docomo Xperia acro SO-02C Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
6月〜7月発売予定のXperia acroのスレッドです。

公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305540975/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:34:24.23 ID:fakSurBh
■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 *1*2 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 *2 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ *3 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh

■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB

■主なソフトウェア
 ソニー・エリクソンオリジナルソフトウェア Sony Ericsson Timescape?
 Google提供プリインストールソフト Android マーケット?、Google マップ?、Gmail?、Google Calendar?、Google 検索、Google トーク?、Google 音声検索、Youtube?
 ドコモ 提供プリインストールソフト spモード、ドコモマーケット、おサイフケータイ

■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 ※撮影状況によって正しく表示できない場合があります。
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 ※カメラ設定によりコンティニュアスオートフォーカスが作動しない場合があります。
 ※顔検出モードでは、検出された人物の顔に合わせてコンティニュアスオートフォーカスが作動します。
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○

■その他
 日本語変換エンジン POBox Touch 4.1
 Wi-Fi ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g/n
 FOMAハイスピード規格*1 HSDPA 下り 14Mbps
 HSUPA 上り 5.7Mbps
 Bluetooth Bluetooth2.1+EDR
 ( HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP )
 DLNA ○
 ドキュメントビューア ○
 マルチタッチ ○
 赤外線通信 ○
 ワンセグ ○
 spモード*2 ○
 おサイフケータイ*3 ○
 ドコモマーケット*4 ○
 GPS ○
 フルブラウザ ○
 WORLD WING(3G+GSM) ○
 タッチパネル ○
 QWERTYキーボード ○(ソフトキー対応)
 防水 -
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:34:52.33 ID:fakSurBh
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:36:42.05 ID:oWYNt0v5
arcと同じ性能でワンセグとかおサイフとかのっけて大丈夫なのかよ。ただでさえ容量少ないのに。

spメールをsdに移動できるようにしてほしい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:37:23.34 ID:fakSurBh
>>1


>>2でトレードマークが?に変換されているが
次回修正よろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:37:36.47 ID:ERR/MF+y
acro、絶対買うと待っていたけれど。
ギャラクシーUの方がいいではないか。待ち受け時間はソニーの倍。
そして内側カメラまでついている。
しかも薄い。

ソニー。どうしてがっかりさせるんだよ。せっかく期待してたのに。
サムソンに負けてるじゃないの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:39:21.69 ID:oP/sA+EO
599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:39:47.29 ID:306ihp2Q [3/19]
Acroって、アプリとかインストールできる容量ってどんなもんなん?
iPhoneだとHDDが16GB以上あるからアプリ入れ放題だったけど

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:47:02.83 ID:gQ63Zphc [18/29]
>>599
iPhoneに比べると超少ない。確か200MBだとか300MBだとかそんなもん。
で、microSDで容量の多くをカバーしてるんだが、microSDに入れられないアプリもある。
だから本体の容量に入りきらないとインストール出来ないアプリもある。
逆に大容量の1G以上になるゲームとかだと問答無用で保存先はmicroSDだからmicroSDがないとインストールすら出来ない。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 15:02:11.86 ID:JTCv1FNG [20/37]
銀河もRAMは数百MBだよな

621 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 15:04:48.43 ID:8xw2qNAK [6/21]
RAM???

635 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 15:15:16.75 ID:JTCv1FNG [22/37]
>>621
自由に使える空き容量と捉えればいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:40:22.40 ID:oP/sA+EO
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/17(火) 16:28:51.94 ID:fakSurBh [1/4]
ユーザーエリア 277MB

727 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:30:11.70 ID:8xw2qNAK [9/21]
>>725すくねーーーw
これはどうしようか迷ってきた

734 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:38:09.26 ID:JTCv1FNG [33/37]
>>727
RAMも分からなかったくせに…

736 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:41:02.12 ID:8xw2qNAK [10/21]
>>734お前は何を言ってるんだ?


745 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:50:48.43 ID:3nt+RYdr [9/11]
>>736
RAMの意味もわかってないのにそれだけで迷うとか…って事じゃない?
デザインの話題になっただけで顔真っ赤にして煽ってたくらいだしw
音楽や動画はSDに入れるし、RAMに記憶したアプリは消せないわけでもないし、一気に277MBも使うの?
俺は再インストールとかも出来そうだし、そんなに不自由はしなそうだけど
容量は多いほうがいいけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:42:14.14 ID:oP/sA+EO
756 自分返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:57:57.40 ID:8xw2qNAK [11/21]
>>745お前ら何勘違いしてるの?

>>621の発言は、ずっと内蔵容量つまりROMの話をしていたのに、突然>>617がRAM容量の話をし始めたから疑問だったんだよ
>>600-620の流れをよく見てみろよや

762 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:05:41.32 ID:JTCv1FNG [35/37]
>>756
>>599

流れが読めないのか言葉が理解出来てないのか…

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:08:00.55 ID:3nt+RYdr [11/11]
ROMとRAMの違いわかってればアプリの話題出た時点でRAMの容量の話って事くらいわかるでしょw
ずっとROMの話って例えば?
いつAndroid OSのサイズの話になってるの?
まぁくだらない争いする気ないし別にいいけどw

772 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:11:10.96 ID:8xw2qNAK [12/21]
>>762え?何が言いたいの?

776 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:13:49.03 ID:jn13qciI
>>756
お前はROMにアプリとかインストールすると思ったの?www
アプリのインストール先はRAMだろ?
最初からRAMの話じゃねーかw
情弱wwww

779 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:14:27.70 ID:JTCv1FNG [36/37]
>>772
一人だけ流れが理解出来てないだけだよ


RAMとROMを理解出来てるのヤツがほとんどいない件www
スマホ板ではNO,1の情弱スレだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:45:23.79 ID:Ri1PPLCF
ID:oP/sA+EO
いい加減しつこいわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:48:23.50 ID:XRZivIJ9
そいつらは情弱かもしれんが、俺はそうではない!
RAMとROMの違いぐらいわかるわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:48:52.30 ID:83ytiOGI
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:49:44.26 ID:gLagORc2
×azusa
○mogami
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:50:29.21 ID:ARjTEGMC
買いたい時が、買い替え時〜!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:51:48.78 ID:UubdeIk7
やっぱ 2台持ちは嫌なんで
デブで低スペックだろうけど acro買うわ
どうせ1年で機種変だし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:51:55.21 ID:jNyJ2KZp
前スレ>>965です。みなさんさすがお詳しいですね。
未体験ゾーンなんで周りの意見に左右されてしまいますが、、
新製品について本屋で情報得られますかね?
もう少し勉強してみます。
メカ音痴&優柔不断の自分が嫌いです(>_<)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:52:14.10 ID:puYVQt4x
マット黒がざらざらしてるおかげで
カメラ構えやすくなってるといいな
アークはシャッター押そうとするとドリフ並にすべるから困る
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:53:46.67 ID:favawRZF
白のグラディエーション具合がわかる画像ないかなぁ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:53:59.38 ID:VjwqF91u
これだから夕方から活動してる学生共は...
RAMとROMを知らずに2chに来るなよ
twitterでもやってれば良いのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:54:33.86 ID:oTUXEpgY
>>17
おまえはそんなに力強くタッチパネルを押すのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:55:13.72 ID:JGeFi5aL
学生ってソニエリ大好きだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:56:48.68 ID:favawRZF
>>17
ドリフってそんなにすべってたっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:57:01.38 ID:9fPpl1GE
arcの右下横の物理シャッターボタンの話だと思うが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:57:54.39 ID:puYVQt4x
>>20
いや、アークやアクロはハードボタンあるじゃん
ボタンがちいこくて硬いせいか
加藤茶のクシャミばりにずれるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:59:36.02 ID:8p91DiWs
100年ROMってろ、チンカス!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:59:48.85 ID:W3y6FAgD
ROMという名前がついてるからって
CDROMみたいに読み出ししかできないって思ってるやつ多いよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:59:59.18 ID:PuR31sGY
acroの実機動画何個か見たけど
ホームもネットも見る動画によってサクサク間が全然違うんだけど

どゆこと?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:01:37.41 ID:oTUXEpgY
>>24
タッチパネルでシャッター切ればいいやん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:01:57.04 ID:gXTu5bPW
>>26
まあROMという表現自体おかしいとは思うけどな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:03:37.50 ID:puYVQt4x
>>28
ボタンついてたら押してしまうやろが
あとROMとかいう表現は分かりにくいので勘弁
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:04:40.21 ID:aaEqev0+
正直auのacroとdocomoのacroどっちが売れるかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:06:01.39 ID:JGeFi5aL
中学生専用端末
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:07:29.49 ID:4vxUXFnE
情弱はなるべくROMってろでok
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:08:07.24 ID:zB1KBokQ
恥ずかしい情弱ばかりと聞いて来ました^^
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:10:15.62 ID:yoCvZkDv
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:14:32.05 ID:RVSinn3h
キャリアメール非対応で脱庭祭り開催中www


37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:15:00.53 ID:XXWRAIZf
ランダムアクセスメモリ
リードオンリーメモリ

だっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:15:53.69 ID:favawRZF
>>35
ありがとう。ちょっとうちのモニタではわからなかった。
グラディエーションて間違ったのにレスくれて嬉しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:17:53.42 ID:DFsjyNec
さっき、アキバ淀で白予約。
H組だったから初期入荷での受取りは厳しいかなーと思ってる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:19:30.15 ID:ANicW9dS
なんかギャラクシーのが良さげじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:20:54.25 ID:ANicW9dS
ソニエリはメッキがはげやすい..
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:21:55.44 ID:AVSaP1GA
ラウンジ行って触ってきたけど、ワンセグの感度と画質は最悪だったな。おまけに録画も出来ない位ならワンセグ機能つけなきゃいいのに。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:22:06.02 ID:yoCvZkDv
>>38
間違え気づかんかったw
上のほうに、雪化粧のようにラメが入ってる感じだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:22:07.44 ID:IHbQ5YId
おまえら、お色は何にしましたか?^^
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:23:17.75 ID:t0Hdx7AW
要らないと思うならarcでいいだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:23:29.47 ID:fakSurBh
>>18
白はグラデーションなのかな?
現物は見てないけど単なるパールホワイトのような気がする
http://twitpic.com/4yc7jk
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:23:37.91 ID:UubdeIk7
>>40
そりゃギャラクシーの方がいいわ
でもあちらはFeliCaと赤外線ないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:24:54.86 ID:fz9GjK9W
戸田恵梨香すら変換出来ないんだぜ(ノД`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:25:35.22 ID:puYVQt4x
サムスンは信用できないから
もし発売までに嫌気がさしたらアーク買うよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:27:03.83 ID:NRIHIbB6
おれもさっき立川ビッグで予約してきた
番号とかなかったよ
前に何人待ってるか聞いたら
各色ひとりくらいずつしか予約入ってないって言ってた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:27:35.78 ID:JGeFi5aL
acro買わないでacr買うんだ変わってるね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:28:24.76 ID:t0Hdx7AW
>>48
キモヲタうぜえ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:30:18.61 ID:CQI/zKkh
>>51だってacroってダサすぎだしな
普通はarcを買うだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:30:28.75 ID:puYVQt4x
>>51
俺の目当ては1にカメラと2にAV機能だもん
PC的な部分に関しては何買おうがすぐ見劣りすんだから。
だからワンセグしょぼい言われると少し悩む
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:31:17.48 ID:favawRZF
>>43
ラメ入りかぁー。男でもラメ入り白はあり?
すでに白を予約したんだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:31:24.08 ID:UubdeIk7
>>54
ならギャラクシー2しかねーじゃん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:32:24.25 ID:gxDOKPgI
新宿淀で予約したけど、番号がAとかBじゃなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:33:06.96 ID:vJzY7t3L
あえて誰とは言わないが、遂にラウンジに行って手にとってワンセグを視聴したと思い込む程に病状が進んでしまったのか…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:34:05.47 ID:zBdF49Uw
発売日が6月20日くらいだったらいいな〜
もうarcスルーしたせいで俺のP906限界
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:34:12.49 ID:puYVQt4x
>>56
ギャラクシーなあ、サムスン嫌いなんだよ
あとカメラって画素数一緒なだけでたいしたことないんじゃないの?
裏面照射なんとかには感動したよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:34:28.85 ID:9xJ66aYA
acroはデブなのが致命的だよな
これがarcの形だったら馬鹿売れだったろうに
たぶんこれからもarcの方が人気でそうだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:35:54.81 ID:KSvg5lQd
コードネームmogamiなの?
あずにゃんあずにゃん言ってたキモオタぷぎゃーなんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:39:32.71 ID:O3cXozbL
acroいろいろダメなとこ多いな
無難にarcにしたほうが良くね?
バッテリー悪いってのが致命的だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:39:57.86 ID:OhaQW5U+
カメラならArcかAcroだろ、SH-12Cの3Dカメラなんてもあるけど
AV機能はArcAcroでワンセグ録画出来ない位か、ディスプレイは好みもあるしその辺あまりよく知らん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:45:04.23 ID:yoCvZkDv
>>55
自分は気にしないで使うよ。きれいだし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:45:14.83 ID:UubdeIk7
PS3のトルネとacroリンクして
トルネで録画した地デジacroにコピーして見れたらいいんだがなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:45:41.72 ID:AVSaP1GA
>>55
ラメは近くじゃないとわかんないから平気だと思うけどねぇ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:49:53.88 ID:d0frcznC
アキバ淀でアクア予約してきたよ。
K組で予約番号397だってさorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:50:20.00 ID:0tE3P9Vp
>>66
同じこと期待してるw
でも無理なんだろうなぁ・・

ところで付属品はauと一緒だよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:51:43.28 ID:favawRZF
>>65
>>67
なるほどね。
青も綺麗だけど、ずっと携帯は白だったからこのままいこう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:52:06.54 ID:fAdgWDeK
acroを貶してarc上げしてる人って一瞬で旧作にされたのが悔しいのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:55:17.56 ID:Ee8JdbZp
予約したとき端末サポートの話をふったら7月で計算してたよ。
そういった対応をするマニュアルがあるのかもしれないけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:57:05.71 ID:zBdF49Uw
俺も「仮に7月17日としますと…」って説明されたよ。
でもそれじゃ困るw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:58:15.14 ID:9IvXnQV7
今冬のiモード対応って、現行モデルもバージョンアップで対応できるの?
冬モデルにはiボタンが着くんやろか??
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:00:30.67 ID:BrYm0ltV
>>72->>73
実は納期が7月になるってわかっているのに6月中旬とか下旬とか言って予約させようとしている販売店の戦略?
というのは考えすぎだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:01:06.56 ID:Ri1PPLCF
>>73
7月17日だけにそれはないな
77 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:01:06.44 ID:a3r5Bt4T
>>71
それに触れちゃダメ!伝染るよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:02:07.71 ID:fcWXuh9q
>>74
spモードみたいにアプリで対応するだけじゃないの?
ボタンなんてついたら最悪だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:02:38.19 ID:c1TMXk7b
>>75
そんなクレームでそうなことする訳ない
ただ単に2ヶ月先を例えに出すような接客マニュアルなだけなんじゃないの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:04:27.16 ID:QLN1yPph
サポートって翌月からじゃなかったっけ?
81 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:04:55.35 ID:a3r5Bt4T
おまいら楽しそうでいいな!
少しは涙を飲んでるpro待ち組のこと考えろよ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:06:32.21 ID:BrYm0ltV
しかし、新機種の発売日も納期も納品数も未定なのに、どうやって600万台って数字を出してきたんだろう?

>田隆持社長は、2011年度(2012年3月期)のスマートフォンの販売台数として掲げる600万台を達成する見込みだとしたうえで、「上方修正する可能性も十分にある」と自信をみせた。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:08:46.57 ID:9LM+zM7v
有楽町ビックのアクアはまだ二桁だったけど、もしかして発売日は各色50台くらいしか入らないの?
84 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:08:54.02 ID:a3r5Bt4T
>>82
計画はたててあるに決まってるだろ!
ただ、発表してないだけ。

バカなの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:10:06.55 ID:BrYm0ltV
>計画はたててあるに決まってるだろ!
>ただ、発表してないだけ。

ソースは? 断言するからには根拠があるんだよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:10:24.37 ID:gGzadkSj
お出かけ転送したワンセグは再生できますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:10:57.65 ID:Th0ZGKWB
2.2になった今、敵が見当たらない
IS03>>>>>acro
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:11:52.90 ID:jIxcE+sf
arc>>acro>>>>IS03
89 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:12:25.57 ID:a3r5Bt4T
根拠のない大口叩いちゃうのは
禿くらいのもんだろ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:14:02.33 ID:YgJ/Mrze
>>86
録画に対応してないから転送しても見れないらしいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:18:05.06 ID:TXm0xzb/
おでかけ転送できないよ〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:20:07.28 ID:BrYm0ltV
で、まぁ、結局信頼できる根拠は出てこない、と。

あ、ボク、バカでいいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:20:11.47 ID:uvXhG8Am
キャリアメール使える新機種あるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:22:59.21 ID:mSiZ1sEn
全部
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:24:11.34 ID:TJmZw0Dr
最近機種変してなくて曖昧なんだけど、本体受け取るときにその場で払う
手数料みたいなのあるよね?いくらくらいだっけ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:25:59.05 ID:Up5duupx
ヤマダで予約できたってうそだろ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:36:42.44 ID:YU5O1d02
>>71
新作なのに旧作以下って…
悲惨ですね…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:38:51.65 ID:tTv2Lg/N
しかも発売後一ヶ月で旧作になるとか可哀想acro
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:40:09.56 ID:y0wn5ByY
白予約してラウンジで触ってみたけど裏側下半分のラメ無し部分がプラスチッキーだったな
あうのrubyがドコモにあれば…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:41:11.27 ID:nePzL/w8
ビックカメラの予約票の伝票番号ってのは
何か規則性あるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:43:04.25 ID:++gA6OEJ
DSと家電量販店で予約した時、契約時の違いってありますか?
昨日、梅淀20頃で白(D組1桁)でした。

ちなみにDSで4/6サクラarc入荷待ちのままです。
もう買う気ないけどね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:43:14.50 ID:rR5C09hh
予約してきた
発売日に入荷するかは分からないらしいが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:43:41.80 ID:xQxtKd+J
ようつべとか見てると思った以上に全体的に動作がもたついてないか?
なんでS2とこんなに違うんだっていうくらいカクツキが目立つ。
取りあえず予約だけはしたけどなんか本気で買うの迷ってきた。
かといってチョン製スマホなんか使いたくないから見送りかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:43:50.97 ID:Ri1PPLCF
>>98
アークの間違いでしょ
カワイソス・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:43:53.71 ID:fakSurBh

arcに赤外線・ワンセグ・おさいふが付いているだけなのに嫉まれるacro
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:44:17.76 ID:++gA6OEJ
DSと家電量販店で予約した時、契約時の違いってありますか?
昨日、梅淀20頃で白(D組1桁)でした。

ちなみにDSで4/6サクラarc入荷待ちのままです。
もう買う気ないけどね。
107 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:46:47.73 ID:a3r5Bt4T
>>106
とりあえず、あぼーんするけどいいよね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:47:02.55 ID:tmOvL8KE
ok
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:49:20.38 ID:++gA6OEJ
うん。ごめんなさい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:49:41.39 ID:2ncv8HCB
学生時代から庭だったがキャリアメール非対応と聞いて茸へ移ることにした
念のためと昨日の帰りに有楽町ビックで白予約しておいてよかったよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:55:41.67 ID:AjJeXNQk
白のメニューのバックもブルーなの?
メニューの色も白にならないのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:58:01.41 ID:UubdeIk7
>>103
一生見送れば?
たぶんチョンスマホにはずーと勝てないんじゃね?

仮に冬モデルでS2並のサクサクだとしたら
チョンスマホは更に上回るサクサク度になるだろうし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:00:48.27 ID:6Eb3mBVg
【AQUOS Phone】最新スマートフォンでニコニコ動画を見てみた【SH-12C】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14476523
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:01:31.79 ID:GpX5BReS
xperiaを発売日に買って、二年縛りなんだけど、アクロを発売日に買うとどういうペナルティがあるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:02:53.55 ID:P7rtlARx
てかさS2以前にSH-12Cよりスペック低くない?
ここにいる人達はどんな理由でSH-12CよりAcroを選んだの?

俺今その二つの端末で迷ってるから教えて欲しい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:06:27.32 ID:zBdF49Uw
>>115
俺は
ツインカメラいらない
バッテリーの容量が悲劇的
持ってみて横幅広すぎた
みたいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:07:28.78 ID:xHu/IHgC
P
118 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 23:10:30.04 ID:6TfC0avO
>>114
ペリア購入時に2マソ割引なら
9ヵ月分の解約金発生
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:10:33.53 ID:25V/Vqeu
俺もその2機種で悩んだがSH−12Cのデザインが好きじゃないからAcroにした
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:10:33.80 ID:LkPRwYvY
>100
ビックの店員からは、伝票番号の下3桁が予約人数という説明を受けた。
上3桁で機種や色を特定しているんだろうね。
121 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 23:11:06.52 ID:6TfC0avO
あっ、購入サポートの2マソね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:11:18.58 ID:zh6RyUDT
>>115
アクオスフォンってCPU1.4GHzでしょ?
それであのバッテリーはねーよ
あとはデザインかな

解像度は羨ましい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:11:27.48 ID:x8AlcxQw
モバイルSuicaとか、内蔵のICで便利なのは、ガラケーてもスマフォでも良いのだが、アプリでチャージ出来る点。
なぜ、みなそれに触れない?

また、JR東海の新幹線なんかは、ケータイで座席位置を指定して、そのままケータイで改札をくぐれる楽さ。

一度味わったら、やみつきですよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:12:57.45 ID:vsLjFCy9
CPUのクロック上げてるのにバッテリー容量があれだけ低いとね・・・
125 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 23:13:05.42 ID:6TfC0avO
auはハードキー付きのレグホン。
docomoも負けじとproを出せ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:15:26.58 ID:ZRCw14fp
吉淀ではアルファベットの単位は20人て言われた。
C-3なら63人目ってかんじ。色別ではなく混合だって。
店舗によっていろいろみたいだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:17:03.90 ID:fcWXuh9q
アークとアクロのCPUの違いって通信方式の対応だけ?
アーク触って自分的に納得する動作速度だったんでアクロほしいんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:19:05.44 ID:8/TxellI
>>126
なら、43じゃなくて?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:20:49.92 ID:Mw58k1q0
ガラケー機能があるからarc並みの快適さは無理
バッテリー持ちも悪いし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:21:51.13 ID:J9bGf7O+
>>126
それだと43では?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:24:37.08 ID:nePzL/w8
>>120
ありがとう。
ってことは、俺12番目だ。当日手に入りそう。うれしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:29:29.29 ID:mj7L/LsO
>>114
端末購入サポートを受けている場合、2年縛りの残月×(サポート割引額÷24)を払う。
(余談だが、現在は端末購入サポートではなく月々サポートなので仕組みが違う)
月賦がある場合、1回線につき2台まで月賦可能。既に2台月賦がありacroを月賦で買うなら1台の残金を払う。
回線も2年縛りで、acroを新規で購入する為に回線も切るなら9,975円を払う。
今すぐに払うお金に困っているがどうしても欲しい場合、おすすめはしないが荒業として
acroを新規でタイプSSバリューやタイプリミットバリューで契約し現回線のSIMをacroに挿す。
(新規回線の無料通話分は家族分け合いで現回線で使用すれば一応無駄にはならない)

>>115
・POBox
・backキーが左
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:32:00.54 ID:OhaQW5U+
>>115
2chだとArcの方がサクサクだ、SH-12Cの方が明らかにヌルヌルだとかよく見るけど
店頭でArcとSH-12C触ってもどっちも似たような感じで違いがわからんかった
3Dは結構気になってたんだけど、2年は使うつもりだからシャープよりアプデしっかりしてそうなソニエリにした
後は見た目とバッテリー、バッテリーは使ってるうちに劣化するようだしモバブー使う頻度は少ない方が楽かな思って
134126:2011/05/17(火) 23:32:42.41 ID:ZRCw14fp
>>130
そのとうりでした。
勘違いスマン。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:39:30.51 ID:JW+TFPp6
>>123
触れるも何も使ってる人には別に当たり前の事だからじゃないの?
使ってない人にとっては、だから何?って話になりかねないしね。
俺はクレカ型Suica使ってるからオートチャージの利便性は分かってるが、それでも携帯で使おうとは思わないもんなぁ。
人それぞれだよ。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:42:02.09 ID:LkPRwYvY
>>131
おめ^^
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:43:48.92 ID:8ihI92y9
acroも、例えばarcに比べてOSアップデートが来るタイミングは相当程度遅くなると思っていた方が良いだろう。
特に次のOSであるIceCream SandwichではUIの大幅な洗練が予想されるので、そういうのが気になる人はガラスマは回避する方が良いのかもしれない。

本当か?この記事。。。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:44:39.01 ID:z5yJl2Qj
下三桁確認したら028だった。ビックに今日の昼過ぎに行ったのにw

まあ買わんかもしれんが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:45:24.48 ID:42DZG6f/
「2年以内に基地局、インフラも改善してるだろう」

こう思ってiPhone 3G契約した俺が、MNPして出戻りますよ。
通話はできて当たり前。高速通信できなきゃ、iPhoneなんて、
アップルと禿に金を貢ぐためだけの電卓みたいなもん。

通信インフラを整備する気がないキャリアなんて糞以下です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:47:00.49 ID:rSfx5GnT
まだ買い時じゃないな。
N905で続投だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:49:03.82 ID:JW+TFPp6
>>133
今から出る機種の操作感はそう大差ないと思うよ。
Android共通だけど、ホームアプリ、ウィジェット、常駐アプリ等の設定次第でサクサクからカクカクまで簡単に変化するから。
ただ、iPhoneぽいヌルヌル感は根本的な設計指向が異なるので実現しにくいけどね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:49:19.59 ID:Xbv8AYl6
アップデートでワンセグ録画可能にならないのかね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:50:24.99 ID:13NLU9PG
ガラ派にとっては防水が無く中途半端。スペックなら銀河Uの圧勝。中途半端だなあ。
仮性包茎男子ご用達か。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:51:28.19 ID:WKmUSy5z
立川のビックカメラで予約できた

黒色を選択した
16日の4時頃の話だが、まだ全然予約入ってなかったらしい
この情報もう意味ないか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:52:00.97 ID:Ur171b7u
パートのおばちゃんとか新人のバイト店員にお釣り間違えられてからコンビニではおサイフしか使ってない
あとは普段からなるべくクレカで買い物したいからおサイフiD使うとコンビニでもクレカで買い物が出来るしポイント貯まる
お陰で今ドコモポイントが5万ある
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:54:01.39 ID:Ri1PPLCF
>>143
防水なんていらないなぁ
銀河Uはデザインがマトモならちょっと迷ったかも
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:54:04.18 ID:fakSurBh
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:55:23.54 ID:OhaQW5U+
ドコモポイントがそんな溜まっても困るわ
機種変でも3万しか使わないのに、使い切れず失効しそう
マイルとかクレカのポイントじゃなくてドコモポイントの方が還元率よかったりするのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:55:55.91 ID:TnfvfBMk
ビック下三桁とかいってる人 それ予約番号じゃないよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:56:57.86 ID:J9bGf7O+
>>142
ならないと予想。
理由は、ワンセグって日本特有の著作権保護があるから。
ソニエリがそういうのをあえて避けたような気がする。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:57:29.30 ID:mj7L/LsO
>>137
1行目は、数スレ前のacroスレ内で推測で書かれてた事を鵜呑みにしてるだけ。
シャープの初期ガラスマがアップデートできなかったのはガラ機能そのものが原因ではなくOSにまで手を入れちゃったから。
XperiaだとX10(SO-01B)がアップデートに苦しんだのも同じ事情。それを教訓にarcからはアップデートに配慮して作ってる。

>>143
スペックでしか勝負できないメーカーにはスペックしか見えない客が集まるんだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:57:31.95 ID:zBdF49Uw
右上に書かれてる手書きの数字じゃないの?ビックの予約番号って
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:58:06.20 ID:9IvXnQV7
>>146
ブタ汗かきの人は防水が必須って聞いたことがある。
多分それでしょ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:59:48.45 ID:ySNLRLQS
冬モデルのXperiaって、デュアルコアは確定なんですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:03:56.53 ID:WKmUSy5z
てかビックで予約番号なんかでなくない?
どこ書いてあるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:04:45.97 ID:g92mzMw1
>>154
Xperia(ソニエリ端末)が出るかは分からんが
冬モデルでシングルコアがあったら間違い無くそれは地雷
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:06:32.94 ID:9+DEKHdF
実際、携帯のワンセグ留守録って、バッテリーとテレビの電波状況が揃ってないと意味ないから、あんまし使わない。

画面キャプチャーぐらいついてて欲しい気がするけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:06:34.74 ID:KpaSYjLe
ビックのは伝票番号あるけど俺のは有り得ないくらい絶望的な番号だし
只の通し番号でしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:07:21.13 ID:Aa69xdkt
>>158
だよな
なんも書いてないから焦ったわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:07:32.78 ID:ysYYbXzu
他のメーカーのでワンセグ録画できるやつあんの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:08:52.31 ID:zH2wbieq
>>156
海外勢はともかく国内メーカーはほとんどシングルコアだと思うぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:09:27.29 ID:FLVy2ssL
ヤマダで予約してきたが、なんかすっげえ不安だ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:09:43.55 ID:TIVI4hnx
147 151
安心したぜ!ありがとう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:11:42.76 ID:9+DEKHdF
>>160
ガラなら、いくらでもある。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:12:28.71 ID:rZxuM/tL
ヤマダは地雷だろ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:12:47.86 ID:nuIL4WG5
手書きのK10(クロ10番)とかB20(ブルー20番)とかない?
伝票番号と予約番号は違うだろ
店舗によって違うのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:12:56.03 ID:j6A5pQoB
>>120
伝票番号は関係ないよ。
それとは別に白@ってかいてる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:13:04.16 ID:aL3f0zYh
>>157 同意すぐる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:13:58.23 ID:b5yPc+2l
スマホってグーグルimeみたいのインスコできないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:14:54.23 ID:/ywtD1Qg
ビックは店舗によって違いそう
手書きの番号は無いわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:15:18.59 ID:xORCj6QP
>>123
俺もモバイルSuicaの最大の利点は、自販機とかじゃなくて
新幹線に乗る時の快適さだと力説してきたんだが、どうも
ここを見てる人達は新幹線とか乗らんようで、いまいち伝わらんようだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:18:45.23 ID:KfuPa4em
>>171
新幹線乗るけど指定席は乗らないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:18:54.88 ID:OGMVTe+u
今日の昼前ビックで予約したけど、印字された伝票番号の他に「Dホワイト」って手書きしてあった。
店員に訊いたら「5番目の白予約者の意味で、発売日に手に入りますよ。」って言われた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:20:09.55 ID:mDdbVRGr
心配なやつはDSで買うだろ
確実だしな
ただ予約開始日初日に行かないと間に合わなさそうだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:21:20.69 ID:zH2wbieq
そういや画面スクショの色バグるやつ直ってるらしいね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:23:37.14 ID:O4w+tQC/
>>170
だよな
有楽町ビックだけど番号なんて書かれてないし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:24:40.32 ID:ffwHiu48
モバイルSuicaがずっと欲しかった。
EX-ICで予約したかったんよ。
今までクソみたいな駅ねっと使ってたからなあ。
iPhoneともおさらばする時がきたようだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:25:28.27 ID:zH2wbieq
>>174
量販店が心配なんじゃなくてヤマダに不安要素があるだけっていう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:26:20.75 ID:vIYAVc1R
ヤマダは携帯購入時ヤマダポイント加算されないんだよなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:27:26.09 ID:+iOeAJDO
池袋ビックは手書きの番号かいてあったなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:29:18.50 ID:tEAL5RBr
これってニコニコ動画は快適に見られるスペックなの
個人的にニコ動がサクサク見られればこれ、無理なら銀河SUにしようと思うんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:30:22.65 ID:vIYAVc1R
>>181
なら100%銀河SUを勧める
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:30:32.51 ID:j6A5pQoB
そう。白@も手書き
白で一番って言う意味らしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:32:21.41 ID:nuIL4WG5
ビック店舗によっては違いありは理解出来るが
「伝票番号の下3桁が予約人数という説明を受けた」
これはテキトーすぎない?
この伝票て全商品で使用してるものだろ。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:35:31.05 ID:j6A5pQoB
そう思うけど
ただのつりでしょ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:37:21.62 ID:aIIleYlO
おい、ドコモの公式見たらくわてぃキーボードマーク付いてんじゃねえか!
くそっ、いつのまに…
い、いますぐ注文してくるわ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:41:48.44 ID:frsAX8Fi
タッチパネルやで
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:41:59.83 ID:mDdbVRGr
白はラメ
黒はマッド
青はスーツに合わなさそう

どうする、俺。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:42:57.85 ID:HNk0MhNy
>>179
一括なら付くと言われたよ!
ヤマダのポイント貯まってるから、使おうかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:43:09.40 ID:nRL5OYR9
白はトヨタで言えばホワイトパールクリスタルサンシャインって感じ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:45:12.40 ID:rZxuM/tL
>>188
カバーつけるんならなんでもいいやん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:45:47.54 ID:nRL5OYR9
げ、間違った 
× ホワイトパールクリスタルサンシャイン
○ホワイトパールクリスタルシャイン
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:49:39.01 ID:tLMZZML0
ヨドバシは***XAB(ブルー?)の***がヨドバシか何かの通し番号とか言ってたかな
B-1だったけど当日大丈夫かもとか言ってた@横淀
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:54:13.43 ID:ySWqlqoD
有楽町ビックで白予約。
店員に白だけで何人ぐらい予約入ってるか尋ねたら30人ぐらいとの事。
伝票番号の下二桁が33だったから単純に33番目かと思ってたけど
違うのか…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:58:52.77 ID:ZfEUgJHQ
30人ぐらいの「ぐらい」は1割程度の誤差も含むんじゃね?

30人ぐらいって言われて39番目だったらちょっとむっとするけど、33番じゃ文句言えないんじゃねーかな。
あなたの前に「32人」ってことだろ?

予約は33人面目です、っていわれなきゃ納得しねーのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:00:51.57 ID:lpfSKcul
>>171
新幹線も便利だけど
自分は定期購入やらオートチャージを
便利に思う。
もはや、定期買うのに並びたくない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:09:42.53 ID:9+DEKHdF
Suica使いたいだけなら、カードで十分。

Felicaの強みは、電子マネーだけじゃなく、クレカやショッピングポイントや各種IDサービスを一括できること。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:19:01.44 ID:47PZz//f
>>193 29だった@ヨドバシアキバ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:22:24.10 ID:DtTOXHer
うちの会社の社長はみんなiPhoneに貿易してるよ。
誰でも持ってるってマイナスイメージが定着してるらしい。
sexperia持ってる男性社員は往々にして見せびらかしたいのか
会議中だろうが休憩時間だろうが空気読まずに
「ちょっと待って!今調べるから」ってドヤ顔でimode取り出して
指先でクリ触り出すんだよね。これが女子社員いわく激しく臭いらしい。
最近じゃN502itって言っただけで眉間にシワだからね。
実際itunes使ってるのは百式っぽい風貌が多いしね。
児玉清に似た男社員はGALAPAGOS使ってて、先日も女子社員の前でうっかり取り出したら
「それ何ですか?GALAXYじゃないんですか?」なんて囲まれて困った顔してたな。
岡田監督に似た社員はBARDIA Phone使ってて女子社員に「大きい〜」ってモテモテイ!
ガラケー使ってるそこの君、人前で使うときは隠した方が身の為だぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:24:48.23 ID:u61OIuRC
日本語喋れ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:25:04.20 ID:TAXxP8lM
iPhoneに貿易?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:26:34.98 ID:xORCj6QP
>>197
>Suica使いたいだけなら、カードで十分。
まぁこういう人は、都内に住んでるならPASMOでも十分なんだろうね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:26:38.38 ID:9+DEKHdF
普通ならスルーされるのに、「貿易」に反応したくなる良レスをハッケン!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:30:19.97 ID:jf3bksfc
辟易を貿易と間違えてみるセンスはなかなかだな
それ以外見所はないが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:31:22.67 ID:tcHZD4hF
ヤマダでは予約しない方が良いと思います。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:38:48.94 ID:GlLeuyTL
オッサンがちまちまこの文章書いてると思うと泣けてくる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:41:14.71 ID:jEDvdfFV
>>205
なぜ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:53:22.91 ID:tcHZD4hF
>>207
池袋ヤマダの話ですが、頭金と称して手数料取る上に、仮予約で発売日前にもう一度店舗に行って本予約をしなければなりません。
今日の18:00位の話ですが、Black だと40以上仮予約が入っていて、発売日当日の受け取りは、LABI店といえ難しいと思われます。

長文失礼しました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:56:37.66 ID:mDdbVRGr
DSの予約開始初日に行けばいい
もちろん開店後すぐにだぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:03:54.97 ID:IWzH3jYX
ts
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:07:24.55 ID:frsAX8Fi
arcってどれくらいに発売日決まったっけ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:14:49.33 ID:A++nepze
後ろにサムソンとかでっかく書いてあるギャラクシーとか
買う馬鹿いる?マジ電車とかで恥ずかしくて使えないょ

213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:19:43.28 ID:GUpwBpWg
>>212

仮にサムチョンってロゴがなくても、チョンコロ携帯買う時点で頭おかしいと思う
日本人としてのプライドがないのかと問いたい
もしかして、サムチョンがどの国の企業なのか知らないのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:20:32.03 ID:P53rYUVU
>>212
偽iPhoneになに期待してんすかwww








Acroはacroでramrom地雷の情弱用機種だけどな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:27:26.65 ID:mDdbVRGr
一部のバカをみて全てを知り尽くしたように話す情弱
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:28:36.18 ID:cvN9Tyx5
docomoのヤツとauのヤツはどっちが性能が上?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:39:06.88 ID:fMAfGW3L
新宿淀で予約
予約システム?ででた予約番号が2xxXAWなんだが
200人前にいるのかorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:47:34.03 ID:frsAX8Fi
やっぱヨドの予約番号のXAWとかってのは

XPERIA Acro White

の頭文字なのか
僕はアクアでXAB!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:05:59.36 ID:ksQs1+QO
ヨドバシアキバで宇多田経由で予約。
色はアクア。
予約番号は、2XX XAB で、I組だった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:19:11.59 ID:mDdbVRGr
青のグラデ写真見た限りでは下側だけ磨耗してハゲたようにみえるんだが実物ではどうなの?
白のグラデは写真が見つからないしな…
ちなみに黒はグラデじゃなくて一色統一やんな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:20:40.30 ID:X26+GrBK
ttp://komugi.net/archives/2011/05/17194913.php
S2ベンチスゲーなacroがS2同等だったら悩むこともなく購入できるんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:45:55.93 ID:8rZJw8ab
ベンチマーク気にしてる人がいるけど、エンコードでもするの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:53:38.69 ID:Mag4w2QO
何度も言ってるが、淀や山田で予約順にヤキモキする位なら、街中の小さな携帯ショップをチェックしておきなよ。
大型店舗は絶対に当日在庫は無いが、小型店舗は当日でも結構在庫余るんだよ。
それに今回は思っているよりは祭にならないと思うよ。
予約が多いとはいっても重複が多いからね。
発売日に買うことはそれほど難しくないはずだけど、ドコモの登録センターがパンクしてとんでもなく時間がかかったりするのは覚悟してね。
ただ、発売日に在庫を押さえられなかったら難民になる可能性大なので注意かな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:14:18.89 ID:HFS6MHya
おはよんでスマートフォン特集
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:20:00.05 ID:idn9R7Xn
結局、ヨド、ビック、ヤマダで3色とも予約してしもうたw
どれにするかじっくり考えよう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:10:28.10 ID:A7DLtctc
>>222
スペック批判してるやつはこれ以上のスペック待ちなんだからスマフォ持ってないやつじゃないか?
いままでのスマフォもスペック気にして買ってなさそうだしw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:19:35.89 ID:JFkSfJwY
>>226
ほとんどの国民はスマフォなんて興味ないと思うよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:28:23.26 ID:W84zjIzW
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:54:55.83 ID:wEJkn1kx
acroって、microUSBの端子ってどこにつくのかな。
X10と同じ場所の端子カバーにはHDMIって書いてけど、それ以外の場所が見当たんない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:05:02.67 ID:wKMw1CxA
有楽町ビックだけど、番号は特に無い。伝票番号の下3桁で「何番目です・・」って案内された。
ちなみにアクアを頼んだらBだった。やっぱ黒がKで白がWなんだね。
家帰って、色間違えられたかと思って焦った。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:15:26.44 ID:CTHSFL2+
電気屋で買っても割賦払いできますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:48:18.64 ID:/wm+N1xg
息子、落ち着いててええな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:52:28.72 ID:sM8YvU2D
有楽町ビックは伝票番号の下3桁が予約人数みたいだな
番号が若いので黒は確保できたと思うけど、予約開始日辺りに他で白も予約するかどうか思案中
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:04:08.16 ID:Chd0JmQP
>>213
日本人ならシャープ製買えよ馬鹿
ソニエリさえ買うな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:06:05.95 ID:9+DEKHdF
>>234
キューピー
236230:2011/05/18(水) 07:08:57.15 ID:wKMw1CxA
>>231
出来るよ。一括か12回か24回か、予約段階で聞かれた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:13:20.96 ID:8wGV3OsX
>>229
液晶のサイズが違うだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:35:07.89 ID:Cjs7wukI
>>196
そうそう。モバイルSuicaもオートチャージ対応してたわ。
kioskやコンビニでもオートチャージされたら、最強だね。
今は車通勤になったが、定期買い忘れでも家から駅への間の数分で、ピピっと継続定期買えたのも超便利だったな。
みんな、モバイルSuicaの真髄を堪能せずに、あんまりイラネとか言ってるのでは。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:41:29.92 ID:8wGV3OsX
>>238
カード型のSuica定期でも、オートチャージ出来るけどな、今は。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:46:06.77 ID:9+DEKHdF
セブンイレブンではSuicaは使えるけど、オートチャージできない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:02:07.91 ID:S/o/9eq8
まだモバイルSuicaは対応してないんだし、Suica議論はもういいんじゃないか?

しかし、正式発表されても盛り上がらないんだな。
Xperiaファミリーとは思えん。
情弱集まる実質、初心者スレだから?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:03:40.18 ID:TxXEKQZJ
コンビニはiDだな
そもそもチャージの必要がない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:08:43.82 ID:sM8YvU2D
マックのクーポンくらいしかフェリカ使ってなかったけど、acroを機におサイフを使い始めようかな
モバイルSuicaがおすすめで、スマホ対応が夏からっていうことでしたっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:14:32.73 ID:/ywtD1Qg
>>241
arcに赤外線、おサイフ、ワンセグ付いただけだから盛り上がるもなんもないわ
情報はarc出る前からだだ漏れだったし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:18:31.81 ID:sM8YvU2D
>>241
arc持ちが、わざわざacroスレに出張してきて、おサイフ機能の話をするなと仕切るなんて、一体どういうつもり?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:20:28.27 ID:OOjZdBOx
docomoにもauにも出張乙〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:32:44.93 ID:CTHSFL2+
>>236
ありがとう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:35:55.68 ID:16qfO2oK
>>208
発表当日に行ったけど、別に頭金支払わず普通に予約だったけど。
発表後すぐだったからかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:04:10.49 ID:aL3f0zYh
>>188 マッドなお前には黒がお似合いだぜw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:04:16.26 ID:6wOm7ucm
今、ガラケー+BF-01C+iPod touch4世代を使ってるんだけどarcやacroとどっちがサクサクなの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:38:44.61 ID:2SjY5hNR
SAMSUNG製じゃなきゃ銀河一択なのに・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:41:56.11 ID:cvN9Tyx5
>>234
シャープ要らねえ
シャープは白物家電だけ出してろよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:43:11.22 ID:/ywtD1Qg
三星は職業柄拒絶反応があるんだよな
うちの会社の技術も丸パクリして知らん顔だし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:45:58.67 ID:V7Fs6EBA
>>239
もちろん知ってる。
というか、モバイルSuicaのオートチャージの
方が対応あとくらいじゃなかったか。

ただ、携帯だと気軽にオンオフ出来るし
額も変えられる。
あと、チャージや利用履歴が見られるのも
会社で精算するときに万が一の際
確認が出来て便利

唯一の欠点はスマホ対応遅すぎて
乗り換えときが難しいことかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:47:12.10 ID:NjL4jdWq
チョン端末買うとか馬鹿じゃねーの?
まぁ在日しか買ってないんだろうけどw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:49:58.39 ID:MPh0k10b
パクリチョン携帯なんてお断り
iPhoneの完全劣化端末買ったって良いことないわ
arcの方が遥かに良い件
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:04:37.38 ID:KVqfUDhd
だよねー
ギャラチョン2なんて買うならiPhone4買った方が遥かによさそうなもんだが
なんであらゆる点で劣化した糞端末なんて買うのか不思議だわ
俺はarc買ったけど、まだまだ日本では最高峰の端末だわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:05:13.25 ID:dVUS6/zp
arcスルーして我慢したがacroは買い?スルー?

新しいのが良いにこしたことはないが秋冬まで待った方が良いんだろうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:09:49.22 ID:IZwiuCDH
>>257やっぱギャラチョン2よりarcの方が良さそうだよね
iPhoneの劣化端末よりarcの方が優れてると考えるのが普通だわな
arc買えば長く現役として使えそう
チョン2は既にiPhone4に負けてるけどw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:11:34.95 ID:20UD52dB
音楽プレーヤーとしてスマフォもといacroってどうなんだろ?
ウォークマン持ち歩かなくてよくなるかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:13:11.40 ID:AfhX2doE
スマフォはまだまだ成長してる途中だから半年もすればすぐ劣化するし最高のがほしいなら一生買えないぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:13:16.59 ID:EYwEeyeJ
新機種でテザリングなんでこの機種だけできないんだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:13:23.03 ID:A7DLtctc
>>258
今欲しければ買い
それほど必要ないならスルー
どうせ冬まで待っても春モデルの方がいいなとか言うに決まってるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:16:26.31 ID:KVqfUDhd
>>259俺はそう考えて発売初日にArc買ったわ
夏モデルみてもArcを超える端末はないようだし正解だったと思う
冬モデルまでは日本市場で一番優れてる端末として人気でまくるだろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:17:58.05 ID:X8286OlK
>>238
日本国民全員がそういうのが必要としているわけじゃないし人それぞれでしよ
使わない人からしてみればどんなに力説されてもイランもんはイラン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:22:36.52 ID:HNyDSoai
>>264俺もarcが欲しいけど、どこにも売ってないんだよねー
今からならacroなんだろうけど、この醜いデザインなんて死んでも嫌だし
サムチョン端末なんてiPhone4の劣化でさらには糞チョン端末だし
arcが欲しくて仕方ないわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:24:53.82 ID:rvBDFL+i
acroのスレで言うことじゃないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:25:01.03 ID:YVnivPUv
>>222
エンコードなんてするわけないだろ
お前みたいなやつがいるから情弱スレとか言われるんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:29:30.60 ID:KVqfUDhd
>>266最近のスマホは予約しないと購入が発売日より数ヶ月遅れることになるほど人気だからね
特にArcは人気だからとうぶんは買えないと思うわ
確かに今からならAcroなんだろうけど、
個人的にはバッテリーが糞になり、動作も悪くなり、デザインも劣化した端末なんて買う気しないわな
ギャラチョン2はiPhone4の完全劣化端末だし、夏モデルは良い端末がないね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:39:36.41 ID:Eng4HQ7j
arcユーザーはなんとかして夏モデルの端末を糞にしないと気が済まないの?

S2にはスペックで、Acroには機能で完全に劣った事実が認められないからって
超理論でArcが最高とか止めてくれよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:41:26.59 ID:0bdEKG8Y
>>270つ「スルースキル」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:43:45.77 ID:zH2wbieq
>>223
逆だろ
大手量販店は確実に入荷するけど、
小規模の販売店はまず端末の確保が出来るかすら不明なんだから。

ヨドビック辺りは確実に入荷するし、予約番号で当日かその次の日かぐらいに受け取れるか判断つくしね
怪しい店で予約するぐらいなら予約開始日にDS行った方がマシ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:46:10.38 ID:A3fvHYyc
2chくるようなarcユーザーはacroでるの分かって選んでるだろ。
デザインわるくて悔しいacro待ちの連中がarcより上って認めさせたくて成りすましてるだけなんじゃないの。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:46:23.19 ID:rvBDFL+i
>>270
arc持ちかはわからないけど、自演でしょ
似たような書き方してるし

俺もarc持ちだけど、どっちも悪くない機種だと思ってる
もっと色のバリエーションを増やして欲しいけどね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:46:25.85 ID:0bVMRLlC
フレッツ光に光ポータブルっていう月315円のサービスがあるんだけど
これ利用すればパケホーダイを契約しなくても
月315円で外でネット使い放題になるのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:46:33.67 ID:KVqfUDhd
>>270いや、事実を言ったまでだけど、なんでそんな必死になってるの?
実際夏モデルはiPhone4の劣化端末とかArcのデザイン劣化端末とか微妙なのしかないじゃん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:47:35.10 ID:A03B/Heh
>>270
264、266(ケータイ?)、269とで同一人物臭さが滲み出てる点でもうねwww
余程暇ってか構ってちゃんなのだろう。

>>272
ドコモショップはドコムの発注システム上2週間前からしかダメらしいねぇ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:48:32.49 ID:zH2wbieq
どうせ>>270も自演だろ
いちいちお触りすんな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:49:46.42 ID:X8286OlK
>>276
なんでそんなに必死なの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:53:04.52 ID:MLIqkrmB
デザインが悪いと買う気失せるってのは分かる
客観的にみてarcの方が売れそう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:56:22.63 ID:A03B/Heh
>>254
Suicaスマホは6月リリースとかあったような記憶あったんだけど・・・
そんときオートチャージも付くんじゃなかったっけ?って願望
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:56:53.30 ID:TxXEKQZJ
>>275
それは端末をレンタルしてるだけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:59:24.94 ID:0bVMRLlC
>>282
つまり外で使うには他に料金が掛かるってこと?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:05:02.38 ID:TxXEKQZJ
>>283
もちろん
単に借りてるだけだから
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:05:08.08 ID:A03B/Heh
>>283
別にパケホーダイフラットに加入する必要がある。

今迄のガラケーも一応SIM入れ替えたら使える(要315円)。
ちなみにテザリング使ったら上限1万なんぼかのに加入する必要アリ(Acroでは使えないけどな)。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:08:41.45 ID:JfcYi5O5
発売日公表はいつ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:13:10.39 ID:zH2wbieq
>>285
テザリングにプラン契約とか必要ないでしょ
使えばPC接続扱いで1万請求なだけで。
acroだってアプリ使えば使える
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:14:22.40 ID:NTGkecan
欲しいけど、あと1年我慢だな・・・。
来春は、デュアルコアにはなってると思って。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:15:08.21 ID:0bVMRLlC
>>284
そか
フレッツ光使ってるからプラス315円だけで出来るのかとオモタ

>>285
やっぱり外で使うにはパケホやらないとだめなのか…
これを気にパケホ辞められると思ったのに…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:15:34.82 ID:zH2wbieq
来年にはクアッドコアが見え隠れ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:19:02.61 ID:ZJwc3Bwm
そんなもん待てばいくらでもいいものは出てくる
欲しい時が買い時
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:19:07.74 ID:NTGkecan
>>290
たしかに。
Xiもあるし、買いどきが悩む。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:22:06.61 ID:XuWxincQ
みんな必死だなww おいw
自分がいいと思うの買えばいいだろw

Arc使いもそもそもガラ機能不要でArc買ったんだから、ガラスマacroをイチイチ煽りにくるなよ。最新機種じゃなくなったからってやっかんでるのか?w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:23:39.75 ID:1D/1Ideo
スペック厨っていざ手にしてもやるのはベンチだけなんだよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:33:40.29 ID:+mrsxJys
>>293
そういう対立を発生させるお仕事の人なんだろ。
一昔前のスマホスレにiPhoneマンセーの書き込みがあったのと同じようなもんだ。
今回はS2がそれに当たるんだろうな。あの国は国を挙げてそういうことするから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:38:06.75 ID:6AfWjiH0
LYNX が糞過ぎて…
acroにしょうと思います。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:38:12.44 ID:/ywtD1Qg
とりあえず今の携帯が糞だからスマホデビューとしてアクロ買うわ
やっとおサイフ使えるし

どうせ一年後か二年後にはまた買い換える予定で
その頃はもっと技術も進んでスマホも成熟化してるだろうし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:40:09.70 ID:Mag4w2QO
>>272
ヨドやビックで当日確保が確実な人には言ってないだろ。
それにDSは頭金制度で高いだなんだって文句言う奴が続出するいつものループになるからな。
で、そうやって街中の携帯ショップじゃあ不安だ〜って人が思いの外多いから、実際は発売日ですら余ってたりするのが現実なのよ。
今は全然在庫ないarcだって、発売日当日なら予約無しであちこちに在庫あったからね。
それを考えるとacroも発売当初だけは大丈夫じゃないかなと言いたいだけだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:40:19.41 ID:W7q64cOQ
>>293
ホントにarc使ってたら、いちいちここに煽りに来ないと思うんだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:40:50.40 ID:dx+vl7gS
>>294シングルコア→デュアルコアなら体感もたいぶ変わるし良いと思うけどね
ただ、デュアルコア→クアッドコアになるとまさにベンチでしか違いが分からない領域かもしれん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:41:31.18 ID:A03B/Heh
>>287
あうち別請求って書くの忘れたOTL
ちなみにあうあうあじゃかつて(イマも?)はノーリミットだったんだよなぁ

>>296
そんなにLYNXクソなの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:43:14.47 ID:20UD52dB
煽ってるやつなんてただ煽りたいだけだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:43:43.54 ID:gkYfRn0R
いつになったら発売日が決まるんだ?
というか発売日が決められない理由って何だろう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:45:03.37 ID:DEf35vSG
俺はモバイルSuicaが対応してから買うか決めるわ
下手したらモバイルSuicaは9月下旬とかの可能性もあるわけだし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:47:07.59 ID:A03B/Heh
>>303
電気通信端末機器審査協会(JATE)と連邦通信委員会(FCC:かのキャラがドラ○もんのパクリで有名)
の審査を通過しないといけないから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:47:29.62 ID:vtkBzaT2
俺はデュアルコアとLTE対応のペリアでるまで待つわ
防水は一長一短だから微妙だな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:48:07.71 ID:uEiKQ5n+
>>299
じゃあ誰が荒らしてるんだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:52:02.77 ID:lKKdxG2t
>>307
ガラスマ版出ること知らなかったarcユーザー
禿信者
旧世代のガラスマユーザー
好きなの選べばいいと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:52:35.08 ID:+mrsxJys
>>307
携帯機種板にスマホのスレがあったときに荒らしていた連中を思い出せばだいたいの見当はつくさ。
その証拠に特定のスレにだけ荒らしが来てないし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:54:59.38 ID:uEiKQ5n+
>>308 >>309
ああ、あのキャリアの方々か
確かにドコモスレとauスレは荒らされまくりだね
まぁ一部のarcユーザーが荒らしてることもまた事実だろうけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:02:17.26 ID:rvBDFL+i
>>310
貶さなきゃ優位にたてないような一部ユーザーのことなんてほっとけ

docomoは発売前にすでにacroの存在を言ってたし
acroの存在を知らなかったarc持ちも、知ってて買ったarc持ちを馬鹿にするようなアホも情弱乙だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:05:55.71 ID:MG5O9KUs
この端末は買った方がいいですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:08:13.45 ID:zH2wbieq
>>298
小規模ショップだって頭金あるし、小さい店程怪しいオプション多いよ?
変なメルマガ登録させられたりとか。
大手と違って確実に手には入るかは怪しいわけだし。
DSは頭金高めでも予約出来たら手には入るのは堅いからね
高いって言っても昔程金額差はないしね。店によっては独自施策でポイントもついたりするし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:08:48.58 ID:A03B/Heh
>>312
もし貴方が防水を望んでいなくておサイフケータイ(ID、EDY、モバイルSuica※後日対応)を使い、
ワンセグもみたぁーいって言うならば買い。ただしこれまでの実情からするとクアッド・デュアルコア版が
出る可能性もあるので待てるならば待ったほうがいいかも知れない。まぁたかが3万台だから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:09:03.34 ID:gkYfRn0R
>>305
JATEはauの技適が通ってたから、acroもどこかの登録機関ですでに証明済みじゃないかな。
あとはFCCが通るのを待つだけかな?
316296:2011/05/18(水) 12:15:12.80 ID:pDV4m00c
>>301
まだ2.1なんだもん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:19:21.18 ID:eh+8842I
スマホ初心者です。
youtubeはスムーズに再生されますか?ネット中心に使うならgalaxyUの方がいいと聞いたんですが、デザインが気に入らなくて…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:21:46.89 ID:MXlAQ4kN
ペリアスレで今は待つわなんて言ってる奴はずっと買わないな
お好きにどーぞだからいちいち書き込むなや
LTEとか知ったかしてウザい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:21:50.88 ID:IjG4poIP
テザリング云々言ってるやつって現状の料金体系でほんとに使うのかな
あと、つないでる間、通話できないとかメール受信できないとかあるんじゃないか?
違ってたらすまん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:24:57.11 ID:A03B/Heh
>>315
元々5月発売だったからTELECは去年11月19日通過だねぇ(IS11Sが5月11日付。ただしなぜかドコモ未通過記述???)。

おそらく何か追加の機能でもやって再認定・認証待ちかもしれないけど・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:31:02.06 ID:0JT6lEC8
俺SO-01BもSO-01Cも持ってるけど、acroのアクア予約してきたぜ。
今はauのacroを買うかどうか悩み中。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:32:23.74 ID:A03B/Heh
>>321
キャリメは9月下旬対応だべな。ルビーのアレもいいんだけど、通信方式の問題で
SIMフリーでも意味が無い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:35:07.77 ID:dcBTLm/C
モバイルSuicaが対応したら機種変する
そしたらiPhoneも解約するかな
iPhone自体は素晴らしいんだけどSoftBank回線に我慢できなくなってきた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:36:51.49 ID:hKgDEH1K
acroが発売される頃には、Suica対応も近いから
予約しておいたほうが良いと思うがな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:38:56.12 ID:rIqhFW90
ドコモショップに冷モック並ぶのいつくらい?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:39:10.06 ID:A03B/Heh
>>323
ハイ、参考
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101105.pdf
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/about_smartphone.html

一応6月対応予定になってる。

あとiPhoneは白ロム化させて売ってもあれかとは思うが、思い切って脱禿させたら
Jailbreakさせてドコモで使って二刀流って手もあるんじゃない?(専用SIMだっけか?)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:41:07.38 ID:Iw6ZOwem
さて、メモリーについて話そうか
328 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/18(水) 12:41:40.25 ID:sDR3bVdx
>>275
ダメだよ、契約必要
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:43:45.13 ID:KtlXoTAE
そういえば、トリプルコアって聞いたことがない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:45:40.86 ID:Iw6ZOwem
ROMとRAMの話がしたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:46:45.12 ID:tYnx3RuD
>>275
イーモバ「僕と契約してPocket-wifi使いになってよ」
実際スマホはこれ使ったほうが速度速いぜ、地域にもよるけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:47:23.95 ID:tYnx3RuD
>>329
PCの話ならAMDで出てるぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:48:45.00 ID:0JT6lEC8
>>322
cdmaOne解約して以来、au系の回線契約そのものがないから、悩みどころなのよ。家にC201H、C302Hが転がってる。
白ROM出回るのかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:49:26.38 ID:dcBTLm/C
>>326
6月なんだ
予約しておこうかね

これ買ったらiPhoneは売るよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:50:05.95 ID:0JT6lEC8
>>331
光ポータブルに芋SIM挿せばいいじゃない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:51:12.68 ID:X8286OlK
>>330
死ね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:56:38.91 ID:A03B/Heh
>>333
SIMフリーならともかく通信方式がCDMA2xだものねぇ・・・白ROM高いぞ初期は。

>>334
一応予定ではあるけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:59:08.29 ID:tYnx3RuD
>>335
それだと光ポータブルのレンタル料がかかる。
それだったら芋機体代5000払ってノーパソとか割引とか特典貰った方が得だろう、速度変わらんと思うし

まぁ、二年縛り付くがね…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:10:30.25 ID:/wm+N1xg
おまいらの予想では、
発売日いつと踏んでるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:11:53.46 ID:x0IdxiY3
6月2*日じゃない?
あと2週間でDSで予約開始的な

SH-12C以外で発売日決まったのある?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:30:10.28 ID:QYIS2b+C
エリアメールって受信できますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:30:51.63 ID:Mag4w2QO
>>313
別に大規模量販店やDSを否定してるんじゃないから勘違いしないでくれ。
実際に自分がarc買う時に量販店予約に出遅れて地元DSは予約一番乗りしたんだけど頭金が1万オーバーのクソ店舗。
まあそれでも買うつもりだったんだけど、試しに発売日の朝に近隣の小型店舗に電話してみたら沢山余ってたんだよ。
で、予約してなかったけど欲しがっていた知人が数人いたから連絡して、その日の昼休みの電話で確か3店舗で6台程確保したんだよね。
もちろん頭金無しオプション無しの普通の店だよ。
ちなみに世田谷と目黒ね。
だから小型店舗が良いっていうのではなくて、ヨドやDSじゃなくてもいくらでも手に入るんだよって話。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:36:46.47 ID:x0IdxiY3
言いたいことはわかるけど、この時点で敢えて小規模店舗選ぶメリットがないからなw
予約開始から数週間経ってるとかならまだしも、ヨドとかまだまだ狙えるだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:55:14.89 ID:JjecF+cu
もっとS2のネガキャンしてくれw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:00:07.42 ID:UB/BNrYO
いまはSO903使ってて次はacroに乗り換えようと思うんだけど、
同社製品でフィーチャーフォン→スマホに切り替え時の利便性などって何かしらあるものですかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:06:37.61 ID:k3CNIDLS
オマエがどういう使い方してるのかによるだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:08:55.03 ID:L7H3O3Ss
現段階の情報じゃ微妙だな…
デュアルコア&Xiが控えてるし秋にはそれ対応のスマホ出すって明言してるからいまいち食指が動かない。
しかも年末にはandroidの最新版公開だし。
何をするにも中途半端な端末になりそう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:09:27.54 ID:x0IdxiY3
SO903iってもう5年ぐらい前のでしょ?
家電で5年っていうと結構な世代間の差があるよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:10:25.77 ID:SDwgDzHB
利便性をみいだせないのに乗り換えようって考えが解らない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:14:01.12 ID:/wm+N1xg
>>340
6月下旬が本命か。

DSの予約は頭金いるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:16:02.12 ID:tYzOIQJX
今から半年以上先の不確定要素を気にして買い控える人って
どれくらいの周期で端末買い換えてるのだろう

欲しくなった人がこういうスレで情報収集するんもんじゃないのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:16:46.19 ID:x0IdxiY3
頭金のない店なんかないよ
予約時に払うかって意味なら不要。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:19:52.51 ID:8HiDWLZb
>>345
あえて言うなら、IMEが同じPo-Box。
でも、903じゃ905と比べても別物だよね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:26:04.57 ID:mDdbVRGr
淀頭金なんぼなん?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:26:24.88 ID:qz00cRTQ BE:1889900047-2BP(0)
7月末に二年縛りが解けるんだが微妙にacroの発売日とズレるっぽい…
ブルーが欲しいんだが予約しなくても手に入るよな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:27:44.90 ID:JfcYi5O5
>>354
0円
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:28:31.91 ID:O4w+tQC/
友人は6月3週目以降に受付開始だと思う、とDSで言われたらしいから
発売は7月上旬になるんだろうなと思ってる

色々言われてるみたいだが発売が楽しみだわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:29:07.82 ID:2O+ocQjJ
>>345
PCで言えばWin9xとWin7って感じで世代が離れすぎてるから
変更点の方が多すぎてメーカーの独自点なんてどうでもよくなるレベルだと思う。
IMEが同じと言っても、辞書容量やプロセッサ速度も全く違うから操作性がどれだけ似てるかは…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:31:35.59 ID:A03B/Heh
ところで質問なんだけど、IS11SはJATE認証確認できたけどどうも公的書類で
SO-02Cの技適が確認できない・・・通ってるんかいな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:31:41.36 ID:x0IdxiY3
>>354
購入するエリアによる。
関東だと2100円だけど北海道とかだと5000円取られたはず
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:33:36.96 ID:EzFZ804m
淀秋葉原で予約したが頭金などなかったぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:34:52.52 ID:ZX/DoZ0/
>>351
こういうスレで調べた結果、今回はまだ早いと判断しただけだと思うけど
熱が冷めることってよくあるじゃん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:34:57.90 ID:x0IdxiY3
>>359
AAD-3880098-BVじゃなくて?


>>361
よく聞いたか?
それはオプション全部加入したらの話だろ
頭金自体はあるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:35:08.58 ID:47PZz//f
>>360 おお、思ってたよりは安いな。 5000円くらいとられちゃうのかと思ってたよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:38:35.69 ID:EzFZ804m
>>363
聞くも何も、言われてないわ。A組予約
既に予約済だけど1円も払ってない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:41:17.44 ID:A03B/Heh
>>363
AAD-3880098-BVはArcだったはず。AcroはAAD-3880112-BV。

一応調べたけどJATEは通過してない模様。TELEC、Bluetooth、UPnPは通過確認。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:44:46.77 ID:x0IdxiY3
>>364
ヨド関東の指定オプションは確か
・spモード
・パケホダブル2 or パケホフラット
・ケータイ保障

1件で525円割引だから4つあったはず。
1つ忘れちゃったけどゆうゆうかなんかだったかな
まぁ実質ないようなもんだね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:50:32.05 ID:tYzOIQJX
>>362
なるほどね。
興味はあるけど特に必要に迫られてる訳じゃなければそうなるか。

必要な訳じゃないのに欲しくなって買っちゃう俺には分からなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:52:58.40 ID:A03B/Heh
>>367
ゆうゆうコールな。指定電話番号が最大3割引になる奴。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:54:41.58 ID:/wm+N1xg
>>352
予約しに行くときはお金払わなくていいんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:02:01.09 ID:i8m5wAQ/
HDDもSONYなんだけど、なんか融合とかできるの?
例えば録画した番組をacroにとりいれるとかできる??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:02:05.58 ID:NpJsoO9h
>>367
既に加入済みでも割引きされるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:06:12.65 ID:x0IdxiY3
>>369
色々ツッコミどもw
意図的に通過遅らせてるのかもね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:14:22.61 ID:A03B/Heh
>>373
うーん、メリットがあるのかないのか・・・最悪7月下旬ヲチも覚悟かも・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:31:48.44 ID:YVnivPUv
>>371
SONY製HDDなんてあるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:36:51.94 ID:eW8FijBN
ソニー製のacroなんてあるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:36:59.84 ID:4Aa8Rg+m
都内のどこかでホットモックさわれますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:45:10.48 ID:UB/BNrYO
レスdです

>>348
>>353
>>358
なるほど。一度買うと再起不能まで使う人間なもので(´・ω・`;)
ソニエリに愛着も出来たし。

じゃあソニエリカラーを実機で体感して決めてみます。ありがとうございました!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:47:10.51 ID:Y2pFQZVs
>>377
ホモならソニービルで触れるようになると思う。
あそこが一番台数も多いから弄りやすい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:49:43.88 ID:8HiDWLZb
>>371
天才だな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:53:22.43 ID:m4EYL3Fa
DSでの予約は発売日決まらないと出来ないのかな?
2件電話して2件ともまだって言われたよ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:55:28.52 ID:JfcYi5O5
DSにこだわってる人いるけど、DSだと何かメリットあるんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:58:52.52 ID:673ssymf
ドコモダケやヒツジくんが貰えたりする
まれにおねえさんを持ち帰りできる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:59:00.86 ID:cwdIUbjC
>>382
例えば機種変クーポンとか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:00:38.12 ID:m4EYL3Fa
>>382
だいぶポイント溜まってるからそれ使いたいんだよねー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:01:52.13 ID:9XxBaDFo
量販店でもポイント使えるだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:03:34.55 ID:x0IdxiY3
>>382
予約開始日が量販店より遅いから、量販店での予約競争に出遅れた人が勝負できるライン
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:03:36.85 ID:m4EYL3Fa
>>386
あれ?そうなの?
勘違いしてたわ。ちょっと調べてみる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:10:23.96 ID:LKu9Xpd2
ビックカメラはビックカメラのポイントとDoCoMoポイント両方使えると言われた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:10:30.84 ID:9XxBaDFo
>>388
ドコモショップ以外だと翌月の請求分からポイントに応じた割引額が引かれる
割引の時期が違うだけでちゃんと使えるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:10:58.20 ID:PkR150gI
S2はワンセグ録画できるらしいからアクロもできるんじゃない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:12:44.25 ID:G2ecgOnW
>>378
再起不能になったの?
おれの903はご健在だよ。

昨日迷惑メールが200件くらい来て、ぶっ壊そうと思ったけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:21:56.30 ID:x+F/7iJI
>>390
んなこたーない。
購入時に一括でドコモポイント使って残りの差額支払いもできる。
少なくとも俺はヨドバシでそうした。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:27:17.21 ID:9XxBaDFo
>>393
そーだっけ?
まぁドコモショップ以外でもドコモポイント使えるってことで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:29:05.10 ID:x0IdxiY3
ポイントも機種変クーポンも量販店で大丈夫だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:31:30.42 ID:8HiDWLZb
>>382
量販店は手続き終わって端末受け取るまでに、数時間待つ場合がある。特に発売日。運が悪いと翌日渡し。
DSだと呼ばれるまでの待ちはあっても呼ばれたら30分もあれば、端末受け取って帰れる。
仕事帰りに買いに行くなら、それなりのメリットはある。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:32:27.70 ID:WjzNAMbv
acroと防水mediasで迷ってるから、21日に内覧会行って決めようと思ってるけど
梅田淀でも早く予約しないと発売日に手に入らないっぽいな

mediasは不具合が怖いからacroでとりあえず予約したいが
色をアクアか白で悩んでる

どうしたもんか…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:35:08.95 ID:A03B/Heh
>>397
白はラメ入り。アクアはドコモ専用色

さぁ、DOTCH!?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:35:14.41 ID:zE7D5AEA
アクアが特徴的だからやっぱりアクアでしょ。
白とか黒はほかの端末でもあるし。
サクラ予約してたけど一向に入荷しないからarcoのアクアにする。
赤外線はやっぱりほしいし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:36:37.37 ID:A03B/Heh
やっぱアクアが流行になりそうだなぁ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:37:30.14 ID:9XxBaDFo
アクアも白も実際見てみないと写真じゃ判断できないなー
俺はテカテカ苦手だから黒にしちゃったけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:38:13.54 ID:boZqOfMj
アクア 良さそうだけど案外すぐ飽きそうな色だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:43:51.16 ID:4NIb2fLp
>連続待受時間 *1*2 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間

あり得ねえw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:44:07.82 ID:zE7D5AEA
ワンセグ録画できないのが痛いな…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:44:45.73 ID:WjzNAMbv
スレの雰囲気からしても、やっぱアクアが人気になりそう

でも仕事にも使うから白のほうが無難かとも思うし…

回線が二本あるから、アクアと白、両方予約して
入荷したらどちらかキャンセルって手もあるけど
他の人の迷惑になるから避けたい

とりあえず、内覧会行って決めよう

何か目新しいことあれば、レポあげます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:44:53.99 ID:0bVMRLlC
DSってダイレクトショップとかの意味かな?
俺の中ではダークシュナイダーなんだが…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:45:46.92 ID:x0IdxiY3
ネットだと青>黒>白だな
実際はどうか分からんけどw
黒か白がやっぱ出るんじゃないかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:47:01.64 ID:sgmNJbjX
arcに見慣れちゃったから写真でみるとacroはぼってりに見えるけど、
実際にはフロントはarcと変わらないしサイドから見ることはほとんどないしスッキリしていいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:47:11.58 ID:g2eOYEWY
>>406
釣り針がデカくて口に入りませんでした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:48:12.29 ID:/wm+N1xg

このドラマは、ウソです。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:49:41.56 ID:5xhggrfp
アクロなぜ角を丸くしたんだろうね。
あれ、あかんね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:49:48.99 ID:9XxBaDFo
>>408
あとは持ちやすさとか重さのバランスがどうかってとこだね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:50:22.53 ID:QBsC3GWb
>>3
ちょw紹介動画ww
変なメンヘラwwゴスロリ女なんだよwww

まだarcの時のアホそうなだけどおっぱいねーちゃんのほうが100倍マシだし、acro終わったなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:50:24.52 ID:0bVMRLlC
>>409
あー
ドコモショップか…
マジボケしたわw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:50:36.17 ID:zFdSolid
青はやめておいたほうがいいと思うぞ
見てみたが色薄い部分がはげたように見える
携帯使ってるとよく指がこすれる部分の色が薄くなってくるでしょ?
あれと同じ感じだわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:53:04.94 ID:XN7WRDWC
arcのピンクも色薄くて気持ち悪かったよな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:04:37.60 ID:M3Bdll4b
近所のDSは予約受け付けまだだが公式発表後、電話1本でおk!予約だけなら来店不要!と言われたぜ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:23:13.69 ID:4NIb2fLp
お前等せめてホットモック触ってから買えよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:32:31.71 ID:00eRYTxI
見本ってどこに置いてるの??
ドコモショップには無かった。。

みんな実物見ずに予約してるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:34:44.39 ID:4NIb2fLp
ホットモック触らずに購入した人が「もっさり糞端末w」とか
言っちゃうんだからおかしな話だよね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:38:11.80 ID:bKU82K6v
なんていうか社会人が青使ってるとダサく見える
俺は学生だけど、青は子供っぽいと思うから、白を選んだ偏見だけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:43:20.50 ID:DqSKYWHZ
>>406
ダーシュwww

るーしぇwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:46:06.68 ID:A03B/Heh
>>421
別にカバー買えばどうにでもなるから気にもしねぇな俺は

元からアクロ一辺倒って決めてるから
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:50:10.42 ID:s4aRi61W
色なんて自分の好きな色で決めろよ。
この色は子どもっぽい〜とか他人の目ばっかで自分にどんだけ自信が無いんだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:51:45.03 ID:fwflYQm+
>>424
他人の同意を得てホッとしたいんだろ?
そっとしておいてやれよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:56:41.99 ID:UB/BNrYO
>>392
まだうちもご健在でいまだ故障の気配無しです(^^;
依然友人のスマホ触らせてもらったんだけど、FOMA903のあまりにも化石ぶりに愕然としてw
ポイントもたんとあるし、もういい頃合いだろうと決心しました。

こんな感じなんで、acroのスペックみるだけで神機種なのですw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:10:40.93 ID:tYnx3RuD
>>406
デンドロビウム・ステイメンの略だよ、芋のGP01に対抗したんだよ、言わせんな恥ずかしい


ところで予約はしたものの温にしろ冷にしろモックって一般にはいつ頃並ぶんかねえ・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:13:00.63 ID:9XxBaDFo
一般には内覧会の後くらいじゃない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:16:56.98 ID:LFiP8q1K
>>393
ヨドバシの中ならdocomoサービスコーナーだからできたのかもしれんね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:17:11.73 ID:A03B/Heh
>>426
俺もP903i使っててSH-04A使わせてもらったら余りにも違いがデカすぎての・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:20:07.47 ID:47PZz//f
>>367 親切にありがとう!


あれ、スマートフォンは家族内通話無料の対象になるんだっけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:20:42.24 ID:0JT6lEC8
>>367
acroの正式な価格は未発表だから、arcのときの実績でいうと、オプションは付けなくても買える。オプション一つあたり500円引きで降るで着けたら本体価格が最大値引きになる、という感じだった。
俺の場合、機種変で既に全てのオプションが既存契約に含まれてたので、値引きできませんとか超ガッカリだったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:22:01.68 ID:tYnx3RuD
>>428
そっか、内覧会なんてもんもあったんだな…月曜の発表会だけで頭いっぱいだったわw

ってーと来週にはモック並び始めそうな感じかねえ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:25:16.94 ID:kDzaZ9Om
>>432
俺もarc買った時のこととだが、こっちは契約済の分まで値引きされててた。
前に別の端末買った時は、同じように契約済は対象外、ってこともあったが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:27:23.12 ID:MGdN1ocW
白予約したけど、ラウンジで実機見たらその足で、ビックにて青予約しました。白はキャンセルします。
ちなみに、ラウンジでの予約開始は6月10日と言って発売は6月末か!と思ったら、ギャラUの事でした。
acroはそれ以降か(T_T)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:32:20.57 ID:zFdSolid
>>421
青もダサいが白も女々しくダサいと俺は思うけどな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:35:28.36 ID:gW3zYBcD
みんな なんだかんだ言ってるけど
俺はリスモウェーブでラジオ 音楽チャンネル使いたいから
対応するの期待してauで買うよ

リスモウェーブ使ってる人いない?あんまり話題にならないな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:35:45.74 ID:AQjEv4/B
予価が3万くらいだから安いっちゃ安いな。一括で買えばポイントで5000円引き、
ビックならさらにポイント使えるし現金で払う分はポイント付くから実質2万くらいか。
気に入らなければ買い換えればいいし、スマホ初心者にはいいかもね。

T-01A使いの俺は様子見だがw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:36:06.27 ID:8HiDWLZb
>>435
海外でarcが好調。で、増産。
で普及モデルのneoも急ぎたい。
今まで弱かった北米でのPlayの販促。

Xperiaの部品不足はたぶん、ガチ。

acroも初回逃したら、難民確実だと思うんだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:36:12.40 ID:gW3zYBcD
すまんw誤爆w まじ申し訳ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:37:22.96 ID:8HiDWLZb
>>438
一括だと、月々サポートで引かれる分も払わなきゃいけないから、もっと高いよ?
レグザの頃とサポートが変わってる。
知らんのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:39:45.99 ID:DANqTz8T
GALAXYのが予約多いのかと思ってたらacroのが多いのな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:40:45.34 ID:XN7WRDWC
中高生に大人気だからな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:42:36.05 ID:SkxZvAol
やっぱアクロとギャラクシーが人気らしいよ
量販店のお兄さん言ってた

てか発売はやっぱ七月上旬かねー
早く触りたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:45:03.60 ID:0dGGbZgd
もっと早く出ないかなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:45:07.71 ID:QBsC3GWb
アクロ(笑)
















(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:45:09.50 ID:/2iMeJ9t
アクロて読むの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:50:16.60 ID:YJHtaLyx
>>432
あれ?既存契約でも割り引かれる筈だけど…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:54:55.39 ID:rv5VZZYP
>>447
エイクロ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:57:04.11 ID:KOQY14o/
ヨドバシで白予約してきた。
色決めるためにスマホラウンジ行って見てきたんだけどこんな感じだった。
黒→マットの一言。ラメもグラデーションもない。若干グレーっぽく見えた
白→つやつやで上はラメ入り、下にいくにつれラメがなくなっていくグラデーション。
青→つやつやで青から水色へのきれいなグラデーション。ラメはない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:01:50.71 ID:lu5e1gCt
エイクロナナ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:06:33.81 ID:0jpuZzOx
黒予約してきだなも
青もカッコウ良かったけど・・・・・・・・・・・・グフすぎて黒にした
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:07:22.65 ID:y7Sk3jQ9
悪路
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:15:38.73 ID:VMeCygw5
microSDのクラスはいくつだろう?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:16:08.69 ID:PqdR2duZ
大阪ヤマダで予約したぜ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:26:15.92 ID:KfuPa4em
20代女だがアクアに決めた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:27:24.55 ID:X8286OlK
>>446
458364:2011/05/18(水) 19:27:35.95 ID:CuPThZKq
おれも新宿ヤマダで黒予約
予約は100台近いらしい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:30:53.05 ID:vtkBzaT2
20代女とは28、29の女を意味するの法則発動!!
460455:2011/05/18(水) 19:31:34.62 ID:PqdR2duZ
>>458
ギャラクシーは予約結構入ってるけど
acroは俺だけだったw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:32:26.71 ID:6NsaBu5g
グフ大好きだから青に決めたは
462458:2011/05/18(水) 19:36:30.09 ID:CuPThZKq
>>460
まじかー1番じゃん、色は何にしたの?

ちなみ364は関係ありません。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:36:48.82 ID:IpN0zoZS
>>448
マジで!?新宿淀のdocomoカウンターの担当者に騙されたか…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:37:09.00 ID:3r4/NtXQ
白予約。
そしてauの赤パネルをはめる予定。
こんなのは俺だけでいい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:37:44.58 ID:CuPThZKq
黒はどんなカバーつけようかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:39:52.25 ID:crgYr7mx
>>463
大抵は○○と○○は既にご契約されていますので○○だけつけさせていただきますね。

って感じなはずだぞ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:41:20.92 ID:IpN0zoZS
>>466
ん、既存契約分は値引き対象外の方が正解なの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:42:18.31 ID:/yNZrAJt
無難な色から外れる色を選ぶ奴程一々宣言する奴が多いってだけで、
実際は無難な色が売れるってパターンになる
というのを聞いた事がある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:42:45.89 ID:PqdR2duZ
>>462
もちろん黒一択
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:43:07.63 ID:zp9a7rvx
アクオスだけ予約取っていてアクロスは撮ってません。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:44:28.93 ID:crgYr7mx
>>467
対象内のほうが殆どだと思う。
既に契約している場合はもう契約されてますから値引きさせて頂きますってな感じだからな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:45:36.54 ID:aMzhw5OG
>>454
動画がクラス2以上でお使いくださいとあるから
クラス3以上だと思うけどな
クラス6は高いから無理だろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:48:05.53 ID:8wGV3OsX
>>472
クラス2だよ。
決まってるじゃん。

本当、ここってバカばっかりだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:52:07.52 ID:WTtHAaZX
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:54:14.61 ID:mWChQqIR
みんなもうモックみてる?
青と白はラメはあるのかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:55:54.91 ID:zH2wbieq
クラス6の32GBって…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:01:49.13 ID:Sgx6IChK
docomoとソニエリのサイトで待機・通話時間に差があるんだがこれをどう見る

3G連続待受時間(静止時[自動]) 約 350時間
GSM連続待受時間(静止時[自動]) 約 240時間
連続通話時間(3G/GSM) 約 340分/約 390分
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

連続待受時間 FOMA/3G 静止時 約400時間 GSM 約260時間
連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/spec/spec.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:02:06.86 ID:XLCIDy/I
新機種触ってきた
第二世代になってもガラスマはもっさりだな
もう少しタッチパネルまともにならないのかよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:07:03.15 ID:yf+jgjIq
>>216
docomoが上。
auは海外では通話のみしかできない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:07:09.27 ID:JSUKhYM7
>>477
ソニエリのが間違いだな。
それ、arc。

使ってなくてもおサイフとかワンセグのサービスが動いちゃうカラスマがarcと同じわけないだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:07:37.52 ID:vtkBzaT2
初期ロットはスルーするから初期不良連発してみんな爆発したら良いのに
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:09:13.39 ID:YKiO75Hw
>>477
メーカーとキャリアで測定・検証方法が微妙に違うだけだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:09:40.66 ID:Sgx6IChK
arcはarcで微妙に違うんだわ
これはdocomo・ソニエリ共に同じ

連続待受時間 (静止時) 3G:約 400時間 GSM:約 270時間
連続通話時間 (音声通話時) 3G:約 340分 GSM:約 390分
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01c/spec.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:11:00.29 ID:QLHjzecX
>>478
2.3.3で2.3.2のarcより、ホームの切り替えやブラウザなんかで、ところどころもたつく感じ。
なのてarcが2.3.3になるとレスポンスはやっぱりarcの方がいいと思われる。
ただ、acroでもそんなに気にならないだろ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:17:10.69 ID:7AWJ1pQk
>>483
基地局の仕様が違うんだから当然だろう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:17:43.09 ID:2Rng6piP
オラ、まっくろくろすけ にしたすよ!マット マット あっふん♪ おっふん♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:21:23.12 ID:BsXzKu7/
裸族は青か白
ケース族は黒
って感じだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:22:36.46 ID:nMcp+Au6
>>479
連続待ち受け時間はauのが長いけど海外では通話のみなのか…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:25:11.09 ID:XLCIDy/I
>>484
DesireHDと比較するとブラウザのスクロールで少し遅れて指についてくるのが気になった
あと軽くタッチしたときの反応がかなり悪い
ホームはLauncherProならそんなに気にならなかった

機能という面ではacroの圧勝
カメラAF早くて綺麗、動画再生も綺麗 お財布ケイタイも便利 ワンセグはどうでもいい
あと液晶も綺麗、サイズもちょうどよくて軽い

サクサク感以外はacroなんだよな

初めてAndroid端末触る人には最高の機種だと思う
HT-03Aから直接acroに飛べば良かった…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:28:05.27 ID:XLCIDy/I
あとMEDIASとbightとSHARPの中では一番さくさく
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:28:30.29 ID:2Rng6piP
オラ、DSでAcro予約開始されたら速攻でリアカバーだけ予約しに行こうと思うッス!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:31:02.50 ID:YKiO75Hw
今日知り合いが新宿淀で予約したが
ブラックで80台目ぐらいらしい
発売日は難しそうだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:35:13.91 ID:eFdHwRPM
50前のオッサンにこの機種はキツイかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:35:46.13 ID:b4Tzkquy
淀で予約してきた。
支払いを一括にするか分割にするかで悩んでたら、店員に一括だと5万くらいになるって言われたわ。
最高で3万くらいって発表してなかったっけ?って聞いたら、
それは月々サポートを利用して2年間割引した結果の実売価格だってさ。そっか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:40:25.14 ID:Sgx6IChK
発表会の社長の言でも違和感覚えたけど
建前上は『月々サポート』って端末代金が対象にはなってないんだから
それ差し引いた分を端末の『実質価格』って言うのはどうなのかね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:42:43.53 ID:DMYRz5ov
>>494
五万払うんだけど、結局のちの料金から割り引かれるから変わらないって意味だろうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:43:01.13 ID:a39o3Kd3
>>494
じっちゃんが言ってた聞くは一時の恥だって
よかったな謎が全て解けて!
498 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/18(水) 20:45:09.59 ID:6wgUWSL0
それにしても、あの手この手
いろいろ考えるよな。

一括でもそうでなくても
最終的に同じなんでしょ?

あっ2年使いきれば
2マソは特なのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:45:29.69 ID:iiJoSjei
SIMフリーがあるから、買ってすぐにやめられることを考えると。
端末代金を月々払うイメージにはできないんだろう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:47:18.68 ID:32FNUunT
最高で3万くらいって事は、arcより月々サポート額が多くなって

arcより実質価格が安くなる可能性があるの??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:47:21.04 ID:zH2wbieq
>>492
アルファベット何だった?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:47:35.68 ID:b4Tzkquy
なるほどね。いろいろあるんだな・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:49:43.72 ID:GUpwBpWg
ワンセグって誰得なんだ?

周りに(ワンセグ見てるか?と)聞いても誰もいない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:50:33.29 ID:Nf3SnnEm
周りにいなくてもどこかにいるんだろうな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:52:30.15 ID:YKiO75Hw
>>501
確かエッチ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:53:02.91 ID:zH2wbieq
>>502
つか普通のケータイなら6万超だし、月々サポートあるだけ安いぞ
淀ならポイント5000円分ぐらいになるわけだし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:53:49.10 ID:cspXu7ny
本日19時現在の秋淀の予約状況報告。

ホワイト J組
ブラック N組
アクア O組 ※19時前後にN→Oに進んだ模様

どうもブラック&アクアがほぼ同じ人気みたい。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:55:09.05 ID:zH2wbieq
>>505
まぁ当日大丈夫なラインじゃない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:56:14.65 ID:dt4gZJ3H
ここってバカばっかりだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:56:27.40 ID:x+5G31ff
ポイント付くのは一括って言われたからそうしたけど、分割の方が月々割り引いてくれるから分割の方が得だった?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:57:16.98 ID:hGScw9aP
あうのAcroは6月20日だって。
茸もその近辺かな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:58:20.36 ID:e5RxNrho
spモード使えるから、iモードメールアドレスは使えるんでしょ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:59:49.03 ID:yJZWh6Kt
auは予約の順番一桁ばっかで当日買えるよ。よかったらどうぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:00:05.29 ID:YKiO75Hw
>>508
アルファベット1文字で10人としてエッチだと80人だから
知り合いの聞いた話は多分合っているんだろう
本人にも大丈夫じゃないかとは言っておいた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:00:13.63 ID:Ocbsmqva
ROMはリードオンリーメモリーの略だおw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:02:11.33 ID:YKiO75Hw

夏モデル一番人気で妬まれるacro
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:02:13.01 ID:b4Tzkquy
>>506
ここ数年新しいケータイをチェックしてなかったんで何とも言えないんだけど、
今なら6万あればノートPC買えるしなぁ
ガラケーからスマホに変えると月額最低料金も今より上がっちゃうし。
納得できる妥当価格ってほんと難しいわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:02:28.79 ID:v9CjLV/Q
淀で分割で予約したけど、ポイント結構あるから一括で行きたいが変えられるよね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:05:44.65 ID:yJbbQE7j
昨日淀でアクア予約したけどホットモック見たら白がいい感じだったんで
ビックで白も予約入れてきた

ラメ綺麗だったし、主張しすぎ感がないので男でも全然オッケーな感じだ

アクアのホットモックは無かったので見てから決めよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:06:36.19 ID:dt4gZJ3H
>>510
一括でも月々引かれるよ。
ドコモのホームページくらい見ろよ。
ホント、バカだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:13:16.82 ID:7/3RkZoM
acroって男性受けがいいのかな?
自分は女ですが、ちょっとかっこ良すぎるでしょうか…。
色はホワイトにしようと思います。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:14:48.68 ID:nhZBTXAa
自分が欲しいもの買うがよろし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:16:06.26 ID:x+5G31ff
>>520
同じケータイ6年位使ってるから、料金プランの事はよくわからん(汗

そんな事言いながらも教えてくれるいい人。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:17:44.51 ID:ozS0tlgP
>>521
貴女がポッチャリなら似合うかも
スレンダーならMEDIAS WPのが格好いいかも
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:17:51.52 ID:nRL5OYR9
やっぱり表白、裏はあうのルビー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:19:37.77 ID:RkGNEkAf
ぶっちゃけarcの方が16倍カッコいいよね…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:19:44.28 ID:dt4gZJ3H
>>523
体型よりも、手の大きさだと思うよ?
手が小さいと、フリック入力とか大変だよ。
特に通勤電車とかね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:21:34.21 ID:dt4gZJ3H
>>526
そんなこといちいち言われなくてもわかってる。
acroのデザインはソニエリとしては大失態だろ。

ホント、バカだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:23:15.06 ID:h0lmz7w5
川崎淀でE組
ビックでは伝票番号のみですた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:23:49.54 ID:Ocbsmqva
acroを貶めてarcを上げる人はやっぱり悔しいのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:24:08.13 ID:YKiO75Hw

arcに赤外線・ワンセグ・おさいふが付いているだけなのに嫉まれるacro
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:25:25.38 ID:VNEdq2m7
まあおデブではある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:27:36.83 ID:tWmCh4x4
無印ペリアよりはスタイルいいよ。
arcはやせすぎ。 
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:28:49.06 ID:dt4gZJ3H
>>531
誰も妬んでないじゃん。
ホント、バカだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:29:24.46 ID:QuDBDVJB
あまりペラペラだと安心感が無いんだよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:29:35.56 ID:TxXEKQZJ
もう予約してるけど
早くホットモック触りたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:30:59.24 ID:YKiO75Hw

情弱でないグローバルモデルユーザーからOSアップデートの遅れを指摘されたものの
フラッグシップゆえに実は問題なかったacro
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:31:46.18 ID:ozS0tlgP
今週の週アスに実寸大で載ってる
X10とarc重ねてみたが
上下だけ無理矢理arcと同じ厚さなんだな
逆アークラインが不細工過ぎ
寧ろフラットなら良かったのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:32:33.55 ID:GUpwBpWg
発売前日とかに、色が追加されて、青と黒と白が混ざってる変態バージョンでたら、一生ソニエリについていくわ
ボタンが青、前面が黒、背面が白みたいなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:34:09.50 ID:dt4gZJ3H
>>537
それほど遅れることなく、って書いてあったけどな。

LYNX3Dみたいにならなきゃいいな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:34:25.24 ID:TxXEKQZJ
ガラ機能のせいでアップデート遅くなるどころか最悪無いと思え(キリッ
この人今どうしてるだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:34:33.37 ID:zH2wbieq
そういやキーバックライトって統一されてるんだっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:35:15.96 ID:ozS0tlgP
arcん時は隣にEVO載ってて有り得ねぇダサ過ぎって思った物だ
今回は隣がMEDIAS WP

ポッキーとフラン位の差に感じる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:37:12.18 ID:dt4gZJ3H
>>539
今のラインナップでついていけないなら、ソニエリはやめとけ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:42:01.57 ID:wTxYx937
モック触ってきたけどやっぱりブラウザやメニューいじるときの若干のもっさりが気になる。
指ではじいて一瞬遅れる感じ。なんとかならんのかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:43:16.17 ID:05K/Yd1l
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:43:23.97 ID:uYyb4XJp
>>417
俺も同じ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:43:54.40 ID:YKiO75Hw

妬まれるほど優越感に浸れるacro
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:44:26.21 ID:mVN3i43C
のろまでデブとか終わってるな…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:45:38.31 ID:a39o3Kd3
モッコリ感がたまらん!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:47:57.25 ID:MmIUiovR
ガラケからの機種変の人はimode廃止しますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:48:31.22 ID:7/3RkZoM
MEDIASは薄すぎだと思うのですよね。

acroもarcと比べると最厚部が1mm弱しか変わらないみたいですが、
そんなにデブ感強いんでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:49:37.05 ID:Ugr1jLuo
ラメのグラデーションって・・・
中途半端だなぁ
白欲しいけど微妙だ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:50:20.42 ID:TxXEKQZJ
今触れるのってラウンジだけだよね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:50:49.23 ID:GUpwBpWg
お前ら童貞だから理解できないんだろうが、ガリガリ女より、ポッチャリ女のほうが抱いた時の感触最高だぞ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:51:51.07 ID:OXlwI6Xh
携帯買うのにこんなにワクテカするのは初めて買った携帯以来だわ
次、買う頃にはスマホも成熟してそうだし今が買いどきかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:52:03.34 ID:a39o3Kd3
スマホの話しなんだがな!w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:53:49.45 ID:LIyM7hQ6
>>551
たかだか315円ケチんな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:54:57.01 ID:a39o3Kd3
ISP割にならんの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:55:37.33 ID:edjA+yAc
mugen powerのバッテリー使う予定の人いる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:56:05.98 ID:M0Ao09kM
発売日っていつ頃決まるんだ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:57:26.46 ID:TxXEKQZJ
>>551
残しても残さなくても月額一緒だから
一応残す
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:58:23.60 ID:X8286OlK
>>549
自分を卑下するのもほどほどにな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:59:00.94 ID:e7FskoY5
>>562
月額一緒w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:59:30.19 ID:zH2wbieq
>>552
工作員が荒らしてるだけだからいちいち真に受けるなよ

自分が欲しいと思ったのを使った方が後々後悔しないでいいと思うよ
スマホはケースとかリアカバー交換で後からいくらでもイメージ変わるし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:00:34.65 ID:TxXEKQZJ
ん?
iモード+spモード315円
spモードのみ315円
一緒じゃないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:00:49.52 ID:e7FskoY5
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:02:00.51 ID:GUpwBpWg
メディアスと悩んだが、アクロ買います!
黒か白買います!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:02:06.89 ID:a39o3Kd3
ISP割で315円になるんじゃないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:03:25.17 ID:TxXEKQZJ
>>569
俺もそう思うんだが
なぜか笑われた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:04:55.97 ID:MHjftShx
>>568
白黒つけろよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:06:38.10 ID:vzbi6Fek
淀の
○○○XABの数字ってエリア単位なのかね?
新宿西淀でアクアの11番目なのに数字が100近いんだよな

新宿東淀も含んでいても割り振り番号がおかしい
予約センターに登録して番号取り寄せているのに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:06:56.86 ID:zH2wbieq
知らないんでしょ、キャリアが違うからw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:08:25.24 ID:YKiO75Hw
>>572
全国単位
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:09:52.66 ID:8sAC7xol
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:13:06.07 ID:YKiO75Hw
>>575
ソノエリ談
「せっかくお問い合わせいただきましたが、バッテリーチャージャーケースEP920につきましては
現段階では日本での発売につきましては未定でございます。何卒ご了承ください。
なお、海外製品を日本国内でご利用いただくことは推奨しておりません。
また、私どもソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ日本法人のサービスは
日本国内に納品している携帯電話とアクセサリーのみに限定されており、
海外商品に対する販売、修理、機能サポート等を含む一切のサポート業務を行っておりません。」
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:13:49.29 ID:e7FskoY5
>>570
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:15:55.26 ID:7/3RkZoM
>>565
そうですか…。

arc発売当初からおサイフ付いたら絶対買おうと思っていたので、
もう浮気せずに決めます!
ありがとうございました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:16:33.15 ID:TxXEKQZJ
>>577
はっきり言えよ
意味がわからん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:16:48.01 ID:zH2wbieq
>>574
だとしたら少なすぎないか?
秋淀とか1時間で数十人は捌いてたよ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:16:56.22 ID:2Rng6piP
>>576
mjk!?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:16:59.98 ID:8sAC7xol
>>576
マジか…ってことはEP952も来ないだろうってことだよね
充電器式のバッテリーチャージャーあんまり使いたくないんだよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:17:54.00 ID:2Rng6piP
>>579
ほっとけw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:18:08.75 ID:YKiO75Hw
>>580
今日現在で500弱らしいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:19:16.40 ID:sM8YvU2D
arcもacroも実質負担額は変わらないのか
それでいて、arc+おサイフ+ワンセグ+赤外線+microSD32Gなんてお買い得過ぎるw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:19:39.83 ID:plzK8tnw
>>579
スルーでおk
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:25:28.03 ID:YKiO75Hw
「EP920・EP952」国内発売の要望が多ければソニエリも動くんじゃないの?
全員でメールしてみれば?

アクセサリーその他のお問い合わせ
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj_accessory.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:28:43.74 ID:zH2wbieq
>>584
そのぐらいなら妥当かぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:29:26.68 ID:susXF/Ya
>>578
今日電車内で初めてガラスマでワンセグ観てる奴見た
スマホでアンテナニョッキリは相当恥ずかしいぞ
しかもBluetooth音声非対応なのは知ってる?
アンテナニョッキリに有線ヘッドフォンでワンセグ視聴とか
俺なら恥ずかしくて出来んわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:30:39.00 ID:susXF/Ya
>>582
そもそもarc用だろ?
スタンドとして使えるのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:31:41.55 ID:1UlUYoxW
予約も無事できたし、購入日までケースや保護フィルムどうするか悩むなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:32:16.21 ID:8sAC7xol
>>590
バッテリーは共通だから問題ない
スタンドはわからんけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:34:49.47 ID:D6PUZ41b
>ボディカラーはCESで披露された「BACK」と「WHITE」に「AQUA」を加えた3色をラインアップする。
>発売は6月23日で、6月3日から予約を受け付ける。

ってマジ?たぶんガセだろうけど・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:36:28.26 ID:v9CjLV/Q
妥当そうな発売日ではあるな。acro対応のケースは何時発表されるんだろう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:37:21.27 ID:MHjftShx
acroから個人情報は漏れますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:37:22.88 ID:zH2wbieq
妥当っぽいねw
むしろちょっと早いぐらい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:37:28.73 ID:y8h6AbYr
ドコモショップ電話したらまだ予約出来ないって言われんだけど?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:37:35.29 ID:CPItCUoG
arcの3ヵ月遅れm9(^Д^)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:39:08.43 ID:YKiO75Hw
>>590
おデブなneoも「互換性がある」から大丈夫じゃないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:47:12.22 ID:vzbi6Fek
>>584
秋淀でOまでいったのなら40単位なら500はいってんだよな

でもDかEまでいったら発売日当日受け渡し不可
とか書き込みがあったから
エリア100台位で初日3000台位か>淀全店で
流石に5000とか売ったら淀だけでドコモのセンターが麻痺るだろうし

>>593
6/23が発売日なら旅行前に受け取れるからメシウマなんだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:50:17.93 ID:G7yh2oyB
A組なら発売日大丈夫だよね。
めちゃ込みそうなので平日なら有給とるか、2日目に変更しようかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:52:07.78 ID:GVL6robJ
>>585
お前みたいなのがTVショッピングや、訪問販売に引っかかるんだな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:54:32.18 ID:sPn1iF5T
XPERIAのグローバルモデルがarc。
それを日本用にしたのがacro。

その代償は大きいかも。
バッテリーの持ちも悪くなってる。
容量も少なくなってる。
動作ももたつく。
OSのアップデートも遅くなる。

でもacroが欲しいかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:55:06.45 ID:plzK8tnw
正直赤外線がないのは不便なんだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:02:50.63 ID:VGGgaNvA
昨日量販店の人に聞いたら、
そこは7月頭に発売予定/6月中頃予約開始って言ってたけどホント?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:05:28.82 ID:OubFljO7
いつからカバー予約始まるんだ?
auと共同だしかなり展開が期待できるな!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:06:13.06 ID:1jZk1Q6m
東北で予約出来た方います?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:07:23.97 ID:d794mAgk
>>605
いや7月24日で確定してる
予約開始は7月4日からと決まった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:07:32.04 ID:OubFljO7
>>603
docomo acroとau acroってなんで待受時間違うんだろ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:12:37.53 ID:dLs9QIVw
>>574 マジ!? AKIBAで29だったんだけどそんなに早いのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:13:07.29 ID:TIVI4hnx
通知LEDがフロントは見やすいわ!
arcから買い替えよっと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:13:57.83 ID:tLMZZML0
> バッテリーの持ちも悪くなってる。
arc
 連続待受時間:400時間
 連続通話時間:340分
acro
 連続待受時間 *1*2 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 *2 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分

> 容量も少なくなってる。
 ガラケーアプリ分だけ

> 動作ももたつく。
 ありえない
 もしそうならソニエリの設計者のレベルが知れる

> OSのアップデートも遅くなる。
 長くても数カ月程度?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:14:17.68 ID:YKiO75Hw
>>610
おめおめ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:16:57.92 ID:M0Ao09kM
5/15日に予約できたのですが、発売日に入手できますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:17:55.65 ID:EWOnM5ol
マジか16日の20時位で160番台XAB(アクア)だったけど、全国でそんなもんなのか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:19:16.27 ID:35nojyUd
>>438
機種変更なら5万越えるんじゃね
ガラ機能あるからarcより5000円は高いんじゃね
機種変更なら2年使って最終的に3万円台だろ
ストレージも280くらいらしいし

知識養わないならガラケー使ってたほうがいいだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:19:13.50 ID:tWmCh4x4
>607
東北(被災県)だよ。

15日にDSで、「明日発表のacroを予約したい」と食い下がって予約したよ。
というか、発売日が決まってないので予約は受け付けられないって言われたけど、予約開始になったら電話しますって約束してもらった。

相手の目をじーっと見つめ、両手を取ってお願いしたのが良かったかな(うそ)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:20:01.48 ID:qnZ9UGxB
Arc とか Acro みたいに頭文字が大文字の書き込みは
全て同一人物ということでよろしいか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:20:07.65 ID:/QnGZ0qp
>>607
予約できたよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:20:09.19 ID:tWmCh4x4
>607
東北(被災県)だよ。

15日にDSで、「明日発表のacroを予約したい」と食い下がって予約したよ。
というか、発売日が決まってないので予約は受け付けられないって言われたけど、予約開始になったら電話しますって約束してもらった。

相手の目をじーっと見つめ、両手を取ってお願いしたのが良かったかな まあ、これは嘘だけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:26:02.87 ID:1jZk1Q6m
>>620
マジですか?!
私も被災地県ですが予約未定って聞いて予約せずに帰っちゃいました。
622 【東電 69.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/18(水) 23:26:25.54 ID:5OZBWPA6
帰宅途中でdocomoの紙袋下げて
arcいじってるやつがいた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:26:29.74 ID:DcpQO+FX
>>620
ただ単にクレーマーとして扱われただけだろ
いい加減な方法を正攻法みたいに広めんなっつーの
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:28:16.44 ID:zH2wbieq
つか予約じゃなくて仮予約じゃないか?それ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:29:32.59 ID:IjG4poIP
auのリアカバー付けるって言ってるそこの君
サイズ違うから付けれないよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:30:16.18 ID:tWmCh4x4
>621
正式に予約できたわけじゃないけど、予約開始のときは連絡もらうことにしたのは
ほんと。

>623
ま、相手も人だから、そういう穿った見方をするやつには無理だと思うけどね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:30:54.21 ID:vzbi6Fek
>>622
俺も昨日、ドコモのスマホカタログを数誌持ってるアホン4使いの姉ちゃん見たw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:33:26.02 ID:35nojyUd
>>612
バッテリーの持ちはarcより悪いだろ
余分な機能が多々あるから
ワンセグ等常駐なら尚更
それにだいたいのやつがwifiより3Gで使うだろ
動作はそんなには誤差はないだろうがアップデートは誤差はあるだろうな
arcはソニーエリクソンのフラグシップだけどacroはローカライズの日本仕様だから
arcはアップデートしなきゃ裁判沙汰とか世界でされるがacroはアップデートしなくても訴えられないだろうし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:33:38.47 ID:zH2wbieq
>>625
むしろほんとに違うと思ってるのかよ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:34:17.90 ID:OubFljO7
>>625
ソニエリサイト見なよ、同じだよ
なんでacroってどっちも名乗るのにわざわざ数ミリで差を出すんだよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:35:43.72 ID:MxPZRQBU
>>626
普通のやり方ではない以上、受付の人も迷惑だっただろうよ

つーかDSは予約開始日守んなきゃいけないんだから普通に発表待って開始日当日に行けよ
わざわざ電話させるとか面倒なことさせるなよかわいそうに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:36:16.49 ID:uV/0QaS3
東北だけど、今んところどこいっても予約むりだった。

木製のカバー格好いいから使いたい。たしかarcスレでみかけたんだけど
あと輪っかのストラップも
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:36:44.23 ID:ZfEUgJHQ
>625
大量生産の時代に、そんな歩留まりの悪いことすると思うのか?
マーケットは日本だけなんだぞ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:36:54.75 ID:AfhX2doE
クレーマーは自分は正しいと思って自覚してない奴ばっかだからな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:37:17.47 ID:IjG4poIP
>>629
>>630
え?今までサイズ違うって流れになってなかったっけ
恥ずかしい寝よう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:40:21.72 ID:zH2wbieq
そういやauはキャリア施策でブランドコラボのリアカバーとかやるみたいだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:40:28.85 ID:tLMZZML0
>>628
もちろん、通常使用(arcとacroで同じ動作)の範囲でだよ
ワンセグは使えばその分減るのはあたりまえだから
公称値も当然ワンセグは起動してないしね

wifi/3Gはacroユーザーだからだから3G利用率が高いというのはどうだろ
arcユーザーは3Gオフ利用がある程度浸透しているという意味で?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:40:46.24 ID:GVL6robJ
お前ら普段あんだけ脱庭とか言って馬鹿にしてるauと同じ端末買うってどうよwwwww
片腹痛いw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:42:07.28 ID:lAKPe9py
>>635
なんか結局docomoが間違い?でauでリークされた方があってたみたいだよ
ソニエリサイト見てから寝なさいw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:42:24.37 ID:zH2wbieq
>>637
なんでめちゃくちゃなこと言ってるヤツとまともに取り合おうとするのよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:43:46.58 ID:lAKPe9py
>>636
うん発表会でそう言う話でたよね
良いのあったら買うつもりでいるがまだ発表されてないからなー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:43:50.15 ID:o/moPv+o
宮城県なら予約受け付けてくれる場所一箇所だけあったよ黒予約した
発売日と売価がわかったら再度連絡くれるとの事
ただ発表日に予約したので現在は不明なので場所は伏せておく
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:46:09.20 ID:RqvG+gsx
冬にはギャラクシーに追いつくかなぁ
ttp://komugi.net/img/2011/05/docomo2011b.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:48:56.21 ID:/QnGZ0qp
東北被災地ヤマダで予約できたよ

発売日、価格未定だけどそれでもいいか
キャンセルは受け付けないけどいいか

↑これ聞かれただけで普通に予約できた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:51:28.00 ID:zH2wbieq
>>641
acro以外でもやるみたいからどこのが出るか分からないけど
ポーターとかギャルブランドとかあるっぽいね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:51:56.88 ID:g5L2jgCR
Xperiaって裏蓋だけ替えるってよく聞くけど、買うといくらくらいなの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:51:57.17 ID:EwCiHt0F
川崎淀で昨日予約したら、F組で不安だったから、

地元の携帯ショップに今日行ったら、
キャンセルOK、色はとりあえず全色押さえて発売日までに決めるとかでいいですよ、とのこと。
まだあまり予約が入ってなかったみたいで、多分当日入手出来るっぽい。

上でも書いてた人いるけど、今から予約するなら、デカイところだけじゃなく、
中小も視野に入れた方がいいかも。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:53:37.23 ID:35nojyUd
>>637
ワンセグなんて常駐なら使わなくてもバッテリー減るから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:53:51.78 ID:i1Pagmtb

バッテリーの持ちも悪くなってる。
arc
連続待受時間:400時間
連続通話時間:340分
acro
連続待受時間 350時間
連続通話時間 240分

容量も少なくなってる。
ガラケーアプリ分だけでも相当少なくなってます。

動作ももたつく。
モックで触ってきたので確実です。
>  もしそうならソニエリの設計者のレベルが知れる
ソニエニが悪いんじゃなく強引に日本用にしたキャリアが悪い。

OSのアップデートも遅くなる。
長くても数カ月程度? ならいいけど。
今までのガラケーつきスマフォを見てるとどうなることやら。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:55:55.93 ID:35nojyUd
>>640
めちゃくちゃは言ってないし 笑
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:57:06.42 ID:Nf3SnnEm
もう予約したしこのスレともお別れだな
ありがとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:59:13.21 ID:00eRYTxI
P705iを使ってる者だけど、acroに買い替えるについて不満が出る点って
どんなことがありますかね?

初スマホの為テンパって予約する勇気が出ません。。
どなたか背中を教えてください・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:59:31.60 ID:35nojyUd
arcはストレージ380だけどacroは100くらい少ないんだろ
ワンセグとかお財布やら裏で常駐するんだろ
バッテリーが同じなんだからarcより持ちが悪いのはわかるだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:59:33.18 ID:lAKPe9py
>>645
そうなの?
どんなカバーか楽しみだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:05:10.11 ID:JgVvBHvS
正直arcかぶりだよな
これでデュアルコアとかだったら話変わるけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:08:47.09 ID:TFndwR47
やはり冬モデルのデュアルコアを買った方がいいよな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:08:50.34 ID:OIHITxO3
町田淀で予約してきた。
色別黒のE組で、一組5台だそうで。25台だから、初回出荷間に合うかな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:11:09.48 ID:OIHITxO3
>>653
常駐って…それで電池食うとか…
Androidの仕組み知らないのかな。
誰か教えてやってくれ、エロい人!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:14:20.00 ID:baThnY/H
>>639
見てきた ほんとだね
カバーで色々選択肢増えそうだね
よかった ありがとう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:14:31.19 ID:GSUwHpZF
>>608
そんなに遅いの?
2か月も待てないよ。

カバーどんなのにしようかしら。んふ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:14:36.13 ID:hRTehWls
>>653
arcは実質289MB。
acroは278MBだった気がする。
>>658
Androidの仕組みを考えても常駐で電池食うことはあるで。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:15:14.77 ID:GSUwHpZF
>>658
教えてください><
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:16:41.40 ID:4p08kfRS
>>658
裏で常駐するアプリがあれば消費はあるよ
ワンセグはともかくお財布は接触を常時待ち受けてる必要があるし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:16:59.45 ID:MQZws5Y7
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:19:12.65 ID:QGMAyJnr
>>659
いえいえ、のんびり発売まで待とう〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:19:55.36 ID:OIHITxO3
>>663
そうか。ガラケーで電源入ってなくてもおサイフ使えるが、バイブしない。
電源入れてバイブする=電池食うって事だな。
とも、それ以上に触ればディスプレイや通信で消費するだろうから、気にするほどではないんじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:21:50.02 ID:dFoZY7BN
>>658
お前が情弱だ
もう少しAndroidの知識養えよ
分からんならガラケー使ってろ
Androidはアプリが裏で動いたり常駐もすんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:24:19.43 ID:Rz65TgOr
おサイフが消費する電力なんて些細すぎて考慮する必要もないよ
もともと電磁誘導程度で始動できるチップなんだから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:24:55.11 ID:GSUwHpZF
>>664
誰かこれをど素人の俺が分かりやすいように解説してください
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:25:20.01 ID:Vk3IJ9zK
>>667
でも、バックグラウンドでならば、限りなく食わないちゃうの?
バックグラウンドでも勝手に通信しちゃうのかな。
素直にお聞きしたいっす。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:26:28.71 ID:XM3INhVC
知ってて書いてたんじゃないのかw
昔、rexで開発してたけど、Androidはそんなにすごいのか・・・そんなバカな、とか色々考えてたのに。

>>666
そもそも全く理解出来てない。
ググったらいっぱい出てくるから、も少し勉強して来た方がいい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:27:53.13 ID:HrQr/Dgm
素朴な疑問なんだが
arcユーザーが、acroスレにやって来て、デブとか電池持ちとかワンセグ録画とかネガキャンする理由は何?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:30:38.57 ID:NZOzHV/F
>>672
それ、少なくともまともなarcユーザーではないので一緒くたにしないでくれ。
単なるキチガイか某端末信者が化けてるかだから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:32:16.95 ID:JdAhjDwn
>>658
こんな情弱がのさばることが出来るなんて、
なんという情弱専用スレだよwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:33:49.08 ID:HM5ZrnEU
>>669
全部スマートフォンということです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:35:11.86 ID:JdAhjDwn
>>672
同族嫌悪
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:35:31.59 ID:PfemazbG
発売日に売ってたら買うわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:36:14.24 ID:Rz65TgOr
アンドロイドの設計の知識が無くても
BatteryMix見ればすぐ分かることなんだけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:37:29.91 ID:pJyjI7+r
>>221
三倍近く違うのか・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:37:58.16 ID:2NMRaSAh
>>672
嫉妬

嫉妬って、本当はこうなりたかった
という時にするんだそうだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:38:10.97 ID:GXWIwpzO
acroスレ荒らしてるどこぞの電話会社の人はAndroid触ったことないな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:39:41.15 ID:dFoZY7BN
>>670
自分で調べられないならガラケー持ってたほうがいいだろ
Android持っても大変だろ
それかmacの二の舞機種でも買えばいい
情弱御用達だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:41:39.07 ID:GXWIwpzO
>>672自体がいつもの荒らしみたいだな
auacroスレでも別IDで同じレスしてるよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:48:49.45 ID:hRTehWls
>>670
勝手に通信するものもある。
というよりそれは開発者が自由に設定できる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:53:34.54 ID:GzyU+PfU
>>658
某林檎の端末みたいにシングルタスクじゃない上に、タスクは基本ユーザーが殺さずにシステムが殺す設計しそうなもんでね。
ただタスクじゃなく回路がつながっているだけでスタンバイさせる為の電力を食うことくらいわかりそうなもんだが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:02:44.30 ID:PZgkmxU2
博多淀は予約数どれくらいだろう
電話で聞いたら予約数は教えられないと言われた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:03:35.97 ID:PtRInqPX
四国の家電量販店で予約したらホワイト1人目だった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:09:28.91 ID:C/UWJP7q
>>646
arc で¥840似たような値段かもな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:14:26.36 ID:62U24ng7
現在iPhone使いで、この機種に乗り換え検討していますが
競輪のダイジェスト動画見れますか?下記のサイトです。
これが見れれば乗り換え確定なんだけど。
http://st.keirin.jp/portal/pc/index.html?jyocd=32
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:18:23.18 ID:C/UWJP7q
>>689
残念見れない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:20:53.54 ID:5e/GJ7pz
【レス抽出】
対象スレ:docomo Xperia acro SO-02C Part11
キーワード:ヨド 淀
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:38

発売当日はヨドでどんだけお前らと顔合わせることになるんだよ…
胸が熱くなってくるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:29:21.40 ID:FA8xAAyA
俺もアクアクA組やー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:30:35.88 ID:62U24ng7
>>690
試してくれてありがとう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:40:11.99 ID:C/UWJP7q
ググったら見れそうなのあるからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:40:20.61 ID:Vk3IJ9zK
>>678
みなさん、お教え頂いてありがとう。
buttery mixでバックグラウンドのアプリも立派に消費してるのが理解出来ました。
こんな情弱でも、カスタム2.2で常用出来ちゃうとこが初代Xperiaのすごいとこですかね!?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:41:33.84 ID:V97h5Z5x
赤外線がついてるって事はガラケーみたいに赤外線で番号交換とかできるんですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:46:50.01 ID:hRTehWls
>>696
出来る。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:48:10.12 ID:C/UWJP7q
出来ないで何に使う?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:56:58.66 ID:H5DA4D/9
昨日モック触った感じではシャープと同じくらいかなサクサク感
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:58:22.19 ID:lIdyDWIM
>>699
GalaxySと比較は?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:02:51.57 ID:V97h5Z5x
ありがとう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:37:01.95 ID:mzq+MB8h
シャープは糞!リンカス3Dのアプデをしない糞!
これとSHー12C比較する意味は無い!断然こっちの方が良い!同じように見えてもあっちは後々泣きを見る。
ということで近々予約しリンカスから乗り換えします!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:23:37.65 ID:ieElpUF/
black、white、aquaとありますが、どの色が人気になりそうですか?

twitterや他のいろいろな口コミサイトなどを見ると、断然「aqua」が人気なんですが、
皆さんどうでしょうか?

個人的にはblackが質感がマットな感じで好きなんですが・・・

704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:34:48.19 ID:X52JjLuv
縛り中だから可能ならこれをデータプランで使いたいんだけど、速度は14M対応になるのかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:04:14.62 ID:Rz65TgOr
>>698
写真交換
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:16:58.44 ID:s6jgohZD
モックって?
何の略、意味だ?

スマソまぢ鼻血怒らないでくれ。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:56:33.88 ID:6tJ5G6ed
レグポンみたいになる。
(情弱ユーザー増)(今更アプデで狂喜乱舞w)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:15:43.50 ID:8uJ+Edgn
auとdocomoで共通モデル出すのいいね。
これなら人員下手にさかれたりしないでアプでとかサポートとかも期待できそうだ(当社比)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:29:09.23 ID:ZyaRzPMJ
さっき結構な高さからコンクリートにアーク落としちまった。。。
外側だけ交換するとっ大体いくらくらいかかる?
修理してもらったら初期状態で帰ってくるよね?
またいちいちアプリインストールしなおさないとだめなの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:45:42.42 ID:Rf0fxoPX
川崎淀はE組は当日無理って言われた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:48:19.30 ID:/BpQcwUQ
HTC端末とガラスマのスレでは見事に客層が違うなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:51:41.25 ID:HrQr/Dgm
有楽町ビック、黒下3桁が20番台
店員「(発売日入手)まあ大丈夫です」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:05:58.73 ID:QSlxxL8O
>>709
キャリア共通ってことよりさ。
arcがあるから、あっちのおこぼれアップデートが常にあるだろ?
それにarcだけアップデート来て、こっちに来なかったら、どうせお前ら騒ぐんだろ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:10:12.31 ID:uCJ8F4Cs

arcに赤外線・ワンセグ・おさいふが付いているだけなのに嫉まれるacro
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:30:43.75 ID:KAljHZFn
ワンセグ:移動中にたまにスポーツとかニュースを見る、あって損はない
お財布:あれば最悪財布なくてもいいしカードもいらないから手持ちが減って管理が楽
だな
いらない人もいるだろうけど俺は今もこんなカンジだからスマフォに付いてくれるのはありがたいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:33:30.75 ID:xCXTzhYV
>>493
全然大丈夫
渋くてかっこいい
717 【東電 55.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/19(木) 07:34:43.83 ID:hH+fv221
今日あたり、ネタで予約に行ってくる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:39:09.02 ID:6EWp/lCa
昨日はDS、予約できなかったけど、小さいカタログ入手しました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:41:18.45 ID:HrQr/Dgm
>>715
同感。ガラケ機能は、便利、無いよりはあった方が良いと考える人多いよね。
でも、2ちゃんではなぜかアンチが多いんだ。特にarc持ちの一部は毛嫌い、敵視している。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:42:01.52 ID:uCJ8F4Cs
>>718
A4サイズのacro専用パンフもあったよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:42:04.13 ID:GSUwHpZF
>>703
俺は黒予約したよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:49:30.68 ID:KAljHZFn
>>719
2chはどこの板でも何かと闘ってる人が多いからね
まあ世間も普通に生活してる人は声を上げないし、批判など主張をする人の声が大きくなりがちだけど
それだけのことだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:53:28.53 ID:kJiP+90c
淀は各店各色50ぐらい入荷してくれないかな。1ケースあたり何セットはいるのかとかも重要だろうけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:54:07.27 ID:9ixX13qj
早く欲しいんだけど、発表いつ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:55:03.33 ID:zGqP1rt9
内覧会後
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:55:22.16 ID:bkmU+UTF
>>722
その何かと戦っているコピペ野郎にレスするなよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:57:05.75 ID:9ixX13qj
>>725
内覧会はいつ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:08:53.91 ID:RkbcxAC7
おサイフケータイ嫌いにはある板の住人が多い。
ICクレジットカードにもそのアンチは多い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:14:08.51 ID:tNSoaK8V
腰痛持ち通勤の行き帰りにグリーン車に乗ることの多い俺にとっては
モバイルSuicaが必須だからスマホのお財布も絶対に必要だな

カラケーからacroに変えたいと思ってるが、Suicaの対応が今期中というだけで具体的に
何時対応するか分からないからacroの予約もできない
acroの発売開始と同時くらいにSuicaの対応も終わってくれないかな
730 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 08:14:10.97 ID:TVFxFhv8
aiko
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:20:39.76 ID:5HCe3V1L
アクロイヤー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:24:01.51 ID:H9CwoNOb
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:25:10.49 ID:MRn3jvZT
昨日新橋ヤマダにて黒予約してきた。既に当日渡しは厳しいかもといわれたよ。やっぱ人気あるね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:26:47.69 ID:LSi7VWhP
>>729
今の内に予約して購入し、suica対応まで寝かせておいて対応したらDSにいって機種変更する
としないとsuica対応の時期になっても実機が品薄で買えなくて結局機種変不可の可能性大
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:30:31.66 ID:H9CwoNOb
まだ予約してないやつは今から量販店行っても当日購入は見込めないからDS予約始まってすぐしてくるのが吉
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:32:28.90 ID:R3NKWJqL
>>709
arcスレで聞けばいいのにw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:36:14.95 ID:y6jZuJNj
>>734
できねえだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:45:27.46 ID:alN1/bRU
Suica必須厨は本当にウザい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:45:32.94 ID:Qr7D3wVU
え?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:53:10.75 ID:5Pxib18Y
>>737
まぁ、買う時点で機種変更だもんな。
で、iモード契約は残す。
isp割で315円だし。
Suica対応までは、acroを寝かし、対応したら、sim差し替え。SPモードでアドレス入れ替え。
少なくとも、Suica対応時にDS行く必要はない。

ホント、バカが多いな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:13:15.59 ID:AECVndbm
あの、一括購入をお忘れでは・・・
おれが間違ってるのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:17:32.16 ID:UfGi90s0
acroスレでそれ言われてもなw>>738
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:21:53.33 ID:D1WbFdiy
>>706
モックアップつって展示用の動かないやつだお
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:36:28.09 ID:/ZOmgckj
>>719
arc持ちがじゃなくて、arcよりacroが絶対的に優位と他者に認めさせたい、自分も思い込みたいacro購入予定者がarcユーザーと見せかけて荒らしてるんだよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:41:30.66 ID:S5fp9mLL
昨日、吉祥寺淀で青を予約してきた。
G組だから当日は無理だろうが、まあ別にいいや。
iモードは残しておこう。
ただ、2in1がね…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:43:05.72 ID:JynV1XRI
iモード残す人多いなw
まあ俺も今使ってるガラケーも偶に使いたいからiモード残すけどね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:53:21.17 ID:D1WbFdiy
>>744
疑ったらキリねーからどうでもいいわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:56:21.16 ID:H9CwoNOb
あとdsを嫌悪してるやつ多いけどあそこで払った頭金って本体代金から引かれるんじゃないっけ?
本体代金ー頭金=実際に払う代金じゃないっけ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:59:12.49 ID:S5fp9mLL
別にds嫌悪はしてないけど、
量販店で買えばポイントが付くからねぇ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:04:51.18 ID:jKn9Q7PJ
>>748
引かれないみたいだよ
docomo公式に載ってた
注意してくださいって
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:05:51.42 ID:9OKIXN+R
DSで買うメリットは、窓口が空いていれば機種変更手続き時間が短いことだね。
ドコモポイントだけじゃなく店のポイントが使えるから、俺はDSで買うことは100%ないや。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:06:55.75 ID:JynV1XRI
しかし個人的には割高になっても良かったんで防水機能は
付けて欲しかった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:08:33.04 ID:bkmU+UTF
量販店で発売当日どれだけ待たされるかがわからんな
朝一で行けばすぐできるのだろうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:09:34.81 ID:HqqfJz4J
>>745
2in1はマルチナンバーで代用
着信の区別はつかないが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:11:20.36 ID:S5fp9mLL
>>754
なるほど。その手があったか。
サンクス。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:14:56.81 ID:mF1zUaWg
早く触りたいから週末プレミアクラブ・DCMX会員向けの
夏モデル新製品内覧会に行こうかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:18:45.95 ID:H9CwoNOb
>>749
確かに店毎のポイントつくところはお得やね
>>750
え?マジ?
今まで騙されてたわ

んじゃdsのメリットは待ち時間くらいか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:28:02.67 ID:I1c+I0ni
>>696
赤外線ついてるならフラッシュなしでも写真撮れるな
arc信者涙目w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:37:33.71 ID:6tJ5G6ed
>>729
成る程、acroは身体障害者仕様か。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:39:13.85 ID:H9CwoNOb
>>759
お前さんが屑だということはわかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:39:33.66 ID:UQqCrmVw
>>759
おまいみたいな精神障害者はどんな機種使っているんだい?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:42:38.66 ID:4OFpx74q
アキバのヨドバシで白を予約してきた!
モバイルSuicaは会社のケータイに移すか、いまのケータイにsimだけ買ってきて9月までSuica端末で利用しようと思う。
3ヶ月くらいの2台持ちなら数千円で対応できそうだね(゜▽゜)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:43:22.36 ID:5Pxib18Y
>>744
ここはスマホ板の中でも特にいじり甲斐があるんだと思うよ。
IS03やLYNX3D以上に。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:44:49.19 ID:Qr7D3wVU
なんというスルー能力の無さ
そりゃ荒らしも居着くわな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:45:11.97 ID:s6jgohZD
>>743
ありがとうございます(◎^o^◎)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:46:54.40 ID:5Pxib18Y
>>762
あまりスマートじゃないね。
モバイルSuicaってSIMに紐付けされてるよね?
面倒くさそう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:50:04.27 ID:TIhaKcOH
モバsuiはacro出るまでに対応してくれると勝手に思ってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:50:43.42 ID:x1TxV9Mr
>>762
そんな事しなくてもiモード契約残しておけばSIMカードの差し替えで
今使ってる端末のお財布機能全て使えるじゃん。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:52:14.46 ID:QewhDk/y
そういえば、これってSIMフリー?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:01:14.59 ID:s6wxtZaK
>>769
SIMフリー対応
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:11:06.16 ID:00yACLy6
>>758
大きな勘違い。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:13:10.86 ID:H8yhNjHo
iモードって例えばどういうときに便利なの??教えてください。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:16:59.16 ID:TIhaKcOH
iモードを使いたいと思った時に使うと便利
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:28:44.40 ID:H8yhNjHo
>>773
できれば詳しくお願いします。
なんで残す必要があるのか分からないので・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:31:52.88 ID:Qr7D3wVU
iモードを外す明確な理由を教えてください。
できれば詳しくお願いします。
なんで外す必要があるのか分からないので・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:33:41.93 ID:aEA3Vf8Q
昨日梅淀で青を予約したらK組だったんですが、
だいたい一組何人くらいなんでしょう?

K組だと初回入荷は無理なのかな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:35:18.18 ID:x1TxV9Mr
そりゃスマホでiモード使えないからでしょ。
代替機能としてのSPモードが有る訳でスマホ一本に絞るな
iモード契約は全く意味がない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:38:41.84 ID:Qr7D3wVU
おまいが答えると意図が台無しなんだよね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:42:12.55 ID:giYZBJ8I
i-modeとmoperaでT-01Aとガラケー使っているが、
スマホだと繋がらない携帯用サイト(クーポンやら何やら)の為にi-mode契約残している。
i-mode.net(有料)やdocomo webメールでdocomoアドレスのメールを見るとかできるし、
moperaからdocomoメールアドレス変更のお知らせも面倒なんでこんな使い方をしている。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:43:00.63 ID:ZkJDQya9
748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:56:21.16 ID:H9CwoNOb
あとdsを嫌悪してるやつ多いけどあそこで払った頭金って本体代金から引かれるんじゃないっけ?
本体代金ー頭金=実際に払う代金じゃないっけ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:04:51.18 ID:jKn9Q7PJ
>>748
引かれないみたいだよ
docomo公式に載ってた
注意してくださいって

↑の件について公式サイトを探しても見つけられなかったんだけど、
これってホントですか?

>>748同様、頭金は、本体価格内から取られると思ってたんだけど、違うの?
もしかして、一括払いで購入する際も、本体価格以外にも頭金なるものを払わされるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:43:32.91 ID:H8yhNjHo
>>777
iモードじゃないとできないことってあるんですかね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:44:29.12 ID:eTCHLC8p
何一人で語ってんだコイツ気持ち悪っ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:44:51.55 ID:TIhaKcOH
>>774
なんでiモードが必要なのかという事なら、
現状iモードサイトでしか使えないサービスがあるからって答えになるけど
まあ、使わない人も当然いるだろうし、使う人もそれぞれ理由あると思うけど俺はそれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:47:50.95 ID:iSSa1qBI
iモードも継続しようかとチェックしていったら、登録してあるサイトは不必要なものばかりだった
毎月無駄な金払ってたのもあって馬鹿らしくなった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:51:54.24 ID:tNSoaK8V
メールで絵文字が対応しきれないとか何とか…

後は携帯ではiモード用に作られてるサイトが使いやすいって場合もあるな。

一般的なwebサイトはスマホ用でなく、あくまでパソコン用に作られてるから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:55:10.84 ID:fRrjxEZ2
spモードを付けてる限りiモードが付いてても料金一緒だし
手元にはSIM差し替えたら使えるガラケーも残ってるし
わざわざiモードを解約する理由が見当たらない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:56:13.03 ID:6tJ5G6ed
>>774
やっぱり情弱スマホだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:58:04.53 ID:IdaL+nUi
iモードはもう切り捨てて欲しい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:02:42.29 ID:FppNdj62
現FOMAの」端末等代金分割支払金がまだ12000円ほど残ってるんだけど、
これの清算にドコモポイント9000円を割り当てられる?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:03:49.10 ID:iSSa1qBI
SPとiを併用してる人に質問なんだけど
@docomoアドレスが二つになって、アドレスの切り替えも出来るのは知ってるんだけど
それってスマフォ側、ガラケー側どちらからでも切り替え操作って可能?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:10:46.89 ID:Ddg4zUXE
>>758
おいおい
ここまでアホとは………
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:11:41.27 ID:H8yhNjHo
>>783 >>785
ありがとうございます。非常に分かりやすかったです。
スマホ使ったことないのでイマイチ感覚が分からなかったんですが、
そういう理由があるなら納得です。勉強になりました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:14:27.77 ID:R86korO8
>>789
できない。
docomoポイントは新機種を買うときにしか使えないとDSの人に言われた。
794790:2011/05/19(木) 12:18:45.77 ID:iSSa1qBI
自己解決
スマフォ逝った時の非常用にと思ったけど、ガラケーは嫁に譲るとする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:21:06.27 ID:7N8Vpwdd
>>776
新宿淀の話だと、契約処理の関係で割り振りしてて一組10件つーてたよ。
んで、組分けは自分の組の割り当て時間に店行ったら優先処理してくれるというもので、arcのときは他の組の時間に行っても、在庫があって、列に並べば購入はできた。
acroでは難しいかも、とは言ってたけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:33:13.14 ID:pwMmMLwk
白予約したけど青が欲しくなってきた
次青を予約したら黒が欲しくなるのだろうか
今から予約し直したら発売日は無理そうだからDSにかける
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:34:23.59 ID:My+7HEci
>>790
SP側で、どのid何を使うかを指定するんじゃなかったかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:38:28.70 ID:5Pxib18Y
>>797
正解。

iモードが必要って思うなら、ガラケー使ってる方がいいと思うよ。
SIM差し替え、激しく面倒だから。
だから、メルマガ登録してるサイトとかあるなら、さっさと解除して、iモードなんか切っちゃった方がいい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:45:48.22 ID:HE0fI+X5
2011年6月18日
2011年6月24日
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:45:53.59 ID:iSSa1qBI
>>797
うん。ググったらいっぱい出てきて自己解決に至った。

俺の場合iモードを気にする必要は全く無くなった
発売までに整理しようと思ってたけどもう完了した感じ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:50:07.39 ID:4Vse63CV
俺原発真っ只中県在住なんだけど、予約できた。

1件目…発売日に購入できないかも知れませんがいいですか?と言われ
    それでもいいって言ったらあっさり予約完了。
    他に予約は居ませんか?と聞いてみたら他には居ないとの事。
    なんで発売日に購入できないかも知れないんだろ?
2件目…1軒目が不安だったので押さえで予約。
    最初は「正式予約開始前なので…」って断られたが、お姉さんと
    話しているうちに態度が軟化、仮予約ということで…と予約を
    受けてもらった。正式予約になったら再度意思確認しますとの事。

ちなみに両方量販店。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:59:53.57 ID:ipGH0Kqu
某本州最南端県も似たような感じだ
入荷するかどうかわからないんだろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:09:28.96 ID:dEWLnI4e
>>802
和歌山県
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:26:45.24 ID:5phwpCwY
>>802
くそ引っかかってしまったw鹿児島だと思った
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:30:30.49 ID:Ddg4zUXE
>>804
いつから本州になった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:30:39.45 ID:LmPKJmrr
>>801
福島?静岡?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:35:30.23 ID:KAljHZFn
>>801
お姉さんと話してる内に態度が軟化して今夜予約
まで読んだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:35:55.51 ID:R86korO8
近くの量販店に問い合わせしたら
「現在は仮予約中。
まだどのぐらい入荷するかわからないので入荷数がわかり次第順に捌いていくが、場合によってはお渡しできないこともある」
と言われた。

ただ、まだそれほど予約は入っていないとのことだったので、一応仮予約だけしておこうと思う。
ちなみに関東の海無し県。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:42:06.50 ID:5HCe3V1L
>>801 危機的状況の福井?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:51:44.75 ID:x1TxV9Mr
>>808
そう言う抽象的で的を得ない糞の役にも立たない情報いりません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:54:03.94 ID:6tJ5G6ed
arc買えたお兄さんからの助言。
DS以外は大体値段一緒だから、あと普通に発売日1ヵ月前に予約していれば当日ゲトできる。
あっ、アクロなら予約いらんか(笑)

ちなみにヤマダが地雷とか都市伝
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:09:09.55 ID:4bLDKRJj
基地害からの助言はイラネ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:14:24.52 ID:aIAId1qS
大型量販店の方が安かったりするの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:14:32.92 ID:dZjQR6j1
オレは4月中旬に予約済みだぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:17:24.18 ID:mawXo+gj
>>762
自分もそうする予定。
今使ってるSIMが緑で、旧SIM返してもらえたらそれを旧ガラケーに刺すだけだけど
返してもらえなかった場合は2回線目を縛りなしで契約して、モバスイ対応と同時に解約
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:23:29.05 ID:GXWIwpzO
2回線目って…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:32:59.06 ID:A4lwwRlk
>>780
DSの頭金問題は新機種が出る度に問題になるな。
結論からいうとDSの頭金は俗に言う頭金(内金)ではないです。
頭金として提示された額は端末代金に上乗せされる、いわばそのDS固有の利益になります。
2000円程度の所から1万以上のところまで様々。
なんにしろ毎回ブーブー文句たれる人が続出する制度ですが、納得いかない人はここで言っても仕方ないので、直接言うかDSを選択肢から外すかしましょう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:34:11.01 ID:LPX361LW
ニコニコプレミアム別に払うのめんどくさいからiモードも残す予定
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:39:07.30 ID:KEolWASa
iモードは残しておきます!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:47:48.13 ID:GXWIwpzO
どこで買っても頭金はあるよな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:49:37.96 ID:Zvqwdw+k
>>817
最近のDSは、光通信系のSSより評判悪いな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:51:20.80 ID:uHZ92MVd
arcの時は0〜1万以上頭金が違ってた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:53:32.99 ID:HrQr/Dgm
>>796
さすがに、>>758は、acro待ちを情弱に仕立て上げたいarc持ちか、acroとarcとの対立を煽りたい奴の荒らしだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:54:06.18 ID:GXWIwpzO
>>821
つかどのキャリア買っても取られないか?今って
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:00:37.84 ID:ZkJDQya9
>>817
分かりやすい説明ありがとう。
DSや量販店にとっては、その「頭金」が唯一独自に設定できる価格みたいで
店によって差があるんですね。
で、SPモードやパケホーダイなどのオプションの加入で、「頭金」を割り引きしてくれるお店もあると。
購入金額が同じだとしたら、独自のポイントが付く分、DSより量販店の方がお得ですね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:03:24.83 ID:HrQr/Dgm
すまん。アンカミス。
×>>796
>>791
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:08:04.42 ID:9ixX13qj
だったらそれ頭金じゃないじゃん、手数料じゃね?
名前変えたほうがいいな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:08:34.65 ID:wgiVLWdq
ビック頭金なんか取らねえよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:09:04.78 ID:0Tvxpt6s
>>825
そう。
DSでも店舗の施策でポイント5000Pくれたりとか独自に頑張ってる店もあるし、
本体代金自体はDS・量販店どこで買っても同じだから、昔に比べたらDSもそんなに高くないよ
値段より発売日近くに確実に手に入る店で決めた方がいいな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:09:19.16 ID:hRTehWls
>>827
解釈を間違ってる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:10:38.34 ID:0Tvxpt6s
>>827
そうなんだよな
これ普通に頭金じゃないから、ゴネれるんならゴネた方がいいかもね

>>828
とるだろ
オプション加入で実質ゼロにしてるだけだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:12:13.48 ID:x1TxV9Mr
で、お前等やっぱりニコニコ現金一括払いで買うん?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:12:20.73 ID:5Pxib18Y
>>823
スマホ板初心者?
arc持ちがここを荒らすことなんてないぜ?
だいたい禿か半島だよ?ソニエリなり、ドコモのガラスマ荒らすのは。

まぁ、ここは情弱の方、多いとは思う。普通にドコモのパンフとかホームページ見れば書いてあることがわかってない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:13:23.58 ID:0Tvxpt6s
>>832
ポイント貯めてる量販店でクレカ一括が最強じゃね
時点で現金一括
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:14:13.86 ID:pK6tp2iX
うわぁ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:14:48.10 ID:9ixX13qj
予約時に5000円なり1万円とられれば、普通は頭金て思うよ。
その説明もなくただお金受け取ってたんならドコモは大いに問題あり。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:15:16.83 ID:x1TxV9Mr
クレカだとポイント還元率が減るんだよなぁ
取り敢えず淀のポイントが5000円分有るからこれ使うとして
残りは現金払いかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:16:26.72 ID:FPa5L1Os
とりあえず予約時には払わないぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:17:36.75 ID:9ixX13qj
手数料にしても5000円だ1万円てのはフザケてるわwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:19:15.43 ID:0Tvxpt6s
5万の買い物だからポイント使うか迷うわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:20:47.32 ID:V97h5Z5x
今2in1を利用してガラケーを使ってるんですがAナンバーでスマホを買ってFOMAカードを差し替えて使う場合スマホ用のパケホもガラケー用のパケホも入らないといけないんでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:21:00.03 ID:8k/NDYKz
>>832
淀でEdy払い
Edyチャージでポイント貯まるカードでチャージし、淀ポイントとEdy支払い時のポイントゲット
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:25:10.23 ID:+KcKWFIw
予約が済んだら次はこれかね?

「Xperia? acro」に対応した保護ケース、充電器、マイクロHDMI巻き取りケーブルを発売
http://www.sanwa.co.jp/news/201105/so-02c/index.html

docomoから発売される各種スマートフォンに対応!
専用ケースや保護フィルムなど112アイテムを順次発売
http://www.elecom.co.jp/news/201105/05d/index.html
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:33:56.32 ID:ZkJDQya9
淀とかのケータイ購入時にポイントが付く量販店が近場にある人たちがうらやましい。
自分の近場だとヤマダ、コジマとか貯めてるポイントの利用はOKでも、
ポイントの付与はしてくれないみたいだし、ケーズも現金値引き一切無しみたいなので、
頭金の設定が低い店での購入を考えてる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:40:12.65 ID:yuGUE1nv
白ならケースは何色が合うかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:40:44.14 ID:0Tvxpt6s
ケースは当日ニヤニヤしながら選びそうだなぁw
保護シールも地味に悩むんだよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:41:22.25 ID:x1TxV9Mr
クリアでしょ>>845
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:44:26.81 ID:hUlQxF1q
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:44:34.65 ID:pK6tp2iX
今月で、半導体底つくらしいから。(スマフォはどこまで影響あるかわからないけど?)
今回、買うの逃したらいつ買えるかわからない?
元に戻るのは秋以降らしいから、秋冬モデルに変わっちゃうかな。


auスレから抜粋
これってauに限らずすべての携帯に言えるとこだけど初回で終了なんてことないよね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:46:17.24 ID:2xOIpLo3
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:48:57.88 ID:JwkLpnuG
メッチャ初心者でごめん。
量販店で買う場合もドコモポイントって使える?
13000程あるんだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:50:34.98 ID:x1TxV9Mr
普通に使える
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:50:44.76 ID:pK6tp2iX
翻訳になるけど?
なに?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:53:33.21 ID:JwkLpnuG
>>852
ありがとう。

予約までして携帯買ったことないから、頭金がど〜たらとかワケワカメです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:57:42.96 ID:pwMmMLwk
くそ、青が欲しい…
でも今からじゃ発売日に間に合わない…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:03:45.21 ID:H9CwoNOb
dsで予約すればいいだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:04:37.81 ID:iSSa1qBI
>>843
保護フィルムって貼ったほうがいいか分からないんだけど、素のままだと傷付きやすいパネルなの?
それと操作性の違いも気になる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:07:40.85 ID:4OFpx74q
>>766
sim紐付けないすよ。
docomoからauへの移行は試してみました(゜▽゜)

>>768
simの差し替えは毎日必要でしょ?
面倒なんで2台持ちで利便性を金で買う?かんじf^_^;
発売日に欲しいからSuica対応までの暫定運用としてはいいかなと思って。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:14:44.60 ID:3ONJIjLD
>>858
なにこのムカつく顔文字野郎w
acroってホント情弱仕様だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:26:33.88 ID:RLz4U/ir
仮予約してきた
つかモック触ってみたいなぁarcのヘコミがない感じなのかな?
それくらいなら全然おkなんだけど画像観る感じじゃ結構分厚い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:27:23.72 ID:1nS/bmhJ
DS行ってきたら予約断られたぜ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:30:11.92 ID:0Tvxpt6s
>>848
これか
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2011/05/kddi-summer-03.jpg
もう買えるのな、ブランドがちと微妙だけど
今んとこ欲しいのないけどBEAMSとか黒との相性良さそうだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:31:06.72 ID:aYaXJpmS
淀で予約しました。
今使っているガラケーからの機種変だと
「当店ではメモリーのコピーできません」と言われました。
そうなると電話帳の引き継ぎはどうしたらいいですか?
自分で簡単にできるものでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:32:40.60 ID:x1TxV9Mr
>>863
赤外線通信かDS持っていってデータ移す端末利用(無料)。
判らない時はスタッフに聞けばやってくれるよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:34:35.78 ID:0Tvxpt6s
microSDにコピーしとけばいいじゃない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:46:28.42 ID:pK6tp2iX
これ震災の影響で入手困難って言われてるの本当?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:51:17.03 ID:a2Avd2g0
頭金についてだが、大手代理店DSならば本体価格の一部として店頭のプライスカードに明記される。
どこもかしこもボッタくってるなどと書かないほうがいいぞ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:52:34.72 ID:hRTehWls
>>863
赤外線
Felica
Googleアカウント
電話帳バックアップ アプリ
FOMAカード
microSD

お好きなのをどうぞ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:53:21.55 ID:hRTehWls
>>867
実際ボッタくってるのは事実だけどなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:53:43.93 ID:KpMJcFQ7
週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/041/41509/index.html


updateはarcからさほど遅れないってさ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:56:38.35 ID:0Tvxpt6s
>>867
頭金じゃないことが問題なんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:57:49.70 ID:hRTehWls
>>871
頭金です。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:00:48.34 ID:SHr5e6tM
ずきん?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:00:45.64 ID:0Tvxpt6s
>>872
めんどくさいからググってこい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:12:21.67 ID:TIhaKcOH
要は呼び方の問題でしょ?
頭金って一般的には内金みたいなもんで、端末の代金は頭金の分安くなると思いがちだが、
実際はそうじゃなくて、端末の料金は端末の料金、頭金は頭金としてある意味手数料的な感じで取られると。
だったら、頭金という名前じゃなくていいじゃんと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:24:52.17 ID:hRTehWls
>>874
お前が解釈を間違ってるんだよ。

もともと携帯端末は値段が決まっておらず、オープン価格。
値段は販売店が独自に決める。
「お前が頭金だと思っている価格差分」を上乗せしている店の場合、それを含めた金額が端末価格。
これこれこういうサービスに入ったら(お前が(ry価格差分のうち)いくらまけますよというのもサービス・交渉でしかない。

だから訴えても負ける。
独禁法的にも何ら引っかからんし、公取委に言っても無駄。
いちいち全部説明させんな情弱が。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:43:35.09 ID:9ixX13qj
普通は頭金だって思うよな?5000円一万円取られて手数料だって思うやつはいねーよ。
ドコモはキチンと説明するべき、
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:47:48.74 ID:DPichSf6
>>876
理論的にはその通りで問題ないけど、「頭金」という言葉の使用慣習とDSでの上乗せの仕方を見ると、一概にその正面からの理論だけじゃ問題ある場合も見受けられるよ。
総額表示を最初からきちんとしている店ならまだしも、会話の中でいつの間にか頭金をろくな説明もせずに入れ込む販売員も存在する。
店の利益や手数料として説明するならともかく、何の説明もなく頭金として上乗せする行為は正面から正しいとは言えないよ。
確かに単に言葉のあやの問題かもしれないが、現にここでも内金と勘違いする人が多くいる以上は問題視されてもおかしくはないと感じるがね。

まあ自論を吐くのに相手を情弱だなんだといちいち言うのは説得力ないぜ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:48:37.28 ID:SKJ4j8Y2
オープン価格とかうぜぇ・・・
DS予約日いつだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:48:45.32 ID:LrM/VarX
>>870
空手形
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:51:29.49 ID:9ixX13qj
何がオープン価格だよ。客の無知につけ込んでるようにしか見えんがね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:53:09.03 ID:NbzLYMTI
>>877
価格は販売店が独自に決定するモノでドコモが価格がいくらとかは言える立場じゃないって発表会で言ってたでしょ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:57:44.99 ID:baThnY/H
やっぱみんな背面変えたり、ケースつけたりで個性出すんだな
そうなると何色にでも合わせやすい白買ったやつ勝ち組じゃねーか
俺含め
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:58:30.96 ID:hRTehWls
>>878
そういう店があるのは把握はしているし、そういう店に対しては個別に対応してみるといいとしか言えない。
俺はいわゆる頭金に対して問題がないとも言っていないしな。

> 店の利益や手数料として説明するならともかく、何の説明もなく頭金として上乗せする行為は正面から正しいとは言えないよ。
だからこれ(店の利益や手数料になりますと言うこと)はそもそも説明する理由はない。

あと持論というよりこれ公式の話だから問い合わせてみるといいぞ。
情弱云々は知った口した>>874が上から目線でレスしてきたから言っただけだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:06:39.81 ID:hs2UNafV
モックどこ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:09:59.13 ID:E3HUrhN5
>>815
SIMは返してくれるはず
もし怪しかったら、SIMに電話帳データ
入れてるから、とか言えば返してくれる。

自分は何も言ってないが返してくれた。
で、自分は地震などでacroどうなるかな
と思って先ずはarcとガラケーモバスイ運用中。
モバイルSuicaの対応時期によって
acroにするか、冬モデルまで待つか
決めるつもり。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:18:31.20 ID:91FgIvd2
>>880
「さほど」遅れないって。
遅れるんじゃん。

頭金の話といい、ここってホントに周回遅れもいいとこだな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:20:25.33 ID:JwkLpnuG
優先予約権利金でいいわな。
何もなしでただ一万も詐取されるとか正気の沙汰じゃない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:22:16.56 ID:hRTehWls
>>886
SIMは店による。
建前としては貸与物だったはずなんで、ごねてもくれない店はくれない。
>>888
予約時に頭金要求する店は、DSならドコモに直で問い合わせていいと思う。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:23:42.23 ID:0Tvxpt6s
問題点は一括購入でも、支払い時に一緒に請求されるし
割賦購入でも分割金額は一定で、変化があるのは総額の部分だからだろ
厳密な意味で手付けとしての頭金では請求されてないし、現状購入する側が弱いから売り手市場で強制的に取られてるだけじゃないか
あとこれ、オープン価格でもないよな
店側の認識も普通の家電と違って本体代がこれで、それに頭金がいくらかかりますだろ?建前は別として。
問題ないなら頭金として請求しないで普通に請求すりゃいいんだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:28:38.17 ID:AECVndbm
>>883
だよな
おれはauのRubyの電池蓋手に入れて紅白acroにする予定
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:43:33.31 ID:E3HUrhN5
>>889
>SIMは店による。
うそんw
データ入れてる場合、その場で移せって
言われるの??

車のディーラーみたいにDSにも
直営店とかあるのかな?
方針の違いはなんだろう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:44:42.83 ID:mawXo+gj
>>886
>>889

なるほど。参考になりましたありがとう。返ってきたらラッキー程度に思う事にします
仕事変わる関係でsuica定期を6月に新規で組むからモバスイ対応まではカード式で我慢して
モバスイ対応したらacroにデータ移行でもいいっちゃいいんだけどね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:50:47.58 ID:hRTehWls
>>892
こちらで移しますので、と言われる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:52:46.89 ID:9FTexwM5
それよりROMに書き込めるのかを知りたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:00:00.87 ID:MOqW/P/G
学生のアクア
大人のブラック
女子のホワイト
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:02:04.20 ID:fRrjxEZ2
そういう固定観念ウケるw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:04:11.37 ID:AOtZ3Dac
予約録画できないワンセグとかつけんな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:06:44.74 ID:KAljHZFn
ソニー的には自宅のBDZで録画してDLNAで転送してくださいね、ってことなんだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:28:22.61 ID:T0E3Cr6l
>>899
それできるの?
サーバー側にしかならないと思ってた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:31:12.55 ID:SHr5e6tM
>>891
俺はアクアのカバー買って、今使ってるPSPとおそろいの青白ツートンにする予定
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:34:02.75 ID:AONAzLLa
値段はどのくらい?
arcかacroどっちかおうか迷う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:38:13.36 ID:cfqEItW9
arcってカバーつけても弧?
カバーつけたらacroと見た目変わんないんじゃないかと思ってる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:39:28.29 ID:A0Pizro9
>>815

ビックカメラできいたんだが、今は緑SIMでも普通に動くらしい。
だから、無料で白SIMに交換はしてもらえないかも。本当か分からないけど。

そんな俺はSO902iでSIMなしモバイルSuica運用予定。
905 【東電 77.3 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 19:40:08.14 ID:gVpnfddP
モバイルsuica対応したとして
ポケットwifi経由の人には
関係無いよね?
906 【東電 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 19:41:08.21 ID:gVpnfddP
>>904
simなしで?出来たっけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:44:57.73 ID:91FgIvd2
>>903
付けても弧だよ。決まってるじゃん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:47:29.82 ID:yOhqpw7N
現物見るとアクア欲しくなるな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:51:59.65 ID:tkhzmbaz
>>903
カバーによっては弧になるべき部分が厚くなってて、
背面をフラットにしてくれる、迷惑なのもある。
メーカー忘れたが、スタンド機能付きのケース。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:58:41.82 ID:broTMT4o
acroが手に入れば初スマフォなんだが、スマフォってケースに入れて使うのが
常識?なんだよね。
色を真剣に悩んだ俺涙目なんですが・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:59:55.14 ID:kJiP+90c
淀で予約色変更したらC→Lになったぜ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:02:17.78 ID:mawXo+gj
>>904
緑でも動くんですか。まー当日になってみないとわからないですね。

あとドコモはSIMなしじゃモバスイできないっすよ・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:10:25.68 ID:Si0Iowxu
>>911
すんごい後ろにまわったな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:11:17.66 ID:RwvXhsHZ
本当にauとの裏蓋に互換性はあるんかね。。。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:11:59.04 ID:DCnn8KND
今日有楽町で見てきたけど、全然デブじゃないですね。むしろフラットで持ちやすい位でした。

ワンセグ録画出来ればなあ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:13:03.24 ID:z/8pnzL8
テザリングについて疑問なんだが
ベースとなるArcは機能殺してあるだけなのに
Acroでは公式に解禁のなかわざわざ一機種だけできないって言うのは
ハード的に非対応のパーツに変えてきたってことかな?
でもそういうパーツのほうが今は少なくて高コストな気も・・・
"Acro一機種のみ"非対応の真相はなんだろね。

テザリングできるならSIMロック解除して
日本通信のSIMさして常時接続機にする予定だったのだが。残念。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:13:32.84 ID:XycsfohH
お前ら楽しそうだなぁw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:19:20.49 ID:YWGbChzF
>>910 別に常識とは思わないけど…
傷ついたら外装交換すればいいし
周りを気にしすぎかと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:20:27.33 ID:Mqq95WDm
ケースはたくさんでるのかな?
でるなら白にしたいが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:24:09.62 ID:Y5CaBxfa
>>912
俺 sim 入ってるよーって
携帯 誤魔化してモバスイで
秋葉に行った。ドコモ p01aで。
チャージはコンビニで
面倒臭いけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:24:47.75 ID:AECVndbm
>>910
カバーつけても正面からの色は変わらないだろうから色は重要だと思うよ?
黒だと画面に集中出来る、とか
白だとメリハリがつく、とか
結局、使うときはずっと正面から見るしね
カバーは傷からの保護もあるけどオシャレや個性を楽しむって方向が多いかも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:32:36.71 ID:1JBC1ndM
今更だが有楽町ビックで予約してきた。
完全に出遅れたw
発売日当日は無理だろうなぁ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:32:36.95 ID:91FgIvd2
>>915
これしか触らなきゃ、別にデブじゃないよ。
924 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 20:37:27.47 ID:gVpnfddP
>>920
それ、、、suicaのカードと
変わらなくね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:37:54.47 ID:H9CwoNOb
何で発売日に欲しそうなくせにds行かないんだよw
出遅れ組の救済処置がちゃんと用意してあるだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:38:34.14 ID:uCJ8F4Cs
内覧会まで待ってられないので
昼頃ラウンジに行って現物を見た印象は?

手持ちのarcと比較しても全然デブに感じない
背面がフラットで画面の角度調整が違和感なく出来る
適度な重量感で手持ちの安定性良し・高級感良し
マットブラックはカメラのように落ち着いてて良い感じ
ホワイトは部分的にパールグラデーション
ワンセグはSUより電波の受信が良い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:41:43.17 ID:dJ1VQ2du
これってティザリングないんだっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:43:34.19 ID:NDDVrZrU
>>914
あるけど?
何言ってるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:44:15.37 ID:WQ91DSZV
初回入荷って各色どのくらいなんだろう?池袋ビックなんだが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:45:37.88 ID:1JBC1ndM
>>925
> 何で発売日に欲しそうなくせにds行かないんだよw

近所のDSで予約するつもりだったんだが、頭金8000円言われた。
地味に痛い金額だから発売日は諦めたw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:48:18.02 ID:H9CwoNOb
>>930
把握した
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:48:44.60 ID:uTCXYwgS
DSでに予約開始日っていつ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:52:29.53 ID:broTMT4o
職場経由で予約したら、青5、白5、黒1という予約状況だった。
aqua人気あるね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:59:01.80 ID:Rf0fxoPX
初回入荷がなくて初日がダメなのか
混雑を防ぐのに組み分けするのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:08:15.02 ID:zfU9K03r
>>912
SO902iはSIM無しでもモバスイ使えますよ。
この間、実際に試しました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:09:39.16 ID:5AiZxzkY
acroって1.4GHzになったんだ?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110519_446936.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:09:51.72 ID:JwkLpnuG
今日ヤマダ電気いったら普通に予約できた。

予約番号1番で肩透かし。
前金とかもなかったよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:12:30.02 ID:H9CwoNOb
>>926
白のラメ具合が男でも違和感ないとかグラデーションが変とかその辺も詳しく教えてくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:13:13.09 ID:mawXo+gj
>>935
古い機種はいけるんですね、失敬
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:13:43.72 ID:0gqZffnS
秋冬モデルはデュアルコアみたいだね。悩むな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:15:59.91 ID:1utRibh9
arcから見るacroはLYNXから見るAQUOS−PHONEのような感じなのだろうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:18:45.17 ID:yOhqpw7N
別にこれも秋冬モデルも買えば良いじゃん
貧乏人ばっかかよ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:19:10.83 ID:Ddg4zUXE
>>916
日本通信のSIMならロック解除しなくても使えるだろ

B-mobileフェアーだっけ?
あれよさげだよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:19:58.51 ID:H9CwoNOb
秋冬デュアルどうだろなー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:22:24.67 ID:91FgIvd2
>>936
マルチ氏ね

しかも間違ってるよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:24:43.13 ID:P+YR72Kk
ドコモのおねーたん予約できんだろうか。。。もうacroなんかどーでもよくなったわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:25:19.26 ID:+Ht6AIDd
今arcが品薄なのはたしかacroへの生産切り替えの為の生産調整のせいではなく、震災のための部品不足や生産設備の被害が原因なんだよな
つまりarcと姉妹機のacroも当然はなから品薄になる
初回ロットで入手出来なければ難民確実だろうね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:25:21.42 ID:1utRibh9
うちの近所のドコモショップはおばちゃんだったが?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:26:40.65 ID:9LSEZQzH
MSM8255が1GHzで
AQUOS Phoneの方はMSM8255Tつークロックアップ版。
arcとacroは前者。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:28:47.67 ID:ilShcNXF
>>935
そりゃ使えるかもしれないが
チャージや定期券購入はSIMいるだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:29:29.11 ID:YWchO+l1
>>941
何が言いたいかわかんないし、無理に煽ろうとしなくていいよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:31:09.31 ID:LPX361LW
>>926
マットブラックのつや消しはラバーではないですよね?
953 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 21:33:49.55 ID:oV6enoeC
5月13日から今日までで結局4台予約した。
発売日に入手できるか不安だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:35:52.86 ID:YWchO+l1
>>953
その気持ち、わかる。
4台とも入荷しちゃったら、ちゃんと3台はキャンセルしてね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:40:11.23 ID:HrQr/Dgm
arc発売の時は、暫く、都内在庫豊富だったよ
思わず買いそうになったのをぐっと堪えてacroを待った
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:41:55.90 ID:uCJ8F4Cs
>>938
ホワイトパールは男でも全然OK
パール塗装は背面上部から下につれて徐々に薄っていた
品があって良い感じ

957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:44:48.27 ID:uCJ8F4Cs
>>952
ラバー塗装ではないと思う
他の色が指紋だらけだったがマットは当然指紋なし
安っぽさが無くデザインを考えてもブラックはマットが正解だっと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:44:51.50 ID:YWchO+l1
>>955
なんで嘘つくの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:48:48.65 ID:HrQr/Dgm
>>958
嘘じゃないよ。街の携帯ショップとかで余裕で買えた。
でもarcは(゜A゜)イラネ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:49:57.82 ID:e1JaZx1s
acroを待った自分は間違ってなかった。みんな、そう言ってくれ。
そんな気持ちなんだろう。

必死過ぎて哀れになる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:50:00.07 ID:VhB7kLnA
もう待ってられないのでAQUOS PHONE買います。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:51:38.22 ID:e1JaZx1s
>>959
なんでそんなに必死なんだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:52:16.58 ID:aG3B0Jgz
モックもないし、発売日も値段も決まってないから予約してもキャンセル大丈夫だっていうから予約した
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:53:09.03 ID:HrQr/Dgm
>>962
m9
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:01:45.92 ID:fc9pjcbX
acro予約したけどNECがバッテリーある程度もてば買うのにな、
あっちはモバブーとかそういう次元じゃないくらい非力だから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:02:53.80 ID:n59GraKP
おまえら明日aquos発売だって!

あと1ヶ月以上待ってaquosより低スペックのacro待つのどんな気持ち?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:04:15.24 ID:7OzzJpAg
仙台淀予約できた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:04:43.53 ID:uCJ8F4Cs
>>967
予約おめ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:05:38.49 ID:PZgkmxU2
>>910つクリアケース

>>911自分も今日予約したらL組だった

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:06:52.54 ID:aG3B0Jgz
>>966
          _, ,_
     _ _ (*‘ω‘ *) こんな気持ち!!!__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  ●―――――――⊂(*‘ω‘ *)
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:14:51.67 ID:ioGKAvbd
ていうかいつも思うんだけどたかが携帯で煽りあって、アホらしくなんないの?
ちっぽけな優越感味わいたいだけならもっと為になる事やれよ…

まぁでもそれだけacroはみんなの注目浴びてるって事だもんな
発売していじるのが楽しみだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:15:12.56 ID:khLzuelO
愛知 エイデンにて仮予約。
販売当日に手に入らないかもしれない。
機種変(買い増し)より、新規の客を優先する。
以上をご納得の上での仮予約になります。とのこと。

とりあえず予約した。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:21:16.58 ID:3NDEZwUS
>>971

街で絡まれとかたならともかく、
2ちゃんに自らやって来て「煽るな」てのもなw
974 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 22:23:07.46 ID:gVpnfddP
>>905
の件にどなたか!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:41:54.65 ID:9LSEZQzH
>>972
俺の時はそんなこと言われなかったなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:47:15.19 ID:uCJ8F4Cs
そろそろ次スレをお願いします
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:49:56.72 ID:khLzuelO
>>975
田舎だったからかなw
とりあえず、DS始まったらそっちも予約する!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:00:16.83 ID:7QnrGQXz
家電量販店勤務です。
携帯スタッフに聞いたら七月発売って言われたが、
現状、まだ一人しか予約してないらしい。

温度差激しすぎる。

発売日に入荷する確約はないらしいが、
自店で予約しておくかなぁ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:04:52.72 ID:GSUwHpZF
>>978
7月発売かぁ・・・あと1ヶ月半もあるじゃん・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:06:22.21 ID:AECVndbm
おれは0623だと信じてる
そうじゃないと胸がはち切れてしまう
早くカスタムしまくりたい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:07:40.66 ID:ioGKAvbd
七月は長いなぁ
入荷の電話くるのが楽しみだ
青か黒か悩んで結局黒にしたけどみんな何色にした?
どうせケースつけちゃうしかわらない気もするけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:08:01.85 ID:ioGKAvbd
>>980
なんで23?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:12:33.65 ID:UBRSdXJW
ドコモ社員さんはここみてないのかな?
見てたら6〜7は何によって決まるのか教えて!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:14:08.82 ID:AECVndbm
>>982
そういう噂が前スレあたりにあったのと
どこかの記事で「地震の影響により予定していた発売時期から2週間程遅れる」という話と
カタログ流出が4月半ばで既にあったので当初は5月末の発売ではなかったではないか?というのと
もう5月下旬に突入してしまうので流石に下旬や6月上旬ていうのはキビシーてのと

あとはなんやかんやと堪と0623ではないかと。。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:16:27.76 ID:XgDy4fgX
arc発売時からacro待ってたやつ1割
arc購入に乗り遅れて難民化、acro購入にすべてをかけるやつ1割
arcの品薄加減に愛が憎しみにかわったやつ1割
arcの売上みて一番人気の最新機種が欲しくなった情弱なやつ6割
情弱どもの情弱話みて煽ってるやつ1割
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:17:16.05 ID:7QnrGQXz
自分は白にしようかと。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:17:40.29 ID:wWaIreWI
>>983
線表通り:6月
線表通りじゃない:7月
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:20:31.30 ID:5AiZxzkY
7月:発売
8月:個人情報流出
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:20:38.01 ID:4p08kfRS
決まんない段階でパンフ出稿しなきゃならなかっただけ
Acroは7月
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:23:36.42 ID:UBRSdXJW
>>987
それは何に左右されるんだ?
物流も、製造ももうそろそろ目処は立っているだろうに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:24:00.38 ID:OCC/VBvK
>>985
auのacro見て絶望してdocomoのarcかacroに乗り換える気になったやつ一人(俺)
992LYNXエクレア職人:2011/05/19(木) 23:24:29.71 ID:UwIg+m/y
ジンジャーブレッドおのぼりさん乙wwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:24:33.76 ID:n59GraKP
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:25:25.56 ID:J/3zxQPh
6.29
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:25:29.20 ID:ioGKAvbd
>>984
ああ、なるほど
詳しくありがとう
早く出るといいな
もうiPhoneの電波にはこりごりだぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:26:02.29 ID:ioGKAvbd
うめるぜ!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:26:29.88 ID:J/3zxQPh
6.29 coming soon
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:26:41.92 ID:ioGKAvbd
うめるぜ!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:27:17.74 ID:mawXo+gj
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:27:23.53 ID:J/3zxQPh
おりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。