1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
富士通 LOOX F-07C
* Windows 7/SymbianデュアルOS、ワンタッチ切替え
* 125mm(H)×61mm(W)×19.8mm(D)
* 4インチWSVGA(1024×600)
* Intel Atom、32GBのSSD
* カラーバリエーションはネイビーブラック1色
* USB・HDMI端子付きクレードルがオプション販売
電池持つのかこれ
willcom D4の再来なのか
サイズ的にはWin7版W-ZERO3
32GBのSSD搭載するのかwww
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:06:50.42 ID:i6kgZfZH
Atom+WIN7
これだけで糞と分かってしまったこの悲しさ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:10:54.81 ID:ka2gi5DY
つーかよお
スターターじゃねえの?
何か起動制限あるとか言う奴
これは凄いな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:15:47.14 ID:ka2gi5DY
凄いっちゅーか・・・アホだろ
これはスマートフォンなんですか?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:21:02.74 ID:ka2gi5DY
PC+携帯だろ
デュアルOSなんだろうけど・・・絶対歪み出るだろうなあ
むしろ逆で、home premier とかエンタープライズのほう入れてきそう
そっちのほうがPC機能を前面に出して売るには付加価値が高まるし
買ってしまうな。
iPhoneと二台持ちになるのか
パケット代はスマホ プランが適用されんのか?
されないならWI-FIルーター機能もつけてくれ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:49:32.88 ID:ka2gi5DY
で、値段が10万とかだったらどうすんのお前ら
確かD4は最初12万くらいじゃなかったっけ
AtomにSSD搭載でタブレットじゃない・・・だと?
これガジェオタなら買わない理由無いだろ・・・
めちゃくちゃ欲しい・・・
このスペックならラグナロクオンラインくらいなら出来るかな?
これすげー欲しい
京ぽんで、あのサイズでPCサイト見れて感動して何年経ったろうか
ついに手のひらにフルWibdowsの時代か。
ついでにSymbianとデュアルOSというのが素晴らしい
ガラケの置き換えにちょうど良い
iPhoneと併用する
やっとVAIO typeUを下回るサイズの国産機が出たかという感じ。
人件費が高いので開発コストが無駄にかかるのに、
その一方で、
大不況で金も人材も無くなった日本じゃ、
こういうのはもう出ないと思ってたよ。
現に、
ソニーも東芝も、
超小型WindosPCの製品開発辞めちゃったしね。
富士通も、LOOXシリーズの新製品開発辞めちゃったし。
シャープはD4で盛大に自爆したし。
さらに追い打ちをかけるように、
iPhoneとアンドロイドの小型ガジェット専用OSの流行。
マイクロソフトの対抗馬windowsPhoneの開発から日本は無視。
もう、日本は電子立国としては
世界から完全にけり落とされて、もうダメだと思ってた。
で、これだ。
これはどういうことだ?
裏がありそうな、実は海外開発製品を買っただけです、とか。
まだ情報が足りない。
ヒトバシラーさんに期待
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:16:47.94 ID:c6MFWPRc
むしろ勇者しか買わないような
ああ、買うよこれは
まさに俺が求めていた製品だ。
おそらくwindowsモードにするとバッテリーもたないし、メモリー的にもサクサクではないだろう
でも、この変態的な魅力には関係ないね
常用としてacro買います^q^
>>25 常用はiPhoneだろ。
この機種はdocomoだし
なぜSymbianなの
いまならAndroidの方がそそられるのに
多分起動は遅くて電池は持たなくて何やってもストレス溜まる実用性の無い糞端末だろう。
だが文句無く買う。
スタイラスなしで快適に使えるのかな
>>30 そうなの
今時のガラケーはSymbianなんだね
知らなかった
ん?普段ガラケで窓も起動出来るってこと?
夢見させるようなリークすんな!
これで電池が持つなら
まさに俺が長年求め続けていたものだ
Windows7のタブレットってスタイラスなしで快適に使えるのかな
(戻)497/714(3):白ロムさん[sage]
2011/04/09(土) 21:37:42.74 ID:QhmZM/WH0(30)
今F-07Cの資料見てて気づいた。
Windows7駆動時間…1.6〜2.0時間(目標)
だと…
まぁ、ノートPCでもそんなに持たないみたいだが
これだと充電器につなぎっぱなしにするか、
別売りの充電クレードルとセットで使うこと前提みたいになるじゃないか…
--- 以下スレ情報 ---
docomo 2011年夏モデル Part2 (714)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1301988146/
まあ何にしても夢が広がりまくりんぐなガジェットだなこれ
いざという時Windows用の膨大な実用アプリが使えるのはデカい
>>36 > Windows7駆動時間…1.6〜2.0時間(目標)
これは携帯電話兼用としてはキツイね
docomoとの契約を捨てても使えるのかな
2台目前提の端末だね
でもドコモからの携帯扱いならバッテリーの値段も安いだろうから
2,3個買ってもち歩いてればいいのか
>>36 オワタ・・・
これはとてもじゃないが持ち運びできるレベルの駆動時間じゃないな。
まぁこんなに小さい筐体ではこんなもんなんだろうけど。
いい夢見せて貰ったよ。
普段はちょい大きめのガラケとして利用して
緊急時にWindows7動きます、と
胸圧
まぁWindows7ならMacBook Airで充分なんだけどねー
>>41 MacBook Airは次のサンディー版待てよ
すごく気になるけど、フルキーボードを廃してその分少しでも多くバッテリーを増やして欲しいなぁ
>>42 待ってるよ
そしたらこのようなものが。
今はiPhone3GS D905i VAIO P iPadの併用
これらをそろそろ世代交代させたくてね
iPhoneは順当に次機種買えばよい
iPadは3待ち
VAIO PをMacBook Airに
docomoのガラケーを何にしようか迷っていた。
Xperia acroもいいな、と思ってる矢先にコレですよ
以前から極小Windows機には目がなかったので…
そういえばガラケー機能も搭載して来るようだけど
もしかしてワンセグとかFeliCaものせてくるのかなー
さすがにそんなスペースはないか。
Symbian搭載とのことで、現在使ってるimodeアドレスがそのまま使えそうなのはでかい
SPモードは完成度低いようだからXperia acroにしてしまうのは若干不安だった。
アップデートでメール全部消えたとか聞くし…
Symbian搭載だとimode(携帯専用機公式サイト)が見られることになるの?
ずっとWILLCOM→iPhoneで、ガラケーサイトの動向を知らないので教えてくださいまし。
>>40 いつもはガラケーとして使ってくれって事じゃないの?
カシオのミニノートでこれ的なのあったよねたしか。
LinuxとWindowsのデュアルブートだったかな。
ATOMじゃWordすらまともに動かない気もする
そんなことはない
Atomにもランクがある。高性能なAtomなら以外と高速に動作する。
こんな端末に採用するようなAtomだと、動作するのがやっととしか思えないが
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:42:13.32 ID:8X4Uly/a
変態すぎる端末だな
arc、GALAXY Tab、Optimus Padの3台持ちだが取り敢えず買うわ
aigo MIDよりは速いAtomを採用してもらいたいもんだ
あとメモリもそこそこ欲しい
「ガラケー+超々小型PC」という構成の割り切りコンセプトが素晴らしい
HDMI出力で外付けディスプレイ、bluetoothで外付けキーボード・マウスをつければ
CPUパワーは貧弱でも、ちゃんとしたPCになる
普段持ち歩くケータイが、実はPCにもなるというのが素晴らしい
移動中にPCとして長時間使うというより、移動先で腰落ち着けて電源確保して使うのに
とてもマッチするし威力を発揮しそう
とても楽しみだ
ガシェットヲタ歓喜!
窓起動中は通話とプッシュ受信不能とか言わんことを祈るわ
この大きさでミドルデスクトップなみの性能になればすべては満足
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:11:33.80 ID:U0D+w7/D
>>53 メモリーは2GBじゃね?AtomはOak Trailだと思う
きっと夢みるとガッカリしそうだし、atomZ515でメモリは1GBだろうって予想しとこう。
スペックは最低最悪でもいいんだよ
このサイズにWindowsPCが入ってる、完全にガラケーなのにPCが合体してるという部分だけで
夢が20回連続して見れるくらいの凄さ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:43:08.42 ID:U0D+w7/D
>>59 Z515でクロック落とした奴?さすがにそれは勘弁してくれw
富士通はOak Trail積んだスレートPCも出すし頑張ってもらいたい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:51:34.18 ID:QnOtVVMX
デュアルコアじゃねえと納得しないぞ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:54:33.87 ID:U0D+w7/D
ワードもエクセルも文字がまともに見えないだろ
youtube動画もかくかくだろ
メールソフトぐらだな
料金がデータプランだったらがっかりだな
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:27:17.27 ID:k81Dxprb
ガラケー機能もついてんだろ
ついにF905から乗り換える時が来たのかもしれない
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:47:16.36 ID:lXYb9I1T
USB給電で動いてくれさえすれば外付けバッテリー使うからOK
>>61 Z510をクロックダウンして600MHzらしいぞ(笑)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:50:43.78 ID:k81Dxprb
魅力はあっても現実的に使える端末じゃなさそうだなぁ
つーか、WINDOWSは小型端末向けのOSじゃないから
これで快適に仕事っつーのは厳しいだろうな
まだandroidの初代LYNXの方が使えると思う
>>72 現実的に使えるかどうかは正直どうでも良い
こういう変態端末が出ることに意義がある
viliv N5 スレから飛んできました!!
富士通がこれを出す真意を問いたい
オプションでデカバッテリーは出ないのか?
むしろFでないと出せないような端末だな
今までも散々、採算度外視の実験機みたいの出してきたし
簡単スマートフォンとか出すし色々おかしい
しばらくしたら0円で叩き売りコースだろ
Windows7の部分ばかりに目が行くだろうけど、
実際はガラケー部分がx86 Symbianというイロモノなのが一番の不安要素
x86は複雑この上ないうえに、Symbianは低価格向けに方向転換してるからな
もしくはARMも積んでる可能性もあるが、そうすると更に値段が高くなるし、待機電力も大きくなる
多分、バッテリー持たなくてバグだらけか、発売延期か、発売中止と予想
>>73 変態端末が出ることに意義は感じるが、現実的に使える変態端末であって欲しい
x86なSymbianとか変態じみててステキ
iOSとAndroidのハイブリッドなら買ってた
いいねえ変態端末w
大容量バッテリ付けろやw
>>80 変態端末をキチンと作り上げ出すのが富士通
あとドコモはちゃんと製品は出すぞ
どこぞの禿とは違う
これで、win7側だとパケホ使えなかったら泣ける、、
どれだけ物になるかは分からない
けど、昨今これだけワクワクする端末はなかった
頑張って欲しいぜ、変態端末!
そりゃPC側はガラケー用のパケホが適用されるわけがない
切替式だからガラケー側だけならパケホ適用だろうな
でもPC側のデータプランは別途回線契約の扱いだったりしてw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:41:26.26 ID:k81Dxprb
流石に二重請求は無いだろ
無いと思いたい
そこはドコモも空気読むだろ
最悪、モペラあるしな
これってフィーチャーフォンなのか?
IMEIは同じだろうから、パケホフルとかでいけるんじゃね
だいたい、SIM1枚で二重契約とかできんでしょ
フィーチャーフォンだろ
ガラケーにPC機能を追加
まさにフィーチャーフォン
スマートフォンを越えるPCそのものを合体させたハイブリッドガラケー
宣伝戦略的には「ドコモのスマートフォン」扱いだろうけどな
>>91 Symbianだからガラケー。
Windows7だからスマホではない。
でもスマホ板にスレがある不思議。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:08:54.96 ID:/Vyu3pFf
アンドロイドとガラケーのデュアルが中止になってwin7のほうが実現するってちょっとおかしくね
>>88 パケ・ホーダイ ダブル2の128k通信で
5985円定額も適応出来ない事決定なわけ??
>>96 Androidにi-mode移植が案外早く実現できそうで、デュアルOSの旨味がなくなったんじゃない?
ま、ビジネスユーザ見込めるしな
AndroidもiPhoneも弱いところだし
今まで買ったケータイの最高値SH-2101V、次点でSH-06A NERVだったけど
それらをギリギリ上回りそうな予感!
>>97 おいおい、いまのところ時点で「確定」なんてものはないだろ
端末情報自体がまだリーク情報レベルだし、ドコモがプランをどうするかは未確定で現時点ではわかるわけない
どういうパターンがあるのか、いろいろここで予測されることを議論してるのが今の状況
値段はoptimus padと同じくらい?Xi対応ならますますいいんだけどなぁ…
プラン次第ではブルジョワ専用機になりそうだな。
wimax運用が出来れば良いのだが。
何だこの変態機種は…買うわ
好評でワロタ
これぞまさに変態紳士の名にふさわしい
変態ジェントルと呼ばせてくれ
>>103 > Xi対応ならますますいいんだけどなぁ…
もちろん対応してるに決まってるだろ
これはほぼ間違いなく確定
クレードルのUSB端子にいま販売中のXiモジュールをつないでドライバ入れるだけ
これでXiも対応だ
こういうところはWindowsの強み
変態すぎるwww
買う奴勇者だろマジでwww
なぜWindows Phone蹴って、フルWindows入れたのか理解に苦しむ
いや、いいけどさ
漢の浪漫を理屈で考えるのは無粋
>>110 みんなの勇気がいま試されているんだッ!
この一歩を踏み出すと、もう取り返しがつかないことになるかもしれない
でもそれでも勇気を持ってボクはこの一歩を踏み出すッ!
5万くらいで買えるかなあ
>>103 Optimus Padは\79,800。もっと高くなるんじゃね?
>>113 そんな大げさな勇気なんているもんか。電池が保たないのも、
マシンパワーが無いのも、今まで購入したモバイルPCで経験
済み。そしてそれらの最大の不満だった、ポケットには入れ
にくい大きさが解消される。問題など何もない。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:41:35.97 ID:viYzEBfb
すげぇな・・・
とんでもねぇ変態機種がきたもんだ
日本メーカーらしい超小型高性能モバイルデバイスだ
今は工人舎のPM使ってるけどこいつが発売されたら即購入確定
ちっちゃいは正義!
これは実現可能なのか?でるとしても来年あたりじゃないのか
実用駆動時間3時間は確保して欲しいところだが……
T-01Bよりちょっと分厚いだけの筺体では厳しそうだな
>>94 >
>>91 >Symbianだからガラケー。
Symbianはアフォンと同じスマホもどき。
オールファイル化すれば縛られない。
携帯として考えたらアレだけど
ミニPCとして考えれば、
大容量バッテリを別売で出しても、サイズ的にはまったく苦にならない。
ただやっぱりPCなんで、
ハングアップとウイルスが怖いね。
電話はライフラインなんだから。
処理性能を下げまくって電池持続時間を短くしまくれば技術的には難しくはない
PC部分は、とくに難しくはない
(じゃあなんでそういうPCが今までないかって?
わざわざ金かけて豆粒PC作ってもネットブック以下の
貧弱性能で価格は倍以上で売れずに損するから)
むしろ技術的に大変なのは携帯電話部分のほう
こっちはちゃんとドコモの携帯電話端末に仕上げないといけないから
PC部分はヘボいのは確定だけど、これは悪いことではない
そのおかげで今までないような超小型PCができあがる
>>121 電話としてこれ1台だけって奴はまず居ないんじゃね?
1080pの動画が再生できたらいいんだけど
Atomじゃ再生支援チップ付いてないと無理だよなー
もっとスペック詳細が知りたい
>>124 AtomでもOak Trailなら対応出来るはず
HoneycombのTegra2見てるとカタログスペックを盲信するのはどうかと思うが
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:05:09.60 ID:7LOe74mP
変態端末でプレイしたいです
でもお高いんでしょ?
Windows7使ってるときのsocがAtom、Symbianの時は別組み込み用CPUって
認識でOK?
Atomってx86系だよね? そんなのが携帯サイズのバッテリで2時間本当に持ったら
大したもんだと思うw 実際の稼働時間はカタログスペックの半分程度で1時間も持たないんじゃ
ないかと予想(大容量バッテリや外部バッテリ使っても、多分色々と厳しい予感…)
今後、これが売れればARM版のWindows7を搭載したもっとバッテリが持つ(けど処理能力は劣る)機種が
でるかもしれないな。
>>111 >なぜWindows Phone蹴って、フルWindows入れたのか理解に苦しむ
WP7の日本語版ってまだないから入れようがないし、携帯端末用のOSではなく
PC用のOSを動かす事を目的な端末としたのかも…
これ買う奴らはどっちのosメインで使うの?
>>128 Oak Trailは従来比50%の消費電力って話なんで2時間は無理だろうけど1時間30分は有り得るかもしれん
ARM対応のWindowsはMSも明言してるし出るとは思うが何時頃だろね?
東芝からでるっていうREGZAqwerty付きは、ガワが共通なのかな?
androidならこのポインティングデバイス付いてるし最高だったのにさ
Wimax 3G 切り替え使用できて バッテリが4時間持てば 携帯としての機能はいらないから
ぜひともほしい機種だな
すごく面白そうだけど、かなり無理があるよな
何考えてんだろwww
>>134 マーケティングとかは考えてないだろうな。考えてたら出さないだろうしw
LOOXケータイ キタコレ
いいぞいいぞ富士通、この変態さがタマラン
実用性が皆無なのが素晴らしい
勘違いすんな、褒めてるんだからね>実用性皆無
これはミニチュア模型みたいなもの
実用性皆無のミニチュアPC付きケータイ
このミニチュアPCに実用性を求めるのは野暮ってもんだ
実用性なんて不粋
食品サンプルとかミニチュアの模型自動車みたいなもの
見ていじって楽しむもの
所有して楽しむもの
実用性なんて糞くらえ
ネットブックのしょぼいのを小さいバッテリで持ち出す様な感じなのかね
2時間持つか持たないか、とかだったら流石にキツイ
>>129 電話として使うなら、バッテリの問題からメインはSymbianを使わざるを得ないだろな。
>>130 >Oak Trailは従来比50%の消費電力って話なんで2時間は無理だろうけど1時間30分は有り得るかもしれん
50%って言っても、x86系とARM系じゃ段違いの消費電力だからなあ…
ARM系でも、CPUで高負荷掛けてる状態で通信(データ通信やGPS等)使ってると4時間も持たない感じだし
(Atrixなんかは標準で他の端末の1.5倍程度のバッテリ積んで稼働時間の確保をしていたけど)。
そういや、中国ではwindows xp phoneってのがあったなwww
http://japanese.engadget.com/2010/11/20/windows-xp-xpphone/
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:39:47.91 ID:fv15cP4J
ケータイにPCのOSが載って嬉しいか?
アンチウィルスソフトを入れなきゃいけないし、
ルーターを噛ましてないからファイアーウォールも必要になる
atomという貧弱CPUと携帯のちっこいバッテリーという組み合わせを考えたら
地雷確率120%のマシンだと思うんだが
しかもシンビアンとのデュアルOS?
ないわー
>>139 ちゃんと元情報は読もうな
OSは切り替えるからPCのウイルスは、ケータイ機能には及ばない
>>139 ルーター噛ましてるとセキュリティ甘めで良いと思ってるような奴は買わなきゃ良いんじゃね?
>>137 これ買ったところで何するんだ?
これで写真とって旅先でフォトショップとかもありえんし
winにおもしろアプリもない
映画みたいに小型端末でハッキングとかもcpu的に厳しい
ワードとかなら電池的にwmの方が上かも
あーでもwin7動くしabantuとかも動いて外国人歓喜ってとこか?
143 :
142:2011/04/10(日) 13:46:20.10 ID:7EZx8hOI
アンカはミスです
使い道わからないなら、ほっとけばいいんじゃないか?
なにたいしたことじゃない、君には理解できないだけのことだ
>>142 特には何もしない。このサイズでWindows動くって変態デバイスを愛でるだけ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:52:25.35 ID:FUwE9lrd
何かWindowsの動作が安定せずに結局ただの馬鹿デカイi-mode端末に成りそうな予感も・・・w
あ〜でもこの変態端末の実験台になりたいw
変態機種だし値段かなりするだろうな。新規で買おうかしら
>>140 ハイパーバイザーでWindows側が仮想化されてるなら、その通り。
違うなら影響を与えられる。
>>142 androidをroot化しても動かせるしなぁ>abantu
まぁ糞プロプラなアプリやドライバはarmに対応してないものが多いけど、プロプラ死ねって話だし
本音というか、
実際のところ、
お外でネット見るとき、
インターネットのweb表示が、パソコンと同じようにレイアウトが崩れずに映ってくれればいいだけなんだよなあ。
あとは、flash。
youtube、ニコニコ、youstream がちゃんと見れること。
あとは、andriodでもiOSでも十分。
その辺が、
10年前の小型PC全盛期とはちがうこと。
もう、小型ガジェットで、PC用Windowsが動くことに、ロマンを感じなくなった。
富士通は、
willcom D4 の盛大な自爆死を傍目で見ながら、
何の勝算をもってこれを作ったんだろう?
あくまでもネタだとしてら、今の富士通にこんな体力があることに驚き。
あー追記、
このマシンの
そのほかのメリットは、
仕事用に、word、excel がストレスなく見れることもね。
でも、これらって、
あと一年待てば、windowsPhoneで、ほとんどが解決することじゃないのかなあ?
それとも、
windowsPhoneの開発国に、日本が完全に省かれたことが何か関係してるのかなあ?
ほんと、この時期、この時代に、
こんなもん出す、富士通の真意がまだわからない。
つうか、これが出て混じりけ無しに嬉しい人達って、
携帯機能なんか無くていいから、携帯サイズのミニPCが出れば良い
というタイプなんじゃないか
そういうシンプルなヤツも欲しいもんだね
真意なんかない
浪漫だよ
ガラケーでも、画面とqwertyキーを分離させる携帯とか作って壮大に自爆したと思ったらこれだからたまらん
あとはFらしいプライバシーモードとかセキュリティに期待
>>151 OQO買った俺はまさにそれ。Symbianとのデュアルなんて正直要らね
よくわからんよね
f-01cとか堅実な良機種だしといてこれだからなw
ほんと外国人に売れそうな機種だ
PCのファイルを見れない、WEBのレイアウトが崩れるなんて問題は、
スマートフォンでも以前程は困らない。それよりスマートフォンが進歩の
過程で忘れ去った、カスタマイズ性の高さを取り戻せるのがWin7の
意義だな。富士通はPCの部分で操作性に関することは何にもしなくて
いいぞ。全部こっちでやるから。
馬鹿だなぁ
携帯電話機能は必須
PC機能だけだと買うための理由や常に持ち歩く理由付けができなくなるだろ
携帯電話機能は食玩のラムネだよ
>>150 単純に読み間違えただけな予感。以下想像。
富士通はSymbian陣営だったが、海外でiPhoneが台頭しても、日本では急激には流行らないと踏む。
Windows Phoneが来ると知り、それに備えるために組み込みWindowsの開発経験を増やす。
Androidは失敗すると見ていた。また、Windows Phoneが日本に来ないのは想定外だった。
とりあえずWindows7ベースのスマートフォンを作ろうとして、開発が難航している中、
iPhoneが爆発的に売れ、開発スピードを上げるためにWMの開発経験のある東芝と合併。
そうこうしているうちに、他社のAndroidが売れ始める。
結局完成しなかったが引くに引けず、デュアルOSとしてWindows7付きガラケーを販売。
>>156 それは分かってる。だから「正直要らね」ってことで
Androidは欠陥OSだしねぇ。
ビジネス用途に進出していく上で消えていきそうな気がする。
結局はWindows便利だし。
そんな俺はiPhone大好き
Windowsフォンじゃダメだろ。
パソコンアプリケーションが動いてこそのWindows。
つまりエロゲーだよ、言わせんな
>160
エロゲーか、
イリュージョンのエロゲが動くなら買うかもな
通信しながらの3時間稼働ならいうことなしだな。
今使っているD4とのリプレースを検討する。
>>157 >とりあえずWindows7ベースのスマートフォンを作ろうとして、開発が難航している中、
流石にそれはないだろ。あくまでも「Windows7のみ」ではまともな電話は作れない。
ARM対応版がない以上、x86使わなきゃならんし、それを使う場合、電話としては
まともにバッテリが持たないのは誰だって分かるから、「小型PCとして」作るつもりだったのならともかく、
「電話として」作るつもりなら最初からデュアルOS前提だったと思うぞ。
ただどうせなら、HTC SHIFTの用に電話用のOSはWMかandroidのスマートフォン用のOSを
使って欲しかったけどな。ガラケーってmoperaメールをプッシュで受信できたっけ?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:56:24.64 ID:QDwVwCQV
>>149 >インターネットのweb表示が、パソコンと同じようにレイアウトが崩れずに映ってくれればいいだけなんだよなあ。
あとは、flash。
>youtube、ニコニコ、youstream がちゃんと見れること。
Androidでいいじゃん
>>165 youstreamってなんやねんwってのは置いといてニコニコはTegra2でも動画によっては無理
Optimus Padならいけるかと思ったんだが…
D4は何故失敗したのか
アンドロイドのFlashは日本語表示できんのよね、シンビアンでiアプリのニコニコ見れたら関係ないな
>>168 「動画によっては無理」って書いてるの読めないか?
Dual-Coreの銀河SU/EVO3Dならソコソコustreamもニコニコも見れそうだけど
>>157 読み間違えだとしたら、ほんとなんだかなあ。
いや、いいんだけど。
でも、今後の日本経済を考えると、
富士通レベルの大企業がしくじると、結構厳しいもんがある。
ベンチャークラスの中小企業が大暴走した結果なら、
大笑いで済むんだけど。
これが成功するって思っている人はほとんどいないでしょ
ただ失敗でも何でも欲しいと思う人はここにいる
出たら絶対買うよ
4インチ画面なのにexcelがストレスなく読めるとか言ってる奴が理解できない
実用的な小型PCが欲しいならVAIO XかPの二択
でも、変態的な超小型PCが欲しいんだろ?な?
>>173 目標をどこに置くかにもよるけど駄目だろうね
いつも買ってるDSの店長に予約のメールしたし出たら発売日に確保する
VaioPレベルの動作はしてくれると嬉しいけど
モバイルブースタひとつあると
かなり快適性変わるだろうな
逆にSymbianの時、どの程度持つんだろ
IS01 MNP弾の使い道はこれにするわ
MNPの割引で新規より安く買えるだろ
>>179 Honeycomb端末みたいにモバイルブースタで充電出来ないんじゃね?
>>177 Pは結構快適にExcel使えるぞ
9インチ1600x768は案外実用的
Vista機は糞だったけど、Win7機はいいぞー
F-07Cが好きな奴はVAIO Pも好きになれると思うがなぁ
どやって通話するの?
>>183 VAIO Pも持ってるけど変態度合いがF-07Cに比べて弱いな
このケータイ9万くらいしそうだな
>>185 そりゃ、普通に実用機として使える変態PCだからなw
さすがに1-2時間は辛いな。viliv S5に近いバッテリー持ちだと買いだが
解像度に関しては昨今854x480で
これが1024x600なんだから楽勝でしょ
iPhone4と大して変わらん
画面はこっちの方がでかいしな
>>187 普通に実用ってのはないわ
他がないなら仕方なく使うけど実用にはちとしんどい
>>190 俺の感覚だと、普通に実用できるわ
WordExcel余裕だし、Youtube含めてウェブや動画見るぐらいは余裕だし、バッテリー持ちも悪くないし。
ま、俺のがWin7+Z560・US15X機だからってのもあるだろうな
モバイルブースタで内蔵と合計
6時間動くなら全く有り!
モバイルブースタ小さいし
>>192 スペックは同じだがw
元々おもちゃとして考えてるんで実用性はあんま気にしてないからかも知れんけどね
>>175 おい
俺が使ってるLibretto W100を忘れるな
>>192 キミの場合には「キミ基準の実用」かも知れんが
世間一般的な基準では「実用」とは程遠いよ
キミを貶しているわけでもこの機種を否定してるわけでもないぞ
一般論として、「この機種のPCは実用性はかなり低い」
ただしPC好きがいろいろいじって遊ぶには「かなり魅力的」とは言える
ホビーとしての楽しさと、実用性は別物だから混同すんな
まあ世界最小クラスI/O完備のPCとしてネタで十分だ
Symbianて、いつもみたくMOAPでしょ?
携帯としては何の不安もないよね
そのままでも
VAIO Pなんかは割と使うのが辛かったけど、
こいつは小さい分、まぁこんなもんなのかと思えてしまったりして
マシに感じてしまうんじゃないかという気がしないでも無いかもわからん
VAIO Uが最高だった・・・
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:16:43.64 ID:QnOtVVMX
HTC Shiftちゃん!
>>199 たしかにsh04aのユーザーとかでトラックボールフェチなら飛びつくかもしれん。
>>193 >モバイルブースタで内蔵と合計
>6時間動くなら全く有り!
多分無理。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:18:56.70 ID:jIAjVdq5
もしかして神機?
>>167 俺の中では名機。
クレードルを2つ、デカバ3つ、AMOSの外付けバッテリーに予備機も1つ確保しているほどのお気に入り。
>>202 一言にVAIO Uといってもいくつもモデルがあってだな
それぞれモデルごとに少しずつ違うマニアがついていて、
このモデルが最高だけど他のモデルは否定的だったりとどれが最高かは激しく票が分かれたりするんだよ
(^∀^)おまいら盛り上がっとるな
type Uはもうちょっと薄かったらよかったのに
>>208 俺はスライドでぽちぽちキー付きのCore soloが最高だと思うな
1.8のSSD交換で(゚д゚)ウマー
分解がうざい事をのぞけば。
VAIO Uの場合はUとtype UとUXで分けないと話が変わってくる
VAIOは、Uといってもいろいろ有りすぎ。
これの話ってたしか去年の春には出てたような。
冬に出るような噂もあったけど延び延びになってたんじゃなかったっけ。
これの意義ってさ、
まさに
>>142みたいな反応を受けるところにあるんじゃないかな。
つまり、iPhoneのインパクトにやられて似たようなもんしか作れなくなってた所に
まったく別の角度から商品を提示してきたってのが大事。
だから何をしていいかわからん人もいると。
ガラケーの歴史が海外からの影響で全部押し流されそうなところに
iモード使えるものを出してきたってのは国内メーカーの意地を感じる。
スレートPCの実績のある富士通からしたら、iPadへの対抗心もあるだろうしさ。
>>211 同志ハケーン
Atom機よりキビキビ動くハンディPCといえばcore soloのVaioUXだよなあ
バッテラ突然死をのぞけば。
これは素敵!富士通愛してる!!
でも、どうせならSymbian入ってない純UMPC版だせこらってなるなw
>>216 それならdocomoから出せないだろw
>>217 3Gないのにauから発売してるGALAXY TabやXOOMのwifi版あるだろ
>>214 去年のdocomo冬モデルの時にも話が出てたよね。
Windows7搭載という話に、Windows Phoneの間違いじゃないのか、って言われてたけど。
市販化できるレベルに仕上がったのかね。
それともD4の壮大な自爆の後追いになるのか。
発売されたら購入するから
それまで、このスレ保守よろ
>>218 ドコモだって通信機器とセットで、PDAとかノートPCを売ってたよ。
>>221 セットじゃなくて単品な。俺が挙げたのはセットでも売ってるが
カタログスペックで2時間もあれば充分だわ
欲しすぎるぜ…
Symbian搭載してるのも地味に良い
これがなくて単なる小型PCだと荷物がまた一個増えることになる
通話メールにdocomoのガラケは外せないし
iPhoneは今更捨てられない
これに、人によってノートPCだったりタブレットだったりを持ち歩いてるだろうけど
これも理由があって持ち歩いてるんだろうから外せない
ここに超小型PC買っても置き換えは出来ないが、docomoのガラケと置き換えで通話とメールしつつ、緊急時にWindows7動くったらほんとに魅力だわ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:24:38.35 ID:V7bzngtZ
ドコモショップからPC売るための富士通の遠大な計画ってことは。
家電店でローン組まない人も、携帯の2年間割賦払いなら抵抗ないって人もいるだろう。
この07Cを皮切りに、スレートPCにSIMつけてiPad対抗品とか新しい販売戦略を確立できる。
なんてわきゃないか。
でもギャラクシーよりスタイリスティックの方が魅力的な気がするしあながち悪くないかも。
ちなみにAtomでWindows7ってことならSTYLISTIC Q550っていうのがあるんだけど
これ、Oak Trailでまさに上の方に出てた話のとおりだね。
カタログの写真みると3G通信のアンテナのアイコンがあるから
PCとして利用時も何らかのプランで通信可能なんだろうな
出来ればスマホ扱いで5985円で定額にして欲しいところ
それともSymbian側の契約とは別にもう一枚SIMカード入れてデータ定額とか。
個人的には3G回線はSymbianの時だけ使って、PC利用時は無線LAN経由でモバイルルータ使いたいな。WiMAXの。
PC利用時だけ3G殺せるような設定があるといいけど
>>205 内蔵電池はサイズ的に1500〜2000mAh程度だろうし、それで1.6〜2時間なら
例えば5000mAhのKBC-L2BSを併用して6時間というのは無理のない数字じゃないか
UMPCだとSIMスロットあっても通信手段の確保が面倒だけど
強制的についてこれば深く考えなくていいから楽だわ
>>227 出力2Aだっけ?
それで足りるなら増設バッテリーになるだろうけど
これってwindows7が入るってことはVMやらリモートデスクトップが
使えるってこと?
だとしたら夢が広がるなぁ
凶機
狂機
USB給電も無理ゲーそうだしなー。
できるのならWillcomD4や他UMPC時代にとっくにやってる気がする。
つまり、モバブでどうにかなるとは思えん。
サイズが全然違うじゃん
当然搭載してるバッテリーも違うだろうし
消費電力もあの世代とは段違いになってると思う
>>215 バッテラ死亡するって聞いて10個も買い込んだのは俺だけry
もう壊れるまで使い倒すよ
クレードルつけてる位だから
モバイルブースタは普通に使えると思うがね〜
ベースは携帯な訳だしね、これ
>>232 工人舎PMはUSB充電できるぞ
遅いけどな
USBって逆に電気走るしくみあるの?
>>237 ん?携帯とか音楽プレイヤを
USB充電したこと無い?
>>235 クレードルって、普通はAC繋ぐ前提でしょう?
それとモバブーは関係ないんじゃ
まあ、ケータイモード時なら給電できるかもね>モバブー
※ただしWindows7モードはAC接続時のみ利用可能です。クレードルで外部モニタ等に接続してご利用下さい。
ああ
>>236これはどっちも電気を出す方だと思ったもんで
>>236 充電は出来なくて良いのよね
給電できれば。
つまり外部バッテリーつなげた段階で本体のバッテリー減らなくなれば理想
D4,D4言ってるやつが多いが、こいつは最低でもスマートフォン並には電話として使えるんだから、D4よりはるかにマシ。
まあ、どっちも憶測になるけど
そんな技術的にむずい事でもないしね
今まで出来てない訳でもないし
いや、電話部分はあまり気にされてない様な
>>243 だね
最低でも通話、imodeメールを今までのガラケとほぼ同じ仕様で使えることが確定してるのでゴミにはならんよね
x86で動かすなんて荒技はやってないだろうから
普通に別CPUのせて今までのガラケとほぼ同じ仕様で来るでしょう
FeliCaとワンセグあったらもう神超えるけどリークで出てないということはないのかな
usb boot できるかな?
ubuntuいれたいな。
3.7V一個でういんぽじゃなくてwin7が動くの?
>>247 通常のbiosじゃ無いだろから
無改造じゃ無理じゃね?
俺がやりたいのは
jane GOM Player ファイアーフォックス
この三つを動かしたいんだがどうなんかな?
てかアイチューンズ入れる事もできるのだろうか?
Windowsが使えるって言っても大雑把すぎて想像できんw
つか、どうやってOS併走させてんだろ?
>>250 iTunes入るけど容量的に使い物になりませんがw
本体容量がiPhoneと同じですからね
OS切替じゃなかったか?
もし併走なら内部では全く別にハードがあるとか
>>250 入れられないと思う方が不思議でならん。全て普通に動くだろ
>>180 新規0円で買った人?
違約金取れるのでは?
>>252 >>254 サンクス
Windowsが携帯サイズで使えるって画期的すぎるね
ところでいつ発売?
>>253 でも瞬時切り替え出来るらしいから
スタンバイ状態にはさせてる訳ですよ
>>252 microSD使えるだろ?
それで容量足りるとはいわんが使えることは使える
夏モデル発表に来る感じなのか
でもこの機種は夏というより秋頃
冬モデルに前ぐらいにでそうな感じだね
スペック的に
>>257 Windowsモードでも最低限、着信はするだろうから何かしらWindowsとは別に通信処理プロセッサは動いてるはず
つか、usbメモリも使えるだろうから
容量はさほど気にしてねーな
まあ、SSD換装させる奴も出そうだが
>>232 USB2.0は規格上500mAしか流せなかったから、
それ以上要求するデバイスには原則として給電不可だったんだけど、
最近給電仕様が拡張されて、双方が対応してれば1500mAまで流せるようになった
なおコネクタがmicroUSBの機種はこの拡張仕様(UCS)に対応してる可能性が高い
USB宮殿は無理だったとしても
専用の大容量外部バッテリーとか出そう。
あと持ち運ぶこと考えたらクレードルじゃなくてポトリが良かったけど…見た目ならクレードルだろうから仕方ないか
Windows 7/Android のデュアルOSの方が断然よかったな
>>260 面白いよねえ
PCにもその機能欲しいぜ
>>261 あのサイズで取り替え可能なSSDは搭載不可能と思うが?
本体メインボードに直付けだろう
>>264 何ならWindows上でAndroidエミュレータ動かしてみてはどうでしょう
>>267 これの上でエミュしたら重くて使い物にならないよ
利点としては鞄も持たずに携帯だけポケットに入れてる状況でWin7が使えるということ
この安心感はでかい
何はともあれ、個性的な端末は
ワクワクするな
早く続報が欲しいね
今年の夏は熱くなりそうだぜ・・・
あとず(
これAtom型番書いてないけど、周波数いくつにがのるのかな
結構そこが重要
>>264 まぁさすがにスマホ用のCPUとチップセット別に入れられるほどスペースなかったんじゃないかな。
個人的にはサイズ倍になってもいいからWindows7/Symbian/Androidのトリプルブートやって欲しかったりする
液晶も大きく見やすくなるし高解像度にもなると思うw
サイズ倍でもAndroidタブレットより小さいよね
>>241 単一USBコネクタでUSBホスト側にもUSBペリフェラル側にもなるような
ABコネクタなんかの場合だと
バスパワー給電側になるか受電側になるかも
ドライバ側での設定や繋いだプラグ側の結線なんかで
切り替わったりする物もあるし
(スペース的な余裕がある機種の場合)USBホストとUSBペリフェラルコネクタを
個々に搭載する場合もある
あれほどIntelさんが待ち望んだAtomスマホがついに。
へ?MeeGo?なにそれ。
AtomじゃないAndroidだった
>>273 ファンレスだろうしクロックは低いやつだろうね。
デスクトップモード?で、サクサクは期待しちゃいけないと思う。
軽く動くランチャーのようなものはあるようだけどね
LTE対応してるの?
>>278 マジですか。
それならパーティションマジックとかでパーティション切ってそこにAndroidインスコしたり出来るんでしょうかね…
>>279 つか、見た感じデスクトップは
これ用に調整されてるんじゃないかしら
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:09:33.04 ID:Q9lXoikW
>>279 Oak Trailだと思うけどけど少なくともZ系列でしょうね
>>283 ランチャー強制ってことはないと思うのでデスクトップ表示も出来ると思うんだけどなあ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:12:12.07 ID:Q9lXoikW
>>282 Android x86ってどの程度の完成度なん?
>>286 x86で動くAndroidがあるならSSDにスペース開けてあげればもしかしてAndroidうごくんでないですかねー
>>287 もし完成度が高かったとしてもNDK使ってるアプリが動かんじゃぁ魅力半減だなぁ
この機種の情報はどこまで信用していいの
よし、Mac OS Xを動かそうぜ
x86で動くAndroid 完成度はまだまだだけど
winとのデュアルブートの方法どこにもないんだよなあ
>>291 今みんなで理想のスペックを決めてるところなんだから、余計なこと言うな
>>293 これしばらく待ってたらF-07C以外にも続々超小型マシン出て来そうだね
SONY辺りが気が狂ったような小型のPC出して来そう
M1,工人舎PA,SA、オンキヨーBXのユーザーが仲間になりたそうにこちらを見ています
間違えた、工人舎はPMとPAだった
LOOX F-07Cに搭載されるであろう新型Atomは
デコーダやエンコード回路を搭載してあり動画関連が強い
Hyper-Threadingも搭載してる・・・はず
改めてサイズがすげーよこれ
iPhone3GSより縦1cmくらい、厚みが7mmくらい大きいだけでフルWindows動くなんて!
おサイフ無いのかな?
Office入ってるっぽいから10万越えそうだなぁ。
まぁそれでも買うけどw
夏モデルスレによると、2年間ライセンス版らしいよ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:37:41.41 ID:Q9lXoikW
>>293 やっぱりOak Trailか。カタログスペックは何の問題も無いな
Win7携帯を2年も使わないだろうから
2年間ライセンス版でちょうどいいかも
この容量のSSDじゃパンクしてそうだしね
>>293 凄くね?
うちの職場で現役フル稼働中のXPデスクトップより、はるかに上だw
今はガラケー+iPodタッチの併用組だが、新規でこれ買うわ。
こんな変態機の歴史的目撃者にならなきゃ損だ。
>>274 実装スペースよりも電力消費量の問題じゃないかな
atom/win7は稼働させるだけでバッテリもりもり消費するから
必要時以外基本的には極力休止させといて
待ち受け用途等常時稼働系は低消費電力な
相補関係となる別システムでカバーするとする設計だと仮定すると
大喰いなatomと組ませるのにandroidじゃ電力喰いすぎなんじゃないかと
>>287 >>288 完成度もさることながら
タッチパネルのデファクトなソフトインタフェースが確立してないため
大抵のタッチパネルは専用ドライバでも自前で用意しないと対応しない
タッチパネルのないAndroidなんてクリー(ry
これタッチパネルじゃないのかな?
もったいない
いやタッチパネルでしょう
じゃないとキーボード閉じてSymbianモードの時何もできなくなる
SIMカードなくてもWin7動くの?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:37:17.62 ID:jIAjVdq5
例によってXP化する猛者がでてくるんだろうな・・・
iPhone5買う気まんまんだったけど
こいつのせいで思いとどまるなー
>>227 >内蔵電池はサイズ的に1500〜2000mAh程度だろうし、それで1.6〜2時間なら
大体こーゆー機器のカタログ上の数値って、実際はまともに使ったら6割ぐらいだろうから、
内蔵は1時間持てば御の字だと思う。ましてやスペック的に考えると、何らかの作業したら
常に高負荷状態だろうし(カタログスペックって常に高負荷状態での測定値じゃないだろうし)。
正直、2時間もつってのが無理のある数字と言うか、本当にカタログ上でのスペックになってしまうんじゃないかと…
サードパーティーからの倍容量のバッテリとか出て、それプラス外部バッテリなら4時間ぐらいもつかも、ぐらいに
考えてた方がガッカリこなくていいんじゃない?w
現物見ないとなんとも言えないが
こんなワクワクする家電製品は久々だ。
携帯電話としてもPCとしても新しすぎる。
iPhoneの亜流じゃないスマホって国産じゃ今時なかなかないもんな。
しかしこれ、ドコモ側も新しい契約体系用意しないとどうにもならないんじゃないか?
今4.5インチ1024*600のVaioUXの画面を見てるんだが、F-07Cのタッチパネルは静電式か?
4インチ1024*600でWindows操作は抵抗膜式のスタイラス絶対必須だと思うんだが。
指で操作なんて正気の沙汰じゃねえぞ?
>>312 SIMフリーだし、動かないってことはないと思うが。
IS03みたいに初回キャンペーンで大型バッテリープレゼントとかやりそうだね
カタログ数値1.6〜2時間 実質1時間弱だったら使いもんにならないレベルだし
なにかしらあるだろう 予備バッテリープレゼントとかさ・・・
あるいはWindowsモードは電源が確保できるところ推奨仕様とかで発売するかだ・・・
>>297 UMID M1の登場あたりでUMPCマニアはそんな夢を見たりしたもんだが
iPad以降むしろスレート一辺倒なマーケットを見るに
たかだかOak Trailの一つや二つでマーケットが
どうにかなるというものではないなというのが
昨今のノートPC板(のUMPC系スレ)的雰囲気
張り切って購入しバッテリーが1時間持たずに終わりそうな気がするWillcom D4と同じ運命を辿りそうだ。せめて映画1本分はバッテリーがもってくれれば良いかな
>>317 ポインティングデバイス、タッチパネル以外についてるじゃないか。
>>317 >今4.5インチ1024*600のVaioUXの画面を見てるんだが、F-07Cのタッチパネルは静電式か?
現状の流れからして、静電式な気がする… symbianモードでもタッチパネルでの操作をするだろうし…
右下にトラックボールみたいなのがあるから、細かい操作をする場合はトラックボール(あるいは
上下左右キー)を使ってね、って感じじゃない?
>>293 変態過ぎる。っつうかもう携帯どころかスマホの域も逸脱してる
しかし、他のスマホのキーボードにも言える事だが、
↑
←↓→
タイプの方向キーやめろよ。
このタイプはタッチタイプ出来るときだけにしかメリットないんだからさ。
ちょっとスペース犠牲にしてでもガラケーみたいな方向キーにしろや。
パケット通信料金が気になる
毎月パケ代だけで1万とかだと考えるな
フラット位だと助かるんだがこいつは
パソコンと同じだからなぁ
別にWindows7側で通信しなきゃいいだけじゃね?
ガラケーモードでデータ取って来て、Windows7側でオフラインで見ればいいじゃん。
多分クロックは1ghz前後だろうけ
今俺使っているAtomパソコンより処理能力上でSSD容量も二倍だぜ!?
これを買わない訳がない
予備バッテリー合わせてもポケットに入る
こいつを手に入れたら生活が変わる。大きく変わる。
ノートPCの動作時間はアイドル時と動画再生時の平均で表記するのが一般的
もちろんF-07Cの1.6〜2時間というのが同じ条件なのかは判らないけど
>>317 KBの右端にあるのが光学ポインティングデバイスやトラックボールなら
細かい操作はそっち使えってな設計になってる可能性もあるかも
Viliv N5使ってるけど光学ポインティングデバイスオンリーで
結局タッチパネル使ってないし...
にしても4" 1024*600は流石にフォントやらDPI設定やら
上げてやらなきゃならなくて一覧性は落ちそうだな
まぁリアルポケットサイズとのトレードオフだから仕方ないが
クレードル必須だと思うんだが別売りなんだよな。
これはクレードルの種類増やして選べるという形式にする、とかじゃないと納得いかんぞ。
F-04Bのを応用してプロジェクター付きのを出したらビジネスユースとかにかなり便利そう。
ちょっとした説明なんかそこら辺の壁に映して、ってな感じに。
>>325 そういう意味では922SHたんは良かった。
あんな感じで閉じた状態の画面は有機EL、WVGAディスプレイガラケー、開けばWindowsとかどうかな。
>>332 シャープは結構その辺ちゃんと理解した製品出すよな。
他にも005SHやらSH-04Aとか。
新参の富士通さんはユーザビリティ理解してないの・・・?と言いたくなる。
>>333 そうですね、もっと前で言うとZERO3やリナザウも。
ただ、何かしら微妙な点が多いこともあるからその辺直したの出して欲しい気持ちもあるんだけどそういうのが出る前にシリーズ終了してしまったりで寂しい。
ネットウォーカーも結構すべってしまった感あるし。
いい加減使い勝手も求めるのはやめろよな。
それは無い物ねだりってもんだ。
大きさと使い勝手はトレードオフなんだよ。
>>334 ZERO3とかネットウォーカーとかガラパゴスとか先駆者だなーって印象はあるんだなシャープ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:19:35.13 ID:wwkWWmSz
>>335 だよね。サイズ考えても液晶は見辛いしバッテリーが持たないのは当然
正直実用的じゃないけどそんなことどうでも良いレベル
やけにSHARP推してるけど、肝心のD4はオオコケしてるね
シャープにはシャクティだってあるし、初代リンクスやIS01だって怨嗟の声が聞こえてくるぞ
windows7がstarterじゃなくてhomeだったら絶対買う
LOOXは基本的にHome premium以上だから大丈夫じゃないの?
まあ爆死を覚悟でこんな変態機種作った富士通には敬意を表するよ。
新機種発表会が楽しみだ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:43:05.13 ID:VShhjgf2
>>342 この変態機種と普通の携帯の二種類同時に売り出すみたいだから
片方が売れなくてもセーフ
安全策は万全
いや、SHARPはD4んときもそうだし、最近では廃鰤んときの
不具合放置っぷりが尋常でなかったぞ。
その点、富士通はLOOX UのB50〜Cシリーズあたりの
対応からいろいろ期待したいところ。
>>343 いや、片方さえ売れればいいってもんじゃないと思うが。
なんでみんな爆死前提で話してんだ。
もしかしたら、爆売れするかもしれないじゃないか。
・・・・・・・・まあ、ありえんとは思うが
初代ZERO3と同じ匂いがする。
とりあえずこいつだけは、それなりに売れるんじゃね?
爆死確定って言われてたF-04Bも、予想外に数が出て
あとから色変えて増産したし、どうなるかはわからんな
SIMフリーにできるから、docomoユーザー以外も余地あるし
これ買っちまう…F-04Bと2台持ちになりそうだ…
>>339 シャープのファンとかじゃないのに、[es]、アドエス、03、D4、ハイブリ、LYNX持ってるんだよな俺
>>349 これ買うような変態紳士は、確実にF900iTかF-04Bの轍を踏んでるよな
>>351 >これ買うような変態紳士は、確実にF900iTかF-04Bの轍を踏んでるよな
俺が最後に買ったガラケーだわw>F900iT
これってサービスパックとか普通に当てるのかな?
なんか不具合出さずには済まない気がwww
とりあえずATOKと一太郎がまともに動いてくれたら嬉しいなぁ
F-04BとW-ZERO3とD4買った俺はこれを買わない理由がない
不具合の出ないWindowsなんてWindowsじゃない別物だろ。
ガラケー部分の性能も気になるんだが。
オペパじゃなくて昔のFのOSだったらいいんだけどな。
アプリが3つしか起動できないとか言う糞バージョンだったらゴミだな
クソ機の匂いがプンプンするけなんかすごくときめく
なんだろうこの気持ち
11:30〜
NHK 教育
ITホワイトボックス 「シムロック解除で何が変わるのか?」
LOOX・・・LOOXよ・・・フォースを使うのだ・・・
>>351 >これ買うような変態紳士は、確実にF900iTかF-04Bの轍を踏んでるよな
その両方持っている俺はどうすれば・・・
俺には、最後に買ったノートPC(FMV−P8210)より性能が速ければ文句は無い。
表示能力同じ(WSVGA)だし(^^;)
とりあえずOSが入れ替えられると嬉しいなぁ。
XP化とはいかなくても、7Ultは是非入れたい。
>>351 それは知らないけど初代W-zero3、D4、アドエス、灰鰤はあるw
だけど厚さ二センチとか言わないでよね富士通さん
厚さ2cmだけどバッテリーが8時間持つとかだっ
たら2cmを選ぶ
このスレ見てたらF-04B欲しくなってきた。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:02:19.56 ID:I/7QN9I1
大きさ的にはOQO model2+と近いと思うんだよね・・・それでZ5xxからOak Trail(Z6xx)になってるとなれば、稼働時間も比較的まともじゃないかと予想。
クレードルだけじゃなくて、大容量バッテリも出してもらいたいな。
>>357 >大きさ的にはOQO model2+と近いと思うんだよね・
>>1に書かれてるスペックと比較すると、明らかに一回り小さいよ。
それに、OQOって450g以上だから、そこまで重いと電話として成り立たないんじゃないかとw
dell streakの2倍以上の重さだし。
そういや、OQO model2+は4500mAhのバッテリで3.5時間がカタログ数値なんだよな。
>>293で
>消費電力も従来Atomに比べアイドル時の消費電力50分の1
>高負荷時でも2分の1から3分の1低いとなかなか高性能
とあって、OQOのやつより省電力化されてるとは言え、それでもバッテリはかなりきついだろうな。
>>368 ぎゃああああ(´・д・`)
これで窓駆動時間一時間半とかだったらちと考えちまうぞ
厚さなんかどうでもいいわポケットに入るなら
むしろ3cmくらいでもいいからバッテリー容量あげてくれよ
バッテリパックをつけてなくても、外部電源だけで立ち上がる仕様にしてくれ
別売で大容量バッテリー出してね。
携帯電話としてはアレだけど、
小型PCとして考えれば、大容量バッテリつけても、まだ小さい。
手持ちのF-01Aの厚い側が2cm近いけどそんなに苦じゃないな。
PC状態で1時間半持つならガラケーは2日は持つくらいじゃないだろか。
W7駆動時は外付けバッテリー使えば済むんじゃない?
これで古いけどまだユーザーが残ってるようなネトゲが動いたら結構売れちゃいそうだよなw
そういえばwillcom D4が自爆した直接の原因って何?
性能?
値段?
宣伝不足?
・LOOX F-07C
メーカー型番:FMP75VINSON
横スライド式 約4.0インチWSVGA(1024*600)液晶
約510万画素CMOS(リア)
約32万画素(フロント)
カメラはSymbianで起動時のみ利用可能
長さ125×幅61×厚さ19.8(mm)
Windows 7/SymbianデュアルOS
ワンタッチでOS切り替え
Intel Atom SSD 32GB
QWERTYキーボード トラックボール
Navy Black
オプション品でUSB・HDMI端子付きクレードル
モバイルフォン事業部ではなくPC事業部が開発主導
W-CDMA 2100/800(VI) MHz, GSM
Bluetooth 2.0+EDR (HFP, HSP, A2DP, AVRCP)
無線LAN (2.4GHz)
>>361 F900iT持ってるおw
あれは持ちごたえあったなぁータッチパネルは使い道無かったが。
あ、うちにまだあるF900iT
確か、声を拾うマイク部分に先天的な欠陥があったよね。
「何言ってるか聞こえない」 と言われた。
>>376 ただでさえバッテリ稼働時間が短いのにお漏らしが酷かった
>>380 ああ、リコールレベルのハードウェア欠陥があったのか。
店で触ったとき
あのマウスポインタが使い辛かったのだけはよく覚えてる
あと、重かった。
Symbianとガラケ機能がどれだけガラケ的かによるな。
あと、これをやるならAndroid3.0+Symbianのが良かった気がする。
物欲沸きまくりだけど
実用的な使い方がまったく浮かばない
このサイズだとネットやメールはアンドロイド端末の方が快適に使えるだろうし
GPS無いのかこれ
ますます用途が浮かばん
>>383 常に持ち歩けるPCとして、自宅と職場にドックに繋いだディスプレイとキーボード・マウスを用意するんじゃないか?
実際、持ち歩きながらWin7起動したら悲惨な持続時間で電話として使えなくなるだろうし。
>>.382
win7 + Symbian が作る技術があるくらいなら、
・Android + Symbian
・WinPhone + Symbian
なんでも出来そうだよなあ。
まあ、これは今だからこそできた、時代のあだ花だよ。
Androidとかの、
スマフォOSが当たり前になる、来年の今頃は、
無茶しやがってな歴史に残る馬鹿マシンになるだろう。
...なんか、テラドライブとか、PSX思い出した。
気のせいか年齢層高いね。
他のスレに比べて
自宅だとメインなりサブのPC使うだろうし今は私物PC持込不可の職場の方が多いんじゃね
やっぱこれはお外で使うもんだろ
で何すればいいんだ
オンキョーや工人舎のミニPC持ち歩くのがこれに変わるだけなんだろうな
>>388 ミニPCの元祖、東芝リブレットが登場してきたころから言われてた
「実際、外に持ち出しても、使い道は、特に無い。」
ってのを、相変わらず実践するだけになるマシン。
昔は小型パソコンって、夢マシン、夢ガジェットだったから、
ただ保有する、っていうことだけに喜びがあったんだよ。
すごい不毛だけど。
でも、今やパソコンなんて、日常品。家電といっしょ。
その不毛さは、さらに増してる。
人によっては、ほんと、ただの金の無駄でオナニーなんだろうな。
>>384 何していいかわからんって人がよくわからん。
使い道をいろいろ考えるのが面白いんじゃないの?
既存のスマホのそれらしい使い方をなぞってなきゃ不安かね?
そういうとは違う形を提示してきたんだからどう乗っかるかはこっち次第じゃん。
たぶんこれが呼び水となってiPhoneコンプレックスのスマホとは別の
携帯型情報端末をいろいろみんな考えてくればいいなと思うよ。
GPSとお財布ワンセグなどガラケー機能なしは確定?GPSないとマップ系使えんし、ガラケー機能なしとはシンビアン乗せてる意味無いな。もうちょいで全部入りなのに頑張れよ。現行ガラケーが捨てられんと意味ないよ。もちろん俺個人にとってだが。
>>391 >>使い道をいろいろ考えるのが面白いんじゃないの?
超小型PCを買うとき、みんなそれを思いながら買うんだよ。
「なんに使おうかな。わくわく。」
で、買ったほとんどの人が、一つの結論にたどりつく。
それは切ないので書かない。
>>390 ああ、F-13Cの話も出てくるんだ?
あともう3つ、ナビに特化してないデュアルOSのスマホ(F-12C)と、
アンドロイド2.3のスマホと
アンドロイド3.0のタブレット
ってのが過去に予想されてたよね。
>391
使い道に関しては、通勤電車やレストラン•喫茶店で、思いついたとき、原稿書きとデータ整理、パワポ作り。オフィスで煮詰まったとき、外で仕事とか、PC預けた飛行機内で急に思いついた仕事とか、出先で連絡来たときの対応とかかな?
>>392 >ガラケー機能なしとはシンビアン乗せてる意味無いな。
ガラケー機能というか、symbianは本当に「通話用」なんだろう。
win7オンリーだと電話としてまずつかいものにならないから(バッテリの問題で)。
電話の機能を捨てるとしたら、電話として出す意味はないからな。
とは言え、俺もGPSは欲しかった。シガライターと接続して簡易NAVIとして
使えないのが残念すぎる。
>>393 もったいぶらずに書いたらいいじゃないか、
たいしてできることはない、ってさ。
いいんだよ、基本的にネット見られるだけの道具になるとしても。
たぶんこれ、国産メーカーの意地で出してきたみたいなもんだろうから。
>>394 その3つは延期になったらしいね
見たのjugglyやけど
これの使い方が分からない人は無理に理解する必要はない
これは最高に使えると確信してる層が買うのさ
300〜400グラムのパソコンを常に持ち歩いてる俺には神からのプレゼントに思える
2chと軽いwebならフル機能のWindows用意しなくても
iPhoneやAndroidで快適に出来るようになっちゃったからな。。。
WindowsMobileしかなかった数年前ならいざ知らず
iPhoneとiPad、MacBookAir 各種Androidがある現在ではなぁ
ちくしょう、せっかく現有機SH04A捨てて、乗り換えようと思ったのにな。これじゃ、SH04Aの完全な置き換えは無理か?発売まで時間あるから、なんとかならんか富士通さん?
バイクのECMをチューンするためにWindowsマシンが必要だからこれ欲しい。
でもバイクとこれをUSBでつなぐ必要があるからクレードル必須となると少し萎える。
サードパーティでもいいから簡便なポトリが出てくれれば良いんだけど。
歩いている途中や座れない通勤電車など、PCを広げられない環境ならiPhone
カフェや電車の座席に座っているときなどはiPadかMacBookAir(BootCampでWin7が現実的な速度で動く)
それに加えてガラケ機能を吸収したDocomoのAndroid
以上全部持ち歩いても2kgにもならない iPad要らなければかなり軽くなる
それにどのデバイスもバッテリーはかなり持つ。3時間は持つ
この体制が完璧すぎちゃってF-07Cを利用する場面が想像できないんだよね
魅力的なマシンではあるんだけど
電子立国だった日本の、
最後のあだ花、最後っ屁になりそうなところが、
なんというか、リリカルな悲哀を伴う、歴史に残るマシンになるだろうなあ。
>>400 というか数年前から見て普通に書き込むくらいなら普通の携帯電話の専用ブラウザでもいいのあったしね。
当時スマートフォン持ちつつ結局これじゃなくても出来るじゃないかと気づいて普通の携帯電話かったりスマートフォンにしたりで安定しないよ自分。
それがまた楽しいんだけど。
>>400 小型デバイスに軽いwebぐらいしか使い道が思い浮かばない人はAndroid機種選んどきゃいいだろうけど
こいつはAndroidやWindowsMobileではできない数々の事を可能にする端末なのさ
いちいち説明しなくても分かることだろ?
>>404 個人的にはガラケ機能なして
超小型Windows7マシンとして、普通にLOOX Uの後継機種として7万くらいで出してほしかったり。
>>407 それは思うね。
windowsと通信デバイスって、物理的に分かれていた方が、
長く使うなら、実際便利だと思うし。
あと、個人的に
それを出すのは、東芝かソニーであってほしかった。
>>406 何か使い道があるだろうか
バッテリー持たない、GPSない、USBも本体にはない、処理能力もAtomの低クロックな小型マシンで。
>>407 禿同。もう白ロム買ってbモバで良いわ。SH04Aは温存で。
まぁでもポケットに入る()Windows7マシンという魅力は分かる
分かるんだが…
>>409 なんかもう、完全に劣化Viliv s5だな
結局こういうの買う層ってガラケーとスマフォとLOOXやら超ミニノートにポケFi持ち歩いてるんだろ
どの置き換えにもならないから結局持ち歩くものが増えるだけなんだろうな
時々取り出してニヤニヤするのが楽しいくらいで
>>413 iPhoneとAndroidとiPadとMacBookAir持ち歩いてる俺のようなのが
用途はないと分かっていても買ってしまうのだよなぁ
本体にUSBとGPS、ガラケ側にワンセグがあればもうちょっと活用の幅もあるのかもしれない
まだ情報は全部出てきていないようだから分からないけども。
GPSはありそうな雰囲気なんだけどなぁ
この手のマシンには必要でしょう
常識は通用しないよ変態過ぎるものこいつは
どっちかというと、
ブラックベリーの立ち位置かな?
まあ、windows OSのソフト資産使えるのは
相当楽しみだ
単純に携帯の為にSymbian載せたのも
良い判断だったなあ
これである時だけ使う特殊端末では
無くなった訳で
viliv S5位バッテリーが持ってくれたらな
サイズ見てると200gは切ってくるっぽいからそこは最軽量Windowsマシンとして変態道まっしぐら
という感じだろうかね
ちょっとでも実用を考えてしまうと少し大きく重いけどバッテリーとGPSとってViliv s5になってしまうかな
でも軽くて電話にもなるんだったモバイル好きとしては押さえておきたいよね
F-07C(シンビアン)で再生するための動画をF-07Cで時間かけてエンコする変態とか出てこないかな。
こいつの使い道を考えたが、軽いブラウジングとエロゲしか思いつかないなぁ
個人的にはそれで買う動機になっちゃうんだけどw
それにこの解像度でマウスが使えないのも痛い。本当に静電タッチなのか?スタイラスは使えんのか?
上でも出てたが、winを長く使う時は
モバブ使う、みたいな運用すれば
普通に日常で使えそう
>>419 Viliv s5なぁ
あれ俺も買ったけどキーボード付いてなくてクソ使いにくかったから3日でヤフオクに売り払ったよ
その金でキーボード付き端末買って満足
>>422 FMP75-VINSONがこれのことなら、BT認証通過してるからBTマウス使えばよろし。
トラボもついてるし、案外心配いらないような気もしてる。
しかし、まるで軽空母やね
PC持ってるという意識は全く無くなりそう
>>425 なるほど。パワポプレゼンはどうか?プロジェクター使えれば、軽量プレゼン機として使えそうだが。HDMIから接続可能かな?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:22:29.04 ID:IimzYMtv
このF-07Cって世界一小さいフルWindows搭載のパソコンとして申請したら
ギネスブックに載るレベルだよね
凄い技術力だ
今、約350グラムのPMを毎日持ち歩いてるけど
それより高性能なAtom搭載して半分ぐらいのサイズと重さ!
PM買った時も生活が便利になったものだが
こいつは更に日常の利便性を増してくれることだろう
夏に出るんだろ?絶対買う!待ち望んでいるぜ
って訳で発売されたらこのスレにまた来るから
購入希望派や酸っぱいブドウ派も
dat落ちしないように適度に書き込んでスレ保守しておいてくれよな
Atomってスナドラゲフォに比べてどうなの?デュアルくらいの性能あんのかね
そういやこれ、HDMIも使えるんだよな
ホント、PC持ち歩く面倒さ無くなる
母艦を手に入れる事になるなあ
普通に売れる気がしてきたw
おい…コイツを二の腕に巻きつければ………
外観画像は来てる?
横スライドとなるとT-01B
SIM無しでもWin7が使えれば機種変しても維持しやすいんだけどなぁ。
何で本体にUSBないんだ?
と思ったけど、よく考えたらこれでUSBの電力出力できそうにないな
3G汎用コネクタはあるだろうからそれで何かできるかな
>>429 CPUに関しては圧倒的にATOMのほうが上。
まぁ別に超低消費電力Atomでも初代EeePCより遅くないから全然問題ない
SSDのコントローラも新しいしな
消費電力Atomなのにバッテリーのもち短いのが気になるな
これに触発されて他の大手メーカーも同じような物出してくることを期待する
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:11:08.55 ID:1kTG1hXB
GPSがついているなら買うよ
携帯と同じくA−GPSとして搭載されてるといいんだけどね
GPSがついてないなら、3G版S5・X70にも劣るよ
だって3G版は通話も待ちうけもできるからね、そこにvilivの長時間駆動があるから、S5で大体11時間、X70で大体7時間は電話待ちうけできるよ(こっちからの発信もね)
>>393 コレクター乙
本棚に飾るのも良いよなw
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:40:32.36 ID:+LLaB4aV
これならスペック的にもNGPの方が良いじゃん
向こうの方がネット閲覧や動画に強そう
>>441 NGPも買うがF-07Cの方が魅力的だ
もはや富士通は変態携帯の先駆者だな
今更だがこれってスレチだよね?
だってこの携帯スマフォじゃなくてガラケー付きPCだしw
ゴーサイン出て発売にこぎつけたのがすごいわ
spモードなんていらんかったんや
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:28:00.78 ID:317fQJCH
>>444 スレチと言うよりは板違いって気がしますね
特殊製品だから大目に見ろよ
ドコモもどうせ「スマートフォン」として売るだろうし
スマートフォン自体が日本では「PCみたいなケータイ」とよく言われてるんだから
こいつは「PCなケータイ」だけどな
こんなのが出せるなら、ARM版のWindows 8とWindows Phone 7のデュアルもやって欲しいねw
Win8はまだ発表されてないしWP7も日本語対応は冬以降だけど
>>448 ガラケーとのハイブリッドだから意味がある
スマホ+スマホでは無駄すぎる
WP7はいらない子。
動画の制約なくなるね
isoもいけるかも?
それだけで欲しくなるなあ
夏秋モデルの発表会で発表
実質冬前 冬モデル発売前発表って感じかな?
スマホ板に変態紳士が集うスレができたと聞いて、自作板ASRocKスレから来ますた
>>451 動画系は過度(一般レベル?)の期待はしないほうが無難
これはこのサイズでWindowsが動いているという部分を趣味として楽しむものであって
一般のPCでやってることをそのまましたい人向けではない
とくに動画系は処理能力不足がテキメンに悪影響が出るので向いてない
非力なpa3kx32saでもドライバー変えれば
(RAMが少ないのでドライバーを変えないと
チップセットの再生支援生かすとブルーバックに落ちる)
そこそこまともに動画再生できるから
Oak Trailなら少しだけ期待してもいいんじゃないかな
RAM少ないと pa3kx32sa の二の舞になりそうな気もするけど
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:39:07.95 ID:QTYDl6x6
>>455 詳細は不明なAtomがOak Trailであることを期待してるけど
それだと消費電力がちと高いかも、と
Oak Trailだから噂されてる稼働時間ってことなのかな?
>>376 モバイルとして使えなかった
部屋で使うミニPCとしては悪くないがそれにしては値段が高いわな
工人舎PMが7.4Vの2400mAhで実働5〜6時間だな
RAMが512MBから1GBの引き上げられたり、自前の3G通信もあるのがマイナス要素だが、
液晶サイズが4.8型から4型に縮小、新型の省電力Atom搭載とプラス材料もあるので、
3.7Vの2400mAh電池ぐらい積めれば実働3時間は動くのではなかろうか?
ところでmicroSDスロットはないのか??
見た感じからの印象だと、2400mAhも入らないだろうなぁ
意外と裏面がスゲー出っ張ってるかも知れないけど
>>430 HGMIもUSBもクレードルにあるのでそれを持ち歩かなきゃならんけどね。
>>427 プロジェクター付きのクレードルを用意してくれたら便利そうだね。
どうせクレードル別売りなんだし、F-04Bで小型プロジェクター作った実績もあるし。
D4は通話にヘッドセットが必要で回避したなあ
かけるのはともかく受けるのに手間取る
F-07Cはサイズ的にそのまま通話出来るなら買うわ
バッテリは予備やまほど持ち歩くw
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:53:07.34 ID:QTYDl6x6
>>458 RAMは1GB?そんな情報は無かったと思うけど
バッテリーは駆動時間の目標が1.6〜2.0時間って話もあるし
2.000mAh越えるようなの積んでくるとは思えないですね
サイズ的にも厳しいだろうし
>>449 ARM版とは言え、Win8は携帯端末用OSではないから、
Win8とWindows Phone 7はスマホ+スマホにはならない。
現にHTC ShiftはwinVistaとWMのデュアルブートだったし。
(ただ、HTC Shiftはそもそも電話ですらないしw、
>>448の言うような感じではなく、
CPU共通でなく、x86とARM両方搭載していたが)
ただ、ARM版Winがどれだけのパフォーマンスを持ったものになるのか…
x86で動かすものより更に制限されたものになる可能性があるから、
そもそもデュアルブートで乗せる意義がどれだけあるか?って話に
なっちまう気もするけどな。
T-01Bにサードパーティデカバ入れて専用カバー被せたサイズが2cm
デカバの容量が2,000mAhだわ
後付け隙間だらけでこれだからうまくデザインすりゃなんとかいけるんじゃないかなあ
とか夢見てる時間て楽しいよな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:07:51.59 ID:QTYDl6x6
>>464 詳細がハッキリしない今が一番楽しい時期ですね。ハッキリするにつれ色々とw
結局何に使うだろうか?
違いは結構あるんだが。
完璧にPPTなんかの編集が出来る。Excelも完璧な動作
プログラムを書くだけじゃなくコンパイル環境もできあがる。
文字入力環境もいい。テキストソフトが充実。
Androidよりも快適にFlash使える
ソフト、アプリの充実に余計な金がほとんど必要ない。officeですらOpenofficeでいいし。
俺の使用範囲でのメリットはそれくらいか。
メリットはそれなりにあるけど、電池持ちがやっぱりネックになってくるか。
ポケットに入れて違和感がない。その奇跡を達成した今、考えるのも野暮かなw
p903iTV我慢して使ってきたけど
これ買うわ
>>464 サイズがほぼ同じT-01Bデカバ版見てると、2000mAh越えバッテリ搭載で3時間駆動も不可能じゃなさそうに思えるがどうなのかね
純正でデカバ出してくれれば安いし助かるんだけどな。
標準をいくつも持ってもいいんだが、そうなると別途チャージャーが欲しくなりそうだし。
microSDスロットは付いてるだろうな
一応「カメラ内蔵」だからw
だとすると32GB追加できるわけで夢が広がりんぐ
>>470 カメラとmicroSDスロットの関係って?
オプティマス・シロッコは2アウトカメラ1インカメラだがmicroSD非対応w
スレチだけどタブレット端末にはSDカードスロット付けてほしいなぁ
デジカメのSD入れてビューワにするんだから
iPad使っててカメラコネクションキット持ち歩くのがめんどい
じつは3GはSymbianでしか使えないと予想。
>>475 一応携帯のアンテナみたいなのがwin7の画面に立ってるけどね
長く使える小さいPCとして扱って欲しいな。
SIM無しでも普通にモバイルとして使えて欲しいし、後継機が出てもクレードルの規格とか揃えて共通のオプション増やすとかあって欲しい。
10年前のPCならともかく、今はそんなにすぐ使えなくならんでしょ。
数万円する携帯を2年で乗り換えるサイクルに慣れすぎて麻痺してるけど、やっぱそんなんおかしいわ。
後継機も出ないし一瞬でなくなる端末だろうからほしい奴は値段が下がるまでとかいわずに発売即ゲットが基本だな。
ガジェヲタとしての嗅覚がそう教えてくれる。
まあ、後継機はないだろうな…
とりあえずこれが発売されること自体奇跡みたいなもんだしw
>>475 ネット接続はパケホとは別契約のデータ通信扱いだったらとんでもないことになるよな
>>476 俺達がWin7の画面だと思っているあれが、シンビアンの画面だったりしてな(w
OSの切り替え時の違和感を無くすために、わざとWin7と似せて作ってたりして。
willcom D4の失敗をそのまま持ってきているようだw
あとは値段くらいか。
>>376 vistaというクソOS
バッテリーの持ちの短さ&おもらし
PHSという低速回線
そして、アホなほど高い値段。
操作性自体は結構よかったんだが。
追記
Vistaを動かすのに圧倒的パワー不足だったのもある
のちのネットブックもほとんどがそうだったが、当時のatomはクソだったな。
D4はネットの情報に踊らされたバカがクソクソ喚いてるだけで、物はそんなに悪くないが良くも無い
これを参考にAndroidスマホはガラ機能強化するよりガラケとデュアルOSにした方が良いな
>>481 そうするとワードもエクセルもieもそのまま使えてすれはそれですげーんだがw
>>485 てか、これがAndroidとのデュアルOSかと思っていたのに、まさかの斜め下だったのぜ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:15:59.86 ID:3HM72cNN
個人的にはWin7、Android、MOAP(S)で行ってみて欲しいな
>>485 >これを参考にAndroidスマホはガラ機能強化するよりガラケとデュアルOSにした方が良いな
それは難しいんじゃないか? 難しいと言うか、リアルタイムでの切り替えができなさそう。
これってメモリもCPUもPCOS用と組み込みOS(symbian)用を同時に動かして、共用してないだろうから。
ガラ機能ないと、いつまで経っても二台持ちになる。GPSお財布は俺にとっては必須。ワンセグなしは我慢できなくはないが、ワールドカップや野球の世界大会、今度の地震などで随分役に立ったので、できれば、搭載して欲しい。
D4のケチのつき始めは、AtomZ系について最初にIntelが発表した夢みたいな低消費電力をそのまま鵜呑みにして、全体の設計をしてしまったこと。
仮にスリープだけで使えるんだったら、結構快適なんだよD4。
F-07Cが同じ撤を踏まない事を祈るのみ。
>>485 実際、富士通はアンドロイドとのデュアルOSも作ってるしな。
今までガラパゴスとか海外から言われるくらい独自の進化をとげてきたのにそれを捨てずに進むたもの一つの可能性を提示してきたってことは大きい。
>>351 サイクロイドとN-01AとF-04Bを使った変態がこれを買わないわけには行かない
D4ってSSDと7にでもしないと使い物にならないって聞いたけど
VistaとHDDだけど使い物になってるよ
F-07Cは7でSSDだから安心保証ってことだな
何か工夫してる?
>>351 FOMA端末に限定すれば
SH2101V→N-08b→F-07C の流れで来てる輩は多そう。このスレ見る限りW-ZERO3やD4に飛びついた輩の方が多いみたいだけどw
個人的にはD4でネックになってたHDDの速度さえどうにかなってくれればインストがスムーズになるだろうから32GBでも耐えられそうだけど
換装出来ない分SSDの速度がRead80MB/s、Write50MB/sくらい出てくれないと見送り確定かもしれん。
>>494 確かにHDDだとXPにすれば見違えるほど快適になるし、SSDに換装して7を入れれば快適にはなるけど標準仕様が使い物にならないわけじゃ無い
変態端末好きなら初期価格の13万弱で購入していても死ぬほど後悔してる輩は少ないと思う
>>451 再生支援もアプリを選ぶしCPU勝負になるFLASHな動画サイトも実用範囲外だと思った方がいい
>>490 このマシンだと、どうせパソコンの部分が電池を食っちゃうんだから、
日本固有の機能の搭載の有無とは無関係に、2台持ち以上は確定では?
バッテリだけが問題なら2台持ちしなくても予備バッテリ持てばいいだけだろ。
その方が軽くて基本料安いし。
職場と自宅両方にAC充電おいときゃ平日は済むだろうし。
Symbian機とWindowsPC2台分のハードウェアを内蔵。ストレージメモリとバッテリのみ共用。
電話機能はSymbian機側で、普段はこちら側のみ使用。
Win7モードに切り替えるとWinハードウェアがハイブリッドスリープ状態から起動(なので。"瞬時"ではない)、Symbian機をモデムとして使用する。
なので、Win7モードにしない限り、電池保ちはガラケー並で済む。
と勝手に予想。
バッテリーも分けた方がいいかもな
>>502 あとはSIMフリー対策でドコモSIMが入ってないと切り替え不可とかじゃね?
url見ただけでグロ余裕でした。
製品名をFM-7にしてくれたら買うかな
もういっそクリーン設計にして、OSは各自が好きな物を
初期設定時にデータレコーダで読み込ませるタイプの携帯を出してくれ
じゃあ、俺はTowns-OS携帯。富士通だし。
HDMI出力あるんだ
超小型ネットトップ機として欲しいなあ
>>510 CD-ROMドライブ内蔵か。胸が熱くなるな。
グラフィック能力ってどないでしょ
わかん
にょい
>>391 完全に同意。
ボールが自分側にある状態。
ムーブメントに乗っかる形でぶつかってみるにはなかなか巡り会えないおいしい機種。
欲を言うとバッテリーの持続時間が実用レベルだとありがたい。
>>511 ハンディディスクトップか
新しいカテゴリだw
あくまでこれはWinPCなんだから
ちょっと重さと厚さが増えても許容する人が多かったと思うんだがなぁ。
ViliVとはいかないまでも、4-5時間余裕で使えそうなバッテリーを積むべきだったのでは?
てか現状200グラムくらいか。Winが動くなら250までは許容できたかもしれん。
>>517 上にも出てたが、モバブ想定してるなら
逆に正解な気がする
要はPC使いたい時だけコード繋げばいいので
携帯快適性も確保される
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/04/11(月) 19:25:32.09 ID:QYsIzp+w
>>731 文脈読めよ
お前の話じゃねーだろw
>>730 F-07Cはドコモからの印刷しか無いな
開発機もまともに動作してなかった
P07とF12はあるよ
開発機はまともに動作せず・・・か・・・
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:54:07.03 ID:S4/l9QQv
今思うとN-01AやF-04Bの時は、形状的にヘンタイヘンタイ騒いでたけど、
コレは見た目よりも“中身”や“思想”が突き抜けてる分、変態度もよりハイレベルな気がする。
ハイレベル変態か?
>>518 外部電源が5V程度で済むっていうのは大事だよな。
ケータイ用のオプションは、ノートPC用より安上がりだし。
内蔵バッテリはずしていても使えるようだといいんだが。
29.6Whの容量で5時間使えると仮定すると、1時間当たり6W要求で、
6Wh容量を3.7Vでわると約1600mAhで…
とか無意味な計算をしたくなるな
外部電源を次々つなぎ替えて使うのも、変態レベルがあがっていい
PC用にバッテリー頑張ってるようだけど
もしかしてガラケとしては驚異的な持続時間になったりして
それはそれで凄い
>>522 アンペア数が半端なくないか?
ギャラタブより電力喰いそうだし
>>513 3Dゲームは無理なレベルだろうけど
こいつに搭載してるAtom6xxは
フルHD動画も見れる動画再生支援を搭載している・・・とインテルが主張してるから
ネット上のほとんどの動画はぬるぬる見れると思う
WINDOWSってことは、起動に時間かかっちゃうわけだよな?
常時スタンバイ?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:26:42.52 ID:+9txCeUY
このスペック、このサイズのマシンでバッテリー駆動が3時間以上なら
俺は本体よりむしろバッテリーのほうが興味がある
普段はシンビアンで待ち受けしながら、PCが使いたくなったらwin7を立ち上げる、、、、まぁカタログ値でも1・5時間だろうな
Windows7はスリープが基本でしょ
工人舎PMとT-01Bデカバを考えれば、実働3時間以上も夢ではないと思う。
対抗してアップルがポケットMac出してくれたらなぁとか思ってしまった
>>529 >まぁカタログ値でも1・5時間だろうな
そしてまともに使った場合の実測は半分〜6割程度。
つーか、まともに考えれば1時間持てば凄いという感じなんだろうが、
いざそうなったら「1時間しか持たないなんてクソ」とか言うアンチが大量に
出そうな予感w
標準仕様はカタログスペックとかいろんなとこに影響出ちゃうから少な目でいい
あまりに重いと、それだけで他のすべてを見ない人もいるから
ただデカバ出すか、なんらかの充電手段は欲しいところ
>>535 これはたぶん、ATOMのUMPCにケータイが付いているって扱いだから問題なし
デカバ一体型のポトリが欲しい
GPSと、留守伝言機能と、電子コンパスは搭載しといて欲しいところ。
F07CにGPSをポトリプで外付けしてかさばるくらいなら、
ガラケーとGPS付きPMの、2台持ちの方がマシ。
>>293の話によると
それなりにバッテリ持つ可能性あると思うけどな
つか、すごい時代やなぁ。。。
ここまで出てきた
○○があるといいね
を誰かまとめてくれ
>>376 >willcom D4の敗因
Aの、値段だろうね。
まぁ、
アンドロのギャラSUより安くなきゃ、
willcom D4の轍を踏むだろうね。
ギャラSUより安くなきゃとかまたびっくりするほど良く解らんこと言い出したな。
>>541 Oak TrailはZ560よりTDP高かったはず。システム全体としてどうかは分からんけど
どっちにしても買うのは決まってるしあんま気にしないがw
>>541 ATOM Z5xxも発表当初は相当期待できるような低電力を謳ってたから
(D4があんな小さな標準バッテリで発車しちゃったのは明らかに↑に惑わされた結果と思う)、
Z6xxについても、額面通りの期待はせずに待ってるのがいいと思う。
>>530 Corei7でSSDなノートPCだけど、起動・終了が速すぎて毎回シャットダウンしてるわ
ほんと10秒くらいで起動する。
980XとSSDにしてメモリ積みまくったら10秒で起動するとか言ってた人いたけどマジなのか。
シャットダウン3秒とか化物すぎる
>>543 まあ、それはまずないから
そもそも大当たりを狙ってる機種じゃねえよ、これ
解像度、デュアルOS、office、SSD、最新スマホCPU
これだけ揃って、ギャラより安い訳あるかい
>>543 そうだね
あんなに安くするから、PCも扱えないようなお子さんが手を出して火傷しちゃうんだ
まあ、MSは多分この企画に協力的だとは思うんだけどね
windows8が目指すのはモバイルも含めての統一なのだから
良い試金石にはなると思ってるんじゃないか
だから余りにも馬鹿高くなることは無いと思うんだが
ギャラ2より安いことは無いからw
CPUの性能の多寡ってOSの起動・終了時間にそんなに影響与えるのか?
そりゃまぁ、ちっとは影響ありそうだけど
>>542 人それぞれ観点が違うし、どの程度で満足不足というのも決まってないので
その質問は無意味だ
料理でたとえると、
こいつは超質素な緊急食糧のようなもの
あるものだけを組み合わせて食べるだけ
普通の料理(PC)とくらべて○○が不足してるかという質問はナンセンス
>>550 ノートPCはLenovoEEとかメーカーが高速起動技術ぶち込んであるので更に早く起動しゅる
>>554 初期処理って結構あるからCPUの処理能力とメモリーとストレージの速度は結構影響あるよ。
ここに集まったお前らのマイクロPC遍歴を書いていくと大変な事になりそうだな。
>>558 そうやって煽るなよw
経歴自慢大会だけで残り埋まっちゃうぞw
VAIO UXとかLOOX Uなんてのは持ってて当たり前だろうなぁ
D4の次に、東芝の7インチデュアルでPenDC乗ってる変態機W100買ったんだけど
あれもバッテリ1時間はいいとしてじょろんじょろんおもらしするんだよ
小型機はおもらし避けられないのか? これも買うつもりだが
なんというか、そこはかとない夢があるよね
こんな小さい物の中に!!!的な興奮が
経歴自慢大会ならまかせとけw
フォルム的に一番好きなのはPCG-U3かな
処理能力まで考えるとPCG-U101かな一番すきなのは。
やっぱりクラムシェル形は好きなんだよ理屈抜きに。実はつい最近まで現役だったりとか
みんな大好き変態セパレート
F-04B 63,120円
電話機なのにバイブ無し!キーボード専用機
N-08B 68,400円
○○動画をHDで再生出来る紳士の味方
Galaxy S 48.048円
こんな感じなのに、F-07Cが7万以下で発売されたら逆に恐い。
多分Galaxy S2と普通の端末セットで買える値段でしょ。
>>565 お前は何もわかってない
ソフト代だけ考えてもandroidよりよっぽど割高なのはわかるよな?
ちなみにそれを買ってもx86windowsは動かんしな
つか、それで納得できる位なら普通にそれ買うだろww
二桁万円行かなきゃ神レベルかと
>>541 >それなりにバッテリ持つ可能性あると思うけどな
それなりつっても、1W以下切るわけじゃないからな。現状6Wなのが3Wになるとか、そんな感じじゃないかと。
それに対してARMはデュアルコアでも最大1W以下とかなんで、文字通り「桁違い」で数倍の
消費電力差があるわけだし(逆に言うと、処理能力もそれだけの差があるんだけど)。
>>555 なんか勘違いしてないかね?
俺相手のアンカーでいいのそれ?
急に難解なスレになったな
そのまんまのWindowsがのるわけではないのかもしれんよ?
ドコモ仕様 富士通仕様のfor Windows7かもしれん
>>570 アイドル時1/50てのがどこまでのものか気になるね
intelの本気はどの程度かなあ
しかし、ホント広告通りの消費電力なら
ノートPCも飛躍的に伸びることになるな
リネージュ2が歩きながらできるなんた胸熱
Embeded版Winodws7だったりして
こいつの余生は何がお似合いかな
低電力を活かして鯖?
まあ富士通だし、発売日は同時期のやつより遅いだろうな
今リークってことは、冬前までには出て欲しい
>>573 おいらも考えた。
たとえばスターターだけど壁紙変更可能とか。
ところでOS切り替えも気になるけどそれぞれの機能をどれだけシームレスに使えるかが気になる。
たとえばガラケーモードでオフィス系のファイル開くときにウインドウズ起動してそっちで開く機能とかあればいいだろうけど。
>>553 MS、Intel全面協力のD4は華麗に散ったので、過度な期待はすんな。
バッテリが1時間持つかどうかも微妙な、クソ動作の機種じゃやっぱり一部のオタだけしか買わないしな。
で、値段も2桁万台の値段いったら多くが見向きもしない。
もともと見向きもされないタイプの製品だよコレは
変態紳士の専用なんだよ
一般的なスマホと同列に思っているのは間違いだし
普通のPC替わりを期待してるのも間違い
値段はまったく割引なしでは98000円くらいだろ
もっと高くてもおかしくない
でもどれでいいんだよ
そういう機種だ
ま、実験機だわな。どう見ても
欲しいけどw
電池の持ちさえよければそれでいいです
無理
でも他の変態用端末と比べると、実用性がありそうな香りを
させちゃってるんだよな。
世界一の花ラフレシアが生命継承のキューピットを呼び寄せるために
漂わせる香りを思わせるような。
逆に、スイーツが欲しがったり、一般人がPCとして買って問題なく使えるような当たり前のモノだったら
ちっとも興味も沸かないしワクワクのカケラもないよ
周囲が引くくらいの製品だから、そんだけムチャクチャだからこそとても面白いし欲しくもなる
むしろOS無し安価タイプがでてXPインストール可能ならそれだけで良いです。
>>581 >98000円
のソース出せよ。
つーか、
98000円なんて高過ぎで売れる訳ない。
買うのはオマエみたいな、カネが余って金の使い道のないボンボンくらいだ。
>>585 それ腐臭だろ
キューピッドじゃなくてハエ
>>585 断言してやる
「実用性はない」よ
「PC」欲しいヤツが手を出すべきものではない
こういう無茶な製品を見ると自分の手でいろいろ弄くってみたいと思う変態紳士のためのもの
「いじったら面白そう」と思うヤツのみが手を出すべきもの
SH2101Vって確か118000円位だったよね
正直、それ位行っても不思議じゃないだろというか、別に驚かない
どうみても数出るもんじゃないし
officeが2年ライセンス版じゃなかったら普通に2桁届くと思う
>>591 >「実用性はない」
>「PC」欲しいヤツが手を出すべきものではない
>変態紳士のためのもの
勝手にジャンル分けスルナよ。
アンドロイドだらけスマホの現状に出すのには訳がある。
タイミング的に、
富士通がスマホの現状を打破する機種だと思いたい。
D4も電池の持ちがアレで価格なナニだったしな
D4が128,000円だったのは忘れ去られてるな
>>594 そっちこそ勝手にジャンルわけすんな
通常のAndroidスマホと同ジャンルではない全く別のもの
Androidスマホと同列に語ろうとするのが間違い
タブレット機種以上にもっと異種なものだぞ
フォトフレーム端末くらいに違う新たなジャンルだ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:13:09.10 ID:cOc4sKC2
>>280 だがドコモスマートフォンに分類されてしまう
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:14:28.68 ID:cOc4sKC2
安価みすった
>>597 >通常のAndroidスマホと同ジャンルではない全く別のもの
>Androidスマホと同列に語ろうとするのが間違い
フフフ・・・(笑)
このカテは『スマホの掲示板の中』なのだよ。
まぁ、涙を拭ってからタイピングしような。
>>595 ただあん時とは時代が違うからな。
VAIO Pの最下層モデルぐらいの8万ぐらいって可能性もない事もないと思う。
xoomみたいなフラグシップARMタブレットが6万5千とかで売られてるし。
>>597 >そっちこそ勝手にジャンルわけすんな
>通常のAndroidスマホと同ジャンルではない全く別のもの
>Androidスマホと同列に語ろうとするのが間違い
フフフ・・・(笑)
このスレは『スマホの掲示板の中』なのだよ。
まぁ、涙を拭ってからタイピングしような。
大事なことなので涙を拭って2度書き込みしました。
毎日深夜になると実用性がないとか同じことばかり書く人くるねぇ
使い道が分からないなら、ほっとけよw
いや、もともと軽量PCには一定の需要があり、価格・値段・サイズ・駆動時間などにトレードオフがあるだけ。あとは個人の許容範囲の問題。言ってみれば、変態と正常に明確な境界はなく、グレーゾーンは広いし、この端末も最終ブラッシュアップ次第では化けるかも。
この企画を出した奴と
この企画を承認した奴
こいつらの為にも人柱になってやるよ
しかし防水じゃなくて良かったな。
もしそんなことになれば、全国の紳士たちの長風呂が社会問題になりかねん。
605ミス。価格?重量でした。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:26:59.55 ID:jrcfRBIm
変態端末大好き人間としては、是非とも欲しい端末
公式発表もなにもないのに、ソース出せとか笑わせてくれるなw
今はまだそんな現実的な次元の話じゃないだろ
あと今現在スマホ板にあっても、板違いな可能性だってあるんだが
どっちかっていうとモバイル板だけど、向こうはけっこう人を選ぶからなあ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:30:39.22 ID:jrcfRBIm
>>611 無理にモバイル板にスレたてしようとする姿勢、かの臭プのようだな
そろそろ追加燃料リークをくれっ
上質ならフィクションでもかまわんよ
>1-5,6-10,11-15,16-20,21-25,26-30,31-35,36-40,41-45,46-50
>51-55,56-60,61-65,66-70,71-75,76-80,81-85,86-90,91-95,96-100
>101-105,106-110,111-115,116-120,121-125,126-130,131-135,136-140,141-145,146-150
>151-155,156-160,161-165,166-170,171-175,176-180,181-185,186-190,191-195,196-200
>200-205,206-210,211-215,216-220,221-225,226-230,231-235,236-240,241-245,246-250
>251-255,256-260,261-265,266-270,271-275,276-280,281-285,286-290,291-295,296-300
>301-305,306-310,311-315,316-320,321-325,326-330,331-335,336-340,341-345,346-350
>351-355,356-360,361-365,366-370,371-375,376-380,381-385,386-390,391-395,396-400
>401-405,406-410,411-415,416-420,421-425,426-430,431-435,436-440,441-445,446-450
>451-455,456-460,461-465,466-470,471-475,476-480,481-485,486-490,491-495,496-500
>501-505,506-510,511-515,516-520,521-525,526-530,531-535,536-540,541-545,546-550
>551-555,556-560,561-565,566-570,571-575,576-580,581-585,586-590,591-595,596-600
>601-605,606-610,611-615,616-620,621-625,626-630,631-635,636-640,641-645,646-650
>651-655,656-660,661-665,666-670,671-675,676-680,681-685,686-690,691-695,696-700
>701-705,706-710,711-715,716-720,721-725,726-730,731-735,736-740,741-745,746-750
>751-755,756-760,761-765,766-770,771-775,776-780,781-785,786-790,791-795,796-800
>801-805,806-810,811-815,816-820,821-825,826-830,831-835,836-840,841-845,846-850
>851-855,856-860,861-865,866-870,871-875,876-880,881-885,886-890,891-895,896-900
>901-905,906-910,911-915,916-920,921-925,926-930,931-935,936-940,941-945,946-950
>951-955,956-960,961-965,966-970,971-975,976-980,981-985,986-990,991-995,996-1000
>1-5,6-10,11-15,16-20,21-25,26-30,31-35,36-40,41-45,46-50
>51-55,56-60,61-65,66-70,71-75,76-80,81-85,86-90,91-95,96-100
>101-105,106-110,111-115,116-120,121-125,126-130,131-135,136-140,141-145,146-150
>151-155,156-160,161-165,166-170,171-175,176-180,181-185,186-190,191-195,196-200
>200-205,206-210,211-215,216-220,221-225,226-230,231-235,236-240,241-245,246-250
>251-255,256-260,261-265,266-270,271-275,276-280,281-285,286-290,291-295,296-300
>301-305,306-310,311-315,316-320,321-325,326-330,331-335,336-340,341-345,346-350
>351-355,356-360,361-365,366-370,371-375,376-380,381-385,386-390,391-395,396-400
>401-405,406-410,411-415,416-420,421-425,426-430,431-435,436-440,441-445,446-450
>451-455,456-460,461-465,466-470,471-475,476-480,481-485,486-490,491-495,496-500
>501-505,506-510,511-515,516-520,521-525,526-530,531-535,536-540,541-545,546-550
>551-555,556-560,561-565,566-570,571-575,576-580,581-585,586-590,591-595,596-600
>601-605,606-610,611-615,616-620,621-625,626-630,631-635,636-640,641-645,646-650
>651-655,656-660,661-665,666-670,671-675,676-680,681-685,686-690,691-695,696-700
>701-705,706-710,711-715,716-720,721-725,726-730,731-735,736-740,741-745,746-750
>751-755,756-760,761-765,766-770,771-775,776-780,781-785,786-790,791-795,796-800
>801-805,806-810,811-815,816-820,821-825,826-830,831-835,836-840,841-845,846-850
>851-855,856-860,861-865,866-870,871-875,876-880,881-885,886-890,891-895,896-900
>901-905,906-910,911-915,916-920,921-925,926-930,931-935,936-940,941-945,946-950
>951-955,956-960,961-965,966-970,971-975,976-980,981-985,986-990,991-995,996-1000
これ、ドコモ・スマートフォンじゃなく、その他扱いだよ。
>>606 多分どっかの段階でWindows phone7と誰かが勘違いしてそのまま通っちゃったんだろうな
これがスマートとか言われたら引くわw
>>607 このサイズだとジップロックで防水は完璧だから問題無し。
>>617 え?
CPU的にはARM系より賢いだろ?
>>616 モバイル部門じゃなくてPC部門主導ってどっかで見たから
企画段階からこうだったと思う
>>610 リロード!
とか言って電池交換するんじゃないの?
>>617 F-04BをPRIME扱いするドコモだぞ?
場合によっては、docomo STYLE F-07C(はぁと
とか言い出しかねない。
>>618 ジップロックって元々何を入れるものなのか思い出せなくなった
使い道が無いとか言ってるやついるけど、
使い道はいくらでもある。
ただこういうのが「使い物になる」ことはそうそう無い。
すぐMNP0円になるからそこまで待って買えばいい。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:49:54.02 ID:wO75YIUz
使い道になるとかならないとか、そういう問題じゃないだろ?
欲しいか欲しくないかだ、買うのに変な理由なんか要らない
変態端末は変態紳士の嗜み
SIMなし運用は可能かな?可能なら、ガラケーと二台持ちでも良いけど、既にtouch持ち歩いてるから、三台持ちになるし、外部電池持ったら、実質四台持ちになっちゃうよ。あと、無いと思うがアクセスポイントモードは?
FでAPモードになる機種あったっけ
あるなら流用するだけだし載せれるかもね
ケータイモード時の話だけど。
>>622 0円になる前に即売り切れ、次回納品みていなんかになりそうだ。
いや、流石に買う理由位はあるだろ
IS01使いとしては、乗り換えてでもこれは買いたい。IS01使いこなせる人間なら余裕。
あまりに斜め上過ぎる発想に、実用性あるんか?と初めは思ったけど、
高性能PC本体(と大容量SSD)を、本当にポケットに入れて持ち歩く…って思うと、使い道けっこうあるぞ。
自宅外のPCでも、ディスプレイに直接これを繋げば足跡残さず何でもできる。
電源は要るけどな。
職場で一人ならエロゲもできる(あくまで一例な)。
本体のディスプレイはむしろ非常用。
2年ローン終了で通信プラン解除した後でも、その後本体だけでも数年は色々使えるかも。
一見変態に見えて、変態+賢者かもしれん。
まあ、iPadがでてからPDA=タブレットみたいになってた流れに一石は投じそうだが。VaioP とどちらが良いか迷うところ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:11:09.31 ID:wO75YIUz
>>629 エロゲで変態をしヌイた後で賢者モードと言うことか…
股間が熱くなるな
この端末+ポトリ+デパガなら、データ通信ありのVaioPで良い気がしてきた。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:17:37.25 ID:VhNHavis
変わり種ケータイを見るとケツ穴が疼くぜ
>>632 ほほう…
vaiopにはデパガ機能も内包されているのかね
そのプレイ、kwskきかせてもらおうか
Hahaha, ジョークジョークメーン(^-^)/
二センチも厚みがあんのかよ(-_-;)
>>466に代表される「手軽に小さいフル機能PC」が欲しい層こそ
NetWalker PC-Z1をおぬぬめする。
バッテリーは標準で5-6時間持つし、OpenOfficeOrgもフルで動く。
Youtubeもぬるぬる動く(XLだがな)。
もちろん、フルスペックのキーボードで2chに書き込める。
これがたったの1万5800円!
Netwalkerは内部ストレージがちょっと小さい感じ
>639
スマホよりかは遥かにマシだったが、結局windowsの代わりにはならなかったよ
>>640 まあ、大きなデータは32GのmicroSDHCに入れることになるね確かに。
>>641 俺は最近はMacユーザーだから、Windowsにありがたみを感じないよ。
一時期よりは社会的なWin依存って減った。
それよりも、フルスペックのブラウザを使いたい、オフィスを使いたい、
emacsとTeX関係をすべてインストールしたいw、という
アプリケーションベースのニーズが高まっていると思う
Netwalkerなんて400gもするじゃねえか
F-07Cは推定半分だぞ
……だよな?
身の詰まった内容の濃いものとなっております
重量は公表されてない(そもそも端末の存在自体が未発表w)だが
液晶サイズから見た本体サイズや厚みなどなどから
おおよそ180g〜220g程度かと
158,000円と見た
無知なオサーンとかがPC目当てで買って
もの凄い形相でクレームをお姉ちゃんにゆってる姿が目に浮かびますね
萌え
物書きの俺からするとATOKが動いていつも使ってるテキストエディターとストーリーエディターが動いて、しかもクラウドに保存した原稿をそのまま編集できるとか垂涎の代物だわ
ついでに外付けDAC付けてポータブル環境でWASAPI使って高音質DAPにしたり、布団に入りながらエロゲしたり、夢が広がる
これをオールインワンでできる機種って未だになかったんだよな
1時間半の駆動時間でよければ
>>649 よう俺
モバイルバッテリなんて電車のなかさえ保てばいいんだよ
自宅や職場はAC繋ぐから
それでも自宅→電車→職場→メシ→職場→自宅がシームレス
思考途切れなし
ウホッホ
一応docomoから出るんだし値段はそんなに高くならないだろ。
月々割りの対象になるかはわからんけど、PRIMEシリーズくらいの価格になんじゃね。
なるわけねーだろアホか
物書きって言って、あのキーボードでバリバリ書けるのか?外付け青歯なんて付けたら駆動時間、ますます減るし?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:06:02.39 ID:gnTUh2+b
>>652 158,000円までするかは別として10万以上で月々サポートを3,000円
くらいにするのではという気が
価格の参考になるのはLooxUG90だろうな。12万ぐらいか?
>>654 俺はW-ZERO3で文庫一冊書いたから余裕。
キーボードと画面の距離が近いから視点移動少なくて案外楽なんだよ。
むしろPMの方が辛かった、安定悪いし画面とキーボード遠いし。
でもLooxUG90,今は4万ぐらい?これと比べてあまり高いと、やっぱりなあ。
D4は月々の割引で実質10万円
オフィス抜きで7万円
これもその間に収まるんじゃないか
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:25:21.98 ID:G6PXN/15
流石に高杉だろ・・・
5万が最低ライン
最低と言うか、5万程度にしてくれないと絶対に売れないな
携帯のWin7にそこまでの価値があるとは思えないし
富士通はライセンス料だけで赤字になりそうだがw
おいおい、Proだと普通のガラケーでも6万だぞ。
PM1WX16SAの定価が59,800円、投売り価格が29,800円だったかな
どうせバカしか買わない端末なんだから10万でいいよ
素直にAndroidにしておけば、ライセンス料はかからないのにな・・・
てかせめて、なぜWindowsPhoneにしなかった
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:46:41.05 ID:G6PXN/15
ガラケってそんな高かったのか
F-04Bとか4800で投げ売りされてるから気付かなかったわ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:49:19.37 ID:gnTUh2+b
>>662 Optimus Padが79,800円で月々サポートが2,000円弱なんで30,000円ちょい
無償のAndroid使ってもこんだけするんだからWin7とSymbianのデュアルが
そんなに安くはならないと思いますよ
SH2101VをDSで130,000くらいで買ったので同じくらいならいいわ
あと購入層は限られるから割引とかイラネ
>>666 AndroidやWP7の層と
x86片手端末欲しがる層は
全く被らんと思うぞw
どうもこの機種の変態魅力を
理解してない奴が少なからずいるな
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:55:08.69 ID:gnTUh2+b
>>669 んですね。OQOに突っ込んだ金を思えばそんくらい全然問題ないです
単なるスマホが欲しいなら
幾らでも選択し有るでしょ
WP7は日本語版開発途中で冬だし
ま、それが欲しいなら大人しく待て
>>668 Padとかミニノート感覚で買うのなら、そのくらいでも適正だが・・・
こんな変態携帯買うのは、そーゆー層だから問題無いかw
>>670 いや、変態的な魅力はわかってるんだ
ただし、価格面で普通のスマフォと並べられると厳しくなって後継機が出ないなと
>>673 スマホと比べる製品じゃないし、こんな変態機種の後継機なんてセールス考えても
期待薄なんだから何も考えずに確保すれば良いんじゃねえか?
普通ならUMPCとモバイルルータのが便利だろ
PCなんてすぐ新しいモデルが出るのに
二年縛りで買うとかアホ。
こんなの有効活用できるのは
IBM pc110の電話機能使いこなしてた奴ぐらいだろ
ゼロ円でばら撒いてください^^
docomoがどんだけ売る気があるかで値段決まるんじゃないの?
実質の価格は他のスマホと変わらないようにしてくると思うけどな
>>677 それは無いと思うな
販売予測はあきらに他のスマホより少なくみているだろうから自ずと価格は高くなる
もしかして、PC使用中に電話ができない予感
>>679 出来ないんじゃないか?3G通信も出来ないんならちと困るがポケットwifi使えば
済むし許容出来るレベル
>>680 仏様や、あんたみたいに心の広い奴初めてやわ。
PC使用時に音声通話着信したら強制Symbian切り替えかな?
PCはスリープモードにして……
自動着信受けられないとかだとちょっと困るな。
メールはまとめ受信でもかまわないけど。
PC起動してないと電話が出来ないのとどっちがいいかとかそんなお話
ていうか電話としてはそれほど
>>679 7が起動しているときもwindowsアプリで通話できるはず。
確かFOMAデータカードでも専用アプリでテレビ電話はできたからねぇ。
本来、モバイルノートPCとは、25万円ぐらいするものだった。
とりあえず予算は確保してある。さぁ来い。早く来い。
小型PCが出るたび出てくる自称「物書き」ってヤツは大馬鹿ばかり
こういう変態仕様の超小型PCがテキスト打ち主体にはぜんぜん向いてない
靴でいったらサンダルみたいなもの
テキスト打ちが主体なら合った道具を選べ
自称ランナーで長距離走るのにこのサンダルに期待してるというようなものだ
最初からチョイスを間違えている
モバイルギア愛好者だったんだが
>>683 正直電話機能要らんしdocomoからじゃなくて富士通からFOMA通信対応のモバイルノート
として出してくれでも構わない
>>686 自称「物書き」というのなら、移動中だろうがなんだろうが
いつでも書くことができる環境を確保したいと言う気持ちはわかる。
家でもそれ使って書くてのは確かに莫迦
馬鹿でなきゃぬけぬけと「物書きです」なんて言わねえだろ
自称物書きも馬鹿
ガジェオタも馬鹿
この機種を購入検討するやつに馬鹿以外いねえ
今SH04A使ってる
iPhone5にするかこれにするか迷うぜ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:19:08.26 ID:gnTUh2+b
>>690 わざわざそんな書き込みをするあなたは後者のバカ?
このスレに興味持って来る時点でみんな結構異端だと思うぞ
全方位馬鹿です
今SH04A使ってる
iPhone5にするかこれにするか迷うぜ
>>695 大事なことだから(ry
iPhoneと比べる製品じゃないんで両方買うってのは?移動母艦にもなるぞ
>>696 なるほどね!!
移動しながら同期ができるわけかw
それに何の意味があるんだよw
これに青歯キーボードつけたいのだが……Androidじゃないし、HID非対応ってことはないんだろうな
っていうか発売が楽しみすぎるね。お金貯めておかなくちゃいけませんわ
>>689 つーか、「移動中に何時でも」って用途ならこの機種には向かないんじゃないかと思う。
バッテリが明らかに持たないから。
その用途ならandroidでevernoteが使い勝手がいいんじゃないかと…
PC用のAtomが出てからずっとこれを待ってた。x86windowsが携帯に乗ってくるのを。
何を勘違いしているのかintelはMeeGoなんて立ち上げるし、MSも焦ってWP7なんか出しちゃうし。
でもなんでこの端末もそうだけどqwertyの右側にトラボおいちゃうかな?
絶対左にトラボで右に左右クリックがいいのに。ゲームコントローラー基準に合わせろよって。
qwerty無しで京セラのECHOみたいに2画面に広げてくれたら使い勝手もかなりよくなるはず。
発売前だけど他社や後継機込みで、本当に期待でワクワクしてる。早く来い!
ポメラあたりが最適>自称・物書き
ポメラは行あたり字数設定できないから困るんだよ
複数ファイルの同時編集もできないし
>>701 スレチだが、京セラのECHOってニンテンドーDSを搭載したら売れんじゃないかね?
ソニーがPSP携帯出してこないのも不思議。
>>704 ポメラはネットワーク周りに力を入れないとこれ以上の普及は無い気がするな。
ポメラは乗せ場が要るんだよな
いつでもどこでもサっとメモ取り可能で、その気になればそこそこ書ける
てノリだとQWERTYキー付きスマホスタイルが良いね
>>705 >ソニーがPSP携帯出してこないのも不思議。
この文章が不思議
>>646 >158,000円
工人舎のPMがどんどん値段が下がって、
4万円くらいになってもあまり売れなかったのに、
158,000円なわけがないだろ。
工人舎のPM:4万円 + ガラケー:0円 = 4万円
なので、
F07Cも3万円くらいじゃなきゃ割りに合わん。
>>646 >158,000円
工人舎のPMがどんどん値段が下がって、
3万円くらいになってもあまり売れなかったのに、
158,000円なわけがないだろ。
工人舎のPM:4万円 + ガラケー:0円 = 3万円
なので、
F07Cも3万円くらいじゃなきゃ割りに合わん。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:12:20.35 ID:gnTUh2+b
>>710 勘違いしてる人が多いけどXPERIA PlayはPSP携帯じゃないよ
PS1のソフトを使えるようにした携帯。PSNでPSP向けに販売してる
ソフトも動くかも知れないけどPSPのソフトが動くってわけじゃないし
>>646 >158,000円
工人舎のPMがどんどん値段が下がって、
3万円くらいになってもあまり売れなかったのに、
158,000円なわけがないだろ。
工人舎のPM:3万円 + ガラケー:0円 = 3万円
なので、
F07Cも3万円くらいじゃなきゃ割りに合わん。
PSケータイじゃなくて、PSPケータイも出るよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:19:16.24 ID:gnTUh2+b
本年度には・・
妥当なところで6-8万くらいだろう
>>670 微妙に被るんだ。
それはキーボード付きが優先って層。
OSの差異は我慢出来るがキーボード付き優先って一部の変態。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:25:03.14 ID:gnTUh2+b
>>717 と言うことは来年度ですねw 情報どうもです
>>714 売れなくてどんどん値段が下がっていった他社製品の底値を基準に
価格が決まるなんて事は無いだろう
思うんだけど、なんでポメラ買う層は折りたたみ青歯キーボード買わないの
携帯なんていつも起動してるんだから、使えるまでにかかる時間はポメラのそれとほぼ変わらないし
そりゃSPP接続はあれだけどHIDで接続できる端末もあるし……ガジェットとしての良さを評価してるのかしら
Windowsモードでも着信したら自動で切り替わるよ
GPSはついてるが、ケータイモードでしか使えない
重量は213gを目標にしているとのこと
しもんにんし
ポメラもリュウドの折りたたみも持ってるよー。
スマホの画面サイズは、直接入力の距離ならいいけど
机置きの距離になると近眼にはちと小さいわー
連投すまん
指紋認証はないが、富士通のセキュリティは健在とのこと
一応ホームプレミアムだとさ。
CPUはz600を半分の周波数で動作
メモリは1GB
青葉もあるが、ケータイモードでしか使えない様子
あとはなにが知りたい?
>>713 今さらUMDも無いんじゃね?
NGPでも採用しないし
青葉はhsp hfp a2dp avrcp とのこと
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:43:59.32 ID:FNVmzSpg
microSD使える?
ケータイモードとPCモード間でデータ共有できる?
ケータイメールで受け取ったファイルをPCモードで開くみたいな
>>729 マイクロSD32gbまで対応だが両方のモードでのデータ受け渡しなどが出来るかは不明
>>731 ありがとう
いざとなったらメール転送だなw
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:49:52.65 ID:FNVmzSpg
DLNAは?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:53:40.55 ID:gnTUh2+b
>>725 Oak Trail採用で周波数半分ってのは想定内だけどメモリーは2GBにして欲しかった
1GBの可能性高いかなとは思ってたが残念
>>726 そっちの意味ですか。
>>710はXPERIA Playがあるだろって意味かと思ったんで
DLNAは対応してないみたいだが、ブルーレイレコーダーに連携してるみたい
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:55:38.47 ID:FNVmzSpg
ありがとう!Bluetoothは3.0?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:56:13.02 ID:gnTUh2+b
所詮はWindows
青葉は2.0+EDR プロファイルは上記に記載。ケータイモードのみ
外部機器繋ぐならクレードル使えって話しみたいだぞ
>>724 なるほどそういう問題もあったか
こりゃ失敬した
>>727 にゃあ……
それが本当だったらUSBホストは付いてるだろうから、有線キーボードしかなくなるか
すまんが仕事戻り
さらば
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:58:49.86 ID:gnTUh2+b
>>735 対応してるのは東芝のREGZAのみでガラケーからだけ?流れ的にはワンセグもありそうですね
クレードル使えばPCモードでもBT使えるのかな
合体ロボみたいでwktkするな
Dual OSなのはWinが糞仕様で今まで全く電話対応機能を作ってこなかったからだな
Symbianだとかそんなもんはどうでも良くて電話として使えればいいし
手を入れる必要もないとの判断だろう
カスタマイズは主にWin側でやってSymbianは電話機能とメール特化
んで低クロックでもWinをいれちゃう理由はやっぱブラウジングじゃねえのかなと
現状でまともにレンダリングしてくれるブラウザは携帯端末にないし
だからこそ4インチでWSVGAなんて無茶な解像度を選択してるんだろう
実際の話しサクっとレンダリングしてくれるWinと携帯OSじゃ天地の差があって
もたもた描画する携帯OSじゃ余計にバッテリーを食うと思うよ
つか個人的には携帯キャリアの通信機能要らないから
普通にWin端末として出して欲しいかなあ
LOOX U後継で6-8万くらいで
神が来ていたのか
オサイフの有無が知りたかったな
Win7側のメモリ容量
結局価格はどれ位の予定なんだ?
ハード部分がもっと共用じゃないと面白くないな
>>723 >>725 おまえ、この2レスの間に中の人が入れ替わっただろ。
本当の>723がリークしようとしていた秘密はどれほどのことなのか…
>>745 糞仕様ってか、windows自体はデスクトップOSだしなw
symbianはどうでもいいんじゃなくて、
今までの携帯端末のOSとして十二分に経験があるからだろう
半分のクロックでこのバッテリー時間は終わったな
PMと同程度以上にはサクサク動くのかな
なら買うわ
Xp入れたりlinux入れたり Win上でcolinux入れたり夢のガジェットになりそうだ
>>756 ガラケーで使えたか?Evernoteはガラケーにも対応って話だしこれがスマホ扱いなら1年はプレミアムで
使えるEvernoteの方が良いんじゃね?
俺が知りたいのは一点
Windowsモードはモバイル用途なのかどうかって事
カタログ数値1〜1.6時間だと とてもじゃないが外でもWindowsなんて言えないと思う
デカバで対応するのか あるいはWindowsモードはAC電源が確保できるとこでの使用が推奨されるのかそれが知りたい
そのへんの方向性が知りたい
内蔵バッテリーだとすぐ電池がなくなるのでAC電源使用が推奨されるなら一気に俺は魅力半減なんだが・・・・
モバブ対応なら伝説級の神機
仮に実際使える時間が80分だとすると60分も使えばバッテリーは赤点滅になりWindowsモードは使えなくなるのかな?
ワンセグとかも赤になると使えなくなるじゃん?
携帯モードに強制される?そうすると実質1時間の利用って事になる・・・
1時間でも使えるならおkって人は多いかもしれんけどバッテリーが赤点滅だと電池切れるかもって心配になる
やっぱそう考えると大容量電池 サブバッテリー もしくはWindowsモードはAC電源推奨にでもしないと とても不便な事になると思うんだ
無線LANは標準でついているのだろうか。
駆動時間を見ると微妙だが、
どう考えてもそんなもんだ・・・
おれは、あきらめて、外部電源かデカバがあるならそれでいく。
ケータイモードは音声通話とメールだけなのかな
最低限のケータイネットぐらいはできるといいが……
mixiとかツイッターとかな
ネットはすべてPCモードとかだとさすがにバッテリが辛いね
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:11:32.74 ID:CucvSvuh
これ、
今日インテルから発表された、新しいATOMが載ってるの?
まあお金引っ張れるimodeをこの機種からわざわざ去勢するとは思えない
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:26:30.52 ID:7VoKJ4Ve
神がいるなら以下の3点が聞きたい。
お財布とワンセグの有無
これらがあれば、現行SH-04Aから乗り換える。
さらにAPモード
があれば、iPod touchもネット接続で生きてくるし。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:29:43.87 ID:7VoKJ4Ve
しかしGPSが携帯モードのみとは少し残念だ。
win上で動く無料・有料のマップサービスが使えん。
携帯モードの位置情報をコピペしてwin上で使うことって可能なの?
GPSが携帯モードだけってことは
普通にiアプリが動くってことでいいんだよな
iアプリが動くってことは
iモードが普通に動くってことでもいいんだよな
つまり、公式iモードサイトの閲覧もおk?
imodeはあるだろう。というかその為のsymbianのような
imode捨てるならAndroidにしてただろうし
>>666 Androidもライセンス料かかるって言われてる。
オープンなのはあくまでソースのみで商流は別。
しかもクローズドに向かい始めてるし…
いざWinが使い物にならなかったとしても
フルキー付きガラケーと思えばいいってことか
マジで買わない理由がみつからねえわ
昼間に書き込みしたものです
また合間に情報上げてみます
お財布はあるよ
クロックは1.2Gの半分
ケータイモードでimode使える?
ケータイモードだけなら待ち受け時間どのくらい?
ケータイモードのFEP何?
迷惑にならない程度に教えてもらえると嬉しいっす!
>>775 動画の再生支援など動画に関して力入れているようなことはありそうですか?
ワンセグはなしです
待ち受けは静止で480時間ぐらい
聞きたいのは、でかバッテリーが存在するかどうかぐらいかなぁ。
ボタンでOS切り替えってあるけどさ、毎回Win7を起動するわけないよな・・・
常時立ち上げっぱなしで表示だけ切り替えか、スリープにしとく程度だとは思うけど
>>777 スペックからAtom Z650と思われるけど、
これには1080pに対応したハードウェアデコーダーが内蔵されてる
>>782 ってことは、録画したTSをぶちこんでそのまま再生できるかもしれないのね
これでメディアプレイヤーが必要なくなるわけだ。最高だな……
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:24:12.72 ID:7VoKJ4Ve
ちょいまとめ。
お財布あり。
GPSあり(ただし携帯モードのみ)。
ワンセグなし。
CPUクロックは1.2Gの半分。
メモリは1GB。
重量213gが目標値。
1080pに対応したハードウェアデコーダーが内蔵。
青歯もあるが、ケータイモードでしか使えない様子。
以下、質問です。
APモードはなし?wifi対応は?青歯マウス使えないってこと?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:27:32.63 ID:7VoKJ4Ve
このスペックなら俺的には現行SH-04Aから乗り換えて、
SH-04Aはワンセグ専用機として温存、身軽にしたいときに
SIM入れ替えで対応!!うーん、よい感じになって参りました!
でSIM無し運用は可?
>>783 クロック半分の時点で動画再生は辛いと思う
OSのリカバリはどうなる?
メディアがついたり、usbやmicro sdブートで
リカバリするの?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:30:53.76 ID:NdKikwiZ
>>783 そのあたりはAtomZ500系もZ600系もプレスリリースを見る限り仕様が変わっているようには見えない。
全てで再生支援使えるわけじゃないし寧ろZ500系同様に特定条件下でしか使えない可能性の方が高いから期待しない方がいいかと。
>>786 UMPCなAtom機なら再生支援効けばヌルヌル動くよ。
>>786 CPUのクロックを半分にしても内蔵GPUまで半分になる訳じゃないよ
加えてハードウェアアクセラレーションが有効なら動画再生時にCPUは殆ど使われない
>>790 確かWillcomD4でフルハイビジョンのH.264を再生してたときはCPU使用率が30〜35%くらいで推移してたと記憶してるから半分なら余裕だなw
APモードなかったようにおもう
資料みて書き込みしてるわけじゃないのですまん
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:49:50.56 ID:7VoKJ4Ve
>>792 中の人乙!上のみんなの疑問にできるだけ答えてくださいね。
Outlookでのメール送受信は可だよね?
メルアドはどうなるんだろう?
神降臨中じゃないかw
USB接続のモバイルブースター(例えばエネループのとか)から給電可能かどうかが気になります。
アダプターは他のスマホと同じなんでしょうか?
個人的にかなり迷ってる
iPhone5がメインになるとして
Xperia acroにしようかコレにしようか。
ワンセグないとのことで若干Xperiaに傾いてるけども
でかバッテリーはオプションの設定はないみたい
電池の設定が一個だけだから
atomの600MHzてことか。
予想はしてたがかなりきついね。
win7でなくて軽量Linux入れて使いたいな。
>>700,703
ポメラは結局、メモ程度しかないし、実際にバリバリ書こうとすると機能不足が目立つ
Androidも同じ。そもそも開けないファイルがあるからお話にならん
というかこんなもんに手を出すやつはみんなポメラもiPhoneもiPadもAndroidスマフォもAndroidタブレットもスマートブックも旧来のガジェットもUMPCも買ってるだろ
買って試して、それでもまだ満たされないからこれに夢を見るんだ
外部端子はマイクロUSB
>>798 だね
大抵のものは買ってるw
現状ではMacBook Air11(Windows7)が鉄板ですかね。若干重いけども
>>799 マジですか。
そうすると起動中じゃなければ充電出来る可能性はありますね。
あとは起動中に給電できるかどうか…
iPadに対応してる高出力タイプなら出来そうですね
あとACアダプタを他の携帯と共有できる利点がありますね。これはモバイル考えた時に心強い
>>800 あんな巨大なものが鉄板だと…
というかあれは別カテゴリーだろ。
あとクロック半分ってどこの情報?
VAIO Zを買って最強モバイルだーっていざ持ち歩いてみると重すぎたんだよな…。
だからF-07C持ち歩いてみたい。電池が持たなくてもなんとかしてくれるはずだw
>>798 だねw そしてガッカリもし慣れてるw
F-07Cが理想通りでなくてもそれなりに折り合いつけて楽しむさ
>>800 1kgと比べるとかw ないわwww
比べるならPMからLOOX Uまでにして
>>793 オフィスの二年ライセンス版だからアウトルックもある
契約がどうなるかはわかりません
クレードル接続時は全速動作かな?
Windows側で省電力制御してるなら設定は好きにできそうだけど
>>795 具体的にどうなるかはわかりません
ACアダプタに変換かましての充電になるものと思われます
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:23:04.10 ID:7Lnh0kE9
どっかのバーにプロトタイプ落ちてないかな
一応このぐらいで勘弁して
仕事戻ります
中の人 めちゃめちゃありがとう!
迷惑かかってませんように
売り上げ貢献します
iモードは?
メールだけじゃないよね?
ちゃんと普通のiモードで公式サイトも閲覧できるよね?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:30:03.70 ID:7VoKJ4Ve
ちょいまとめ。
お財布あり。
GPSあり(ただし携帯モードのみ)。
ワンセグなし。
CPUクロックは1.2Gの半分。
メモリは1GB。
重量213gが目標値。
1080pに対応したハードウェアデコーダーが内蔵。
青歯もあるが、ケータイモードでしか使えない様子。
APモードはたぶんなし(残念!)。
オフィスの二年ライセンス版だからアウトルックもある 。
外部端子はマイクロUSB 。
先生!質問デース!
SIM無し運用は可? wifi対応は?青歯マウス使えないってこと?
USB接続のモバイルブースター(例えばエネループのとか)から給電可能?
起動中に給電できる?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:32:09.08 ID:7VoKJ4Ve
あー神落ちちゃったのね。でもサンクス!!
なんだか盛り上がってきたよ。またお願いね。待ってるよ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:35:32.11 ID:7VoKJ4Ve
あーこりゃSH-04A発売前みたいなオーラを感じる。
あのときは発売前までに60以上スレたったけど。
今回もあのときみたいに放置プレイでじらされるのかな?
神ありがとう
>>782 それは見てたんだけどチューニングされたプレーヤーとかついてるといいなと思って
Micro USB端子装備ならUniversal Charging Solution準拠だろうね
モバブでの外部電源動作は不明だけど、少なくとも充電は出来ると考えてよさそう
Symbian動作時は普通に充電出来るだろうし、連続動作でなければ一日使えるかもね
毎日エネループ20個くらい持ち歩けば余裕だな
ていうかどうせなら新型atomまで待って欲しかった…
最初から600じゃなくて、電源確保のためにダウンクロックされてるのがいいな
駆動時間無視すれば1200で動かせる可能性があるわけだし
できればZ670がよかったけど
>>819 エネループってそっちじゃなくてkbc-l2bsの方ね
3.7Vで5000mAなので普通のスマホのバッテリー三個分くらい
これを二個用意しておけば多分一日中使えると…
>>793 outlookより今はwindows liveメールじゃない?
Androidですら連絡帳やスケジュール同期できるし…
うは、神の神託を総合すると
今俺が使っているsh-03bの機能
がそのまま使える上にwindowsが動くって事か!
ワンセグは無いけど富士通だからあっても無いようなもんだしな
ipad2買う予算でコレ買うわ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:43:14.36 ID:cO2zNEMt
おい、質問に全部答えろや
神なんて言われてチョーシくれてんじゃねぇぞコラ
SIM無し運用は可? wifi対応は?青歯マウス使えないってこと?
USB接続のモバイルブースター(例えばエネループのとか)から給電可能?
起動中に給電できる?
iモードは?
メールだけじゃないよね?
ちゃんと普通のiモードで公式サイトも閲覧できるよね?
>>823 >ワンセグは無いけど富士通だからあっても無いようなもんだしな
ごもっとも過ぎるw
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:53:22.26 ID:coBQx3+5
絶対に欲しい。予約してこよう
>>574 てかあくまでPCならばバッテリーに関して
CPU依存度はそこまで高くないと思うんだ。
CPU:HDDやメモリ:ディスプレイ=1:1:1くらいじゃね?
つまりインテルの本気が理想通りでも、せいぜい駆動時間2割増くらいしかしないと。
>>819 これが売れたら新型Atomがでる頃に後継機がでるさ
>>811 CPUの型式は何よ?それが
凄い気になる
しかし、今日一番うれしかったのがmicroUSB付いてて
充電出来るっぽい事だな
>>518通りに使えそうだ。ひゃっはー!!!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:02:18.25 ID:cUC/QS3Z
おい、質問に全部答えろや
神なんて言われてチョーシくれてんじゃねぇぞコラ
SIM無し運用は可?
wifi対応は?
青歯マウス使えないってこと?
USB接続のモバイルブースター(例えばエネループのとか)から給電可能?
起動中に給電できる?
iモードは?メールだけじゃないよね?
ちゃんと普通のiモードで公式サイトも閲覧できるよね?
CPUの型式は何よ?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:03:05.24 ID:7VoKJ4Ve
神託まとめ。
お財布あり。
GPSあり(ただし携帯モードのみ)。
ワンセグなし。
CPUクロックは1.2Gの半分。
メモリは1GB。
重量213gが目標値。
1080pに対応したハードウェアデコーダーが内蔵。
青歯もあるが、ケータイモードでしか使えない様子。
APモードはたぶんなし(残念!)。
オフィスの二年ライセンス版だからアウトルックもある 。
外部端子はマイクロUSB 。
待ち受けは静止で480時間ぐらい。
指紋認証はないが、富士通のセキュリティは健在とのこと。
一応ホームプレミアムだとさ。
CPUはz600を半分の周波数で動作。
Windowsモードでも着信したら自動で切り替わるよ。
価格にはWin7代がモロに乗っかると思った方が良いのかね
T-01Bで十分パソコンの代用機になるよ。
T-01Bはおそらく今後値上がりする端末だろうね。
>>834 僕のT-01Aも値上げしてやってください……
fusionAPUとやらはつかわないのん?
>>836 Oak Tarilと比べたらTDP高過ぎるし論外
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:20:57.16 ID:7VoKJ4Ve
さらに以下のブログより。カメラ解像度、wifi対応の情報あり。
ttp://ameblo.jp/povtc/entry-10857085041.html F-07CはWindows 7とSymbianのデュアルOSとなっており、
ワンタッチでOSを切り替えることが可能だという。
デュアルOSとなっているため、Windows 7モードと
ケータイモードが存在する。
ケータイモードはSymbianで起動した時である。
Windows 7モードでは電池持ちの関係で使用可能時間が短くなるので、
外出先では基本的にケータイモードになるのでしょうか。
横スライド式の筐体で、物理的な4列のQWERTYキーボードを搭載する。
操作性向上のために、トラックボールも備えている。
ディスプレイは約4.0インチで解像度はWSVGA(1024*600)となっている。
リアカメラには約510万画素CMOSイメージセンサを搭載し
フロントカメラには約32万画素CMOSイメージセンサを搭載する。
カメラの利用はケータイモードの時のみとなっている。
筐体サイズは長さ125*幅61*厚さ19.8(mm)と少し大柄である。
Intel AtomやSSD 32GBも搭載しており、デュアルOSのUMPCと
いった印象である。
F-07Cはモバイルフォン事業部ではなくPC事業部が開発を
主導したという情報も聞いている。
カラーバリエーションはNavy Blackの1色展開となる。
オプション品としてUSB端子とHDMI端子が付いたクレードルも用意される予定のようだ。
国内ではW-CDMA 2100/800(VI) MHzに対応する。
W-CDMA 1700(IX)/800(XIX) MHzには対応しない。
その他、Bluetooth 2.0+EDRや無線LAN(2.4GHz帯)にも対応する。
F-07CのコードネームはVINSONと聞いているので、
複数の認証機関を通過しているFMP75-VINSONがF-07C
と考えて間違いなさそうである。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:23:32.38 ID:7VoKJ4Ve
まとめ。
お財布あり。
GPSあり(ただし携帯モードのみ)。
ワンセグなし。
CPUクロックは1.2Gの半分。
メモリは1GB。
重量213gが目標値。
1080pに対応したハードウェアデコーダーが内蔵。
青歯もあるが、ケータイモードでしか使えない様子。
APモードはたぶんなし(残念!)。
オフィスの二年ライセンス版だからアウトルックもある 。
外部端子はマイクロUSB 。
待ち受けは静止で480時間ぐらい。
指紋認証はないが、富士通のセキュリティは健在とのこと。
一応ホームプレミアムだとさ。
CPUはz600を半分の周波数で動作。
Windowsモードでも着信したら自動で切り替わるよ。
ディスプレイは約4.0インチで解像度はWSVGA(1024*600)となっている。
リアカメラには約510万画素CMOSイメージセンサを搭載し
フロントカメラには約32万画素CMOSイメージセンサを搭載する。
カメラの利用はケータイモードの時のみとなっている。
Bluetooth 2.0+EDRや無線LAN(2.4GHz帯)にも対応する。
>>833 こういうのはOEMよりさらに安いライセンス料じゃなかったっけ?
じゃないとNetBookとかあんなに安くならんし…
間違ってたらすまん。
>>724みて、ポメラ使ってる人が買うのかもって思った。
T-01BはWM6.1に落としてタッチパネルを抵抗膜式にしてくれたらいいのになあ
コレ、symbian用に別の石乗ってそう。
カメラ/BT/GPSはそっちにぶら下がってそうな感じを受ける。
ニコイチだよ
電池もOSごとに2つ載ってるとおもしろいんだが。
>>844 そりゃ、そうでしょうよ
電話部分のSoCのcore殺す必要ないもの。
atomには通信系乗ってないし、通信系でcore無しのものなんて今じゃ買えないんだから。
ガラケーの部分は、ごくごく普通のガラケーだってば。
>>824 別に調子こいてはないが仕事だからと書いただろう
実物がないんだから、答えられることには答えるがそれ以外は分からん
こんなにワクテカな端末は初代W-ZERO3が出たとき以来かも知れん。
絶対予約するわー。
ID:wABq081Dの所に届いてる資料はガラケーのスペックレベルの資料なのかな
だとしたらPCとして知りたいスペックがすっぽり抜け落ちてても不思議じゃないね
これは期待。
価格がどれくらいになるか・・・
GPSはWindowsでも使いたかったなぁ、
気合いでドライバ作成したらイケルとかないのか?
テラドライブやPC-FXボード並みの融合度みたいだね。
残念だ。
あーUSBあるから外につければ、いざとなったら大抵なんとかなるか
と自己レス
microUSBにGPS差すぐらいしか手はなかろ。
たぶん、内蔵のはatom側から電気的に切り離されてる。
そのへんが切り離されてる(特にインカメラ)からこそdocomoで売れるんだろうし。
そうかこの既視感はテラドライブだったか
>>850 今の時点で実機触れるのなんて、開発かデバッガくらいだろ
で、カタログスペック以外の質問は実機がないとわからないことばっか>SIMなし運用とか
現時点で、公式発表くらいの情報量は出てると思うぜ
これ使ってソフトシンセとか鳴らしてみたいなあ。
音数は多くは望まないけど、iPhoneのアプリとか相手にならんくらいフリーソフトがあるってのが魅力。
ケータイ時のバッテリーの持ちしだいでは良さげな機種
アンドロイドもiphoneガラケーっぽくなるしかないんだから
ライトなケータイとヘビーなwindowsって使い分けられるのは面白い
テラドライブの問題点はPC互換機の性能向上速度が早すぎて片方が陳腐化してしまったこと。
現時点のwindowsマシンもガラケーも性能向上余地はほとんど無いのだから組み合わせて悪いところはない。
Android+ガラケーだとこの部分が辛い。Androidはまだ発展途上だから、たとえ最新の2.3を持ってきてもアップデートの困難さは尋常ではない。
win7 + ガラケーてのは良い選択だと思う。
ガラケとして標準的なスペックはあるということはガラケからのとりあえずの乗り換えに対応と。ワンセグは諦めなきゃならんけども緊急時とW杯、WBCの時くらいかな
せっかくWiFiあるようだしAPモード対応していたらモバイルルータにもなって神だったかもしれないが…WiFiはPC側の装備なのか。
何にせよ初のスマホサイズのWindows7PCってことで嬉しいわ。
Windowsだと自分でソフトウインドウの大きさを変えられるから
液晶サイズとアプリの相性がどうのとかもないしね
これが成功して競合機種がバラエティ増えても大丈夫だ
まあ考えにくいけど(笑)
Atom600MHzの処理能力だけど
PCG-U101のBanias Celeron600MHzを思い出すスペックだけどどっちか上だろう
なんかみんな自分に言い聞かしているみたいだなw
いやいや嫌味じゃなくてな
まぁ俺もそんな一人だがw
バッテリーの問題によるけど、まあこの時点で気になるような変態紳士ならどうせ買うだろw
あれってDothanだっけBaniasだっけ
VAIO U101くらいの処理速度はあるのだろうか
>>864 iPhone5は買うとして
通話メール用のdocomoガラケを更新するのに
Xperia acroとマジで迷ってる
両方買えばいいんだけどさー
両方…ゴクリ
新しすぎて夢と不安がてんこもりなんだろね。
でもなんか閉塞しがちな気さえしてた日本の携帯、という分野に
強烈なインパクトを与えてくれそうで期待してしまう。
少なくとも、デュアルOSってのは可能性あるよ。
富士通もAndroidとガラケーのデュアルを開発してはいたみたいだし。
今回は延期みたいでも。
ここまでのまとめ
F-07C (富士通)
Windows 7/Symbian ワンタッチ切り替えのデュアルOSケータイ
PC部分と携帯部分で共有される要素はあるのか、完全なニコイチなのかは不明
モバイルフォン事業部ではなくPC事業部が開発主導
名称:LOOX F-07C
メーカー型番:FMP75VINSON
横スライド式QWERTYキーボード+トラックボール
約4.0インチWSVGA(1024x600)液晶
125(H)×61(w)×19.8(d)(単位:mm)
重量:213g(最軽量時)
色:Navy Black(単色のみ)
約510万画素CMOS(リア)
約32万画素CMOS(フロント)
microSDHC 32GBまで対応
GPSあり
FeliCaあり
W-CDMA 2100/800(VI) MHz, GSM
Bluetooth 2.0+EDR (HFP, HSP, A2DP, AVRCP)
無線LAN (2.4GHz)
外部端子:microUSB(ホストになるか不明/充電端子兼用)
オプションでUSB・HDMI端子付きクレードル
対応電池パック:一種類のみ(別容量モデルなし)
ワンセグなし
指紋認証なし
DLNAなし
BDレコ連携あり(対応機種不明)
PC
OS:Windows 7 Home Premium
SoC:Intel SM35 Express(1080p動画再生支援あり)
CPU:Intel Atom Z650(1.2GHz シングルコア)を動作クロック600MHzに制限
GPU:400MHz
メモリ:1GB
記憶域:32GB SSD
動作時間:1.6〜2.0時間(目標/満充電時)
プリインストール:MS Office(version不明/2年ライセンス)
携帯
OS:Symbian
SoC:不明
連続待受:480時間(予定/満充電時)
カメラ、GPS、Bluetoothは携帯モード時のみ(PCでHID等は使用できない)
i-modeの使用は不明(FeliCaがあるので使用できる可能性が高い)
バッテリーは頼まんでも
どっかがデザイン無視の
デカバを出すだろうな
これが本気で良いと思えてくる自分は先の読めない人種なんだろう
昨今のスマホはあんま好きじゃないんだけど売れてるし
>>871 自分も、iOSやAndroidのスタイリッシュすぎるGUIがあまり好きではないので同意……
それにしても流れが早い、まだ立って3日くらいなのにもう900へ届きそうとは
ガラケ部分もスナドラとか1GHz級のCPUでサクサク爆速だったら嬉しい
まとめ乙です
愛モードは使えますよ
従来のアイコンシェルなど使えますから
中野人きたー
APN設定とかはやっぱり弄れそうかな。
Bmobileでも使ってみたい。
ガラケー時のバッテリー持ちはどんなもん
BTがガラケ側だけだったら、もったいないなあ。
ガラケBTなんて、プロファイル制限でワイヤレスヘッドホンに成り下がるのに。
PC側にBTがあれば、GPSもBT-GPSでしのげるし、HIDもUSB塞がずに複数使える。
スマホとの軽いファイル交換も手軽だし。
ヘッドホン使うコンテンツだって、PC側の方が日本的な制限くわずにすむ。
メール関係これ一台にまとめようかな
USBホストはつけて欲しいなあ
こういうポケットサイズのマシンって親機にすることを想定してないからホスト機能が切り捨てられがちなんだよなあ
>>874 iモードを普通に使えますか!
やたー
ありがとうございます!
( ´,_ゝ`)プッ
>>855 Windowsでさえあれば何とでもなるだろ間違いなく
仮にPC部からBluetoothが使えさえすれば、BluetoothGPSが使える
Bluetoothが使えなくてもUSBが使えれば、あとは芋づるだ。
>>882 たしかに、ワンセグ(つかフルセグも)にしても
コンパクトUSB型引っ付ければ普通に見れそうだな
213gっていうと、けっこうずっしり来る重さだな。
初代ZERO3が220gだっけ?
Desire Zが180gでかなりずっしりくるからな。
>>884 3DSよりは軽いね
ま、それでx86動くんだから凄えよ
2台持ちするよりは軽いよね
ずっと持ってて辛くなるってほどじゃない
辛くなるまでバッテリもたないしw
>>864 まだまだ、自分に言い聞かせなければならないほど、ネガティブな
要素は出ていない。何も問題ないさ(w
今日の情報見るに超絶神機じゃねーか
USBにハブ繋いで、とか妄想が膨らむw
>>885 >ま、それでx86動くんだから凄えよ
この端末の価値は100%、ここに集約されるよな。
重量、サイズから推測すると、
> 動作時間:1.6〜2.0時間(目標/満充電時)
ってあるけどこれは本当にカタログ値で実運用じゃ1時間程度だと思う。
でも、これで「1時間しかもたないからクソ」って言うやつは、基本的にx86とARMの区別も
つかないやつだし、このサイズでx86が動いてる事に意味を見出さないのに買ったのはアホ、
としか言えないよな。上の方でも「この端末で何をするか分からない」って言ってる人いるけど、
そういう問題じゃないんだよな。この手の端末は。
>>886 >2台持ちするよりは軽いよね
つーか、これをスマホカウントしていいのか微妙なところだが(個人的にはスマホではないと思うw)、
スマホの価値ってそもそも「1台に集約する」って所に意味があるから、そもそもこの端末に限らず
2台持ちする人の気持ちってあんまわからん(通信費節約とかそれを除いて)。
つか、BluetoothGPSだとバッテリ消耗激しそうだから
USBのGPSレシーバで良いんじゃね?
これも安いスティック型あるし
つか、かなり拡張できるなこれ
USBステック型使えば重くないしかさばらないし
その時必要な物を刺して使えばいいな
うひょーw
UMPCとAPモード付きのガラケー買った方が良くね?
これのアドバンテージってある?
>>890 「ガラケーとPMの2台持ち」より軽いだろ?(笑)
>>892 軽い。
予備バッテリ複数持っても軽い。
ザッツアドバンテージ。
本体はマイクロUSBのみだろ?アダプターとかで普通のUSBに変換して接続とか、可能なの?次回からテンプレ作らんと、今北さんから同じこと何度も聞かれそうだ。今日の流れをリアルタイムで見てない人は特にね。
>>892 つか、これがまさに「UMPC+APモード付ガラケー」じゃね?
APないだろーが
電池は最低でも二個持ち歩く前提かなー。
これが想像通りの端末だとしたら、もう今後数年間携帯端末は漁らずに済むかもしれない
それほどだ
>>894 モノが違うが、例えば灰鰤やアドエスは
microUSB端子がホストモードとクライアントモード両方持っていて
microUSB>USB変換器さえ繋げば、普通のUSBホストとして使える
microUSBの全てがそうなわけではなく、Android機の多くはそうではない
F-07Cがどちらかは知らない
>>891 外付けGPUってbluetooth使ったことがないんで、よく分からないが
>つか、BluetoothGPSだとバッテリ消耗激しそうだから
wikipediaみたら、GPSのプロファイルははSPP使うのが一般的って書いてあるけど、
対応してないみたいなんだけど、なんとかなるもんなんすか?(そもそも、
bluetoosh自体、symbian時のみ、とも書いてあるし。)
>USBのGPSレシーバで良いんじゃね?
>これも安いスティック型あるし
USBホスト機能があるのかどうか分からないが、あるとした場合、
よく分からんが、充電しながらUSB機器って使えるのか?
>>893 >「ガラケーとPMの2台持ち」より軽いだろ?(笑)
なんか、(笑)とかつけてるけど、俺をアンチかなんかと勘違いしてない?
俺のレスは1台持ち肯定で2台持ち否定なんだけど。
ていうか、PMって何?
とりあえず次案件がUMPCまで見越したWin7タブレットアプリのデモも含むので来月出してくださいw
>>894 USBの変換は今もあるよ。
ミニ<>マイクロとか。
コレ何かだとPC側のチップ使ってれば普通に使える筈。
>>899 つか、T-01CがUSBホスト対応してるからね
富士通東芝の合体変態力を見せてもらいたい!
>>900 もうそれに関しては試してみない限りは分からんね
しかし妄想は膨らむよねw
>>899 解説乙。なるほどね。普通のPCばっかり使ってるから、わからんかった。
ワンセグも第二弾で計画中ですよ〜
>>902 なるほど、変換アダプターで済めば、ポトリ持ち歩かんで済むから、ありがたいよな。
>>902 実際USBホストに関してはx86なんだから
大丈夫だとは思うよね
それに600円くらいの変換コネクタ噛ませば良いわけだ
>>906,907
変換コネクタは注意点に気を付ける必要あるけどね。
データ用と充電用があったりするからね。
マイクロの規格で充電には何かのピンがショートしている必要があるとか。
なのでXperiaが出た時にデータ通信出来るのに充電出来無いケーブルがあったんだって。
スレの話題に参加するのにこれくらいの知識は必要な気がしてきたw
PM 工人舎PMシリーズ mbook M1が元
D4 WILLCOM D4
U VAIO Uシリーズ
typeU VAIO typeUシリーズ 上記Uとは別物なので注意
富士通のU LOOX Uシリーズ
P VAIO Pシリーズ
富士通のP LOOX Pシリーズ
OQO OQO社の超小型PC model1とmodel2があり別物
S5 Viliv S5
PC110 PalmTop PC110
LX HP95LX〜HP200LX 主に200LXを指す
SH2101V キーボード付FOMA端末 販売価格128000円
>>908 なるほどね。確かに100円ショップのデータ用とうたったUSBケーブルが、データも充電もダメだった経験がある。
ドコモのメール使い放題契約で安く抑えて
データはUSBでWiMAXとか行けそうだなあ、おい
クリエはもはやこの手のスレでも話題にならなくなったか…
>>911 今ってタイプSSで1000円くらいだっけ?
wimax年間パスポートで4000円くらいだから
最低5000円で運用できるのか?
乙です
>>913 iMode契約料(ケータイメール使用時必須)とか何とかで1500円くらいかな。
WiMaxは3000円くらいのが出てきてるから、月5000円以下で運用できそうだね。
>>914 Xiは未対応ですか?
>>913 自分割か家族割50で980円でspやmoperaが315円。
WiMAXは先月まで実質2500円ちょいとかがやってた。
~はケータイモードでしか使えないばっかりじゃね?
共有してるのはバッテリと液晶だけとかじゃねえだろうなww
充電でUSB端子がつぶされるようなことになると、いろんな妄想が影響受けそうだw
充電端子が別にほしいな
>>913 月々割的な販売が絡んだりすると、もっとややこしくなるだろうな
>>909 NEC mobilio NX、palmax PD-1000、viliv N5も仲間に入れてあげて
>>917 ケータイサイズのバッテリ・液晶を共有してフルWindowsがモバイルで走るんだよ?
素晴らしいじゃないか。
iアプリでExchangeサーバと同期できるのあったっけ?とか思ったけどかなり前からありそうだね…
iアプリとliveメールクライアントソフト使って、どっちのモードでもliveメールをプッシュ通知受信できそうだ。。
どうせWimaxなんか使うと、スマホ割がもらえないとかじゃないか?
>>923 料金プランがガラケー向けでいけるのかスマフォ向け縛りなのか気になるところだね。
>>915 Xi対応とは聞いてないので、未対応だとおもいます
>>770 富士通はGPS単独測位で緯度経度出すケータイ出してるから可能だと思う
>>925 ありがとうございます。
こういう端末こそXi向けと思うのですけどね。
実機に触られたことはありますか?
メモリ1GBとのことですが、Windosがどの程度もっさりしてるのか気になります。
>>925 なるほど、まだこの時期にXiモジュール載せてもアレですしね
Xiやりたい時はUSBで繋ぐか、後継機に載ることを祈るか、か
>>921 うん・・・
だけどそれなら合体してなくて、普通にケータイサイズのWindowsマシンでいいじゃないかと思ってみたりするんだよ
合体してるんだから合体してるメリットを求めたいじゃない?
>>926 770ですが、ID変わってますが、乙です。
まあ一手間掛ければ、PC側で使えなくはないと。でもUSBのGPS買うのもなんだかなぁ。結局ガラケーマップサービスに頼ることになりそうだ。
>>929 >合体してるメリット
3G通信モデム内蔵、ジャマイカ
>>929 普通に携帯サイズのWindowsマシンなんてものが現時存在するのか?
白ロムで入手できれば、F-07Cが初めてのそれになるってくらいじゃない?
ケータイサイズのwindowsマシンなんていまだかつてなかったわけだが??
それともPCに携帯電話がついてると何か悪いことでもあるのか?
>>929 モバイルフォンとして使える事に価値がある
凄いことだよ
>>929 そこはメーカ都合(捌ける台数等々)もあるのかなぁ。。。
ケータイ+PCが1台持ちで済むようになる点はいかがでしょう。
3G通信をPC側で利用できれば最高なのですけどね。
個人的には貯まりに貯まったドコモポイントを吐き出せることがメリットだったりするのですが。
>>927 >>928 実際に触ったことはありません
Xiはまだ出ないでしょうね
そのへんは推測でしかありませんので悪しからず
中の人、乙です。SIMがなくても、Winは動くんでしょ?携帯モードはSIM無しはどう?
ケータイサイズのWindowsマシン自体が少ないとおもうんだが…
まぁPIMやtodoや電話、メールみたいな必須項目をガラケー時の低消費で回しつつ
Windowsで今のスマホよか安定しているであろうwebブラウジング
現状のスマホの主だった機能の先鋭化がメリットみたいな
願望だけどね 新規に変なOSつくるよかはガラケーとWindowsの莫大な資産を使いまわせる良いコンセプトだと思うんだがなぁ
あと、SDカード は電池抜かずに、抜き差しできる?
個人的にはこのままNOKIAと提携してほしい
あと、携帯側のユーザーのデータはWinから見えるの?編集もできれば、携帯で撮った写真やなんかの編集とかできるけどな。
iModeってWin7からでも使えるんだろうか。多分spモードなり強制になりそうだけど、もしかしたら・・・
>>546 OakTrailのZ670は3Wで1コアHyperThreading、RAMはmax2GB
乙です
>>944 乙。面白いサイトだな。sizeasy、覚えとこう。
944によると、iPhoneよりすこし大きくて、厚いと。感覚的によくわかった。
ついにケータイでelonaが出来るのか
胸熱だぜ
docomo LOOX F-07C Part2 テンプレつくったよー
F-07C (富士通)
モバイルフォン事業部ではなく、PC事業部が開発主導した
Windows 7/Symbian のワンタッチ切り替えデュアルOSケータイ
カタログスペック (非公式)
名称:LOOX F-07C
型番:FMP75VINSON
形状:横スライド式QWERTYキーボード+トラックボール
画面:約4.0インチWSVGA (1024x600) 液晶 (タッチパネルかは不明)
外寸:125(h)×61(w)×19.8(d) (単位mm)
重量:213g(最軽量時)
塗色:Navy Black (一色のみ)
媒体:microSDHC 32GBまで対応
電池:一種類のみ (大容量モデルなし)
端子:microUSB (ホストになるか不明/充電端子兼用)
カメラ
約510万画素CMOS (リア)
約32万画素CMOS (フロント)
通信
W-CDMA 2100/800(VI)MHz, GSM
Wi-Fi (2.4GHz)
Bluetooth 2.0+EDR (HFP, HSP, A2DP, AVRCP)
Xi非対応
付加機能
GPSあり
FeliCaあり
ワンセグなし
指紋認証なし
DLNAなし
IrSS不明
BDレコ連携あり (対応機種不明)
オプションでUSB、HDMI端子付きクレードル
PC
OS:Windows 7 Home Premium
SoC:Intel SM35 Express (1080p動画再生支援あり)
CPU:Intel Atom Z650 (1.2GHz シングルコア) を動作クロック600MHzに制限
GPU:400MHz
メモリ:1GB
記憶域:32GB SSD
動作時間:1.6〜2.0時間 (目標/満充電時)
プリインストール:MS Office (version不明/2年ライセンス)
携帯
OS:Symbian
SoC:不明
連続待受:480時間 (予定/満充電時)
i-mode、iコンシェル等のi系サービス使用可
カメラ、GPS、Bluetoothは携帯モード時のみ (PCの外部デバイスとしての使用不可)
自分は忍法帳とやらで建てれませんでしたorz
契約はどういう感じになるんだろう
ガラケと同じメール使い放題780にパケホ上限4410円(Symbianのみ利用)imode315円で維持できるなら神端末
PC側はWiMAXのモバイルルータあるんで3G通信は要らん
スマホ扱いされるとしたら微妙だの
win側で青歯使えないのはちょっとイタイな
言ってみる
サードから、大容量バッテリー兼ケースみたいなの出るかしら。
1500mAくらいの内蔵バッテリーで実質1時間動くなら5000mAくらいの外付けバッテリー兼ケースがあったら欲しいところ
>>950 VAIO UはノートのU
型番 PCG-?U***
キーボードなしtype U
型番 VGN-?U**
スライドキーボードの新type UのUX
型番 VGN-?UX**
がある
特にtypeUはごっちゃにしてる人多いので注意
600MHz制限は常時なんだろうか
工人舎SH6でVistaはそれなりには動いていたが
出来ればXPにしたほうが・・・というレベルではあったので
せめてAC動作時は1.2GHz開放できればいいんだけど
>>953 スマホ扱いで何か問題あるのか?
そっちの方が料金安くなってお得だが・・・
>>961 最低維持料金が高くなるので…
携帯扱いなら780+315でメールのみ使い放題で維持できるから。
それとは別に本体代払えばよい
>Oak TrailではWindows 7、Android、Chrome OS、MeeGoをサポートする予定であり、
>WindowsとAndroidのデュアルブートのデバイスを製造することも可能であると説明した。
はい、このスレ終了。
え、なんで?w
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:20:12.14 ID:TZhKFdAn
>>963 もうちょいサイズ大きめで(LYNXくらい)クラムシェル型でWindows7とAndroid3.0のデュアルブート端末が出たら浮気してしまうかもしれない
標準バッテリーで4時間くらい動くの。
でも最小Windows7機というのはそれだけで価値があるからねー
SIMフリーでいくらになるかな
と言うか、携帯無し版は出るのかな?
Eking i1ちゃんが比較対象にすら出してもらえないという悲しさ
ダサいけど、トップレベルの操作性の良さとバッテリー持ちのバランスの良さだと思うのだがw
>>968 フツーに携帯なし版が798とかで出そう
最新のZシリーズが出るから終了って言いたいわけだ
CPUが出たからって製品が出てくるのはまだまだ先
更に超小型デバイスが出るかどうかさっぱりなわけで
恐らくZ670も普通に既存のZシリーズ採用PCの置き換えに過ぎない
つか個人的によほど小型でもない限りZシリーズは不要だと思ってるしな
どうせ市販のネットブックは大してバッテリが持ちゃしない
だったら無理矢理にでも525載せればいいのにと思うくらい
Z乗っけるんだったら最低500g切ってもらわないと
つか今の基準だったら普通に300g以下だわな
クレードルについても知りたいなあ
USB、HDMI端子が一個ずつあるだけなのかなあ
クレードルに乗せてればPCでもBTが使えたりは……しないか
PM1の兄弟達(型名 サイズ 重量 バッテリー駆動時間)
工人舎
PM1WX16SA 158x22x94.2mm 345g 7時間
PA3KX32SA 161x26x111mm 400g 7.5時間
ONKYO
BX407A4 161x29x96.5mm 370g 7時間
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:39:52.20 ID:cu+0fo4B
>>971 発表前からメーカーには提供されてるってのはよくある話だけど?
Oak Trail積んだ富士通のスレートPCも5月くらいに出そうだし何の問題もない
>>971 670と650って単品か組込かとスペック違いだけで、同世代新製品なんだけど
>>971 670と650って単品か組込かとスペック違いだけで、同世代新製品なんだけど
ブラウザエラーで連投スマン
670積んでPCでもGPSやBTが使えてバッテリ4時間持つ端末が同時期に出るぞってんなら終了かも試練が
もっといい部品があるぞくらいで終了にはならんわ
製品がすべて
WSVGA(1024×600)の解像度を活かしてSymbianモードでqwertyキー利用時に、
480×600を2つ並べて、iモードとiアプリ同時に使えたりしないかな?
横スライドだけだと縦持ちのとき操作できなくなるから
100%タッチパネルじゃないの?
横に持てばいいんじゃないの?
swapはSSDに置くんだよな…
ページフォルトで固まりそう
Androidと7のデュアルosこそ意味が見いだせないんだが・・・
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:41:24.98 ID:4D5dei4+
ずいぶん日本語達者な白人さんだな
日本生まれなのかな
ガラケーの代わりってか、ガラケーとしてこれを買うのも良いかもしれんなぁ
期待が高まりすぎて困るぜ
600MHzってマジか
まともにWin7動かんだろう
ぼっちなので基本的にこちらから誰かに電話することはないが
稀に宅配届けや問い合わせ電話を受けることがあるので
ヘッドセットなしで受信できる携帯がPCに付いてると嬉しいよ?
泣いてなんかいないよ?
Eclipse入れて、Androidアプリ開発出来ないかな?
i7でもエミュの起動遅いから、そこは覚悟の上として。
C#2008EEとC++2008EEも入れたいな
俺の中では完全にガラケー+UMPCとして期待してるぜ
Z670とRAM 2GB積んでたらもっと良かったな。
あとはAtarm WM3500RやSDcard readerをUSBで繋ぐための
小さい変換ケーブル(MicroUSB→標準サイズUSB)が入っ
ていて欲しいかな。
Atarmは無線LANを使えば通信できるけど、F-07C本体の電
池消耗が激しいだろうから。
最終的にはバッテリ付きポトリか?
993 :
992:2011/04/13(水) 10:48:36.38 ID:mrGouxwY
誤 Atarm
正 Aterm
かっこ悪い
そういうのいっぱいぶら下げるならバッテリーもつ軽めのノートPCでいいや
つってLet'snote J9にしたんだけども
やっぱりUMPCにも浪漫を感じるぜ
>>995 PCとして使うには常時クレードルが必要な仕様だったらいらんけど、
外部バッテリ程度で数時間使えるのなら十分だと思うぜ
SSD32GBでも、microSDカードスロットも増設ドライブとして使えるなら容量は足りるしな
常時クレードルが必要だとしても、合計1kgにはならんしな。
ではおりこうでかいのでよろしく
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。