〓SoftBank HTC Desire HD 001HT 初心者スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 11:28:19.03 ID:SoujFksE
保護シートを綺麗に貼れたのに
自慢する友達がいない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:37:20.57 ID:C94eOLaE
>>952
ここで自慢していいよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:29:00.08 ID:2JdghhMc
>>952
俺達がいるぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:47:50.08 ID:DBaG52dJ
だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:56:54.37 ID:Dh2j2cJz
無料のATOKて6月いっぱいで使えなくなっちゃうの?
製品版買うか迷うなぁ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:58:21.19 ID:jn4qXWE5
7万までなら出すぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:32:12.12 ID:t/IH+Qbf
我々の分も買ってくれるのか ありがとう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:49:17.63 ID:urQpIuuF
安心保証パックって必要かな?
DHdの在庫なくなってきてるようなんだけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:07:51.16 ID:6eB3Egl6
>>959
お前次第。
入ってるなら壊れなくても475*24=11400円は取られる。その代わり年1回バッテリーが貰える。
修理代は0円になるわけじゃなく、ある程度負担することになる。
紛失、全損はたしか15000円くらい?なので、合計すれば新規で1台買える値段。

保険だから確率論で言えば完全に損。

在庫なくなった時はDesireがDHDになってたから上位機種になる場合もあるよ。

一年以内に壊れたら残念過ぎるし、一年でバッテリー貰ったらやめるとかでもいいんでない?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:10:04.11 ID:kDldmW9z
バッテリーって毎年貰えるんだっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:15:46.14 ID:ENldWIlb
一回だけ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:36:45.11 ID:6eB3Egl6
書いてあるね。俺2回貰ったことあるんだけどな…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:41:43.55 ID:AmRteQ3D
オンラインショップでのポイントのオプション品交換で
001ht の電池パックないんですけど
一時的なものですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:09:10.20 ID:jld4Qx1r
>>959
rootに興味があるなら入っておいたほうがいい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:11:13.48 ID:3rLIMzEq
そういやポイントで横向きのレザーケース貰ったけど、
ねじ込む勢いでやらないとDHD入らなかったわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:30:31.59 ID:F5ty1HTj
>>964
ほんとにないね。欄から消えちまってるからずっとかもしれん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:37:13.77 ID:vCBd9JMc
ということは、購入時にバッテリー2つ貰ったおれは
保証パック解約したほうがよい、ということか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:41:52.63 ID:AmRteQ3D
>>967
唯一のポイントの使い道だったのに。。。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:04:34.54 ID:SOzU6rGP
受話音量MAXでもなんか聞こえにくいのは仕様?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:07:19.12 ID:e81/0AWe
DHDが本当に欲しい人の中には、乞食のせいで買えなかった人いるよな… ごめんな…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:11:32.65 ID:F5ty1HTj
>>969
犬ぬいぐるみを貰って売る。それなりになるよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:51:50.48 ID:U6lMbCFa
>>947
>>948
>>949

ありがとう。そんなに神経質にならなくてもいいんですね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:48:01.77 ID:d2znumv5
Googleサービスフレームワークが停止しました
と表示されるようになる対策は、連絡先の同期をオフにするしかないのでしょうか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:46:19.36 ID:fggAsPq+
WiFiをスリープにしないにしたら、朝起きたらバッテリーがかなり減ってるんですけど、こんなもんですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:51:05.18 ID:DZ3DRivf
スリープにしてないけど全然減ってないけど
電波の掴み悪くて3Gと頻繁に切り替わったり
してないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:03:08.33 ID:Eyp744Na
何かバックで動きすぎなんじゃないか?
同期設定見直せば?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:23:47.47 ID:Nwq462D/
メールのがくるときの音って通知音だよね?
通知音を設定で変えても、メールがくると変わってないんだが・・。
これは何故に?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:27:42.96 ID:qrkrsC9r
工場出荷にして同期もOFFにしてSIMカードも外して、バッテリーログのアプリだけ入れてみたのですが
100%が朝になると70%代になってます
2.2の時はこんなことなかったのですが…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:29:50.52 ID:mMYfkYlA
>>979
> バッテリーログのアプリ
それが犯人
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:39:49.47 ID:zh0abWCc
>>978
通知音ってメール着信音じゃなくね?
例えば送信エラーとかで帰って来たときの音とかじゃね?
メールの着信音はメーラーからやれよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:53:36.93 ID:Nwq462D/
>>981
解決しました、まじでありがとう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:25:53.61 ID:/uBBYGjm
2.3にしたら外部メモリーカードで認識しなくなったんですがなにが原因でしょうか?
wikiにのってる方法は全部試しました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:51:58.04 ID:OZXA7bsQ
2.3にしたら嫁さんが荷物まとめて出て行きました。
どうすれば良いでしょう?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:04:44.25 ID:qKs57e8c
新しいの探しましょう!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:08:49.63 ID:W68/feyj
>>984
軽量化できたならいいじゃない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:29:01.47 ID:LXZF4TWK
001HTの液晶ってiphoneみたいにガラスで落とすと割れ易い物なのでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:37:13.90 ID:5NrlIoBN
+側のボリュームキーがヘタった…。
クリック感がなくてふにゃふにゃ。
修理に出してくるお…。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:06:11.39 ID:c6L32tKp
>>988
おれも全く同じ
いくらかかったかとか詳細教えとくれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:17:26.73 ID:5NrlIoBN
え、普通に考えて1年保証で直るんじゃね?
保険解約したが、過失のある故障じゃないからタダだと思うんだけど…。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:29:15.77 ID:qKs57e8c
茸なら間違い無くタダで直してもらえるが
ソフトバンクだとどうかな?無料か有料かは
5分5分じゃね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:38:34.57 ID:IuI9EH+D
> 茸なら間違い無くタダで直してもらえるが
そうでもない。ソースはHT-03Aのボタン破損が有償になった俺。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:02:47.04 ID:5NrlIoBN
はぁぁ!?
ボタン破損が有料になるの!?

Desire HDを2台もらっておいてよかった…。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:15:01.60 ID:zh0abWCc
AUの時カメラ壊れて無料で直してもらったけど・・・
まぁガラケー時代だけど、スマホは違うのけ
995992:2011/06/04(土) 10:19:23.28 ID:mMYfkYlA
『通常使用の範囲では破損しないように設計されておりまして、なんらかのイレギュラーな力が加わったのではないかと・・・』
とかなんとか。
その他いろいろ問答もあったが、3000円くらいの有償修理になった。
とにかく無償修理にだけはしたくないという感じだった。

まあ、docomoだからアフターが手厚いとも限らないよ、ってことで。
3社比べると、確かにauの修理は無償でいろいろやってくれる印象。
996Noname:2011/06/04(土) 11:22:47.07 ID:J7qMQYne
root化やって使えなくなった人はいるんですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:29:52.57 ID:jvKxdl+U
>>996
いない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:33:06.42 ID:ESvSRXhE
「root 文鎮」でググレ

てか、こっちのスレ逝け
〓SoftBank HTC Desire HD 2HT ルートスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304947453/


次スレ、ヨロ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:35:45.13 ID:DwTgfmLM
うんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:37:35.92 ID:Bt3gU38w
締め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。