Android au IS05 by SHARP Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011年3月18日発売予定(非公式情報)

自分撮りもおまかせ。
ハイビジョンムービー撮影も楽しめる、コンパクトなスマートフォン。

◆主な仕様
サイズ/重さ : 約112×55×14mm/約132g [暫定値]
ディスプレイ : 約3.4インチ・フルワイドVGA(854×480) NewモバイルASV液晶
カメラ : 約800万画素(AF対応)+インカメラ
OS : Android 2.2
CPU : Snapdragon 800MHz(1GHz検討中)
通信方式 : CDMA 1x EV-DO Rev.A(WIN HIGH SPEED 非対応)
カラー : ホワイト、ピンク、グリーン×ブラックの3色

◆主な機能
ムービー : 720pのHD動画撮影可
Eメール(〜@ezweb.ne.jp)、Cメール、デコレメール、LISMO、ブログアップツール
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、FMトランスミッター、Flash Player 10.1対応

au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/index.html
SHARP公式
http://www.sharp.co.jp/products/is05/

まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/android_is05/

前スレ
au IS05 by SHARP Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296007271/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:37:44 ID:67PglCAb
シャープ三兄弟比較+IS05

         003SH         SH-03C        IS03        IS05
キャリア   Softbank        Docomo         au         au
OS      Android2.2   Android2.1(春2.2予定)Android2.1(春2.2予定)Android2.2.1
発売日  2010年12月17日   2010年12月3日  2010年11月26日  2011年3月18日付近?
CPU   1024MHz,MSM8255 998Mhz,QSD8250  998Mhz,QSD8650  1024Mhz,MSM8655
RAM      512MB          512MB        512MB        512MB
ストレージ  628MB          734MB        484MB        400MB〜
アプリ領域 . 396MB          290MB        540MB        500MB〜
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200     Adreno 205
連続通話   420分          270分        230分        450分
連続待受   410時間        410時間       200時間       240時間
GSM通話   380分            -            -            -
GSM待受   350時間          -            -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh      .1230mAh
重量       139g           140g         138g         132g
筐体      62x121x12.0     62x123x13.4    63x121x12.6    55x112x14.0
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ       3.4インチ
解像度    800×480        800×480      960×640      854×480
3G通信  下り7.2M上り1.4M  下り7.4M上り5.7M 下り3.1M上り1.8M 下り3.1M上り1.8M
ベンチスコア 900前後        550前後      500〜550         ?
その他特徴・3D対応        ・DLNA対応     ・メモリ液晶     ・au skype
        ・3D動画撮影      ・3D対応       .・au skype      ・HD動画撮影
        ・TapFlow UI                              ・HDMI出力
        ・HDMI出力
        ・DLNA対応
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:38:45 ID:67PglCAb
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:43:37 ID:jHuKYUBD
1乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:04:21 ID:Ak+H6cLB
誰か、IS05で撮ったまともな写真うp
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:05:17 ID:TDyaShzA
乙です

997
ロック解除したらできるんですか、方法調べてやってみます
機種変でなら解除いらないとも下に書いてあったんで、やってみます
ありがとうございます
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:13:13 ID:pF8Dj9L1
>>3に追加

小型軽量でキビキビ動くauオンリーワンAndroid『IS05』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/032/32249/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:20:52 ID:oo7D+hZZ
スナップドラゴン比較表

■第1世代Snapdragon[ Single-Core,65nm,Adreno200 ]
・QSD8250(1GHz)W-CDMA系
  →docomo:Xperia SO-01B,LYNX SH-10B,LYNX 3D SH-03C
          T-01A,dynapocket T-01B,REGZA Phone T-01C
  →SoftBank:dynapocket X02T,HTC Desire X06HT/U
・QSD8650(1GHz)W-CDMA系/CDMA2000系
  →au:IS01,dynapocket IS02,IS03,REGZA Phone IS04,SIRIUSα IS06
          S004,S005,S006,T004,T006,X-RAY

■第2世代Snapdragon[ Single-Core,45nm,Adreno205 ]
・MSM7230(800MHz)W-CDMA系
・MSM7630(800MHz)W-CDMA系/CDMA2000系

・MSM8255(1GHz)W-CDMA系
  →SoftBank:HTC Desire HD 001HT,GALAPAGOS 003SH,GALAPAGOS 005SH
  →docomo?:Xperia arc
・MSM8655(1GHz)W-CDMA系/CDMA2000系
  →au:IS05

・QSD8250A(1.3GHz)W-CDMA系
・QSD8650A(1.3GHz)W-CDMA系/CDMA2000系

■第3世代Snapdragon[ Dual-Core,45nm,Adreno220 ]
・MSM8260(1.2GHz)W-CDMA系
・MSM8660(1.2GHz)W-CDMA系/CDMA2000系

・QSD8672(1.5GHz)W-CDMA系/CDMA2000系

■第4世代Snapdragon[ Dual-Core,28nm,Adreno300 ]
・MSM8960(1GHz)W-CDMA系/CDMA2000系


《各GPUの補足》
Adreno 200:OpenGL ES 2.0を始めベーシックな機能
Adreno 205:FlashやSVGのハードウェアアクセラレーション対応、シェーダ性能の向上
Adreno 220:ゲームコンソールに匹敵するほどの性能
Adreno 300:PS3やXbox 360に近いグラフィック性能
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:29:38 ID:d4cvzi5q
今から予約に行こうと思うのですが何か注意点はあるでしょうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:40:58 ID:6d1/Gb1G
このスレって実はPart5じゃね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:41:46 ID:GS46wTOq
>>9
とりあえず何軒か回ってからでも遅くはないと思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:44:28 ID:AUsy9RdA
そうそう、Part3 が2発だかんね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:49:35 ID:67PglCAb
>>10
>>12
すまん、作った後に気付いた・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:52:10 ID:AUsy9RdA
>>2
IS05のその他特徴に、以下が必要かと。特に003SHと比較する上で。
・TapFlow UI                              
・DLNA対応
・FMトランスミッター
・インカメラ

ちなみに個人的にauは、SBと違って「旧端末にSIM戻せる」のが大きい。
モバイルSuica対応までのモバイルチャージ用としては特に。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:54:33 ID:fKxVSJwY
CMOS805万画素も必要
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:54:38 ID:kDB0xiAA
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:55:03 ID:Cs5K+BSw
あとHD動画撮影ってどの機種でもできるんじゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:59:02 ID:Cs5K+BSw
それと003SHは2.2.1な
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:59:07 ID:+K27skja
そろそろ予約しようと思ってヤマダ電機行ったら
まだ無理って言われた

帰りに寄ったジャスコに携帯売ってるコーナー(au専門ではない)
あったから予約できるか聞いたら
「発売日に入荷するかはわからないけど予約は一応できる」って
言うから頼んどいたけど不安…

auショップでも家電量販店でもないジャスコだからな…
他のとこでも予約しておくべきかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:25:25 ID:0U7CeELo
田舎の聖地ジャスコなら大丈夫だろ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:29:48 ID:P2tmpJnX
前スレからコピペ
> 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 11:08:19 ID:jpljd9nD [4/5]
> ×Android au IS05 by SHARP Part3
> ○Android au IS05 by SHARP Part4
>
> スレNo間違えました。すみません。

>>1
ここは実質 Part5
次は Part6 で
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:59:38 ID:wJcXS8F3
>>14
SBってiPhone以外も特殊SIMなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:05:44 ID:+K27skja
>>20
発売日と値段わかったら連絡くれるって言ってたし、
その店では予約一番乗りで、入荷すれば手に入るから
落ち着いて待つことにするよ


ちなみにピンク予約しました
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:10:48 ID:ljKy/BMT
前スレで003SHが感じ見るにはいいんじゃないかーとか書いたけど
Kスタ行けたから触ってきたよ。
とりあえず、土曜・原宿・でっかい広告という事で
店内に嵐オタが大量に・・・・。螺旋になっててそこ通って2階行くんだが
螺旋のとこの壁にポスターとかがたくさんあって、人が通ってるのに
狭い通路でそれを写真撮影とかしてやがったですよ。

それは置いておいて、03・04・05と一応それなりに操作してきたが
ぶっちゃけ、スペック聞かないで触ったとしたら
恐らく大抵の人は、04が一番いい具合だったと言うと思う。
2.2.1だがアップデート適用の表記は無かったので、今後アップデートで
良くなっていくんだと思う。003SHも何度もアップ重ねて良くなったらしいから。
カメラはピンボケの調整はうまく行かなかった、画面サイズは基本的には
それ程は小さく感じないけど、04触った直後とかだとやはり多少小さくは感じるね。

機体のサイズは思ったよりは大きいと感じると思う。
スマホが元々サイズ大きめのが多いから、コンパクトとされるこれが
普通の携帯くらいな感じかなーと思う。
ホームボタンなどは、反応が鈍いというより反応面積が小さすぎるんじゃないかな
見た目からボタンのマークも小さいけども、素直に物理ボタンの方が
使い勝手はいいと感じた。

最終の製品Verであろう、アップ1表記もあった04と比べるのはあれだけど
まだ最適化は済んでない感じだと思う。あとデフォのホームはダメダメ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:14:08 ID:9saovQd/
>>24
blogでやれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:19:51 ID:Gp6FBuUP
もうpartNoこのまま振り直しでいいよw
次はpart5な
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:24:01 ID:Bz+b+mcr
>>26
いや意味わからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:25:24 ID:pF8Dj9L1
Kスタって仙台だと思ってた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:26:14 ID:mV1fclMr
auショップで予約したけど、6番目ってことは当日入手は無理かな……。

地元にauショップは2軒有るけど、別のショップでも予約って出来るものなん?
携帯の予約って初めてだからよく分からなくて。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:31:38 ID:BgWkU3Bi
>>28
なんでw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:33:01 ID:68qbE4a4
クリネックススタジアム?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:37:29 ID:dhHjS1uR
Kスタ スタッフ おススメ機能J『IS05』〜デザイン篇〜
http://www.kds.kddi.com/blog/k/archives/m/2011/02/04-115738.php
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:52:39 ID:pF8Dj9L1
>>31
うん、それ。
だから、Kスタ行ってくるみたいな話が出るために、
携帯のために仙台までいくのか、すごい人らだって思ってた。
特に今はシーズンオフなのに開いているのとか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:18:55 ID:reyknaNI
>>29
近所のauショップだと姉妹店も込みでの台数とか言ってたな
それで04買うの辞めた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:14:24 ID:E2Lq7kKM
今日、Kスタに行ってきた
先週に続いて2回目
小さいので携帯のように片手(右)で持って親指で入力してたんだけど、あのサイズでは無理。
正確に打てない
慣れとかじゃないと思う
野郎諸君も一考したほうがいいと思うよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:19:25 ID:68fVI7/x
>>35
小さすぎるってこと?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:31:11 ID:9saovQd/
>>35
IS03、IS04へどうぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:33:58 ID:E2Lq7kKM
>>36
一般的な指(親指)の大きさだと思うが、小さすぎる
(慣れでどうこう出来るレベルじゃないと思う)
女の子ならいいのかな
今メールをよく使う、打っているので、その環境が悪くなるのは避けたい
スペックは申し分ないのだが
ATOKの入っている04
もしくは見送りかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:42:51 ID:ShtgyrhO
IDEOS使っているが、そんなに打ち間違い無いぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:51:40 ID:1QdXdQLP
片手でフリック入力ならむしろ小さい方が打ちやすくないか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:01:30 ID:E2Lq7kKM
>>39
>>40
そうなのか
ずっと携帯で、タッチセンサーになれないというか
ポイントが定まらないという感じがした
04は大きすぎると思っていたが
大きい分、少しましだった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:09:57 ID:uoMCj8eP
念のため聞くけど、
フリック入力?フルキー?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:16:05 ID:68fVI7/x
>>41
それは結局慣れの問題だと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:23:53 ID:E2Lq7kKM
>>42
フリック
あ行打ちたいのに、か行(横)にづれて上手く打てなかった
って書いてて、自分だけかも。って思い始めている
いや、みんなは大丈夫だ
気になる人は実機、もしくは同サイズの小さいもの試してからのほうが良いよ
このサイズオレには小さすぎる。ってだけよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:24:23 ID:ShtgyrhO
>>42
どっちも使っているよ、フリックはOpenWnn。
エクスペリアやiPhoneも使っているが、サイズが小さくて使いやすいので、今はIDEOSがメイン、これが出たら乗り替えるかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:31:16 ID:bjTqVRDL
>>44
実機何回も触ってるけど問題なし
方手持ちで親指入力で、
あ行に指が届いて、快適に入力できるのは
IS05くらいだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:33:37 ID:68fVI7/x
あ行打ちたくてか行打つって指みじかいだけじゃない?
普通に考えて手がでかい人はそうゆう打ち間違いはしないでしょ
まあ、あなたが何を買うかなんてどうでも良いけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:40:43 ID:9rcqQxwH
持ち方だけでも操作性かなり変わるからねー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:47:40 ID:7VNNZmzs
auショップ付き量販店で05のこと聞いてみたら、他の人も書いてたけど、本当に
「03をちょっと小さくしただけですよ!まだ予約はできませんよ!それより03どうですか?」
って態度だった。
隣の女性2人も05の質問してたから気になってる人は多そうだが…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:50:56 ID:jI+u42b3
03売れて無いのかね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:53:47 ID:1QdXdQLP
流石に60万は作りすぎたな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:58:53 ID:DMu78A2y
>>49
俺も今日auショップ行ったら同じ言われたよw
is03は余ってきてるんじゃないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:05:27 ID:6q4/L1s9
早くほすい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:06:48 ID:D62Tpsqh
auショップで05と06で迷ってるって言ったら
「現状で06は2台目以降としてしかお勧めしません」
って言われた。
実機触ってからキャンセルしてもおkって言われて予約も受け付けてくれたよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:08:16 ID:F8k5nNed
実際に触ってから決めたいのでまだ予約してないけど
見てると結構予約数多いみたいで心配になってきた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:14:38 ID:E9l/prvR
03を待ってる人が05に流れようとしている中、2月中に大量生産の03が出来上がってくるんだろうな。
それをある程度さばくまで「05は未定です」を押し通すと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:35:58 ID:r3DjytY+
今日予約してきた

早く欲すぃ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:39:08 ID:lM4Q+Pfc
03買わなくてよかったwww
というか、買えなかったんだけどwww

俺も05が早く欲すぃ〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:59:05 ID:2cpjsm8m
ほすぃ〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:01:38 ID:metH7qJy
カメラをせめて見れるくらいのモンにして欲しいわぁ

2週間前に地元の大型店で予約したのは5番目だった。
一気に予約数が増えてるのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:04:09 ID:FbQsv7kC
3.4インチは小さくないですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:11:37 ID:2Ci7JGsb
>>61
そう思うんなら別のでいいじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:13:53 ID:aE3eg3O3
ほすぃー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:23:02 ID:/iODAmo8
販売店では、継続的にIS03が入荷してその販売数によってIS05の分配数が決まることになってるので
IS03を少しでも売らないといけない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:23:39 ID:J5Oxt+Z/
05が女性向けなら、男子中学生くらいの手に丁度いい大きさ?
それなら手が小さめの俺にはジャストなんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:46:57 ID:lM4Q+Pfc
03はいらない。
だたでくれると言われてもイラン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:49:34 ID:STlXPWv5
IS05触ってきた
スクロールとかはIS03やIS04より明らかに滑らかに動いてた
ただIS06も同じくらい滑らかだったからCPUというよりOSのおかげか?
tonightIS05触るとIS03やIS04はカクカクで嫌な感じ

サイズは片手で使うにはちょうど良かった
ただボタンはIS03の方が良いね
画面とボタンが近くてすぐ押せるし、反応が良くて触ると光ってわかりやすい
IS05はアイコンしか出てないので押す場所がイマイチわかりにくいような
IS04はそれなりに力入れてボタン押すようで微妙だった
あれは片手じゃ駄目だね、完全に両手仕様って感じ

早く発売して欲しいなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:04:33 ID:9saovQd/
量販店の予約まだかねー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:15:25 ID:3VJjnfqE
06が新規0円になってたな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:18:14 ID:GS46wTOq
>>69
それは俺もみたけど買うのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:26:32 ID:W5GURVxx
tonight!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:56:50 ID:uBKPleR1
>>69
マジで?
毎月割り入れた実質0円なんてインチキじゃなくて、
本当の0円?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:19:26 ID:LX0sDzw4
tonightw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:21:53 ID:Yh7KOYB8
サンバディトゥナイwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:26:08 ID:PUnIWRqm
tonight!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:47:20 ID:inzlSpv6
>>14
DLNA対応って要らなくない?
Twonky使えばサーバーにもクライアントにもなるしさ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:02:19 ID:rhmjF4Rp
IS03でもどうかわからないのですが、
ノートPCでメールチェックくらいのためテザリングをしたいのですが、auのISシリーズって可能ですか??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:21:14 ID:FWkGPDQx
そんなアバウトな質問なら可能と返信するね俺は。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:26:39 ID:CBPDZbse
逆に俺はお前にゃできないと言っとく
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:38:08 ID:bmgFbQ2Z
明日の日経平均はどうなりますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:26:42 ID:ZdFq7ihV
ソフトバンク・モバイル 6年連続CM好感度bPの快挙を達成!!ありがとう!!

年間連続1位は「ソフトバンク・モバイル!」月間も6年間総ナメ状態で無敵に!


2006年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200612_cmtop10_02.html

2007年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200712_cmtop10_2.html

2008年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/3000/20081_cmtop10_2.html

2009年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200912_cmtop10_3.html

2010年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/201012_cmtop10_3.html

2011年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/3000/201101_cmtop10_4.html

同時に ソフトバンク・モバイル 2010年ブランドオブザイヤー金賞受賞!

ダブル受賞おめでとう!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:29:44 ID:CBPDZbse
>>80
変わらんよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:30:12 ID:jgUFJojc
3月半ばには発売してください。お願いします
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:31:16 ID:i1+J6f1s
>>81
株主としては光栄です(ユーザではないけど…)。
あなたは誰ですか?社員ですか?株主ですか?

ソフトバンクの恥なので、スレ違いな書き込みはやめてください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:33:11 ID:jgUFJojc
>>84
死ね。お前の負けだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:35:05 ID:ZdFq7ihV
>>84
ソフトバンク・モバイル 6年連続CM好感度bPの快挙を達成!!ありがとう!!

年間連続1位は「ソフトバンク・モバイル!」月間も6年間総ナメ状態で無敵!


2006年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200612_cmtop10_02.html

2007年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200712_cmtop10_2.html

2008年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/3000/20081_cmtop10_2.html

2009年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200912_cmtop10_3.html

2010年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/201012_cmtop10_3.html

2011年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/3000/201101_cmtop10_4.html

同時に ソフトバンク・モバイル 2010年ブランドオブザイヤー金賞受賞!

ダブル受賞おめでとう!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:40:20 ID:i1+J6f1s
質問にも答えられないのか?
社員?株主?
まさかただのユーザさん?なんで喜んでるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:41:07 ID:jgUFJojc
>>87
帰れピュア野郎
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:43:23 ID:urddmyZy
ソフトバンク株はデイトレのおもちゃに最適だよ
俺も一週間位株主になったことがある。デイトレじゃなくてスイングだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:55:56 ID:pHEMwOog
秋葉原の居酒屋で、auは普通に使えて、ウィルコムですら圏内なのにソフトバンクは圏外だった。
地下じゃなくて普通の居酒屋の2F。ソフトバンクは地方が弱いと思ってたけど、こんな東京のど真ん中、しかも世界有数の電気街でもダメだというのは正直驚き。

auのCMで嵐の誰かが言ってる、繋がらないスマートフォンって意味ない現場を見たw
ああなるとクラウドもクソも無い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:07:09 ID:NvmJ0MOp
昨日あう担当者に訊いたら04は3月10日発売に決ったらしいけど、05はいまだに3月末とか曖昧な返事だった

最悪4月にずれ込んだりして…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:11:32 ID:/9cz1kIk
二月十日だろうに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:13:36 ID:v0Lw9+2O
どの企業の人と付き合いたい?(TBSランク王国調べ)
1位エイベックス・グループ・ホールディングス
2位ソフトバンク
3位フジテレビ
4位オリエンタルランド
5位トヨタ自動車
6位電通
7位パナソニック
8位任天堂
9位NTTドコモ
10位ソニー

ソフトバンク2位、NTTドコモ最下位ギリギリの9位、KDDI圏外WWW

KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:24:57 ID:v0Lw9+2O
通話中にデータ受信は不可

CM好感度1位になったことが無い

孫社長と違ってただただイスに座っているだけの能無し田中社長www

2年連続減益減収だけでなく、ARPUもソフトバンクに抜かれるWWW



もうau解約しろよマジでwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:26:55 ID:eMab6N41
そんなにこの機種が羨ましいのか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:41:18 ID:wV6xENpe
だな。この機種はau独占だし。

そんなに使いたければ、ネガキャンじゃなく禿からうつってくればいいのに。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:42:35 ID:v0Lw9+2O
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww

とどめは明日のTCA発表wwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:47:39 ID:jdJyXTvJ
>>93
まぁユーザーにとっては、企業のランクが圏外だろうと、実際のアンテナが圏外になることの方を重視するもんだ。
しかし、荒らして何が楽しい?またはいくら貰えるんだ?w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:56:28 ID:RhlPoT74
工作しまくっても、顧客増えてなかったらただのアホだけど
破竹の勢いで追い上げてるからな、やりがいがあるんじゃないか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:57:45 ID:P3Pmc15x
TCAてなんぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:04:35 ID:P4kiiZkA
>>93
渋谷にいそうな馬鹿女が、まさに知ってる名前言いましたって感じだな
しかもランク王国(笑)って


なんか最近荒らしが本当はアンチソフトバンクな気がしてきた
嫌われるためにわざとやってるとしか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:05:49 ID:Pe76pfdo
>>100
携帯電話の契約者数がわかる

KDDIは5年間連続してソフトバンクに敗北している
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:09:33 ID:bmgFbQ2Z
ネットの工作活動を甘く見てはいけない。
オマエラも、モノを買うときとかネットや2chから情報を集めるだろ?
つまりそういう事だ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:13:27 ID:jdJyXTvJ
>>103
知識のための情報として2ch等を観ているが、買うのは自分だからな。
露骨な工作活動を行っているキャリアのだけは買いたいと思わんよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:13:30 ID:P4kiiZkA
しかし他社のスレでこんなことしてソフトバンクの携帯にしようなんて誰が思うのか?
むしろ逆効果でしか・・・・・
しかもmixiのコミュニティにはこういう無職キチガイはいないし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:16:55 ID:jdJyXTvJ
>>105
結局そういうこと。
ソフトバンクのユーザーはあんなヤツばかりだと見られるのがオチだよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:16:55 ID:RhlPoT74
お前らわかってないな、2ちゃんを見てるんじゃなくて
2ちゃんを転載してるアフィブログを見てる奴が多いんだよ
工作員がよくやるコピペみたいのは転載されやすいんだよ
事実かどうかは関係なく
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:16:56 ID:eMab6N41
>>102
契約者数でソフトバンクが勝ったことは一度もねーよw
細かいこと言えば、純増数、MNP流入数でも5年前はKDDIが上。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:17:44 ID:jdJyXTvJ
>>106
アンカーミス >>105 だぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:18:26 ID:wnfypDha
>>108
これから先もずっとSBより上だよな!auは!負けるわけないよな!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:19:37 ID:cB2aUlP/
mixiには、IS05のコミュニティがあってそこは平和なの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:20:02 ID:jdJyXTvJ
契約者数で言えば、吸収合併して大きくなったソフトバンクのユーザー数は、
企業として導入している契約者数が多いだけに、見た目は増加するだろうな。
「どんな手を使ってもユーザーを増やせ」という姿勢はYahooBB時代から変わっていない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:22:44 ID:jdJyXTvJ
アンカーミスってねぇじゃん・・・orz
吊ってくる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:32:27 ID:P4kiiZkA
>>111
あそこは2ちゃんと違って登録制だから大分マシ だよ
ただまだ発売されてないからコミュニティ人数はすくないね(400人位かな?)

どのキャリアのユーザーも別に普通だしまともに働いてる人が一般的だけど
一部の暇で暇で仕方ないキチガイ信者かキチガイ工作員がネット上で強がってるだけなんだよなぁ
もしアイフォンが他社から出た時の反応が楽しみすぎるw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:45:04 ID:48R5uzdU
地元のauショップの店員が楽しんごみたいな顔&声でワロタ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:52:27 ID:AML8avH8
>>114
そういう意味でなんとしてもauからアイフォン出して欲しいな。
おれは買わんけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:54:52 ID:GvA0YFE8
>>115
いいショップじゃんw
行きたいわそこwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:56:36 ID:s1150uQf
>>114
コミュ入ってるけど結構盛り上がってるよ
現時点で1231人いるし まーまだ少ないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:01:11 ID:tVgjcdG6
大人気のiPhoneが貧弱なインフラを更に圧迫。
そんな環境は勘弁だわ。
いくら安くても精神的によくない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:07:11 ID:QLG4pX4n
IS03ユーザーだけど、発売前からIS05と迷ってたけど
800MhzだってことでIS03に決めたのにこのスペックアップは悔しい

錯誤無効主張すそんぞクソボケ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:17:35 ID:tZtfeDkG
>>91 ←馬鹿発見
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:17:37 ID:RqDlKnue
>>90-91

二日前に街中のauショップで04の実機は触らしてくれたけど、
05に関しては本当に何も情報が入ってないみたいだった。
やはり05は当分先なのか…


あと、当方無知ですみません。
ISシリーズはEZWEBは使えないみたいだけど、携帯専用のページ?携帯からしか行けない所?があると思うんですが、
ISシリーズだと繋げないんでしょうか?

教えて頂けませんか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:18:49 ID:QLG4pX4n
>>122
つなげない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:19:35 ID:RqDlKnue
ミスった
>>91-92でござんす。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:23:51 ID:RqDlKnue
>>123
素早いレスありがとうございます。

旧機種にカード差し替えて使うしかないのか。。。

それ除けば05だけの一台持ちというのは機能的に充分可能ですよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:38:29 ID:Zp4JnUt7
>>115
ラブ注入された?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:41:35 ID:B1E0KtkB
>>122
見る方法はあるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:59:24 ID:kQtOc3hd
自分が使ってる銀行がスマートフォンに対応してることがわかって、
これで迷いはなくなった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:59:53 ID:BX4uuylZ
>>127
無理なページも多いけど



とりあえず待ちきれん…
せめて3月中旬でお願いします
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:26:42 ID:Pe76pfdo
>>108
KDDIは過去2回も3位に転落したことあるが?

ソースもあるじゃん。TCA見ろよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:26:48 ID:1H8XYv44
04は予約販売しない雰囲気だったり03も駆け込みのが購入出来たりですけど
05は予約可能ですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:28:16 ID:UnpJARgF
>>122
ケータイサイトを見るアプリがあるらしいが、「アプリ」の意味がよくわからないorz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:31:12 ID:Pe76pfdo
J-PHONE時代 契約者数で現KDDIを抜いて第2位になっている
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0001matu.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:36:38 ID:Pe76pfdo
さらに過去にさかのぼるとJ-PHONEの前身である日本テレコム時代でも第2位になっている
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:37:22 ID:jgUFJojc
>>132
お前はスマホ買っても3日で投げるとみた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:39:54 ID:63vsjGdf
>>132
んー…アプリの意味が分からなくて買うつもり?
何でも分からないことくらいあると思うけどそれくらい初歩は自分で調べようよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:39:58 ID:Pe76pfdo
>>108
あとKDDIの水増し分は記録には残っているが、総務省の公式記録としては残らず、記録は抹消された
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:42:33 ID:Pe76pfdo
KDDIの記録は抹消されたため、順位は繰り上げとなり、

ソフトバンクが事実上3年連続純増1位となっている


KDDIが水増ししていなれば、本当なら3年連続は来月の予定だった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:43:13 ID:tZtfeDkG
>>130
はいはい、3600万近くも誤請求しちゃう上に、電波繋がらないキャリアスレにお帰り下さい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:49:26 ID:UnpJARgF
アプリ ってソフトみたいなもんでしょ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:50:31 ID:QLG4pX4n
何いってんだこいつ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:50:53 ID:jgUFJojc
触んなボケ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:51:18 ID:kqoMmxzi
電波最悪な禿でスマホ使う奴の気がしれない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:52:54 ID:Pe76pfdo
>>139
一回だけじゃん。KDDI何回目?www


2004年9月
KDDI誤請求
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040913142605.html

2008年11月
au、一部機種で「au.NET」の料金を誤請求 - 約17,000件・総額1,672万円
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/25/054/index.html


2009年3月
KDDI、WINユーザーのEメールで誤計算――2000万人以上に影響
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/17/news057.html


まだまだあるじゃんひでぇwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:54:14 ID:48R5uzdU
>>132
パソコン触ったことあるか?
パソコンを使うときは必要に応じて自分でソフトをダウンロード・インストールするだろ?
それと同じこと。

パソコン持ってなかったりIEでインターネットするだけなら知らん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:54:33 ID:FWkGPDQx
他キャリアとの比較はスレ違いなのでどっか別のところ逝ってください。
と、至極当然のことを言って釣られてしまう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:55:30 ID:Pe76pfdo
どの企業の人と付き合いたい?(TBSランク王国調べ)
1位エイベックス・グループ・ホールディングス
2位ソフトバンク
3位フジテレビ
4位オリエンタルランド
5位トヨタ自動車
6位電通
7位パナソニック
8位任天堂
9位NTTドコモ
10位ソニー

ソフトバンク2位、NTTドコモ最下位ギリギリの9位、KDDI圏外WWW

KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW
KDDI圏外WWW

android auってなんだったの?WWW
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:56:52 ID:Pe76pfdo
andriod au?なにそれ?www あんなもの作ってるから好感度上がらないんだよwwww



ソフトバンク・モバイル 6年連続CM好感度bPの快挙を達成!!ありがとう!!

年間連続1位は「ソフトバンク・モバイル!」月間も6年間総ナメ状態で無敵!


2006年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200612_cmtop10_02.html

2007年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200712_cmtop10_2.html

2008年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/3000/20081_cmtop10_2.html

2009年12月後期 銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/200912_cmtop10_3.html

2010年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/1500/201012_cmtop10_3.html

2011年1月度   銘柄別CM好感度TOP10 ソフトバンクモバイル/SoftBank
http://www.cmdb.jp/ranking/3000/201101_cmtop10_4.html

同時に ソフトバンク・モバイル 2010年ブランドオブザイヤー金賞受賞!

ダブル受賞おめでとう!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:57:32 ID:Pe76pfdo
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:58:09 ID:UnpJARgF
>>145
スマホのアプリって、パソコンやゲーム機でいうところの「ソフト」ってことだよね?

なんて非難されてるかわからないw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:59:18 ID:Pe76pfdo
KDDI幹部 「iPhoneの実質0円にはかなわない・・・」 ドコモ幹部「3位だから出来る販売方法」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51596120.html

KDDI幹部 「ソフトバンクさんにはかなわない。白旗あげますよ・・・」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:59:51 ID:QLG4pX4n
>>150
お前が無知なのがよくわかるレスだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:00:08 ID:mMz3uWUI
ID変えずに来るとは勇気あるじゃん?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:00:50 ID:Pe76pfdo
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:02:45 ID:Pe76pfdo
水増しなんてやらなければまだ3年連続はまだ先だったにねwww

あうヲタm9(^∀^)プギャー


http://img.5pb.org/s/10mai566856.png
http://mb.softbank.jp/mb/special/thanksno1/

ありがとう!2008年1月〜2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増bP

これを記念して3年連続純増bPありがとうキャンペーン実施中

さぁ、未来へ先に行くソフトバンク・モバイルへ貴方も参加しましょう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:04:48 ID:Pe76pfdo
TCA 2007年1〜12月純増数 統計
    SoftBank  docomo   au
01月 164,000..    7,000   432,000※KDDIは水増しのため、記録は取り消し
02月 120,400   102,200   375,000※KDDIは水増し
03月 127,600   298,000   711,700※KDDIは水増し
04月 163,600.    65,800   363,700※KDDIは水増し
05月 162,400.    82,700   221,600※KDDIは水増し
06月 204,800.    88,800   207,700※KDDIは水増し
07月 224,800.    81,400   234,600※KDDIは水増し
08月 188,900   -22,900   203,000※KDDIは水増し
09月 198,300.    37,500   196,700※KDDIは水増し
10月 158,600.    39,100   166,000※KDDIは水増し
11月 191,600.    48,200   107,200※KDDIは水増し
12月 210,800   121,500   178,400※KDDIは水増し
※KDDIの水増し分は総務省により記録抹消。SoftBankが正式に1位

TCA 2008年1〜12月純増数 統計
    SoftBank  docomo   au
01月 200,700.    19,800   116,600※総務省、KDDIへ水増し調査に乗り出す
02月 228,100.    43,700   249,800※KDDIは水増し。実数は167,700で実際は2位
03月 543,900   173,700   543,100※KDDIは水増し。実数は521,600?詳細不明
04月 192,900.    96,000   115,400
05月 173,700.    60,900.    72,400
06月 158,900.    84,200.    12,000
07月 215,400.    68,200.    17,000※7月11日 iPhone3G 日本発売
08月 163,300.    84,400.    54,900
09月 142,800   129,700.    74,900
10月 118,400.    32,700.    46,700
11月 113,000.    65,100.    15,800
12月 135,200   120,400.    36,000
※KDDIで3月のTCA統計の修正が「非公開」となっているため。詳細不明とした
  3月までの任期だった小野寺バカタレ会長が最後に隠蔽した可能性が高い?
  なお、水増していた分の記録は水増し分のみ総務省により、記録は上記に修正され、
  水増し分は抹消された。詳細は総務省に掲載中
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:08:01 ID:Pe76pfdo
総務省により、KDDIは「 水増し監視、監査の重点会社 」に認定され、現在も継続監視中
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:11:32 ID:bpAHy5xZ
わからないことは恥ずかしいことじゃないけど、
ちょっとは自分で調べてみようよって事だよな

自分もパソコンとかスマホとか超詳しいです!ってわけじゃないけど
IS05買って勉強しながら楽しむつもりだよ

だからはよ発売してくれ!!待ちきれない!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:13:12 ID:bpAHy5xZ
文章打ってる間にへんな流れにかわってた…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:14:25 ID:mMz3uWUI
>>158
俺もそんな感じ
詳しくないなら買うなって流れは何かおかしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:19:49 ID:QLG4pX4n
>>160
自分で問題解決図れないような人は買わない方がいい
って流れじゃなかった?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:21:43 ID:1H8XYv44
分からない人はスマホ買っちゃダメなの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:25:45 ID:KaHggRWH
買ってもいいけどここでウダウダ聞くな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:27:36 ID:tZtfeDkG
>>162
買っちゃダメなんじゃなくて、買わない方がいいと思う
ブームでWindows 95を買っちゃった人の末路をたどりたいなら別に構わんが。

求めている物がデコメ(失笑)とかなら、素直にガラケー買った方がいいよ。
スマホがどういうものかわかった上で買わないと、
多分買った後にやれ「使いにくい」だの「わけがわからない」だの出てくる。

Windows 95の時なんて、深夜販売に並んだ挙句、
PC本体かわずにOSのCDだけ買って帰った馬鹿も多数いたくらいだ。
Windowsがあればなんでも出来ると聞いていたのに、
PC本体が必要なんて聞いていなかった、だそーで。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:27:51 ID:/+fQWg8U
>>162
わからなくても自分で調べようと努力する人ならいいんじゃない?
でも、なんでも教えてチャンには向かないんじゃないかな…
すぐに投げ出してしまいそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:30:24 ID:5FZv3usK
>>162
自分は01を何にも知らないまま買ってかなり混乱した一人だけど今は快適に使ってる
知らないやつは買うなじゃなくて知らないならまず説明書読むとかネットで調べようよって思う
最近はせつめいしょに書いてあることも質問してる人がいるからさ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:30:26 ID:RqDlKnue
なるほど、EZWEBなんとか使えるかもなんですね。

ありがとうございます。

ダメならカード抜き挿しで我慢します。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:33:25 ID:tZtfeDkG
>>166
説明書以前に、スマホがなんだかわかってない時点でどうかと。
スイーツに多い、用途が単純にメールなら、ガラケーのが絶対いいと思うよ。

スイーツがスマホ買ったら多分だけど、
メールのやり方がわからない、文章打てない、変換がしにくい、etc出してきそう。
他にもメールが受信されない、どうして?とかな。

後多そうなのが充電どうするの?とかwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:33:30 ID:yBgsDmtY
適応できる人はいいよね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:41:28 ID:BX4uuylZ
スマフォは自分の好きなようにカスタマイズできるのが売りなんじゃないのか?

自分でアプリ調べてどんなやつ入れたらいいかぐらい考えないと
せっかくのスマフォが勿体無いような

まあ自分も詳しいわけじゃないが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:43:28 ID:DacF2XNi
叩かれるような質問は調べればすぐ分かるようなことだから叩かれる
そんなこともいちいち人に聞くようじゃ買っても持て余すだけ
そういう人は素直にガラケー買った方が幸せになれる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:43:37 ID:tZtfeDkG
グリーとかモバゲーの課金商法に引っかかる馬鹿が多いし、
そういう奴はスマホ使わない方がいいと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:44:01 ID:5FZv3usK
>>168
ごめん自分一般的に観てスイーツに分類されると思うんだw

> 説明書以前に、スマホがなんだかわかってない時点でどうかと。

これは自分もネット環境が変わる以外よくわからなかったよー。

> スイーツがスマホ買ったら多分だけど、
> メールのやり方がわからない、文章打てない、変換がしにくい、etc出してきそう。
> 他にもメールが受信されない、どうして?とかな。

これは思ったw
特にgメールがww

スイーツとか関係なく後で調べようって人じゃないとスマホはむずかしいね
ネットで調べたら大抵のことは出てくるし出てこなければここできけばいいと思う!
最初から聞くのは駄目かと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:51:12 ID:pHnqu7Ze
ttp://sp.oshiete.goo.ne.jp/

ここ見るとビックリするよ。
自分も詳しい方じゃないけど、「スマートフォンて何ですか?」とか
聞いてるのがいる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:53:30 ID:tZtfeDkG
しかし俺にはサポートセンターのバイザーは絶対無理だなw
「すいません、ISxxっての買ったんですけどー、スマートフォンって何ですか?」
とか問い合わせ電話きたら、即切っちゃうわwww

KDDIエボルバとかって非正規切捨て問題で話題になってたけど、
そういう糞みてーな問い合わせを連日ストレス抱えながら処理した挙句、
解雇されるんじゃやってらんねーしwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:54:06 ID:jgUFJojc
スイーツ「ゆぅえすびぃってなーに?」

殺したくなる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:55:16 ID:s1150uQf
>>174
まだマシだし知ろうとしてるから良いんじゃね?
1番たち悪いのが買った後に○○できないなんて知らなかったとか言うやつだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:55:16 ID:UnpJARgF
アプリって何?


って聞いた人はいないよねw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:55:17 ID:bpAHy5xZ
うちのお母さんも興味本位でIS03買っちゃって
「パソコンから音楽入れんのどうやるの?」とか悩みまくってたなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:58:29 ID:tZtfeDkG
>>179
そういう人だとアップルのiTuneとかソニーのSonicStageみたいなゲートソフトってメリットあるんだろな。
俺なんかは逆にPCとUSBストレージ接続して、直接ファイルぶち込める方が好きなんだけど、
わからない人には専用ゲートソフトを提供して、これでしか入れられないってくらいのがいいのかね。

ま、スマホ興味あるんだけど、正直よくわからないって人は、
iPhone4なりiPad買う方がいいんじゃね。
どうせそういう人は外で使わないだろうから、電波繋がらなくても、
自宅のルータなりフェムトセルなりでどーにかなるだろ。

俺はコンパクトかつ高性能なAndroid端末を求めていたからIS05しか選択肢ない。
1日でも早く発売して欲しい限りだせ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:01:12 ID:5FZv3usK
>>177
なるほどあう!で03買ったけどメールとかでフリック慣れないからって返品ききますかって質問してるおばさん?がいた…
返品したらお金は返ってきますか?機種代は払わなくても良いんでしょうか?って人としてどうかと思った
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:10:52 ID:l9lsTWxd
上から読んできたが、なんかここの書き込みの3割が禿信者との討論だったようなwww

05ほしい俺だって使いたいぞデコメは。
ムスカとかマツコDXとか阿部さんとか阿部さんとか阿部さんのデコメとか使いたいじゃないかよ。

俺、05買ったらデコメアプリ使うんだ……。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:12:18 ID:tZtfeDkG
デコメ(爆)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:23:20 ID:pHnqu7Ze
>>177
確かに、調べようとしてるだけマシなのかもな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:24:06 ID:HRQdjAqG
機能があるんだからデコメ使ってもいいと思う
今さらデコメ(笑)とか言ってる人の方が(笑)って感じ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:30:46 ID:T5WKKLVA
白の背面てIS03みたいにツルツル(指紋ベタベタ)なのかな?
それともIS04風?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:33:50 ID:HRQdjAqG
>>186
レポしてくれた人によると艶なしらしい
指紋ベタベタはグリーンだけみたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:41:01 ID:jdJyXTvJ
つるぺた・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:44:06 ID:FWkGPDQx
つるぺた…、べたべたでもカバー付ければいいだけじゃん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:52:41 ID:R+1ahRUY
ガラケーでもデコメなんて使ったことないなー。パケ代かかるし本文だけ受信する。
そんなドケチに振れてる自分もスマホは合わない気がする…けど興味はある。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:02:36 ID:gQg/jCnP
メモリ液晶の話に戻るんだが、利点は時計もあるけどバッテリーやマナー設定やメール及び電話の着信にもあると思う
机の上に置いとくだけで簡単に確認できるし
てか人前で腕時計みるの失礼な気がしてw

そこで、これらはアプリで補えるのだろうか
少なくともメールと電話の着信は定期的にランプ光ったりする?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:04:16 ID:T5WKKLVA
>>187
サンクス
艶なしなら買いかなー
個人的にはカバーつけないで使いたいんだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:07:14 ID:tZtfeDkG
>>191
なんでレビュー記事とか見ないの
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:09:36 ID:LNPQ2RNK
嵐さんが現れて忙しそうだね
発売が近くなったらもっとうるさくなるんだろうな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:11:48 ID:qYJAUWhL
>>191
w 付ける方が失礼だよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:13:03 ID:+h/0FRpZ
>>191
机の上に携帯置くのも失礼だと思うよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:21:16 ID:II7t4mtK
スマートフォンをケータイだと思ってる奴って多いよな。
ケータイじゃなくて、通話のできるちっちゃなPCなんだけどな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:30:56 ID:Kcd47y+5
>>197
PCじゃないだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:33:53 ID:61CmXTum
スマートフォンはちっちゃなPC(キリッ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:35:34 ID:l9lsTWxd
http://android-au.jp/whats/
暇でアンチ嵐じゃない奴は見てみろ。
結構面白い。
途中で白い犬でてきてわろたww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:49:12 ID:1H8XYv44
スマホって互換性のあるガラケーだと思ってました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:53:43 ID:l9lsTWxd
スマホもガラパゴス的な意味で言うとガラケーなのかな。
iPhoneがあるといえど、またしても島国で独自の成長しようとしてるしw
ガラケー機能積んでるしね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:54:36 ID:QOVVAdgc
ここのスレ民はどの機種を参考にしてるんだろうか?
やっぱIS03?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:55:08 ID:l9lsTWxd
>>202
あ、ガラパゴス諸島って意味な。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:14:16 ID:LX0sDzw4
これはデコメ受信したら強制的にデータフォルダに入っちゃうのかな。今使ってるやつデコメ受信したら全部フォルダにダウンロードされてしまってわざわざ消すの大変で。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:16:04 ID:Pe76pfdo
KDDIの設備投資はなんと女子高生に痴漢させる為に金を払っているというwww

大宮駅で自称KDDI課長補佐が痴漢、現行犯逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110114/stm11011416080065-n1.htm
松川容疑者は当時酒を飲んでいたとみられ、
「KDDIの基地局工事部門の課長補佐をしている」と説明しているという。



【KDDI自称課長補佐説明難航中】


KDDI?あのパナウェーブの?

        だから補佐だと…
    ∧,,∧ ∧,,∧=,∧
 ∧ (´・ω・)(ω・`='・ω)∧
( ´・ω) U)  ( o o (・`   ) 知らねぇよ。自称だろ?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
ソフトバンクなら知ってるが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:20:47 ID:tm9TOcoQ
http://loda.jp/is05/?id=4
バッテリーの残量表示が…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:23:24 ID:5P87MqF0
>>202
スマートフォンの定義は電話とメールに特化した従来のフィーチャーフォンを汎用化・高機能化させたもので
全部入りを良しとするガラケーにとても近いコンセプトで作られている
だから決済機能とかガラケーの要素を取り込むのはスマートフォンとして正当な進化で独自規格に固執しなければ非難すべきものじゃない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:41:06 ID:9GfYFtba
てす
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:43:11 ID:QOVVAdgc
>>202
SymbianOS系(ガラケー)はご存知の通り、カスタマイズ性を削って売りっぱなしにされることが多い
やろうと思えばiPhoneやAndroidみたいに頻繁にアプデして改善・拡張できる気はするけど、
ビジネスモデル上するのがムダだし、SymbianOSの深層が分からないから触りにくい
ソフトも深層に触れないことで囲われた技術の中で作られてる
i-modeよろしく、各キャリアもさらに囲いこんでるから、フリーとは程遠い環境だが、むしろ安定性は長年のアレでバツグン

iPhoneのiOSはSymbianOSと違い、自分でカスタマイズできていろんな機能をしやすい
しかも爆発的に売れたiPodと連携するiTunes、PCとしてシェアがあるMacOSとも連携できるのが便利
ただApple社の囲い込みビジネスモデルのせいで他社がiOS関連のスマホが作れない
またiOS深層が完全には分からないのと、Appleの厳しい審査を受けないとアプリが売れないため、
たゆんたゆんぷるぷるなアプリが売らせてくれない
すべてAppleのご機嫌次第なのが難点であり特典

AndroidOSはこの中でもっともオープンなOSのため、もっともカスタマイズ性が高い
その分カスタマイズ箇所が多かったり、隠さないことで初心者には意味不明な箇所が出てきたりすることもある
ソフト開発もOS深層まで公開されているので開発しやすく、たゆんたゆんぷるぷるなアプリも、過度で無ければ取り扱うし、
正規マーケット以外でも取り扱いできるのが違う
ただOSバージョンアップの度に各メーカーが対応をしなければならないことや、ハードウェアの要件の上がり幅も分からないので、
IS01のようにアップグレード出来なかったり、機種の物理面(ハード)とソフトのなかだちをする機能(ドライバ)の作成がメーカー側に発生して大変
メーカーが本腰入れればネ申だけど、ソフトやドライバ開発力や先見性が無いと、買ったユーザー涙目

ちょっと違うとこもあるけど、まぁ大体こんな感じ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:54:18 ID:u7hqbqpP
ariaとiPhone3G使いだがこの小ささは素晴らしいな
入力は慣れが必要だけど慣れればiPhone並みにサクサク打てると思うよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:11:58 ID:1H8XYv44
ごめん。
まちがってた。
スマホって海外版のガラケーだと思います。
グローバルなスマホって劣化版のガラケーにしか見えないです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:28:19 ID:qYJAUWhL
>>212
もう黙ってろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:33:58 ID:1H8XYv44
>>213
(つд・)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:40:03 ID:v0RwUbBO
     _, ,_パーン
    (・д・ )
(つд(☆ ミ⊃  パーン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:00:19 ID:pEN0lnMx
はよモックこねーかな
待ちきれんので超適当な蓋替え画像つくってみた。境目の作りがよくわからん
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame032125.jpg
白+黒(緑)、ピンク+黒(緑)
ピンク+白、緑+白

表が黒い分、フタ黒がバランスよさそうだが指紋がなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:23:38 ID:s1150uQf
>>216
GJ
黒蓋いいねw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:25:33 ID:l9lsTWxd
>>210
>>202だけど、
なんかごめんなさいwwwwwww
知識持ってないのに変なこといってごめんなさいwwww

でも俺が言いたいのはガラケーとスマホの違いとかそういうことじゃなくて
「日本のスマホ」がいつか「ガラパゴススマホ」なんて
自嘲的に呼ばれる時が来るのかなとかいうそういう話だったんだよ旦那wwww
でも勉強になったありがとう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:30:03 ID:tZtfeDkG
>>218
とりあえずIS05関係ねーだろボケが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:31:20 ID:cZELjZ12
>>216
バンパー、サイドパネル、裏蓋の3つのパーツで構成されてるから
裏蓋かえても、そのような配色にならないよ
白の裏蓋を緑の裏蓋にすると、上から、銀、白、黒てになる
IS03の裏蓋はバンパーの下からすぐに外れるんだけどね
IS05は分厚いので、サイドパネルが着せ替えの邪魔になるんだよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:32:51 ID:XQdbRnLi
次の契約数(2011年1月末)の発表は2011年2月 7日夕刻の予定です

♪明日は特別スペシャルデー♪というわけでTCA大爆笑は明日13時!www


ソフトバンクは当然ながら1位。MNPが転入だった場合は46ヶ月連続の更新となる

ソフトバンクの転出はまずあり得ないので、ここでは掲示できません

そしてドキュモが転出だった場合、2年連続転出超過となり。日本最悪の新記録となる

あうが転出超過だった場合、10ヶ月連続転出超過となります。ちなみに先月分です↓


【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。現在48.9%以下に激減中w
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入超過を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww 9ヶ月連続ビリよビリwww

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月間連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過の記録を破るキャリアは二度と現れないだろう
  CM好感度6年連続1位の快挙を達成!
  同時にソフトバンクは 2010年ブランドオブザイヤー金賞受賞

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2月のTCAで「転出超過」だった場合、「2年間連続転出超過」の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている

※CDMA版iPhoneは日本のauでは使えないことが判明。玩具イメージは拭えず
  加えて5年連続してTCAでは完全敗北を喫しした。もはや再建は難しいだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:35:40 ID:5XwkGtUw
>>219
構わない方がいい。莫迦がうつる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:36:50 ID:cZELjZ12
>>207
お!電池残料表示が1%刻みになってるな
IS03は10%刻みだから、
この改良は嬉しいね!

先日撮ったスクリーンショットも
気が付かなかったけど1%刻みだ
http://i.imgur.com/2ugFM.png
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:46:12 ID:CpVuWngS
ヽ(`Д´)ノ 早く買いたいよーーーーーー!!!!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:47:35 ID:XQdbRnLi

TCA明日ですよ

ソフトバンクが1位になるけど、なんか文句ある?

ソフトバンクが1位にならない理由があるなら、それを答えてみろwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:48:13 ID:XI0r0PiK
店頭のホモにこっそりADW入れてきた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:50:23 ID:XI0r0PiK
誤爆った
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:56:22 ID:uUfUSTAQ
変なのがスレにくっついてるね
だからソフトバンクは嫌い....
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:57:35 ID:i1+J6f1s
TCA1位で何がすごいの?
荒らし君が営業してユーザが増えたの?それなら凄いと思う。

それともTCA1位で電波事情良くなるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:07:41 ID:LNPQ2RNK
ほっときなさい
ほかのとこでも同じことやってるやつだから
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:05:47 ID:nJ85YgfI
IS03の不満を見事に解消してるのは好感持てるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:30:20 ID:DqrO7kr8
今日あうショップでピンク予約した!
wktkが止まらない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:31:23 ID:DqrO7kr8
今日あうショップでピンク予約した!
wktkが止まらない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:32:07 ID:BX4uuylZ
>>233
落ち着け
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:43:14 ID:QOq25wbr
ゲームみたいに発売日は大体木曜日、とかそういうのが携帯やスマホにもあるもの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:06:49 ID:odh/BRYB
>>235
IS05は中高生の進学シーズンを狙ってるって言ってたよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:17:52 ID:zxOU9Sze
>>236
答になってないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:23:17 ID:yBgsDmtY
>>235
CDはオリコンランキングの集計曜日の関係で水曜日発売と聞いたことがあるけど
携帯は販売ランキングとかあんまり気にしてないと思うから曜日はバラバラなんじゃないかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:28:07 ID:BX4uuylZ
週末を狙って金曜日が多いんじゃなかったか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:30:11 ID:qnKKhlJ4
質問してきて答えになってないとか態度悪っ
そんなこと分かるわけないじゃん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:42:03 ID:wnfypDha
>>240
きもっ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:00:13 ID:Zp4JnUt7
早く欲すぃ〜(;ω;`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:17:20 ID:sninxkOH
昔03スレでバッテリー1%刻みが良いって言ってた人がすげー叩かれてるの思い出した
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:20:11 ID:yBgsDmtY
1%刻みって意味あるのかなって思う
そこまで正確にバッテリー残量って表示できるの?
245216:2011/02/06(日) 23:22:53 ID:pEN0lnMx
横も追加
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame032138.jpg

>220 はこういう理解であってるんかな
別にこれでも配色悪くないと思うがHDMIカバーがはみ出るのに気づいた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:44:12 ID:v0RwUbBO
>>244
Windowsのコピーやブラウザのダウンロードとかの進捗%並には正確
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:08:11 ID:zpXPf410
残り30分表示と残り3日表示を繰り返す程度に正確なのですねわかります
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:12:34 ID:asi8ibPq
ごちゃごちゃ言ってないで早く売り出せ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:17:03 ID:VXR3B9dp
>>243
いたいたw 秒単位の時計が欲しいと言ってフルボッコされた人もいたようなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:18:57 ID:Vc5mUEET
禿の831SH使ってる感じだとパーセント表示はかなり正確。
1パーセント刻みだと使ってる間の減り方がわかりやすい。
あと電池切れ間近になったときはあとどれだけ使えるかがわかりやすい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:29:31 ID:VXR3B9dp
>>250
それはいいね。でもその正確さと引き換えにバッテリー消費が、だと10%表示も仕方ないのかも。05はその辺りどうなんだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:32:55 ID:XBId39SU
>>246
そんなレベルならいらんわw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:34:27 ID:RkzsadKJ
>>249
秒刻みはまだしも1%単位は要らん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:34:55 ID:4BT9LHKo
えー。
03の10%刻みでもかなり適当だと感じるけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:35:42 ID:TxbQFRZq
>>250
それ、ソフト側で適当な時間のタイマーカウントしてんじゃないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:36:29 ID:Vc5mUEET
>>251
電圧その他の情報をより正確に取得・表示してるだけだから特に消費電力が上がるわけではない。
ただ、そこら辺の調整に時間がとられて開発スピードが遅くなるってことはあるかもしれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:36:58 ID:m0+KgPJw
バッテリー表示なんてAndroidアプリでどーとでも出来るよ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:38:16 ID:RkzsadKJ
>>257
はいはい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:39:34 ID:Vc5mUEET
>>255
831SHには残り時間表示機能もあるけどそれは信用出来ない。
むしろ1パーセント刻みの表示を追うことでよくわかる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:41:44 ID:Vc5mUEET
>>257
IS03はAPIたたいても10パーセント刻みでしか返ってこないよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:44:50 ID:m0+KgPJw
コレとかね
https://market.android.com/details?id=jp.smapho.battery_mix

いくらでもあるけど
購入前にちょこっとだけかじっとくと、購入後に便利だよ

>>260
OSかドライバかなんかの方で情報を制限してるのかな?
アプリが取得しに行っても、OSの認識範囲が10%刻みじゃ電源監視機能も使えないってことなのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:50:17 ID:RkzsadKJ
なんだこいつ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:03:51 ID:JUel1Uww
今日触ってきた。
思ったより小さい。
相変わらず、シャープのホームは重いけどLauncher Pro入れるとまぁ普通に動く。
標準のブラウザでも十分動くけど、Dophin Browser Mini入れると
ピンチズームがかなりいい感じだね。

openWnn フリック入力対応版入れてみたけど、
qwertyキーボードはかなりキツイ。
HTC Ariaよりわずかに狭いぐらいだと思うんだけど、
手が小さい自分でもかなりギリギリだから普通の人には相当厳しいと思う。

AngryBirds動かしたけど、動作はGalaxySに劣る……。
Quadrantのスコアは880。
写真はCamera360入れて取ってみたけど、全然悪くない気がしたなぁ。

ところで、どの端末もLauncherProを入れた形跡が……。
まぁ、さすがにデフォルト以外のにしたまま放置したバカはいなかったようだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:01:36 ID:IsYiMpF5
うーん、家の中と職場用でiPhone用の小型BTキーボード購入してみようかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:09:05 ID:Vc5mUEET
SIP対応じゃないとBTkとかじゃないと使えなくて不便
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:05:28 ID:1rdQ4o/O
AngryBirds如きのアプリで動作に差が出るのか・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:48:40 ID:m0+KgPJw
>Quadrantのスコアは880。
悪くない数字なんじゃまいか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:53:51 ID:Vc5mUEET
GPUの性能が倍近くあるGalaxy Sとゲームの動き比べたらそりゃ差が出るだろ。
Kスタでやってみたら別に気にならなかったけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:03:02 ID:YhE/J19H
>>263
おー、レポさんくす。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:03:35 ID:7H1rmdhC
昨日ショッピングモール内のau行って05について聞いてみたら
値段は03より安くなることは無いとか。
その店員さんの予想だとは思うけど、というかそうであってほしい
あと2月後半〜3月中には出ますということでした
4月にはなりません!と断言してたけどシャープ側次第だよなあ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:07:10 ID:2f5cGMfG
>>270
>そうであってほしい

なんで?安いほうがいいだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:08:03 ID:8SjVKM4B
>>271
予想であって欲しい
だろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:11:24 ID:2f5cGMfG
日本語よめんかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:11:45 ID:7H1rmdhC
>>271
書き方が悪くてスマソ
03より高いってのは実は店員さんの個人的な予想で、その予想がハズレればいいなあという期待を込めてたんだ
申し訳無さそうに「03より安くなることはありませんね」て言われたもんだから、もう価格はほぼ確定してるのかと思って
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:05:02 ID:2WhWIhKx
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

【TCA準拠確定版】2011年01月度純増数

1位 SoftBank 434,900
2位 docomo  110,600
3位 UQWiMAX100,100
4位 E-mobile  71,400
5位 KDDI    10,400
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:08:57 ID:2WhWIhKx
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

【TCA準拠確定版】2011年01月度純増数

1位 SoftBank 434,900

5位 KDDI    10,400 ←たったの一万www


「アンドロイドばう」ってなんだったの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:14:41 ID:fWzibbN0
>>275 >>276
お前邪魔なだけ。貴重なスレなんだからキチガイな書き込みはやめろよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:17:49 ID:2WhWIhKx
>>277
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:18:36 ID:9PyILSRz
ソフトバンクとSoftBankをNGに突っ込むと滅茶苦茶快適になるぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:19:18 ID:fWzibbN0
悔しいなんて感じちゃいないが?
ソフトバンクユーザーってこんなバカばかりだと宣伝してるだけだぞと忠告してるだけだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:27:40 ID:2WhWIhKx
>>280
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:29:23 ID:VXR3B9dp
>>280
莫迦がうつるから構わず透あぼーん。あなたの貴重な時間が勿体無い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:29:32 ID:2WhWIhKx
これが現実な。2011年2月の記事
http://j.mycom.jp/news/2011/02/03/053/images/001l.jpg
若い世代が多い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:30:27 ID:Q9Dp3Pcy
あぼーんだらけwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:31:32 ID:2WhWIhKx
>>284
ぜったいに見てる。プップギャーッ!!m9(^Д^)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:37:29 ID:GyZZHd6r
とにかく無視しときなさい
03や04のとこみたら分かるけど
同じこと言ってるから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:38:44 ID:2WhWIhKx
>>286
ほらな見てるwww プップギャーッ!!m9(^Д^)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:42:42 ID:YvAaoZdv
触ったら禿がうつるぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:47:02 ID:fWzibbN0
2WhWIhKxの事を言うわけじゃないが、ソフトバンクって元々中華マフィアじゃん?
結局類友なんだな〜(タダという嘘に飛びつくアホや掲示板荒らしを生き甲斐にしてるバカとか)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:29:06 ID:pQ5kJPLb
ソフバンにスマホユーザーが大挙してくれた方が他社のトラフィックが空いてみんな幸せ
頑張って純増続けてねソフトバンクさん!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:30:17 ID:46Fp1K4m
>>290
どの会社も純増してんじゃないのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:39:38 ID:xZIkCJTq
このハンバーガーとコーラは世界一売れてるからなんたら、って漫画があったな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:52:34 ID:5ZJW2GMP
みんなもmixiに来なよ
不快な書き込みは無いから居心地良いよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:04:11 ID:kMKZlaGa
【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:05:19 ID:4jxBM5E+
【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/

TCA 2011年01月発表されました

1位 S 240,600

2位 d 134,000
3位 E 81,500
4位 K 67,000
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:13:13 ID:4jxBM5E+
●KDDI終了!KDDI屈辱のついに5位に転落!ソフトバンク37ヶ月連続1位!●

TCA 2011年01月発表されました

1位 S  240,600

2位 d  134,000
3位 E  81,500
4位 UQ 75,900
5位 K  67,000

【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:20:27 ID:pQ5kJPLb
俺のUQちゃん調子良いな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:21:10 ID:Q9Dp3Pcy
ID変えようがいくらでもNG登録してやるぜ(^з^)もっと変えてみろよwwwフヒヒwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:27:43 ID:OewJwWcs
ソフトバンクの社員って、うざいなぁ〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:31:11 ID:36oPZiLY
IS05のモックマダ-?@名古屋
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:32:19 ID:4jxBM5E+
●KDDI終了!KDDI屈辱のついに5位に転落!ソフトバンク37ヶ月連続1位!●

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

TCA 2011年01月発表されました

1位 S  240,600 ※モジュール42,700回線 モジュール比率17%

2位 d  134,000 ※モジュール18,946回線 モジュール比率12%
3位 E  81,500
4位 UQ 75,900
5位 K  67,000 ※モジュール48,400回線 モジュール比率72%

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

TCA関東1月/TCA1月=関東比率 関東地方はソフトバンクが急激に上昇!
d 73,100/134,000=54.55%
S 130,300/240,600=54.16%
K 25,800/67,000=38.51%

【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:59:42 ID:4H9rPm0z
別に純増多かろうが少なかろうがどうでもいいんだけど。
繋がらないけど安さに群がるデフレの象徴みたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:08:52 ID:pWj6z4CO
んだな、WMPもあっていつでも変われる今の時代、こんなアピールしてもね
SBがいいと思えばSBに変わればいいだけだし。せめて利用者が増えたじゃなく
欠点が解消された時にでもアピールしたらいいのに。数が増えたことで
電波状況が悪くなる事はあっても、ユーザー一人一人に利点なんかないんだから。

ついでにいえばKDDIのアンドロイドは〜って実質まだIS03とIS06しか存在しないわけで
弾の数からしたら当然なんじゃないか。
まぁ毎月20万差が縮まっても、SBがAUを抜くのに40ヶ月かかるけどね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:10:12 ID:4jxBM5E+
>>303
このままなら2012年09は逆転だよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:16:52 ID:txQPyQDJ
IS05はIS03の後継機なの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:24:52 ID:04apttx/
>>305
コンセプトが違います
好きな方をお選びください
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:25:52 ID:pWj6z4CO
24640500 SB
32594400 AU

7953900差をどうやって20ヶ月で抜くのか知らんけども
まぁ頑張ってくれ。仮にSBが今のAUの契約者数くらいになった時
どんな電波状況になってるか、恐ろしいけども。

それと、iPhoneが発売されてもう大分経つSBさん
やっとスマフォ業界に参入できて2ヶ月ちょっとのAUさん
相対的に伸びしろはどちらにあるだろうねー
まぁ一番伸びしろあるのは結局ドコモだけどもさ。

関係ないけど、遂にXperia PLAYが正式発表(2月13日)
http://japanese.engadget.com/2011/02/06/xperia-play/

arcとPLAYはドコモのキラー機種になるだろうね

308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:28:55 ID:F49qVJOv
早く売って欲しいそれだけだ。
05に変えるを夢あと何回見ればいいんだ昨日も見たぞ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:32:59 ID:txQPyQDJ
>>306
ありがと
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:32:59 ID:4jxBM5E+
MNPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2011年01月

1位 ソフトバンク    6万9200件 ※10カ月連続転入超過
2位 KDDI       −4万0700件 ※KDDIは昨年4月から10カ月連続転出超過
3位 NTTドコモ.   −2万8700件 ※09年2月から24カ月連続の転出超過
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:33:39 ID:4jxBM5E+
>>307
ウィルコムはよ?www
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:39:48 ID:4jxBM5E+
MNPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

KDDI創設以来初の40000回線転出超過突破!


2011年01月

1位 ソフトバンク    6万9200件 ※10カ月連続転入超過
2位 NTTドコモ.   −2万8700件 ※09年2月から24カ月連続の転出超過
3位 KDDI       −4万0700件 ※KDDIは昨年4月から10カ月連続転出超過

芋はプラスに転じたので面白くないから消したw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:48:45 ID:F+HOsOGr
乞食には関係ない話だな。au回線3つ、docomo回線1つ持ってるけど合計で700円しか払ってないし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:50:27 ID:geAI2FDi
auユーザが減ったと言う事は、実は、auユーザの俺にとってはとても良い事だ。
別に悲観する事は何も無い。一人当たりの回線容量に余裕ができるって言う事だしな。
反対に、同時にSoftbankユーザの俺にとっては、Softbankユーザが増えるのは困る。
今でさえダメダメなのに更にダメになり、且つ、基地局も増設されない。

まあ、長年携帯を使っていれば、この事の意味が判る様になるだろうが、TCAで
一喜一憂する様なお子様には、当面判らんのだろうなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:53:12 ID:4jxBM5E+
>>314
そして2012年09月に逆転されても・・・そんなこと言ってられないと思うけど?www
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:54:39 ID:F+HOsOGr
>>315
適度に苦戦してくれた方が端末、月額料のばら撒きしてくれて有り難い
潰れる寸前までやって欲しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:01:09 ID:ZVO6+vLA
>>303
あの〜01もアンドロイドなんですが…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:02:50 ID:F+HOsOGr
>>317
auさんは01を無かったことにしたいらしいです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:08:08 ID:ZVO6+vLA
>>318
いやそれを言うなら02でしょw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:21:45 ID:SI6707Nk
せっかくグーグルとスカイプと公式に手を結んでるんだから、イメージ戦略にもっと有効に使えばいいのになぁとは思う。
だいたい下手なんだよな。CMもそうだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:22:23 ID:RBPqza9g
>>315
いや正論だと思うけどw
で、5年後10年後にauがダメダメになっても、ユーザーとしてはドコモに移れば良いだけだしww

そしてその頃でも、禿電波は改善されてないだろうね。これだけ儲かってるのにこのダメ電波。儲けをインフラ整備に使わず、appleへのお布施とCMに使う企業だってのはこの手の調査でハッキリしちゃったね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:24:45 ID:RBPqza9g
>>320
いや、繋がらないスマートフォンのCMはいいと思ったけどw
もっと露骨に、iPhoneは繋がらない!って言うくらいの冒険心が欲しいと言えば欲しいが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:31:11 ID:4jxBM5E+
>>321
だからドコモでもいいから移れと言ってんだよ。まずKDDIを潰すのが先なわけ
だからドコモに移ってもいいから解約して来い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:33:02 ID:/8Yq4fei
>>320
でも音声検索とか宣伝しただけまだマシなほうだよ
この話すると「そんなのiPhoneでも他のスマホでもできる!」って言われるけど
じゃあそちらさんもその宣伝すればいいのではと
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:34:11 ID:iSUsNTiz
>>323
お仕事ご苦労様ですw

でも、先とか後とか、意味分からん。
それでなんの得があるんだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:43:45 ID:tEhIrHFL
>>325
KDDIが潰れれば財政管財人はソフトバンクになる
KDDIはソフトバンクの配下になるわけ
あとはツーカーとウィルコムと同じ道をたどる。あとはわかるな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:44:27 ID:geAI2FDi
>>323
auが潰れても、俺たちに得は何も無いと思うが?
ソフトバンクだって、3社が競合するからこその低料金だし、auが潰れれば、
docomoがまた殿様商売をおっぱじめるだけだろう。

一月でユーザが半減とかなら話は別だが、まあ、どこが減ろうが増えようが、
ユーザの俺たちには何の関係も無い事だw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:47:59 ID:tEhIrHFL
>>327
料金高くて他社に追従しないお堅いブランドのドコモと、
大人気で活動的な孫社長率いるソフトバンクとどっちがいいかは
誰もが答えは知っていると思うが?
プラチナバンドの900MHz帯を手に入れるのは確実になった今のソフトバンクを
止められる企業はもうないと思うが?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:53:09 ID:X6pIk8z+
02の話が一瞬でたから、ここで聞くのもどうかと思うけど聞いてみる

WP7搭載機種は出そう?
まだだいぶ時間かかるならIS05→WP7搭載機にしたいんだけど…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:54:42 ID:QBn5K+vU
>>329
WP7は最速でも秋以降
なにせ秋までWP7自体が日本語に対応しないからさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:55:25 ID:reCwTNBo
ニュースキターーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00025325.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00025326.jpg
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:56:19 ID:TxbQFRZq
>>328
毎日毎日色んなスレでご苦労様です
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:00:46 ID:X6pIk8z+
>>330
秋かぁ…微妙だなぁ。05の発売が3月下旬だから半年以上か…うーむ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:06:50 ID:chj1AM1h
まぁどんな名言出されてもソフトバンクには変えないっすよ
圏外だと仕事にならんからね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:08:53 ID:A4S+ajzB
庭より禿のほうが潰れそうな気がする
主に債権の問題で
どっちでもいいがな

というわけでSondroid2.2使いの禿ユーザーが言ってみた(・ω・`)
禿スレに投下しないで他キャリアばっか投下って何考えてんだよksg

>>270
IS03よりもハイスペなので値段は勘弁してあげてください

336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:37:40 ID:7H1rmdhC
>>335
そう、05は高性能なんで03より安くなることは無いって言われたんだ
何がどう高性能なのかは発売されてみないとなんとも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:38:54 ID:Vc5mUEET
IS04より高くなることはないと思うよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:44:13 ID:njj0nc/D
潰れそうになってもどこか買い取るだろ
auならトヨタあたりとか
3社競合は変わらないずっとこの先も
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:51:29 ID:rM1vB+Pu
SoftBank 10ヶ月連続1位。SoftBankはWillcomを配下にし正式に合併した

2010年
10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

2011年
01月 au 32,594,400 - SB 24,640,500(W 3,647,400)= 残り 4,306,500 回線差

SoftBankがKDDIを抜くには残り 4,306,500 回線差

来月ソフトバンクが30万以上の純増なら300万を割る

いずれも3月に300万割れは確実となった。頑張れソフトバンク!

※旧800MHz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには逆転の可能性あり
  2012年09〜10月の間にソフトバンクが契約者数で第2位に浮上するのは確実となった
※docomoのmovaは2012年3月31日にサービスを終了決定している
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:52:10 ID:/8Yq4fei
>>338
既に禿はそれを何回か繰り返して今の禿になってるわけだしな
数年間でMNPもしてないのに呼称が2度も変わったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:21:11 ID:rM1vB+Pu
TCA 2011年1月〜純増数 統計
    SoftBank  docomo   au
01月 240,600   134,000   67,000※KDDIは5位に転落。3位E-mobile 4位UQWiMAX
02月 
03月 ※docomo 3月31日mova停波
04月 ※docomo mova停波の影響で150万余りの大純減は確実となった
05月
06月 ※iPhone 5発売か?
07月
08月
09月
10月
11月
12月

※SoftBankは年間純増でも3年連続1位を樹立した
  SoftBankは46ヶ月連続転入超過を達成し、MNPは先月より増加した
  CMは6年間好感度1位を樹立した(2006〜2011年)
  2010年ブランドオブザイヤー金賞受賞の快挙を達成した
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:29:54 ID:BcQMy265
そうゆうのどうでもいい
IS05早く!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:37:05 ID:mn6vX/ky
早く欲しい…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:37:58 ID:fWzibbN0
ここはauのIS05について語るスレです。
スレ違いの禿信者はお帰りくださいね^^
いや単にウザいだけなんだけどね。

メインのユーザー層
 auユーザー:大人
 docomo:大人・シルバー層
 softbank:お子ちゃま又は無料に釣られたハイエナ

って感じか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:43:34 ID:5ZJW2GMP
>>344
ウザいと言いながら何で煽るような事を書き込むのかイミフ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:43:50 ID:qxfRgamq
ピンクと緑で迷うな・・・
Galapagos Browser入れたらケータイサイトのゲームもできるんですかね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:48:03 ID:fWzibbN0
あーすまん、>>344後半はなんでこんなウザいのか考えたのをそのまま書いちまった。

俺は白予約してある
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:50:56 ID:A4S+ajzB
>>336
OS:Android2.2を初期から搭載しているので、アップグレードの手間無し
CPU:第二世代スナドラに変更か?!(変更したなら当面怖いもの無し)
GPU:Xperia ARC(未発売)相当に
RAM:わかんない (DesireHDは768MBだが、他は軒並み512MB)
ベンチ:>>263の報告では、最強機種DesireHDには敵わないものの、かなり高めの数値を記録(≒CPU・RAMが良いかも)
電池容量:1230mAhは普通 (IS03:1020mAh、SH-03C:1400mAh)
液晶:FWVGA(フルワイドVGA・16:9)だが、表示領域狭い=電池使用量減る、という効果もありトントン
カメラ:(・ω・`)?

とまぁ、金額面さえ折り合えばIS03よりも断然こっちオススメしてるオレ
良かったら能力の似てるLYNX3Dスレ(docomo)や003SHスレ(docomo)のwikiも覗いてみてくれると嬉しい
SHARPが本気だしてんのはコッチな気がする、が、IS03含め3機種で同じようなヘマをしているSHARP
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:54:31 ID:mDrVHvWh
DesireHD 1800〜2000
Desire   1100〜1300
Aria     900〜1000
GalaxyS  800〜1100
IS06     900〜1000
Galapagos 800〜900
IS01     500〜700
IS03     500〜600
LYNX    500〜600
Xperia    500〜600
REGZA   500〜600
HT-03A   300〜400

IS05 800辺り
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:58:16 ID:TxbQFRZq
iPhoneって、数分でid変わるらしいな
自演し放題じゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:58:57 ID:kVCDfYJl
>>349
IS05なかなか高いな
さすが第2世代だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:59:03 ID:oN1OhE7A
>>342-343 同じく
二年以上前に買ったW615が瀕死状態
傷だらけのボディーはまだしも 
ちょいちょい通話すると充電あっという間になくなり
ゆるゆるだった電池カバーはついに行方不明(電池は固定されてるけど)
手元のガラケは二年縛りというより二年で限界みたいなので
早くIS05手元に来てちょうだい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:00:28 ID:RHJejVZ5
>>349ギャラクシーと同じくらいならじゅうぶんだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:03:13 ID:djgufUgx
同じなのは下限の部分じゃねえか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:04:31 ID:/8Yq4fei
>>346
無理だと思う
ゲームなら無料Androidアプリでいろいろあるけど
どうしてもGREEとかモバゲーのがしたい場合
今使ってるのもauのケータイならSIM差し替えて旧ケータイが使えるからそれで
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:05:24 ID:rJXoeJbw
何の数字だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:10:09 ID:A4S+ajzB
>>349
乙乙
Quadrantベンチマークの結果を外国/国産で分けてみた

外国メーカー
HTC(台湾)/DesireHD 1800〜2000
HTC(台湾)/Desire   1100〜1300
HTC(台湾)/Aria     900〜1000
SAMSUNG(韓国)GalaxyS  800〜1100
パンテック(韓国)/IS06     900〜1000
HTC(台湾)/HT-03A   300〜400

国内メーカー
シャープ/IS05 800〜900(実測880)
シャープ/Galapagos 800〜900
シャープ/IS01     500〜700
シャープ/IS03     500〜600
シャープ/LYNX3D    500〜600
SONY/Xperia    500〜600
FUJITU/REGZA茸   500〜600

IS05は国産の現時点の中ではいい感じ
ベンチだけじゃ測れないけど、どの辺りの操作感に近いかは測れると思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:19:39 ID:kVCDfYJl
正直ベンチよりも純正ホームアプリの出来の方がユーザーに体感差を感じされるけどな
海外機はその辺うまいけど、国産はなぜかダメなんだよね
その時はLauncher proとかADWとか使えばいいけど...
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:26:11 ID:bwsVxSkM
W43Hから変えるんだ!早くぽぽっぴどぅ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:32:07 ID:b9a9BcAF
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:42:31 ID:BcQMy265
いつ連絡くるかなあ…
ピンク予約済
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:54:17 ID:QhgH2NFt
>360
かっくかくじゃないの?これ。
こんなもん?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:03:08 ID:KQ09nSKE
発売日早く発表しろよ…
こっちは艶消しスプレーまで買って待機してるのに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:30:52 ID:rJXoeJbw
>>362
動画自体がかくついてるように見える
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:31:33 ID:qxfRgamq
>>355
ありがとうございます
やっぱり無理なんですね…今のもau携帯なので差し替えて使います。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:31:46 ID:djgufUgx
さすがにそれは・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:35:42 ID:954AcRX8
KDDIもう再起不能。ポロクソ言われてんじゃんwww


【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:38:20 ID:HKzbxp5k
そこまでグリーとかしたい気持ちが分からないけどアプリでグリーはもうあるよ、SNSだけみたいだけどそのうちゲームも出きるようになるんじゃないかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:01:47 ID:8IOvpLX8
モバゲーとか現状維持希望ならそのままガラケー維持がベスト。近い未来にガラケーが対応外になるわけではないし、スマフォとの違い、できること・できないことを理解してからの方がいい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:17:29 ID:9snK0LI2
またKDDI終了スレが立ったwwww

【au by KDDI】1月純増数のうち、なんと72%が「写真立て」等の通信モジュールというキャリアが誕生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297067839/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:20:05 ID:BcQMy265
↑もうそういうのいーよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:20:53 ID:QUHZVFCz
>>371
もう祭りになってるんだもんwww
おめーもauなの?恥ずかしくないか?解約して来いバーカ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:23:02 ID:mws15dVc
頭悪そうだな文章だな
中高生?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:24:32 ID:mws15dVc
俺の文章も頭悪そうだわw
煽りになってねぇw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:24:47 ID:ANOd2ePC
>>371
スルーしろよ。
なんで荒らしに餌を与えるんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:24:59 ID:2ZFFbHGY
増加中です。auユーザーのみなさんMNPするなら今ですよ!

元auユーザーの人たちがソフトバンクへご案内しているスレッドです

auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293551302/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:25:11 ID:pziabEMN
えっさえっさ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:25:30 ID:P9iwc7r5
IS05欲しい!!
このほとばしる熱き想いは来月まで満たされないのか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:30:14 ID:7H1rmdhC
>>348
スペックまとめありがと
そのスレも見てみる!
正直CPUとか何なのか理解できてないけど05買ったら使いこなしてやるぜー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:32:15 ID:djgufUgx
>>348
信者脳入りすぎだと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:53:35 ID:cKkUGrei
このソフバン信者の暴れっぷりがいかにIS05が優秀かを表している・・・・・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:56:32 ID:mws15dVc
ラメ無しにしてくれないかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:07:59 ID:KFYV2KE8
うんラメなしがよかったー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:17:10 ID:IoGUXMO3
ソフトバンクの話はどうでもいいからもっとIS05の話がしたいw

とりあえず予約した
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:24:25 ID:P8TYHkn7
>>384
マジでミクシイのコミュニティとかおすすめ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:27:19 ID:qVPllg+Z
IS05なんで黒ないんだよ・・・デザインも微妙だし
IS04のデザインで中身がIS05だったら文句ないんだが・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:28:00 ID:4ruCPMxa
ミクシィ工作員は禿工作員と同じくらいうざいw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:30:34 ID:KFYV2KE8
04って古墳って呼ばれてるやつだよね
あれは角が有りすぎて嫌かなー
もっと沢山スマホが出ると選びがいがあるんだけどねー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:31:55 ID:3m0tJ3fg
スマフォに限らず、auは種類が少なすぎw
今使ってるガラケーもこれが欲しいと思って買ったわけじゃない。
一番マシなのを買っただけ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:33:59 ID:qVPllg+Z
>>388
古墳ww
俺は逆にああいう角があるやつ好きなんだよなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:34:32 ID:1rdQ4o/O
頑張って良くして欲しいのはカメラとセンサーボタン?ですね
4年ぶりの機種変だから完成度高めて欲しい・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:35:06 ID:2ER4JITK
>>386
他キャリア行って好きなの買えよ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:37:27 ID:RaKmSFPf
■KDDIがCDMA2000を採用した経緯
  ご存知CDMA2000はアメリカの規格。なんと元はアメリカの電子レンジの周波数なのだ
  IDO、セルラーなどの筆頭としていたトヨタを通して、アメリカの圧力が強く、
  結局は国がアメリカの圧力に屈することとなる
  それが原因で無駄な飛行場を作らさせられたり、
  CDMA2000を無理やり採用させられた経緯がある
  (アメリカのモトローラ社が推進するTACS方式を強制採用させるため)
  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2436045.html


お前らアメリカの犬か?KDDIは要らない子!さっさと解約して来い!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:37:30 ID:BcD+2LQO
今時mixiってどんな罰ゲームw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:39:27 ID:LTyHNFd0
デザインもスペックも一番気に入った

あとはボタンの反応だな
ボタンの反応が悪いのは使うの大変そうだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:41:43 ID:XBId39SU
黒無いの俺も一瞬どうしようか迷ったけど
ケースつければ関係ないよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:41:43 ID:YyQGPuIL
IS04は古墳とか、CPUが今更第1世代とか色々買いたく無い理由はあれど、
一番の理由はdocomoからも出ている上に、あっちは去年発売って所だよな。
auってホントアフォしかいねーのかね。
他社から出ないIS05こそ、まず出すべき機種じゃないのかと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:43:01 ID:RaKmSFPf
■KDDIがCDMA2000を採用した経緯
  ご存知CDMA2000はアメリカの規格。なんと元はアメリカの電子レンジの周波数なのだ
  当時、IDO、セルラーなどの筆頭としていたトヨタを通して、アメリカの圧力が強く、
  結局は国がアメリカの圧力に屈することとなる
  それが原因で無駄な飛行場を作らさせられたり、
  CDMA2000を無理やり採用させられた経緯がある
  (アメリカのモトローラ社が推進するTACS方式を強制採用させるため)
  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2436045.html


お前らアメリカの犬か?KDDIは要らない子!さっさと解約して来い!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:47:18 ID:c7leyVes
俺は黒好きなので
緑一択だな
フチ以外黒だし

しかしソフトキーの感度調整が間に合うか心配だ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:47:30 ID:/B02XBYo
>>395
週刊アスキーplusで動画上がってたけど
まあモサッてはないけどほどほどって感じだったね
引っかかってるシーンでスムーズとか何故かコメントはベタ誉めで
週刊アスキーの批評は意味不明だったが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:48:06 ID:YyQGPuIL
2月発売とか誤報出しちゃうアスキーなんか信じる方が
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:49:32 ID:pPQ7y0rd
04は大きすぎる感じがしたから、05は丁度いいはずw
早くモック出せよww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:50:21 ID:YyQGPuIL
>>402
原宿だかのKスタには実機あるらしいが
原宿ってすげー行きづらい
なんで原宿?

秋葉原とか有楽町にしろよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:52:02 ID:1rdQ4o/O
IS05はケースナシでもいけそうな気がする
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:52:43 ID:/B02XBYo
04はデカすぎるよな・・・
故に05か06かの2択だったな
まあ06が予想外に難点が多かったから
必然的に05に流れ着いたんだけどね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:54:29 ID:YyQGPuIL
IS06はありえないわw
パンテックとかへタレキムチメーカーだろ?
誰が買うんだよ、あんなの

せめてHTCなら人気も出ただろうに、何故パンテック
auの社員はアフォしかいないのか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:55:46 ID:+ZbwhA4A
写真たて売る会社www

終わってるわwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:02:33 ID:BcQMy265
05はサイズちょうどいい
2月中発売とか無理かなー
3月とか遅い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:39:05 ID:5R5gmLmU
IS05の液晶周りのデザイン見ると
シェルカバーがはまりそうにない
心配だ…

シリコン系カバーは嫌いなので

410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:40:42 ID:pIOgqESd
>>409
普通にシェルカバーも売ると思うけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:41:26 ID:/B02XBYo
auは何かはあるけど何かはない
みたいな一長一短の機種を出す傾向が強い点が泣けるな
まあそういう意味では
ほとんどの要素を持つIS05は異端だが
ありがたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:44:08 ID:PvOsozt5
WHSが無いのがちょっと気にかかるけど今の通信速度で別に不満ないから大丈夫かな?
ブラウジングとメールぐらいならそんなに遅くないよね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:46:32 ID:5R5gmLmU
>>412
十分速いよ!

IS05スピードテスト
http://i.imgur.com/zsCBo.png
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:48:36 ID:iLgVHRB1
>>411
個人的にはルックスが気に入らないんだ。痛し痒し。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:49:39 ID:Zz70pWAG
>>328
ドコモ値下げしたじゃん。パケ代の上限値。
安かろう悪かろうのパケ代は無視してるみたいだけどw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:49:41 ID:pPQ7y0rd
俺的には、メモリ液晶がつけば100点満点だった。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:50:04 ID:1hplbwpm
早くyoutubeの人柱報告したいよ〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:54:20 ID:1rdQ4o/O
CMでもIS05がよく映ってるし「あの端末は何!?」と話題沸騰間違いなし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:54:35 ID:75o1JZRs
>>413
これがどうすごいのか教えて
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:56:21 ID:PvOsozt5
>>413
おおぅ、thx!
それだけ出てりゃ十分だわw
これで心置きなく買える!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:56:47 ID:a0PhsrBA
夏モデルって05より上出る?
05買うつもりが間近で05するってのがいて我慢しようか迷ってるんだが…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:01:06 ID:VGrWyqAX
値段がIS03より高くなるってほんとかな?IS04も63000円らしいけど。
60000円位がいいな〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:04:20 ID:5R5gmLmU
>>422
たぶん、和製スマフォは
63000円均一だね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:22:08 ID:v8erRMxS
>>421
出ると考えるのが普通じゃないか?
何を基準に上とか下って言うのかわからんが。

噂のNEC製の薄型全部入りデュアルコアスマホはドコモ用だとは思うが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:29:07 ID:5R5gmLmU
ソニエリ13日発表との噂
auで2機種か
ttp://twitter.com/#!/ham1jp/status/34586194419388416
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:37:59 ID:Tcstd2O7
自分の中では、ソニーとアップルと禿とトヨタはないなー。
部品じゃなく製品のことね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:39:35 ID:2jrj8iOA
arc も play も WCDMAしか通ってないよ。
Xperia Neo が CDMA2000との話
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:39:53 ID:3+gKpeaq
予約したauショップの店員に
「まだ確定していませんが、
今までに出たIS03や06を見ての通り
それなりの値段になると思います。」
て素直に言われた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:40:26 ID:0bojpS+k
ていうかガラスマがいいのにペリアじゃなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:57:34 ID:1rdQ4o/O
毎月割が安いんだよせめてソフトバンクと同じ1920円にすればいいのに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:48:26 ID:cZAw8SkI
予約はソニエリの発表次第だな・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:02:05 ID:jLTNn/Kt
ソニエリからau向けになんか出ること自体は確かっぽいな。
ttp://twitter.com/sattak/status/34651395193839616

海外仕様まんまならIS05から浮気しないがガラスマだったら迷う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:53:39 ID:VI3cj870
スペックやベンチに関してのレス多かったから
>>2にあるからね、見ての通りだけども基本的にはベンチ等も
003SHを参考にして良い。基本スペック一緒だから。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:48:38 ID:CZIIQdZh
auから来年でお前の携帯使えなくなるから買い替えろって言われたので
話題のスマートフォンにしようかと思ってるんだけど
EZwebが使えないって事は携帯ゲームとかも出来なくなっちゃうのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:25:22 ID:IrHQCXgV
>>434
全部じゃないけど、出来なくなる方が多いんじゃないかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:32:19 ID:19rVF6XF
PC持ってないので携帯サイトでネット通販してたのですがスマートフォンで閲覧するPCサイトでもネット通販できるでしょうか?

auショップで聞いたらアマゾンとか見れるサイトなら大丈夫って言われたけど、その場でいつも利用する通販サイトでパスワードとメールアドレス入力しても、いつもなら自分のお客情報がズラっと出るのに名前や住所の入力フォームが出てきました

やっぱり無理なサイトもあるのでしょうか?店員さんはおかしいな?と言ってましたが....
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:43:11 ID:KRR3dZip
少なくともamazonは携帯のアカウントとPCのアカウントは同じ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:00:01 ID:axt0ws6z
これ今日予約するつもりだったのに・・・
ペリアと迷うわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:25:11 ID:OD+mqUxW
05の小ささに惚れてるんだけど
ぺリアの噂はちょっと気になるね、たぶん4インチ以上なんでパスだろうけどw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:02:14 ID:5dtrFXhO
>>436
楽天は違うアカウントだったみたい
またアカウントとったから
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:03:36 ID:5dtrFXhO
>>439
でかけりゃ良いってものじゃないのにねー
05くらいでぺリアだったら迷うけどそれはないよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:21:26 ID:2604i6T1
先週、町の小さなauショップにこの機種の白色を予約しに行ったら、
白だけで「現在の予約数は20人頂いております」って言われた
そして、「今予約して頂いても、発売日にお手元に届けられることは残念ですがまず無いと思います」とも言われた

逆にアキバのヨドバシだと「まだ予約は受け付けておりません」と言われた
大型店ではまだ予約できないからって言っても、白色の一種類だけで、発売2か月前とかで20人て
東京圏に住んでいるのに、自分ん達は田舎もんなんだなと妙に寂しくなった
もちろん俺は、予約者21人目となった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:51:22 ID:TL+Akvks
自分は超田舎住みで05ピンクの予約なんて1人目余裕だぜなんて思ってたら2人目だった
しかも発売日には各色1台ずつしか入荷しないので発売日当日には渡せれないだって…鬱
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:43:59 ID:vYxFGY8p
>>442
先週末に秋葉原駅前の携帯屋で白を予約してきたけど一番乗りだったぞ
店名覚えてないけど赤セガの隣の線路下にある店
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:54:17 ID:2604i6T1
>>444

あー、あそこか!
今週中に暇見て行ってみる
情報サンクス!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:57:08 ID:1ccttA94
でもポイントつかないじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:31:16 ID:BsQAOLd9
5万円台希望
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:36:40 ID:HUEjuaMB
何だかんだで実質26,000円くらいだって言われたぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:41:57 ID:qLmAiHDe
スマフォのアプリでEZwebを使えるようになるのってあるのかな?
お気に入りの携帯ゲームが出来なくなるのはつらいのよねぇ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:46:46 ID:JvsKVdMD
>>441
ペリアミニってのが海外では発売してるから
可能性としてはなくもない
IS05サイズで防水なら神だが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:09:47 ID:pQ73VeDi
「Xperia arcがauから発売される」という情報について、KDDIに聞いてみた
http://gigazine.net/news/20110208_xperia_arc_kddi/
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:53:06 ID:Avt5N0YL
結構みんな、ケータイでゲームやってんだな。
俺はバッテリー切れが怖くてとてもじゃないが、、、
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:19:57 ID:TL+Akvks
モバゲとかグリーとかのゲームはしないけど、一年に一つだけ落としきりの有料ゲームしてる
スマホに変えてもそのゲームだけは遊びたかったけどスマホは未対応だから
05に変えたらSIMを今の携帯に差し替えてするしかない
自分はスマホのゲームはどうでもいい派ですね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:23:40 ID:on3e2oQH
う〜ん
arcがauから出る可能性か
比べたら05は途端に見劣りしちゃうなぁ
とことん迷わされる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:27:52 ID:3OoOHSA6
arcっておサイフなしだろ?
湘南新宿のグリーン車によく乗る俺はモバイルSuica必須だし、
今のところ05しか見えないなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:57:34 ID:gRJBkgGC
arcはガラスマ仕様もあるみたいよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:03:43 ID:b1xXiROv
ほんとにあうからガラスマぺリアでるなら05買うのやめようかなー
スペックもそっちがすべて上だろうし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:24:41 ID:8hH4fzXY
ここまで待たされると迷うなー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:35:31 ID:A82DDiGJ
Kyocera Echoのサイズが
115×56.5×17.2mm
IS05が
112×55×14mm

うーむ。夏あたりに変なライバルの登場かも。
海外仕様だからガラ機能はないかもしれないけど、
バッテリー容量は1370で2画面だと微妙かもしれないけど
んー、魅かれるなあ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:25:52 ID:1ccttA94
糞ペリアークがライバルとかいってる奴は目が腐ってんの?
全く方向性違うじゃん
あんなでかくてもいいならなんでこのスレいるんだ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:32:01 ID:+3bR/nYX
どっちかというと IS05 サイズの機種が docomo から出たら迷うな。
Xperia はポケットに入らない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:47:05 ID:nE6VCrL6
>>460
なんでそんなにカリカリしてるの
05もarcも良い機種だから悩むんじゃないの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:47:48 ID:HUEjuaMB
いかにコンパクトかが重要な訳ですよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:56:56 ID:XnFfs70Z
>>463
お、いいこというじゃない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:39:01 ID:cI1+IBXB
そういう点で考えると、IS05は結構分厚いんだよな。

ポケットいけたら、確実にモッコリするw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:50:50 ID:5quwRYET
今使ってるW52Hよりは薄いから許容範囲なんだがな
シリウスくらい薄ければ言うことなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:51:06 ID:CWyNwW4/
でも14mmでしょ?
今w44k(最も薄い部分が14~15mm)ポケットに入れてもそんなにモッコリせんよ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:52:00 ID:xQBbSLKJ
他機種よりだいぶ分厚いのをコンパクトといえるのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:55:38 ID:zECD/kh4
iPhoneみたいに薄くて小さいのがコンパクトなんや
腹へこませてウエストサイズを測るメス豚となんら変わらへんねんIS05は
わかったか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:04:29 ID:b3OeN36E
>>469
ガリガリより、少しむっちりの方がいいぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:05:57 ID:jLTNn/Kt
iPhone位の幅になると握るというよりもむしろ挟む感じになるから厚さが問題になる。
IS05位の幅なら普通に握れるから厚みよりも枠の形が重要。
IS05も大概のガラケーより薄いから収納は大丈夫だろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:06:48 ID:Ni67Zaae
どうでもいいから、早く冷モックぐらい出せ!
それを触ってみてから決める
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:13:40 ID:3OoOHSA6
04もそうだったけど、本当情報を出し惜しむよね。
外形なんか今更変更ないだろうから冷モックくらい出せよって思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:19:41 ID:XnFfs70Z
サイズと時間に比較

【Xperia arc】
125×63×8.7〜10.9mm:117g
連続待受 400時間
連続通話 7時間
バッテリー容量:1500mAh

【IS05】
112×55×14mm:132g
連続待受 240時間
連続通話 7.5時間
バッテリー容量:1230mAh


ぺリアは2.3で設定弄れば省エネなるんじゃね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:44:54 ID:C2BU2V8H
arcと05まようなー
こうやってどっちが自分に合うかなってか考えてる時ってなかなか楽しいから好きなんだw
05は小さくて持ちやすそうな所がやっぱり魅力的だしなー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:10:57 ID:rMni6wqo
今このスレには二種類の人間がいる。
一つは、自分には何が必要かを分かっていて、コンパクトさや日本人向け機能を持ったIS05を狙ってる人。
もう一つは、自分の欲しい機能が分からない(或いは、実は最低限で良い)人で、とにかく評判の良いもの、スペックの良いものが欲しいだけの人。最初はIS03を考えてたんだけど、ネットの評判を見て腰が引けたり、目移りしてIS05スレに来てしまったタイプ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:16:59 ID:Gl5Htnwt
>>476
それの何がいけないのかがわからない
05に実際興味あるんだし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:27:13 ID:3OoOHSA6
>>476
俺両方なんだけどw
大画面も捨てがたいんだよなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:33:13 ID:asBPMEdE
地方だけど、04のホットモックすら無いってどうなん?
都会は05のホットモック触れていいなぁ
白予約済
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:33:51 ID:HF5yqiMg
電池の持ちが最重要で、次点で2.2
その次が画面だから今発売決定してる中ではIS05なんだよなー
でもarc出るとしたら少し迷う
ただ、arcは動画だとカクカクしてんだよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:35:45 ID:+hS6rpq5
どうでもいいから早く欲しい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:36:31 ID:O/9U2LqQ
自分は薄くて平べったいより、05位の分厚さならコンパクトで厚い方が良い。

一台持ち前提だと04、06のデカさは無いわ。

受け入れ体制出来てんだ!!
早く発売してくれ!!
05ほすぃー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:39:54 ID:TL+Akvks
薄型と呼ばれる機種を持ったことが無い上に
今の携帯を折りたたんだ状態より薄い05の厚みなんて何も気にならない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:40:51 ID:6E7OwL/q
>>482
受け入れ体制ってどんなんだよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:41:40 ID:og/xEd9W
このスレを見てる限りでの色別人気度

白>ピンク>黒緑

こんなとこかな

おれは白予約済みだから他の色が人気あるほうがうれしいが。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:48:31 ID:agPbmXO3
黒緑を予約した俺のIS05には
モバイルスイカ入っていないとは言わせない。
あの色はモバイルスイカの色だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:55:56 ID:jNMQsEcT
>>476
このスレには二種類の人間がいる。
一つは、IS05の魅力をコンパクトさや日本人向け機能にしか見出していない人。
もう一つは他のさまざまな長所にも気付いている人。

とか言われるぞw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:10:11 ID:teGLt+iy
モバイルスイカ色と思うと、緑もいいな。

ピンク予約したけど迷って来たw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:12:45 ID:SLIoBfuY
このスレには2種類の人間がいる

定職に就いている奴と、無職のチンカス糞生ゴミ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:17:18 ID:oV6833SU
AUショップいくと順番待ちのフダとる場所があったのですが
このフダとらないとIS05予約できるかどうか聞いちゃだめでしょうか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:22:01 ID:iFJTmY3h
当然。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:23:56 ID:oV6833SU
/(^o^)\
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:32:34 ID:eSV+WpHP
>>490
出来るかどうかぐらいなら電話して聞けばいいじゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:46:32 ID:X7jdYOTw
>>490
立ってる系のスタッフに直で聞いてみたら?
それで、すぐ予約取ってくれたよ。

フダ取る必要があるなら、そう促されると思うよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:49:12 ID:jNMQsEcT
なぜにわざわざ電話??
その場で聞けば済むのでは???
それとも聞いていいかどうかを電話でまず確認するってか?
ん??

「すみません、ショップ内のフダを取らずにIS05を予約できるかどうかを聞いてみてもいいですか?」

「いいよ」って言われたら店に行って「フダを取らずにIS05を予約できるかどうかを教えてください」って言えばいい。
「できない」って言われたらフダを取ればいい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:56:53 ID:jG72rPmr
中身がない長文ほどウザいものはないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:57:32 ID:q4hek1f3
>>495
そこでなぜわざわざ494に絡むよww
490は間違いなくもう家(少なくともショップ外)に帰ってきてるだろうから
「電話すればわかるんじゃね?」って言っただけだろうが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:23:36 ID:SLIoBfuY
ドコモならフダ取る前に女性社員が来て
「今日はどのような御用ですか?」と聞いてくるから
「貴女と合体したい」って言ってきたよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:31:19 ID:cPyewm1o
>>495
予約できますか?
予約します
って電話しろってことだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:17:06 ID:Ni67Zaae
釣られんなよ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:18:15 ID:8ZWjsxlu
単純に方形体積計算してみると・・・

IS03 63*121*12.6=96049 cm3
IS05 55*112*14.0=86240 cm3
Xarc 63*125*10.7=84262 cm3

IS05よりXperia arcの方が体積小さくてコンパクトじゃんw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:22:29 ID:aEb2gTHq
>>501
その理論なら
ものすごく薄いけど畳三畳分の大きさの携帯でもコンパクトと言える
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:23:43 ID:r0LH4/gK
・極端な例を出して論点を外そうと試みる

ありがちな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:25:03 ID:8ZWjsxlu
>>502
それでも総体積が少ないなら、折りたためばコンパクトじゃんw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:28:27 ID:Ni67Zaae
だからあ、冷でもいいからモック触らせろって言ってるの!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:45:56 ID:asBPMEdE
04は確かに重たいけど上手くバランスとってたから実際に手で持つと数字程の重さを感じなかったような…
カタログ上の数字だけでなんとも言えんなぁ
実際に自分の手で持ってみないと…
モックを…せめて冷モックだけでも…
ち…地方に…モ…モックをぉぉーーー!!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:54:48 ID:SLIoBfuY
いくらなんでもXperia arcはないな
それならdocomoから出ることが確定してるんだから何もauで買う必要ないわけで
(すでにdocomo版arcの画像も出ている)

XperiaでIS05と並んで候補にするなら
ttp://juggly.cn/archives/19337.html
俺ならこのXperia Neo(コードネーム Hallon)って感じ

大きさはIS05よりやはりデカイけれど
まだ許容範囲かな、と
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:57:47 ID:n1rZQ80Z
コック触らせろとか最近の女子高生はすげぇなぁ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:59:23 ID:SLIoBfuY
ttp://www.youtube.com/watch?v=0LBC7T6BjIs
やはりでかいよarc
スペック面だけで比較する人っていうけど
IS05とarcはやはり路線が違いすぎないか?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:59:24 ID:Ni67Zaae
Kスタ行っても良いんだけど、特急で、2時間以上かかるんだよな(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:09:32 ID:esnShXzu
>>501
単位おかしいだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:13:15 ID:kLOlJn8h
>>509
あちこちに貼りまくってるがいい加減迷惑ということを理解しろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:21:46 ID:8ZWjsxlu
>501 >507 >511
http://gpad.tv/phone/sony-ericsson-xperia-neo/

neoも追加して単位そろえて方形体積計算してみた・・・

IS03 63 *121*12.6=96049 mm3 138g
IS05 55 *112*14.0=86240 mm3 132g
Xarc 63 *125*10.7=84262 mm3 117g
Xneo 52.1*107*12.5=69683 mm3 97g

Xperia neoすげーコンパクトじゃんw
CPUは800MHzに劣化だが、バッテリ1500mAh!電池持ちは最強確定
neoがガラケ機能搭載してたら、こっちにしたい。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:25:00 ID:SLIoBfuY
>>512
初めて張ったんだが?あちこち?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:25:49 ID:PZK55r9H
ケータイの形状が豆腐みたいな形ならそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:26:35 ID:SLIoBfuY
>>513
ちなみにXperia NeoはCPU第二世代1GHzだよ
ガラケ機能はNFなんとかっていうお財布以外はないと思うけどね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:30:34 ID:SLIoBfuY
とにかくauもとっととIS05を出せばいいのにな
アンドロイドauとか名乗っててやってる事といえば

IS01だか02のOSバージョンアップ断念
IS03はバッテリーがヤバイ
IS04はdocomoに比べて大幅遅延発売
IS05はいつ出るの?
IS06はパンテック(失笑)

アンドロイドau(失笑)って言われないよーに2月内にIS05出せよな
岩崎さんとかやってる場合じゃねーだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:32:09 ID:90g1cyXN
体積とかマニアックすぎるw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:36:02 ID:SLIoBfuY
Neoって3.7インチ液晶だけど、縦横はIS05より小さいのか
海外サイトとかだとCPUは1GHzって記述だしIS05ライバルはNeoじゃね、やはり
ベンチマーク結果もarcより高いみたいだし(GPUが性能いいらしい)

arcが3月にも発売って話だけど、Neoも国内で3月に出るなら確かに悩むな
auはまじでIS05とっとと発売しろよな

IS04なんて正直発売中止してもよかったんじゃね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:42:12 ID:pd26ugJO
コンパクトさの基準は体積と表面積との比だと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:42:44 ID:SLIoBfuY
>>520
ttp://semcblog.com/2011/01/07/new-images-of-x10-mini-pro-successor/
ならこれが解像度QVGAじゃなかったら神だったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:43:01 ID:8ZWjsxlu
>>516
俺が欲しいのは、ezmailの送受信だけなんだが、
ソフトだけなんだから、ちゃちゃっと対応して欲しいなぁ。
その他の機能はついてたらいいなって思う程度。

これで欧州と同じように34000円とかで出て、実質1万円とかなら速攻で乗り換える。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:44:15 ID:SLIoBfuY
ごめんHVGAか
WVGAでこれなら買うのにな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:52:39 ID:Jb9gtOdm
>>517
早ければいいってもんでもない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:15:11 ID:SJHM8Rtg
FMトランスミッター搭載でIS05一択
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:19:10 ID:O75KtHt4

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   発売〜!!発売〜!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと発売〜!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:31:12 ID:4PAay9jU
まぁまだ発売まで1ヶ月はあるんだろうから
他機種の情報とか、IS05の続報を見ながらまったり考えればいいんじゃないか
ペリアだけじゃなく、夏モデルがIS05発売前に発表あるわけだし。
04の人は、発売日がもう間近だから、決断しないといけないわけだが
IS05の人は別に今決断する必要はないのだからさ。
色々と心の中で浮気を重ねて迷ってる時が一番幸せだw
どれを買っても、その後それよりハイスペックなものはいつか必ず出るんだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:30:58 ID:fXrvmlPr
んで結局いつ発売なの?
もう待てないよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:36:16 ID:ouT2sdyP
好きななの買えよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:39:14 ID:14AN6YMz
>>517
その中で韓国メーカーのIS06が断トツでスペックが高い現実
ベンチマークテストでIS03の二倍の数値を叩き出すほどサクサク
だからそこは

IS06は四月までキャリアサービスに対応しない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:52:12 ID:gwpkROkW
Is05と同じようなやつ
ドコモからも出して欲しいな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:52:39 ID:LLnT9HQ2
IS06はフォントがちょっと
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:55:08 ID:PrEJWw6s
おサイフとワンセグはたまに使うので06はない
てなわけで05の白を予約した
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:11:24 ID:xnT6ri3F
>>530
でも海外端末で一番しょぼいのがIS06なんだぜ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:21:31 ID:pI1IrjPW
予約って電話じゃだめなの?来店するのがマナーみたいな風潮があるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:15:24 ID:oZYYsF2f
マナーっていうか
電話口だけのやりとりで
来店日を間違えて教えてたり覚えられてたり
IS03とか04とかと間違えられてたりしたら
嫌じゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:29:17 ID:Nl00XSWA
海外端末の中では基本スペックはショボくて地味だけど、IS06は脅威の109gだからな
これで3.7インチだから、そうそう真似できるサイズ感じゃない
単純なスペックはすごい勢いで進化していくandroidだけど、何か強烈な個性があれば長く現役で使っていく事も可能だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:29:51 ID:BQFNmobH
ドコの店も予約引換券の受け渡しがあるんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:57:07 ID:QO8/oZtC
待ちきれないwwwwww
あと一カ月か・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:14:19 ID:aZc+6O4+
マダー?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:48:23 ID:X7UPMuna
そういえば、IS05は、IS03みたいに
開発者のtwitterアカウントって分からんのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:00:08 ID:JKX464K0
>>541
少なくともNaoZau氏は関わってる。
IS03みたいに責任者ってわけではないかも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:07:05 ID:QO8/oZtC
待ちきれなくてIS03にしてしまおうかと思ったけど
店員の説得により踏みとどまった・・・

IS04発売されたら何か続報来ないかなーー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:22:39 ID:pnoeAS3w
03だけは100パーセントあり得んだろw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:28:57 ID:QO8/oZtC
うむwwwww
今思うと踏みとどまってよかったw
auショップ店員なのに説得してくれて感謝w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:47:09 ID:HPJoZfzx
デザイン大幅変更、マルチコアプロセッサ、お財布機能、
3軸ジャイロセンサーなど無敵の機能を搭載したiPhone 5 6月6日発表へ!
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20110208/TouchLab_2011_2_2515.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:03:46 ID:YswqmU2z
あうショップでも家電店でも予約の時に紙書いたし(名前住所とか簡単に)
俺行った店では電話だけで予約はできなさげだった

予約受付可否、予約状況事前に聞けば無駄足踏まずにすむかもしれんが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:10:53 ID:Zv+jyhUu
>>544
960*640の高解像度はやっぱWebで差がつくよ
2.2になってモッサリ改善すれば化けそうではある
2.2になった途端中古跳ね上がりそうで
早めに確保しようかなとも考えたわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:24:42 ID:nDcy5q0j
偉そうにあぐらこいてるアイボン&地方で圏外な禿のコンビなんか買う気梨田。
栗鼠波でいつでも故郷のFMが聞けるってので、IS05予約しちまった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:32:51 ID:pI1IrjPW
3.4インチって縦横何センチくらいなんだ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:39:02 ID:sHdovwTT
縁を自分で塗装したら
保証受けられないのかな?
うまく隠せるシールとか無いよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:40:32 ID:OaAkJb1m
>>550
計算しろやぼけかす
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:46:14 ID:7Rze/bTI
おーこわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:05:14 ID:QO8/oZtC
>>548
IS01の事を思い出すとねぇ・・・

さすがに03がアップデート無しにはならないだろうけど
やっぱ怖いのよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:21:14 ID:Zaa9+suY
一台持ちなら03と05どっちがいいんだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:25:26 ID:Ez5IGNBf
/(^o^)\ナンテコッタイ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:38:01 ID:CrPHzKPB
>>554
この手のネガキャンはいつまで続くんだろう。
こんな後ろ向きな業務をする前に、自分トコの基地局を増やすのが先じゃないかな?と思うんだが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:59:35 ID:Ekzx6F1x
ぬるぽっ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:13:14 ID:h2HiIqQ5
>>558
ガッ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:20:50 ID:fXrvmlPr
しかし春モデルで03上位互換の05を出すなんで
あうは本気で03を60万台売る気があったのか甚だ疑問だ

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:26:01 ID:doiIVA75
既に30万だか40万だか売れてるんだから60万くらい捌けるだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:43:42 ID:ehHUzyH3
60万台はいい読みだと思う。寧ろ04や05の方が難しいんじゃないかな。以降を考えると。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:15:51 ID:4PAay9jU
TELEC認証
http://amba.to/fwSzgi

■SHARP
・CDMA SHI05
└CDMA2000(1x EV-DO) 2100/N800/800 MHz
└Bluetooth, Wireless LAN(2.4GHz)


■Sony Ericsson
・AAH-5880013-BV
└CDMA2000(1x EV-DO) 2100/N800/800 MHz
└Bluetooth, Wireless LAN(2.4GHz)

上がIS05で後者がソニエリのスマフォ(ペリア)
これであのTwitter情報はほぼ間違いなく当たるが
ソニエリ機種はWHS積んでたからそうだと思ったけど
マルチキャリアで認証を受けてないので、WHSは非対応と判明だね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:19:15 ID:KpFf3PGL
TDNにも取材しろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:20:13 ID:KpFf3PGL
あ、誤爆www
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:47:58 ID:pI1IrjPW
予約はauショップより、ヤマダとかの家電量販店のがおすすめ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:09:21 ID:hqYONvnK
定期的にこの手の質問あるけど、
お店のポイントを使ったり貯めたりしたいなら量販店ってくらいじゃね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:17:08 ID:SAzEuYIX
そいつに触れるな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:31:15 ID:959uH4cw
auユーザーだがKDDI終わってるわ・・・ダメだこりゃ・・・やる気あんの?au・・・orz

「ガンガン学割」の拡充について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0209b/

ソフトバンクのホワイト学割の場合
基本料金 0円+データ定額 \0〜4410=¥0※Wifi運用時。最低でも\4410

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0209b/image/p_sanko_01.gif
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:42:34 ID:tvgj/ccl
>>569
何をいまさら・・・
安いのをご希望でしたらウイルコムオススメですよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:44:42 ID:SO6oIetk
>>596
ドコモよりマシだろ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:54:28 ID:BaQA6vla
>>570
同感w
SBは電波的な意味ではPHSレベルだもんなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:02:21 ID:oVBR6Uj6
電波品質と料金を比例させたら現状でちょうどじゃないのか?
いくら安くても禿やウィルコムじゃ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:03:14 ID:SO6oIetk
>>571
すまん誰もツッコミをいれないでくれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:28:15 ID:M1dKG4S7
>>596
いいってことよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:52:06 ID:LusUXaMV
オメーラ様達みたいに詳しくないので教えてください
この機種は2.3以降にバージョンアップはする予定はあるのですか?
osのバージョンアップっていうのはauショップに行かなければ出来ないのですか?
教えてください
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:59:47 ID:4PAay9jU
公式その他で発表されていない以上、2.3以降へのVerUpの可能性は
あるともないとも言えない。
現時点で日本発売のスマフォは、2.1→2.2のアップデートが公式から
予定していると言われている機種すら、まだそれは行われておらず
4月前後に行われるとされている。
IS05は発売日すら決まっておらず、その後のアップデート等、予測以外にいえる人はいない。

強いていえば、2.3搭載で発売予定のグローバルスマフォと
チップは同列のMSM8655という事から、チップセットが理由でアップデートが不可能
という事はありえないという事だけは言える。

しかしながら、すべて未定であるといわざるを得ない。
するかもしれないし、しないかもしれない。
IS03や04だって2.2の後に2.3になるかもしれない。
まぁ2.3というVerはバグありで2.4が正規Verになるようなので
あるとすれば2.4へのVerUpだろうね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:02:05 ID:O8L4CR1y
なんか発売まで約一ヶ月としてもモックとか公式情報とか遅くない?
公式HPとかパンフとか見てもプッシュしたい情報すくないし、ここでみんなの書いてるの見ないといいところが全然分からない状態なんだけど・・・。
いままでこんなに心待ちにしてたこと無いからわかんないんだけど、こんなもんなの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:08:50 ID:4PAay9jU
>>578
自分がAUの立場と思って考えてみ。
まずはIS03発売で大々的にAndroid AUとして売り出した。
その頃、IS04〜06の情報なんて小出しだし、モック等もKスタでのんびり
IS06なんて宣伝ほとんどナシだし、IS04は2月になってようやく発売日発表
明日IS04発売、CMやキャンペーンその他で盛り上げるという流れ

今IS05の詳細や宣伝その他をして、2.2搭載!第2世代チップ搭載!
とかやったら、IS04の宣伝に差し障りがあるのは分かるでしょ?
AUとしては各メーカーに配慮してうまく盛り上げないといけないわけだよ

3月に入り、発売日が迫った頃からやっとでしょ。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:09:17 ID:8XpPhwcF
>>578
IS04(2/10発売)だって二月に入るまで情報なかったけど?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:21:11 ID:cg+aIIoP
それだけ03が余ってると言うこっちゃ。

05より後に控えてるラインナップの情報がちらほら出てきたけど
すぐにでも06白ロム買っていじってる方が精神衛生上いい気がしてきた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:24:34 ID:hZxqCFAY
俺がauショップ行ったときもIS05がいいですって言ったら必死に03のほうがいいよって03勧めてきたしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:30:47 ID:sNhqHxu+
同じく
繋ぎはis06がいいかも
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:34:33 ID:SdyM9c+F
日本仕様が不要ならいいんじゃないかな。尻薄w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:47:18 ID:HtJtLuS3
で、iphone5がauから出る可能性はあるのかね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:49:17 ID:AOmkkMc6
ないと思うが、ある可能性も否定できない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:52:31 ID:TVD0T9hh
http://www.phonearena.com/news/Sony-Ericsson-Xperia-Play-to-launch-on-Verizon_id16559
Xperia playがVerizon wireless提供

CDMA2000版があるという事なので、AUも可能性が出てきた
技適通過はarcじゃなくてこちらかもしれない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:54:21 ID:oVBR6Uj6
>>585
ペリアがこうなった今ないとは言い切れない
社長の「ノーコメント」をどうとるか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:03:01 ID:ibqOmdSF
>>587
playなんて要らねーw
ガキじゃあるまいしなんで携帯とゲーム機合わせるんだよ
neoのが魅力的
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:10:09 ID:dvqqCRc/
■天国と地獄 第3章■

もうご存知「学割のau」は完全崩壊し、終焉しました。現在、

学割と言えばソフトバンクの「ホワイト学割」が業界一安いです

iPhoneを持つ世代は社会人だけではありません。学生さんもiPhoneを持つ時代です

天国 良い例※3年間どんなに使っても定額内で¥4410です
http://mb.softbank.jp/mb/special/student/2011/detail/img/fig_for_student.gif

地獄 悪い例※2年間のみ。3年目は値上げとなる
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0209b/image/p_sanko_01.gif
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:39:19 ID:576n26ZP
IS03:約63×121×12.6mm/約138g/約3.5インチ(15:10)+メモリ液晶(3.8インチ相当)
IS04:約62×126×11.9mm/約149g/約4.0インチ(16:9)
IS05:約55×112×14.1mm/約130g/約3.4インチ(16:9)
IS06:約60×116×11.7mm/約109g/約3.7インチ(15:9)

他のサイズ感に優れた端末との比較
Galaxy S:約64×122×9.9mm(最厚部 約12mm)/約118g/約4.0インチ(15:9)
HTC Aria:約57.7×103.8×11.7mm/約115g/約3.2インチ(15:10)
iPhone4:約58.6×115.2×9.3mm/約137g/約3.5インチ(15:10)
iPod touch 4G:約58.9×111.0×7.2mm/101g/約3.5インチ(15:10)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:33:31 ID:HtJtLuS3
>>589
エミュとかマジコン使ってる奴は買うんじゃね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:36:43 ID:wP9F5RcP
ぶっちゃけ、03もデカイよな。
05ぐらいがちょうどいいと思ってるんだけど、
冷モックすら触ってないからなあ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:44:28 ID:TVD0T9hh
>>593
Kスタで触ったけど、05も結構でかいよ(普通の携帯としてみれば)
別にコンパクトではなく、iPhone4と大差ない。
IS04とかと比べると流石にコンパクト感はあるし
角ばってないから、ポケットには普通に収まるけどね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:53:55 ID:JKX464K0
幅がiPhoneよりだいぶ狭いのがいい。縁も角張ってないし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:09:05 ID:TVD0T9hh
3,6mmしか変わらんぞ・・。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:18:06 ID:pI1IrjPW
スペックだけ単純に見たら04と05どっちが高いの?
この前予約に言ったとき、スペック面から04をすすめられたんだが…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:20:33 ID:61fpHARo
>>597
入ってるチップは05、通信速度は04
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:22:02 ID:VidLVHiu
通信速度は04も05もハイスピード対応だから一緒でしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:24:16 ID:61fpHARo
>>599
05はwhs対応してないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:53:32 ID:/G1XgmmP
Kスタ行ってきた(3回目)
カメラテスト。写真撮ってきた。

標準カメラ
http://i.imgur.com/wwL82.jpg
http://i.imgur.com/oD76R.jpg
http://i.imgur.com/u5LXN.jpg

別カメラアプリ(camera360)
http://i.imgur.com/35OGO.jpg
http://i.imgur.com/41wD6.jpg
http://i.imgur.com/bHFlM.jpg
http://i.imgur.com/8wcwS.jpg
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:02:50 ID:KdYU7TN+
十分や・・・コレ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:06:31 ID:O8L4CR1y
>>579-580
そうか...納得した。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:07:20 ID:TVD0T9hh
>>601
おつかれさまー
これまでの画像と違って、全然問題ないね
標準の方でもボケてないし、前のは単純にピント合ってなかっただけかな。

その他何か気付いた点とかあったらよろしくっす
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:08:31 ID:O8L4CR1y
>>601
いいじゃないか!
前のはやっぱりカメラ部分汚れてたのかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:09:04 ID:xu4fQJUs
IS05羨ましい
悔しい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:11:37 ID:TdM/CcUq
>>601
乙です
俺もこんだけ撮れれば十分だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:12:40 ID:/G1XgmmP
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:20:45 ID:/G1XgmmP
Kスタ続報

ビルド番号に変化なし

IS05のホットモックは6台あるが
すべてを触ってみると、
4つのソフトキーのタッチ感度が
それぞれ違っていて、
感度悪いものから、良いものまで
様々だね

この機種、当たりはずれがありそう…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:24:03 ID:498jHV0U
えっ単に設定だろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:26:08 ID:/G1XgmmP
>>610
ソフトキーは液晶ではないので
補正や感度調整の設定メニューが
無いんですよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:28:55 ID:498jHV0U
ああそのキーな。触られすぎだからかへたってるのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:31:44 ID:fPH9N1BL
わざと変えてんじゃない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:32:43 ID:82s+RWOD
私のキーは感度良好です
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:32:54 ID:1hNGO8cp
触られ過ぎでへたるってなんぞ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:35:13 ID:UXN15DN1
ムリヤリ屁理屈で擁護してる人が目立ってきた。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:51:01 ID:+/037FcS
>>596
握った感じの3mmは結構違うよ。
49mmのSA002と52mmのS006を握ってみるとわかると思う。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:00:00 ID:UVunVS2g
厚み3mmで外周6mm変わるからね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:00:03 ID:498jHV0U
>>615
昔ファミコンってゲーム機があってだな、アレの初期版はABボタンがゴm
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:22:07 ID:oQpWTSF+
>>619
IS05は物理キーじゃなくてセンサーキー。
まぁどっちにしろ触られすぎで耐久度が落ちる、ってのは
Kスタに出て間もない今はありえないだろ。。。

ってかそもそもKスタのもエンジニアリングサンプルとかまだその段階だろ。
さすがに量産では直ってるはず。。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:33:20 ID:TVD0T9hh
>>620
いや、反応云々以前に小さくて使いづらいよセンサーキー
Xminiのボタンのセンサーキーが分かるなら、それを想像してもらえば分かる
ちゃんと押せば効くけども、小さいから
パっと正確に押しづらいわけだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:59:58 ID:fXrvmlPr
IS03に対するこの05のコンセプトが謎すぎる
デザインはスイーツ向け、スペックはオタ向け

623test:2011/02/10(木) 00:16:16 ID:WJgdPUhT
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:22:19 ID:JsF1zVtI
>>591
アスペクト比16:9ってのはこの機種のいいところ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:27:20 ID:cUW2XLHx
6月まで出ないの!? うそでしょ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:27:50 ID:pn5vn2sB
冗談でもそんなこと書くなオマエ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:37:51 ID:5Qq03ixU
〜3ヶ月後〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:38:34 ID:nD4eLkp9
628ならホワイトデイにスイーツ祭
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:41:15 ID:Z0HPMtBl
>>622
そのスイーツと呼ばれる人達はストレス感じるのを嫌がるから無意識にハイスペック志向がある
加えて常に携帯を手放さないから電池が持つ機種が欲しいと店員に言う
といった現場からのフィードバックがあったからこういう微妙にアンバランスな機種ができたらしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:05:26 ID:drmt9Roz
らしい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:37:28 ID:dBKpL3LE
スペックは春モデルでは別に普通だろうw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:43:05 ID:eadcg4md
「地方にモックが…」って言ってたもんだけど
「Kスタ」って「KDDIデザイニングスタジオ」なんだね…今初めてググって知った
恥ずかしいわ
スマソ…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:10:20 ID:1tV/Aawt
長いよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:45:35 ID:rKz1YdKZ
上でもあったけど、Kスタっていうとどうしても違うところを想像する楽天ファンの自分
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:57:07 ID:eadcg4md
>>634 それも出て来た…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:28:18 ID:tiLFj48m
>>622
しかも買うのは七割が男性
Android購入者平均男女比が8:2でIS03が7:3
KDDIの需要の読めなさは異常
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:35:24 ID:JoZrKCe8
IS04発売になったし、なんか新情報来ないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:39:53 ID:kRgSTT6E
>>636
需要を読みたいんじゃなくて新しく作りたいんだろう。CM等の力の入れようから考えても
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:41:35 ID:tiLFj48m
需要を作るのに失敗してるから純増最下位なんだろ
ドコモもソフトバンクも増益なのに、KDDIだけが減収減益
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:43:15 ID:o0/aQbBz
>>629
男性向けは電池持たない型落ちで良いけど
女性様向けはハイスペックにし去ろってか
男を舐めてるな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:51:21 ID:AU4t9QqQ
単純にIS03で失敗した部分を補ったら、本来IS03の廉価版で作るはずだった
IS05が、IS03よりハイスペックになっちゃっただけじゃないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:59:10 ID:V8PIDPWr
なーにピンクを避ければ問題無い。俺は買う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:01:12 ID:nOrwbIFn
ガラケーと2台持ちはお財布にやさしくないのではやいところEZweb対応のスマフォ出してくれー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:25:39 ID:dYfuUBtu
>>641
スイーツ向けと言うことは、メニュー固定で、変更できる部分はほとんど無くされてる予感。

そうすればサポート費用を浮かせられる問話。
もちろんOSアプデもなし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:28:19 ID:qd5Uyruv
2.3が欲しいならarcを待ったほうが良いだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:40:26 ID:RjBOZGfR
>>639
別に業績なんて関係ないじゃんwチャレンジなんだから。
あんだけピンクなandroidは他になかったわけだし、CMも嵐だし。
上手くいけば行ったで、よそも追従してくるよw
SH-03Cの追加カラーも女性を意識したものって噂だしね。
ま、俺らは、ターゲットはともかく、いいと思えば買うだけさ。

それに、色だってさ、白とか黒とか銀とか、車でいえば典型的な無個性色なのよね。
俺はグリーンねらい。ピンクも魅力的なんだが、、、
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:44:45 ID:RjBOZGfR
>>641
実際画面なんかは廉価版だよね。メモリ液晶も無いし。
製品の出荷時期が違うんだから、チップ類の性能が良くなるのは当然の話。
OSもこの時期に出すなら2.2以外無いだろうしね。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:53:19 ID:oicp+DuV
>>641
というより、>>2見れば分かるし
他の機種見ても分かるけど、すでに第1世代のチップは時代遅れなんだよね
11月のIS03はまだしも12月ですでにシャープから次プロセスの出してる中で
3月発売の機種がそれじゃどうにもならんでしょ
2月発売でQSD8650+2.1のIS04が、スマフォ業界全体で見たらおかしいってだけで。

2.2〜+第2世代チップじゃないと厳しいねこの先は。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:59:32 ID:AU4t9QqQ
>>648
>>2は素人が見ても判らないですよ。高性能なんだなって思うだけじゃないかな。
CPUだって当初は第一世代の800Mhzだったんでしょ?それが途中で路線変更したんだし。
あとはバッテリー容量がもっと大きくなって欲しいかな〜
市販でいいから大きさの変わらない大容量バッテリーが出てくれないかな〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:04:13 ID:Xby+sx6T
当初から第二世代の予定だった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:09:29 ID:oicp+DuV
>>649
当初から第2世代だったよ。だから実は800Mhzか1Ghzかなんて大した変更じゃない
新プロセスで消費電力やAdreno205搭載は当初から確定してた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:10:14 ID:AU4t9QqQ
>>650
変ですねぇ。2つ目くらいのスレから参加させていただいていますが、当初は第一世代で800Mhzと
なっていたと思います。
IS03CPUのクロックダウン版で、既存で存在するCPUですよね。
それが、1Ghzを検討しているという話で、実は第二世代のCPUをクロックダウンして使うことだったのか
(市場に出ている1Ghz CPUを800Mhzにクロックダウンする)とかなりのレス数があったと記憶しています。

結局は最初から第二世代のCPUを使うんだ〜っては、誰も断言してないはずです。
>>650さんはSHARP関連の方ですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:13:12 ID:1KJpYCpa
最初は二世代初期型のMSM7630(800MHz)で発売される予定だったが急遽変更して二世代後期型のMSM8655に変更された
この7630と8655じゃ省電力性と処理速度が天と地の差がある
だからバッテリーが1230mAhなのにも関わらず他の機種とは電池持ちが段違い
IS03とは210mAhしか違わないのに、通話やWEBに使える時間やワンセグ見れる時間がIS03の二倍近くある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:16:00 ID:AU4t9QqQ
>>653
そうなんですか〜。
はじめ、同じバッテリー容量だったら、動作周波数が遅くなっているCPUの方が
電池持ちがいいのは当たり前とかっていうレスを見た気がしましたので、それで
IS05は最初第一世代のCPUのクロックダウン版なんだな〜と思っていました。

ありがとうございます〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:18:19 ID:AU4t9QqQ
ゴミレスになりますが・・・w
IDがauで始まってて、ちょっと嬉しいです^^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:25:19 ID:oicp+DuV
当初予定はMSM7630 800MHz ARMv7 Adreno205 45nm 2010 2Q
変更され、MSM8655 1GHz ARMv7 Adreno205 45nm 2010 2Q

これらが第2世代のもので第1世代でよく使われてるのは

QSD8650 1GHz ARMv7 Adreno200 65nm 2008 4Q

一応、QSDでもQSD8650A 1.3GHz ARMv7 Adreno205 45nm 2010 4Q
なんていう45nmプロセスでMSMより後のものもあるが
大事なのは45nmプロセスという部分とGPUがAdreno205という部分であり
7630でも8655でもそこは確定したいたの
第1世代の65nmプロセス+Adreno200というチップとはその時点で大きく性能が違う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:47:17 ID:vvvSTDeF
>>652
> 変ですねぇ。2つ目くらいのスレから参加させていただいていますが、当初は第一世代で800Mhzと
> なっていたと思います。

それはスレの予想でしょ。
発売間際になって基板設計からやり直すチップの変更が出来るはずがない。
ゆえに、当初から第二世代で設計していたと考えるのが妥当。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:31:27 ID:6JR1iz5U
早く発売してくれー
いい加減W61Sから機種変更したい
こいつ鈍器みたいにゴツいんだけど
たぶん投げたら殺傷能力あるわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:42:44 ID:XwiYBnus
>>658
W42CA「まだまだ甘い」
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:44:27 ID:LnlxGbas
エーーーーーーーーーーックス!!!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:05:23 ID:mvb4GuNS
>>647
そのこの時期に出した04は2.1だっけ?
一方03もいまだアップデートの発表ないしなあ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:09:35 ID:mvb4GuNS
>>640
世の中そんなもんだろw
女性向けだけ安いなんていくらでもあるし
なら男と同じだけ払ったら男より良いもの手に入るのは当然の理屈
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:19:02 ID:scPH2VyJ
まあそんな性差別キャリアは潰れるだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:21:55 ID:72te+D71
>>662
どんな理屈だよ
自分が何を言ってるのかわかってんの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:26:31 ID:nuQy+ARc
>>662
フェミ豚死ね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:34:03 ID:72te+D71
IS05はどれだけ売れるのだろうか
IS06以下のスレの伸びから見るに話題性に乏しく、あまり売れないと思われる
LIGHT POOLにしろX-RAYにしろ女に媚びると携帯は売れないんだよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:44:54 ID:2R/txpDH
04みてみると05もやっぱり63000円なのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:45:41 ID:2uQ9DAWL
売れなきゃ売れないでいいよ。
発売日当日に手に入る可能性が高まるだけだし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:55:55 ID:TltsCeeB
仕様確定したのかな?bluetoothだけが気になる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:58:58 ID:F/vTgmEt
03…電池が論外

06…ezメール×、チョンテック

04…東芝製、2.1、デザイン

05

と流れてきて、ついに05予約したけど、今度はペリアが気になってきてしまった…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:17:39 ID:/F2sQJs0
ピンク、それだけで買う価値あり。
シリコンカバーで自分的にはちょうどよい色になるはず。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:31:31 ID:fckRz8v2
05予約してきますた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:42:33 ID:X3TXr7Xd
グリーン予約してきたお
Y電気のおねえたん優しかったお
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:06:55 ID:r1nu+//K
>>661
知ってると思うけど、IS04はこの時期の新機種じゃないからw
冬モデルのau版が今出ただけ。

逆に考えると、やっぱシャープの開発力ってすごいなぁ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:19:24 ID:cbTwC0S6
これが発売される頃には夏モデルの発表があるよな
xperia arcが気になってきた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:23:24 ID:eJiG9Ay/
>>675
それって新機種が出続ける以上、エンドレスなんだがw

そういうタイプの人は、まずIS05が出て投げ売りになったIS03を買って、
1年くらい様子を見るのがいいんじゃないか?


ま、1年後にも同じ事で悩んでると思うがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:24:06 ID:cbTwC0S6
なんでそう必死なんだよw
おちつけ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:32:33 ID:htSPFGxY
>>677
君こそ冷静になりなさいw
ここはIS05のスレですよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:34:16 ID:ByTFkQkm
>>676が必死にみえるなら2chのやりすぎだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:36:19 ID:cbTwC0S6
キモいなあ…arcのスレに移るわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:40:38 ID:Rk/thO6r
どっちも普通のレスにしか見えん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:44:02 ID:O+rB6vWn
年1回1機種の発表でいいよな

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:49:35 ID:eadcg4md
なんで?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:54:20 ID:yYL0EAzU
悩まなくてすむからだろ
なんかのCMで選択肢はあればいいってもんじゃないみたいなのあったべ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:00:43 ID:tBWjwXxO
>>682
その代わりその機種にしっかり開発費をかけてくれるなら。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:11:38 ID:O+rB6vWn
iPhone出すのはアレだが

1年前なのに 未だに高性能? 最先端?だし

本気で作ってくれるなら年に数機種でおk
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:37:39 ID:zvkMtqoH
IS04予約したけど
やっぱりIS05にしようか迷い中

どっち後悔するかなwwあぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:39:55 ID:GSsyQXGC
おれも似たようなもん

03…電池が論外

06…チョン

04…東芝製、2.1

05

とスルーにスルーを重ねてきてCPU乗せ替えと電池容量の話聞いてついに05予約した。
でもってペリアが気になってきた。
4月発売ならパンツ脱いで待つんだがそれ以降となると…

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:47:54 ID:CtHRV5z7
>>686
年一回でIS05サイズのが出ないと困るわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:48:16 ID:0ZQhecS2
03…電池が論外、デカすぎ

06…ガラケー機能なし

04…東芝製、2.1、デザイン×、デカすぎ

05

俺も似たようなもんw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:54:44 ID:eadcg4md
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:55:09 ID:O+rB6vWn
奇遇だな わしも似たような感じじゃ

03…電池が残念

06…チョン

04…でかい 劣化デザイン

05

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:51:34 ID:SzSltCAo
小型がいいならiphone買えばいい
ガラケ機能欲しい奴だけauの買えば?
CMでも推してるのはガラケ部分だけでしょ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:13:18 ID:Ji7GMk9s
SB…チョン
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:13:54 ID:kQNIAKW2
>>693
iPhoneは、一番大事な電波の部分がPHS並なのが残念。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:34:04 ID:2R/txpDH
iPhoneじゃないけどソフバン使ってるんだが
ちょっと大きな病院とかに行くと入り口や病室とかは別だけど
診察室とかちょっと中のほうに行けば勝手に圏外になるから助かるわ
でも、4月から05に転入してくるから、これからは気をつけないといけない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:35:55 ID:BY+2aGnW
>>695
おいおいエッヂはとっても電波良かったよ
音もクリアーだったし
少なくとも人影のあるところで圏外なんて感じなかったよ
大阪在住で東京、名古屋、愛媛、熊本に出張でも
全く問題なかったよ
今は知らんけど

10年前に付き合っていた彼女に結婚してau家族割に入って言われたから・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:47:51 ID:Xby+sx6T
圏外になってるときに一番出力上がってるからちっともよくないけどもともと携帯の電波はたかがしれてるからなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:51:36 ID:eXHCZTsF
エッヂって…

懐かしぃ〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:57:12 ID:zd+DfBa4
エッヂ使ってたわ
・・・・・・・・・・・超懐かしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:29:25 ID:cHO3tTfC
なんかここの人達の感じ方がよくわかんないけど、
俺がこの間Kスタ行って触ってきた感想はとても良かったから予約したよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:36:43 ID:/F2sQJs0
知識をひけらかしたいだけだよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:37:02 ID:NQmj673n
feelH''とかあったな
幻想即興曲流してたやつ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:40:32 ID:RyRQS+8r
ISフラット、期間限定でも良いから値段下げりゃいいのになあ
SBは去年の夏頃4410円なんて大盤振る舞いしていて、
俺もそれでDesireの契約決めたんだが・・・
フラットの定額料でも攻める気ないのかなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:07:57 ID:G/0oIDPV
俺もVisorEdge使ってたよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:48:28 ID:GSsyQXGC
04スレがにぎわっててウラヤマシス
とくに入荷情報スレは勝ち組負け組はっきりしてておもしろいw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:04:09 ID:M6K/V2jJ
>>706
しょうがないわな
まあ、あと1ヶ月くらい気長に待ちましょう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:46:45 ID:ObNmE/fy
次はIS05の番だと思うとワクワクしてきた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:08:42 ID:atJ51OXU
2台持ち出来るほど裕福じゃないんでEZweb対応機種が出来るまで待とうかな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:20:09 ID:SJY5eNlA
04スレ盛り上がってるなあ
05が発売したらここで騒ぐんだ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:24:07 ID:1ZwXA6tD
IS05、06、謎のxperia、迷うねえ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:16:18 ID:cs2hkXGV
feelH"とか懐かしいw 初めて持った携帯だわ。
IS05の裏側の十字のスピーカーの穴(?)が可愛くてこの機種を発表時からずっと狙ってたよ。
はやく手にしてペロペロしたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:55:10 ID:Ad6kRuhd
ソニエリから出る新機種はIS11Sみたいだね

714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:56:26 ID:eCvsshQR
連番にするかISシリーズから別のにしろよわかりづれえええええええええええ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:11:07 ID:GyxYocXV
auはもうAndroid auとか名乗るなよな
一番ラインナップショボいじゃん
01だか02は産廃1.6
03はバッテリーが産廃1020mAh
04はドコモがとっくに発売済み型落ちに加え今さら産廃旧世代CPU
06はチョンテック
05はいつでんの?もう2.3機種でるんだが

あんどろいどえーゆー(失笑)
岩崎さん(笑)

糞ペリ新機種シリーズはXperia DuoがWVGAだったら最強だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:18:35 ID:j8rS3tVx
お前ら06貶す材料はチョンってだけか?
4月にはezメール使えるからお薦めだぞマジでコンパクトでスマホ機能は揃ってて少なくとも1年は戦える
1年後にまた悩めばいい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:22:27 ID:1qTd2u1P
3.7インチで109gなんて中々真似できるもんじゃない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:25:28 ID:GyxYocXV
06のチョンテック買うくらいならドコモのサムチョンギャラ糞か
LGの糞チャット買うわ(笑)

auはオンリーワンな05こそ力入れてまっさきに出すべきだった
あんどろいどえーゆー(失笑)

CM流せば流すほどに哀れなキャッチコピーだな

最強あんどろいど(爆)とドヤ顔してる04なんか
ドコモは去年発売してんだぜ(笑)
何が最強なんだよ、遅れが最強か?(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:21:10 ID:+r8Mz/+N
今出てる機種で一番まともなのがIS06って時点でauやばいw

そのIS06もガラケー機能無くてオマエはiPhoneかよって感じだしw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:34:55 ID:vEZ9FQeu
>>716
ガラケー機能がない。
連続通話時間=弄れる時間が短い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:38:49 ID:1qTd2u1P
>>720
連続通話時間が待ち受け時間の割に短いのって、04もそうだけどWHSが電池食ってるからだろ?
電池持ちに関しては、液晶が小さくて第二世代CPU、エリアが狭いからさほど重要ではないWHSに対応してない05は恵まれてるよね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:54:26 ID:ObNmE/fy
IS04の動画見てるとやっぱIS05って気分になるな・・・
開発者さん頑張って><
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:04:38 ID:j8rS3tVx
チンポ、オーライです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:32:24 ID:eJ7iUQao
スマホの場合大きさが小さいのはメリットにもデメリットにもなるな
女性向けだから女性はくいつきそうだけど、一気に03希望から05に流れ込むことはなさそう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:44:08 ID:t7c4iqrz
普通の人間からしたらIS05はチープでIS03の兼価版にしか見えないからな
雑誌の扱いも機能を削いだミニIS03って感じ。一方これが高スペックである事はヲタしか知らない
これが出る頃には03が安くなってるし、一般人はそれまでのCM効果で03を買うでしょう
まさに誰得ケータイだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:22:50 ID:0JVr/tUq
発売日も決まってないのに
「ハイスペックが控えてますよ」
なんて大々的に宣伝しないだろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:07:40 ID:4YZ+6evr
今日ショップでIS04のネット触ったけど05はもっと早いの?
機械に弱い自分に教えて
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:08:58 ID:BgDDMwX0
何人かエクスぺリアに流れるだろうから発売日に手に入る確率上がって欲しい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:31:14 ID:1wXPyAaM
別に他人がどう思うが、売れまいがどうでもいいだろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:09:06 ID:UakSB3YX
>>727
インターネットのスピードは一部の地域でIS04のほうが速いよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:24:16 ID:y7yMoOs1
今まで持ってた機種が周りと被ったことがなかったので今回もそうであってほしい
でも売れないとサードパーティーの商品が充実しないんだろうな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:26:26 ID:w56dVRGm
>>704
安かろう悪かろうに釣られただけじゃんw
ウィルコムの1450円使い放題プランの方がいいんじゃね?w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:40:37 ID:hZRIgR2z
>>716
というよりは、チョンってだけで他の良い点、悪い点を検討する価値すらなくなるだけでしょ。
いまどきezメールが4月まで使えないなんて馬鹿にしてるにもほどがあるんだけど、別に何とも思わない。なぜなら最初から論外だから。
ってことだと思う。

俺個人も、政治的な小難しい話は分からないけど、北は拉致するし、南は生ゴミ餃子問題とかあったしで、感情的にあの民族はちょっとね。
それと、圧倒的にスゴいならともかく、単に現時点で唯一の2.2ってだけだからさ。後1ー2ヶ月で評価は簡単にひっくり返って、チョン製を買っちまった、という後ろめたさだけが残るのは嫌だな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:42:47 ID:hZRIgR2z
>>718
真面目に取り組んでるのはau最強でしょ。
spモードの評判とか知ってるでしょ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:46:52 ID:hZRIgR2z
>>725
スペックなんか関係ないんだよ。
店頭でさわってみてサクサク動いて、
口コミで電池の持ちが良いって伝わってきたら、
一般人はそれだけで買っちゃうでしょ。
ケータイに何万も払うのは慣れてる人たちだしさ。

それに色も可愛いしな。
グリーンほすぃ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:48:28 ID:UakSB3YX
docomoはSPモードの評判を聞いて候補から外れた。Softbankは電波が論外。
それに家族割にも入ってるからauから離れるわけにはいかない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:55:51 ID:2H0ESZQh
>>731
とりあえず定番どころのケースと液晶保護シートがあれば十分な気もする。

売れないと、そういうのも売場からあっと言う間に消えていくけどw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:58:44 ID:7OSE2ccL
なぜIS05が売れない話になるんだ?
禿の思惑にハマってどうする。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:06:41 ID:jNtw/TJV
売れようが売れまいが関係ないからさっさと出してくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:15:04 ID:gmBCgUK/
そうそう、せめて冷モックぐらい早く出せよ(´・ω・`)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:51:57 ID:UxGaZRFH
緑予約したんだが、ここのスレみてると
不安になってきてまう
742sage:2011/02/11(金) 11:21:17 ID:DMOBigyR
家から近い順にauショップ5店にIS05予約出来るか電話で聞いたら
2店では予約できるみたい。
その内1店は、資料が来ているからチラ見させてくれるそうだ。
今日、会社帰りに行ってくる!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:23:32 ID:cs2hkXGV
04の難民を見てると予約してても当日手にはいるか不安だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:28:17 ID:T56mw589
ジョーシンでは予約受け付けてなかったけど、auショップでは予約出来た!
まあ、3月中に発売してくれればいいや。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:52:45 ID:Sk4No6LG
>>742
おぉ〜、レポよろです wktk
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:11:56 ID:FmxeXirE
04で11月に予約して発売日の昨日取りに行って目の前でドット落ち発覚
次回入荷分最優先にって言われても次回入荷未定って言われて…可哀想過ぎる…俺はそんな目にあいませんように!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:19:06 ID:NjTtPOpu
さっき緑予約してみた。iPhoneとauガラケーの2台持ちはもう嫌なり。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:28:38 ID:vCsGxrfI
IS05ってKスタで展示されてる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:39:33 ID:rsJ68RJS
@Kst_official: 【原宿 Kスタ】auスマートフォン「#IS05」のおススメ機能ブログをアップ!PC)http://bit.ly/iiMDy1 Mobile)http://bit.ly/i9WBzL #au #KDDI #androidau #smartphone
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:41:20 ID:rsJ68RJS
8655にまで言及するとは思わなかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:53:03 ID:BgDDMwX0
タスクマネージャーとか入れなくてもよさそうだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:01:02 ID:vCsGxrfI
>>749
あり!明日熱いモック触ってくる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:56:38 ID:jNF8Le54
男らしい機能篇
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:42:09 ID:9iMhaPhi
米アップル、小型で低価格版の「iPhone」を開発=報道

 [サンフランシスコ 10日 ロイター] 米アップル<AAPL.O>は、携帯電話機
「iPhone(アイフォーン)」について、現行機種より小型で低価格なモデルを開発している。
ブルームバーグが10日、複数の関係筋の話として報じた。

 それによると、試作品はiPhone4に比べて約3分の2の大きさ。米国内では
2年間のワイヤレス契約なしで200ドルの販売価格を検討しており、今年半ば
ごろの発表を模索しているが、遅れる可能性や、販売を取りやめる可能性もあるという。

 アップルからのコメントは今のところ得られていない。同社は、開発した製品を
市場投入しないで終わることもよくある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110211-00000019-reu-bus_all
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:57:55 ID:j8rS3tVx
>>733
典型的な2ちゃん脳だなw
たかがスマホで北の拉致とか生ゴミ餃子問題とかw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:10:11 ID:4SQyfkU+
ま、そんなもんでいいじゃないか
嫌いなもんはしょうがないw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:11:13 ID:/cE1rv4B
ネットで得た知識で批判するやつぁおそろしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:19:13 ID:IXf0LB8R
つまりここの体験談とか鵜呑みにしてIS05批判はするなということですね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:29:28 ID:iTckgmBy
(´・ω・`) 待ちきれないお・・・モックでも売ってほしいお
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:35:29 ID:zOAsadYL
>>755
あんだけニュースで騒がれたのに、なんで2ちゃん脳なんだ?w
ああいう事件から、あの国が嫌いになっていくのは普通の感覚だと思うが。

ま、嫌いなものは嫌いなんでしょうがないのはその通り。
嫌いな国のものはなんであれ、極力買いたくないのも普通の感覚だと思うがねぇ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:00:00 ID://8fBEv1
単細胞の残念な方ですね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:00:27 ID:Ad6kRuhd
ところでみんな何色予約してる?
明日予約しに行くつもりだが、人気薄の色を指定しようと思って。
裏蓋は白がマットでピンクと緑がテカテカだっけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:02:17 ID:HjslZ2im
ピンク予約してる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:03:09 ID:lwrOxNtN
>>761
ま、それでもいいさw
どっちにしろIS06は買わないし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:16:00 ID:KXy29tD9
>>762
緑と白は男女ともに人気あるし、ピンクは女にかなり人気。
IS04の存在やCMの効果もあって男よりも女のほうが買いそうだし、特別不人気な色はないと思う。
個人的には緑は好みじゃないけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:25:25 ID:X/xJe71I
arcでもピンク色くるからね。(ドコモだけど)
今ならピンクは売れるって、調査結果が出てるのかも。

俺もピンク欲しかったけど、ピンクは似合わないよと、いろんな人に止められたw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:30:04 ID:wA7PZBr5
>>766
シリコンカバーとか付ける前提なら、ピンクもいいと思うよ?
黒ピンクにしたらカッコイイと思うけど。
て言うか、自分が欲しいものを買わないと勿体無いよー。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:37:57 ID:BgDDMwX0
どっかで先に03と04アップデートしなかったら文句くるから05発売できないとかあったがそんな事ないよな?
06も2.2だし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:52:29 ID:bkcKgdqg
この機種is03と比べて画面とカメラ位しか劣ってないのになんでこんな可愛い色しかないんだ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:52:37 ID:oWxhtunE
03は色々糞すぎて見送った。
だから05には凄く期待している
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:53:08 ID:/cE1rv4B
>>769
カラバリも劣ってるってことで
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:56:01 ID:FmxeXirE
白予約済
男でピンクは尊敬に値する
…価する??
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:57:50 ID:ybq2gYXk
>>659
A5512CA「まーだまだ早い」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:08:30 ID:zvRkyv0y
カバーの色を合わせやすい(どの色でも比較的似合う)のは白かな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:30:59 ID:bkcKgdqg
>>771
劣ってるというより
こんな高性能な端末なのにカラバリがポップな色しかないというのが意外だわー
この端末is05こそis03のオレンジカラーがふさわしいわ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:35:09 ID:pWdt7bli
04のスレ見てたら、難民が多くてこっちも心配になる…
予約はしたけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:38:24 ID:FmxeXirE
期待と不安が…(@_@)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:05:39 ID:hp0Z2/GD
>>776
そっちのスレ見てないけどどんな感じ?

3行で頼む
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:17:05 ID:czV1CXiA
こっちも難民続出な気するなあ。
買うのは普通に流通してからでもまあいいかなと思っているが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:20:39 ID:wA7PZBr5
>>776じゃないけど、ぱっと見で
予約(種変・増設組)より新規・MNP。
各店入荷台数少ない
次回入荷が…。

かな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:23:50 ID:vNUwBAry
EZweb使えないってことは外でネットできないってこと?
wi-fi常に仕えるわけじゃないし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:28:24 ID:D/0DCbgd
>>781
釣られませんよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:31:23 ID:FmxeXirE
バレバレですよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:52:49 ID:QAKHRL46
ヤマダでIS04のホモ触ってたら、au出向のかわいい店員さんが話しかけてきたんで、
一応IS05予約してきた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:56:49 ID:zvRkyv0y
IS03と04のスレ眺めてると、
量販店のなかではヤマダは外れのイメージがある
あうショップは論外
淀、ビックは入荷も多いがそれ以上に予約が多くて難民可能性高い
ベスト、コジマ、ケーズ等その他量販店はぼちぼち
穴場はジャスコやイオンに入ってる販売店
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:58:30 ID:hq3hudpd
トヨタのショーループにあるショップは?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:02:37 ID:QAKHRL46
こちら北陸クソ田舎なんで、量販店いえばヤマダ100満コジマのみです
ヤマダは端末代でポイント付かないと言われましたが、端末代でポイント付く量販店てありますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:07:46 ID:hq3hudpd
ショールームだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:12:27 ID:DiXIzTjD
>>788
ショールームじゃなく、
ショップだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:13:13 ID:D/0DCbgd
>>784
ホモってやめれw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:25:12 ID:UxGaZRFH
ショップで予約したけど
電器屋に変えようか悩むわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:34:19 ID:oQvAMZvZ
>>787
え、端末代ってポイントつかないのか・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:35:21 ID:M6K/V2jJ
>>791
俺は苦手なんだけど変えるときは
なんと言って断るの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:43:49 ID:wA7PZBr5
購入日まで複数掛け持ちで予約しておけば良いんじゃね?
で、購入確実になったらダメな方を予約キャンセルしますって電話すれば良いんだよ。
苦手だったら、取り置き期間ブッチすれば勝手にキャンセルされるよ。
難民スレで学んだけど、ちょっと後ろめたいな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:49:43 ID:UxGaZRFH
>>793
たぶん理由聞かれないだろうけど
聞かれたらやっぱり05は気に食わない
とか言って電器屋で予約し直す
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:52:53 ID:M6K/V2jJ
>>794
そっか、ありがとう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:54:49 ID:M6K/V2jJ
>>795
ありがとう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:00:17 ID:hq3hudpd
>>794
こういうのが居るからどこもすぐに予約が埋まるわけか。
前払い金でも取ればいいのに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:03:17 ID:3T3CIqwJ
Kスタにはホットモックがあるのに、地方には冷モックすら無いのはおかしい。
というか地方で冷モックがある場所ってある?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:05:26 ID:jV5A6ZIS
>>799
au NAGANO
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:06:12 ID:UxGaZRFH
>>798
同意だわ
迷惑だよな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:07:04 ID:3T3CIqwJ
えええええある場所あるんだ(´・ω・`)
福岡の家電量販店に行ったけど無かったんだけど(´・ω・`)
長野>福岡って訳か(´・ω・`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:09:53 ID:LXkMD1Yq
>>800
間違えた
au NAGOYA だった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:19:57 ID:cN2Vsdds
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:24:04 ID:M3G/J9iY
IS05ってアイフォン他スマふぉと比べてサクサク具合はどんな感じ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:25:21 ID:FmxeXirE
どんな間違いや
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:33:15 ID:lTuA/IpU
やっぱりすべては3月入った頃からかなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:45:48 ID:scf7xIxR
白予約してきた。

その時にカタログもらったんで見てたんだが、この機種メールの文字小さすぎじゃね?
これ個人的にかなり気になるんだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:00:35 ID:hq3hudpd
個人的な問題ならどうでもいいです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:08:05 ID:LXkMD1Yq
>>808
文字サイズか小さいと思うなら、
見易い大きさに変えればいいでしょ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:17:57 ID:bq/cjoa0
>>798
電話番号などで、au側で重複管理した方が良いとは思うな。
IS05そのものに不満があればキャンセル可ってのはショップ店員にも言われるけど、ソレを悪用して複数店舗で予約というのはさすがに悪質、というか迷惑行為でしょ。

au側もメーカー側も生産計画があるわけだしね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:23:29 ID:scf7xIxR
>>810
カタログにはサイズ最小と最大が載ってるが、最大でも他と比べて明らかに小さいんだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:30:31 ID:cs2hkXGV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000038-rbb-sci
04の発表時、予約に関して濁し濁しこんな事言ってても、
結局予約受付してたり難民があふれたりで何も変わってない感じがするね。

更に今回は女性ユーザーも視野に入るし、05ではどうなるかな…?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:07:36 ID:cN2Vsdds
今日のまとめ。

NTT docomoから出ると予想されるスマートフォンは以下の2機種
・SO-01C (XPERIA arc) [コードネーム:Anzu]
・SO-02C (?) [コードネーム:Azusa]

au by KDDIから出ると予想されるスマートフォンは以下の1機種
・IS11S (?) [コードネーム:Akane]

ちなみにソフトバンクモバイルからも出たりしてとか考えてUAProfを探ってみたけど全滅。
試したのは001S、001SO、001SE。まあ技適通過してないし当たり前か。

技適の通過状況等を見てもどうやらXPERIA arcはNTT docomoからしか発売しない模様。
しかし、XPERIA arcをベースとした日本特化端末はdocomo、au両者から出る模様です。
未だにフィールドテストが行われていないあたり発売は共に夏ころかと思われます。

UAProfは以下の通り

・SO-01C
 http://wap.sonyericsson.com/UAprof/SO-01CR301.xml
・SO-02C
 http://wap.sonyericsson.com/UAprof/SO-02CR301.xml
・IS11S
 http://wap.sonyericsson.com/UAprof/IS11SR301.xml

全てOSバージョンは2.3。両者同じ特徴を持ち
厚さは11.7mmでフラット。ワンセグや赤外線ポート、RFID機能など
日本独自の機能に対応している模様です


815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:44:41 ID:oINh4wI1
クレードル欲しかった・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:48:51 ID:BgDDMwX0
この機種欲しすぎて夢に出てきた
そして目が覚めるとすぐにこのスレを見る
ひぎぃぃぃぃぃいいいいらめぇぇぇぇええええ早く出してぇぇぇぇええええ
817ペロリスト:2011/02/11(金) 23:51:13 ID:6/AQSof1
>>814
なんだよ、あずにゃんケータイはドコモだけかよ。
アカネって誰だよ、萎えるぜまったく。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:05:20 ID:BGcEqiVC
SH006使っていて、これに買い替えを検討しているのだけど、
ネット閲覧はどれくらい快適になるかなー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:10:24 ID:BNPYi9mA
IS04スレ見てると発売日前日の祭り状態から一転、不具合に初期不良に
メール文字化けに、とネガティブなレス満載なんだけど…
IS05は大丈夫かと訳もなく不安になってきた orz
こんな自分に誰か大丈夫だよと言ってー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:12:15 ID:zEpi8JYB
大丈夫だ、問題ない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:30:14 ID:sguWSVbM
シャープとしては2作目のISな訳だから大丈夫さ!  たぶん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:32:16 ID:dBZmkGmH
初期不良避けてある程度評価が固まってから買えばいい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:36:04 ID:FAmwiUMk
キャリアとしてはスマートフォンが売れたらネットワークが苦しくなるから売れないほうがいいんじゃないかな?
ただスマートフォン出さないと他社に客取られるから仕方なくだしたというだけで
今のauの状況見てると純増数いまいちだしISフラット4410円とかインパクトのあることやって欲しい

824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:36:54 ID:FAmwiUMk
>>823
誤爆
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:38:53 ID:BNPYi9mA
>>820->>822
ありがとう!
IS04予約キャンセルしてこっちに移って来ました
安心して未来に行こうと思いますノシ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:52:17 ID:dG8ZPX+l
IS04の方のネガティブレスの大半は、Android初ユーザーの
わかんないわかんないレスだけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:55:58 ID:VJ9NOgKM
そういう人が扱いに慣れてきたら、評価も固まってくるのかな
まだ結論を出すには早いか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:13:10 ID:f5NhMhxg
インカメあるの魅力的だなー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:28:24 ID:pAEI85eP
何色にしようか決めきれなくていまだに予約できない…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:39:10 ID:mEeFXiyq
しばらくしたら2.3にバージョンアップも確定らしいな、だから白予約しといた。05なら2年は余裕で使えるな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:02:18 ID:PMbNtdgm
東芝の端末だけは買っちゃだめだって
東芝の工場のラインでリーダーやってる友人のばっちゃが言ってた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:33:40 ID:BrH90oEe
白と緑で迷う・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 05:01:59 ID:/DWdW3JN
端末の値段高いなあ

IS04より高くなるんかね?
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/service/is04/index.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:10:22 ID:Tgxr1pk4
04に比べてどこがいいか教えてくれい。
俺もほしいw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:22:56 ID:O/HscxfQ
他の機種と比べている時点で買い控え組になりますよ。
仕様やCMを見て、惚れたのなら買えばいいのではないでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:28:30 ID:Tgxr1pk4
仕様とCMなの?www
わかりにくww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:34:46 ID:j9v/8Uwd
Kスタ行った方に聞きたいんだけど、緑ってどんな感じの緑でした?明るいとか暗いとか
あとズボンのポケットに入れて持ち歩くのって画面強度的に不可能ですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:40:47 ID:A8KJIDRU
>>837
SH006の緑をもう少し濃くした感じ。
尻ポケット以外なら大丈夫でしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:46:33 ID:j9v/8Uwd
>>838
仕事中尻ポケットに入れることの多い自分オワタ
レスありがとうございました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:56:07 ID:PMbNtdgm
尻ポッケに入れても硬いイスに座らなければ大丈夫じゃない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:46:01 ID:E4a4sM7V
は?じゃあ柔らかい椅子に座ったら大丈夫とでも言うのかよ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:49:48 ID:CNiNQ+fd
クッション置けよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:57:49 ID:qY9cP6HH
尻ポケット派がここにも
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:16:30 ID:1QrLk4L5
>>836
何処が良いのかなんて人によりけり
客観的に購入決めて意味無いし
必要と感じれば買えば良いし、思わんならば他スレへどうぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:17:50 ID:61GsIWL6
おれも尻ポッケ派
ダメなのか・・・orz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:31:05 ID:QnTYznz3
is04難民で熱が冷めてきたから、05に移行しようと思うんだが、WHSの有無っていうのはかなり大きいの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:08:30 ID:Pyw3LLGy
>>846
ニコ生やUST見るくらいなら影響ない
うん100MBとかDLする時に倍以上の時間差があるかんじ

まあもっとも東京名古屋大阪といった主要都市じゃないと
ハイスピードは全く恩恵ないが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:12:01 ID:Z5S7/bUE
公式サイトにハイスピ対応地域のマップあったっけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:14:51 ID:c7xmhxfk
>>845
精密電子機器を尻ぽっけに入れること自体、無茶だと思うが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:20:21 ID:Pyw3LLGy
IS05と同じくらいのサイズ感のSA002使ってるが
座る時以外は存在を忘れるくらい気にならないが
電車で座ると違和感ある感じだな
電車だと操作したいのもあって出すわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:21:29 ID:il8KOQaV
画面を尻側に持ってくれば良い。
堅い尻なら別だが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:29:55 ID:FbvYhNw0
IS05予約してあるけど発売前に夏モデル発表でそっちに気移りしそう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:30:41 ID:PMbNtdgm
いっそのこと尻で挟んじゃえばいいじゃん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:00:10 ID:QnTYznz3
>>830 まじ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:00:43 ID:mEeFXiyq
まだぁ〜?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:05:09 ID:2fADCcvB
>>854
嘘。

IS01騒ぎをもう一度起こそうという、例の工作員さんです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:05:37 ID:BrH90oEe
>>833
こうやって見ると高いな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:13:45 ID:vKkf1zsK
尻ポケットに入れると壊れるとか…自己責任でやれや
物見てある程度想像出来るやろ
子供か!?
あぁ…子供なのか…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:16:53 ID:4inJhXSD
〜らしいと書けば何書いてもいいと思ったら大間違いだぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:20:06 ID:kAleNNtR
予約したんだけど順番って教えてくれました?
聞き方が悪かったのか、ぼちぼち予約入ってますて言われて終わってしまった。
本当にぼちぼちなのか、全然だけど表向きの対応なのかどっちの意味なんだろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:20:38 ID:XaLE72nz
>>853 その発想はなかった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:32:50 ID:uBxeNyGI
http://www.youtube.com/watch?v=MlkUUHm4AGk
女性向けを強調してるのがムカツクんですが・・・
男は買っちゃだめなの?(´・ω・`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:37:54 ID:Pyw3LLGy
>>862
俺は白買うぜ!(`・ω・´)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:38:19 ID:qY9cP6HH
尻餅つかなきゃそうそう壊れるもんではないが、汗で水濡れシールが反応してしまうな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:39:01 ID:wJrbAPP9
>>860
教えて貰えたよー自分は白で今日予約した2番とこの間予約のが3番だった。
どっちもauショップだけど04が各色5台入ったらしいから当日確保に期待してる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:41:35 ID:PkEyWUJN
あんまり女性向けを押されると買ったときに
「ソレオンナノコムケデショーキャハハハハハwwww」とか言われそうで怖い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:53:32 ID:kAleNNtR
>>862
IS05のコンセプトと煽り文句がそこなんでしょうがないよ。
スペックだけで戦っても、取り入れたい層はやってこないし。

>>865
そうなんだー。またお店に戻って何番ですかって聞くのも恥ずかしいや。
後者的な意味で当日確保できるといいな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:00:31 ID:QnTYznz3
小っちゃい小っちゃいって思ってたけど、比較見てたら
iphone                  is05
高さ: 115.2 mm           112mm
幅: 58.6 mm              55mm
奥行き: 9.3 mm           14.1mm
3.5インチ 3.4インチ

であんま変わらないんだ。 iphoneでも片手操作ギリギリって感じだから実際かなり適度な大きさなのかな

869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:26:04 ID:mLq2jrR7
>>868
結構違うように見えるがw
電車の中で片手操作するなら、IS05の大きさ+ストラップ+ベールビューが今のところベストじゃないかな。
#まだ発売されてないけどw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:29 ID:61GsIWL6
厚さが50%ましなのがな・・・


何でこんなに小太り仕様にしたの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:55 ID:A8KJIDRU
フットプリントが小さい分基板と各種モジュール、バッテリーが重なる構造だから。
Xperia arcとは真逆。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:17:13 ID:fDIAJH8z
>>871
iPhone4はアンテナと外装を一体化させる、素晴らしい設計だからねww

本当のiPhone4のサイズはappleが無償配布したケース?のサイズと考えるのが妥当。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:41 ID:vKkf1zsK
その素晴らしいアンテナも役には立たず
ケースのサイズが妥当ってWWWWW
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:28 ID:rgtHQcqM
iPhone薄すぎて逆に怖いわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:20:21 ID:/kgJhBO7
裏フタもグリーンにして欲しかった 黒つまらん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:35:49 ID:Pyw3LLGy
>>866
キティケータイとかじゃないから大丈夫っしょ
スポーティオみたいな感じ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:43:41 ID:V3FrzELN
>>876
> スポーティオみたいな感じ
あれは、キティだぞ。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:51:35 ID:D16WYVj4
今ホモで04のベンチマーク計ってきたぜ 576だったぜ
05とどれくらい違うかわからんがw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:57:15 ID:dj69224Z
モックが確認されてるのは
冷モック
東京、名古屋
温モック
東京のみ

であってるの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:58:48 ID:Tgxr1pk4
>>844ここはお前がしきってるのか?お前はなぜこの機種にしようと思ったんだ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:12:39 ID:yDt1h9jz
>>873
お前の意見を全面的に支持するわ

個人的には、ipod touchくらいの薄さのスマホが出来たら嬉しいんだがなぁ。
まぁ、IS05の丸っこいデザインもかなりいいと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:25:37 ID:PKoU28zN
>>860
1月中旬に予約した時は予約番号聞かなかったけど、
気になるから今日聞いてきた〜。@auショップ千葉行徳
白で5番目だから当日渡し出来るだろうって言われた。
04は各色10台入荷だったらしい。

昨日はKスタ行ってきた。
実物みたら発売日がもっと待ち遠しくなった!
auショップのお姉さんの言葉信じて、当日もらえるの楽しみにしてます!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:32:38 ID:Pyw3LLGy
操作しやすいのはiPhoneの画面比なんだろうなとは思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:41:49 ID:Xo/tzUtx
>>883
そのこころは?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:47:30 ID:eRiOCiEc
今IS04買うかこれ待つかあう版Xperia待つかで悩むな
IS04は不良あるらしいしXperiaは夏まで待たないといかんかもしれん
かといってIS05にこれといった魅力もない・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:49:59 ID:2TN5e6qy
>>885
待てるなら待った方が良いよ。



永遠になw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:52:03 ID:eRiOCiEc
>>886
まぁ今のiPhoneで困ってないしな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:54:54 ID:rgtHQcqM
>>860
気になりつつ聞くの悪いかと躊躇してたが>>882の書き込みで思い切って
今電話して聞いてみたわ

自分も>>882と同じように1月中旬で白だったが
自分が一番目らしく、発売日で確実って言われた
ちょっと気になってたけどとりあえず安心だな


二人ともきっかけくれてありがとう
テンション上がって来たから脱ぎますありがとう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:57:22 ID:2TN5e6qy
>>887
ああ、そういや例のiPhone4、auの電波で使えるらしいな。

SBの電波の良さは十分知ってるよw



890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:02:54 ID:vKkf1zsK
俺もよ〜く知ってるww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:26:19 ID:D16WYVj4
04と05両方触ったことある人、男だとやはり小さく感じる? それともジャストフィットしたりするのかしら?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:52:50 ID:dj69224Z
うはーww
俺、20000ポイントも貯まってるwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:53:56 ID:XCa1KxVA
ホットモックをいじってきた
何を基準にするかで、感じ方は変わるだろうな

画面のデカいスマフォを使い慣れてるなら、IS05の液晶は小さく感じるだろうな
ガラケのシャープ端末のタッチ液晶などからなら、大画面という感じ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:02:05 ID:b7Npan7I
早くホットモック触りたい。
まだ東京しか無いの?地方はないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:06:33 ID:rgtHQcqM
>>894
発売日決まってからだと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:43:29 ID:dn53eRTL
http://dailynewsagency.com/2011/01/07/gzone-android/
http://dailynewsagency.com/2011/02/08/kyocera-echo/

はやまらず、待てばよい
夏には防水対応スマフォがかなり出ると予想

個人的にEcho気になるけどどうなんかな?日本で出すころには多少スペックアップしているかな?
http://gigazine.net/news/20110208_kyocera_echo/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:44:35 ID:CNiNQ+fd
今日緑予約してきた
まぁ発売日に手に入る事はないだろうが…とりあえずワクテカ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:51:28 ID:b7Npan7I
>>895
そうか・・・。早く発売日決めて欲しい

>>896
なんだかんだで半年ぐらい待ってる。
もう待てない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:31 ID:jFa9m8Tg
男のインカメラって何に使うの?w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:06:57 ID:rgtHQcqM
>>896
デザインが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:07:13 ID:b7Npan7I
鼻毛チェック
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:08:32 ID:21L2Z2m6
生え際の確認
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:07 ID:vKkf1zsK
現実の確認
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:41 ID:F7yE8QOZ
>>901-903
目頭が熱くなった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:18:19 ID:MOn8FkDz
男も自分撮りしてる奴いるじゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:21:58 ID:vxy/GaJy
>>1
イチモツ
907iPhone774G:2011/02/12(土) 21:24:00 ID:0UBOEpeE
Kスタのやつって、MSM7630を1GHzにクロックアップした1/14当時の試作機?
それとも既にMSM8655が入ってる?(って、ステータス画面とかで確認可?)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:28:20 ID:0UBOEpeE
↑あ、向こうの板でau援護してたIDついちまった・・・(爆
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:28:53 ID:BrH90oEe
IS05はSAR値も標準的(IS05が0.6でiPhoneは1.1)なので健康にもそこそこいい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:29:19 ID:2RYjyqNh
うわぁ・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:36:53 ID:A7x68jnR
vxy/GaJy
※ホモ注意
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:41:40 ID:X+4+hgNb
>>909
半分でも健康に悪いモノは悪いだろw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:42:59 ID:M73sxbgI
予約ってショップじゃないとできない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:26:46 ID:vKkf1zsK
ドコモショップ行って「IS05予約したいんですけど」って言えばいい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:28:24 ID:rgtHQcqM
>>914
ウィルコムだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:35:53 ID:afUMUc6N
YouTube - 「IS05」(試作機)でブラウザを操作
http://www.youtube.com/watch?v=Djj745e3nZY
YouTube - 「SIRIUS α IS06」のブラウザを操作
http://www.youtube.com/watch?v=opl9g2t2oaQ

なんでIS05こんなにカクカクなの?
OSは一緒、GPU性能はIS06の2倍以上あるはずなのに…
地雷の悪寒…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:37:36 ID:st6Aaz2I
なんだか知らんが近所のauショップで予約したら
予約金5000円取られた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:41:35 ID:vKkf1zsK
>>916

> YouTube - 「IS05」(試作機)でブラウザを操作
http://www.youtube.com/watch?v=Djj745e3nZY
> YouTube - 「SIRIUS α IS06」のブラウザを操作
http://www.youtube.com/watch?v=opl9g2t2oaQ

> なんでIS05こんなにカクカクなの?
> OSは一緒、GPU性能はIS06の2倍以上あるはずなのに…
> 地雷の悪寒…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:45:27 ID:0UBOEpeE
実際に触った感じはもっと滑らかだった。
フツーこんな早く指動かさんし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:51:24 ID:vKkf1zsK
例のあれだろ 買わせない為にわざと変に動く様に操作するってやつ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:17:44 ID:kAleNNtR
スペオタって何で無理な操作して、これカクカク地雷キリッ!てなるの。
普段からあんなキモイ操作してるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:19:56 ID:Pyw3LLGy
週アスは明らかに操作の仕方がおかしい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:20:07 ID:guy2N/1k
試作機って書いてあるからこれから良くなる可能性は無いの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:21:11 ID:Qn6LGLXU
試作機って書いてるし、まだわからんね。
実際に早くモック触ってみたい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:27:00 ID:guy2N/1k
まあ実際こんな操作はしないだろうけど、もしこのままでたら違和感的な不快さを感じるとは思う
モック触った人はちょっとカクカクしてるぐらいって感じなのかね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:31:39 ID:FuOIU85d
>>921
スペックしか見てないからな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:38:07 ID:E/k8kHYm
916は一般ユーザー?なぜシリウスと比較?Kスタで触ってきたけどこんなにカクカクしてなかったよ。なんだか意図的なネガキャンに見えるw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:41:42 ID:fZkE8LXh
俺xperia持ってるけど、重いサイトを動画のように動かすと、同じようになるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:50:05 ID:vKkf1zsK
「重いサイトを動画の様に動かすと」とは?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:11:38 ID:HmODw/+l
>>929
あんまPC詳しくないい素人だから、変な言い方してると思うんだけど

「Flashとかで容量の多いサイトを>>918のように動かすと」って事でね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:23:21 ID:Bjb6/5Y4
これってiPhoneより電池持つのな
IS03でシャープ馬鹿にしてたけどやれば出来るんじゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:28:53 ID:gvCKtKms
>>916
これはひどい。地雷確定だな
IS04を買うか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:40:08 ID:HC3YYzt+
つか、今買わなければいいじゃん。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:48:30 ID:sW+VZOyK
ぬるぬる全フレーム描画した方がいい人って居るんだな。
操作が引っ掛かってるわけじゃないし、描画の間引きじゃないのか。
そんなにバッテリー消費したいのか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:51:13 ID:hgkbJSxx
003SHピンク使ってる者だけど、多分同じ質感がするのでカキコ。
メタリックコートは禿げるとすごい見劣りするから、気をつけたほうがいいよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:22:53 ID:cy6TnUJo
>>916
これは操作してるやつがキチガイか何かだろ。

健常者なら画面見ながら操作するのに、
この動画の人は、画面無視で指だけ狂ったように反復動作してる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:39:33 ID:N1wfS66g
05もうっすら病あるのかな…

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:47:34 ID:FQJ/AU2d
たまにアプリで改善されそうな事に文句言う人がいる気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:54:34 ID:5j0EBCUF
この機種だけはガチでダサい

女子ならいいけど・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:55:18 ID:41ffHjjV
>>939ださいのはおまえさんだよ^^
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:57:02 ID:pEXedT02
>>932は古墳マニア
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:59:47 ID:RhHrtcZu
イイネ!(like!)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:00:53 ID:b6F45n6u
次スレはたしか5じゃなくて6だよね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:04:14 ID:tBpNFjOs
>>941
しかし難民化し本スレに加われずここで鬱憤を晴らしている、に1000ルフィヤ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:19:18 ID:vHNJxfV/
>>943
そのようです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:03:08 ID:FE+l9QKH
規制でスレ建てできない・・・
スレ番修正なのでPart6で誰かお願いします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:18:19 ID:R1ywAHGf
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:58:28 ID:g+uij5Go
>>947
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:30:59 ID:XN6FguHv
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:50:34 ID:ogIjr6GT
>>936
スマートフォンはタッチ操作が主だから、重要となる操作の追従性を極端な例で試してるだけじゃね?
これ位のスピードでも一応iPhoneはヌルヌルついてくるみたいだし
と言っても、普通に操作する分には試作機でも十分サクサクだから
まあ投稿日が1ヶ月前だし、今はチューンアップされてもっと良くなってるよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:56:46 ID:VIRaopZr
反応がどうこうなんて、そんなのすぐに慣れるよ
ちょっといじってそれで印象が良かったかどうかだけで決めるのは愚か

スマートフォンはカスタマイズや自分なりの使い方に染めて使うもの
ちょっとモックをいじった印象の良さだけで選ぶのはバカ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:14:11 ID:RRwEU6TW
お前ら、楽しみすぎるからってIS03買わないように注意しろよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:22:20 ID:ogIjr6GT
>>951
android auのCMのおかげでスマホの敷居が低くなって情弱でも飛び付く奴が増えてるんだから、
そこまで考えられる奴なんてほとんどいないよ
ホモ置き場に「ちょっとモックをいじった印象の良さだけで選ぶのはバカ」とポップでも貼らないと
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:30:47 ID:IM4rHCcw
>>953
そういう奴らはスマフォ買ってもカスタマイズもチューニングもしない(できない)奴らなんで
パッと見フィーリングで買ってOKなんじゃね?

ここのスレに発売前から来てるような、事前に情報収集したり念入りに吟味してる奴なら
ちゃんとそのへんを理解してないのは問題だが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:04:35 ID:4wYzcnSj
でも、03と05こそ初心者向けの機種だよな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:44:01 ID:yFd1k8TD
何だかんだ言ってガラケーの完成度の高さは相当なもんだからね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:48:14 ID:Ized9ELq
生まれて初めて買ったガラケ(6年使用)を買い替えようかな?と思ってます。
PC持ってないのでPCのインターネットに憧れてます(動画を無料で落とせる等)
>>955どこら返が初心者向きでしょうか?
自分としてはPCサイトの閲覧能力(動画や通販契約等)を第一に考えてます。
ワンセグは見たいですが財布等の機能は不要と考えます。
機械に疎いけどアンドロイド2・2とかFLASH10・1で性能は良いのかな?と思ってます。
FLASHは10・1という事が重要なのですか?LITE4ではあまり動画見れないのでしょうか?
もしIS05買ってもすぐに高性能機種が出てPCサイトを見れなくなりますか?
動画の保存や通販その他契約等をスマートフォンで閲覧するPCサイトならできるでしょうか?
じっくり検討したいのでよろしくお願いします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:48:19 ID:MStow324
ガラケーなんて、
やりたいこと何も出来ないよ
IS05最高!

959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:53:57 ID:RRwEU6TW
>>957
ノートPCをおすすめします
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:57:10 ID:uSX6bOIM
>>958
特に最近のケータイは著作権ガチガチで
プレイヤーが凄い使いにくいからな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:03:08 ID:j0o9cOh2
俺はIS03ユーザーだけど今から買うならIS05を勧めるなー。
IS03よりもブラッシュアップされてるだろうしね。
なにより小さいのがいいね。
ということで期待age!
ついでにIS03のバージョンアップにも期待。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:04:19 ID:x22c6JSr
だな
100円PCでも買えば?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:06:17 ID:uSX6bOIM
corei積んでるネットブックならブラウザーくらいなら
Androidよりサクサクだしな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:06:53 ID:YaMWrlQ2
>>957
6年というスパンで考えるとだな。そんなに長い間デファクトスタンダードな規格はない。
Flash10.1とかandroid2.2は数ヶ月で陳腐化する。
常に最新というのはスマフォじゃ無理。

最新のUMPCを買ってアブデし続けても6年現役はギリギリだな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:11:27 ID:9GmEYgJn
>>963
CoreやNehalem積んでるのはネットブックじゃなくてCULVな
ネットブックはAtom
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:11:43 ID:XN6FguHv
6年使うって凄いなぁ
メールと電話しかしない嫁でも2〜3年なのに
俺の使い方だと使いたくても携帯の耐久性が間に合わないよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:10:32 ID:EvyXqogL
1/16予約で気になって見せに問い合わせたら全体で4番目、色別で2番目!
初回入荷でいけそうだって!いやっほー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:29:51 ID:exUO1BJd
動画にこだわるなら>>959が真理だな。 そう言う使い方ならPCが壊れるまで戦える。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:34:43 ID:bx3txI1L
スマホの中で動画に拘るなら、対応形式の多いGalaxy Sにしたらいいと思うぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:23:50 ID:g+YJpSAq
インカメってスカイプのテレビ電話につかえんの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:19:04 ID:dX+A5ph5
いつ出るのかしらね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:06:15 ID:ZXa689Zy
>>970
いまのところ、Skype au自体がビデオ通話に対応していない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:32:24 ID:XN6FguHv
TV電話には使えるんかね?って言うかauのTV電話対応機ってかなり少ないよね?
TV電話は使わないもんなぁ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:38:51 ID:MStow324
>>973
TV電話には未対応
自分撮り専用設計です
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:26:32 ID:AjSxVsbT
なんでandroidなのにみんな高いのかね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:33:47 ID:cjvUw7o7
高くねえだろ・・・
春モデルのガラケーですら70000円以上するやつあるし。
まあ05がいくらなのか知らないけどw


977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:40:33 ID:iimpnyr8
ヤマダで緑予約してきた。2番目だったみたい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:08:49 ID:qeLlfv+G
ピンク予約した。6番目だった。
周りに失笑されるほどボロボロにはげたW62Hから卒業して幸せになりたい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:16:43 ID:Qyz3GiL/
あたいなんてW42Tだわよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:19:06 ID:Vp/63rLY
W63Sの俺はちょっと優越感
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:27:25 ID:FQJ/AU2d
>>980
W64Sだが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:29:11 ID:2LRnIEUb
>>979
42Tよりあたいが古すry
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:29:15 ID:Vp/63rLY
ビクンビクン
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:29:56 ID:bhBN//zu
俺は1年ごとに機種変更をする変わり者
気に入った機種によっては白ロムを購入する
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:33:13 ID:Vp/63rLY
スマートフォンにも白ロムあったのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:44:47 ID:9GmEYgJn
>>979-981
俺はW63CA・・・KCP+機の中でも最凶もっさりだぜ
文字変換ですら時間がかかるからな・・・商品にしちゃいけないレベル
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:45:29 ID:AjSxVsbT
みんな、いくらになると予想して予約してるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:46:49 ID:XN6FguHv
俺も1年に1度機種変してたけど嫁にせめて2年にしてくれって頼まれて…2年に1度だから失敗したくないんだよね…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:51:19 ID:Pou7lqp4
小さいし03と04と同じく63000円だと思ふ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:56:07 ID:Sc8kBZER
>>988
そういう制限があるならまだandroidは待った方が良いよ。
まだ過渡期で移り変わりが速いから、一年たたずに陳腐化する。
多分年末頃はOSバージョンは2.6、3.2、4.0とか、2コアスマホが主力、3コアタブレットスゲーみたいな感じになってる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:00:35 ID:Hujt1uWs
かといって、今更ガラケは無い。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:11:03 ID:I8/vun2x
1年経たずに過去入りするのはケータイも同じだけどねw未だに過度期とか損するとか言ってる人がいるけど、仮に購入後間もなくNewが出ても別にその端末が即劣化するわけじゃない。

スマフォへ乗り換えるユーザーの全てが新し物好きでも情弱でもない。過度期だからこそ、未完成だからこそ得られる喜びもあるわけです。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:18:05 ID:9GmEYgJn
パソコンに関してはこれ以上進化しなくても十分だな。というか性能自体はCore2登場以降はあんまり進化してない。
インターネットするだけでフリーズ連発のPC98に比べたら今はとんでもなく安定してる。ネットブックだと辛いがCULVでもフルHDが快適に見れるしな。

タブレットとスマートフォンはこれからどんな進化を見せるんだろうねえ。Windows95が登場した頃と同じようなワクワク感があるな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:22:53 ID:bx3txI1L
androidは2.2で一応安定してるから、過渡期ってわけでもない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:23:29 ID:HC3YYzt+
アイフォンと比べてサクサク具合はどうなん?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:29:06 ID:bx3txI1L
>>995スクロールはちょっとカクカク
表示速度はiPhone4より速いと思うよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:17:07 ID:vxfyLftJ
997なら 粕端末
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:18:11 ID:vxfyLftJ
998なら うんこ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:18:57 ID:vxfyLftJ
999なら けつ毛
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:19:01 ID:N1wfS66g
1000ならゴミ端末


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。