Android ブラウザーアプリ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Android用ブラウザーアプリの情報スレです。
質問の前に必ず自分で調べましょう。
ttp://www.google.co.jp/

●Android Market[WEB版]
ttps://market.android.com/

●前スレ
Android ブラウザーアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297665101/

●アプリ紹介
○アンドロイダー
ttp://androider.jp/
○オクトバ
ttp://octoba.net/
○mobile ASCII
ttp://mobileascii.jp/android/
○APPmax
ttp://appmax.jp/
○萌えドロイド
ttp://www.moedroid.jp/

●ランキング
○andronavi
ttp://andronavi.com/
○giveApp
ttp://android.giveapp.jp/
○AndRanking
ttp://andranking.telemarks.co.jp/

●検索
○AndroLib
ttp://jp.androlib.com/
○AppBrain
ttp://www.appbrain.com/
○pandroid
ttp://pandroid.jp/
○applizoo
ttp://applizoo.com/

●その他
○AndroApp
ttp://androapp.jp/
○meetroid
ttp://www.meetroid.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:51:52.20 ID:uABLSl7P
●メジャーアプリガイド
レンダリングエンジン…ページ描写速度に直結する部分

●Gecko
firefox4
https://market.android.com/details?id=org.mozilla.firefox
fennec
firefoxの開発版

●Presto
Opera mobile
https://market.android.com/details?id=com.opera.browser

●特殊:レンダリングサーバーに常時接続、圧縮されたデータを表示、直接Webサイトに繋ぐわけではない
Opera Mini
https://market.android.com/details?id=com.opera.mini.android

●Webkit:この中で描写が速く見えるものがあるがそれは誤魔化し方が上手いだけ
標準ブラウザ
標準のブラウザ(機種毎に違いあり)
Dolphin Browser HD
https://market.android.com/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser
Dolphin Browser
https://market.android.com/details?id=com.mgeek.android.DolphinBrowser.Browser
Dolphin Browser Mini
https://market.android.com/details?id=com.dolphin.browser
Skyfire Web Browser 3.0
https://market.android.com/details?id=com.skyfire.browser
ガラパゴスブラウザ
https://market.android.com/details?id=net.adgjm.orochi
Miren
https://market.android.com/details?id=cn.miren.browser
XScope
https://market.android.com/details?id=sui.m
NetFront
https://market.android.com/details?id=com.access_company.android.nflifebrowser.lite
Boat
https://market.android.com/details?id=com.boatgo.browser
Maxthon
https://market.android.com/details?id=com.mx.browser
みんなのケータイブラウザ
https://market.android.com/details?id=jp.samurai_international.galapagos
Infinity Web
https://market.android.com/details?id=com.dynotes.infinity

(注)NetFront、Maxthonは独自ではなくWebkitを使ってる

Webkitの更新はOSアップデート時のみ
Gecko、Prestoはソフトの更新の度期待できる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:52:18.13 ID:2up7USxG
1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:04:36.40 ID:H8f8oyyj
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:08:21.79 ID:eEE3Az2r
opera mobile 使ってるんだけど、まれに画面下半分が真っ黒になって
上半分の画面でブラウジングしなくちゃならなくなる
何故?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:34:19.18 ID:vgGHBvXb
アプデせずβ版使ってるんで最新版の事はよく分からんけど
IMEのでる部分だけとかならIMEとの相性かもしれん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:58:43.07 ID:upelbAZL
>>1
>>2
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:21:26.27 ID:Ei0Y/GZP
>>6
ありがとうございます
IMEの出る部分丁度でした

再起動すると、直ったり直らなかったりなもんで……
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:46:53.53 ID:Sge1bbuv
xScopeで画像を長押ししてもメニューが出てこないんだけど、
ページ上で画像保存することはできないんですかね?
10 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/07(木) 13:40:29.84 ID:bcr48q9Q
p2iphone使いだけどオススメの
ブラウザありますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:06:28.15 ID:QHwVKdI+
>>2
乙だかPointer Browserがない…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:03:52.42 ID:eihciA58
>>9
ドロイド君押してセーブ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:53:22.89 ID:Sge1bbuv
>>12
ありがとう
早速行ってみましたがHTMLファイルが保存されてしまいます
画像に直接アクセスする分にはその方法で可能なようですが、
ページ上に貼り付けてあるような画像は保存できないっぽいですね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:05:02.41 ID:L68QjVDo
mirenでページ内検索をすると、検索された単語にページが固定されて他のところが見れなくなる。
一度ページ内検索をすると、どうやっても単語検索状態が解除されないんだけど
どうすれば単語検索状態を解除できるの?

あと、検索中に画面にタッチして、画面動かしたりすると検索窓が消えて
次の検索に飛べないんだけど、検索し直す以外に次の検索を表示する方法ってある?

機種はIS04です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:57:31.47 ID:eihciA58
>>13
共有押して画面メモ(アプリ)html保存、ファイラーで画像あさる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:24:57.61 ID:Sge1bbuv
>>15
なるほど手間かかるがそういう方法もあるか
しかしPCとスマホで分岐表示されるページだと、
スマホ用のほうを画面メモで保存されてうまい具合にいかないみたい
ブラウザ単体でできるのが一番いいですね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:10:06.08 ID:kNvInwfK
>>13
ぴくとろーずは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:48:15.74 ID:VVxSMdkL
>>14
>どうすれば単語検索状態を解除できるの?
>あと、検索中に画面にタッチして、画面動かしたりすると検索窓が消えて
自分で答え出してるじゃん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:15:26.20 ID:ijADSCJ1
>>18
検索窓が消えるだけで単語ハイライト状態は相変わらず。
検索状態自体は解除されません
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:37:08.49 ID:54Cc+oq+
ナイナイのann聴いててHPに画像アプしたので見てくださいと言うから
標準のブラウザで検索してHP見たら前回の画像のまま
他のブラウザで検索したら新しい更新された画像
何回やっても同じ

何なのこれ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:38:37.64 ID:Ga2oWfFW
キャッシュ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:39:56.53 ID:54Cc+oq+
>>21
ワザワザ消さなきゃダメなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:24:13.38 ID:/W3Yzdj2
iモード用のサイトの掲示板を閲覧だけじゃなく書き込みもできるブラウザってないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:28:19.83 ID:GQzCCeVL
さすがのエスパーもコレにはお手上げ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:14:18.40 ID:u+URngFR
iモード用のサイトっていってもいろいろあってだな
何の偽装も無しにいけるのから絶対不可能なとこまでさまざまだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:49:58.90 ID:60hOQQOB
>>19
戻るボタン押せば、検索状態解除されるけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:47:59.32 ID:2Dc7nZ3S
オペラがスマホン用サイトに対応すれば最強なのになぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:59:11.07 ID:W4oces5D
>>27
URLにopera:config→User Prefs→Custom User-Agentで標準ブラウザのユーザーエージェントに書き換えればスマホ用サイトが表示されるようになる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:08:31.89 ID:L9OqvEnO
Mirenで色々設定してデフォルトにしてるのに、起動するたびに初期化されてるんだけど、解決方法わかる人教えて頂けないでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:19:58.42 ID:7qontLzq
opera mobile派とmiren派とイルカmini派が多いみたいだけど
Xscope派はどこいった?もう他に乗り換えたの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:22:02.39 ID:7qontLzq
>>27
>>28の内容について補足しとくと
標準ブラウザのUAでレイアウトが崩れるときはiphoneのsafariのUAにするとよい
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_2_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/ 533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8C148a Safari/6533.18.5
こんな感じ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:22:06.04 ID:Qv0Z45Fh
Boat Browser派のことも忘れないであげてください
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:57:04.56 ID:u+qoqEjB
標準ブラウザではサポートされてないファイルでもイルカとかではダウンロードできるから入れているけど、Boatでもイルカ並に使えます?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:01:03.52 ID:7qontLzq
BoatBrowser見た目がまんまiphoneだなw
乗換えた人にはいいかもw
俺はoperaのスクロールが好きだからメインを変える気はないけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:14:52.93 ID:/GWd762T
ドルフィンHD最初の起動がちょっと遅いな。。。
いいブラウザが見つかんない
36 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/08(金) 13:28:27.88 ID:o70OPKOd
>>35
終了しなきゃいいんじゃね?
キャッシュ消すのなんて専用のアプリでやればいいだけだし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:31:59.69 ID:malVrEvK
>>28-31
あんがと
UAにandroidと記述するだけだと
Yahooとかスマホン用にはならないんだな
でもスクロールの速さと表示の速さだけで
標準の価値があるw
昔のオペラとは比べもんにならんな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:06:01.39 ID:YXpnwZ3N
>>37
androidと入力するんじゃなくて標準ブラウザのUA入力するんだよ。
Webkit使ってるブラウザでuseragentとでもググれば使ってるブラウザのUA教えてくれるサイトなんてなんぼでもある。
コピペすんのはこういうのね→Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; ja-jp; X06HT Build/FRF91) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:58:06.28 ID:nJZrbg2b
operaで複数タブ開いてる時に最後のページまで戻って更に戻るボタン押すと終了しちゃうのって設定でどうにかなる?
終了じゃなくて他ブラウザみたいにそのタブを閉じる動作にしたいんだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:30:55.26 ID:k6PAYFHg
Opera MobileでUA偽装してもスクリプトは動かないことが多くてあまり意味ないけどな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:34:11.48 ID:3CIT1dkd
全然わからん
4223:2011/04/08(金) 15:46:42.68 ID:kHB4WlQ6
>>24
>>25
そのサイトの掲示板にかき込もうとすると製造番号通知が必要って出てきていろんなブラウザ試したんだけどだめだったんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:33:29.37 ID:EnmbE40d
よくわからんが製造番号通知が無いといけないんだろ
ブラウザの問題じゃない
4423:2011/04/08(金) 17:10:57.99 ID:kHB4WlQ6
sxブラウザでは書き込めたんたからサイトによって使い分けてたんだけど、できればまとめたくて
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:19:11.67 ID:zxCEq9Vf
Opera mobileはスクロールがフラッフラするとこ以外は気に入ってる
あえてPC表示で見たい時に使ってるけどUA偽装してみようかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:22:49.25 ID:5VwcXsoJ
フラッフラというのがどういう状態か分からないけど
Smooth Scrollingにチェックを入れてみるのはどう?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:28:57.55 ID:EEYpAjXZ
>>40
何の事?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:37:54.16 ID:k6PAYFHg
>>47
Googleの画像検索とか。
UA偽装で表示はChrome Liteと同じになるけど左右スワイプは使えないだろ。
最近話題になったtiltを検索で画面が傾くスクリプトもOpera Mobileでは動かないな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:44:17.73 ID:EEYpAjXZ
>>48
把握
確かに使えないな
他の独自エンジンのブラウザだとどうなんだろう?

>>44
そのsxブラウザというのはどうやらUAを偽装してるだけみたいだから
somethinweb.jp/test123/useragent.php
このサイトにsxブラウザでアクセスして、出てきた文字列をUAの欄にコピペすれば恐らく他のブラウサでも使えるんじゃない?
あくまで予想だけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:33:27.85 ID:LKJlTOP3
Opera mobileって標準ブラウザに出来ない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:33:13.28 ID:r+ff/4Sk
Android用Amazonのページダサすぎだろ...
何だよあの絵文字
5237:2011/04/08(金) 22:30:39.98 ID:2Dc7nZ3S
>>38
ありがと 色んなUAで試してみた
殆どのサイトがスマホン用のサイトで表示できたけど、
何故かYahooだけはダメだった しかも読み込み激遅
何か対策ってあるのかなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:46:04.89 ID:Ct6IvZAl
operaよりBoatのほうが早いと思うのは俺だけだろうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:47:41.24 ID:Q859dggI
一番早いのはイルカHDですけどね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:51:59.11 ID:n7qOm3tS
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:23:36.81 ID:DDrG9oQg
一番体感的に早いのはイルカHDだった
でも戻る進むやUI、テキスト入力の関係でxscopeにした
次はガラパゴス2に期待かな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:32:57.36 ID:Q859dggI
>>56
文字化けなおったの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:04:37.64 ID:EXoDsKeM
>>57
文字化けに出会ったことないなそういや
そういったページを見てないからかも知れん
表示が崩れてる事は間々ある
5923:2011/04/09(土) 00:12:32.85 ID:4hdkQe/i
>>49
ありがとう
でもそれだとi-modeサイトだからそもそも表示されなくなっちゃう
ちなみにGALAPAGOSだと書き込めるんだけど文字化けする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:26:24.35 ID:r3OOGnIQ
>>53
実は自分も思った
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:22:26.78 ID:Nn8c7A57
>>53
Boat使いがここにも!シンプルで使いやすい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:38:44.95 ID:ACbc+9bV
netfront面白いなサブで使うわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:43:48.42 ID:QtSmKMQM
netfrontは検索にGoogleを選択できたら使いやすくなるんだけどなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:21:52.73 ID:tlMQCC1Y
開きたいサイト毎にブラウザを変えたいんだがどうすればいいかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:10:23.51 ID:KkzQfPlJ
>>64
使ったことないけど Browser Auto Selectorでいんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:11:00.74 ID:tlMQCC1Y
>>65
いけた。愛してる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:17:27.49 ID:ekyu/GcK
>>65
開いてるサイトを違うブラウザーで開けるのないかなーと思ってたけどそれでいけたよ
ペロペロしたあげる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:52:57.13 ID:NqMo7l0H
ファイヤーフォックスってデスクトップに配置出来ないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:03:52.44 ID:TVQwjDSI
Opera mobile、デスクトップにUA偽装してステータスバーoff、
基本は横画面で使うようにしたらなかなか捗るな
PC向けのスクリプトがちゃんと動くページ多い気がする、非webkitだから?よくわかってないけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:32:39.05 ID:wnMhzxWi
>>26
戻るボタンを押すと、ページ自体が前のページに戻ってしまう。
……バグなのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:30:37.31 ID:bMU4AWF8
firefox4でYahooのスマートフォン用のページを出すにはどうすればいいでしょうか
標準ブラウザのURLをコピペしてもPC用に強制移動してしまう…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:39:11.38 ID:OwMZ+0yg
>>71
アドオンのPhonyあたりでUAを偽りましょう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:12:07.42 ID:bMU4AWF8
>>72
完全に一致はしなかったけど、iPhoneで近い表示になったよ
自分でUA追加できるといいなコレ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:04:58.42 ID:KeypvYOQ
>>67
複数のブラウザを使い分けるなら
Choose BrowserとBookmarks Liteもオススメ

>>69
Operaは特性を考えたらデスクトップに偽装がいいね
俺はFirefoxにUA変えて言語コードで弾く一部のPC用サイトも
問題なく見れるようになった
75 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2011/04/09(土) 14:10:53.80 ID:9TwbmwWT
IS03スレで話題になったんだけど
グーグル先生で「斜め」を検索する
斜めになる

03標準とMirenで確認。
イルカHDは普通だった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:33:41.74 ID:CXK3uxFD
http://i.imgur.com/d8M3r.png

何かと思ったらこういう事か
UAをAndroidかiPhoneにすればイルカでも見れるみたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:38:10.60 ID:/eASV0O2
「tilt」は前から知ってたが「斜め」でも出来るのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:45:39.08 ID:NqMo7l0H
テンプレに紹介されてるブラウザー何ですが
イルカ、miren、operaはデスクトップに配置出来るんですが他のはどうすれば配置出来ますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:49:17.47 ID:uyeB+9w8
5時間かかって解決できていないのか
それともずっと待っているのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:52:48.53 ID:x/CLgS4F
Dolphin Browser ってFreeの3種類だと何がお勧めなんだ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:57:32.67 ID:CXK3uxFD
エスパーするとインストールしたアプリがドロワーに表示されないという謎の症状にみまわれてるんじゃなかろうか
とりあえず普通にショートカット作れるから再起動してみろ
82 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/09(土) 15:06:36.14 ID:0uiUu9yr
boatはキャッシュが凄いことにならね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:12:00.66 ID:NqMo7l0H
>>79
色々試してるんですがどうにもならなくて・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:13:45.12 ID:NqMo7l0H
>>81
そうなんです。
ショートカットにも出てこないんです・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:14:07.40 ID:gse8gd2D
デスクトップに配置ってなに?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:33:17.58 ID:CXK3uxFD
>>84
ここはブラウザスレで端末の不具合相談するとこじゃないから
最近インストールしたアプリとか書いて自分の機種のスレで聞け
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:21:05.08 ID:QjByYj2o
>>76
Desktopにしてるけど見れるぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:54:58.33 ID:rdBU3eKl
mirenの自動明るさ調整はどうやった切れるんですか?
btightのチェックを外しても
すぐに復活してしまいます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:20:07.24 ID:gse8gd2D
ギャラクチョンですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:59:56.53 ID:P/9sPV5k
なんでChromeってないんだろう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:11:18.44 ID:p3xzgRcg
mp3の入ったzipをダウンロードしようとすると失敗しますorz
解決できるブラウザありましたら教えてください

イルカやoperaやmirenで試しましたがだめでした…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:13:27.11 ID:gse8gd2D
マルチすんな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:14:01.49 ID:mK4HUZ6q
>>90
何の冗談ですか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:15:29.40 ID:BHtZZya/
>>90
え?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:18:14.74 ID:VKH97cr/
>>90
そ、そんな釣り針には・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:38:02.23 ID:aIc2BfND
ないだろ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:41:11.85 ID:8BrE8vGO
>>96
あなたこそ何の冗談を
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:53:10.57 ID:GztJ0ZCz
>>96
何もそんなにデカい針使わなくても...
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:05:33.44 ID:1yXBDLXy
>>90

気持ちは判る

俺もPCのchromeは好きだから、
android標準の、タブ無しで使い勝手がイマイチのブラウザがchromeだと言われても信じられない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:10:33.50 ID:Xh840Ugj
>>99
いい加減冗談は(ry
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:26:12.78 ID:PbsqD3Bx
ちなみに>>99のオススメのブラウザは?
恥ずかしげもなくAndroid標準ブラウザがタブ無しとか書いちゃうような人が使いこなるブラウザなら初心者向けって事だよね∧∧
102100:2011/04/10(日) 00:32:46.84 ID:Xh840Ugj
あー最後の1行よく読んでなかったスマン
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:04:42.64 ID:A1bTO+EZ
Android標準ブラウザのはタブじゃなくて
ただ複数ウィンドウを開いてるだけなような
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:39:44.07 ID:n2Jv0Uev
待て101の使ってる標準ブラウザはタブブラウザの可能性だってある
さすがにあれだけ情強ぶってウインドウとタブの違いが分からないはずはない
105 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/10(日) 01:49:53.21 ID:NLZIIB/L
俺にはスマフォのブラウザのウィンドウとタブの違いがわからん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:52:37.85 ID:A1bTO+EZ
えっ
ウィンドウとタブの違いにスマホだからどうとかねえぞ
標準のはウィンドウ
イルカみたいなのはタブ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:35:30.07 ID:fYNsqwvC
opera mobileでPATログインしようとすると落ちるんですけどどうにかなりませんかね?
イルカなら可能なんですが重いので。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:41:00.81 ID:CEcVJx4r
mini更新きた

長押しでメニューでるようになった
でもトップにfacebookへのウラルが…

アプデしなければよかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:50:29.06 ID:p2kDN68m
長押しでメニューはありがたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:50:52.12 ID:cMR0lwiv
イルカミニ アプデ後 さらに快速。
当分これ使おうと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:03:18.97 ID:rbMPOglM
イルカminiアプデで翻訳他追加でHD並みになって、住み訳が謎になってきたな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:56:02.65 ID:p43xMiAg
xscopeのように軽量で
steelのように片手でzoom,out出来て
firefoxのようにタブをスライドで出せて
operaのようにスクロールに引っ掛かりがなくて
かつ、標準ブラウザの安定性を兼ね備えた
そんなブラウザがほすぃ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:07:26.01 ID:jvOWKX4r
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:13:03.34 ID:ioqtXN9m
イルカ、mini、HDってどう違うの?
どれ使おうか迷ってる・・・
115 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/10(日) 10:22:31.32 ID:NLZIIB/L
>>114
全部無料なんだから入れてみれば良いんじゃね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:55:27.34 ID:eeJP72lM
>>114
HDって戻るボタンが物理キー以外は、ジェスチャーしか無い?
一番使いづらい気がする。
使い方間違ってるのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:46:41.88 ID:hGPh/rNs
Miren使ってみたけどかなり良いなこれ
俺の希望はすべてかなった気がする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:49:15.43 ID:jtR4cJLL
mirenは中国なのか台湾なのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:07:06.35 ID:8ukHOBwj
広告ナシのOperaでは、スマホ用サイトが見れず、対応しているブラウザでは
もれなく広告がついてくるという罠。
どーにかならないものか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:53:51.93 ID:sh11/l+q
久しぶりにminiインスコしてみたけど超高機能になってるじゃんw
HD→xscope→mirenって使ってきたけどこれからはminiでいこうかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:22:41.40 ID:nhibNeXr
オペラの拡大誤爆するんでさがどうにかなりませんか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:41:50.54 ID:9lHSd3K6
>>120
mini確かによくなってるね。Boat Browserだったけど、乗り換えようかね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:53:42.24 ID:cMR0lwiv
イルカminiがアプデ。最強。これで決まりだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:54:46.79 ID:6SjMzyX9
イルカってブックマークをフォルダに分類できる?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:03:18.24 ID:n0UIVcjn
>>119
operaはユーザーエージェント変えれば行けるんじゃね?
あと広告はfirefoxのadblock試してクレヨン
俺のはfirefox対応してない・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:03:40.17 ID:0t9xyaUZ
Dolphin mini動作はいいんだけど、戻るキーで戻っていったとき最後初期タブがでちゃうのはイヤだなあ。
そのせいでほかのアプリから呼び出しだ時にそのアプリに戻れないし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:09:37.14 ID:lJxDOIXY
>>126
だな。
インテントで呼ばれてそのへんシームレスな挙動するのって
DolphinHDくらいじゃないかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:14:38.84 ID:7QQRXBcH
イルカminiはスリープ中にダウンロードか止まってしまうんですが設定出来ますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:38:13.04 ID:HeX1sJxn
rssアプリから開くブラウザは、dolphine
標準ブラウザで起動した場合は標準ブラウザのまま
というようなアプリごとに、起動するブラウザを使い分けていたいのですが、
どうにも一度あるブラウザをデフォルト設定すると、使い分けができなくなるか
ごっちゃになってしまいます。こういう使い方はできないのでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:53:24.87 ID:Zrfdl4ai
なんでどのブラウザもダウンロードできないんだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:55:49.86 ID:AOsSviVV
>>130
は?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:08:27.39 ID:srLiubUx
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:56:34.35 ID:u7r2QWp7
>>130
お前の機種なんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:21:11.13 ID:+0caADAq
>>130
機種の問題だろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:24:01.98 ID:jB6sm8Ru
>>132ありがとうございます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:55:48.82 ID:X541BPAQ
わざわざxscope有料版買った俺にDolphin miniのプレゼンしてくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:18:11.65 ID:eVCbhpem
dolphin miniのset up画面って毎回表示されんのか?すごく鬱陶しいんだが、バグかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:30:21.57 ID:TofUlTM6
その前に有料版に走った経緯をプレゼンしてくれ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:56:20.57 ID:+rncpPLc
>>137
それ機種ごとの問題じゃねえの
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:05:20.95 ID:6F5hIUIB
>>137
OSアップデート後のGalaxy Sの問題だな。バックアップとって端末初期化したほうがいい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:12:27.45 ID:eVCbhpem
ああ、osアプデしたgalaxy s だからか。正直、初期化まではしたくないから諦めるわ

情報ありがとう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:50:09.67 ID:0jcUEjJ1
ギャチョンユーザーは市ね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:56:47.30 ID:o8b3ZQy2
>>141
osアプデした銀河Sは様々なアプリで同様の問題が多発してるから、さっさと初期化しといた方がいいと思うけどな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:21:12.63 ID:5Yf67aIo
Android3.0の標準ブラウザはタブがついてるのにな
スマートフォン用にもくれよあの機能
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:10:03.45 ID:NDxv49Yk
>>143
それって2.3になってからじゃダメかな?
2.3でアプリのバグ関連も一気に解消とか甘い?
俺もジョルテが全然設定保持しないからs2にした。


俺にジョルテは必要なかったw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:26:26.72 ID:kSKjgMcQ
>>145
2.3はスルーして2.4になるんだけどもね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:58:20.99 ID:Jh1Ue3bj
初心者向けの質問で恐縮なのですが
dolphin browser mini でシフトがテキスト選択等のショートカットキーなのはわかりましたが
pagedownのキーってどれでしょうか?
spaceじゃないとなると…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:14:49.84 ID:PK5hnG/i
>>147
androidのブラウザアプリはキーボードにあまり対応してないのが多い。
スペースでスクロールする方が少数派。(キーボード付きに入ってるデフォブラウザはメーカーがカスタマイズしてる)

dolphin miniをボタンでページスクロールしようと思うと設定で音量キーに割り当てるしかない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:22:12.50 ID:Jh1Ue3bj
そうなのですか…
operaもinput.ini相当のファイルが無くて変だとは思いましたが
ニッチなブラウザが出ることを期待しますか
ボリュームに割り当てることにします、有り難うございました

2ちゃんとかボタン一つで一番下に移動とか便利だったなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:35:33.17 ID:GLyQ/HS0
galaxy不具合ばっかだな
早く直せよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:00:28.07 ID:5w01ukwl
>>149
俺の使ってるのだとxscopeとgalapagosとぶらうざ++はシフトスクロールする。

ぶらうざ++は最初is01向けに作ってたからキーボードショートカット結構あるよ。ただ、デザインが大概ひどい。

operaもキーボードショートカット結構あるんだけどキーが#とか*使って明らかにおかしいんだよね。もう少しos向けに合わせて変えてほしいよ・・・

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:16:27.74 ID:KNzjtRQQ
ドルミニ、ボート、未練。
なぜかブラウザ3つもいれてる。
マジでどれを消せばいいか悩む。
皆さんならどうしますか?
主観でいいのでお聞かせください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:27:28.44 ID:lYGB1VF1
UA変更できないmini
設定の操作がかったるいboat
この二つはいらない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:30:13.10 ID:en1zozhN
UA変更できるぞ
馬鹿かおまえ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:35:51.81 ID:lYGB1VF1
馬鹿でしたwwwサーセンwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:41:26.23 ID:SlqF759l
boatがいらないとか冗談はやめろよ
いちばん安定してると思うぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:58:10.63 ID:lYGB1VF1
思う程度で冗談扱いとか冗談は顔だけにしとけよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:04:57.90 ID:SlqF759l
馬鹿が何か言ってら
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:37:09.82 ID:lYGB1VF1
>>158
馬鹿につっこまれて返す言葉がそれしかないとかwww具体的にboatの何がどういいのか語れよwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:47:03.03 ID:UCmyrX8C
安定性(笑)だろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:53:03.53 ID:u5Y4qsK5
機種によって相性とかあるのかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:53:42.43 ID:ZVq/AOws
boatはいらんわな
UIだけSafari(笑)に似せるという暴挙
Miren XScope Dolmini Opera
個人的四天王
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:56:01.09 ID:sAZwriik
ミレンでみれないサイトがある時ボートでみてる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:05:50.39 ID:Uny1cmbd
nice boat
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:02:12.93 ID:lK/6Dmr3
Xscopeのブックマークをフォルダ分けできるアプリってなんかないですか?
標準ブラウザではBookmark Manager使ってたんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:03:31.27 ID:T30vL+qx
mirenからイルカminiに移ろうと思ったけど
miniは前のページに戻るときに通信が必要だからストレスたまるな
mirenみたいに通信なしで進んだり戻れたりできたらmini最強なのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:03:51.64 ID:E9N+QhCb
>>165
GalaxySの標準ブラウザはデフォでフォルダ管理できるけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:16:31.97 ID:4YOFpSfy
>>167
聞いてませんし知りません
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:45:56.88 ID:UCmyrX8C
>>167
信者さんスレタイ見てください(笑)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:46:33.39 ID:ylo1X3I3
ギャラクチョン信者は本当どこでも現れるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:53:56.52 ID:tZMjv/V4
>>170
あえて聞くけどさ、よくむなしくならないな。
普通にその精神力はすごいよ。
リアルがよほど鬱屈した人生じゃない限りなかなかそこまで自分を嫌えないよ。
自殺も視野に入れた人生設計だろ。
ま、知ったこっちゃないけどw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:57:15.73 ID:xXeJtZHa
>>169
だからわざわざ機種名書いてんだろ?
あほなのかい?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:00:00.32 ID:4YOFpSfy
えっ
174 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/11(月) 22:10:39.37 ID:py09yKtB
>>172
Xscopeのブックマークをフォルダ分けできるアプリとgalaxyの標準ブラウザーは関係無いだろ
しっかり読み直せ
そせてお前さんがアホだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:22:14.23 ID:xXeJtZHa
>>174
お前もあほか?
単にギャラならデフォでできるけどって書いてるだけだろ
カスは氏ね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:27:05.58 ID:GHuYlkd2
こうしてギャラ持ちの評判は墜ちていくのか...
同じギャラ持ちとして申し訳ない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:27:11.89 ID:4YOFpSfy
>>175
そんなことは誰も聞いてないんだよカスが死ね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:36:54.91 ID:xXeJtZHa
>>177
誰もかどうか何でお前みたいなゴミ1匹に分かるんだ?
できるんならスレ見てる全員に質問してみろよゴミ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:39:15.84 ID:Hc+y5/Ll
ギャラチョンがデフォで出来てもって話
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:39:55.24 ID:U9yNsyRg
そうなんだーぐらいではあるな
イルカmini使ってみよっと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:40:21.20 ID:naxzkKHU
>>179
いや、俺はそういう情報も知りたい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:45:21.73 ID:T1gvZ6EG
boatアプデでスクショ機能搭載
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:47:13.96 ID:GLyQ/HS0
ギャラ信者さん勘弁してください(笑)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:48:17.85 ID:JWkAGwSU
キチガイギャラクチョン信者は何処にでも沸くなwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:51:56.38 ID:o6h3JEIo
そう言う奴に限ってアンチレスしかしてないよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:52:45.43 ID:py09yKtB
>>178
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/11(月) 19:02:12.93 ID:lK/6Dmr3
Xscopeのブックマークをフォルダ分けできるアプリってなんかないですか?
標準ブラウザではBookmark Manager使ってたんだけど

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 21:03:51.64 ID:E9N+QhCb
>>165
GalaxySの標準ブラウザはデフォでフォルダ管理できるけど。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 21:45:56.88 ID:UCmyrX8C
>>167
信者さんスレタイ見てください(笑)

多分お前は>>169でイラっとしてレスしたんだろうけどまず落ち着け
>>165のレスに対して>>167のレスは全く問題の解決になってないのはわかるな?
要するにどうでも良いことを、>>167は書いたわけだ
>>165はXscopeの話ししてんのになんでギャラの標準ブラウザーが出てくんだよってこと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:07:00.06 ID:Hc+y5/Ll
男は黙ってinfinity
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:13:39.12 ID:xXeJtZHa
>>186
そもそも2ちゃんねるはどうでもいいことだらけだ
ここで本当にまともな会話のみできてるつもりなのか?
実際には>>181みたいなやつも居るのが現実
ちなみに俺はギャラユーザーではないから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:16:39.96 ID:Fy1Rf8iR
これだけ盛り上がってて>>165の質問が
解決して無い件についてww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:18:28.15 ID:ynf7d+uw
てかXscopeってフォルダ分け対応してないだろ
外部からどうこうできるわけない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:19:41.93 ID:RzE4ENI9
チョンとかチュンとかGALAXYとか尻薄厨とかマジ異常。
ホームスレではGO厨が暴れるし
機種スレでは禿が加わって三羽烏。

2ちゃん全体とは言わないから最低限
Android板だけでも締め出し、隔離して欲しい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:24:57.76 ID:py09yKtB
もう寝るっ!(´;ω;`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:28:58.79 ID:Fy1Rf8iR
>>190
でもフォルダ分けしたブクマも読めるよ@T-01C
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:30:53.49 ID:Cw7QST6A
>>191
2ちゃんでやってんだからそんなの無理だろ
嫌なら来るな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:35:10.82 ID:Hc+y5/Ll
いろんな奴がいるから面白いのだ
だがギャラチョンはお断り!

おやすみ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:02:50.97 ID:1Gt4YtZD
>>178
誰も聞いてねえよゴミ
死ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:26:08.33 ID:4GlWbgBD
糞エリ信者が暴れてるみたいだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:27:41.71 ID:aFXoldDR
>>196
いや、俺は聞いてるゴミ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:29:11.93 ID:XAlCYt0B
>>196
お前は、だろ。俺も聞いてる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:43:27.40 ID:5YOYyiQN
とりあえず>>165がそんなこと聞いてないのだけはわかる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:00:00.52 ID:da7NZ9UQ
>>197
禿チョン乙
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:07:39.17 ID:WPamyL/O
みれんが起動する度に222.35.137.145:80にアクセスしてるんだけど大丈夫なんだろうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:19:59.38 ID:FA/RDz7/
>>202
http://222.35.137.145:80
mirenのホームページ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:29:42.52 ID:P/Ei6YVk
アップグレードの確認しに行ってるんじゃないの?
気になるならSettings→Advanced→Web Page→App Upgradeでチェックを外してみるとか?
205202:2011/04/12(火) 12:48:51.54 ID:k8ow0E7H
見てみたがチェック入ってなかった
とりあえずパスワードだけ気をつけてパーミッション的にも困る事ないし気にせず使うことにするわ
たぶんIPで国別の使用者の統計情報でもとってるんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:49:22.46 ID:4Ke/0FKu
dolphin browser mini でストーリミング再生ではなくて保存ってできますか??

opera Mobileでも再生しかできなかったんですが、わかる方よろしくお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:18:09.07 ID:pOGYMo4P
ギャラクチョン信者勘弁してくれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:39:03.27 ID:GBtt0iqy
なんか最近operaがよく固まる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:43:34.64 ID:9p1lO0/B
俺はアプデしてからイルカミニが固まる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:12:53.01 ID:5Pb7V3/x
>>203
80ってTomcatかApacheのデフォルトポートじゃなかったっけ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:36:13.51 ID:ozybIzEx
>>210
apacheと言うよりhttpプロトコルのデフォルトポート。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:43:14.34 ID:CjSKPLGd
頭痛が痛い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:44:01.90 ID:WNYYtb9I
httpp
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:54:28.04 ID:IZxRq1Cd
Androidにはsafariみたいなブラウザーアプリないんですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:56:02.02 ID:dE1Ek0hk
近すぎちゃってどうしよう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:58:46.24 ID:FnuHGCLE
ふじーサファリパーーク
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:59:25.93 ID:5Pb7V3/x
>>211
そうなんだー。
なんかサーバーに送ってんのかねー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:28:53.54 ID:xsDKAcxH
なんでここおかしなことになっちゃったの
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:45:38.57 ID:ba6QxNPa
>>214
boatbrowser
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:44:01.88 ID:bY/vdQx6
Miren イルカMiniの一騎打ちですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:59:03.81 ID:ygkH2psZ
Miren日本語対応にならんかね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:06:48.56 ID:ZixrLug9
Mirenの作者が翻訳する気があるのか知らんが日本人は翻訳手伝う人が少ないみたい
たまにアプリで韓国語はあるけど日本語が何故かないとかあるのもそのせいだったりする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:08:45.35 ID:bY/vdQx6
イルカMiniですが、ブクマをラベルで管理してるんですが、
使う人によって、あるラベルは見せない、とかは可能ですか?

ブラウザ2個インストしておくのが手っ取り早いですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:18:49.64 ID:Ua/n+VgY
>>214
safariみたいなって
標準ブラウザがそうだろと

元は同じもん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:52:29.47 ID:W1s1FHE+
>>224
マ、マジ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:37:41.49 ID:RQZhbsU4
>>224
はぁ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:47:01.09 ID:mLiAq0MX
イルカミニ>イルカHD
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:48:39.80 ID:ZHcz+ME0
>>226
はぁ?もくそもWebKitってしらんのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:01:04.84 ID:5jySRv/4
エンジンが同じだからSafariみたいというのはおかしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:42:09.33 ID:SpnytaD5
Operaの、終了してもタスクに残る仕様って、何かメリットあってのことなんですかね?
起動が早くなるってだけなら、電池消費しそうだから完全終了しちゃいたいんだけど、アプリ側で完全終了する方法ありますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:13:17.33 ID:EQFxjU2Q
おかしいなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:18:20.64 ID:5jySRv/4
ない
タスクマネージャー入れたほうがいいよ
他にも終了できないアプリいっぱいあるし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:26:26.91 ID:z5w9N8Q9
Dolphin Mini はadd-onが使えないのが痛い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:19:02.98 ID:g6eiD2VF
火狐まともにならないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:10:34.29 ID:OpegFFPu
>>230
メモリから消す方がメモリに残り続けるより電力を食う。
故にAndroidアプリは終了してもメモリに残るのが基本動作。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:31:52.30 ID:oDoZOVlE
>>235
じゃあ、タスクキラーソフトの意味って何?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:33:33.65 ID:1MBF+RwV
4月のアプデは来ないんかな?
今までは1月ごとに来てたよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:43:07.43 ID:JjCeAC8n
>>236
異常動作して暴走したアプリの終了
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:53:47.37 ID:oDoZOVlE
>>238
なるほど、じゃあタスクキラーソフトを
常駐させるのはやめた。ありがとう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:00:58.93 ID:oDoZOVlE
>>232
advanced task killerを使ってるんだけど、ゾンビ復活に悩んでたのは
無駄なことだったんだね、メモリがたりなくなったら、自動的に解放
してくれるんだ。タスクマネージャーソフトは標準じゃ駄目駄目?
オススメを教えてください。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:18:21.04 ID:SpnytaD5
>>232
まじすか…。
旧バージョンはメニューにExitあったみたいなのに、なんでやめちゃったんだかなあ。
ありがとうございました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:21:34.21 ID:SpnytaD5
>>235
知らんかった!
んじゃあ基本放置して、重くなってきた時だけタスクマネージャーで切ろうかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:31:19.35 ID:Ie8yoT9l
>>235
疑うわけじゃないけどソースは?
また、バックグラウンドに残り続けることでも電力消費するんじゃないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:34:09.26 ID:1ulk7gjI
ねえよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:53:55.45 ID:fHOqNxW4
もぐら叩きしたほうが疲れるだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:00:15.82 ID:2++pZu6G
>>240
FreeMemoryRecoverかな。OS2.2以降ならFastReboot(無料版)もオススメ。

>>243
Watchdogとかでバックグラウンドのアプリの動きを見ればCPU使用していないことが、Batterymixなどでそれらが電力消費していないことが分かるよ。

タスクキルアプリが必要なのは2.1以前のRAM容量の少ない端末などだけ。逆に言えば、AdvanceやAutomaticが大きな効果を発揮するなら、それは明確に違いとして表れるわけで。導入前後で大差ないなら効果はほぼないということ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:33:05.32 ID:H9agcTUo
長時間使ってて重くなった時にメモリ解放すれば十分かなと

ブラウザの話に戻すけど、Opera mobileが使い心地一番好きなんだよね
でもUA偽装がワンタッチってわけにはいかないじゃん。あれどうにかならないかな
まあ今の段階ではAndroidに偽装してもけっこう崩れるんだけどさ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:35:50.99 ID:1ulk7gjI
そう言う系だとSystempanel最強
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:19:16.76 ID:XiBolNLl
なるほどなぁ。勉強になったよ。ありがとう。
ちょっとタスクキル系アンインストールしてみる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:19:23.43 ID:rynOpPtb
Operaはもう少しブラウジングが速ければ、メインにしても良いんだけどなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:24:56.64 ID:fHOqNxW4
>>249
別にアンインスコせんでも常駐切っとけば良いだけだよ
もし何かが暴走したときにいちいちインストールするのも面倒だし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:59:03.52 ID:9ztD0pcJ
そっか。ありがとう。てことはgalaxyにはautomatic task killerは
意味をなさないどころか、電池持ちの意味では損してたってことになるのか・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:48:35.01 ID:HWySsVeD
重くなったらquicksysteminfopro
これが最強
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:37:30.20 ID:emvmiC1F
正直再起動の方が安心だわ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:41:14.51 ID:dLp4dgi0
root取ってるなら定期的に真夜中にでも再起動させればいい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:14:22.56 ID:U2hJST0v
拡大率固定できるブラウザはどれですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:22:09.26 ID:1ulk7gjI
ほとんど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:03:23.78 ID:wK+tdFov
ドルフィンミニでタブを一発で閉じたいのですができます?、
ジェスチャーでも無理ですよね?
上部を開いて押しにくい×ボタンを操作するの煩わしくて。
259 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/14(木) 18:13:47.08 ID:oWdl+Tl+
>>258 一発じゃないけど、メニューの close tab を使ってる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:27:34.64 ID:0GGar8sO
>>258
ジェスチャーでもできるし259の言うやり方も出来る
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:05:50.94 ID:0qq3xsC9
>>259
ありがとうございました。てか、何できづかなかった俺・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:58:15.29 ID:10/HTAk/
×ボタンじゃなくてタブ自体を押すだけで消せるぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:49:02.23 ID:7aRYoe/P
>>262
ぐっはぁ。ありがとうございます。
言い訳させてください。
1 ブラウザは3つを使い分けているので広く浅くになってしまう。
2 そもそもなぜ×ボタン搭載した。
これでドルミニの評価があがりました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:15:23.18 ID:AFJrLPfD
ジェスチャーボタン押さないでジェスチャーできたら使うのだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:22:47.23 ID:ova8Rch2
>>264
無理じゃね?
片手でやると考えると今のが限界なきが。
タブレット用で両手使うの前提なら、何かキー押しながらとか指二本とか行けそうな気もするけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:17:52.70 ID:I8stON62
無理ですかぁ…
2chmate使ってます?あれくらいのレベルのジェスチャーでもおkなんですよね。
ジェスチャーボタン→ジェスチャーのステップより
いきなりジェスチャーで最下部とか更新できた方が楽。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:26:09.24 ID:Wjcj9pyx
>>266
それで、横にスクロールしたら戻っちゃうわけね
アホか!wwwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:29:54.74 ID:YECtTMIC
>>266
画面上で丸を描くと更新・・・とか
それ位なら実装できそうだよね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:54:26.44 ID:C/H2HeHa
mateのジェスチャーは開始がスクロールのない左右どちらかだしな。
webブラウザの場合上下左右にスクロールするからそういう制限すら設けられないから無理でしょ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:56:04.32 ID:C/H2HeHa
画面下1/3をジェスチャーエリアにするとかで回避はてきるだろうけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:01:40.67 ID:S7Qo5smC
アプリが重くなるのだけは勘弁
むしろジェスチャーなぞ要らん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:13:39.87 ID:ova8Rch2
>>266
2chmateは使ったことないけど、フリックで進む、戻るとかしたいってこと?
もしそうなら、mirenとかはできるよ。他にもできるブラウザあるかも。

ただ戻る進むしかないmirenでさえ誤爆が多い。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:33:05.18 ID:s5D8IbXd
ブックマークを一気に開けるタブブラウザってありませんか?
mirenを使ってますが
いちいち戻らないとならないのが大変。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:53:19.20 ID:I8stON62
>>272
うんうん。ミレン使ってます。
あれにMateジェスチャーきたら私的には使い易いなと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:58:56.53 ID:sIqib3qo
IS03から誘導してもらってきました。
今までイルカHDを使っていたのですがAndroid2.2になって憧れのFlashだ!と思ったのですがうまく表示してもらえません
標準なら見れたのてすが標準の使い勝手が悪いので出来れば他のブラウザにしたいと考えてるのですがどのブラウザがお勧めですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:14:33.03 ID:a5q4WjD9
君の好みがわかりません。手当たり次第に試すがよろし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:16:59.11 ID:xobjbN5H
Tsuboroidonなんですが、設定のフリック操作ってのがわからないんです。
あれってなんなんですか?
戻る進むってあるけど・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:25:09.85 ID:BUnC85Rp
>>277
有効=戻る&進む
後はそのまんま
以上
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:26:23.66 ID:FFZkGqnI
>>275
どうせ 設定>詳細設定>プラグインを有効にする
すら見てないというオチだと予想してみる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:29:00.31 ID:E456K7Q/
>>277
フリックがわからない?
画面右になぞると一個前の画面に戻る。
やっぱ縦スクロールのみだとジェスチャーも問題ないんだよね。

あと、ブラウザって2chブラウザも含むのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:37:12.18 ID:cljC7H8w
うはw超便利wありがとうございました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:17:25.89 ID:5XG5bk9I
mirenで本文コピーができない…
始点終点を指定するポインタは出て来るんだけど、指定してもハイライトしない
コピーしてもクリップボードには送られてない
何か設定が必要なんでしょうか?
IS03 android2.2.1です
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:22:49.49 ID:gibaWt2m
2chブラウザは専用スレあるだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:39:43.05 ID:CHAh/B75
IS03がアプデしたので2.2になったのでPersian browser入れた、ペルシャの風が流れた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:37:41.44 ID:xLb1Y1mE
ええ〜?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:45:47.58 ID:2TyyOtvI
IS03(笑)
目くそが鼻くそに進化した!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:53:45.91 ID:Tp6B6f2j
鼻糞の方が上等だったのか。

五十歩百歩でいうと、目糞が五十歩、鼻糞が百歩だと思ってた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:43:10.81 ID:r8Cy/eGg
動画を再生するときにストリーミングかそのままダウンロードか選択できるブラウザとできないブラウザをそれぞれおしえてくれませんか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:53:45.26 ID:nwvugFQr
ブラウザ自体に再生機能ついてないからインテントで渡すかどうかじゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:56:19.08 ID:FFZkGqnI
>>288
それブラウザじゃなくてストリーミングサイト側の問題じゃないの
サイト側が許可してないと普通はブラウザでダウンロードしないだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:11:20.74 ID:r8Cy/eGg
>>289
>>290
即レスありがとう

同じサイトの動画でいくつかブラウザ試したんだけどMEDIAS標準だとストリーミング再生のみで、GALAPAGOSだと勝手にダウンロードになる。
選択できるブラウザがあった気がしたんだけど・・・

292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:19:46.70 ID:nwvugFQr
>>291
標準でも長押しからリンク先を保存みたいなのでダウンロード出来ない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:28:58.39 ID:+hE/lr4m
イルカminiよりHDの方が速い気がする
てか一番快適なのってなに?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:37:12.08 ID:ZPj+r+Fy
標準
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:44:23.76 ID:FyFkQbYs
UA変更さえ出来れば標準で文句ないんだけどなあ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:15:45.02 ID:cvovATWF
>>292
上手くできない
せっかくだけどUAを変更できないから標準は嫌なんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:27:29.50 ID:UiJVXdlR
面倒だからそのサイトのURL貼れ
それとさんざん既出だがabout:debugってURL欄に入れればUA変えれるぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:49:04.70 ID:zCboJYNJ
>>295
デバッグモードにして標準ブラウザの設定から変更できるぞ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:34:36.84 ID:tEEZbpuK
>>298
ほんとだ見落としてたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:19:24.55 ID:40eJOp7J
スレチだったらごめん。
iphoneのsafariみたいなダブルタップのズームがブロック単位?で出来るブラウザを探しています。
下のURLを読んで頂ければ何となくわかると思います。

この記事のWebブラウズ(標準エンジン的な意味で)のところです。
http://finalbeta.jp/diary/archives/278

http://at-aka.blogspot.com/2008/08/iphone-safari.html?m=1

よろしくお願いします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:49:08.96 ID:frTbnPiX
動画の件で質問したものですが、みなさんありがとう。解決しました。
もう一つ教えてほしいんだけど、GALAPAGOSでケータイサイトの掲示板にかき込みすると派手に文字化けするんだけどこれはどうにもならないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:52:08.55 ID:tetxoEjM
GALAPAGOS持ってないからわからんけど、文字コード指定の欄ってない?
SHIFT-JISとかUTF-8とかいじってるとできたりするけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:00:59.48 ID:bbePghsd
ガラパゴスってのが
本体のことなのかブラウザのことなのか。。。w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:44:57.80 ID:jsjsEfpa
アルファベット表記は本体では?
305301:2011/04/16(土) 12:59:41.18 ID:frTbnPiX
GALAPAGOSbrowserのことだけど、文字コードかえてもだめだったからGALAPAGOS2が出るまで待つしかないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:49:21.74 ID:Cw/9bXph
イルカHDがここで言われてるほど悪くなかった
アドオンはアドバンテージだなぁ

Mirenで満足してっけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:14:13.23 ID:Rl23ZO6J
xscope、もう少し動作が安定すりゃいいんだが……落ちすぎ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:18:38.33 ID:TVuBXALR
>>305
Galapagosの作者が、2.2以上対象の
Angel Browserってのを公開してるね
これがGalapagos2に当たるのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:56:30.22 ID:oug+0c6D
変更点もHPに書いてあるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:59:39.00 ID:lKur3inX
>>308
早速使ったがこれかなり良いぞ
さくさく
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:14:12.16 ID:tetxoEjM
外人にも使ってもらうために路線変えたのかな?
素晴らしいわ、さすがの機能性
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:16:08.60 ID:8o0OLmDW
俺も使ってみて疑問なんだけど、
設定で動画をダウンロード保存とあるよね?
これはどういうことかわかる?
試しにひまわり動画見てみたけど、
他のブラウザと同様ダウンロード保存なんてできそうになかったんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:00:06.23 ID:4opvvED0
Angel Browserすげぇ。
まともな不満点が全然無い。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:12:54.10 ID:FHtFOO12
>>310
どこからDLできる?
マーケットにないし、Webからもできない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:19:37.49 ID:oug+0c6D
マーケットにあるだろw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:19:45.67 ID:etC9IgO2
>>314
マケにあるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:36:28.41 ID:wy3mhA8m
osが2.1以下なんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:39:39.58 ID:IDx6/3i4
落として使ってみた。かなりいいかも。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:50:42.75 ID:nyPB3GCn
>>317
それだw@LYNX
みんなありがとう…。
アプデを気長に待ちます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:57:12.77 ID:ZGAuo4Rm
>>319
心配するな!もうすぐアプデだ!
同じくLYNX。w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:03:27.93 ID:IQgyCLH4
タブの横に×つけてほしいかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:04:55.04 ID:bt37fcX5
>>313
メニューの検索でカタカナでハリコって入れて
検索するとバクる
後、標準ブラウザやメールも裏で立ち上がる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:29:34.41 ID:k2yF6jff
>>312
配信元のサイトがファイルを保護している仕様だったらどう考えても無理
ダウンロードできるのはHTTPで配信されているファイルの一部だけだと思う

Angel Browserでまともになったのは位置情報取得を無効にできること
ガラパゴスだと端末のGPSを無効にしていないと
ローカル広場とかいう気持ち悪いページに現在地を公開する仕様だからな
ガラパゴスもこの点を早く改善して欲しいわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:39:42.84 ID:4opvvED0
>>322
メニューの検索って何処かちょっと判らんかったけど、ページ内検索でならハリコは普通に検索出来た。
裏で立ち上がるってのは確認できた。
325305:2011/04/16(土) 17:48:08.98 ID:OkM4sRxf
>>308
angelbrowser知らなかったから落としてみた!
GALAPAGOSからのマイナーチェンジっぽくて目立った変更点はまだわからないけど良さそう。
でも、GALAPAGOSもそうだけどデフォルトに設定すると立ち上がらなくなるのはなんで?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:04:17.17 ID:bt37fcX5
>>324
ブラウザ下部の右から二番目を押して出てくる検索で
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:14:58.72 ID:l4XSzEVc
>>321
俺はカスタムしてメニューバーにタブを閉じるを置いてるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:17:22.25 ID:4opvvED0
>>326
メニューアイコンの上にあったのか、気がつかなかった。thx
で、ハリコだけど全角も半角も試してみたけど、やっぱりどっちもOKだったわ。
機種はXperia arc。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:18:38.71 ID:CMdgq8yF
噂のガラパゴス2きてたんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:19:15.51 ID:l4XSzEVc
>>322
OperaやFirefoxと違って独自エンジン積んでるわけじゃないからね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:23:33.82 ID:CMdgq8yF
こりゃいい。
俺の欲しかったジェスチャーで戻る進とか全部設定できる!
もうミレンいらね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:29:44.45 ID:l4XSzEVc
UIがもう少しよかったらな…
メニューのアイコンは解像度バラバラだし
ガラパゴスの時からこれだけが不満だった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:35:50.84 ID:bt37fcX5
>>328
ありがとう
でもちょっと気に入ったので使います
@ht-03a
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:42:10.04 ID:8o0OLmDW
>>331
未練は戻るの速さが秀逸だからなぁ
まだ消せないな。
俺のご三家はイルミニ、未練、ボートなんだが、ボートが消えるかも。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:50:58.72 ID:CMdgq8yF
>>334たしかに。全体的にミレンの方が早いしね。。

でも国産だしXperiaのときガラパゴスにはお世話になったから寄付寄付
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:24:42.94 ID:IQgyCLH4
有料買おうかな…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:52:40.67 ID:weIr0c4H
angelはFLASHがダウンロード仕様なんだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:54:33.32 ID:Y3so3nmH
AngelBrowserいいねえ。あとはネーミングセンスだけだ
339572:2011/04/16(土) 19:57:40.20 ID:wy3mhA8m
>>338
もう遅いだろ名前はw
デザインがよくなる方に期待しようよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:25:11.31 ID:CgiO+qw6
後4回も変身を残してるとか言われると今は使いたくなくなる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:33:59.66 ID:lKur3inX
>>339
確かにあのアイコンは改良の余地ありだな
あとは戻りの速さとフリック感度の調整とか細かいところだな
マーケットに少しカキコしてこようかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:55:18.12 ID:8o0OLmDW
>>337
無知な俺にどういうことかご教示してくんない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:20:40.95 ID:weIr0c4H
>>342
FLASHビデオがそのまま再生じゃなく
保存しようとするってこと。

日本語下手でスマン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:21:21.89 ID:TVuBXALR
Galapagosでブックマーク保存して
Angelで読み込めば、そのまま移行できるんだな
こういう配慮はありがたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:32:52.57 ID:oug+0c6D
>>343
設定で変えられるぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:35:57.40 ID:BEQ0GTTf
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:36:33.12 ID:iIXCbLoI
イルカmini
クリアボタンで終了できるようになれば使うのに・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:41:05.02 ID:dookTEAa
>>341
確かに。フリック判定厳しいからまたミレン入れ直した…。
一つだけに絞りたいんだがなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:48:18.19 ID:lKur3inX
>>348
まあ、フリーザ様変わりよりも返信するらしいから期待w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:49:40.82 ID:lKur3inX
意味のわからんレスになってしまった
まあ、察してくれwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:04:25.56 ID:8o0OLmDW
>>343
下手とかとんでもない。
レスありがとう。ん?てことは
ひまわり動画とかももいろ動画の動画を保存できるってこと?
あれってflash動画だよね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:40:09.12 ID:ENrtyxzj
普段miren使ってるせいかAngelBrowserの右から左フリックで戻る、左から右フリックで進むにものすごい違和感
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:52:38.19 ID:dpTf/grz
フリックとジェスチャの考え方の違い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:56:07.76 ID:c4fE5duK
>>346
俺はcentral@nightly
なぜか正規4.0がダメで4.0bか4.1a1preなら快適という

っていうか今見に行ったら6.0a1になってんじゃん怖いけど遊んでみるか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:59:00.19 ID:c4fE5duK
4.0b6ね
どーでもいーよね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:08:53.76 ID:cbFXD/Dx
イルカHD更新きたな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:18:42.10 ID:UyaE/yS5
まだAndroid端末持ってない俺orz
半年後機種変時にはフリーザ様より変身してるかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:20:31.14 ID:J3h4VXUO
>>357
もく機種変しちゃえばいいんじゃね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:24:19.67 ID:i4duoelZ
Angel blowser なんだけど、
画像ダウンロード時にいちいちマネージャーが開くのやめさせたいんたけと現時点では無理かな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:36:48.36 ID:iOQ8LGvI
Angel browser ですが更新押しても情報変わらないんですが
どの設定触っていいものか教えてもらえませんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:40:07.22 ID:weIr0c4H
>>345
サンキュー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:51:44.24 ID:UyaE/yS5
>>358
いや、DualCoreなってから買う。
今年の冬にはなってるだろ、多分
つーか今の携帯修理出しちまった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:51:59.76 ID:6BAFqcMv
Angelbrowserも別のアプリから飛んだ後戻るボタンでタブ閉じるだけで元のアプリに戻らないんだな。
そっからどんどん戻って全部のタブ閉じると終了して結果的に元のアプリに戻るけど、それ時タブブラウザの意味ないし。
Dolphinminiとかもこういく挙動なんだよね。
これさえなければ軽いしメインにできる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:04:40.20 ID:D9QbT8Gc
Mirenがxscopeよりすぐれてるところなんてあんの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:05:05.31 ID:pTuOzhBN
angel blouserFLASHのストリーミング再生にすごく強いな
こりゃいいや
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:06:18.52 ID:05mCE+5R
>>364
逆はあんの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:06:47.39 ID:D9QbT8Gc
名前がいちいち厨二病みたいでダサい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:07:48.52 ID:D9QbT8Gc
>>365
のことね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:08:56.63 ID:eQ49uLmM
>>364
マジレスするとない
信者が言ってるだけで具体的なことがなにも指摘されません(笑)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:09:58.39 ID:g19vKwkT
ネーミングそんなに悪いか?
と思ったけど、これって天使のブラか

う〜ん…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:12:22.42 ID:+A2j61D4
>>370
なるほど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:12:46.78 ID:M9EHNKeH
ここにいるような人はすべて入れて試してると思うけどね。
俺の場合結局残ってるのはミレン。
いや本当最近の中国は気に食わんが
台湾作たったら気持ちよく使えるのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:15:34.73 ID:+A2j61D4
とりあえずangel最強になりそうな予感がするからMirenから移動するわ

374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:17:58.19 ID:z6ci+A7D
イルカHDは更新で何が変わった?オレはまだ更新してないけど、マーケットに更新内容書いてないと困る。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:21:03.91 ID:Es7yaO54
>>372
ほらな
何一つ具体的なことが書いてない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:25:16.80 ID:f4fq4MM8
>>374
バージョンアップしたらオフィシャルサイト開くからそこで確認してくれ、ってスタンスみたいね
ちなみに
http://blog.dolphin-browser.com/2011/04/16/dolphin-browser-hd-v4-6-be-a-more-user-friendly-browser-now-in-android-market/

あんまピンと来ない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:26:08.26 ID:xnL5Ns+6
>>375
自分で入れてみりゃいいだけだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:31:56.53 ID:toMscbWj
>>374
イルカHD立ち上げてGoogle検索窓の下のリンク見れ

HD更新したら(HDから見る)Googleリーダーのフィードが取得されなくなった
一旦キャッシュ消すと取得されるが
純正リーダーアプリよりサクサク使えるので重宝してるんだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:39:13.04 ID:Es7yaO54
>>377
(笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:42:15.32 ID:cNVRcpOX
とりあえずおまえ等みたいな奴はどうせ暇なんだから全部のブラウザのベンチ測った結果をわかりやすくまとめてここで発表すればいいのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:46:04.84 ID:v5gVeXAT
任せた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:54:38.56 ID:S/tDelAB
エンジェルちゃんの速さに脱帽
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:56:43.28 ID:hPs0lhdG
Dolphin Browser HD は、戻るキーで終了したときに、
毎回確認がなかったら神だったのにな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:31:33.17 ID:M9EHNKeH
ベンチねぇ。
自分がよく見るサイトによっても感じ方は変わるし使い勝手も人によって違うだろうし。
で、俺はミレンとアンギル併用
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:37:45.00 ID:3GLAOrfs
angel試してみたけどxscopeのほうが使いやすいな
xscopeズームで崩れるのが悔やまれる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:42:54.75 ID:84jKMAD4
なかなかひとつに定まらないなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:57:10.64 ID:cIVYgR8X
イルカHDアプデしたらYouTube再生出来んかった!何故?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:57:47.99 ID:SJhHpvnJ
Mirenは文章のコピーにバグがあるのが惜しい@arc
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:58:11.69 ID:M9EHNKeH
定めても変わるというw
色々なブラウザでてきて楽しいです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:28:28.89 ID:psp0pWfc
>>387
普通にできるぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:43:40.17 ID:36YgZy08
デフォルトより早い読み込み
OPERAの様なスクロールの速さ
イルカの様な機能性
xScopeの様な使いやすさ

よって私は天使のブラに決めました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:52:18.64 ID:RAVYJC+/
DL数も大して伸びてないのにこの絶賛ぷり…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:34:02.22 ID:qQ8w52XL
angelbrowser コピペに難があるな…
変な方法いらないから端末そのままの方法でやらせてくれ

HTC senseUIのってる端末は特にコピペが秀逸にできてるんだから
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:38:06.21 ID:1vYgmgOU
>>393
これほんと思うわ
いるかもスコープもなに考えてんだろう
2.3のコピペ機能も意味なくなるし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:27:35.43 ID:oEMGiL8n
>>363
ほんとこれ困る
このせいでDolphinHDから離れられないよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:15:58.21 ID:0LH682ss
埋め込みのyoutube動画やyoutubeのURLをクリックしても
youtubeのプレイヤーで開いてくれない困るOpera
このへんの設定ってどっからできる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:52:35.76 ID:IgINl5yh
>>396
share bridgeとかのインテント強化アプリを入れてみたら?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:13:21.92 ID:nx+FmFvC
angel更新きたけど、なにが変わったのかわからん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:28:43.91 ID:cRJR71xi
Angel入れてみたけど
URL直打ちできないのこれ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:43:32.47 ID:+A2j61D4
>>398
変更点マーケットに書いてあるぞ
掲示板の書き込みができるようになったんじゃないか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:51:00.60 ID:4mfaCmwB
>>399
メニュー押せ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:42:30.05 ID:cvdODV+g
Angelのダウンロードがバックグラウンドでできるようになったら完璧かな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:46:29.85 ID:tbGuZx0d
いちいちダウンロード履歴うざすぎるんだが。出さないようにできないよね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:54:26.05 ID:Mizf0i7Y
operaモバイルはフラッシュを読み込む際、いちいち再生ボタン押さなくちゃいけないの?
標準みたいに勝手に再生してほしいんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:58:39.53 ID:AMo9JRUT
天使のブラ更新
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:09:34.91 ID:p8GqzIVu
>>404
文句を言う前に設定を隅々まで見とけ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:11:43.28 ID:Mizf0i7Y
>>406
フラッシュ有効化にしてもだめなんですよ。
それとも他になにか見落としてる設定があるんですかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:20:08.59 ID:cRJR71xi
>>401
あー!
メニューの項目じゃなくその上にあったのね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:36:29.18 ID:TV61Johw
天使使ってるんだけど、リンク長押しにメニュー表示を設定して長押しするとメニューも開いてそのページはリンクを開いてて、その最中に新しいタブで開くとかバックグラウンドで開こうとすると強制終了してしまう@galaxy s
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:03:27.42 ID:nx+FmFvC
angelいれてみたんたけど、通常使うブラウザに設定して使っていて、バックキーでアプリ終了するとその後ブラウザが立ち上がらなくなるんだけど同じような人いる?
アプリ一覧から起動すると平気なんだけど、ちなみにmediasです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:05:50.96 ID:pGK0F/5/
天使ユーザーは9割以上このスレの住人ではなかろうか・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:13:41.74 ID:EhbEWnfA
天使がここまでやってくれるとは
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:13:42.31 ID:p4dge90h
LYNXだと、天使ってマーケットで見つけられない?
対応してないと出てもこないんだっけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:14:59.18 ID:Gf2ntWI7
ブラウザ黎明期からガラパゴスは軽くて使いやすかったからね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:15:46.60 ID:jToF2LzE
新しくて良さげなんだからレスは増えるのが道理。
まさに過疎スレに降臨したエンジェル。
いや、まあ、別にそこまでマンセーする気はないけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:39:53.46 ID:jJ6CdgGB
天使のブラ思い出した不純な俺が通りますよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:44:20.20 ID:05mCE+5R
>>416
既出
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:49:34.62 ID:bsPhr+5A
>>410
設定でアプリ選択リスト非表示にチェックが入ってない?
ここにチェックが入ってると他のアプリから起動する時にリスト一覧に天使が表示されなくなって
通常使うブラウザ設定も解除されるみたいだよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:50:11.25 ID:F6ppEwdu
ガラパゴスもエンジェルも携帯サイト見る時以外は一切使わない自分は少数派なんだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:56:03.71 ID:FM9wBuTp
今ってイルカHDでアドレスバーに日本語入力してもGoogle検索候補表示されないよね?
以前は候補が表示されてたような気がするんだけどどうしちゃったんだろ。
設定の検索候補にチェックは入ってるし、Googleの入力窓だと候補表示されるんだけどアドレスバーだと出ない。
ブックマークと履歴からの検索候補はむしろ消したいのにそっちしか表示されない…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:21:18.09 ID:0LH682ss
>>397
ありがとshare bridge入れてみた。でもダメだった・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:22:08.72 ID:0LH682ss
opera使ってる人はyoutubeみるときとかどうしてる?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:26:48.84 ID:DHbnKr+z
>>420
ちゃんと出るよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:29:08.14 ID:d9ThagWx
もう第2形態か?
天使のブラ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:32:25.58 ID:p8GqzIVu
>>420
設定で外れてるだけじゃないの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:33:17.92 ID:bLjS+rmQ
俺結局イルカHDとオペラモバイル併用で落ち着いたよ。
素直にPCサイト見る分にはオペラなんだがな。

>>422
さすがに専ブラだろ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:35:59.21 ID:FM9wBuTp
>>423
ま、マジか…
アプデの時におかしくなったのかな
とりあえず入れ直してみるありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:38:22.25 ID:FM9wBuTp
>>425
イルカHDのメニュー>その他>設定>検索候補ならチェック入ってる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:42:07.03 ID:UiiMU9Gx
NetFrontで、angelが第三形態になるのを待つ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:47:48.76 ID:4mfaCmwB
>>413
もちろん対象外だとマーケットには表示されない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:48:29.70 ID:F6ppEwdu
>>422
埋め込みやリンクからだったらそのままOperaで見るよ(リンクのときは別タブで)
あくまでPCのブラウザと同じ感覚で使ってるし全画面で見る必要性もあまり感じないから
ま全画面でなくてもいいのはTabで画面サイズが大きいからからでもあるけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:31:22.24 ID:4bTo4+tD
angelbrowserでwebマーケットの検索結果が何故かアプリのマーケットに飛ばされて出る
設定で変えられますか?

アプリマーケットの英語の説明が分からないときにwebの方で翻訳して読みたいから困る
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:32:43.32 ID:nx+FmFvC
>>418
入ってないんだけどだめなんだ。
再インストールもしたし、他のアプリは平気だからmediasが合わないのかも
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:32:53.16 ID:G7R4HplR
イルカHD更新きて、心持ち軽くなった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:43:48.21 ID:6ORWRfSs
angelはUIが俺には受け付けない
ひどすぎ、使ってて気持ち悪くなる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:55:46.59 ID:p4dge90h
>>430
ありがとう
そうなんだ。
マーケットにも出ることは出ると思ってた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:10:51.15 ID:e15is7/Z
出ちゃうと
インストール出来ません ☆★★★★

って人が絶対いる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:41:51.44 ID:TV61Johw
>>437
↑阿呆
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:53:30.24 ID:iFTX343G
柄ブラ愛用中な俺としては
天ブラには寿司代として1万円ぐらい振り込んでもいいw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:56:32.16 ID:KSngmQmD
>>426
おおまったく同じだ
いざという時のミレンも入れてるけど、基本この2つで事足りる

Operaはまだまだ改善の余地あると思うし非webkit枠として頑張ってほしいな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:24:04.85 ID:EzozuDf2
>>435
俺もあのUIだめだわ
気持ち悪くはならないがw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:31:15.07 ID:MZMwtJVm
>>441
俺もだw生理的に無理。
Androidにして初めて悪寒が走ったw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:50:12.10 ID:G5AWamBT
アルファ版で変身と呼べる大きなアップデートの予告までされてるのにボロクソ言うなよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:54:42.53 ID:WnbHZb4Z
天使っていうネーミングがむりw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:55:28.96 ID:EzozuDf2
>>443
そのとおりだなすまん
ブラウザなかなかひとつに絞れなくて、評判良さそうだったからすごい期待してダウンロードしたんだけど
ガラパゴスと見た目あまり変わってなかったからガッカリしちゃって・・・w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:57:14.60 ID:cUa8Wzbm
>>442
オレも得体の知れない寒気に襲われた。
とりあえず電源オフオンして気持ちをリブートしたら落ち着いた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:59:09.88 ID:/AD1M8zq
ボロクソ言われててわろたw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:59:14.08 ID:eCiWQtDl
>>443
悪いのは>>439のせいだと思うw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:59:28.70 ID:GzIfb3Mx
Maxthonもなかなか良さそう
UIはMirenに似てる感じ
ジェスチャーがイマイチよく分かんないけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:01:21.40 ID:6I5L1UFI
>>439をガット
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:02:45.42 ID:prA2pMAg
>>439も天ブラも無理フラグ立った
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:02:52.38 ID:HKacbvkx
Angel blowser タブを閉じるで全部閉じてしまう(終了)になるんだけど
これってどういうことかわかります?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:03:49.17 ID:XNSGB7cp
>>443
すまん。でも気持ち悪いものは気持ち悪いのよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:07:29.79 ID:HIKaBZtj
>>449!!
面白そうだね。今いじってるけどジェスチャー直でできるのならこれ理想かも
でもどんなジェスチャーができるのか不明ねw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:13:09.39 ID:HIKaBZtj
あ、すまん自己レス。ヘルプにあるね。
今はまだ自分で設定できないけど後々できるようになるかどうか…
保留
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:15:58.00 ID:GzIfb3Mx
>>455
なるほどうっすら見えてるからなにか出来るのかなとなぞりまくってたw
これ結構いいかも かなり早い

MirenといいMaxthonといい中国ブラウザ頑張ってるな〜

天使頑張れ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:16:01.78 ID:HIKaBZtj
あっれ設定できるようなこと書いてあんな。うーむ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:18:51.08 ID:ilK4yKIz
>>449
意外や意外・・・
今落として使ってみたら、かなりさくさくで速い。
俺もジェスチャーがよく分からんけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:19:33.09 ID:HIKaBZtj
>>456
テーマもあるしおもしろそうだな。
紹介サンクスコ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:19:55.98 ID:GzIfb3Mx
これあれだ
ジェスチャーはタブ操作限定っぽいね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:25:51.36 ID:HIKaBZtj
>>460かなぁ。
俺英語情弱だからわからんがアドバンスセッティングで自分流のセッティング?みたいな事かいてある気がするんだよな。。うーん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:34:38.29 ID:GzIfb3Mx
>>461
そう書いてますね
今のところはジェスチャーを使うか使わないかの選択しか出来ないみたいだから今後追加してくるのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:46:21.61 ID:7jzWxTph
うむうむ。
有料版?add-on?わかる範囲で探してみてるがわてにはわからなそう。
情強降臨かアプデ待ってみます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:49:14.24 ID:7A6RouIh
maxthonだとhttpsのサイト見れなくね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:54:16.70 ID:GzIfb3Mx
>>464
ほんとだ
どうやってもurlのあたまに http がつくね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:07:24.68 ID:R65UDqKD
maxthonいいんだけど、ブックマークがな
良く分からんとこに登録しないと動機とか出来ないし、流石に中華にブックマーク預ける気は起きない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:56:01.12 ID:NxYKpbhb
実際は国産に頑張ってもらいたいわな。
マクソンみたいな直ジェスチャーにしてくれんかなぁエンジェル
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:29:40.03 ID:15Ff/tMd
エンジェル神
お前たちのおかげだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:35:32.46 ID:D9QbT8Gc
エンジェル使ってみたけど糞じゃん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:36:31.93 ID:ZppEc58N
>>469
ヒント 自演 信者
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:40:22.33 ID:MCNhPXwN
エンジェル起動すら出来ないんですがw
@D2G
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:59:24.56 ID:srDoxp/z
firefoxの検索窓に殺意が湧く
あれを乗り越えても同期項目開くのにさらに手間
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:07:40.24 ID:el3FJSJ6
更新なくなっちゃたけど
steel使用中
シンプルで好きだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:10:02.19 ID:9g6adc54
kalaxonすごく(・∀・)イイ!
けど権限が…?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:35:02.60 ID:A8QYmHsa
angelまた更新来てるね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:37:51.84 ID:NxYKpbhb
長押しはいいね。
フリック感度調整も頑張って欲しい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:41:51.39 ID:TV61Johw
>>473
steelって今マーケットにある?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:12:22.69 ID:9GQXLbj9
steelメインだったけどしばらく前からやたら落ちるようになって使ってないなあ
初期化すりゃ治るかもだけどなんかきっかけがない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:20:06.32 ID:h/QIlc98
Dolphin Browser HDを使ってます。
誤ってリンクをタッチしたとき、リンク先に移動するのを即座に止める方法はありますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:23:20.00 ID:QnA9mHpt
Dolphin Brower mini に落ち着いた。
まぁまぁ快適。ブックマークがグループ分けできずにちょっと使いにくいけどな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:40:49.62 ID:wzf/CI3k
>>479
アドレスバーの停止アイコン
あとはメニューキーから停止かジェスチャー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:48:42.57 ID:lb3xy22G
エンブラ作者は神か?
ダウンロード時に履歴起動の件もう対策してくれた。
ありがとうございます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:11:21.08 ID:UeqLw+Tn
>>480
だよな
mini安定
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:15:51.41 ID:DtPAwcWy
>>482
色々速いよな
バグを埋めただけだからまだ第一段階だよな?きっと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:28:31.58 ID:KW+mvwM+
angelは決して速くはないと思うが・・・
いや良いところはたくさんあるけどね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:36:29.20 ID:a2B/WIb1
ものを言うのは総合力よ。
あとはタブ表示消しと、進む戻るの速さ改善したら神アプリどころじゃないな。
とりあえず名前をgodblowser に格上げだわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:14:40.38 ID:ZA3vxgfB
柄ブラ使ってたから天使のブラすごいフィットするw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:52:02.06 ID:gCMml7RB
>>480
bookmarkは別のアプリ使うといいよ、メインのbrowserが定まってないなら尚更
swipepadかtaskswitcerで行き来する
俺は「gbookmark」使ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:15:28.16 ID:BsVcn/ct
>>477
マーケットにはない
ダウソページは生きてたから
野良でいれた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:32:34.86 ID:FhrHJrCw
浮気してもなぜかmirenに会いたくなる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:40:34.12 ID:m/VWl1s4
steel入れてみたけど惜しいな
全体的に開発途中って感じだ
これベースで誰か開発してくれないかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:13:02.01 ID:GVxiEx+6
昔はsteel一強の時代もあったんだぜ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:22:02.88 ID:WifA0EKS
>>490
未練がましいな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:42:13.05 ID:/RL5LrZc
>>493
【審議中】











495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:48:32.14 ID:K7NM1dOn
>>489
野良アプリ公開してるところ見ても
apkが見つからないのだが
どこからダウンロードしたのでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:08:54.80 ID:5EfBnKpf
>>495
メニューにdownloadてやつない?
そこに貼られてるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:03:49.24 ID:Yn5iOcqA
>>496
どこのサイトからダウンロードしたのでしょうか?
下を見たけど、良く分かりませんでした。
http://blog.pandako.com/?eid=964287
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:28:00.29 ID:JWwn2vpX
angel がmirenより明らかに優れてることってなに?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:45:58.20 ID:gCMml7RB
ジャパン製
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:46:04.29 ID:+Ful08bH
>>490
うむ。国産応援と昔の義理でエンジェル買ったが結局…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:25:17.99 ID:5EfBnKpf
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:12:45.96 ID:W7jlBlqk
mirenは『ここがおすすめ!』みたいな所は無いけど
全体的に平均ちょい上の使いやすさが売りだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:17:52.53 ID:KFLWYuID
>>498
機能性。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:26:54.71 ID:LsaLVg33
>>498
アプリランチャーは結構重宝してる
ファイラー立ち上げる時とかメモ帳とか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:02:23.04 ID:RcYUl0iv
mirenは戻る時、再読みしないのが最高
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:13:43.98 ID:df4gO24V
未練は読み込み遅いからいや
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:43:17.62 ID:OeHjUAyX
まともな国産ブラウザなんてほとんどないから応援したいという思いが一番強いな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:43:40.01 ID:KFLWYuID
逆になんで他のは戻るで再読みすんだろか。戻るで際読みしないから表示遅いとか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:35:49.59 ID:O3EN68Kc
>>481
ありがとうございます。
結局は評判の良いminiに乗り換えました。

シンプルで良い感じですわw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:55:29.51 ID:JWwn2vpX
mirenは設定でリンクを新しいタブでどんどん開く使い方が便利だと思う
どの記事を読むか、決めてる間に裏で仕事させるのが効率がいい
angelでこれと、指定フォルダ一気open機能があれば、と願う
バッテリー無いから試せないのがもどかしい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:57:56.12 ID:KFLWYuID
そーいや、速度の検証はあるけど電池持ちの検証ってないよね。
あんま変わらんかな。調べようもない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:51:08.23 ID:cx65bONT
>>505
確かにmirenは戻るで再読込しないからね。
angel試してるけど、戻ったときに
前の位置を覚えているのは
ガラパゴスから良くなったどこだけど、
戻ると再読込みしちゃう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:18:20.50 ID:sotcr+Zb
angel起動したら標準も開くのは仕様?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:27:43.31 ID:46HymZg3
>>513
ガラパゴスでもそんな感じだた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:52:46.49 ID:cA3U47m3
>>513
ガラをデフォ設定にしても
標準もデフォのままだから。

標準のデフォを解除したら
問題なくなった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:49:14.78 ID:6gOQMX6W
>>494のタスクが切れなくて困っています
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:49:37.30 ID:fxj9iB7j
devil browserやばすぎワロタwwwwwwwwwwっっっ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:51:25.32 ID:c+MV60VB
そうだな。名前がヤバいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:56:48.97 ID:rdTv0eOx
mirenでテキストコピーが出来なくなったのでAngelに乗り換えました。高機能でいいね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:18:38.53 ID:glAc/2e2
angelbrowserをデフォルトで起動させるのってどうやるんですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:20:11.91 ID:glAc/2e2
間違えた、デフォルトのブラウザとして起動でした
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:23:44.58 ID:glAc/2e2
連投すいません、自己怪傑しました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:26:54.52 ID:71PtrRcm
Angelが再読込みしなくなればmirenと離婚できる気がしないでもない
あとは戻る進むのフリック精度を改善して向きを逆にしてくれれば
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:36:52.18 ID:rHFay0jz
>>488
俺もイルカmini +ListBookmark、Google同期させて使ってる。イルカmini は安定してていい。サイト移動したら戻れないのが手間だが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:47:58.56 ID:uPzoGw6w
angelってもしかして標準が必要なの?
標準けしちゃったよw
どうせ要らないと思ってバックアップも取ってねぇやw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:04:38.57 ID:3ddqoSLW
>>525
カスタムロムから抜けば?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:47:04.68 ID:9o189O6u
mirenはフルスクリーンだとタブ閉じるのがめんどくさい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:00:52.28 ID:ZOvPYwMS
>>525
FRしても戻らないんだっけ?
オワタwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:15:38.72 ID:Rj7rRcqo
標準消せるってことはroot取ってんだろ、何とでもなるじゃないか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:16:41.67 ID:c+MV60VB
>>525
ざまぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:29:47.03 ID:x87tr+rr
天使文字コピーおかしくないか?
全く意図しないとこがコピーされるんだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:33:35.72 ID:aqnqLN7L
angelデフォルトに設定すると起動しなくなる
アプリ一覧のアイコンからだと立ち上がるんだけどね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:34:38.91 ID:g7UjrLsl
>>527
自己レスだが、タブのXを常時表示にしたら神だわ。
長押しでback grandopen。まぢ神アプリ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:55:14.75 ID:1yZPm2BL
>>532
既出だが、設定のアプリ選択リスト非表示のチェックはデフォルト設定にするのではなく
逆に他のアプリから起動させないようにする設定らしいぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:06:47.13 ID:wTwYRmWF
>>534
それは言葉通りの意味だからわかるよ
デフォルトに設定して地球マークみたいのをタップしても、一瞬地球マークが点滅するだけでブラウザが立ち上がらないんだ
ブラウジング中にホームボタンを押しただけみたいな
アプリを終了してない状態ならブラウジング中の画面がまた表示されるんだけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:14:25.91 ID:JsaTdZtN
angelでホームページをigoogleに設定してるんだが、タスクをキルした後に立ち上げると、そのつど位置情報をリクエストするメッセージが出る。設定を保存するにチェック入れてるのに何故だろう。
標準ブラウザや、他のブラウザではそんなことなかったから鬱陶しくて。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:03:59.91 ID:BLe4QETe
ガラパゴス系のブラウザ入れたらすぐ強制的終了するんだけどなぜ?
端末との相性とかもあるのかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:15:08.94 ID:DiwwoCbD
>>531
コピーが使いにくいからイルカminiに戻った、いつの間にかデフォルトじゃなくなってたりするし。
その後デフォルトにする選択肢にすら出て来ない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 03:36:36.85 ID:+qF6qm9E
オペラは感度もうちょい押さえてほしい
スクロールさせようとしたら左右にガクガクする
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:37:00.86 ID:1kSNEtJ0
>>539
せっかくスクロール速いのにフラッフラするよね
他の操作性とかUIは気に入ってるんだけどな、あくまでPCブラウザとしてだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:40:27.81 ID:oBLf/1NP
>>536
angelの設定ちゃんといじった?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:35:43.52 ID:8Qh6pBEW
ページを読み込んだ後、
強制的に一番上にカクッと戻されるのが腹立つ
タッチがずれて誤爆したりするし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:57:50.51 ID:0AiVOx+q
>>501
バージョン0.1.7を入れてみたが、
強制終了出落ちちゃう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:27:02.44 ID:91KWGDTs
王者不在があとどれくらい続くんだ
Firefoxとか不甲斐なさ過ぎるだろ、一般人に惨敗じゃねえか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:37:31.41 ID:URe/LV2I
王者ってなんだよきもちわるい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:46:23.19 ID:vWk4BUmG
王者キモオタの証
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:56:41.46 ID:8FqD066g
どこが気持ち悪いんだよ
馬鹿が死ね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:50:13.21 ID:gZvE9lqd
王者はキモオタの証イイイイイイ衛
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:55:52.93 ID:mEGam7a7
なぜかmirenだけリンクからAndroidマーケットに飛べないね
ページを開く権限がないとかなんとか…

みんなのもそう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:56:55.96 ID:hPjUNAHK
エンジェル速いんだけど
UIが気にくわないんだよな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:44:42.94 ID:14H5L72P
バッテリー消費が少なめのブラウザってある?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:14:31.74 ID:RLL1GN4W
>>550
散々ぱらガイシュツです
あなたが作って差し上げてください
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:02:04.81 ID:VJQFRlyi
ドルフィン使ってみたんだけど
設定してもいちいち終了時に履歴消す? 確認してきてウザイ
確認自体なくす方法ってない?
オススメプラグインがいちいち出てくるのもウザいんだけど
これも消す方法ってない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:09:33.09 ID:S3gCqtC1
>>553
確かある
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:35:44.79 ID:n0orl1sd
>>553
使いこなせないなら素直にデフォブラ使ってなよ
お前の子守りする義理はない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:59:10.82 ID:URe/LV2I
>>553
設定できてないからだろ
ちゃんと隅々まで見ろよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:06:04.57 ID:KeALZvU5
opera mobileでopera linkしてもPCと同期出来ないのは俺だけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:39:14.15 ID:c3D08UbN
>>557
うん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:47:05.81 ID:91KWGDTs
ドルフィンHDのUIが一番ひどいだろw
miniはコンパクトにまとまってるけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:55:08.22 ID:OlixDxDq
イルカHD最強
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:59:40.41 ID:BbDQXGaJ
コピーするとき、改行も認識してくれるアプリある?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:02:41.18 ID:KeALZvU5
>>558
マジかぐぐってくる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:03:10.98 ID:9c4btCZs
miniもページスライドした時に、
タブバー隠れてくれればいいんだけどなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:50:08.74 ID:8Us4xbRp
>>543
ありゃりゃ…
うちの端末だとちゃんと動いてる(aria)
他のブラウザと違うのは
フルスクリーン自動切り替え
くらい?な気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:06:33.19 ID:nGOfq4c9
>>541
一応一通りみたつもりなんだ。
位置情報を有効にする、のチェックを外したらいいんだろうか。でもそれだと位置情報を使いたい時に使えないよね?
どうやったら毎回聞かれないで済むのんだろう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:06:45.51 ID:XhqNkwui
もはやOpera miniを使っている奴は居ないのか…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:20:31.50 ID:c3D08UbN
>>566
うん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:30:15.58 ID:zEGGiR6w
>>566
miniって良いの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:41:23.89 ID:95OhFmIz
モバイルならまだしも
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:47:59.03 ID:XhqNkwui
まじすか…Opera miniそんなに微妙なんだ…。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:48:53.99 ID:JrPSL0LU
Dolphin HDのadblockが機能してくれません

PCのfirefoxのフィルタ流用した正規表現でブロックしてくれないのはもちろん、
広告画像のurlをそっくり「my ad blocking rules」に登録しても
一旦ブロック(というかおそらく単なる非表示)してくれるだけで、
リロードしたらまた広告が復活します
原因・対策わかる方はいませんか
あるいは、他に広告ブロックしてくれるブラウザを紹介していただけませんか

firefoxはもちろん知ってますが、起動が激重なのとflash未対応なので「firefoxの代替ブラウザ」を探してます
572571:2011/04/19(火) 21:56:53.82 ID:JrPSL0LU
連投スマソ
見落としてましたがマーケットのadblockerのところに唯一あるレビューが同じ症状ですね・・・
ベータ版だからやむを得ないところなんでしょうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:40:38.67 ID:2EmzVuc7
ガラパゴスが好きで使ってたんだけど
angelはまだβ版?
リンク長押しで新しいタブでページを開くと
元のタブまでそのページを読み込みやがるw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:18:15.96 ID:dAhyCtoW
β版どころかα版
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:47:58.52 ID:jnfN0yAZ
miren使ってみたけどこれ何が良いの?
速いわけでもない
使い易いわけでもない
UIはダサい
ちょっと信者の人いたら教えてほしい
決して煽ってるわけではない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:57:01.66 ID:AmIjn5Di
mirenは大体機能が揃ってるのと、
一番は進む戻るの挙動かな。読み込まないからすごいスムーズ。

あと、リンク踏んだときのアプリ間連携も標準ブラウザと同じでいい。
例えば2chへのリンクを踏んだとき2chブラウザで開いてくれたりする。
標準ブラウザ以外だとできないのも多いんだよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:03:42.09 ID:GohI4YnI
IE互換のブラウザってないんですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:07:38.22 ID:AmIjn5Di
>>577
無いし今後もまず出ないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:31:36.56 ID:+kJGfk8O
>>575
前の画面に戻っても一番上まで戻らないところ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:36:40.44 ID:NswjXrCW
イルカmini更新来てるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:10:17.84 ID:CpYSCjNy
>>575
逆に聞きたいんだけどUIがカッコイいブラウザー教えて
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:17:05.08 ID:e7UFTVqD
operaとかxscopeなんかは格好いいじゃん
他もまあダサくはない
anjelはなんかもさいけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:18:45.77 ID:snWH8PMe
イルカはminiは可愛いらしいUIなのにHDはなんであんなにダサいんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:22:10.82 ID:shgD4IGs
イルカminiの見た目とブラウジングのスムーズさは満足してるけどSpeedDialがウザい
新しいタブでページ開いて閲覧してるとき、イルカHDはバックキー押せばそのタブ閉じて前のタブに戻るけど
イルカminiはバックキー押すとSpeedDial表示になってもう一回バックキー押すと終了確認か出るっていう
他アプリからページ開いたときもSpeedDialが挟まってくるせいで操作が一つ増える
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:23:16.98 ID:shgD4IGs
他アプリからページ開いて元のアプリに戻るとき、ね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:23:51.72 ID:/MmmrEIz
わかる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:40:53.70 ID:qSphu/l9
hdとminiの仕様が違うのは謎だよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:10:45.23 ID:shgD4IGs
ブラウザアプリ作ってるデベロッパーって何人ぐらいでやってるんだろうな
HDとminiは同じ人たちが作ったものとは思えない

miren使ってみたけど上で書いたことが解決するのとステータスバー表示のフルスクリーンにできるのがいいね
mirenにイルカminiのバック、フォワードボタン長押しで一気に飛べる機能が付けば理想的
あと右下のボタン邪魔くさいから消したい、お前を使うぐらいならメニューキー押すわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:13:19.96 ID:snWH8PMe
天使ブラウザ タブ切り替えらくになったな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:26:14.16 ID:uABBL28O
天使また要望聞いてくれた。タブを非表示っての。いいねいいね。
あとはタブを非表示にすると今タブを何個開いてるか解らないからその対策だけだな。
メニューからわかるようにとか。
591 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 12:16:43.78 ID:Qw+aoPsx
>>550
天使アップデートしたけどなんかめっちゃメモリ食うんだけど俺だけ?
スクロールもかくかくになる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:18:22.31 ID:Qw+aoPsx
安価は気にしないで
ただのミス
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:23:07.93 ID:sA9MnrZx
安価が意味ふ
うせろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:24:02.23 ID:E89JphQz
>>591
特にそういう現象はないなー。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:31:09.19 ID:dHC4KTYY
>>589
最初から楽だったような
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:46:35.65 ID:rGti3LEB
>>593
気にすんなって言ってるだろカス
>>594
まじか
再起しても直らないしなんでだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:59:31.10 ID:YHiZH2Sf
天使だと、投棄場の画像開けないね。未練はおけ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:12:50.60 ID:rGti3LEB
wikiは普通に見れたわ
この天使の説明のページだけスクロールするとかくつくわ
http://adgjm.net/orochi.htm
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:21:56.07 ID:24vDFg3l
>>598
wikiに比べたらってくらいでそんなには気にならないよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:22:50.24 ID:pfcQPBSH
未練は最強でも最高でもないが最良のブラウザ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:44:35.79 ID:s3pZG35q
未練は画像保存が弱い。
完全フリーズかましたのも未練だけ。
あと、どうでもいいけど>>600はなにが言いたいんだろう。通訳求む。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:57:08.41 ID:7flb+rHP
>>598
そのページ一番下にフラッシュ使ってるから重いと思う
設定でフラッシュを必要に応じてにしとけば軽いよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:15:11.52 ID:zRDLXr0m
>>600
このレスの意味が見れん(miren)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:38:38.45 ID:M3jrGGFR
やっとHomeでGO信者が静かになったと思ったら今度はこっちでmiren信者かw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:52:23.91 ID:EWfh67w7
>>600
なんで未練はカスタムROMとの相性悪いの
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:53:00.92 ID:s3pZG35q
>>604
ちょっと褒めたら信者とか頭大丈夫?
2ちゃんばっかやってるんだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:57:46.99 ID:rpx7aXmc
む。エンジェル、フリック感度改良されてるね。
これでミレン捨てられるかな
様子見
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:57:53.41 ID:ZOy97fn+
褒めたら信者とかこのスレでどんな話を求めてんだよバカかよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:09:21.95 ID:ftNMjEgI
天使さん起動しても標準ブラウザ起動しなくなったね!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:24:07.91 ID:bO0/dxDu
中国と台湾アプリには敏感に反応するんすよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:03:14.01 ID:b9OJObWY
台湾は良いけどな
中国とだいぶ違う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:06:57.87 ID:5uKw1FJh
>>611
同意。台湾○ チュンチョン×
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:19:07.97 ID:rpx7aXmc
義援金絡みで韓国も終了したわ。しょっぱすぎる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:42:53.50 ID:siG/lvZH
アプリが中国製か台湾製かって判別出来る?
中国に良い物は作れないと思ってるからGoもmirenも台湾製だと勝手に判断してるが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:25:56.38 ID:QQPJaCwO
今回の更新でさらに快適になったと思えるのは気のせい?
読み込み速度が早くなったような・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:31:09.11 ID:gP7Yx3DN
>>614
香ばしくなって参りました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:41:04.61 ID:iAVozoVh
俺もできれば中国韓国は避けたい
台湾はおk
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:42:02.26 ID:s3pZG35q
ここでデフォルトブラウザの優位点を発見した俺が登場。
画像(海外の壁紙サイト、それもスキャン等の大サイズのやつ)の表示と保存に強い。
他に天使、未練、子海豚使ってるが、この用途ならデフォルト一択。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:46:13.07 ID:MB5bViuH
子海豚(笑)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:00:05.28 ID:lvp2nO7M
天使のブラ入れてみたけどまだまだだね
もうしばらく標準だな俺も
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:02:44.06 ID:5xTbJ+DG
Opera mobile更新ねーなーと思ったらキテタ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:03:00.33 ID:PgHpDTdH
opera、なにが変わった?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:10:07.73 ID:3IDCiFNx
読み込みも戻るも相当速くなった、これはいい
UAはPCに偽装してるからスマフォ用ページについては確認してない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:10:42.59 ID:3IDCiFNx
ID変わってたスマン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:35:30.13 ID:Af87WQug
>>624
サンプルエロ動画のダウンロードに使えそうですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:42:57.01 ID:Nt+L+xGi
operaはUAをデフォルトのまま使うとめっちゃ遅い>arc
今は・ブラが一番速い
その次はxScopeかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:47:13.14 ID:gX21aOxQ
>>604
いや、未練より今はangelの信者がヤバイ
628 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/21(木) 00:47:18.91 ID:cFx5hSjc
天使キタとか思ったけどWikipedia見れねーxscopeも
使い分けろってことかー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:47:45.48 ID:fCKaUvpS
>>627
ヒント 国産 自演
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:49:09.80 ID:4QbMN+KZ
operaいいけどタップするたびにバイブ鳴るのか…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:51:07.14 ID:0GZjgIVv
イルカミニが一番だ。
そんなに多機能じゃないが終了時にキャッシュや履歴を消してくれるのは有りがたい。
ついでに軽いし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:22:04.89 ID:OyWIyu0E
>>628
縮小したら見れたよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:25:53.74 ID:bMQWp0td
使い易さとかどうでもいいからさ
最速を決めてよ
それ使うから
まとめ記事なんか見てるとoperamobileかdolphinhdあたりか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:29:37.78 ID:0rlJUf/1
operaはスクロールがヌルヌルすぎる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:31:48.39 ID:jDJTF4H9
xScopeが1番バランスが良い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:32:54.49 ID:jDJTF4H9
operaのスクロールは気持ちいいけど
読み込みが遅い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:33:11.87 ID:bMQWp0td
ヌルヌルとかバランスはわかったからさ
最速を教えてくれよ
まずそこを決めようぜ
な?悪いこといわねーから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:34:11.54 ID:HOsYHxO9
boatに1票
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:34:21.75 ID:qdInovys
なんだこいつはw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:34:29.18 ID:X976YDmP
xscopeつかってるけどたまにスクロールしたいのにズームしたりする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:34:31.05 ID:7AdV3Pbg
なんかoperaは表示される文字がふとましいというか、なんか他のブラウザと見え方が違うよね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:36:18.09 ID:4QbMN+KZ
operaはフォントがなあ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:37:30.10 ID:0rlJUf/1
最速、、、、ねぇ・・・・^^^^^^^^^
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:39:55.32 ID:2pOT6fNi
operaは拡大したときのスクロールフラフラするのさえどうにかしてくれればなー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:42:53.90 ID:/LQi1HLE
最速とかどうでもいい
firefox以外はみないい感じに使えてるし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:43:09.44 ID:gVXY4pv2
Opera期待してβからアプデしたらやっぱり特定のダウンロードでフリーズというか読み込み中の画面のままになる
β版では大丈夫なのに

>>630
俺のは一々振動しなかったぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:48:48.41 ID:0rlJUf/1
もう色々めんどくさいのでエンジェル固定にしてるが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:48:53.59 ID:3IDCiFNx
>>630
俺はあれが好きで他のブラウザも実装してほしいぐらいだw

OperaはPCサイトをブラウジングするのに向いてて
動画やらzipやらのダウンロードは不得手かなと思う
まだまだconfigわかってないんだけどね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:52:16.61 ID:2mClgIkO
http://i.imgur.com/CyYgT.png
opera

http://i.imgur.com/5sU3y.png
標準ブラウザ

operaマジ糞
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:54:55.39 ID:FuV9BVDP
さんざん既出だけどUAをちゃんとしたAndroidかiPhoneのUAにしてみ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:58:55.43 ID:HOsYHxO9
>>650
operaUA設定携帯表示しかなくない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:59:12.77 ID:HM9isXDE
653 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/21(木) 01:59:15.82 ID:cFx5hSjc
>>632
見れた!!サンクス
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:07:45.94 ID:4tjppJhJ
個人ブログこんな所でさらす方がクソだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:10:39.12 ID:3IDCiFNx
>>651
URLのところにopera:config
後はググってみるといい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:17:49.82 ID:FuV9BVDP
>>651
他のブラウザより面倒になるが下のをURL欄に貼り付けて手動で変えれる
opera:config#UserPrefs|CustomUser-Agent

opera:configについての質問がうざい人もいるのでそれについてはここ見てくれ
ja.opera-wiki.com/Opera's_Configuration_File_Explained_for_Mobile
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:20:18.87 ID:ba/mHkTr
>>656
Opera使うならそのページをSpeed Dialに登録しておくと何かと便利
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:21:11.29 ID:FuV9BVDP
http://ja.opera-wiki.com/Opera's_Configuration_File_Explained_for_Mobile
http://が抜けてしまった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:57:15.49 ID:Y5ZDRMIF
>>649はバカ
大バカ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:28:01.70 ID:F7e3e4/R
このスレは荒れないでほしいな。
どっかのスレみたいにけなしあいはやめてほしい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:47:16.36 ID:0rlJUf/1
少なくとも携帯機種板で平和なスレを見かけたことはないんだぜ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:03:08.68 ID:saCs5cSV
さすがにブラウザで揉めるほど幼稚園ではないと信じたい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:45:09.73 ID:vCu/4W/+
operaに終了時にキャッシュ削除するって機能あるけどまずどうやって終了するの?
終了ボタンがあるわけでもないし、自分でアプリケーションの管理から強制停止するん?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:49:21.25 ID:jDJTF4H9
operaは色々と残念すぎる
見栄えが他のブラウザとちょっと違ったり、
読み込みしながら表示出来なかったり、
読み込んだ後もページ全体を表示するから、
わざわざタップしないといけなかったり

>>640
タップズーム切れば良いじゃねーか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:51:24.60 ID:uG39npZy
operaはスムーズに動くのすごいけど、完成度低いと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:00:51.03 ID:saCs5cSV
ほんと、俺にテクがあればなあ。
まあ、機能性では天使しかないな
アプリランチャー便利すぎ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:03:20.55 ID:LNe93RPV
>>663
俺も知りたい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:58:44.07 ID:KZDBIanX
俺も天使のブラ使ってるけど使い勝手良いよな
デザインも触り心地も良いし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:10:22.05 ID:rvYhxov3
うわっキモッ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:37:48.40 ID:evO41dvr
ttp://www.dokidoki.org/nijimoe/

このサイトのスマフォ版じゃないほうを SO-01Bで見る方法はないでしょうか?

ガラパゴスブラウザでも画像にQRコードが出てきて見れませんでした
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:00:10.45 ID:gc3Teydu
Desire HDで普通に見れた
というか最初に選べるようになってるじゃん
galaxyでもなんでもみれるよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:11:45.34 ID:evO41dvr
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:41:24.59 ID:oypOBHYg
天使のブラはページ移動で再読込しないようになってアプリケーションから開いて戻る時に関係ないタブまで閉じずに済むようになれば最強だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:56:19.35 ID:kuG5hWWa
国産と言えば、プニルのアンドロイドブラウザ出ないかなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:28:41.42 ID:vDbc29u3
>>674
かなり期待してる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:39:04.10 ID:Mmm8Hs8H
iPhoneの2chブラウザでさえ微妙だったのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:45:30.50 ID:G5LRYdNu
Androidで
ttp://nengene.channel.or.jp/

このサイトサクサク見れる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:53:43.34 ID:Hs0XaGX+
>>677
わりとサクサクだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:58:01.00 ID:G5LRYdNu
サンクス
今iPhoneだけど、Androidにしようかなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:00:04.11 ID:gX21aOxQ
Androidでも機種によるから注意しろよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:03:25.19 ID:5VDdckYA
IS03でもサクサクだったからその程度なら多分大丈夫
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:50:58.17 ID:rgVaAIJL
未練の戻るで2つ前に戻るバグが直ってジェスチャーついてくれれば固定出来るんだけどなぁ
この二つが致命的すぎる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:02:17.64 ID:FQlkr9gQ
>>682
ハゲ同だわ
俺は明和観ててイラついたから消した
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:48:25.01 ID:kNTniuon
ジェスチャーって使ってる?
俺的には必要ないんだよなぁ。
PCでは必須だけど。
ジェスチャー起動→ジェスチャーの流れがなんかダルい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:51:26.02 ID:hLFTEfPY
>>684
起動しなくてもジェスチャーできるブラウザーもある
進む・戻るだけだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:53:51.89 ID:E2rNg4gI
いらんとこ触って思わぬ結果になりはしないかと怖くて設定できない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:02:42.30 ID:VkS/cPr5
>>684
おお友よ!
ジェスチャーを立ち上げてる間に、メニューからいけてしまうよな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:05:59.39 ID:rgVaAIJL
一番上、一番下に行く
左右のタブに移動する
タブを閉じる
新しいタブを開く
特定のURLを開く
このあたりが全部未練で出来るなら何も言うことないな
もちろんバグなくしての話だが。
カスタマイズ可能なジェスチャーに慣れると戻れないよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:10:25.48 ID:kNTniuon
>>685
知ってる。
だからこそなおさらいらねぇw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:11:12.08 ID:bHudNwbK
証明書を設定できるのってないんだよね。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:12:24.82 ID:i7tjEP5C
>>688
求める者は人それぞれだが、そんな機能で少しでもパフォーマンスが落ちるなら俺はいらんな。
一、二回ボタン押して出来る操作だしな全部。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:18:17.17 ID:rgVaAIJL
>>691
レンダリングとは関係ないからパフォーマンスにはそんなに影響ないとは思うけどね。
まぁ人によってはいらないのはわかる。
ただ、ブラウジングで画面下左右から指を画面上部移動させなくていいってのは快適すぎるんよ
だったらイルカ使ってろで終わるんだがw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:24:45.92 ID:KZDBIanX
イルカはUIがダサいのと再読み込みがなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:25:23.92 ID:LPh6DlXA
そのレス定期的に書かなくてもいいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:30:37.74 ID:CepuNeDx
>>684
それって ジェスチャー機能があるブラウザーでの話だよね?
PCでのAutoHotKeyのジェスチャーとか かざぐるまうす みたいなアプリがあるってわけじゃないよね?

あったら入れたい
なかったら誰か作れ 要rootedでいいから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:36:57.18 ID:kNTniuon
>>694
確かにwなんなの彼は?知能がイルカなの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:50:54.92 ID:jDJTF4H9
エンジェルで左右フリックでタブを切り替えた場合、
左右にフリックしたら新しいタブが出来ないか?
すげー、迷惑なんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:55:04.52 ID:FKtzXiHx
>>688
天使じゃダメなのか?
それくらいだったらジェスチャーではないにしても快適に操作できてる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:48:31.93 ID:b0cvwArH
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:48:33.74 ID:rgVaAIJL
>>698
俺のAndroid2.1なのさ…(´・ω・`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:56:09.32 ID:FKtzXiHx
>>700
正直すまんかった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:57:39.66 ID:9A9lgjz5
>>699
トモセシュンサク氏
誰w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:32:17.28 ID:GE4Snymr
>>699
必死すぎるだろお前
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:38:06.73 ID:qgADBFCJ
>>699
お前の熱意に答えてやる
http://danbooru.donmai.us/data/872f313897c294261428ab1d9a2c2e40.jpg
思う存分抜けや
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:03:12.07 ID:RKJkBsYl
天使で連続で画像保存するとかなりダルいことになる。
機能はいいがこれではダメだ。
画像収集タイプには全く向かない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:07:51.48 ID:FI/Kwbgs
イルカって個人情報重視なのかな?
終了時にキャッシュと履歴の削除。
プライバシーモードに切り替えれば履歴を残さないようにも出来る。
キャッシュ削除はありがたいから使ってる。
キャッシュ大量に残ってるとたまに落ちるんだよね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:36:36.43 ID:XwSw/YBu
おい
イルカHDからミニに乗り換えたわ
速くなってるじゃねーかこれ
これいいなおい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:42:19.99 ID:mmbeBK/3
>>705
天使って何だよ
709708:2011/04/22(金) 06:44:03.36 ID:mmbeBK/3
すまん
寝ぼけてた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:18:36.44 ID:jzACAe6j
>>707
>707 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/04/22(金) 05:36:36.43 ID:XwSw/YBu
>おい
>イルカHDからミニに乗り換えたわ
>速くなってるじゃねーかこれ
>これいいなおい

ほんといいわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:32:52.44 ID:8zXs/n9k
英語だから細かいところまで設定できない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:49:54.57 ID:OzKDnsG9
mirenのオーバーシュートはオフに出来ない?
オーバーシュートしたとき描画がおかしくなるサイトがあるから切りたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:10:03.00 ID:a0RvlmNh
2ch URLを2chブラウザで開けるブラウザはないでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:40:17.99 ID:pweDinEK
てす
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:51:01.09 ID:Rk9Lha9E
>>713
url長押しとかでurl共有からロイ丼で開けない?
mirenはそれで行けてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:17:42.01 ID:pHZERulJ
エンジェルってローカル広場強制参加なのか?
気持ち悪いんだがwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:20:50.61 ID:bj9RUkbh
angelでYahoo!が開けないな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:22:22.47 ID:bj9RUkbh
UA変えたの忘れてた
戻したら開けた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:38:43.82 ID:O4SJZHTe
左右にフリック?でページを進んだり戻ったり出来るブラウザ有りますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:29:34.85 ID:VB27tRaR
mirenていわせたいのか?あ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:21:28.88 ID:efjKdASi
Opera mobile、PC向け画像掲示板なんか見てると
1ページの半分もいかないぐらいしか画像のサムネイルが表示されないんだけど
configのどこをいじったらいいんだろう…

ちなみにここです http://www.b-idol.com/bbs/

教えて君ですまんがヘルプミー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:29:15.11 ID:dl6NGopP
UAとかUIってなんですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:38:04.84 ID:NzqJs3OW
歌手のひとだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:48:08.35 ID:QUt4SPOZ
MirenのRSSの履歴はどうやって消せば良いのでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:49:34.88 ID:0BZ0bgZ7
>>722
UA:ユナイテッド航空
UI:ユナイテッド投信投資顧問
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:50:28.97 ID:MEnhCaS5
>>722
UAはユーザーエージェント
Webブラウザがサーバーに教える自分の名前。サーバーはブラウザ名見て携帯用のページを返したりする

UIはユーザーインターフェース
この場合アプリの人が操作する部分。ボタンとかメニュー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:51:32.64 ID:4IWciwdK
>>724
虫眼鏡長押し→深呼吸→MirenのRSSの履歴はどうやって消せば良いのでしょうか?
※落ち着いて、はきはきと話す
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:55:16.01 ID:fOmm7Krl
■WP7
UIがオシャレで動作も軽快
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
Androidじゃこんなスムーズに動作しないなw
とくに10分辺り
http://www.engadget.com/photos/exclusive-nokias-windows-phone-7-concept-revealed/#3872739
ノキアWP7 端末
■動作もガクガク、UIも糞ダサイAndroid (笑
http://www.youtube.com/watch?v=jQhDzQM9_rA&feature=related


ところでAndroidにWindows Phone 7並みにスムーズに動作するブラウザありますか?

主観入らない為にできれば動画で教えてね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:13:28.81 ID:PldwO+ln
ぶつちゃけWindows Phone7がドコモから出たら買うつもり
でもここまで来るなよ
それと比較にIS03を使うなアホ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:13:45.36 ID:jjp9XyMP
>>728
WP7て2ちゃんブラウザあるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:14:36.11 ID:D+iOswTo
育ちが悪そうw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:15:55.46 ID:Ld94075W
03可哀想だお
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:18:51.10 ID:DDxP1GkS
>>729
あれマルチだから気にすんな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:32:55.41 ID:fOmm7Krl
ガクガクarcのブラウザ操作
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kHKFL8Kghg
AndroidなんてWP7と比較すれば化石


比較はAndroidは重たいのでデュアルコアでもいいよ
カクカクだけど、S2の動画張ってみ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:41:48.06 ID:ZZsFL5/N
マジレスするとADWあたりでもぶち込んでおけばIS03もホーム画面くらいヌルヌルだっつの
2.2で更に早くなったし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:42:58.44 ID:n1afxvOI
>>729
IS03ディスんな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:53:09.48 ID:fOmm7Krl
>>735
主観は要らない(笑)
必要なのはAndroidでスムーズに動く動画のみ

存在しないので証明は不可能だがな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:02:52.50 ID:IQpDa8KZ
>>737
WP7笑
いくらヌルサクだろうとあのダサいUIだからマジいらね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:09:15.10 ID:Ld94075W
ヌルー検定ヌルー検定
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:45:22.36 ID:fOmm7Krl
■WP7
UIがオシャレで動作も軽快
http://www.youtube.com/watch?v=KpE5uvhC89Q&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SucFzYhknwY&feature=more_related
Androidじゃこんなスムーズに動作しないなw
とくに10分辺り
http://www.engadget.com/photos/exclusive-nokias-windows-phone-7-concept-revealed/#3872739
ノキアWP7 端末
■動作もガクガク、UIも糞ダサイAndroid (笑
http://www.youtube.com/watch?v=jQhDzQM9_rA&feature=related

741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:46:54.26 ID:Vdfx+lKQ
何と戦ってんだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:51:31.79 ID:BOIwGx3D
まあis03だし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:55:01.77 ID:h8gmKzkN
PCのOperaはスピードダイヤルに10個以上サイト置けるけど、
これlinkさせたらどうなるかなーと思ったら、やっぱりスマホの方では9つしかなかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:56:55.40 ID:fOmm7Krl
Androidってしまむら
みたいなイメージ
twitterで全般的にUIの評判悪いし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:58:43.44 ID:fOmm7Krl
>>742
Android全部カクカクじゃないか

嘘はいかんよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:01:28.78 ID:MsmMP457
iPhoneは遅いわあれは出来ないこれも出来ないわで話にならないけど
WP7はまだその辺期待もてるし結構楽しみ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:12:10.30 ID:YeOZev88
Twitterの評判ねぇ。
なんか上辺の知識でわかった気になって意気揚々とやってきたみたいだな。
iPhoneもWP7もスレ違い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:17:59.98 ID:MNmvhyhG
>>747
スレタイも読めない奴に語られてもねw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:29:37.52 ID:1wSGlN4H
>>732
なんでAuの人たちって03っていうの?
docomoだったらその年にいくらでもあるから紛らわしいんだけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:42:04.87 ID:eM6kOoVk
そもそもiPhoneとAndroidで比べるのは土俵が違うんじゃないかと思うんだよね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:06:56.79 ID:fGg48mnl
>>750
スレタイも読めないバカに構ってもしょうがなくね?
752698:2011/04/23(土) 03:44:36.94 ID:g6WxNdR3
釣られ過ぎるから何度でも来るんだっつの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:18:00.09 ID:GnCmdozI
なんで自分の使ってるケータイ(スマホ)ごときで罵り合戦できるか不思議でならない。
よっぽど空虚な実生活送ってないかぎりそこまで恥さらしにはなれない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:29:07.83 ID:P23stq+y
買ってから糞商品だと知ったらそうなる気持ちもわかるだろ
バグだらけのis04とか買った人のことも考えろよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:29:38.96 ID:JQnb65nO
生活の中心がケータイになってしまってるから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:41:36.84 ID:oWgobVUJ
Boatbrowserってどうよ
なかなか使えるのだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:07:38.21 ID:KUymBw/A
>>754
分からない
ならiPhoneもバグだらけだし、おまけにWifi無いと使い物にならないしで即死レベルだろ
たかが数万円、たかがケータイ
クダラネ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:41:41.24 ID:L9/RX7rI
>>757
だからiPhoneのやつらよく荒らしに来るだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:46:53.36 ID:GnCmdozI
荒らしにってか恥を晒してさらに自分を惨めにしにくるみたいな?
まあ、対極にそれと同レベルの奴らもいて
仲良くお遊戯ってとこだな。
要は実生活が負けっぱなしだからこんなネタで他人に貶めたいんだろう。
なんとも不憫な奴らだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:52:00.05 ID:cAkXDLNy
>>756
今入れてみたけど、結構良いな。
UI周りのバージョンアップに期待
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:10:19.08 ID:ZIuqdj3I
Xscope→イルカmini→mirenと渡り歩いて、
結局Xscopeに戻った。

イルカはページ戻るたび読み込み直すのが×
mirenは強制終了が多いのとスクロールしようとしたらページ最上部に戻っちゃうバグっぽいのが×
Xscopeは同じストリーミング動画を連続で開こうとすると2回目がダウンロードになるのがアレだけど
やっぱ片手で自由にズームできるのが便利
ダウンロードバグが直れば自分的には文句なしだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:37:33.97 ID:IN6uQjzb
operaアボ〜ン?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:41:05.16 ID:2hp32snm
>>762
残念だが・・・誰か葬式スレ立ててくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:45:45.99 ID:GnCmdozI

> Xscopeは同じストリーミング動画を連続で開こうとすると2回目がダウンロードになるのがアレだけど

それってyoutube の話ですか?
ひまわり動画やももいろ動画は現状、ダウンロードできるブラウザはないですよね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:13:15.79 ID:P1ePOZPe
スルー出来ないバカ多いな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:02:05.81 ID:XflTI6MP
>>762
kwsk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:35:41.70 ID:TRPv9fMS
信者だから使ってるけどOperaは正式版になってからスクロールと拡大のヌルヌル感がなくなって残念
βのときはiphoneみたいだったのに
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:49:25.31 ID:EaRzam9S
携帯用のビューとpc 用のビューと切り替え出来るのでアプリ容量軽いのないですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:27:14.49 ID:ZM//+q6f
暇だからいろんなブラウザで
google jpでgoogle.co.jpを検索
→google jpに飛ぶ
を繰り返して
どのブラウザが一番電池持ちが悪いかでも調べるかw
バッテリーが5%減るまでの回数とかでいいかな?w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:29:46.29 ID:l5W1KV0Z
>>769
どんだけ暇ならその結論に落ち着くんだw
でもまあたのんだぞ
標準→xscope→miren→opera→angel
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:01:41.81 ID:M1pFqb34
>>769
ワロタw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:08:54.88 ID:wAOUsvCv
>>769
よろしく頼むwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:49:41.84 ID:jqLDmEav
>>769
ブラウザの差よりも何に使うかで差ができるよ。
例えば、2ちゃんねるとニコ動を同じ時間しても消費は全然違うだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:45:21.63 ID:LQAVrhOo
GALAPAGOSブラウザ2はいつくるんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:48:59.74 ID:cts8GYmO
えっ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:49:10.46 ID:l5W1KV0Z
>>774
とうの昔に
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:52:07.62 ID:QLsTaTtE
mirenは検索の時に候補が出てこないのがなあ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:00:21.82 ID:hx9FuNbz
アメーバブログ見れるブラウザないのかな?
Sxブラウザじゃ無理っぽいし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:02:55.52 ID:8bkLBWq0
えっ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:03:21.88 ID:1CzSHNLY
やれやれ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:19:13.19 ID:4bWToDF9
遠回しな宣伝ということで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:52:51.26 ID:hx9FuNbz
アメブロ用のアプリあったのね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:52:25.49 ID:sLJRZSkv
マーケットのマイアプリからイルカが消えてんだけどなんでだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:55:51.01 ID:jEn8emod
アメブロ見てる層が2chの専門板に書き込みとか
世もまつだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:29:19.98 ID:hx9FuNbz
イルカで画像保存するとなんか強制終了されんだけどなんなん。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:03:33.39 ID:aVlijv+h
XSCOPEって下のバー出しっぱなしに出来ますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:21:44.34 ID:gExjhbSd
え・・・イルカミニってブックマーク一つ一つ登録していかないといけないの・・?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:12:23.30 ID:PUYmIYCO
結局>>762は何のことだったの
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:43:46.49 ID:id9vILgz
>>787
俺は、イルカmini +ListBookmark、Google同期させて使っている。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:11:45.78 ID:TKGrsuj2
>>788
Opera miniのことかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:51:31.60 ID:bk1L+Roz
レビュー見る感じだとoperaのサーバーおかしかったのかも。
サーバーはノルウェーに有るし、miniの方式は日本ではマイナスの方が多いかもね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:30:08.72 ID:qzr/eEI9
たしかに全然繋がらなかったな→Opera
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:07:06.29 ID:lhqCco9L
Opera mobile でページを開いたときに
100%で表示させるにはどの設定を
変えればできるのでしょうか

今はページ全体を表示しています
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:55:01.90 ID:TKGrsuj2
>>721
これわかる人いませんか…

なんでサムネイル表示終わってないのに読み込み止まるんだろう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:04:37.24 ID:TKGrsuj2
>>793
User prefのScaleじゃないかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:34:31.81 ID:TwRiA+EH
>>794
それはブラウザ依存の問題じゃなくてmicroSDHCのほうじゃなかったっけ?
確か一気にサムネ書きこむからmicroSDHCのほうが追いつかなくて
ブラウザがサムネの処理だけ待機状態になっちゃうっていうやつ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:59:14.05 ID:i5XXqQL6
xScopeのv,6.43なんですが、テキストコピーが出来ません。
ピン型アイコンを始点と終点に置いても色が変わらないのですが
特別な設定があるのでしょうか?
is03のos2.2です。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:30:28.71 ID:lhqCco9L
>>795
ありがとう
表示の大きさは変更できましたが
スクロール領域?がそれにあわせて
大きくならないようでした

今後修正されるのを期待することにします
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:19:23.23 ID:84Hz9/3L
>>796
なるほどありがとう
でもイルカHDだとちゃんと読み込むんだよね
もうOperaのめぼしい設定は全部いじったからあきらめようかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:53:26.38 ID:Nr67o/qE
イルカやOperaやガラパゴスも使ったけど未練の下にボタン持ってきてるのは良いな
GaraTab横使いで使うとPSPやDSみたいな感覚で使える
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:03:28.27 ID:GJ4LBl/m
ANGELでXDAでapk落とそうとしたらサポート外って出たけどそんなもの?
今までイルカHDでそんな事なかったんだが他にも対応してないブラウザあんの?
ANGEL期待してたんだがその後イルカHDで同じapk落とせたしまだまだイルカHDメインしかないみたいだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:05:12.65 ID:IU2FsVr9
天使はけっこうそういうとこ多いよな。
まだまだ発展途上。まずは進む戻るを未練みたいにしてほしい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:50:57.57 ID:VMMQGOFD
operamobileのブックマークファイルどこに保存されてるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:09:50.65 ID:qghDB4ln
スミマセン。イルカminiの検索履歴を消す方法を教えてください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:21:25.02 ID:bZGCLrOs
イルカミニは終了時消せるんじゃないっけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:39:54.83 ID:F8hnPRX9
Mirenコピペ改善まだー?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:00:03.71 ID:oyd/cnU4
ドルフィンHDでキャッシュ保存をSDか本体に選べるんだけど
普通はどっちの方がいいの?

本体のほうが確実に読み込んでくれるかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:54:12.11 ID:svtVLnyX
Mirenブラウザで画像の保存の保存のやり方ってどうやるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:41:21.72 ID:SD0F8zdE
>>807
確実ってか速度は本体>SDなんじゃないの
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:44:03.77 ID:fCnmQ7tc
未練レビューでシナ言われててわろた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:13:59.61 ID:htl3wT59
普段、画面自動回転切ってるんで
ドルフィンHD使う時にジェスチャーで縦横切りかえれたら嬉しいんだけど
そういう設定ないよね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:14:13.50 ID:hDXAy03b
mirenみたいにページを左右スライドで進んだり戻ったり出来るブラウザって他に無いの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:22:56.97 ID:FraXNkCq
>>812
全部試せばいいじゃない

天使は出来るなフリック感覚逆だけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:40:22.04 ID:FpQ582YE
現在、
標準、イルカHD、xscope、boatを入れてるんだけど、何を消したら良いのか…
知識豊富な先輩方なら何を消しますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:41:55.32 ID:+7NZdR9t
boat
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:51.16 ID:lQ/JqzY9
俺もboat あれって何がいいの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:13:01.28 ID:cKE/Nbgt
後押しthx!
Boatはエロ見るのにいいって事だったから入れておいたけど早速削除して容量確保します
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:31:47.89 ID:JRQhhD9y
「SDにキャッシュする」に設定した時の、ドルフィンHDのキャッシュの保存場所(パス)ってどこですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:07:08.14 ID:Jgtxqe9/
今ブックマーク機能を改めて見直してて思ったんだけど、galapagosとかangel とかnetfrontのタグって名ばかりだよな。
タグって名付けるなら複数つけられるようにしてほしいわ。

その意味でdolphin miniは結構使いやすいブックマークでビックリした。

Firefoxは論外。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:37:05.68 ID:T/mXFODP
天使にも終了時に個人情報削除の機能付けてくれたら使う。
そういった点ではイルカが一番。
ついでに軽い。操作性はよくないけどね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:52:23.41 ID:CHd2NlJV
>>818
スマホでキャッシュ保存する意味がよくわからんのだが…メモリ容量考えると…気になるのはわかるが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:10:21.35 ID:IF7i0EpH
イルカminiはブックマークで飛ぶ度に、新しいタブ開くのがなあ、、、、
あれなかったら、使うのに、、、、、
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:59:16.28 ID:jkcBtn7G
miren = 中華
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:22:18.37 ID:FeoQvIhW
>>823=雑魚
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:34:17.56 ID:LDc4isO/
それをガット
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:52:44.10 ID:CHty7yXL
Dolphin miniってジェスチャーどこから入力できるの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:56:32.72 ID:cZ494qMt
>>826
ジェスチャーをon/offする設定があるからnoにしてそれをガット
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:40:35.08 ID:298fI3Yw
ば〜か!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:41:42.36 ID:SIjbNTpw
シドックバー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:16:34.01 ID:VwY2QfhB
目に毛ジラミ居るって診断された…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:12:57.10 ID:Yog/QwiF
女の股座でも舐めたか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:38:26.18 ID:Pkg0pud/
ホームアプリスレかと思った
833818:2011/04/26(火) 14:11:07.63 ID:F9aFfCpX
>>821
youtubeの様に、動画を保存するアプリがあるサイトならそれを使えば済むんですが、
その手のアプリが使えない動画共有サイトの動画を保存したくて試行錯誤してます。

で、PC持ってた時にやってたように、一度再生した後でキャッシュから拾ってくれば良いのではと思ったんですが、フォルダが見つからないのです。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:40:23.06 ID:e34IwFvZ
>>827
みつかんねえええ
どこだああ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:33:02.80 ID:9VHycx02
>>834
toolbox→setting→gesturesettings→gesture button position→bottom leftかright

特別な操作は何も無いから何かを見逃してると思われる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:34:27.12 ID:g+0ACLfp
ば〜か!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:04:50.95 ID:1Ws+S0r2
あ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:41:58.73 ID:Vo5QasWX
ん?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:54:41.04 ID:5b0F7bU1
ごめん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:14:42.48 ID:xnGT2ADc
喧嘩は止めなさいっていつも言ってるでしょ!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:16:34.39 ID:SIjbNTpw
こだまでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:19:46.71 ID:FsA05EEQ
WPのUIが激しくダサいせいだよ。センスの欠片もないもの。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:24:53.73 ID:scGeQFeJ
Youtubeにあるwindows phone7のレビュー(?)での「すぅー↑ぱぁ↑すむぅー↓ず」にワロタ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:26:49.09 ID:lcFx4mzX
ワロタw確かにアレは酷いなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:29:04.00 ID:9+GGXi/8
Google2もブラウザーに入るの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:48:03.57 ID:scGeQFeJ
あれってただのリンク集じゃなかったっけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:38:39.90 ID:ykMyR8yx
URL頼むw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:02:27.25 ID:SQJjV51J
xscopeはGingerbreadみたいなテキスト選択が好き。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:31:59.75 ID:7yNZ2iwC
>>848
え?出来るのか?
xScopeはコピペ出来ないと思ってた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:24:30.95 ID:noWEfgDf
>>849
メニューキー長押しか、情報ボタンを押すかでポップアップから選択。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:16:41.62 ID:d6+osbXo
arcとHTC機種にとっては邪魔でしかないよなあれ


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420


↑負け組・初心者に固執してたホモ精神障害者ってコイツぐらいだろwwww自爆乙wwwwwwwwwwwwwww



IP変えててもバレバレのマヌケ乙wwwwおいおい中途半端に自治気取ってんぞwwww
荒らしもしてねえのにバレる馬鹿ってコイツぐらいのもんだろwwwwwwwwwwwwww
上級者自慢とかwwwww情けねぇデブだなwwwwリアルでもやってそうwwwww必死チェッカー見ながらニヤつくキモヲタwww
頭悪すぎて勝手にファビョってることにしちゃってんだろうなw思考停止の典型wwwww
だから必死こいて顔面沸騰させてレスストップwwwクッソワロタwwww
知能低いから出る発言は突っ込み所しかない朝鮮人ぶりwwwwおもしれーーーwwww
知障レスもわざわざ読んでやる俺に感謝しろよ知的障害者wwwwwwwww
残念なのは顔だけにしとけよホモwwwwwFirefoxと初心者に劣等感抱いてる基地外wwwwwwwww
「「「エラそう」」」なんて言葉をすぐに口にする時点でコンプバレバレの自己紹介だなwwwwwwwww
普通わかんねえなら黙ってるもんなんだがなw白痴のプライド()に突き動かされてんだろなwwww「「「勘違い自称上級者」」」の社交性コンプででちゃった哀れな雑魚wwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:31:44.32 ID:7VGJhyXn
iFrame(インラインフレーム)対応ブラウザって何があるの?
iPhone4を使っている人に聞いたら2本指でスクロール出来ると聞いたが
Androidの標準ブラウザでは、出来なかった。(Xperia arc)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:51:39.77 ID:9SdTMheT
firefox
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:05:55.10 ID:7VGJhyXn
>>854
出来ました!
ありがとう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:08:11.93 ID:w5VpAuIM
そういやスマフォのブラウザって
どれもIFRAMEのheight無視してるよね?

<TD align="center" id="td_img01"><IFRAME width="100%" height="80" frameborder="no" src="../rss/news.html" style="overflow-x:hidden;" scrolling="AUTO"></IFRAME></TD>

これはPCだと縦80に短く表示されるけど
スマフォだと全部表示されちゃうから
30画面はスクローロしないといけなくなる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:14:57.93 ID:d6+osbXo
うん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:01:07.70 ID:MsSLsb1G
スマートフォン用ページの拡大出来ないやつがうざい
ページによってフォントサイズ違うから読みづらいんだけど
それでも拡大さっとできるブラウザないのん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:01:57.10 ID:YYjNcrBI
UAをPCにしてろよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:10:28.24 ID:nq0Focw9
馬鹿の喚きほどウザいものはないな。騒ぐ前に考えろよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:08:45.78 ID:oWqYmBvj
いくら便利なものが開発されても、使うのがアホだとこうなるという好例
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:48:12.17 ID:CuQNb74N
そして差が開く
デン
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/27(水) 21:00:44.92 ID:RqgQLeDd
YouTubeのリンクが貼ってるとこ選択すると再生されるブラウザってありますか?
ちなみにt-01cユーザーてす。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:28:26.70 ID:Gn7XV5t4
>>863
再生されるって?専用アプリで?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:12:44.31 ID:Lti3DFQy
>>863
リンク踏めば、普通にYouTube起動するでしょ
私もT-01Cだけど
866 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 06:09:29.33 ID:+HrFvk2c
>>864
そうです。YouTube再生アプリです。
>>865
自分のt-01cだとどのブラウザで試しても
リンクされないようなページが表示されて
再生されません。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 06:30:49.30 ID:hJqzeGkl
リンクが貼ってるとこ選択、だの
リンクされないようなページ、だの
その頭じゃここでいくら聞いても無理だから諦めろゆとり
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:02:12.72 ID:E3Xx46PY
>>866
リンクされてねーんじゃねーの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:02:24.86 ID:1+UXSwGg
miren基本的に最高なんだが、楽天市場の検索バーに文字を入力したり消したりするとどんどん画面がスクロールするのは何なんだw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:33:44.01 ID:V6viejOO
mirenでタブを閉じるってタブの×を押す以外ないよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:36:04.98 ID:mTpYUhXT
skyfireはスマホでflash対応された今は需要ないの?
全然話題にならないけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:39:15.93 ID:or26k70y
>>871
iPhoneでは重宝されてるみたいよ、Androidでの存在価値は謎
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:00:10.05 ID:/OGag52L
>>871
ht-03aの頃はお世話になった
今は必要ない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:07:41.13 ID:mTpYUhXT
flashが対応される前は需要の大きなアプリだったのに今はAndroidでは価値が薄れてるんですね

名残から今でも入れてたけど、そろそろお別れしよっかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:58:13.27 ID:VQbLU1AY
>>871 IS01を使っている時代遅れの乞食しか使わないよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:00:25.39 ID:+trksYbF
>>875
つIDEOS
つPocket WiFi S
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:09:19.82 ID:DP48RxRg
こう考えるとiPhoneがいかに糞かがわかるな
インテントなし(笑)
シングルタスク(爆)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:11:25.79 ID:D30A+Xc4
>>877
まだあんなの使ってる奴いるのかよw
俺は情弱って主張してるようなものだろw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:16:16.41 ID:+trksYbF
Androidの本気はIceCreamからだ。
タブレットのHoneycombがPCにも劣らないからな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:44:06.50 ID:aZqOxNKg
Angelを使っているけど、いつの間にか上部のタブと下部のコントロールボタンが表示されなくなった。
アプリをタスクマネージャで落としたり、設定でタブを表示するのチェックを入れなおしたりしてるけど、
ダメです。
何が原因なのでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:45:55.05 ID:fsybO2pO
>>869
完全にサイトを読み込んでないで検索しようとしてるんじゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:00:42.76 ID:97a8pfUT
FireFoxに標準ブラウザからブックマークを移動したいのですが
何か簡単は方法はありませんか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:03:16.81 ID:61Yi8I2X
>>880
menu→その他→全画面表示解除
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:18:13.20 ID:aZqOxNKg
>>883
色々いじってたら、直りました。
全画面表示解除はステータスバーを表示するかしないかの設定で
関係無いみたいです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:27:05.17 ID:CFXTnK0a
>>882
「firefox bookmark」 でマーケット検索するとgooglebookmarkと同期出来そうなアプリがいくつかあるな

実際やってみた訳じゃないので知らんけど、ブックマークがたくさんあるなら同期出来るのを探すしか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:10:50.53 ID:PkA++6lO
opera miniでPCのoperaとブックマーク同期できないのおれだけなの??
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:50:26.11 ID:JhTmgYry
>>886
miniはそんなんだよ
mobileの方はちゃんと同期できる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:04:15.11 ID:DtfXTGmh
>>882 のカキコを読んで、そういえば最近ブクマ同期してないなと思いxmarksを起動したらログインできない!?
・・・・・サービス終了してたのか。けっこうショック。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:13:33.25 ID:X69i20I2
>>888
お前いつの人間だよ
一度死んで生き返ってる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:30:59.36 ID:PkA++6lO
>>887
ありがとう。mini使いやすいんだけどなー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:11:26.77 ID:P63vQ4rE
>>871
れぐぽんユーザーだけど糞茸がアップデートしないせいで使ってる
あとsh-03cも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:19:44.03 ID:D/aCqwCz
>>891
東芝は見える地雷だろ。何故買ったの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:23:24.57 ID:Z0G+oscj
>>892
REG乙Aとかキモイ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:23:28.99 ID:P63vQ4rE
>>892
防水なのと丸っこいのは嫌いだったから
発売当初はこれしかなかった
やや後悔してる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:24:48.99 ID:Ua5oaiGR
>>893
IS04はまだいいけどdocomoのREGZAスレはマジキモイ。テンプレ1からして異様。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:27:29.66 ID:XhtscbCG
>>894
でもアプデ近いんだろ?もうちょっとの我慢だ。
docomoも数有るようで無いからなー。
ギャラは論外としてもペリアかガラスマかっていうのもなー。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:29:48.10 ID:VbALFaKL
>>891
docomoはチェック厳しいからな。
ガラスマってこともあるけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:31:05.63 ID:cB4eoC2N
>>895
思った。なんか異様な空気流れてるよなアソコは。なんなんだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:37:30.51 ID:9BJrKKVP
>>891
REGZAスレでも同じようなこと言ってたなお前
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:39:39.36 ID:mkiCwb06
すまないがキャリアのグチは専スレでやってくれ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:03:47.24 ID:DP48RxRg
>>895
でも、IS04の方が糞らしいね
まあ目くそ鼻くそか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:23:45.99 ID:/OGag52L
ちなみにさっきでっかい鼻糞がとれた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:03:35.76 ID:gYk4OqeF
ちょうだい!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:13:55.94 ID:MMRxf11O
firefox正式版いれたが、どうよ。
なんか、血行はやいとおもったんだか。

なんか、スクロールがすぐ止まっていやなんだけど。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:25:34.08 ID:3nYr6kw4
せやろか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:15:10.38 ID:LgZMg7kU
んなあほな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:09:35.52 ID:ej7RmEG0
ガパラゴスブラザーのキャッシュってどこにあるんでしょうか?
gBrowserフォルダーの中身を見ても空っぽでした
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:40:12.29 ID:3YCWaX3T
Firefox、使用時はいいんだけどイルカみたいに終了ボタンがなかったり
独自のエンジンの読み込みの関係か起動が長い+メモリ占有量が多いのが気になるなぁ
プラグインに依存しているせいか設定もUAの設定すらないくらい簡素だし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:40:18.80 ID:s9sBiFzD
firefoxってコピペ出来ますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:09:13.33 ID:9zQiHKa6
>>908
終了ボタンに関しては拡張入れれば?って感じだけど、他はそうだね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:20:20.13 ID:NUYwZ/qs
終了しなくてよくね?
裏タスクで眠っててもらえばいいやんか(´・ω・`)
メモリの問題?

オペラって倍率戻さなきゃ、バック操作できないの?
こういう仕様なの?(´・ω・`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:32:21.36 ID:NUYwZ/qs
firefoxたしかに起動おそいね
テキストコピーもやり方ようわからんのう(´・ω・`)
画像もなんだか粗くね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:25:17.59 ID:TUVSIG4+
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:27:52.34 ID:ZvYT/mmx
せやな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:50:01.75 ID:+Z9fmJ+h
xscopeって表示が重なったり崩れたりするけど機種によるのかな?
イルカとxscopeって似たような感じだから乗り換えようと思ったんだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:21:52.22 ID:pVOVx7xI
>>909
add-on入れないと出来ないんだけど、テキストコピー用のものが4に対応してないみたい
917908:2011/04/29(金) 18:06:55.06 ID:VXKHIC56
ゴメン、908の書きこみはメモリ使用量以外はアドオンで解決できるね
あとはメモリ使用量だけどもこれは本当にキツい
イルカHDでも35MB程度なのにFirefoxだと起動時に軽く60MB飛ぶ
ちょっと使用してるとさらに使用量が増えて他の常駐タスクがキルされたのにはビックリしたw
自宅PCではFirefox愛用なだけにイルカHDから乗り換えたかったけど
当分は様子見かなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:32:16.34 ID:nMVi1g2V
>>917
タスクキルされるって…ある意味すごいな。Firefox
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:04:07.60 ID:b9n6FFDl
Boatbrowserマーケットだと高評価だけどここだと悪いね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:24:28.86 ID:4YY4dKiC
ここは変態が多いから仕方ないよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:46:07.13 ID:OM2zIChX
FirefoxもせめてOperaくらいまで軽くなってくれればなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:48:38.69 ID:45COVu4y
Boat使えるぜ Mirenやエンジェルちゃん何かより余程いい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:01:20.25 ID:NbUBWf/Z
>>922
未練は論外、天使は生理的に無理
暴徒化・・・ふむ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:04:52.13 ID:AH8yCFr9
>>923
Mirenが論外な理由を教えて
結構速くて使えるイメージなんだけど・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:16:00.29 ID:iU/rENAX
>>924
マーケットのコメントだと強制終了が多いらしいが、速いとか軽いとかもあるけど安定して使えるってのが最低条件だな。おいらなら。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:16:52.37 ID:ZtSZJgoR
ミレン、全部平均点以上なのに何故か使いたいと思わないな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:20:47.16 ID:Jaw0zUZN
そんなガシガシ使う訳じゃないからイルカminiでゴールインしました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:34:37.30 ID:N0Vdyoo/
>>926
同じく。なんでだろ。とくに不具合もないのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:37:42.00 ID:Reav8pX9
未練長く使っているが強制終了したことはないな。
やっぱり無難すぎて標準ブラウザに近くて面白味にかけるから、選択肢から消したいんだろうね。
実際には、完成度の高い良アプリ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:40:03.02 ID:QSLExKOT
boat軽いしUIもシンプルでいいけどページの先頭末尾ジャンプと高速スクロールバー、リンクを常に新タブで開く設定が欲しい
ここで言っても仕方ないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:42:48.32 ID:sBBCmZPU
今月初め初スマフォ買って沢山使い比べたけど
自分にはxscopeが一番快適に使えるブラウザーで落ち着いた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:43:55.66 ID:LOkBecMk
Androidの本気はIceCreamからだ。
タブレットのHoneycombがPCにも劣らないからな。
933 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/30(土) 02:31:39.50 ID:BGonHy2e
MEDIASでfirefoxを使ってるんだが全角英数が表示されない
これは仕様かな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:37:55.52 ID:E1BbsQ6o
firefoxてmediasに最適化されてたっけ?
自分も同じ機種だけど、ロードが遅すぎて
全然使い物にならなかったような気がする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:49:55.53 ID:BGonHy2e
対応機種に名前がなかった
教えてくれてどうも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:47:30.16 ID:FKYaP+mZ
イルカHD最近調子わるいんだけどなんでだ 半月前くらいはよかったんだが…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:24:03.64 ID:wg1pTd/v
結局南極暴徒最強なわけか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:31:29.00 ID:z1flBNN7
>>931
同じくxscope6に落ち着いた
戻る進むで読み込み無いのがいい
フルスクリーンにして使ってるんだが、文字入力の度にステータスバーが出現するところだけ残念
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:24:17.05 ID:pEeC76IG
xscope落ちすぎなんだけど
これ設定が悪いのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:27:33.79 ID:K8iH3EFf
>>939
前から
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:39:40.09 ID:+a4UWsAy
mirenもangelも設定が保存されないorz
端末との相性?galaxy2.2.1なんだけども
なんか特別な設定がいるんですかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:55:10.69 ID:FdqXr+g+
>>941
2.2.1にアップデートした時に初期化した?
初期化してないならそれはバグだから一度初期化した方がいい。

初期化しなくても出来る方法はググれば見つかるけど面倒だから初期化した方が楽
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:36:51.55 ID:1yuIV//S
イルカの良さってなによ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:06:05.05 ID:ae7sygAo
いれてみればいいじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:37:27.54 ID:uDKZeUSV
やる夫とか、AAネタのまとめサイト見るからAA表示が得意なブラウザ探してるんだけど、
AA見やすいのを売りにしてるのってある?
ググっても2ch専ブラしか出てこない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:54:14.13 ID:mTKPczHU
>>945
ブラウザってよりfont依存じゃね?
operaみたいに独自フォント設定で
変更がめんどくさいのは除いて。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:01:21.98 ID:ae7sygAo
ロイ丼
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:50:55.70 ID:3y2IyLCs
>>943
コピペの使いやすさが断トツ、UIが万人向け、必要な機能が揃ってて無駄な機能は無い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:55:36.50 ID:TlzE7VDT
ジェスチャー新時代幕開希望
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:02:22.21 ID:tts/BkXU
イルカのUIは生理的に無理だわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:05:15.77 ID:Y7DjvbkO
”整理的に”って使いたいだけだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:12:37.64 ID:bDkyM/0v
画面の向き固定がイルカ以外でもできたら乗り換える
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:16:09.63 ID:qxjv2Ti5
イルカのUIが生理的に無理ってよく見るけど俺には全くわからない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:25:55.43 ID:N0Vdyoo/
HDのUIは主張が激しすぎてだめだったな。
miniはおとなしくて良い。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:27:19.97 ID:3Crcsh0A
UIの酷さならガラパゴス/エンジェルがぶっちぎりだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:30:18.75 ID:2VzfMRSS
最近、イルカHDがよく固まる…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:38:50.82 ID:9TWoD0x7
俺もイルカは駄目派

個人的にはミレンが好きだけど
あれはあれで飽きる

結局はシンプルがいいんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:43:40.96 ID:kX88r2Bb
いるかminiは日本語ならなぁ。
見てるサイトが日本語なのにUIが英語だと違和感。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:52:00.48 ID:1aqcZw4G
>>951
ん?
960941:2011/04/30(土) 17:56:59.22 ID:/xGnGJYQ
>>942
おお!なるほど!
ありがとう!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:42:47.00 ID:FdqXr+g+
>>957
同意

色々使った挙げ句純正ブラウザに落ち着いた。
bookmarkはbookmark treeで同期させてるしhttpsサイトのたびに切り替えしないでいいしな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:26:51.49 ID:SFc51ti3
最近イルカHDでサイト観覧してて戻るにしたら容赦なく終了の項目画面になるんですがなぜだろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:30:09.16 ID:UX2oZK55
>>958
亡くなったうちのじいさんもテレビに同じこと言ってた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:50:55.82 ID:j8u735nU
>>961
ナカーマ
BTが便利過ぎて標準ブラウザから離れられない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:41:51.78 ID:tV7Q1syn
広告ブロック出来るブラウザは無いですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:57:49.49 ID:xt73A6Zi
>>965
firefox。
一応operaもできるのかな?
967 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 22:12:26.41 ID:9P01QGoM
自分はこんな感じに使い分けてる
普段 エンジェル
エンジェルで選択できないリンクがあるサイト(というかほぼpaypal専用)OperaMobile
とにかく早くページを見たい時 OperaMini
動画サイト用 SkyFire(u300だから)
WM時代にせわしないになったからとりあえず UCWEB
968 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 22:14:06.59 ID:9P01QGoM
せわしないって何だw
世話になったからだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:33:47.83 ID:qYArVdGz
Operaは初期の悲惨な出来からずいぶん改善されたね。100円くらいなら課金してもいいからOperaの本気をもっと見せて欲しい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:38:21.51 ID:ncAvY360
なんでブラウザごときに課金されなきゃならんのだ!
スマフォウゼー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:01:47.91 ID:RzuWR8N4
世の中お金ですぜ、旦那。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:32:01.88 ID:6AKFUJUe
>>952
っmiren
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:08:59.08 ID:0nVwQIkH
iphoneはほとんどの別ブラウザが有料なんだZE
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:50:10.10 ID:JRHMGmM+
Boatで戻る再読み込みなければ最強なんだけどなぁ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:10:44.10 ID:zyvasU2p
再読込しないブラウザー一覧ある?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:12:23.62 ID:95F9JlMu
mirenとboatを足して二で割ったら
シンプル系が良い人には完璧だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:27:48.40 ID:4jykfO45
iPhoneは有料で買ってもそれをデフォルトブラウザにできないからね。ちょっと不便だよね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:15:30.83 ID:2VSi7JjT
先に立てておいたよ
Android ブラウザーアプリ Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304212389/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:27:37.82 ID:ssrPPTkt
1番使い易いのはxScopeで決まり

・シンプルUI
・左右フリックでタブ切り替え
・読み込み速い
・再読み込みナシ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:36:37.08 ID:FcTULtxg
>>979
それだけなら未練と同じだよな…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:44:13.46 ID:LiZO/acW
>>979

読み込み速くて、再読み込みが無いってのはいいんだけど、
動きが重くてカクカクしてるんだよなxscopeは。
アニメーションを切った方がいいんだろうか。因みに機種はIS05。

あと、ズームもカクカクだし、テキストコピー出来ないバグがあるのが致命的。

mirenはauoneマーケットに飛べないのがな…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:52:07.25 ID:BjKvLxiq
タブつかわね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:06:26.71 ID:To0spBl7
mirenとxScopeって、どっちが読み込み速いのですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:08:37.50 ID:VaMV2Xnb
>>983
ナゼ自分で試さないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:10:46.32 ID:ssrPPTkt
未練は読み込み(表示まで)遅い
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:17:28.26 ID:e34Cgz1o
xscope 入れてみたけど昔より酷くなってないか?
何一つ良いところがないし
なんでこんなにマンセー出来んの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:19:51.82 ID:D1VPm4Ag
未練くそだった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:30:16.03 ID:IlH4lXCB
>>987
お前が糞な。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:37:23.67 ID:jY4rjLcp
>>950
定期レスお疲れさまです
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:51:44.99 ID:wzBG6+yb
イルカminiのジェスチャーってどこから入力できるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:02:19.32 ID:D1VPm4Ag
>>988
なんでそんなに必死なの?(笑)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:06:19.59 ID:h4aGe6F5
信者だろ
たかがブラウザでくだらねえ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:11:24.25 ID:VaMV2Xnb
ブラウザに信者なんて居るかよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:24:57.19 ID:HJkKr5sd
mirenてアンインスコしても残骸放置するから嫌い
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:27:57.96 ID:rnIBTqVv
kwsk
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:35:24.29 ID:lIs64uMV
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:37:25.70 ID:h5P3iyGf
誘導
Android ブラウザーアプリ Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304212389/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:38:43.01 ID:FdCtWIQu
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:43:25.80 ID:tkOZSpyR
イルカのUIは生理的に無理だわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:45:37.59 ID:t+5lP1w7
1000 get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。