【SIMフリー】docomo、ついに天罰下るw【確定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん@お腹いっぱい。
災害にも強いのはソフトバンクというオチ

総務省がとりまとめた、地震発生後の最大規制はドコモ通話90%とパケット規制、KDDIは通話95%、ソフトバンクは通話70%。
13日午後時点、ドコモ宮城/岩手/福島0〜90%、KDDI東北55%関東50%、ソフトバンクは通信規制解除。
停波中の基地局はドコモ4940局、KDDI2670局、ソフトバンク1974局。

通話規制の程度や範囲、停波中の基地局数などは3社中ソフトバンクが一番使える携帯キャリアになっている。

東北太平洋沖地震の影響、携帯各社で通信障害
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110312_432720.html
【追記 2011/3/13 16:35】
NTTドコモ(13日14時の情報)
 停波中の基地局は約4940局(FOMA基地局は3870局)。通信規制は音声通話のみ実施されており、
宮城/岩手/福島:0〜90%、青森/秋田/山形:0〜40%、茨城:30〜40%となる。地方自治体などに
衛星携帯電話96台を貸出中で、発電機や移動電源車は3月14日以降に運用開始予定で準備中とのこと。
災害用伝言板サービスの登録件数は93万8677件、確認件数は125万3562件。

KDDI(13日15時までの情報)
 停波中の基地局は約2670局。通信規制の状況は地域によって異なり、北海道は発信5%で着信0%、
東北は発信55%で着信50%、関東は発信5%で着信50%となる。災害対策関係機関に対し、携帯電話や
充電用アダプターを各250台貸し出しており、衛星携帯電話も貸出中とのこと。停電地域や避難所など
での充電用にポータブル充電器1000個、充電用アダプター1000個を準備している。避難所の1つである
宮城県岩沼市岩沼小学校前には、車載型基地局が設置し、13日3時21分からauの携帯電話が利用できる
ようになった。12日9時40分までの災害用伝言板サービスの登録件数は55万8300件、検索数は214万5853件。

ソフトバンクモバイル(13日15時までの情報)
 停波中の基地局は1974局で通信規制は13日12時までに解除された。青森県、岩手県、秋田県、宮城県、
山形県、福島県、茨城県、群馬県、栃木県、千葉県、神奈川県各県の一部地域、および東京都品川区の一部、
町田市の一部地域で利用しづらい状況にあるとのこと。11日23時59分までの災害用伝言板サービス登録件数は約44万件。