【Android】教えて!ドロイド君! Part13【質問スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
【Android】教えて!ドロイド君! Part12【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301221908/

【専ブラ】Android用2chブラウザ Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302631622/


XPERIA関連ならこちらから。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/

Q.
ADW Launcherの田が消えた

A.
ホーム画面を長押し↓
ランチャーアクション↓
ドロワーを開く/閉じる
で復活
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:16:58.45 ID:OtnlbISE
appliko
http://appliko.jp/
□アプリ検索(Android Market データ連動+独自コンテンツ)
giveApp
http://android.giveapp.jp/
□アプリ検索(AndroidMarketデータ連動)
AppBrain
http://www.appbrain.com/
AndroLib
http://jp.androlib.com/
pandroid
http://pandroid.jp/
applizoo
http://applizoo.com/
□ランキング
http://andranking.telemarks.co.jp/
□総合情報
http://www.gapsis.jp/
□アプリマーケット
http://andronavi.com/

■その他
□ウィジェット等
http://www.orefolder.net/
□アイコン
http://droidpirate.com/
□マーケットのアイコンパック一覧
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
□天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:17:12.53 ID:OtnlbISE
■関連サイト
□アプリレビュー
オクトバ
http://octoba.net/
アンドロイダー
http://androider.jp/
mobile ASCII for Android
http://mobileascii.jp/android/
APPmax
http://appmax.jp/
萌えドロイドβ
http://www.moedroid.jp/
アプリオ
http://appllio.com/
□アプリ検索(独自コンテンツ)
meetroid
http://www.meetroid.com/
AndroApp
http://androapp.jp/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:31:24.65 ID:bRrsS+yB
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:33:54.08 ID:MZ7eb4sn
Widgetsoidの明るさをシークバー形式にすると
ok/cancelが逆なんですけど直す設定を教えてください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:45:19.54 ID:jfSIGuGs
あれ何でなんだろうね
タッチ式にしても3段階しか選べないし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:47:34.42 ID:QdZWed3R
前スレで聞いたんですけどもう一度

物理キーのバックライトを点灯しなく出来るアプリってありますでしょうか?
布団で使うとき眩しいです
root可
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:04:21.30 ID:fFRqy51S
ジョルテの通知ってどうやって止めれるんですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:06:01.41 ID:SpseP2XR
>>7
Screen Filterのオプションで出来るかも。

ただ、キーバックライトOFF機能だけを使いたくても
メイン機能のフィルター機能を無効(=100%設定)にすると動いてくれないんだよねぇ・・。
フィルター機能で少しでも余分に負荷がかかり、かつメモリも結構使ってるようなんで自分は使えず。

キーバックライトOFFのみアプリだれか作ってくれー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:31:44.10 ID:Hh8Jvkvu
>>8
設定→各種設定→通知設定
?(´・ω・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:32:34.39 ID:ivURbZwk
>>5
俺もそれが不便だからswitchpro使ってる
127:2011/04/14(木) 01:02:55.60 ID:DheKJxjZ
>>9
情報ありがとうございます。
Screen Filter試してみました
が、l設定変えて何回もチェック入れたり外したりしてみましたが動きませんでした
Xperia2.1です

Screen Filterをヒントにして探してみたところ
Root要のAdjBrightnessやらBacklight Offってのもありましたが動きません・・・

13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:09:20.66 ID:La7T7NIQ
>>8
通知音には長い曲を設定しない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:35:45.68 ID:LOEiuL8i
IS05使ってます、OS2.2ですね
AdvancedTaskKillerFroyo使ってるんですが、いろんなアプリを起動、起動中アプリ確認して間違いなくタスクキラーに設定しているのに
タスクキラー実行後に再度起動中アプリ確認したら何一つ起動終了しているアプリがないです
タスクキラーで起動終了されるのと、起動中アプリで確認できるアプリは別物なんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:46:32.43 ID:EnqTdTIx
>>14
タスクキルしても勝手に再度立ち上がるアプリもある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:44:49.06 ID:3yAgURSL
>>13
最初からジョルテの通知ならさない方法ないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:54:51.28 ID:cTfYBbm/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:18:36.59 ID:kDOPN188
>>16
予定入力する時に通知しないようにすればよくね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:31:26.27 ID:RYJdlb4/
FLASHの動画をダウンロードして保存することってできないの??
アダルティーな動画を見るためにスマホにしたのにぃ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:37:24.63 ID:cTfYBbm/
できるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:40:07.50 ID:RYJdlb4/
>>20
教えてください
お願いします
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:32:31.09 ID:cTfYBbm/
サイトによってやり方変わる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:44:05.75 ID:oWdl+Tl+
apps organizerのようなアプリ管理アプリで標準のアプリ管理画面(アプリの設定消去やアンインストール出来る画面)に飛ぶ機能のあるアプリってありませんか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:45:08.75 ID:Hh8Jvkvu
ショートカットでも作ればいいのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:31:43.34 ID:m3Pufha3
Gmailの受信トレイのメールをローカルに残さない様にする事は出来ますか?
仕事のメールを転送したいのですが、万が一の紛失を考え、ローカルには残したくないのです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:16:53.26 ID:UVZ9OrI5
そもそもローカルには残ってないはず
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:57:05.19 ID:m3Pufha3
>>26
……携帯によってクライアントが違うのでしょうか?
私のHTC Ariaでは、外部と通信できない状態にして2日前のメールが二通、メール本文も含めて読めました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:40:16.52 ID:dVHquiuy
なまず速報の設定で、例えば「震度5、600km以内」を通知にしていると、
600km先で震度5で、自分のところは震度1でも通知がきちゃいますよね?

設定した土地の震度で通知/非通知を設定することはできないのでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:43:02.32 ID:3KQc9pyX
バッテリーの温度もわかるようになってますがなぜですか?

バッテリーの温度が高くなると充電しなくなるようなきがします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:48:43.13 ID:j6hZzZZ7
>>28
それなら、自分で震度感じたらいいだろう。
アプリに頼るな。

というか、義務教育受けていたら、原理見ればできないことわかるだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:29:55.75 ID:SpseP2XR
>>28
おじちゃん、範囲狭めればエエんちゃう・・・?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:06:27.06 ID:dVHquiuy
>>30
意味がわかりません。

>>31
とりあえずそうしています。他にいい方法があればと思ったんですが、現状でないみたいですね。
ありがとうございました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:14:03.47 ID:DilCBWDF
Android2.1で3GONだとメールチェックだけでパケット最大まで行ってしまいますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:44:10.88 ID:j6hZzZZ7
>>32
震源地のデータを使っているのに、自分が住んでいる場所のデータを得られないと言うのがわからないとは、もしかして幼稚園児か?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:17:10.59 ID:gsobweLA
>>33
2.1と言う縛りが意味不明だがアプリが通信するから自然とパケはMAXまで行く。
スマホではパケ代上げたくなかったらwifiのみの運用するしかない。

ってwifi運用するならスマホ以外でも出来る物が沢山あるだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:46:38.29 ID:DilCBWDF
>>35
やはりそうですよね、ありがとうございます
気に入ったものがスマホでしかなかったので
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:29:32.80 ID:AhBm5cjf
Googleアカウントの設定で「Gmailを同期」に設定すると
全部ローカルにダウンロードしてくるんでしょうか?
現在Gmailには2GBほどメールがあるので恐しくて・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:33:15.14 ID:pzeoJrdj
遊び用の2台目androidを手に入れたんだけど、こっちの端末にはメールとか連絡先とかプライベートな情報は同期させたくない
でもマーケット使うにはgoogleアカ同期設定しないとダメ。

こういう時どうすればいい?別アカ作んなきゃダメ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:20:27.72 ID:jIUuGGjH
別垢作った方が楽だと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:39:53.67 ID:Iw0Xldp4
minimalistic text を再インストールしたらLOADINGで表示が止まるようになったんですがどうすればいいのでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:53:25.08 ID:F2qaMmQC
>>40
機種は?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:44:00.52 ID:Iw0Xldp4
>>41
galaxyです
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:46:29.15 ID:h2x5yBq9
Desktop visualizerの使い方なんですが 、画像はあらかじめ用意する必要があるんですよね?
例えば、1×4の縦長を作るとして、画像選択時に任意にトリムして設定するのではなく、
その際のサイズはどのような算出すればよいのでしょうか?
機種はgalaxyです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:46:52.74 ID:uIQydkQh
んじゃ回答はいつも通りファクトリーリセットですね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:46:53.35 ID:F2qaMmQC
>>42
ファクトリーリセット
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:55:11.76 ID:Iw0Xldp4
>>44>>45
やってみます
ありがとうございました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:06:19.72 ID:jBQbrsY9
>>43
GALAXYだったらスクリーンショット撮るのは簡単だから使いたいDVRのウィジェットを置いただけのホームをスクリーンショットで撮ってGIMPとかでサイズを測ればいいじゃないか。
ついでに貼りたい画像をGIMPでサイズ変えたり文字入れたりすればいいし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:12:22.00 ID:Dcw0329i
ぐぐるマップバージョンアップしたら、(5.3.0)
現在地を掴まなくなった。
4.5.1に戻したら掴むようになったので
ハード側の問題はないと思う。

同じ症状の人いますか?
DHDです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:13:59.06 ID:sz1RtJ90
あれ、マーケットの最新バージョンってみんな今いくつになってる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:15:10.54 ID:1w3Hm1eW
>>48
ギャラクシーだがそれは無いな
欠陥アプリだから仕方無いかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:22:15.34 ID:plWfQQH0
IS03をアプデしたらアプリ消えるんですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:25:49.34 ID:Dcw0329i
>>50
ありがとう
arcとmediasの同僚も
問題なさそうだったので、
諦めて古いバージョン使っておきます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:41:00.57 ID:iVGj7TOe
>>47
なるほど、参考になりました。ありがとう。
ちょっと手間ですね。画像選択時にトリムが理想なんだけど。
PC使うには出張終わらないとなぁ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:56:54.14 ID:bPdgRGkl
ギャラクシーです彡`∀´)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:28:06.35 ID:Uc0VHf2O
>>51
消えなかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:28:28.94 ID:cljC7H8w
アイコンを作ろうと思うのですが、
実際サイズはどのように決めたらよいのでしょうか。
72×72かと思ってましたが128×128のも使えてます。
それなら128のほうが高画質なりそうで良さげだと思うのですがそういう問題でもないですか?
機種はgalaxyです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:26:04.92 ID:zlNkmXV9
そうでもない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:39:54.87 ID:Q8REis/E
>>57
てことは、72×72が一番高画質でおk?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:33:43.68 ID:jM5pnXC1
OS2.2です

電池消費アプリ確認したら、maps:LocationFriendServiceってのとgappsってのが上位に来てます
このアプリ?はなんのために働いてるんです?

ちなみに通知画面で確認したところ、バックグラウンドと画面の明るさはAUTOのみON、常に実行させてるアプリ(この画面では)BatteryMixっとOpenAdvancedTaskKillerのみです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:50:28.91 ID:a6jdUIii
いきなりですが質問お願いします。
jra公式のレース結果の動画を見たいのですが、標準のプレイヤーでは見れません。
これはマーケットのプレイヤーをインストールすれば見れるようになりますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:59:42.37 ID:X6VHBjp9
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:06:22.25 ID:wspbqIfp
すいません、g電話帳で人のアドレスなど詳細を表示して
QRコード表示にしたときキャリア選択というのがありますけど
あのキャリア選択というのはどういう風に使い分けるんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:26:48.34 ID:umPJ/vO5
フォルダ分け出来て、そのフォルダをホーム画面に貼り付けれて、
開くとタイトル一覧が表示されて、タイトルクリックで本文表示出来るメモ帳があれば教えてもらえませんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:46:30.54 ID:jIrw28yy
フォルダ分けやホームへの張り付けはアストロとかのファイラーでやって
そこに好きな使いやすいメモ帳を組み合わせた方が良いんじゃないか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:21:19.30 ID:a6jdUIii
>>61
気をつけます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:46:29.80 ID:7L1GrtIf
スマフォ持ってない人にスマフォなんかしてみせてと言われたら何をやらせてあげたらいいんでしょうか?
angry bird 辺り?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:00:47.11 ID:w5V/vvUj
>>66
ググルマップとwifi analyzer見せたら感心してた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:29:36.28 ID:7LhNQiT2
基本 wifi運用(3Gデータ通信オフ)+Gmailで使用したいと思っています。
ただ3Gデータ通信オフの場合、外出先で受信ができません。
(受信できなくとも通知さえあれば問題ないですが)
そこで、GmailをSメール!に転送して通知機能を利用して対応と考えています。
・・・もっとスマートなやり方ってありますか? 
ご意見いただけると幸いです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:31:37.66 ID:3Z1x3j9i
>>48
俺も一度現在地がアメリカになったぜ
外だし周りにビルないのにな

アプリ側のバグならいいけどね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:43:54.20 ID:3Z1x3j9i
>>59
なんとなくだけど、GoogleマップのLatitudeじゃないかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:52:49.40 ID:3Z1x3j9i
>>62
読み取る相手のキャリアに合わせる
たとえば友達がdocomoならキャリアの設定をdocomoにする

>>68
意味不明すぎる
なにがしたいのか分からんよ
wifi運用の時点でS!メールの送受信できないだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:44:39.21 ID:7LhNQiT2
>>68
ええと、、
家中ではwifi運用ですのでG-mailは自動で受信
外出先は(非wifi)状態ですので、S!メールは受信可
G-mailの転送先をS!メールに設定していれば外出先&(非wifi)
でもG-mailにメールの着信があればS!メールが通知。

S!メールに関しては外出時(非wifi)にG-Mailの着信通知の役割を果たして
くれるだけでいいのです。家中ではS!メールの送受信ができなくても
問題ないのです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:29:35.61 ID:wspbqIfp
>>71
ありがとうございます
この季節はいろいろアドレスを交換する機会があるので疑問が解決して助かりました

すいませんがこのキャリアのg電話帳というのはどういう時に使うんでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:35:55.18 ID:TuZRqe8V
DVRで画像をウィジェットサイズに切り取ったときに
「TRIAL」が表示されないようにするにはどうしたらいいですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:53:27.69 ID:fynrfFOZ
そんなんでるか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:34:53.48 ID:TuZRqe8V
ちなみに無料です。

つい最近まで出てなかったんだけど、
DVRアップデートしたせいなのか出るようになった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:42:47.52 ID:cknDfmhl
質問です
いま、もばぶを使いながらスマホをいじってるのですが、
もばぶで充電しながらなのにもかかわらず、残り充電容量が減ってしまいました

これって、もばぶが提供してる電力量をスマホが消費してる電力量がうわまわってる
ってことなんでしょうか?
このようなことってありえるのでしょうか?

それとも自分の機種がどこかおかしくなってしまって、あり得ない電池消費をしてしまっているのでしょうか?
この間までは普通に使用しながらでも充電量が増えていったように感じます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:54:26.62 ID:VVOaSi78
>>77
モハブの残量が無くなってるだけとは言わせないw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:56:06.64 ID:cknDfmhl
>>78
もばぶほぼ満タンの状態です
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:08:10.16 ID:cknDfmhl
なんか電源きったらもとに戻った気がする
そんなことってありえるのかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:09:48.63 ID:VVOaSi78
>>79
何も操作してない時でも充電はされている?
後、純正の充電器等で問題ないのであれば端末はおかしくないはず

モバブで未操作の時、充電されるのであればモバブ側からの出力はされているのでモバブ側の劣化による出力の低下ってのが一番考えれる事だと思う。テスター持ってるなら分かるんだけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:11:57.23 ID:VVOaSi78
>>80
なんだそれ・・・
後、質問の時はなるべく使用端末と使用モバブの名前を書かないとエスパー回答しかできんよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:28:42.08 ID:cknDfmhl
使用端末は
is06です
もばぶは
kbcl2bです

先程電源を切る前は充電しながらの使用なのに
22から21になったりしました
しばらくほうっておいたら23にまでもどりましたが
そして、一旦電源をきって使用してみると、今度はちゃんと使用しながらでも充電がなされました
今は33パーセントです

これはいったいどういうことなんでしょうか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:37:18.09 ID:jIrw28yy
>>77
ありえる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:39:31.82 ID:VVOaSi78
>>83
そのモバブ調べてみると出力が500mAみたいだね。
多分純正の充電器は1A出力のハズだから電池消費に対して充電が追い付いてないだけだったんでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:43:12.20 ID:cknDfmhl
>>84
端末の以上ではないということなのでしょうか
>>85
一応ひとつの充電口からは1Aでるはずなんです…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:52:49.23 ID:jIrw28yy
>>86
今正常に戻ってると思うなら
試しにバリバリ電池食いそうな使い方してみ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:55:11.58 ID:O2QfZcqJ
>>87
前回と同じようにネットブラウジングをばりばりにやってみましたが、
だいじょうぶなようです

何かか暴走してたとかそういうことなんでしょうか…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:29:17.86 ID:a3LWovlf
>>72
> 家中ではwifi運用ですのでG-mailは自動で受信
wifi環境なら受信できるわな

> 外出先は(非wifi)状態ですので、S!メールは受信可
イミフ
wifi使わずにS!メール受信って、3G通信するってこと?てかそれしか無いけど
wifi運用じゃないじゃん

> G-mailの転送先をS!メールに設定していれば外出先&(非wifi)
> でもG-mailにメールの着信があればS!メールが通知。
S!メールに転送すれば通知はするだろうな

> S!メールに関しては外出時(非wifi)にG-Mailの着信通知の役割を果たして
> くれるだけでいいのです。家中ではS!メールの送受信ができなくても
> 問題ないのです。
はぁそうですか

多分根本的に何か勘違いしてるからちゃんと調べてこい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:14:04.26 ID:EUOuR6Mj
xda登録したんだけど、ここで公開してるアプリをダウンロードするには
何回かコメントしないとダウンロードできない規則とかあるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:21:38.76 ID:kLwLhJOM
>>90
無い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:32:13.58 ID:EUOuR6Mj
>>91
ウィジェット一覧画面で、同じウィジェットを一つにまとめて表示するアプリが欲しかったんだけど
うまいことダウンロードできないんだよね。
なんでだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:36:20.65 ID:AacVWgzs
歌詞を表示できるアプリでおすすめありませんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:47:23.17 ID:HnJGLfOC
>>92
登録したメアドの登録確認メールから認証した?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:08:04.74 ID:EUOuR6Mj
>>94
認識してるけど、駄目みたいだから
再度登録してみて試してみる。
また報告します。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:57:54.82 ID:aoa47DFb
Desktop visualizer でアイコンのサイズはどのようにして算出してるのですか?
galaxyで、画質のいいアイコンを作りたいです。
ご教示願えないでしょうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:06:57.70 ID:tN9GdgFD
>>96
上の >>47を見る
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:17:39.76 ID:JItxx841
>>96 宣伝で悪いけど参考になれば…
[Android][Galaxy Tab] DVRimageSlicerで簡単にWP7風アイコンを作る
 http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/50955887.html
[Android][Galaxy Tab] 枠付アイコンを綺麗に作ってみる
 http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/50954530.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:14:28.89 ID:xhvNAv/+
gmailは少し前からアカウント作成時に電話番号認証が必要になりましたよね。
一つの電話番号で作成できるアカウント数に限りがあるということも知りました。

それで、仮に、PCで、Gmailをたくさんつくって、その電話番号で作成できる上限に達した場合、
Androidで新規にアカウントを作成する場合、作成できません。他の電話番号から〜とか
になってしまうことはあるのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:19:38.11 ID:N04vq4hl
ほかに良いスレが見当たらないのでここへ

タッチパネル式のスマホを使ってて思ったんだけど
選択肢とかの文字が画面からはみ出てて最後まで読めないことが結構あるんだけど
何とかなんないのかな

長押ししても文字がスクロールするとかもないし

自分はEvernote使ってて、
Evernoteのアプリを起動して、その設定画面に移ったら、
上から二番目の選択肢が最後まで表示されてなくて、気になってタップしてみたら
いきなりプレミアムの一年間無料体験とかに登録された。
どうやらdocomo端末だったからEvernoteのプレミアム会員向けの機能が
一年間無料で使えるみたい。

今回のは無料だったからあまり嫌じゃないけど、
でも選択肢の文字を最後まで読めないような状態で、あとから変更不能な決定をされちゃう仕組みって
ちょっとまずくないか?って思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:44:28.14 ID:vfX9dC6L
なんともならない
横画面にしてみたら?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:04:02.78 ID:N04vq4hl
>>101
いま画面の自動回転をONにして
Evernoteの設定画面で横向きにしてみたら
たしかに表示範囲が広がって読めそうです!
アドバイスありがとう!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 06:58:19.96 ID:kGCHSUY7
>>98
わざわざありがとうございました。参考にさせていただきます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:14:33.12 ID:09IHQSs1
特定のある壁紙を探しています
ログが見れる範囲の晒しスレや総合スレのテンプレサイトをひたすら漁っても見つからなかったので質問させてください
スレ違いなら誘導していただければと思います

画像は銀と赤がメインで、銀色の森みたいなとこに赤い紅葉(燃えてる花びらかも)?がヒラヒラ舞ってて、中央下に裸の赤いミイラがこっちに背を向けて左奥を眺めて鎮座してました
修行僧の死体が座禅を組んでた感じです

たしか先月に晒しスレのどれかに貼られた記憶があります
スマフォ購入前だったんですが、PCで保存しとけば良かった・・・
わかる方いればよろしくお願いします


105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:15:54.48 ID:vt9Mhw55
>>94
xdaでアプリがダウンロードできないって言ってたけど
どうやらそのフォーラムは新参者は立ち入り禁止みたいな感じの文章が出てたみたい。
ある程度書き込みしてみないとかなーやっぱ。

ちなみにそのアプリはappwidgetpickerでした。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:49:37.75 ID:470P5D+l
>>99
何のための電話番号認証だよw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:42:25.79 ID:bSV1Y+Fu
スレ違いかもしれないけどとりあえずココで質問させてください

WidgetLocker Lockscreen使ってる人へ
lockbotみたいにカスタマイズした複数のロック画面を使い分ける事ってできるでしょうか?

108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:36:14.06 ID:pnJOCvh1
>>104
ちょっと分かりづらいから絵書いてみて?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:17:49.12 ID:dE3Svapj
REGZA Phoneを使用しています。
g電話帳なんですがGoogleの「連絡先」と同期ができなくて困っています。
REGZA Phoneを購入してから新規に登録した連絡先については、
名前・電話番号・メールアドレスは同期できているのですが、
携帯から移行したものが同期できないのです。
何かいい方法はありますか?
設定のアカウントと同期をやってもダメでした。
携帯から移行したものは、Gmailと関連づけ(っていうのかな?)がないからでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:26:32.72 ID:J7py16nC
>>109
携帯から移したものはアカウントがDOCOMOに固定となってるから同期出来ない

一度連絡帳のエクスポートしてからインポートし直す。
インポートする時にアカウントをGoogleにすればいい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:33:49.56 ID:GdLVyWbd
powerampについて質問です
タグは同じアルバム名なのに、フォルダが違うと違うアルバム扱いになってしまいます
タグのアルバム名さえ同じなら同じアルバム扱いにする設定はありますか?

112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:34:39.10 ID:IOZMBave
arcユーザです。
simi clockをウィジェットで使用しており
時間と分の部分のランチャー機能も使用しているんですが
ランチャー内のアイコンの画像を変えることは
可能でしょうか。

そこだけデフォルトのアイコンなのがイマイチでして、
何か対応方法があればご教示をお願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:07:51.55 ID:KP0lukqI
>>105
書き込みしてないけどダウンロードできた
ググれば他にもダウンロードできるサイトもある
インストールするにはroot化必要
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:44:28.62 ID:H+IG1yK/
GALAXYSです。
Market.apkがなくなってしまい、野良のmarket.apkを拾ってきてインストールしようにも、

>「アプリケーションを置き換える」
>これは非同期アプリケーションです。交換しますか?
>前の全てのユーザーデータは保存されます。
と出てきて、OKを選択しインストールすると、
>「アプリケーションがインストールされていません。」
と表示されMarket.apkがインストールできません。

どうやればインストールできるのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:01:32.40 ID:aCBfhSjQ
すみません質問です。
スマホはパソのようにプリンターに接続して
パソのように簡単にはホムペなどを印刷できるのでしょうか?
それならばパソの光解約して、ガラケをスマホに契約しようかと
鎮思黙考中です。
ちなみにキャリはドコモです。
よろしくお願い致します。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:17:11.26 ID:QCWyhTty
Bluetooth対応してればね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:19:08.40 ID:H3gv1loa
ホームアプリはADW
テーマはandroidphone7
をつかっています

スクリーンを切り替えたときに
動く青いバーのようなものを消すこと
ってできないのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:28:57.27 ID:ZR3uwePi
>>117
多分ADW設定→UI設定→デスクトップインジケータのチェックを外せばおk
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:34:34.90 ID:H3gv1loa
>>118
ありがとうございますっ!!
ほんとに、ほんとにありがとうございます!!!

助かりました!!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:53:27.24 ID:GdLVyWbd
powerampのプレイリストの保存先フォルダってどなたか分かりますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:48:09.29 ID:QHg/4YKt
NicoroCaView2ndでページを開くと以前はNicoroαが開いていたんですが、今はブラウザのニコ動が勝手に開いてしまいます
どうすれば再びNicoroαが自動で立ち上がるように設定できますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:16:34.26 ID:b0f3WPsD
>>121
設定→アプリケーション管理でブラウザのデフォルト起動をリセットすればいいんじゃないかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:24:09.44 ID:GdLVyWbd
powerampのプレイリストの並び替えがちゃんと機能してる人はいますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:32:49.49 ID:8o0OLmDW
ホームアプリ毎に違う壁紙を設定することは可能でしょうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:34:25.13 ID:FdwmkCa8
tes
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:35:34.12 ID:FdwmkCa8
文字入力のときにアドレス帳をどうやって参照したらよいのでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:47:29.63 ID:VJ/NjHvL
>>126
aNdClipとかオススメ。
広告入るフリー版もあるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:51:13.45 ID:8nx+pfhK
quickdeskを使っていてこのアプリ自体はすごく便利なんですが、launcher proの設定でホームキーを一度タッチするとステータスバーが下がるようにしていたのに
quickdeskを使い出してからは一度タッチするとステータスバーが一瞬出てきて直ぐに戻ってしまうのですが共存できないのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:19:32.86 ID:pIhOL58j
Launcher Dockに登録したアプリをクリックしてもそのアプリが起動しないことが多々あるのですがどうすれば起動するようになるでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:42:57.42 ID:ZR3uwePi
>>124
MultiPicture Live Wallpaper
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:53:53.55 ID:4hULaW/j
>>124
ホームアプリ毎に設定することは出来ない。
画面事であれば上に書いてるmultipicturewallpaper使う
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:29:37.84 ID:8o0OLmDW
>>131
了解です。ありがとうございました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:47:03.49 ID:Y40MTMF4
2つ質問させて下さい

機種:レグザフォン T-01c
使用ホームアプリ:ランチャーpro

MultiPicture Live Wallpaperをダウンロードしたのですが
最初に背景に出た文字が「画面4の設定をしてください」
のような文章で画面1の設定を変更しても壁紙が変わりませんでした
試しに個別設定を追加で画面4の設定で壁紙を設定すると変更できましたが
ホーム画面3つとも同じ画像になってしまいます
どこを設定すれば1〜3で変更できるようになるでしょうか?


またPCでpng画像を作成してDropBoxで端末へ
そしてアストロファイルマネージャーでコピーして
アイコンの画像にしようとしているのですが
bestfit.jpgという名前に変更されアイコンに使う時に透過されません
そのままの形式でDropBox経由で移動させる方法はないでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:25:05.15 ID:ZR3uwePi
>>124
ごめん、少し勘違いしてた

>>133
一番左のスクリーンから順に設定1、設定2、設定3、設定4・・・ってなってるんだけど
ちゃんと画像ソースを単一画像に設定して、それぞれ別の画像を使ってるよね?

Dropboxの方は後で試してみる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:15:24.16 ID:ZXUgPFkF
自分は電話やメール,ガラケーの機能などほとんど使わずネットばかりやっています。なのでネット閲覧に特化したようなアンドロイドがあれば嬉しいのですがauにそのようなものはありますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:16:25.30 ID:ZR3uwePi
>>133
パソコンからDropBoxに送ってスマホでDownload
アストロで見てみたけどpngだったよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:23:30.22 ID:etC9IgO2
>>135
wimax+ネットブック
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:27:33.10 ID:AUcjyTgm
>>135
タブ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:44:29.03 ID:+GRTM42q
>>133
まったく同じ方法でアイコン指定する事あるけど名前の変更とか無いよ@ギャラタブ
もしどうしてもダメなら、一度zipにまとめてからDropboxで転送し、アストロでzipを開くとかどうだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:45:13.60 ID:4Ok4de15
root取得済みで日本語フォントのみ変更しているのですが、
opera mobileでは変更が適用されません。
その上、漢字が中国語の漢字で表記されます。
そこで質問なのですが、opera mobileで使用するフォントを変更することはできますか?
もし可能なら、やり方をおしえてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:02:47.72 ID:4Ok4de15
>>140
一応opera:configからフォントを変えてみたのですが、
ひらがなカタカナは変わっても漢字は中国語のままでした。
どなたか、解決法がわかれば教えてください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:07:47.13 ID:4Ok4de15
>>140
連レスすいません
一応参考画像です
http://i.imgur.com/nBuuk.jpg

読めないほどではないので我慢は全然できますが、
直せるなら直したいです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:09:34.44 ID:8o0OLmDW
バッテリー表示アプリなんですが、
単純にサイズの大きさは消費電力に比例すると考えていいですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:12:11.09 ID:ZR3uwePi
>>135
EVOとvaio pとかでいいんじゃない?
145104:2011/04/17(日) 00:58:23.14 ID:a/wdmiFw
ID変わってますが>>104です

>>108さん
下手すぎるけどこんな感じです
http://e.pic.to/1cbk8c
余計わかりにくくなったような・・・w
3Dアート系ぽかったんで特に気にして探してたけど見つからず
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:37:03.30 ID:s+Qkpozi
いろいろ探して試したのですが、適切な方法がわからないので教えてください。

昨日EVOを購入し、W51CAから機種変更したのですが、アドレス帳(連絡先)をgmailに
インポートしようとすると、文字化けして使い物になりません。

W51CAから抽出したVCFファイルはSD経由でPC、EVO両方にあるのですが、
EVOに食わした分はそこそこうまいこと変換してくれました。(ちょっと変だけど利用するには手で直せる範囲)
が、PC経由でgmailに食わしたらぜんぜんだめです。おかげで同期ができません。
同期すると文字化けしたものに上書きされます。

ここから質問です。
(1) VCF中の半角カナが悪さをしてるんだと思ったのですが、VCFから半角カナを抜き去るには
どうしたらよいでしょうか?(そういう問題じゃない?)
(2) PC経由でgmailに食わせる手法に見込みがないのであれば、EVOに入った連絡先をgmailで
見れるようにしたいです。android⇒gmailの方向でインポート(エクスポート)させることはできますか?

どのサイトも「gmailにインポートすればOK。まずはインポート。」くらいしか書いてなくて詰みました・・・。
ちょっと前のガラケーを使ってたら、みんな半角カナとか普通に混入してると思うのですが、
こういう事態になることってないのでしょうか・・・。

gmailと同期しなくても使えるけど、同期しておかないと携帯が買い換えのときにヤバイ。。。
147146:2011/04/17(日) 04:20:12.23 ID:s+Qkpozi
(2)ができた。
半角カナ問題だと思いつめて戦った時間を返してほしい・・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:41:51.14 ID:xluEqLIu
教えてください
アンドロイドでiphoneニコ生みたいに生配信できるアプリは存在しますか?
ググッてみたけど生放送を見れるはあったんですが・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:46:34.24 ID:qL26Vavx
アプリ探してますが質問はここでもよい?
リブートを時間指定でできるアプリしりませんか?

Xperia Root済みです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:58:41.76 ID:bZBfLNkI
教えて下さい。来月早々にauからMNPでDoCoMoに乗り換えてスマホにする予定です。そこで質問ですが、現行機種でどれが良いですか?こちらはYouTube、動画、ネット専門です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:13:38.57 ID:NjUwvDvo
もう少しまつが吉
な!なんと!超最強のXperiaの発売されるからです
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:23:39.27 ID:Olg07wCX
>>149
tasker

>>151
きもちわるい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:50:33.55 ID:X54+yAMf
>>151
^^;
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:01:07.63 ID:EUbZ/Mto
>>151あなたに言われる筋合いはありません!死ね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:38:56.00 ID:ynsVqp8A
>>151
RAM(VRAM等抜き)
Desire HD RAM 768MB中実質623MB
GALAXY S RAM 512MB中実質329MB
Xperia Arc RAM 512MB中実質317MB
IS03 RAM 512MB中実質386MB

ROM(インストール領域)
Desire HD ROM 1536MB中実質1150MB
GALAXY S ROM 16GB中実質1918MB
Xperia Arc ROM 1024MB中実質264MB
IS03 ROM 1024MB中実質540MB

ソース
http://nii.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/10/galaxy_sdesire_.html
http://juggly.cn/archives/23685.html

こんな糞arcにガラケー機能入れたらどうなるか少し考えればわかるはずだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:27:08.82 ID:GgMLH1Tp
001dl でtoggle data使ってるんだけどMMS leaves にしててwifi 圏内ではちゃんと動作するんだけど圏外でMMS 送受信できないのはなんでだろう?
157名無しさんお腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:39:04.12 ID:nWpLkfDR
en2ch使ってるんですけど突然狼を見れなくなって困ってます。解決法を教えて下さい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:43:19.64 ID:riTsuWnL
画像のトリム加工と縮小ができるアプリでオススメのやつ教えてくれませんか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:55:35.09 ID:vQQMwAJP
>>155
ここらへんの情報なんて
スイーツ(笑)さん達には関係ないですよ。
そんでマーケットとかに、
容量が大きくてインストールできません ☆1つ
とか書くわけだよ。

現状カタログとかにきちんと明記しないのはおかしいよな。
わざわざネットで拾ってこないと確認できないわけだし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:19:13.00 ID:/WVHIuD+
スイーツ(笑)久々聞いた
スイーツ(笑)さんはカタログに明記してあっても意味分からんでしょう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:21:05.75 ID:qL26Vavx
>>152
ありがとうございます

taskerスレで勉強してきます
162133:2011/04/17(日) 10:55:20.04 ID:4/w3h/6m
>>134
すいませんランチャーproの設定で壁紙固定してましたorz
もしやと付属のホーム画面に切り替えてみるとそちらの方が変更されてました
しかし何故「4番」になってたんだろ・・・

>>136
素人考えですが変更されたファイル名が全部 「640×480 bestfit.jpg」 だったので
端末側に合うように勝手に修正されたのかなぁと思いました

>>139
zipに圧縮してdropboxからダウンロードでpng形式できました!!
アイコンもちゃんと透過してくれました


問題解決に助力してくださりありがとうございました
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:02:16.62 ID:UP54tgcw
1台しか端末持ってないので教えて欲しいんだけど、
複数の端末で同じGoogleアカウントを使用できますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:03:42.82 ID:fF5aH4C2
>>163てめぇバカか、死ねよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:05:42.24 ID:QHj29M3j
>>163
できるよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:06:47.79 ID:7ey/f4rk
>>163
できる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:07:31.73 ID:Ja8zDCvC
>>164
>回答者の方は・・・
>ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:08:47.04 ID:UP54tgcw
>>165
>>166
どうもありがとう。新しい端末買うのにちょっと心配だった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:28:55.19 ID:ZSg0Yfuu
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:46:59.42 ID:JJK4+zTa
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:49:17.62 ID:Qf+Qckf6
>>160
どこもの夏モデルのリーク来てたけど
あのラインナップは多くのスイーツ(笑)を呼び込みそうだよ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:09:17.48 ID:tbGuZx0d
さっき初めてマーケットにレビュー書いたんだけど
いきなり本名が表示されてびびったw
どこで変更すればいいでしょうか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:21:34.57 ID:Ja8zDCvC
>>172
Googleにログインして、Googleアカウントのプロフィールを変えればおk

変更してもマーケットの名前はすぐに変わらないかもしれないから
削除しておいたほうがいいかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:42:19.69 ID:aOz/4/+M
>>158
板が移転したから...なんてもちろん知ってるよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:43:34.24 ID:aOz/4/+M
×>>158
>>157
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:25:12.40 ID:6iQapLYd
>>173
迅速レス感謝です。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:43:00.78 ID:4toPX1pU
ホームボタンを押したときにADWホーム、ホーム、IS04オリジナルホーム、タスクスイッチャーが表示されるんですがホームとオリジナルホームを選択肢から消して、ADWホームとタスクスイッチャーだけにするにはどうすればいいでしょうか?
機種はIS04です
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:27:52.61 ID:Ja8zDCvC
>>177
多分無理諦めてください
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:30:52.64 ID:lyEYuW4d
ちょっと違うけど
ADWをデフォにしてショートカットでタスクスイッチャ呼び出せばいいんじゃね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:58:18.48 ID:fH2neTAb
むしろTask Switcherをデフォルトにして、Task Switcherの設定でADWを選択すればいいんじゃね?
個人的には最近起動したアプリも見れるpreHomeの方がオススメだけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:11:10.32 ID:nM5uEVZf
Multi livepicture なんですが、どうも設定が上手くいきません。
これって画像設定時に任意の形でトリミングは無理で
あらかじめ一画面のサイズにしておく必要があるのでしょうか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:18:47.41 ID:Ja8zDCvC
>>181
yes
画像の大きさは画面のサイズに合わせる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:33:18.49 ID:aNNSB/aa
WMEでブロードキャストされてる動画を再生できるアプリってないでしょうか?

WMPの「ファイル→URLを開く」みたいなかんじで再生したいんですが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:55:44.21 ID:4toPX1pU
>>178-180
ありがとうございました
多少自分が思っていたのとは違いましたが、出来ました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:43:32.29 ID:BXXV4kwG
>>182
ありがとうございました。出張期間中は無理かぁ。
帰ってやってみてどんくらい電池持ち変わるかだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:52:04.58 ID:Im5ndwMZ
LauncherProで純正の電源管理ウィジェットを使用したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:55:39.99 ID:gY10Uw1+
画面長押し→ウィジェット
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:11:39.35 ID:Im5ndwMZ
>>187

あー!
なんか違うのが出ると思ったら・・・
電源管理じゃなくてステータススイッチなのですね。
あれ?逆っぽいな・・
でも解決。
ありでした!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:18:48.68 ID:YJhmAkb+
>>172
ワロタwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:04:42.39 ID:3g4/Qiwa
某モ○ゲーというサイトのエブリスタの小説なのですが
メールで投稿すると日本語がただしく表示されません
メーラーは二つほど試しましたがだめでした。
どうしたら改善されるか教えていただけないでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:37:16.57 ID:McvAxAT+
アプリをsdカードに移すメリットってなんですか?
本体に余裕あるうちは本体に入れたほうが良さげ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:46:37.72 ID://2FLj/D
>>190
しらん
モバゲーなんてやってんの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:02:08.18 ID:GEZc+v85
モバゲー(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:02:38.49 ID:3/CKZxt4
asx形式のファイルをandroidで再生するにはどうすればいいのだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:10:36.19 ID:l5LrJw1U
>>194
俺は知らないけど、質問の仕方に気をつけてみれば答え見つかるんじゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:14:51.83 ID:KWZKCe6l
マーケットで拡張子で検索すればいいんじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:20:28.97 ID:5xU3+rfK
iPhoneみたいにフォルダ分けできるアプリ名なんだったかな?

198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:23:37.41 ID:M3WvCcuN
>>191
本体に余裕が無い場合に移動できるのがメリットだってなぜ理解できないのかな?
ゆとりちゃんはこれだからバカだと言われるんだよな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:31:06.41 ID:8O0bcJDx
>>197
何を?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:33:51.85 ID:lb3xy22G
>>198
お前wwどんだけww
その性格残念すぎだろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:36:30.23 ID:5xU3+rfK
>>>197
アプリのアイコンです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:29:20.66 ID:/tpWTfwG
ジョルテに登録した住所をタップして、Rmaps起動させたいんだけど一覧に表示されない。
GoogleMAPsとマピオンしか関連付けされてないみたいだけど任意のアプリを登録する方法ってある?

Rootedだから書き換えでどうにかなるならそれでも良いから教えてくださいな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:49:55.54 ID:DnTkMMtr
>>202
Rmapsの作者にインテントを受けて貰えるように依頼
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:55:01.37 ID:cm69tjk6
>>197
Android使ってる人間皆が皆、iPhone使ってるとは限らないわけだから"iPhone見たいな"ってのはAndroid関連スレじゃ御法度
時たまアンチリンゴが気分悪くするから気を付けてな

答えとしては
Folder organizer若しくはsimi folder widgetでマーケット検索

205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:59:42.67 ID:/tpWTfwG
>>203
なるほど。要望出してくる
thx
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:00:59.29 ID:DnTkMMtr
>>204
アプリの名前忘れたし、わざわざ検索するつもりはないからスルーしてたけど
フォルダ内のアプリがアイコンとして表示されるやつの話じゃないか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:07:57.00 ID:pI/dBF2v
すみませんジョルテ以外でシンプルな透過ToDoを教えてください
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:19:10.53 ID:X1DIcwYS
>>197
fast folder
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:25:47.57 ID:K49cN9Dc
アプリがインストールできないんです!
secureフォルダ空っぽで本体もSDも
空き容量充分なのになぜ(泣)
誰か教えてください!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:46:14.71 ID:BExHFUeB
>>209
情報を提供しないと無理ですハイ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:51:24.58 ID:K49cN9Dc
マーケットで、ダウンロードは完了するのに
その直後に、インストールできませんというメッセージが出て止まる。

全てのアプリでこうなるんです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:02:59.43 ID:Mvshp+21
>>211
先ずは再起動
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:24:50.42 ID:BExHFUeB
>>211
んーだからさ
>>1よもね…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:25:22.87 ID:TxjJ8v0f
>>207
半透過でよければgtasks
215 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/18(月) 08:30:46.76 ID:WYRwSO7W
auのIS06ユーザーです。
先日のアップデートでE メールが対応したんですが、個別メール着信音にデフォルトのものしか表示されず、好きな音楽にすることが出来ません。
何故か本体の(元から入っていた)アドレス帳とEメールのアドレス帳が別個になっていて、同期すれば移せるのですが、着メロだけは変わらず…。

因みに、一応元のアドレス帳では設定出来たんですが、Eメールではデフォルトのみ、という状況です。
対処法が解る方、教えていただけると助かります。

説明分かりにくかったらすみませんorz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:36:14.36 ID:GCijzam/
>>215
本スレで聞くよろし
217 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/18(月) 08:45:39.41 ID:WYRwSO7W
すみません、質問はこちらなのかと勘違いしてしまいました!
あちらでもう一度聞いてみたいと思います。
スレチ失礼しましたorz
218 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/18(月) 09:54:06.85 ID:UxjluFKi
前スレかで一度質問しましたが、再度質問です。

初代XperiaでMultitasking proを買ったのですが、起動の度にネットワークが切れます。どうも「バックアップと復元」のプロセスをMultitasking proが起動の度にkillしているのが原因のようです。
(タスクキル系のソフトはインストールしていません)
この組み合わせでまともに動いている人いますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:08:43.91 ID:xFacGPgF
>>218
kill除外出来るからそれ設定しても?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:29:36.69 ID:mfKH9uTR
電話帳ですが、docomo登録になってたり、google登録になってたり、
本体登録になってたりとバラバラになっています。
特に今までは支障はなかったのですが、今回launcher docでワンタッチダイヤルを
使用したいと思いましたが、google登録の電話帳しか表示されず困っています。
電話帳の登録を後から全て書き換える方法などありますか?
特にgmailへのリンクを重視してますのでgoogle登録に変更できれば最高です。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:45:39.81 ID:Gq6oKjLm
auのIS05を使用しています。

adw.launcherの評判を聞いてインストールしましたが、
起動の仕方がわかりません。

どなたか教えていただけないでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:54:41.28 ID:xFacGPgF
>>221
えっ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:07:57.49 ID:qumxrD/W
これだからauは
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:19:20.64 ID:KFLWYuID
>>221
まさかとは思うが服を着てるとか・・?
ないか、さすがに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:53:39.44 ID:esrVHeYf
>>221
そのアプリに何を求めてインストールしたの?
目的は?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:07:19.77 ID:Gq6oKjLm
>>225
ホーム画面のカスタマイズがしたくてインストールしました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:11:55.03 ID:1TBzsu4E
マジでググれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:12:30.84 ID:xFacGPgF
>>226
もう答え出てますよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:17:42.13 ID:esrVHeYf
>>226
ホームのカスタマイズがしたいんだったらホームボタン押してホーム行ってこい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:19:19.09 ID:tsOY5im7
>>226そこまでのバカはスマートフォン持たない方がいいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:30:54.67 ID:hfwN0L1T
スマートフォン購入を考えています!
DOCOMOのドロイド君達に質問です!

パケ放題はありますよね?1万円以内ですみますか?
地方競馬(南関東)の馬券購入はできますか?
電池持ちはどうですか?付属の簡易充電器ってありますよね?
画面メモはありますか?
携帯からスマートフォンに変更して大体何日位で違和感なく使えましたか?

お答え待ってます
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:16:05.11 ID:iectdOKl
IS 05使ってるんだが
さすがに恥ずかしいな…

あう使いにここまで情弱が多いとは…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:24:47.47 ID:osVN7PMs
Nexus One 2.3.2GRI40、root取得済みです。
メールなどの通知の際に点滅するトラックボールLEDの点滅周期を変えられるアプリ教えて頂けませんか?
CMは今のところ入れないつもりです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:52:23.18 ID:WPKyuihO
>>231
パケホフラットの定額だとパケ代5200+接続料300で月5500円
電池は今までの携帯と同じような使いかたすればそう減らないが、色々やらせると見る見るうちになくなる
他は知らん
235 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/18(月) 16:09:36.26 ID:mpkBmqei
>>219
除外の設定をしてます。試しに外しても同じでした。
そもそもMultitasking proを起動しただけでプロセス落ちるのがおかしいと思っています。
タスクキルはホームアイコンの長押しですよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:29:42.18 ID:Gq6oKjLm
自己解決しました。

本当に役に立たないくされニートの集まりですね、
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:36:33.87 ID:oloGYRb4
>>236
むしろ解決するまで2時間掛かるなんて有り得ないと

次は標準ホームが出ない。戻し方教エロと来るような悪寒
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:37:37.25 ID:GaM/UDS4
>>236
IS05なんて糞機買うやつがなに言ってんだ。

本当に自分ではなんにもできないくされスイーツ(笑)だけありますね、
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:04:49.88 ID:esrVHeYf
>>236
二度と来んなカスが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:05:45.64 ID:esrVHeYf
>>236
ニートじゃないのにこんなんも分からんとか生きてて恥ずかしくないのかカスが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:11:59.14 ID:iectdOKl
>>236
そのくそれニートどもに鼻で笑われるお前が可哀想だ…
その程度の知識で質問するならmixiかYahoo知恵袋行ったほうがいいよ

242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:17:07.88 ID:NuodqOg+
ニートくんもミートくんもその辺にしておきなさい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:25:51.53 ID:xFacGPgF
>>237
次はカスタマイズの仕方分からないってくるんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:28:20.65 ID:G8vQf6Co
power AMPのウィジェットを
透明?にしたいんだが
やり方教えていただけないですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:34:13.92 ID:iectdOKl
>>244
Settings→Look and Feel Tweeks→No widget Background

4×4はできない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:35:10.81 ID:esrVHeYf
>>244
セッティング→ルックアンドフィールなんたら→ノーウィジェットバックグラウンド
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:35:53.49 ID:esrVHeYf
・・・・(#^ω^)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:37:23.82 ID:G8vQf6Co
>>245
ありがとうございました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:38:40.28 ID:esrVHeYf
>>248
てめーわざとかw
250 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/18(月) 17:38:58.67 ID:46HymZg3
>>248
>>246を見捨てないであげて!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:45:18.59 ID:/2bTA7/c
DHDです
rootとってSIMロックも解除して今iPhoneの黒SIMを入れて使ってみようとしてるのですが、そうした場合月額料金は普段のiPhoneの料金と変わりませんよね?
ググってみたところパケ死はしない…みたいな感じには思えましたが、ここで実際やってる方が居たらどんなもんか聞きたいです
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:47:35.06 ID:WtwIdUqy
ジョルテなんですけど
スリープ中で電池が消費しないようにするにはどうしたらいいですか?
自動同期や通知などはなしにしてます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:55:13.96 ID:s6jz4H/V
>>252
なら電池消費しなくね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:56:13.78 ID:s6jz4H/V
>>251
こっちで聞いた方が早いかも
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT ルートスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302621595/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:58:35.37 ID:/2bTA7/c
>>254
そこで聞いて思いっきりスルーされちゃってるからここにも書き込んでる次第で…すいません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:28:08.76 ID:WtwIdUqy
>>253
ですよね。
でも、batterymixで見ると周期的に消費してます・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:32:17.58 ID:Cvr1lpmq
今度auのスマートフォン買おうと思ってるのですが機種多すぎてなにがいいのかわからないです・・・
オススメとかありますか?
夏の新作まで待とうかも迷ってます
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:34:04.71 ID:qumxrD/W
>>257
is05
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:35:04.20 ID:Cvr1lpmq
>>258
いいところと他の機種の悪いところもお願いできますか?

できればコンパクトで充電長いやつがいいです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:39:21.85 ID:qumxrD/W
>>259
やだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:48:09.10 ID:60MtGBzu
>>257
総合的にどの機種が優れているなんて決められないから
最終的には個人の好み。
レビューの数だけで言えば価格.comでも見てればがいいと思う。
それかauショップでも行って相談してくれば?
コンパクトさならIS05 充電の持ちは使い方にもよるし長いの判断基準がわからない。
少なくともここでその聴き方をしても荒れるか相手にされないか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:51:15.06 ID:Cvr1lpmq
>>260
わかりました

>>261
ありがとうございます
auショップで聴いてみます
263 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/18(月) 19:37:37.70 ID:FgEs6pil
>>259
is03黙って買え
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:41:11.94 ID:YRpMLjir
こっちに誘導でよくね?機種だし。

Android機種初心者質問スレPart13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302681831/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:43:30.80 ID:46HymZg3
>>264
それこのスレと同じスレだよ
勝手にスレタイ改変してハブられたヤツ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:54:01.75 ID:Eqw3bk2V
Androidスマートフォン購入相談支援スレ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298835397/

ってのもあるね
常駐してないからどの程度機能してるか知らんけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:04:20.91 ID:D9ViS0dJ
xperia arc android2.3.2 非root
タスクキラーを入れたりしたのですがバッテリー消費が変わらず
ディスプレイの消費電力の比率が60%程度まで落ちています
どのようにすれば元に戻るでしょうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:07:56.80 ID:eesiB6Ey
>>256
ウィジェットは?
使ってないならよく分からんちん

まぁ同期切っててウィジェット使ってないなら
バッテリーをそこまで消費してるとは思えないけどね
気になるなら作者に連絡してみるかアンインストールで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:15:50.09 ID:wlsGJ/84
>>267
よく分からないもうちょっと上手くまとめて

どうすれば元に戻るのくだりとか元って何??
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:17:14.41 ID:WtwIdUqy
>>268
ウィジェット使ってます。
タスクキラーでジョルテ消して、
スリープモードにしても消費してしまいます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:23:54.74 ID:D9ViS0dJ
>>269
90%ディスプレイで占めていた消費電力が他のアプリなどで60%台まで落ちている状態です
今確認したら
ディスプレイ68%
アンドロイドシステム8%
セルスタンバイ6%
アイドル状態4%
通話 opera nicoro ect・・・2%
といった状態です
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:26:27.08 ID:eesiB6Ey
>>270
ウィジェット使ってるなら電池を消費るのはウィジェットのせいかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:02:14.01 ID:SAwWyJym
IS04でLISMOを使ってるんですが、
ダウンロードした曲を削除できません。
削除方法をご存知の方いましたら
やり方を教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:16:10.87 ID:esrVHeYf
>>272
消費るって何て読むの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:37:18.19 ID:dXrY8V6T
>>274
春日
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:47:34.52 ID:hsNT17CT
>>235
そのアプリは使ってないけど権限のとこに
他のアプリケーションの再起動て書いてあるアプリは
バックアップと復元を殺すことがあるから気を付けると良いよ
と言ってももう買っちゃってるから2.3でそうならなくなるよう祈っとくんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:49:03.44 ID:hsNT17CT
>>271
ディスプレイつけっぱなしにする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:55:22.98 ID:W94FKOEn
>>277
そうするとどのようになるのでしょうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:56:55.05 ID:W94FKOEn
ID変わってますね>>271です
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:13:46.19 ID:hsNT17CT
>>278
ディスプレイの消費電力割合が高くなる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:25:21.51 ID:mnHfZCEt
タスクキラー入れたせいじゃねぇの?
arcにタスクキラー入れたらおかしくなったという報告腐るほどある。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:31:13.69 ID:wrmhKcN1
HuaweiのU8100を持っているのですが、2.1から2.2にバージョンアップした際、
2.2で搭載された「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」が使用できません。
タップするとエラーが表示されます。
他の機種でも同様でしょうか?
何が原因でしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:36:51.89 ID:eesiB6Ey
>>274
ただのミス
それくらいは脳内修正してくれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:42:45.00 ID:esrVHeYf
>>283
いや、2chだし、なんか新しい言葉かとw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:57:48.73 ID:76+ZAz9U
>>271
ちなみにこれは何で確認してるんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:11:01.23 ID:QXW/X9oJ
>>271
14%はどこへ…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:17:39.63 ID:hsNT17CT
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:24:41.19 ID:gLF4yU6H
>>286
残バッテリーだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:27:13.18 ID:pTtzS6mP
ドコモのmediasを使っています。
質問なのですがメールに添付されている写メを受信と同時に開いて表示したいのですが、設定のやり方がわかりません。いちいち、添付ファイルをクリックして表示するしかないのでしょうか??
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:28:29.27 ID:cEupyMFQ
>>288
そういう勘定のされかたじゃないだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:32:59.31 ID:DnTkMMtr
>>289
それってセキュリティ的に危険じゃない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:34:26.83 ID:gLF4yU6H
>>290
だったな、すまん。
でもって14%?
俺…算数すらできなくなったのか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:39:06.50 ID:esrVHeYf
12じゃないの
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:44:32.06 ID:TqrsHsoE
マーケットの設定のインタレスト広告受信てどういう意味ですか?
受信しなくても困らない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:16:14.52 ID:kEML5rPI
>>214
遅くなりましたがありがとうございました!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:00:47.87 ID:KwVnbt/M
289ですがspメールでです。普通の携帯だったら開いて表示されますよね。それにしたいんです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:17:10.00 ID:YL3VUiF+

ジァイブでしたっけ?

SNSなとを集めたアプリなんですけど、自分みたいにツイッターはヤフーのアドで登録してて、mixiは携帯のアドで登録してたりとバラバラのアカウント(アド)でも

一まとめになってくれるんでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:20:55.45 ID:k1s6iJBF
RAMをwidgetで表示するアプリでおすすめを教えてください
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:28:14.81 ID:5UGX5DLK
>>298
toggle net switch
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:41:15.22 ID:YOnq6Vyj
教えてドロイド君!

天気アプリの質問です。
Go weatherというアプリなんですがウィジェットデザインの変更の方法がわかりません。
マーケットの画像には背景透過がありますが実際ウィジェットを置くと花柄?とグレーの背景付きになってしまいます。
テンプレの天気アプリのリンクにはGo weatherの紹介が無く、設定を見たり、ぐぐったりしているのですがわかりません。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:33:46.52 ID:xBjuu+xN
>>300
やぁ、ドロイドだよ(^-^)
アプリのsettingを覗いてみよう。
きっと求める物が見つかるはず。
英語が読めなかったら翻訳アプリで調べよう。
それじゃあ健闘を祈るよ(^-^)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:56:49.84 ID:FSPHQOhj
ドロイド君優しすぎだろ。。。
世の中捨てたもんじゃないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:17:36.60 ID:mbI+2udN
>>291
ガラケーでは普通にできているし、クリックするのと同じだろ。
セキュリティホールがない限り、問題ないだろ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:42:42.54 ID:0jeh0Bau
質問させて下さい。
minimalistic textを使っているのですが、hourとminuteの組み合わせで例えば7時6分の場合は【7:6】と表示されます。
これを【07:06】とさせたいのですがどう設定すればよろしいのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:59:43.89 ID:H5VyC50X
>>303
クリック不要なのが危ないんだろ。
知らない相手から送られてきたファイルを不用意に開いたりするか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:03:16.41 ID:mbI+2udN
>>305
それを言ったら、デコメ絵文字もヤバいってか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:09:57.23 ID:8nUptWQa
>>297
サービスごとにアカウントを登録するから問題ない
けど、JIBEは使いやすいとは言えないよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:32:47.32 ID:6ubf+bn8
画面自動回転のオン・オフじゃなくて、自分が回転させたい時だけ回転させるようなアプリってありませんか?できれば通知領域のアイコンをタップするだけで回転するのが望ましいです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:01:35.84 ID:Ies6dOpu
>>306
htmlメールを安全だと思ってるんなら、セキュリティについて考えなおしてみたほうがいいよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:24:04.49 ID:mbI+2udN
>>309
誰もそんなこと言ってねえよ。
まるで添付画像だけが危ないとバカがほざいているから書いただけだろが!
チンポ洗って出直して来い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:34:50.07 ID:kghJusi+
>>310
何を言ってるのか、何にキレてるのか、全く分からない。
とりあえずチンポ洗って来るわ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:38:08.01 ID:vxJ8k+Cr
気にするな俺は洗ってないチンポの方が好みだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:58:10.78 ID:/4sJ2Vqt
拡張子が画像ファイルなら勝手に開いても大丈夫なんじゃないの
どんなバイナリデータでも画像としてしか扱われないんでしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:05:25.58 ID:UHg4FVOB
脆弱性がなければビューワで開く分には大丈夫
htmlはもうちょっと危ない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:27:57.72 ID:phFlgnT6
新聞を読めるアプリがあったと思うのですが名前が思い出せません。
自動でSDカードに保存して行ってくれた気がします。

分かるかたいましたら教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:29:41.29 ID:YOnq6Vyj
>>301

優しいドロイドさんありがとうございます。
設定では変更できるようなところがなかったのでマーケットの画像の解釈を間違ってしまい
私が勝手に出来ると思い込んでいたみたいです。
ありがとうございます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:30:15.38 ID:FSPHQOhj
>>315
もうない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:35:51.33 ID:PnIm436w
SIMIの天気設定の場所はきちんと設定してるんだけど、ウィジェットに反映しないのはなぜ?

319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:02:28.39 ID:phFlgnT6
>>317
まじですか…
ありがとうございます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:23:47.36 ID:VA6N2oyJ
android 2.2で質問があるのですが
アプリをSDカードにインスコすると
本体の動作が軽くなると伺ったのですが、その他にメリットがデメリットがあれば教えてください
また初回インスコで保存先を自動でSDにできないでしょうか?

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:31:01.36 ID:7VXWRWq2
>>315
無料はなくなった、有料はある。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:02:59.65 ID:BJcmuLvM
>>320
動作が軽くなる事はない
ウィジェット使うアプリなら本体にインストールしないとウィジェットが動作しないなどある。
アプリ入れててあまり使わずSDにインストール出来る物を入れて本体のメモリーを圧迫させない為に追加された機能だと思えばいい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:28:59.70 ID:/4sJ2Vqt
ウィジェットを使うアプリかどうかで考えるのが一番簡単なのは間違いない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:00:07.43 ID:phFlgnT6
>>321
有料でも構いません。

アプリ名教えてもらえませんか?
325 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/19(火) 18:05:04.96 ID:ypMWUUG0
ゲームとかはSDに入れていいんじゃない>>270
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:10:08.26 ID:ypMWUUG0
後ろの安価はミス
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:36:13.40 ID:jPS44Gvb
GALAXY tabにあるアプリを他の端末に移動するにはどうしたらよいのでしょうか?
アプリはバージョン前のやつでGALAXY tabはroot済みで移動側はroot取ってないです。
アップデート前のアプリを移動したいですm(_ _)m
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:54:39.55 ID:KXKSZAF4
>>327
アストロでバックアップとって
buckupみたいなフォルダの中にあるapkをパソコンとかdropboxを使って移動、インストールでいけるとおもう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:07:55.74 ID:yNqU42Mt
昨日機種変して初めてスマホにして見たのですがflash prayer がどこもダウンロード出来る所が無さそうなのですができる場所って何処か有りますでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:11:14.56 ID:2lMfixgV
>>329
Androidマーケット
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:12:18.48 ID:1qOHtMKS
>>329
マーケット OS2.1以下ならアプデ来るまで諦めれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:25:15.62 ID:yNqU42Mt
>>330>>331
素早い対応有難うございました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:30:15.89 ID:EgJCHaEN
セキュリティソフトのViRobot Mobileをインストールしたいのだけど
マーケットで検索すると無いって返ってくる。あるのに検索できない
ことがあるようなことを書いてあるブログとかも見たんで
マーケットのアップデートをアンインストールしてみたりもしたけど
やっぱり無いって返ってくる。他にも紹介サイトにはあって
マーケットにないソフトがたまにあるんだけど、これは本当に
無いのか、それとも何かのエラーなのか、教えてください。
ちなみに機種はHTCでOSは2.2です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:42:22.33 ID:2lMfixgV
こだまでしょうか
いいえ(ry
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:01:19.63 ID:j5haLXXv
iPhoneからandroidへブラウザのブックマーク移動ってできるんでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:12:53.88 ID:FO2pPWbA
新しいsdhcカード買ったので、今使ってるのをコピーしたいんですけど、どうやってやればいいですか?

ググり方でもいいので教えてください。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:18:33.04 ID:2lMfixgV
>>336
まるっとコピペでいくね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:25:35.34 ID:83LimPun
>>328
ありがとうございますm(mm)m
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:42:20.54 ID:64HEBy2T
>>336
sdカード コピー
でggrks
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:42:28.87 ID:T7ztus2R
質問に答えてください(-.-#)
どろいどくんとか何様ですか?ただのカナブンのくせに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:44:17.95 ID:1qOHtMKS
どちら様でしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:04:52.81 ID:KXKSZAF4
>>340
お前は何様のつもりですか?ただの包茎のくせに

こだまでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:05:52.98 ID:/4sJ2Vqt
いいえ、ひびきです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:23:26.78 ID:0hKnOBzi
ここでする質問じゃないかもですが、分かる人教えてください

optimuspadを買おうと思ってますが、これってwimax使えるんでしょうか?
現在、通信費だけで自宅の光通信費、ノートPCでwimax、
DOCOMOのFOMAと3つ使っているので、これ以上増やしたくないなあと。
なんかいい方法ありますかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:31:12.15 ID:FO2pPWbA
>>339
>>337
ggtksです。
あまりわからなかったんですが、カードリーダーというものが必要なんですか?
346337:2011/04/19(火) 21:54:33.63 ID:fHwfaIgC
>>345
PCあればいったんPCにコピーして新しいSD入れてコピー

PCなしならスマフォ本体にコピーして新しいSDにコピー

、、、あれっ機種聞いてないや?機種くれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:07:58.04 ID:H/xlvSui
>>344
WM3500RとかのモバイルWiMAX端末持ってるなら出来るよ

ノーパソがWiMAX内蔵してるやつだとかUSB接続するやつなら面倒
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:31:22.04 ID:vO9q6jFH
アプリのアップデートでなにが変わったかを知るには作者のhp行くしか手段ないですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:40:02.17 ID:64HEBy2T
>>347
面倒ってか出来ないんじゃないの?
モバイル接続だからアクセスポイント化出来ないでしょ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:55:07.25 ID:3iLqgTTw
根本的なところの質問で申し訳ないのですがよろしくです。

ウィジットとして配置したものとアイコンとして配置したものって
何か違いがあるんでしょうか?

何かつねに動いているようなもの(ニュースや電気残量表示など)
は結果をリアルタイムで表示するためということで理解できるのですが
特に表示を更新していないようなものの場合アイコン(ショートカット)のものと
差がわかりません。

どのようなメリットがあるのでしょうか?
また、バッテリやCPUなど無駄に使われるなんて事ありますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:11:07.51 ID:/4sJ2Vqt
ウィジットじゃなくてウィジェットな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:18:44.35 ID:FO2pPWbA
>>346
is04です。PCないので満喫かどっかでやろうと思ってました。スマートフォンだけですむならそちらを教えてほしいです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:19:09.96 ID:FSPHQOhj
>>348
たしか追跡できるアプリがあった気がする
なんて名前か忘れたけど
354337:2011/04/19(火) 23:44:14.08 ID:fHwfaIgC
>>352
ごめんis04の事知らないからなんとも言えないんだけど
オレのは本体にも保存出来るからSDの中身本体に保存→newSD入れてコピーでイケる

もしis04本体にも保存できるならそれだけどないならPCは必須ですな
カードリーダーは別にいらなくてis04をPCにUSB接続で移せます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:01:10.10 ID:X/e3/9bs
>>348
マケの説明の一番下に最近の更新内容があるけどあれじゃダメなん?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:05:39.02 ID:7SVw1FIl
>>352
DROPBOX使えば?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:53:03.91 ID:fDLNTd9n
ホーム画面から検索ボタンを押すと、google.com で検索されるのですが、これをgoogle.co.jp で検索するように変えたいです 方法を教えてください
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:07:15.76 ID:NTvQc5Lt
desireHD後継機のHTC Sensationに惹かれました
desireHDのようなフラグシップ機の急速な値下がりってスマフォではよくある事なんでしょうか?
それなら待つんですが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:31:20.24 ID:eRd/Jlrb
スレチ
HTC総合スレ行けカス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:57:23.17 ID:IHEqQZgr
>>345
質問ならスレチではないだろ
答えてもらえるかは別として
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:19:18.64 ID:M7bZjeKU
>>354 >>356
ありがとうございました。
drop box使ったんだけど、大きいファイルは時間がかかるOR途中で打ち切られてしまうので、PCでやってみます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:09:44.80 ID:mNBkryCv
パソコンでもたまに起きると思うのですが、画像のサムネイルとジッサイノ画像が違うという現象はなぜ
起きるのでしょうか。quick picで同事象が起きてて再起動でも改善されません。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:15:58.84 ID:xfZFFSQg
サムネイルはキャッシュファイルで持ってるから。
画像によってはサムネイル用の画像もてたりもする。

多分前者だね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:42:47.52 ID:mNBkryCv
>>363
レスありがとうございます。と、いうことはキャッシュを消せばいいのでしょうか。
ただ、キャッシュは何回かクリアしたのですが・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:51:29.48 ID:4VxS3iIl
>>362
QUICKPICの設定メニュー位見ような
メニュー→一番下のサムネイルなんちゃらで削除
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:40:03.63 ID:s3pZG35q
>>365
うぉぉwありがとうございました。
お恥ずかしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:44:44.93 ID:X/e3/9bs
数が少ないときはファイル名を変えてもいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:07:46.79 ID:myB76IeF
ウィジェットを重ねておけるホームアプリはlauncherpro plusとか有料のみですか??
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:09:38.55 ID:jRDosaVT
>>368
ADWEX
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:10:24.61 ID:jRDosaVT
>>368
ごめん間違えた
有料しかしらんよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:40:40.30 ID:s3pZG35q
画像を保存するとたまに(ブラウザの問題かサイトの問題か判別中)
php という拡張子で保存されてしまうことないですか?
これで保存されるとquickpicではエラーになってしまいます。
正確には、ダウンロード完了してそのまま通知から開くとquickで見れます。
そのご、起動するとエラー(home icon なんちゃら)になります。
原因と対策お分かりになるかたいましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:48:44.68 ID:mR1JnxKS
ドコモのエクスペリアアークを使ってます。

グーグルカレンダーとの同期ができなくなり、何度やってもスケジュールが反映されません。

今まではプリインストールされてたカレンダーアプリを使ってましたが、ジョルテで試してもダメ。
設定→アプリの管理でカレンダーアプリのデータを削除してもダメ。
果ては出荷時の状態にリセットしてやり直しても、やはりダメです。

原因に心当たりがあれば、教えてください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:04:52.09 ID:s3pZG35q
>>371
解決(?)どうやらブラウザの問題みたいです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:41:44.60 ID:YNVTAYqK
質問です
k9でiphoneのメールを受信しようと思って設定してるのですが鯖認証で弾かれてしまいます。
iphoneと同じ設定にしてるのですがそのままではだめなのでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:48:26.03 ID:SmL6mF6+
急に自宅のwifiに繋がらなくなってしまいました。
無線とネットワークの設定では接続になっているのに実際は通信できません。
考えられる原因ありますか?
sh-03c
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:24:29.77 ID:ZBvLKKvS
wifiルータ再起動してみたらどうだ
でなきゃwifiルータのLANケーブルでも抜けてるんじゃないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:38:37.62 ID:zDhr0Ci4
試してみたけどダメでした。
MZONEでは使えてたのでおそらく自宅のルーターに問題があるんでしょうね。
PCも繋がらなくなってました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:17:26.76 ID:49fwTjja
>>377
支払いしてないとかは無しだぜ?w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:42:49.78 ID:u3zT/N4N

>>354 >>356
ありがとうございました。
無事PCから移せました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:27:31.32 ID:2VC6u6m+
すいません >>357は基本的すぎてスルーなんでしょうか?
ググレカスでもいいので、キーワード教えてください m(__)mオ・ネ・ガ・イ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:19:59.05 ID:VZf6ykXk
>>380
ブラウザの設定は確認した?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:16:36.83 ID:BM9eW6Hx
>>246
今更ながら
ありがとうございました
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:59:20.96 ID:5NDK3cAW
>>380
設定見たけど無理だろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:27:35.36 ID:cvD4a/jt
IS05でESファイルエクスプローラーをインスコしたのですが
無線LAN及びwi-fiが無い環境では接続できませんか?
自分のPCは有線LANのみです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:30:34.39 ID:cvD4a/jt
>>384です
PC内の共有フォルダへ接続できませんか?が抜けてました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:57:13.96 ID:dTWTLkVI
>>384
じゃあ何で接続しようとしてるの?
USB挿すの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:14:45.63 ID:ZtKUncp0
>>386
ID違いますが384です
ESファイルエクスプローラのアプリから直接PC内の共有フォルダへアクセス出来る仕組みらしいので
dropboxのようにUSBケーブル無しで使えると思うのですが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:44:58.95 ID:qCxyA5sQ
>>387
お前のPCがインターネット中から参照可能になっていれば、接続可能。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:08:52.55 ID:ZtKUncp0
>>388
共有フォルダで共有可能に設定してるのですが接続失敗と出てしまいます…
PCのファイヤーウォールとか色々な設定を間違えてるのかもしれない
でも無線LANもWi-Fiも無くても可能ならもう少し頑張ってみます!
thxです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:12:38.64 ID:snVLKxvw
>>389
どこかのサイトに両方ともWi-Fi接続じゃないとダメって書いてたよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:14:01.14 ID:6H+4Tts3
>>380
ブラウザでgoogle.co.jpをお気に入りにして
そのショートカットを置いておくぐらいかなあ

あんまりスマートじゃないけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:18:15.30 ID:ZtKUncp0
>>390
そうなんですか?
そうだったら潔く諦めますw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:24:37.23 ID:yJh97dPk
>>389
ES側からPCは見えてるのか?
PC名ロングタップしてサーバー編集できるからPCのアカウント入れてみたらどう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:25:41.03 ID:yJh97dPk
>>390
俺PC有線LANだけど接続できてるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:29:18.83 ID:clwUZwKQ
すみません、質問なのですが

Android携帯のアプリケーションはAndroidタブレットで動作するのでしょうか。

詳しく言うと
Google app inventor for android等で作成したものが
Androidタブレットで動くかを知りたいのですが。

どなたかご教授くださいませ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:34:43.83 ID:6H+4Tts3
>>395
たぶん動くんじゃないかなぁ
でも、動かないかもしれないなぁ
やってみないとわからないよなぁ


としか言えない

マーケットのアプリだって、機種やバージョンの違いで
動かない報告とかたくさんあるでしょ?

実際に作ってみないと一般論では言えないよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:47:54.37 ID:ZtKUncp0
>>393
ESファイルエクスプローラのLAN設定にPCのIPアドレスは入れたんですが、PCに接続が出来てませんorz
111.111.1.1(←例)のようなIPアドレスを入れて、匿名にチェックしてログインを試みましたがダメでした
あとPCのアカウントが何なのかも知らないので、調べてみます!
>>394
使えてるんですか?なら再び頑張ります!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:58:30.40 ID:SAThTbgz
すいません、ご存知の方が居れば
dolphin browser(ブラウザ)と dolphin browser HDと dolphin browser Liteの違いを教えてください
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:02:41.26 ID:yJh97dPk
>>397
設定の一番上はPCのアドレス/共有フォルダのパス
次の二つはPCにログインするときに使うアカウント名とパス
http://www.imgur.com/uqL47.jpg
共有フォルダが匿名許可に設定されてれば必要ないはずなんだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:06:28.34 ID:ZtKUncp0
>>399
分かりやすく教えて頂いてthxです!
その辺の設定が出来てないかもなので、見直してみます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:12:50.44 ID:3JwfBYwp
>>400
パソコンとルータは有線で繋がってるんだろ?

じゃあスマホとルータは何で繋がってるの?

Wi-Fi無いんだろ?
まさかusbじゃ無いだろうな?
usbではPCからスマホは見えるけど
スマホからPCは見れんぞ!

素直にPC操作してスマホにファイルコピーすればいいんじゃないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:14:36.53 ID:3JwfBYwp
>>400
ごめん間違った
pcとスマホをusbで接続だった

てかルータあるのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:29:14.55 ID:ZtKUncp0
>>402
うちには普通のADSLモデムしか無いです
今ググってみたら、外出先からでも繋がるというルータが売ってありました。。うちのモデムにそんな機能は無いですねorz
dropboxで便利だなーと使ってたのですが、ESファイルエクスプローラでもっと便利!と見たので、なんとか使ってみたかったんです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:35:32.52 ID:Xh+tvUxL
>>395
基本的には動くよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:49:49.38 ID:6j3nUJGd
>>403
どうも勘違いしてるみたいだが、
esファイルエクスプローラで共有フォルダ操作できるのは同じネットワーク上からだけだぞ。
要するにお前が無線ランルータでも買ってそこにandroid端末をwifiで繋ぐって形。

esファイルエクスプローラだと他には自宅サーバ持ってればそこに繋げる。

たぶんお前さんは3Gしか繋ぐ手段持ってないんだろ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:54:50.59 ID:dTWTLkVI
>>403
ちゃんと書いてあげなくてごめん。
wifi無いと無理。

ちなみに192.168〜もローカルアドレスだし。

PCにBluetoothがついてたらそれで通信できたと思うがやったことないな。

素直にwifiアダプタ買っちゃえ。
2000円くらいで売ってるしゴミ売りしてるときは500円くらいでもあるよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:02:58.74 ID:SGMX7ZBY
VPNでもダメだっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:10:31.67 ID:yJh97dPk
AP無しで繋ごうとしてたのか
それは無理だわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:29:50.79 ID:fWA2INGP
PAWサーバーで、PCからAndroidを操作することは可能だけどね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:59:36.65 ID:eCCD003d
なんでAndroidって、どの機種も
揃いも揃って勝手に再起動を
繰り返すの?馬鹿なの?死ぬの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:00:52.29 ID:gc3Teydu
Desire HDで一回もないんだけど
外れとかあるんじゃね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:04:15.14 ID:arHUx/Vk
>>410
おまえ体内から放射線出てるぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:06:28.75 ID:SGMX7ZBY
>>410
それAndroidじゃないよ・・・?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:50:04.40 ID:ZtKUncp0
皆様、アホな自分に詳しく説明して頂いてthxです
>>405
だいぶ勘違いしてました
まだ完全に理解出来てないんですが、自分の今の環境では無理だと判明しただけでも良かったです
レスいただいた内容を調べて勉強します
>>406
そうなんですか!?そんな安く手に入るなら、見に行ってみます!セール時を狙ってw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:09:44.21 ID:saCs5cSV
アプリのsnsserviceってなんですか?
ウィジェットソイドで見ると常に再起動中ってなってて気になります。
起動するならするでいいんですが。
皆さんはちゃんと起動してますか?
それとま常に再起動中が仕様なんでしょうか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:10:03.72 ID:KgArXjb7
いまEVO使ってるんだけど
2.2はタスクキラーいらないって言われた
2.2がタスクキルいらない理由教えてドロイド君!


417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:12:46.00 ID:gc3Teydu
>>416
うまく管理されてるから

Systempanelの一括タスクキルウィジェットは便利だからいれた方がいいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:17:45.36 ID:KgArXjb7
>>417
ありがとう!
よかったら使ってるアプリ教えてください
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:18:49.24 ID:saCs5cSV
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:08:18.56 ID:bVYiiqEj
すみません。質問お願いします。

AndroidでWebラジオは聴けますか?
宜しくお願いします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:12:11.99 ID:arHUx/Vk
「AndroidでWebラジオ」で
ググればわかると思います
宜しくお願いします。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:26:16.18 ID:SGMX7ZBY
こちらこそよろしくです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:31:17.91 ID:OFDbFWqw
>>420
甘えんな
マーケットで「radio」
宜しくどうぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:47:29.70 ID:6++s8D2a
初めて初期化するんだけど、googleと同期してる場合はバックアップはとらないで大丈夫ですか?
アプリと電話帳さえ初期化後に復帰できればいいんですが…

あと、設定は一から設定し直すという認識でいいんでしょうか?
機種はHTC Aria(芋場)です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:00:28.86 ID:ZtoMLx+m
保存してるアプリを本体メモリ、SDで分けて表示できるアプリってありますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:34:49.09 ID:/bkrRHdj
質問です。

TextIconCreater For ADW で自分の好きなフォントを使うことは出来ますか?

おそらく、外部フォントで テキストフォント を選ぶのだと思うのですが
「フォントファイル用のディレクトリを作成してください」と出てきます。
SDカード内に、fontsファイルを作ってみても駄目でした。

フォントを変えることが可能でしたら、どなたかその方法をおしえていただけませんでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:51:00.28 ID:bVYiiqEj
すみません遅くなりました。

>>421さん
>>423さん
情報ありがとうございます。ググったらわかりました。勉強になりました。
ありがとうございました!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:12:19.47 ID:SGMX7ZBY
ドロイド君って、ホントはなんて名前なの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:22:03.51 ID:LlRQaI4X
アンディ
430 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/21(木) 21:35:42.70 ID:1A60qS0C
タックス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:45:15.70 ID:kNTniuon
泥 井戸
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:49:24.00 ID:ZLrYKRpk
アシークレットメイクスアウマウマ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:51:09.14 ID:d4yZDqKI
gmailは使用しないと6ヶ月か9ヶ月でアカウント停止となるようですが、
androidの同期で、ログインしたとみなされ、webからログインしないでもいいのでしょうか?
434 株価【E】 :2011/04/21(木) 21:58:10.65 ID:WCKwxKqg
メディアスN04Cを使用しているのですが
QRコードの読み取り機能ってついてますか?
ドコモのサイトを確認してもそれらしい表記がありません。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:59:18.09 ID:7rCiKvKA
>>434
スマホはアプリ入れてこそ
さあマーケット巡回の作業に戻るんだ
436 株価【E】 :2011/04/21(木) 22:00:32.52 ID:WCKwxKqg
>>435
Thank you sir  (`・ω・´)ゝ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:36:14.20 ID:f9dw65Dv
ちょっと上で出てたESファイルエクスプローラですけど、
外付けHDDにアクセスしようとしたらログイン失敗 アカウントは許容がありません ってなるけどどうしたらログインできますでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:56:18.29 ID:dssf3098
>>437
ユーザー名とパスワードをPCにログインするものと同じにしたら?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:00:13.17 ID:82ZSQ64w
>>437
PCのOS・機種は?スマホの機種は?HDDの共有設定はしてる?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:13:51.55 ID:PupTAd8e
スマホの機種は関係ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:15:04.67 ID:OmlTc9Hg
>>410
え?アイポンもガラケーもするだろ、普通。
442437:2011/04/21(木) 23:21:27.77 ID:Aa4aQ2Jm
レスありがとうございます
>>438
ユーザー名とパスワードを入力するウィンドウが開かなくてOKで閉じるだけになります。
>>439
PCはVISTA-SP2自作・・・こっちにはスマフォから入れます。
機種はarc HDDの共有設定はVISTA側からは入れます。ほかにつなげてるXP機からも入れます。
外付けHDDは水牛のLS-320GL
サーバー表示はされるけどshareの中に入ろうとするとログイン失敗。外付けHDDは無線ルーターから有線接続してます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:24:44.52 ID:PupTAd8e
>>442
ユーザーアカウントにパスワード設定してる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:26:15.69 ID:PupTAd8e
あぁ、NASか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:27:04.22 ID:fqCGcZVw
DHDを使っていますが、SDカードの中を覗くにはどうすればいいのですか?
SDカードに保存したフラッシュを見たいのです
メールで送られてきたフラッシュを見るにはどうしたら良いですか?
あと、アプリをSDカードに移すにはどのようにすれば良いですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:39:03.69 ID:Aa4aQ2Jm
>>444
説明不足ですいません。NASですね。
希望としてはVISTA機やXP機を通さないでwifiでスマフォから直接外付けHDDにアクセスしたいのです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:42:31.40 ID:XI4TFL/2
ソフトバンクの料金制度はよく分かんないんだけどDesireHD機種本体の代金は考えないとして学割ありでパケホ最大まで使って電話はしなかったら月額何円くらいになりますかね?
448437:2011/04/21(木) 23:53:37.53 ID:Aa4aQ2Jm
解決しました。
新規→スキャンで表示させてたのを新規→サーバーでHDDに設定しているログイン名とパスワード入力でいけました。
みなさん本当にありがとうございました。
おかげで外付けHDDに隠してる機密文書(エロ画像)にアクセスできました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:00:00.07 ID:9wmPQnIv
>>425
Superboxなんかどうじゃろか?
450 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/22(金) 01:14:45.47 ID:SfJ8pylG
スマフォとPCをwifi接続してのお話です
スマフォでES使ってPCの中身見ることは分かったんですが
PC側からスマフォの中見たりPCの操作でスマフォにデータコピーしたいです

みなさんどうしてますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:20:03.58 ID:SSLfnyyC
>>450
単純にusbでつなぐだけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:29:40.64 ID:1V86s6ZE
アプリ開発してる人いる?
ステラリウムというのを移植したいのだが難易度高いかな?
sky mapみたいにGPS連動させたいのだが・・・
openGL es1.1で動くのかな?
アイフォンには移植された様だがAndroid版がないのでチャレンジしたいのだが。
453452:2011/04/22(金) 01:40:20.00 ID:1V86s6ZE
アプリ総合スレが有ったので移動します。
スレ違い?かもなので
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:57:54.83 ID:4kpuQC0b
>>450
PAWサーバー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:14:07.99 ID:8Qz5GFoP
ニコ動のmp3ダウンロードできるアプリってありますか?マーケットにはなくてようつべにも転載なくて・・・つべまてと一緒で消されてるのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:23:13.43 ID:pcbM5G+U


                   ハ,,ハ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ,,ハ   ⊂   ノ    ハ,,ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ,,ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ,,ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  ハ,,ハ          お 断 り し ま す         ハ,,ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ

      ‐┼‐ヽ  |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
       __|__    | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
      (丿 )   .|ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:38:45.67 ID:km2LO54U
>>452
だがだがウルセー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:53:22.25 ID:Co49nIf6
>>445
前後の流れ的にとりあえずES入れときなさい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:29:32.45 ID:8JuDMeih
>>445
本屋でAndroidの本買ってね
ドロイド君は一度にたくさんの事聞かれるとパニクりますw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:49:45.43 ID:hQPIVsnw
>>455
アプリじゃなくてサイトでいいじゃん
にこさうんどとかは?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:03:43.61 ID:Wizd4MjG
ジョルテで予定の繰り返しが出来るそうですが、予定の欄をスクロールしても見つかりません。ヴァージョンアップで出来なくなったんでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:30:46.09 ID:Co49nIf6
どうせGoogleカレンダー使ってないってオチだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:06:01.39 ID:T5mgClxw
今ガラケーでツイッターの気に入ってる人はツイート通知にしてるんですが、つぶやく度にメール届くんで、受信数がはんぱないですw

スマホでは何か便利なアプリありますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:08:34.74 ID:uGj9hr7r
>>463
たくさんあるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:12:52.97 ID:T5mgClxw
>>464
そうなんですか。
じゃあスマホにする前にツイート通知解除しといた方が良さそうですね!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:13:51.36 ID:KvJYyCN1
エロ画像をうpするときに最適なロダって?

ラーメンとかの画像はどこがいいの?

教えてエロ&デブ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:53:06.31 ID:uSxqPEkd
とった画像をフォルダ分けする方法ってどうすればいいんですか?
機種はis05です
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:59:28.57 ID:6qodCbgQ
>>467
各種ファイラー使いなされ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:24:22.03 ID:WOmJuFzM
>>448
エロ画像は静止画なのかえ?
動画見れてる?
ローカルに保存してある動画にはインテント効くから再生できるプレイヤー選べるけど、
ネット越しだと問答無用で標準が立ち上がって「再生できねーよ師ね」とか言われね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:30:16.26 ID:DWXOZL1s
>>462
うぬぅ
その通りでした。
ありがとう
今度は誕生日が表示されなくなったけどねwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:24:03.17 ID:Co49nIf6
>>470
誕生日の表示方法ならたしか前スレにあったぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:00:11.68 ID:boQfrIXn
adwのテーマって設定しても再起動したら初期化されるんだがこれって仕様?
再起動なんて滅多にしないからいいけど気になる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:05:08.89 ID:6qodCbgQ
>>472
GALAXY S 2.2.1ですねわかります。
2.2.1アプデのバグです。手っ取り早くならファクトリーリセットすりゃ直る
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:05:58.36 ID:boQfrIXn
>>473
いやXperiaArcなんだが・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:08:44.01 ID:6qodCbgQ
あれま、arcでってのは初めて聞いたわ
アンインスコ&再インスコ繰り返してダメならやっぱりファクトリーリセットだろうね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:11:07.34 ID:Du421T7Q
>>425

App 2 SDじゃ駄目なの?
アプリで移動もできて便利だと思うけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:15:23.16 ID:boQfrIXn
>>475
うーん、実は色々あってすでに端末を2回交換してもらっって今3代目なわけなんだが
3台全部同じ症状でた、あと端末の初期化も何回かやったけどやはり直らない。
まぁ大変な問題でもないしどうでもいいっちゃいいけど、一応仕様ではないのか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:28:40.97 ID:DWXOZL1s
>>471
マジカ!
まだ、みれるかな?
漁ってきます
サンキューです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:30:11.53 ID:D+iOswTo
読み込みエラーの画像ファイルが消しても消しても再生されるんですが
理由と対策おわかりになるかたませんか?
多分ですけどエンジェルブラウザが原因だと思うんです。
すごく煩わしいorz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:53:12.03 ID:XN73HMBp
>>478
普通にググれば出てくるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:53:46.38 ID:XN73HMBp
>>479
angelアンスコしてから確認してみたら?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:21:36.65 ID:D+iOswTo
>>481
レスありがとうございます。
ご指摘のとおり、再インストールしてみました。様子を見てみます。
他にも思い当たることがあればアドバイスよろしくお願いいたします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:30:54.35 ID:3ZbMj3Jv
テキスト入力に関して、 Windowsでいうところの、元に戻す(ctrl+z)はできない?

>Android2.2、Simeji、Atok
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:44:46.14 ID:foH4Q//Y
>>472
Androidで一日数回の再起動は必須だろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:47:26.61 ID:nzpcEYEc
>>483
タイミングによってはアンドゥあるんじゃない?atokもしめじもつかってないからしらんけど
少なくともあいうんぬにはある
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:51:37.92 ID:n1afxvOI
>>484
いやそんなしねーから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:06:12.67 ID:iO7+BlI0
俺はacoreが大暴走するから1日に何度か再起するなー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:24:30.96 ID:t/ol5nGY
俺は5日〜1週間に一回だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:05:31.40 ID:4Ciw0+Fh
>>480
ありがとう
やっとできたよ
カレンダーのデータ初期化が必要だった。
結構使いこなすの大変だね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:37:59.87 ID:RPZwtV6n
ノートPC → USBハブ(ACアダプタ付) → 通信充電ケーブル → LYNX
というカタチで繋いでいる場合、ノートPCの電源を落した後は充電しなく
なるんですが、そのまま充電を続けてくれるUSBハブ、もしくはケーブルとか
ないですかね。
スイッチ付きのケーブルもあるらしいですが、切り替え忘れる場合があるので
なるべく避けたいのですが・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:06:53.22 ID:kvmaRA8o
>>490
たぶん無い。
代案としては
持ち運びたい、ならいっそモバイルブースター買えば良いと思うよ。5000円程度
家で使う、ならACアダプタ(コンセント)から電源供給のみするUSBアダプタ変換が1000円足らずで買えたはず
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:26:04.09 ID:BESyF9kf
>>489
え?
カレンダー追加するだけだろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:26:40.35 ID:+pKXYQTg
マーケットにあるBobClockD3入れたんだけど、ブラウザ見てたり、スリープしてるとき時間進まない・・・
解決方法ないですかね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:07:07.93 ID:jYXB5T7H
quick officeでつくったファイルをホームにおくにはどうするの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:22:17.75 ID:4Ciw0+Fh
>>492
それが、先にgカレンダーに予定とか入ってると駄目みたいよ。
同期関係でトラブッたら、取り合えずデータ初期化を考えた方がいいかも。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:45:23.33 ID:JKKnApkB
>>494
基本デスクトップにファイルは置けない。
ホームはあくまでもランチャー。

アストロ使うとホームにファイルのショートカット置けるからそれで代用すればいいんじゃない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:01:04.05 ID:2Yd3dcYF
>>496
ありがとうございます。よかったらアストロをどのように操作すればショートカットをデスクトップに置けますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:08:53.73 ID:JKKnApkB
>>497
デスクトップ上で長押し>ショートカット>アストロ>置きたいファイル選択
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:24:36.51 ID:jYXB5T7H
>>498
ありがとうございます 出来ました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:04:59.90 ID:QF8IdxaM
Zedge Ringtones & Wallpapersについて教えて下さい。
壁紙と着信音などがダウンロードできるソフトなんですが
着信音を試聴しようと思っても、ソフトを立ち上げたとき
最初の1回しか音がでません。これってなにか設定があるのでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:47:01.54 ID:At5QHrZX
>>490
確かノート側のBIOSで電源供給有無が選択できた気がする。

オレは逆に供給切りたかったんだけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:51:22.81 ID:J/pYxkkv
質問です。
Androidってそれ自体でAndroidのアプリ作ったりできますか?

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:33:39.05 ID:ZGOf2ukF
>>502
出来ひん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:52:22.84 ID:J/pYxkkv
>>503
なぜですか?

スペック的に今のスマホは
昔のパソコンよりも性能が上なのでは?

AndroidはLinuxって聞きましたし
それでもできないんですか〜(~_~;)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:52:29.55 ID:GnCmdozI
文字アイコンジェネレータってpcからじゃないと作成できない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:59:24.36 ID:tL6FL9t+
>>504
悪魔の証明って知ってる?
507 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/23(土) 11:26:48.60 ID:in9ULQp9
>>504
じゃ出来るんじゃね

後で報告ヨロシク
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:35:16.16 ID:iYoARb4k
iモードとSPモード契約してると@docomo.ne.jpの同じアドレスが2個持てるんですよね?

スマホにするにあたり気分一新したいので、アドレス変更しようと思うんですけど、機種変前と後どちらでアド変した方が良いとかありますか?

グーグルアカウント取得の時とか大丈夫なのかなと心配してるんですが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:40:52.54 ID:in9ULQp9
>>508
何が心配なのオレはマルチしてる君が心配だが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:41:01.68 ID:JGahs33n
>>504
アプリ開発するアプリ作れば不可能ではないかもな。
完成したら教えてくれ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:47:21.34 ID:IPbLwJTO
>>504に期待
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:53:11.70 ID:4Ou6+mCG
>>504
sl4a
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:02:08.34 ID:iYoARb4k
>>509
スマホって設定とか難しそうなのでアド変はガラケーの間にやっといた方が良いかなと思いまして。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:04:53.98 ID:OQbll9Al
ISO3とISO4とISO5どれがよいの?理由あると泣いて喜ぶ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:36:59.04 ID:r8gPCv/y
>>513
ドコモのメールアカウントを持ってようが持っていまいがGoogleのアカウントは取得できるから
つまりそういうこと
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:42:33.14 ID:J/pYxkkv
>>511
何をきたいですか?

>>512
ありがとうございます!
やはりそういう物があるんですね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:48:12.94 ID:bi7zRzM3
>>509
こーゆー奴ってマルチ見破ってドヤ顔でレスしてんでしょ?
しかも、ただの冷やかし君っぽいし。
なんにせよ性格の悪さが顔に出てるねw
モテないでしょ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:54:09.67 ID:eO28lUFw
Androidのスマフォを購入予定なのですが(スマフォは初)、現在使っているケータイの連絡先をGmailの連絡先にエクスポートして編集なりしておいた方が良いのでしょうか?
イメージとしてスマフォではGmailの連絡先が基本になるのかなと思っているのですが。キャリアはauです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:57:47.36 ID:r8gPCv/y
>>518
そだね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:21:00.49 ID:BESyF9kf
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:45:17.77 ID:q6nwiodk
>>493
機種は?OSのバージョンは?
ホームアプリ入れてもダメ?
Android2.1でもLauncherPro上だと時計は進んでるが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:51:09.95 ID:uMEmtbjl
HTC EVOみたいなWiMAX搭載スマホの、
発売済み、発売予定の一覧無いですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:58:05.60 ID:r8gPCv/y
spモードメールアプリのデコメ素材って、どこに格納されてんのかね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:21:26.97 ID:LIJ6Vq6y
rootて何?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:22:46.11 ID:LIJ6Vq6y
ベンチで1000超えとか何?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:27:35.40 ID:tL6FL9t+
>>525
rootはググれ

ベンチはベンチスコア
代表的なのはquadrant standard辺り
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:38:23.41 ID:yl5E65ZU
アプリ更新するたび空き容量が減って行くのですが、まさか古いデータはそのまま残っているんですか?

たかがアプリの更新て10M近く使うのはおかしいかと……

アプリを使って空き容量増やす方法はありませんか?もうSDに移せるものは移したのに空き容量が足りなくて通知が邪魔です。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:25:53.29 ID:JKKnApkB
google checkoutで請求書送付先とか登録させられるけど、明細でも送ってくるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:28:42.90 ID:WMi9ZV9F
身元確認だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:31:36.46 ID:JKKnApkB
そうか。まあ確かにgoogleがそんな無駄なコストかけんよな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:32:08.31 ID:JKKnApkB
>>529
言い忘れた。ありがと
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:17:44.62 ID:zwV/expa
>>514
ISO3,4,5とかは聞いたことないな
ISO9001とかは池上さんが教えてくれたけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:45:43.27 ID:9HWQCuQy
android2.2の端末を利用しています。
ホーム画面にウィジェットを置くとバッテリーを消費すると聞きましたが
アプリを置くのは影響はないのでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:49:46.91 ID:r8gPCv/y
アプリを置くだと・・・?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:53:09.57 ID:BJrbMHt3
>>533
> android2.2の端末を利用しています。
> ホーム画面にウィジェットを置くとバッテリーを消費すると聞きましたが

ホーム画面にウィジェットを置くからバッテリーを消費するんじゃない
Twitterのクライアントのように定期的に起動して通信するWidgetを入れるから
バッテリーを消費する
その手のWidgetはデータを取得する周期を設定で変えられるから
インストールしてから自分で試せばよい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:55:38.50 ID:eO28lUFw
>>519
ありがとう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:20:50.51 ID:BJrbMHt3
>>504
まずgccのソースを自分でネットから拾って来てLinuxをインストールしたPCでARM&Linux用にコンパイルする
そのgccをAndroidスマフォに入れればAndroidスマフォ単体でプログラミングできる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:39:34.34 ID:WvCRAd9/
>>537
AndroidのVM上でgcc動くのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:35:47.08 ID:+pKXYQTg
>>521
あ、えっとデザイアHD001HTです。
Android2.2で、ホームアプリはLauncherProのPro版
BobClockD3のウィジェット配置してネットとかしたあと、ホーム画面に戻ると
ブラウザ開いた時の時間で止まってる・・・
おなじくスリープにしてもスリープに入った時間のまま止まってる。本体の時計は正常に動いてます。
でも、試しにずっとホーム画面開いたままにしてみたら、1分おきくらいにしか時間変わらないw
なんなんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:29:06.80 ID:ofnu2/oH
@is04
削除したメディアがサムネイルだけ復活(サイズは0バイト)
さらにビューワー(プリのとQuickPic)にエラーまで誘発して
強制終了頻発
ファイルマネージャーから削除してからでないとまともに開けない
何度削除してもなにかをダウンロードする度に復活します
何か解決策はないでしょうか

ちなみにこれが起こり始めたのはzedgeのアプリで遊び始めてからです
もうアンインストールしましたが…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:21:28.38 ID:BpezxdKK
メディアってぼんやりしてるなあ
とりあえずビデオ・音楽ジャンル整頓でも使ってみたら?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:34:34.16 ID:CCIoVqiD
ノートをカメラでスキャンして、通学中に閲覧したいです
そこら辺の機能的に最適なスマートフォンをいくつかご紹介お願いします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:45:58.93 ID:ww5285aP
>>542
ノート直接見りゃいいだろ








どうしてもってんなら
Camscannerって無料アプリがあるからそれ使えばいい
カメラ性能なんて大して変わらん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:36:44.78 ID:bk1L+Roz
>>542
アプリじゃないけど、airpen pocketとかよさげかなーとは思う。
色分けとかできないかも知らんけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:46:10.56 ID:bk1L+Roz
お、色分けもできるっぽい。
もうちょいやすけりゃ自分で買って試したいとこだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:50:24.07 ID:1v3lA6yG
普通に自炊みたくした方が綺麗だと思うけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:26:18.66 ID:kAanMiE7
よくロック画面をカスタマイズしてるのを見かけますが、どうやってるのか知りたいです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:34:04.96 ID:daQ8TF7a
Snsserviceってなんなんですか?
終わらせてもすぐに起動するだけならまだいいのですが
ステータスがいつも再起動中なんです。
なんかすげぇ電池的に足引っ張ってる気がします。
galaxy。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:43:07.01 ID:OAxr6WMP
>>548
SNSのさーびす。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:03:40.16 ID:7cmm5+9W
>>549
いつもそれ系のレスつけてドヤ顔してるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:06:08.65 ID:6WbFiU20
>>547
widgetlocker
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:16:37.57 ID:cnNeSXUO
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:19:17.12 ID:kAanMiE7
>>551
これだー!ありがとうございます
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:26:30.31 ID:CCIoVqiD
>>543-546
エアーペンとか斬新な方法あるんですねー
無料アプリありがたい、色んな方法あるようで参考になりました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:32:09.11 ID:o1tD7rZi
aaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbとか
連続で入力できるキーボードってないのですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:40:57.27 ID:Dtn9Oh3z
>>555
荒らしか?

どうせ
wwwwwwwwwwwwwww
が打ちたいんだろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:42:42.96 ID:kAanMiE7
powerAMPのウィジェットの文字色を変える方法ってないのかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:46:42.77 ID:o1tD7rZi
いやターミナルソフトで
Bluetooth経由でASCIの連続通信をしたいのです。
aaaaaaaaaaaaとかbbbbbbbbbとかです。
一回ずつ止ってしまうので、困ってます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:51:36.25 ID:BpezxdKK
>>555
POBoxならジョジョ打ち出来るけど
それだけの為に機種選ぶのもアレだわな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:52:02.78 ID:o1tD7rZi
ソフトウエアキーボードです。
XPERIA ARCです。SPPで相手側のBluetoothへの
接続は出来ております。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:59:13.21 ID:tFkjQWq5
スマートフォンでネットラジオを聞く方法を教えてください。

ネットラジオのurlはこれです

aac http://std2.ladio.net:8100/kouhaku29.1.m3u
mp3 http://std2.ladio.net:8100/kouhaku29.2.m3u

普通にクリックしてもデフォの音楽プレイヤーでは、非対応のファイルと表示され聞けませんでした。winampでも無理でした。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:09:11.39 ID:BpezxdKK
>>560
あ、てっきり入力の手間省きたいだけかと…
arcならPOBox入ってるしもうジョジョ打ちも試したんだろうねスマソ
てか変換を挟みたくないってことだよね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:16:10.03 ID:tFkjQWq5
因みに>>561のurlは現在放送されてないので繋がっても何も聞こえないはずです。

どなたか教えてくだしゃ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:18:49.33 ID:o1tD7rZi
そうなんです。直接入力が希望です。
ARCのPOBOXでは出来ません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:18:59.78 ID:oPtpEFSR
>>563
じ、じゃあ聞こえません
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:23:15.16 ID:tFkjQWq5
>>565
とりあえず繋がればいいので。今夜8時から放送されるので、それまでに誰か…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:54:12.45 ID:9EbdC8HF
>>566
yahoo!知恵袋に投稿するより先に何故ググらない。
android ねとらじのキーワードだけでいくつも引っ掛かるぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:13:04.74 ID:tFkjQWq5
>>567
ググりましたが、分かりませんでした
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:35:23.05 ID:F9SMz7RR
>>564
simejiで入力方法をケータイにすればできるけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:14:49.38 ID:mY0nVoBN
PcでUSB接続したスマホを操作することはできるでしょうか。

カスタマイズやアプリの取捨選択を効率よくしたいことが目的です。
スクリーンキャプチャはできます。AndoroidSDKインストール済

スマホはMedias(Ad2.2)で、PcはXPSP3です。

ヒントやURLでも構いませんのでアドバイスください。


571566:2011/04/24(日) 20:19:39.37 ID:tFkjQWq5
解決しますた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:49:24.81 ID:zroLgE9x
でたー
どう解決したかも何も書かないで「自己解決しました」だー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:55:21.27 ID:tFkjQWq5
参考になるなら

ねとらじょ というアプリで聞けました。urlクリックでは聞けません。
ねとらじょから入って番組名を検索すればでてきます。

イヤホンですごい快適です。携帯でネトラジ聞けるなんて、時代も変わったなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:24:45.84 ID:O3GTB5Zh
galaxy(480×800)の5列の5行です。
Desktop visualizerでアイコンをつくりたいのですが、
サイズの算出方法をご教示願えないでしょうか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:30:01.37 ID:w9Bl7xbg
>>574
ttp://homedroid2.sitemix.jp/

このへん参考にすればいいんじゃね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:32:39.05 ID:w9Bl7xbg
>>574
もう1個貼り忘れた

ttp://tkdragon.dip.jp/android/gene/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:52:07.90 ID:O3GTB5Zh
>>575
ありがとうございました。なんとかなりそうです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:25:13.26 ID:xY3EqhWd
突然すまないのだが、
AC100Vカミソリ専用と書いてあるコンセントで、
スマートフォン充電したら壊れるのかな?
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/25(月) 01:43:40.31 ID:FraXNkCq
>>578
ホテルかどっかに出張中か?多分大丈夫だと思うが
施設の人間に聞けばいいんでない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:54:26.54 ID:Ejdjc+a9
日本で家庭のコンセントも普通100Vだから問題ないだろ。
エアコン用とかはたまに200Vとか有るからそれは使うとヤバイ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:03:51.99 ID:xY3EqhWd
>>579
サンライズ瀬戸なんだけども。
車掌さんに聞いたら、普通の携帯はOK
スマートフォンはNGという不思議な答えだった。
もはや専門家じゃないと、わからない領域
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:06:09.02 ID:xY3EqhWd
>>580
俺もそうだと思うのだが。。
もしかすると、ドライヤーみたいな電力喰うやつの
使用抑止なのかなという気がしてきた。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:39:45.45 ID:F7YkU9/G
>>573
そのまんまねとらじってアプリがあったような
聞かないから削除しちゃって正確なとこはわかんないけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:48:13.33 ID:lQ/JqzY9
よく提灯記事であんどろいどがサクサクとありますよね?
現実はこれです


■アップデート前サクサクWP7(今秋アップデートで更に高速化)
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
■待望のアップデート後モッサリAndroid
http://www.youtube.com/watch?v=viHxKqKxga8
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg
哀れGoogle
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:56:03.40 ID:lQ/JqzY9
Android向けの有害アプリの増殖が止まらない Googleも制御できず

スマートフォン(高機能携帯電話)向けの有害ソフトが急増している。
米インターネット検索大手グーグルは、同社が端末メーカー各社に提供している携帯端末向け基本ソフト
(OS) 「アンドロイド」向け有害アプリケーションをほとんど制御できない状況だ。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110423/mcb1104230505018-n1.htm
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:59:26.90 ID:x0Ggw9Oa
>>538
一応ネイティブコードは実行できるらしいよ。
アプリはそれぞれにUID振られて権限縛られるから、そのあたりも考えないと。
インストール時に決まるから、gccの権限で作りたいソフトの権限が決まるけど
それでいいのかしら
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 05:37:19.61 ID:s9wGI77e
>>580
100Vと200Vではコンセントの形が違うから間違うことはない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:52:05.14 ID:3Hhj0O0k
エロサイトが快適にみれない
アンドロイド対応してるようなおすすめのとこありますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:26:24.02 ID:fcgFK62+
何の機能もついていない、押すと色が変わるだけのウィジェットってありますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:30:03.87 ID:wp6NR4Ii
>>588
いっぱいあるじゃん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:49:55.33 ID:GSPCE7+C
ステータスバーにカレンダーを表示するアプリってありますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:52:01.79 ID:rnBVuqnL
こちらのアイコンの詳細を教えてください

http://livedoor.blogimg.jp/sg3lqj86/imgs/3/f/3fb9f8f5-s.png
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:03:54.44 ID:WE4rqh3m
>>591
あったと思う。
Dayweekbar だったかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:13:17.58 ID:K3QTNshd
>>593
ありがとう!関連アプリで色々あるのもわかりました!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:37:39.67 ID:g6ebqGEP
完全透過の画像が欲しいんですけどつくれるアプリないですか?
desktop visualiser で使いたいと思ってます
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:00:42.53 ID:NHnrzhmV
docomoのREGZAを使っているのですが、Googleの検索がアプリ一覧には出てきません。

adwのテーマではしっくりこないため、アイコン自作→カスタムショートカット登録としたいのです。

音声検索はアプリ一覧にあるため出来たのですが…。

これはREGZA特有のものですか?

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:14:57.28 ID:dxevK7Ep
自宅PC内のファイルを3G回線で端末にダウンロードしたいのですが、何か良い方法はありませんか?
端末はGALAXYTabでPCはWindows7SP1x64です
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:21:31.14 ID:LVgxJp4j
>>596
うちには「検索」って名前で存在してる@desire
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:22:14.07 ID:LVgxJp4j
>>597
dropboxとか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:39:54.39 ID:JJKMaUeu
>>597
自宅NAS
buffaloなら専用アプリもあるから運用は簡単
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:48:19.74 ID:g6ebqGEP
>>595
拾えましたすみません
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:01:31.13 ID:dxevK7Ep
>>599
Dropboxは無料ユーザーとして使ってますが回線が細くて…。
>>600
悲しいかな、buffaloルータではなくアホーBBの純正ルータ機能付きモデムなんです。
NASについてまで聞いてしまったらスレ違いっぽいのでググーでヤフってみます。

ありがとうございました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:43:51.16 ID:KUhruws5
中原岬ちゃんみたいな彼女ができるアプリを教えてください。
ちなみに使っているのはGALAPAGOS003SHです。
引きこもり歴はや3年。もうじき4年目に突入するのが唯一誇って言えることです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:49:58.87 ID:IFwQNn9p
LaunchrProのホームの壁紙と、標準ホームの壁紙を別々にする方法ってありますか?
二つを切り替えて使いたいんですが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:06:46.99 ID:PdSPmNLP
>>604
俺はgoだけどなんか無理らしいよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:46:52.49 ID:IFwQNn9p
>>605
そうなんですか・・ありがとう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:00:12.60 ID:SvwdmitZ
トグルウィジェットのExtended Controls使ってる人いたら教えてほしいんだけど、
このアプリってメモリ食いまくる?
実行中のサービスで確認すると307MBも使ってるんだけど・・・こんなもんすかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:02:55.17 ID:EX16KgGY
アプリごとにRAM使用量が分かるアプリはありますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:37:02.40 ID:2taPnD9o
Xperia arcを使用してます
ステータスバーにコンパスを表示させたいんですがいいアプリ知ってる方いませんか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:53:37.79 ID:E3z303Rb
Android端末って、内蔵のRAMがPCでいうところのメインメモリも兼ねてるの?
それともちゃんと別にある?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:29:25.76 ID:FIfdyKuO
SOFTBANKの003Zです
着信音は着うたで設定できるんですが
通知音が着うたで設定できません
どうしてですか
たぶん同じ機種少ないと思うんですけど...
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:46:05.38 ID:2bf6GEvq
htc ariaです。
標準のGmailアプリの質問ですが
”Gmail起動→メニュー→新規作成”
と進むとメール作成画面になります。
そして普通の携帯電話みたいに宛先をアドレス帳から貼り付けたいのですが
それらしき項目(連絡帳から貼り付け等)がありません。
どうやら説明書によると、
「宛先の氏名/メールアドレスを入力すると、連絡先に登録されている候補が表示されます。」
となっているので、いちいち文字を打たないと連絡帳からの貼り付けはできないようです。
連絡帳から貼り付けるには、
”連絡帳→名前→メールの送信”
の手順を踏まないとできないのでしょうか?
Gmail単体で連絡帳から宛先を貼り付ける方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:55:35.19 ID:SeOnJQDz
andclipとか使えばできるけど
名前入れる方がよっぽども早いだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:09:39.39 ID:tSYexQlA
ブラウザ探しています。
ブックマークがフォルダ単位で管理出来るアプリはありますか?
マーケットのブラウザ全て試してみましたが…ありませんでした。

DoCoMoの携帯だとブックマークがフォルダ単位で管理出来るのに…何故だよぉぉぉ

615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:54.90 ID:2HEklZFX
ブラウザでキャッシュを本体に保存とカードに保存とありますが
速さとか変わるものですか?
616 :2011/04/26(火) 00:00:03.34 ID:InHOk/TR
>>602
YBBなんて使って、スマホと新しいPCが泣けるよ
せっかく上質の大トロを手にいれたのにシーチキンにされるようなもんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:02:49.27 ID:Ejdjc+a9
>>614
多分全部試したってのは嘘か使い方が悪い。
俺が入れてるやつの半分はフォルダ分けできる。
ただ二階層以上のフォルダ分けはoperaくらいかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:34:41.29 ID:l8QhK+kH
>>614
ガラパ エンジェル
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:25:38.35 ID:ve0HmTA0
アンドロイドでpsd形式の画像を閲覧できるアプリってありますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:45:27.29 ID:VSYXEb/y
標準マーケットで自動更新を設定したら、自動更新のチェックが消えてしまったのですが、
どうやって自動更新を解除したらよいのでしょう?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:52:46.96 ID:f53xQp7C
desktopvisualizerのアクションでフォルダを開くようにしたいのですが、
どうすればよいでしょうか?
あやふやな記憶だと何かアプリが必要だった気がするのですが....
回答お願いします
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:27:38.74 ID:44kWLpZV
>>621
simi folderで作ったfolderをDVRで指定
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:46:42.48 ID:JTjjTtS4
音量ボタンの+と-を一緒に押すとバイブが一回ブルっとしたあとCPU使用率100%になるしすごく負担かかってる?状態のあとブルブルっとまたバイブがなって治るんだがこれってなんなの?機種はDHDなんだが・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:04:57.79 ID:626Wi0h/
悔しい、でも感じちゃうってやつでは?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:26:19.95 ID:TcWc0hxZ
>>617-618
使い方が悪い…かも知れません。MEDIASなので
もう一度、oprera miniとエンジェルブラウザを試してみます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:56:29.99 ID:eCR0qkL3
イルカHDでもブックマークのフォルダ分けできる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:57:30.04 ID:XYckNMI7
ギャラタブなんですが、ロック解除入力画面が横向きに表示されません。回転ロックもしてません。
横向きにしてsimカードを抜き再起動する際に横向きのロック画面が現れて初めて知りました。
不具合なんですかね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:19:26.69 ID:wTOMXEMO
マンションに住んでいるのですが、
この場合VNCで外部からPCにアクセスすることは出来ないのでしょうか?
ルーターの設定で、グローバルアドレスにアクセスされると、PCのローカルアドレスに向くようにポートマッピングしてやれば良いのですよね?
何故うまくいかないのだろう・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:44:39.02 ID:ttsWnKoB
audiomanagerをダウンロードしたんですがダウンロード履歴にはあるんですがアプリのホームにはないんで選択できません。何度かインストールしたんですが無理でした。
どなたかおねがいします。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:48:54.88 ID:Jgtxqe9/
>>625
エンジェルはフォルダじゃなくタグってことらしい。
まあ一個しかつけられんから一階層のフォルダとあんま変わらんけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:51:26.50 ID:x26cL7n9
>>622

ありがとうございました


dvrでsimifolderで作ったファイルを指定するやり方わからないです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:53:05.04 ID:mbLbAhbb
>>629
ヒント:Widget
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:55:04.27 ID:vhbIZiCR
>>631
選択する時にショートカットでsimi folderを指定すればfolderを選べる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:59:57.62 ID:ttsWnKoB
>>632
ウィジェットのところにもないでんす。なんかのアプリが邪魔してるんですかね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:02:57.98 ID:ttsWnKoB
>>632
今ダウンロードし直したんですが終了通知きてタッチするとマーケットの画面に飛んでアンインストールするの選択しかないんです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:35:13.14 ID:mbLbAhbb
再起動して駄目ならあきらめろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:40:45.65 ID:ttsWnKoB
>>636
了解!
やってみる!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:41:34.31 ID:4itIR7Tr
>>628
単純にセキュリティーではじいてたりしてー・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:51:28.50 ID:2uzBssg8
>>628
グローバルアドレス契約が必要かと。
もしくはダイナミックDNSを使うか。
VNCにこだわらないのであればTeamviewerはどうでしょう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:13:32.69 ID:91lJlfuD
>>612
To欄に名前、ふりがな、メールアドレスのどれか頭二文字を入れれば連絡先候補ズラーっとでるよ
あと新規作成画面からアドレス呼び出すのは無理だが、マッシュルーム使えば連絡帳から引用することが可能
まあ上記の方法の方が楽だけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:29:25.77 ID:O4ACQwx5
iPhoneにて購入したアプリがAndroidにもあるんですが、Android端末に変えた時同じく引き継げますか?
アプリ名はホームランバトルってアプリです。
宜しくお願い致します!
642950:2011/04/26(火) 17:52:53.08 ID:cLoXrDDv
>>641
プレイステーションのセーブデータをWiiに引き継げますか?
って聞いてるのと同じだと思うよ
643 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/26(火) 17:56:55.66 ID:mPSnfoWE
>>641
それってPS3のゲーム買ったらWiiで同じのあるからそっちはくれってこと?

凄いシステムだね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:01:52.89 ID:n8HaJAZQ
まあライセンス次第ではできるだろ
つまり開発者に聞けと
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:15:10.14 ID:VAX72Y5c
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/25(月) 09:52:05.14 ID:3Hhj0O0k
エロサイトが快適にみれない
アンドロイド対応してるようなおすすめのとこありますか?

>>588
> いっぱいあるじゃん

何この回答w
バカすぎw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:18:32.28 ID:upaPWzRv
質問に相応の回答だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:30:25.11 ID:SIjbNTpw
■アップデート前サクサクWP7(今秋アップデートで更に高速化)
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
■待望のアップデート後モッサリAndroid
http://www.youtube.com/watch?v=viHxKqKxga8
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg
哀れGoogle

Androidって欠陥なんですか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110414_439631.html
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:18:47.79 ID:uTC1Gq+d
Wifiからレスできないんだが。なんか設定必要ですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:24:59.12 ID:fMLkIutJ
>>648
規制されてんじゃねーの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:26:35.90 ID:vyIIId5f
ネットは普通に出来るか
2ch規制されてないか
標準ブラウザから書き込めるか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:40:03.93 ID:9FkSoDhW
ezmail対応してないけど
ezmailで送りたいので
いわゆる匿メみたいなアプリってないでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:26:39.87 ID:azoOJqOt
ないな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:33:41.60 ID:ekkTCxFu
規制・・・なんですかね。3gならできるし、もちろんネットはできます。
けど、出張行ってて久しぶりにwifiにしたんだけど、行く前からwifi からレスできなかったんだよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:45:27.01 ID:vyIIId5f
>>653
だから標準ブラウザから2chに書き込みしてみいって
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:09:49.43 ID:XidYhGkR
>>628
フレッツ光マンションタイプだったらIP払い出しという設定で
ルーターをリセットしないかぎり代わらないグローバルIPアドレスを
割り当てて貰える
そしてNTTのルーターに払い出されたグローバルアドレスと結び付けたい
機器のMACアドレスを登録すれば人よい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:14:53.77 ID:qxsUfcav
URLを入れてそのページを自動で更新、ウィジェットで表示できるアプリなんですが、何というアプリでしたでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:19:31.15 ID:wLalugnF
>>654
標準ブラウザやっぱダメです。
規制ってことですかね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:21:53.40 ID:MqoV3YCh
>>657
wifiと同じ回線のpcからも書き込めんなら規制だろうね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:27:25.21 ID:vyIIId5f
>>657
書き込み失敗した時に規制中ですみたいな表示出たか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:43:48.74 ID:dKq7Oa46
Android向けに変換されてるサイトを変換抜きで見る方法orアプリ無いですか?
Amazonをログインしてマケプレの管理をしたいのですが、UAの書き換え程度じゃ出来ないようです
よろしくお願いします
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:49:49.56 ID:2XF8xhVv
Amazonはpcサイトのリンクが無いんだな
楽天もそうだけどスマホ向けサイトは大抵
リンクが用意されていると思っていたんだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:01:48.79 ID:DG57bLCR
docomoメールで、予約送信できる無料アプリってありますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:07:54.39 ID:zNOFdC5U
faqページにフルブラ用url出てるみたいよ
マケプレ管理とかできるか知らんけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:20:39.34 ID:RYXl1BQw
UA偽装で普通にいけるような…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:08:23.07 ID:XNholalz
スマフォでエロサイト見る男の人って…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:23:34.19 ID:Gn7XV5t4
ステキ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:27:16.95 ID:LPeDJ+vS
せやな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:05:03.88 ID:/1a6sZ6v
テキストを長押しして「全て切り取り」を選択すると何故かついでに文字がコピーされてイライラするのだが、これってAndroid自体のクソ仕様なの?
それともメーカーのクソ仕様?
あるいは何かのアプリが干渉してるだけ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:25:22.55 ID:cfQRAAd9
>>668
それって、MacでもWindowsでも普通だろ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:31:59.68 ID:4j4rOoh9
>>66
お前、何言ってんの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:36:33.66 ID:Q+z5xi3h
>>670
超亀レスだなwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:54:26.80 ID:/1a6sZ6v
>>669
え、そうなの?
PCだと普通Ctrl+Aやドラックしてdeleteキーで消去するから記憶にないや

……まてよ、じゃあAndroidでも「全てを選択」したあとDel で消せば良いのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:36:55.37 ID:BYxwgDtY
>>672
「すべて削除」じゃなくて「すべて切り取り」なんだから
当たり前の動き
アホか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:05:26.72 ID:F0wcdtsY
これは初心者すぎるww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:14:08.28 ID:kBOrraau
>>672
お前もういいからPCとスマホ捨てろ
紙と鉛筆でいいよw

それと>......まてよ、のくだりが気持ち悪いw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:23:51.82 ID:Yw2RRIp8
>>660
http://www.amazon.co.jp/gp/homepage.html?force-full-site=1

ヘルプにはここだ、とあるよ
どう?試してみて
desireでは大丈夫っぽい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:07:01.78 ID:tKfct8oM
>>672
PCでctrl+A押したあと右クリックして切り取りしてみればいいじゃん
ちなみに切り取りのショートカットはctrl+xな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:52:53.19 ID:oH/MZvaj
ひまわり動画とかを見れるアプリ教えてくださいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:02:44.67 ID:YGz2vRg0
>>672
お前は何を言ってるんだ?


と言わざるを得ない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:35:12.07 ID:YGz2vRg0
ところで誰かswipepadにドロワーを登録できた人はいない?
要はドロワーを開くショートカットの作り方ってことだけど

FolderOrganizerで全アプリを入れたラベルなら機能的にはドロワーになるんだけど、見た目も挙動もドロワーとはかけ離れてるからボツにしたとこで(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:14:39.74 ID:LPeDJ+vS
>>680
ドロワーの代わりに
KTPocketLaunch2を使うのはダメか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:19:32.12 ID:Pgmm/sQc
>>680
GoToAppは?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:30:15.33 ID:SeuyuuFg
>>680
ドロワーの代わりにalttabapps入れるのを推す
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:31:41.38 ID:YGz2vRg0
>>681
>>682
親切にどうもありがとう
でも、、、ただのドロワーがいいの(´・ω・`)

ステバー開くやつみたいに、ただドロワーを開くだけのアプリなんてないよね?
そんなもん需要あるわけないかw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:35:37.00 ID:tKfct8oM
swipepad使ったことないけど、便利なん?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:55:48.05 ID:YGz2vRg0
>>685
どんな画面からでも2秒もあればアプリを起動できるので便利です
急いで起ちあげたいシチュエーションが浮かぶアプリがあるならおすすめです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:13:16.34 ID:bWuJMQUN
試してみるか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:15:25.26 ID:5M5qdKr1
quickdeskもオススメ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:30:47.32 ID:YGz2vRg0
>>683
ありがとう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:57:32.61 ID:2U5cixWh
質問です
Overlay Skinでフォントを変更したいと思って
SDカード内に「fonts」のフォルダを作って
そこにDLしたフォントを入れたのですが、使用できません。
これってttfじゃないと駄目なのでしょうか?
691 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:30:57.75 ID:wREdJb/W
>>678
ひまわりオンリーだけど「あの動画」
692 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/27(水) 17:15:21.05 ID:MskPcQKV
>>690
試してみたけどttfじゃないと認識されないっぽいね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:39:05.97 ID:JLgjDZCw
テス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:22:15.57 ID:3onDKMvE
テス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:17:41.46 ID:ILokMEo9
テス
696 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/27(水) 21:34:11.55 ID:j+R9TYfQ
テス
697762:2011/04/27(水) 21:35:34.32 ID:XFwhS1f0
なんでちょっと勘違いしてただけでそこまでボロクソに言われねーと駄目なんだw
携帯でも一発で全消去出来ないと不便なのは事実だろう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:37:02.56 ID:YGz2vRg0
未来人か
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:38:41.14 ID:XFwhS1f0
672だった
もう色々と駄目だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:40:56.99 ID:pwps41KV
>>697
762ってお前gdgdだなw
いいから、一生ロムってろ!な?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:59:31.83 ID:yM5SzPmX
カードにLazyListというフォルダができて、
中にたくさんファイルが入っているのですが、なんのアプリのファイルでしょうか?
一度消してみたのですが、影響がわからず、しばらくするとまたファイルができていました
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:03:52.80 ID:JLgjDZCw
何か変
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:42:08.42 ID:lUtxSWA7
色んな場所に散らばって保存してしまったデコ絵文字を新しく専用フォルダを作成して移動させたいのですが、何かアプリが必要でしょうか?

MEDIAS アップデート済
spメール 最新アップデート済

他内容に不備があれば教えて下さい

704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:46:51.05 ID:Sz86gfc4
root化を成功させたんですけど
System容量が足りないんで増やしたいんですけど
システム領域の拡大みたいのは出来ませんか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:21:29.45 ID:dGWXg6Ad
>>703
SDカードの中身を見れるアプリが入ってるならできるけど、
SDをPCにぶっ差して作業した方が早いんじゃない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:23:29.74 ID:48mAfvqz
spモードメールDOCOMO純正のアプリについて質問させてください。

最近のアップデートで使い勝手が悪くなったため前のバージョンに戻す方法が知りたいです。

たぶん4400を4300にしたいと思ってます。

バックアップは取れてませんでした。

xperia arc使用です。よろしくお願いします(。・ω・。)ノ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:26:24.15 ID:wBrgpRmz
むしろ良くなったが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:48:06.77 ID:+r/GE1lh
spモード契約してないけど、デコメの素材がいっぱい入ってたからアプリ落としてきた
で、素材はどこに格納されてんのかな?これ
抜き取ったら即消すんだけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:45:35.03 ID:0egIbBkF
右の上のほうにあったよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 05:07:52.19 ID:IJApBErd
>>701
それある
同じアプリかな
なんだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:19:15.96 ID:oeh2z3KM
lmgurみたいなアプリって探せないんだけどないかな?
xperia mini pro使いなんだけど端末リセットしてから使えなくなって困ってるんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:37:12.74 ID:YxJuLKo+
imgurじゃなくて?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:02:56.62 ID:oeh2z3KM
>>712
すまん、それだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:14:24.75 ID:wac+yS1a
和んだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:30:17.36 ID:YxJuLKo+
わ…wonder
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:35:03.29 ID:YmANI3hJ
専用スレでスルーされてしまったので分かる人いたらお願いします
銀河SでLauncher Proを使用しているのですが、アプリ終了後ホーム画面に戻ったときに、
壁紙が設定よりも拡大されて表示されることが不定期にあります
壁紙固定にしてもしなくても「アプリ終了→壁紙拡大」の状況は変わらず
エフェクトや問題が起こりそうな設定のチェックは外してあります
LPにしてから頻発してるからLPの設定に問題があるとは思うんだけど原因がわからん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:38:15.78 ID:+r/GE1lh
ADWにすれば
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:56:59.79 ID:fsybO2pO
>>716
新たに入れ直してみれば?

後、以前にアップデートした時に初期化をやってなければ一度初期化を進める。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:18:04.30 ID:YmANI3hJ
>>717
>>718
とりあえず初期化してみた。そういや初期化したこと無かった…
まだ不具合ないけどだめなようなら入れ直して、
それでもだめならADWに乗り換えるよ
thx
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:29:51.18 ID:xo3AwQoQ
LPPを購入しようと思ったのですが、サーバーエラーですと言われて購入出来ません。同じような方いらっしゃいますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:48:55.39 ID:DWcLZvEG
LPはちょいちょいサーバー落ちてる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:37:00.18 ID:izRtahmQ
タスクキルウィジェットのアイコン変更にオススメなアプリを教えてくださいまし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:27:06.70 ID:ULj1vF31
ExecutiveAssistantについてお聞きしたいんですけど、k-9mailをインストールしたら「re-install executive assistant to access K-9」と出るようになりました
設定をどこか変えなくてはいけないんでしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:54:38.65 ID:2r6GMH/p
ブラウザページのショートカットアイコンを既存のアプリケーションのアイコンに変えたいのですが何かいい方法はありませんか?galaxy sです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:14:26.91 ID:0HzGfbhS
>>724
DVR
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:23:21.51 ID:bCZDeGx6
>>725
dvrは使ってみたのですが、アプリケーションのアイコンは変更できるんですけどショートカットのアイコンは変更できなくて、できるんですかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:29:22.96 ID:0HzGfbhS
>>726
ごめん適当に返事しちゃった
ホーム画面に置くアイコンのことなら
DVRでブックマークをアプリアイコンで設定すればいい

そうじゃなかったらわからんすまん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:05:39.42 ID:bCZDeGx6
>>727
ブックマークを変更できません。アプリケーションしか選べないんです…もう機械音痴すぎてすみません。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:09:53.77 ID:bCZDeGx6
>>728
ごめんなさいブックマーク選べました。ありがとうございます。助かりました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:49:37.29 ID:2geIU8sG
アップロード掲示板のファイルを落としたいんだけど出来ない
どうすりゃ?

ラジオの音源なんだけど、パス入れてダウンロード画面でファイル名入れてsaveにするんだが
ダウンロードが一瞬始まってから直ぐにunsuccessfulとなって落とせない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:51:18.26 ID:6+lkRLDw
is03持ちですが、HTC Senseが気になってインストールしたいのです

アンドロイドマーケットでは見つからないのですが、どうすればいいんでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:13:26.35 ID:dv7JRFnc
>>731
端末を買い換える
733 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/29(金) 08:24:30.15 ID:mOGQ19nZ
>>730
別のブラウザを使って落としてみる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:05:29.65 ID:VGhSobCb
すみません、
アンドロイドじゃなくて
スマートフォン全般に関してになってしまうのかもしれませんが、
質問させてください。

スマートフォン上でPC向けサイトからデータをダウンロードすることは可能ですか?

たとえば、ベクターや窓の社のようなサイトからPC用のフリーソフトを
スマートフォン上でダウンロードして、オフラインのPCにデータを移す、
といった活用法は可能なのでしょうか?

ADSLと携帯電話を解約してスマートフォン一本に絞ろうかと考えています。
WiMAXも検討してレンタル品を試用したのですが、自宅内には電波が届かなくて。

よろしくお願いします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:08:15.57 ID:bG352lnD
>>734
つ テザリング
736734:2011/04/29(金) 14:16:19.15 ID:VGhSobCb
>>735
ありがとうございます。
テザリングについて調べてみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:10:11.01 ID:OY/74CDw
質問に対する答えが簡潔なスレだな(笑)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:13:51.16 ID:dABLPK3f
テザリングしたらPC機器と接続した通信で上限10000円になるらしいのですが…スマフォ定額で済んでいます
携帯端末上で行うパケット通信と、PCと接続してネット回線のモデムとして行うパケット通信を
いったいどうやって見分けているのですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:10:03.84 ID:NX8/26W/
winampのmp3ファイルが日本語→韓国語になる
しかもランダムに

一個一個手動で設定とかテラマンドクセ

簡単に回避する方法って無いの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:55:47.24 ID:cdhRyJnJ
K-9mailを使いだしたんですが、メールに書いてあるアドレスからネットに直接飛べないんでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:16:08.99 ID:+Z9fmJ+h
壁紙やicon等の色を変えられるアプリなんてあるのかな?
教えてほしいな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:24:20.99 ID:5s8qZG9n
皆さんandroidの音楽管理に何のソフト使ってます?(パソコン)
自分はwinampなんですが、もっと使いやすいのがあれば教えてください。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:41:21.18 ID:/CbTVOxw
>>742
> 皆さんandroidの音楽管理に何のソフト使ってます?(パソコン)

Windowsのエクスプローラー
744 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:45:39.10 ID:5Mf3htnD
(;^ω^)うわツマンネ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:47:27.56 ID:yHjiQImj
バンプのアプリで質問なのですが
私の連絡先というとこを表示すると
登録してある名字と名前が逆になって表示されるのです
例えば、名前が田中 健だとしたら
健 田中 になっているということです

まだ他人とバンプしたことがないのでわからないのですが
これでやってら自分の名前は相手に登録されるときも逆のままなのでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:21:51.92 ID:8BW5Wbbk
内部メモリについてですが…
あるアプリをインストールした後に、すぐそのアプリをアンインストールして

インストール前の内部メモリ容量>アンインストール後の内部メモリ容量

になることがあるのですが、どうしてですか?
キャッシュの削除はしているので、キャッシュのせいではないと思います。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:26:10.86 ID:2PHXDp0S
現在ガラケーしか持ってなくて、androidのスマートフォンを購入検討中です。
用途は2本目で電話の着信専用。
外出先でのネット環境としては現在のガラケーで十分なため、スマホではメール含めてネット接続不要です。
何がしたいかと言うと、仕事で必要なexcel及びpdfのファイルを持ち運び、どこでも簡単に閲覧(できれば編集も)したいってだけです。
(いわばPDAとして使いたい)
現在のガラケーにもそれらしい機能はあるのですが、実用性がゼロに近いので。
そこで質問なのですが、androidのアプリをスマホ自体の通信機能を使わず、例えばPCでダウンロードして、カード経由でスマホに移しインストールすることってできますか?
考えている機種はauのsiriusです。
あとついでに質問ですが、GPS機能を通信使わず(aGPSでなく単体のGPSとして)使うことってできますか?
GPSロガーとして使えたらいいな、と。
よろしくお願いします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:33:45.50 ID:GFjLyqoK
>>747
できますん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:35:01.78 ID:NkeBSjtf
>>747
>何がしたいかと言うと、仕事で必要なexcel及びpdfのファイルを持ち運び、どこでも簡単に閲覧(できれば編集も)したいってだけです。
>(いわばPDAとして使いたい)
>現在のガラケーにもそれらしい機能はあるのですが、実用性がゼロに近いので。
閲覧だけなら可能かなってレベルだけど編集もしたいとなると諦めろと、、、
マクロとか認識しないのもあるし

>androidのアプリをスマホ自体の通信機能を使わず、例えばPCでダウンロードして、カード経由でスマホに移しインストールすることってできますか?
アンドロイドマーケットにあるアプリは無理
wifiなり使ってやる必要がある

>GPS機能を通信使わず(aGPSでなく単体のGPSとして)使うことってできますか?
3G通信なしでも一応は可能
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:42:46.83 ID:D4ovxl13
要は3GもWi-Fiも切った状態で何ができるのかってことだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:06:55.37 ID:4FwXoO/0
なんかこの流れかっけーなwまぜてくれよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:08:24.36 ID:2PHXDp0S
スゲー、こんなに早くレスもらえるとは思ってませんでした。
ありがとうございました。
Wi-Fi使えばいいわけか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:09:20.32 ID:Q7L3PMuV
どう考えてもガラケーの方を電話着信専用にした方が良さそう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 05:40:16.31 ID:L2Af0Ot/
アイポンなら出来ると言ってみる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:38:19.90 ID:dp5IkIPc
アンドロイドマーケットで今インスコしたくないけど
このアプリ覚えておきたいってときにブックマークみたいに
ページを保存できたらいいなと思うんですが、そんなことできるアプリってありませんかね?
知ってる方いましたら教えて下しあ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:04:52.58 ID:5vQ0Tlwu
>>755
そういうの俺も欲しいです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:48:02.45 ID:D4ovxl13
>>755
俺もほしい
標準でつけるべきだよな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:11:59.07 ID:XQwqQVeW
Web版マーケットで開いて、ブックマークしておくとか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:17:45.92 ID:Lqd/r8oo
>>755
その機能いいな。ほしいわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:26:18.15 ID:NkeBSjtf
共有から好きなエディタなりメーラーなりにはっつけとけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:28:22.79 ID:53ErFIMj
天気予報で王道、鉄板なアプリを教えてください!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:32:37.06 ID:244X4ExY
天気はバッテリー異常に喰うから使わなくなってしまった・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:38:35.59 ID:TPX9++Mn
ツイッターのpc版を表示させたいのですがどうすればいいのでしょうか?
スマフォ版が表示されちゃって編集したくてもできなくて。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:52:08.44 ID:T+ulfzNP
Twiccaとか、Twitterクライアントを使うってのはダメなの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:58:24.45 ID:D4ovxl13
>>761
俺はピンポイント天気をDayWeekBarに紐付けしてます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:08:16.31 ID:TPX9++Mn
>>764
メアドの変更等したいのでPC版を表示させたいのです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:02:16.69 ID:me6PCJd/
>>755
それほしい機能だね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:12:19.11 ID:LsQSbV1A
ドルフィンブラウザー使ってるんだけど、スマートフォン向けサイトを表示させないで常にパソコン表示にする方法ってありますか?(´д`*)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:14:45.94 ID:244X4ExY
lockbot freeだと自分で用意した画像は使用できないと思っていいですか?
一応変更は出来るみたいなんですがセーブが出来ないので固定できません
有料版買うしかないのか・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:14:57.57 ID:Q7L3PMuV
UAをPCにする
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:20:07.58 ID:g10jVpC9
>>734
> スマートフォン上でPC向けサイトからデータをダウンロードすることは可能ですか?
可能。ただ機種やブラウザによるかもしれない
俺の場合は、機種はSoftbank DesireHD 001htで
ブラウザはDolphin HDを使ってるんだけど普通に落とせるよ

他の機種のことは分からないから、電気屋とかのホットモックで
買うつもりの機種にDolphin HD入れて、適当に落としてみるといい

他に聞きたいことがあったら、できるだけ答えるよ

>>740
飛べるはず。リンクをタップするとブラウザ選択のポップアップが表示される
出てこないなら設定を見てみるとか

>>741
パソコンかスマホの画像編集アプリで
ちまちま画像を編集するしかないかなぁ

>>745
回答にはならないけど
Bumpはすごい精度悪いよ。一発で成功した試しがない
奇跡的に相手に連絡先が届いてもぐっちゃぐちゃになってたりするし

連絡先を交換する時はMyQRみたいな、自分の連絡先をバーコードに変換して
相手に読み取ってもらう方法が無難

ガラケー、iPhone、Androidなら誰とでも交換できるし

>>746
細かいこと気にしすぎるとハゲちゃうぞ
windowsみたいにレジストリになんか残ってるとかじゃないかな
消し方は分からないごめん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:27:42.39 ID:NP3EvCJf
auのIS01です。(有名な8円スマホ)

英字入力するときはその前に「文字」というボタンを
押さないとならないのでしょうか?
PCならF10で強制的に英字にしたり
ipadでも変換候補を捜してたら普通に英字が出てくるのですが
この機種のは一回キャンセルしてから
「文字」を押して英字モードにして
もう一回文章を打ち直さないと
無理なのでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:02:58.68 ID:SA0ZJRx+
このようなアイコンはどこにありますか?iconで検索してもなかなか見つからないので質問させていただきました。

http://i.imgur.com/goYgf.png
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:14:15.54 ID:244X4ExY
探してないなら自作じゃないの加工すれば簡単に出来るような
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:33:55.49 ID:Mon4VGiH
左上の通知領域(タスクトレイみたい)のアイコンなんだけど、
表示数の(3とか5だったり)折り畳み基準が分からない。
(右上の表示数同じでも変わったり)
どこかに設定あるの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:41:53.62 ID:FdqXr+g+
>>773
XDAにある
ただし会員登録しないといけないが無料なのでカスタマイズやる人ならやってた方がいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:53:21.90 ID:B00wFjHK
ブックマークネタ乗り遅れた
ついでにインスコ/アプデせずにapk落とすだけってのが欲しいわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:34:03.60 ID:xt73A6Zi
>>772
機種スレで聞けと言いたいところだが、
とりあえず答えるとis01でも予測変換に英文字出てこないか?
予測変換自体切ってるんじゃない?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:34:19.92 ID:GFjLyqoK
OSが2.2になったら天鳳をブラウザで遊べますか?
SH-03C
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:46:41.99 ID:VzoSITIL
マーケットのブックマークはこんな感じで保存してる。
ノート系アプリ(自分はAK notepad)とShareBridgeというアプリをインストールしてから、マーケットのアプリ画面から共有してsharebridgeの機能を使ってノートに保存する。設定次第でタイトルつきで標準のお気に入りにも保存できそう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:21:26.19 ID:ZXxVlFDL
DHDなんすけど壁紙に設定するとずれるどうすればいいんですかね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:48:41.98 ID:/PvGi4uE
>>779
残念。
アップデートはありません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:54:29.04 ID:53ErFIMj
天気予報関係のは電池消耗激しいのですか!やめときます
番組表アプリとかありますかね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:05:07.34 ID:Q7L3PMuV
アプリによるが更新間隔を適切に設定すれば
天気予報もそんなに食わないっしょ
番組表アプリもいくつかあるんで検索して好きなの使って
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:57:57.90 ID:GFjLyqoK
>>782
そこをなんとか…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:01:48.58 ID:4Lud5wBo
フォーマットかける際に気を付けることってなんですか><

ゲームのセーブデータはapkさせバックアップ取れば残りますか?
そのゲームはマーケットから落としたらセーブデータは適応されますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:25:47.22 ID:KRl7hqNm
赤外線通信ができてワンセグが見れてカメラがまともで
touch並の使い勝手のそこまで大きくないスマホがほしい!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:59:08.52 ID:GFjLyqoK
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:05:00.28 ID:SA0ZJRx+
>>776

登録しましたがいまいち検索のワードが分かりません。iconで検索したらでますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:58:58.61 ID:kT4XMmZ8
>>779
2.3で観戦できたよ。2.2でも大丈夫と思われ。
麻雀やらないから出来るかは試してない

>>781
DHDの画面サイズをググってPC側で加工しましょ

>>789
themeのフォーラムに「icon425〜」みたいなスレッドがあったはず
そこにあるのでは?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:52:14.22 ID:azDxdt2Y
arcでニコニコ見終わった後にメディアの中に保存されてたんだけど、こういうものなのか?(笑)
いちいちマイリストひらかなくて便利だからいいんだけどさっ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:43:47.91 ID:95Q7BWF9
最近よくデュアルコアCPU搭載のスマホの話題を各スレでみます。
デュアルコアCPUは、並列処理ができるからスマホの反応速度がよくなるという論調だと思います。
そこで質問です。javaはVM上で動くためにVMを処理している側のコアでしか処理できないとおもってるんですが、androidに使われているgoogle製のVMは、VM自体を並列処理できるのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:57:10.47 ID:CsmmiGrD
スマホで使えない拡張子のファイルをmicroSDに保存する方法はありますか?具体的にはネットに繋がっていないPCにネットに転がっているゲームのセーブデータをSD経由で送りたいのですが…
機種はIS06でOSは2.2です
ちなみにBluetoothがPCになく、USBケーブルを忘れたので恐らくテザリングは使えません
794 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/01(日) 00:17:48.29 ID:YmKysS36
>>793
オレの理解力がないのかイマイチよく分からないがダウンロードすりゃいいんじゃね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:59:53.12 ID:WArz2j1P
>>794
俺が読んでも同じ結論に至った。

つかぽちっと押すだけでわかることを
コレだけの文字数入力の手間と時間を費やして聞いてるってところが
なぞ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:08:02.97 ID:TwSSbioj
デフォのブラウザでダウンロードするとこの携帯ではサポートされていません。ダウンロードに失敗しました。と出てダウンロード出来ません

PCでmicroSDのdownloadフォルダを探しても何も入っていませんでした(他のフォルダにもです)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:31:31.23 ID:3ewpC7/p
>>796
じゃあoperaあたりとか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:05:42.51 ID:Z3xXBUKZ
operaでいけました
>>797さんくす
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:54:46.04 ID:zKhJ1+RL
>>792
>androidに使われているgoogle製のVMは、VM自体を並列処理できるのでしょうか?
これはDalvik自体をコア数だけ起動して処理出来るかって事?それとも、複数スレッドを同時処理出来るかって事?
PC上でも、VMが複数のコアを使って複数のスレッドを処理していたと思うけど。
VMがシングルコアで一つのスレッドしか処理出来ないって言う前提で話をしているのなら、少々時代を遡りすぎてる気がしないでもない。
「java」「マルチコア」あたりでググって来たら?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:11:30.55 ID:xIcZVDJJ
arcです初心者です
ニコ生のコメント欄で、全角で文字入力が出来ないのですが
どうすればいいのでしょうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:12:18.50 ID:DAKMLGO7
どうしようもできない
帰ってよろしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:10:54.48 ID:elL0EnKm
mediasです
FC2ブログを見ようとすると携帯サイトになってしまうのですが
どうすればPC用画面になるでしょうか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:25:32.90 ID:kUHupSh6
iPhoneとAndroidだと、やっぱiPhoneの方が良いアプリ揃ってるの?
今iPhoneかS2で迷ってるんだが、誰か教えてくれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:30:01.02 ID:TPurwTh6
>>755です
どうやらないみたいですね・・・orz
誰か作って下しあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:33:59.22 ID:L8bOVRP6
>>803
両方使ってるが、Androidの方が音楽をダウンロードできたり、エロサイトが見られたり、自由度が高い。
但し、データベースとかはいいのがないな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:41:18.02 ID:ks2Sohbs
>>804
>>758
一番手っ取り早い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:50:01.11 ID:H89oB3aw
dropboxって使いにくくないですか?
画像入れてもサムネ表示しなくてわかりづらいし
いちいちダウンロードしなくちゃいけない(それも全選択ができないから一つ一つ)
現時点てではしょうがないんでしょうか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:03:30.25 ID:5QGTWFal
>>807
別にオンラインストレージサービスはdropbox一つだけじゃないんだから、他の探して使えば良いんじゃ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:34:15.02 ID:qcZ4E7ka
画像ならPicasaは?
https://picasaweb.google.com/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:03:57.34 ID:i0TLPJ9f
お二方ありがとうございました。
dropboxは一応メジャーってことで使ってみましたが、俺的には機能はいいが使い勝手は悪かったです。
これも仕様なんですよね。
ピカサは入れてます。使い勝手の面ではこちらに軍配が上がりますね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:25:27.95 ID:O+iwTflB
>>802
fc2ブログにPCってアイコンがあるでしょ

永続的にPC表示したいならブラウザのUIを変える
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:37:04.28 ID:9hrvabCO
UAな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:46:36.51 ID:hKuC8XxX
タスクキルについて詳しく教えて頂けないでしょうか?
それとタスクキルのアプリで王道や一番おすすめの物があれば教えて頂きたいです
arcを使ってます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:21:05.42 ID:8IQ7YL0b
>>813
わからないなら何もしなくていい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:29:06.68 ID:Dnc8LZDv
>>779
003shでできた。が標準ブラウザではきびしいのでブラウザはかえたほうがいい。オンライン対戦の麻雀なら雀ナビアプリがある。
816 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/02(月) 07:00:01.24 ID:9tSQT1Xf
>>813
arcならタスクキラー入れない方が幸せになれる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:41:39.92 ID:ckFP4b/k
セキュリティソフトとかって入れるものなんですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:46:56.84 ID:Z4WsKcwQ
携帯機種名:Galaxy Tab
OS:2.2

壁紙なんですが、縦向きの場合は正常に表示されるんですが横向きにした際に
■ = 壁紙 □ = 画面
□□□■■■□□□
□□□■■■□□□
□□□■■■□□□
□□□■■■□□□
みたいな状態で表示されます。壁紙のサイズは十分大きいのですが、横画面
いっぱいに表示する方法はありませんか?homeはランチャープロ使ってます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:58:58.71 ID:5QGTWFal
>>817
必要だと思ったら入れれば良いんじゃ?
PC程ウィルスに当たる確率は高くないし。
もっとも、セキュリティアプリって確率の問題じゃなく、未然に防ぐのを目的に入れるんだとは思うけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:42:36.07 ID:CUmIbazT
ver2.2、is06使ってるんだけど

デフォで入ってるGmailアプリのメール本文に書かれてるメールアドレスをアドレス帳に登録する方法ってある?

てかGmailアプリに関しては送信者のアドレスの登録の仕方すら分からない(´・д・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:52:57.50 ID:+B4FF8Yf
>>811
おおおおおおおおおおそんなものがあったのですね!
ありがおつございました!助かりました
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:33:13.80 ID:hKuC8XxX
>>816
調べてみてある程度タスクキルについて理解はしましたが、なぜarcには不要なんですか?
あと王道のタスクキルアプリを教えて頂きたいです
宜しくお願い致します
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:46:42.06 ID:r6K+YkoJ
>>820
アドレス横のアイコンをタップしてみたか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:05:16.41 ID:ZIIrtRYg
タスクで検索かけて出て北のつかえばいいじゃん
俺も無事キラーアプリから卒業しました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:06:12.23 ID:jOhoxyQZ
フォーマットかけたいんですが非rootならバックアップには何を使えばいいんでしょうか……

group APP?というアプリがマーケットに無いのでバックアップを取るしか残す方法が無いので……
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:25:24.67 ID:MLwGRd49
端末を立ち上げたときに自動起動するアプリがあると思うんですが
アプリに自動起動の設定がない場合に自動起動をオフにする方法はありますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:54:35.62 ID:yne+FIsC
すいません超初心者な質問なんですが、Androidでブログに繋いだ場合のアクセス解析ってのはmobileと表示されるんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:04:41.47 ID:+hRNGYmP
>>822
Android2.2以降はOSが自動的にタスク管理をしてくれるら不要
使ってないからオススメなんてわからんちん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:28:46.75 ID:jd96A4vl
て事は終了させないでほっといてもいいの?
戻るボタンで戻っても終了しないアプリもあったりするんだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:31:16.96 ID:hKuC8XxX
>>828
あなたが神か

ありがとうございます!そういう事だったんですね!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:32:20.73 ID:ojRFL2Sj
galaxy 使ってるけど、google の検索画面でだけ日本語入力ができなくなりました…
解決方法あれば教えてください
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:37:05.17 ID:N4oH9QEF
>>831
ギャラクシーらしくハングル使えば?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:45:38.06 ID:ojRFL2Sj
>>832
面白いと思った?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:49:14.48 ID:N4oH9QEF
>>833
うん。
お前には不愉快だった?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:57:46.73 ID:ojRFL2Sj
>>834
可哀想なやつだなと思ってさw
じゃあ失礼するよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:58:03.45 ID:6ze/ZYfC
>>834
どや顔で反応しちゃうお前の方が同じ日本人として恥ずかしいのでとっとと消えてね!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:17:17.39 ID:N4oH9QEF
>>835
はいはーい
チョンは二度とこないでねー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:19:31.16 ID:lbHtRRUh
>>837
お前リアルでも周りの友達にそういうこといってんの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:21:02.83 ID:7Hss89Ro
>>830
別の者だが、一点追加しておくと
「メモリ食いまくってモッサリ・・・・」が我慢できないくらいになった時だけ
メモリ解放をしてやる、という手もあるよ

free memory recoverとかquick system info proとかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:32:42.85 ID:WXtTxunb
>>827
古いアクセス解析だとPC扱いで表示された
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:22:58.20 ID:+MHtO7/P
今日の朝の情報番組で石原良純さんが
翻訳コンニャクとして紹介していた
翻訳アプリの名前がわかる方教えてください。
覚えている特徴としては無料、電話みたいに話すとスピーカーから翻訳された文が再生される、
日本語、英語、中国語、あと2つくらいの言語に対応していた
くらいです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:16:57.75 ID:0E0txaoL
>>841
Google 翻訳 でいいんでないの。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:21:18.17 ID:nYGpO4ax
>>841
Google のかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:53:17.87 ID:+MHtO7/P
>>842 >>843
もう少しマイナーな感じだった気がしますがgoogleでも同じように使えるならそっちを使います。
教えてくださってありがとうございました?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:09:04.92 ID:+7s+GhGp
>>841
NICTが提供のやつ。
翻訳でマーケット探して、voice traという名前のやつと思われ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:47:22.03 ID:9hrvabCO
>>841
その番組のサイトに載ってんじゃないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:55:32.16 ID:eoRZFztA
arcで>>831と同じ症状・・・

どうしてこうなった?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:04:32.74 ID:QEZw/OMD
>>847
自分も同じ
ブラウザのせいかな?と別のブラウザを使ってみようかとマーケット見てたら
他のブラウザのレビューにも同じような内容があった…

なんか変なことした覚えはないんだがなぁ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:07:44.67 ID:QEZw/OMD
あ、メディアス、ATOK
ブラウザは標準&Mirenです
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:08:21.28 ID:eoRZFztA
>>848
なら先生の問題か
ありがとう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:11:03.41 ID:QEZw/OMD
>>850
今もう一度やってみたら、Mirenはおk標準×

何故だ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:19:42.04 ID:+MHtO7/P
>>845
これですね。ありがとうございます。テレビだと凄そうな感じだったのにアプリのレビューのコメントが微妙なかんじですね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:24:47.17 ID:qk6OefSS
Link2SDの使い方がわからない…
手取り足取りお願いします。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:26:34.50 ID:2p4WdD27
分かんないもの入れんなや
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:05:42.65 ID:r4BLttza
IS03使ってます。
最近乳首が痛いんですが同じような症状の方いますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:10:00.04 ID:nYGpO4ax
>>855
なぁ、つまらんぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:14:55.23 ID:r4BLttza
>>856
質問にだけ答えていただければ結構です
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:00:41.28 ID:eZnHMSHu
>>855
つまらん
はい次
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:44:57.81 ID:s0IJPHFj
>>823
おお!ありがとう!できた!

あとは、メール本文に書かれてる第三者こアドレスが登録できれば、かなり捗るんだけど・・・

860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:26:03.36 ID:I1Sx52gp
>>855
マンモグラフィー検査おすすめ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:43:06.50 ID:BFjosfsh
>>855
いません
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:12:28.84 ID:aOkc4DtA
>>855
あえてスマホと絡めるなら胸ポケットに入れて持ち歩いてるとか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:04:42.17 ID:qk/Rqqts
>>855
乳首でタッチパネル操作してるとか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:40:19.83 ID:6XTMcPII
>>852
早速ためしてみたが、とても残念な仕上がりだった…
Googleさんのほうが、日本語を認識する能力が高い感じ。
聞き損ねた部分を片っ端から地名扱いするから、文法もへったくれもない。
訳の性能を試すところまでたどり着けなかった。

番組でやってた80%の完成度を試したかったんだが、どんな環境でどうやって話せば
あんなに認識するんだろうか…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:03:43.46 ID:LKNL2LRg
>>855
クリンチのしすぎ
866夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2011/05/03(火) 06:04:45.90 ID:wBMCuM5G
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:23:23.66 ID:pKBJk54S
>>841
iTranslator for Android が使いやすいとおもう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:44:36.02 ID:AXCu0yYc
Googleの検索ウィジェットのデザインはホームのテーマで変える以外に選択肢はないですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:49:37.51 ID:1QmgRp6p
自分で自作すればいくらでも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:58:54.63 ID:PGQnxCic
>>868
透過済みとかはxdaに落ちてる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:08:54.83 ID:EUCba2Nh
イーモバイルのhtc ariaを使用しています。
通話はドコモの普通の携帯を使用しているので、
紛失対策として電話の発信を完全に無効にしたいのですが、
そのような設定もしくは、アプリはありますか。
もしくは、発信のさいにパスワードが必要等でもよいです。
よろしくお願いします。
以上です。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:23:27.16 ID:WFESINuF
YouTubeの透過widgetが欲しいんだけど、2.1でroot取得してなきゃ使えないのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:11:33.32 ID:AXCu0yYc
>>870
サンクス。探してみる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:15:12.04 ID:jkqVj+XM
今まではドロワーにPowerAMPしかなかったのですがアップデートしたら
隣にPowerAMP Unlockerというのが出てきたのですがこれは何でしょうか?
一度タップしてみると英語でなにやら出てきたのですがスタートみたいなところを
選択してみたら次からはタップしてもアプリケーションがインストールされていませんとなってしまいました
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:43:38.87 ID:TpvXRC2l
>>874
さすがにそれh
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:57:23.08 ID:Yi8h5ewe
よくわからないうちに金をつかえる神経は理解しがたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:39:29.31 ID:LjlLGb4H
>>866
スワヒリ語でもウンコはshitなんだなっ!楽ちんこ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:04:02.82 ID:RK5clmBR
フレーム内スクロールってどうやるんですくか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:04:51.71 ID:B9C1hrMJ
ステータスバーを引き下げた所ってどうやってカスタマイズするんですか?
CM7みたいにwifiやgpsのトグルをやりたい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:06:54.42 ID:LjlLGb4H
ハードウェアキーの代わりになるアプリってないですか??
881 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/03(火) 18:38:18.06 ID:hRMm+2ty
>>878
つ火狐
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:53:06.50 ID:jkqVj+XM
>>875
>>876
たしかに有料版も購入したけど最初はドロワーの中には表示されてなかったんです
アップデートしてから表示されて、タップして進んでしまったのでなんて書いてあったか
確認も出来ないんです
一体なんですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:07:49.48 ID:5DteJSTs
ただいまHTC Desire HDを使用しています。
半日ほど前から急にgoogleでの日本語入力のみできなくなりました。
英語や数字は入力できるのですが、入力しても、次の文字を入れると前の文字が・・・とパスワード入力時のように変化してしまいます。
同じブラウザでもyahooなどは問題なく入力できますし、メールなどでも問題なく入力できます。
おかしくなる前で最後に行った作業は、my fake locationをインストールですが、、アンインストールしても変化がありません。
なんとか直したいのですが、どうすればいいでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:16:58.89 ID:QravD+N4
>>883
今もう一回やってみろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:28:23.03 ID:5DteJSTs
>>884
だめでした。
やはり同じ状態が続きます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:40:44.43 ID:QravD+N4
>>885
simejiならイケるまたはigoogleならATOKでもイケる
そのうち直るっしょ
887 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 86.4 %】 :2011/05/03(火) 20:22:30.50 ID:1VG1emeR
>>883
お主、年はいくつじゃ?
33歳じゃあるまいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:46:26.39 ID:bu+1gbIT
>>887
なつい。。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:02:27.96 ID:BFjosfsh
ロック画面の壁紙を、普段のホームの壁紙と別に設定できるようにするアプリなんてあります?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:16:51.27 ID:D79iRhLb
>>889
Multi picture live wall paper
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:34:50.93 ID:jkqVj+XM
>>874
お願いいたします

Unlockerってトライアル期間が終わったあとも継続して使うためのキーのことですよね?
ドロワーの中に表示されていて、タップしてもアプリケーションがインストールされていませんと出るのは普通ですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:02:57.17 ID:BFjosfsh
>>890
ありがとうございます
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:38:35.14 ID:U+stk1Rs
スリープする度、もしくは任意の間隔で壁紙が変えれるアプリありますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:39:02.94 ID:K3p8/J+h
>>891
有料版を購入した後に無料版にかかっている制限を外すための物
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:55:52.47 ID:9zdnONKW
>>893
壁紙チェンジャーとかどうよ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:58:19.86 ID:wflqi7/B
>>893
multipicture live wallpaper
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:01:12.29 ID:5DteJSTs
>>886
上二つはだめでしたがほかのブラウザでやってみたところ、googleでもうまくいったんで、標準ブラウザだけの問題みたいです。
しばらく様子を見て、だめなら初期化してみることにします。

>>887
すみません、元ネタがわからないです...
年は23です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:04:24.86 ID:D79iRhLb
画像加工アプリで良いの無いかな?
特に文字入れ関係の機能が充実してるやつ
マーケットで評価高いやつ一通り使ったけど微妙なんばっかり…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:05:28.21 ID:wflqi7/B
>>898
pcでgimp
900 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/03(火) 23:30:04.07 ID:bM0sDSzg
>>897
他スレを見てると、他の機種でも同様の症状が出てるみたい。
端末の問題では無いみたいだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:43:31.71 ID:haEphQdN
>>898
PicSay
つか二度手間だから試した奴全部挙げてくれ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:03:30.40 ID:jSpMgq6W
お勧めのRSS一覧が載っているサイト教えてください。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:22:29.58 ID:yF96c0jU
近々スマフォを購入予定ですが、

(1)スマフォで勝手サイトの着メロを着信音にすることは出来ますか?

(2)メールなどでよく使う言葉を辞書登録出来ますか?

以上、回答よろしくです…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:25:31.01 ID:ZiYqkdSW
これは酷い…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:26:34.10 ID:CWJ0vfZr
1 TSUTAYAでレンタルしろカス
2 買うつもりの機種スレに行けボケ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:36:23.62 ID:vizPMFoP
連休中なので、ウジ虫がわいたのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:42:08.43 ID:T/3L4SN5
>>899
>>901
レスありがとう
picsayが希望通りの機能揃えてたわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:50:10.16 ID:iB3ggpJz
勝手サイトなんてもう死語だとおもってた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:52:21.50 ID:BXO/TdoI
勝手サイトって何
生まれて初めて聞いた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:07:52.19 ID:G4EIN9nR
GoogleMapアプリでストリートビュー見るのどうやんだっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:22:15.53 ID:Dd8Iw7Gj
>>910
グーグルマップあるあるだな
地図上で長押し→吹き出しが出るのでタップ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:29:58.76 ID:pgqg3LZO
物理キー(ホームキー)を押さずにスリープモードへ移行できないかと考えています(MEDIAS使用)

手順として spモードメールから物理キー(ホームキー)を押し、ホーム画面へ
ホーム画面からLock Screen Widgetをタップしてスリープモード へ移行 としていましたが

SwipePadとHome Switcherを使用して
spモードメールからSwipePadを呼び出し、登録してあるHome Switcherからホーム画面へ
ホーム画面よりLock Screen Widgetをタップによりスリープモードへ移行
としてみましたが、操作性があまりよくありません。

spモードメールに限らず、実行中のアプリから、物理キーを利用せずにスリープモードに移行するような設定を実現している方がいましたら、設定を教えてください。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:33:01.22 ID:ckMvrsbe
>>903
痛たたた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:38:47.57 ID:vizPMFoP
>>912
検索ボタン長押しに設定できるアプリがあるのでは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:02:56.06 ID:iB3ggpJz
結構いい歳してそうなのがまたね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:26:41.88 ID:SKE6XRjR
>>896
レスありがとうございます。
ってゆうか、マルピクってその機能あったんですね。インストールしてますが
設定が上手くできず(ホームはGOランチャー) 放置してました。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:05:50.07 ID:SKE6XRjR
スクロール時のエフェクトを切ったら上手く設定できました。
ただし、ローテーション(右端から左端に移動)すると壁紙が変わりませんね。
話が逸れましたが間隔で変更もできました。ありがとうございました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:40:33.42 ID:yF96c0jU
回答してもらえないのであれば取り消します。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:38:06.92 ID:zup1tXBk
>>918
だから、TSUTAYAでCDレンタル、もしくは自分の持ってるCDをMP3にするなりしろってレスあるだろ。
これはスマホだから自分でどうにかなる。勝手サイトなんか利用するなカスって事だよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:30:41.94 ID:fLyVeHu9
勝手サイト=非公式サイト、一般サイトだそうな
初めてそんな用語聞いた…
ええ、何ですよバカですよ死にませんよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:45:35.66 ID:6vbfh44/
>>903
> (1)スマフォで勝手サイトの着メロを着信音にすることは出来ますか?
無理
着信音は自分でmp3を用意してスマホに入れて変更する必要がある
携帯のサイトは基本的に見れないからな

> (2)メールなどでよく使う言葉を辞書登録出来ますか?
基本的にどのIMEもユーザ辞書登録できるから安心しる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:53:23.28 ID:JEW+haUv
教えてください。
自宅にいる時、3GとWifiでは
どちらがバッテリーを消費しますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:53:42.58 ID:6z+66g5z
スマホからツボロイドンで書き込みしてるんだけど、
3Gの時は滞りなくできるんだけど、wifi の時はいちいち忍法がどうとかで待たなきゃいけない。
これってなにかおかしな設定になってるわでしょうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:15:21.06 ID:kpKPkd9J
>>894
無料版にかかっている制限とはトライアル期間を無くすというようなものですか?
PowerAMPに関係するものでインストールしたのは、トライアル版とトライアル版からキーを購入という
項目から飛んで有料版を購入しただけなのですが…

925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:20:45.21 ID:NAxggaMs
>>922
機種とか電波状況次第じゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:25:32.40 ID:YM3H9LrG
電波を飛ばす距離を考えれば出力は圧倒的にwifiのが小さいよな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:50:11.55 ID:z0h1NnPs
>>923

ISPが異なる。よって各々の忍法帳が必要。
今のところspmode.ne.jpは対象外のようだが…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:51:21.91 ID:z0h1NnPs
>>922
無線の種類が異なるだけで同じハードを使用しているんじゃね?
そんなこまけぇ事は気にするな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:03:15.84 ID:BXO/TdoI
どうせ料金天井だし、家で回線速度が必要なこともしないし、3Gの方が電池が持つなら家でもWi-Fi切っとこうかなと思いまして


ってとこじゃないの
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:26:36.84 ID:hr1VEGzu
買ったばかりの頃はバッテリーを使い切って充電したほうが、慣らしにいいと聞いたので使い切るにはどっちが早いのかなと思いまして


ってことじゃないの
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:34:49.79 ID:mrcHyc2V
自分の使ってる感じだと3gの方がバッテリーは減るの早い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:41:02.07 ID:hQK6WdWL
home swicther使って痛ホームと棲み分けさせたいんだけど、壁紙設定すると両方に設定されてしまう。 
別々に設定する方法ありますでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:56:54.52 ID:BXO/TdoI
>>922
おいはよ理由
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:39:19.45 ID:i1TVZpeI
Goodle2のウィジェットの貼り付け方をご教示いただけませんでしょうか?
ホーム画面の長押し→ウィジェットの一覧の中に見当たらないのですが
何か特別に設定が必要でしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:04:37.87 ID:6z+66g5z
>>927
恥ずかしながらよくわかりますん。
どうしようもない仕様ってことでよろしいですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:22:21.49 ID:z0h1NnPs
>>935

G3→spmode.ne.jp(NTT DOCOMOがプロバイダー)
wifi→ご自宅で契約しているISP(プロバイダー)

忍法帳はCookieに保存されている情報で接続に使用するISP単位各々保存される。

だからwifi接続時は忍法帳が適用されてG3接続時は忍法帳が適用されない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:27:34.79 ID:yPaNjJko
922です。

正解は、929さんのおっしゃる通りです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:34:15.79 ID:JeeaqpPJ
車のUSB対応オーディオに接続して音楽を流したいのですがどうすればいいですか?
機種はGalaxy Sです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:54:18.32 ID:L4LYevVe
arcで、ツタヤガラパゴスやソフトバンクブックストアの電子書籍を見ることができますか?
あるいは、閲覧可能なアプリなのはないでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:56:46.55 ID:mrcHyc2V
用は携帯専用のHPを見たいということですか
それならアプリであるよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:07:32.00 ID:6vbfh44/
>>932
見たこと無いかなぁ

1つのホームでMultipictuerwallpaperを使って
左半分は普通の、右半分は萌え壁紙にするくらいしか思いつかない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:21:23.53 ID:Ic0XOWDq
>>938
カードリーダーモードに出来ればいけるんじゃね?
ちなみに充電しながらだとノイズ乗るから注意
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:04:40.41 ID:8iW/Rocz
電子辞書のようなアプリで定番やオススメのものがあれば教えて頂けませんか?アクセント辞典の機能があると最高です。宜しくお願い致します。利用機種はarcです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:07:56.14 ID:Mr5XS80D
そろそろ次スレの季節です
どなたかスレ立てお願い

>>943
Droidwing
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:13:34.47 ID:j+iKe7Fj
>>939
ソフトバンクのストアが見れないであろうことは、想像できるだろう。
ツタガラは、シャープがアプリを公開しているはずなので、今対応してるか知らんが将来的には可能なはず。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:09:37.27 ID:2Gmk7hQF
http://www.datacider.com/5391.php
http://freesoftking.blog52.fc2.com/blog-entry-204.html
こんな感じのブログもっとないの?

engadgetとかjuggly以外でお願いします

先程は間違えてGALAXYs2のスレに誤爆しました。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:44:11.52 ID:NJwlNrF/
Quickpic みたくアプリ開いたときに最初に表示されるフォルダを、指定したフォルダだけに出来るビューアって他にある?
Quickpicとは別にもうひとつビューア使って、そっちだけはプライベート用にしたいんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:11:30.07 ID:YM3H9LrG
>>936
ISP単位じゃないよ全部共通
後はあってるけど
>>935
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:14:34.54 ID:6vbfh44/
【Android】教えて!ドロイド君! Part14【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304504054/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:21:46.76 ID:7jPDcFLI
Dolphin Browser Miniでジェスチャー入力とブックマークのフォルダ作成はどうやったらできるでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:21:47.66 ID:8iW/Rocz
>>944
辞書を引くだけのアプリですよね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:41:08.51 ID:Mr5XS80D
そ。

>>949
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:56:13.76 ID:8iW/Rocz
私が聞いた様なアプリは無いと言う事ですかね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:13:30.21 ID:LpRb1dXG
>>953
ttps://market.android.com/search?q=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E8%BE%9E%E6%9B%B8&so=1&c=apps
そもそも何の辞書が欲しいかすら書いてないじゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:37:20.13 ID:ZkErNJIA
AndroidでMac OSが走るようになるのはまだですか?

そうなればiPhoneとかのアプリも使えるようになるから
完全にAndroidが勝利するのだが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:41:45.88 ID:uqceqh9b
>>955
アホくさ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:05:52.63 ID:zr7N30KI
>>955
おそらく永久に出ません
WindowsでMacを走らすようなもの
別物なので勝利とか基準がわからない
と、ネタにマジレス
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:31:00.71 ID:uqceqh9b
て言うか、既に両者のシェアは逆転してるし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:58:45.45 ID:6z+66g5z
>>936
ありがとうございました。
つまり、wifiが手間ってよりドコモだから楽できるってことですね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:34:19.79 ID:xjGK8QEk
desireHDでnicoviewerをつかってますが,
ダウンロードのやり方がわかりません。
またどのフォルダにダウンロードされますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:42:43.50 ID:vKStzZFU
>>954
総合的な物があればいいのですが強いて言えばアクセント辞典を希望します
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:50:45.64 ID:xqvn6uI/
>>957
あほだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:52:13.00 ID:pZINFSqH
現在アプリの権限をappshieldで削除しているのですが
Root環境だと権限の削除が出来るとのことでしたが、どのようにすれば良いのでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:03:27.17 ID:xqvn6uI/
>>956
iOSで出てる超便利なアプリがあればわざわざAndroid用に作り直さなくてもいいし
競わなくても良くなるんだよ?
その浮いた労力を他のアプリ開発に移す事もできる。
それでいてiPhoneユーザーをAndroidに流れやすくなって結果Androidも良いOSになるし
メーカーもいいハード作らなきゃとやる気になる。
好循環を生み出せるんだよ。

iOSのアプリが動くようになれば
ソフト面で完全な勝利だろうね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:15:11.87 ID:FmeAqmkZ
>>964
エミュレートすんのにパワー食うんだよ坊や
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:21:19.11 ID:xqvn6uI/
>>965
ぼうやに優しく説明してくれてありがとうございます。
エミュにパワーが居るとは?
OCでもだめですか?
電池は外部電源で。
メモリは何とかギリギリでいけそうな気がするのですが。

AndroidでiOSエミュは可能なのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 04:20:13.57 ID:ts9dqXBI
>>966
横からだが、そのiosの内部情報は全て林檎株式会社様が持っていて外部に出さない訳だが? 仮にスーパーハカー様が解析して作ったとして林檎株式会社様が黙っていると思うかね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 04:21:14.14 ID:cqbplIr+
minimalistic textに興味があってインスコしてみたんだが
ウィジェットを配置してみると
「LOADING...」
と表示されたまま、何も起こりません

固まってるのかと思いきや、そうでもなく
他のアプリは起動できたりするので処理は完結しているようです

原因、対応方法ご存知の方いましたら教えてください
Galaxy S、2.2.1 です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:00:33.64 ID:WgcaMZjj
さっき弄って同じことになったw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:32:41.83 ID:j23G8g/d
>>963
消したい権限にチェックを入れてNext
で上のボタンでアプリアンスコして下のボタンで新しくインスコ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:37:32.33 ID:o8+pWpkg
ホーム画面にウィジェットで良いのですが
タップすると画像一枚表示する方法ありますか?
今やってる方法はDesktop VisualizeRでアクション選択をその他でアストロで画像一枚選択
この方法でタップした画像を見ると画質劣化してしまってます
アクションその他で画像出せるのはアストロだけなので困ってます
アプリケーション起動だとギャラリーを選べるのですがギャラリーそのものを選択してしまって
画像を選ばなければいけません
違うやり方や他のアプリでそのような事が出来るのあれば教えて下さいエロい人
972 [―{}@{}@{}-] 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 06:59:41.44 ID:zf4FKm+p
初歩的な質問なのですが困っています。
ホームで透過しているtwitterのウィジェットはなんという名前のアプリでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:03:23.10 ID:0FqrKhdp
機種は003SH、OSは2.2.1。
Scrollable newsを入れてfeedを追加したんですが、ニュースが表示されません。
デフォルトで入っているロイターすら表示されません。
どうすればいいでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:28:01.22 ID:byZDIlH6
>>972
知ってるがお前の態度が気に入らない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:04:22.53 ID:xqvn6uI/
>>967
という事はVMwareのようなものでiOSを走らす事はできないのですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:04:58.81 ID:1WxmjEYa
横画面にしたときドックバーが下に来るランチャーアプリはありませんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:06:12.31 ID:GtzY9LXi
そもそも今までにiOSのエミュなんて存在するのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:12:13.27 ID:xqvn6uI/
>>977
ないだろうけどスペック的にはそろそろ可能なのかなと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:15:32.26 ID:Bem1Dsgc
ないってことは出来ないんだろ
そろそろ消えてくれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:32:50.63 ID:w4x0VgGu
>>975
色々突っ込みたいが…
とりあえず現状スペックじゃ無理
あと967氏の観点もあるし無理
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:54:23.67 ID:Pcrlw+3G
答える気もない奴等が偉そうにのさばってるこのスレはなんなの?w
いらねえよこのクソスレ、次スレもさっさと落としてこい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:01:27.65 ID:LlYZOrHv
>>981
具体的にどのレスがだい?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:08:00.45 ID:hJSgVdtM
>>981
それが2ch
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:26:08.87 ID:oiJ4prNi
EMU 出来がいいのってなに?

スピードがぴんと来ない
遅いか速過ぎる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:05:26.81 ID:Pcrlw+3G
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:42:41.99 ID:xqvn6uI/
>>981
たしかに。
的確に答えられないくせに狭い知識で決めつけてる気がしてならない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:44:44.83 ID:2cR2T62n
>>986
悪魔の証明って知ってるか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:45:44.46 ID:Uyy7sdmX
>>981
いや、お前が来なければ良いだけだからw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:24:42.39 ID:equwjwZN
>>986
ほれ
実際どんなもんだか中身見てないし、見る気もないから、自己責任で試したらいいんじゃねーの

ttp://www.androidzoom.com/android_applications/libraries_and_demo/iphone-emulator-beta_fixc.html
990 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 17:19:07.15 ID:zf4FKm+p
>>972引き続きお願いします
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:23:49.61 ID:iMJbcyWN
2ちゃんだぞ?誠意ある親切な人は2割くらいだよ。
そういう人は私生活も充実してるから2ちゃん覗きもそんなにはやらない。
残りは私生活と性格が腐ったアホかバカ。で、根拠なき強気wみっともねぇやつらだよ。

質問も運試しだよ。俺が2ちゃんでなんか聞くときはおみくじみたいな感覚でやってる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:27:59.26 ID:WgcaMZjj
気軽に見ないとね
真剣にみちゃいかんよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:41:27.24 ID:a3Eztksg
>>986
>>989のレポよろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:45:29.50 ID:U7d9VQFV
>>981の人気に嫉妬
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:30:10.10 ID:pDnYSB7k
最近、ギャラリーや電話帳コピーツールなど使ってもいないアプリのタスクが勝手に立ち上がってくるんだけど、なんでか分かりますか?
前まではそのようなことはなかったので気になります。新しいアプリはインスコしてないです。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:00:36.86 ID:6zxeThEA
今度Android端末を買おうかと思ってるのですが、Androidの有料アプリはクレカが無いと購入出来ないんですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:22:59.10 ID:a3Eztksg
基本はクレカ
クレカが嫌ならデビットカードという手もある
あと日本円のアプリのみキャリア決済が利く
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:23:44.68 ID:a3Eztksg
次スレ
【Android】教えて!ドロイド君! Part14【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304504054/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:24:46.94 ID:a3Eztksg
↓物凄く面白い1000ゲット
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:26:05.59 ID:iXnVTT5Q
ha?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。