docomo Xperia arc SO-01C Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
docomoから3月24日に発売のソニーエリクソン製スマートフォン「Xperia
arc/SO-01C」のスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。

■公式サイト
□docomo 製品情報
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01c/
□docomo 主な対応サービス・機能一覧(pdf注意)
 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2011/02/24_00.pdf
□Sony Ericsson 製品情報
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01c/

■非公式サイト
□XPERIA arc まとめwiki
 http://www44.atwiki.jp/xperiarc/
□Xperia arc 実機レビュー
 http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/012269.html
□Xperia arc SO-01C 公式PV
 http://www.youtube.com/watch?v=YzeQWSR8tmw

前スレ
docomo Xperia arc SO-01C Part100
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304523234/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:57:21.53 ID:VNY/upM5
このスレで報告のあったXperia arcの不具合のまとめ

机の上にポンって置く程度のショックでリセットがかかる(バッテリの接触が悪い?)
普通に使っていてもとつぜん再起動することがある (random reboot)
バッテリが50%くらいから瞬時に0%になる
充電してるのにどんどん残量減ってったり、ケーブル差してるのに完全に充電されなくなることがある
内部ストレージがたったの380Mバイト すぐ不足
裏蓋がギシギシアンアン
前面ハードキーもギシギシ
相性が悪いWi-Fiルータが多すぎる
他の機種が問題なくWi-Fiつながっているところでもarcだけ繋がらない
Wi-Fiつながっても頻繁に切れる
Wi-Fiのスリープ設定をneverにしても切れまくる
bluetoothもよく切れる
3Gの電波の掴みが極めて悪い
カメラ起動後最初に撮影した画像の保存に失敗することが多い
突然3G通信ができなくなる
バイブが弱すぎて気づかない
動画撮影すると映像と音声がずれる
熱持ちすぎ
カメラ起動しようとすると「カメラを利用できません」ってなるのが頻繁にある
動画撮影してデータの大きさが2GBになると撮影データが破損
動画撮影中に着信すると撮影データが破損
傾き検出センサーが急に動作しなくなる
一週間で液晶の左上が浮いてくる
POboxでのフリック入力時、一文字だけしか表示されない時がある
SIMカード挿しているのに認識されなくなる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:03:19.17 ID:3Srg739A
さんげっと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:05:35.15 ID:bljiFxXO
>>1

どこ回っても売ってねぇ…

被災地だからか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:08:18.16 ID:IfQgB1wY
>>1
 ノ
(`・ω・´)
 ( (乙
 <⌒ヽ

>>4
予約したほうが早いんじゃね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:09:57.45 ID:ouFKin4D
>>1
おつ!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:13:46.96 ID:88Bfh5NO
>>1

8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:14:13.09 ID:zzxgWmFO
101記念カキコ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:14:36.04 ID:XOAdOAsk
>>1


1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 15:58:17.20 ID:DUwqSh6B
>>1000なら次スレの>>2は悲惨な最期を迎える。

プギャー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:15:08.67 ID:CxkuofNM
嵐が2Getかよ
先が思いやられるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:20:26.16 ID:ynA1DOk3
>>1

ピンクだけは在庫あったけど、さすがにピンクって柄ではないから泣々スルーしたわ……
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:29:01.83 ID:qROQgkR4
>>1
おつ
いきなり在日がカキコとはな...
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:29:35.16 ID:7RCKnLe6
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:52:08.48 ID:EFFq0He+
>>1
pocket cloudの快適さに絶句
PCをスリープから復帰させるアプリってねーかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:07:01.13 ID:92Ndbco+
予約したところからも全く電話こないし、
量販店に電話しまくっても「まだ入荷されてない」って言われるんだけど・・・
いつ入荷されて来るんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:10:54.05 ID:g5DpAocY
毎日50店舗くらいに電話すりゃ1週間かからん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:13:07.94 ID:92Ndbco+
前スレで今日の昼頃に青の在庫があるって書いてあったから、昼頃ヤマダ総本店に電話したら、在庫は無いし入荷されていない
って言われたんだけど どうなってんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:14:04.19 ID:3Srg739A
毎日同じ店に50回電話すればまわしてもらえるだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:14:46.56 ID:r/qsIhwK
>>17
ここ2chだから、
信用するのは相当危ないことだぜ

俺みたいな奴もいるし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:17:51.34 ID:uRpNy4oL
俺もいるぜノシ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:23:14.86 ID:r/qsIhwK
つまり、
何が言いたいかというと
時々ホラ吹いて楽しんでます(^q^)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:23:41.63 ID:qAvecFtu
50店舗に毎日50回ずつ電話してたらその内逮捕されるかもしれないな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:24:13.23 ID:EevOQMf1
だまされた・・・
気長に待つしかないのかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:24:52.25 ID:qROQgkR4
俺もいるさヾ(゜∀。)ノシ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:29:44.10 ID:IfQgB1wY
>>17
ヤマダは創価でギャラクチョン押しだからやめたほうが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:32:34.49 ID:EevOQMf1
前もその話題出てたね。てかアフォンとかギャラクチョンとか皆うまくもじってるな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:34:03.03 ID:Qsq5NnwS
それほどでもない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:37:42.14 ID:3Srg739A
ドコモのラインナップ
re糞
メディあぼーん
アー糞
リン糞
ガラクター
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:40:24.06 ID:EevOQMf1
糞が多いな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:41:14.56 ID:r/qsIhwK
>>28
レ臭

ギャラクチョン
メディks
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:43:10.81 ID:qAvecFtu
そこまで糞を並べるならせめてガラ糞にして欲しかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:45:57.08 ID:r/qsIhwK
うお、mUSB口周辺のメッキが禿げてきてやがる

いつも暗いところで口探してカチャカチャやってたからだ・・・

みんな気をつけよう!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:46:10.71 ID:byXPZW1m
(optimus chatは無いのか…)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:46:45.38 ID:RHYHB0M5
MEDIASSとかどうよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:46:49.97 ID:JDlndDgR
都内より埼玉とかのしょぼくれた地域のDSとかに稀によく在庫ある
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:47:41.62 ID:EevOQMf1
糞の字を見つめてたらゲシュタルト崩壊してきた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:52:52.82 ID:qROQgkR4
>>33
もじられることもない論外の糞端末ってこと
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:00:15.75 ID:YGVVyaD9
>>32
XPERIAと同じメッキだし禿るのは運命。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:00:37.23 ID:qAvecFtu
>>32
絶対にそうなると思ってたからケーブル挿す時だけは慎重にやってる
半年後は適当だと思うけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:58:13.54 ID:6mfsTZRT
そう神経質になるなよ
使っても1、2年だろ。傷付いたら外装交換すればいいじゃないか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:13:32.05 ID:6eo7jp3I
カメラ起動遅いのって俺だけ?
起動させて、20秒ぐらい待たないとシャッター切れないんだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:16:31.07 ID:lEQjcH5d
>>41
お前だけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:20:46.97 ID:+St8VjKK
>>41
俺もないな、割合すぐに撮れる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:22:09.79 ID:3xMjyiNw
ちょっと前に「arcはnに対応してない」とか言われてたけど、nだと速度どんくらい出んの?

今Wi-Fiで測ったら19Mbpsだったんだが、これは遅いのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:25:54.78 ID:cOsDEgt/
カメラの起動は早いけど画面タッチして撮るのがなかなか出来ない
ただの風景ならすぐ撮れるのに人の顔撮ろうとすると何度押しても反応しない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:27:06.08 ID:n3COdczE
ってかWi-Fiの不具合解決したの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:37:48.31 ID:YeqkIQHq
白ロム買ってきて1週間使いますた
なかなかよいねこれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:41:55.43 ID:DFIVuKuF
>>44
お前わかってて書いてるだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:45:10.09 ID:3xMjyiNw
>>48
嵐じゃないよ
速いか遅いかガチで教えて

ってかその言い方だと遅いみたいだな…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:50:15.08 ID:wEItm26B
ペリアシリーズもgalaxy位ののスペックで出ないかな…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:53:34.90 ID:jU99h6do
出ないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:57:16.18 ID:kKNE57Wm
なんかこのスレって雰囲気悪いよな
ちょっとarcの欠点っぽいこと書くだけで
都合の悪いことに触れられるのが気に入らないのか
邪険に扱われるし荒らし扱いとか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:00:54.11 ID:3xMjyiNw
>>52
今までがそうだったんだから仕方ないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:01:24.49 ID:D5xZzESm
アンチに張り付かれるとどこもこんなもん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:03:17.16 ID:IfQgB1wY
荒らしがずっと粘着してるからな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:12:00.65 ID:qax7BxsO
>>52
ちょっと前に君と同じ様な事書いたら俺もボロクソ言われたわ
その人達のおかげで書き込みを躊躇してる人もたくさんいるんだろうな
そういう人ばっかりって訳じゃないから気にスンナ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:15:33.27 ID:3Srg739A
リンクソなんて嵐も居ないよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:19:14.66 ID:FR4KTQhe
みんなフリック入力のとき、どういう持ち方してる?

ミスタッチの多い片手打ちはあきらめて、左手で本体をホールド、
右手人差し指でちょっとずつ、になってしまった。
ミスタッチはほぼなくなったが、なんか見た目が
幼児っぽく見えないか心配なんだが・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:26:11.85 ID:D5xZzESm
>>58
普通に片手持ちだけど

手のひらで持つんじゃなくて指で本体支えるようにしたら片手でも結構イケる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:27:10.17 ID:5N79MfKv
>>58
片手で押さえて親指で入力

小文字とか濁点の入力ミスが多い。
ミスを少なくするにはみんなどうしてんの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:30:23.77 ID:gfCeRS6V
スマホ両手打ちってバスケでいうツーハンドシュート(女子シュート)みたいなイメージだわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:31:35.23 ID:cOsDEgt/
ベル打ちにすればいい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:39:34.62 ID:FR4KTQhe
ベル打ちってなんぞ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:41:19.50 ID:lJahdcBx
22222999925
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:41:25.09 ID:8M2+NjeG
小指で端末下部を押さえながらやると打ちやすい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:41:37.22 ID:qROQgkR4
>>58
小指を戻るキーの下
指2本左に当てて人差し指を裏にすると画面右まで届くな
>>60
押しにくいのは親指の爪と皮膚の間で押してる
大分ミス無くなったよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:46:16.16 ID:NnI+rX7q
充電中にちょっと使って熱くなると充電ストップするの勘弁してほしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:46:20.35 ID:cOsDEgt/
>>63
ポケベル方式の打ち方
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:48:25.75 ID:FR4KTQhe
>>68
いちおうポケベル世代のおじさんだがポケベル使ったことがない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:48:30.49 ID:qROQgkR4
>>68
つまり >>64はこれかなって言ってるのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:52:17.84 ID:+WcP4xsH
>>66
俺と同じ持ち方ワロタw
やっぱ片手ならこの持ち方に落ち着くのかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:55:24.61 ID:5N79MfKv
>>66
俺とほぼ同じ持ち方とか、もしかして生き別れの兄さん…?

俺が下手くそなのかシートの滑りの悪さのせいなのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:55:57.77 ID:StpfsvJ/
>>71
俺は左だけどおなじだw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:57:23.30 ID:cOsDEgt/
>>64は普通のケータイの打ち方ではw
ベル打ちだと25942151
ツータッチで打てるから気に入ってるけど、
シメジの変換ってわざわざシメジボタン押さなくちゃいけないのが面倒
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:57:42.71 ID:u6D4F9aq
「っ」とかを打とうとして
文字 あ Aa 12 キーを押してしまったときはなんか悲しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:59:15.83 ID:qg3CRfnT
俺は真空ハリケーン打ち
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:00:23.19 ID:XOAdOAsk
じゃ俺は名古屋打ち
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:00:34.56 ID:5N79MfKv
>>76
動画で実演してみせてくれw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:02:28.36 ID:lJahdcBx
悪いな、実はポケベル打ち知らなかったんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:02:58.01 ID:FR4KTQhe
真空ハリケーン打ちと名古屋打ちに激しく反応。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:03:43.73 ID:wEItm26B
arc嫁さんにあげてgalaxy買ってよいかな…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:06:24.13 ID:5N79MfKv
>>81
acro買ってarcとの比較しておくれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:08:05.83 ID:wEItm26B
>>82
acroはarcと変わらんだろ…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:09:28.06 ID:3Srg739A
俺は平手打ち
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:12:11.29 ID:XOAdOAsk
>>80
アラフォー乙w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:12:16.72 ID:seT5mgLf
データ通信をオフにしたらパケットが発生しないだけで、電話機能は使えますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:12:56.37 ID:r/qsIhwK
俺は左手持ちで

小指の第一関節でホーム下をホールド、
中指と薬指の腹で右(それぞれちょうど縦を3分の1ずつ分けるポイントで)、
人差し指と中指の間の水掻きの下らへんの手のひらの窪みで左の中央を支え、
人差し指の腹で上の中央をホールドだ!!

トランプの持ち方に似てるな
これで親指で支えずに逆さまにしても落ちない抜群の安定感を得られる

液晶の5分の4はどこでも届くし、
小指とホールドを解けば全部届く

みんな真似してみてね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:14:21.78 ID:lsDd/mcN
>>71と同じ持ち方だけど
たまに親指の付け根でドックの右下押しちゃう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:19:05.43 ID:zOhsEg80
3週間前に家の近くのドコモショップ@名古屋で予約したんだけど(オレで予約待ち8人目)、一向に連絡がないんで
さっき仕事先の近くのヤマダ@蒲郡でも予約してきた(こっちは2人目)

さあどっちが早いかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:36:15.70 ID:rrDMsLHn
やっぱり入荷はGW明けかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:38:08.32 ID:89vefN3K
禿げるのが宿命とか正に男のスマホ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:41:03.23 ID:HHpiXTZQ
>>91
女性にはスネ毛仕様って言えばいいのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:42:55.76 ID:3Srg739A
>>92
化粧だろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:58:41.42 ID:p88DfHBg
acroが出たらarcは値下がりするのかな?
携帯の価格推移がわからない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:01:33.02 ID:4RCSxuCI
テストかきこ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:09:13.10 ID:s5CMNVWe
アクロスレってなんで馬鹿ばっかなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:09:13.62 ID:3Srg739A
>>94
テニスラケットと一緒
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:10:45.85 ID:r/qsIhwK
再起動する度北海道の飼料している会社から不在着信が入ってる

なぜだ・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:15:47.82 ID:YBwWNWWg
カバー付けるのが嫌いで、付けてなかったんだけど、、アスファルトに激しく落っことして裏カバー破損(割れた)
四隅角がぼろぼろ駅正面にひっかき傷・・・・どうすればいい?DS修理してくれるかな?
あした持って行ってみようかと思うけど幾ら修理代かさむんだろうおそろしすぎるarc買って1ヵ月ちょいしかたってないのに・・ついてねえ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:18:01.13 ID:7R9SKGB7
DSで好きな色買えるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:18:40.82 ID:YBwWNWWg
>>100
まじで??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:19:08.45 ID:veBu+Ohd
スレチ害だったらすいません
マーケットでアプリを検索するときに音声入力をするにはどうしたらいいでしょうか。
マーケットで検索状態にしてもマイクのアイコンが出ないんです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:19:10.35 ID:TXo4VYiX
>>98
電話してみりゃいんじゃね
電話機能ついてるだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:21:38.95 ID:7R9SKGB7
>>101
裏蓋でしょ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:24:09.89 ID:YBwWNWWg
>>104
そう、裏蓋だけは交換しないと不味そうで、角はぼこぼこだけどまあ仕方ないと思ってます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:24:42.31 ID:r/qsIhwK
>>103
いや、本当にかけてる筈はない

俺の名前と会社名が似ているからか!?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:26:22.29 ID:1EiBrb1M
Google検索ウィジェット使用時に入力確定してもキーボードが出っぱなしになるんだが同じ症状出る人いる?
ちなみにIMEはPoBoxでキセカエはTotal Blackを使ってる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:27:23.60 ID:r/qsIhwK
>>107
時々ある
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:35:16.64 ID:K0pYijaQ
スマフォ落とすやつって何考えてるかよくわからねえ
どうしても手が滑りやすいから落ちちゃうなら頑丈なケースでもつけてろよと思うんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:37:45.92 ID:aVQVu9mz
http://bbs11.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=xpeiraar

なんかXperiaのときにあった画像掲示板管理人が管理しなくて機能してなくなってるから
適当にレンタルBBS借りてきた。PHPはわかればふたばの拾ってきて使うんだけどなあ
よかったらテンプレにでもいれてくれー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:38:02.41 ID:xUcjNUjV
FF14の動画がぶっ壊れているんだが、俺のだけかな?
壊れてる写真もあるし…docomoショップに持っていったら対応してくれるんだろうか?
FF14キャプ
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110507223205.jpg
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110507223227.jpg
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110507223247.jpg
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:38:32.63 ID:trWD3F8S
これってケースの種類は充実してるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:39:16.79 ID:HHpiXTZQ
>>111
俺のは最後まで見れたよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:41:50.42 ID:aVQVu9mz
>>111
SDカードについては試供品だから何も対応してくれないぜ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:43:45.70 ID:xRgJDXg8
在庫無いとこは全国結構あるんだな。
連休前なら近くのヤマダに普通にあったわ@北海道の田舎
REGZAにしようとして2ヶ月待たされ、arcにしたから却って良かった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:49:52.51 ID:/54ZRNC0
>>111
SDカードの接触チェックを是非お勧めする。

>>112
【ケース】Xperia Arc アクセサリー【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304069431/
次スレ行くくらいだし、結構あるほうだと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:53:35.27 ID:HC0mAZlX
part101凄いなー。通話してるときに人差し指がカメラのレンズに触れてしまうのを気を付けたい今日この頃。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:59:24.51 ID:AcdxqtMN
>>111
2枚目が心霊写真みたいでキモイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:00:35.32 ID:ylzPLK02
>>87
同じような持ち方で一日六時間ほど毎日いじってたら腱鞘炎拗らせて肘に水たまった(´・ω・`)
気をつけてね
120111:2011/05/07(土) 23:02:35.07 ID:xUcjNUjV
>>113,114,116
ありがとう
SDカードの端子を掃除したけど結局変わらんかった。
まぁ別のカードを頼んでるしかまわないんだが、見られないのはチョット残念だw
>>118
実際の動画を見るともっとキモイよww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:07:55.10 ID:wEItm26B
>>119
じいちゃん乙
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:10:33.11 ID:Gz/d6dmW
>>86
試せばいいと思うよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:15:42.92 ID:ryja98RI
今日朝のうちに何件か回ってみたけどどこも在庫なし・・・素直に予約すべきか・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:16:00.03 ID:tcQES6/Q
予約から入荷までって1週間くらいかかる?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:18:35.43 ID:wEItm26B
>>124
最低一週間
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:26:37.10 ID:ylzPLK02
>>121
72だけどなんでわかったの?
(´・ω・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:29:17.38 ID:tBn7JWy7
割引前のパケット通信料が200万円超えてたんだけど
ドン引きです・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:30:02.19 ID:m00pCsok
>>111
俺もまったく同じ症状でFF動画が途中で止まる
他の動画も処理落ち?みたいになる
写真もスキージャンプとカイザー?がデータ破損で見れない

DSに持って行けば新品と交換になるよ
129111:2011/05/07(土) 23:38:57.24 ID:xUcjNUjV
>>128
見られない写真も一緒だ…
特定ロットで不良品があるのかな?

取り敢えずDSに行ってみます。情報ありがとう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:41:33.14 ID:WRCaZcCL
パケホーダイの値段2000円位まで値下げしてくれよ
5500円ってきついわー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:48:41.04 ID:YKDuBZNW
>>130
大学入って学割適用すれば5000円切るよw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:51:32.80 ID:Ld/HgZSu
安くなってソフバンみたいな糞回線になるなら、今のままで良い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:55:02.83 ID:WRCaZcCL
んな年じゃねえよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:00:35.24 ID:PbSdaKDl
>>98 通知消してるだけでチェックしてないから出てくるんじゃねーの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:05:53.00 ID:7u65VK1Q
>>134
違う、
とにかく電源消してまた入れたら
その会社からだけ不在着信が入ってる

間隔がどんなに短くとも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:06:11.83 ID:Au7nEZfa
学割で月5500円運用おいしいです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:10:44.78 ID:CizK3xU+
回線速度おもいっきり絞って2000円ならやれるかもな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:14:59.45 ID:ieOQgrMC
2Mbpsまで絞っていい。どうせ自分の行動範囲にそれ以上出るところはないしな。その分安くならんかなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:16:15.75 ID:ATl/GEPX
HDMI出力について聞きたいんだけど、HDMI端子のあるノートPCと
接続して、web画面映すことは可能?その際ノートPCのキーボード
で文字入力も出来ますか?出来るなら明日朝一で予約にいきます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:20:52.93 ID:Q5vTwlUG
できすん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:21:28.70 ID:hay+GRI8
>>135
いや、ちがく無いと思う。
通知消さないで、不在着信をタップして確認すれば大丈夫
自分もよくなるよ、通知消しただけの時
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:22:19.71 ID:hay+GRI8
>>139
出来ません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:23:28.24 ID:7u65VK1Q
>>141
したよ

もう10回弱きてる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:34:50.20 ID:ATl/GEPX
>>142
無理だろうな〜とは思ってましたがやはり出来ないんですねorz
イメージ的にはモトローラのatrixなんですがw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:36:09.00 ID:58sV5JpY
>>139
そもそもノートPCについてるHDMI端子は入力端子なの?
用途を考えると出力じゃないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:39:41.44 ID:YplCoNRT
出力のみだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:41:55.15 ID:ATl/GEPX
HDMIから勉強し直します。すみませんでしたノシ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:42:19.87 ID:HA90f5QB
>>139
出力だけなら無理だな
ノートに入力無いと思うし
デスクトップの入力あるやつあるならできると思うよ
友達デスクトップにPS3
HDMI接続してたし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:46:27.75 ID:hLwT09Y0
俺も
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:48:54.45 ID:hLwT09Y0
ミスった・・・
俺も>>107の症状出るんだけどアップデートまで待たなきゃだめなのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:52:40.02 ID:+bU/1f2i
厳密にいうとHDMI出力と表記されてても画像が出力であってキーの入力は拾ってる。
arcをTVに繋いでTVのリモコンでarc側を操作は出来るよ。

キーボードを操作できるかは知らん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:59:08.31 ID:HA90f5QB
>>150
俺もたまにある
てかこの前ネット接続出来るのに実行おしても検索出来ない症状になった
しかもブラウザだけじゃなくてマーケットも他のアプリでも
再起動で治ったけだ同じ症状になった人いる?タスクキル
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:01:00.52 ID:HA90f5QB
ミスった
あとブラウザがこの前からタスクキル出来ないんだけどなんでだろ
これは再起動しても治らない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:01:02.95 ID:ATl/GEPX
え ってことはHDMI端子のあるディスプレイになら映せるってことですかい!?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:01:31.24 ID:tWk37q8M
HDMIのケーブルたけーんだよな。。
まともな物買おうとすると堅いし太いし、最低2m位のほしいし・・・
結局xperia専用のケーブルになっちゃうわけでしょ?だから買ってない。
だからおれはプレステ上DLNA再生することにしている。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:02:50.57 ID:PQMziJca
俺FF動画入ってなかったぞ
というか初めからスッカラカンだったが
見てみたいので誰かくれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:04:37.72 ID:SQ5fG2Hq
SDカードにアプリ移して、電源切ると
アプリ画面 のカスタム並べ替えが、ぐちゃぐちゃになっちゃうのね
SDに移したアプリだけ一番右の画面に行ってしまう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:05:05.94 ID:+bU/1f2i
>>154
そゆこと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:07:23.80 ID:ATl/GEPX
>>158
あざ〜す!ってことはPCモニターにarcの2ちゃんブラウザを表示できるとか
マジ神ですねw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:09:18.19 ID:+bU/1f2i
>>159
問題がひとつあってだな。
HDMI接続すると強制的に横画面モードになる。まぁ当たり前と言えば当たり前なんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:10:09.96 ID:9quncBKC
表示できるだけで操作はあくまでもアークででしょ?
なんか不便じゃない??
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:13:32.58 ID:+bU/1f2i
>>161
ディスプレイにリモコン付いてればそのリモコンで最低限の操作はできる。ホーム画面上のショートカット選んだり、動画の早送りつーか飛ばしに近いかできたり、音楽アプリで あったら音量変えたり
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:15:20.84 ID:ATl/GEPX
>>160
家で2ちゃん見るときは基本横画面なんでおkかと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:18:45.06 ID:vysv3E0H
つーか、HDMIでアーク繋ぐより、PCなり何なり繋いだ方がいいからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:23:09.38 ID:+bU/1f2i
外出時のビデオデッキがわりとしては優秀な方。32GのSDに20本以上の映画入れとけば出先でまーそれなりに重宝する。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:27:06.22 ID:vysv3E0H
もう少しCPUと動画再生力が高ければ使えるんだろうがな
HDMI端子
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:33:56.80 ID:+bU/1f2i
>>166
それはエンコの問題
arcのHDMI出力は750iだからそれ以上の品質は無意味に近い。
エンコの際に856x480だったけか、に合わせておくとまぁ処理落ちはしないよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:34:17.50 ID:2qBIWTjX
ff動画ってどこに入ってた?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:37:57.55 ID:HA90f5QB
>>168
ギャラリーのmovieってとこ
プリインストールが4つ入ってるけどそれの1番上
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:39:34.80 ID:vysv3E0H
>>167
TVに繋ぐ意味がですね・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:40:26.37 ID:14c5kcEk
カメラ最高ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:43:38.58 ID:odKUr7mD
やっとwi-fi出来た
フリック慣れない…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:44:59.63 ID:+bU/1f2i
>>170
そこは個人の問題かと…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:45:23.96 ID:2qBIWTjX
>>169
いま見てみたけど消しちゃってたわorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:46:06.70 ID:+bU/1f2i
>>171
カメラ最強です
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:48:39.63 ID:vysv3E0H
>>175

デジカメとは超えられない壁があるけど、携帯では最高レベルじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:51:36.33 ID:HA90f5QB
画素数はもっといいやつあるけどそれとは別ものでいい部分あるよな
とくにCMOSが夜は大きい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:54:04.15 ID:kf0Es4Ju
arc買ってから写真とるのはまってるわw
画質もいいしなにより画面綺麗だから撮ったの見てるだけで楽しい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:00:16.63 ID:vysv3E0H
かなりキレイだし、スマホだとアプリでカメラ連動した機能あるから、
携帯のときより使う機会増えそう
カメラスキャナーとエヴァーノート フラッシュライトも便利だよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:02:05.35 ID:5dm0Aiqq
おまいらカバーどこの使ってる?
まとめサイトの唯一★ついてる「ray-out(レイ・アウト」ってとこがいいのかな?
MSYてとこのも気になる
シリコンにしたいんだが迷ってるのでオヌヌメあったら教えてください
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:03:11.95 ID:WnJa/cSD
青買いたいんだけど手油が気になる
裏カバーをシルバーに変えれば気にならないかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:07:27.01 ID:vysv3E0H
プラ製はテカって辟易したが、ラバーコーティングはテカらないし、手にシックリくる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:07:38.58 ID:HA90f5QB
フラッシュライトのウィジェットはなんだかんだで使える
アプリ入れるだけでガラじゃ出来ないエフェクトとか編集とかできて楽しいな(*´∀`*)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:07:52.99 ID:IoyYhP4Z
>>180
ラスタバナナってやついいよ。
ゴム製で衝撃に強いし。
ケータイからだから参考画像ないからぐぐってくれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:11:54.70 ID:5dm0Aiqq
>>184
ラスタバナナってとこもまとめに載ってたわ
見てみるよ、ありがとう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:15:12.70 ID:9XDcooYu
>143は電源OFF時の着信通知だろうからSMSチェックしてないだけじゃないの。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:39:25.92 ID:M7RBzOAA
何件もまわったが入荷待ちばっかだったけど
一店舗だけ奇跡的に一台あったから購入したわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:39:47.04 ID:fYMXBL8Z
6÷2(1+2)=?
って問題を小学校教師まで9って間違えて問題になってるらしいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:42:44.05 ID:7u65VK1Q
>>188
9だろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:45:09.47 ID:7ovldRSv
>>181
うん、安いしオススメ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:53:46.78 ID:qoKICXyw
>>189
え?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:54:05.66 ID:SQNeGUNP
9だね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:54:54.27 ID:MfOuijv0
1だと思ってた…orz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:55:19.65 ID:SQNeGUNP
1だよーん/(^o^)\
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:55:59.85 ID:pzICmDSV
VIPでやってたな
1派9派7派で分かれてたっけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:56:27.23 ID:BsLWKkj7
arcってもうroot取れるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:57:39.99 ID:Zycmxy0Z
>>188
6÷{2×(1+2)}って理解させたいのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:58:57.38 ID:O+9jblGI
1だろ、、、
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:59:36.53 ID:4Xi1Xppa
どうやったら7になるんだ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:00:58.84 ID:Zycmxy0Z
9だよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:01:22.50 ID:qoKICXyw
1だよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:02:03.81 ID:7ovldRSv
9じゃないの?掛け算割り算が優先だと思ってた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:03:08.30 ID:g9jz4uDq
前スレでこのコメが気になったので教えて
HDDじゃないフラッシュメモリーでも電池食うのかな?
だとしたらLink2SDでも同じ事になるのだろうか?


987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 15:30:29.77 ID:g5DpAocY
どうしてもここまでストレージ容量ケチる必要があったんだろうか?
2ギガくらい積んでもよかっただろ・・・

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 15:51:13.48 ID:bnU5XOid
>>987
そこがバッテリーの持つ秘密のひとつ
動的な部分だから容量大きいとバッテリーの消費が上がる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:04:05.02 ID:pzICmDSV
普通に計算したら9だろう

↓これ答えな
http://getnews.jp/archives/114382
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:04:30.02 ID:36cYWTkL
>>196
2,3週間ほど前から可能になってる

これ、「2」と「(」のあいだに「×」が入れば迷わず9なんだが
2(1+2)って書かれると1にしかみえん

いっそ6/2(1+2)なら楽なのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:05:48.11 ID:7ovldRSv
>>203
もちろんフラッシュメモリーでも電気は消費するし、領域が増えればその維持に電力は使うよな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:07:24.90 ID:7u65VK1Q
2(3)
↑これおかしくね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:08:29.34 ID:9quncBKC
こんなん学校で習わなかったぞ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:08:55.34 ID:O+9jblGI
問題のミスかよ、、、
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:11:24.18 ID:7u65VK1Q
でも分配法則使ったら1だと思っちゃう不思議
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:14:14.81 ID:4Xi1Xppa
2(1+2)
これって×が省略されてるだけで実際は
2×(1+2)
なんじゃなかったっけ?
つまり
6÷2×(3)=9

6÷{2(1+2)}なら1だろうけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:15:03.56 ID:g9jz4uDq
>>206
そうなんだ
Link2SDで1Gのパーテ切ったけど
以前と全く変化無かったので判らなかったので

どうもありがとう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:16:22.15 ID:G1UKengE
×じゃなくて・を使えよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:17:10.44 ID:7u65VK1Q
そうか、分配法則使っても

3(1+2)になるか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:17:33.87 ID:WnJa/cSD
6÷2(1+2)=6÷(2+4)=6÷6=1
だと思ってた。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:20:10.57 ID:FY0kGm13
>>195
1と9はわかるが7ってどういう解釈だ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:21:23.53 ID:pzICmDSV
>>216
正直見てたけどなんで7か理解できなかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:21:39.77 ID:36cYWTkL
結局、割り算記号使っときながら、片方では掛算記号は省略・・・
っていう書き方が悪いってことでいいか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:22:04.93 ID:6nfM56cQ
6×1/2×(1+2)
これならいいだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:23:56.47 ID:Zycmxy0Z
掛け算記号の省略は悪くない
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)≠6÷{2×(1+2)}
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:24:37.85 ID:7u65VK1Q
6÷2+4とか考えたんじゃない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:26:45.08 ID:vysv3E0H
何で算数大会になってんだよ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:27:53.22 ID:pzICmDSV
話題がないから?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:28:32.53 ID:+bU/1f2i
>>212
ストレージの種類じゃね?
動的と書いてるからメモリーの事いってんだとおもうぞ?
記憶領域はそんなに電力使わない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:29:10.71 ID:FY0kGm13
>>217
まとめ有ったら教えて欲しい。

>>221
原型留めてねーw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:29:35.17 ID:wiLGbb6q
そんな事よりLCD Densityで画面広くしても型崩れしないPOBoxをだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:30:27.45 ID:v0Uk8xfR
おい
何がおきたんだよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:33:07.75 ID:4Xi1Xppa
1だね
思いっきりつられたわ

>>221
なるほど、それだ
でも計算としては明らかにおかしいw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:35:18.69 ID:+bU/1f2i
2( )の解釈の問題だとおもうね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:40:45.55 ID:HxiAVkt4
久しぶりに来たら算数スレになってた(´・ω・)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:42:53.31 ID:K2Scgeb9
新手の荒らしか?
232212:2011/05/08(日) 03:57:57.88 ID:cXIbl692
>>224
フラッシュメモリーとSDでは違うって事でしょうか?
無知ですいません

Link2SDでストレージ問題が解決したら尚更素の仕様が残念で…
多少電池食いでもせめて1Gは欲しかった
自分はそれ以外に不満が殆ど無いので
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:16:53.72 ID:Ylwl/0VN
わろた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:29:07.72 ID:DwyE7sDU
acroスレ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:04:16.46 ID:r3VCTX2W
arcのハードカバーを探してるんですが,
表裏から挟み込むような形のカバーってあるんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:07:17.22 ID:i2cGGeba
>>235
【ケース】Xperia Arc アクセサリー【ストラップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304069431/l50

へどうぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:30:05.23 ID:YUc5GtDc
何処も在庫なしで買えないorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:33:15.65 ID:HgPtUSht
アーク買ってから色々とホームいじったりしたけど、純正が一番ヌルヌルでいいわ〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:35:10.91 ID:ytJqgH9O
acro発表でお通夜かと思いきやお前らなかなか頑張るじゃん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:54:43.21 ID:xKaVvauv
>239
流石にそれはない
もともとここにいる人はacroがいらないからarcを買った人だろjk
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:02:35.31 ID:/MzwgODB
>>239
最初はacroまで待とうかと思ったけど、よく考えたらガラケー機能別にいらないことに気づいた。
お財布携帯はそもそも使ってないし、ワンセグも使わないし、赤外線はちょっと悩んだけどなくても別に問題ないと結論が出た。
なによりarcに惹かれたのはデザインだからacroを待つ理由がまったくなかった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:05:05.04 ID:WnJa/cSD
連休前は結構在庫あったのになあ
acro発表による買い控え->過剰在庫->値段暴落の三連コンボを待っているんだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:30:56.16 ID:O4wlOOO5
>>239
ここの住人はacroの存在を知っていたから別にacroなんぞどうでもいい
後悔なんてレスがあったらそれは自演か情弱
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:36:44.60 ID:M5HXt3Tn
>>243のいうとおり
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:38:10.21 ID:NEoe7Hjq
acroはデブにゃんだからな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:50:15.36 ID:jp2rD3oM
>>239
arc楽しんでるぜ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:50:58.69 ID:neDvWahD
ここのやつはスレンダーお姉さんが好きなんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:15:09.50 ID:doylmh7/
くびれ好きが多いとは思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:19:25.23 ID:yQ9bLHYD
acroとarcってどっちがお買い得ですかね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:20:54.09 ID:BBRrBrNf
色どうしようか迷ってるわ
青とシルバー予約したけど
青は裏蓋のグラデーションが好きくない
シルバーって使ってると色剥がれたりすんのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:23:17.71 ID:fIv3M3QM
>>248
俺はうなじ好き
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:34:38.39 ID:bhp9BWUo
← 一般 ・・・・・・・・・・・ 変態 →
うなじ 鎖骨 くびれ 指 へそ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:45:30.58 ID:HA90f5QB
>>238
それはない
デフォはウィジェット入れるとすぐカクつくな
今まで使ったなかでlancherproが一番ヌルヌルだったな
でもファイル作成とかアイコン並び替えとかはデフォが一番やりやすいと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:54:23.95 ID:E31hnZp+
>>252
鎖骨が左の方にあって安心した
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:54:26.73 ID:xUWSmEt5
さっき初めて再起動したわ
画面がじわーっと黒くなってホラーだったw
夜中だったら失禁するレベル
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:59:08.38 ID:soT94n9W
うなじが一般的でよかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:59:29.11 ID:neDvWahD
>>252
膝裏はどうしたら…いやなんでもない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:03:23.96 ID:HA90f5QB
>>255
俺も最初はびっくりしたw
なんか再起動のしかた昔のGBAとかの電源切った時に似てると思うのは俺だけか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:05:06.42 ID:rBsJ0CiS
>>258
俺も思ったwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:08:46.08 ID:ONHOht9V
それはあるw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:26:39.88 ID:Bm69JKFS
いつまで再起動欠陥に苦しめられるんだろうなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:30:22.75 ID:HA90f5QB
>>261
多分バージョンアップしない限り無理かな...
再起動はMEDIASでもS2
でもするらしいし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:39:44.66 ID:4Xi1Xppa
再起動はハズレ機体かアプリの干渉だと思うけど
全員起きるわけじゃないし
昔のガラケーでもそういう事あったしハズレの可能性が高い気がする
DSにもっていった方がいいと思う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:47:51.79 ID:BVWepqU8
再起動はOSのバグって話もあるし
そもそも別のOSバージョンの機種でも再起動報告多いし
まだOS自体の安定度が単に低いだけだと思う。
アプリでOSごと落ちるのもOSの設計がおかしいって話だし。

てか勝手なこと言ってDSの仕事増やすんじゃねぇ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:47:59.94 ID:ONHOht9V
再起動は明らかにアプリ依存だろ。
1.6のSO-01Bでもあったし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:50:46.90 ID:7hvR8waL
prehome入れてた時はよく再起動してたわ。
他の何かと相性悪いんかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:51:31.55 ID:Bm69JKFS
>>263
ハズレ機体の問題なのかこれ?
前に、OSの問題だから、悪いのはグーグルだソニエリは悪くない
って力説してる人達がいたが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:56:01.83 ID:3XDH/hB+
広島市内のピンクとシルバーの在庫状況知ってる人いないかな
今日5件まわってみたけどどこもあってブルーしかなくていやがらせかと思ったわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:56:10.29 ID:QRMopB1c
まだ入荷連絡来ない・・・
4/4の時点で14人目だったから一ヶ月じゃ来ないだろうな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:56:13.83 ID:fZsEUTBz
>>252
脇はどの辺に?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:56:25.17 ID:+bU/1f2i
普通に電源管理系のアプリの不具合や、タスク管理系のアプリでメモリーにエラー起こしてるんだろ。

つかそもそもそれらシステムに干渉するようなアプリ群入れてる人ってちゃんと2.3の動作確認してるアプリを入れてるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:57:21.89 ID:QRMopB1c
>>268
自分も広島市内なんだが
ブルーの在庫はどこにあった?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:02:17.00 ID:4Xi1Xppa
>>267
OSの問題なら全員ならなきゃおかしいよ
OSに個体差など有り得ないのだからね
有り得るとしたらOSとアプリが干渉して不具合が起きると言う事だ
現状ではこれしか考えられない
再起動起きる人はアプリを一度消してみるといいよ
ただ、衝撃で再起動起きるって言ってた人がいたけど
それは間違いなくハズレ機体
物理的な要因で触発されるのは当然機械的な不具合だから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:05:08.53 ID:OJ8O43d/
>>266
たしかに俺PreHome入れてるわ
んでついさっき再起動w
その後2chmate使えなくなって今標準ブラウザから書き込んでるw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:09:18.86 ID:3XDH/hB+
>>272 呉のデオデオ広店ひとつだけあったぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:15:40.13 ID:OX0DeqEM
>>266
今は何使ってるの?
参考までに教えてほしい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:15:58.26 ID:Fw8Zfx2e
prehome入れてるけど問題なしだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:20:54.75 ID:QRMopB1c
>>275
呉ちょっと遠いなww
今から行って間に合うかな・・・

DSはいつも入荷が遅いな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:27:12.71 ID:G6p6Q5KU
>>278
電話で在庫聞いて取り置きしてもらってから行ったら?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:27:34.90 ID:8uQtXrNx
>>239
スマホ板にいるような奴は
知っててアーク選んでるだろ

知らなかった奴こそガラケー機能欲しがる層じゃね
カワイソス(´・ω・`)&メシウマm9(^Д^)プギャー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:34:50.89 ID:DQxlz6Mw
はやくアップデート来ないかなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:35:32.20 ID:E31hnZp+
>>281
もうすぐじゃない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:43:50.28 ID:OJ8O43d/
>>282
11日にGoogleの発表会あるらしいね
アプデかどうか知らんけど
それよりさっきから2chmateでこのスレだけ開けないんだけどなんで?
再起動もアンインストールして再インストールしてもデータの取得でエラーが発生(null ってでる(/_;)/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:47:41.64 ID:s3BtwV4Z
>>283
ガッ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:49:17.43 ID:Bm69JKFS
>>273
仮にOSとアプリの干渉だとしても、OSの欠陥には違いないけどね
本来アプリが何悪さしようがOSごと落ちるのは駄目

それにしても再起動報告大杉だと思う
アプリの相性だけじゃないレベルじゃないか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:57:47.81 ID:E31hnZp+
>>285
ランダムリブートだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:58:25.22 ID:M6CccVDZ
そのうち古い機種だけアップデートされなくなるんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:07:31.30 ID:OJ8O43d/
>>287
でもx10は2.3あるみたいだしとりあえず大丈夫じゃなイカ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:09:01.66 ID:+bU/1f2i
>>285
要は動的メモリーだよ。
PCでも起動後ずっと使えばメモリー関係でハングする事多いよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:09:35.25 ID:2gIvQ9S9
再起動する人は初期化したほうがいいよ
そうしたら文句言わなくて済む

おちついたらアプリいれていってどのアプリが悪いのか確める
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:10:17.38 ID:VoAkMesS
>>283
2chmateでみれてるよ自分はただ283だけ何故か字がめちゃ小さくて表示されてたけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:13:41.37 ID:E31hnZp+
>>291
AA標準されてるだけだ
293 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/08(日) 12:17:00.04 ID:Ive5q1uU
>>285
多すぎって…全体の何%に起こってるか解らないのにw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:20:31.47 ID:B/sKcDHF
自分調べ(スレ報告)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:23:04.61 ID:Wl10iLSl
戻るボタンを指の腹で押そうとすると画面を触ってしまうことがあるんで爪で押してるが、
なんかそのうちメッキがハゲそうで怖い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:24:53.87 ID:VoAkMesS
>>291
ほんまだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:26:19.89 ID:VoAkMesS
>>291じゃなくて>>292だった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:27:05.60 ID:P17/dNG6
何でarcよりx10の方が高いんだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:28:12.40 ID:OJ8O43d/
>>291
なんでだろ...
264以降がみれない...orz
誰か助けて
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:28:56.51 ID:zU8z91fF
>>235 ケツにでも挟んでオケ( ゚∀゚)・∵.
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:29:00.80 ID:UYUHCbPv
>>285
問題なく使えてるっていちいち報告するやつなんかいないだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:35:23.64 ID:+bU/1f2i
何となくわかってきたのが2.3にオートタスクキラーアプリは鬼門って事だな。
再起動する人でオートタスクキラーアプリ入れてる人は消してみたら?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:41:25.07 ID:SzEsIjxT
ESとFreeMemoryRecoverで充分
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:05:04.11 ID:/MzwgODB
>>302
前スレで文鎮化した人なんだがそれは文鎮化と関係あるっぽい。
タスクキラー系なくても再起動は起こった。
個人的な調べと経験からみて再起動は熱がこもった時に起こりやすい感じだけどどうなんだろう。
あとUSB刺しても充電されない不具合も熱こもった時に起こりやすいと思う。
確実に起こるってわけでもないけど。
あと再起動経験ないって人も目の前で起こってないだけで、寝てる間とかに勝手に再起動してたかも知れんぞ。
経験では再起動するとADWのテーマが初期化されるんだが寝て起きたら電源付いてるけどテーマ初期化されてるときとかあった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:13:58.23 ID:+bU/1f2i
>>304
前述は熱暴走。充電不可は熱暴走予防措置

後述はテーマ初期化ということはADWのテーマがメモリーリーク起こしたとか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:15:17.79 ID:OJ8O43d/
>>304
再起動と熱は関係ない気がする
ステータスバー下げると予想残り起動時間と温度がでるアプリ使ってるけどさっき再起動して温度確認したら33℃だったからな
ちょっと使うと35、6行くし充電中は40℃近く行くことを思うと大して高くないし再起動したときに特に熱いと思うこともないし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:22:54.28 ID:OFwi3Xyr
再起動は2.3.2のバグだな。
2.3.3で対応してるみたいだからバージョンアップで治るだろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:24:03.64 ID:/MzwgODB
>>305
熱暴走予防は俺もそんなんじゃないかなって思ってたけどそれでFAなの?
テーマに関してはその可能性もあるね、ただ、机に放置してパソコンいじってると
携帯が勝手に再起動したことが数回あったから(衝撃与えてバッテリー云々ではない)、見えないところで再起動してて気づいてない人も結構いると思われる。

>>306
そうか、まぁ俺が経験したことを総合的に見てそうなのかなと思ったけどそれなら違うな。
なんにせよ早く解決されたらいいな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:36:04.44 ID:EpQa3/xh
ガラケの電池が何か気にしたことないから知らないけどガラケの時は充電しながらアプリとかしてたら電池が熱持ちだしてから充電止まってた。このリチウムポリマーってのは熱持ってないのに充電止まるよね ガラケのに比べて熱にかなりシビアなのかしら
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:36:10.44 ID:+bU/1f2i
俺の端末でも再起動するんだったらある程度特定作業できるけど今は憶測でしか喋れないしなぁ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:40:01.71 ID:Nrm0/Jsu
再起動なんてしてないって主張してる人は、Twitterクライアントみたいに
・端末起動時に自動的に起動しない
・一定期間ごとに通知を行う
の2点を満たすアプリで確かめてみなよ
ある時期から突然通知されなくなるから、それで再起動したかどうかわかるよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:47:37.00 ID:Cxg540bc
タスクキル系のアプリ入れたら再起動全然しなくなったな
やっぱりメモリ解放は自分でやったほうがいいんでね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:03:41.89 ID:oArRHR88
>>311
そんなことしなくてもホームキー長押しで「最近使ったアプリ」呼び出せばわかるやろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:32:20.46 ID:Hm65+2YC
2.3.3になったら個体の問題かどうかわかんだろ
MEのドジっ子っぷりを経験した俺にはこの程度じゃあ驚かんよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:32:34.02 ID:5dm0Aiqq
今日買いにいって即日ゲット
在庫ない店もあったが3店目であった
3店目でも青は売り切れてたが
田舎さすがだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:37:03.33 ID:OFwi3Xyr
リセットは携帯板のお約束だからな。
他の端末では再現せず、必ず再現する方法も説明しなくてよく、ただ時々リセットすると言ってればいい。
人気端末のバロメーター。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:38:21.97 ID:4WRD+Zxe
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12822923/

>一般的な無線LANルーターは電波のチャンネルを1〜13ぐらいのチャンネルを、
>自動的に電波障害の少ないチャンネルを選択しているが、
>docomoのスマートフォンでは1〜6チャンネルまででしか、接続できない仕様となっております。
>この為、他の機器との接続で1〜6チャンネル以外で接続してしまうと、スマートフォンでは接続できなくなります。
>購入時の設定では、スリープ時には自動的に接続が切れてしまうので、
>スリープ時に他の機器が接続されていないのかを確認してください。
>他の機器との接続が、利用できないチャンネルで利用されている可能性が有るので、
>他の機器との接続がかくにんされた場合は、無線LAN親機で自動設定を使用せずに、
>端末が対応しているチャンネルで固定してください。
>マンションや、住宅密集地では、近隣の無線LAN使用中の機器からの電波干渉も懸念されるので、
>統計的に利用の少ない6チャンネル辺りをお奨めします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:44:21.58 ID:B8CcnPSP
姫路イオンリバーシティは全色あるな

今が買い

319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:46:28.15 ID:wTkc9DG0
再起動は週1くらいの頻度だからガマンできるが
さっき再起動後にフリーズ( ̄▽ ̄;)
ケースつけてるから、電池抜かなきゃいけないフリーズは勘弁してほしい
管理やkill系のアプリは入れてなく、ググってる最中になった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:12:56.44 ID:+onDdokV
知り合いのarcが頻繁に再起動するらしいけど、自分のarcは1回も勝手に再起動したことない。
何が違うか比べてみたけど、一番怪しいのは製造月かもしれん。知り合いのは2月製で俺のが3月製だった。
あと、知り合いのは少し尿液晶気味だった。
的外れかもしれんけど、頻繁に再起動する人は電池外したとこに書いてある製造月見てみて
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:15:21.27 ID:PQMziJca
余裕の四月製です
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:16:41.03 ID:PQMziJca
ああ、再起動の話か
今んとこ無いね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:18:48.23 ID:/MzwgODB
>>319
それで俺はケースをつけないことにした。
強がりに聞こえるかも知れないけどやっぱケースないのが一番しっくり来るわ、見た目も、フィット感も。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:21:34.55 ID:np05Mue9
再起動はガワ開け閉めした後、sim認識されずに再起動した一回のみ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:27:12.88 ID:RvOd+Fx9
>>320
4月製
でも1日1回ペースで再起動してるw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:47:00.98 ID:UYUHCbPv
2月製だが再起動してない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:47:59.44 ID:5PzVuDUf
>>320
ハードの問題ではなくOSのバグだからから、製造月は関係ない
2.3.3になったら解消されるらしいので気長に待ちませう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:50:54.01 ID:D7tsA1j2
なんかギャラリーの画像サムネイルと実際に表示される写真や動画のデータでリンクがおかしくなってるのか
間違ったものを表示するようになっちゃったよ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:57:56.89 ID:EpQa3/xh
>>328
ギャラリーアプリの設定データ消せばサムネイル作り直すんじゃ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:58:42.46 ID:6Cf2aphX
うわっ、Androidって欠陥品じゃ〜ん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:01:11.28 ID:D7tsA1j2
windowsでも起きる現象だけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:02:44.32 ID:+JlDPNrv
再起動なんてガラケーでも普通にあったし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:03:45.05 ID:6Cf2aphX
Windowsもまだそのレベルかよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:08:04.35 ID:/MzwgODB
まぁ欠陥品乙!って思う人は使わなければいい。
初スマホで問題は多少あるけど正直満足している。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:11:14.23 ID:K3Pf0cHA
おおかた変なアプリ入れてんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:18:33.90 ID:c5KaRZGr
多分、中華アプリでも入れてるんだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:18:44.56 ID:L0VI7Bgh
再起動よくありますが、気にしません!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:23:06.67 ID:FBSjajt2
画面の保護シートってマットだとミヤビックス一択?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:25:26.95 ID:yT9Ur3aX
>>273
random rebootは既知の事実
アプリとの組み合わせでIMEが怪しいってのが大半の意見
急になるから見逃してる奴も居るだろうし
たまたま発生してない方が稀なんだよ
知識も無くお前に関係無いんだから黙ってろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:25:42.11 ID:+bU/1f2i
再起動しないって人も多いからOS自体のバグってもおおよそメモリー解放でリーク起こすバグなんだろうだろうな。

手動でいらないアプリだけ手動でキルできるsystempanelとか入れてみたらどーよ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:26:11.04 ID:M5HXt3Tn
>>328
端末再起動でなおる可能性あり。
(再起動時にメディアスキャンが走ってキャツシュが再構築される)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:44:11.73 ID:qSxYkWSf
今電池19%から突然1%になって切れた
でも充電差して起動したら普通にもとの19%
なんでだろ...
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:51:01.19 ID:LnKVYRGt
使ってればなくなるから気にすんな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:23.12 ID:61d+V43i
頭金あるのが普通なのかな?
探せばない所もあるのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:36:59.76 ID:yT9Ur3aX
>>344
いつも使う関西の大きめのDSでは頭金の表示は無い
総額も此処で書かれてる量販店と差は無い
DSも量販店も所詮ディーラーだからな
ボッタクリ店はどんどん晒してやればいい

関西の人
DSなんばウォーク店だけは止めとけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:47:38.05 ID:Cxg540bc
何月製とかどこに書いてるだよおおおお
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:48:50.45 ID:yT9Ur3aX
>>346
電池外してみ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:06:04.89 ID:qSxYkWSf
ちょっと前から標準ブラウザだけタスクキル出来ないんだけどなんで?
おんなじ症状の人いる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:07:19.62 ID:YPgs3TFN
>>347
ありがとう
3月製ですた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:29:15.36 ID:vysv3E0H
アマゾンからクレードル来たので簡単にレビュー

非常に使い勝手悪いです。
当然ですが、ジャケットつけたまま刺せません。
充電は、右に細いUSB端子を別途差す必要があります。

予備バッテリーも充電できますが、
電源端子→予備バッテリー用
USB端子→本体用

USBを刺さないと本体充電できません。
変換ソケット無し

即効押入れ入り
3,000円損した。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:02.35 ID:+bU/1f2i
>>348
2.3の特性、頻繁に動きがあるアプリはキル出来ない仕様。
よくわからんがキャッシュ消したらキルできるかもな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:33:09.65 ID:VC2BYX32
>>350
レポ(てか人バシラー)乙
予想通りかな
PLAYタイプのクレードル出るのを信じて待つわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:31.78 ID:5PzVuDUf
>>352
facebookでソニエリ側は「開発する気は現時点では全くない」って断言してたよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:12.07 ID:9PgmFlg7
docomoのスマートフォン(xperiaかgalaxy)に変えたいと考えてるんですが、flashの動画(veoh、daily、himawari、saymove、mega、b9など)の再生はできますか?
ipodtouchのように別のアプリケーション(ipodtouchではskyfire)を経由せずに・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:01.05 ID:VC2BYX32
>>353
言葉足らずだったな
サードに期待
X10でサンコークレードル買ってバッテリーの酷さにぶん投げたけど…
arcなら作れない事は無いかと
価格.comでミユパパが自作してた様なのでいいんたけどw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:58.35 ID:5PzVuDUf
>>355
なるほど、サードがあったか
プラ成形の技術があればなー。入ってた箱で作ろうと思ったけど、切り取るのを躊躇して出来なかった・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:48:15.44 ID:VC2BYX32
>>356
自作もアリだけどそこまではね

ああ、ミユパパじゃないや友里奈パパだったわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:50:31.09 ID:5PzVuDUf
>>354
出来るよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:56:26.38 ID:qSxYkWSf
>>351
それは知らんかった
ありがと
キャッシュはアプリでいつも一括消去してるから2.3で有る限り無理なんだろうな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:05:36.02 ID:7k9TW8dT
ユリナパパちょい痛キモ臭いんだがこの板にもいるんかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:07:16.09 ID:iGImaadB
Arc買ったがニコニコがカクカクすぎてワロタwww
これ最新機種かよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:48.52 ID:jp2rD3oM
>>361
それ回線が悪いんじゃ…
俺はヌルヌルで見れたよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:17.66 ID:jp2rD3oM
246とIDが被ったw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:12:34.11 ID:+bU/1f2i
>>359
俺も書いててちょい違和感あったからちょい書き直す。

2.3はCPUやメモリーに進行形アクセスしているアプリはキルできない仕様

の方がシックリくる。試しにキルできるアプリを自殺させようとしたらまず殺せないからよく分かるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:15:52.71 ID:iGImaadB
FLV動画とか1080p動画とか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:24:06.16 ID:qSxYkWSf
>>364
確かにそれのほうがしっくりくるな
キルアプリも殺せんかったわ
まぁブラウザも電池の2%しか喰ってないからそんな問題でもないか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:54.55 ID:2x5Bjr/r
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110414_439631.html
>HTML5を用いたアニメーションテストでは、iPhone 4のSafariが毎秒2フレーム、Nexus S(あんどろいど)のブラウザが毎秒11フレームのところ、
>MangoのIE9(Windows phone )は26フレームが出ていた。

■ヌルヌルWindows Phone 7
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
越えられない壁
モッサリAndroid
あ〜く
http://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg
Desire
http://www.youtube.com/watch?v=KlExAXCPHo4
情弱同士で喧嘩すんなよandroidなんて所詮こんなもんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:33.67 ID:3EIC7Nft
test
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:33.94 ID:PMS3Zbfk
発売日入手組なんだけど戻るボタンがさっそくフニャってきた
俺のだけかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:13:31.23 ID:oBDEm+kF
またチョンバンクHTC Desire X06HT/IIが荒らしに来たのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:47.70 ID:Uk21maBi
>>368は2chmateのスレを荒らして落とした張本人だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:06.76 ID:VoAkMesS
>>369
自分もそうだなぁ〜

後、今日初再起動あった。
発売日に買って初めて。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:29.84 ID:PQMziJca
元々頼りない感じではあるよな
色々とちゃちっぽい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:25:49.39 ID:guWxHR5L
>>369
俺も発売日組だけど特にへにゃってないな。
ただ、 DSのホモも、へにゃってたから、そんなもんじゃね?
375 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/08(日) 20:26:39.36 ID:AHmBcV4h
>>371
あぼーん!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:12.23 ID:Uk21maBi
フニャるというか、上下の遊びが大きくなってきたような気はする。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:34.04 ID:qSxYkWSf
>>371
2chmateスレすごい事になってんな
どんなけ鬱なんだよってw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:31.86 ID:PQMziJca
遅かれ早かれ雑に扱うもんだし別段気にせんでいいと思うけどな
ケースがどうだの過保護過ぎるのが一番キモい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:49.57 ID:9ScPHXQ2
>>369
俺もだわ。
ボタンだけはMEDIASぽくしてほしかった。
arcのボタンは押しやすいんだが、耐久性は低そうだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:32.38 ID:7u65VK1Q
mateスレのURLだれか貼ってくれ

HITせん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:48:11.93 ID:qSxYkWSf
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:54:26.85 ID:tWk37q8M
arc リアカバー840円だった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:55:14.20 ID:VC2BYX32
2chmateって度々見かけるので試してみたが
何がいいのかサッパリ解らん
Tuboroidonのが遥かに使い勝手いいし

野良を敬遠する初心者向けなのか?
384 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/08(日) 20:58:00.63 ID:E31hnZp+
>>383
安価先の表示とか優秀だと思う

あと、野良を敬遠するのはむしろ初心者ではない。まあ壺ほど有名なものなら安心だが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:00:39.32 ID:JuXQXeRl
大抵の2chアプリが開発終了なのにいまでもアップデートしてて、今後の期待と
同一IDの後ろに名前(声優)がついててわかりやすい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:07:16.87 ID:wIdY9BBx
>>383
俺も…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:15:45.82 ID:7w6wBz3e
ジェスチャーが便利だなMateは
起動した状態のタブを保持してくれたりとか
まぁAAはアレだが・・・w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:20:52.22 ID:8p2JNV6F
短い文は早く打てるようになったけど長文打つときイライラするの私だけ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:21:05.54 ID:MZWq1epY
俺も入れてみたが最初の検索で嫌になった
わざわざブラウザで検索サイト開くとか有り得ん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:26:38.80 ID:1jXtXvqb
それわざわざ検索結果出てるところに
is.2chで検索かけただけじゃないの
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:27:11.57 ID:AXhutu0H
バッテリーの端子舐めてみたらピリピリした
これは感電してるのかな?
ボールペンのバネ舐めてもピリピリするんだよなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:29:20.73 ID:MZWq1epY
>>390
普通の検索がアホ過ぎてね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:36:40.72 ID:45PSZFpT
裏蓋のギシギシ
とりあえず、名刺か、レンズクリーナーの
切れ端入れたら鳴らなくなった!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:38:39.77 ID:7u65VK1Q
>>381
すげえ

ここまでくると尊敬しちゃう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:40:03.05 ID:5W1Mq3wg
あさってから、14Mbpsってまじ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:40:11.00 ID:VrCiKfGi
充電できなくなりますた\(^o^)/
397 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/08(日) 21:43:21.92 ID:E31hnZp+
>>395
もうそんな時期か
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:46:03.94 ID:QRMopB1c
mateって有料になるんだ。初めて知ったww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:48:19.30 ID:VNneQ3jP
6月からじゃなかったっけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:00:08.16 ID:Dn5nkzdB
>>157
同じことで困ってる
どうにかならんのかなー結局端末に戻しちゃったよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:02:58.11 ID:oBDEm+kF
>>381
うゎこえぇ
チョンバンクの荒らしが可愛く見えるww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:05:17.41 ID:MZWq1epY
ドロワー並び替えとか止めとけ
Folder organizerとかでジャンル別に分けとけばいいだろ?
Windowsでワザワザプログラム一覧並び替えとかやってんのか?
同じ事だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:06:17.89 ID:2CV80HVz
2chmate
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:08:54.35 ID:2CV80HVz
>>392
検索賢いと思うんだがw
ちゃんと使ったことないだろw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:15:19.23 ID:gz1s5eAN
以前、3Gの電波が悪すぎるって書いたものだけど、
DSに持ってたら初期不良で交換してもらえた。
あからさまな不具合は初期不良の可能性大
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:15:48.45 ID:dC+MIRlQ
arcで初スマホなんだが、地図系アプリでGPS使うときって、3Gの位置情報も併用してたほうがいい?
今まで併用することで精度が上がると思い込んでたけど、もしかしてGPSのみのほうが逆によかったりするのだろうか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:23:47.66 ID:MZWq1epY
>>405
claimer乙
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:27:23.49 ID:SJg1Q5RU
GPS使おうとすると料金がかかりますみたいな警告文が出るんだけど
パケホ契約してたら定額以上取られないよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:27:39.15 ID:fLYIBVdm
>>406
対して気にせず両方オンにしてる
誤差も数メートルだし
屋内はさすがに大きくずれたり、行方不明になったりすることもあるけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:34:46.73 ID:45PSZFpT
みんな、ふたのギシギシはどうしてるの?
対処してる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:35:07.57 ID:5PzVuDUf
>>410
そんなのもは ない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:35:54.60 ID:kIxadxcO
私男だけど、明日ピンク買ってきます
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:38:38.47 ID:NYUG85bU
欲しいんだがどこにも売ってない
もう他のスマフォ買おうか諦めかけてる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:40:25.48 ID:qSxYkWSf
>>412
俺も男だ
堂々としろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:41:43.98 ID:G1UKengE
どうせチン○みたいに使ってるうちにくろずむって
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:42:21.18 ID:s1P9b6fl
今日からやっと仲間になれた。先輩方、いろいろ御教授ください。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:42:31.99 ID:fLYIBVdm
>>413
欲しいんだけど、何で俺欲しかったんだっけ?ってなってる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:42:46.13 ID:BEqxbJh/
おれはピンク無理派だけど
ケースに入れてチラッと見えるピンクボディはいいと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:44:41.80 ID:G1UKengE
>>418
肌色のケースですね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:48:08.15 ID:6jEUBV+v
>>406
衛星をしっかり捕捉出来る場所なら、GPSのみの方が良い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:50:08.28 ID:+bU/1f2i
>>408
あれはGPSで料金発生してるのではなく、マップなどの地図データを落とすのに料金がかかるって意味だとオモワレ

パケホにしとけば大丈夫
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:50:48.39 ID:wIdY9BBx
こんなんでてたんだな。
評価ダントツか…


2011年4月28日 「Xperia(TM) arc SO-01C」「MEDIAS N-04C」など4機種のアンケート結果を追加しました
ttp://www.nttdocomo.co.jp/life/users_voice/index.html?ref=gp_top
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:54:43.81 ID:14VCqAAJ
>>422
しかし、この程度のぺージはカクツクな。。
オイラだけ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:59:30.57 ID:ME3S/uAy
オラはぬるぬるやで
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:01:22.59 ID:lVLJ/zYq
>>423
俺も
つかもっと重いとこでも、こんなに成らないのに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:02:12.16 ID:3+mvV1Yb
>>423
ブラウザ何使ってる?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:11:24.99 ID:AxS2/lKi
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:11:46.23 ID:zU8z91fF
標準の
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:13:04.36 ID:14VCqAAJ
>>426
標準。イルカアンスコしたから他との違いがわからん。

あとアマゾンとかのスマホ版のタップがちゃんと押してるのに反応しない時が多々。
他にもタップしてちゃんと選んだトコ枠でてんのに、その下のメニューに飛んだり。

ケータイサイトに多いが、イライラするから長押しから開いている。

どーにかならんか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:20:57.22 ID:PQMziJca
chrome liteって言うんだよな、標準
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:23:27.69 ID:Ynv4+t/V
てすと
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:24:35.95 ID:Ql29jRWD
>>416
まずはシャブれ
話はそれからだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:27:11.75 ID:bxR7Hvby
>>423
xScopeはサクサクだけどな
もしかしたら、裏で何か動いてるんじゃないか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:29:42.84 ID:dC+MIRlQ
>>420
了解、ありがとう
基本GPSのみで衛生の拾いが悪かったら併用でいってみます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:35:55.94 ID:AXhutu0H
>>434
それをやってくれるのがA-GPSじゃないのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:37:33.33 ID:JXJtelx7
標準ブラウザだがかくつく
いるかも入れてみたが使いづらい
ふりっくで進む、戻るを標準で出来ない?

使いはじめて1ヶ月だがバイブの弱さ以外は満足。マナーモードは本気で気づかない(笑)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:40:41.77 ID:14VCqAAJ
>>433
いやmateしか開いてないし、タスクキルで余分なやつはけしてる。

とりま違うブラウザで比べてみる。

あと>>429分かる人いる?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:45:35.62 ID:j5B0bBFt
xScopeはコピーとズームさえ改良してくれれば完璧なんだけどな
あの処理速度は素晴らしいから凄く惜しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:57:35.01 ID:P4qBgsS+
電池残量の警告音を消す方法ってありますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:58:19.41 ID:O3RbIW30
Galaxy SIIはiPhone4並みにサクサク動いてるな。
悲しいかなXperia arcはまだiPhone3Gと同じくらいか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=srGxqfmTPlY
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:58:33.45 ID:W1okPcSJ
>>422
ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線機能がないのは残念。電話帳 がグループ分けできずに困る。従来の携帯電話同様、パソコンを使 わなくてもグループ分けの設定ができれば完璧。

(女性 20代前半)

ワロタwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:59:31.31 ID:gbuMfI2X
>>441
スイーツ()
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:03:31.37 ID:SJg1Q5RU
女ごときはアホンで十分だろw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:04:04.46 ID:eW0Z2L85
>>441
誠に残念ですが、お客さまはスマートフォンより普通の携帯電話がおすすめのようですね。

そのくらい調べて買いましょう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:04:54.19 ID:rMy8ehPr
>>441
グループ分けなんてしないからどーでもいいけどPC使うとグループ分けできるんだなんて初耳
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:05:25.07 ID:aBMuyuks
画像が全体的に白とびするのは何とかならないのか
それ以外は概ね優秀な子なのに…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:05:37.69 ID:U4C9jPks
アホンってグループ分けできるんだっけ

って
arcから初パピコ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:06:00.50 ID:Ql29jRWD
ワンセグ・おサイフは論外として
グループ分けはアプリで出来るしな
電話帳Rなんかキャリア決済対応だし、
ドコモもショップとかでアドバイスはしてる様だ
その馬鹿女が行ったショップが使えないんだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:06:59.61 ID:7V8c54re
>>445
Gmail同期なら出来るよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:08:03.26 ID:kxZw0B2h
>>441
電話帳のグループ分けはデフォでできればと、 SO-01B時代から 思うときはある。
それもアプリでどうにかなるし、その不便を補ってあまりある利便性。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:10:21.29 ID:F4OnsGDd
>>438
昔は良かったんだがなあ。
最近はオペラがメインになりつつある。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:23:33.60 ID:F4OnsGDd
>>422
デザインがとても満足83%、やや満足14%でトータル97%というのはやはりって感じだな。
残り3%がどちらとも言えない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:27:24.62 ID:MvBkr4/0
これって内蔵メモリ少なすぎね?
ちょっと、アプリいれるだけですぐ満タンなるんだが、、、ゲーム入れたいのにいれれねぇ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:28:00.10 ID:G3HnIEiF
オペラはフォントに尽きる…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:30:23.45 ID:rMy8ehPr
>>453
rootとっちゃえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:32:04.57 ID:j+d6D9nq
>>453
今頃気がついたのかよ。それは情弱ってこと。
アプリをガッツリ使いたい人ならiPhoneかgalaxyを買うこと。
これは底辺性能でも気にしないライトユーザー向け端末なんだよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:33:27.83 ID:iXFQx7ZV
>>456
んなわけあるかボケ
知ったかしてんじゃねぇよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:34:18.21 ID:u8xRi1QB
バイブは音で気づく
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:35:14.13 ID:j+d6D9nq
>>457
知ったかどころかよく知ってるよ俺は。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:36:29.75 ID:DBmoSFbV
もうageてる馬鹿は放っておけばいいのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:37:11.83 ID:OKDIcIXD
root取るとSD移せないアプリも移せるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:37:26.06 ID:iXFQx7ZV
>>459
いやいや底辺性能とかライトユーザーとか言ってる時点で丸出しだから
少なくとも性能はミドル〜ハイクラスだし、この機種はライトユーザー向け端末ではない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:38:21.24 ID:c5eerCbb
>>459
寧ろ情弱に厳しいのはAndroid
root何それ?って奴は制約だらけ
iPhoneこそ情弱にピッタリなんだよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:39:02.41 ID:c5eerCbb
>>461
うん
やり方はググれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:42:39.87 ID:6IBesLPw
>>456
まぁ確かにこれはライトユーザー向けだろうな。
買ってるの人はiPhoneが欲しくてたまらなかったドコモユーザーで、
とにかく流行りのスマホが使いたい一心で性能など解らずに選んでるのが現状だろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:43:34.08 ID:3O/S1MEO
裏蓋とサイドのメッキにかすり傷が付いた。
サンエーパールっていう、オメガのスピードマスターのプラスチック風防の傷修復用に買った奴で磨いてみた。
完全に回復したわ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:46:35.64 ID:c5eerCbb
>>466
ショップジャパンの通販思い出すなぁw
スクラッチリムーブ系(名前忘れた)色々あったよね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:46:44.46 ID:mVgE4vEh
>>462
ストレージが雀の涙でAndroidの自由度が全く生かせてないからライトユーザー向けだと思うけどな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:48:41.29 ID:NSvtDN6x
唯一のストレスは、
アプリしばらく使っててホームに戻ると
ホームのウィジットだとかアイコンが再描画されて少し時間かかること。
みんなはそんな事ない??

ADWとlauncherpro両方とも同じだった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:53:23.51 ID:zwoHwpKa
>>456
いつから内臓メモリーが性能の指標になったんだよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:53:38.35 ID:JXRbxMfk
>>469
メモリが少なくてホームアプリが終了されちゃって再起動されているんだと思う。
メモリがもっとあればな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:54:31.93 ID:amZqXbZq
>>440のビデオ見ると底性能と言わざるを得ないね。
サクサク度ではgalaxyS2どころかiPhone3GSにも負けてるよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:54:51.76 ID:mCld9Wqi
とりあえずアプリ突っ込みまくって、使わないのも吟味しないで整理せず入れっぱなしで
root取らなくてもSDに移せるのとかあるのも知らないようなライトユーザーには向かないな

ゲームなんか特にSDに移せるのが多いし
サイズがやけにでかいのにSDに移せないのって
今まで逆転裁判くらいしか見たこと無い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:56:58.66 ID:iXFQx7ZV
>>468
RAM512MB
ROM1GB
って普通じゃね?むしろ768MBだっけ?積んでるDHDが異常なだけ

arcがハイスペックモデルだと言い切るつもりはないけど、お前の意見は色々間違ってるぞ・・・?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:57:23.83 ID:c5eerCbb
>>473
んなこたぁ無い
DDRもそうだし
iPhone移植系は大概でかい上にSD移動不可
たまたま君の好きなアプリがそうなだけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:58:11.64 ID:F4OnsGDd
>>465
むしろヘビーユーザー向けなんじゃね?バッテリーの持ちはかなり良かったはず。
ベンチも現行機種でトップレベルだし。
ぶっちゃけ外部バッテリーはかなり面倒。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:58:39.61 ID:6IBesLPw
>>473
そんな誰でも知ってることをドヤ顔で言うな。
そんな事より今年発売されるスマホの中では最下層は間違いないだろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:00:05.13 ID:c5eerCbb
>>474
それは極論
spだけでかなりを占めるし
本当に使いこなしてる人は皆困ってるよ
まぁそんな人はLink2SD使ってるけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:00:58.98 ID:c5eerCbb
>>477
荒らしは消えろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:02:09.84 ID:BgpL87MH
デザインがいいと言うが見た目だけだろ
使い勝手を含めたデザインは最悪
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:02:46.52 ID:zwoHwpKa
>>478
ゴチャゴチャアプリ入れすぎて困ってる人を使いこなしてると言ってもね・・・
つーか所詮はスマホだ、ゴチャゴチャ入れてるやつらはいったいどんなすごいことしようとしてんだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:03:02.63 ID:4T9p5sdQ
>>474
消せない糞アプリのせいで400MBほどしか空いてないのが普通かよ。
galaxyは16GBあるぞ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:04:04.24 ID:ZVDc36UN
みんな!スマートに使おうず!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:04:21.21 ID:wRCFmOLq
ここで文句言うよりSD移動できるように要望出した方がいいだろw
485 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/09(月) 01:05:16.42 ID:5XNEpw8p
>>475
でかいのにSD移動不可なのが逆裁とDDRくらいだってのはわかったw
で、アイポン移植系のでかくて移せないの具体的にどうぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:06:33.90 ID:m4gUqIby
>>481
結局arcはアプリをあまり入れないライトユーザー向けと言うことなんじゃないか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:07:08.94 ID:zwoHwpKa
>>482
俺は逆に400MBも残ってるとしかおもえないんだが?
その400MBの空きをお前はどうしてるんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:08:12.02 ID:c5eerCbb
>>481
だからな
例えお前に縁が無いアプリでも
iPhone移植系のでかい奴とかは5、6本で満杯になる訳よ
お約束の何そんなにアプリ入れてんの?って奴
必ず湧いてくるなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:08:12.54 ID:XKlrT27+
空き容量は多いに越したことはない。
何故こんな単純な事実から目をそむけるのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:08:44.62 ID:S0bgsx5A
>>469
確かにそれはあるな
んで使おうとすると応答無しのパターンだよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:10:53.91 ID:bb283Ovp
べつにライトとかヘビーとかどうでもいいでおすし

てかなんでいまさら容量の話題なんだよ
なにも知らずに買って、適当にアプリ入れて容量足りないって嘆いてるようにしか見えないんだが
銀河並みの容量を必要とする人がこのスレにいる理由はないし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:11:39.12 ID:zwoHwpKa
>>486
入れてるアプリの数でライトヘビー決めるのもどうかと思うが。
少ないアプリでも使用頻度や用度、役に立ってるかどうかで充分ヘビーユーザーになれると思うんだが。
なる、なれないの問題ではないが。
なんでもかんでもいれとけばいいってもんじゃないし、ゲームだってろくにプレイもせず数を買うだけのゲームが多いやつをヘビーユーザとはいわないだろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:11:54.96 ID:8PpkSqt4
地味に標準ホームのドックのライン光るんだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:11:58.14 ID:c5eerCbb
>>485
eBookJapanのアプリとか
i文庫とか
電子書籍ビューワーに多いかな
他にも色々在るが直ぐには思い出せねぇ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:12:15.19 ID:SvDyIJT9
まぁどんなに性能高くても、禿チョンバンクとギャラクチョンだけはあり得ないけどなwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:14:36.90 ID:c5eerCbb
ああ、Slingboxもそうだし
fc2動画なんかもそうだな
497 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/09(月) 01:14:55.55 ID:5XNEpw8p
>>489
多いにこしたことがないのは、みな思ってる

たが、そういう話じゃなく
煽りは"使い物にならない"というから
多いにこしたことはないが
足らなくなって、使い物にならないほどではないといってるだけだバカ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:16:11.99 ID:SvDyIJT9
つーかアホンが禿な時点でまるで興味なくなったから、アホンの移植アプリなんて言われてもなぁ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:17:38.63 ID:zwoHwpKa
>>488
>iPhone移植系のでかい奴とかは5、6本で満杯になる訳よ
お前はもうアイフォンに行けよ。
そんなにアイフォンのアプリがいいならなんでここにいるのかと。
それに移植で与えられてるだけのくせしてなんでそんなに偉そうなの?
もう少し努力しろよな。
代用の軽いアプリを探すなり、なければ自分で勉強してつくれば?
どれもいやならアイフォンにでも銀河にでもいけばいい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:18:04.93 ID:c5eerCbb
>>498
アプリに罪はねぇだろ?
デベの大半が未だにiPhoneの方向いてんだから
Androidは後回しになる
radikoなんか典型だよ
使いにくいだろ?
501 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/09(月) 01:19:33.23 ID:5XNEpw8p
>>500
raziko使ってますし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:20:05.97 ID:c5eerCbb
>>499
おいおい
偉そうに言ってんのはお前だろ
下に書いたがデベがiPhone向いてんたからしゃあないんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:20:06.04 ID:OKDIcIXD
容量少ないのは否めないけど
明らかにやらないゲームとか、まったく使わないアプリとか
消せば全然足りてる感じではある。
アプリ数140であと50Mくらい空いてる
実際よく使うアプリは20もない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:21:45.45 ID:yDi2ooD1
>>482
お前の言う消せないアプリは大した容量を占めてはない。SPモードメール以外はな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:21:59.28 ID:zwoHwpKa
>>502
いやいや、だからデベがアイフォン向いてるならアイフォン使えよといってるんだよ。
それを知ったうえで、なおarcを買って不満を言うのはいいがかりだろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:22:05.09 ID:mCld9Wqi
>>473の前半は銀河使ってる俺の嫁をイメージして書いたんだが
やっぱり、そういう使い方するライトユーザー多いと考えると
arcはライトユーザーには向かないとつくづく思うよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:22:59.89 ID:qWHwnCtP
お前らな。これの最も駄目なところはストレージの少なさだろ。
誰もが解りきってるし不満に思う箇所だろ。
それを素直に認めないからiPhoneやgalaxyユーザーにアホ扱いされてるんだぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:23:25.95 ID:9ei7LPh3
繋がらない禿電波のせいでiPhoneは電話としての役目少ないからな。

アプリに片寄ったバカができる典型だな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:24:43.24 ID:SvDyIJT9
>>500
それ使ったこと無いから分からんw
つか、アホンよりまだ日が浅いから揃ってない(とも思わんけど)だけだろ?
アホンに追いつき追い越すのも時間の問題だと思うが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:24:56.98 ID:c5eerCbb
>>505
不満書くのが言い掛かりか?
それでiPhoneへ行けとか極論過ぎ
話にならん
これ以上レス不要だからスルーしてくれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:26:52.44 ID:mCld9Wqi
>>507
荒らしは下に見ている機種に対して煽りに来ないよw
これだけ荒らしがくるarcってのはいい端末なんだって再認識できるw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:28:31.37 ID:vcrogAxx
将来あほーんとアークでviberつかって無料通話するのが僕の夢なんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:28:41.47 ID:bb283Ovp
>>499
おまいは攻撃的すぎだww

先行したiPhoneのがアプリやサービスは多いわけだし、それがandroidに移植されるのは歓迎するべきだな
しかし、移植されてるものの大半がiPhoneを想定されたものをそのままandroidで動くようにしただけで、androidを想定してるわけじゃないから無駄が生じて容量でかくなる
まぁ無理に移植アプリを使う必要はないな、同様のアプリは結構ある。さすがにサービスとかは無理だけど

macのソフトがwindowsに出始めたころを思い出した
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:29:06.82 ID:nVPUrdY0
これはライトユーザー向けなのは間違いないだろな。
メールやTwitterとかがメインのスマホ初心者なら性能的に悪くても不満は出ないだろ。
しかしAndroidの良さをしっかり引き出したい向けならgalaxyが最善だと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:29:38.49 ID:NSvtDN6x
>>471
>>490
なんか参考になりそうな記事見つけた(要rootだけど)
http://sithxi.blog49.fc2.com/blog-entry-43.html
今から試してみる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:29:45.13 ID:MxaUZroU
ストレージの容量が少ないのはちょっと調べれば買う前から解ることだし、解って買ってるんだろ。
それを今さらどうこう言うのは頭おかしいとしか言い様がない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:30:35.54 ID:pJAGn18e
まぁ、無条件にストレージどんどん増やしても電池持ち悪くなるだけだしねぇ…
でも、acroは同じ条件で、赤外線、ワンセグとかのアプリも入るんだから、電池持ち見ものだね.
518 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 01:31:09.20 ID:UTQhzYWC
>>514
Androidの性能をしっかり引き出してみたいから具体的にどういう作業なのか説明頼む
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:33:25.02 ID:yDi2ooD1
>>510
最初から分かりきってる部分への、不満書くからだ。
買わなきゃ良かったのに、は普通の反応。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:33:28.57 ID:zwoHwpKa
>>513
たしかにちょっと言い過ぎたな。
つーか>>510をさっき湧いた荒しのやつだと勘違いしてた、なんかすまんw
とりあえず決してキャパが大きいわけではないけど、うまくやりくりすれば不足なく使えるから各々工夫しような。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:36:07.97 ID:+35zPMJW
>>470
どうしても欠点を認める事ができずに最後は他を使えよと逆ギレかよ。
お前も素直になれ。ストレージがiPhoneやgalaxy並みに16や32GBになれば歓迎するだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:36:10.31 ID:3O/S1MEO
ちょっとガンガン使うとCPUの辺りが熱もって、充電がすぐに開始されないな。
X10では経験無かったけど、設定がシビアだな。
積んでるCPUの特性も有るのかもしれないけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:38:29.79 ID:pyU6Hw7H
>>521
いや、SDあるし十分だわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:38:45.65 ID:c5eerCbb
>>521
いや、せめて後1Gで十分だ
iPhoneと違って音楽はSDに入るからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:42:14.36 ID:zwoHwpKa
>>521
おいおい、逆ギレってwwまぁ俺が相手を勘違いしてたからそう見えても仕方ないかも知れんがw
そりゃあでかくなるならもちろん歓迎するけど今が少なすぎてつかえねぇ!!早くでかくしろ!!ってわけでもないから別にどうでもいいんだがw
俺的にはarcの欠点は液晶がでかすぎて片手で操作してるとき物理ボタンが押しづらいこととロックボタンが押しづらいことくらいだw
ロックボタンはアプリで解決できるけどw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:42:22.18 ID:icKwE0kP
低スペック・少機能 = ライトユーザー向け、って意見はむしろ逆だと思うんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:42:42.88 ID:SvDyIJT9
ギャラクチョンに走るくらいなら、デフォでSDも普通に使えるようにしてくれって要望出すわ
どうしても足らなくなったらやることやるけどw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:43:47.18 ID:c5eerCbb
>>525
面倒な野郎だなお前は
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:44:05.45 ID:vPqiDp7b
ところで自称情強のみんなは、iPhone4やgalaxyより性能的に劣ってるこれをわざわざ買ったの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:44:20.65 ID:bb283Ovp
>>526
簡単ケータイなんかはガジェオタに人気だもんな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:44:27.36 ID:8NWySwPr
ねえ、ほんとに何でスルーできないの?

ガチで荒らしより迷惑なんだけど



以下、お前もな禁止
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:45:54.04 ID:F4OnsGDd
>>521
GalaxySがarcの7割しかバッテリーがもたないのはそのせいなのかもなあ。iPhoneもクロックダウンしてるぐらいだし。
arcは一般的なサイズだよ。Android2.2以降だとSDメモリにアプリが移せるし、SDメモリへのインストールも検討されているようだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:45:55.08 ID:c5eerCbb
>>531
ネタが無いのと誰かれ構わず噛みつく馬鹿が暴れてただけだ
アホらしいから寝る
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:46:07.29 ID:BYKgyrwW
液晶でかすぎはわかる
メール編集してて戻るボタン押したつもりが送信してたことがある
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:47:26.56 ID:pyU6Hw7H
初代ぺリアが出た時にも散々ストレージについての話は出たのに
デジャブだわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:47:59.56 ID:MFrgORYg
>>529
それはこれを買った人の多くはライトユーザーだからだよ。
ライトユーザーの使い方なら性能悪くても不満はないレベルだから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:49:50.78 ID:+8w8PhyF
本当のライトユーザーは
iphone買ったり
arcが売ってなくてギャラやらmedias買ってるけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:49:55.52 ID:8NWySwPr
>>533
おいおい、
お前が言える台詞じゃないだろ

二度とこのスレ来るなよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:51:04.96 ID:zXK7o9AZ
>>538
お前もな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:51:27.24 ID:pyU6Hw7H
ライトユーザーライトユーザー言うけど、ならヘビーユーザーの使い方ってどんななのか気になるわ
まさかゲームやるだけじゃねーだろうな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:52:37.67 ID:SvDyIJT9
デザインはライトヘビー関係なく重要
パクリアホンのギャラクチョン買うくらいならアホン買うわ
ギャラクチョンに手を出すなんて、それこそ情弱の極みじゃねーかww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:52:46.49 ID:GvME/fI5
>>538
お前が言うな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:54:22.09 ID:BYKgyrwW
ヘビーユーザーがarcでは出来ないどんな凄い使い方してるのか気になるわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:54:32.57 ID:zwoHwpKa
>>537
やっぱ大都市以外はなかなか手に入らんのかね?
俺も買えない買えない言われてる時に買ったんだが、秋葉ヨドバシ行ったら普通に売ってたな。
青欲しかったけど青だけなくてピンク買ったけど。
そして三日後に友だちも欲しいって言って一緒に行ったときはなぜか全色あったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:55:01.80 ID:93xZJDel
>>538
お前が言うな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:57:58.93 ID:R2eVRElg
銀河みたいなバッテリーもたないのは論外だな
電源落ちてたらヘビーもライトもない
でもiPhoneはハイスペでもバッテリーもつんだよな
この辺りがオリジナルとパクりの差か
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:58:46.17 ID:GAmgAHfJ
結局ヘビーユーザーとやらはスマホでどんな事してるんだ?
気になる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:00:04.56 ID:TIyZ46aE
ここまで俺の自演
ここからスルー推奨
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:02:13.74 ID:8NWySwPr
昔からなんだが俺が書き込むと
単発が異常に湧いてくる・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:03:01.62 ID:jKhyzMP7
>>482
そういうことじゃないw
arcのROM容量は標準的だと言ってんの。アプリどうこうの問題じゃない。

レスをちゃんと読んでくれよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:04:13.72 ID:SvDyIJT9
>>549
いつも煽り臭い言い方をしてるからとかw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:06:50.68 ID:2mqrkJGV
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:13:59.63 ID:BfXJTs/S
さっき初めて電源落ち発生した。ついさっき入れたアプリっていったら世界天気?みたいなアプリだけだけどこれが原因なのか。とりあえず再起動放置中。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:17:13.82 ID:2mqrkJGV
コレは実際に先日お話を聞かせて下さった 方が行ったdocomoショップで起きたお客様 とスタッフさんのやり取りだそうです。

お客:「このXPERIA動かなくなったから取 り替えて」

スタッフ:『大変ご迷惑お掛けしておりま す、どの様にされていて動かなくなったか お分かりになりますか?』

お客:「どう使おうと俺の勝手だろ!」

スタッフ:『左様でございますが、回復で きるかもしれませんので差支えがなけれ ば・・・』

お客:「うざいなぁ、、、見たブログに書 いてあった方法でrootとって文字かえたり 上の青いところ黒にしようとしたら動かな くなったんだよ!だから不良品だから取り 替えろって言ってんだよバ〜カ!」

スタッフ:『大変申し訳ございませんが、 root奪取等の作業での不具合は対象外にな ります・・・(説明が1分ほど・・・)のでご要望 どおり取り替えることは出来かねます。』

お客:「はぁ?ブログとかホームページに やり方かいてあるんだよ?そのブログ書い た奴呼び出して弁償させろよ!そいつが書 かなかったら俺やらなかったんだから、そ いつの責任だから俺のは交換すんのが当た り前だろ!お前バカ?」

困ったスタッフさんは店長を呼びに言って 店長が説明をする。

お客:「じゃぁ、なんでdocomoはそのホー ムページ封鎖しないの?封鎖してないお前 らの責任じゃん?俺のどこが悪いの?むし ろあのブログの被害者じゃん!お前ら自分 のしてる事反省してんの?俺お客だぞ?言 われたとおりにしてりゃいいんだよバ カ!」

非常に悲しい事ですが実際にその知人の方 が目の前で見ていたので言葉や流れは大筋 間違いないでしょう。。。

これは東日本のあるお店での出来事です が、もしかしたら全国的にコレに似たよう な事例がDS(ドコモショップ)では起きて いるのかもしれません。そして、これは XPERIAの例でしたが他のスマホ端末でも起こっているやも。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:29:00.96 ID:8NWySwPr
>>554
rootスレに貼ってやれ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:48:45.05 ID:uZO4J+eq
1Gのストレージが少なすぎて論外なら
ほとんどのAndroidがアウトだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:55:18.97 ID:yATCBb6k
>>554
docomoの店員、気の毒なくらい丁寧なんだよなー
やっぱ、モンスターが大勢いるのね
ここ見てればわかるけどっ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:57:09.78 ID:KJUt8krg
>>555
もう張られてる
結構前の記事だけど最近になって再燃してるな
こういう馬鹿に対してdocomoには毅然とした態度を貫いてほしいと思うわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:08:33.34 ID:wCnLtkvk
arcたん大好きだお!これからもずっと一緒だお!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:33:53.40 ID:W8UFvj2g
火曜日の夜中に満充電完了してから5日たったが
電池残量30%残ってるwまあ今週はほとんど何もしなかったからだろうが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:03:11.31 ID:7vvCtP8K
まだ内部ストレージが150Mぐらい余ってるんだけど
足りない人はどんなアプリいれてるんだ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:35:16.67 ID:ViE/8Ahw
Sony Ericsson のWiMAX対応端末はいつ発売ですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:44:12.90 ID:xrgg5cB8
>>453
なんかレスたどっていったらここまで来たけど確かにROMは少なすぎる

電波が問題ないならわざわざ高い金払うのもバカだし禿げでもいいと思う。
だけどarcの魅力はスペックじゃないでしょ
性能のいいカメラにデザインもいいしそこは人によるね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 05:16:10.79 ID:AXs9olRf
rootの次はROM入れ替えだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 05:19:34.15 ID:exJPukbM
>>554
モンスター情弱だな
DSも災難だなこれ…ま、DSに限った事じゃなくどこのキャリアにでも居そうだけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 05:45:08.94 ID:OkAK+Ccw
そのコピペ秋田
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:09:08.92 ID:AdIZdab+
これってメモリすくなきみたいですけど、すぐ満タンになるんですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:06:13.57 ID:STQvTbUe
まんこ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:23:58.94 ID:wbyqxviU
>>546
銀河2ってかなりバッテリーでかくなかったか?
あとiPhoneはバッテリーでかい上に管理がうまい
ただ擬似マルチタスクだけどね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:32:24.66 ID:tISHV45w
>>560
おまいさんスマホいらなくね?w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:37:02.48 ID:Sd63hTe2
大抵root奪取系のブログは「自己責任」で書いてあるよな。
まあ、dqnは都合の悪い日本語は読めないみたいだけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:47:14.75 ID:bZYxcgMm
ちんこ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:48:27.02 ID:em0xB9/R
root取ってみたけど、やるリスクのほうが高い気がしてただちにunrootしたわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:05:10.03 ID:x5xuySOp
だがunrootじゃ痕跡は残っているっていう
そのままだとDSには持っていけない
持っていかないけどな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:08:41.46 ID:vv3R54/l
>>574
DSってそんなとこまで確認するの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:11:45.06 ID:5RAScB6m
銀河つかっててデザインに惚れてarcかったんだけど
もうデザイン飽きてきたんだけどw
GPUとか細かな使い勝手は銀河のが全然いいから
銀河に戻ろっかな
でもチョンだからなー
町で使っててチョンだと思われんのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:14:59.34 ID:8sQEHE58
銀河2でヌルヌルのページがarcでカクカク・・・
ハイエンド()
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:21:15.14 ID:x5xuySOp
>>575
なんかトラブルが起きたときにunrootしたから大丈夫と思って修理に出したとすれば調べられるからってこと
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:26:24.43 ID:sU37dPiI
iPhoneは電波の掴み悪すぎでしょ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:42:14.61 ID:KlO0qwFg
iPhoneユーザに言わせると電波入るところと入らないところのギャップが
大きすぎるとのこと 同じ場所の僅かな移動でストンとANTレベル落ちるらしい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:03:30.00 ID:pUHQi4XI
電波のつかみはarcよりは遥かにマシみたいだけどな
というかarcが悪すぎるのか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110428/1035402/?P=3
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:12:31.37 ID:d7bh10Fn
>>581
言ってることとリンクの内容があまり合ってないよ
通信速度も測っとけよと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:23:50.02 ID:pUHQi4XI
>>582
たしかに純粋な通信速度を比べているわけではないね
しかしarc遅いなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:27:37.89 ID:KlO0qwFg
ネットなんてつなぐたびに経路が変わるのに比較になんかなるかよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:30:08.11 ID:d7bh10Fn
性能違う、キャリア違う、通信速度わからない
参考にならない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:30:31.92 ID:UL8tB0b2
10分くらいブラウザ使ってると本体熱くなるんだけどそんなもん?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:37:18.86 ID:yMiLYmMm
>>584
やっぱそうなのか
同じ場所で圏外になるときとならないときがある
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:39:27.49 ID:0zFqKSq0
経路と圏外は関係なくね?w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:42:30.99 ID:5RAScB6m
僕のでかぺにムラムラしてきた
ソープランドいってこよ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:43:33.38 ID:5/4G0CtE
欲しいなと思ってるんだけどどこに売ってるの…
新宿色々回ったけど入荷待ちばっか
片っ端から電話で聞いていくしかないのかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:52:34.86 ID:zwoHwpKa
>>590
秋葉ヨドあたり探してみたら?今はわからんが先月までは結構普通に買えたけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:08:04.57 ID:s6fUgMe0
>>590
俺が買ったときは新宿東口のアルタ近くのヨドに全色あった
まぁ1ヶ月前の話だが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:09:49.03 ID:mjIcGs6H
青にしたけど今さらピンクにしたくなってきた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:30:04.93 ID:zwoHwpKa
>>593
ピンクいいぞ、俺は青にしたかったけど青だけなくて仕方なくピンクにしたんだが結構気に入ってる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:41:36.42 ID:mPQJckIE
スレチ承知で申し訳ないのですが
fc2の新規登録の画面へ行くと
security warningという警告文が
出てきたのですがこれは大丈夫なのでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:51:07.17 ID:tZbDp5Vg
>>312
オートタスクキル切ったら再起動しなくなった!
エロ動画落としてると1日4、5回は落ちてたんで助かったよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:52:51.18 ID:XQEydX+8
arcの構造見てて思ったんだが
バッテリーの裏側ってもう液晶パネルじゃね?

もしそうならこれだと画面の輝度高かったら液晶パネルの熱がバッテリーに伝わってバッテリー温度がすぐに上昇するんじゃね?

会社の帰りに断熱シート買って貼ってみよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:57:59.40 ID:57344qO5
外歩いてるときにとうとう落として四隅のカドに色剥げができた
その前にも先月の余震で倒れた家具が当たって側面にウサギがかじったようなへこみ傷があったが…

しかし落とした瞬間て
ノォォ━━━━━(゚д゚;━━━━ッ!!!!って顔になるねw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:01:17.17 ID:JVBQ3ytG
ならない。
外装交換すればいいだけ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:02:35.56 ID:485p+4pG
>>597
報告よろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:06:32.88 ID:KlO0qwFg
>>597
大メーカーがそんな事は大方検証済みだろうからモウマンタイ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:10:01.31 ID:57344qO5
>>599
外装交換ったって2週間くらいかかるっていうし、データのバックアップも面倒だよなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:14:54.76 ID:JEvQs/ms
外装交換中って代替機無料で貸してくれるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:17:27.50 ID:AdIZdab+
貸してくれるよ
arcはないところが多いけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:21:59.52 ID:JMInErRk
>>593
裏豚だけピンクは?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:28:12.74 ID:sU37dPiI
>>581
Wifi接続したiPhoneとあえて3Gで接続したarcで比べたら、そんな感じだったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:32:07.03 ID:zwoHwpKa
つーか最近wifiってそんなに普及してるの?
それとも使いもしないのにwifi対応ルーター使ってる人が多いのか?
部屋でwifi繋ごうとすると20個以上キャッチするからどのチャンネルも干渉が酷くて使い物にならない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:35:23.85 ID:JEvQs/ms
使いもしないのにwifi対応ルーター使ってる人多いよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:36:09.93 ID:JEvQs/ms
>>604
そうなのかぁ 今度交換しようかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:40:29.82 ID:zwoHwpKa
>>608
やっぱそうなのか・・・

>>609
いくなら事前に電話でどの機種を出してもらえるか調べてからの方がいいぞ。
俺はただのエクスペリアさえ全部貸し出し中でガラケー出された。
機種変で買ったからそれならさすがに自分のガラケーで使うって言って断わったけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:47:54.30 ID:JEvQs/ms
ガラケーだと困るな・・・SPモードに移行してるとdocomoメール受信できないような
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:49:12.87 ID:zwoHwpKa
>>611
一応iモードに戻すのはしてもらえる、解約してなければだけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:50:38.12 ID:R2eVRElg
しばらく裏豚(←変換候補に出るけどこんな言葉あるのか?)外して使ってみたけどバッテリーは熱もたないな
やはり一番の敵はCPU
PCと同じで猛暑になると熱暴走するのだろうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:53:18.96 ID:FIHKQPGQ
>>613
それは激しく怖いな。
今でも充分すぎるくらい熱くなってるから、ホント夏になったらどうなることやら。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:56:35.99 ID:JSmrrKsR
>>437
タスクキルなんて使ってるから重いんじゃないか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:57:02.15 ID:FENKywFy
Wi-fiのつかみ悪いのってガチ?
銀河とすげー悩んでる。
問題ないなら迷わずこれ買うんだが…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:59:07.89 ID:JT7/f9wG
バックアップはどうしたらいいんだ?

My Backupは糞だろ?

何かおすすめある?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:59:50.53 ID:/LUmAoQW
コード長めで充電が早いオススメの充電器、ありませんか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:03:54.95 ID:zwoHwpKa
>>617
何がバックアップしたいんだ?
連絡先とかなら通常でもできるし、アプリならAppMonsterかな。

>>618
早いの基準がよくわからないが、長いマイクロUSBを買ってデフォで入ってるコンセント使えばいいと思うけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:19:17.82 ID:DG9ok0Rv
>>573
フォント変更と、電池マーク100%使用に変えたくてroot取ろうか迷ってるんだけど、それたけの為じゃやめた方がいいのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:22:21.17 ID:5LDjKJHE
>>620
まぁ迷うくらいならやるなって言いたいが
別にいいんじゃね、ソニエリだから簡単に初期化できるし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:33:13.61 ID:NHpmyaNo
>>576
俺は思わんが女は似非iPhoneと影で笑ってた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:40:48.62 ID:zwoHwpKa
>>622
わかるなそれ、iPhoneが人気だからって明らかにパクりすぎた。
しかも触ってみると質感や軽さがすごい安っぽい感じがするんだよな、プラスチックのおもちゃみたいで。
軽いのはいいことであるはずなのにその軽さが逆に仇になってる感じ。
ま、あくまでも俺個人の感想なんだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:45:39.76 ID:ZQ9tyKMo
iPhoneはもってないが、iPod touchは見た目よりずっしりと来て高級感あるな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:47:26.56 ID:5LDjKJHE
重いから良いとは思わない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:50:31.36 ID:dXqtdwDc
>>576
本当にチョンなら仕方なくね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:59:39.12 ID:gu4T3xst
>>616
銀河の方がいいよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:01:17.38 ID:F4OnsGDd
>>623
iPhoneはPalmとWinCEにソックリだけどな。
フリック入力はソニーの技術者が作った物だし。
ぶっちゃけどれも10年前からある。iPhoneって何年前からだったっけ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:16:59.08 ID:uZO4J+eq
>>616
代わりにGPSが掴めなくなって、プチフリも我慢できるならいいんじゃない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:27:50.64 ID:ykSJLLlc
>>616
掴みがいい悪いよりも、arcは相性の悪いルーターが多いらしいからそっちを気にしたほうがいいと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:28:28.48 ID:rDydnLAL
>>576
思うw
日本人だと分かってるなら、チョンダイに乗ってる奴のような可哀想な目で見るのは間違いない
アホンならまだ分かるけど、何故ギャラクチョン?って感じ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:44:13.27 ID:A6i3VYtu
>>629
銀河プチフリないよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:51:39.92 ID:osI+out8
充電しながら使ってると
熱のためかすぐ充電止まるんだけど
エアコンで空冷するとまた開始する

無理矢理冷やすのって本体に良くないかな?

電池はヘタったら買うから気にしないが‥
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:56:25.53 ID:wuUtoawp
銀河は隠れアイテム
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:58:03.71 ID:mCld9Wqi
>>629
それ以上に致命的なのがアプリの設定初期化バグだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:00:22.80 ID:yhBJ1KJj
銀河なんて買うヤツはチョンだろ
キモすぎだよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:03:15.76 ID:v6wcAyoN
ギャラチョンなんて町で見かけたら爆笑もんだけどなw
まぁこういう糞端末を買うヤツはお構い無いなのかも知れんが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:05:19.04 ID:JVBQ3ytG
でもパッと見iphoneだからわかんなくね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:14:29.85 ID:HZ0DpCeG
ここ何のスレ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:15:05.11 ID:z7v5glG3
>>633
バッテリーの寿命が縮むぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:15:43.10 ID:KQie50OD
そりゃ、大抵の情弱どもはわからんだろ
androidが何なのかも分かってねーヤツばかりだし
だけど、このスレにいるような情強するなら、サムチョンが端末だってすぐわかるだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:17:54.14 ID:KQie50OD
訂正
このスレにいるような情強なら、サムチョンがパクリ端末だってすぐわかる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:18:08.19 ID:Lnt55Yhr
>>638
それが問題なんだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:18:45.60 ID:z7v5glG3
609 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/05/09(月) 14:13:46.62 ID:DxO13kFV
2011年5月16日(月曜)「2011夏モデル 新商品・新サービス発表会」の模様を、
当日午後12時15分よりライブ配信いたします。
http://docomolive.jp/

きたあああああああああ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:18:53.96 ID:osI+out8
>>640
ありがと。
バッテリーは気にしないことにしてる

営業車内引きこもりリーマンだから
どうせ充電しっぱなしだしw

本体に悪影響なければいいんだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:19:57.16 ID:R2eVRElg
自分の周りじゃ銀河使ってる人って一度も見たことないな
やはり購買層は在日の人?

>>633
つうかさ、バッテリーは充電しながた使っちゃいけないのは常識だよ
バッテリーが直ぐ死ぬのは勿論、電子機器は熱に弱いから本体の寿命もがんがん削れる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:21:07.43 ID:0SS9XWA9
なるほど、銀河2見かけたら嘲笑しとくわ
友人が持ってたらどうしよう...
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:21:52.44 ID:F4OnsGDd
なんとかAndroid同士の潰しあいに持っていきたいようだが、arcとはユーザー層が違うだろ。
好みで選べるのがAndroidだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:23:33.12 ID:7D7/22tO
>>647今のうちにギャラチョンはパクリ端末だって広めとけ
そうすれば、わざわざ買うヤツは在日って選別出来る
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:26:29.10 ID:7D7/22tO
>>648いや、好みっていうかギャラチョンシリーズは論外だろ?
iphoneの劣化で、良いとこなし
さらにはパクリ端末だし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:34:37.17 ID:ZqI2fFQi
いままでもずっとそうだったけど、
android同士で抗争を起こさせたいと思ってる人が何人かいるよな
勢いのあるスレを巡回してると感じるわ
どこのスレも荒らされてるし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:34:47.06 ID:rDydnLAL
ブランド物のパチモンと一緒だろ
パッと見はそれっぽいけど、聞いてみたらパチモンでドン引きw
スマフォ初期のアホンなら少しは目を引いたかもしれんが、今はアホンでもブランド価値は無い上にパチモンだと分かった日にゃ失笑モノ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:35:29.56 ID:uZF9MJmA
仕様のIME?が糞変換過ぎるんだがこれって学習してるのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:36:07.96 ID:YXFqaBEh
2.3.3マダー?
14Mbpsマダー?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:36:50.76 ID:GDnf0t0y
>>651それギャラチョンユーザー
あいつらは他機種を貶めることを生き甲斐としてる
androidアプリスレとかいってみ
ギャラチョンユーザーが暴れてるから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:42:33.53 ID:IeRSBuS+
夏モデルのS2もiPhone4の劣化だしね
在日ぐらいしか買う目的なんてないわな
普通の日本人ならarcを買うわ
arcもiPhone4には追い付いてないけど、マシな方だし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:45:42.46 ID:BIZrGY6w
これはarc信者装ったアンチだな

好きなやつ買えよと、そこに他のやつを卑下にする必要性はない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:47:14.93 ID:/LUmAoQW
>>652
問題はそんなパチモンが一番高性能って事だな
性能だけで売れるんだから無駄にデザインパクらなくて良いのにな
マイナスにしかならないのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:48:54.57 ID:JSmrrKsR
>>482
ギャラはそれ以前の問題
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:49:26.97 ID:i4VuQRYw
ArcとGalaxyでゲハ的な争いをして欲しいんだろ
そういうのいいから
そもそもS2やarcがあほん以下とか言ってる時点で...
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:53:46.60 ID:rDydnLAL
コピペ荒らしをしてる禿チョンバンクの奴もいるな
まぁ共通してるのはチョンだってことだがw
そもそも連中が荒らさなければ、こんなに嫌悪することもないのに・・・
捏造チョンブームみたいに、チョンは押し売りがウザ過ぎるからこうなる

他人に薦めるとしたら、通じなさや震災のことも考えると
ドコモのギャラクチョン以外>あう>>>禿アホン>>ギャラクチョン>>>>禿アホン以外 だな
ギャラクチョンはアホンパクリじゃなければアホンより前に来たんだがな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:04:09.53 ID:Lnt55Yhr
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:11:36.62 ID:2p/Aj9e6
>>661キモい
電波で終了してるアホンをギャラより前に持ってきてる時点でお前がどこから来たのかまるわかり
頼むからarcスレやその他のスレを荒らすのは止めてくれ
内ゲバ狙いなんだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:12:26.00 ID:1V6sooO2
arcみたいな見てくれだけのハリボテより、性能が良いS2の方がよっぽどマシだろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:15:03.93 ID:rDydnLAL
>>663
>の数を見ろよw
禿チョンバンクは論外だが、パクリアホンを使うくらいなら本家アホンを薦めるわ^^;
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:15:53.27 ID:Qj/KyRRt
S2なんてiPhone4以下の存在はいりません
普通なら洗練されたiPhone5を買うだろ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:17:58.29 ID:Qj/KyRRt
ギャラクチョンなんて買うヤツいないだろ?
iPhoneの方がよほど良いからな
やっぱ在日だからか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:21:47.05 ID:/LUmAoQW
>>667
するならAndroid内での比較だろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:23:04.34 ID:/srh2hec
チョン製って知らないでギャラクシー買ってる奴も居るw
教えてやったら顔歪んでたしw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:23:14.31 ID:FYaBmuPz
はい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:25:42.14 ID:bL4wVNB8
韓国製の部品がないと何も作れないくせに偉そうにすんなよwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:26:50.65 ID:I9/IGgc5
韓国製は安いからだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:27:01.61 ID:ZQTuNJpK
ここ なんのスレだっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:28:02.02 ID:G1VYTxk9
最近の荒らしは

arcとacroを執拗に比較するヤツ
arcとgalaxyを執拗に比較するヤツ
WPとandroidを執拗に比較するヤツ

どうみてもiPhone信者の工作です。本当に止めてください
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:32:10.06 ID:aru+nlVA
>>674全部ギャラ信者の工作だろ?
Galaxyユーザーはスマホ板から排斥すべき
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:32:40.46 ID:/srh2hec
韓国と戦争にならないかな〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:34:32.51 ID:Lnt55Yhr
どうせギャラクチョンユーザーは車はヒュンダイ、民主党信者、パチンコ大好きだろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:35:49.46 ID:JSmrrKsR
>>664
また、先代と同じように
ギャラだけ強制終了するアプリが
わんさか出てくるんだろ?
絶対嫌だわw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:36:18.87 ID:ay6gPilU
ここは基地外の巣だなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:36:49.14 ID:Lnt55Yhr
>>678
チョンは嫌われてるからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:37:33.71 ID:Q8TBASSY
パチンカスは死ぬべき
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:40:19.22 ID:wOoAAXin
アホンは禿だからダメなだけ、まぁそれが致命的なんだがw
ギャラクチョンは性能はともかくパクリなのが致命的

禿とパクリ以外なら好きなの選べばいいんじゃねっていうだけの話だろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:42:54.74 ID:Vm3MVzqN
母親の老眼が進んできてパソコンだと文字が見えないというから
買ってあげることにした。
八割俺がいじりまわしたいからだけど
iPhone使ってるがAndroidは初めてだから楽しみ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:46:27.08 ID:ZBPQ8c9N
ギャラエス2はパクリがおkなら最強ということですな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:48:16.73 ID:nSRxvA4L
カメラの性能に惚れて買った俺は、Arcで大満足なんだけどな。
光量の足りない室内でも綺麗に映るのはうれしい。
カメラで息子を写して、その場でトリミング・サイズ変更後、義父母の携帯へ送信すると凄く喜んでくれる。
L版に印刷すると、嫁も大喜び。
正直な話、CPUやメモリを中心としてどんなにハイスペックなスマホが出たとしても
カメラの機能がBlogやTwitterで利用する程度にしか目的が想定されていないものは要らない。

ま、そんな人もいるって事で、チラ裏すまん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:48:41.46 ID:Q8TBASSY
>>684
マジレスするとまだデザイン的にギャラ1の方がマシ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:49:19.29 ID:VKc2uVcj
>>683
老眼も今レーシックで治るんだぜ
これ豆な
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:50:03.30 ID:Vo2Cy8An
サムチョンなんて選んだら、何か自分の中で大切なものを失いそうな気がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:54:54.62 ID:wNAkaoR7
>>687
まずめにあてられる
じりじりとかみのけのやけるにおい
むりにうごいたらしつめい
りんごしかたべない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:55:12.97 ID:2WXMnion
>>685
俺もカメラが決定打だったよ
X10もキレイだったけど立ち上がりが遅すぎてストレスだった
今回ののカメラは歴代の携帯の中でも最高だと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:56:35.21 ID:Lnt55Yhr

       ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ギャラクチョン買ったから2chで自慢するか 
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.   カタカタ 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          | >ギャラクチョン買う奴とかチョン
    ノ::::::::::u         \ | |          |   アホンかアーク買っとけば良かったのにね
  /:::::::::::::::::      u       | |          |  
 |::::::::::::: l  u             | |          |   
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |               
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |   
  \     ` ⌒´     /   
   ノ          \
 /´              ヽ
アークにしとけば良かったお
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:57:35.52 ID:FPP6h2uo
テスト
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:00:12.34 ID:FPP6h2uo
実際ギャラチョン買うのは在日認定されてもおかしくないわな
最近ソフバンの電波もよくなってきてるし、iPhone買ったほうがマシ
ギャラチョンは無いwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:00:53.76 ID:JVBQ3ytG
iphoneもないな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:01:30.09 ID:H9Nm2fC2
>>671
そのパーツは日本製の工作機械がないと製造出来ないのは知ってる?半導体も液晶もな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:02:48.41 ID:FPP6h2uo
日本語読めないの?
ギャラチョンよりはソフバンのiPhoneの方がマシって言ってるの
在日だから日本語難しいのかなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:03:36.50 ID:wOoAAXin
>>669
アメリカで日本メーカーの振りをしていたチョンダイみたいに、日本ではメーカー名を隠すとかして売ってるのかと思ったらちゃんと出てるんだな
メーカー名出てるのに知らずに買ってしまうのは擁護しようがないなw

てか、GALAXYで検索したら2番目に「買ってはいけません」が出てきて吹いたwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:04:14.34 ID:guQRIfas
踊らされてんなーお前ら
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:04:39.72 ID:d7bh10Fn
スレチなこと言ってんじゃねえよ
Xperiaでも愛でてろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:14:00.63 ID:FPP6h2uo
ギャラチョン信者が特攻してこなければ、平和なのにな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:18:45.20 ID:xeFbCJSc


         ____
       /      \
      /  ─    ─\    ギャラクチョン?アフォン?
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) どんだけ情弱なんだよwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       バン! バン!
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:23:07.44 ID:IegfF5/m
このスレをみれば分かるけど、iPhoneを叩いてるヤツはGalaxy信者
必死に電波の話をしてるが、どうせソフバンを使ったことはない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:23:17.83 ID:FENKywFy
>>629
GPSは改善されたらしい。プチフリは痛いな…

>>630
相性が悪いと言われてるバッファローのなんだよ…orz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:23:45.24 ID:JVBQ3ytG
>>696
ギャラもiphoneもないって言ってるの
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:27:18.99 ID:xeFbCJSc


         ____
       /   u \
      /  \    /\    ギャラクチョンSのデザインはアレだから、S2のデザインはマシなはず・・・
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\ ダサっ・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:28:22.00 ID:FPP6h2uo
わろたwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:30:12.50 ID:VCJl+iOx
っうかもう悪口は止めよう
人が何を使おうと自由だしさ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:32:29.19 ID:wks1llsP
ことの発端はギャラ糞信者がわざわざこのスレ荒らしに来てることだろ?
ギャラの悪口言うななんて無理な話
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:34:25.45 ID:Vm3MVzqN
みんなちがってみんないい

みすゞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:34:27.27 ID:ZBPQ8c9N
わかる!わかるよぉー!
俺もarc買ってたらギャラはチョソ、パクリとかコメしてたと思うw
acroに対してはデザインがとかw
ほんとここは嬉しいレスが多いなー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:34:33.62 ID:O4Uw3QUx
デザインはほんと大事だと思う
電車の中でだせえスマホ使ってる奴がいたら用もなくアークたんをいじるのが俺の日課
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:35:15.75 ID:BnSxLZ6g
そうそう
あらゆるスレをギャラチョン共が荒らすから嫌われてるわけ
そろそろサムチョン板とか作って欲しい
誰か依頼してくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:38:43.81 ID:FPP6h2uo
大丈夫
既にスマホ板ではギャラ信者共はキ○ガイと認識されてるから
他スレ荒らしすぎ
もうそろそろ天罰が下るだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:39:20.15 ID:xeFbCJSc


           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃ、チョンどもは死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
         | |/.     | |. ||    (    )
 ______.| |___//|  ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)        //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀`
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:41:56.01 ID:l3y5xvRM
何時になく盛り上がってるな!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:44:09.67 ID:orYti50l
ギャラ糞どもが荒らしにきてる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:45:52.77 ID:GyfVq14n
連レスしてる奴が
非 常 に 気 に な り ま す

718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:47:00.06 ID:VIXgiuxu
>>716
> ギャラ糞どもが荒らしにきてる
と見せかけたマカーも居る
お互いに罵り合っててカオス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:47:09.05 ID:R2eVRElg
1スレ目から毎日荒らしに来てるんだから執念はかなりのものだね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:49:13.48 ID:BIZrGY6w
x10のころを思い出した
あのときは、このまま荒らしに乗っ取られた
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:49:34.03 ID:orYti50l
>>718ギャラ糞の荒らしをマカーのせいにするとかwww
やっぱ民族性が違いますね
iPhoneに嫉妬してるだけある
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:50:41.10 ID:GyfVq14n
スレ内IDの書き込み数がわかるからいいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:50:48.54 ID:Tc/3mysi
arcデザイン最高だな
久々に初代ぺリア弄ったら厚い&重すぎて驚いた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:53:47.72 ID:VIXgiuxu
>>721
君みたいなのは解りやすくていいんだけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:54:39.77 ID:OkAK+Ccw
>>720
あのときからすれば今は平和そのものだよなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:57:24.15 ID:FPP6h2uo
ギャラがiPhoneの劣化って言われたことがそんなに悔しかったのかね
他人に罪を被せるのは半島人の証拠
このスレをずっと荒らしてきたのはギャラチョン信者じゃん
もう忘れたのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:00:45.74 ID:xeFbCJSc
ギャラくやしーwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:02:20.91 ID:mCld9Wqi
>>671
安いから使ってるだけであって作れないわけじゃない
そして>>695がいうように日本製の工業機械がないとその部品は作れないし
その工業機械は韓国じゃ作れないw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:05:24.90 ID:pj4gg9NR
arc最高だよね
730 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/09(月) 17:07:05.43 ID:lpeYB1Ac
なんでギャラ叩きになってんだよw
なんか後に「arc信者は他機種を叩いてます(キリッ」ってテンプレ出来そうだなww
アホン厨がやってんのか知らんが、当初より巧妙な煽りだな

arc手に入ったからもはやどうでもいいが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:08:08.14 ID:wOoAAXin
自分が言うのも何だが、そろそろ落ち着こうw
禿チョンやギャラクチョンが来たらまたやればいい

あと、チョンみたいにそのスレに叩きに行くのは御法度な
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:08:41.48 ID:xeFbCJSc
>>730
安心しろ
ギャラクチョン儲は全機種にいちゃもんつけてる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:09:20.58 ID:GyfVq14n
arc所持者じゃなくてもカキコすれば持ってます風を装えるね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:09:54.51 ID:d4Hci/O1
なんでそこでiPhoneが出てくるわけ?
このスレ荒らしてるのはGalaxy信者だろ
このスレ突然iPhoneの話に持っていこうするヤツがいるよな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:10:48.27 ID:ZBPQ8c9N
あれ、ここ数時間のギャラ最高の書き込みって俺だけなんだな…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:11:36.44 ID:FPP6h2uo
iPhoneユーザーは関係ないのに涙目だなw
またギャラチョンの被害者か
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:12:07.74 ID:yATCBb6k
16日に夏モデル発表か
5月初旬に予約したarc.
1ヶ月くらい待たされるかもらしいので丁度いいや
新機種見た上でそのまま買うかどうか決めよう
やっぱりiPhoneはこないんだろうけど。。。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:12:15.99 ID:VZlqSdCI
リンゴ信者+禿信者の破壊力ヤバすぎワロタ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:14:56.22 ID:BIZrGY6w
arc信者を装ったarcアンチが、他機種叩いてるだけだから
正直、どうでもいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:16:58.67 ID:43HI/UH7
ワロタw
このスレの荒らしをアホン信者のせいにするってか
銀河持ちのわかりやすい誘導だなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:17:44.83 ID:pMHoP2XX
リンゴとかチョンとか興味ないしどうでもいいわ
他のスマホで気になるのはNECのやつだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:18:38.29 ID:GyfVq14n
どこユーザーだろうが荒らしは荒らし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:20:19.05 ID:uDt6b9co
>机の上にポンって置く程度のショックでリセットがかかる

これになってきた。
最初は問題なかったのに・・・
初期ロットの問題なのかなあ、例えば交換してもらってもまたなる可能性あるのかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:22:59.93 ID:XQEydX+8
>>743
無難にDSへいけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:23:25.78 ID:FPP6h2uo
IS03、LYNX、acro、ドコモ総合
どこもギャラチョンどもに荒らされててワロタw
こいつらヤベーな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:28:05.64 ID:lpeYB1Ac
wp7はちょっと気になってるな
ソニエリ早く出してくれんかのう

>>743
電池と裏豚の間にティッシュでもはさんどけばとりあえずはおkなはず
それで妥協出来るならまだ待った方がいいね
故障交換用に在庫確保出来ちゃってるDSだとまたハズレ引きそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:29:29.49 ID:uDt6b9co
>>744
やっぱりDS行きか・・・かなしいな
>>746
本体とカバーに隙間があって、それで電池がずれるってことかな
カバーがギシアンはないんだけど、試してみる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:31:02.63 ID:KibLVmRc
>>765お前が争いを誘発させてんだろ
巣に帰れよアホン
どうせスマホ板をゲハ板のようにしたいとか、そういったとこだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:34:08.75 ID:xeFbCJSc
765に期待が高まる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:34:25.01 ID:KibLVmRc
>>745でした
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:35:16.20 ID:LZqcIevj
置いただけで再起動って…どんだけガラクタなんだよwwww
悪いけどギャラはそんなことはないからな(^^)v
比べる事自体が失礼だろwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:36:39.66 ID:VIXgiuxu
>>765
お前マジ最低だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:37:50.60 ID:xeFbCJSc
>>751
チョン製品買ってる時点で日本人の敵
754743:2011/05/09(月) 17:39:02.01 ID:uDt6b9co
今カバー外して電池一回抜いてはめ直したら治った
ぽいっておいても再起動しない

電池の接触が悪かったみたいだけど、電池はめ方で変わるみたいだな
見た目一緒だけど

なってる人何回か電池抜き差ししてみたらいいかも

おさわがせしました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:40:53.01 ID:FPP6h2uo
>>751やっぱりこのスレ荒らしてるのってギャラチョン信者じゃん
もうあらゆるスレで嫌われ者になってるけど、今の気持ちは?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:43:28.50 ID:xeFbCJSc
関東大震災のとき、チョンが盗みを働いてるとか噂がたっただけでチョンは沢山殺されました。
所詮チョンの地位なんてそんなもんよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:45:00.01 ID:eIQCjAr2
その時>>765に電流走る
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:46:13.65 ID:cydF/06/
俺arc二台買ったから分かるが個体によってリアカバーがハマりにくいのと充電端子が断線して充電がされなかったりする個体不良が存在する
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:49:08.82 ID:VIXgiuxu
>>758
お前最低の二台引いたんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:51:31.71 ID:IXLic9fc
>>758
どんまい。>>765にくらべたら・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:51:36.31 ID:HlZmZLgB
arcスレでは他機種叩きなんかあるはず無いって思ってたけど結局ここも一緒か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:53:19.42 ID:xeFbCJSc
どんどんハードルのあがる765
763743:2011/05/09(月) 17:54:07.42 ID:uDt6b9co
だめだ
しばらくポイポイやってたらまた再起動頻発になった
また抜いて紙切れはさんだら治まったけど、その場しのぎっぽいな

あきらめて今度DS行くわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:54:08.90 ID:/2qmiIL7
>>765ならこのよどんだ空気をなんとかしてくれる!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:54:21.69 ID:EBKT4TzK
月々サポートって、パケホフラットかパケホダブル2に加入する必要があるけど、
例えばダブル2に加入後、数ヵ月後にフラットに変更したりすると月々サポートは廃止されちゃうの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:55:03.00 ID:zSO8a6jA
>>765
お前にはガッカリだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:55:34.33 ID:FPP6h2uo
>>765うんこ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:59:59.47 ID:ilWbX2fl
>>765
俺が実際にそれやってるから大丈夫だよ

だがガッカリした
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:00:06.99 ID:zSO8a6jA
>>765
ちなみに廃止はされない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:04:16.62 ID:CfDCT1A5
ダブル2にする意味あんのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:13:56.91 ID:K/q4bA54
未使用状態で内部ストレージが300mb切ってるってふざけてんの?
GALAXYなんか2GBちかくあんのにさ。
ちょっとゲーム入れるだけで満タンじゃねぇか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:14:10.20 ID:+GNTBdmG
imodeだけで一ヶ月過ごすことがあるなら意味あるんじゃない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:15:04.44 ID:EBKT4TzK
みなさんありがとうございました。

そしてすみませんでした。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:18:46.53 ID:bL4wVNB8
昨日入荷連絡があり、今日機種変更してきました!
約1ヶ月待った!嬉しすぎる!

仲間入り宜しくお願いします!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:19:49.45 ID:Vo2Cy8An
>>712
そうそう
今は発売前でS2スレも少し賑わってるけど、普段のギャラスレなんて
画面スクロールさせなきゃならんくらい過疎ってるのに
関係ない端末のスレではアホン厨に次いで活発な活動してるんだよな
もう意味不明
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:21:31.04 ID:zr7u0ze8
ちょっと端末に不具合があってDS行ったら入院することになった。
で、代替機で渡されたのがGALAXY S。どうやらarcの予備機が無いらしい。
すんげーカッコ悪いけどお姉さんが可愛かったので許すことにしたw





修理明け、arcと一緒にお姉さんのアドレスももらえるかと思うと胸熱だな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:24:13.06 ID:Nj62pmzm
チョン端末かよ、かわいそうに...
町の中では極力隠さないとね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:30:33.54 ID:N01j0UVE
>>776
その分arcが帰ってきたときはありがたみがよくわかるよ(*´∀`*)

少しの間隠すの大変だけどね...
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:38:26.47 ID:4spzMMWS
ソフトバンク孫社長「もうつながらないと言わせない」 電波改善へ2年で1兆円投資
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2EBE2939F8DE2EBE2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n_cid=TW001
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:40:10.03 ID:p9oB4gmY
銀河使ってarcを貶し揉めさせるってわけか
アホン信者はひでぇなw
とりあえず糞電波のアホンは問題外な
しかも銀河スレにコピペかよw
住民スルーしてたけどw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:41:39.49 ID:GtsMhjmp
>>779ホントかよ
ソフバンは信用出来ねーからな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:42:29.63 ID:p9oB4gmY
>>779
糞電波乙
アホンが一番終わってる
arc>>>銀河>>>>>>>>>アイチョン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:42:30.96 ID:YDBTNns/
まぁソフトバンクの格安料金でドコモと回線品質が変わらないなら俺は変えるよ
テザリングも解放が前提だけどな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:47:25.54 ID:YtgnvZX2
スルーしろダンゴ虫共が
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:47:51.44 ID:FF/7Rmui
ソフバンの電波が良くなれば
ギャラクチョンは論外としても、
わざわざarcみたいな微妙な端末使わなくていいからな
なんせiphoneがあるからね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:49:27.93 ID:yATCBb6k
>>780
同意
ドコモに未練などない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:52:12.94 ID:UlKyac0D
DSで買ったら定価の5万ちょいだったぜ…
月々4000円の一年払いだ;;
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:58:47.62 ID:K2T6GMVp
>>787
頭金取られたんですね。わかります
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:05:02.41 ID:fDO8tveH
落として角がグチャグチャに・・・
ショックすぎる・・・
初めてケータイ保証お届けサービス申し込んでみた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:05:47.42 ID:wOoAAXin
ハイハイ、禿チョンバンク行きたいなら止めないから黙って行ってね^^
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:12:11.49 ID:XpR4FdAc
>>554
これネタだよね。少なくとも自分ならroot取ったことを丁寧に店員に言わない。普通に使っていて勝手になったと言う。
実際店頭ではrootが原因かは分からないからメーカー保証内なら交換しちゃうし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:15:06.81 ID:aDAr5TY/
ギャラスレかと思った。
なんでギャラアンチがarcスレに?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:16:43.63 ID:BIZrGY6w
>>792
ギャラアンチと見せかけたスマホ板をゲハ化させたいやつの陰謀説()
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:20:07.57 ID:DBmoSFbV
>>789
俺も早くケース買わないと。
と言ってもどのケースも軟すぎて意味なさそうだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:20:19.43 ID:aDAr5TY/
>>793
もはやなにがなんだかわからないな・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:24:21.08 ID:22q8Dj55
48,720円以上はぼったくり?
よく家電屋のほうが安いって見るけどヨドバシもこの値段のような
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:33:07.88 ID:wOoAAXin
価格はデフォはそんなもんじゃね?
前に出てたけど、安くてもチョン端末抱合せで買わされたとかもあるし

>>795
いつものチョンの押し売り
と、それに対する反発
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:33:18.29 ID:BIZrGY6w
>>796
ヨドは一括でポイントがつく
まぁ今はぼったとか気にせず手に入るときに買ったほうがいいと思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:36:18.36 ID:mQ96Ycc1
arcに機種変したのですが、使ってたガラケーのiアプリのゲームができなくなりました。
この場合はガラケーなくしたとか言って新規にsimカード作っとけば良かったって事ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:38:35.07 ID:YtgnvZX2
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:40:47.41 ID:0D2GeExb
荒れてるのはarc狂信者どものせいだろ
ギャラクチョンとかあふぉんとか他機種を徹底的に貶めてばかりじゃ
荒れるに決まってる
仮に工作員が荒らしてるとしてもお前ら煽り耐性なさすぎ
もう少し余裕持て
欠点にツッコミされても発狂するな
おもしろがられるだけだぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:42:48.83 ID:LUEF/V4n
兵庫県南西部ですが、どこへ行っても予約の山で・・・売ってない。
これってある程度人数集まらないと発注できてない感じなのかな?

売ってるところおしえてー!


803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:43:29.33 ID:Vm3MVzqN
>>799
新規で契約すればよかったんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:45:33.62 ID:AkFgSMuN
グローバルな視点を持たずに銀河より遥かに劣るアーク(笑)を買ったお前らのがよほど情弱だろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:45:45.09 ID:rmU1RVpE
>>791
まあネタか当の本人だろ。他人の事を横で聞いていただけでここまで詳しく覚えている訳がない。
会話を録音していたなら別だが録音もしている訳がないしな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:47:51.29 ID:wOoAAXin
>>801
お前さんみたいにチクチク蒸し返す奴も大概だなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:49:05.83 ID:BIZrGY6w
スルー検定、会場はこちらです
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:50:17.24 ID:2c4hHP//
>>796
私ビックで買ったよ。4万9千いくらかで。
一括でポイント付けて、ノートンとカバーをgetしました。

ゆうゆうコールとか、いろいろオプション契約すればれば、もう少し値引きますっていってたな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:51:31.27 ID:fDO8tveH
>>794
レイアウトのラバーコートシェル着けてたんだけど、
やっぱり角は守れなかった。
次はTPUにするわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:52:52.25 ID:ICzQ5vs3
iPhoneからgalaxyに変えたんだけど電源落ちるは、ネットで固まるは、何回電池はずしたか数えきれない。

arcはまだ勝手に電源落ちたりした事ないから。

それにいくら性能良くてもデザインがgalaxyはダサい。
arcはだれが見てもカッコいいと思う。
夏モデルはパナソニックやシャープからもでるから何が人気でるのか楽しみだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:56:56.72 ID:DBmoSFbV
>>809
TPUだとカメラのフラッシュで画像に色が写るとか書いてあるな。
透明なケースならいいのかもしれないけど。
http://www.datacider.com/3124.php
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:57:59.94 ID:G8QJC6NP
arc在庫切れで予約して買った人いる?

俺もう予約して一週間たったんだけど電話こない。

これって普通?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:58:03.46 ID:FPP6h2uo
>>810ヒデーなギャラクチョン
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:58:47.94 ID:zSO8a6jA
もう他機種の話はやめないか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:00:46.46 ID:SGDAy1yV
来週の発表で2.3.3の話とか出てくるかな
アプデが楽しみだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:02:09.45 ID:6Wsn7vYs
ギャラ糞信者がこのスレに来なければ荒れないよ
なんでわざわざ来るんだろうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:02:42.89 ID:wOoAAXin
>>812
スレに出てる話だと普通
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:03:09.53 ID:AkFgSMuN
てめーらが銀河スレをあらすんだろが カス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:03:55.04 ID:pHoVpeZ2
>>812
部品をacro製造に回しているので、arcは暫く納品されないでしょう。
エリアメール対応している時点で、
arc<acro
なのだから、acro買うほうがいいぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:04:33.49 ID:G3HnIEiF
MW600届いた!
すげーなこれ、まさにスマートやで!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:07:23.28 ID:LakFeKJx
>>812
俺なんて4月頭に予約してまだ連絡こないよ(>_<)
@横浜のDS
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:09:54.25 ID:YtgnvZX2
>>818
知らんわ、
そんなの個人の問題だろ

お前は荒らしにきたから同類だけどな

Bye-bye(^^)/~~~
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:11:22.68 ID:rmU1RVpE
>>819
嘘こけ。エリアメールはまだ対応してない。冬モデルからだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:11:34.27 ID:G8QJC6NP
>>819acro買おうかと思ったんだけど、5月中に機種変すると1万ポイントもらえるんだよ。

まぁ発売日にもよる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:12:53.97 ID:AkFgSMuN
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304752194/


てめーらだろ あらしやがったのは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:14:27.91 ID:0nmn5vrv
>>825マジウザイ
荒らしにいくわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:14:31.41 ID:Ft6vYn8q
>>809
TPUは黄ばむ
1ヶ月前に買ってすでに黄ばんだ

着けてると目立たないがなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:14:59.26 ID:wOoAAXin
> ID:AkFgSMuN
お前さん自分が荒らしてるって自覚してないだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:15:57.56 ID:QB/30nN9
>>823
エリアワンセグ機能を載せてくれば、冬スタート即対応。
arcは取り残されるのが確実だ。
なまず等で頑張るならそれもいいだろう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:16:57.69 ID:AkFgSMuN
チョンだのなんだの
日本製=高品質なんて神話まだしんじてんのかよ(笑)

えくすぺりあぼーん アークソ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:17:33.41 ID:iXFQx7ZV
>>829
発売済み製品は全てエリアメール対応可能だよ
適当なこと書いてんじゃねーよカス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:19:50.39 ID:wOoAAXin
なんだ、寄生虫チョウセンヒトモドキか
相手して損したw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:20:14.17 ID:/u1+YOgc
欲しい人これあげるけどこの産廃
http://i.imgur.com/nLImp.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:21:46.29 ID:YtgnvZX2
さあ、スルー検定開始だあああああああああ!!!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:22:17.10 ID:X8HekAhv
>>831
エリアメールをどの方式で送信するか決まっていないぞ。
で、ワンセグ使うのが有力なんだよ。
そうなるとワンセグ機能の無いarcは対象外になるんだよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:23:14.90 ID:jsnOj+uW
>>833
なにがあったの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:23:49.91 ID:YtgnvZX2
>>836
はい、死ね〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:25:31.99 ID:/DJrKiWW
なんだなんだ最近はえらい荒れてるな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:27:05.43 ID:R4GUKEen
>>837おまえが消えろ
なんでこのスレ荒らすヤツをかばってるんだ?
ギャラクチョン信者なのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:27:09.75 ID:jsnOj+uW
>>837
????
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:27:46.06 ID:d/8P6/GL
予約して一週間経った…
今日行ってみたら予約も受け付けてなかったよ。
いつ入荷するんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:27:56.80 ID:G4u8K+lX
回線じゃなく機種で規制はできないのかね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:28:43.88 ID:AkFgSMuN
てめーらが他のスレ荒らして銀河のせいにしてるから荒らされんだよwwww
黄色い猿共がwww
ま、情弱故にアークソ(笑)なんて産廃つかまされたんだからしゃーないわな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:28:45.85 ID:r4sh86uq
>>821
長者町DS電話してみんさい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:30:39.24 ID:YtgnvZX2
>>839
荒らしを叩いてもキチガイだから話が通じるはずがない

荒らしに構う奴はまだ救いようがある

よって、そいつらを叩く

一々荒らしにマジレスしてる奴見ると、
馬鹿なんじゃないかって思うよね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:30:40.36 ID:jsnOj+uW
>>843
よう黄色いチョン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:31:08.69 ID:FPP6h2uo
>>843なにファビョってるの?
嫌われ者の自覚があるのかね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:33:05.05 ID:yATCBb6k
>>832
エリアメールとかなくても
アプリで済むんじゃない?
・地震に関してはアプリでOK
・津波に関してもアプリでOK
・ゲリラ豪雨もアプリでOK
ほかの政府発信の避難勧告やなんやかんやはダメだけどな
エリアメールに含まれてるかどうか知らんがなっ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:33:05.73 ID:IErUbOmC
>>845
おまえさんバカなんじゃないのー?www
巣に帰れよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:33:45.51 ID:Vo2Cy8An
>>802
北部まで来い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:34:09.93 ID:YtgnvZX2
ま〜た単発が湧いてきた

ホントイヤになるよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:34:14.79 ID:AkFgSMuN
自分達こそわかってんのか?
チョンチョン煽る奴はチョン以下
そもそも日本人は朝鮮や中国からの渡来系との混血種じゃねーか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:34:15.83 ID:LakFeKJx
>>844
なぬ?穴場なのか!?明日電話してみる!アリガト!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:35:32.83 ID:YtgnvZX2
>>852
お前もそろそろ退かないとホントにチョンに見えるぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:36:13.58 ID:IErUbOmC
>>854擁護かよw
正体ばれてんぞwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:36:13.76 ID:yATCBb6k
>>848
アンカーずれてたよ
>>835だった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:36:17.60 ID:jsnOj+uW
チョンて叩きたくなるけど、叩いたら叩いたで今度は俺がスルーしろって叩かれるんだろ?
どうしようもないよね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:36:56.86 ID:EM6TawxJ
しねよカス共wwwwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:37:10.79 ID:qUmkZaVe
予約を4月27日にして、今日いつぐらいに入荷するか電話で聞いてみたら

6月上旬か下旬だってさ(^o^)・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:37:18.74 ID:xgigIWYy
はいはい、あぼーんあぼーん、でスッキリ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:38:44.76 ID:IErUbOmC
ギャラ信者がスレを荒らす

arcユーザーが反論する

なぜかスルーしろなどとホザク

ギャラ信者の工作だろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:41:11.17 ID:2PAm5QMd
ID:YtgnvZX2のように客観視してるつもりで
スルースルーいう奴ほどスルー出来てない件

スルーできなさすぎてID赤くしてるしw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:41:55.12 ID:d/8P6/GL
>>859
6月って…
楽しみがちょっと延びるだけだと思って待つか…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:42:06.95 ID:aAcBlXOV
この流れマジパネェっす
銀河スレに書き込んでないのに銀河擁護するAkFgSMuNさんマジパネェっす
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:42:16.83 ID:AkFgSMuN
アークソ儲が他のスレを荒らす

銀河儲のせいにする

アークソスレを銀河儲達に荒らさせる

やっぱりお前らか、と銀河儲たちに罪を擦り付けて他のスレに広める
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:42:32.35 ID:FPP6h2uo
てか、ID:YtgnvZX2はギャラ工作員だろ
巣に帰れ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:43:58.46 ID:AkFgSMuN
>>864
単発君お疲れ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:44:52.11 ID:WHfbiU3d
ギャラスレいったら、arcスレ荒らしてるヤツはiphone信者だとか言っててワロタwww
さすが半島人だな
iphone信者もいい迷惑だわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:45:35.40 ID:aAcBlXOV
なんか安価つけられてマジパネェっす
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:45:41.93 ID:rmU1RVpE
>>835
ワンセグな訳がない。
ワンセグの電波が無いところはどうするの?ユーザーの地域設定も他の地域で登録してあったら意味がない。
普通にドコモの基地局からの配信に決まってるだろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:46:12.41 ID:AkFgSMuN
>>868
なんでもかんでも銀河儲のせいにするお前らよりマシです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:46:17.05 ID:hducyKfL
>>843
草刈っときますね(´・ω・)ノ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:46:41.83 ID:LUEF/V4n
>>820
MN800届いた!
早くarc欲しいよ

874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:46:49.62 ID:YtgnvZX2
>>862
お前もな



ってなるんだよ、分かるアホちん?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:47:27.11 ID:1FWn/Mmj
Wi-Fiが家帰っても自動で繋がらない。。
毎回手動でAOSSで繋がないと、認識しない、。
まんどくせ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:49:14.48 ID:WHfbiU3d
>>847いい加減巣に帰れや
だからギャラチョン信者は嫌われてるんだよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:49:27.16 ID:MdPudzvZ
>>873
ちなみに、マジで楽しいぞ
早くゲット出来ることを祈ってる!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:49:50.66 ID:rmU1RVpE
いやー、今日は気温も2chもあついねー。

頭冷やせアホ共が。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:49:54.59 ID:WHfbiU3d
>>874
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:50:00.57 ID:MOqKQM3f
>>870
スカイツリーを何の為に作ったと思っているんだ?
被災地は地デジ化が遅れるようだが、全国地デジ化の時点でワンセグ使うのが一番安定するんだぞ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:50:11.40 ID:AkFgSMuN
アークソ(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:56:34.74 ID:H3ILW04m
このスレを荒らしているGalaxyユーザーさん達にお願いがあります。

まず、他スレを荒らす行為はやめましょう。
スレの住人にとってはすごく迷惑な行為です。
また、荒らしが酷いと逆に自分達の評判を落とすことになります。
これについては既に遅いと思いますが...

最後に荒らし行為を他人のせいにするのは止めましょう。
非常に情けない行為であり、人間性を疑います。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:57:17.30 ID:AkFgSMuN
>>882
お前らにその言葉返すよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:59:21.76 ID:wOoAAXin
とりあえず禿チョンバンクHTC Desire X06HT/II のコピペ荒らし

ttp://hissi.org/read.php/smartphone/20110505/K2Z6ejZZUUE.html ID:+fzz6YQA 1 位/3430 ID中

ttp://hissi.org/read.php/smartphone/20110506/WVdIdjJsRUQ.html ID:YWHv2lED 1 位/3351 ID中

REGZA Phone T-01C がわざわざ荒らしに来たのか?

ttp://hissi.org/read.php/smartphone/20110509/QWtGZ1NNdU4.html ID:AkFgSMuN
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:59:50.22 ID:FPP6h2uo
>>882日本語で書いても、あいつらろくに読めないぞw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:01:22.61 ID:OZ1YK5+x
スレまたがって荒らしてるやつはarc信者でもギャラ信者でもないからな
スマホ板をゲハ化させたいだけなんだから、構うだけ無駄
ゲハ化望むとかもう病んでるから
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:03:05.92 ID:aDAr5TY/
ざっと見た感じチョンチョン言ってるのが一番荒らしに見えるけどなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:03:17.23 ID:FPP6h2uo
>>886
このスレを荒らしているGalaxyユーザーさん達にお願いがあります。

まず、他スレを荒らす行為はやめましょう。
スレの住人にとってはすごく迷惑な行為です。
また、荒らしが酷いと逆に自分達の評判を落とすことになります。
これについては既に遅いと思いますが...

最後に荒らし行為を他人のせいにするのは止めましょう。
非常に情けない行為であり、人間性を疑います。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:04:53.83 ID:O4Uw3QUx
ぜんぜん供給が足りないんだな
二週間待たされたけど予約して良かったわ
まぁ乗り遅れた奴は大人しくacro待てや
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:05:13.88 ID:aAcBlXOV
明日からドコモの約款が変わるみたいだけどいつ14Mのサービスが始まるのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:07:29.43 ID:fPlzrh4s
>>887そりゃ、ギャラチョン信者からしてみれば、そうだろうな
ギャラスレから出てくるなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:07:49.13 ID:2PAm5QMd
>>874
お前は自分でスルーしろスルーしろって言ってるのに
出来てないからいってるんだが

そして俺はそもそもスルーしなきゃならんとも言ってないが?

日本人とコミュニケーションとりたいなら
日本語覚えてからにしろよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:09:31.50 ID:m8kngIeq
>>880
冬モデルから対応するETWS方式も
W-CDMAとGSMとLTEでワンセグのワの字もないんだけど
ただの妄想?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:10:16.72 ID:fPlzrh4s
>>892そいつは工作員だろうから無視しろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:12:16.23 ID:IbU1sDNd
今日の荒れかたは酷いものだな
samusung板が本格的に必要になるのももうすぐか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:14:00.05 ID:wCnLtkvk
>>890
もうそんな時期か!
arc発売日までが待ち遠しくて長すぎて、いざ手に入れたらあっという間だったなあ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:17:26.16 ID:4hROSOyT
>>777
隠さなくても大丈夫!w
チョンである事を隠すためにiPHONEに似せたんだよwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:19:32.13 ID:8WP0m6QJ
>>895チョン調子に乗りすぎだから、そろそろどうにかしたいわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:19:49.65 ID:rmU1RVpE
>>880
スカイツリーが出来ようとまだ地下や高層ビル等の陰になるような所は個別に基地局を建てないと受信されないんだけどその辺はどうするの?

地デジの通信エリアよりドコモの通信エリアの方がよっぽどまし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:29:12.68 ID:AyUDWBci
好きの反対は無関心♪

>>835
緊急地震速報はCBSで基地局との通信
SO01B以降の対応が予定
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:31:01.87 ID:mLHcoLCs
なんかGalaxyスレが今までにないほど荒らされてるんだけど、なんで?
荒らしにくるのやめてくんない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:31:58.26 ID:AyUDWBci
>>901
こっちも荒れてる
正直申し訳ないと思ってる
お互いスルーを頑張ろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:33:52.47 ID:YtgnvZX2
風呂からあがったお
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:34:15.14 ID:gJ56mUeS
本体の総額から引かれない単なるの上乗せの頭金要求する店は通報したほうがいいの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:34:29.11 ID:AkFgSMuN
先に荒してんのはお前ら
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:39:21.64 ID:1CCz+QF1
>>905
なあGalaxyS信者演じるなら早くこのスレのスクショアップ頼むよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:39:54.39 ID:AyUDWBci
>>904
消費者センターに相談するって言えば返してくれるとこはあるっぽいけど、通報まではしなくていいんじゃね。ほとんどDSがそうだぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:40:03.81 ID:HlZmZLgB
まさかお前ら本当にGALAXY持ちが荒らしてると思ってんの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:40:47.25 ID:Pdv6okoz
携帯総ワンセグ対応については、詳しく言えないが国策の要素もある。
発表されていないところで多くの動きがあることを、理解しておいたほうがいい。
聞く耳持たない面倒な連中がいるからもう去るわ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:40:50.77 ID:TSnFvilG
GALAXY持ちは最悪だ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:41:16.30 ID:Id7Z6uYM
>>908
どっちも同じような基地外が荒らしてるだけだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:42:20.20 ID:zXV7raik
>>905arcスレとGalaxyスレ荒らしてるのは、両方とも持ってないヤツだろ?
お前はどちらかもってるのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:42:32.27 ID:M34JOFKL
スカイツリーは地震に耐えたのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:42:54.00 ID:9ei7LPh3
お仕事なんだろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:43:10.98 ID:eoOoxEp9
下り14Mになったら直ぐに3日間のパケット300万オーバーだと思う。
朝にバッテリー満タンで今68くらいしかarc使わないけど、YouTubeや
SNSやブラウザで3日で300万越えは
よくある。この3日で300万越え通信規制は14Mbpになっても続くのでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:47:09.31 ID:MUxzNRwO
分かってると思うけど 荒らしてるのはapple狂信者だからな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:49:30.09 ID:AyUDWBci
>>915
通信速度が速くなったところで動画の再生時間が短くなるわけでもないし、見たい動画数が増えるわけでもないだろ?
通信時間分多く見ることはあるかもしれないけど、バッテリーは変わらないし
AC接続して1日に見れる動画数の限界に挑戦しない限りは変わらないと思うよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:50:01.63 ID:2WnBBV7y
チョン言ってる奴は焼肉店も行かないんかな?外食産業はチョン多いし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:50:40.44 ID:EM6TawxJ
>>898
調子のんなよカス
てめーらが荒らしてんだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:51:08.81 ID:YtgnvZX2
>>918
まったくダニ

ここの奴らは失礼ニダ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:51:18.19 ID:KeEGaT7f
早くもスペック陳腐化ですね。
もっさり低スペック。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:51:55.31 ID:bILNWOa9
ワロタw
また他人のせいかよw
こうすりゃいくら荒らしまくっても、他の端末ユーザーに罪を擦り付けることができるわけだ
今回はiphoneユーザーか?
さすが朝鮮人、腐ってやがる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:53:01.80 ID:AkFgSMuN
お前らが銀河のせいにするのと同じ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:53:15.38 ID:m10wbZqh
実際使ってみて側面の着信ランプって気付く?
acroだと前面に配置されているようだけど、
田舎だとワンセグろくに見えないし軽いarcに惹かれているんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:54:27.82 ID:rmU1RVpE
もう荒らしや批判しかしない人はなんの携帯持ってようがスルーしましょうよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:54:28.81 ID:bZ68kONX
オワカリイタダケタダロウカ
いつの間にかiPhone信者が荒し認定されてるこの流れを
このようにチョン共はたくみに工作活動を行うのだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:55:07.32 ID:KzeZwGiu
付属のAC電源から充電するやつ刺しても充電されない件
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:57:35.69 ID:AkFgSMuN
>>925
お前らが原因だろ
カス
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:59:37.93 ID:eW0Z2L85
おまいらスルー耐性無さ過ぎるぞ
人が何を使おうといいだろ
俺達はarcが好きなんだからさ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:00:37.36 ID:UTQhzYWC
ながれが読めん

こんなかな?↓
iPhone厨来る→1人3役全部iPhone厨の自演(俺ギャラユーザーだけど…→チョン乙→ギャラ煽るのやめようぜ)→それにのっかって被害を広げてしまうarcユーザー

931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:01:46.60 ID:9ei7LPh3
反応するから喜ぶ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:02:35.16 ID:aPsjpJeI
NG登録推奨 ID:AkFgSMuN
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:02:36.31 ID:bZ68kONX
>>930どこからiPhoneユーザーが出てくるわけ?
妄想?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:03:26.23 ID:YtgnvZX2
俺も

一人一人の妄想が激しすぎて
どんな流れなのか分からん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:04:15.46 ID:AkFgSMuN
>>932
銀河スレでも張ってたけど
なんなの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:05:19.64 ID:bZ68kONX
結局iPhoneユーザーを引き合いに出すのは
自分達がギャラユーザーだってことを隠すためでしょ?
そこが半島っぽいよなー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:05:22.44 ID:UTQhzYWC
>>933
いまギャラすれば見てきたけどあっちはあっちで偽arcユーザーっぽいのに荒らされてたからさ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:08:04.68 ID:wOoAAXin
まずは>>884を見ろw
禿ユーザーが絡んでるのは確かだろうな
アホンやギャラクチョンが嫌いでもいいけど、根拠無しに出すのは自重しよう

>>924
意識的に見るようにすれば気付くんじゃねw
まぁ見辛いのは確か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:09:45.50 ID:Z0ZDrhpm
iPhoneのパクリ端末を買うだけあって

工作活動もiPhoneユーザーに偽装するってかw

さすがチョンはアレですねーwww

940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:10:44.21 ID:FmiUQsu4
銀河にわざわざこないでくださる?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:11:57.06 ID:YtgnvZX2
>>940
と言ってもここにいる大半の奴は
関係のない話だからな

まあ、スルーしとけ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:15:09.26 ID:938Wo19p
ともかくパクリ端末なんていらねー
このスレにわざわざ宣伝しにくるな
iPhoneのせいにするのも見苦しい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:17:00.51 ID:2mefrbbi
要はギャラチョンどもが荒らしにこなければ平和だってことだ
iPhoneの劣化端末なんぞ興味ないんだからな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:18:13.91 ID:cyJRmn59
今日のまとめ

ギャラ信者は無視しよう

以上おわり
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:26:43.67 ID:0D2GeExb
他機種を敵視しているうちは荒れっぱなしだろうね
もうなんか自業自得だわこのスレ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:28:10.31 ID:E+/5s2au
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110428_443039.html

>今夏にも既存のスマートフォンでCBS方式によるエリアメールがサポートされ、緊急地震速報に対応する方針だ。

どうなることやら…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:29:53.33 ID:TjtWBbwD
うめ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:30:12.22 ID:TjtWBbwD
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:30:30.56 ID:TjtWBbwD
埋め
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:30:51.03 ID:JXRbxMfk
Wi-Fiで接続先のプロクシ設定ってできる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:31:06.52 ID:9ei7LPh3
ユーザー増えてきたし、嵐も増えてきたし、同じ質問ループだしそろそろテンプレがほしいとこだね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:31:57.00 ID:TjtWBbwD
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:06.25 ID:A+D2nfCO
なまず速報で十分。ちゃんと通知くる。カエルより速い。
DoCoMoのアプリ提供なんかされたら、きっと趣味の悪い通知音出すんだろ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:14.27 ID:TjtWBbwD
うめ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:26.91 ID:mCld9Wqi
>>901
今までにないくらい?
arcスレは今までに何度もそういう荒らしを受けてるんだが?
勿論ギャラ信者ばかりじゃなくアイフォーン信者もだけど

むしろ今までそんなに荒らされてなかったってのは
スマホ板の荒らしの大半がギャラ信者だったからって証明じゃね?

ちなみに覗きにいったけど俺は向こうに書き込み一切してないからね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:39.36 ID:TjtWBbwD
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:48.37 ID:aAcBlXOV
>>950
次スレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:33:02.07 ID:wOoAAXin
このスレ再利用でよくね?削除されたらまた立てればいいし

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304270917/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:33:09.12 ID:TjtWBbwD
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:34:01.99 ID:TjtWBbwD
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:34:19.09 ID:TjtWBbwD
とめ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:34:36.02 ID:TjtWBbwD
はね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:35:43.71 ID:HL+80VGS
うめーー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:36:26.12 ID:1CCz+QF1
>>955
おい荒らしに乗せられるなよ
俺はGalaxySユーザーだけどarcの方がいいと思ってるし、スペック重視とか同じ考えの奴多いだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:37:41.66 ID:JtJDY6aK
悪夢だ・・・
近所の白ロム売ってる店にはarcあるのにDSとか家電量販店にarcがないw
次回の出荷いつなんだろう・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:37:49.14 ID:v5RN+88b
>>955お前頭良いなー
やっぱギャラチョンユーザーが荒らしてたってことだよな
このスレの大半がギャラチョンどもの工作に騙されてるけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:40:28.92 ID:jtdXRAao
>>955やっぱサムチョン板が必要だよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:42:27.56 ID:mCld9Wqi
>>964
いや、俺はギャラクシー"ユーザー"が悪いと言ってるわけじゃなく
ギャラクシー"信者"が悪いって言ってるだけだからね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:45:33.04 ID:hAhk5QjF

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:47:24.23 ID:HL+80VGS
ID:mCld9Wqiいい加減にしてくれない?
せっかく話が逸れてきたってところで、なんで蒸し返すんだ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:50:13.18 ID:R1TIRkIW
請求額更新されてた
5723円つーことはMNPの月々サポ1260円引で4463円てことか
お届けサービス解約したら4064円か 解約しちゃおうかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:52:36.82 ID:1CCz+QF1
>>968
とりあえずスクショ上げられない自称GalaxyS信者がいるからそれに騙されないでくれよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:56:53.96 ID:JO3/16th
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:57:46.56 ID:wOoAAXin
んじゃ次スレは再利用な
次スレまで持って行くなよ?

docomo Xperia arc SO-01C Part99
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304270917/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:00:13.62 ID:2PAm5QMd
>>970
自治廚乙
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:04:00.85 ID:idFELVOs
再利用するメリットってなんだろ
2chって今そんなにサーバーひっ迫してないだろ
わかりやすいほうがいいんじゃないの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:10:52.25 ID:yoKj20HQ
削除依頼出てるだろ、そこ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:11:08.58 ID:wOoAAXin
>>976
数日で埋まるなら残しておく必要も無いだろ?
次スレ検索でも引っかかって邪魔だし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:13:53.21 ID:e6U99GsJ
月サポ700円で買ったけど今は800円越えてるな・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:15:19.48 ID:tChmOzGq
ビールうめー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:24:05.11 ID:MLoyxIFn
ソニーのブルーレイレコーダBDZ-AX2000で録画したものを
この機種にはおでかけ伝送できますか?

AX2000のQ&Aは2011/2/25現在のままなので記載がありません。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:34:44.03 ID:mnWO3rRF
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:34:58.90 ID:GYNlD/ny
おでかけ転送はPSP用の機能です
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:49:14.91 ID:cYoLxXM8
PCにUSBケーブルでエクスぺリアを繋いだのですが認識されません。USBを繋い
だ時に認識音はするのですが転送しようとしても転送先にエクスぺリアが無い
状態です。何か接続設定があるのでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:52:37.55 ID:jIbCaqHD
>>646
バッテリー充電しながら使うと寿命縮むって、いつの時代の話し?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:58:45.39 ID:u0pnxMM2
てかアーク信者はレスあまりしてない件
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:00:27.89 ID:QBgdrsTO
>>984
繋いだあとステータスバーにPCと繋ぐ的な項目でてない?それ選ぶ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:01:50.62 ID:QBgdrsTO
>>986
嵐と共に大量に沸いた単発君達も居なくなるふしぎ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:02:26.36 ID:3/n+5MMu
セーフモードってなにさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:04:19.01 ID:/FYTVRMs
お前らごめん。俺1800mAhバッテリー買っちまったよ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:05:45.05 ID:r6JcvhcN
>>835
知ったか恥ずかしい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:08:39.50 ID:f9RnxeYU
何度繋ぎなおしても出ません。
何故なんでしょう??
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:14:06.15 ID:f9RnxeYU
992です今、繋ぐとデバイスドライバーソフトがインストールできません
になってます。原因わかる人いますか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:15:25.18 ID:LmepLcus
またスレ終盤で荒らしか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:21:57.34 ID:aFR8j0Ut
>>993
質問スレへどうぞ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:22:07.07 ID:CfUMGSjh
>>992 頼む。docomoに聞いてくれ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:28:53.76 ID:QBgdrsTO
>>993
純正のケーブル使ってる?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:32:39.75 ID:xhhzfNug
あ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:33:01.96 ID:pRTJgiV1
ゾロ目げと
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:33:26.74 ID:CfUMGSjh
埋めていいすか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。