docomo Xperia arc SO-01C質問スレ 】2【

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初心者や本スレから誘導された方はこちらで質問してください



次の注意事項をよく読んでください

・質問する前に自分でググり、基礎知識をつけたうえですること
・ググっても出てこない、何も理解できない場合はググる努力はしたことをちゃんと申告すること
・既出質問でないか、このスレを全て読んだうえで質問すること
・質問するだけでなく、答えてくれた方には一言お礼を言うこと
・荒らしが来る恐れがあります。しかし、荒らしに反応したらあなたも荒らしです
・すぐに回答が返ってこなくても、気長に待ちましょう
・スルースキル、煽り耐性は最低限つけておくこと
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:03:05.60 ID:gtugLsPo
次スレは>>950が立てて下さい。立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。

■公式サイト
□docomo 製品情報
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01c/
□docomo 主な対応サービス・機能一覧(pdf注意)
 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2011/02/24_00.pdf
□Sony Ericsson 製品情報
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01c/

■非公式サイト
□XPERIA arc まとめwiki
 http://www44.atwiki.jp/xperiarc/
□Xperia arc 実機レビュー
 http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/012269.html
□Xperia arc SO-01C 公式PV
 http://www.youtube.com/watch?v=YzeQWSR8tmw

■仕様
 OS:Android 2.3 Gingerbread
 CPU:1GHz Qualcomm MSM8255
 GPU:Adreno 205
 RAM:512MB
 ROM:1GB
 ディスプレイ:4.2インチ1677万色TFT液晶「Mobile BRAVIA Engine」搭載
 解像度:FWVGA (854×480)
 カメラ:810万画素CMOS「Exmor R for mobile」搭載
 Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n
 Bluetooth:2.1+EDR
 バッテリー容量:1500mAh
 連続待受時間:400時間
 連続通話時間:340分
 サイズ:高さ125×幅63×厚さ8.7〜11.4mm
 重量:118g
 カラー:Midnight Blue/Misty Silver/Sakura Pink
□Sony Ericsson Xperia arc 公式ホワイトペーパー(pdf注意)
http://developer.sonyericsson.com/cws/download/1/908/379/1297841625/arc_WP_4.pdf

■関連スレ
docomo Xperia arc SO-01C Part75
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301064789/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:17:06.41 ID:gtugLsPo
Q:取り扱い説明書の冊子が無い!
A:アプリでの対応となりました。またdocomoサイトからpdfのダウンロードも出来ます。

Q:電話帳の移行はどうやるの?
A1:microSD等に電話帳をエクスポート→パソコン経由でGmailの連絡先にインポート
A2:電話帳お預かりサービスでバックアップファイルをパソコンにダウンロード→パソコン経由でGmailの連絡先にインポート
A3:microSD等にエクスポートしたvCard形式の電話帳ファイルを直接Xperia arcにインポート(非推奨)

Q:アドレス交換はどうやるの?
A1:アプリでQRコードを表示させて読み込んでもらう。その後相手からメールなりコールなりしてもらって登録。
A2:iPhoneとかにはアプリでBUMPも使えます
A3:アプリを使ってbluetooth経由で交換

Q:microUSB端子の蓋が無いように見えるけど?
A:はい。蓋は付いていません。

Q:着信ランプあるの?
A:microUSB端子の上にあります。

Q:画面保護フィルム貼った方がいい?
A:好み。最初から飛散防止フィルムは貼ってあるので、貼るならその上から貼るなり、剥がして貼るなりご自由に。
 ただし貼ると当然画面のクオリティは下がる。

Q:ガラケー機能(おサイフ、ワンセグ、赤外線)は付いてるの?
A:付いていません。ガラケー機能が絶対欲しい!という人はMEDIASをどうぞ。
 夏頃まで待てばおそらくガラケー機能付きXperiaが出ますのでそちらもご検討下さい。

Q:じゃあ今Xperia arcを買うのは情弱なんじゃないの?
A:ガラケー機能搭載により、本体が大きく重くなる、デザインが変わる、電池の持ちが悪くなる、OSアップデートが遅くなる、等の影響が懸念されています。
 メリットとデメリットを十分考えた上で判断しましょう。

Q:CPUはデュアルコア?
A:シングルコアです。ただし発売時点では最高クラスのCPUが載っています。
 デュアルコアが欲しい人は夏以降に出てくると思われるのでしばらく待ちましょう。

Q:換えの電池は必要?
A:使い方による。音楽聴きながらネットもするよ!ってならあった方がいい。
 ちなみにモバイルブースター(モバブー)という充電器を使うのもアリ。
 SANYOのKBC-L2BSなどが一般的。
SONYからもCP-A2L等が発売予定。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:18:26.20 ID:JIKKfLHs
スリープの設定の変えかた教えてください!
5前スレ962:2011/03/26(土) 11:28:45.88 ID:X17cCGWp
>>前スレ966
不明なアーティスト扱いを食らったシングルはitunesでインポートし直して
ドラック&ドロップで入れ直したら曲は無事正しいアーティストになったがアートワークが非表示
これでアートワークが反映されないのが4つ
夜になるけど今度はMediaGoでインポートして試してみる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:28:52.52 ID:mmuE+XRx
メディア転送モードとファイル転送モードの違いを教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:33:46.92 ID:gtugLsPo
>>4
> スリープの設定の変えかた教えてください!

バックライト消灯ならば、メニュー>設定>サウンド&画面設定
で消灯時間を選択
充電中スリープにしないなら、メニュー>アプリケーション>開発>スリープモードにしない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:40:47.72 ID:gBJf5aeB
都内で欲しい人

京急大森町駅前の携帯ショップでシルバーひとつあるみたいだよ
確認したのは昨日の20時過ぎだからいまはわからんが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:43:26.18 ID:2zR7FqIL
一括払いで購入しました
ドコモの料金サイトを見ると
月々サポートが適用されていないように見えます
なぜでしょうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:44:49.63 ID:jjBO5v4d
使用2日でホームボタンのメッキが剥げたorz
どんだけ糞加工なんだよorz
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:46:22.68 ID:5jpovDgZ
それは使い方が……爪で弾くような使い方してると三ヶ月もしないうちに禿げる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:48:18.02 ID:gtugLsPo
>>9
分割の端末代金引き落としと同じタイミングで割り引き開始だと思うよ
つまり来月から
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:51:12.86 ID:gtugLsPo
>>10
11の言うとおり爪で引っ掻くように扱えば剥げるが、何もせずに剥がれたならば塗装不良もあり得るのでDSで相談しよう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:54:39.17 ID:R+2HQW3B
>>10
ツメを切れ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:57:08.36 ID:ze2Up/71
ADWex使ってみた人いますか?
過去スレ見てると無料版はまだ2.3対応してないような書き込みあったけど、
有料だときちんと動作するのか知りたいです。

デフォのホームはちょっと使いづらくて・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:00:02.42 ID:W0rZvT5W
>>15
無料版使ってますが、特に不具合は感じ無いです。
有料版は動作がより軽くなるみたいですね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:00:18.57 ID:JIKKfLHs
>>7
ありがとうございます!
充電中だけじゃなく、手動のみでスリープって出来ないのかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:07:28.29 ID:dn1uPhX7
質問、ネットから落とした画像は、最初からSDに入ってる?
また、SDにはいってない場合はやりかたをお願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:10:44.54 ID:XFUV4nQi
DSでアプリのQRコードがたくさんのった紙もらったけどバーコードリーダーどこにあるの?読み込めないだけど…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:12:55.31 ID:5jpovDgZ
>>19
マケでQRで検索。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:13:44.75 ID:gtugLsPo
>>18
自動的にSDに保存されます
アストロ等のファイルマネージャーアプリで確認
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:14:57.36 ID:gtugLsPo
>>19
個人的おすすめはQuickMark
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:15:02.29 ID:PEajOmLB
>>15
有料版使ってるけど特に問題なし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:15:33.14 ID:ze2Up/71
>>16
thx!
しばらく無料版使ってみて不具合が確認できなかったら
有料版買おうかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:20:15.29 ID:FekSHbvP
ホームってなんで5面あるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:22:09.66 ID:R+2HQW3B
>>25
4面じゃ足りないから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:29:33.50 ID:ze2Up/71
>>23
情報ありがとう!
有料版の機能使いたいので
早速入れてみます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:35:58.44 ID:whivr85q
浦安の西友にあるかもしれないよ!!
電話するだけしてみるといいかも。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:37:23.72 ID:P95FBVgq
マナーモードのショートカットが作れなくない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:45:01.24 ID:SF+kwWeW
ネットからapkファイルダウンロードしたんだけど、「これはシステムアプリケーションです。本当に上書きしてもよろしいですか?」とかいう脅し文句が出てきて躊躇してしまう・・・

これって問題無いの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:47:24.39 ID:5jpovDgZ
一体なにをDLしたのか言わないと……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:49:30.69 ID:kONNtjbp
スマホ初心者です
evernoteの無料キャンペーンってarcにも適応されるっぽいんですが
evernote起動してもキャンペーン画面が出ません
何かやり方あるんでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:49:49.69 ID:nJhOCcUa
DOCOMOで4月11日まで災害時特別割引がありますが、予約してるarcが4月11日までに入荷しなかったら適用外になりますか?
福島県です。

どなたかわかるかた教えてください。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:51:38.98 ID:fiuQTGjB
本スレ不在
まだ手にいれられず・・・
誰か難民スレたてないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:53:29.11 ID:xVvkED3K
本スレ誰か立てて
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:53:43.03 ID:tpVyJ7JY
ウィンドウズメッセンジャーライブを使いたいのですが何のアプリいれたらいけますか?
グループチャットに参加したいです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:53:46.40 ID:j4vZ8gWu
ちょっと本スレ立ててくる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:55:05.50 ID:zLsS964h
本スレなんであんな無駄なレスでスレ消費してんだよ。馬鹿だろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:55:35.08 ID:ZynZeb/2
タスクが優秀って言われているけど
タスクキラーで見ると意外と裏で動いてるの多いな
どこが優秀なのかわからん。勝手に切断されるとか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:55:37.19 ID:CXrThHw6
SDにぶっこんだ動画でギャラリーで認証されないのがある
SDからは再生されるんだけどなんとかならんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:57:28.36 ID:GrK+mdXb
POBoxのキーボード切り替えで、
日本語入力→フリック
英字入力→QWERTY
という感じに自動で切り替わる設定ってないのかな?
いちいち長押ししなきゃならないのが面倒なのだが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:00:13.84 ID:ZynZeb/2
>>41
前スレか本スレに答えがあったよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:00:20.33 ID:j4vZ8gWu
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:00:58.48 ID:wVTSxUlf
>>30
躊躇するくらいならやめたほうがいい
自分で判断出来ないならガラケーにしときなさい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:01:16.60 ID:t4h0CNj0
>>41
POBox Touchの設定で「モード別キーボード保持」ってのがある
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:03:06.04 ID:ze2Up/71
>>32
evernoteのサポートページ見てみたら、
3月11日時点での日本ユーザを自動的にプレミアムにしてるみたい。
4741:2011/03/26(土) 13:04:00.40 ID:GrK+mdXb
>>42 >>45
出来ました。ありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:10:29.10 ID:SF+kwWeW
>>44
平気かどうかを知りたいのですが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:12:22.05 ID:nCwLJMXW
>>48
平気だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:12:28.19 ID:t4h0CNj0
>>48
どういうの入れようとしてるのかわからんと答えられませんがな
野良アプリ入れるのは自己責任
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:16:01.74 ID:U5GaKGOv
付属のイヤホンのリモコンは二回プッシュで次の曲へ早送りですよね?
巻き戻しはないのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:17:56.30 ID:SF+kwWeW
>>50
ここです
http://xperia.sub.jp/wp/another/2010/05/13/geniewidget/

買って二日で文鎮にしてしまうのは余りに怖いので不安です・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:18:55.94 ID:5jpovDgZ
>>52
それまず入れても現状透過しないから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:26:08.45 ID:SF+kwWeW
>>53
使えないってこと?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:26:25.21 ID:qabflOyJ
電話番号を入力する際にぶるっと振動するのですが、これは解除出来ないのかしら?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:34:35.58 ID:W0rZvT5W
>>55
解除できない。
公式じゃない電話アプリ使ったらどうですか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:39:40.36 ID:kONNtjbp
>>46
ありがとうございます
じゃあ24日にarc買った人は次に自動でプレミアムにしてくれる日まで
待てばいいんですね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:42:01.62 ID:c0/+LVAl
クリップボードの出し方おしえてください。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:42:05.37 ID:iSkaFaWa
Nihongo utenakunatta
douyatte naosundakke?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:44:07.26 ID:lMECpF0N
ミクシやニコニコをフルブラウザで見まくっているんだけど
パケホーダイフラットだといくらやっても定額ってことでいいんでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:51:38.18 ID:SoWEurS6
店頭でいじっただけ、購入前なんだけど質問
ADW.Launcherで標準ミュージックプレイヤーのウィジェットが貼り付けできないっぽいんだけど、これは標準ホームでしか動かないってこと?
ADWでウィジェットを選択するとき、一覧に出てこないんだよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:51:59.89 ID:4kJJXwVW
FOWAカードをiモード端末の携帯に差し替え、またarcに入れたところネットワーク接続ができませんとなって利用できなくなってしまって途方に暮れています。
どなたかご存知の方直し方教えて下さい><
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:57:35.05 ID:oXT+L0eS
>>59 おれもさっきなった 中華モードだな
タスクバーとか長押しでキーボードメニュー中華から変更すればおk
なにげにarcたんから発パピコ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:58:12.14 ID:SF+kwWeW
>>59
入力欄長押し
POBOX TOUCHを選択
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:59:10.20 ID:iSkaFaWa
>>64
ありがとう、なおった!!
気を付けます
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:02:07.80 ID:ze2Up/71
>>57
サポートページはここ
http://www.evernote.com/about/intl/jp/contact/support/

11日以降にアカウントを作った場合は
プレミアム無料にはならないと思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:06:25.95 ID:W0rZvT5W
>>6
説明書読め

>>60
いくら使っても定額だけど三日間で300万パケット以上通信すると
速度制限かかるから気をつけてね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:06:44.73 ID:TQiEgLbi
アルバムアートワークの構成が全く分からない・・・
albumsumbsのファイルが影響してるみたいだけど一旦消したら復活しないし
音楽ファイルがといっしょにjpgファイルを入れるっていうのも上手くいかない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:11:30.29 ID:XN56RSUt
充電器を差してて、すぐ上野の赤いランプがついてるのに
端末情報の端末の状態が充電中にならないで充電していませんになることがあります。
電池マークにも雷みたいなマークが出ません。
でも出るときもあります。どっちでも赤ランプはついてる。
これって充電されてる…?仕様?

あとちょっと関係ないけど、
エレコムのハードカバーつけてると上手く刺さらなくて
充電しづらい…というかできないです。
みんなそうなのかな…?
ランプも見えなくる。ちゃんと確認すればよかった……
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:11:41.66 ID:ms5fAxge
音楽は何で転送した?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:13:20.69 ID:/9dJaDOw
>>62
無線LANの設定はしたのか?
してなきゃ繋がるわけない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:14:17.66 ID:hL9ItknA
これってキーロックにはなるけど暗証番号を求めるようなロックはアプリで探すべき?
マーケットで探しても遠隔ロックしか見つからなくて困ってます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:15:13.97 ID:/9dJaDOw
>>62
って、もう一度FOMAカード挿してんのか。
なら接触不良だろうから挿し直す。それでダメならDS行くといい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:17:19.63 ID:/9dJaDOw
>>72
設定の現在地情報とセキュリティは見た?
パスワードのロックもある、2.2からは
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:19:41.53 ID:YqTEEHx6
初スマホで何もわからない。。
これは是非やっておくべき!的な機能やアプリをおしえて!!



76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:23:28.09 ID:XN56RSUt
>>75
Googleの検索窓に「Android おすすめアプリ」とかいれたら
色んなサイトで詳しく紹介されてますよー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:24:14.83 ID:hL9ItknA
>>74
そこにあったんだ!
ありがとう!パターーン式に感動した!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:24:27.12 ID:TQiEgLbi
>>70
>>68宛てですか?Media Goです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:26:47.56 ID:J+Bsx7II
機種変、分割で購入予定です
機種変だと月サポ有りで実質約32000円みたいですが、
ドコモポイント19000使用するとなると差額の13000円を
分割で支払うって認識でよろしいでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:27:04.87 ID:OM517HAJ
フラッシュ再生についてですが、ブラウザ上での再生ではなく、
ダウンロードして解凍してから実行するexe形式は再生可能でしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:44:17.77 ID:Jgv3LxUq
>>73
返信ありがとうございます!!
いじってたらなおりました><
なぜか機内モードになってて接続できなかったみたいです(--;)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:44:32.61 ID:Jgv3LxUq
>>73
返信ありがとうございます!!
いじってたらなおりました><
なぜか機内モードになってて接続できなかったみたいです(--;)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:48:53.27 ID:9w5ZKicI
Imoni使ってる人居ます?
ログインメールが半端なく来ているのですが…X10もWifi運用しているのが関係しているのでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:50:15.41 ID:R4rzGIm2
これバッテリー残量の警告
出るときの音はいらないな
設定できないのが残念
あとたまにバイブなるのも

楽しいからいいけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:51:27.72 ID:0H09Ezgs
ガラケーで集めたデコメ素材をこちらに移すには
microSDに移してarcにコピーでok?
アプリ経由とかしないと無理?
てか、そもそも無理?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:53:07.24 ID:/9dJaDOw
>>79
違う
48000円くらいからポイントで引いた分を払って受け取る
その後、月々の使用料から24ヶ月かけて割り引きされる

端末購入サポートが悪用されたせいか、こうなった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:55:08.79 ID:lMECpF0N
>>67
ありがとう、安心して楽しめます
しかし結構高かったけど、楽しいおもちゃだな
ネットだらだらやるには最高だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:55:19.77 ID:CXrThHw6
ツボロイドンで●が認証されないんだけどそういうもんなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:56:53.72 ID:nJhOCcUa
>>33

わかるかた
お願いしますm(__)m
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:58:19.75 ID:/9dJaDOw
>>86訂正、分割だったね
分割だったら審査通ったらそのままお受け取り
その後数ヶ月端末価格支払いなし、月々サポートで通話料値引き
ポイント分終わったら端末価格−月々サポート分支払い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:59:31.37 ID:edI03Dqo
アプリってかなり簡単に落とせるけど、これ有料アプリもこんな感じなの?
何の認証(暗証番号入れたり)とか無く有料もすんなり落とせちゃうなら逆に恐いんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:00:24.75 ID:iwVLqifA
>>89
誰かが言ってたけど、ここはドコモショップ2ch店じゃないからね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:02:07.13 ID:/9dJaDOw
>>91
有料はSPモード+日本円価格なら、ケータイ料金引き落としに合算
そうじゃなければGoogleCheckOutにクレカ情報登録が必要
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:02:23.60 ID:iwVLqifA
>>91
一応1タップじゃダウンロードされないようにはなってるけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:03:42.48 ID:XcmKDo2e
Camera360を起動すると、エフェクト選択メニューが画面に収まりきらないのは、仕様でしょうか?アプリ側のアップデートを待つしかありませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:06:22.60 ID:77o1No3b
買おうかどうか迷ってるんだけど、スキャンしたPDFのA4サイズの雑誌は読めますか?
あとibooks見たいなビューアーが無料であればいいんだけど・・そういうのありますか?

もちろんA4サイズの雑誌はそのままじゃなくて、拡大してストレスなく読めればいいって事です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:06:31.40 ID:H/fcLdP1
>>85
入れたこと無いけどたぶんこの類のアプリのバグだと思われるからこれで治ると思う

マーケットでSpare Partsで検索。インストール。
起動し(このアプリも表示がかなり狂うけど一応分かる)Compatible Modeのチェックを外し端末を再起動する。

これでたいてい治ると思うよ。ただこの方法はあくまでも一時しのぎだからアプリ側が対応したら戻したほうがいいと思うけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:07:20.80 ID:omqh+eNe
明るさが自動で変わるのを止める方法ありませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:07:33.63 ID:XN56RSUt
>>89
電話したほうが良いと思います…
がもしかして電話通じないとかですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:10:26.60 ID:edI03Dqo
>>93 >>94
全部クレカにすればいいのに…
携帯料金引き落としとか恐すぎ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:12:20.70 ID:H/fcLdP1
>>98
画面輝度を30%か50%にする。もしくはBrightness Rocker Liteというアプリを使う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:14:55.66 ID:J+Bsx7II
>>90
ありがとうございました

購入する際は現金いらないんですね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:15:46.78 ID:nV4ywnvH
夜に充電をmaxにさせても朝起きたら電池減りまくってるんですけど、寝るときは電源切っちゃったほうがいいんですかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:23:37.49 ID:99m+0P8C
設定してて思ったんだが…
アプリや設定画面開いてて、デフォルトのホーム画面に切り替えると初めに壁紙だけ表示されてから数秒してからウィジットが表示されるのは普通なの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:29:46.66 ID:CpbLv6/3
>>104
オートのタスクキラー系アプリ入れてるんじゃないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:30:30.72 ID:CXrThHw6
>>104
ふつうじゃない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:36:30.93 ID:P95FBVgq
マナーモードのスリープ時にメール来たらわかるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:36:50.08 ID:etDdOlAr
一度起動したアプリケーションはどうやって終了させるの?
とりあえず手段が分らなくてアプリケーション管理から強制的に落としてるけど
メッセージを見る限りあまりやらないほうがいいだろうし・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:38:46.57 ID:mmuE+XRx
確認したいんだけど
アプリ、電話帳、メールなど:本体内メモリに保存
撮った写真、保存した画像:SDカードに保存

ってこと?

もし他に自動的にSDカードに保存されるものがあれば教えて下さい!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:41:58.31 ID:99m+0P8C
>>105
タスクキラー消したら直りました。
ありがとうございます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:43:07.03 ID:N0NQQJ89
いちいち前回のページが立ち上がるブラウザを
常にHP設定してるページからスタートする方法プリーズ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:45:39.08 ID:t4h0CNj0
>>111
・タスクキル
・バックキー連打
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:49:02.55 ID:W0rZvT5W
>>107
わかる

>>108
設定→アプリケーション→実行中の(ry で消せる
けど面倒だから、普通はタスク管理アプリを使う。

>>109
基本はそれで合ってるけどアプリのキャッシュとか
設定ファイルなんかはSDカードに保存されることもある。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:50:31.97 ID:N0NQQJ89
>>112
タスクキルやってもダメポだった
試したのは、アドバンスタスクキラーとアドバンスタスクマネージャー
バック連打するくらいなら、ブックマークから飛ぶで
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:56:48.74 ID:W0rZvT5W
どのブラウザ使ってるのか知らんけど
キャッシュを0KBとか終了時に履歴全削除って設定にすればいいんじゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:01:56.38 ID:hL9ItknA
昨日本スレで聞いたけど回答がなかったのでこちらでお願いいたします。
今までのガラケーのように伝言メモがあれば着信があっても鳴動時間を決めれたけど
スマホは基本向こうが切らない限りなり続けるのですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:06:30.96 ID:uDhbYuxs
結局モバイルwifiも契約するのと、普通にパケホ契約するのってどっちがいいの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:12:37.07 ID:c1myspiX
カメラの性能はどう?
最高画質で新聞一面撮ったら文字まで読めますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:16:40.02 ID:o6M5yIUb
>>101
画面輝度を30%か50%にしても、Brightness Rocker Lite入れても
自動調節が効いてます・・
再起動してもダメ・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:18:46.36 ID:qabflOyJ
>>56
ありがとう。やはり仕様なのね。
アプリを探してみます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:19:30.40 ID:nwIcQdyx
月々サポートは来月利用分からですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:22:18.69 ID:qapXwZAO
アプリをインストールしたんだけど、どこにも表示されないんですがなぜですか?
アプリ一覧にもでてきません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:23:19.15 ID:t4h0CNj0
>>122
ウィジェットの場合は出てきません
ウィジェットを貼り付けてください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:23:20.99 ID:fxBH43By
標準ブラウザですがブックマークにフォルダ作成はできないんですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:23:37.51 ID:99m+0P8C
>>105
ごめんなさい。訂正します、消したけど直ってなかったorz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:23:41.87 ID:L/rNm5sR
USBケーブル抜いたのにステータスバーの接続マークが消えない。どうやったら消せますか?
ステータスバー広げると「メディア転送モードで接続しました」のままになってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:25:26.75 ID:5lwqezGj
>>119
たぶん仕様で無理だったと思う
明るさの設定の数字は自動調整の最高輝度だったはず


>>122
それはウィジェットとかじゃないのか?あとは着せ替えのテーマとか
それ以外はきちんと表示される
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:25:32.51 ID:t4h0CNj0
>>126
もう一回さして抜く
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:25:38.05 ID:hbvK6FmL
写真撮った後、画面右側に履歴みたいな感じで残るのなんとかなんない?
130122:2011/03/26(土) 16:27:11.33 ID:qapXwZAO
>>123
ありがとう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:28:18.82 ID:t4h0CNj0
>>129
その欄の左を押しながら右へフリック
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:28:20.01 ID:L/rNm5sR
>>128
ありがとう
さして抜いたら消えた・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:30:23.04 ID:CXrThHw6
デフォ一番左のウィジェットってなに?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:38:00.02 ID:hbvK6FmL
>>131
ありがとうございます。
そもそも表示されないようすることはできないんでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:50:41.24 ID:uUf2B88L
arcいじりだして3日目。突然3Gでのネットワーク接続が不能に(泣)
WiFiでは接続できるんだけど3Gがまったくダメ。
何も設定いじってないんだけどどうしてかまったくわからず。
エロ賢いヒト誰か教えて!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:50:52.43 ID:kONNtjbp
画面の自動調光でずっと悩んでる
前スレや本スレで質問して教えて貰った
アプリも何種類か入れたけど改善されず

ハズレなんやろか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:51:34.90 ID:3ydcIVzI
SDって新しいの買ったほうがよい?
試供品は品質的によろしくないと聞いたんだが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:54:19.79 ID:eI0PCdGr
電源キー押しにくい。。
スリープモードに入れるアプリ知りませんか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:59:33.11 ID:cke0bejy
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:00:20.42 ID:iq1uZJv9
Gmailとarcの連絡先同期をしたんだけど、Starred in Androidってフォルダが出てきたんだけど・・・。
これってただのグループとして見た方がいいのですか?
Starred in Androidの立ち位置がよくわからない(´・ω・`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:05:38.53 ID:aS3/5McR
>136
俺も同じ。

昨日とかも、シッタカのヤツに罵倒されながらも色々試してみたが
自動調整はキル出来ないよ。

電源管理とかイジッテも、輝度の最高値が変わるだけで自動調整は切れない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:06:33.06 ID:lBPlwniF
充電器さしっぱなしにしても電気残量減っていくんだけど・・・
寝てる間もさしてたのに充電できない・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:12:28.22 ID:eI0PCdGr
>>139
マーケットで検索してもみつからないよ。
公開終了かなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:20:10.04 ID:kONNtjbp
>>141

だよなー

でも昨日の本スレじゃあアプリで出来たって人がいて
アドバイスじゃアプリ入れろとかバー直接弄れって
言われるから他の人は普通に出来てるのかと混乱する
皆気にしてないだけなのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:22:26.42 ID:kONNtjbp
お、ID被ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:27:53.22 ID:o6M5yIUb
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:30:20.69 ID:kONNtjbp
>>66
ごめんなさい
地震のキャンペーンは知らなかった
それとは別にドコモがスマートフォン買った人全員
evernote一年間プレミアム会員にしてくれるぽくてそっちが気になる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:31:07.74 ID:XmzUBS9Q
arcでviberを使うことはできますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:32:35.98 ID:kONNtjbp
>>66
ごめんなさい
地震のキャンペーンは知らなかった
それとは別にドコモがスマートフォン買った人全員
evernote一年間プレミアム会員にしてくれるぽくてそっちが気になる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:33:49.03 ID:QzohI4/n
SPメール着信音の長さは変更できませんか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:34:00.65 ID:I5oE9kU9
SDメモリーカードの中って何か入ってた? どうも消してしまったようなんだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:38:40.98 ID:o6M5yIUb
>>150
できる
SPモードアプリの「メール設定」→「受信」→「着信音鳴動時間」
>>151
動画とからしい
俺も知らずに消しちゃった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:40:39.75 ID:CiC4Tbkg
ゴミ箱にすてたアプリはどうやって元に戻せますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:41:13.55 ID:I5oE9kU9
>>152
マジで。見てみたかったな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:44:22.00 ID:eI0PCdGr
>>146 >>139
あとがとう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:44:24.00 ID:2t0eqPFW
SPモードの名前表示が姓と名が逆になってしまう…
なんとなく気になって直したい…
教えてエロい人
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:46:40.30 ID:G+TjDJLY
メールの返信って返信押すと引用されたのが出ますよね?引用なしにできませんか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:47:01.31 ID:p8CisHSP
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:48:10.00 ID:p8CisHSP
>>157
SPモード?
設定→その他→引用有無設定あるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:49:43.83 ID:G+TjDJLY
>>159
ありがとうございます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:50:48.14 ID:99m+0P8C
>>106
解決策ないですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:50:51.49 ID:cHVofZI7
時間が経っても画面にロックが掛からなくなってすまったんだが、どうしたら元に戻る??
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:53:09.11 ID:iSkaFaWa
不在着信のお知らせって表示されない?
SMSも電話の着信もどこにも
ガラケーのように「不在」とかメールのアイコンとか出ないので。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:53:34.66 ID:QzohI4/n
>>152
できた!ありがとうございます!
神です!!
着信音が楽しさの一つでもあったから、3秒で切れてしまって泣きたくなりましたw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:55:52.60 ID:I42ypJOq
ガラケーはi-modeが点灯されると繋がってますよね?スマホの場合はどうなったらパケ料がかかってるんですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:58:16.74 ID:o6M5yIUb
>>163
上のステータスバーに表示されてるはず
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:02:32.47 ID:kONNtjbp
>>163

ホームアプリ変更+専用アプリで
アイコンの上に件数表示するのもある
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:02:48.48 ID:gtugLsPo
>>165
3G か H
↑↓  ↑↓
がステータスバーに表示される
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:04:00.47 ID:Cw6Cbs1m
ステータスバーにある緑の数字は何ですか?
増えたり減ったりしてるんだけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:04:52.29 ID:gtugLsPo
>>162
単純にスリープ状態にならないセッティングになっているとかは?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:05:17.57 ID:ze2Up/71
>>149
なるほど
すみません、勘違いしてました。

このブログの方法を試してみたらどうでしょうか?
http://www.hoge256.net/2011/02/543.html

キャンペーン参加のダイアログが出ない部分が共通しているので。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:05:20.55 ID:dPMGGygw
>>13
爪ではげちゃんなんて、女性向けじゃないのね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:06:11.63 ID:gtugLsPo
>>161
ホームにウィジェットを沢山配置していると起きやすかったりします
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:10:33.82 ID:mmuE+XRx
>>113
なるほど。あありがとうございます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:10:35.66 ID:gtugLsPo
>>153
ホームの空きスペースを長押し>ショートカットから再配置か
ドロワーで必要なアプリを長押し
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:11:43.00 ID:8uBoJnZg
質問スレがあるのを知らなかった。

本スレにも書き込んだんだけど質問させてください。
物理キーの戻るボタンを何度も押すのが気にくわないので
ジェスチャーで操作できるアプリない?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:12:49.14 ID:iSkaFaWa
>>166-167
ありがとう。出てもすぐ消えちゃうんだね。
そういうアプリ探してみます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:12:50.48 ID:gtugLsPo
>>144
輝度を最大か最小にしていると影響を受けないようですよ
中間は無理
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:16:11.93 ID:gtugLsPo
>>137
気になるならお好きなように
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:21:02.09 ID:gtugLsPo
>>135
エスパーレスだけど
設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>ネットワークモード
がGSMのみになっているとか?
WCDMAのみにしてね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:21:27.76 ID:i1ecRbcs
よくみたら左側面の外装ががかけてる

そういう仕様かと思ってホモ見てきたらかけてなかった…

ポケットにいれてただけなのに
とりあえずDSいった方がいいよね?
かった店以外で対応ってしてくれる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:22:50.36 ID:gtugLsPo
>>169
ステータスバー引き下ろして必要のない通知を消してみたら
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:31:05.73 ID:99m+0P8C
>>173
Xperia無印の時と同じだけウィジット置いてる
無印の時は問題なかったんだけどな〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:31:14.81 ID:npZ7G4Ef
XperiaをPCに繋いでマイコン マイクロSD
musicの中にフォルダ作って音楽入れてるんですがアートワークが1曲目の画像にしかならないんですが
どうしたら曲ごとに変わるようにできますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:33:26.04 ID:+OH1cSQY
ファミリー割引に加入しててのeビリングは入る価値ないですかね?
請求書来たほうがいいのかな。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:34:36.04 ID:4eelStkh
突然申し訳ないですが、
付属しているSDカードって何GBですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:40:45.31 ID:nWqQS/LR
すいません説明書をPC上で見たいんですけどPDFってどこにあるんですか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:42:46.66 ID:I42ypJOq
ありがとうございます。初スマホで分からないことばかりで助かります。最初のSPモードの設定だけでもパケ代かかってるんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:43:14.74 ID:R+2HQW3B
>>187
ドコモのサイトから辿れ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:44:27.48 ID:Nv7vline
>>186
16GB
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:46:00.58 ID:4eelStkh
>>190
有り難う御座います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:47:21.91 ID:RjwNAHtq
本スレでも聞いたんだけど、
無線でのテザリングって出来る?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:48:48.21 ID:BM49+Nka
>>154
大した動画じゃないから気にしなくて大丈夫。
画像と共に
ソッコー捨てたw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:56:01.79 ID:p8CisHSP
>>188
スマホ使うんならパケ代青天井くらい覚悟しろよ・・・パケホ入ってるんでしょ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:56:49.44 ID:h5qpn4Yv
初スマホなんだが教えてくれ
自分のHPに貼ってるMP3ファイルがDLができない…
MP3ファイルへのリンクをクリックすると既存のプレイヤーが立ち上がって、音声は流れるんだけど
保存も何もできない〜
MP3ファイルをDLするにはアプリかなんかがいるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:56:56.39 ID:3ydcIVzI
>>179
じゃあ買い換えるよありがとん
>>193
そうか?FF14の動画入ってたけど超綺麗で感動したぞ。液晶ヤバイ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:58:43.78 ID:gtugLsPo
>>195
リンクを長押ししてる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:00:40.44 ID:69ivUqzU
昨日初スマートフォン購入したんですが
入力がなぜか半角英数字のキーボードになってしまって
直せません。どうやったら直りますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:01:51.43 ID:h5qpn4Yv
>>197
うわ出来た!
まじでありがとう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:04:35.20 ID:BM49+Nka
>>196
液晶綺麗なのはわかってたし、ゲームも興味なかったからさw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:05:00.47 ID:p8CisHSP
>>198
入力欄長押し。
PoBox選択
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:05:50.86 ID:kQoriRr+
>>184
情報不足です。
ちゃんと曲ごとにアートワーク埋め込んでいますか?
タグは、どのverを、使っていますか?
デフォルト以外のプレイヤーで試してみましたか?

203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:06:24.48 ID:8PTKTcuc
iTunesのプレイリストと同期させたい方、doubleTwistがお勧め。動作はいまいち遅いけど。
MediaGoは同期が何故か途中で(1曲だけで)終わってしまいフリーズ。。。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:06:24.23 ID:I42ypJOq
来月からはパケホフラットに入ってるんですが今月はパケホダブルのままです…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:07:00.83 ID:jzOrbSj8
今日購入してきたんで早速質問
電話帳移行しようと思って付属のSDカード
元の携帯に差し込んだだけどSD自体は認識
されるんだがコピーしようとするとこの
フォーマットは利用できないって表示されます
こういった場合どうしたらいいですか?
パソコン経由?それとも他のSDカード買わなきゃダメ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:11:32.88 ID:ms5fAxge
誰かライブ壁紙データ
の削除の仕方おしえて〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:19:49.55 ID:PecYfwK4
media goのフリーズってビットレートの調整のために曲コンバートしてるからかな
設定で同期のビットレートをAAC320にしてもコンバートしてるっぽいから鬱
あきらめてドラッグ&ドラッグしたよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:23:58.72 ID:u/Zx9Xgk
付属のUSBケーブルでPCを接続してもPC側で正常に認識されず、
PC Companionのインストールも開始されません。
PC側のデバイスマネージャ上ではMTP Deviceという名前で
表示されており、エラーマーク(黄色丸に!)が表示されています
Xperia Arc側では充電はされていますが、
USB接続されていると認識にはなっていません。
OSはWindowsXP SP3で、Vistaの別PCでは
問題ありませんでした。
どうしたら良いでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:24:12.39 ID:npZ7G4Ef
>>202
ちゃんと曲ごとにうめこんでいます
タグはすみませんわかりません
他のプレイヤーでも試しましたがダメでした。
ただアルバム名に曲名を打つときちんと表示されました。
でもそれだと本当のアルバム名が…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:26:18.06 ID:R+2HQW3B
>>208
ステータスバーを引き出して接続モードを切り替えたかい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:28:26.47 ID:PYfFxEZc
俺も>>204と同じで今月はダブルのままで
来月からフラット適用なんだがいじるの控えたほうがよろし?
もう既にいじり倒しているんだが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:34:10.73 ID:lHPvKjCm
かな入力ができなくなったのですが、
どうすればよろしいでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:34:58.65 ID:YCTnN9BP
本日iPhoneからMNPしました。
そこで2点質問があるのですが、
1、iPhoneの電話帳をコピーするのもテンプレの方法で問題無いのでしょうか?
2、SPモードアドレスを電話帳に登録してある宛先に一斉送信できる機能、若しくはアプリはありますか?

回答お願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:35:29.74 ID:6bcK2RH8
今日在庫してる店を発見して購入に踏み切ろうかと思ったんだけど在庫が希少なので別途1万円払ってもらいますとか言われた
内金じゃなくて謎の手数料みたいな感じでかかると言われ踏みとどまってきたんだけど、皆さんもぼった栗手数料払って購入したんでしょうか?
店員いわくdocomoショップで購入しても同じように払わないと買えませんよとのこと・・・・
215 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 19:35:54.67 ID:dEkkPXRT
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:39:01.39 ID:Zpz6nciz
>>180
レスサンクス
ネットワークモードは両方orWCDMAのみ、どちらも試したけとダメぽだた。
で、自己解決したわ。
「モバイルネットワーク アクセスポイント」のspmodeのデフォルトのアカがなんかおかしくなってたみたい。「新たにアカウントを作成」から自分でspmodeのアカもいっこ作ってそっち選択したらつながった。
なんかデフォのアカよく見たらspmode.ne.jpに無駄に【】付いてたんだけど関係あるんかな?
同じ症状出たひと参考にしてみて!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:39:14.51 ID:89WYDRGP
>>214
んなわけあるかい〜
足元見られてるぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:41:03.21 ID:T9Mm1MRt
>>214
火事場泥棒と同じようなもんだな。あさましやー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:44:43.05 ID:Eso4zw10
>>209
手持ちのアートワーク入ってる曲を、適当に一つのフォルダに突っ込んで、arcに転送してみた。
AMPのフォルダ再生とデフォルトアプリの全曲シャッフルでは問題なく表示されたよ。
ちなみに全部jpgで500*500以下だった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:45:18.66 ID:7bCzmSCC
メール着信でのバイブは5種類から自分で選択できるみたいだけど
電話着信でのバイブは初期設定のやつから変えられないのでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:48:18.86 ID:9GDfZuz3
>>214
全然希少じゃないからそんなとこで買うな
探せばあるし無くても直ぐに入荷するよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:50:39.40 ID:6bcK2RH8
やっぱり・・・・・
松原団地のドンキにある携帯いかがですかっていうショップのでは買わないことにするわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:51:17.40 ID:/V/8GaKi
付属のmicrousbケーブルでデータ転送ってできますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:55:13.99 ID:I42ypJOq
控えなかったらパケ代は何万とか請求きますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:55:28.10 ID:lMECpF0N
arcとPCつないで
音楽ファイルをごっそりコピーしたら普通に聞けるんだけど
最近常識なの?iPodいらなくない?
充電が持たないのが問題なのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:58:04.65 ID:npZ7G4Ef
>>219
うーん画像のサイズが問題なのですかね・・?
因みに今のアートワークは全部iTunesで付けたものだったので
Media GOで貼りなおしてもダメでした・・・・orz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:58:15.53 ID:u/Zx9Xgk
>>210 >>215
ステータスバーには何も出ていませんでしたが、
設定の接続設定画面からモードをファイル転送モードに
切り替えてみたところインストールが開始されました。
ありがとうございました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:02:27.58 ID:7bCzmSCC
最初に登録しちゃったGoogleのアカウントを他の別のアカウントに変更したいときはどうすれば良いのでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:15:15.99 ID:Eso4zw10
>>228
説明書に書いてあります。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:19:19.49 ID:AEaGAccl
皆様、機種変いくらかかりましたか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:21:22.60 ID:lMECpF0N
>>228
ドコモショップで初期化してもらうしかないんじゃないかな

>>230
48000円ちょっと
ドコモポイントで割引して一括払いでポイントが1割付いた
高かったけど5年ぶりの買い替えだからまぁいいや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:21:56.34 ID:kHzUajz5
>>230
48,000でポイント+被災地控除で−20,000
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:25:27.43 ID:BvpLXRFl
>>230
48000と数百円。
一括の場合でさえ頭金(という名目のショップ上乗せ)取ってる店なんてマジであるの……
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:28:00.71 ID:VOOBt9R9
教えて下さい。
スリープ状態から起きると、Twitter(公式?)のアプリが
使っていないのに起動しています。
タスクキルしてもまた起動してしまいますが、
ずっと起動するものなのでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:38:30.44 ID:fokXqmFf
青arcにレイアウトの黒ラバーで希望通り真っ黒になったんだが、
付属の保護フィルムは指紋ベッタリで使えないな・・・

ボタンはメッキでなく黒にして欲しかったわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:47:20.66 ID:I42ypJOq
相手に自分の番号やアドレスを教える場合どうやって教えればいいですか?赤外線の変わりになるのがどれか分からなくて
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:49:35.65 ID:vnRLW2S3
ロック画面限定で背景変えることはできないのですか?
アイフォンみたいなかんじで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:49:36.86 ID:MksECX54
青葉で車に音楽飛ばしながらナビ起動して、音声ナビ入る時だけ音楽消えるような設定できますか?
電話がかかってきた時は音楽消えてハンズフリーに移行できるのは確認したんですが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:52:37.72 ID:iU7T0Gsw
今とりにいってきた!SPモードのメール日本語にならないの?ずーーっと英語なんだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:53:19.82 ID:M4B7YcGW
>>236
>>3
QRコード読み込み用のアプリと
自分のアドレス情報のQRをアプリで作りましょう(MyQRなど)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:53:47.29 ID:nbaETfkO
>>235
俺も全く一緒wwwwww
青arcに黒ハイブリットwwwwwwwww

そしてさっき付属のフィルム貼った
で、指紋が目立つな〜と下に傾けてこのスレを見てたら
お前の書き込みが・・・

乾燥肌の俺でさえそこそこ指紋ついてるから
他の人はもっと酷いだろうな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:56:34.87 ID:M4B7YcGW
>>239
>>201

そろそろよくある質問のテンプレ作った方がいいかもね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:57:38.75 ID:vybVerYz
すいません、キーボード設定がスタンダードキーボードのまま変更できないのですが
どうしたら日本語入力に戻せるのでしょうか?ググっても分からなくて
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:58:55.22 ID:q7c0LGUv
今日arcを購入したのですが、電話帳のデータ移行で質問です。
microSDから電話帳のデータを移すとき、一件一件のデータが全てバラバラになっていて、
かなり膨大な回数参照しないと全件移行できないようなのですが、一回の参照でまとめて移行できないのでしょうか?
前回のケータイはSH706iで、電話帳の「データ全件コピー」でmicroSDにコピーしました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:00:52.51 ID:vybVerYz
すいません、ありがとうございましたm(_ _)m
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:05:09.71 ID:vACDUQqp
バーに3Gて出ないよ。Hでしか通信しないのはなぜ??
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:05:37.77 ID:xj6vLAnm
>>243
ググったらすぐ出たよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:06:56.41 ID:fokXqmFf
>>241
おいらも乾燥肌だ! ・・・でもベッタリw

>>244
電話帳コピーツールで一発じゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:07:27.23 ID:xj6vLAnm
>>246
ハイスピードエリアだから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:09:13.25 ID:Qv1FAuWY
前のケータイで保存してた写メ(フォルダ分けしてる)をパソコンを

使ってSD2GB→パソコン→SD16GBと移動させたいのですが、
フォルダの場所が悪かった場合表示されない可能性は大きいですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:14:21.80 ID:o6M5yIUb
>>250
ゼロ。
アプリ次第
QuickPicってアプリでは設定でスキャンする対象のフォルダを選べる、
デフォルトはSDカード全体をスキャンする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:15:07.57 ID:q7c0LGUv
>>248
電話帳コピーツールを使ってるんですが、データが一人につき一個のデータになってしまってるんです。
「〜053VCF」「〜054VCF」・・・・「〜289VCF」となってしまっていて、つまり230回近く「追加」をしなくてはならないことになってしまいます。
説明書を見る限り何か一括でやっているみたいなのですが、できないのでしょうか?
いくらいじっても「全部インポート」みたいなボタンはないみたいなんですが・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:18:09.32 ID:Qv1FAuWY
>>251
ありがとうございます。そのアプリは昨日入れました。
後で実行してきます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:19:26.85 ID:bHkO+I/B
mixiにログインできない
アドレス、パスワード入れてログインボタン押しても無反応
教えてエロい人
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:19:55.40 ID:6yrS0ToA
HDMIが出力が出来ないのですがTVやケーブルが非対応なのでしょうか?
TVはREGUZAでケーブルはRX-MHDMIです
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:24:32.11 ID:5aQcbA72
充電切れの音がでかくて毎回びっくりする
充電切れの音量調整探しても見つからないorz
バイブ無効にしてるのに充電切れのときは
ご丁寧にバイブまでなるしストレスになるわ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:24:57.11 ID:IPMGHc7n
なん実なんかのWindows Media EncoderやExpression Encoderを用いて配信している動画を見たいのですが
可能でしょうか?
可能であれば視聴できるアプリを教えていただきたいです。
nswPlayerのURLから再生は試してみたのですがダメでした。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:25:55.95 ID:M4B7YcGW
>>255
テレビがあやしい。と冗談はおいといて
現状まだarcのHDMI接続は報告が少ないのでわからない
相性問題はそれでなくてもややこしいしねえ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:27:11.91 ID:sX6yuyHm
誰かイヤフォンの接触悪い奴いない?明らかに初期不良なんだが、DSではまだ報告ないから交換できない、修理2週間とか言われた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:33:49.81 ID:6yrS0ToA
>>258
全然話に出ないよね
先走って失敗した・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:36:51.42 ID:iU7T0Gsw
>>242 できたありがと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:38:17.42 ID:1E1fHxWg
>>252
一番下(新しい)の「△△VCF」押したら解決するんじゃないかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:44:58.34 ID:vACDUQqp
ハイスピードなんだ!なるほど。なら場所によっては3Gてなるのね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:47:23.54 ID:q7c0LGUv
>>262
一番新しいと思われる「〜289VCF」をインポートしても、追加したのは一件だけでした
地道に全件やっていくしかないのかなあ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:49:02.50 ID:lMECpF0N
>>254
ちゃんとログインできるけど・・・普通にIDかPW打ち間違えてるんじゃない?

誰かいい2chブラウザ紹介してください
有名アプリが配信中止になってる・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:52:34.20 ID:iQRml6Wj
>>265
tuboroidon

シミを消して使えば結構幸せになれるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:55:55.78 ID:UQPtkUji
arcでスクリーンショットとるにはどうすればいいの?
268ゆま:2011/03/26(土) 21:58:23.51 ID:zGheh/xG
クリップボードの開き方教えて欲しいです!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:59:04.58 ID:knjoOTpF
すみません。
arcでBluetooth使って音楽聞いている時、メール受信とか着信とかあったらちゃんとなりますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:02:34.22 ID:i7sQeRec
Facebookっていらないよね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:03:52.21 ID:lMECpF0N
>>266
ありがとう
さっそく淹れてみたよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:05:08.14 ID:gtugLsPo
>>259
不良報告自体が誰かが最初に申し出る訳だからそれはDSのいいわけ
親会社の異なるDSで交渉するのを奨めます
多分まだ預託機がなくて売れるのが分かっている新品を提供したくないのでしょう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:06:13.73 ID:VtyPWq21
xperiaに限った話じゃないかも知れないけど、
バラバラのアーティストのmp3ファイルをまとめて表示するのに良い方法or良いアプリってないかな?

アルバムアーティストのタグを入れて、musicフォルダに直接放り込んでも
media goで転送してもダメですた。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:06:28.09 ID:BrPFCPra
伝言メモみたいな留守電の代わりになるような
のってないんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:07:21.85 ID:gtugLsPo
>>268
デフォルトの機能としてガラケーのようにプレビューできる機能はありません
アプリは調べたことが無いのでからないです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:07:39.54 ID:kHzUajz5
>>270
ミクシ、ツイッタの馬鹿製造装置もいらねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:09:21.46 ID:gtugLsPo
>>267
現在のOSバージョンでは無理
バージョンアップに期待
PCに繋げば可能
あとはroot待ち
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:11:36.28 ID:gtugLsPo
>>237
標準のままでは無理ですが複数のアプリを使えば可能
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:12:05.24 ID:i7sQeRec
>>276
よし、サービス3つ消すわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:12:29.35 ID:ObBb/JZm
ニュースと天気のアプリで天気予報だけ使えないんだけどなぜだろう
何やっても位置情報がないってでる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:14:05.71 ID:gtugLsPo
>>234
Twitterアプリの更新間隔設定を有効にしているのでは?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:15:46.54 ID:M4B7YcGW
>>280
ローマ字で入力
Kyoto,Nagoya
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:17:48.12 ID:gtugLsPo
>>273
アプリスレで聞いた方がいいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:24:50.88 ID:jiKScSNP
最初から入ってるアプリで
これだけは消すなってものってありますか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:28:26.94 ID:ObBb/JZm
<<282
ありがとう。ずっと漢字で入力してた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:30:10.39 ID:1EuW1DDX
>>284
消すなも何もrootとらないとプリインは消せないのでは?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:30:23.83 ID:ObBb/JZm
やべ、まだ慣れてなくて安価間違ったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:31:41.19 ID:DvMrU/pA
一回電源落とさないと充電できないようになってしまったのですが、
解決策はありますか?

ケーブルは純正、充電器は付属品ではないです
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:31:51.01 ID:jiKScSNP
>>286
そうなんですか!
無知ですいません
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:33:28.56 ID:gtugLsPo
>>284
人それぞれとしか
ただLife episodeは楽しいけれど一度見たらいらない
やたら重いし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:33:28.37 ID:RXv9hxuw
>>140
自分の場合Starred in Androidのラベル付いてない連絡先はxperiaで同期されませんでした。
しょうがないから同期したい連絡先には全てStarred in Androidのラベルつけてます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:36:20.08 ID:gtugLsPo
>>288
バッテリを外してみる
案外それで一時的に解決することが多い
ただ頻繁に症状が再現するならDSへ行こう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:37:10.80 ID:gtugLsPo
>>289
ごめんね
消さないアプリか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:38:36.02 ID:jiKScSNP
>>290
ありがとうございます
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:38:56.94 ID:kk5F7oZM
ダウンロードした画像で、メディアのアプリから見れるのと見れないのがあるんだけど、
そのままで見れないやつはファイルマネージャーのアプリ入れないと見れない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:40:07.43 ID:t21nforh
ネットワーク設定で3Gに設定すると電池もちがよくなるみたいだけど、この機種だとWCDMAかGSMの選択しかない。
3Gのみにしたい場合はWCDMAでおk??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:41:59.15 ID:58QTo89g
Googleアカウントって本名入れた方が便利ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:42:19.56 ID:gtugLsPo
>>295
特定のアプリを使ってDLしたものだとそのアプリが作るフォルダに格納されたりする
そのフォルダが隠しフォルダなら標準のギャラリーでは標準されないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:43:30.04 ID:VOOBt9R9
>>281
Twitterのほうの自動更新にチェックを入れていないので、
更新間隔は触れません。
また、設定−アカウントと同期 で、
バックグラウンドデータ、自動同期 は、チェック外れています。

全然使ってないのに、今見てもやっぱり起動してました。。。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:43:59.66 ID:gtugLsPo
>>297
ニックネームだけは本名にしないように
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:44:29.76 ID:gtugLsPo
>>296
そうです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:44:37.93 ID:iU7T0Gsw
インスコしたandroidのウィジェットどこに保存されるの?
303296:2011/03/26(土) 22:45:31.42 ID:t21nforh
>>301

ありがとう^^
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:45:51.07 ID:aLwnxunw
>>302
取り敢えずウィジェット出したいだけなら
ホーム画面長押しして呼び出せるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:47:09.52 ID:gtugLsPo
>>299
あと考えられるのはタイムスケープの設定かな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:47:27.20 ID:8pum1f1e
>>292
できるようになりました!

頻発するようならDS行ってきます!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:51:04.36 ID:iU7T0Gsw
>>304 ありがとん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:51:26.79 ID:VXehyrin
OnAirってWiFiでPCと接続出来るアプリが凄く使いやすそうなんだけど
IPアドレスに続くポート番号が画面から見切れるのはarcのフォントの問題?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:51:45.63 ID:q/E2ncYb
Skype入れたけど、通話する友達がいません
どうすればいいの?
310名無しさん@お腹いっぱい。::2011/03/26(土) 22:52:26.51 ID:ktjtU6/k
初スマートフォンでarcを買おうと思ったんですが、先日の地震で外出先での
情報収集にワンセグを使い、やはり必要な機能だなと思いました。
ワンセグ機能については以下(>>3)のように書いてありましたが、
夏にこの機能が付くのは確実なのでしょうか?


>>3
Q:ガラケー機能(おサイフ、ワンセグ、赤外線)は付いてるの?
A:付いていません。ガラケー機能が絶対欲しい!という人はMEDIASをどうぞ。
 夏頃まで待てばおそらくガラケー機能付きXperiaが出ますのでそちらもご検討下さい。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:53:40.57 ID:gtugLsPo
>>298
誤字
表示です
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:54:56.85 ID:VpLCr4S9
今日買ってきたが、I/OデータのWN-APG/BBR無線ルータと接続できない・・・・・。
SSIDすら表示されない・・・・・。tabでは快適に使用できるのだが・・・・・。
他にPC等接続できてるのに、初めての相性問題か・・・。
買い替えを検討したいので、問題ない無線ルータ教えてください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:55:39.18 ID:M4B7YcGW
>>310
ワンセグ以外は搭載されると思う
ワンセグは不明
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:55:56.13 ID:SPCv7CRL
>>309
Skypeじゃないけどアプリの妄想電話でも入れておけばいいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:56:32.09 ID:kk5F7oZM
>>298
なるほど、とりあえずアストロってやつ入れてみます
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:56:35.97 ID:VOOBt9R9
>>305
Timescapeの更新の方法−手動 になっていましたが、
TimescapeコンテンツのTwitterにチェックが入っていました。
チェックを外し、スリープ状態にして立ち上げてみると、
Twitter起動してませんでした^^
これだったのかなぁ。もうちょっと長い時間置いてみて
再度確認してみます。どうもありがとうございました。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:57:35.12 ID:9mFK4nio
デコメの画像をsdカード内のdownloadに保存したんですけど、
spモードでメールを作成するときに、画像を選択時はデコメ画像が動きません

元々入ってるデコ画像は選択時に動くのですが、
downloadに入ってるのは動かないみたいなんですけど、これってどうにかなりませんか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:00:39.13 ID:BM49+Nka
>>244
Gメールに登録して同期させた方が楽だよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:03:54.69 ID:BM49+Nka
音楽流す時に不明なアーティストの場合、MDみたいなデフォルト絵なんだけどこれって変えられる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:05:46.39 ID:VXehyrin
>>310

震災の時はニコニコ動画やUStmでNHKや民放の送信して
PCやスマホからは高解像度で見れたんだぜ。
321273:2011/03/26(土) 23:06:58.99 ID:VtyPWq21
>>283
誘導してもらってもいい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:09:05.51 ID:jiKScSNP
初歩的ですいませんがarcってPCと接続できますか?
繋ごうとしたらエラーが出てできなかったので・・・
ググってみましたが原因わかんなかったです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:09:38.28 ID:gtugLsPo
>>321
一番人が多いところ
Androidアプリ総合 Part51
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1300775513/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:10:40.95 ID:q/E2ncYb
>>322
どういうエラーメッセージかぐらい書いてくれないと
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:12:30.19 ID:VOOBt9R9
>>305
あーまた起動していました^^;
もう1つのクライアントは、使わなければ起動しないんですが。
分かりませんねぇ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:15:50.77 ID:jiKScSNP
>>324
すいません
また繋いでみたところ充電はされてるけど
認識されてない状態でエラーすら出なくなってしまったんですが
DSに問い合わせた方がいいでしょうか?
3275:2011/03/26(土) 23:16:54.14 ID:fxRz9TuK
アートワークが表示されなかった4つのファイルの内3つがいつの間にか表示されるようになった
なんだこの時間差はw
あと一つはもう一度転送し直して様子を見る
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:24:31.54 ID:/D+px1Gm
背面の一部を押すとギシギシきしみ音がします。
ちなみに今日買ったばかりでほとんど触っていません。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:24:39.65 ID:GpKpkOYs
bump上手くいかないんだがarcにアシストGPSの設定ってあるの?

それとも、直前にbluetooth設定で
検出許可にチェック入れればいいんだろうか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:26:34.97 ID:q/E2ncYb
>>326
1.PCを再起動
2.arcを接続。
3.表示されるエラーメッセージをメモ
4.DSに問い合わせる
5.満足のいく回答が得られなければ、このスレに相談する
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:27:59.08 ID:gNV+rXU+
itunesのライブラリにある、itunes storeで購入した曲を
xperiaに転送して聞くのは無理?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:36:57.65 ID:VtyPWq21
>>323
Thank you!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:38:15.08 ID:kx5udDpJ
Sync Zoneって、OUTLOOK入れないとだめ?

SDカードからSBのガラケーのアドレス帳をインポートしたとき、なぜか二重で
連絡先カードが登録してしまい、大変なことに。。。

本体からじゃうまく消せないのでアドレス帳同期を使って一気に消したいんだけど。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:38:40.63 ID:g4/wTMeF
新規で定額データプラン フラット バリュー
にするつもりなんですけど,おすすめのプロバイダありますか?
335328:2011/03/26(土) 23:43:52.50 ID:/D+px1Gm
他スレで解決していただきました。どうもすいませんでした
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:50:21.95 ID:jiKScSNP
>>330
ありがとうございます
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:50:48.83 ID:S9stCc3I
>>252
連絡先→メニューキー→連絡先をインポート→メモリーカード、でまとめて出来た
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:51:29.40 ID:JRGwErY/
概出かもしれんがバックライトだけ即座に点灯出来ないんでしょうか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:53:53.60 ID:S9stCc3I
抜けてた
メモリーカード→保存先を自分のアドレスにして、全vCardをインポートで出来た
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:55:25.31 ID:RuvHNLWD
>>328
俺も鳴るしみんなそんなもんでしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:56:58.17 ID:gtugLsPo
>>338
バックライトってカメラフラッシュライトのこと?
Xperia Flashlightがarc用を製作中なのでもう少し待ってみたら
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:58:21.99 ID:S9stCc3I
ゴメン何か違うみたいでした
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:58:23.04 ID:vACDUQqp
323
m4aだったらm4rに変換!AACにしてから!(着メロとか設定出来るよ好きな部分を)
m4pはむり(めんどくさい)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:00:24.44 ID:AlwjtJIk
880 :678 :2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0 (1 回発言)
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

今年の2月に発言。
ココの880
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1297349516/

ちなみに161にはこうかいている
〜中略
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
〜略
今のスレ ↓ 当たった検証も行われてる模様
ばあちゃんの予言分析スレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1301084970/l50

これはほんとでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:01:50.71 ID:798iJR4+
>>331
ソニービルの人は著作権法の問題で無理っていってたよ。
まあ抜け道もあるのかもだけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:03:04.30 ID:U1AkJ2d6
このスマホ でかくない?

胸ポケットに携帯入れたいけど、さすがにこれ、でかくて

入らないでしょう?

大きいよ〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:05:16.12 ID:8FHJbRii
現在2in1なんだけど、2in1だった人は買い増しした?それともBナンバーを解約した?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:10:28.10 ID:SbnL+sUP
>>347
マルチナンバーの運用に切り替えた人はいます
さらに@docomoのメアドも2つ持ちたいなら方法はあるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:10:41.38 ID:I4YawAJS
デバイスソフトウェアのインストールができないのですが、これはPC側の問題でしょうか?
それともarc側で何か設定が必要なのでしょうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:11:37.55 ID:pYaS3tZ8
>>344
まず何処が当たってるのか聞きたい。
オカルト板に頭やられたんじゃないの君。
地震で崩れたのは東北なんだけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:12:00.92 ID:yWTPM8If
添付SDの中身残したい人は、PCかなんかにバックアップとっとけよー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:17:33.59 ID:8FHJbRii
>>348有難うございます。
メアド2つ持ちたいです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:17:42.62 ID:QKUQuscT
このケースの詳細教えてください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462358.jpg
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:18:06.18 ID:SbnL+sUP
>>351
PlayNowでプリインデータのDL出来るようになるだろうけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:21:20.30 ID:IluyW0g4
>>349
カードの色は緑?白?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:21:21.93 ID:SbnL+sUP
>>352
imode契約は残しておきIMoNI運用
SPモードの契約をしてもう1つメアドを取得
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:23:27.29 ID:M6bRixhK
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:25:18.97 ID:KJr2CerZ
simカードの色で不都合は起きないと

店員に言われた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:26:08.31 ID:I4YawAJS
>>355
白のカードです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:28:40.52 ID:8FHJbRii
>>356ありがとうです。
IMoNIがよくわからないけど、
番号はマルチナンバーで、メアドはSPモードでもう一個取得
(Bナンバーのメアドを継続できるのかな?)ですね。
あす、DSに行って心置きなくXperiaへ機種変更して期待と思います!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:31:07.63 ID:DwhHJElY
みなさんはSPモードで契約してるんですか?
新規でも何か特典ありますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:31:15.94 ID:LtN1Q02j
>>353
自分の撮ったやつだ、ビックリしたww

MSYのハードカバーだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:38:27.86 ID:QKUQuscT
>>357ありがとうございます!!
>>362転載すみません>>357のやつでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:38:40.16 ID:YwYlNOFv
>>338
つTiny Flashlight+LED
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:38:56.18 ID:SbnL+sUP
>>361
無料期間があるのかな?ホムペ見ないと確認できない
あとSPモード公衆無線LANが契約すると年間無料
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:40:04.04 ID:SbnL+sUP
>>365
一年間です
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:45:25.96 ID:LtN1Q02j
>>363
いえいえwwいいですよー
そうです>>357のやつですよー!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:46:32.54 ID:0et8+9TU
自宅のwifiで、spモードのメールを受信できるんですか?
spモード『公衆無線LANサービス』とspモードの2つに加入すると、自宅のwifiで受信できるんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:47:43.38 ID:QKUQuscT
>>367
早速買いますwwありがとうごさいました!!
370361:2011/03/27(日) 00:48:05.52 ID:DwhHJElY
334でも質問したんですが答えがないので
言い方を変えたところ変な感じになってしまったようです。
つまり,新規のひとがspモードを使う利点があるのかってことです。
spモード以外によいプロバイダがありましたら教えてください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:48:26.97 ID:LwPA9FPi
Xperia初めてなんですが、メール着信で着信ランプだけでなく、画面も表示したいのですがなにか設定とかあるんでしょうか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:51:50.32 ID:s5UmkRda
画面がチカチカする

表示設定では直せないみたいなんだが、みんなはそういうのある?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:54:07.19 ID:A2AFf1WR
Windowsの共有フォルダとの通信速度が40kb/sくらいしか
どのソフトでも出ないんだが、こういうもんなの?
VPNだからかと思ったら普通にLAN内でもダメだった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:56:29.56 ID:JbO17bp2
>>370
i-modeのアドレスの引き継ぎがなくて、今後出るであろうi-modeサービス(既にサービスインしてるお預かりサービスとか)もいらないなら、mopera Uでも良い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:58:07.83 ID:UMgCEpiv
ノイズキャンセリング機能で通話品質が改善されているようだが、
音楽再生でもノイズキャンセルしてるの?
そうだと初代xperia+walkmanから買い替えたいんだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:58:12.64 ID:RX4MyEH0
>>358
DSのお姉ちゃん快く白simに交換してくれたよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:25.09 ID:RcgXlhpk
今回arcが初スマホで、iSyncrというソフトを使ってitunesと同期を行ったのですが、
PC側で作成したプレイリストがarc上に反映されません。有料のPC版、Wifi版どちらもダメでした。
同じ症状の方居ますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:05:24.46 ID:DwhHJElY
>>374
お預かりサービスというのがあるんですかー。調べてみます。
i-modeアドレスはもってないのです。
べつにspモードでも問題なしですか?
mopera U以外のプロバイダはどうなんですかね?
379375:2011/03/27(日) 01:05:57.86 ID:UMgCEpiv
ググって自己解決。
音楽再生でもノイズキャンセルするみたいですね。
サブマイクが本体側だからカバンやポケットに入れていると
微妙なような気がするが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:12:22.11 ID:WBe10YDd
k-9でhotmail使いたいのだけど
送信サーバの設定がうまくいかない。
うまくいってる人、設定さらしてくれないか?

381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:18:22.59 ID:lu5z3xb2
URLをダイレクトで入力したいのですが、どこでやるのでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:25:46.58 ID:IYrPaYov
連絡先をグループ別に管理したいのですが、標準アプリでは無理でしょうか。
g電話帳というアプリは見つけたのですが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:26:24.22 ID:YwYlNOFv
>>370
SPモードで利点があるとするなら、メアドがキャリア、預かりサービス、マーケット課金が出来るようになるくらいかな。
moperaは2chの規制が多いからなぁ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:29:48.31 ID:Sykdvc0J
Eメールっていうプリインストールアプリにヤフーアドレス登録してメールしてたんだが
これ自分が送ったメールって確認できない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:29:55.76 ID:JbO17bp2
>>378
通話もするなら、スマフォはspモードかmopera Uしか選択肢なかったような。
データ通信のみのプランだと、他にも選択肢あるようですが。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/provider/flat_rate/index.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:30:49.53 ID:hty4TAN0
>>380
個人のブログで申し訳ないが
http://hahahagisan.dtiblog.com/blog-entry-98.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:33:45.28 ID:PbN+jznz
ちょいと質問
wi-fiで802.11n接続できてる人いるかな?
いたらarc側のステータスが54Mbps以上になってるか教えてくださっせ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:35:42.87 ID:xgizz5nk
>>278
詳しく教えて下さい><


389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:38:41.36 ID:4tKcH6Jl
プリインのデジタル時計のウイジェット
使っているんだけど…
たまに止まってるんだよね。
何が原因なんだろ?
ステータスバーの時計は動いてるんだけど…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:39:42.42 ID:LtN1Q02j
すみません、ホーム画面のスクリーンショットを撮りたいのですが、
rootする気今はないので、AndroidSDKをDLして、やってるのですが、
Dalvik Debug MonitorがXperiaを認識してくれません・・・
ドライバはXperiaのDS内に入ってるはずなので
USBデバックで接続→ドライバ完了→ddms.bat押す→Dalvik Debug Monitor起動
の時に認識しないerrorが出ます・・・
これってドライバがちゃんと入ってないのでしょうか?
Javaも最新のが入ってたみたいでインストールしなくて良かったんですが・・・
errorでてわかりません・・・

toolsフォルダにパスを通す?とかも見たのですが、それはうえのやり方の間に
やればいいのでしょうか??
すみません、もしわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
391378:2011/03/27(日) 01:42:38.66 ID:DwhHJElY
多分みなさんspモードなんですね。
自分は定額データプランにするつもりだったんですけど
そしたらプロバイダがたくさんでてきたので質問しました。
アドバイスありがとうございました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:44:57.65 ID:hty4TAN0
>>389
タスクキルされてるかもしれないよ
タスクマネージャー系のアプリ入れてたら除外にしておくとよい
してないんならメモリがひっ迫してるのかも
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:49:15.35 ID:sOztKUXG
arcでskype for androidを入れて、使ってみたんだが、設定でイベント通知を片っ端からチェックはずしても、
チャット来るたびにバイブが鳴るんだが(マナーモード)、チャットのほうは、グループチャット窓がいくつかあるから、
通知しないようにしたいんだが、これ出来ないのか?バグ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:53:33.79 ID:Sykdvc0J
>>384
これお願いします
もし受信メール送信済みメールも確認できるアプリがあれば教えてもらいたいです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:53:51.53 ID:4tKcH6Jl
>>392
ありがとうございます。
タスクキラー系は入れてないのでメモリですかね?
しばらく様子を見てみます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:58:04.46 ID:4tKcH6Jl
>>394
右ボタン→フォルダ→送信済み
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:08:28.69 ID:Sykdvc0J
>>396
右ボタンを押しても、更新とアカウントを追加しか出ません・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:10:25.68 ID:zMcjerOp
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:15:12.50 ID:GuzuDQEf
明日予約なしで買えるかな?
400397:2011/03/27(日) 02:17:16.33 ID:Sykdvc0J
分かりました失礼しました。
ただ、メールを送るとき勝手にソニーryから送られましたって文章と
相手の文章がコピーされてして添付されてしまうのはどうしようもないのでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:17:24.92 ID:yWTPM8If
>>387
54Mbpsで正常だと思うよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:19:04.22 ID:1rAeZCVf
>>310
公式発表が無いのに絶対なんて言えるわけないだろ。ほぼ間違いないだろうってレベルの噂。

>>371
受信設定の受信時動作設定にチェックを入れるかspモードメールのwidgetを置く。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:24:26.91 ID:VY4HLJQQ
1280x720ビットレート2Mbpsくらいのmp4ファイルヌルヌル再生できるアプリないですか
rock playerは使い物にならんかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:24:52.22 ID:I28gircw
アプリをMicroSDにインストールすることはできないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:25:27.73 ID:I4YawAJS
PCcompanionは初回接続時以外ですとどうやってインストールすればよいのでしょうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:26:15.01 ID:JbO17bp2
>>404
できるのもあるし、できないのもある。今はまだ大半ができない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:28:18.97 ID:/mN07jsc
ポータブル機器はちょっといじったことあるけど
スマートフォンとか全然知識がないので教えてください。

動画(例えばMP4動画とか)ならどの程度まで再生できますか?
YOUTUBEの720p動画とかなら再生出来るのでしょうか。

音楽はあまり聞かないしゲームもあまりやらないので
写真と動画がメインの目的ですが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:36:23.05 ID:cODMFEL7
サイトの画像を長押しして保存していたんだけど
長押ししても何も反応せず出来んようになった(出来るものもある)
なんで?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:56:06.35 ID:7n+Vj7qM
on air入れたけど、字が大きくて、
ポート番号が見切れて見えなかった。
どうやったら、見えるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:57:25.64 ID:s/IyHj6P
フリック入力練習中。慣れるまでどんくらいかかるんだろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:14:22.28 ID:9bWJIsvm
今日、青森市で青の在庫がある店はありますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:15:41.20 ID:VY4HLJQQ
>>407
arcのカメラで録画したファイルは1280x720 6Mbps mp4のファイルでも問題なく再生できる
ネットで拾ってきた1280x720 1Mbps mp4ファイルはカクつく

違いがわからん・・・
コーデックの違いか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:21:41.23 ID:E9lnPeoX
みなさん、タスクマネージャーはなに使ってますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:26:11.70 ID:1gVjebjt
みんな使ってるのsimeji?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:50:33.79 ID:kyVPPaqg
PCで管理するときって何使いますか?

アイフォンはアイチューンだと思いますが・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:58:29.84 ID:E9lnPeoX
>>414
私はsimeji
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:23:16.06 ID:L6jUghCv
ロック画面の右上や、連絡先で表示される「NTT DOCOMO | NTT DOCOMO」って何でしょうか。
なんとなく変えたいんですけど。。。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:25:08.83 ID:jDqm7JgA
spモードで画像添付したら勝手に縮小されちゃうんだけど、
そのままのサイズで送りたいときはどうしたらいいの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:29:32.89 ID:nnBhesOz
>>417
SIMのキャリアと実際の通信キャリアとか。
なので残念だけど変えられない。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:42:20.49 ID:QCWL7kLY
今日arc探して機種変しようと思ってるんだけど頭金ってどれくらい用意したらいいんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:43:54.78 ID:L6jUghCv
>>419
なるほど、そうかも。ありがとうございます。

あと、購入時に半透明のシートが貼ってあったのですが
これが飛散防止シートでしょうか?
DSのお姉さんに「飛散防止シートは無理に剥がさないで下さいね」と言われたのですが
何もしないでも剥げそうで扱いに困っています。感触は非常に良いのですが・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:54:06.62 ID:Fs2XK85Y
>>421
気泡入りまくりの白っぽい右上に耳がついてるのは飛散防止じゃないよ
飛散防止は本当にぴったり張ってあるから多分すぐに取れるようなもんじゃない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:28:20.56 ID:nnBhesOz
>>421
422が言ってるように、耳ついた分厚いのはただの商品保護
それを剥がすと何もないような綺麗な状態だけど
それは実は飛散が貼ってある、まぁかなり無茶しないと剥がせないので平気だけど
本体のパネルみたいなもんだし、傷や指紋が嫌なら市販のフィルムをそこに貼るといい
市販のならば傷とかついてもすぐに交換できるしね。
飛散が傷付くと剥がすの大変だし、次はむき出しになる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:34:14.82 ID:sUUi11ck
アプリをSDカードに保存することはてきますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:39:37.73 ID:Fs2XK85Y
>>424
一部アプリは移動可能
ただ殆ど移動出来ないものと思った方がいい
どうやって動かすかは設定のアプリケーションの管理で見れる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:56:53.60 ID:roJTLGWF
>>103
たまに再起動させたほうがいい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:01:53.51 ID:roJTLGWF
>>225
そゆこと
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:02:28.22 ID:X9DIV8TL
gmailの着信音鳴動時間の設定って出来ます?
今の設定だと短すぎて気づかないことが多いので…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:03:10.04 ID:roJTLGWF
>>238
カーナビによる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:33:30.94 ID:L6jUghCv
>>225
数年前からWMやガラケーでも一般的じゃね?

>>422,423
なるほど、安心しましたw
でも、この指触りが好きだったので、代わりの保護シート見つかるまで頑張ります><


設定の中の特定のメニューのショートカットって作れますか?
特にバッテリとか良く開くのですが・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:39:10.47 ID:Fs2XK85Y
>>430
同じ様な感触のフィルムなら
アンチグレアっていうさらさらなのが有るからそれが近いかなー
但しその一番上のフィルム剥がすとわかると思うけど
アンチグレアだと画質が格段に落ちるのでそれは覚悟してw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:02:22.83 ID:nnBhesOz
>>430
ホームで何もないとこを長押し
ウィジェットとか設置のメニュー出るけど
そこでショートカットを選択して、さらに設定を選択して選べば置ける
まぁあとは、定番アプリの紹介サイトとか見て色々追加して試してみるといいよ
いれてみて気に入らなければアンインストールすればいいだけだし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:40:12.10 ID:L6jUghCv
>>432
すいません、普通にショートカット置けましたね^^;

AndroidってWindowsと違ってレジストリみたいにアプリが環境を汚すことはないのでしょうか?
それとも、ある程度環境が決まったら、初期化して再構築したほうが良いのでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:47:27.85 ID:NNSAZ90V
常駐アプリのバッテリー消費量は「実行中のサービス」にある使用メモリ量を目安にしていいんでしょうか?

swipepadというランチャーアプリを使おうと思ったんですが、電池を喰うというコメントがいくつかあったんですが、実際のメモリ使用量は4〜5MBとそんなに多くは感じなかったのでバッテリー消費量とメモリ使用量の関係ってないんですかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:50:46.12 ID:zSVzeJ9s
>>235
>>241
保護シートはアンチグレアの方がすべりがいいし指紋は目立たない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:57:41.07 ID:xgJOXxh7
質問です。バッテリの残量が30%ぐらいになると電源が落ちる症状が3度続き、
今度は残量が100%から全く減らなくなりました(既に6時間程経過)同じような症状出てるかたいますか?
何か改善方法はありますでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:02:38.94 ID:zSVzeJ9s
>>436
前スレまだ落ちてないから見てこい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:13:55.30 ID:zOXiZlZa
質問いまSPモードでdocomoメールつかってるんだけど Gメールもつかえるよね?Gメールのアイコン押してもずーっと同期中 どうやったらGメールとdocomoメール同時に使えるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:13:58.40 ID:fL/kMQxk
アプリの管理で、アンインストールとデータ消去ってどう違うんですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:15:45.52 ID:Gk8Wrpra
結局、一括購入(月々サポートなし)のwi-fi運用だと最安月額いくらになるんでしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:23:41.32 ID:zOXiZlZa
438です自己解決しました
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:37:20.83 ID:5OMi35sv
室内でGPS位置情報が取得できないのですが…
ガラケ(G'zONE)では位置情報が表示されるのに、arcでは取得できませんでしたメッセージが出てしまいます。
ガラケとスマホでは仕組みが違うんですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:51:20.15 ID:pF+Exvli
ダブル2からフラットに変える予定です
月変わりに解約と契約が同時に行われますけど、月々サポートは継続されるんでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:58:50.04 ID:NpVw9VvD
緑simから白simに交換ってタダでしてもらえるのでしょうか?
例えば、家電量販店で購入しても出来ますか?
出来なかった場合はドコモショップに持ち込みで交換してもらえるんでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:59:52.81 ID:31tFdU7u
>>436
バッテリー一度外して、はめなおす

>>442
そんなもんだよ

>>443
機種変えなきゃ大丈夫
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:00:28.22 ID:wwbPgCwF
AOSSアプリで自動設定したのですが
IPアドレスの自動取得ができないのでDHCPサーバーが存在するか確認してくださいと…

どうしたら良いのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:03:58.39 ID:pF+Exvli
>>445
ありがとうございます
早速フラットに変えてきます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:13:08.51 ID:rAZGIXUe
現在 緑SIMなのですが、再起動バグは出ないものの
充電時、USBへケーブルをさしたとたん
「SIMカードが挿入されていません」の表示が出てきます
ケーブルをはずして、再起動で認識はできるのですが
白SIMではこういった現象はおきるのでしょうか?

449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:16:03.97 ID:RzaNUmxn
まさに>>184と同状態だ
iTunesからアートワーク埋め込みしたのにarcでは1曲目の画像しか表示されない
タグのバージョンは2.3、MP3tagで編集し直してもダメ。arcのプレイヤーに変えてもだめだった
誰か解決策教えてくれ

450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:17:14.31 ID:8dXs1j8N
SO-01BとSIMの固定方式が変わってるからSIMが薄いと接触不良起こしやすいのかねぇ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:20:26.63 ID:uknkb45Q
返信アリシャス!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:26:38.61 ID:EustxoHh
これがarcでもUSB充電&PC接続できたので一応報告w

ttp://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperiap/

453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:28:38.24 ID:dRMfuOJ7
本体価格と月々サポの総割引額教えてください
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:34:30.15 ID:ASOMv85r
ググれゴミ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:36:36.85 ID:SbnL+sUP
2点質問です。

1. ギャラリーで画像のフォルダ分けをしたいのですが、
何かアプリがないとダメでしょうか?

2. ガラケーで使っていたデコメをarcちゃんでも使いたいです。
ギャラリーには移せましたが、その後どうにもできません。
デコメのフォルダに登録するにはどうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:37:37.12 ID:RYD1rda0
予測変換って削除できるんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:41:51.56 ID:20BRi94J
>>407
>>412

1280×720 AVC/H.264 [email protected] 29.97fps

この [email protected]が味噌で
これが[email protected]だったりすると見れなかったりカクツクよ。さらに2G以上になると見れなかったりするみたいだね。

とにかくエンコードするならMainに設定すればいいと思う。あとは、root取れるの待って自分でコーデック入れればみれるようになると思う。カスタムXperiaでは普通に見れるからね!
自分の動画の設定みたいなら動画を真空波動拳?だかで確認すればわかる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:44:37.55 ID:zOXiZlZa
rajikoインスコして立ち上げたら インターネットに接続されてないって出るんだけどなんでかわかるひとおしえて栗
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:44:49.14 ID:MYAdNBxk
朝起きたら画面真っ暗で(当たり前だが)、どのボタン押しても動かなくなっ
たんだがなぜ?ちなみに電池パック外して電源入れ直したらなおった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:52:54.51 ID:SbnL+sUP
>>459
スマホではその程度はあり得る
再起動(バッテリ外す)で大概回復
但し症状頻発なら不具合も考えられるのでDSへ行こう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:54:51.10 ID:SbnL+sUP
>>458
設定>アカウントと同期>バックグラウンドデータ
にチェック入ってないとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:58:39.25 ID:zOXiZlZa
>>461 はいってる 3Gってどうやるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:58:45.33 ID:SbnL+sUP
>>456
設定>言語とキーボード>POboxtouch>予測変換
のチェックを外す
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:00:53.45 ID:MYAdNBxk
>>460サンクス


465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:00:53.79 ID:JaG1KmUz
実機を購入した人に質問 ROMは1GBであってましたか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:02:29.60 ID:SbnL+sUP
>>462
設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>データの送受信
かな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:03:04.38 ID:JaG1KmUz
docomo公式にありました すみません
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:07:04.93 ID:sUUi11ck
ルート化のやり方教えてください
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:09:10.63 ID:SbnL+sUP
>>455
1 色々方法は有りそうだけど簡単なのはアストロ等のファイルマネージャーアプリでSD内に自分でフォルダを作って別けてしまう
2 アプリスレかSPモードスレで聞いてみたら?できたと思うけど記憶ないわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:12:33.91 ID:SbnL+sUP
>>448
SIMカードのプラがすり減っていることもあるから、薄いシールやテープを貼るのも効果あり
私もやっています
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:15:14.81 ID:SbnL+sUP
>>444
DSのみ、でも不具合無ければ交換しなくていいと思う
親会社が大きなDSだと勝手に交換したりします
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:15:47.75 ID:zOXiZlZa
>>466 アンテナの横とかに3Gってでますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:17:24.12 ID:SbnL+sUP
>>439
アンインストールはアプリそのものが消える
データの消去はキャッシュ等が消える
ブラウザ履歴やブックマークね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:19:24.39 ID:6l67qlM5
スマートフォン初心者なんだけど、みなさん入力はなにを
つかってます?

poboxのフリック入力を最初つかっていたんだけど、simejiという
ものがよさそうなので、変えたらけっこういい感じだったけど、なぜ
か強制終了させられることがおおくて、ATOKを今使っているところ
です。ATOKも悪くはないけど、ジェスチャー入力とフリック入力の
どちらでいこうか迷ってる。

ATOK使っている人は、フリックとジェスチャーどっち使ってますか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:30:10.12 ID:6wJHLkHB
>>474
ATOKのジェスチャーに慣れたら、フリックを使おうという気が起きなくなる
濁点半濁点の切り替え等が一回でできるのが良い
トライアル期間が終わって有料になっても、年間3000円くらいなら出しても良いと思えた

でも実際いくらくらいになるんだろう?
476455:2011/03/27(日) 10:31:01.84 ID:SbnL+sUP
>>469
ありがとうございます!
やってみます&spスレ行ってきます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:33:50.56 ID:cjV4VADV
PCからwifi経由でmedia goに曲を転送することはできますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:33:51.08 ID:bDInBuQW
お財布機能ついてないって本当ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:34:59.07 ID:cjV4VADV
>>478
本当です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:36:06.40 ID:hty4TAN0
>>478
付いてません欲しい機能なら夏頃に出る新Xperiaか、他の機種を買いましょう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:37:03.24 ID:AEKKg72s
>>444
昨日DSで白simに交換して貰ったよ。しかも機種変更したDSとは別の店舗で(^_^)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:40:53.25 ID:7m6WFwC7
マイクロSD経由で連絡先を移行したんだけど
ふりがなが反映されてなくて全部「#」って所にあるんだけど

これっていちいち手打ちでふりがなを直さなくてはならない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:41:57.19 ID:hty4TAN0
>>482
アプリの「ふりがなオートマチック」を使う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:47:57.04 ID:bkGzpabc
gmailでグループ設定して同期とってもarc側で
グループ認識してないけど、そもそもデフォルトだと
グループ化できない?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:50:56.88 ID:hty4TAN0
>>484
そうだね、他の電話帳アプリ使えばできたはず
詳細は不明
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:07.90 ID:iQ0WzUod
画面ロックの時間を長くするにはどこを設定すればいですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:06:23.42 ID:31tFdU7u
>>474
キーボード表示させてのタッチだね
最初はボタン小さくて困ったけどなれると普通にタイプ出来て
驚いた


>>486
設定・表示・バックライト小党を調整
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:16:49.89 ID:lDOtGg0G
これ今店頭に行って買える?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:44.06 ID:Zla3YPv1
自動調光を一度切ったら戻せないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:28:10.07 ID:FFMx5lzr
Bluetoothの外部キーボード使ってる人いませんか?
SPPだとやっぱ入力追いつかなかったりするんだろうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:32:47.70 ID:wFpYDy33
>>459
同じ状態になりました。。
初スマホであたふたしてたんで、助かりました。

電池パックいちいち外さないといけないのは面倒だけど、割り切って付き合うかな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:37:47.46 ID:w7XNrJbk
Dolphinを使っているのですが、「名前をつけて保存」をしようとすると、必ず強制終了してしまいます。(何か原因不明のエラーが起きてるらしい)
なので、一部のアプリや壁紙等がダウンロードできず困っています
同じ症状の人はいますか?もし解決策を知っている人がいたら教えてください、お願いします
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:40:57.12 ID:q2AJ9hiR
右下、カメラのボタンが機能しないのは初期不良?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:44:57.99 ID:31tFdU7u
>>493
普通に画面どこでもタッチすれば写真取れるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:47:26.34 ID:9UfpoZq2
>>490
うちのPCで使ってるBluetoothキーボード使えないか試してみたけど駄目だった
漠然とBluetoothなら何でもつながるのかと思ってたけど対応してないとだめなんだな
そのうち気が向いたらちゃんとしたの買うつもり
496490:2011/03/27(日) 11:52:45.01 ID:v5//J3EQ
>>495
iPhoneとかみたいにプロファイルがHIDならよかったんだろうけど、
SPPだと入力が追いつかないことあるらしいから気になってね。

外部キーボードまともに使えたらスマフォ活用の場面が一気に
広がるんだけどなぁ・・・
497448:2011/03/27(日) 11:53:11.42 ID:rAZGIXUe
DSからもどったので報告。
どうも接触の問題らしい、
arc側なのか、ケーブルなのか、ケーブルとアダプタだったのか。
失敗するときは、充電マークが出ずに、SIMがうんぬんとなることは分かった。
DSで1回再現するももっていったのが純正ケーブルじゃなかったのが失敗。
(しかし、一気にこれが悪いみたいになってしまった、純正でもおきてたんだけどね)

帰宅後、
AC、ケーブル、ARCをしっかりと接続してみると、問題なく充電になったので
しばらく様子見する事に。

ちなみに
緑SIMから白SIMへの交換はしてもらえんかった、arcは問題ないからということで
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:55:12.28 ID:NZ67oPoU
ギャラリーで新しいフォルダを作ったり、画像を移動させたりするのは
どうしたらいいのですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:00:44.61 ID:dafFCTCV
arcにPCのブックマークを移す方法がわかりません
教えてください
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:02:26.81 ID:31tFdU7u
>>498
PCと接続して外部ストレージとしてマウスで操作するのが一番簡単だよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:08:40.88 ID:8S1kdhCL
>>499
htmlエクスポートしたブックマークをブックマークI/Oで読み込み
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:09:04.82 ID:EustxoHh
>>495
このアプリ使ってダメなら無理かもね?

BlueKeyboard JP
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:17:54.20 ID:ogyy9CTK
着うたはできますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:21:13.82 ID:lvrh0c7d
>>503
出来ますが、OSのアップデートで聞けなくなったりします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:26:39.98 ID:M+suo+pM
>>493
指の筋肉を鍛えてください
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:28:54.12 ID:zSVzeJ9s
>>474
他人のやり方なんか聞いてどうすんだ
自分に合うのを見つけろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:48:28.12 ID:C64Wfzts
メモ代わりに640か320位の画面の大きさで
カンタンに撮れるオススメのカメラアプリきぼんぬ^^
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:50:20.71 ID:bkGzpabc
TuboroidはもうDLできないですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:52:26.92 ID:9UfpoZq2
>>502
ありがと
試してみる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:53:50.22 ID:oFSA0RII
てす
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:55:13.06 ID:oFSA0RII
質問です。

本体の電話帳からグーグルアカウントへと
同期させるにはどうしたらいいでしょうか?

自動同期設定や、今すぐ同期するを選択しても
アカウントの連絡先に追加されません
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:56:53.36 ID:PpJxDoNi
>>508
作者にメールしたらこっそりアップしてくれたよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:59:54.46 ID:7qR017PA
ロック解除画面の時計をホームのウィジェットにすることは無理ですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:01:43.55 ID:GdYuEA6r
結局タスク管理には何をつかえばいいんだ?
今はadvanced task manager使ってるけどバッテリーの消費がすごい気がする・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:02:00.65 ID:P2flQpdF
アストロのファイルマネージャーでアプリを強制終了させたはずが、
一旦ファイルマネージャー終わらせてもう一回起動させて見てみると終了したはずのアプリがまた起動してる…
どういう事でしょうか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:03:50.11 ID:eeyuyf27
>>515
アプリ名は?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:05:23.14 ID:iMb0m1pY
勝手に報告
シルバー裸で使用
SDカードで連絡先データ移行済み
MediaGoでPCから音楽データ移行済み
自宅WiFiはバッファロWHR-G301Nで動作確認済み
DLしたアプリは壷524・twicca・マイドコモ・タスクキラ・アストロ・QRスキャナなど
これからウィジェットにとりかかる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:05:24.42 ID:dafFCTCV
>>501
できました、ありがとうございます
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:06:12.78 ID:f0fi+grJ

既出だったらスミマセン
ウィジェットのGoogleの検索履歴の消し方教えて下さい><

520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:11:20.08 ID:P2flQpdF
>>516
今のところlife episode呑みです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:12:28.23 ID:RcgXlhpk
どなたか>>377わかる人いませんか?
色々プレーヤーも変えてみましたがやはりプレイリストは出てこず…。

別の方法で作るしかないのかなー。アプリ代もったいないけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:14:53.00 ID:2aDMndXV
今気付いたんだけどUSBでPCとつなげてる時に
着信(メール)があっても着信はするけど鳴らないよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:15:09.13 ID:dXLxGl0g
>>519
設定ボタン→検索履歴の管理→Googleログイン→
該当にチェックする→削除

検索した語句はパソコンと共有されるシステムです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:16:39.71 ID:2pVGix7U
流通がおもわしくないらしく次いつ入荷するかわからないっていわれたけど
予約してきたわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:20:52.21 ID:UKDbqPV+
脇のカメラボタンを押してのカメラ起動がなるときとならないときがあるのはなぜ?

あとおすすめの2ch專ブラ教えてください!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:23:52.31 ID:QpsO2hLt
アプリを自分の好きな順番に並び替えても
再起動したら戻っちゃうけどみんなそうなのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:29:18.94 ID:rL3GEdHz
ちょっと教えてくれれ。
ホームランチャーアプリで色々弄ってたら、
ホームボタンを押したときにADW固定にしてしまったんだけど、
元に戻す方法ない?
ADW以外にもプリインストール、PreHome使ってるから選択できる画面に戻したい・・・
誰かお願いします。。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:29:24.04 ID:2aDMndXV
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:30:22.95 ID:X2qtbq4H
為替のウィジエットをDLしましたが1秒ごとに更新してるから
電池がすくなくなります 朝起きたら毎日電源切れてる
こんなもんですかね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:30:42.12 ID:SbnL+sUP
arcと直接関係ないアプリに関する質問は該当するスレへ

Androidアプリ総合 Part51
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1300775513/

【専ブラ】Android用2chブラウザ Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299726709/

【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299659083/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:30:49.89 ID:QpsO2hLt
>>525
2段階になってる。
ぐっと押したら起動する。シャッターの時も同じ。
en2ch使ってる。ツボロイドンと併用してるけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:31:11.89 ID:hty4TAN0
>>529
常に通信してると考えればそんなもんじゃないだろうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:34:15.75 ID:l4LW+qbe
>>527
マルチすんなカス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:35:07.36 ID:SbnL+sUP
>>529
どのアプリを使っているか不明ですが
ウィジェットを最初に配置するとき更新時間を設定できるはず
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:40:33.03 ID:BXThlKT2
ヴィジェットやタスクキラー、バッテリー残量表示アプリを何使ってるか教えてください
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:40:37.26 ID:31tFdU7u
>>525
二段階になってるからグっと押し込んで1秒以上保持
ツボロイドン

しかしベッタベタになるな指紋で
自分でも触るの躊躇するレベル
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:41:51.16 ID:31tFdU7u
>>535
無駄なアプリいれなければ
タスクキラーはいらんだろう
結構きちんとタスク管理してくれるし
キラー自体が食うバッテリーがもったいない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:44:51.66 ID:uvqJDcSl
テザリングって現時点ではできないんですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:48:42.05 ID:zdp0io6u
g電話帳でSPメールで
新規作成すると
グループ分けしてるのに、
名前順になるのどうにかならないな・・・
いちいち探すのめんどくさいんだよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:50:56.30 ID:zOXiZlZa
画面くろくなってホームのボタンおして立ち上げたところに ヴィジェット設定できるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:57:48.28 ID:NV9fpx4v
今まで使ってたケータイのデコメをメールで送れば、こちらの機種に変えて、SPモードで使えますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:00:56.87 ID:f6s9Vdv4
アカウントの同期に「カレンダーの同期」がでないのですが、どうすればいいのでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:01:09.09 ID:1rAeZCVf
>>538
アプリ入れないとできない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:02:51.83 ID:f0fi+grJ
>>523
ありがとうございます!!!
無事消せました><
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:10:42.68 ID:vYyYeRPy
nicoroでニコ生見れないんだけど、わかる人教えて下さい。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:18:26.59 ID:jsI8cvHD
PCとUSB接続させるとMTPデバイスを入れろって出ますが、windowsUPDATEから探すをしてもエラーが出てしまいます。
解決策分かる方入れば教えていただきたいです。
ドライバだけ探しても出てこないです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:20:57.14 ID:bDInBuQW
>>479-480

ありがとう

うーん…

待ちますw今回は見送りで
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:30:53.13 ID:YjP6kBa8
充電しているのに充電中のアイコンに変化せず、LEDランプの色も変化しません。端末情報を確認すると充電されていませんと表示されています。昨日までは問題なく充電出来ていました。DSに持っていくべきでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:34:38.38 ID:SO2x7RXk
>>548
電池抜差し
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:38:41.06 ID:P0AhrBCO
>>546
「ファイル転送モード」に切り替えろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:43:54.72 ID:jsI8cvHD
>>550
ファイル転送モードに切り替えてPCコンパニオンはインストールできましたが、
携帯電話が接続されていませんの状態から変わりません・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:02:17.72 ID:Lto+E+Z2
arcの更新ができるってどこでわかるんてすか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:05:22.15 ID:hty4TAN0
>>552
「arcの更新」ってのが何のことを言ってるかわからん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:05:31.06 ID:zSVzeJ9s
>>552
取説くらい嫁
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:20:15.98 ID:UiW8b8gQ
昨日からブラウザ見てるときに下に広告?が出るようになったんだけど・・

これって消せないのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:22:42.21 ID:oFSA0RII


どなたか

>>511
の質問よろしくお願いします
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:25:17.37 ID:Jt2UMyKI
すみません、動画の撮り方を教えてください。
今、リアル息子と公園に来てて動画んを撮りたいのだがやりかたがわからない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:26:52.10 ID:hty4TAN0
>>557
カメラ起動して下にあるカメラマークをフィルムマークに切り替える
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:28:53.04 ID:DjPuUAUG
> >557
カメラ起動させたら画面の真ん中下辺りにカメラと動画の切り替えアイコンあるからそこ押せば切り替わるはず
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:29:00.49 ID:/da84y3w
>>52-53のあたりでも少し話題に出てますが、X10で使えていたGenie Widgetの
透過版がインストールできません。
(透過じゃない)通常版はインストールも起動もOKなんですけどね‥

これはOSが2.3になったことによるものでしょうか?
また、そうであれば対応版は未だ公開されていないんでしょうか?
それらしい単語でググってみましたがいまいちわかりませんでした。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:29:32.22 ID:39W8WOjQ
白シムに替えてもらえなかったよ~。
arcでは不具合の報告ないからだって。
替えるなら有料だって言われた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:30:29.66 ID:Jt2UMyKI
>>558
すみません、そこからがわからないのです。
どうやったら撮影開始できるのかが。。。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:30:45.76 ID:EgaYOmOk
壁紙設定したら初期状態の壁紙に戻せなくなりました。
どうすれば初期状態の壁紙に戻せますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:31:17.24 ID:MiH90thh
どなたかPDANETの動作成功された方いらっしゃいますか?
Vista 32bitで試みましたが、Abdoroid phone not detectedと言われてしまいます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:31:21.26 ID:bkGzpabc
あいさつの魔法をライブ壁紙にしたい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:34:14.95 ID:hty4TAN0
>>558
そっちかいwシャッターボタンがあるんだからそれを押せ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:34:59.41 ID:R54G2eWV
>>562
物理シャッターボタンを深く押せ
568566:2011/03/27(日) 15:35:16.43 ID:hty4TAN0
ミス
×>>558→○>>562
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:36:11.42 ID:3pBLaU8N
キーボードの変更ってどうやるんですかあああああああああああ
元のPOBOXに戻したいお・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:38:37.90 ID:39W8WOjQ
>>565
アプリ出てたw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:40:56.14 ID:NiL0sUtg
arcの方でgmailのスレッド表示をOFFにする方法はありますか?
PCブラウザの方はOFFにしているのですが、arcの方はスレッド表示になってしまっているので。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:41:01.16 ID:Jt2UMyKI
>>566,567
ありがとう!無事つかえた!
今までも押したことはあったのだが、深く押せてなかったみたい。
ただ、もう息子が遊ぶのをやめてしまったという罠(泣)

573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:41:31.90 ID:31tFdU7u
>>562
ボタン押しがわからないなら
メニューボタン表示させてタッチパネル操作を有効にしろ

>>596
文字入力ボックス長押し

・・・説明書嫁よって質問が多すぎないか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:42:20.87 ID:pu5oTulu
>>569
テキストエリアで長押し→入力方法でキーボード元に戻せ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:44:03.41 ID:KHWXnuw4
メールの移行はどうやるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:44:36.83 ID:3pBLaU8N
>>574
おおありがとう
基本長押しだね!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:45:32.93 ID:LLKxerDQ
GPSって普段からonにしておくものなんでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:45:37.42 ID:Xpb45fmL
Anちゃんとツボロイドってどっちのが使い勝手いいですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:47:07.29 ID:hty4TAN0
>>577
GPSをつかう処理がなければonでも問題ないらしいけど
普段使わないならoffにしておくのが無難
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:47:29.21 ID:R54G2eWV
>>577
人それぞれかも。
カメラにジオタグ入れたいからONにしてる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:50:28.83 ID:Ig8fpMtG
音楽データwavを沢山持ってるけど
直接放りこむ方法とかありますか?
582407:2011/03/27(日) 15:51:59.57 ID:/mN07jsc
>>412
>>457

ありがとうございます。大変参考になりました!

画面サイズ考えるとMAINで十分かも、と思いました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:52:49.13 ID:ZAblaZFZ
Gmailの登録情報を変更したいのですが、ググったらログインして右上の設定を.....とありました。
その設定タブがありません。ログインしてからまた別の場所に移動するのでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:10:30.33 ID:L5F5Y6IB
>>561
量販で買ってDS行ったけど、笑顔ですんなり緑から白に変えてもらえたよ。
マニュアルにも緑だと海外で不具合云々あるから無料で交換すると記載してあるし、
有料と突っぱねるDSはやめておいたほうがいいかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:21:16.75 ID:Oj/EDR/q
画面がたまにちかちかする
電池の消費が異常に激しい気がする
タッチパネルがたまに反応しない

初期不良かな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:22:21.77 ID:R54G2eWV
>>585
残念ながら普通です
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:22:29.50 ID:NmINLTOM
HDMIケーブルの購入を考えているけれど、秋葉淀の人がいうにはエレコムのケーブルでは相性がでたので
販売を控えていると聞きました。
接続するテレビはレグザZ1なのですが、どなたか問題なく動作したケーブルがあれば教えて下さい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:24:39.01 ID:MfjK041e
spモード以外のデータ通信をオフにしたいんだけど、
「データ通信を有効にする」のチェック外すとspモードも受信できなくなるから
何かいい方法あったら教えてください。アプリとかでどうにかなる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:27:35.63 ID:Oj/EDR/q
>>586
まじか
サンクス
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:28:03.32 ID:3tEDojir
メールのことを言ってるんだろうけどお前の認識は色々間違えている。
お前には無理だ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:28:44.37 ID:x0Nn/ctI
>>564
> どなたかPDANETの動作成功された方いらっしゃいますか?
> Vista 32bitで試みましたが、Abdoroid phone not detectedと言われてしまいます。

俺は7の64bitだけどちゃんと使えたよ。

もしかして、デバック接続してない落ちじゃないよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:37:38.87 ID:MfjK041e
>590
WiFiは使う気ないんだけど、それでも認識がズレてるならヒントだけでも欲しい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:44:40.49 ID:3tEDojir
>>592
SPモードはISP。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:46:20.59 ID:P0AhrBCO
>>551
ファイル転送モードで繋いだら
ステータスバー引き出して
「本体に接続」をタップ
これでPC側からファイルの操作ができる

USBメモリとかと同じ

PC Companionは要らん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:46:37.30 ID:LLKxerDQ
>>579
>>580
なるほど!ありがとうございました。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:47:07.75 ID:lMnZiId3
壁紙のウィンドウスクロールってオフにできないですか??
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:49:06.11 ID:zSVzeJ9s
>>573
説明書読め、の一言でいいと思う(俺はそうしてる)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:50:26.42 ID:UiW8b8gQ
555だけど誰か分かる人いないですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:55:03.60 ID:MfjK041e
>593
分かったような分からんようなだけど
SPモードのISPでデータ通信の設定をすればいいのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:55:38.67 ID:lMDwhvtN
元から入ってるタイムスケープのmixiを間違って消しちゃったみたいなんだけど、どうやって戻せばいいか教えてくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:55:42.59 ID:FFT6/HIF
ライブ壁紙を使うか使わないかで電池の持ちって体感できるぐらい変わる?
誰か試した人います?

602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:56:40.07 ID:P0AhrBCO
>>596
Arcはホーム画面メニューに「編集」がないので
多分できない

「自動壁紙せっちゃん」を使えば壁紙(480*854)固定したまま
5画面スクロールできる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:03:42.02 ID:3tEDojir
>>599
まあお前には無理だとは言ったけどメールしか使わないってのは出来ちゃうっていうね。
データ通信は切っててもメールのプッシュはする。未受信メールって通知が出るからその時だけ通信を有効にして見るとか出来る。
ただめんどくさすぎるし設定しなおすの忘れたらパケホMaxルート直行だろう。この内容で理解出来ないならやっぱりお前には無理。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:03:46.61 ID:SbnL+sUP
>>598
ほとんどの人が分かっていて答えたくないだけだと思うの
それくらいどうでもいい質問
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:04:26.11 ID:mJxoxm/w
本スレに書いてしまったんですが、

USBで繋いで直接音楽ファイル入れて本体で見ると、数曲被って表示されます。
そのときのフォルダ構成を見ると、「Music」フォルダと、「music」フォルダがありました。
片方消すともう片方も消え、Xperia側から消しても両方消されてしまいます。

mp3ファイルを直接入れられて便利だったのですが、
諦めてmediagoなどのソフト使った方が良いのでしょうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:05:44.32 ID:AbIRTxrZ
お気に入りをPCからインポートすることはできたんだけどこれってフォルダ分けできたりしないのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:05:58.04 ID:E9v4lZ6i
カレンダーの同期できねえええええええええええええええどうやるの
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:09:26.31 ID:MfjK041e
>603
ありがとう。完全に理解した。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:24:08.79 ID:31tFdU7u
>>606
PCから直接見に行くんじゃダメなの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:28:21.04 ID:U9cb2eCm
プリインストのメーラーだとmoperaでメール送信できないんですが…
受信はできるのに…
教えてください。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:31:43.01 ID:VNVR4v1c
>>607
同志よ
わかるぞ、それ
同期項目にそもそもカレンダーが入ってないんだろ?
新しいアカウント作ったらそっちにはカレンダー同期出来るんだよな。
で、メインのアカウントはどうやっても無理なんだよ。。。
一回メインアカウント削除して入れ直そうとしたら初期化しろて。。。
結局初期化したけどなorz
で、最初からやり直したらあっさりできたわ。ナンジャコリャだわ。
ま、そのあとアプリやら細かい設定やら全てやり直したのは言うまでもないがな。。。orz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:34:05.32 ID:+cbt1aYU
今日、ガラケーから変更したんですけど

仕事中は、差し替えで電話のみガラケーを使用
メール受信などは、arcに統一と考えています。

お財布機能は、DCMXとnanacoを使用中。
DCMX解除、nanacoを使い切ってしまえば、
iモードは解約しても問題ないですよね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:34:11.71 ID:5+X7Z3/Z
自分もEvernoteのプレミアムアップグレードの確認が出ないな
キャンペーンページ見てやり直したりもしたけどダメだった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:36:35.78 ID:AbIRTxrZ
>>609
まあ全部をarcでみるわけじゃないんだけど整理されてないとなんかこう…な…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:39:58.23 ID:VNVR4v1c
>>611
607の追加レスだけど、カレンダーにはなんか情報入れてる?
俺Arc買った当初カレンダーまっさらだったんよな。多分そのアカではカレンダー開いたこともなかったんが関係してたんじゃないかと邪推したりもする。
ただ俺が情弱なだけかしらんが、頑張った結果初期化しかないかと思ってるんだわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:42:23.58 ID:FeeM24Ry
>>481
>>471
遅くなりましたが、ありがとうございます!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:45:32.30 ID:E9v4lZ6i
>>615
おれもarc購入までカレンダー空白だった

結局別のアカウント作ってみたらカレンダーの同期が出てきた
さすがに初期化はつらいからこれで行くことにする
その辺に原因があるのかなあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:45:56.77 ID:BJtwIhmd
スリープから起きる時の、左から右のスライドは固定なんでしょうか?
暗証番設定してると、スライドと認証の2回しないといけない?
1回で済むようなアプリがあると良いのですが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:52:56.82 ID:iurMD6Aq
メールを受信して返信する時に本文が残っているのてすが簡単に削除する方法有りませんか?

分かる方宜しくお願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:54:42.63 ID:MfjK041e
>619
設定→その他→引用有無で無にできる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:55:40.23 ID:R54G2eWV
>>619
>>159

自分で消したいならテキストエリア長押ししてすべて選択して削除
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:57:15.84 ID:YAYY6X7a
> >619
メール画面からの設定で変更できますよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:58:09.32 ID:skyovIXk
メモ帳が見当たらないのですが、標準で入ってないのでしょうか?
おすすめのメモ帳アプリがありましたら、教えてください。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:02:57.89 ID:Ha36y9P0
メール観覧されたくないからロックしたいんだけどもしかしてspメールってロック機能なし?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:06:42.96 ID:R54G2eWV
>>623
付箋ソフトだけど
Sticky
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:07:20.07 ID:yKJ2LPr/
最初に張ってある 飛散防止シートを剥がして買ってきたやつ張ってるんやけど正解なん?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:08:57.07 ID:dnRjA5hc
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:10:37.14 ID:dnRjA5hc
なぁarcで書き込みすると「ERROR:公開PROXYからの投稿は 受け付けていません!!(1)」ってなる
専ブラ使ってるけど何が原因?もしかいsてSPモード自体かけないとか?
wi-fiでならかけることわかったわ・・・
でも外じゃかけない・・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:12:57.49 ID:SbnL+sUP
>>623
無いよ
それからそういう基本的なアプリは他人に聞くよりも自分でマーケット検索したりロイダーのようなアプリレビューサイトで調べたりするほうがいい
無料のものも多いからどんどんDLして試すほうが操作も覚えられるし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:13:41.14 ID:UxYPF197
>>623
AK Notepad
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:14:18.69 ID:ZQAerdi2
デフォルトのブラウザでブラウジング中に急に電源落ちて再起動になるんだが、、、
買って二日で二回あった。
ぜったい機械には悪いよな。
同じような症状の人いる?
何が原因なのか、、
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:14:28.69 ID:SbnL+sUP
>>626
いいんじゃない
docomoは剥がすなというけれど剥がしたほうが液晶画面が綺麗だよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:15:29.49 ID:3tEDojir
>>628
一度接続をしなおせ。
機内モードオンオフを繰り返せ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:15:37.17 ID:SbnL+sUP
>>631
一度バッテリを外す
あるいは端末リセットしちゃう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:16:57.67 ID:zdp0io6u
>>631
俺なんかしょっちゅうだったけど
キャッシュを、マメに削除するようにしたら治った!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:18:26.11 ID:SbnL+sUP
>>618
標準のロックを無効にするアプリがあります
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:19:07.60 ID:zdp0io6u
ガラパゴスで画像を長押しして、
ダウンロードしようとすると
必ず強制終了するんだけどなんとかならない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:21:08.11 ID:SbnL+sUP
>>637
アプリスレかブラウザスレで聞いてみたら?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:23:46.30 ID:nnBhesOz
アプリスレから誘導されてきました。

時計ウィジェットのCWTimeWidgetV2ですが
arcに導入したところ、たまに同期しなくなります。(時間が更新されなくなる)
Gingerbreadに対応してないのか、arcのプリインストアプリと競合なのか
ちょっと原因が分からないのですが、同じ様な症状になる方や
解決方法を分かる方いませんでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:27:30.02 ID:JdCLlHap
どうでもいいことなんだけどさ。
デフォルトで設置されてるメニューバーの『SPモードメール』の文字は全角
いったん削除して自分で設置したときの『SPモードメールの』文字は半角なんだな。
各アプリの名前って自分で編集できないものなのか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:32:01.06 ID:BJtwIhmd
>>636
標準の設定で変えられるものではないんですね
ありがとうございます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:36:02.90 ID:iurMD6Aq
>620>621>622

ありがとうございます
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:39:17.27 ID:ccNbse+i
google音声検索をモバイル版じゃなくてPC用サイト
で結果表示させるのはどこで切り替えればいいの
標準ブラウザの設定項目にモバイルビューの切り替えが
無いようなんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:40:07.47 ID:VPa7ZhQF
>>526
自己解決
SDカードに移動させたアプリは再起動したら並び替えの順番がずれる
対応策はわからん
移動させなきゃいいけど容量が・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:48:47.52 ID:dnRjA5hc
>>633
そんなんで直るの?w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:52:52.96 ID:3tEDojir
>>645
大抵は直るもんだが。規制されてるわけでもないし
647387:2011/03/27(日) 18:53:49.86 ID:PbN+jznz
>>401
回答ありがとう!
54Mbpsだと、ただの802.11g接続になるよね?
arcは802.11n対応を謳ってたはずやけど…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:59:16.38 ID:giGYGhkl
質問スレがあったんですね…

全部入りのXperiaが出たら買いたいのですが、ラジオはなくなりますか?
649623:2011/03/27(日) 19:01:26.19 ID:skyovIXk
回答をいただいた皆様ありがとうございました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:04:38.84 ID:SbnL+sUP
>>648
未来から来た人か中の人じゃないとわからないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:05:31.45 ID:tgOW/m9D
ホームでのダブルタップの設定てどうやって出来ます?
昨日アプリを立ち上げるよう変更して、元に戻せなくなった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:06:22.08 ID:0R6ykO+Y
ランチャーを初期のソニーのに戻すのってどうやるの?
653542:2011/03/27(日) 19:12:11.55 ID:f6s9Vdv4
解決しました。
Gmailのアドレス帳を整理したあとに確認したら、カレンダーの同期の項目が出てました。
整理する直前は無かったです。

それまでGmailのアドレス帳は使っていませんでした。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:12:17.04 ID:HKT9GmCv
不具合多い?
買うの、ちょっと待った方がいいかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:14:19.26 ID:zSVzeJ9s
>>648
発売されてない物に関してコメントはしない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:14:23.41 ID:6Fc0heuZ
どなた教えてください
いままで使っていたFOMA端末のメールを一括してですmicroSDにコピーしました
そのmicroSDをarcに刺して取り込み保存したいのですが
画像や動画以外のデータがみつかりません
どうしたらいいのでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:16:24.07 ID:zclh4w0e
ニコニコ動画見れないけど、設定どうすればいいですか?
flash10.2にアップデートしたけど最新のものにアップデートしてくださいって画面がでます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:19:58.57 ID:7Wvii6Lf
timescapeにtwitter表示させてんだけど、
そこからタッチしてtwitter画面行った時に、twitterアプリを適用したいんだけど(現状はwebの表示画面)、
どこで設定したら良いか知ってる人教えてほしいです!
分かりにくかったらごめん。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:22:35.63 ID:Gpre+yPu
>>656
一度、PCでGoogle Chromeの自分のアカウントにログインしてそこに保存。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:24:20.73 ID:SbnL+sUP
>>643
検索結果をPCサイト表示するのは無理みたいですね
逆に聞きたいのですがPCビューでないと困るのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:25:21.54 ID:uehcbLGB
macのiTunesからarcに音楽転送できますか?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:27:58.92 ID:sbozTFNl
自動回転うざいから消したんだけど、動画見るときだけは無いと不便
ワンタッチで回転させたりできないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:28:20.14 ID:SbnL+sUP
>>652
意味がわからないですが
タイムスケープのソニエリロゴマークの事?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:28:39.06 ID:XpGMpogy
写真管理のフォルダの名前変更とか新規作成はどうするのですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:29:47.22 ID:QsOJe1UI
iモードメールをスマホで見れるようにファイル形式を変換する「vmgtoeml」のバージョン2.04のファイルのダウンロードページが見当たりません。
誰かダウンロードされた方はいらっしゃいますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:29:52.64 ID:SbnL+sUP
>>662
そういう制御をするウィジェットがある
このスレのどこかで回答済み
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:30:01.12 ID:sG9Qh+eO
arcとルータを11nで接続した人いる?速度どれくらい?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:31:02.51 ID:sbozTFNl
>>666
質問スレ2にある?
掘ってみるは
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:31:54.60 ID:0R6ykO+Y
>>663
いや、ランチャープロ入れたんだけどデフォルト戻したいの
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:34:29.88 ID:BENxtFj7
>>561
海外旅行にいく予定があって、現地でWorldWingのローミングしたいんですけどー、とdocomoショップで言うんだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:35:55.67 ID:zSVzeJ9s
>>661
iTunesが認識するわけがありません
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:37:05.18 ID:UxYPF197
>>665
昨日、さんざん探したが駄目だった。

で、代替を探してみつけたのが「VMGEMLConv」ってやつ。
受信2000通を一気に変換したがコケずにできたよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:39:39.30 ID:ccNbse+i
>>660
今まで使ってた端末では普通にPCサイトに設定できてたので違和感がある
見た目が携帯サイトみたいで貧相なのもいやだしね
検索結果表示もそうだけどヤフオクやブログのサイトなんかもやたらと簡易版
のサイトに飛ばされるのはなんとかならんのかねぇ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:42:36.80 ID:uehcbLGB
>>661
すいません、、
Macに入ってる音楽ファイルを転送するには、どうしたらいいでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:43:16.32 ID:x0Nn/ctI
>>596
壁紙固定したいなら
Overleyskin
ってライブ壁紙使うと出来るよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:44:11.96 ID:XYg1WeG3
SPモードメールでふぉるだ分けをしたいんですが、グループでの振り分け方が分かりません。どうしたら振り分けられるのでしょう?それとも無理??
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:45:32.43 ID:UxYPF197
>>676
P.15
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:46:33.40 ID:K4EgkXaX
>>676
たぶん君の目指してるものは無理
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:46:44.03 ID:x0Nn/ctI
>>601
試せばいいじゃない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:48:45.92 ID:zSVzeJ9s
>>674
USBケーブルでarc繋いで、直接sdカードにドラッグコピー。
マニュアルP.132、P.144参照
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:48:50.99 ID:X6v7ik48
>>676
振り分けはフォルダ長押しで出来るけど、
グループで振り分けって出来ないと思う。
ちまちま登録する必要ある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:49:55.10 ID:sbozTFNl
>>1から最新まで掘ったが見当たらん。en2chで掘るの結構辛いな
回転でレス検索してもおれのレス以外ヒットしないし、騙されたかこれは

画面の自動回転制御についてだれか頼む
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:50:42.49 ID:zSVzeJ9s
>>674
doubleTwistというソフトを使う手もあるけど俺は使ってないし
なんかうまくいかなかったというレスを見た覚えがある
試してみて。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:53:04.63 ID:sxRUn8uJ
初代Xperiaは散々叩かれてましたけど、Xperia arcはどんな感じですかね?
ぬるぬるですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:55:38.27 ID:6hP89Obt
ガラケーから買い増しでxperiaを契約。
xperiaはwi-fi運用をするので、simはガラケーへ。
料金プランはガラケーのまま買い増しは出来るのでしょうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:56:30.75 ID:wjxrW+Ti
メールを返信する時に返信ってボタンからメール作成画面に行くと
相手の文章が残ってていちいち全部消してから文章作るのがめんどくさい
文章残さずに返信できる方法ある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:57:25.66 ID:K4EgkXaX
>>686
いい加減ちょっと前のレス読め
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:59:56.50 ID:x0Nn/ctI
>>682
Mysetting ってアプリをつかうと幸せにてか、ここ見るより、Googleで
Android 回転 固定 アプリ
って検索ですぐ出るんだけどな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:00:23.76 ID:ir/0Zx2+
自宅に電話かけたら
余所んちに繋がった
履歴も間違いないし、何なんだ?!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:00:25.13 ID:k+YyFNV7
>>684
びしょびしょです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:02:57.88 ID:x0Nn/ctI
>>686
SPモードメールならもう一回
メール設定
その他
の中を見直しな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:04:17.40 ID:wjxrW+Ti
さんきゅー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:05:30.60 ID:uehcbLGB
>>674
USB差しても認識しなかったんだけどもう一度試したらできました!

有難う!

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:10:13.85 ID:+VMzdq1R
起動中のアプリ確認したらいつもセットアップガイドがいるんだけど
これなんとかならないの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:10:28.90 ID:SbnL+sUP
>>682
ごめん前スレだったかもね
マーケットのリンクで
他にもあると思います
market://market.android.com/details?id=com.yasubehe.settingrotatewidget
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:14:52.86 ID:SbnL+sUP
>>685
パケホダブル2かシンプルかフラットなどの契約とmoperaかSPモード必須
現在がダブルとかなら問題なし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:16:25.79 ID:sbozTFNl
>>688
thx
arc 画面 回転 とかならググったんだが出なかったんだわ。端末じゃなくてOSの問題ってことか
>>695
いや ありがとう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:19:38.88 ID:CHkqJUSc
F-06Bで撮影したHD動画が見れません。
arcもHD動画撮影できるので再生可能とおもったんですが・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:19:57.16 ID:YgLROVpU
ブラウザのブックマークを全消去する方法有りますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:21:38.16 ID:eeyuyf27
>>696
別に必須じゃないだろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:22:03.31 ID:eeyuyf27
>>520
そういうアプリなんだと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:24:16.60 ID:SbnL+sUP
>>700
あ、パケホは無くてもいいんだ自己責任
いずれかのISPが必須です
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:24:28.40 ID:BENxtFj7
>>685
できる。
俺が実際そうしてる。
パケホダブル+SSバリュー+iモードの契約のまま機種変更。
実際には本体値引きのために、spモードを新規で追加したけど、ISPセット割で値段変わらんし、6カ月は無料だし、後でMy Docomoから解約すればいいし。
で、購入後SIMは元のガラケーに。
arcにはb-mobile u300挿してるけど無くてもWifi運用は可能。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:26:42.13 ID:eeyuyf27
>>702
別に必須じゃないだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:27:56.84 ID:YgLROVpU
>>700
質問が変でしたか?
いや、知らないうちに見た履歴に勝手にブックマークがついててブラウザ開くと勝手に接続されてうざいからブックマークを一回すべてはずしたいんだよね。
サファリみたく簡単にけせませんか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:28:00.21 ID:+0RgE8mK
アドレス変更は何処から入ればいいですか?分からないので教えて下さい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:28:03.19 ID:eeyuyf27
>>685
ケータイ補償お届けサービスを利用している場合はXperia arcに切り替わり、ガラケーの方は無効になるので注意。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:29:02.01 ID:YgLROVpU
アンカミスりました、、
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:29:56.29 ID:wif0keDQ
レイアウトのハイブリッド届いて装着したんだが、カメラで撮影した画像が右下辺りが白くなるorz
原因はフラッシュってわかってるんだが、どのケース着けても同じになるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:30:06.15 ID:31tFdU7u
バーコード読み取りソフトは落としたんだが
こっちの情報を表示させるアプリいいのありませんか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:30:22.12 ID:SbnL+sUP
>>704
いいやISP契約しないと販売してくれないよ
後で外すのは自由
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:31:06.48 ID:AXtD1Apw
違約金てポイントで払えますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:32:46.75 ID:BENxtFj7
>>711
んなこたーない。ISP契約しなくても売ってくれる。どこの店だよそれ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:33:42.87 ID:fL/kMQxk
>>710
個人的にはMyQRってのがいいかな。
シンプルだし、必要最低限の情報(名前フリガナ電話番号メアド)を入力できる。
3キャリア向けに変換対応してるのも○
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:35:53.22 ID:SbnL+sUP
>>699
標準ブラウザならアプリを使うか
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理
全てのアプリケーションからブラウザのデータとキャッシュを削除
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:36:46.25 ID:SbnL+sUP
>>713
東京のDS
量販店は知らない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:40:56.42 ID:J0s8XpXn
ホーム、でこのスレ検索したけどそれらしいの無かったので質問
ホーム画面現在5つですけど減らすこと出来ませんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:41:16.62 ID:bVG671aD
アプリメニューの中のBeeTVとか消す方法ないですかね・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:42:31.00 ID:SbnL+sUP
>>710
QuickMarkだとバーコードリーダーとバーコード作成が一緒になっているので便利
アドレス帳のデータやブックマークもQRコードに変換できます
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:42:40.19 ID:J0s8XpXn
>>718
root化しないと無理みたいです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:43:30.82 ID:i5zL2FSW
>>709
レイアウトのソフトジャケットクリアで撮影すると泣けるお。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:43:39.07 ID:SbnL+sUP
>>717
標準は今のところできない
ホームアプリを入れてください
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:44:46.17 ID:J0s8XpXn
>>722
やはり、アプリ入れないと駄目でしたか…ありがとうございました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:47:29.99 ID:sG9Qh+eO
rootはとれるの?
教えてくださいお願いします
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:47:48.19 ID:LC7UXbR9
i-modeのサイト見たり、登録はできるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:50:06.08 ID:i5zL2FSW
>>724
rootスレが立つまでお待ち下さい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:50:07.10 ID:BENxtFj7
>>725
出来ません。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:51:32.00 ID:LtbbkkE9
すみません、カメラで写真を撮ると1番小さいサイズでも
ものすごく大きいので、もっともっと小さく設定は出来ないのでしょうか?
(後でトリミングするとかじゃなくて)

出来ない場合、もっと小さいサイズが撮れる良いアプリ等はないですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:52:46.09 ID:QCWL7kLY
おめーらが買ったときにかかった金額を教えやがれください
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:52:57.75 ID:tYKRe0hw
こっちに質問すべきだった。

SPメールの通知音変えたくてnotificationsフォルダにmid入れたんだけど、スリープ時に鳴らないのって何が原因なんでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:55:11.52 ID:wif0keDQ
>>721
MSYのクリアケースとかはOK?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:56:08.06 ID:sG9Qh+eO
>>726
出来るようになれば立つって感じかな?
待ちますw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:56:09.11 ID:FeeM24Ry
mp4の再生は対応してますか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:56:18.35 ID:OkzFhPyU
>>658 ググレカス
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:56:38.37 ID:YgLROVpU
>>715
ありがとうございました。
iPhone空の乗り換えで所々違うから苦労してます。

でも、arc良いですね!
Androidにネガティブな印象があったからいい意味で余計に思うのかも。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:57:05.22 ID:KJiZivX5
見落としてたらスマソ

POBox touchのバージョンを確認する方法てあるのでしょうか?

またアプリですが、
commantalb
automatic taskkiller
が落ちたり、正常動作しない様なのです。
ウェザーニュースもだめみたい

これはアプリ側での対処待ちとなるのでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:59:17.94 ID:BMN7xTI4
初アーク書き込み記念!でもキーボードカッタルイ( ̄^ ̄)ガラケーみたいに入力出来ないものか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:59:25.73 ID:LtN1Q02j
>>729
店頭で払ったって言う意味?
それなら無し、あとキャシュバック貰ったからプラスになった
DSで教えて貰えなかった前の携帯の補償金のポイントが3000円あったらしくそれも引いて貰えた。
DSで買わなくてよかった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:59:33.42 ID:fwWkVpyb
電池がなくなりそうになったときに
ビビってなる音と表示消す方法ってありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:00:19.64 ID:iMb0m1pY
マイドコモチェッカーをこんな風に表示にはどうしたらいいの?
ttp://www.orefolder.net/my-docomo-checker/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:03:25.97 ID:39W8WOjQ
>>729
五万三千なんぼ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:03:53.45 ID:sG9Qh+eO
>>737
キーボードの左下の文字ってやつ長押しでケータイの絵をタップしてみよう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:04:51.44 ID:8klloNxw
>>634-635
アドバイスさんきゅー
今度試してみますb

744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:05:00.66 ID:UxYPF197
MSYのVelvet Case(RED)がやっと届いた。
思ったより硬めのモノなんだな。

見た目はいいのだが、内側にエレコムシェルのクリアみたいな合わせ目線がある。
これ、同じようにカバーに痕がつきそうな気がする。

まっ、痕がついたらカバー買えばいいんだしな。
ちょっくらハメてくっかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:06:27.27 ID:L6jUghCv
>>571
それ自分も知りたいわ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:07:17.60 ID:dGn4vJvu
X10付属の充電器でarcに充電しても大丈夫?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:08:05.21 ID:lq6msbWK
ドルフィンのホームって変更出来るんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:09:39.46 ID:wif0keDQ
>>744
画像upお願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:09:48.46 ID:X2qtbq4H
音楽や動画のときの音量ってわざわざ設定の音でイチイチ変えないといけないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:10:14.62 ID:zSVzeJ9s
>>709
レイアウトのラバーコートシェルだがそんな事はないよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:15:20.09 ID:L6jUghCv
>>749
なんでボリュームボタン使わないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:18:10.30 ID:AlwjtJIk
質問なのですが、今一台ドコモの携帯持ってるのですが、
新規で購入してSIMを入れ替えて使うことは出来ますかね?

andoridは普通の携帯と違ってアカウントで認証してるだけだから
ダウンロードしたアプリなどもSIM入れ替えても使えると思いたいのですが。。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:18:35.07 ID:+2jFxLQs
iSyncrでiTunesと同期したらDRM保護されてる曲も聴けるんだけど、androidってそういうもんなのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:19:58.03 ID:cpw5RopD
wifiとやらもあった方が良いの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:21:27.83 ID:wwbPgCwF
超初心者がまずやるべきまとめお願いします
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:25:03.00 ID:7lBcVV77
>>752
今持っている携帯がスマホだとか、movaだとか書いた方がいいと思われ。
今んとこSPモードで契約してんならそのままで
おk
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:30:12.83 ID:wknwa7gm
>>314
ありがとう、おかずにしたよ。
おやすみ(はあと)だってさ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:33:20.35 ID:SbnL+sUP
とりあえず貼っておこう
http://androider.jp/topic/special/XperiaArc/appli/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:37:22.19 ID:wPaJtHqZ
>>729
本体 46,400円
ケータイ補償ポイント -3,000円
ポイント適用額 -3,800円
消費税等相当額 1,980円
明細合計 41,580円

DCMXカード加入で5,000円割引って言ってたから入ったけど
これは適用済みの記録なのかな?
明細にはDCMXによる割引のことは書いてないけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:40:19.03 ID:FeeM24Ry
ケータイ補償ポイント-3000ってDSで購入した場合のみ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:41:15.80 ID:yWTPM8If
>>760
量販でもおk
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:42:24.08 ID:FeeM24Ry
>>761
おぉっ!ありがとうございます!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:43:58.33 ID:1xV+kge9
文字入力で…が打ちたいんだけど
どうやって打てばいいの?
764744:2011/03/27(日) 21:46:13.56 ID:UxYPF197
あー、俺スレ間違えてんのな。

本スレでうpするわ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:47:27.74 ID:EXH7vEx0
アダルト動画を入れたのだが、メディアを立ち上げると、外から丸わかり。フォルダに隠したいのだが、方法がわからない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:50:09.64 ID:DYUReww4
ホーム画面の下にあるショートカットて消せる?
右からメディア、プラウザって順のやつ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:50:17.13 ID:HKT9GmCv
>>765
トイレでのオナニー用
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:59:03.37 ID:zSVzeJ9s
>>763
ATOKなら、てん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:00:06.07 ID:xPkY/OVO
標準のブラウザって、ブックマークのフォルダ分けできないの?
メニューボタン押してもフォルダ作成って無いし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:06:28.35 ID:UxYPF197
>>748
本スレにてうpしてきた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:07:57.07 ID:yKJ2LPr/
電話帳でグループ設定できひんの?


772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:13:08.21 ID:1xV+kge9
>>768
ありがと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:24:22.35 ID:NkHqYcXl
My docomo checkerって土日は更新されない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:27:32.71 ID:RhpJzxhH
トルカとEスタ、スタートアップガイドをアンインストールしたいのですが、
これを削除して後悔にかられることってありますか?

イマイチ踏ん切りがつかない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:36:26.80 ID:hOjZNibf
nihongo utenai tasuketeと
ストラップ入らないと
プリインストール消せないは
テンプレにいい加減入れてくれ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:46:15.92 ID:FzwpJsjU
充電ケーブルの半端な長さどうにかしてくれw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:48:45.93 ID:y48qdXIJ
SDカードに入っている画像をアプリでフォルダ移動等行った場合、プリインストールされているギャラリーに
すぐ反映されない(再起動しないと)んだけど何かいい方法ありますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:04:43.17 ID:FExyNbef
>>739
これ俺も知りたいなー。方法ないのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:08:46.78 ID:YgLROVpU
radikoに変わるAndroid用のネットラジオアプリない?
780651:2011/03/27(日) 23:10:12.00 ID:tMycYleI
>>651
自己解決

壁紙にしてたOverlay skinが原因でした
設定画面が文字切れてて分からなかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:11:05.07 ID:FklEcSt5
直った〜!!!!!

キーボード換えたらPoBoxに戻せなくて焦ったww
日本語打てないし

説明書に載せとけよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:11:28.45 ID:x0Nn/ctI
>>755
まずダウンロード説明書を隅々まで読む。読んでもわからなかったら、その手にあるarcでGoogleを使い調べる。
Androidは普通の携帯じゃないけど、OSが一緒だから過去の端末とも使い方は似てる。過去の人がWebに解決法をほとんど載せてるのでとにかく調べる。これを初心者はまず実績した方がいい。調べるのめんどいならガラケー使った方があなたの為。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:13:40.69 ID:6rP/9sVb
iphoneとかってロック解除の画面に好きな画像使ってたりするけどあれはarcじゃできないのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:14:23.63 ID:FklEcSt5
>>755 先ずは充電だ 0だと動かないからな!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:16:10.63 ID:mFbs5i1e
>>244
もう直ったかな?SHの機種は電話帳のサブメニューからSDに全件コピーするとバラバラになるから、SH706iでメニューのLifekit(便利ツール?)→microSDから電話帳をバックアップしてみて。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:16:12.53 ID:hxY7wTeh
Nicoroでニコ動見てるんだけど、生放送が見れないですしコメントも書けません。
何が原因ですかね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:17:53.23 ID:x0Nn/ctI
>>774
消せるものなら消してみなはれ

マジでテンプレ入れてこの質問多すぎる。

最初から入ってるアプリは基本消せません!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:21:10.18 ID:x0Nn/ctI
>>786
Nicoroは生放送暫定って書いてあるじゃん。完全対応なら見れなかったらおかしいけど、普通にブラウザでみちゃダメなの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:23:01.37 ID:WBe10YDd
k-9でキャリアメールは使える?
spは契約してるけど標準アプリがダメすぎる…

790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:24:09.96 ID:x0Nn/ctI
>>789
試せるなら試せばいいじゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:24:51.75 ID:E3o8IJI6
通話終了後に、時々タッチパネルが全く反応しなくなります。
初期不良でしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:36:01.77 ID:+T4FJ1Hy
カレンダーですが、デフォルトのカレンダー1個は同期できますが、
追加したカレンダーが読み込みできません。
何か設定があるのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:41:06.61 ID:NkHqYcXl
my docomo checker更新ボタン押したら更新しました
すみませねn
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:44:48.69 ID:BMN7xTI4
742 お前天才
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:44:53.65 ID:aoz30GDf
>>216
マジ参考になったわ!

おれの場合は「新しいAPN」じゃなくて初期設定にするで復旧できた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:45:31.67 ID:Xl7gjjt5
>>779
raziko
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:48:43.75 ID:eH6Pmnj8
ロック画面にも壁紙を貼りたいんですが、可能でしょうか?
ググってもREGUZAフォンのやり方しかでません><
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:50:32.72 ID:NkHqYcXl
wifiに切り替えてたら電話かかってこない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:50:39.15 ID:ylcJuRix
昔の携帯のメールをmicro sdに入れたんだけど取り込む方法を教えて下さい

調べても電話帳の移行の仕方しか出てこず困ってます・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:52:29.29 ID:J7LdJW9a
Googleとスカイプは同期できたんですが、docomoの同期ができません。
設定のところです。
よろしくお願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:52:47.03 ID:Xl7gjjt5
>>797
なんのロック画面だよ?
キー操作ロック?暗証番号入力?わからなすぎる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:53:28.89 ID:7qR017PA
>>797
ホームと同じ壁紙になる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:57:56.97 ID:eH6Pmnj8
>>801
キー操作ロックです。すいません・・・
>>802
マジですか、ありがとうございます!

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:04:33.92 ID:MiH90thh
>>591
そうですか・・・もう少し色んな人からの成功例報告待ってみますね
デバッグ接続にしてあります。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:09:52.07 ID:CHqOEa9Z

今更なんだけど、wifi使うメリットって速度以外に何がありますのん?
パケホフラットにしてれば、パケ死は関係ないんでしょ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:14:46.66 ID:cIy8qXNx
>>805
速度以外にないが、速度が重要なのん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:22:03.47 ID:W9X+UNCn
質問なんですが、気が付いたらareが勝手に再起動してるんですけど、これって使い方粗いからですかね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:24:39.39 ID:FVFuYhtA
質問なのですが、Silentmode OnOffのアイコンが出てきません。
マーケットから開いてもHow toしかでてこないのですが・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:25:13.40 ID:nTqIrLEI
>>807
噂のgingerbread特有の不具合とか
勝手にrebootしやがる
アプデを待て
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:27:03.40 ID:cou/ShI2
なんかブラウザが横向き固定になっちゃったんだけど
どうしたら直るの?
画面の自動回転のチェックは入れてるんだけどな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:28:14.38 ID:CccKlxyk
>>804
俺も問題なく接続できたぞ。
ただぺリアから使ってたから簡単にできたかもしれないが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:28:30.90 ID:mcNofN9c
>>769
私はできないと判断したので、
dolphinブラウザをいれました。
早いうちに変えた方がなれるかなーと。
結構快適です(^ω^)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:29:28.78 ID:CHqOEa9Z
>806
ありがとさんです。

いや、上の方でパケ代を心配してる人が居たんで
今更ながら何か大変な勘違いを、俺はしているのかと思ったもんで・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:30:21.52 ID:oGaTKyFE
DSで電話帳の移行もしてもらったんだが
アドレスが入れ替わってるのがあってパニックになった
同じような状況なやついる?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:32:02.01 ID:ifSLbndo
>>813
三日間で300万パケット超えるとだな…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:32:53.18 ID:jKbRilFT
>>810
たぶんブラウザの設定
ブラウザ起動してメニューから変えられるはず
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:35:20.84 ID:utLTFrEd
・デフォルトブラウザでブックマークのフォルダ分けが出来ない
・メディアアプリで動画や写真のファイル名一覧表示が出来ない
Androidって標準アプリはオマケみたいな物で
ちゃんとしたのはマーケットからインストールするのが基本なの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:36:16.43 ID:R1txeJQy
>>809
ありがとうございます、気長に待ってます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:39:04.30 ID:h9/ZQm7J
メディアGOでどうやって転送するの?
PC COMPANIONでは携帯電話が接続されてないって表示されてるんだけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:39:43.00 ID:TKGsyNiu
>>790
pop3でもIMAPでもできませんでした…
ムリってことですね

821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:42:29.88 ID:cou/ShI2
>>816
んー、ブラウザの設定にそれらしいのがないんだよね
822808:2011/03/28(月) 00:43:26.73 ID:FVFuYhtA
自己解決しました。
・・・マナーモードにしてもアプリの音は出るんですね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:44:05.79 ID:jKbRilFT
arcってUSBで充電終わったら、そのあと直接USBから電力もらいながら動かせんの?
USB差したままだと電池の残量の表示が減らないっぽくて、
もし電池から使ってそれを常にUSBから充電してるのなら電池によくないからやめたいんだが、
USBの電力を直で使ってるのなら便利だなと思って
わかる人いる?
X10は差したままでも90%まで電池減っていってたんだよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:44:19.41 ID:bA8c9reP
>>815
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1467212.jpg

どうすればいいんでしょうか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:46:05.71 ID:CccKlxyk
>>822
そんなあなたに、c volume next
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:48:09.68 ID:jKbRilFT
>>821
デフォルトのブラウザだよね?
メニュー→その他→設定→常に横向きに固定のチェックボックス外れてる?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:48:30.06 ID:CccKlxyk
>>824
三日間で越えると規制がはいったような
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:51:57.61 ID:cou/ShI2
>>826
あっ、その他押してからスライドしたら
設定って出てきたよ
ごめんなしゃい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:51:57.88 ID:ggUAuyyo
連絡先の一覧に出てくる男の人のシルエット。
女性はないんでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:53:13.45 ID:FVFuYhtA
>>825
イケメンありがとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:54:15.89 ID:3cNlQn7b
聞きたいのだけど

arcが通信をWi-Fiにしているときって、SPモードメールの送受信って出来なくなるの?

さっきやってみたら送信も、メールの問い合わせも出来なかったんだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:03:25.66 ID:CccKlxyk
>>830
俺、イケメンだってーーーー

聞いて、おれイケメン
830って俺の誕生日ありがとう

死にたくないけど今日死ねる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:06:08.04 ID:G+Vu6meZ
>>831
SPモードの設定でできる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:07:43.06 ID:bA8c9reP
>>831
出来るよ
spモードの冊子に詳しく書いてあるから読んでみ

>>827
いつから規制が入るの?
来月から本格的に3G運用入るから困るんだけど・・・
教えてイケメン
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:13:50.85 ID:tToqe7dt
>>834
当日含めた3日間の総量が300万超えた瞬間から制限がかかる可能性がある、でしょ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:14:33.20 ID:mxbzueoM
なんかsimejiすぐおちるんだけどなんなの?
androidマーケットの入力のとき結構頻繁におちる・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:16:35.16 ID:hEwvfeRF
>>799
これ俺も知りたい

タシケテ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:16:43.44 ID:CccKlxyk
>>834
ごめん、おれも詳しくはわからない
ドコモ 300万バケットでググれば情報出てくると思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:20:13.73 ID:3cNlQn7b
>>833-834
ありがとう、たすかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:34:38.02 ID:8uCrMTYw
>>837
vgm eml 変換 でggr
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:52:49.93 ID:NtrtOyQH
wifiでIPが取得できるが接続できないエラーの人いる?

WEPの暗号化を無効化したら繋がったんだが、xperia側の不具合かねぇ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:53:00.59 ID:Yi4ftr6o
Spメールで文章作り終わって決定押すと、全て消えちゃう時あるんだけどバグ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:53:04.24 ID:jLVX7r6S
ガラケみたいに自局番号参照入力(電話番号・メール)ってできますか?
電話帳に自分を登録しないとできないのでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:53:13.69 ID:kyXLBZCl
頻出だとおもうんだけど
DocomoIDを登録した時のメールはどこで受け取るんでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:55:28.06 ID:M6w+AKpz
>>844
spメール
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:02:59.73 ID:kyXLBZCl
>>845
うまく通信できないんですが
初期設定はありますか?
Wifiでも読み込めますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:22:47.71 ID:wswQJyna
質問です!!
ガラケーから本日スマホデビューしました

ガラケーに入ってたSDカードを差し込むとメディアで保存してた前の画像や動画が見れるじゃないですか?
それをarc本体に保存する事って可能ですか?
arcについてたSDカードを使いたいのですが以前撮りだめた愛犬の画像もarcで見たくて…
ご意見ヨロシクお願いいたしますm(__)m
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:24:35.56 ID:M6w+AKpz
>>846
あります
受信できます
何したかは手探りで覚えてないのでググってください

とりあえずwifi切れば3Gで受信するはず
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:25:16.91 ID:O9kWgPc+
PCとUSBで接続した時に、新しいハードウェアの検出ウィザードがでますが
ドライバのインストールができないです。
デバイスマネージャーでもSEMC HSUSB Deviceに!が付いたままですし
どうやればドライバインストールできるのでしょうか?

OSはXP SP3です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:28:52.83 ID:aoQQep6R
arcってアシストGPS対応じゃなかったの?
GPSズレまくりだし遅いし、何よりアシストGPSの設定項目が見当たらないんだけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:33:42.02 ID:ZV/e04CN
>>846
wifiでSPメールするには初期設定が必要だよ。
wifi SPモードでぐぐって見ると良いよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:40:49.70 ID:7sVzrvrt
着うたどっかでとれないのかああああああああああああ
後藤真希の着うたほしいいいいいいいいいいいいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:41:07.02 ID:CElLXjGK
SPメールがsimejiのマッシュ使おうとすると停止して強制終了するハメになる。
電池抜いて再起動してもダメ。
同じ症状の人いない?SPとsimeji相性悪いのかなあ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:54:39.57 ID:bA8c9reP
>>835,838
ありがとう。
USENで速度測ってみたら1Mbps出てなかったんだけど、これが規制なのかな

ってか基本Wi-Fiなんだけど、2chだけプロバイダー規制で3G使ってて切り忘れちゃうんだよね。
そんでそのままつべとか見ちゃってあばばばば
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:00:43.71 ID:Oyf+7Hs7
>>853
simejiはSPだけでなく他のアプリと使っていても落ちる模様。
856853:2011/03/28(月) 03:08:48.67 ID:CElLXjGK
あらら…。
マルチタスクでもどうにもならんか。
素直にタスクキラーアプリ入れるかねー
857853:2011/03/28(月) 03:16:37.34 ID:CElLXjGK
って同時にSP使ってる時点でダメか…。
simejiの入力方法好きなんだけど、残念だな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:19:00.60 ID:aoQQep6R
wifi不安定だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:23:48.47 ID:kyXLBZCl
>>848
>>851
Hモードでいけました
ありがとうございます
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:24:26.31 ID:o42HUEzd
iモード解約してSPモードだけなんだが、ガラケーにSIM入れた時って何が使える?
電話ぐらいでネットやメールは無理?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:40:27.62 ID:T9kvyvTA
>>860
i-modeに関わるものは不可能ですね。サイトやメールなどはダメ。
契約残しておけばよかったのに。まだISP割やってたでしょ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:01:29.73 ID:t/Gh8Ywq
充電コードや裏蓋や電池っていつ頃入るの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:05:23.69 ID:DLGivlX6
i-mode言えばすぐ付けてくれるでしょ
月額無料じゃなかったか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:12:20.85 ID:/7f3LWgn
>>861
全く同じ状況なんだが確か一度解約したらもう戻せないよな?
ISP割ってのはSPモードが10月ぐらいまで無料で使える奴だっけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:19:57.70 ID:kyXLBZCl
>>824
このパケット数の表示
どうやるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:33:33.71 ID:T9kvyvTA
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:34:56.90 ID:T9kvyvTA
>>865
my docomo checker
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:36:07.31 ID:1T+63Fqz
imodeは月額300円だね。
iMoNi運用なので設定のために残してる。
めったに使わないけどarc買ってパスワード忘れて再設定に使ったw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:59:07.03 ID:o42HUEzd
>>866
iモード+SPモードもおkなのかな?
だとしたら値段変わらんよな…
なぜ 「もうiモードは外しちゃっていいですよね」なんて誘導しやがったんだ某量販店店員…
今から再契約するか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:16:41.32 ID:w/244tkU
PC持ってなくてネット環境ないんだけどarc買っても使いこなせるかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:46:30.89 ID:1T+63Fqz
>>870
本体だけの人も多いんじゃないかな。
むしろ本体だけで設定できるのがAndroidのウリだった。
最近はPCからAndroidMarketにアクセスできてそれを転送したりと
PCとの連携機能も豊富になってきてる。
あと音楽・動画関係はPCで管理した方が便利かも知れないね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:47:33.26 ID:egOpaNy6
>>841
俺。
それでarcを発売日の翌日に不具合診断入院させたよ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:24:32.48 ID:9AdkKnvb
一瞬で画面暗くすることってできますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:32:00.74 ID:DRDSb5G4
電源ボタン
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:23:30.01 ID:0rhA8vbk
>>862
裏蓋もバッテリーも買った。
docomoのオンラインショップで。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:24:22.12 ID:DhLkUOyk
>>783
デフォルトでは無理アプリで対応可能ですが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:27:55.17 ID:DhLkUOyk
>>792
そのカレンダーアプリがgoogleカレンダーと同期するようになっていなければ当然です
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:31:27.92 ID:DhLkUOyk
>>800
ごめんなさい意味不明です
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:32:26.01 ID:DhLkUOyk
>>803
アプリでできるから調べてみたら?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:35:32.08 ID:DhLkUOyk
>>808
それウィジェットアプリじゃない?
ウィジェットを起動させるにはホームの空いたスペースで長押し>ウィジェット
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:39:53.64 ID:Oyf+7Hs7
>>837
バックライトオフならBrightnessLevelとか。
スリープにしたいならLockScreenとか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:40:20.29 ID:WPqf2eJ6
パケホーダイって2になってて、
最低2000円なのな
失敗したかもorz
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:40:44.75 ID:Oyf+7Hs7
すまん。
>>837×
>>873
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:46:13.96 ID:DhLkUOyk
>>843
連絡先引用で参照するけれどSPモードメールは無理みたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:47:54.29 ID://zU8lAb
本体のギャラリーをSDに移行するのってどうすればいいの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:48:39.89 ID:wmoYdfu4
>>847
Arcでは無理
本体にはアプリしか入らないと思った方がいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:52:11.61 ID:DhLkUOyk
>>850
設定>現在地情報とセキュリティの設定>ワイヤレスネットワークを使用する
にもチェック
あと、室内ではずれるのが普通
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:53:34.17 ID:wmoYdfu4
>>852
CD持ってるならPCで取り込んでSDに突っ込め
あとは着信音設定な

ケータイの風習に縛られるな、自由を楽しめ
(ケータイでも着うた自作できるんだけどね…)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:54:33.43 ID:wmoYdfu4
>>706
何のアドレスか意味わからん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:56:08.78 ID:wmoYdfu4
>>712
何の違約金だ?
端末購入サポートだったら翌月の通話料で請求だから無理じゃね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:57:45.90 ID:wmoYdfu4
>>728
カメラアプリは幾らもある、自分で試して選びなさい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:58:34.78 ID:CwOYQKFk
>>885
ギャラリーの本体アプリを移動したいの?それとも、ギャラリーの中身のデータを移動したいの?

前者なら無理。バックアップは取れるが。
後者のら元々SDにしかデータは入ってない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:00:13.66 ID:CwOYQKFk
>>847
本体には無理だから新しいSDカードに移動しなさい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:03:25.68 ID:4gz/yvkL
>>712
そんな事はショップかドコモに聞け
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:04:52.87 ID:CwOYQKFk
>>852
モーラタッチ見れば?
デフォルトでアプリあるでしょ?あれで音楽は取れるからそらから着信音にでもすればいい。
まぁモーラタッチなんて縛りありすぎて使わないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:17:28.82 ID:JtoC3eB/
長時間放置すると画面真っ暗になってどのボタン押しても動かなくなったんだがなぜ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:21:09.35 ID:CwOYQKFk
>>896
多分大多数の人が少しは思ったこと


電池切れてないよね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:23:24.03 ID:ivhvxZuk
ニコサウンドとかでmp3引っ張ってくればいいのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:29:21.39 ID:JtoC3eB/
>>896きれてないです。解決法はありませんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:31:06.08 ID:CwOYQKFk
>>898
そんなこと教えたら今度はmp3はどうすれば入れれるの?聞かれちゃう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:33:53.17 ID:ivhvxZuk
>>900
本体で落とさせればいい。
rings extendedをインスコさせて終了
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:39:49.00 ID:Tjg12NEa
メールするのにボタンが押しにくくて間違いが多いですがどうすればいいですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:40:41.45 ID:4gz/yvkL
>>899
おまえさんのは裏蓋は取れないのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:41:29.82 ID:4gz/yvkL
>>902
窓から投げ捨てろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:44:20.36 ID:G1psiObN
ホームに戻るボタンを押すと、五つ画面がある内の三つ目の画面になるんですが、他の画面に戻るように設定を変えれないですか?

906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:44:51.30 ID:JtoC3eB/
>>>902外したら戻りましたけど、それしか方法はないんです
か?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:49:41.96 ID:Oyf+7Hs7
>>906
電池切れなら充電
スリープならホームボタンを押す。
フリーズなら電池抜き差し。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:54:19.11 ID:TX3tc3QZ
>>905
変えれないから、画面をアイコン類を入れ換えるか、別のホームアプリ使え。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:11:54.13 ID:+099R7dw
>>492
ドルファンはできないみたいだね。
miniかHDならできるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:17:17.97 ID:G1psiObN
>>908
ありがとうございます
真ん中のでかいアイコンも移動できるとは思わなかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:18:50.86 ID:0rhA8vbk
ネット銀行とか繋いでも大丈夫?
セキュリティが心配なんだけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:29:15.48 ID:P4x1NIz5
arcから初カキコ
初スマフォで分からないこと多いがおまいらのレスにずいぶんと助けられてるぜ
thx!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:33:31.78 ID:dUbPdrhE
>>664
アストロファイルマネージャー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:36:13.07 ID:dUbPdrhE
>>911
マーケットに有料、無料のアンチウイルスソフトがあるので試して。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:42:11.52 ID:Nize9jiA
もう一つ聞きたいんだが
スリープモードにしたあともう一度電源をつけるとロックをスライドするだけじゃなくてその後でパスワードを入力が出てくるんだが
どうすればパスワード入力画面
出てこないようにできますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:55:12.36 ID:0W9dno6h
設定→音→入力時バイブレーションにチェックを入れても文字入力時にバイブになりません。
初期不良でしょうか?
あと液晶が前期SO-01B(Xperia)と比べてかなり黄ばんでるように感じます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:05:48.30 ID:jU9iPu26
>>915
設定からセキュリティの画面ロック設定を変えましょう

>>916
文字入力についてはキーボード設定から各種設定を変える

SO-01Bが青っぽい(不自然)と言われてる
気になるようなら飛散防止フィルムを剥がせば改善されるかもしれない(自己責任)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:08:22.09 ID:ANMwdhlA
マップとかスタートアップガイドの初期からあるアイコンはけせない?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:11:11.42 ID:0rhA8vbk
>>914
どーもです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:16:26.02 ID:qYUw36O5
これ3gとwifiの2つを認識してるときwifiに優先的に繋がるんですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:17:07.94 ID:0W9dno6h
>>917
ありがとう!

仙台ヨドバシで買ったら災害割引適用された!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:23:43.26 ID:s4XCvo7C
En2ch を入れたんですが、ニュー速+が表示されなくなってしまいました。
これはどうやったら復帰できるのでしょうか。
ご教示お願いいたします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:24:33.49 ID:t3vb+JJH
電池持ちが頗る悪いんだが、特に電池食うソフトはいれてない…どうしたらいい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:28:00.48 ID:lhNZRHXu
エクスぺリアアークの画面の表示は、iPhoneみたいに柔らかく、滑らかにスクロールしますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:36:09.92 ID:s4XCvo7C
>>924
個人的には両方使ったけど、そんな遜色はないと思うよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:42:39.20 ID:mwXIQrsu
目覚まし鳴ってるときにマナーモードにしても鳴り続けるのは仕様?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:52:32.52 ID:TX3tc3QZ
>>922
arcと直接関係ないアプリに関する質問は該当するスレへ

Androidアプリ総合 Part51
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1300775513/

【専ブラ】Android用2chブラウザ Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299726709/

【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299659083/

>>918
普通の方法では消せない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:52:37.46 ID:mwXIQrsu
自己解決しました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:06:07.53 ID:s4XCvo7C
>>927
スマソ サンクスです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:21:44.65 ID:d4NN65Uh
すまぬ。教えてくれ

Xperiaで着信音に好きなmp3を取り込むときは
sdcard/media/ringtonesで取り込めたけどarcではどうやるんだ?

説明が下手ですまん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:22:35.21 ID:JVWlPpx0
電池もちがいいって意見と悪いって意見が別れてるのは、前任機がガラケーか否かなのかな?

単純に明るさ設定?

俺は意外ともつって印象だけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:35:14.32 ID:2osduCei
俺もメディアプレイヤーから同期させてもプレイリスト反映されないわ
くそすぎる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:46:12.25 ID:EJyaCRN9
電池残量が100%から減らない…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:50:36.77 ID:1aaWmViG
>>930
Ringdroid使うと幸せになれる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:52:07.69 ID:+oipO2Ce
実行してるアプリの容量と電池の減りって比例しますか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:55:31.52 ID:TX3tc3QZ
>>930

同じようにsdcard/ringtones
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:56:27.35 ID:R0npecKz
電池の残量の表示が25%くらいなのに使ってると突然「残量が1%未満です電源を切ります」って
出るんだけどおなじような人いない?それともスマフォってそういうものなのか・・?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:59:35.38 ID:1aaWmViG
>>937
本スレの方でも結構報告があるね
繰り返し充電と消費繰り返せば改善擦る可能性有り
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:11:53.85 ID:1T+63Fqz
>>938
Xperiaの時も1週間ぐらいで急に長持ちするようになったという人が多かったから
少し様子を見てもいいんじゃないかな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:13:46.75 ID:AI5srzjn
この端末を使っていて何か不満点はある?参考にしたい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:14:53.62 ID:hdBBMAph
アプリの予期せず終了ってやつが多発するんだけどどうしたらいいかな?
悪いときにはホームが予期せず終了して、急に再起動させられるんだけど・・・。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:15:52.89 ID:EKJd3320
>>847
PC持ってるなら前のSDのデータをarcのSDに移せばいい
ないならPicasaやdropbox使ってネット経由で移行
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:16:44.56 ID:1T+63Fqz
>>941
あちこちで同じ事を繰り返し書いてるやつがいるな。
出来の悪いウィジェットとか貼ってないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:19:34.08 ID:dUbPdrhE
>>923
設定の伝言管理を見てみたら?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:22:02.98 ID:TKGsyNiu
戻るボタン押し過ぎで早くもへたってきてるみたいなんだが
戻るボタン押さずに戻る方法ない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:22:37.03 ID:dUbPdrhE
>>941
アプリがandroid2.3に対応してない場合はイレギュラーな動作んするので注意。
俺も何度かなったが該当アプリをアンインストしたら快適になったよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:23:14.94 ID:dUbPdrhE
>>944
ごめん、電源管理ね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:23:52.55 ID:8LYXEfHV
arcたんのバッテリーは100%が長いな99%になったら減るのはやいね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:24:22.79 ID:hdBBMAph
>>943
すまん。規制に巻き込まれて久しぶりに書き込んだんだけど・・・。

出来の悪いウィジェットか。ちょっと見てみる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:25:29.84 ID:dUbPdrhE
>>937
電池の持ちは最初は不安定だよ
使っている間に安定して来るので心配は要らないみたい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:26:04.17 ID:dUbPdrhE
>>948
それは俺も思ったw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:27:47.80 ID:qVXEy5fF
イルミネーションランプがつかないのはどうしてでしょうか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:32:06.35 ID:VjyW2crE
>>933
俺もだ。一応電池パック抜き差しでなおるが充電するとまたなるなぁ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:34:01.56 ID:DhLkUOyk
>>945
ブラウザ終了で連打してるならメニュー>ウィンドウ
でタブ全部閉じれば早いよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:38:50.32 ID:DhLkUOyk
>>950
次スレは大丈夫?
私は立てられないので宜しくお願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:45:54.92 ID:wwi1wA0h
まだ買ってないんですが、サイズ的にarcは女には扱いづらいでしょうか?
手は大きくありません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:46:21.98 ID:2CWybex9
両手使えば誰でも使えるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:46:46.40 ID:InR7pW4V
ショップにモックぐらいあるだろ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:54:42.05 ID:l73eZFv6
>>956
彼女手小さいけど、楽しそうに使ってるよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:56:09.62 ID:t1Vt5pEa
電話帳をsdカードにバックアップ取るにはどうすればいいですか?
「電話帳」→「連絡先バックアップ」→
の手順だと「SIMカード」と「メモリーカード」しか出てきません
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:07:08.97 ID:mavnIyuC
>>753
arcでiSyncr使えたんですか?
どうやってやったか教えて欲しいです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:09:48.36 ID:V7Zh8knK
>>960
sdカードとメモリーカードって一緒じゃないの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:17:38.55 ID:t1Vt5pEa
>>962
なるほど!ありがとうございました
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:24:54.84 ID:Ws/swbVv
ガラス面の上側のボディとのすき間にはみ出た糊みたいなのあるんだけど皆のはどう?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:25:11.30 ID:yIBuHHfb
>>934 >>936
ありがと。やってみます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:26:53.77 ID:IKsJako+
ようつべの解像度切り替えってどうやるの?
タッチしにくいんだが

967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:30:58.74 ID:NOkuXlH0
>>3の質問事項を見て、電話帳をパソコン経由でGmailの連絡先にインポートできるのは
分かったんだけど、そのGmailの連絡先に移した電話帳を、spモードメールのところに
移す事は出来るんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:40:15.84 ID:4gz/yvkL
>>661
もうここ見てないかもしれんが見てるならiSyncr試したらどうかな
Mac版もあるし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:49:56.83 ID:TX3tc3QZ
俺は>>950じゃないけど、出来なかったから誰か代わりにスレ立ててくれないか?
それとテンプレのQ&Aに下のを追加しないか。

Q:最初に入ってるいらないアプリ消せないの?
A:消せません。

Q:おすすめの○○アプリ? 何を入れたほうがいいですか?
A:「Android まず最初に」でgoogle検索してから来て下さい。

Q:POBOXに戻せなくなったんだけど?
A:文字入力欄を長押しで、入力方法が切り替えできます
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:59:50.65 ID:bNiw2MTQ
>>961
特別なことなにもせずとも普通に使えてますよ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:28:04.38 ID:mavnIyuC
>>970
そうですか・・・
PCの環境は何でやってますか?
WIN7 64bitだからできないのかな・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:38:24.40 ID:mwXIQrsu
Google検索がおかしい
ブラウザからだとページ更新されないし
ホームからだとページ更新途中で止まる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:41:05.12 ID:mavnIyuC
>>971
自己解決しました
ありがとうございました
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:43:03.96 ID:iKEGutjj
電話番号しか知らない相手にメールを送りたいと思っています
ソフトバンクからドコモに変えたのでメールアドレスが変わりました
そのことをメールで伝えたいのですが方法がわからず困っています
アプリの「メッセージ」で電話番号だけでメールを遅れることはわかったのですが
連絡先のデータ(メールアドレス・電話番号・名前などのデータ?)を
添付してメールを送るのはどうすればできるのでしょうか?
宜しくお願い致します
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:48:39.39 ID:ujnIPQtJ
>>969
採用。

立ててくる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:51:34.72 ID:ujnIPQtJ
docomo Xperia arc SO-01C 質問スレ 】3【
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301291379/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:54:07.75 ID:fHGf1dA4
バッテリーが残り30%くらいになると、いっきに0%まで減ってしまうのですが故障でしょうか?
まだ2回しか充電してないのが原因ですかね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:57:33.82 ID:YdHdwz10
保護フィルム3枚目なんだが、うまく貼れない・・・
誰かうまく貼れる方法please!!!!!!!!!!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:59:36.23 ID:v2eiQYGV
>>977
上読め
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:00:51.64 ID:ax39M42J
スリープの時にメール来て着信音流れてもホームボタンで音止めれるけど
スマフォ弄ってる時にメール来て着信音流れるとホームボタンを押しても止まらない
どうすればいいですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:02:26.39 ID:fHGf1dA4
>>979
なるほどバッテリをハメ直すんですね
もうすわけねえ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:03:16.93 ID:fHGf1dA4
>>978
保護フィルム 気泡 でggrば出たはず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:03:57.29 ID:InR7pW4V
>>978
バッファローの気泡ゼロのヤツが奇跡的な精度で貼ることが出来た
とりあえず貼る前に加湿器炊いて、事前に貼る位置を予習して、液晶面にエアスプレー吹いてから勢いで貼った

何が失敗してるか知らんが、自分に神が降臨するのを期待するんだ
984arc:2011/03/28(月) 15:05:05.55 ID:FpItXvlB
電池が短いのはしょうがないんですか?
今出てるarcの本でお勧めは何ですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:05:29.72 ID:TX3tc3QZ
>>976 thx
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:24:29.76 ID:UsVO85Op
データ送受信通知のところに出てきてからwifi通信でしかネットに繋がらなくなった
前に出てたAPNの設定をいじってもなおらない
どういうことだ・・・


987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:35:11.72 ID:vJlPGLlt
始めのスライドでのロック解除はオフにできますか?
パターン入力だけにしたいんですが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:44:52.27 ID:YdHdwz10
>>982-983
ありがとうございました。
ググったらすぐ出てきました、ごめんなさい。
無駄に2枚廃棄したことが明らかになりましたw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:56:05.88 ID:fShar+mj
さっきいじっていたら何語かわからない言語に設定してしまった
だれか言語の設定の場所を教えてくれ

990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:00:18.38 ID:5Gt1gwag
自分も>>966の解決策知りたい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:10:14.27 ID:OpQ/UXpN
DOCOMOから電話きた パケが20万円こえらしいw



992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:13:32.16 ID:OcVFCrvb
>>980
通知バーを引きずり出す
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:15:11.52 ID:MzIaN72J
>>989
解決してると思うが

設定→言語とキーボード(ストレージのしたのA)→言語設定→一番上に日本語がある
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:15:18.17 ID:ivhvxZuk
>>991
一体何があったんだよ。泣いて詫びれ。見逃してくれる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:21:57.93 ID:fShar+mj
>>993
すまん まだ解決してない
まず表示されてる文字が読めない…

1.メニューキーを押します。
2.一番右端のアイコンをタップします。
    設定メニューが表示されます。
3.スライドさせ、リストの一番下を表示します。
  画面右のスライドが一番下にあることを確認してください。
4.表示した項目の下から5番目をタップします。
5.表示した項目の一番上をタップします。
6.[日本語]をタップします。
    表示が日本語に戻ります。

これの4の下から5番目をタップしても何も反応しません
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:24:22.81 ID:/7f3LWgn
>>991
定額プラン契約してなくても2万が限度、とかにしてほしいよな
ちゃんとフラットで契約してるけど不安で買ってから毎日チェックしてるわw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:27:10.61 ID:oX+s15Gs
画像の保存って、どうやるの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:32:36.62 ID:VJJTU7Sj
本体再起動すると、
skype自動起動にチェックいれてるのに自動起動しないんだけど、どうして?
ちなみにSDカードに保存にしてる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:35:39.21 ID:4r/w4D0K
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:36:51.78 ID:utUnbimh
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。