docomo Xperia acro SO-02C Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
docomoから今夏に発売されるかもしれない、Xperia arcベースのガラパゴス・スマートフォン、
コードネームXperia Azusaのスレッドです。

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302875004/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:23:26.16 ID:Qz79Mkte
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:23:35.72 ID:A7etQuCm
>>1
あずにゃん乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:29:39.88 ID:eAe5hpgN
>>3
キモイです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:05:39.33 ID:ELrphfyt
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:10:08.18 ID:ut6HhaTz
【11話】「最後に残った道しるべ」
 冒頭、ほむホームでほむらとQBの会話
 QBにはもう願いの内容も全部バレてる
 まどかの潜在力のネタばらし。ほむらの度重なるループによって因果が蓄積され、まどか
 に力が宿った
 Bパート、まどかへほむらが時間遡行を告白
 ラストにまどか「ほむらちゃん、ごめんね」まどかに寄り添うQB
 ほむら「まさか…」で終わり

【12話】「わたしの、最高の友達」
まどかの願いで世界中の魔女を魔法少女以前に戻す
まどかとほむらが別れ、まどかは消える
日常を取り戻したが、ほむら以外からまどかの記憶が消えている
呪いのシステムは変えられたが、魔女ではなく魔獣が出現するようになった
ほむらは消え行くまどかの記憶を留めながら、一人で魔獣に立ち向かっていく
            END
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:33:17.80 ID:rxj7AxKW
7ゲット
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:07:22.22 ID:l5M/cesp
>1おつ
どなたか仕様などのテンプレをお願いします
m(__)m
9 【東電 64.8 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 07:24:50.47 ID:9/gxMJ6Q
あ〜ずにゃ〜ん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:04:05.03 ID:UC6LLBD+
おでかけ転送無しかぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:11:31.09 ID:KQN3z/H6
>>10
ないね。
とりあえず、arcにワンセグ、おサイフ、赤外線付けました、って感じだね。
電話帳の使い勝手とか伝言メモなかったり、ガラケーとは使い勝手変わる部分多いから、その辺も重視する人は、他の国産含めちゃんと検討して、買ってから文句言わないでね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:13:54.98 ID:l5M/cesp
>11
arcより相当便利になってるんだね
来月の発表が楽しみ^^
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:23:20.05 ID:OFljUZKr
>>12
日本語不自由?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:27:29.11 ID:HgemnQHb
>>12
本気?
もし本気で言ってるなら、necとかSHARPにしといた方がいいんじゃないかな。
あるいはガラケー継続。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:48:15.52 ID:nkL8r8XW
arcは次のステップに。

docomo版arcでroot取れたのって既出?
http://komugi.net/archives/2011/04/22074717.php
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:13:41.79 ID:ZAV90nRl
必ず白買う
ところで画面右上のところがイルミでオケ?
も1つおまけにサクヌル感はarcと同等レベル?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:23:04.41 ID:ELrphfyt
◎のアクロ、○のSH-12、△のN-06C

迷う………
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:38:25.66 ID:YVygVBoS
>>17
サクヌル感は、まだ誰も答えられないと思うよ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:07:45.85 ID:fOmm7Krl
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:23:14.72 ID:wXcJE1sH
いつもご苦労様です
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:24:06.88 ID:Q0Qyvp+H
あずにゃんペロペロ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:27:55.09 ID:2RUxpZ+y
キモいです!

とりあえず発表後すぐにアクア予約する
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:10:27.21 ID:l5M/cesp
arcは紺、銀、桃のマイナー色展開
acroは白、黒、青のメジャーな色展開
悩ましい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:36:29.76 ID:nwNaIpUB
俺もアクアかな?
銀とか欲しかったが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:50:29.43 ID:ELrphfyt
黒か白かな

アクアは飽きるんでやめときます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:50:58.46 ID:YdseJnSM
白 26票
黒 17票
青 15票
白or黒 2票
白or青 1票
赤 3票
スマフォ 1票
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:54:06.88 ID:YdseJnSM
25さんの分を足し忘れ

白 26票
黒 17票
青 15票
白or黒 3票
白or青 1票
赤 3票
スマフォ 1票
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:54:35.82 ID:WL5Qlsli
>>23
勢いで派手目のを買うと、後悔することもある。
昔、SO503のキャンディオレンジってのを買っちゃって、1ヶ月で飽きた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:55:04.46 ID:2RUxpZ+y
確かに派手な色はいつか飽きるかもしれんがそれでも2、3年は保つ
んで飽きたら次の買うw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:55:20.30 ID:hdRcBYxt
ガラケー機能ってのがよくわからないんだがiモードは使えないよな?
arcに赤外線、ワンセグ、おさいふのみ追加って事でおK?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:58:03.95 ID:ZAV90nRl
>>18
ですよね…早く欲しいなー

程よく重量感あって裏面フラットなacroはX10買い損ねた俺からしたらデザインだけでたまらない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:12:12.56 ID:7LaYuY1t
白に一票


たった今DS行ってきた
俺がいつも行ってるDSでは公式発表後も正式な発売日が決まるまで予約受け付けないそうです
決まり次第電話予約も受け付ける言ってたけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:12:50.19 ID:XnymU3iv
SH-12Cは試供のmicroSDHCが2GBらしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:12:58.30 ID:oAHRtuqF
>>30
おk
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:27:28.88 ID:T5mgClxw
今ガラケーでツイッターの気に入ってる人はツイート通知にしてるんですが、つぶやく度にメール届くんで、受信数がはんぱないですw

スマホでは何か便利なアプリありますか?
36 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 12:36:53.22 ID:bzE5tkvq
>>27
スマフォ1票はどういう意味?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:41:51.20 ID:XnymU3iv
>>36
前スレでスマートフォンの略し方をスマホかスマフォで別れたから。それがなぜか集計に入っている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:50:59.18 ID:oAHRtuqF
>>35
こちらでどうぞ。
【Android】教えて!ドロイド君! Part13【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302700567/

>>37
別れたって言うか、スマフォ派は1人しか居ない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:02:03.77 ID:LkLB7vyp
orとかやめてスンプルにいこうよ。 私は白か青で。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:13:35.92 ID:ZiGbU1EX
>>33
SDなんて差し替えできるからどうにでもなるだろ
多いに越したことはないけど
内蔵2GBなのは羨ましいがシャープ端末ってなかなかどうして魅力がわかない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:20:59.31 ID:rxj7AxKW
>>37
俺もスマフォにするわw
ちなみに黒でw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:26:25.53 ID:i8ia592c
>>19
ありがとう。
おかげで、WP7はいらない事がわかりました。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:34:22.65 ID:WL5Qlsli
>>35
フォロー中心で、たまにつぶやくくらいなら、ソニエリ自慢のtimescapeでも充分。
もちろん、Twitter純正アプリもあるし、純正より使い勝手のいい無料のアプリもある。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:59:02.93 ID:T5mgClxw
>>43
とりあえず機種変に備えてツイート通知解除しておくわ!

ありがとう!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:29:33.90 ID:S+7fz82T
いまだにFOMA SH904iを使ってるんだか今回は心がときめいたので白を買おうかなと
ところでエリアメール(緊急地震速報)は受信できないっぽいんだけど
ARCとか他のスマホのみなさんはどうやって対応してるの?
アプリとかあるのかしら
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:41:10.35 ID:gp3yHLjC
無いよ 
速報対応のが出るかガラケで我慢するしか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:46:41.94 ID:9n1n8BGb
SPモードってのはエリアメールはこないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:50:14.96 ID:Qz79Mkte
エリアメールはパケット通信を使わないので対応機種しか無理です。
パケット通信を行う疑似エリアメールアプリならありますが、回線が輻輳した場合や、その他の要因で遅延が起こる可能性があります。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:06:48.67 ID:9n1n8BGb
そうなのか
エリアメールって名称良くないな
エリアメール(対応機種のみ)とかにして欲しい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:14:22.75 ID:O4PbyN4M
auは地震速報対応スマホでてるけどdocomoはまだだよね
いつ対応するのかな?
でかい地震もあったし素早く入れて来そうだけど!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:19:40.87 ID:SX5wVWEw
>>15
acroにも応用できるかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:15:00.52 ID:Tp2qA/Vr
Androidもユーザーの位置情報をGoogleに送信 数秒間隔で記録、1時間に数回送信
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303454451/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:37:24.73 ID:b2T4KiA1
なんか新しい情報はないのかな???
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:01:10.18 ID:Uw2jsAry
スマホなら、なまず速報βというアプリで地震速報出来ます。ドコモの緊急地震速報より速い時もあります。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:35:12.20 ID:qsQabxCs
>>50
スマートフォン向け「エリアメール」は2011年冬モデルから対応
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/30/news104.html
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:39:47.30 ID:athEUpUT
acro欲しいけど次モデル地震速報対応は萎えるなぁ はぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:42:02.40 ID:O4PbyN4M
アプリは遅いし裏で常駐させなきゃいけないから出来ればacroにつけてほしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:46:21.14 ID:bUHt5etk
アップデートで対応とかできないものなの?
それとも次モデル売りたいからやらないだけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:48:47.29 ID:qfNS0Bw9
来年の春頃出る新XperiaはデュアルコアCPUかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:52:58.24 ID:l+oMAza6
そこまで必要か?
緊急地震速報。

ちょっと前に、スマホ総合スレにも変なの来てたけど。
たまにはそういうとこも、見てきなよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:53:36.41 ID:O4PbyN4M
禿はアップデートで地震速報対応させるって言ってるしできるんじゃない?
だが次モデルにつけて買い替え狙おうって事も考えてるんだと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:12:37.81 ID:/zbO8a4o
禿は先にやることあると思うんだけどな。
繋がらない回線で緊急も何もねーよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:17:53.18 ID:iWuhT71b
禿はガラケーすら、対応してないしね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:37:12.89 ID:b2T4KiA1
緊急地震速報はめちゃ必要
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:39:10.62 ID:oAHRtuqF
>>61
禿曰く、あれは「ハード的に元々対応可能だったから」という事だそうな。本当かどうか知らないけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:45:45.54 ID:O4PbyN4M
docomo、auはいいとしても絶対禿は嫌
禿ユーザーなんてiPhoneに飛びついたミーハーどもぐらいじゃないか?
なにかの雑誌でみた統計でiPhoneもちが1番合コン行く人数多いらしいしヤリマンばっかw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:47:04.08 ID:iWuhT71b
>>64
なら、acroは諦めな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:50:59.99 ID:O4PbyN4M
>>64
どーーしても地震速報欲しいならauに変えるくらいしか対応策はないよ
地震速報だけでキャリア変えるのもおかしいけどdocomoは次モデルからって言ってるし
大地震の後だしサプライズとして早めにacroからつけてくれたら嬉しいけどね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:53:30.86 ID:C3193+T+
俺はスマホンにする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:53:48.72 ID:qfNS0Bw9
つか緊急地震速報なんてアプリで何とかならないのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:56:44.59 ID:iWuhT71b
>>70
なんで少し上すら読まないんだ?
アプリはあるって、書いてあるだろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:57:32.01 ID:O4PbyN4M
>>70
少しは遡ったらどうかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:59:09.22 ID:5vGzT2ZJ
>>42
触れなくていいよ
あちこちのスレに貼り付け続けるも
誰にもまったく相手にされない様子を楽しむものだから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:00:06.41 ID:V4RRGJAs
結局外出してる時は
対応携帯が溢れてるから周りで鳴りまくりだったわけで
心配なら一人で居るときだけアプリ使えばいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:22:07.16 ID:BPWSCCUT
ゾマホンに一票
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:32:01.41 ID:qfNS0Bw9
>>71-72
いやガラケのSMS受信するみたいなアプリだよ?
なまず速報とかのアプリじゃなくて

当然なまずは入れてる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:32:11.37 ID:b2T4KiA1
>>67
>>68
夏モデル・冬モデルともに両方買うから心配するな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:41:52.85 ID:qsQabxCs
>>76
下の方で少し触れられてる
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110330_436117.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:47:36.93 ID:51EtIT7B
俺の今後のスマートホン予定
エクスペリア→ギャラクシーS→arco→ギャラクシS3→
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:48:07.47 ID:qfNS0Bw9
>>78
ほんとだ

ってなると今年の冬モデルが買い時かな
LTE対応もそれ頃だし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:53:36.27 ID:fOmm7Krl
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110414_439631.htmlHTML5を用いたアニメーションテスト
Nexus S(Android)のブラウザが毎秒11フレームのところ、Mango(Windows Phone 7.5)のIE9は26フレームが出ていた。
あんどろいど(笑)

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:53:59.21 ID:l5M/cesp
>78
地震速報について、
発売済みのスマートフォンでは対応が難しい、
グローバルモデルを日本で発売する際には対応するよう交渉、
ってところが興味深いな

acroは夏モデルだけど、発売「済み」では無いから、対応の可能性は全く無いわけじゃないのかな
それから、今後はグローバルモデルをそのまま投入するのではなく、acroの様に、機能を強化して投入するのが基本になるんだろうな
とか考えてしまう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:27:07.64 ID:8X2Vb1sn
>>79
アクロを挟む理由を教えてくれないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:40:01.31 ID:+ZIzTKYE
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 「Xperia Acro」のリーク画像 第5弾が公開された!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Docomoより提供開始予定の「SO-02C」新画像

http://www.filesonic.com/file/817120944/XperiaAcro_Rev5.zip


<<基本情報>>
製品名:SO-02C Xperia Acro
発売日:未定
価格:未定

<<詳細情報>>
OS: Android 2.3
CPU: Qualcomm Snapdragon 1GHz
RAM: 512MB
ROM: 1GB
ストレージ: ROM1GB + Max32GB microSD
サイズ: 127×63×11.8mm
重量: 135g
ディスプレイ: 4.2インチ マルチタッチTFT液晶
解像度: 480×854 FWVGA
カメラ: 8.1MP(背面)
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1+EDR
筐体カラー: アクア、ホワイト、ブラック
その他: Felica(お財布機能対応)、SPモード対応、赤外線通信、ワンセグ、FMラジオ、iC通信

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:41:28.02 ID:eD8Im5Vv
>>84
ウイルス乙
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:43:09.88 ID:ZAV90nRl
>>83
アルコ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:03:25.35 ID:yiTqfsTV
どうせ毎度同じ奴だしレス纏めて通報したらどうにか出来るんじゃね?
88 【東電 86.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 21:07:24.02 ID:nokHpH8i
俺は『すま4』でお願いします
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:13:31.95 ID:VQbj6e4U
わたし女だけど黒にする!
てか、白が良かったけど画面と本体の色のバランスが個人的に嫌。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:20:38.33 ID:wXcJE1sH
今はコレに機種変する気満々だが、発表って他機種も一緒に?
それならその時比較検討して決めようかと
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:21:31.09 ID:qfNS0Bw9
>>90
ドコモ2011年夏モデルスレ行けば分かる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:15:34.10 ID:l5M/cesp
>91
携帯機種板に遠征して見たけど、正直分からんかった
acro以外では何がおすすめ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:22:14.10 ID:Gne2fnIz
jugglyかgooglepadでもチェックしてなー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:56:25.25 ID:iWuhT71b
>>92
docomoスマートフォン総合スレに行っておいでよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:25:04.14 ID:l5M/cesp
>94
39
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:37:29.74 ID:FU4Q8lTX
おさいふケータイ対応という噂ですが、
それってモバイルsuicaにも対応するのですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:46:15.39 ID:bp8KNowJ
>>92
夏モデルスレじゃちょうど落ちた前スレで全機種パンフ上がってたんだけどな
おそらくどっかにキャッシュ残ってるからググッてみ
転載してるようなブログもいくらでも見つかるだろうし


>>96
FeliCaが載っているのでおサイフケータイに対応してる
モバイルSuicaについてはJRに聞いてね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:46:33.27 ID:+jM+jTAd
対応するのは確定してるけど
JR側のスマホ対応が遅れてて夏には対応予定とのこと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:52:46.06 ID:bp8KNowJ
acroが対応されるなんて情報はない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:56:46.24 ID:FU4Q8lTX
>>97-98
レスどうもありがとう。
FeliCaってSuicaとは別の電子マネーだと思っていたので
モバSuiはおいてけぼりかと思いました。よかった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:49:57.26 ID:pn3s+Nk2
アークとアクロの発売間隔って短か過ぎないかw
アークのデザインが好きで買った奴ならいいけど、何も知らずにアーク買っちゃった奴は悲惨過ぎるだろww
ギャラみたいに日本仕様だけ発売すればよかったのにwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:55:41.74 ID:EGUighbY
別にガラケ機能不要の人はアークで十分だよな
ガラケ機能欲しいけど妥協してアーク買っちゃった人は残念だけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:00:29.99 ID:ipzXY5KF
とりあえずacroは購入して今後いつか地震速報に対応した後継機が出た時点で
さてどうしようと考え直すのが健全だね
当面は面倒だけど二台持ちか。。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:05:17.26 ID:CUQz0v8X
acroの発売日予測は5末〜6末くらい?
そうするとおサイフケータイは間に合わないかも?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:08:16.03 ID:AqHeDkeQ
何を言ってるんだってばよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:08:16.33 ID:pn3s+Nk2
携帯電話の歴史の中で、僅か2ヶ月で、同一メーカー、同一ブランドの新モデル出たことなんてあったかw
しかも出るのはアークの上位互換機種なんだぜww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:10:22.78 ID:fbTAwlaC
クロック数上がるMediasは別として、上位互換と考えてるのがおかしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:11:26.96 ID:EGUighbY
>>103
ガラケと2台持ちならアークの方がいいのでは?
エリアメールやFeliCaワンセグ赤外線はガラケにもあるし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:14:12.12 ID:dCpZVtZc
arc発表時点でacroの存在を明かしていたことを考慮すれば
別に2ヶ月で発売されても問題は無いだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:20:42.96 ID:uDGQKcGy
>>102
>ガラケ機能欲しいけど妥協してアーク買っちゃった人

ガラケ機能を妥協できなければレグザフォンorメディアスにするはず
だから、アークを買った人は妥協していないはず。
むしろ残念なのは妥協してレグザフォンorメディアスを買った人。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:23:23.97 ID:pn3s+Nk2
その点、サムソンは偉い。旧モデル購入者をないがしろにはしない。
十分な間隔を空けて新モデルを出す。
また、今度のS2だって日本向けにワンセグを搭載する配慮をし、グローバル仕様と併売する愚かなことはしない。
ソニエリに見捨てられたアーク購入者乙www
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:23:44.18 ID:wDFfL6Gc
2010年冬モデルは
並の感性を持っていれば地雷だと判別できたはずだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:24:02.58 ID:9TVSMerZ
>>106
acro購入までの俺の愛機SH905iは・・・

SH905i 2007/11/26発売
SH905iTV 2008/1/24発売

似たような話ならいくらでもあるだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:24:26.06 ID:fbTAwlaC
いつもの人でしたというオチ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:25:47.24 ID:CUQz0v8X
失礼。
>>104はおサイフケータイじゃなくてモバイルSuicaでした。
acroの発売に間に合わない可能性が高いよね。
その間どうするのがベスト?2台持ち?
でも携帯は解約してもモバイルSuicaは使える?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:31:38.09 ID:9TVSMerZ
>>115
使える、使えるけど解約するなら普通のカードのsuica持ち歩く方が便利。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:34:04.35 ID:EGUighbY
>>115
モバイルSuica重視なら
2台持ちか
モバイルSuicaAndroid対応待って1台持ちにするかの2択
解約したら当然モバイルSuicaは使えません

俺は今ギャラSとガラケの2台持ちだけど
正直2台持ちめんどくせーし
モバイルSuicaは欠かせないので
モバイルSuicaのAndroid対応してからacro買おうかと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:35:19.39 ID:CUQz0v8X
>>116
そうですか、残念。でもacroがほしい!
レスありがとうー。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:36:32.94 ID:/SKISo0p
arcは別としても、MEDIAS買った人で怒る人はいるだろうなぁ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:37:12.08 ID:wDFfL6Gc
モバイルSuica8月ってのが本当なら
ちょっと我慢すれば済む話じゃないか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:37:31.41 ID:CUQz0v8X
>>117
はぅ・・・たぶんacro発売したら即買いたいから待てないw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:37:45.97 ID:EGUighbY
MEDIAS買った人の方が怒るだろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:46:50.45 ID:uMVMIM9i
acro、見た目がダサイってショップの人が言ってた
124 【東電 73.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 01:55:48.42 ID:XfeT3AXN
アクロんなら毛糸洗いに自信が持てます!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:28:18.34 ID:QoFNaDqc
>>122
同意
あのスペックアップはちょっとな。。。
端から見てても涙目になるくらいの違いがね。。。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:23:47.97 ID:PRvt/l+p
docomoの夏モデルがリークされました。(5メーカー6モデル)

Xperia Acroはauからも発売されるみたいです。特筆するのは「MEDIAS N-06C」「AQUOS SH-12C」はWi-Fiデザリング対応となってます。
デザリング料金は月内で1回でも使用したら500円加算されるそうです。
全ての機種がAndroid2.3(ヌルヌル&サクサク操作)防水対応が3機種。「AQUOS SH-13C」はワイヤレス充電対応。

Xperia Acro docomo:SO-02C au:so11s
・OS: Android 2.3
・ガラケー機能全部入り
・カメラ810万画素
・解像度: 4.2インチ マルチタッチ静電式 TFT液晶(480×854)
http://gpad.tv/phone/docomo-so02c-xperia-acro/

MEDIAS N-06C
・OS: Android 2.3
・ガラケー機能全部入り
・防水対応
・Wi-Fiデザリング対応
・カメラ510万画素
・4.0インチQHD(540×960)
・サイズ: 128×64×7.9mm
・重量: 110g
・解像度: 854×480 FWVGA
http://gpad.tv/phone/docomo-medias-n06c/

シャープ AQUOS SH-12C
・OS: Android 2.3
・ガラケー機能全部入り
・Wi-Fiデザリング対応
・カメラ800万画素 × 2(背面)
・3D画像&動画
・解像度:4.2インチQHD(540×960)
http://gpad.tv/phone/docomo-sh12c-aquos-android/

シャープ AQUOS SH-13C
・OS: Android 2.3
・ガラケー機能(ワンセグ無し)
・ワイヤレス充電対応
・防水対応
・防塵対応
・Wi-Fiデザリング対応
・カメラ800万画素
・解像度:3.7インチQHD(540×960)
http://gpad.tv/phone/docomo-aquos-sh13c-sharp/

Fujitsu F-12C
・OS: Android 2.3
・ガラケー機能(ワンセグ無し)
・ワイヤレス充電対応
・防水対応
・カメラ810万画素
・解像度:3.7インチWVGA(480×800)
http://gpad.tv/phone/docomo-fujitsu-f12c/

Pnanasonic P-07C
・OS: Android 2.3
・ガラケー機能全部入り
・4.3インチ TFTマルチタッチパネル液晶(480×854)
http://gpad.tv/phone/docomo-p07c-panasonic/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:04:04.62 ID:AQmaFvrk
国内メーカーのスマフォには全く惹かれないがacroとギャラ2の二択でマジで決めれんわ。予約開始までに絞れる気がしない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:32:07.64 ID:UJY1GBZj
>>127
実は俺もちょっと前まではそう思ってた。
でもよく考えるとPCがVAIOでFeliCaポートついてるしacroのほうが便利だなと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:19:38.62 ID:WphARJ8i
ギャラ2って、確かに中身のスペックはすばらしいけど、ディスプレーの解像度が糞だから無理
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:30:11.18 ID:Z6FYqoHX
解像度で言ったらNECとシャープ以外全部糞じゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:46:46.49 ID:igpdvvM2
sh12テザリング対応なのかー
rootとらなくてすむのは惹かれるな
acroも急遽対応しないかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:52:12.18 ID:avLfeR7E
アクロはゴリラガラスだろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:55:57.44 ID:fckmkQ/e
>>111
なんだチョンか
さっさと国に帰れ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:59:34.39 ID:45MHFwSC
むーん 白か黒で禿げ上がるほど悩む・・・・
135 【東電 0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 10:01:41.35 ID:XfeT3AXN
そういえばサムスンはアップルを逆提訴したってね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:03:27.55 ID:gYxmZaxF
>>135
いつもの国民性だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:09:01.05 ID:4GLKmJDm
>>110
ガラケー機能の有無だけがarcとレグザ/メディアスの違いならそう言えるけど。
選択者にとって相対的に優先順位が低かったという事は、イコール不要って事じゃないし。

>>111
併売する程の差が無いからじゃないの?載せたのワンセグだけでFeliCaも赤外線も無いんでしょ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:16:05.19 ID:dnm2ySo+
>>122
発売前に分かってた事だから、少なくとも2chで怒ってる人はいないね。
むしろ春と夏両方買うつもりだったけど夏は止めたって人もいるくらいのガッカリ感。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:04:29.95 ID:iYoARb4k
お恥ずかしながらまだ自宅のテレビ地デジ化してないんだけど、acro買うならブラビアが買っといた方が良いのかなぁ。

第一候補はレグザで検討してるんですけど!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:07:01.18 ID:QbPOG2GS
レグザでいいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:02:50.91 ID:eJk5sTeC
白 27票
黒 17票
青 15票
白or黒 3票
白or青 1票
赤 3票
スマフォ 1票
ゾマホン 1票
スマ4 1票
レグザ 1票
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:05:10.50 ID:QK56aBH0
このアンケ何なん?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:13:40.53 ID:MRFWwH/p
>>126
acroはデザインがダサイから他のも調べた方がいいかもな。
正直、arcから機能は増えたけどデザインはかなり劣化してるもんな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:29:22.91 ID:o8JrHeHC
チェホン万に1票
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:12:59.94 ID:pn3s+Nk2
>>138
そうか?
2Chのアークやメディアス購入者の書き込みからは、悔しさと怒りが滲み出まくりだぞw
彼らにもプライドがあるからストレートに「悔しい」「怒っている」なんて書き込むわけないじゃんww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:29:29.98 ID:XQFgRvz/
リーク画像出てたんだ。
ソニエリ以外はデザインが糞過ぎてワラッタ。
アクアがとても良い。
147 【東電 88.1 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 13:30:15.39 ID:XfeT3AXN
すま4をカウントしる!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:33:34.90 ID:XQFgRvz/
>>145
たかだかスマホにプライドはないわ…。
不満言ってるのは、たぶん初心者で夏に後継機がでるの知らない奴でしょ。
arcの発売前にacro発売は確定していたわけで。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:38:19.71 ID:+rMKJpzA
acroってテザリング対応じゃないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:56:49.56 ID:iSRQhgFo
>>145
azusaいやあずにゃんって言う端末に未練が残る、ただそれだけ。
べつにワンセグもオサイフも要らない、なんて言うかデザインでarcよりも良いものが感じられたら
悔しい思いをしたかも試練けど、、
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:01:13.14 ID:+P1AP93p
テザリング別料金ってことは、何らかの制御をするってことかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:48:14.43 ID:s9ReNXgI
>>151
auと同じく3Gで5GB使ったら速度規制とかじゃね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:00:57.05 ID:c8ciqPMt
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:07:05.17 ID:QUEWhQei
SH-13Cのデザインがすきな自分は少数派?
けど防水機能なんていらないんだよなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:47:09.44 ID:DxjlhTHu
acroの事を知らずにarc買った人は、おそらくまだacroの事は知らない。
彼らの不満がでるのはこれからだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:51:02.13 ID:9gAdM9OX
マジでデザリングは500円でできるのん?
濃いめのソースほしす( ゚д゚)ジュル
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:52:19.01 ID:2WQuCvg0
白か黒か・・・。

やっぱり、ベイダー卿の黒にする。
白のおまいらは兵隊だ。
休まず宣伝しろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:54:05.38 ID:7aGoWbkx
>>152
auスマホは規制ないよ
ガラケーだけ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:57:56.49 ID:9GEelIla
>>158
テザリングって書いてるけどな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:00:38.92 ID:Ct6/pUOf
テザリングがプラス500円とかありえないだろ
あのせこせこドコモだし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:12:14.45 ID:7aGoWbkx
>>159
すまんテザリングか
2012年2月から5GB超えしたら規制する予定らしいからdocomoも500円でテザさせるなら今は規制しなくてもするんだろうね
162 【東電 85.3 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 16:55:31.93 ID:XfeT3AXN
>>155
不満なんか出ないだろ
ただ単に新機種出るだけだし。

見た目もarcと全然違う。
163 【東電 85.3 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 16:57:34.03 ID:XfeT3AXN
デザの痕跡はわからない思うけど
どう見分けるのさ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:23:36.10 ID:iSRQhgFo
でもPCとかなら出先の仕事くらいなら使い勝手かなりiiと思うけど
PSPとか繋ぎっぱでGAMEやるつもりなのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:25:09.07 ID:4GLKmJDm
>>160
500円スタートってだけで上限は別なんじゃない?

>>163
端末側が「自身の為の通信」か「繋いだ機器の為の通信」か申告するんじゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:28:48.36 ID:TYT/P6Qo
>>157
ストームトルーパーさんの方が愛嬌あるで!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:39:39.36 ID:j6nG78Fi
もうすぐ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:51:20.39 ID:iYoARb4k
>>167
発売が?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:56:53.27 ID:UAgjiiF7
はやく欲しい!

緊急地震速報ついていて欲しいな〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:58:23.67 ID:QUEWhQei
発表はいつ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:09:36.59 ID:Ct6/pUOf
>>165
あぁ、通信量で徐々に上がってく感じか
それならあるかもな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:24:47.02 ID:KTOvcTaW
auすれに画像リーク来たぞ。
向こうにはRubyがあるようだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:31:44.72 ID:FpVQue+E
明日くりゅよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:33:21.82 ID:Ct6/pUOf
一色だけ変えてきたか
黒、白持ってたらau、ドコモほとんどわからんなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:50:34.85 ID:s9ReNXgI
http://iup.2ch-library.com/i/i0290344-1303551989.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0290345-1303551989.jpg
赤でもピンクでもない
Rubyと言われればそうかなとも思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:51:36.45 ID:btAyqbXB
見てきたけどサクラピンクみたいだね
女性に人気でそうな綺麗ピンク
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:14:10.09 ID:Li9aWHmr
結局オレンジは無しか・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:19:58.41 ID:wDFfL6Gc
>>175
サクラピンクよりは淡めなのか
てかもう少しキャリア間でカラバリ変えろよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:23:50.98 ID:QUEWhQei
ピンクいいなぁ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:25:09.00 ID:9qvnA57e
auの黒はツヤ有りなんかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:27:04.57 ID:mERKzckS
ツヤなしですよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:29:08.98 ID:wDFfL6Gc
しかしなんかacroに関しては
docomoとauでカラバリのチョイスが普段と逆のようだぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:34:48.03 ID:xUlULD4c
だめだカニ歩きできねえ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:36:50.72 ID:xUlULD4c
誤爆
185 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/23(土) 19:39:31.65 ID:+CCcwquL
>>183
・・・!?
186 【東電 90.4 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 19:48:33.24 ID:XfeT3AXN
>>165
お前はヴァカだな。
そんな特異な通信ねーよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:51:09.70 ID:SsBQ1O9K
>>175
この色いいな
でもauは無いわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:53:00.04 ID:fbTAwlaC
うわーこの色すげーいいな
arcのサクラピンクがこの色だったらヤバかったな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:55:54.00 ID:fbTAwlaC
あと良く見るとドコモの青みたいにうっすらグラデしてるのな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:57:40.12 ID:SoOuJx+m
白でいいや
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:02:50.60 ID:fbTAwlaC
黒と白とで迷うなぁ
リアカバー変えるにしてもどちらも合う色だから当日の気分だな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:39:11.36 ID:4GLKmJDm
>>186
じゃあ何で区別するんですかね?

ガラケーではiモード、フルブラウザ、外部機器接続で上限額が変わります。何らかの区別方法がある筈です。
非公式のいわゆる勝手サイトでもiモードでの使用ならiモードの上限額で収まるのでアクセスしたサイトによって区別している訳ではありません。

ドコモ以外のSIMフリー端末を持ち込んでドコモで使う場合、テザリングの実施に関わらず機種がテザリング可能かどうかで金額が変わります。
仮に通信網側で区別が可能なら機種で分けない筈です。ドコモ機種の場合は端末側に区別の仕組みがあると考えるのが自然ではないでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:03:20.28 ID:+1meb7iB
なにムキになってんだよ
肩の力抜いてこうや
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:07:14.09 ID:Tuv09jrb
imode APN→詳細不明、iモード対応機種に最初から設定されている。上限4,410円
フルブラウザAPN→詳細不明、フルブラウザで通信する時だけ使われる。上限5,985円
open.mopera.net→通信制限がなく、どの機種からでも接続可能なAPN。上限10,395円
mpr2.bizho.net→moperaU契約者向けのAPN。IMEI制限付き(ドコモのスマートフォン専用)上限5,985円
spmode.ne.jp→spモード契約者向けのAPN。IMEI制限付き(ドコモのspモード対応スマートフォンのみ接続可能)上限5,985円
mpr.ex-pkt.net→通信速度が128kに制限されるが、どの機種からでも接続可能なAPN。上限5,985円
上記は全て、パケ・ホーダイダブルを契約した場合の金額

2.2から標準搭載されているテザリングであれば、通常と同じAPNが使われるので
spmodeで繋いでいれば上限は同じく5,985円
専用アプリが入っていて、例えばMEDIASのアップデートの時のように専用のAPNを追加すれば使えるようになるのであれば
その場合は恐らく専用の料金が設定されるはず

195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:07:34.21 ID:s9ReNXgI
>>192
確かWCDMAは通信の種類を判別できたはずだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:19:13.72 ID:BEujD40+
はやく欲しい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:20:56.35 ID:wKKSl4N4
このスマートフォンって不在お知らせランプってある?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:27:21.53 ID:vyad4Ez7
+500円でSPモードで公式テザリング可能になるってことね!
これはなかなかよろしいね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:35:24.00 ID:iYoARb4k
ところでテザリングって?
どんなメリットがあるんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:36:00.54 ID:60dTgWAW
ブラックってツヤ消しなのか…
DSiのブラックみたいな感じだったらやだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:54:31.55 ID:3QU4jU74
>>197
あるよ。
液晶の右上、通話スピーカーの右側にある丸いランプ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:57:06.58 ID:jxdacnZK
アクアってarcのミッドナイトブルーと同じくツルツル?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:57:29.26 ID:60dTgWAW
そういえばacroはUSBのフタついてるのね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:02:59.73 ID:avLfeR7E
>>203
それってHDMIじゃないかな
USBは剥き出しだったような
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:05:13.55 ID:Re58c0WC
ベースはarcだね。完全に。
端子関連は位置を含めてarcと同じだね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:05:41.29 ID:wKKSl4N4
>>201
どうもありがとう!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:06:18.91 ID:mERKzckS
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:12:30.20 ID:EGUighbY
市販のカバーも
この部分は穴開いてて裸状態のままなの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:14:39.77 ID:mERKzckS
>>208
恐らくそうなるでしょうね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:26:39.77 ID:btAyqbXB
端子部を隠せるようにスライド蓋が付いてるケースが発売されたら嬉しいんだなこれが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:30:52.88 ID:9hrkxC3A
>>210
差し込むゴムのフタでも買えばいいのでは?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:35:31.49 ID:btAyqbXB
>>211
多分、そのゴムがどこかにいってしまって無くしたりするんだ
シャーペンの消しゴム部分の蓋みたいに
だからスライドがいいんだよね ヒビとか行かない限りスッとしまえるしさ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:35:56.26 ID:ZGjMsPRA
ドコモのテザリングって、そもそも電波入るのかね?
MZONEとか、めちゃくちゃエリア狭そうな印象あるんだけど?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:36:34.74 ID:QbPOG2GS
えっ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:39:00.96 ID:ZGjMsPRA
>>214
あ、言い方悪かった。
auのwimaxみたいなのじゃないから通信速度遅いんじゃないかと思ったのさ。
で、MZONE見たら、速度は十分だけどエリア狭そうな印象持ったってこと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:46:12.22 ID:vl5X7Cx6
>>215

えっ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:46:40.87 ID:QbPOG2GS
テザリングの話でどうしてMzoneが出てくるのかがまずよく分からないです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:48:30.61 ID:9hrkxC3A
>>212
なら無くしてしまうちょっとドジな人間と分かっているのだから
数個バックアップに余計買っておけば問題ない。 俺はそうするつもり
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:49:14.25 ID:vl5X7Cx6
テザリングをWifiの中継局と勘違いしてないかえ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:02:57.82 ID:ZGjMsPRA
>>219
おもいっきり勘違いしてたよ。
ちなみに、どれくらいの通信速度が出るもんなんでしょ?
auのはwimaxの契約すれば十分速度出そうだけど、ドコモはさっぱりわからない。
ドコモ持ちだから、できればauには移行したくないんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:06:59.24 ID:9D6Ljei3
0〜7Mくらいの上下はあるんじゃね
14M開始したとして
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:09:00.52 ID:ZGjMsPRA
>>221
っていうことは、最大速度は14Mってことなんですね?
それなら悪くないのかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:14:06.38 ID:vl5X7Cx6
あとは時間帯によりけりだな。夕方〜夜にかけてはやや重い気がする。
体感だから計測してない。詳しい数値はわかんない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:22:41.06 ID:W6Z0qkpL
充電完了したらお姉さんの声で「充電が終了しました」ってお知らせあるのかな?
いま使ってるソニエリ端末にはあるんだけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:33:46.05 ID:0S4MKVug
>>153が見れないが15時ごろは見れていたのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:33:48.32 ID:bURDyXq0
発表会って、まだ日程決まってないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:34:35.34 ID:sx8rUrgq
発表いつだよごらーー!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:35:21.16 ID:mERKzckS
>>225
No
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:08:06.19 ID:4cvFCgWM
>>223
ありがとう。
これで発売待てるよ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:31:09.96 ID:w/o2QO/m
microSD32GBが最初から付いているのはありがたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:33:34.27 ID:RTnC1sTR
この分だと6月あたりまで発売がずれ込みそうな気がする
発表を5月の中旬にやるとしても
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:34:40.03 ID:0jmhSubA
6.29
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:47:10.30 ID:ERhDjgMS
イルミネーションがないことが悔まれる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:55:09.81 ID:KlE3UJC9
あれテザリングできればDSとかをWi-Fi通信できるんじゃないの?
俺の勘違い?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:56:12.86 ID:w2/33jJc
テザリング対応して無いのが悔やまれる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:15:54.91 ID:NGD5qZPG
テザリングなど不要じゃ こいつ(acro)さえあれば
237 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 01:23:26.40 ID:cIC55y0f
まあx10をbf-01bにぶら下げてる
俺にデザは不要
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:47:44.57 ID:Vs7qK1aZ
ルーターにSIM入れたら今度は通話ができないしなあ
結局2台持ちになるのだったら…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:59:51.82 ID:JHIiHvWh
どうせ出来るでしょ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:16:14.84 ID:s8XIsdWr
acroだせえw ワロタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:51:13.21 ID:jP6nVi7Y
テザリングはアプリ入れるだけなんだからどうせすぐ対応するよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:21:45.68 ID:NH3UOAwt
>>230
でもまたClass2な予感
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:59:47.09 ID:jP6nVi7Y
実際にarcで使うのはもっと高速なの買うとしても
無料で32GBのストレージ付いてくるのは嬉しいね。(無料といっても当然価格には入ってるだろうけど。)
スマートフォンじゃなくてPCで使いたい
複数のPC持っててLAN構築してないとちょっとした数GBのデータのやり取りが結構めんどくさいから
自分で数千円出してUSBメモリ買うのも勿体無いし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:20:41.96 ID:QBKD9WYJ
acroって名前だけが引っ掛かる
全部入りででぶにゃんになるのは我慢できるから、
名前だけはazusaで出してほしい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:53:18.55 ID:WoaO4BHy
auからiPhone5でるらしいよwww
バカバカしいw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:37:35.28 ID:xtg7lhZf
ハイハイ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:42:16.33 ID:3Z0NwVNP
シャッター音はもうちょっと小さくできんのかなこれ
撮ってて恥ずかしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:45:05.68 ID:QRfVqAoP
まだ発売してないけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:46:02.29 ID:WoaO4BHy
>>247
無音のアプリがあるしroot取れれば変更できるでしょ
それまで我慢しかない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:14:22.57 ID:bXSDWrj6
ここにいるみなさんは、年末の冬モデルを待たずにacro購入しますか?
私は、すごーく迷ってるんです。
冬モデルからのLTEなど気になります。
みなさんの意見聞かせてもらえると助かります。
ちなみに初スマホになります。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:17:43.49 ID:zFr0F72Q
今からXperia arc用液晶保護フィルム買ってwktkしてても良い?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:29:25.81 ID:IpMW1Zga
>>250
マルチ乙
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:36:29.99 ID:B7wXJ0QH
自分はカバー何にするかで
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:55:06.58 ID:2AdU1SPb
acro
(*´Д`)ハァハァ
欲しい
(*´Д`)ハァハァ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:11:21.39 ID:w3X+Jiw9
>>250
マルチだが知らんが
携帯やスマホなどは欲しいって思ったら買い時

後々モデルの事を気にしてると一生買えません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:13:53.31 ID:bXSDWrj6
>>255
ありがとうございます。
スマホスレで同じようなこと聞いたらスレ違いだと言われ、こっちに来たらマルチと言われてしまいました。
親切にありがとう。
よく検討してみます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:21:57.66 ID:h8xmdWNF
夢ばかり見てる奴は、そのまま夢から覚めない方が幸せなんだよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:22:05.49 ID:9GJ67WQr
夏・冬モデルの両方を買えば解決するだけの話
ただそれだけのことだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:22:48.87 ID:IpMW1Zga
返事がないとスレ違いって言われたことになるとは俺驚きだぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:24:33.54 ID:/nJdtigQ
>>244
激しくd(ry
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:27:01.39 ID:LeTwrhXL
acroと一緒ならどんな悪路でも乗り越えていけるって信じてるんだ、
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:30:52.64 ID:jlb0thBC
梓って名前にかえろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:37:31.45 ID:3eZ5uFKh
arcの電池パックSO05[ASO29041]
とは共通かな?
同じだったら5月末に無くなるポイントで替えたいと思うんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:42:40.18 ID:qmWBrB5e
>>262
それなんてあずにゃん?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:47:58.92 ID:uWcunsRo
>>263
同じだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:53:33.49 ID:oJ076unQ
>>250
他機種が欲しくなったら買い換えるから問題なしです。
そんなつもりでいて今のガラケー3年超。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:56:43.67 ID:3eZ5uFKh
>>265
ありがと
ならポイントと替えとこう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:05:14.91 ID:eHsJd/Pz
>>111
赤外線こそ重要なのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:12:49.55 ID:h2KGZpPa
以前に書き込みのあった、来年春予定のフルセグ&有機ELモデルについてだけど
開発コードネームが azuki
やはりarcとacroのように、グローバルモデルとの平行開発のようです
samsungの次世代プロセッサを搭載とか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:16:34.45 ID:0jDe9UKH
あれ?
5月末に切れるポイントがあるの?
271 【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 12:17:13.81 ID:iHj9LbUY
ダメ元で聞くけど、x10の
バッテリーは使える?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:22:13.20 ID:0jDe9UKH
>>271
使えない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:40:26.76 ID:yZgC+20t
>>263
ポイント有効期限は1年1ヶ月伸びたから今年失効するポイントはないよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:45:21.23 ID:Z98510rv
>>269
フルセグだとバッテリー喰うだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:48:03.61 ID:/nJdtigQ
>>264
中野って名字だよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:27:00.36 ID:AWQ8Ba3Y
>250
自分はarcからの2〜3ヶ月待ちがギリギリ。
acroから冬モデルまでの半年は待てん。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:50:56.43 ID:xtg7lhZf
>>240 性格悪いな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:12:10.59 ID:rHaIytPL
>>269
ほぉ、なら来春はそれを買おう。
acroも持って半年だがいいや。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:15:17.05 ID:VOuEjTsy
acroがメディアスより勝ってる点って液晶とカメラぐらいのもん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:17:33.65 ID:molJM0aA
ソフトの安定性とボリュームの位置があるかもね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:33:02.77 ID:AWQ8Ba3Y
au版acroとDoCoMo版とは裏蓋の共通使用できるのかな。
マットブラック+ルビーを試してみたい。
両キャリアのマーケットが見込まれるから、カバーは豊富に出そうだね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:37:10.95 ID:WWLeZhB8
メディアスがacroより勝ってる点って薄さと軽さぐらいのもん?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:38:12.35 ID:AHhagW5B
裏蓋変えたいって人多いけど、なんか変になるだけやないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:43:39.95 ID:IpMW1Zga
センス次第ではオシャレにみえる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:45:22.44 ID:hN+/DTMJ
SH-12Cと迷っているのは俺だけかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:52:27.80 ID:/nJdtigQ
>>283
裏蓋はずして裏蓋コミで蓋分の厚さ考えてケース作ればボテってすること無いのにね。
どこか裏蓋付けないで保護カバー打ってるメーカー無いのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:52:44.46 ID:YR/ZyxTW
ん?ArcとAcroは同じ電池パックで同じ容量なの?
ならArcにしよっかな〜

288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:01:23.98 ID:0AczaVuQ
>>287
ガラケー機能不要ならarcで十分
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:04:58.94 ID:AWQ8Ba3Y
>286
それいいね。
arcよりacroは売れるだろうから、カバーメーカーも気合いが入るので、期待できそう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:08:05.87 ID:YR/ZyxTW
>>288
ではなくて
電池の容量は同じなのですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:12:26.19 ID:5OcyadL+
>>269
それを待ってるとまた新情報がやってくるんだ
CPUと同じだな
情弱最強だな、知らないほうが幸せ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:25:43.12 ID:Nfv5nn/w
acroはarcの3倍は売れる。

そしてお財布、ワンセグは今後のほぼすべてのスマートフォンで搭載になる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:28:22.65 ID:5OcyadL+
>>230
別売りにしてくれたほうが値段やすくていいじゃん・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:32:45.01 ID:IpMW1Zga
>>290
電池の容量で選ぶならもっと違うの選べばいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:42:59.31 ID:YnMs90SF
>>292
それって、もはやガラケーじゃん。
日本限定で、世界中のarcより売れるんだな?
テンプレ入り確定の名言だね!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:47:20.61 ID:YnMs90SF
>>290
容量は同じで、arcより50時間ほど連続待受が短い。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:47:59.03 ID:1kHQ2m0F
>>295
挙げ足とって楽しいか?
もっと寛容になれよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:53:12.03 ID:AWQ8Ba3Y
>295
>292は、日本市場に限ってはacro>arcっていう話だろ。auからも出るし。
ソニエリ自身もacroはarcの日本向けモデルっていう程度の認識なんじゃないかな。
たまたまarcを日本でも発売したけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:56:14.03 ID:1pYBviJr
白 27票
黒 17票
青 15票
白or黒 3票
白or青 1票
赤 3票
スマフォ 1票
ゾマホン 1票
スマ4 2票
レグザ 1票
チェホン万 1票
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:03:46.31 ID:ZhslFvy1
>>295
おまえバカだろw
acroは世界発売じゃないのにどう比較すんだよw

日本の話だアホ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:11:19.53 ID:Al6aR5bE
ドコモ ドライブネット | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/drive_net/

エクスペリアがカーナビになります。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:15:13.34 ID:6yrwehB/
>そしてお財布、ワンセグは今後のほぼすべてのスマートフォンで搭載になる。
なるだろうね。

ガラケーってバカにしてた外国製ユーザーが少数派になりバカにされる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:22:24.63 ID:AWQ8Ba3Y
>295はarc購入者か?
やけにつっかかるねー。
兄弟機なんだから、仲良くやろうぜ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:24:27.24 ID:s8XIsdWr
そろそろ大量の情弱がacroでスマホデビューしてandroid使いは情弱ばかりとか言われるんだろうな
つか、そんなにガラケー機能がほしいならスマホにしなくていいじゃん
単なるあたらし物好きじゃね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:25:10.61 ID:6yrwehB/
>295は本当はacroが欲しいが知らずか待てずにarc買っちゃったんで
素直になれないだけ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:25:19.22 ID:LeTwrhXL
いや、震災でワンセグの重要性を痛感しただけ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:28:09.17 ID:s8XIsdWr
docomoの電波死んでたら地震あってもワンセグ見れないよね
wifi繋いでネットで情報収集したほうがいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:28:20.19 ID:Y9eBxsxu
ガラケー機能とスマホの機能は別に相反するものじゃねーし。
両方搭載されてるほうが便利なのは間違いないだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:30:22.25 ID:LeTwrhXL
そうだよな、別にあればあるでいいと思うんだけど
そんな敵視する意味が無い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:31:28.14 ID:G7Vmbmk8
ワンセグとか欲しい人はacro、要らない人はarcを買えば良いだけじゃないか。
同じような機種で選択肢があるのは良いことだよ。
兄弟機なんだからケンカすんなよw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:31:41.89 ID:Tpcud8En
arcでは夏モデルでガラケ機能が付くから待ちと言われ
acroでは冬モデルで防水と地震速報付くから待ちと言われ
冬モデルでは春モデルでデュアルコアになるから待ちって流れですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:32:13.23 ID:HF4ZW6id
ワンセグは滅多に使わないけどあれば便利かな
arcすら予約してもう1ヶ月待ってるが入荷連絡ない
本当に6月あたりには出るんだろか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:32:50.48 ID:6yrwehB/
一年後にはガラケー機能のないスマホなんてなくなってるんじゃないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:33:27.86 ID:AWQ8Ba3Y
>307=295?
Xperia arcってIDころころ変わるの?
ワンセグは「放送」だから携帯の電波とは違うんじゃないの。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:41:48.17 ID:ypD3MvUe
>>304
スマホ買う奴のほとんどが新しもの好きだと思うけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:46:38.43 ID:C0nY/Gco
Arcにはfmがついてるから災害時はラジオの方がいい。おサイフケータイ便利過ぎて要らんものかってしまうし、コンビニはクレカ使えるようになったので、諦めついたからarcにした俺。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:56:13.38 ID:RN+A/TYB
お前の日記かここは?
318 【東電 73.2 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 17:09:47.14 ID:Ky1NraX0
>>302
今更何を言ってるんだい?
ガイシュツたぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:18:07.09 ID:jxfh5QQR
なぜ、2chの人はガイシュツと言うのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:27:57.45 ID:5OcyadL+
今それを言うの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:32:51.63 ID:WJ6nASLQ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:44:35.06 ID:FoLordnG
そっと見守ってやれ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:22:45.85 ID:CTz9zMNL
>>307
赤くしとくか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:25:39.37 ID:bRT+suro
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:27:04.33 ID:K4mT8p8j
情弱情弱と馬鹿にしていたら自分が情弱だったID:s8XIsdWrでござるの巻
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:27:41.79 ID:O3Ci3wDH
>>307
便乗
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:27:45.07 ID:+ct6qlmd
今回はぬるぬる動きますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:28:16.40 ID:KlE3UJC9
ワンセグがドコモ電波とか勘違いしちゃってるのが真の情弱
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:28:52.70 ID:mps6LqzH
>>307
キミ、ID変わるまで恥ずかしくてレスできないな・・・
330 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 18:40:37.64 ID:cIC55y0f
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:40:42.50 ID:mdG//Trn
"docomoの電波死んでたら地震あってもワンセグ見れないよね" の検索結果

1 件 (0.18 秒)


よし、コピペじゃないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:42:31.56 ID:xLzU3UvL
>>307だせえw ワロタ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:44:14.54 ID:1h7m17nt
>>319
既出(スデデ)の読み方を知ってることをアピールしたいのだろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:49:57.07 ID:ZSWmycR/
スデデススデデスデッ!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:54:32.11 ID:1sGjraGV
概成既念
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:03:12.51 ID:9GJ67WQr
>>295
アホ確定
メーカーやキャリアは売れると見込むから販売する
また日本市場だけでも利益を見込めるから発売する

>>307
ワンセグがドコモの電波だと???
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:19:58.67 ID:uToA2dpi
キシュツ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:27:50.50 ID:B7wXJ0QH
うわぁ。ワンセグとdocomoの電波が同じって思ってる人まだいるの?
そういえば、ワンセグ出たときワンセグは有料って思ってる人もいたな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:47:02.40 ID:aHAyVy9u
sh-12cと悩む……
デザイン以外で優れてるところあるかな?
デザインって重要だけれどさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:48:49.67 ID:ERhDjgMS
>>337
こういうやつがキリッと出てくるのが楽しみなんだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:50:42.99 ID:gYHSZT36
>>338
NHKは?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:54:36.88 ID:bRT+suro
ワンセグ見られる携帯持ってるだけでも受信料の支払い義務が発生するらしいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:04:30.17 ID:FoLordnG
俺、受信料徴収員が来たら、
「ワンセグはdocomoの回線だからNHKに受信料払う義務はありません!」
って言い通すんだ…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:07:34.56 ID:5OcyadL+
>>331
コピペじゃねえとかww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:09:47.64 ID:5OcyadL+
>>343
その手でいけばよかった
情弱で押し通せばいいんだな

3月12日のNHKの集金野郎にワンセグでも払ってね^^と言われた
帰宅難民からヘトヘトになって帰ってきた直後に・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:13:27.72 ID:10IHxI1Y
>>307
なるほど勉強になったよ、ありがとう!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:17:57.89 ID:IpMW1Zga
>>345
NHKのおっさんなんていきなり何の説明もなしに名前書けとか言ってきたから
ひき肉触ってベタベタナ手を掲げて追い返したわ(´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:18:31.96 ID:w2/33jJc
ワンセグ付きは最初から料金に上乗せすれば良い話
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:20:42.05 ID:xtg7lhZf
それは無理な話だな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:25:21.93 ID:LfBESC4r
>>348
それだとNHKを見ない人が損するから、NHKの受信にパスワードを掛けて、
お金を払わないと見えないようにすればいい。

あれ、ここって何のスレだっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:31:13.63 ID:CX07l2ps
>>316
acroにもFMラジオ付いて…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:43:47.09 ID:B5/TzMrr
>>307
まあ、なんだ・・・・・
0時過ぎにまた会おう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:44:49.58 ID:FoLordnG
>>351
彼に真実を伝えることが、彼の幸せに繋がるとは限らない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:46:38.14 ID:AWQ8Ba3Y
結果的にスレの発展に寄与した>295、>307に感謝だな。
本人はacroを煽りに来ただけなのかもしれないけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:24:37.91 ID:sxyfTXGz
同時期発売のSC-12Cのほうが、全てのスペックで優れてるよな。
ここでACRO買うとか言ってるやつ、どんだけ情弱なんだ?wwwwwwwwwwww
なんかあんのか?ACROの優位性って?wwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:26:50.45 ID:oFdCkgYa
情弱で申し訳ないんだけど、
acroのおさいふ機能って、発売された段階で公開されてるおさいふサービスは全て対応すると思っていて良いんだよね?
例えば、Edyやヨドバシのモバイルゴールドポイント等。
モバイルSuicaは夏ごろ発表みたいだけど、これはacroに対応するとは限らないのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:27:54.57 ID:NGD5qZPG
>>356
いや全て対応するとは思わない方がいい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:28:13.48 ID:IpMW1Zga
acroがスマートフォンじゃないなら、まぁモバイルsuicaも無理かもな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:28:17.89 ID:F7zS0kw1
SCねぇ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:31:06.07 ID:oFdCkgYa
>>357-358
あれ、そうなのか…
FeliCaが搭載されてるなら、FeliCa利用のおさいふサービスは順次対応するもんだと思ってたよ

今は電車に乗るのにカードのSuica使ってるんだが、
acro買ったらドヤ顔で改札に「ピッ」ってやろうと思ってたのに、ちょっと残念…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:34:11.47 ID:/RQrgjxj
>>359
SH-12Cだよ
察してやれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:41:35.91 ID:s8XIsdWr
なんか俺大人気じゃね(^ω^)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:45:16.41 ID:9GJ67WQr
ぷっ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:45:21.41 ID:NGD5qZPG
>>360
AndroidOSのFeliCa搭載機のモバイルSuica対応は
2011年度上半期までに対応 との事
詳しい詳細はまだ不明
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:46:44.81 ID:aKT+BhJ0
>>360
順次対応だが、
全てに対応するかの保証はない。

まぁ最終的には対応するとは思うが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:50:13.78 ID:oFdCkgYa
>>364-365
なるほど 出てみないとわからないってわけか…
ありがとう。期待はせずに、acroを改札に「ピッ」とやれる日を夢見ることにするよ
おさいふ以外にも、ワンセグ赤外線も欲しいのでacroにするつもり。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:29:57.03 ID:aONPAXeb
>>366
死ぬまでガラケー使ってな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:37:08.15 ID:dzB25J32
なんなのこのひと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:38:27.55 ID:JHIiHvWh
"FeliCa"を積むから"おサイフケータイ"って規格に対応するって話で
各個別のサービスはサービスやってる事業者の対応次第に決まってるだろうに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:39:43.25 ID:Z7l1H9zB
このスレって。
痛い子しかいないね。
無理してスマートフォンにしなくていいよ。
どうせ、i-mode使えるとか思ってる子もいるんでしょ?
で、別にgmail使わなきゃGoogleアカウントはいらないよね?、とか質問しちゃうんだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:40:30.62 ID:Z7l1H9zB
>>366
夢が小さすぎるよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:45:08.81 ID:Z7l1H9zB
>>336
バカ発見。
ソニエリが日本市場だけで利益見込めると思ってるわけないだろ。
acroだけじゃ、ドコモ、auで200万台出ても、赤、だぜ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:46:35.87 ID:Z7l1H9zB
>>308
使わないならない方が決まってるだろ。
バカ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:47:55.97 ID:Z7l1H9zB
>>305
2ちゃんに来るやつがacro知らずにarc買うわけないだろ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:49:19.19 ID:Z7l1H9zB
>>300
確かに日本限定の売り切りスマホじゃね。
グローバルモデルとは、比較にならんね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:51:02.55 ID:Z7l1H9zB
>>285
正しいと思うよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:52:29.26 ID:Z7l1H9zB
>>286
galaxy用とかすでに、出てるだろ?
調べもせず聞くなボケ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:53:42.50 ID:Z7l1H9zB
>>281
au by KDDIが恥ずかしくないなら、最初からそっち行け
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:55:02.17 ID:Z7l1H9zB
>>268
どうせ交換する相手、いないよな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:56:44.22 ID:AHhagW5B
ID:Z7l1H9zB なにこいつキモい・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:01:31.62 ID:JHIiHvWh
痛い子は自覚がない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:03:54.84 ID:SI+K2Ftn
ID:Z7l1H9zB
このアホって前日も居たよな。こういう人間にはなりたくねーわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:04:46.44 ID:nulpNjSa
>>380
パクリで提訴されてるサムソンのある国の食糞民族の方だろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:05:09.38 ID:qseMsKxr
わーい

あと1時間で給料日だ〜
385866:2011/04/24(日) 23:07:04.93 ID:qtwFyfol
エロ動画とかってみれるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:08:10.70 ID:GjH3r1Yq
>>385
なんで?
見れないと思う?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:10:02.14 ID:GjH3r1Yq
>>366
ごめん。
夢?
キモい。
388866:2011/04/24(日) 23:12:02.82 ID:qtwFyfol
パソコンと同じように有料コンテンツ買ってエロ動画再生できる?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:13:43.57 ID:JNoUCDqq
現在のarc:
14M対応で国内では最速CPU、ガラケー機能ないが薄く軽く斬新なアーク形状
未来のarc:
スペックは平凡、薄さと形状の評価はまだまだ上位。rootも取れて、カスタムROMが流行る。

発売時のacro:
平凡な性能、ガラケー機能付きモデルで一番重く分厚いのに防水もない。
未来のacro:
国内モデルのためrootが取れず、デザインも特徴ないので忘れ去られる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:17:57.12 ID:dzB25J32
ここまでacroをディスる理由とは
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:19:05.32 ID:cepxg0Em
>>385
よお、また会ったな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:19:51.85 ID:IpMW1Zga
明らかに嵐なんだけど

さっき総合スレでさんざんやっただろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:20:22.86 ID:AHhagW5B
ID:GjH3r1Yq さっきのIDのやつからは書き込まないの?w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:25:25.03 ID:+7wk3atW
arc買っちゃった人ごめんなさい
acroが出たらarcはacroの劣化版という位置付けになります
本当にごめんなさい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:34:07.67 ID:aNaJppnV
はっきり言おう。

acroは売れない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:36:45.38 ID:WJ6nASLQ
>>394
デザイン違うし、一概にそういうことは言えないんじゃないかな。
リーク画を見た感じだと、arcのほうがかっこいいし。
俺は国内仕様が欲しいので買うとしたらacroだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:37:40.90 ID:jUQL9ysD
グローバルモデル(笑)
アップデート(笑)
一生同じスマホ使う気か(笑)

良さげなモデル出たら買い替えるつーの
だから今は買うならアクロだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:39:19.35 ID:u4nkVt2H
今はまだ売ってないよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:41:59.05 ID:FoLordnG
俺もおサイフ機能欲しいからacro待ちだけど、arcのフォルムと手に馴染む感じにも惚れているので心が揺れてる。何かの弾みにarcに走ってしまうかもしれない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:44:28.46 ID:u4nkVt2H
俺はX10のほうが持ちやすかったな
arcはあの薄さにしては持ちやすいって感じだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:46:56.92 ID:s8XIsdWr
arc綺麗だけどケースに入れたら形わからんよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:48:29.60 ID:Ih8JGEtv
>>399
我慢するんだ
おれも我慢してる
arc記事を見る度に目覚めてしまいそうな程に我慢してるんだ
発売日にacro勝ったら貪るくらいに弄くり倒すその日まで
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:48:43.31 ID:lOi2bmkC
>>372
日本市場のみをターゲットに発売する機種なのに赤字前提?
馬鹿はお前じゃん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:50:43.68 ID:V/RoyPiw
おれはAcroにするよ。ガラケー機能のないAndroidなんてまったく意味がないのでArcだのギャラクシーなどは眼中にない。変態とか田舎者じゃなければ素直にiPhoneを選ぶべきだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:51:35.95 ID:IpMW1Zga
iphoneは飽きたのでもういいです(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:51:55.86 ID:aNaJppnV
まぁ、なんと言うかacroは右ハンドルのベンツみたいなもんだよ。

「先輩カッケーwベンツ買ったんですか?右ハンドル??プギャー」的な
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:53:45.71 ID:V/RoyPiw
あは、やっぱ当たりだ。日本で左ハンドル買うやつは変態か田舎者だもん。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:53:48.16 ID:aNaJppnV
まぁ、あれだな。acroは北斗の拳で言うと“カイオウ”みたいなポジションだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:54:43.25 ID:WJ6nASLQ
面白い例えだな。
俺からすると日本で左ハンドル乗って喜んでるなんて馬鹿じゃねーのって思うし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:56:08.75 ID:IpMW1Zga
あは、とかキモすぎるw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:57:24.99 ID:fOUf1dDg
iPhoneくらい軽快に動くようになるのはいつだろうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:00:51.36 ID:u4nkVt2H
ここ知恵袋かよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:01:29.42 ID:V/RoyPiw
>>411
追いつくことはないだろうけどユーザーの方が慣れるから問題ないと思う。Windowsもそうでしょ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:07:06.57 ID:aNaJppnV
arc→X

acro→X JAPAN


arc→課長バカ一代

acro→魁!クロマティ高校

arc→ターミネーター2

acro→ターミネーター4


arc→スーパーファミコン

acro→PCエンジン
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:12:36.19 ID:bWEVX0Q+
>>409
確かに料金所で間違えて右側しかない発券所に入って
わざわざ降りてる姿を見たときはちょっと失笑した。

マックのドライブスルーもどうするんだろう?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:16:58.68 ID:xbjqBvxk
>>415
長い柄がついたトレーで渡される。
びっくりするが、ねぇちゃんたちは慣れたもんだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:22:04.05 ID:bWEVX0Q+
>>416
へー、知らんかった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:24:11.13 ID:P5K6fsPU
滑稽だな
419 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/25(月) 00:26:45.35 ID:FyQQVZsF
>>410
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:27:36.90 ID:UehzjGTD
docomo、Sony Ericsson Xperia acro(SO-02C)パンフレット全ページ画像リーク
ttp://spjournal.jp/archives/2645

>docomoの夏モデル発表に関しては、5月16日もしくは17日が噂されており、
>Xperia acro(SO-02C)の発売スケジュールに関しては、5月下旬から6月上旬が噂されています。

421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:29:11.92 ID:xbjqBvxk
笑えるよ。
とはいっても一人で左ハンドル乗ってドライブスルーにいく勇気を、まずはほめたたえよう。
レアだから見かけたら写メとるべし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:33:26.47 ID:xbjqBvxk
>>420
やっぱホワイトだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:39:18.40 ID:JW6JVK4B
>389
五月蠅い
424 【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:43:27.64 ID:aeVeRzcQ
>>414
わかるよ、arc買っちまって
悔しいんだろ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:01:13.81 ID:iPYQERDg
やっぱジオングとパーフェクトジオングの例えが一番しっくりくるな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:06:05.87 ID:QuYWShpo
ガラケー機能は飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:25:42.48 ID:EwuAsigK
>>422
うむ ホワイトに限るなぁ
でもTPU保護シート付けるからあまり色は関係ねーけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:28:54.44 ID:pwz+1koR
SH-12C  >>>>>> acro

全機能比較しても、SH-12Cの勝利ですな。
これからacro買う人って、情弱なんですかね?ww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:30:03.30 ID:peVtRDdW
自分の好きなの買えばいい。ただそれだけ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:30:09.57 ID:qq7ucVqI
黒だと画面に集中出来るんだけど無難過ぎて飽きてしまう
白にいこうかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:49:44.67 ID:whqTs/m6
arc買ったけど、ワンセグついてて白があるacroいいなー
でも今すぐにスマホが必要だったからしょうがないな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:58:35.27 ID:nATQxJ5k
まあ買うべき時に買うべき物が目の前にあったらそれが縁というものなんだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:00:02.67 ID:u5Tk/YI6
縁はあっても円がない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:02:44.41 ID:YsMYIb1t
【Xperia arc】
・流石ソニエリと言える至高のデザイン。
・弓を張った様な凜とした佇まいをコンセプトとした、フォルム・ネーミング。・余計な物を廃除したシンプルイズベストなスペック。

【Xperia acro】
・まず名前がダサイ。とって付けた様なネーミング。
・docomoが夏の商戦に合わせてソニエリに無理言って作らせた、言わば片手間スペック。
・全面がarcと全く一緒、経費を抑えたぼったくり仕様。
・そしてデブ。救い様がない。
・ワンセグ、お財布搭載と中高生のおこちゃま向け。
・arc>>>>>>>>>Medias
だったのが
・Medias X>>>>>>>acro
と国産にも負けるXperiaの黒歴史確実。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:06:33.59 ID:+b+gwRPg
そんなに悔しいのか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:11:18.24 ID:CSxJ3cCF
ここまで必死だと笑えてくるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:12:56.38 ID:WjPywkAK
露骨過ぎる手法の荒らしも飽き飽きだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:15:59.09 ID:c2QOV1pr
>>434
>全面がarcと全く一緒
よく見ようね。3重の意味で。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:22:05.34 ID:YsMYIb1t
【悔しい】
と言う言葉は欲しいのに買えなかった、又は時期モデルが思いの外優秀だった時に用いる言葉。
arc購入者は最初からacroなんて眼中に無かったのです。

本当に【悔しい】のは情弱すぎてarc予約出来なかった、予約したが時既に遅かった→仕方なくacroに→arcスルーしたオレカッコイイと自分に言い聞かす哀れな層。

スレの伸び具合が物語っている。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:28:48.72 ID:lQ/JqzY9
ガクガクarcのブラウザ操作
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg

■アップデート前サクサクWP7(今秋アップデートで更に高速化)
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
■待望のアップデート後モッサリAndroid
http://www.youtube.com/watch?v=viHxKqKxga8
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg

Androidで二年我慢するのはきっつい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:32:32.42 ID:YsMYIb1t
【Xperia acro】良い点

・人気がないので予約しなくても発売日当日に買える
・購入者が少ないので他人と被らない。

・生産も少なく地球に優しい(量販店等も予約表など作らなくても良いから資源節約になる)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:38:58.07 ID:YsMYIb1t
アクロン良い点
・各メディアの注目度がarcの比ではないので出版物も余り出ず環境に優しい。
アクロンすげー!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:54:32.97 ID:xbjqBvxk
まあ他のメーカーの製品がアレなんでAcroの一人勝ちなのは間違いないが、この次はもうちょっとコンパクトなのもほしいね。
身長の小さい女の子が、クソでかいスマートフォン(機種不明)を操作してるの見たんだが、エヅラとして美しくない。それだけでブス度が2割り増しになるから不思議だ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:57:37.84 ID:WT4gGaNH
今となってはroot化出来るかどうかに興味が集中。
どうせいつかは新機種が出るんだから、それまでは機能的役割が必要充分であるXPERIAをどれだけ受け継げるかが問題。
だから「グローバルモデルじゃないからroot化飽きらめれ」ってセリフはかなり意気消沈する・・・orz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:57:45.95 ID:ISR3datj
SH-13Cは大きさもいい感じだし期待してる
自由度はソニエリのほうが圧倒的に上だけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:01:47.66 ID:YsMYIb1t
acroは悪くないよ

悪いのはこんなやっつけ端末出させたドコモだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:19:52.56 ID:T1ItSKGS
docomoだけでも売れるのにauからも出るんだから、両方合わせたらかなりの数が売れるだろうな。
そうなりゃますますarcの存在感は無くなっていくね
かわいそうに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:24:00.33 ID:Ea1v6mjt
まだ売ってもいない端末にあれこれ言うアホン諸がいるのはこのスレですか?ww。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:25:08.82 ID:1Dy51Q6X
auからも出るんならdocomoが無理言ったってのデマになるじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:25:21.46 ID:YsMYIb1t
良かったね!折角アクロン買ったのに
「それauの新しいやつでしょー!?」
って言ってもらえるね!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:32:37.76 ID:J1cd3Zv7
test
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:45:20.97 ID:53Er1ru1
arcは発売1ヶ月でroot奪取来たぜ
純正テザリングも可能

arcにワンセグ・おサイフを糊でくっ付けたデブぺリア
rootも取れない糞ガラスマ
何でこんなゴミ買うの?
ソニエリ好きならスルーしてあげなよ
間違いなくソニエリの黒歴史になる史上最低端末確定だぜ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:47:20.77 ID:53Er1ru1
その点メディアスはさすが専用設計だわ
こんなテレビデオみたいな紛い物とは違うし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:50:13.56 ID:YsMYIb1t
デブアクロンw

ヒラメディアス以下決定だなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:59:44.23 ID:xbjqBvxk
売り方は上手いよね。捨て石になる製品を先に出しておいて不満感を煽り、数ヶ月後に、いや〜実はこんなのも用意したんです、って流れで一気に買わせると。そんで対応キャリアも増やすと。
競合いっぱいあるなかでは定石の販売方法論だろうが、ソニエリしかできないってのがミソ。さんざ無駄な投資をしたが、やっと報われるだろう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:03:31.44 ID:YsMYIb1t
arc購入者の特徴
・情報は常に最先端
・仕事もプライベートも無駄が無くスマート
・さりげなくお洒落
・変に斜に構える事なく周りに合わせられる

acro購入者の特徴
・情報に疎い
・仕事もプライベートもどっちつかず
・精一杯のお洒落のつもりが垢抜けない田舎者風
・常に斜に構え自分が特別だと思い込む、中二病、KY
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:04:53.98 ID:WT4gGaNH
>>453-454
端末の性能や選択・選別能力の高さが個人の能力と密接な関係がある様に言う連中ってiPhoneユーザに多いが、問題は何故そんな出来損ないがいるかだ。
「残念な子」に産み落とされたら最後、血が絶えるまで続くし、物を使って地位向上を狙ったって無駄・・・諦めなさいな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:07:00.68 ID:YsMYIb1t
acroは悪くないよ。

acroを「買い」と思ってしまう哀れな人々が悪いのですから。

かわいそうなacro。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:07:21.90 ID:Bhecqvgx
>>456
最先端の情報を仕入れてたらarcなんて買わないだろ・・・
arcのいいところはデザイン、その一点のみなんだし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:10:23.58 ID:YsMYIb1t
acro(笑)

くやしいのぅwくやしいのぅwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:11:33.88 ID:53Er1ru1
俺さ
電車でacro持ちが視界に入ったら笑い堪えるの無理かも
だってデブぺリアだぜw
既成のarcに無理矢理ガラケー機能糊でくっ付けた奴
X10から一年経ってまだあの厚みとか有り得ねぇw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:14:50.33 ID:YsMYIb1t
>>459
最先端はacroですかwww
これは恥ずかしいwww

arc購入層は殆どAzusaの存在しってましたからw

デブペリア厨はさぞかし貧乏人なんでしょうねw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:21:00.20 ID:YsMYIb1t
arc所有者・・・イケメン、スタイル良、高学歴

デブペリア所有者・・・ピザ野郎、キモデブス、低脳乙
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:33:16.64 ID:YsMYIb1t
acroの精一杯良い所

・arcより単価が高いのであまり売れなくてもドコモ、ソニエリが赤にならない。

・デブなので落としたら気付きやすい。

・デブさが目について、多少所有者のデブさが軽減されやすい。

・ワンセグが付いてるので、液晶テレビさえ買えない貧乏人はお得。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:36:08.89 ID:T1ItSKGS
arc購入者の書き込みからは悔しさが滲み出てるな(笑)
恨むんならソニエリやacroではなく情弱な自分自身を恨みなさい!(笑)

Xperia 弧 (笑)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:40:12.85 ID:j3wWXpno
arcスレ住人と喧嘩させようとしても完全すみ分け出来てるから無駄だぞチョンバンク工作員
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:40:31.94 ID:53Er1ru1
今時(笑)とかオヤジでも使わんのにw
さすが悪路を選ぶだけのキモオタデブwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:40:43.71 ID:Bhecqvgx
>>462
acroは最先端じゃないがわかってる人が買う
arcは最先端じゃないが勘違いしてる人が買う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:42:30.98 ID:j+vgEraf
マジな話
rootも取れないガラスマで何すんの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 05:17:36.46 ID:j+vgEraf
>>457
「グローバルモデルじゃないからroot化飽きらめれ」
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 05:18:56.74 ID:ohoGb7cp
root取ってなにやるの?
テザリングとかフォント入れ換えみたいなギークなお遊びには興味ないが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 05:20:19.33 ID:WT4gGaNH
>>467
凄いトコに目を付けるんだな(笑)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 05:50:01.76 ID:lQ/JqzY9
Androidがサクサク?
いいえそれは提灯記事です

■アップデート前サクサクWP7(今秋アップデートで更に高速化)
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
■待望のアップデート後モッサリAndroid
http://www.youtube.com/watch?v=viHxKqKxga8
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg
哀れGoogle
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:38:48.83 ID:YdWPlq/3
ごめん。
ギャラS2を買います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:04:55.08 ID:qHnGfJIF
>>471
邪魔なプリセットアプリ、消せるじゃないか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:11:04.04 ID:UR8LdoAW
>>474
ギャラ2は解像度が糞なのが惜しい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:18:53.23 ID:qHnGfJIF
>>468
30分の間に何があったんだ?
言ってること、変わってるぞ?

acroとarcは競合しないだろ。
acroが競合するのは、夏の他のガラスマ。その中でacroって特に買ってる部分、ないよね?
国内機種じゃ当たり前のアドレス帳のグループ分けも出来ないし、伝言メモも付いてない。
特に薄い訳でもないし、防水でもない。
数字上のスペックも特に勝ってない。

なんでそんなに必死なんだ?
ソニエリ好きな人も、これは買わんだろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:19:28.06 ID:Pl5P2Tzh
昨日から異様にスレが伸びててワロタ
その半分が荒らしというのもワロタ
拙速にarcを買っちまった奴が悔しがる気持ちは十分に分かる
俺も危うく買っちまうところだったからな
だけど、acroスレを荒らすのは筋違い。悔しさはarcスレでぶちまけてくれや
同じXperia同士、acroスレでは仲良くやろうぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:22:12.80 ID:QqLLeNkg
>>476
acroとならそんなに変わんないだろ
iPhoneと比べたら糞だと思うが……

よって私はギャラ2を買います
480 【東電 58.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 07:34:39.61 ID:7iz9mPmo
みんなarc買っちまって悔しいんだな。
まあ俺はacroすら買わずにso-01bに2.3入れるだけだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:38:42.22 ID:WHrhGpAO
>>480
俺、arc買ったけど、手持ちのX10にも2.3入れるよ?
当たり前じゃん。
acroは買うか悩んでる。
ワンセグとかいらないし。
それ以外、arcと変わらないし。
ただ、白はいいよね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:40:34.60 ID:hVQ9pilP
acroスレがきちがいの隔離病棟になってくれてるおかげでarcスレ、SO-01Bスレが平和になって助かります。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:48:12.19 ID:Pl5P2Tzh
いつも常駐している荒らしの彼はarcスレに返品します
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:56:01.29 ID:fHifAz2F
このスレ見てると、acroの方が情弱っぽいね。arcより。
ガラケーと同じように使えるとか勘違いして買っちゃって、結局まともに使えない人多発の悪寒。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:01:02.93 ID:+b+gwRPg
>>449
確かに。
auとdocomoからでるacro、docomoだけのarc。
docomoが無理言って出させたのは、、、
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:06:41.12 ID:95/lkavD
ぺリアもアークも持ってるけどアクロも買うって人けっこういると思うんだ。
ちなみに青を俺は選ぶ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:42:56.26 ID:YsMYIb1t
よう、情弱ども
朝から糞端末待ちで世も末だな!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:49:05.71 ID:YsMYIb1t
acroは悪くない

悪いのはacroを買うキモピザオタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:54:58.53 ID:0PrUmxjp
実際はスマホデビューを考えてる女の子とかに人気でそうだよね。
赤外線とか、お財布とか、女子の使用率高いからね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:55:56.54 ID:/mVWYbWm
女は防水も好きだからメディアス買うんじゃねーの
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:56:21.13 ID:YsMYIb1t
あれだけ普段はauを見下してる茸ユーザーが、このスレだけ
「同じ端末が出る」 事を喜んでいる

ふ ・ し ・ ぎ !
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:57:21.63 ID:bWEVX0Q+
>>491
それだけアイホンユーザーがうざいんだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:21:02.53 ID:k3mk6PX1
>>489
スマホデビューw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:22:04.32 ID:bRj6W3p5
これ待ちで、ソニエリ好きな人はどれくらいいるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:30:18.25 ID:bRj6W3p5
>>475
このスレの人はプリセットのアプリ、全部使うでしょ?
エバーノートも試すし。
電子書籍も当然ドコモの。
エブリスタ、BeeTVでもしっかり月額課金。
マックのアプリを常用、100円のアイスコーヒーでacro弄りながら5時間粘る。
で、ドコモの地図アプリを有料で使い、感涙。

でも、段々。
GmaiとかGoogleマップなんかのプリセットアプリが鬱陶しくなる。
容量?アプリのダウンロードなんかしないから、大丈夫。

こんな感じだよ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:30:29.46 ID:+kDyA61S
ジョグダイヤルに一目惚れしてからずっとソニー(エリクソン)携帯持ちです
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:48:27.66 ID:3tYMKP7K
今使ってるガラケーと同じように使えそうだからacroにしよう
いよいよスマホデビューだな
でrootってアプリをダウンロードすればいいんだよな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:50:10.63 ID:bRj6W3p5
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:51:02.27 ID:5Q0Bjjsm
>>497
あまりにも大きな釣り針過ぎて。
なんて答えていいかわからない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:02:45.50 ID:5Q0Bjjsm
>>489
ソニエリ好き、デザイン気に入った、以外は国産を選ぶんじゃない?
NとかP、SH。
あるいは爪が邪魔でガラケーのまま。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:11:16.30 ID:w4PPUQ0o
全然信じてくれなくていいけど、ヘタすると8月まで発売伸びるかもしれん、だと。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:15:43.24 ID:E7XEU54J
基本的にAcroはオタが持つような携帯じゃないから、ここで言われているようなウイークポイントはまったく問題にならない。自信の無いオタたちがAcroをこき下ろすことによって自分たちの目利きの良さ(ホントに良いかはあやしいが)を確認しているだけだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:17:29.12 ID:5Q0Bjjsm
>>501
まぁ、ソニエリとしては、neoが最優先なんでしょ?
arcの台数も確保したいだろうし、海外市場じゃneoが価格抑え目の戦略モデルだろうし。
まず、業績確保に貢献出来るものを優先で、仕方ないだろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:19:10.69 ID:cqmHLbzo
so903iのおれには十分すぎる機種。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:24:51.40 ID:0UcHkf4n
>>504
いいじゃん。SO903i。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:25:32.47 ID:cqmHLbzo
>>505
うん。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:25:45.43 ID:bPlZwNEP
オタが持つような携帯ってどんなのなの?
俺オタだけどこれ買おうと思ってるんだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:27:43.53 ID:FlxaMtVQ
ガラケー上がり以外買わんけどね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:33:41.96 ID:AAaaWier
>>508
当たり前だろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:41:22.38 ID:zb7DmGzY
ガラケー機能とかドコモはアホだな。やるなら国産でやれよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:41:40.84 ID:AAaaWier
>>507
大丈夫。
これも充分、オタだから。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:46:24.64 ID:5u31BWOE
スマホが流行ってるっても
まだガラケー使ってる人がほとんどでしょ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:52:45.51 ID:w4PPUQ0o
>>503
そうなんだよな。
嘘か誠かarc増産方向なんだと。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:53:38.56 ID:xAX0eQz/
>>497
arcoユーザーはこんなんばっかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:57:38.87 ID:AAaaWier
>>513
arcは日本のみに向けてる訳じゃないから当たり前。
日本でしか売れないものを増産しても、企業の収益にはあまり貢献しない。
むしろ端末の台数を用意出来ないと、キャリアの信頼を損なう。
ソニエリの利益が減れば、ますますガラスマなんて作る余裕がなくなる。

オタについてだけどさ。
未発表の機種のスレを覗いて書き込んでる時点で、普通にオタ。
流れをまとめるとこんな感じ?
arc・スマートなオタ。
acro・小太りなオタ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:11:59.81 ID:hhlopmKa
>>428
自分がシャープの製品を使っているという事自体、俺には到底容認できない。
正直、身内が朝鮮人と結婚して、親族になってしまうのと同じくらい容認できない。
AQUOSなんて所詮は情弱ブランド。量販店の店頭で他社製のTVと比べてみろ。
シャープの立ち位置なんて安値粗悪品メーカーでしかないと今でも思っている。
本質は変わらない。卑賤が富貴を極めたとしても成金としか評価されない様に。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:17:03.90 ID:HTX1mxW2
ソニエリはガラケー作りまくってるけどな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:23:04.23 ID:LhOgwfY8
>>504
俺もSO903だ。

デブペリアとかacro買う奴は情弱ってこき下ろされてるけど気になんねーな。
俺は手がでかいから丁度おさまりがよさそうだし、ガラ機能も有難い。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:25:21.14 ID:l2xvo4QS
2.3なの?2.3.3なの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:26:51.03 ID:5/8wYAOX
2.3.3ってあったじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:03:27.43 ID:Pl5P2Tzh
>497は、arc購入者のいつもの荒らしだろ。acro買う奴はrootなんてほとんど興味ないし。
ついでに言えば、ほとんどの人は、アップデートも興味ないよ。
そういえば、acroが最新の2.3.3で出ることが判明してから、彼の口癖だった「acroはアップデートが遅れる可能性がある」って書き込み減ったな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:07:26.08 ID:AAaaWier
>>521
arc購入者じゃないと思うよ?
ここって反応してくれるから、楽しいんだと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:07:55.49 ID:BYRe/Uk1
また定期チョン荒らしきてんのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:12:58.56 ID:cqmHLbzo
>>518
まさか同士がいるとはw
自分も手がでかいから丁度いい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:14:57.45 ID:peVtRDdW
arc結構カバーが充実してるね。acroはauとdocomoからだからさらにバリエーションが増えるんじゃないかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:36:20.74 ID:BLRIlZqS
ブタペリアにケースとか正気か?
ただでさえ【■なのに
こんなん【■】になっちまうぞw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:43:14.51 ID:GItKKY5n
>>526
お前auacroスレにも同じようなカキコミしてるなw
低脳w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:48:37.99 ID:YsMYIb1t
ブタどもがブタペリアを称賛する。実に滑稽
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:57:10.62 ID:BLRIlZqS
>>527
おっ デブ専の変態が逆切れか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:05:02.19 ID:ISR3datj
auのパンフ出てきたね。
arcも結構見るしソニエリユーザーが
増えて嬉しいね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:18:22.86 ID:xwGOYvkt
とりあえずarc買ってacro買う予定はないけど。
なんか、質問ある?
(別に煽りじゃないです)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:20:38.77 ID:7r8dKgU7
早朝からID真っ赤な人がいると聞いて
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:29:00.10 ID:bWEVX0Q+
>>531
いつarcスレに戻るんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:33:07.19 ID:yAB+chSZ
>>533
面白くないです。
はい、次。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:08:14.37 ID:dYfOLu4M
>>531
自分語りはチラ裏でやれカス
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:12:26.38 ID:Sfnf+b14
こういうのが銀河だったりりんごだったりするんだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:50:12.70 ID:yAB+chSZ
>>535
カスはテメーだ、このカス。
はい、次。
538531:2011/04/25(月) 14:51:18.85 ID:yAB+chSZ
なぜかID変わってるけど、>>531ね、私。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:55:07.15 ID:SnpCIINK
>>537
何を質問してほしいんだ?
馬鹿?
構ってちゃん丸出し。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:56:47.78 ID:yAB+chSZ
>>539
馬鹿の一つ覚えみたいなことしか言えないんだな、馬鹿。

はい、次。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:58:26.54 ID:SnpCIINK
>>540 ←日本語が通じない可愛そうなキチガイ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:03:16.64 ID:GItKKY5n
>>541
分かりきったことなんだからスルーしなよ
阿呆は構うだけ付け上がるだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:03:28.71 ID:nCLHx7mQ
なんで、こんなに敵対心ムキダシな書き込みするの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:08:18.18 ID:DMU4B0VO
色々と人気機種の宿命
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:49:13.54 ID:YsMYIb1t
acroの良い点

・不人気の為、予約無しで発売日当日手に入る。

・デブなので落としたら気付きやすい。

・持ってるだけでかわいそうなので周囲が同情してくれる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:56:34.65 ID:YsMYIb1t
てかacroなんて買う奴いるの?

本当は皆ギャグでこのスレにいるんだよね?

マジな奴でいたら特別学級、養護施設行きだろ・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:05:47.80 ID:LhOgwfY8
あほな荒らしがいるなぁ、というか見ていて痛々しい。あぼーんしとくか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:13:43.21 ID:yAB+chSZ
>>541
可愛そう←可哀想。

やはり馬鹿。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:18:46.18 ID:P+Z+lg4j
みんな携帯端末大好きなんだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:18:57.56 ID:7r8dKgU7
>>548
何でarc買うの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:20:03.11 ID:YsMYIb1t
Xperia acro

・素晴らしいデザイン。デブ男、デブスでも安心。ジャストフィット!

・ワンセグ、オサイフとお得なセットで主婦層ガッチリ掴むテレフォンショッピング・モデル!

・何年経っても使える!お正月は文鎮の代わりに。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:22:48.41 ID:oWc2neWe
ガラケ
ガラケェ...

スマホ
スマフォ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:22:56.49 ID:YsMYIb1t
acroは悪くない。

悪いのはこんなデブ端末に価格をつけて販売するドコモ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:27:23.00 ID:cqmHLbzo
デブぢゃない。
ぽっちゃりだよ(´・ω・`)

arcなんて、横から見たらブリーズライトぢゃん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:36:12.97 ID:YsMYIb1t
arc・・・トキ

acro・・・アミバ


arc・・・ベジータ

acro・・・ナッパ


arc・・・ゴールドセイント

acro・・・シルバーセイント


arc・・・スターソルジャー

acro・・・ヘクター87


arc・・・金塊

acro・・・うんこ


arc・・・おおいぬ座VY

acro・・・太陽
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:37:29.07 ID:dYfOLu4M
ネットで一人称を私だってよwwwwwwwwww
きめぇから死ねよゴミwwwwwwwwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:47:27.57 ID:yAB+chSZ
>>550
ソニエリ好きで、X10を使ってて。
で、ワンセグ、おサイフなどは不要なため。
IMEについても、ATOKはアプリ追加すればいいが、Po-Boxはソニエリ機種でしか使えない、などの理由。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:47:54.17 ID:yAB+chSZ
>>556
カス扱いされて壊れたか?
カス。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:52:53.40 ID:OKjsd2dj
acroユーザー煽り耐性低すぎだろ
発売までにはマシになるのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:57:09.41 ID:kDgYWnPP
>>557
X10と比べて使い心地どう?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:58:59.68 ID:bPlZwNEP
acroユーザーとか関係ないと思うわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:59:17.75 ID:grCXn714
>>559
>acroユーザー



・・・・プッ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:00:54.12 ID:OKjsd2dj
>>561
そう?
ソニエリは狙われるとはいえひどいよこれは
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:03:59.19 ID:9LnUjhuY
ここは未来人が集まるスレと言うことになりました
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:07:11.30 ID:AymZurts
arcが48000円くらいだったけどacroはいくらくらいだろ?58000円くらい?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:14:13.36 ID:peVtRDdW
サポートで実質40000円くらい?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:15:49.44 ID:mGeMe+vm
でぶにゃん、かわいいよ、でぶにゃん。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:23:18.69 ID:9FEDr2uF
サポートで実質4万とか高杉
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:32:57.77 ID:yAB+chSZ
>>560
レスポンスは全ての面で向上。
タッチの感度も問題なし。
OSのお陰だと思うけど、スリープ時の消費電力が激減。
その一方で、クリアブラックパネルのおかげでバックライトの輝度を落とすとかなり暗い。
必然的に輝度をX10の時より明るくするので、いじってるとバッテリーの消費が早く感じるかな。
acroは、arcよりバッテリーのもちが悪くなりそうだから、使い倒す自信がある人は、予備バッテリーかモバブ等、用意してね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:34:42.58 ID:peVtRDdW
そういえば、前スレでarcと値段は同じくらいって書いてたな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:39:05.69 ID:zVf07hGF
>>500
一般の人はソニエリ=ソニーだと思ってるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:47:51.20 ID:yAB+chSZ
>>571
価格コムのレビューなんか見ても、「国産しか買いません!」とか、「頑張ろう日本」とかいるしね。
でも、それで自分が幸せなら、別にいいんじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:52:05.34 ID:yAB+chSZ
例えばこういうのを見ると。
ドコモも余計なことをし過ぎだと思うんだ。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/04/25_00.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:04:37.01 ID:3tYMKP7K
ワロタw荒れてるじゃないか

あんなわかりやすい釣りに反応してしまった奴は残念ながら
このスレで言うところの情弱だな
>>522が正解だ、悪気はなかったacro買うから許してくれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:18:17.59 ID:KiLrVcgp
>>573
レス全部読んだ
このスレで唯一正気な人見た気がするw
ガラケー上がりあんまイヂメちゃダメだよ
情弱おサイフくん達が金落とさないと土管屋さんも困るしw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:32:22.04 ID:dYfOLu4M
単発が自作自演か
おれはiPhone4と01Bの併用ですが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:36:52.10 ID:yAB+chSZ
>>575
ありがとう。
でも、正気じゃないからw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:34:07.37 ID:Pl5P2Tzh
酷い荒れっぷり…
まあ、acroもそれだけ注目されるようになってきたってことか…
あと、au版acroスレのように、出ない厨や延期厨に占拠されないだけマシか…
579 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 19:35:04.64 ID:2zGJkdxw
このすれには初期からいるけど
今日初めてあぼーん発動した。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:35:51.30 ID:eptnn5v8
この機種ってarcと一緒に、アップデートされていくことを期待していいの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:41:18.05 ID:8p6/KZPg
ID変わったとたん元気になっててワロタww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:41:34.51 ID:yAB+chSZ
>>580
海外版も含めれば、arcの方が早いし、同じものがacroに来る保証はない。
でも、国内で考えれば、arcよりacroの方が売れるだろうから、ドコモが、acroと一緒じゃなきゃarcもしちゃダメ、とか訳のわからないことを言う可能性はある。
X10の2.3が正式にドコモ版が提供されるのかどうかで、一つの参考にはなると思う。
583 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 19:43:54.55 ID:2zGJkdxw
おまいら、気合い入れて予約に走れよ!
arcですら、入荷待ちだからな!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:46:29.70 ID:YoKQUIGd
おう、予約するぜ。てか、いつ発売すんだよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:55:51.08 ID:eptnn5v8
>>582
thx

arcのService Menuに、赤外線のテストがあるらしいから、期待してるんだがね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:07:42.88 ID:rUiAETv4
acroの値段は、arcの何円増し位だろか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:13:22.28 ID:p2jDPydM
>>515
スマートを細い意で使う痛人居るw
スレンダーやスリムと混同かよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:21:39.62 ID:bdqEfnPa
女と付き合えば、何が売れるかぐらいわかるだろう。
オタク人口より、女人口の方が多いから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:25:07.88 ID:laBM+1Rd
Arc ケビンマスク
Acro デリー ザ キッド
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:28:51.23 ID:bWEVX0Q+
>>587
それじゃ今度からスキニーフォンね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:29:34.26 ID:yAB+chSZ
>>585
X10であれだけソニエリ頑張ってるんだから、期待はしてもいいよね。

じゃあ、旦那が帰ってくるから待たね〜。

もう少し、煽り耐性と知識付けないと、ここはもっと悲惨なことになるし、女にもモテないからね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:31:39.27 ID:VtqKqgKp
今日やっと買ってきた! カラーはミッドナイトブルー×イエロー(液晶w)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:34:10.12 ID:bWEVX0Q+
>>591
こうゆう嫁だと旦那が可愛そうだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:37:14.32 ID:Pl5P2Tzh
遂にはネカマかよw
面白いからもっとやれw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:44:48.54 ID:d/XS2ntS
ところが>>591があまり間違ったことを言ってないという…。
人格はともかく。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:48:50.88 ID:rEXlNU9r
同性愛か
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:57:33.22 ID:peVtRDdW
ダメだ。目新しい情報が無さすぎてエネルギーが…
598 【東電 83.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 21:17:15.97 ID:2zGJkdxw
acroが先かso-01bの2.3アプデが先か
はたまたproか…、待ちきれん!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:20:20.03 ID:oaSAsK7C
言うことないなら黙ってればいいのに。
そんなに寂しいのかよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:23:39.54 ID:PABx5Ex5
>>513
まさか本当だったとは。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:26:26.75 ID:peiFn5WV
電子マネーはsuica一本に絞ったから
mobile suicaがスマホ対応するまでにでてくれればいいや
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:27:43.29 ID:T1ItSKGS
arc持ちの同僚に
俺「赤外線やワンセグ搭載したacroってのが出るから待てばよかったのに…」
同僚「へぇ?そうなんだ。でもそれって来年ぐらいに出るやつなんじゃないの?」
俺「いや…今年の6月くらいに出るんだけど…」
同僚「はぁ?!arc買ってまだ1ヶ月くらいしか経ってないのに!ドコモまじきたねぇな」
やっぱりarc持ってる人は情弱だなあと思ったw

Xperia acroの劣化版スマートフォン
Xperia arc!w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:31:32.81 ID:wX/wWUlC
またか。
つまんねぇカスだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:31:40.09 ID:peVtRDdW
acroはarcより後に出るんだから
arcは劣化版ではない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:32:59.75 ID:nW+1y8iS
ほんとくだらないレスばかりで延びるな
606 【東電 80.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 21:33:38.90 ID:2zGJkdxw
まあ、二ヶ月前のおまいらは
arcの発表でwktk、ハァハァしてたろうし
察してやれよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:22.36 ID:wX/wWUlC
結局、arcに構って欲しいんだよな。
でも、全く相手にされてない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:40.25 ID:Mv6Fhmht
>>602
(笑)を忘れてるぞオッサン
てか意外と素直だなお前www
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:56.36 ID:HoUCxEhc
キチガイがID変えて自演してるとしか思えない流れだな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:36:55.69 ID:Pl5P2Tzh
>602
一般人はacro発売なんて知らないだろ
そもそも公式発表もされてないし
たった2ヶ月で上位機種を発売する悪辣非道なDoCoMoワロスw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:37:15.10 ID:Sk931k2w
>>602
お前、そもそもドコモ、使ってないだろ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:39:38.22 ID:j3wWXpno
>>609
いつものチョンバンク工作員だろ、分かりやすすぎる
予約始まるまでは話題少ないだろしこんな感じだろうね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:39:53.79 ID:8Jn0Ut0s
信じなくていいけど。

発表:5月中旬
発売:8月予定

※X10のアップデートが先に来ます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:44:26.70 ID:CSxJ3cCF
ソッカー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:46:16.46 ID:Pl5P2Tzh
ハイハイ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:46:58.52 ID:V051Dgty
ソニーエリクソンは、arcの台数増産とneoの発売に注力しています。
Playをきっかけに、今まで弱いと言われた北米市場への安定供給も。

だから、acroは極めて少ない台数になる可能性が高い。
欲しけりゃ予約出来そうな店、探しとけ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:47:32.63 ID:FGzS5+o2
あと、三ヶ月も+(0゚・∀・) + ワクテカ + '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 状態のまま
悶えなあかんの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:48:12.55 ID:V051Dgty
ちなみに。
秋にはPlayも日本で発売予定。 キャリアは知らね。
suiteの開始時期にもよるけどね。

じゃあね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:49:27.23 ID:xAX0eQz/
>>602
必死だな。アクロ待ちユーザーはこんな奴らばっかかw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:51:33.78 ID:T1ItSKGS
おいおい
俺がバカチョン工作員とか冗談も程々にしてくれよ!
さすがにそれは俺も否定するぜ

俺はドコモ一筋だし究極のスマートフォンXperia acroが欲しいだけなんだ
ただそのacroの劣化版のarcを買った奴らがあまりにも哀れだからね…(笑)

第一acroのスレなのにarcみたいな糞端末をバカにされて怒るのはarc買った奴だけだろ(笑)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:51:50.76 ID:gUdhc9oL
>>618
何者だよてめーふざけんな!くだらねーガセレスすんなよこら







秋まで待つお…(´・ω・`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:52:01.36 ID:bvxb6LEn
>>619
ここに本気で欲しいと思ってるヤツはいないよ。暇なだけ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:52:53.02 ID:bvxb6LEn
>>620
起こってるのはお前の同僚だけじゃないか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:53:13.12 ID:bvxb6LEn
>>620
怒ってるのは、ね。
ごめんよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:53:33.41 ID:EwuAsigK
来年の春にはデュアルコアCPU搭載の新Xperia登場するし
LTE対応するしFeliCa・NFCもあるし

arcやacro買う奴は情弱すぎるぜwwwwwwwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:54:06.30 ID:kz76ACSf
自称関係者のご登場か
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:56:43.87 ID:HoUCxEhc
>>616
企業は予め在庫を残さないように生産台数を計画して決める。
それとグローバル端末と比較するなら日本専用機であるacroが少ないのは当たり前。

>>618
何を今更な情報を言われてもなぁ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:57:50.57 ID:Sfnf+b14
>>625
来年の春なん?
arc使いだが今年後半にはデュアルコアは出てもらわないと困るわ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:58:54.74 ID:rB3ENO1t
明日ソニーのタブレット発表されるらしいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:59:46.51 ID:bWEVX0Q+
>>625
結局毎年買い替えしてるから問題ない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:00:22.56 ID:HoUCxEhc
>>625
そりゃぁ来年まで待てば、これより性能がいいのがでるのはあったり前じゃんか。

ちばみにLTEは来年早々ではまだ期待薄。エリアが広がってるとおもえないからね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:00:31.52 ID:9w0Z1v+L
>>627
てことは。
すでにソニエリの中でacroがなかったことにされてるのも、当然知ってる?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:00:55.72 ID:EwuAsigK
>>628
Xperiaは年1回新機種発表だからな
姉妹機は除く
だから他社が今年後半にデュアル積んでも
Xperiaとしてのデュアルコアは来春じゃね?

って個人的意見です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:01:28.15 ID:9w0Z1v+L
>>631
ちばみに、LTE端末はFOMAエリアも使えるから問題ない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:05:26.72 ID:HoUCxEhc
>>634
んなことはわかってる。だからLTEにこだわるのは早いといいたかった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:07:43.32 ID:HoUCxEhc
>>632
実際に設計されて、販売予定なのに、無かったことにするとは?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:11:17.81 ID:j3wWXpno
実用的に使えるのってどうせ出てから2年後ぐらいだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:11:19.19 ID:EwuAsigK
今年の9月末ぐらいなら南関東ではFOMAエリアとほぼ同じになるな LTE
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:22:07.79 ID:Z6Ny8dYR
arcの発売前からacroの事は知っていたかもしれないが、ここまでサイズ違うことまで予想出来てたヤツいるか?
ワンセグとおサイフ赤外線だけで、あんなに分厚く20gも重くなるなんて絶対想像出来なかったでしょ。
しかも夏モデルで他社は軽く防水で、全機種OS2.3搭載してるし、CPUも上がってる。
気付いた時には全く魅力無くなってたのに、arcスルーした自分の判断が悔しくてacroに盲目でしがみついてるヤツばかりだろ。
640 【東電 80.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 22:22:20.78 ID:wnfNWlla
それくらいにしておかないと
俺の目の前でarcいじってる二人の女性が
不憫でならない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:24:19.51 ID:rB3ENO1t
なんでこう対立させようとする奴が沸いてくるのかね
同じドコモでソニエリなのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:25:35.74 ID:kz76ACSf
書いてるやつが使ってるのがドコモでもソニエリでもないからだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:26:20.93 ID:Pl5P2Tzh
>639
arc購入者→更にacroは買い難い
acro待ち→acroを買っても良し、arcを買っても良し
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:30:58.42 ID:KUa33Awo
別に悔しいなら今からでもarc買えばいいだけじゃないのか。くだらねえ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:31:56.12 ID:T1ItSKGS
>>639
買ってしまった物より更に良いものが短期間で出てしまうから後悔してるならともかく、わざわざ劣化版スルーして後悔とかねえよ!(笑)

ほんとarc買った奴らは思考がいかれてやがるな(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:37:13.55 ID:oUNxIgQQ
HDMI出力半端ねーな
ブラビアリモコンとか買っちまう
周辺機器やらケースやらで7kは消費する
wktkがとまらん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:37:36.73 ID:LhOgwfY8
罵り合って楽しいか?arc持ちが不憫でもイカれてるとも思わないが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:44:58.99 ID:Pl5P2Tzh
>639
▼重さ
X10→139g
arc→118g
acro→134g(+16g)
▼厚さ
X10→13.1mm
arc→10.9mm※最薄部8.7mm
acro→11.5mm(+0.6mm)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:50:00.64 ID:8p6/KZPg
arc+αで開発されていたので防水にはならない
ワンセグ、赤外線、フェリカ用チップを載せるスペースは中央よりにしかない
しかも引き出すタイプのアンテナ付き
背面フラット
+16gってそのまま材料分じゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:51:43.55 ID:KiLrVcgp
arcをベースにしているので、ワンセグのアンテナとか考えれば、重量や厚みが増えるのは容易に想像がつくわけだが。
その部分で煽るって煽りになってないんだが。
それすらもわからない低脳なのか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:53:53.82 ID:WT4gGaNH
仮にacroが出る事知らずにarc買ってたとして、それがいったい何なの?
「あいつ!知らないでarc買ってやんの!!」とか言うつもり?
馬鹿にされっぞンな事口に出したら(笑)

個人的にはそんな事を言う「義援金出したくなる程残念な顔してるクセに自信たっぷりのデブ」って観るの好きだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:54:28.68 ID:sRCzhqAI
【■だから
いや【■】か
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:54:44.26 ID:QfWRb/ur
PS3とどんなことできるんですかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:57:01.30 ID:T1ItSKGS
>>651
そんな君には義援金に鏡をプラスして差し上げよう(笑)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:00:41.43 ID:Pl5P2Tzh
薄さにこだわるarc購入者はMEDIAS(笑)でも買っとけw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:06:24.77 ID:WT4gGaNH
>>654
そう言えば相手が精神的に応えるって思ってるトコが滑稽。



「鏡をプラスして」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:07:03.86 ID:sRCzhqAI
>>655
MEDIASは最初からワンセグ・おサイフ搭載を考えた専用設計
一方デブぺリアはと言うと…arcの凹みに無理矢理押し込んだが収まらず
ああも醜い姿に…

所詮偽物ガラスマ
インチキ紛い物
有り難がるのは情弱ガラケー上がり(更にソニエリヲタ)だけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:10:35.84 ID:sRCzhqAI
MEDIAS=T
arc=【
DEBUPERIA=【■】
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:11:57.64 ID:9JBZrkG0
T1ItSKGS
Pl5P2Tzh
WT4gGaNH
sRCzhqAI
自演してるようにしか見えない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:12:11.95 ID:KUa33Awo
アンチが居るのは人気のある証拠かな・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:12:17.79 ID:Pl5P2Tzh
>657
MEDIAS(笑)でも買っとけw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:25:27.53 ID:tKTUvKdM
acroが出てくれてうれしいんだが、ソニエリの方針として
日本メーカーのように、完全に日本市場向けの機種をゼロから設計して出すことないきがする。
今回のacroみたいにグローバル機をベースに日本用にハードも含めてカスタマイズして出す…。
撤退するよりぜんぜんいいんだけど、そう考えると、一年に1機種のペースかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:28:29.98 ID:tH/t27CQ
MEDIAS夏モデルは防水だぜ(*^^*)
絵糞出不下痢亜なんて買う変態居るのかよwwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:29:22.08 ID:bWEVX0Q+
>>662
しかし今後は南米辺りでも日本の放送方式が採用されてワンセグが増えるんだから
アクロのような機種がワールドワイドに展開する可能性もあるだろうし
日本だけに留まらないのでは?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:29:45.14 ID:HcWkj5sA
これもarcと同じくテザリングは非公式で確定?もしかしたら公式対応とかありそう?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:30:24.79 ID:j3wWXpno
そりゃ日本でしか売れない端末作っても美味しくないだろうからなぁ
らくらくホンがある富士通みたいに出せば必ず売れる位置でもないし。
LTE始まればau向け端末も来るようになるだろうし、フィーチャーフォンもその内くるかもね程度だな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:33:52.94 ID:tKTUvKdM
>>663
IDまた変えたんだ。ご苦労様。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:34:42.75 ID:aQyzHdGw
>>663
メディアスはデザインがクソ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:36:49.02 ID:tKTUvKdM
>>664
うーん。南米ってスマホの市場としてはどうなんだろ。

>>666
そうだね。LTEが本格的になれば。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:37:35.53 ID:peVtRDdW
もうどの店もarc予約待ち(しかも入荷未定)で近い内に手に入りそうにない。
だからもうacroは予約始まったら直ぐに予約する。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:39:50.17 ID:LlA/SbOU
>>664
妄想は頭の中だけにしとけ。
みっともない。
恥ずかしくないのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:40:46.97 ID:LlA/SbOU
>>653
何も出来ないよ?
なんで?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:41:55.08 ID:LlA/SbOU
>>650
ガラケー機能がついたXperiaが欲しい、ってこだわりないなら他のガラスマの方がマシってことだろ?
そんなこともわからないのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:20.55 ID:tH/t27CQ
>>664
ガラケー持ちの無い頭使って考えたんだ。ご苦労様。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:33.09 ID:j3wWXpno
ヨーロッパか北米でしょ
そもそもワンセグなんか対応したところでねぇ
日本もいつまでワンセグ載せてるか分からないし。
1、2年で次世代規格のに変わるんじゃない?双方向で有料配信も出来るやつ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:56.89 ID:LlA/SbOU
>>670
arcの増産(しかも海外向け)落ち着くまで、acroなんてあまり作らないよ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:43:30.93 ID:T1ItSKGS
>>656
俺なんかにレスしてる時点で君は精神的にこたえてるって事なんだよ(笑)

君の負けだ、諦めたまえ(笑)

arcはacroの劣化版
これは変わらない事実なんだよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:44:11.20 ID:j3wWXpno
連レスっぷりが素晴らしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:45:25.09 ID:LlA/SbOU
>>639
他の国産ガラスマに負けちゃうのが悲しくて、本来競合しないarcと比較してるんだろ。
そう思うと可哀想だよな、こいつら。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:45:38.19 ID:6Xxt02S1
LlA/SbOU
tH/t27CQ
だから自演やめておけ。
結局、このスレで煽るだけの知識ないよな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:45:54.12 ID:V7Zcdflr
単純に白が欲しかったからacro待った甲斐あった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:46:17.72 ID:LlA/SbOU
>>636
一定数作って、サヨナラだよ。

あと、どんな田舎に住んでるんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:46:26.45 ID:MJRhJPyn
>>677
ソニー痛さんですか?
世界中のX10持ちから馬鹿にされた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:48:36.95 ID:LlA/SbOU
>>662
年一回でも出るならいいじゃん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:49:04.33 ID:LlA/SbOU
>>680
何?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:49:54.96 ID:LlA/SbOU
>>677
後から出る機種に、劣化版て使わないんだぜ?
日本語知ってる?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:51:02.79 ID:MJRhJPyn
>>686
前は省略版って言ってたよw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:51:43.32 ID:j3wWXpno
>>680
スレ潰したいだけだから内容は何でもいいんだよ
arcスレの城之内君とかauスレの中止厨とかみんな同じだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:58:28.98 ID:ytFokASS
こんな産廃スレ潰すまでもない
売れないんだから勝手にぶっ潰れるさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:59:03.53 ID:T1ItSKGS
arc持ちの人間が何を言おうと、arcはacroの劣化版なんだ!
認めたくない気持ちはよく分かる
だがarcがacroより機能的に優れてる部分があるか?
ないんだよ!(笑)

無いからこそacroが分厚いとか重いくらいしか言うことないんだろ!?

これ以上、究極のスマートフォンXperia acroのスレを荒らす事はこの俺が許さないぞ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:59:28.62 ID:peVtRDdW
Part5は糞なまま消化
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:59:46.45 ID:6Xxt02S1
またID変えてやんの。
チキン野郎だな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:02:29.51 ID:peVtRDdW
>>690
acro→arcの順に発売されたなら劣化版だけど
arc→acroの順だからarcは劣化版じゃないだろ。
日本語大丈夫?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:02:57.80 ID:ime74UZ2
>>690
もういいよソニー痛
IS03スレにお帰り
フルスペック・スーパー・スマートフォンにさ(>_<)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:04:18.08 ID:EwuAsigK
>>648
134g?なんか重たいなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:05:41.23 ID:NNXHNqXv
自分のレスに自らレスつけるってどういう心理なんだろうな。
しかも、小学生なみの内容だし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:06:16.03 ID:FRqNpjem
>>692
熱くなるなよ、チンコ野郎。

しかしさ。
なんとなく、acro欲しいだけなんだろ?
そんなんで、ソニエリ使うなよ。
後悔するよ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:07:50.66 ID:TavJTQ11
>>690
これ以上、究極の産廃スマートフォンXperia acroのスレを荒らす事はこの俺が許さないぞ!プンプン!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:08:08.26 ID:FRqNpjem
>>690
あ、結構もっさりしちゃうからな?
モバゲーアプリとか、入れられちゃって削除出来ないし。
恥ずかしいからスマホだと思わないでくれよ?
ゴミ野郎。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:09:15.68 ID:dyMAD8fr
>>686
>>693
普通に使う表現なんだが
頭悪そうだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:09:41.87 ID:eFtAW2P3
acro'm simplement stupide pour acheter quelque chose?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:10:41.73 ID:eFtAW2P3
>>700
Suis ton fou?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:11:33.23 ID:eFtAW2P3
>>695
Vraiment lourd
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:12:38.09 ID:eFtAW2P3
>>692
Vous poulet?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:14:49.99 ID:eFtAW2P3
飽きたからまたね、愚か者たち。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:16:41.76 ID:8rLAz8w7
デブぺリアじゃストレート過ぎるなぁ
何か他のアダ名考えようね

チンコペリアでいいか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:16:44.43 ID:GGQ5izOC
>>677
負け?こたえてる?そして余裕を装った「(笑)」。
「君の負け」「諦めたまえ(笑)」

こりゃたまらん・・・・確かに私の負けですorz

因みに、私はacroがarcより上位だとも思ってませんし、その逆も思ってませんので・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:17:00.18 ID:SWaHXc3N
くだらない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:18:06.92 ID:rk6let86
>>705
日本語でOK
せめて英語で頼む
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:21:39.46 ID:ZvOFvVzC
>>693
お前はバカか?

arcとacroの開発はほぼ同時なんだ
だからこそarcが発表された時、山田社長はacroについても少し触れただろうが。

普通に考えてarcより優れたacroを先に出す訳にはいかない

後から劣化版が出ても売れる訳無いからな
今思うと山田社長は本当に良い人だと思うんだ
こんな劣化版買わなくてもすぐに良い物が出ると予め教えてくれたんだからな

本当にarcを売りたかったらarc発売前にacroの存在を知らせる訳が無い

きっと何も知らずに劣化版を買わせるのは不憫だと思ったんだろう

arc買った奴はMEDIAS買った奴とよく似てるよ(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:25:41.72 ID:rk6let86
>>710
幼稚園児にも解る様に図解してみる

アーク【
アーク+ワンセグ+おサイフ【■■
専用設計のメディアスT
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:26:11.63 ID:NNXHNqXv
キチガイって凄いな。
ここまで壊れてると怖い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:26:39.30 ID:ZvOFvVzC
>>699
お前も可哀想な奴だ

バカな奴はacroはもっさりだと勝手に思い込んでいるみたいだがacroが出たら実際に触ってみるといい

きっとarcを買ってしまった自分自身が恥ずかしくなるだろうよ(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:27:09.40 ID:rk6let86
まったくだ( ̄^ ̄)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:27:10.35 ID:GGQ5izOC
>>710
>arcとacroの開発はほぼ同時なんだ
同時、というより途中まで一緒で後に分かれた位同時なら人様をバカよばわりしても良いだろうけど、自分でも「ほぼ」って言ってるくらだからタイムラグはある。

そのタイムラグがある限り、そこには「順序」が生まれているはず。
同時じゃなければ後ろ盾がない君の言いぐさは自分の発言によって最初から崩れてる事にならないの?

劣化って言葉を使った時点で言い負かされる予定だったんだよ、その理屈は。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:28:50.36 ID:rk6let86
このスレってキチガイ多いよね( ̄^ ̄)
717 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 00:31:16.33 ID:kcrA7GzZ
>>666
ふーん、lteとauに一切関係がないと思うけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:33:32.54 ID:kfG+Td3q
>>716
新機種スレにはどの機種スレにも基地外多い
昔からそうだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:34:22.99 ID:j33xPp+p
arcですら欠陥レベルにストレージ容量が少ないことを考えるとacroはどうなるかだな。
720 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 00:35:50.39 ID:kcrA7GzZ
さすが『xperia』を冠するだけのことはある!
キチガイ、アンチ、ソニエリ厨みんな乙
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:36:25.18 ID:ZvOFvVzC
>>715
それを言ったら企画の段階にまで遡らなければいけないんだが(笑)
残念ながら企画は同時だよ(笑)

お前が何を言おうがarcはacroの劣化版には変わりないんだよ!
いい加減認めたまえ

君が悔しさや怒りをぶつける相手は俺じゃない
山田社長にでもぶつけてきなさい(笑)

まあぶつけたとしても山田社長は
「だからarcより優れた端末が出るってarc発売前にちゃんと言ったでしょう?それを分かってて買ったんだから君の責任だよ」とあしらわれるだろうがな(笑)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:37:01.50 ID:NNXHNqXv
>>717
えっ?
auもLTEやるんだけど?
まあ、DOCOMOよりも数年後だけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:38:16.52 ID:NNXHNqXv
やべぇ
低脳自演君にマジレスしちまった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:38:44.49 ID:dNIEJGLF
>>717
auがLTEを2014年度末までにエリアカバー率を96.5%までに拡大したいと言ってるのに何で関係ないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:39:44.82 ID:T8K5ogC3
>>721
幼稚園児にも解る様に補足してみる

アーク【
アーク+ワンセグ+おサイフ(デブぺリア)【■■
専用設計のメディアスT
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:41:20.25 ID:PP491J9P
>>724
今日の決算発表でLTEの投資額が5150億から3000億に減額されたから人口カバー率も90%いくかどうかだね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:46:52.55 ID:dNIEJGLF
>>726
そうなんだ…がっくり。なんでそんなに減額されたんだ?
持ち株1800億円を都合つける為か?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:48:00.12 ID:dNIEJGLF
間違った東電の持ってる自社株1800億円だ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:48:15.07 ID:N97XBjQD
スマホ欲しい?って訊くと欲しいっていう
おサイフとワンセグいる?っていうと、いるっていう
acroでしょうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:48:50.31 ID:GGQ5izOC
>>721
言いっぷりからさっするに信じてくれないみたいだけど俺、まだXPERIAを使ってる。
つまりarcなんて買ってないんだよ。
理由はarc発表の時に「ワンセグ+赤外線+おサイフ機能搭載モデルが控えてる」って発言があったから。

Azusaを買うと決めて待ってたというより、Azusa発売後にどちらを買うかを決めようと思ったから・・・早合点しないで欲しい。

だから仁王立ちで言ってる「いい加減認めたまえ」だの「君が悔しさや怒りをぶつける相手は俺じゃない」だのはお門違い。


私の事を「お前が」と言ったと思えば「君が」という辺り・・・・・・・・デブ?(笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:00:32.05 ID:ZvOFvVzC
>>730
実はarc買ってない発言出ました(笑)

最終的にはデブしか言うこと無くなったか(笑)

もう哀れすぎて君には何と言ってあげたらいいか分からないよ(笑)

まあ俺の言いたい事は
arcはacroの劣化版
究極のスマートフォンXperia acroのスレを荒らす奴は許さないと言うこと

arcを持っていないのなら君が俺に噛みつく理由もあるまい

引っ込んでいたまえ(笑)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:04:34.29 ID:kfG+Td3q
>>729
いいえ リンクスです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:05:57.90 ID:4tYi1Gx8
>>731
こじろーさん

ははは、こりゃまた手厳しい意見ですね。
確かにここで買い換えないとソニエリ愛が足 らないかも?w

このIS03のデキが相当悪かったら、本気で買 い替えも考えたかもしれないのですが、
コレ ・・・実は相当な名機なんですよ!
現在発売 されているAndroid機の中ではダントツの完成 度なんじゃないでしょうか?
その証拠に、IS0 3の販売数はGalaxy+Xperiaの販売数を上回る
好評さらしいですからね。

まあ、確かにコレが出たら最強だった性能面 でも抜かされてしまうんでしょうが、
これは これで気に入っているので買い替えは無いと 思ってくださいw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:07:44.37 ID:D8SfGH9Z
いつまで独り言続けんの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:21:39.54 ID:5Oz8LThn
>>731
毎度毎度の発言だなw
神機降臨だの史上最強だのと発売前の高揚
出て一ヶ月落胆レビュー
歴史は繰り返される
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:21:48.78 ID:GR6KIvWk
>>731
悪路が究極のスマホとか、あんたバカ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:27:30.92 ID:5Oz8LThn
>>733
すごい販売数だなw
詐欺にあった人数
禁断のスカイプw
テレ東ガイアで中年夫婦がIS03を二台契約して設定すぐスカイプするシーンあった
味噌汁マジ吹いた
きっと今頃後悔していることだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:31:20.04 ID:GGQ5izOC
>>731
構ってくれるのはありがたいんですが、買ってないんですよ。

「引っ込んでいたまえ(笑)」・・・・・・・・やっぱり自信満々のデブみたいですね(笑)

それから、>>731>>733って同一人物、でしょ?
デブ丸見え、ですよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:40:54.74 ID:A9AhwIKW
【Xperia acro】

・素晴らしいデザイン。まるで丸々と肥えた家畜の様。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:52:07.33 ID:rJnCfhaT
悪いけどな、もうacroとarcの比較の段階じゃなくて、
acroとSH-12、N-06Cとかの他の夏モデルとの選択の時期なんだよ、
ごめんな〜。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:53:13.06 ID:A9AhwIKW
散々デブとか馬鹿にしてたけど
多分あの分厚い本体の間には、ハムとか挟まってるんじゃね?

詰め変えでカンパンとかも仕込ませたり。

こんなご時世、非常食にもなるし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:10:58.66 ID:YW3veYYK
嫉みは至極の幸せ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:12:54.33 ID:asQdlQk6
コンドームを入れられる方が役立つよ。地震より性病の方が身近にある危機だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:18:15.45 ID:asQdlQk6
あ、すまん。
君らには関係の無い話をしてしまった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:19:48.40 ID:tvtepfkX
うむ
常に生だからな
無論腹出しだが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:29:16.68 ID:JZNUH7Ad
まーた一人称が私の基地外自称鬼女がやらかしたのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:45:10.04 ID:pzm82JoP
ギャラクシーS2に心変わりしました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:11:30.76 ID:Dm3mXFYg
>>747
あんなガラケー機能の無いチョンスマホのどこがいいのか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:12:31.62 ID:N97XBjQD
acroって語感があまり好きじゃないな
arcは好きだ
でもワンセグほしい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:23:20.79 ID:Z+t/1MIh
>>749
悪路⇔最悪
どっちもどっち

オススメ
単独ワンセグ+かんたんケータイ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:33:17.51 ID:KoWodlos
外付けワンセグチューナー出たら一番いいな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:17:56.19 ID:BlQanRf7
メディアスX>>>>>>>>>>>>>>acrowwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:28:45.26 ID:PV41OM50
アクロじゃなくて、アクロスだったら格好良かったんじゃないかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:01:23.34 ID:cL77/5/l
arcの入荷予約待ちの人達がacroに流れるから、そんなにarc欲しけらゃ、発表会後にすぐ手に入るんじゃね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:01:30.42 ID:s3MdQWmn
>>753
超時空要塞みたいだなw
ガラスマのレグザフォンの販売台数=X10+ギャラなら、同じ2キャリア販売でガラスマのacroも売れるだろうよ
Xperia arc+ワンセグ+おサイフ+赤外線なんだから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:03:56.68 ID:rJnCfhaT
最終的な問題はバッテリーだな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:12:23.86 ID:4GU3RZaO
なんかarc信者が痛いな。
acro憎しで動いてるとしか思えん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:16:03.01 ID:VvbuDzn7
>>746
それ、俺だけどさ。
俺、夜は来ないよ?
つまり、基地外しかいないんだよ、ここ。
昨日の俺のネカマレスの方が遥かにマシじゃん。
ソニエリのガラスマはacroが最初で最後だな。ユーザーがゴミだから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:17:38.77 ID:VvbuDzn7
>>757
arc信者って思うってことは。
ソニエリ初心者?
なら、acroはやめといた方がいいよ。
後悔するから。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:19:13.40 ID:VvbuDzn7
>>756
バッテリーは2つ持つか。
職場なりでも充電出来るようにしといた方がいいよ。
今はmicroUSBの充電アダプタも豊富にあるから。
バッテリーなんか気にせず、ガンガン使おうよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:20:39.89 ID:VvbuDzn7
>>752
MEDIASの惨状をわかった上で言ってるのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:21:52.41 ID:VvbuDzn7
>>745
特にセフレと生でやって、うっかり中出ししちゃうと、生理来るまで寝つき悪くなるよね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:25:19.09 ID:VvbuDzn7
>>731
別にお前の許しなんかいらねーよ。
お前のacro級に太い指じゃacroは無理だ。
ギャラtab買っとけ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:27:16.36 ID:VvbuDzn7
>>749
語呂は良くないね。
なんとなくarcに似てて、かつ、最強!とか叫ぶバカが出てくることを祈って選んだペットネームたからね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:28:08.10 ID:VvbuDzn7
>>733
IS03てKSTYでしょ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:29:25.47 ID:VvbuDzn7
>>730
X10のデザイン好きなら、acroのちょっともっこりした背面デザイン、いいじゃん。
arcに慣れると耐え難い部分はあるけど。
好みの問題だし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:30:59.50 ID:s3MdQWmn
>>757
arcを買って後悔する気持ちが無ければ、わざわざacroスレで書き込まない
「arcはフラグシップ…」「アップデートが…」「root化が遅れる…」「20g重い…」「ガラケ機能は不要…」「携帯電波が死んでるとワンセグは見れない…」
arcを買った自分を何とかして正当化したいんだろ
生暖かく見守ってやろうぜ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:31:04.81 ID:VvbuDzn7
>>719
acro買う人は、容量なんか気にしない、が前スレで定説になったんじゃなかった?
次スレでテンプレ入れといた方がいい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:49:48.58 ID:EHujDsvG
>>757
arcスレでも同じ奴が暴れてる。勘違いしないように
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:53:03.72 ID:2gyfJ1KK
>>769
でも、arcスレに来るときは、スルーされるか、あっさりボコボコにされて、すぐいなくなるじゃん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:04:42.04 ID:2gyfJ1KK
>>767
いや。
ここの基地外はこんな感じだ。
「acroこそ真のフラグシップ…」「ソニエリはarcのOSアップデートを、積極的にって雑誌にあったな」「rootもう取れたのか」「薄くて軽いアークフォルム」「ガラケ機能はやっぱりムダ?それにマックにモバゲーwまで?」「ワンセグ見ると俺、NHK払えねぇ」
arc買う買わなかった自分を、arcは劣化版、と言い聞かせることで安心したいんだろう。
さらに、ここで自分に同意されると、安心して少し眠れるんだ。
生暖かく見守ってやろうぜ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:05:48.46 ID:2gyfJ1KK
>>709
フランス語で丁寧にボロクソに言われてる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:16:23.59 ID:s3MdQWmn
>>771
申し訳ないが、何を言いたいのか分からない
誰か解説をタノム
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:24:05.81 ID:O/Wn9lxZ
>>773
お前の言ってることもわけわからないぜ?
超時空要塞ネタとか、気持ち悪いな。
しかも、無駄に長くて意味わかんねーし。
775 【東電 67.0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 08:25:01.19 ID:HpUnCFDe
つまるところ『アフォ』ってことだね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:26:02.01 ID:O/Wn9lxZ
>>773
acroは、arcスレじゃ、acro()笑、って扱いだもんな。
acro待ってて不安で仕方ないのはお前だろ?ってことだろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:27:50.49 ID:O/Wn9lxZ
さて。
今日も大漁狙うか。

acro買う人はさ。
i-modeからSPモードでアドレス引き継げるけど、SPモードからi-modeでアドレス引き継げるのか、聞いといてね。
両方契約するなら、要らん心配だけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:35:52.14 ID:fCSpgyqa
脳内だらけで笑える
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:39:12.05 ID:tWGJ9P+W
arc持ってるがacroも買うって奴は結構多いと思うがなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:52:51.75 ID:kukRE0U/
そんなに新型端末ばかり買い漁るのは変なマニアだけだろw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:00:38.84 ID:tWGJ9P+W
>>780
変なマニア以外がスマホ板にいるのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:08:07.04 ID:VLJ/0ajy
いるだろ普通に
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:17:34.50 ID:IvidHbw/
>>737
家族割すりゃいいのにな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:34:57.58 ID:d3kSZVXG
J'ai grosse bite
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:39:47.32 ID:hj7n2VvX
なんかわくわくするような新情報ないの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:55:01.27 ID:O/Wn9lxZ
>>784
Menteur!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:59:14.41 ID:3/MTpyYc
>>784
S'il vous pla??t. Jusqu'??
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:00:39.05 ID:3/MTpyYc
>>784
Je vais l??cher
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:02:45.28 ID:3/MTpyYc
sciocco altezza chiave di acrobazie. Imbarazzante, ?? morto.
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:03:52.20 ID:OfpB3tq3
5月中には発売するの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:12:03.80 ID:0SxyPb7U
6月でしょ?
auが5月って聞いたけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:14:42.45 ID:P3xY3rJz
まだなんとも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:18:16.10 ID:0SxyPb7U
この際同時発表ってのもインパクトあっていいよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:19:48.00 ID:k2PpT/49
見た目同じものをauの1ヵ月後とか糞萎えるんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:20:44.33 ID:CbAw/1zC
今、アーク持ちなんだけど、中身の緑のロムを白ロムにすればアクロ
安く買えるんだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:22:06.16 ID:k2PpT/49
緑のロムってなんだ?FOMAカードか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:22:10.19 ID:0SxyPb7U
>>794
arc出してるし仕方がない処置だと思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:26:51.38 ID:GR6KIvWk
てかガラスマの魅力って何?
みんなそんなにワンセグ見たりお財布機能使ってるん?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:27:05.52 ID:APo0UvfR
フィーチャーフォンでは、より詰め込んだ多機能機こそがハイエンドと言われ、フラッグシップモデルになった
さて、スマートフォンも、そうなるのかの指標になるだろうarcとacro
実際、ユーザは価格や重さよりも幕の内機能を求めるのか、興味深い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:27:48.67 ID:CbAw/1zC
>>796
蓋開けたらある緑のやつだよ
ドコモのお姉さまに
白に変えますか?って言われたけど今回は断って正解
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:29:20.79 ID:WXqb5Ona
最近は全部白じゃねーの?
ドコモ側の利便性がいいだけだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:31:35.94 ID:nD9v9nQu
SIM変えれば安く買えるっていう発想がまず意味不明
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:38:43.69 ID:GR6KIvWk
>>799
日本じゃやっぱガラスマの方が売れるんじゃない?
スマホのことあまりわかってない主婦とかも買うだろうし、root取れなくても構わないって人も結構いるだろうし
てかauの赤いいな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:39:04.11 ID:aw42wXCv
緑SIMは海外で使うのに問題あるみたい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:43:32.74 ID:nD9v9nQu
そりゃ青だろ
緑は特定端末で云々だったはず
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:43:37.04 ID:sBhqXQgR
>>803
ワンセグ、お財布はともかく
赤外線だけは絶対必要だろ?

うちのジジババでもお友達とメアド交換に赤外線使うんだから
話聞くとよく使う機能は、通話、メール、カメラ、赤外線
まぁスマートフォンである必要はないんだけどなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:45:47.49 ID:GR6KIvWk
>>806
QRコード使ってるから赤外線の必要性を感じないんだよね…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:49:59.36 ID:nD9v9nQu
フィーチャーフォン使いならタッチの方が楽だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:58:05.82 ID:iJWT4oec
スマフォはおもちゃみたいなもんだから…
本当に必要な機能だけに絞りに絞り込んだららくらくフォンになっちゃう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:13:11.35 ID:FC8Zk1j9
今日も何も知らないバカニートが、ろくに調べもせず、言いたい放題。
ガラスマスレでもここまで低レベルなのは、稀有な存在です。

彼らはなんで、無理してスマートフォンが欲しいんでしょうね。
彼らの使いたいものはすでにフィーチャーフォンで満たされているというのに。
本当に恥ずかしい人たちです。



あ、釣りですから。
バカのレスは、いりません。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:15:10.15 ID:r+oEa5ZE
>>809
本当に必要なものだけに絞り込んで、あとは使いたいものを自分で選んで入れれるのが、スマホのいいところなんだが?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:41:34.62 ID:nD9v9nQu
そうはさせないのが日本国内の流れだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:05:01.58 ID:KLSlG+Pe
auが5月25日に決定したらしいけど、ドコモはまだかいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:16:07.85 ID:7MUluprx
6月29日
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:18:20.82 ID:r+oEa5ZE
>>812
モバゲーとか、もうアホか、って感じだもんな。
SPモードのトップページにリンク貼っときゃ済むものを、プリインとか。
root取りたくなるのもその辺からでしょ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:18:55.09 ID:VJv3DZCt
6月29日にケータイ補償のドコモポイント3000Pもらえるww

本当に発売日合ってる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:22:44.14 ID:HS3Afrre
何でもいいが
フィーチャーフォンなんて言葉良く使えるな
ガラパゴス携帯じゃイメージ悪いからって業界が無理矢理作った言葉だぜ

普通にガラケーでいいのに何故使いたがる?謎だw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:23:36.23 ID:WdEFmsar
一応貼っとく。
ドコモがプリインアプリ増やしてるのは、多分君たちへの配慮だ。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 08:57:53.48 ID:xb8w21P4
acroはバカ向けに最適化されてきそうだな

819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:24:36.12 ID:WdEFmsar
>>817
まさか、釣られちゃったの?
バカなの?
他に言うことないの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:29:01.16 ID:JZNUH7Ad
629かよ
めんどくせーか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:29:20.70 ID:usrWFMoU
>>813
次期モデルの発表会次第だな。ったく変な時期に地震が来たもんだ。
地震死ねって言いたい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:35:28.37 ID:sW5+6Wg1
来月には発売するでしょ?6月下旬なんて待ってられねーよ
823 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 12:39:58.22 ID:HpUnCFDe
gw明けのpro発表に備えて
そろそろ全裸でまつお!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:43:29.52 ID:SWaHXc3N
auのREGZAがdocomoより2ヶ月遅れ
acroはその逆?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:51:18.30 ID:nrBasCT/
>>821
つまんねーヤツだな。
お前が死んどけ。

>>823
pro来たら俺も買う予定。
ホントはneoの方がさらにいいんだけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:56:26.06 ID:0SxyPb7U
>>824
1ヶ月遅れって噂
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:00:19.29 ID:0SxyPb7U
rootはz4がいいよね
故障してもdocomoに戻して修理出せるしツータッチくらいで完了だし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:04:00.64 ID:INWawrzw
>>826
そうなんだ。
au独自UIとか載せそうだし、arcベースなら同じ通信方式のdocomoの方が早いい気がしてた。
docomoはarcがあるから、間隔おいたのかな…。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:13:00.80 ID:PQbVcgwp
6月29日に予約行って来ます!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:31:09.03 ID:s+mCpAWe
俺が聞いた話だと、6月後半。
早ければ。
球数次第では、7月後半から8月って聞いたけど?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:34:47.96 ID:9mwqA+yX
あんまり遅いと2台持ちにしてiPhone5買いそうだぜ・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:05:49.73 ID:QDY3ppdQ
>>830
誰から聞いたの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:29:42.70 ID:usrWFMoU
>>825
wwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:12:12.35 ID:s3MdQWmn
arcから2ヶ月後に新機種発売じゃ情弱からドコモとソニエリにクレーム殺到だろw
3ヶ月くらい間隔置く方がクレームは減るんじゃないか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:24:38.09 ID:GGQ5izOC
>>731>>733は今日もこのスレに来てくれるかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:29:30.51 ID:xbqcFtub
>>834
別にクレームなんてそんなにないと思うよ?
むしろ、ここにいる連中が面白がってクレームいれるんじゃねーの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:43:13.43 ID:s3MdQWmn
>836
確かにそうかもしれん
既に、一部のドコモショップでは、arcからacroへ誘導しているようだからねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:49:47.31 ID:+Xn7LyI7
ソニーのタブレットは、docomo?au?どちらの回線つかえるんだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:13:29.36 ID:aw42wXCv
そういやVAIO型とか言ってた時があったが
S2の事だったのかね

3G版もあるみたいだからどっかから出るかもね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:08:03.68 ID:xbqcFtub
>>837
うん。
arc買っちゃう時点で、使えないと割り切っちゃってるからね、たぶん。
acro出てもクレーマーまで発展するアホは稀だと思う。
普通に働いてれば、両方買えるし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:16:16.80 ID:+yJuXtmF
アークとアクロの違いってガラケー機能の有無だけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:30:39.03 ID:dHWFz65q
>>841今さら何を言ってんだ?

ガラケー機能追加の為アークの曲線美がおデブちゃんに←一番のネック

くびれの美人オネーちゃんが産後のおばちゃんになった感じかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:42:57.59 ID:kfG+Td3q
デブってどんなもんだろうか
ほんの数ミリ程度だろ
アークでもちょっと薄いかなって感じ
メディアスには薄すぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:44:53.54 ID:0SxyPb7U
どんなもんだろって実寸計ってみたらいいじゃん
127×62×…とか出てるんだから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:49:58.82 ID:xbqcFtub
>>843
X10をさわってみたらいいよ。
あれよりは少しだけ薄くて4gくらい軽いけど。形は似てる。
arcと触り比べればいいと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:52:31.76 ID:3CvKvwNY
華麗にスルーされててワロタw
助けに行ってやれ。
arcスレに。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 15:53:30.75 ID:pdnjm/Al
Acroスレのarkへの嫉妬がうぜえ
スレを見なければいいだけなんだがつい見てしまう

847 【東電 81.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 18:52:34.30 ID:8J3dWhKZ
arcの最薄部と比べると3.2mmとかでしょ?
3.2mm、気にならねーな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:07:27.36 ID:Xo1ANlzV
最厚部で0.5mmしか違わないから、
机の上に置いたら見た目arcと大差ない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:10:00.00 ID:d3kSZVXG
みんななかよくしろよ。
後輩は、待ち切れんわーって発売日にXperia arc買った。
俺は、オサイフないと困るからXperia acro待つわーって買わなかった。

その程度なんだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:13:41.96 ID:s3MdQWmn
>849
おっしゃる通り
acroを待っている人はその程度のことなんだが、arcを買ってしまった人はacroの存在そのものが許せないらしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:14:51.80 ID:3CvKvwNY
>>850
日本語不自由?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:15:43.63 ID:VjRWFnZr
彼氏がacro買うって言うからチンポ切り落としてやったわw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:17:10.15 ID:3itK9BU/
arcの為にarc買った人からすればacroはデザインが許せない、というのは理解できなくもないがそれでネガキャンってのは…
型落ち直前に売り抜けて機種変繰り返してたりするのかね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:17:47.60 ID:3CvKvwNY
>>849
で、君はそんなにデカイのかい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:21:20.77 ID:tLOzsHJO
>>850
お前が言うなカスゆとり

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 07:30:59.50 ID:s3MdQWmn
>>757
arcを買って後悔する気持ちが無ければ、わざわざacroスレで書き込まない
「arcはフラグシップ…」「アップデートが…」「root化が遅れる…」「20g重い…」「ガラケ機能は不要…」「携帯電波が死んでるとワンセグは見れない…」
arcを買った自分を何とかして正当化したいんだろ
生暖かく見守ってやろうぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:22:07.20 ID:A8G0cXbn
>>850
arcスレから出張きますた
別に存在を許せないってわけじゃないよ
その数ミリが気になる人もいるし
ガラケー機能いらねーってだけの人もいる
rootとか取る人から言えば純正テザリングがしたいとかでガラケー機能が意味などとかあとガラケー機能にいる動作スピードの低下やストレージ圧迫が心配なんだよ

長文失礼
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:23:50.18 ID:A8G0cXbn
>>856
修正
ガラケー機能が意味ないです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:34:05.82 ID:Ssi1lMuP
いやぁ、正直そこまで考えてなかったわ。
俺、お財布使ってるんで、それ使えたら
いいなあ、ってそんだけだよ。

別に無くてもそんなに困んないんだよ。
arcいいじゃん、大事にしなよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:37:35.51 ID:YW3veYYK
acroユーザーAとarcユーザーBが一緒に合コンへ
acroユーザーAとarcユーザーBが一緒にキャバクラへ

メール交換後
女「BさんはAさんと同じ携帯なのに何で赤外線が付いてないの?」
B「これはグローバルモデルで薄いし軽いしワンセグは見れないけどroot化出来るんだよ!」
女「よく解らないけどそうなんだ?」
A「アレは古いだけだよ!」
女「そうだよね〜!」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:46:11.34 ID:tLOzsHJO
>>859
こないだギャバ嬢に頼まれてサクラピンク探してやったけどね
一応夏にはワンセグ・おサイフ付が出るよって言ったんだけど
外でテレビ観るのってキモヲタデブだけでしょ?ってさ
赤外線はQRで十分だって納得してた
おサイフに関しては使ってる子見た事無いってさ

現実はそんなもん
童貞妄想小僧乙!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:46:36.31 ID:3CvKvwNY
>>859
ところが。
今は見た目でiPhoneとか、多いんだぜ?
合コン、誘われたことないだろ?

「え?赤外線?そんなの使わないよ?BUMPで(^^)/\(^^)」
「これからダウンロード?ダサッ。何のためにスマホ持ってるの?」
「見た目だけでしょ?もう、放っておこうw」

けして、acroを貶めているわけではありません。
あまりに古い>>859が不憫なのです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:46:51.07 ID:QSFiYi5i
まあコミュニケーションツールとしてはacroが優れてるわな
そっちを重視するか、その他諸々なのニッチな使い道を重視するかの差と、
うちの嫁の様に白を待つとか色デザインの違いくらいか
と、arc持ちの俺が言ってみる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:47:57.56 ID:3CvKvwNY
>>860
君、arcスレでもそれ、言ってたね。
でも、そんなもんだよね、所詮w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:48:42.46 ID:tLOzsHJO
ちなみに作り話じゃ無いよ
何スレも前にarcスレに書いた事だし
acroも興味だけは在るからチェックはしてる
ここのキチガイ酷すぎだよなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:50:08.14 ID:tLOzsHJO
>>863
そうそう
事実の方が説得力あるだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:56:21.11 ID:3CvKvwNY
>>865
ここの基地外は、妄想で思い込みを垂れ流すだけだからな。
キャンセルより酷い。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:56:41.97 ID:dNIEJGLF
>>860
キャバ嬢のような下賎な人間はニコニコ現金払いかカードで借金だろ 使わねーよオサイフなんて
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:57:50.10 ID:YW3veYYK
>>861
去年、モデルYちゃんとの会話

「そろそろiPhoneにしようかと思ってるんだよね・・・どう?」
Yちゃん「う〜ん、やっぱり男の人はDOCOMOの方が良いんじゃないの?」
「なんで?」
Yちゃん「やっぱり電波が悪いし、男の人がiPhone持ってるとチャラいのよね・・・」
「あっそう・・・」
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:01:22.08 ID:0SxyPb7U
自分は実際赤外線を使いたいって言う人ともBUMPで!って人とも両方素早く交換できる方がいいと思う
つまりacro
欲しいものは人それぞれなんだからグチグチ言わなくてもいいと思うんだけど…
自分がいいと思うなら他人に靡かず買えよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:01:48.58 ID:VV28kXPt
>>813
まじで??
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:03:55.21 ID:GHEbv1qj
また自演はじめたのかよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:05:58.07 ID:jbpJQr3C
iPad2を買っちゃうとお金無い・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:10:18.95 ID:3CvKvwNY
>>868
俺は合コンの話だが。
あと、男がiPhone、って話であって、全く関係ないな。
違う国の人?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:12:07.70 ID:3CvKvwNY
>>871
都合が悪くなると、自演、てわけですね。
ピンクのキャバクラ君は前からarcスレにいるよ?

お前はどうせスマホのこと、わかんねぇだろうし。
arcスレでも10年ROMって勉強してこい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:13:30.68 ID:tLOzsHJO
>>867
そうそう
カード作れないらしいよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:15:53.04 ID:tLOzsHJO
>>874
だよな

疑うなら過去ログ探せばいい
サクラ探し出したお礼にオッパイ写メ貰ったって書いたしw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:16:44.67 ID:s3MdQWmn
>874
arcスレから出張おつw
そんなにacroが羨ましいのかよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:19:47.67 ID:3CvKvwNY
>>877
それしか言うことないんだなw
たかだか5万やそこいらで変えるものが羨ましいとか、あるわけないだろ。

ここはお前みたいなのが多いから、面白がってるだけさ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:23:09.83 ID:tLOzsHJO
>>878
だな
最初は純粋に端末に興味だけはあって見てたが
だんだんソニー痛みたいなキチガイが面白くてねw
専ブラ巡回ついでにおちょくってんのw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:23:45.39 ID:3CvKvwNY
さて、帰って寝かしてあるBBBのアプデに備えるか。明日だもんな。
X10のアプデとacroの発売、どっちが早いと思う?
あ、あと。
俺はもう知り合いの携帯屋にacroも取り置き頼んであるから。

お前らも予約は早めにな?じゃあな、カス共。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:24:18.26 ID:s3MdQWmn
>878
^^
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:24:47.57 ID:GR6KIvWk
羨ましいのではなく、たぶん『なんで悪路なんか買うの?』とか、そんな気持ちで覗きに来てるんじゃない?
arc買った人はガラケー機能が要らないからarcにしたわけで、acro買う人は多少太くなってもガラケー機能が欲しいからacroを買うんだろうし、どっちが上かなんて競ったところで答えなんて出ないでしょ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:26:53.05 ID:ZSmUBRRJ
arc=人生の敗北者

acro=人生の勝者
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:29:29.47 ID:jfNeQNLl
俺はドコモのガラケー♪
嫁はアウのガラケー♪
2人でゾマホン探し歩んで来たこの道♪

ついに見つけたアクアのacro♪サクラのacro♪君はアフロ♪

Yo!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:34:40.48 ID:ix5kFrez
acroとか、どうでもいい。
ただ稀に見る情弱が集結した良スレだと思って、たまに遊びに来る。
例えば>>883とか。
自分が欲しいと思ってるacroの良さなんてちっともわかってない。
笑うしかないよな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:38:26.22 ID:ix5kFrez
そんなにacroが羨ましいのか、しか言い返せないw

妬むわけない。
ここに来る連中は去年の12月時点で
EntertainmentDriveなどという訳のわからんアダ名をつけられたAzusaの存在を認識してる。
心待ちにしてたarcの発表時の山田のポロリも知ってる。

それなのに「羨ましいのかw」なんて言ってる時点で惨敗だ。
生きてるだけで恥ずかしいと思った方がいい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:40:01.56 ID:tLOzsHJO
>>885
所詮ガラケー上がりしか買わない端末だしな
子供っぽいのも当然と言えるね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:40:11.24 ID:jyAt+FLn
2点 もうすこしがんばりましょう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:45:54.76 ID:ix5kFrez
ワンセグ、おサイフ、赤外線なんて、不要と考えている後輩がarcを買いました。
ところが夏にはそれらを搭載したacroが出ます。

ねぇ、何を羨ましがるの?
acroを自慢しちゃうのかな?
「分厚いっすねw」って言われるだけじゃないの?
それにさ。
実生活で他人の携帯気にして、自慢しちゃうヤツ、そんなにいないぜ?
そんなヤツ、気持ち悪くてしょうがない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:45:59.83 ID:Q3WXBQCD
arc持ってるやつもacro待ってるやつも煽り耐性無さすぎだろ
兄弟みたいなもんなんだから仲良くしようぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:47:23.74 ID:XshwAem8
キャバクラ妄想ワロタw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:47:38.17 ID:52GHbA4M
>>889
きもちわるいです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:47:43.62 ID:99aJNr6Q
>>889
むしろ、その後輩に頭を下げてお勧めのアプリやら、設定について教えを乞うべきだろうな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:49:13.38 ID:99aJNr6Q
>>890
むしろ、煽りに来ています。
ゴミにはXperiaを冠する機種は使って欲しくないので。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:50:56.25 ID:VV28kXPt
>>885
うるさい。しね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:53:35.37 ID:99aJNr6Q
>>895
ほら、そういうことしか言えないからダメなんだよ。
無理してしゃべらない方がいいと思うよ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:56:44.79 ID:Qq6TGCFU
どっちもいい機種だと思うけどな。
俺はarcの方が好きだけど。(2年たっても飽きない見た目が秀逸)
でもacroを買おうかと思うと、シャープ機と迷ってしまうところがある。
もう少しスペック上げるのと、デザイン改良して欲しかったね。

MEDIAS04
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:02:25.04 ID:99aJNr6Q
>>897
arcとacroって、全く競合しないよね。
それなのにここの連中は。
わざわざarcスレにまで出張してくる。
むしろ、シャープやNECを気にした方がいいのに。
arcを無理やりガラスマ化したacroより、売れちゃうかもしれないよ、あっちが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:06:23.46 ID:VjRWFnZr
acroって養護携帯って事でおk?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:07:33.73 ID:Twk8b3+0
>>898
寂しいやつが多いんだよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:07:43.75 ID:GHEbv1qj
>>874
自演ばらされて都合が悪なるのは自演してる本人なわけだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:09:12.90 ID:ZvOFvVzC
またarc買って後悔してる奴らが荒らしにきてるのか

arcはacroの劣化版!
これは変わらない事実なんだよ!
究極のスマートフォンXperia acroのスレを荒らすのはもうやめたまえ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:12:12.07 ID:99aJNr6Q
>>902
粗大ゴミが来たなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:12:38.44 ID:Qq6TGCFU
arc持ちはacro叩いたりしないってww
デザイン重視の人がarcなんだから、acroには興味ないと思うよ。

俺はN-06C厨が煽ってると思うwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:15:40.50 ID:HLB1boCe
いつものチョンバンクだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:15:54.90 ID:TwijTs+n
予約開始日情報とかありますかー?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:17:14.24 ID:Sg1LG8RP
ふと疑問。
赤外線、赤外線って、そーんなに初めましての人と交流するの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:17:38.50 ID:99aJNr6Q
普通、arc持っててacroもよければ両方買うしね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:18:08.45 ID:99aJNr6Q
>>907
それに触れちゃダメだ。
言いたいだけなんだから、みんな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:18:09.14 ID:x2iIxyOt
ZvOFvVzC = 99aJNr6Q
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:19:03.54 ID:Qq6TGCFU
>>908
いや、普通は買わないww
そんな金ないwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:22:42.13 ID:hfythUzi
俺は金あるから買う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:24:45.02 ID:0RlYm5Zi
>>907
風俗とキャバクラよく行くんでかなり頻繁に使う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:25:06.66 ID:99aJNr6Q
>>911
俺もarc持ってるけど、金はあるから買う予定。
でも、neo、pro、playのいずれかが来るならacroは見送る。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:26:47.23 ID:Qq6TGCFU
おまいら金持ちだな・・・
arc飽きたら欲しい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:30:31.51 ID:ZvOFvVzC
arcが発売して3ヶ月くらいで完全版のacroが出るのは正直あまり良い気分ではないだろう
正直arcみたいな糞端末買ってしまった奴らの気持ちはよく分かる

だからといって究極のスマートフォンXperia acroのスレを荒らすのは間違っている!
acroが気になって気になって仕方ないのは本当によくわかるんだ

でもね、arcはacroの劣化版なんだ…
名前を訳せば分かるじゃないか…
arcとacro、弧と頂点じゃどちらが完全版で、どちらが劣化版かなんて小学生でも分かるよ…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:31:16.94 ID:Sg1LG8RP
>>913
なるほど、使う人は使うって事か。人それぞれか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:32:31.45 ID:hfythUzi
どっちが上かなんてどうでもいい。
新しい機体が出て、欲しいと思ったら買うだけ。そんだけ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:33:10.43 ID:99aJNr6Q
>>916
お前のこと、arcスレで話題になってるぞ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:35:11.89 ID:Qq6TGCFU
あー
なんかわかった。
こっちも06のスレは>>916みたいなのが多いんだけど、



夏モデル(シャープ、ギャラクチョン)にははなっから敵わないから、
前機種叩いてんだろww

ま、確かに気持ちはわかるがacroはacroでいい機種だ。
キニスンナ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:35:13.90 ID:+EKSVc2S
神機降臨!最強決定おk?
発売前のウハウハ

発売後の失望落胆

歴史は繰り返される

カタログ=机上の空論で歓喜してんじゃねぇぞw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:36:56.80 ID:GGQ5izOC
>>902
来てくれたんだ! ありがとう!

理屈っぽくてウザったいのは「気味悪いデブ」の勲章!
今日も聞かせてキモデブ節!

「○○○の時点で君は負けてるんだよ。 やめたまえ!」(笑)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:37:56.08 ID:99aJNr6Q
>>920
MEDIASはさすがに酷いんじゃない?
だって、普通に強化版だよ?夏モデルは。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:41:37.62 ID:zU3Y3N07
だよなあ。薄いまま防水で、評判の悪かったキーが一転タッチキーに。
さらにCPU強化…
知らずに旧MEDIASつかまされた奴は血涙だろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:43:01.59 ID:lSOI/4ge
99aJNr6Q
Qq6TGCFU
GGQ5izOC
ZvOFvVzC
独りで4人ぶんの独り言。ワロタ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:47:00.23 ID:99aJNr6Q
>>925
で、お前の呟きは終わりか?単発くん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:47:40.07 ID:JkVmzT05
arc ウンチの中のモロコシ

acro 特上カルビ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:47:56.03 ID:+jcX4jo2
今頃、顔真っ赤にして
パソコンの電源入れ直し(IDチェンジ)てんだろうなww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:49:03.89 ID:+EKSVc2S
だからさカタログで判断してんじゃねぇぞ
発売前は長所しか見えねぇもしくは長所重視
発売後は短所気になり減点査定ネガティブ批評
一目惚れの女みたいだなケータイってw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:49:11.32 ID:99aJNr6Q
>>925
もう一言抱け、呟いてくれないかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:49:57.47 ID:99aJNr6Q
>>925
早く。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:51:11.75 ID:Dg3zhQVS
2.3.4はビデオチャット機能か
インカメラェ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:52:31.72 ID:99aJNr6Q
な、arc、カッコいいだろ?
そのカッコ良さを捨てて、便利機能追加のacro。
好きな方選べよ、粗大ゴミ。

Xperia arc - Best Mobile Phone in the World
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2011/04/26/xperia%E2%84%A2-arc-%E2%80%93-best-mobile-phone-in-the-world/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:52:43.37 ID:Qq6TGCFU
世界最薄からカキコ
喧嘩スンナ。どっちもいい機種だから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:55:00.89 ID:99aJNr6Q
>>925
あれ?どうした?
単発自演野郎。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:55:02.06 ID:tLOzsHJO
>>928
スマホは色々出来るんだよ
ガラケー上がりはまだ知らなくていい
ゆっくりと育ちなさい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:56:16.47 ID:Sg1LG8RP
>>929
同感。というかすでに大幅な減点箇所がリアルに見えてるのに、それを見えてないと自分に言い聞かせている風に見える。arcという存在が無ければ良機種に見えたのだろう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:56:49.41 ID:RdaEdm/v
>>935
そこまで粘着するということは
図星?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:59:50.22 ID:99aJNr6Q
>>938
お前が>>925か。
ID変えるの早すぎだよ。

あ、ちなに自演とか面倒なことしないから。arcしか持ってないしね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:00:38.61 ID:RdaEdm/v
>>939
お前じゃないんだから
自演なんてしないよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:04:11.52 ID:99aJNr6Q
>>940
家着いたから、じゃーな。
ここに、張り付いてもまともな話は全く出ないよ?
明日も帰宅途中で煽りに来るから。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:06:04.37 ID:RdaEdm/v
>>941
このスレが…じゃなくて
お前がID真っ赤にして
小学生以下の書き込みしてんだろうに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:06:34.56 ID:4GU3RZaO
つーかarc勢はあいふぉんとかそっちに打ち勝つのが優先だろ。
acroはガラスマ。ガラケー勢がスマホデビューするに打って付けなんだよ。
なぜarc勢が煽ってくるかというと
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:07:00.33 ID:kfG+Td3q
arcよりacroが分厚いとか
ほんの数ミリ程度だろ

そんなに薄さ求めるならメディアス買えよって感じ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:08:55.03 ID:F2Y6DTGe
>>943
Xperiaのときはともかく、arcじゃもはやiPhoneなんて相手にしてないよ?
iPhone5が出る頃はわからないけど。
あのままのデザインだと、論外でしょうiPhoneは。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:09:26.34 ID:RdaEdm/v
勝つとか負けるとか関係ねえよ。
acroのスレなんで、普通に利用できればいいだけ。

他機種と比べて勝った負けたって騒いでるのはキチガイだけ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:12:02.82 ID:F2Y6DTGe
>>946
普通の話題がないんだよね。
せめて、発表あればね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:14:41.23 ID:Qq6TGCFU
>>947
延期の発表ならありそうだぞw


部品足りてるんかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:16:07.40 ID:4fENE4M8
別板の選民sゲフンゲフンのお客さんが成り済ましてんじゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:32:55.27 ID:02TaerbB
どうでもいいんだけどID:3CvKvwNYって句読点の使い方おかしくね?
そして今日はスレが随分と荒れてるね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:38:29.27 ID:02TaerbB
他人が使ってる携帯なんぞ興味ないんだが、必死で叩いたり煽ったりしてる奴って何がしたいんだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:43:54.68 ID:gnXai62G
6月30日までに発売したら10500円引きだから買うことにする。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/26/news097.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:49:44.75 ID:SWaHXc3N
録画したワンセグもHDMIで出力できる?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:57:16.03 ID:qCBJc+pf
>>916
お前、マジでキモイ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:58:21.77 ID:s3stVuDG
>>842
うちの嫁、例に出してんじゃねーぞorz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:59:14.18 ID:bc+KCqgq
>>953
たぶん出来ない
ガラケーでも同じだったからね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:00:56.51 ID:SWaHXc3N
>>956
荒れてる中ありがとう。
958 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/26(火) 23:02:17.30 ID:xAwdqSxR
こんな端末買うとか情弱以外の何者でもないな
ガラスマ買う時点で情弱なのによりによって春夏モデル中最悪スペックのアクロ買うとか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:06:24.34 ID:YW3veYYK
acroユーザーAがキャバクラへ

A「赤外線しようよ!」
女「あれっ?この携帯って赤外線できないんじゃないの?」
A「できるけど何で?」
女「この前このSONYの携帯持ってる人に連絡先を聞かれたんだけど、赤外線できないって言うしキモいからやんわり断っちゃった・・・」
A「そいつはグローバルモデルだのなんだのって言ってた?」
女「言ってた言ってたぁ〜!今は何とかコードの時代だって言ってたけど、訳わかんないヲタだったぁ〜!!」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:13:08.18 ID:fkuA/36d
どうでもいいけどなんで正式発表されてない発売日さえ分からない機種が荒れるんだよw
せめて発表があってからやればいいのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:15:11.63 ID:kuJ22SaE
>>960
それだけこの機種は人気があるんだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:25:00.56 ID:ah7MatYN
>>959
とりあえずお前らギャバ、合コン意外に赤外線使うときないんかい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:25:41.77 ID:ah7MatYN
ギャバってなんだ…打ち間違った
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:27:33.83 ID:kfG+Td3q
合コンやキャバなんていかないから
赤外線は一切不要だが
FeliCaは欲しいからacroかな・・・
でも銀河S2も気になるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:30:36.16 ID:V/q77ocv
>>962
実際は使わないんだよ。
言いたいだけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:35:16.80 ID:V/q77ocv
>>953
そもそもそれって。
テレビというか、レコーダーで録画してテレビで見た方が良くないか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:36:09.58 ID:V/q77ocv
>>950
どうでもいいなら、黙ってれば?
そんなわけで、次スレよろしく。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:37:07.13 ID:V/q77ocv
>>948
そもそも発表してないんだから、延期もくそもないんじゃ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:38:11.62 ID:V/q77ocv
>>944
触りもしないでよく言えるね。
実物でもモックでも触ると明らかに違うよ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:38:56.15 ID:V/q77ocv
>>925
この人、自演なんだね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:39:32.22 ID:V/q77ocv
>>913
つまんない人生だね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:39:58.05 ID:V/q77ocv
>>910
これも自演?
単発だし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:41:37.69 ID:V/q77ocv
>>901
でも、他のスマホスレは見た方がいいよ?
初心者スレとか。
初心者でもここよりマシだということがよくわかる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:43:12.69 ID:V/q77ocv
>>883
携帯で人生語れる君の人生に、乾杯。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:43:29.30 ID:VLJ/0ajy
なにこのひとこわい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:46:47.76 ID:Xo1ANlzV
>>960
Xperiaスレを荒らすのがアホン信者のお仕事。
arcやacro叩きだけじゃ飽きたらず、IS11Sスレにまで出張する始末。
X10以来の伝統です。
ここのみなさんもスルースキルを身に付けましょう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:47:48.69 ID:GF+82aTK
これはSIMロック解除の対象でしょうか?

ロック解除にいくらぐらいかかるんだろ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:49:55.85 ID:kfG+Td3q
>>977
確か3150円
たぶんロック解除対象

仮にロックしても使えるキャリアはソフトバンクぐらいじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:03:26.34 ID:gOP/2zxx
いちいち噛み付かなきゃ気がすまないキチガイいるな
つーか怖い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:08:22.02 ID:vXHdOZx0
>>978
わざわざ禿電の糞回線使うためにロック解除する奴はいないだろう。
海外へ行ったときに現地の電話会社を使う為に解除する。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:27:13.63 ID:0I1BVqNK
>>978
ありがとー!意外と安いなぁ。

980さんの言う通りで海外用で気になったので!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:29:11.07 ID:E1PbGWEX
>>941 = >>965>>974
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:29:22.11 ID:aXI53LXp
赤外線ワンセグはどうでもいいけどおサイフ使い始めたら戻れないからacroにする
902i905iCSとマグロ&変態ピンク使ってきたのに赤系の色は無いのか…auが羨ましいなあ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:34:47.92 ID:xApE/Hu+
>>936
>ガラケー上がりはまだ知らなくていい


お前はスマホが初ケータイか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:37:19.06 ID:bTQUS/C9
俺もFelicaは大変良く使うのでacro待ちだけど、
Felicaはカードを持ち歩けばなんとかなるかと思ってきつつある。
それくらいarcの見た目は格好いい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:53:15.13 ID:PGds0qlm
>>985
カードだと、その場でオンラインチャージができないからなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:09:37.56 ID:6UkwQQ2q
20 best mobile phones in the world today

1 Xperia Arc
2 HTC Desire S
3 HTC Desire
4 iPhone4
5 GalaxyS

http://www.techradar.com/news/phone-and-communications/mobile-phones/20-best-mobile-phones-in-the-world-today-645440?artc_pg=21
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:15:25.06 ID:G7g9Bkl4
>>930
99aJNr6Q
この人、例の"○○○したまえ!"とか言う「たまえ君」?

めんどくさいんだけどこの人・・・・orz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:21:28.35 ID:3oOxAOuW
しかしacroダセーな。
arcも持ち歩くの恥ずかしいと思ったが、これは買いに行くのすら無理。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:40:58.51 ID:YKVbcN+b
ストレス溜まる一方だと思うから、このスレから消えればいいと思うよ。
別の機種を買ってお幸せに。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:56:46.83 ID:53REaIIL
発売もされてないのにacro命のマンセー君いること滑稽
で買った後「こんなはずじゃ?」後悔
冬新xperia防水2.4全部入り登場
涙のスペック追いかけっ子w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:10:06.60 ID:eqUStLzd
>>991
そうなったら冬にまた買うから問題ない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:11:58.61 ID:G7g9Bkl4
要は持ち物を利用して自分の価値を底上げしようっていう姑息な事を計画・立案するのがマズイ。
高級車や時計、バッグやデジタルデバイスに支援された虚偽を好んでやるデブ。
「高級スーツ」も自慢すりゃ良いのにそれだけはしない=出来ないのは無様な形をした体型や歪んだ顔面のせい・・・。

自分の理論に沿わない商品買った奴をある種のやり玉に挙げんの止めない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:14:40.90 ID:53REaIIL
>>992
そんな無駄遣いするならそのカネ災害寄付金に充てた方がいいぞ
お節介かw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:16:01.33 ID:cmIBZmsz
acroって確かハナクソって意味だよな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:56:29.87 ID:eqUStLzd
>>994
そうなったらacroを東北の人に寄付するよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:47:13.08 ID:YMeyzyUd
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:54:33.89 ID:YMeyzyUd
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:57:08.84 ID:qCliHGYB
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:59:02.90 ID:49AS0pp8
1000なら5月発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。