1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
名前変えただけで踊らされる情弱乙w
まて。それ以上はいけない。
iPhoneもWMもAndroidも、
Palmやザウルスのパクリとか。
それ以上は言ってはいけない。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:06:12 ID:Zp1qBG1g
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:41:43 ID:cdB+OiqS
俺、Palmの乗り換えでAndroid使ってますが何か?
乗り換えのきっかけだって、Grafittiが日本語化されたことだし。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:01:29 ID:7Gs9PBHq
iPhoneは電話機能つきiPodでしょ
どう見てもNewtonの系譜じゃないっしょ
じゃあiPhoneはDAPって事で
それを言ってるんだろww
まったく
>>1の言う通りだ。名前変えただけで昔からあるもんな。
情報強者ならHP200LX一択!!
>>1の言いたい事は、つまりはそういう事だ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:13:35 ID:nYbV2OaM
単に後期PDAがネットワーク系を強化して母艦PCとの関係が曖昧になったってだけで、
元々の概念的にはPDAとスマホは結構違うと思うけど
PDAから移行した人とケータイから移行した人では使い方が違うんだろうなあ。
俺はiPaqを使っていたから、スマフォになっても飛躍的に便利になった気がしない。前の延長線上。
なんか懐かしい名前だらけだww
PDAから流れて来た。なので、b-mobile U300なSIMで問題無し。
通話も安くまとめられれば良いけど、IDEOSのIP電話が現状では微妙な出来らしく、悩み中。
元clie使いの俺が現在のスマホブームに一言
ソニーはあと一歩突き抜ければ天下取ってたかもな、
appleが出してきたカードはすべて持っていたというのに・・・
中途半端にPDA経験してるとスマホとの違いが分からないんだな
Clie UX50(クラムシェル)は好きだった。キーボード付きで入力楽だし、Graffiti でも入力楽だし、メモ取りながらカメラで撮影出来たし(ヘッドホン挿していればシャッター音無し)。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:03:05 ID:X+qMwv7q
>>16 PDAとスマホの違いは、そのデバイスの標準機能で音声通話ができるかどうかという認識。
PDAに通話機能が付いたのがスマートフォンだな。
俺もPalmPilotからClieをメインに使ってたけどPDAでまともに使えるOSはPalmOSだけだと思う。
Clieの実装はハード、ソフトとも素晴らしかった。ただ通信だけはPalmOSではまともに出来なくてWM使ってた。
たぶんその時代からPDAを使ってる人にとってはスマートフォンなんて珍しいものでも何でもないんだが、
日本ではPDAがそれほど普及しなかったのでiPhoneで腰抜かした人が結構いるみたいだな。
iPhoneの真似してる〜みたいな書き込みを見るとコロッケ(物まね)の真似してるって言ってるみたいで面白いな。
いやいや、それはちあきなおみっていう人がいて…ってところから始めないといけない。
PDAにwifiが付いた頃から現在のスマフォの原型は既にできあがっていたからなあ。
スマフォもPDAも画面の小ささがネックだ。
iPhoneで普及したぐりぐり画面はその解決手段なんだろうなと。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:00:15 ID:MeZljGpq
あの画面遷移は発明だと思う
映画のマトリックスは偉大だった
>>20 単体での無線通信機能が付いた時点で当初想定されてたPDAの概念から離れ始めたんだよな
本来のPDAはあくまで持ち運びが困難なPCと、
持ち運びは容易だがデータの整理や活用方法に限界のある手帳等のアナログな道具を補完するもので、
外出先でPDAの所有者だけが予定やメモ等を参照・新規入力し、
帰ってからPCと同期するというスタイル
どこにいても外部からメールや予定がバンバン送られてきてWebで調べ物もするようなコミュニケーションツールとしての使い方は完全に想定外なはず
単体で通信機能搭載したpalmと言うと、Workpad(PHSmodule)が思い浮かぶ。契約しようか迷った。
TRGpro+611Sに落ち着いた。
PDA移行組だから、ガラケーと2台持ちだな。
高性能PDAが安く入手できて幸せ。
しかし、微妙な製品が多いな。
>>23 俺の場合、
初代Pilot(PalmOS2.0 upgrade)の時にはUSRoboticsの純正モデム
TRGpro(PalmOS3.3)の時にはDoCoMo P-in Compact使ってた。
皆、似たようなものか。
>>19 >PDAでまともに使えるOSはPalmOSだけ
HP200LXはDOSだったけど未だに使ってる人もいる名機ですよ
>1
スマート”ホン”ってお前はジジイかw
>>26 2年程前かな?ドスパラのHDD価格を、200LXのキーボードを見ないでバシバシ入力している人を見た。
SP=PDA+電話機なら
通話機能のないiPodTouchが純PDAか
>>30 そういうことになる。ニュートンの次の世代というのが適当と思う。
元々"PDA"ってAppleが造った名称だし。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:16:34.07 ID:gSIPhqcP
ザウルス
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:41:34.64 ID:8hkSPGiZ
>>3 PDAも電話カード挿しておけば通話出来るんだぜ。
電子手帳なんて物もあったな。
それずっと思ってた
っていうかPDAの三文字がどうしても思い出せなくて人に話したり検索したりする事が出来なかった
ありがとう
>>1
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:28:09.18 ID:TugDQFKs
スマホなんて全部電話つきiPAQだろ。
iphoneなんか名前までパクリじゃん。
psionに電話付けた、ノキアのやつがルーツじゃねえの?
コミュニケーターだっけか
今のスマートフォンはWMとかのPDAよりもimodeに近いよ。
基本クラウドで、オンラインじゃないと使えない。同期先も自分のPCじゃなくてgoogleとかのクラウドだし。
僕等はPCを得て自由になったはずなんだけど、また気付けばターミナル端末のユーザーに過ぎない。
40 :
SIM無しさん:2011/06/16(木) 09:53:04.72 ID:gv31qybY
一番PDAぽく使えるスマホって何?
41 :
SIM無しさん:2011/06/16(木) 12:30:16.81 ID:nnTm+NHg
WM
42 :
SIM無しさん:2011/07/24(日) 23:40:46.52 ID:kCgEOuFE
スマホってWeb使っていなくても勝手にWEBアクセスしちゃうんでしょ
43 :
SIM無しさん:2011/07/29(金) 11:19:39.19 ID:KHJ093Zw
保守
44 :
SIM無しさん:2011/08/03(水) 10:34:15.45 ID:aTmZ+UB4
昨日、押入れに眠らせていたWorkpad31JとG-FORTをついに処分した
ありがとう、私の青春時代・・・
うはww時代はAndroidだよねwwwっうぇwwww
ハードスペックすげぇwww
45 :
SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:22:48.27 ID:R4I58vHr
確かにスペックはスゲーんだよな。
46 :
SIM無しさん:
Visor Deluxe + Springboard CFアダプタ + airH" で俺は全知全能の神になれたと思ってた。