から近いし。
仕事中に受け取っても触れないと仕事に支障来すから、
勤務地での予約は見送ったんだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:09:02.41 ID:oLG9fmX1
a_mt RT @ragzboned: かっこいい・・・ | Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://juggly.cn/archives/29352.html
28分前

ragzboned かっこいい・・・ | Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://juggly.cn/archives/29352.html
28分前


iida(笑)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:10:39.95 ID:ffilmkLZ
ezweb使えないんじゃなかった?
グリーとかそんなんかw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:11:54.57 ID:ULHWTEJ9
北国で実機触れるのはいつになるんだ
モックでもいい、触りたいハァハァ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:12:44.91 ID:oLG9fmX1
Bakathin Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://bit.ly/iJMYFl なにこれ素敵
9分前


Windows Phone 7買えよ(笑)
日本でまだ出てないけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:13:54.33 ID:oKKdJYT9
>>767
どんだけ携帯好きなんだよw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:14:50.24 ID:oLG9fmX1
filderschoice これは凄い!アーティスト名で背景の画像も引っ張ってきてるし。そしてなによりカッコいい。 RT @rmiya_dev: UIの再現度すごい。ソース読んでみたいな。 WP7 の UI を完全に再現した Android の音楽再生アプリ http://bit.ly/lAzjHL
18分前
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:15:14.37 ID:KH3M0Rkm
嵐が一人だからNG楽でいいわ
永久アク禁を願うばかり
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:16:50.83 ID:bynZP7Q3
>>757
そのショップの本店本社にクレームいれていいレベル
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:18:01.15 ID:dGv0YYNm
>>761
これはシリコンだし、もちろん伸びるが使えなくもないだろう。
一応、「例え」と言ってるだろ。
落下を考えれば多少不格好でもストラップはあった方が良い、と俺は思う。
胸ポケットは絶対にやめた方が良い。

iPhone4は両面ガラスだから余計に気を遣う必要があるが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:20:21.96 ID:RouZsahX
WP7もINFOBAR参考にしてかっこいいUI頼むわw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:21:23.45 ID:xEtsZDZ6
>>512
おもしろいw
こういう発想好きw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:07.03 ID:oLG9fmX1
ragzboned かっこいい・・・ | Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://juggly.cn/archives/29352.html
28分前

780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:27:22.65 ID:oLG9fmX1
タイル部分パクってiida革新的(笑)
781750:2011/05/21(土) 11:28:57.88 ID:7WVtrZ+h
皆さん有り難う御座います

コンテンツはケツメイシの会員サイトみたいです

自分も一度ショップに行ってみます
有り難う御座いました
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:30:04.01 ID:hXF5CcZt
実機触れるのまだ原宿だけ?遠いな・・・
チョコミントかハッカで悩む
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:33:28.87 ID:KH3M0Rkm
誰かKDDIスタいったやつ動作などをレボリューションしてくれぇ
あとどれくらい混んでるかとかお願いしますよ旦那
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:34:16.86 ID:o7gnlVdg
wwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:34:47.24 ID:GYbYN+fc
錦鯉やチョコの質感はINFOBAR2の質感なのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:37:53.38 ID:o7gnlVdg
>>783
ごめん誤送信。
液晶が3.7インチと小さいのだけど使い勝手はどうなんだろ?
4.2インチとかと比べてたらやはり使いづらくなるかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:42:09.69 ID:KH3M0Rkm
>>786
漏れに聞かれてもよくわからんのだが
4.2もあったらかえって使いづらそうな気が
3.7はちょうどいいと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:46:52.31 ID:oLG9fmX1
ragzboned かっこいい・・・ | Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://juggly.cn/archives/29352.html
28分前
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:48:05.46 ID:Iot2pj3p
>>786
スマホなら3.7もあればじゅうぶんすぎる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:49:47.25 ID:f/WSK4A7
3.5インチのiPhoneでさえ、片手で持った時、たまに画面の端をタッチしづらかったりするからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:50:04.84 ID:k62TnTe8
>>781
まじめかっ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:54:20.92 ID:+YgAKoMG
予約してきたチョコミンはどんな感じなんだろうと思いながらテレ朝の特集見てたが、スタジオの強い照明下だと、ハッカと区別がつかなかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:01:36.62 ID:/cmiNCbY
電子書籍の読んだりするなら大きい方がいいね
そのくらいかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:01:37.45 ID:o7gnlVdg
>>787
>>789
>>790
早速ありがとう。そうか片手操作は小さいほうが扱いやすそう。
液晶大きいほうが正義と思う自分がいて迷ってしまう。
あーはやくモックでいいから見たい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:03:11.53 ID:6ccVoqo9
Kスタ行ってきた。
各色2台ずつ置いてあって並んではなかったが、絶え間なく人がくる感じ。
全機種手に取って触るのは時間がかかるよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:03:54.54 ID:k62TnTe8
青味は肉眼でモック見ない限り分からんな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:04:51.76 ID:LV8HUcMw
既出だけど、iida UI、いいなぁ・・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0S6NMH4ry-4
有料でいいから、他の機種でも使えるようにして欲しい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:08:21.38 ID:ZsVx/qhl
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:08:54.52 ID:1g3OnC21
>>763
名古屋混んでんのか〜
担々麺食べながらレポ待つよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:13:52.61 ID:oLG9fmX1
朝鮮パクリ携帯 INFOBARThe A01 is a new breed we've never seen the likes of before. Modders generally choose to rip off Android or iOS, but this time it's a Android mod called "
iida" that looks like
WindowsPhone7
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:14:18.65 ID:oLG9fmX1
Windows Phone 7
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:15:13.64 ID:bynZP7Q3
INFOBARTheはA01我々の前にの同類を見たことがない新しい品種である。改造マニアは、一般的には、AndroidのかIOSを引き裂いを選択今回はAndroidのmodが呼ばれる"
のような飯田"
WindowsPhone7
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:15:14.53 ID:aD1zDTWi
Kスタって質問とかできるのかな?
できるんであれば、電池の持ちはどれくらいか聞いてキボンヌ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:19:13.41 ID:oLG9fmX1
a_mt RT @ragzboned: かっこいい・・・ | Windows Phone 7の音楽プレイヤーと似たデザインのAndroid向け音楽アプリ(α版)が公開 http://juggly.cn/archives/29352.html
28分前


805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:30:22.84 ID:bynZP7Q3
>>803
カタログ見ればわかるのに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:34:07.12 ID:PBTFKAed
iidaはデザイン優先でスペックや機能が今ひとつな感じだけど、
これは他のスマフォとあまり差がないと思って良いのかな?
ちょっと調べた感じだとこれくらい?
・イヤホン端子が独自
・ワンセグのアンテナが内蔵されてない
・ストラップホールがない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:34:54.34 ID:F/egrTKA

なおバッテリの容量はIS03と同じ1020mAhで、国内のスマホで最少クラスだ。IS03より液晶が0.2インチ大きく、CPUも1.4GHzと高クロックなのでバッテリーの持ちが正直気になるところ。
しかし、より低消費電力な第2世代SnapdragonのMSM8655を搭載することにより、IS03よりも約10〜40%長い駆動時間を実現しているという。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:39:15.75 ID:E6KzyTu7
KUROかっこいいな…

でもINFOBARって考えると悩むな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:41:26.89 ID:QfyYF/hw
10〜40%って使い方によっては10%くらいしか長くないってこともあるんだよね
フタをあけてみると実感としては同じくらいだったってことになりそうな・・・
まあ自分は普段エネループのL2BS持ち歩いてるからそれで持ってくれるなら問題ないけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:48:05.58 ID:v26PqT05
モバブ持ってりゃ問題ねぇぜ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:48:43.73 ID:bfP1V2Vq
実機見れる人、空きメモリーどれくらいあるか教えてー
今使ってるやつがアプリあまり入れられなくてつらい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:50:22.97 ID:0NAZaUQs
05持ってる奴はモバブーは買っていないというが、
03持ってる人はモバブー必須という。

05と03で200mAhしか違わないのにそんなに違うのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:50:50.36 ID:znrAhlu8
Kスタでチョコミントと薄荷を触って来た。
マット系予約する人は気をつけたほうがいいよ。意外に安っぽい。
特に薄荷は黄ばみとか汚れとか目立ちそう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:57:05.71 ID:G723oroj
このホームさくさく動いたらかっこよさそう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:57:47.85 ID:hA+nfFYR
>>814
さくさく動いてるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:01:13.15 ID:KH3M0Rkm
>>812
画面の大きさ
CPUの世代が違う
これだけでも全然変わる。ちゃんと調べてくれ
あとメモリも食うのかもね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:11:22.95 ID:oLG9fmX1
サクサク動くけどWindows Phone 7の滑らかさには毛程も及ばないな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:19:37.28 ID:JtDgEpOt
>>807
>>816
IS03の方が画面大きいのに何言ってるの?ちゃんと調べてくれ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:31.48 ID:KJWhEMsX
1世代違うだけのCPUの省電力差ってそこまで顕著なのもなの??
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:49.67 ID:KH3M0Rkm
はぁ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:40:44.46 ID:9LJclbNf
690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:41:53.57 ID:oLG9fmX1
home画面しかパクれてないiida UIが進化(笑)


根本的にはパクリじゃないことを認めちゃうアンチwww
てかホーム画面にいたってはiida UIの方が優れてるし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:46:29.74 ID:tFuzfZ8q
>>821
わざわざコピペすんなバカ
お前も同レベルだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:46:37.99 ID:w8e9fq4r
予約できました。
薄荷かチョコミント、ってことで。

モック触ってからどちらかキャンセルする、というわがまま聞いてくれて満足です。
7月が楽しみ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:49:07.15 ID:NNhc7k9+
最近なぜか「漏れ」とか「でつ」とか言う子が復活してるが何の影響なんかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:51:05.09 ID:nhOMlZbr
>>797
これから出るiida端末では使えるみたい

>>812
03でも持ってない奴のがほとんどだろ
まあ予備電池ただで貰ってるから念のため鞄に入れてるって奴多いだろうけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:00:54.60 ID:m3eCdE9l
>>799
何話ましょ?夜まであまり時間は取れないけど。
827 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 77.8 %】 :2011/05/21(土) 14:00:58.41 ID:edfn7KKe
>>818
こいつ最高にアホ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:08:33.22 ID:Gg3Deu1z
03使ってる奴ら顔真っ赤だろうなー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:10:50.68 ID:+JOIJyR9
近くのauショップでチョコミント予約して来た。

おとといKスタ行ったとこなのに今日から実機さわれるとは…

来週また行くか…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:13:06.81 ID:86gJh6OJ
人間は猿の劣化コピーだとか宣う馬鹿が多いな

音楽プレーヤーも、アドレス帳もこのUIいい気がしてきた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:13:20.05 ID:FE+8dL/k
今日・明日はKスタ混んでそうだから
月曜の昼間に夜勤明けで行ってくるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:14:05.84 ID:KJWhEMsX
何とかして青味の度合いを知る方法はないものか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:14:39.76 ID:dW1ZoMmX
カラバリ4種のうち3種がパッと見、白系統のチョイスなのがセンスいい
KUROはKUROでかこいいし( ・∀・)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:16:17.36 ID:KJWhEMsX
CMYKで教えてくれたら分かりやすいな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:24:46.50 ID:tFuzfZ8q
>>834
知ったところでどう再現するんだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:26:36.73 ID:WKGfbBLQ
Kスタ行ってきた。可動機弄ってきた。
1.4GHz+iida UIはダテじゃない。無茶苦茶ヌルヌル。

パネルのスキンは何故かmetalしか入っていなかった。
係のおねーちゃんに聞いたら
「あれ?私が昨日触った時は木目とかあったんですが…無いですね…」
わざわざ内線電話までしてくれたけど、他のスキンは外したらしい。
理由は不明。

色は行く前は薄荷かチョコミントかで悩んだけどチョコミントに即決。
だって薄荷は前面もつや消しなんだもん…。
INFOBARの透明感が無いんだもん…。
そういう意味では錦鯉はガチ。だけど自分はあの青に惚れた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:28:12.31 ID:g0gf6jGA
>>836
レポありがとう。
発売楽しみ過ぎる!錦鯉ー!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:28:19.75 ID:KJWhEMsX
>>835
チャートあるし何とか分かるかなーと
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:29:39.28 ID:YhrUpgRe
>>836
iPhoneと同じくらいヌルヌル?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:29:47.03 ID:QfyYF/hw
チョコミントは裏が茶色ならなあ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:36:24.18 ID:WKGfbBLQ
>>839
ごめん、哀ぽん使ってないから比較できない…。
ただ、縦スクロール方式が意外と使いやすいのに驚いた。
セクションバーでまとめられるのが良いのかも。

>>840
個人的に言わせて貰えば、水色で正解だったと思う。
水色の両面に茶色のサイドというのがバランス良かったので。
裏が茶色だとIS06みたいなイメージになっちゃうかと思った。
もちろん人それぞれなので、意見の否定はしませんです。
842 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 0898 ◆WlWSqiY.Cz3E :2011/05/21(土) 14:37:36.86 ID:CfO0pz1W
ほしい
843 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 0898 ◆5SXxSWGm.AeV :2011/05/21(土) 14:38:26.04 ID:CfO0pz1W
ほしい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:39:30.15 ID:HyFVplKo
みなさんはこれ一本でいかれます?
それとも、ガラケーと二台持ち?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:43:20.40 ID:tFuzfZ8q
>>844
一本で行く予定
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:44:37.79 ID:SZNx5AXl
>>824

>>803にキボンヌもいるぜw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:50:13.36 ID:Sws5R+yt
実機触りたいなあ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:52:03.43 ID:6mEibPIq
>>844
もち一本。
そしてケースなしの裸で持つ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:52:48.94 ID:PbKeOahE
>>844
ガラケから機種変でいざとなったらSIM差し替える
ついでにIS01もロッククリアして使い回す予定
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:52:53.96 ID:Qx8yCItz
>>665
茶系なら名前はWARABIでしょ

渋いグリーン系のMACCHA(?抹茶)とかもイイかもね

あとはゴールドとかシルバーの雰囲気違う系
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:57:52.68 ID:FE+8dL/k
>>844
これ一本予定、どうしても必要だったらSIM差し替え

話少し変わるけど
今までは状況によって必要なときだけ、ウィルコムの
データカード+ネットブックを持って出かけていたけど
年数回程度なので、980円の2年契約が5月末で
終わるので、ウィルコムは解約予定
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:58:49.67 ID:hJ5Ioj2x
>>844
iPhoneと2台持ちかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:00:41.17 ID:KJWhEMsX
これ裏側に足ないみたいだから
直置きしたら傷つくね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:04:03.22 ID:tFuzfZ8q
>>853
そんなこと気にしてたら何も持ち歩けないな

そもそも背面にスピーカーないのに足なんかつかないだろう
855844:2011/05/21(土) 15:06:04.52 ID:HyFVplKo
レスをくださった方、ありがとうございます
一本でいく自信が今ひとつなかったのですが『いざとなったらSIM差し替え』
で心が決まりました。一本でいきます。でも、裸持ちの勇気はないや…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:10:56.06 ID:ITK/YK8Y
>>853
http://www.gizmodo.jp/2011/05/aged_to_perfection.html
INFOBARでこんな事になったら目も当てられないわな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:12:41.68 ID:KH3M0Rkm
味があってよくね?
嫌いな香具師は綺麗好きかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:14:44.21 ID:PBTFKAed
>>807
他にはバッテリくらいしか気になる点なさそうですね
バッテリは会社で充電できるから、多分問題ないかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:25:24.52 ID:hXF5CcZt
イエロー系統の色が無いのが残念だな
サードからオレンジのカバーが出ることを祈って薄荷にしようかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:26:23.14 ID:lUw/u4A7
>>856
かっこいいなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:34:51.34 ID:uDt9UDKL
>>850
WASABIに見えて、それなら緑じゃんっておもった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:35:36.89 ID:+npyb0lW
チョコミントでマット仕様が欲しかった
ベタベタするのいくない
863283:2011/05/21(土) 15:36:22.45 ID:hXF5CcZt
何故か質問スレに誤爆した
白ベースに左右タイルボタンをピンクにして裏蓋デザインも特別仕様のQUUBEE
「僕を購入して庭使いになってよ!」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:40:30.90 ID:0gITJWGQ
・・・・・・・( ・´ω・`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:42:04.43 ID:YZjsgSkq
痛スマホは自分で作れ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:43:11.31 ID:wPZmolm4
どんだけ上手くても素人塗装だとやっぱり禿げちゃうんでしょ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:44:31.74 ID:0gITJWGQ
薄荷かチョコミンを少しいじれば初音ミクスマホが作れそうだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:45:41.40 ID:N/96AYDh
>>866
孫さんに謝れ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:49:34.67 ID:0gITJWGQ
孫は世の禿にとっての希望でもあり、絶望でもある
金をもってしても禿は治らないと
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:51:18.15 ID:39MklQx2
なんの話だ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:54:22.55 ID:2eVFlkMn
発火の裏面が緑だったら即決…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:27:46.94 ID:cV/SJhPx
>>869
泣いた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:28:07.84 ID:lXCX/dnD
カバー必要なん?
あいぽんはガラスだからわかるけどインフォバーは傷付かなそうだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:33:37.95 ID:Iot2pj3p
>>828
なんで? 自分はこれに買い替えるつもりだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:59:35.37 ID:qWb3KrO6
INFOBAR触るのに列ができてるのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:06:22.09 ID:QJuMcmJ5
薄荷予約してるんだけど現物みた人から薄荷不評なのか
本来つや有りのほうが好きだからチョコミントに予約変更しようかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:21:27.21 ID:KBrQgcnV
マット素材にコーティングのスプレーしたらどうなるのかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:21:52.19 ID:oAuTX+9Z
KスタでA1のチョコ触ってきた。
INFOBAR2を継承したデザインはやっぱいいね。質感も良し。
ただし期待のUIのもっさり感が尋常じゃない。上下にタップしてもレスポンスが悪くてイラつくレベル。
アイコンの積み木的な並べ替えも正直分かりずらかったな。これは慣れかもしらんが。

今回の冬モデルだとサクサク感ではアクロが圧倒的によかった。
G′Zは気にならないレベル。A1は後悔するレベル。
スタッフの話だとリリースまでにチューンナップするみたいな事は言ってたが、、、。
因みにワンセグはケーブル刺さなくても見れたよ。

ま、個人的な感想なんで参考程度に。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:24:58.80 ID:YhrUpgRe
>>878
YouTubeで紹介してあったヌルヌル感ではないのか、、
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:25:54.27 ID:0gITJWGQ
>>878
レポート乙

しかし上の方ではヌルヌルと言ってたのにまた別の人だと超もっさりって有りないと思うがな
いくら人それぞれと言ってもヌルヌルとモッサリには越えられない壁があるし。どっちが確実に嘘ついてる感じがする

881 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 %】 :2011/05/21(土) 17:26:12.22 ID:OfVaA/YU
上下にタップ…?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:27:31.21 ID:ufTqWM/E
>>880
嘘じゃなくて勘違いかもだけどさ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:28:43.44 ID:r0E5mi9j
SHに納品している部材メーカーとしては、ここの盛況ぶりが恐ろしくもある…
期待に答えられる数納期に間に合うのか……
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:30:16.40 ID:wWCP8/vK
試作機のビルドが違えば同じ端末でも全然別物だよ
発表会のは一番開発進んでたんじゃない?

急きょ展示にまわすのにビルドの古いのが回ってきたのかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:32:12.08 ID:CilrJbAA
>>883

皆様の頑張りに支えられております。何卒よろしくお願いします。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:34:06.33 ID:gRTeBCOK
展示品の場合はキャッシュ貯まりまくってるってこともあるからな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:34:24.37 ID:0gITJWGQ
>>882
勘違いってどういうこt?
A01じゃなくて違う機種触ってたってこと?
ヌルヌルともっさりはさすがに間違えないと思うが。

>>878
他のSHARP二機種はどうでしたか?IS11SHの使い心地など聞きたいんだが
あとA01弄ってる動画とか撮ってないですか?どれくらいの物なのか見てみたい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:34:38.89 ID:uIVtReoY
私も触ってきたけど、
今使ってるDesireよりもっさりしてると感じたよ。まぁその前のWM6機よりはいいかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:37:14.85 ID:G723oroj
ぬ・・・となるとDHD使いの俺にはきついか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:38:19.73 ID:KH3M0Rkm
>>888
無印?

さすがに動画見ないと判断できないな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:44:32.29 ID:Iot2pj3p
ていうかビルド番号違うのかね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:44:35.92 ID:1NMggqkT
ワイヤレス憧れるけどBluetoothだとがりがり削れるから困るわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:45:22.32 ID:/WZ1dTUS
動画でどれくらいヌルヌルか知っている立場としては、
これまた動画でモッサリ具合を見ないと
わからんなあ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:49:13.71 ID:cVeJ7ZNE
ようつべに実際に操作してる動画あるやん
処理に時間掛かってるけどもっさりとはまた違うと思う
嫌なら普通のAndroid画面もあるし問題ないのでは?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:51:22.99 ID:2mNDpzhN
>>878のG'zは気にならない、というのがどうもなぁ。
youtubeの動画見る限りカクカクなんだけども
http://www.youtube.com/watch?v=EynzV_D_0Yo
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:52:05.93 ID:a766T+j6
俺もKスタで今日触ってきたけど、ヌルヌルではなかったな。もっさりでもないけど。
あと、すぐにバグった。サンプル機なので勘弁してね、と店員さんに言われた。
画面のでかさ、液晶のきれいさはXperiaの方が格段によかったけど、
ライトユーザーなのでこっちで十分満足ということでチョコミント予約して帰ってきた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:52:30.51 ID:ZRTXFLrf
>>878
冬モデルってw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:54:15.31 ID:ePOHoheQ
初代infobar使いだけど、予約すれば
7/下旬で停波するまでに入手できるのかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:55:05.12 ID:KH3M0Rkm
もっさりって言ってる奴が単発なのがスゲー嘘くせぇわ

しかも冬モデルとかA1とか間違ってるし。タップって・・・・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:57:15.94 ID:H1LFMMbG
Xperia acro より CPU は 1.4 倍速いのにモッサリなわけ無いだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:58:04.59 ID:uIVtReoY
>>890
無印で2.2へバージョンアップ済みの状態。

あのUI解除できるのか…
試せばよかった。

シャープの3Dのやつは軽くて画面サイズとか綺麗さとか良いと思う。
テンキー付きのはサイズやや小さく感じたしもはやフリックから戻れないからいらないや。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:59:37.71 ID:qPWakGpV
>>898
来年?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:00:37.29 ID:yZdNV2ff
ホットモックは正直参考にならんような。
誰かがさわりまくった後再起動なしに触ればもっさりするし(そもそもAndroidはこれが問題なんだが…)
買うまでわからん。
IS03も巷じゃもっさりいわれてるがシンプルカスタマイズすればめちゃくちゃはやい。
これもホーム変えれば早いはず。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:02:52.98 ID:a766T+j6
>>900
実機触って他機種と比較してみることをお勧めする。
ヌルヌル感はXperiaの方がすごい良かった。というか液晶のきめ細かさがダンチ。
あと、皆さわりまくりなのですげえ熱くなってたw
sharpは前使ってたのがすげえ糞だったから、サンプルと言えどもバグりまくりなのがちょっと不安。
ちゃんと改善するんだろうな。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:03:25.07 ID:0gITJWGQ
>>894
それって一般人がKスタで弄ってる奴ですか?
発表会でGIGAZINEとかITmediaとか関係者が触ってる奴じゃなくて
そういう奴が見たいんですが・・・・知ってるならURL教えてください
探してもなかなか見つからなくて(T_T)
906898:2011/05/21(土) 18:04:16.48 ID:ePOHoheQ
>>902
うお来年かいな!!
今年かと思っててあせって次の端末探してたわ!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:08:37.35 ID:yZdNV2ff
それよりタッチ性能があがってるかが不安だな。
相変わらずマルチタッチ4点ではさわり心地でXperiaアクロンにも劣るししiPhoneなんて遙か先
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:11:51.08 ID:0gITJWGQ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:13:40.19 ID:0gITJWGQ
すいません誤送信しましたorz
SHARPのほうが液晶は綺麗だと思ったがやはりソニエリ強か
液晶のSHARP(笑)って感じなのかな?
しかしクアッドまで言ったらさすがにもう捜査官なんかは変わらないだろうから
電池容量その他を改善して欲しいところですな
910 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 79.0 %】 :2011/05/21(土) 18:17:01.14 ID:8/3LZptc
>>904
発色とかならともかく
きめ細かさは解像度的にXperiaよりA01の方が上だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:19:49.35 ID:qF75KdzN
ある程度の細かさを超えると
そこから先の差って人間の目にはそうはっきりと違いがわからないのよね

液晶パネルと天面の隙間を樹脂で埋めて見やすくするっのてシャープのガラケーが始まりじゃなかったっけ?
最近のシャープ端末にはそれ使わないのかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:20:35.08 ID:/fDW035a
遠回しに言わないで、
「ソニエリ買って下さい」って言えばいいのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:23:30.42 ID:qF75KdzN
じゃあソニエリ買ってください
私はチョコミント買います
914283:2011/05/21(土) 18:28:33.82 ID:hXF5CcZt
薄荷不評なのか・・・早くモック触りたいなあ
仮予約の段階なら本予約で言えば変えてもらえるよね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:28:55.66 ID:G723oroj
デザインで気に入ったのでアクロなんて興味ないわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:30:18.96 ID:0gITJWGQ
TOSHIBAが超解像度ディズプレイを開発したみたいでそれがiPhoneに採用されるらしく
SHARPもなにやら共同開発したらしく楽しみ楽しみ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:33:18.76 ID:CilrJbAA
>>914

ことINFOBARに限り、「不評」は喜ぶべき事だと思うぞ。何せその分カブる確率
が少なくなるわけだから。

自分の感性を信じるんだ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:33:51.23 ID:IOTmI+l8
次スレのテンプレはこれでいい?
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/pages/14.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:36:48.22 ID:2mNDpzhN
>>914
好きなの買えばいいだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:43:08.84 ID:ye97UM+e
チョコ民に告ぐ
横から見たチョコに惚れてチョコに決めたチョコ民は私だけでは無いはずだ!
答えよチョコ民!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:45:56.21 ID:FjfMk6Wz
>>918
いいんじゃね
誰かが作ってあげてた全ジャケットの装着見本はテンプレに入れても良いとは思った
922836:2011/05/21(土) 18:46:11.86 ID:WKGfbBLQ
自分のヌルヌル発言でなんかギスギスしてしまったようで申し訳ない。
個人的には「吸い付く」ように感じたのでヌルヌルと表現した。
「スイスイ」ではなくて「スルスル」という感じと言えばよいのかな。難しい。
追従性や速度という点では他の各機種を使っている人によって違う感じ方かも。

あと上下タップ(?)は試していないから判らない。
あくまでも上下左右に指をスライドさせた際の反応なので。

タイルの並べ替えは(個人的にだけど)面白いと思った。
それぞれのタイルのサイズも変えられるし、自動整列機能もあるし。
なにより大量にアプリ登録してもジャンル別に分けて非表示にできるのがGood。

>>903
定期的に(というか空いたタイミングを見計らって)係員が再起動していましたよ。
自分は再起動直前に触ったけど、予めアプリ一括終了させちゃったからなあ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:47:48.19 ID:/cmiNCbY
上下タップのやり方を教えて
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:48:56.82 ID:WKGfbBLQ
>>920

(≧▽≦)ノ

でも背面の青がneonぽくて決めたのも事実。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:50:20.43 ID:2mNDpzhN
上下タップはE難度なので素人には難しい
おれもかれこれ1年半練習しているが全然出来ない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:51:53.40 ID:ULHWTEJ9
薄荷も側面可愛いんだよなー
決められない…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:53:39.32 ID:tultz4qO
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:53:44.53 ID:oECowHaX
>>903
俺もホットモック触ってきたけど、
Androidの中ではかなり使い心地はいい部類だったよ。

XPERIA acro と比べても遜色ない、というかヌルヌル?する感じではINFOBARのほうが良かった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:56:20.15 ID:vp4XGLV5
http://www.youtube.com/watch?v=3Incu3mLrYQ
これみるとモッサリとは思えん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:56:21.58 ID:LLr5h9Sw
>>916
>iPhoneに採用されるらしく

それって噂じゃないの?

東芝、4型1280 x 720画素 367ppi 液晶ディスプレイを開発。年内出荷
http://japanese.engadget.com/2011/05/18/4-1280-x-720-367ppi/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:56:30.70 ID:0gITJWGQ
どおしてこう両極端に意見が別れるんですか教えてつかあさい!!!!!
とりあえず明日あたりKスタいって来るんでそこで真実に触れてきますy
このさいもっさりじゃなかったらいいわ!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:56:53.50 ID:2mNDpzhN
ようつべの動画見ても、ヌルヌルしてるがサクサクはしてない、という印象

タッチの追従はすごいけど、次の処理には時間がかかるっていうような
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:59:30.55 ID:qWb3KrO6
iidaのホームはほかのシャープ製のホームがかすんで見えるほどヌルサク
http://twitter.com/Toyontaker/status/71808137409200129

人それぞれなのか端末のバージョン違いなのかわからんなぁ
ヌルサクであると信じてるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:00:05.95 ID:0gITJWGQ
>>930
噂ですお。ν速にスレがあったのでついつい。LGのディスプレイが外れるとかなんとか・・

>>932
ヌルヌル>>サクサク>>カクカク>>もっさり
って順だったはず
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:00:49.06 ID:iMcNx+s9
詳しく知らんがやっぱり長時間オンのままで使ってると重くなっちゃうのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:01:34.58 ID:GYbYN+fc
INFOBAR2からの乗り換えだから実際もっさりでも判らないだろうなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:02:57.30 ID:qWb3KrO6
ヌルヌルとサクサクって別の感覚じゃね?
サクサクはストレスなく動くことでヌルヌルはストレスなく演出することだと思う
iPhoneもヌルヌルだがサクサクでないって場面が多々あるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:04:44.45 ID:KH3M0Rkm
ゆるふわスマホ欲しい・・・・・・・

939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:05:02.13 ID:86gJh6OJ
>>930
iPhone5が東芝で、iPhone6がシャープじゃなかった?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:05:39.77 ID:iMcNx+s9
ヌルヌルの対語はサラサラじゃね
941615:2011/05/21(土) 19:05:52.96 ID:iWDmlnIJ
DIGAくらいもっさりじゃなければいいや
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:06:15.87 ID:iWDmlnIJ
名前欄失礼
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:07:35.42 ID:QJuMcmJ5
reからの乗り換えだから同じく判らないと思うw
薄荷予約でつや消しなのが不満だったけど
ジェルコーティングしちゃおうかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:09:36.21 ID:iN1u4vnx
両極端にというか、モッサリ言ってんのは1人だけだからなあw
自分もさっきauNAGOYAで触ってきたけどモッサリだとは感じなかったよ。アクロも確かにヌルヌルしてたけど遜色ない。
今使ってるのがKCP+機だからかも知れんが…。

しかしモック見て色決めようと思ってたが実際見たら余計迷うわw
チョコミントか錦鯉で迷ってたのに黒の側面の格好良さってどうよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:18:01.47 ID:yZdNV2ff
このチップなら速さはどうとでもなる。
問題はタッチ性能だ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:18:09.78 ID:iMcNx+s9
俺は黒は実機待つでもなく除外だわ
これに無色は勿体ない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:18:39.46 ID:wa47xW/m
色が決まらなくて予約に行けない…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:19:09.06 ID:UTLWvuMy
>>920
俺はまだ迷ってる途中だけど・・・
横から見たチョコサンド状態が良いよねw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:27:35.33 ID:Xi71aOM8
各カバーをそれぞれに付けた状態の画像誰か作ってくれないかな
特に錦鯉に赤以外のカバーかかってる画像が見たい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:28:50.08 ID:b9dsSjpI
>>949
これで見られる?
作ってくれた人が既に
http://loda.jp/a01/?id=10
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:32:45.07 ID:srIxbA6S
ぬるぬるにするか吸い付きにするかは設定で切り替え可能だとツイートで見掛けたよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:32:51.42 ID:iMcNx+s9
やっぱジャケットは超クリアーがいると思うんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:33:04.16 ID:fAoVGTf4
YouTube - au INFOBAR A01でワンセグを見てみた。<http://www.youtube.com/watch?v=q1d2Nk5pcos&feature=channel_video_title>
YouTube - au INFOBAR A01でYouTubeを再生してみた。<http://www.youtube.com/watch?v=cy8zduSHohk&feature=mfu_in_order&list=UL>
YouTube - au INFOBAR A01でベンチマークしてみた。<http://www.youtube.com/watch?v=D6-EtDQ6JUs&feature=mfu_in_order&list=UL>

動画あげてくれてる人がいるね。ワンセグはアンテナ無しでもある程度行けるのね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:34:50.45 ID:iMcNx+s9
>>953
いやバッチリ止まってるじゃん
アンテナ無いとダメだわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:35:27.45 ID:Xi71aOM8
>>950
おおおおおお!!!これが気になって仕方なかった!
マジでありがたい

作ってくれた人も950もありがとう!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:39:08.82 ID:deG5Lk/5
チョコ民予約!
近所のauも予約した淀も、ポスターで夏モデル予約受付中!と
大々的にやっていたぞ。都内です。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:39:55.31 ID:fAoVGTf4
>>954
ああ、あれ止まってるのか。流し見してて気がつかなかったわ

性能は他のシャープ機と同じで動画も快適に行けそうだな〜
イヤホン繋ぐときのアダプタがどう言うものなのか気になる、今まで写真とかあったっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:43:26.69 ID:ufTqWM/E
>>957
出てる
短いケーブルの付いたイヤホンアダプタだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:45:02.00 ID:Eoud5sRR
初代インフォバー使いだが迷う。
初代の質感が気に入ってたから。

安っぽい外装はなんかやだなあ。
もうすぐ停波するから買い換えないとならんしなあ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:45:24.10 ID:E6KzyTu7
行きつけのauショップで薄荷とシリコンカバー予約できた
店員のお姉さんが親切で良かった
色も在庫があれば変更してくれるって言ってくれた

入荷したらCメールしてくれるらしい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:45:42.47 ID:TEyZvXhy
おまえらソフト起動したあとはちゃんと終了しておけよホーム長押しすればアプリ一覧出るはずだから
あとこれ使えるのかなあ
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2375
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:46:39.66 ID:F/egrTKA
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:47:04.26 ID:fAoVGTf4
>>958
そうなのかサンクス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:47:24.03 ID:TEyZvXhy
シリコンカバーはストラップホール付きの出るといいなあ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:48:01.53 ID:v+XbNQRs
Kスタで触ってきた
ホームはスライドすると指に付いてくる感じでヌルヌルと思った
がウィジェット起動は1テンポあるね
でも自分は気にならない程度

それより、知らん間にうっかり触ってて
何だかわからん画面に切り替わること多数
慣れるまで大変そう(;´Д`)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:49:11.23 ID:TEyZvXhy
>>965
指太い人はタッチ用のペン使った方がいいと思うよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:50:14.91 ID:fAoVGTf4
>>962
こういう事ね。ありがと
充電しながらの利用を考えるとBTイヤホン買うのが良さそうかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:51:21.41 ID:TEyZvXhy
>>967
充電しながらの利用はあんまおすすめしないけどな
すぐバッテリーがへたる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:55:26.24 ID:QwcUAc2o
>>953
のベンチマークで「スコアは1500位でした。」ってあるけどつまりどうなのそれ?
よく分からんw
970283:2011/05/21(土) 19:55:46.09 ID:hXF5CcZt
外でモバブから充電しながら、音楽聴いたり音声をイヤホンで取ってワンセグや動画見ることが出来ないってのは不便だけど、
頻繁にワンセグ見るならガラケー使うか別のガラスマ買うし
音楽は音楽プレーヤーで聴くから緊急時以外はそんなに困らないね
不恰好なアンテナが付いてないからデザインも損なわないしほんと良い機種だなあ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:56:18.46 ID:ufTqWM/E
>>968
それは仕方ないね
どうせ消耗品だし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:57:26.15 ID:0gITJWGQ
>>969
IS03が2.2にあpでした状態が700〜800位だからその倍ぐらいって感じ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:58:07.84 ID:F/egrTKA
音楽聴くにしても、この程度なら自分は困らない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:59:25.88 ID:TEyZvXhy
青歯かあヘッドセットだと音楽も聴ける奴少ないんだよなあ
レシーバーは結構あるけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:59:27.62 ID:IOTmI+l8
次スレたてれなかった・・・誰か頼む
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/pages/14.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:00:04.29 ID:fAoVGTf4
>>968
まぁ安心サポートはいって1年で新品電池もらうさ!
>>969
ガラスマの中ではかなり早いほうだと思う
977 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/21(土) 20:01:08.13 ID:0gITJWGQ
test
多分無理だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:01:38.42 ID:0gITJWGQ
無理でした・・・・・orz
他の人よろしく
979 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 79.3 %】 :2011/05/21(土) 20:02:01.05 ID:8/3LZptc
>>961
03の電池と形状違うから無理かな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:02:51.89 ID:QwcUAc2o
>>972,976
ほほう良さげなんだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:03:02.63 ID:tultz4qO
では自分がスレ立てましょう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:03:15.29 ID:TEyZvXhy
>>979
むむむ、あれで充電できるとかなり楽なんだがな
スレ立ててくる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:06:10.49 ID:QwcUAc2o
>>982
オイ待てw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:06:45.52 ID:TEyZvXhy
>>980
ガラスマは1000前後で早いほうだからね

>>981
任せた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:07:55.28 ID:0gITJWGQ
全然速度に不満のあがらないIS05が1000〜1100ぐらいだから
安心していいと思うお
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:09:42.83 ID:TEyZvXhy
そういえばシャープ端末は無線LAN AOSSの設定で出来たっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:10:55.61 ID:tultz4qO
次スレ 立てました!
Android au INFOBAR A01 by iida Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305976104/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:11:44.88 ID:0gITJWGQ
>>987
おつおつ(^ω^)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:12:29.28 ID:F/egrTKA
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:15:49.41 ID:tultz4qO
>>989
サクサクだね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:19:45.64 ID:QwcUAc2o
>>987
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:23:25.82 ID:DP4jIL5U
それにしてもこのスレ伸びるな。
それだけ期待がでかいってことか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:23:28.93 ID:UdwavElY
>>989
何をやってるのか分からん
スクロール・・・なに?潰れて読めない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:25:33.35 ID:UdwavElY
ああ、指を離したときに自動で位置をちょうせいするかどうかの設定?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:25:51.95 ID:/WZ1dTUS
たしかに・・何を繰り返してんのこれ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:26:56.60 ID:F/egrTKA
動かしたいんだけどバグで動かない ア・・アレ??設定ミスかな いや違うなあ

みたいなかんじじゃない?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:27:59.28 ID:UbXrX9S3
まぁアリかナシかならアリか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:29:04.43 ID:tultz4qO
1000なら今月発売開始
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:29:43.21 ID:/WZ1dTUS
1000ならバッテリー1650
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:29:48.44 ID:DP4jIL5U
1000なら >>990-999 はINFOBAR購入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。