【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報5【HAPPYTab】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ドコモ GALAXY Tab SC-01C
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01c/
■HAPPY Tab キャンペーン
  GALAXY Tabがいま、スペシャルプライス!
 http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/happy_tab/index.html

過去スレ
【キャンペーン】docomo GALAXYTab 購入情報【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292933940/
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293096356/
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293346729/
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報3【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293730888/

製品自体の詳しい情報についてはGALAXY Tab本スレへ
docomo GALAXYTab SC-01C Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295977321/

※前スレ
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報4【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294764195/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:08:57 ID:EP/8bNSs
こっちか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:15:55 ID:uz1MgKS/
向こうは削除依頼しましたー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:50:46 ID:zuPsFZNc
明日は都内の安売りあるかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:04:20 ID:YzLkUe1K
今月、新規ゼロ円ゲットし、今日、学割申込したど。
二月から285円運用だわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:54:45 ID:Vg1CzRkw
今日購入しようと渋谷のモバイルガーデン行ったら、在庫確認→docomoの横槍で安売り終了のお知らせが来たと告げられたw
店頭の値段入り張り紙も自分の目の前で剥がしてたから、リアルタイムで通告貰ってたんだろうな。
昨日一昨日に行っていればこんな事にはならなかったのに…

あれ、もしかして料金体制が変わったって事は先に買った人達も何らかの悪影響受けるのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:02:34 ID:s5bt1aUv
俺 「TABありますか?」
店 「1台だけあります!チェンジ割で0円です!いましかないです」
俺 「(1台とかどうせ嘘だろ・・・買うけどさ)購入します」
店 「ありがとうございます」

勝った後に売り場を見たら、完売御礼(入荷未定)の札が。
ほんとにラスト1台だったらしい。いやーラッキーだった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:33:27 ID:KzVlEyRh
しかし、これだけの投げ売りの後に
数万の端末代と、月数千円も払って入手する人いるのかな・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:35:58 ID:1Y/pdUr+
このスレもういらねーだろw
今更ギャラタブもねーしなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:37:32 ID:98SESCdq
ということは、、、安売りは終わったか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:45:05 ID:DBfl208m
Docomoの指導で今後は云々・・・という話は定期的に出る
そしてまだ結局何も終わっていない
キャンペーンも延長された事だし、ゆっくり見ていればいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:47:17 ID:XM4pjUYy
今年は続々と新型が出るしな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:01:14 ID:sp+cr3BC
0円でギャラタブ欲しいお
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:19:10 ID:S3ZfnVCe
>>7
tabは在庫そんなに持ってないから、よくあるかも
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:22:48 ID:AcAW1tAr
>>13
明日見つけたら報告するぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:24:01 ID:LCPTtm6G
>>15
13じゃないけど期待してる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:42:54 ID:Vg1CzRkw
今日購入しようと渋谷のモバイルガーデン行ったら、在庫確認→docomoの横槍で安売り終了のお知らせが来たと告げられたw
店頭の値段入り張り紙も自分の目の前で剥がしてたから、リアルタイムで通告貰ってたんだろうな。
昨日一昨日に行っていればこんな事にはならなかったのに…

あれ、もしかして料金体制が変わったって事は先に買った人達も何らかの悪影響受けるのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:44:03 ID:sp+cr3BC
>>15
おながいしますm(_ _)m
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:44:19 ID:Vg1CzRkw
なんかてきとーやってたらフォーム再送信とかされてた…
クロームよくわかんね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:46:27 ID:Vg1CzRkw
っと、>>15
1万前後でもいいので報告待ってます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:51:22 ID:5qQa8p1V
アキバやっぱりない。
股ずれが酷くてMNP価格見るのをすっかり忘れたけど、0円表示自体なかったような。あればちゃんと見るから。
ヨドバシは確かMNPで9800円じゃなかったかなあ。
HW01Cだっけか、あれなら0円ってのよく見る。
条件見てないけどCB2万付きもあった記憶が。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:23:10 ID:0QHiOjld
預託金15万円払うなら会社作るといいよー
股ずれ酷いデブは痩せろよ、死ぬ気で死ねって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:40:45 ID:1Y/pdUr+
アキバないとかぬかしてるアホは糞田舎に住んでてアキバに憧れてるゴミカッペだろw
歩いてりゃチラホラ見かけるのによ。
ばかじゃねーのかマジw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:47:52 ID:ULylnV4P
秋葉原から3駅のとこ住んでるが、前に見たときは
0円なんざなかったけどな
頭金0円とか、余計な抱き合わせしかねーよw

だいたい秋葉原に憧れとかありえんだろうに
そういう事言い出すやつが秋葉原とかになんか
コンプレックスあんだろうなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:50:59 ID:5qQa8p1V
>>23
たとえばどの店にあるんだ?
石丸、ツクモ、ヨドバシ、高架下のなんとかポケット
これ以外の店は見てないが、他に携帯売ってる店ある?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:51:59 ID:DBfl208m
無駄無駄 いくらでもあるとか煽るやつはまず具体例は言わない パターンだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:55:16 ID:95+qk4wD
Happy tabキャンペーンの延長を予定しなかったので在庫が無いのでは。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:56:38 ID:5qQa8p1V
>>27
秋葉原は前から殿様商売じみてるところあるよ。

>>23はヤマダ電機の携帯売り場で見たとか言いそうだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:57:19 ID:4TqjEa/F
一番見込みのないとこに誘い込みどんどん体力を消耗させる。
ライバルを陥れる陽動作戦としては理想的だなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:02:31 ID:0QHiOjld
いやホント、アキバはこの業界を領導できてねーから、あれこれ言うヤツは信用ならん。
おわた
そーいや
知り合いの、アキバ億ションに住んでるヒッキーがいるが、外に出ないんでヤツの言う
ことに信憑性なし、極端例だjけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:02:35 ID:0P66H/Yl
つかさ 秋葉をなんで集中的に見てんの?
なんか秋葉があるみたいな情報あったの?

新宿とかの方がいいんじゃないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:02:49 ID:5qQa8p1V
そんなにシビアな台数だとは思えないけどな。
12月末には結構いろんなところでやってたみたいだし。いまはドコモから止められてるだけじゃないの?

デマ蒔くのは勝手だが、それで自分自身が踊らされることになったらどうしようもない。
デマが蔓延してスレが機能しなくなったらもっと困るし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:04:40 ID:g1Q8ndwg
>>31
俺は、あるっていう書き込みがあったんで、買い物ついでに見に行っただけだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:06:57 ID:+6T4qcWC
つか、2chの情報鵜呑みにするほうがアホだろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:12:06 ID:N/MkaxE2
というか秋葉に0円がたくさんある、といってるのは、今煽ってる奴1名だけと思われる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:15:01 ID:YJ1vTcsQ
今は音声でMNP円0円、通常9800円あれば
妥協してもいいレベルな気がする

しかし寝かせる場合だとdocomoは赤だったんかな?
ここまで露骨に寝かすの潰しにくるとは思わなかったわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:20:43 ID:AAgXUnWz
機種変ゼロ円はまだですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:32:49 ID:ZM5QTqAl
>>36
いいんじゃね?
どうせすぐに売れなくなってスマホブームも終わるよ
そしたらまた必死キャンペーンの始まり
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:34:35 ID:cGdcfvXo
年明けからROMってたけど新橋テルルの新規9800円で手を打つことにしたわ。
事務手数料-クーポンで8000円程度。
機種変だとコジマの14800円くらいしか見つけられなかったし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:28:56 ID:Rw6IBCQr
横浜の上大岡DS
機種変17850円
新規は14800円と割高
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:32:22 ID:7xgAQQrH
>>39
月々の利用料と、解約したときの解約金を考えたら、機種変の方が安くすむだろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:36:59 ID:kc/wDsDa
今度の月曜日に買いに行くぜ。
仙台なんだけど、チェンジ割で0円の所教えてくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:37:58 ID:vPfeAm07
>>39
機種変のほうが安いのにwwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:43:02 ID:7xgAQQrH
3/14で購入サポートは受付終了するのか。
tabキャンペーンがあっても値上げ必須だな。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423442.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:47:56 ID:N/MkaxE2
機種変に使える、違約金の発生しないドコモ回線持ってる奴なんてどの程度居るの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:51:05 ID:k5HQRZcZ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:58:48 ID:eNVUimly
今の相場は、

本体 最安新規0 -15000
くらい?

契約は幾らが最安なんだろ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:41:25 ID:8dfNWotY
そもそもtabをフルパケ6000円ほど払って、使っている人の割合ってどんくらいいんの?
ネラー以外はみんなwifi運用していないわけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:13:13 ID:N/MkaxE2
むしろ一般人は、回線契約必要なものを、回線寝かせてWi-Fi運用しようという発想はないはず
だからそもそも購入しない
Wi-Fiモデルを最初から用意して、かつ十分に宣伝できれば、また違った展開があったんだろうに、惜しいよな
まあお蔭様で我々モバイルハンターが、お徳に入手できるわけですけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:47:53 ID:8dfNWotY
なら改悪でタブ売れなくなるじゃん。wifionlyも出るらしいし。
まぁ月680円しか支払ってくれない奴が減るほうがどこもにしてみればいいだろうけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:49:34 ID:Snm7bEyp
オレまだ買えてない・・・
モバイルハンター失格だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:48:00 ID:EQs16Xip
おいおいこの土日が勝負と思ってたんだけど
音声新規9800円でいいから情報よこしてくださいよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:49:26 ID:4NCDn3FD
親と同居してるドコモを持ってない俺は親名義でコジマで買い増しさせて、外側だけいただく。これが俺のプラン。
維持費かからず、端末サポートもどうせ機種変更しない親にとっては関係なし。買い増しの費用だけで維持費もいらない。うーん、ナイス(笑)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:53:13 ID:fbe57i+Z
月末なのに機種変0円ないね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:59:40 ID:H6/oQSO8
安くなるなら今日明日なんだけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:10:29 ID:hUxCLX0z
一般人も安売りに気付き始めたので競争率は高いな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:59:07 ID:UYEJUzyf
$までチャリで数分なのに未だにタブ難民してる情弱なおいら・・・・
58Xuug1:2011/01/29(土) 09:25:28 ID:PmiIvkZM
昨日の夕方、千葉ニューJCでMNP0円・新規9800円ってでてたよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:37:56 ID:Ji+w2Luy
普通に0で売ってたところ知ってるけど、
0円でも結局25000円くらいするわけだから、そこまで安くないんだよなぁ。
ノートパソコン、ミニノートだと3万くらいであるからな。
処理能力メモリ、HDD考えるとミニノートに軍配が上がるな どうせWIFI運用だし。
と思っててほっといたけど、一応もっとこうかなと思ったときにどうも0円終わったとかいうはなし。

買いたくはないけど、TAB一個もないからソフバンとかAUで似たようなのないかを探し始めた俺。
いらないんだけどとりあえずもっとこうかなてのが少し気持ちでてきた。
それかGALAよりスペックの良い、少し値段はする電子書籍を買おうかとかも思ってきた。
そもそも反日キムチのサムソンを買うのが嫌だからね。選択肢多すぎて困る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:52:12 ID:ODy1kMp2
>>59
電子書籍はandroidアプリを追加できなかったと思う。

買い増しが安いのはコジマだけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:08:54 ID:6c5DBQbV
>>22 預託金15万円払うなら会社作るといいよー
そうだな。6万円の印紙で出資金6万円の会社作って預託金なしで5回線。
>>45
法人回線ならあるので機種変してみようかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:48:22 ID:4JxzsIcv
>>59
キムチ駄目ならソフトバンクも駄目じゃね?
あそこは在日の息子が親玉で、
その弟はネットゲームに不正行為を行う業者を大量発生させるきっかけを作った産業潰しだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:51:53 ID:TDmiTXgr BE:1360605964-2BP(0)
既得権益。あそこらへんはひどいね。いつのまにか薬屋が再開してて驚いた。自転車停めとくのに便利だったのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:54:12 ID:TDmiTXgr BE:1587374047-2BP(0)
すまん、もの凄い誤爆
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:04:28 ID:J+z1Core
飯田橋no1新規14800円、MNP0円
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:13:08 ID:fAcrox+V
http://imepita.jp/20110129/468690


大宮ロフト横
新規音声
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:15:48 ID:uSDhmgNH
>>66
Galaxy tub wwww
銀河風呂www
壮大な景色の露天風呂
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:17:42 ID:CrOyQ916
アキバ一括0円多数あり。急げ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:51:49 ID:rlg54MpF
音声新規0円ないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:57:23 ID:dxmZOBhS
>>21
デブ乙
少しは痩せたか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:58:16 ID:e2RFezR6
>>68
音声新規?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:59:13 ID:AzKqFTyT
>>70
タイツ履いていったんだよ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:14:43 ID:R0lbtFuM
>>68
書き方が購入スレに出没してるガセ野郎に似てる気がす。
そうでないなら具体的な店名や条件あげろよ。でなければ無視。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:20:15 ID:uSDhmgNH
昨日池袋のドンキ隣の携帯屋で新規0ってみた気がしなくもない。既に購入済みでぱっとみただけなので間違ってたらすまん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:24:15 ID:Ye2ttSin
札幌の情報無いかしら
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:34:18 ID:KHQVeaes
>>74
条件つきだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:34:36 ID:x5eAern+
テルルモバイル草加、東武練馬も新橋西口同様、新規9,800円まで下がったね


>>72
Are You GAY??

78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:38:05 ID:TOR7KQWG
先週で黒卵即機種変¥0で取り寄せ予約。
で、昨日引取りに行ってきたんだけど、黒卵→tabへの変更手続き中に、
対応のお姉さんが端末操作しながら、「あれ?通らない・・・」とかいってなにやら奥へ。
奥から上役の人と一緒に出てきて、再度端末をあれこれ操作するも「やっぱり通らない」とか。
その後、「即機種変だと¥0円で通らない。ただ、¥0で予約を受け付けてるので、
 \0でお売りできますが、再度最初から手続きをお願いできませんか?」とかいわれて、
最初の黒卵契約・電話番号選択から手続きをやり直しさせられた。
(契約明細書を見たら\0ではなくて、持ってないクーポンの文字が…)
今週中になにやらdocomoから即機種変に対する規制があった?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:38:13 ID:AzKqFTyT
>>77
いや下に股引的なものはかないと寒かったんで。
タイツってよりスタイリッシュ股引。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:39:29 ID:AzKqFTyT
>>78
1月4日以降は0円販売できないという話をショップからされた
DSじゃなくて量販店側。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:41:55 ID:EQs16Xip
もういい
テルルモバイルでいい
買ってくる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:04:51 ID:sADJVark
ヤマダ既存回線機種変29000円。ダイエー28500円。DS 登録していると5000円割引メール届く。来月高くなるらしい。だいたい33000円

アキバはおとり広告多い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:06:08 ID:Ji+w2Luy
なんつかDSで0円でかおうとすると
WIFI限定で使いたいつーとなんかイヤーな顔されない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:10:12 ID:uSDhmgNH
>>83
気のせいじゃないか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:16:53 ID:Z6qNzM3b
docomoショップのねーちゃんにとっては関係ない話だろw

ノルマとかあるのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:17:26 ID:mOjtb34d
>83
そう?
最初に使用方法(日常SIM無し運用、外で使いたい時は手持ちのXPERIAのSIM差して使う。)を説明したら、
応対してくれたDSのお姉さん、しっかり理解してくれて、「HW-01はこのまま(未開封)のほうがいいですね。プロバイダはいらないですね。
FOMAカードもこのまま(台紙から取り外さないまま)でいいですね。」とにこやかに対応してくれたぞ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:40:32 ID:sLfpmIQ0
5回線埋まっているので機種変更?買増?で購入。Foma→Foma
コジマで14,800円との書き込みを頼りに電話をしたら一軒目でやっていたので行ってきた。
携帯保証とSPモード、購入サポート。設定はご自分でどうぞとそのままもらってきた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:47:02 ID:x5eAern+
>>83
3月15日から「パケ・ホーダイ フラット」と「パケ・ホーダイ ダブル2」始まって
実質値上げになるから、それまでに契約した方が良いよ


>>79
レギンスの事かぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:56:28 ID:AAgXUnWz
パッチだよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:58:06 ID:hCmt0Vqo
>>87
どこのコジマ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:00:46 ID:+iZMcJAu
多摩地域のいくつか駅を見てきたけど、先週末よりどこも値上がりしていた。底値を掴み損ねたな。またしばらく待ちだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:11:44 ID:N/MkaxE2
そういや秋葉0円ガセ野郎は、IS祭りのころ、あっちのスレに住み着いてたガセ野郎に書き方が似てるな
多分同一人物だろう 今後も定期的にガセ投入してくるかもしれないから注意ね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:15:57 ID:U8F6pCGQ
DSは卵付きが1件のみ、携帯ショップも卵付き
新規1万あったが1台限定では間に合わないしw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:21:43 ID:Mk0bP7fL
近所のテルルも長いこと卵付0円やってたけど
今日行ったら終了してた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:28:08 ID:AgOclLGg
同じくコジマで機種変14800円ゲット埼玉県東部
どこのコジマでもやってるらしいが在庫があるかないかが問題
電話で在庫ないっていっても行くと在庫があるケースが多いかも
IS01のときもそうだったし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:28:57 ID:sLfpmIQ0
>>90
東京都江戸川区
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:00:41 ID:1Cp7vWiA
新宿はだめね
モバガと南口どっちも抱き合わせデータ契約
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:26:30 ID:4NCDn3FD
近所のコジマ売り切れてた\(^o^)/
世田谷近郊のコジマで在庫あったら報告欲しいです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:45:46 ID:vaK7I2Pl
ギャラクシータブってどういう使い方ができんの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:46:05 ID:cGdcfvXo
日吉のコジマにあったよ。
見たの水曜だけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:57:29 ID:AI5h/rvd
横浜金沢のヤマダで卵セット新規9800円だった。
詳細は聞いてないので知らん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:09:03 ID:1Cp7vWiA
ポケファイS(アシスト400)+タブ(音声)で10000円(クーポン券利用可能)

揺れている
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:13:13 ID:m8oir3UE
>>97
南口で卵即機変で買った。まぁ月千円ならいいかな、と。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:29:00 ID:QcVChNVw
コジマの機種変14800円は限定300台と書いてあったから
31日までの予定だが今日行ったらもう終わってたな
火曜日にはあったから300台終了したんだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:30:09 ID:1Cp7vWiA
南口はファーストキッチンの横ですよね?
L05即機種変で0円って言ってたぉ(;Д;)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:47:07 ID:0P66H/Yl
もう今は 新規9800 機種変14800円
位あったら決めないとやばいみたいよ
先週じゃ −10000だったけど・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:55:04 ID:ifyanBvb
>>75
見て歩いたのは昨日だけどどこもかしこも高い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:03:15 ID:OCUpO2e6
音声新規でCB1万なら寝かし費用相殺可能だな。
※学生 or 子持ち
MNPでなきゃCBはきついか?

4月に満期のWILLCOM回線があるんで、チェンジ割で
CBになったらありがたいんだが、前例はあるんかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:18:22 ID:vHIz65zl
>>102
高いね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:20:29 ID:ODy1kMp2
コジマ新潟店 
機種変は3万くらいだった。

神奈川でも長野でも安くなってるのなら
関東甲信越のコジマはことごとく安くなっているのかと
思ったが、そうでもないみたい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:23:38 ID:EQs16Xip
買ってきた
音声新規9800円(クーポンで4800円)
学生wifi運用で月300円
変なオプション付いてないし9800円で決めちゃった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:34:29 ID:+t1bblbo
どこのテルルですかね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:50:47 ID:0P66H/Yl
>>112
流石エスパー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:51:53 ID:rSSK6xj3
新橋だろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:54:18 ID:2j24QwkN
今日はtabを探しに上野→秋葉原まで探したけれど
一番安いとこがツクモでmnpで\9800でした。

明日は近所を探してくる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:36:20 ID:2+MXHHaq
自分の家の近くだと25000円が限界みたい。(´・ω・`)
今かだから仕方ないけど。

せめてクーポンがあるなら使いたいのだけど、
此処で言うクーポンで何を指してるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:39:04 ID:0yu2WMvO
郵便局か就活じゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:53:17 ID:I0Wa5C6a
>>116
こういうのもあるらしい。

543 :非通知さん :2011/01/29(土) 20:58:54 ID:LOLAprXj0
pcからMydocomoを見たら、アンケートで家族に学生がいるのかとうアンケートが来ていて、
いると回答したらなにやらクーポンを送ってるれるメッセージになった。
家族や自分で使えるような事が書いてあったから、自分で使えるよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:17:46 ID:qRmrn0Zc
ドスパラアキバの一括0円終わっちまったのか・・
出張で見逃してしまったぜ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:20:27 ID:Gkf3Udug
ドスパラは何処でもやってる例のアレじゃなくて?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:23:09 ID:fj6q5IsR
アレって何?
ゴミタマゴつきってこと?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:27:18 ID:qRmrn0Zc
ドスパラは卵じゃなくて、USBタイプのものみたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:30:20 ID:lcHgELGf
もしタブ買えなかったらNGPを待つよ(´・ω・`)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:31:31 ID:gDDBSZOF
ウィルコムって、MNPできるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:01:14 ID:i1pU4Gea
大塚駅前のドコモショップで音声新規15750円でした。チェンジ割と郵便局クーポンで、ちょうど0円で買えました。
まだ在庫は結構あるらしいので、チェンジ割の弾がある人は行ってみたらどうでしょうか?
ここも条件はspモードとDCMX加入の2つです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:12:56 ID:Yx18Ff5K
>>125
DCMXってカードを作れってことか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:24:51 ID:fj6q5IsR
カードつくるとかあんのかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:28:06 ID:AiW1LFGA
DCMX申し込んだんだけどあれって万が一落ちたらどうなるんだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:41:18 ID:X+UgAZNk
勤め先をNHKと書いてみれば?
日本ひきこもり協会に所属してれば楽勝だろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:45:45 ID:fj6q5IsR
無職って書いて出したらどうなるのかな。
当然おちるよな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:37:19 ID:rO+Lg3Zq
DCMXは審査結果は関係ないよ。
申し込みさえすればおkだからカードいらなきゃワザと落ちるように書けばよい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:53:06 ID:DlUcUb/E
willcomでチェンジ割したいけど、
データ用端末だからだめかなぁって思ってる。(´・ω・`)

スマフォっぽいけど、通話できないのよね・・・('A`)
番号に欠けて確認するんかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:02:40 ID:Yx18Ff5K
>>132
番号が生きてるかどうかの確認だけらしい。
だから、ソフトバンクやauのデータ通信回線でもいいらしい。


確認してないけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:08:41 ID:1MAC7T48
こんなの買ったらis01の使い道がなくなってしまう(T_T)先月の俺にやめとけと伝えたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:13:48 ID:MYyhNo6z
俺はまさにis01の使い道なくなったわ
と言ってもタダ同然で手に入れたもんだし将来のMNPの玉にもなるし
家にテレビないからワンセグも見れるし後悔はしていない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:19:45 ID:AiW1LFGA
IS01はトイレ用になりますた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:20:46 ID:2m0fMRLE
すでに契約した人は見てないだろうし、
willcomなんて少ないだろうからなぁ。
使えるか分からないねぇ

PHSはMNPできないし、まさにチェンジ割が可能なら願ったり叶ったりなのにね。
不良債権をどうにかしたいもの。(´・ω・`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:53:02 ID:bGj7UPC8
IS01はワンセグ、ネットラジオ、無料通話発生装置になりました
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:11:03 ID:bGj7UPC8
>>132
青耳ならエスとかアドエス入手して不安を打ち消せばいいんじゃね?
赤とか黒とかはよくしらね、わかんねw
ググルとwillcomからチェンジ割可能らしい。とりあえず人柱報告宜しく。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:31:35 ID:8Qcsxvhx
今日買いに行こうと思ってたけど、
もはやBFどころかHWとの即機種変すら望み薄なのかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:38:25 ID:+Rosrjbl
>>66
大宮の奴はまだやってるかな

都内はダメみたいだし
千葉とかださいたまが強いのな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:53:46 ID:VlX9WQCx
データ新規で上限まで使う場合も3.14以降は端末代たっかくなるんかなぁ?改定まで待つと端末1万、維持費ちょい安とかにならないだろうか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:58:29 ID:CHX2TISq
>>142
高くて売れなくて、すぐに一括0円が出てくるでしょ。
バリュープランができたときも最初一括のやすりがなかったけど、出てきたしね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:59:21 ID:mUh8+pAG
チェンジ割って現状の番号の生存確認ってされるのかな
番号の登録だけ残ってて既に契約のないW-SIMがあるんだけど活用できればなと思って。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:47:22 ID:JlrZjggw
テルルモバイルってしょっちゅう安い!と謳ってるが、新規9800ってなにか罠があるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:04:10 ID:4UeEKJq3
自分で電話して条件聞けばいいだろ
そんなことも自分でやりたくないほどの乞食なのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:10:53 ID:Nx6ny0wz
出遅れ感はありますが、今日買うと決めて旅に出ます!
新規9800MNP0目指しさいたま巡りで契約したらカキコします!
報告以上!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:35:08 ID:VZ5mgQFC
チェンジ割は他社回線を40日以内に解約条件。他社にはPHSやDATA回線も含まれる。
又、DATAで契約する場合でも同じ。但し、販売店によってはMNPを条件とする価格設定もある。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:39:44 ID:IoX/jZq+
チェンジ割はウィルコムOKだけど、その店がMNP縛りとかすると
ダメかも。番号ですぐわかるから隠せないし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:54:05 ID:xuSxlwJZ
今月、某都内テルルで、docomoガラケーが、新規24800円、MNP0円でチェンジ割だと9800円だったよ
チェンジ割のほうがMNP手数料いらないから詳しくきいたんだけどね
MNPってことで特別にインセが高いんだろーか
チェンジ割狙ってる人は電話で確認したほーがいいとおもう

151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:54:39 ID:3Se5JuHg
店員をトイレでふェラしたらただになりました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:57:20 ID:BZklHvjG
>>151
男同士なら可。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:00:28 ID:zy4xRie/
柏の魚篭、ヤマダ、コジマ 轟沈
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:09:32 ID:CYwaBDCw
>>132
アドエスで使ってるっていった!まだ40日たってないけど

あとでんばんついてるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:16:00 ID:G2ixEM5I
都心に住んでる俺は千葉埼玉辺りに出なきゃ駄目なのかな…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:36:45 ID:HDd20EbS
来月になったら値上がりする?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:40:28 ID:eSrn7qg0
IS02を0円で買ったときに、DATA01も契約させられた(CB20000円)
(CB条件として1月末まで維持すること)
DATA01解約でもチェンジ割適用で5000円となった。
(MNPなら0円)
クーポン利用で0円だからこれで手をうった。

音声契約の学割適用で285円運用。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:42:04 ID:Nx6ny0wz
東大宮テルル新規14800MNP0で決めました。
まだ弾はありそうです
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:57:54 ID:+Rosrjbl
大宮の17号バイパスのショップで
新規音声1万はあったのに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:06:20 ID:Nx6ny0wz
>159
禿プリMNP弾でキメました
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:14:27 ID:I3gMAw2B
>>123
それでいいと思うよ
もはやトータル1万以上のコストで入手するほどの物じゃない
新タブの割安キャンペーン待つのも手
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:28:46 ID:YOEa1Um7
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:34:15 ID:P/jAufIA
さっき近所のホームセンターで、基本は黒卵とセットで0円で(2回線契約)
即機種変可能か聞いてみたら、黒卵→TABの機種変更はダメだけど、TAB→黒卵の機種変はOKと言われた。
これってどうなんだろう・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:39:46 ID:0esUQXqC
>>162
たけぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:40:15 ID:ZIIfepUt
>>162
どこですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:42:05 ID:zwgHY9xi
その表記の仕方だと2回線契約か>>162
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:43:01 ID:RAnEmApA BE:2551136459-2BP(0)
ライフでトンカツ買ってきて、カツ丼作ったけど、あんまり美味しくなかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:49:17 ID:v6dwztmL
>>163
TAB→黒卵
もしかしてそっちのほうがよくない?
どっちからどっちの比較だけだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:49:30 ID:flh5D+PD
やっぱ秋葉しかねーのかな。
うちから遠いしな、どうしよ。
ちなみに群馬よりの埼玉のど田舎。全く持って高い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:01:08 ID:gDDBSZOF
新規148000円で決めました。
WiFi利用前提で、タイプSSバリュー、ファミ割りMAXの2年縛りです。
実質ランニング0円です
171163:2011/01/30(日) 13:03:52 ID:NxxpG1vV
>168
こっちの方がいいのかなぁ?
wifi運用で音声契約にしたかったから保留したんだけど…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:04:15 ID:f9dOE6s/
>>169
MNPの玉があるなら近隣ショップで交渉できると思うが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:04:54 ID:f9dOE6s/
>>171
TAB→黒卵の場合、TABの価格がどうなるか聞いた?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:05:06 ID:Nx6ny0wz
2回線契約で新規0じゃ高くつくよね?
175169:2011/01/30(日) 13:07:19 ID:flh5D+PD
>>172
auがあるけど、解約料1万が発生するから悩む。
まあ、相殺程度になってくれればいいんだが。
秋葉0円を参考に交渉してきてみるよ。ありがとう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:11:52 ID:v6dwztmL
>>170
なんちゅーぶるじょわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:13:24 ID:v6dwztmL
>>175
まぁ二年寝かせるってことだとどっちも変わらないとは思うけど

音声さがしてるなら見送りじゃない?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:13:53 ID:Nx6ny0wz
>175
不要なSB端末にプリぺ仕込んで即MNPは?
179162:2011/01/30(日) 13:15:00 ID:YOEa1Um7
上尾

駅前
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:16:38 ID:+Rosrjbl
2年間運用だと
月々800円で24だから約二万か

1万出して買うとなると微妙だね
181163:2011/01/30(日) 13:17:01 ID:NxxpG1vV
>>173
TAB の価格は0円でした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:17:47 ID:bjbvKygN
Tab→黒卵だと、端末購入サポートの違約金がかかるんじゃないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:17:53 ID:0yu2WMvO
>>162のは音声プラン無理だよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:27:29 ID:q/kBx2q3
Wi-Fi運用前提なんだけど、機種変更9800円ならフツーに買いだよな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:28:10 ID:q/kBx2q3
あっ、機種変っていうか、買増しのこと。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:33:18 ID:gDDBSZOF
>>176
そうか?
14800円だけしかかからないぞ
・・・
と思ったら、148000円って書いてたな、俺www
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:35:37 ID:v6dwztmL
>>185
場所kwsk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:49:32 ID:ZIIfepUt
当日即機種変は指導入って出来なくなりましたとDSのお姉さんから情報
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:04:05 ID:nqrpneLo
立石コジマ機種変
14800円
音声契約OK
必須はゆうゆうコール
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:14:47 ID:YiOCZbZy
秋葉で黒卵即解約→機種変更扱いで本体13000円。
新規手数料と1000円/月の24ヶ月縛り。他のオプションとか無し。
これ以上探すのマンドクセェからそれで買った。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:27:25 ID:nHN3IOPw
場所と店名を書かない限りガセ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:38:23 ID:YiOCZbZy
>>191
あん?
高架下のポケットなんたらって店だよハゲ。
あと2、3台だってよ。
卵と二回線なら本体無料だってよ。

ガセだと思うなら行ってみろ。
で、無礼を詫びろ。


193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:43:21 ID:NxxpG1vV
新小岩ノ○マ系列の携帯ショップにて黒卵即機種変で0円。必須オプション
無し。ただし音声契約は不可。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:48:18 ID:Yg+dKnr2
ガセって言うより高杉だろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:53:33 ID:5RbCT/Xl
>>192
たぶん君に言ってるんじゃないから気にすんな。
13000円の情報には誰も関心ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:55:32 ID:HfHjnX8h
コジマの黒卵新規による10000円引はTab14800円に適用可能
ただしTabは新規か機種変になるので既存ガラケーをTabに機種変(TabはWIFIオンリーで運用予定)
SIMはガラケーで使うわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:56:57 ID:fj6q5IsR
>>195
シネゴミ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:01:32 ID:1WtSQKpM
>>192
Moperaとかもなし?
まぁ4万くらいなら妥協できるギリギリかもね
そういや新橋の9800円はもう終わったんかね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:05:07 ID:ApH8RpxR
>>193
卵つきで音声なんて無いだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:32:22 ID:9rQlLOYx
横浜辺りで神店舗ねーかなー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:32:26 ID:otU2QzsY
>>192
高すぎるだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:33:42 ID:mUh8+pAG
年度末商戦が始まろうっていう時期に2回線契約とかいうゴミ情報はいらんだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:59:52 ID:FqZJKpgU
パケットで上限まで使う人いるのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:00:40 ID:RWq5zKuX
あの店か。
あそこは去年からやってるし、ギャラタブ以外にどれでも即機種変できることに意義があるからな。
ギャラタブに機種変するなら他で買った方がいいのに。
年末ならレグザの在庫があったから即機種変できた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:03:07 ID:RWq5zKuX
ギャラタブ狙いのこのスレでは無用な情報だからこれまで敢えて書かなかったが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:07:19 ID:5Em4E3rz
新橋テルルで新規9800MNP0。探すのメンドイんでこれで決めた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:12:47 ID:rO+Lg3Zq
新百合ケ丘テレMAX新規黒卵翌日機種変(ナゼか翌日)7800円オプ聞くの忘れた。

新百合ケ丘サティ新規データモペラ7800円
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:51:50 ID:V+92avAA
新橋テルルなかなか賑わってたな
Tab目当てばっかりだった感じ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:02:07 ID:rLcppYiL
すいません、教えて

データ通信カードのプロバイダ契約ってそれだけ解約することできるの?
2年間も使う自信がないからそれができれば最悪端末代金で、データ分料金の元とれそうだから契約してこようかと
考えてんですけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:02:23 ID:xXtkppTM
入荷したのかw
去年は音声契約出来たのに、今や糞だなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:03:50 ID:1lWJ78Bt
>>209
ISPだけ解除できるよ。なんで寝かし料金は1000円になる。あとはeビリングお好みで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:03:58 ID:rLcppYiL
解約手数料かからないような形でできますか?
プロバイダだけ解約できますか?ドコモとの契約に解約料が発生するのは仕方ないとして
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:04:55 ID:rLcppYiL
>>211
ありがとうございます。
それ聞いて安心した
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:12:53 ID:v6dwztmL
いろいろ回ってきたけどダメでした

ダイエー、テレマックスだっけな、は普通の価格
店員が口臭くて泣いた
コジマ、ドコモ機種少なくて泣いた
ノジマ、新規9800、機種変14800だったけど、ぽけふぁいセット
ケーズ、0円終わってた


データ契約でいいから新規0円とかないかなぁ〜
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:18:08 ID:z3xkvZvt
>>192
> ガセだと思うなら行ってみろ。

確かめに行くほど情報でもないしなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:20:15 ID:G2ixEM5I
テルル、月明けに値段変わる可能性が高いって言ってたけどいくらになるのかな。
14800円以上になるなら今月中に契約してしまおうかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:30:41 ID:Rl4rOxqC
アホか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:47:12 ID:Rl4rOxqC
オラ、とっとと0円情報書き込めや!
つかえねーゴミどもだな!
219192:2011/01/30(日) 18:42:29 ID:vtRKZ+h+
普通の量販店より安く買えればよかっただけだし、少し高いって言われようが構わん。

>>198
mopera無し。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:15:13 ID:sJ72ziMN
>>216また下がるだろ。
そもそもこの端末は万人向けじゃないし買えないなら他の機種にすればいいだけ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:27:49 ID:G2ixEM5I
現状の9800から4800ぐらいにしてくれればとりあえずは文句無しだNE
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:34:49 ID:mHU2YOyg
てす
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:39:15 ID:d8gbHoE5
んだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:41:53 ID:mHU2YOyg
新橋テルル。在庫あり。但し指名買いが多く残り少ない。
応援クーポンも利用可能。通話契約かのう。契約時、一部有料オプションが必須だけど、5040円で購入できました。
皆様の情報のおかげです。有難うございます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:47:44 ID:MzMBE4X7
cBつきじゃねーと買う気しね\(^o^)/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:49:16 ID:wWKNfQbJ
店員乙
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:53:47 ID:gBfDxai2
ケーズデンキ湘南藤沢
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1LWyAww.jpg
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:06:17 ID:8aYokOrl
テルル高田馬場 \0(2回線)
池袋ドンキ横 \0(2回線)
モバイルガーデン新宿 \9.800(2回線)
池袋電話館 \8,795(2回線)

東京近郊で1回線\9,800ぐらいはないのか…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:11:34 ID:lNHUEw7K
テルル馬場って2回戦なんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:18:47 ID:p7n+WM8r
実物触ったらこんな糞端末0円じゃないと買う気しないなと思いました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:22:27 ID:2m0fMRLE
チェンジ割はまとめると、

それに使う本体を持ち込み見せる(見せるだけ?)

電話番号を伝える。

40日後に通話されて確認

なのかな?
まさか渡して端末いじるのはやり過ぎだろうし・・・
でも自己申告の電話番号でいいって話になるしなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:24:26 ID:/Y9nVyHL
>>231
ヒント: 解約済みでもo.k.
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:35:06 ID:rLcppYiL
>>230
俺も異常に迷ったけど7インチの手軽さで買ってしまった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:37:12 ID:rLcppYiL
ちなみにデータ通信抱き合わせの新規ゼロ円でした
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:52:22 ID:b69Prs5g
すまん、今日このtabの事を知ったんだけど、チェンジ割解約済みでもOKってどういうこと?
NMPをしないで機種変って不自然な気がするんだけど。
いま解約済みのソフトバンクがあるんだが、これもっていけば大丈夫?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:59:51 ID:wjjcBYi9
店に聞け
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:12:52 ID:VZ5mgQFC
>>235
SBでもAuでも解約済みの状態でもSIM入れておけば、メニュー、0などで番号を表示する。
チェンジ割に必要な情報は、他社の番号と機種と端末のメーカー名。40日後にドコモがその番号に
発信して、「お客様のおかけになった電話番号は現在使われておりません」と状態になればOK。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:17:13 ID:OdMsUDhB
埼玉北部は新規0円が消えたな
祭も終わりかのう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:21:45 ID:jdW2X1T0
今、F-01Bを去年の4月買ってそれ使ってるんだが
F-01Bから機種変でtabを購入→SIM抜き、F-01Bに刺す。tabはwi-fi専用機。
って使い方も出来るのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:22:54 ID:b69Prs5g
>>237
なるほど、その場で回線生きてるかとかは関係ないのか。
NMPのほうが安くなりそうなきがするけど、あとは度胸とハッタリで誤魔化せばいいわけか。
教えてくれてどうもありがとう。
出遅れたかもしれないけど、明日にでも家電まわってみます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:23:19 ID:OdMsUDhB
>>239
できるけどガラケー使っててもパケ放題の上限が5980円になるらしいぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:29:25 ID:pExROJFP
月々サポートは今やってる割引の合計を分割した物と案内された
>>238
諦めるな来月がある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:30:33 ID:rLcppYiL
Sim抜いた状態では端末の方に契約残ってたりしないんだよな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:33:45 ID:PopKcHac
>>188
コレ、DSでもやってたのにねぇ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:33:56 ID:v6dwztmL
>>241
契約をいまのままなら、大丈夫じゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:36:37 ID:XEpsSRKP
>>244
やってたから、禁止されたんじゃなイカ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:36:38 ID:OdMsUDhB
>>245
俺もそう思ってたんだがdocomoショップの姉ちゃんが言ってた

ガラケーでガラサイだけ見てても上限はアップするらしい
店員が無知かもしれないので真偽は不明
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:41:46 ID:Rl4rOxqC
生意気だなクソドコモ
禿のほうがマシ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:42:00 ID:PopKcHac
ここで言う二回線って、即機変じゃなくて二回線維持しろってこと?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:43:11 ID:PopKcHac
>>246
DSでやってるくらいだから、ドコモ的にもOKなものかと思ってね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:47:29 ID:Xt6AGHJz
新規契約の場合、3月14日までに契約しないと
改悪されたボッタクリプランでの契約になるんだろ...
それまでに良い店探さんとならんな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:52:44 ID:7f2sW1QM
DSって代理店だぞ
直営じゃないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:54:59 ID:CdATDUNT
>>251
毎年2月は安売りがない。3月は半ばから安売りが始まるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:58:16 ID:pExROJFP
3月は安いよな
ラスト2週間にかけるか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:08:10 ID:CYwaBDCw
>>231
みせた記憶ない。名義が自分じゃなくても電話かけるだけだからいける気がする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:15:07 ID:G/IeZ7Eh
あのー ちょっと待てば
ヤフオクで2万位ですぐ出ますよ〜
新型今年続々出ますし・・・
急ぐ人は別ですが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:28:59 ID:weFvu1pc
新型を続々と日本で発売してくれればいいんだがな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:32:34 ID:pExROJFP
また売れ残りが出るだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:34:39 ID:CdATDUNT
HT-03Aは売れ残りを何万台も廃棄処分したんだってね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:40:36 ID:1lWJ78Bt
>>259
契約なしで1万ならかったんだがなぁ。
日本は米みたいに新機種でも安く売ってくれないんかね。2年縛りだけど$100とか$150とかキャリアのページみるとあるけど。
あっちは家電屋でも携帯の契約とかに応じた値段とかあるから親切だよな。値引き交渉とかはできないけど。思えば小売店みたいなのもないから比較しちゃいけないのかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:53:43 ID:2NkqEnDN
>>260
お前の日本語読みにくい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:00:57 ID:v6dwztmL
>>249
そだね
即機種変は1回線でいいから
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:15:04 ID:jrTlgwJH
コジマ 東京の隣の県
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1296395496050.jpg

1年半前に買った、ゴールデンウィークSPECIALのウンコム980円データカードで
余命5ヶ月のW-VALUE割引が残っていたが、それを捨ててチェンジ割に当てた。

音声
チェンジ割で-10000円
郵便局で-5000円
計0円

070PHSの番号は、MNPで全く活用できないから、弾として期待していなかったが、
最後っ屁で意外なところで活用できて嬉しい。40日手前で解約する。

TABシリコンケースとコジマポイント2000円までもらえて満足した。

ソフバン8円→IS01の8円→TAB688円と行き着いたが、
Android環境はこれでしばらくは安泰だ。

ちなみに、近くのヤマダは定価で、全く安売りしていなかった。
コジマの条件にあわせられるか聞いてみたが、全くだめといわれた。
ヤマダ本部が安売りの許可を出してくれないらしい。売り場の人は悔しそうだった。
同じ地域の量販店でも、いろいろ違いがあることがわかった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:22:43 ID:z1UQ6A1q
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:30:27 ID:8Qcsxvhx
モック欲しかったの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:31:43 ID:2m0fMRLE
来月になったら上がるかも知れないし、
チェンジ割も終わっちゃうし、
来月にしていいことなんてあるの?('A`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:57:11 ID:g9/SU5jL
来月っちゅーか、3月が勝負だからなぁ。
まぁ、それまで在庫があるかどうかが心配だわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:57:31 ID:1qlNpy1H
このスレのおかげで機種変14800円で買えた@コジマ。
いままでベーシックだったから助かったよ。
ありがとう!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:03:09 ID:Avqpdlbi
よくこんなゴミに14800円も出せるな
0円でも躊躇するのにw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:24:43 ID:hOd0lYyD
買えなかったんだね(´・ω・`)
かわいそうに。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:32:48 ID:4Kw4c55Q
そういう台詞を吐く奴は、買おうとして買えなかった奴ではなく、
買おうとする行動を起こせなかった奴だよ、大抵
単にいつものガセ荒らし野郎っぽい気もするけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:33:11 ID:H+NuJJ0q
スルー力
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:44:47 ID:MUELSzVm
秋葉0円多すぎだろw
批判してるカスは実際にてめえの足で回りやがれボケ
それから初めて文句言いなさい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:49:33 ID:Avqpdlbi
アキバのどこよ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:20:15 ID:o2ATDGJp
情報乞食があらわれた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:25:01 ID:J8x4Gp4X
マイドコモでパケホーダイを切ろうとしたんだけど
切れなかった
何で?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:48:11 ID:4Kw4c55Q
秋葉0円はいつものガセ野郎の妄言だから騙されるなよ
というかスレ読めば判ることだから、騙されたら自業自得だが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:32:33 ID:yxD3JZhL
0円〜のパケホは解除できない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:18:55 ID:ei3syHBy
昨日回っててデータじゃなくて音声で契約したいって交渉したら
「これはipadみたいに使うものですよ」って言われた
一応電話もできるのがメリットだと思ってたのに・・・ちんぴょろ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:43:06 ID:6p/IuNkZ
普通は音声の方だけどな
ただたんに、その店がインセの多いデータで契約させたかっただけだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 07:48:04 ID:9tk23XX4
>>278
iモードは解約できるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:05:49 ID:YH8qz7fS
>>281
契約はできる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:08:13 ID:YH8qz7fS
>>281
契約はできる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:46:45 ID:F5V5BTUu
ないくせにあるとかいうな\(^o^)/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:26:34 ID:CHGtHrYo
上の方で端末購入サポートの話が出てたけど、これって端末代一括0円で購入しても関係してくるの?
0円で買ってるのに2年内の解約や機種変で違約金ってのも納得いかんね。
そもそも端末購入サポートが何なのかよく理解できてないけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:46:54 ID:AWnsTFib
だったら調べんしゃい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:54:42 ID:5fUZNWa9
docomoの公式見てみたけど0円購入でも関わってくるのかはわからんかったどす
俺のバカ(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:15:48 ID:gju1qf/1
0円で買ってる時点でサポートされてんだよ。
サポートなしじゃ0円にはなんない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:31:16 ID:5fUZNWa9
外出先からiPhoneで書いてるものでIDころころ変わって申し訳ない。

>>288
ありがとう。
店頭で一括0円って書いてあるのは購入サポートで割り引かれた後の金額な訳か。
Wi-Fiのみでなく3Gも使うつもりの俺は、端末代が同額と仮定した場合、端末購入サポート中に買うよりも月々サポート開始後に買う方が得なのかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:40:52 ID:P+03cAxW
0円で購入できて月々サポ付いたらそりゃ得だろw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:49:35 ID:8dbumDtT
まあ、月々サポート開始したら0円とか9800円なんて無くなるかw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:09:12 ID:aFksObEy
>>291
実質0円が流行るなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:07:57 ID:UKFuGW8V
パケ・ホーダイは標準セットで無料でついてくるけど
SPモードは廃止したぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:36:14 ID:gOrN2srw
暇だから秋葉0円の真相を確かめに行ってくるわw
上野や御徒町辺りも安いところありそうだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:49:05 ID:3z+ac0uA
>>294
今、別用のついでに回ってるけど全然ないよ。
ヨドバシ、ソフマップ、ツクモ、ドスパラ、石丸、オノデン、DSは見たけどない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:16:20 ID:u8W7Y3Pe
土日で探さんとダメなんじゃないのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:40:13 ID:xaikTf76
昨日、別用で秋葉行ったけど0円はみかけなかったな
ガード下のポケット+も店頭ではFOMA>FOMA買増33000位だったし

298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:54:50 ID:4Kw4c55Q
そんなに盛大に釣られてやらなくても・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:39:35 ID:hKWmxxk6
>>295
それは金曜に俺が通った道だ
アキバは期待できないというより、サラリーマン目当てで高くしてるんだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:15:18 ID:4wPS6fIr
昨日MNP0円で買った
池袋東口のヤマダ総本店左脇入ったトコのモバイルガーデン
1回線付属品なし
条件はMUSIC.JP加入だけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:15:53 ID:S83z6LUz
情弱御用達 秋葉原
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:20:08 ID:WkL+5yD3
情強の皆様

0円音声の店を教えてください
都内近郊で
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:27:39 ID:RfN6bbFT
こいつってBナンバーつくってMNP弾製造装置に使える?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:38:58 ID:Avqpdlbi
アキバ0円あり
昭和通り近くの
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:06:18 ID:VwDXMENw
ポケットは0円黒卵データ契約からの好きな機種へ即機種変で機種変代から2万円引き。
レグザとかをデータプランで使い倒したい場合向け。黒卵もおまけでついてくるし。
なので寝かせ前提のコジキには意味ない情報。
音声なら別の店でレグザがMNP4800円もあったけどね。年末に。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:26:18 ID:1LL8Ap3e
GALATABを2個買ったんだけど、

Eビリングの100円割引って、家族割を組んでしまうと
1回線分しか割引してくれない?
それとも、2回戦とも割引してくれる?

2回線目を契約したとき、

 「親回線がEビリングだから、今回は自動的にEビリングになりますし、Eビリングの登録は不要です」

っていわれた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:31:49 ID:62/T3Aw6
>>306
1
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:32:31 ID:maVmn75e
>>306
1回線のみ

グループ内でも外でも1回線w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:00:48 ID:1LL8Ap3e
>>307-308
マジかよ・・・
支払いクレジットカードが一緒だと、1回戦しか割り引いてくれないってこと?

クレジットカード番号をそれぞれで分けたらそれぞれ100円引いてくれる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:10:47 ID:QfyfsLsc
埼玉で1回線の音声契約で新規9800円以下の店ないですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:11:26 ID:DwaP7yz5
支払方法の問題じゃない

家族割を組んだら如何なる支払方法でも主回線しか100円引きにならない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:18:28 ID:wOcNV9jG
後から家族割解除してもダメ?
解除出来るかもわからないけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:31:00 ID:62/T3Aw6
名義1 ファミ割回線A+ファミ割回線Bでeビリング

これだと-100円

名義1 一人割回線Aでeビリング

名義2 一人割回線Bでeビリング

これだと両回線にeビリング適用で-200円

かな?違ってるかも。
紙代節約で(輸送代かもしれんが)マイナスしてくれてるわけだから、2枚明細来るパターンにeビリングつければいいかと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:32:57 ID:DwaP7yz5
たぶんそれならOK
しかしトランシーバーとして使えなくなる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:33:11 ID:vd9ciG/N
ファミ割組まないで(データプランだとそもそもファミ割のメリット無し)請求を別個にすればそれぞれにeビリング割効くよ
名義や請求先は同じでおk 明細の記述が増えるだけ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:40:54 ID:J6X4qbaY
>>315
ファミ割MAX50になっている2回線をひとりでも割50
に分けるときに違約金は請求されないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:51:38 ID:0iVsExBZ
ポイントまとめるなら支払いもまとめること
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:23:41 ID:k449w04J
新小岩のノ○マ系列で、黒卵付き、新規0円、MNP0円、データ契約でいけました。
情報くれた方ありがとうございます。
隣の携帯屋はEMとの2回線契約で0円なので間違えないように。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:27:21 ID:1NYdttKp
>>318
近くに音声ゼロ円もあるのに
卵欲しいならべつにいいけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:07:00 ID:nvwD71yc
>>310
先週末はあったぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:17:03 ID:tymapafq
テルル中目黒
MNP 0円、新規 9800円でした。
バリューコース限定、パケホダブル、ゆうゆうコール必須です。
チェンジ割で0円で購入(イーモバのデータ通信専用端末から)。
ご参考まで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:25:41 ID:QfyfsLsc
>>320
>>66とか>>159のこと?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:27:23 ID:tymapafq
>>321
間違えた。
バリューコース限定→タイプシンプル不可(でもすぐに変更してもいいよ)
でした。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:37:41 ID:m4e3MWxD
>>319
ぜひ近くを教えてください!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:50:50 ID:kvf+BDTy
津田沼モリシアの1階の携帯ショップ。
データーカード即機種変で0円だそうです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:54:47 ID:shFUWK//
>>321
使ってたやつを持ってって見せて
チェックされるのが普通なんやけど
データカード見せて何も言われなかったんか

327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:08:18 ID:podYcZBg
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:19:21 ID:podYcZBg
八王子別所のヤマダで黒卵とセットで機種変も新規も0円だったよ。MNPは•••知らん。
俺はガラケーからの機種変にしたけどガラケーは今後も仕事で音声通話でのみ使うからSIMはガラケーにさしっぱでtabは黒卵で運用することにした。
実際欲しかったのは黒卵の方だったんだけどtabも貰えるって言うから貰った。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:29:42 ID:l08kDIOQ
ケーズの店員がドコモから怒られたからもう安売りできないって言ってたな

キャンペーン原資が出なくなったって
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:33:22 ID:R5LGmiQE
つまんね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:39:30 ID:NM3XxhgG
>>329
売ってるのはドコモ店員だよね
怒られるとかわけわからん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:40:28 ID:nvwD71yc
まじか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:03:11 ID:YAtsf0M5
>>315-316
紛らわしいのが、1)ファミ割MAXと2)ファミリー割引。
1)は基本料金を半額にして2年縛りを付ける。一人でも割MAX50と同じ。
2)は1)に追加してと同一グループ内の通話が無料になる。どれかが主回線。
e-Billingの100円割引は2)の場合は主回線にのみ適用。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:04:55 ID:RXolK+Er
明日ケーズ行こうと思ったのに
近くにヨドバシしか無いから安売りは無理かな。MNPで18000円だったし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:11:02 ID:knWJDpJE
>>331
ドコモショップですらドコモ社員はいないぜ。
どっかの販売店が、ドコモから委託されてショップを経営しているだけ。

量販店でドコモのジャケット着てるのはヘルパーっていって
ドコモから派遣されている、アデコとかの派遣。

ヘルパーの費用はドコモが出しているが、
その店の販売が落ちると、ヘルパーを抜かれる。

本当のドコモの社員は、月1回とか巡回に来るだけ。
でも最近じゃ巡回に来るのも派遣社員だったりする。

正社員は本社勤務のみって感じだな。
まぁ正社員なら30代で700万位もらっているわけだし、
店舗巡回なんて高級取りにやらせるには勿体無いわな。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:15:28 ID:YAtsf0M5 BE:1609085164-2BP(0)
>>335
別にドコモに限った事ではないでしょ。携帯電話会社の販売は全部代理店。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:16:49 ID:NM3XxhgG
>>335
ヘルパーさんかいか
ごめんそ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:22:58 ID:6p/IuNkZ
>>336
禿バンクは直営店がいくつかあるわけだが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:24:02 ID:Avqpdlbi
そんな無能な派遣連中に個人情報預けるのもなんだかな
派遣はバカしかいねーからな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:39:40 ID:Acp42lYq
>>335
http://ww36.com/t0Sr214gz
もうなんでもあり、誰でもありな世界。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:47:08 ID:Pi8JL2hs
しかし高いな
これで端末購入サポートまで止めて大丈夫かドコモ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:11:10 ID:vd9ciG/N
大丈夫だ問題ない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:17:42 ID:6J1uXhn2
>>326
端末見せて、電話番号を伝えただけで、特になにも言われなかった。
(端末での番号確認なし)
ま、事前にイーモバのデータ通信専用端末でも問題ないことはドコモに問い合わせて確認してたし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:35:14 ID:nELz53GB
>>343
店員のさじ加減なんだろうか?
それだと解約済みの携帯でもいいってことになるしなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:36:57 ID:nELz53GB
MNP多いね。
でもそんなにメリットあるの?
ソフバン玉を前提に話してるだけとか??

普通にやったら12100円とか掛かるから、新規の方がマシに思えるし。(´・ω・`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:37:49 ID:osMH7RCF
3.0が今春に出るってのに、未だにコレにこだわるのはなぜ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:39:59 ID:YEOk7qwG
>>346
買いたい時に買う これだけだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:41:17 ID:NgIPiw5c
>>343
auのデータカードを0円で買って、キャッシュバック2万もらってから、
乗り換え割りを申し込めばお得だな。
http://shop.dospara.co.jp/pc/sjk/entry/54116
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:43:25 ID:R5LGmiQE
データカードをMNP弾にできるのか?
禿相手にも使えるかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:04:27 ID:Mor+UwIE
>>346
半年ごとに買うから問題なし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:15:57 ID:kJnI69Fk
12月1月は事情があって動けなかったけど
2月はかなりしょっぱくなっちゃうのかなー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:26:25 ID:hhVZ2iTy
>>341-342
一番いいHappyTabキャンペーンを頼みます〈>_<)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:17:37 ID:9ioXfW/3
神は言っている・・韓国製なんてやめとけと

ってネタ古っ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:01:48 ID:knWpOGLq
あんたは自宅警備員だろ\(^o^)/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:02:37 ID:C7hUjY7Q
もう落ち目になりつつあるな。縛りなしなら5000円だすけど2年も束縛するならタダじゃなきゃ嫌だ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:24:18 ID:0LfXk6cn
>>344
解約済みでもいいはずだよ。
必要なの端末本体(シリアルナンバーを控える)と電話番号。
40日後にその番号にドコモが電話をして、解約されていることを確認するだけだから。
もし解約されていなければ、その時点で割引分の金額が請求される。
店員のさじ加減ではなく、ちゃんと決まっているみたい。DSを含む複数店舗で確認したから。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:25:17 ID:UDibSxYu
月々サポートのせいで3.0なタブレットは安く買って安く維持 って方法は不可能になるんだよな。
とすると、3/15までに入手せにゃならなん。3月中旬じゃ、年度末の販売店の投売りも期待薄。
2末が勝負どころかなぁ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:26:51 ID:V6JK+xk8
最初のパケット設定でヒヤヒヤする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:28:41 ID:0LfXk6cn
>>356
あ、解約済みの場合は解約したときの書類が必要とのことだった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:38:58 ID:0LfXk6cn
>>348
auは全く興味がないので相場を知らんが、解約違約金が2万円以下ならお得だね。
ひょっとしたら端末もオクで売れるかもしれんし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:08:07 ID:knZy6mLT
auプリペイドからのチェンジ割って可能だよね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:45:17 ID:z94VNbMo
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:50:17 ID:L3HlK7x8
弗さーん、3月にMNP1万円CBやってくれ〜
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:02:26 ID:3Bj4aSVG
≫328は嘘だろ
電話したけどやってないと言われた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:09:16 ID:WMMrZDKa
Astelからチェンジ割って可能?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:45:39 ID:hgfhujwt
>>365
古過ぎてワロタ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:15:50 ID:GNjE9e6c
>>358
Simカード抜いときゃパケ死することってないんじゃないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:24:23 ID:vGVPEH7U
>>357
基本料金980円、月々サポート980円なら月0円じゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:34:45 ID:lH7mYfER
>>348
こういうやつの即解約とかすると、違約金あるよね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:54:18 ID:gieqIq4+
>>368
なんか頭わるそうなやつだな。docomoのサイトでもよく読んでおいでよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:10:10 ID:jpT6FApS
>>369

2年縛り。契約解除料金が9975円なので、キャッシュバックでペイする計算。

今日の午前中は棚卸しで買えなかったが、在庫があったのは電話で確認済み。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:16:14 ID:lH7mYfER
>>371
トントン
MNP弾つくりには詳しくないので、ほんといろいろあることにびっくりしますよ。
こういうのにも電話番号つくのですか?
0円で買って、即解約すれば、新規手数料など除いて5000円くらいお得になるってことなんですかね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:44:52 ID:Y7UV8Mtw
>>370
結局は月、端末代の980円のみで維持もありえなくないわけでしょ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:57:14 ID:BnvUjn+G
>>372
です。
これから出撃しますだ。

wimax も触って見たいので、すぐにMNPするかどうかは未定。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:02:07 ID:lH7mYfER
>>372
通信料金も入るからとんとんってとこか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:16:09 ID:eDSloTzq
>>372
ふつうの人は即解なんてしないよ。全うな人間は真似しちゃダメ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:37:37 ID:hhVZ2iTy
ドコモの野郎、増益なんだからジャパネットたかたみてーに
「分割手数料はドコモが負担します!」ビジネスやれよな(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:49:34 ID:ODOP0/S2
>>377
そもそも分割の支払いに手数料ないだろ
それ以上に回線契約によっては無料とかあるんだからジャパネット以上だろうが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:17 ID:Ax7L5DKm
アキバ0円あり以下の店





























ばーかw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:10:08 ID:LJcG+6TM
小学生かよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:26:04 ID:89RxP72V
秋葉原のキモオタガセ野郎は、勇士野報告によりガセネタを書けなくなったんだろ。
コミュニケーション障害のバカだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:36:40 ID:AWebfiwS
>>381
必死になってキーボード打ってる姿想像するとマジ哀れだよな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:41:41 ID:W8wdC2W9
これも郵便局からクーポンを貰えば、5250匹になる?
就活支援のは併用できないんだよね?
チェンジ割も併用しようかと思ってる。

出遅れたのでもう安い店が余り無いのでクーポンで安くしたいのです・・・・・(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:45:37 ID:lH7mYfER
クーポンはどちらも5250円引きね。
併用は不可
MNPなら0円とかもあるところにはある
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:31:44 ID:Y6HBT13t
テルル新橋で買ってきた
新規9800
クーポン使った
音声、データどちらでも可

明日から値上げするかも、まだ決まった話ではないが・・・
ってことでした
値上げする場合、+5000円とのこと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:03:26 ID:l+TdscPk
>>385
クーポン使って9800?
クーポン使うと4800?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:07:19 ID:CsV1izoK
テルル新橋の新規9800円って、必須オプションは何でした?
SPとファミ割りMAXだけ?

新規契約、即SIM解約だと、9,800+違約金9,975円でランニングコストなし(Wi-Fi運用)になるんですかね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:38 ID:KUhhqVFo
>>387
購入サポート
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:19:59 ID:Y6HBT13t
>>386
新規9800でクーポン使って5040

音声で契約したんだけど
オプションは(書類みると)
 ひとりでも割
 パケホシンプル
 SPモード
 SPモードフィルタなし
 プレミアクラブ
 ゆうゆうコール

 端末サポート もオプション?

>>387
端末サポートってのがあるんで、即解だと最大15120円かかる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:20:54 ID:Y6HBT13t
今までみたなかで、音声契約は新橋だけだったので
決めました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:28:41 ID:lH7mYfER
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291594309/
即解約スレなんてあるんだな。
ブラックリスト入りすると困るな
3キャリアを使いまわしてるし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:34:13 ID:W8wdC2W9
>>390
それはテルルをいくつも回ったという中での話ですか?
それとも他の販売店と新橋のテルルという中での話かな?

テルルもデータになると正直契約しにくいなぁ・・・
9800円いいなぁ
携帯も店舗で価格統一してほしい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:42:12 ID:v45BfeyV
同じ看板出してるんだから、違う系列ですなんて言わないで合わせろってな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:45:13 ID:Y6HBT13t
>>397
テルルは新橋だけ
あとはDSやら電気屋やらを回った結果です
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:45:55 ID:Y6HBT13t
× >>397
○ >>392
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:56:44 ID:dOQC6ZPv
>>392
昨日報告したけど、中目黒のテルルも同じ条件だったよ。
ただ、今日も同じかどうかは不明。
店員がツイッターで毎日情報流してるから調べてみたらどうかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:14:37 ID:W8wdC2W9
一応いける範囲の店はツイッター確認してるけど、
タブの名前はあっても値段はないですね。(´・ω・`)
月替わりなのでそこら辺も心配かな。
早く届くていいなぁ、郵便局券。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:18:19 ID:Y6HBT13t
テルル
ツイッタでは金額かいてないけど
行く前に電話で確認した
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:54:43 ID:C7hUjY7Q
朗報 Galaxy Tabが売れない............................................ だそうだ。  ということは わかるよな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:01:31 ID:oO3z6+sF
つまり焦る必要はまるでないということだな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:04:59 ID:rsWz2RSo
月々サポートがどうなるか分からないので
始まる前に買うのがいい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:11:50 ID:lH7mYfER
全世界的に見てでしょ
韓国と日本でしか売れなさそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:24:00 ID:7IaqjJ1o
0円だから買ってやったけど、ipadに比べたらダメダメだね。
7インチは中途半端だし、大体においてアンドロイドが中途半端。
まだ発展途上だね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:38:17 ID:LIGhrosw
アンドロイドが中途半端じゃなくて、
スマートフォンでしかないOSをタブレットに乗っけて何がしたいねんって話。
はにかむのっかればipad余裕で超える。
もっともギャラタブがハニカムサクサク動かせるかは知らないけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:10:57 ID:2eSQOZyT
tabがあなたに何をしてくれるのかではなく
あなたがtabで何をできるのか考える
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:58:30 ID:ARlv2MjC
>>403
ちなみに、ipadで何をしたときにアンドロイドが中途半端だなぁって感じるの?
0円のガラタブ買うか、ipad2かハニカムまで待つか悩んでんのよ
ガラタブとipad両方持ってる人の意見聞きたい・・・・けどスレチか・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:08:46 ID:Mfgt1ddA
>>406
ブラウジングとかメールの基本的な使い方だけだとipadのほうがいいとおもうよ。
Galaxy tabというかandroid全般はカスタマイズしたいならおすすめかな。
アプリ自体はiOSのほうがいいのかもしれんけどあんま変わらない気がする(個人的にはね)
使いたいアプリによって違うしそこは事故判断。
ipadは重くてでかい、tabはそれに比べて軽くて小さい。
スクロールとかはipadのほうが上。比べるとandroidはまだまだ。でも俺は気にならない。
待てるならipad2やhoneycombを待った方がいいと思う。お金もあるならね。
資金ないなら使い方にもよるけどtabでもいいと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:15:11 ID:aVUjJHvi
レスポンスはipadのほうが遙かにいい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:40:02 ID:odh3P+gP
じゃ糞林檎の板に行けよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:42:09 ID:hLMEVmuA
サイズが論外なのにしつこいよな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:14:50 ID:nc+W66IX
秋葉原、駅前の電子部品屋が並んでる路地からケンタッキーに行く途中の、大通りに面した大きめの携帯屋で聞いてみたら、
卵?からの即機種変で、受け取りは明日になるけど0円って言われた。
でもいざ契約しようとしたら、1回線じゃなく、卵も同時に2回線契約しか無理らしくて、月額1780円になるって言われたから、やめてきた。
tabだけの契約なら一括15000円程度で、一昨日の時点で残り3台だって。
迷う値段だけど、0円がいいなあ。もう少し探そうと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:16:24 ID:hLMEVmuA
即機種変できるなら1回線ということだけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:17:29 ID:nc+W66IX
あと、千葉県柏市のドンキ、一括13000円だった。これは1週間くらい前だから今はわからんけど、無くなったら発注するって言ってた。
実はですねお客様、780円で運用できます、って耳打ちしてくる店員が、なんか好印象だった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:18:57 ID:nc+W66IX
>>412
あれ、ですよね。
なんか店員の歯切れが悪いというか、ベテランっぽいオバサンの店員と相談してたから、今一よくわかってなかったのかな?
明日明後日にもう一度聞きにいってみます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:22:36 ID:hLMEVmuA
1月末まで1回戦のみの即機種変やってたけど、2月からは2回線強制に変えてて店員が勘違いしたとかじゃない?
聞いてみてちょっと押してみると即機種変にしてくれるかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:31:44 ID:AXwQ7Ago
>>411
卵の新規と手持ちの回線の機種変の組み合わせだな。
どちらにしろ、通話回線新規の方を探した方がいいと思うぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:15:20 ID:zGY1ijCO
最近は店員より買う側の方が詳しいことの方が多い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:11:15 ID:cJJIudzQ
>>413
いやいや、そこはeビリで680円でしょ店員さん。って言ってあげなかったのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:18:58 ID:NtEJOXE8
>>413
IS01の時、俺もこの端末実は月額8円で維持できちゃうんですよとかアピールされた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:03:44 ID:d6VEOOaK
>>419
ISのときは俺も8円運用ですか〜?ってずばり言われたなw
TABの時はフツーに使う前提での説明をされたけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:57:50 ID:HEWtDfaH
$再入荷まだあ?\(^o^)/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:35:05 ID:f5lmQogX
>>306

同じ請求先でもファミ割のままeビリング割で、それぞれの回線100円引きにできたよ。

俺も間違えてファミ割で入ってしまったから、ひとりでも割にしようとDS行ったら、
請求口座のカード(暗証番号入力要)があれば出来るって言われて変更してきた。昨日の事。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:39:29 ID:sRQAGD2K
>>407
禿同
CPU能力はGalaxyが上、バッテリーも長持ち、カスタマイズ性はドロイドの勝ち。
だが、しか〜し、UIはアポーが遥かに上だねぇ
連合軍の悲しさなのか、夫々が独自のUIを載せてくるようになるんだろうなぁ
くぱぁはXperiaの方が違和感少ない

どうすっかな、このTab
抱き合わせのL-05Aの方が役立ってるわw

これから買うヤツラへ
自分の使い方を充分イメージしろよ
ソフトキーボードがデカくても、がしがしメール打つのは_だぞw
タブレットは面白そうだし安く買えるからって買うと結局放置になるぞぃ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:43:48 ID:NVPIeiiH
俺はipadだと、ちとでかいなって思ってたので丁度良かった感じだなぁ
ながらで使ったり、寝転がって見るのに凄くいい
あと電車移動中なんかでも、立ってる時は普通のスマホだけど
座ってる時にこれなら使えるサイズだし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:13:50 ID:7ic+vcKj
俺は、公人者SCというミニノートの代わりとして、常に持ち歩けるTABを探していた。
歩きながら片手で掴めるかどうかが重要。
iPadはA4ノート相当の大きさで両手を使わないと掴むことすらできないので却下。

GALATABは片手で掴めるので買ってみた。解像度もネットブックと同じで問題なし。
ネットワークの調子がおかしいときにWindowsのコンパネを開いたり、
ちっこいXボタンを押したりする必要がなくなり、かなり快適になった。

合う人にとっては、これほどジャストサイズなものはないな。

あと、予想外だったのが、電池の持ちがほんとに優れてる。
電源を切らなくても右上のボタンを押してスタンバイにするだけで、
ほとんど電池残量を漏らさないのも気に入った。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:33:14 ID:K4AyRkxx
「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%
ttp://gigazine.net/news/20110202_galaxy_tab_return_16percent/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:30:15 ID:5v0rNyUS
>>425
電池マジか。そういう細かい所って店頭で教えてくれないこともあるんだよな。
サイズも前見に行ったときちょうどよかったしまた見に行ってみるか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:33:31 ID:Xi6Bymc3
>>425
電池持ちはいいよな
1日2,3時間使って6日持ったよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:44:58 ID:qVEh0FWA
電池持ちはいいけど重い。iPadほどじゃないけど。
昨日足の甲に落とした。涙が出るほど痛かった。ムカついた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:38:37 ID:gyE+AGgb
IpadのA4よりTabのcpuが優秀ってベンチ結果でもあるのか?
無能なアホが適当抜かしてるだけだろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:43:59 ID:11bEfX0y
>>430
フィーリングだよ、フィーリング。
それを認めないなら、ワインを飲んで美味いとか言わん事だな。
tabのが早いふいんき出してんだよ。

それから、人様の事を「阿呆」とか言うな。
どんな親に育てられたんだ?
お里が知れるわ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:58:52 ID:TL7EKLT/
>>429
足のこうだったから助かったけれど、
直接地面に落としたら、tab 壊れたんじゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:13:17 ID:qn6nhIUV
コジマの機種変祭りは終わったのか。
5回線あるから新規はダメなんだよなー。
2マン以内で機種変のとこがあれば即決なんだけど。
誰かおせえて。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:23:16 ID:h0XkUCM4
>>411
ポケットなんとかだっけか?
TAB→卵はどうか?って聞いてみたら?同じ価格かそれ以上高いかもしれないが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:40:06 ID:wntbUuR4
「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%
近いうちにタダでもうれなくなるわな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:41:36 ID:4T72P+H4
記事ちゃんと読めよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:54:30 ID:o3XxABxL
林檎信者だろ

端末の値段も考慮してスレをしろよ。
維持だけで手に入れから選択肢に入るんだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:15:37 ID:eBlNr0CE
林檎信者はどこにでも沸くな。
そしてどこでも醜い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:26:53 ID:s7wtr7bt
アメリカの返品率より、spモードのクレーム率の方が気になる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:52:25 ID:Sb/CO/Qm
ゴミタブ涙目の巻
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:34:37 ID:lIkJHNbl
ギャラタブなるべく安く手に入れたい人には朗報なんじゃないか。
これで投げ売りに拍車がかかれば、得るものあっても失うものはない。
3.0へのアップデートはまずなくなりそうな流れだが、それは想定の範囲内だろうし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:08:51 ID:Yy8n8CNE
>>433
近所のコジマでは継続中
今週末もたぶん継続だって@シウマイ県

どこの店でもやってるかは知らん。すまん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:55:08 ID:hLMEVmuA
最近静かだと思ったら、つまんねー記事持ってきて喜んでやがる
実際日本と韓国でしか売れないだろ
日本では現状7インチは中華タブしかないんだから。
パッド2も結局何か変わるのか?期待してたのに残念だわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:56:10 ID:hLMEVmuA
土日になると、ツイッター見ればどこかしら何かやってないか?
ゴミ付の可能性大だけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:57:09 ID:hLMEVmuA
>>374さんどうだったのかな?
他のところでCB見つけたけど今日はもらってこなかった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:05:26 ID:mu9RUuP8
>>442
平間はやってなかったよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:21:58 ID:+BcPVGo7
2月になって0円無いね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:24:47 ID:hLMEVmuA
基本的に土日が狙い目だし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:27:00 ID:HH78Ybcw
>>441アップしないソースら?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:34:57 ID:H3HRD9tc
ギャラクシータブも土日に行くと値下げとかあるの?
コレに限るとあまりそういう話出てないんだよね。
ISの時は土日の話が多かった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:35:05 ID:ARlv2MjC
ipadとの比較とか聞けてよかった

とりあえず、自炊のコミック用閲覧、
自宅でブラウジングと2ch、ツイッタ程度の端末としてほしいのよね
「タブでしかできないこと」って言われても特に浮かばない
「タブなら見やすい」程度の事ならガラケとPCでできないことないとおも

今週末から来週で0円音声がなければ見送る決意

その辺のドコモは新規音声は3万オーバーとか言ってるし
久我山ドコモは9800円に値上がりしてるらしい

まぁ、今ギャラタブに初期費用に加えて数千円払うくらいなら、
タブ専用のハニカム搭載端末を3万くらいで買えるまで待つわ
タブの解像度と画面の大きさにあったアプリはハニカム対応から増える気もするし・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:41:21 ID:HH78Ybcw
ギャラがハニカムにアップしないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:49:47 ID:ARlv2MjC
>>452
するともしないとも言えないって感じじゃない?
したとしても、最新のハード、最新OSに合わせて作ったアプリが
1世代前のハード、最新OSで快適に動くかどうかわからんし・・・

現状、このへんの判断は自己責任かな

こっからはチラ裏
今のギャラタブに乗っているOSはスマートホン用
そんで、ハニカムはスマートホン用のOSでなく、タブ端末用に最適化されたOS
このandroid2.XXと3.XXのバージョンの違いは、
大げさに言うとWindowsXPとVistaって感じの違いになるのかなぁと思ってる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:09:15 ID:RFS4F1nA
そんなに別に新しい話でもないし。
どうでもいいわ。まさにチラ裏。

0円音声でなきゃだめだの言う奴はさすがに目の付け所もアフォだな。
9800円ですら買う価値がないと思ってるなら、さっさとリンゴでも買ってろよ。
二度と来るな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:13:55 ID:/UpGrFYz
どうでもいいと思うなら大人しくスルーしとけよアホ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:16:55 ID:ftcvDsn4
返品率16%
iPadは2%


「GALAXY Tab」が採用しているAndroid 2.2(開発コードネーム「Froyo」)は、
スマートフォン向けに作られたもので、タブレット端末での使用のために設計されておらず、
そもそも適合するものではないと忠告していました。

http://gigazine.net/news/20110202_galaxy_tab_return_16percent/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:18:58 ID:/0s+0q/2
>>456
返品されたやつでいいから、俺にくれよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:19:30 ID:H2vv3PXr
でっかいスマホだよ、これは
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:19:36 ID:rExD9hPa
ていうかなんで
>WindowsXPとVistaって感じの違い
なんだよぼけ
敢えてたとえるならWindowsPhoneとWindowsの違いくらいだろ

正式にあぷで来なくても、カスタムromなりが出回るだろ
そこまでするなら買いだろうけど、そうじゃないならスマホ買ったほうがまし。
今ギャラタブに乗ってるOSじゃ何のメリットもないわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:29:02 ID:na83zGP4
>>459
そこまで違うわけないだろカス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:29:56 ID:Il+ywh2u
CEとXPって感じだろ
XPとVistaってwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:31:18 ID:RFS4F1nA
>>455
よく読めや、バカが。

どうでもいいってのは書いてる内容の意味だ、
スルーとか馬鹿か?

お前事態が反応してるくせになにいってんだ?バカは
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:36:42 ID:VILnsb11
ほら、アホが反応したw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:40:10 ID:betwhsty
つーかダラダラゴミみたいな例え出してる時点で馬鹿だと分かるし、
内容のない長文を何度もしてるし。
XPとVISTAって何もわかってないだろコイツ・・・ID:ARlv2MjC

ipadなんかと比べる奴が狂ってのが可笑しい。
あっちは実質数万。
こっちは実質でも 今は五千くらい。

0円音声だけとか書いてる乞食が何でipadなんか買えるんだかね。
使い勝手以前に価格の時点で比較なんかするアイテムじゃない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:42:58 ID:/UpGrFYz
ipadと違ってゴミだから音声0円以外はイラネってことだろ。それくらい察しろよアホ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:43:31 ID:H2vv3PXr
金持ちが散在するのはよいこと
もっとパッドかってやれよ
家の床に敷き詰めるならデカい方がいいだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:49:31 ID:1irRZdOr
>>465
ゴミなら買うなよw
察しろとか言ってるバカは無知晒してるバカ本人かもなw
お前とか厨房が扱えるものじゃねぇんだよ、アンドロイドは。
カスタマイズすれば解決できる問題もできない低能には無理なんだと分かった消えろ

てめぇ、昨日から張り付いてる糞リンゴ信者の匂いがする。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:11:27 ID:/efYe1H7
ID:ARlv2MjC
ID:/UpGrFYz

の日付を見るとそうかもな。
自分宛のレスには反応するのが定説w
言ってることも昨日の書き込みと準拠してるしw

このスレは0円音声限定なんてので買うのが目的じゃない、安売り店の情報交換でしかない。
祭りの過ぎた今でこんな事言う奴は余程の乞食。
今なら9800円でも安いってなりつつあるのに。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:18:07 ID:/UpGrFYz
>今なら9800円でも安いってなりつつあるのに。

単に去年の祭りに乗り遅れただけのアホだろ。即機種変ができなくなったものだから悔しくて仕方ねぇんだろ

マジでざまああwwって感じだな

でも未だに音声新規一括0円はあるよ。探せばね。秋葉辺りに
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:19:28 ID:bJ8HCPBQ
>今なら9800円でも安いってなりつつあるのに。
そうなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:25:53 ID:H2vv3PXr
また2月末になったら出てくるでしょ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:09:04 ID:E0n+0KKF
>>456
じゃあ3.0のTablet出るまで待てば良い訳か。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:18:56 ID:3NXQ5hh8
【モバイル/米国】「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%[11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296617263/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:22:58 ID:rExD9hPa
何を今更ってかんじだわ
ツイッターとかで満足満足言ってる奴らはスマホもiPadも使ってないんだろ
2.x系なら確実にスマホに最適だし、
タブレット用途なら現時点では完全にiPadにダブルスコア負け。
ハニカムの完成度で巻き返すのは見えてるけど、先走ってこんな端末出すとかアホだわ
IS01と変わらん。破格に安くなけりゃ手だしません。こんな屑機
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:27:13 ID:/UpGrFYz
林檎に対抗しようとした三星。禿げに対抗しようとしたアホドコモ。ビジネスは焦ったら負けってことよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:30:56 ID:VRmEcslv
ID:/UpGrFYz
>でも未だに音声新規一括0円はあるよ。探せばね。秋葉辺りに

何だこのバカ?
アキバで新規0円音声とかw
このスレでその話題は意味わかってるのか?
新参でもなけりゃキチガイが嘘情報まいてただけってのはバレバレ。

すでにオレもリポートしたし、他の人でも卵つきと言う報告もある。
全く馬鹿も休み休み言えよ、アキバならあるだろって思ってデタラメ書いてんだろうがバカの恥晒し
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:41:26 ID:eeOCOwer
機種変で購入した時、spも強制的に契約させられたんだけど、
wifi運用でSIMはガラケーに戻したので使い道がない。
sp解約したら、何かペナルティありますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:52:48 ID:uhTNtolq
>>477
ペナルティはないし、半年間無料で半年後はISP割りで支払い金額は変わらないよ。
tabに刺したくなったときのためにそのままでもいいんじゃないの。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:54:18 ID:VqX/GQc8
使い人次第だな。
自分で色々カスタマイズしてりゃそれなりの使い勝手になるし。
基本のまんまでやってる奴は使いにくいだろうが、それは買う前からわかってる話。
発売日にでも買ったでもなければ、Sとの違いなんてすぐ出たし。

あともういい加減機種の文句なんか本家でやってくれ。スレ違いだから。
りんごの話もそっちで聞いてれば、あっちの人の方が相手してくれるだろうw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:00:06 ID:orYSwo6W
コミック閲覧用にTab考えてるなら、ちょっとだけ考えたほうがいいよ
俺はiPadで漫画読んでるけど、見開きだとこのサイズでもまだ小さいと感じる
小説類なら、見開きの必然性が無いから問題ないんだがねぇ
知り合いがTabをマンガビューワー状態にしてるけど、彼は全く不満がないようなので、
この辺は人によるんだろうけどね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:14:13 ID:VILnsb11
本読みはIpadが最強
タブは表示がきたねー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 06:51:03 ID:H4dKtxar
なんか、荒れ気味
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:25:55 ID:pEUk5/AI
iPadのスペルすらろくに打てない人の意見って信用出来ないよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:35:03 ID:D2J0v5/+
>>442
週末しかやってないのかな?
ローラー作戦やってみるかな、サンキュー。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:36:11 ID:SlsgY/LO
購入情報スレなのに、端末の批評をするバカが居るな。
それから、もう購入した人は出禁なので、偉そうなコトを書かないように。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:40:17 ID:Xpm3q4AO
商標とスペルの違いも理解できないヒトの批判って、失笑しかないよね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:22:32 ID:GFxSrHr/
>>480
Tabはもう少し幅があったら漫画ビューアとして完璧だったw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:26:27 ID:SKhEu9/D
>>474
購入を予定しているものですが、具体的にどこらへんがくそでしょうか?教えてください 。できれば数値でだして頂けると助かります。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:30:53 ID:A0Be+2af
久我山0円は本当に神だったw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:32:15 ID:M6nyPygC
>>489
あそこで買ったら機種変扱いにしてくれて0円だった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:54:34 ID:8JZgm3Pq
発売日に買ったのにもう終わったんだな この糞タブ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:41:52 ID:orYSwo6W
綴り(Spelling)と呪文(Spell)の違いも理解できないヒトの批判って(r
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:16:42 ID:GtWED2sj
>>492
自分は高校生だが、それをわかった上でみんなスペルっていってるとおもう。
spectacle(眼鏡)な光景は間違いでspectaclousな光景が正しいとか主張する奴もいるが英語の勉強してるんじゃないんだからあほかっておもう。ガラスは間違いだ、グラスが正しいとか言うことにどれだけのいみがあるのかと。
慣用法だろ。

すれちすまん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:21:24 ID:khCHpMhO
ダブダブ、チャプチャプ、ランランラン♪
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:32:41 ID:b325Z07d
>>487
俺も幅が足りないと思う。
サイズはともかく、解像度は1024x768欲しい。
なので、黒卵じゃなくてTABを売り払った。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:46:35 ID:CTzLS4jG
2年後ぐらいには同サイズで、1280*800の解像度、TegraQuadコア、重量300グラムぐらいの端末がきっと出るんだろうな。
でもそれまで待ってても仕方ないから今あるTabを使って、上記の物に近い物が出たときにでも買い換えるよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:54:57 ID:f4f8JCZ9
>>493
スペルマは知ってるよな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:34:50 ID:t8jYuLOK
>>493
ネイティブにスペルアウトしてくれって言っても通じるな。
大学受験頑張れよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:48:06 ID:uVIHjkMa
蒲田西口のアーケード街にある携帯屋で、
新規/MNPのみ0円だった。
オプは不明
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:49:21 ID:pEUk5/AI
>>496
バッテリーって知ってる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:53:21 ID:saq8sMzb
押し寿司キライ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:11:21 ID:Vn65W0he
なんでこんなに荒れてんだ。先月手に入れらなかったから
ファビョってんのか。まだチャンスはあるんだから諦めんなよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:45:54 ID:V0KMGJZu
>>495
スーツの内ポケットに入るのは今の幅が限界。
製作者もそのことを考えて作ったと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:48:05 ID:PwCN7fpx
>>502確証もねえのにうるせー
上から見下ろしてるんじゃねえよ
505433:2011/02/03(木) 17:56:13 ID:D2J0v5/+
>>442
ヒントを参考に数件問い合わせたらビンゴだった。
ありがとー。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:03 ID:dMyWD1qF
これのdalvikvmのheapサイズって1108000しかないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:07:54 ID:nawuJHez
先月末、買ってわずか1ヶ月で混雑する駅でギャラタブを掏られてしまった・・・
混雑した駅でまさかの盗難でした。

安心サポートにも入っていなかったので、違約金払っての買い直しか、
こうなったら2が出るまで待って買い直すか、悩み中です。

あ、とりあえず機種変で最安は近所(東京多摩)のコジマで14,500円でした。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:16:45 ID:vM6XRdAL
ロックかけたりGPSで位置特定するソフトなかったっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:17:47 ID:H2vv3PXr
なくなったときようのアプリ入れてないの?
自分も入れてないけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:18:31 ID:VqX/GQc8
混雑は分かるけど、バッグ事やられたってこと?
まさか抜き取られるようなサイズでもないし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:27:16 ID:nawuJHez
>508
ロックははずしてたんですよね〜。後悔、先に立たずです。。。

>509
まさか盗まれるとは思っていなくて、入れてなかったです。

>510
新宿駅の朝のラッシュ時間帯は、ぐちゃぐちゃですから。鞄の外ポケットに挿していて
知らぬ間に抜き取られました・・・・。

iPhoneのように、標準で追跡出来る機能が欲しかった・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:32:05 ID:5+x2RlGJ
>>511
とりあえず警察に届け出だしてドコモにも事情話せば?遠隔ロックできないもんかね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:51:20 ID:nHPSbOqD
>>511の家は住宅総合保険の類にはいっていないかい?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:58:59 ID:nawuJHez
>511
無くなったその日に警察には届けました。
ですが、「どこか落としたか、忘れたんじゃないの?」といわれ、結構嫌な感じでしたね。

ドコモは、相談をしたところ、盗難の場合でも、保証に入ってないので、原則違約金を払っての
買い換え(機種変更)になると言われました。

一応、回線の中断と、回線ロックはネットで手続きを出来ましたが、端末自体の遠隔ロックは出来ないようです。

あと、とりあえずgoogleアカウント等のパスワードはすべて当日中に変更しました。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:03 ID:nawuJHez
あ、スイマセン。>511じゃ自分宛だった・・・。まだ動揺してるのかな・・・
>512さんの間違いです。

>513
それも確認してみたのですが、入っていなかったです・・・。
今更ながら、どういった保険がいいか調べています。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:03:46 ID:2wxQDIOY
日本はとてもいい国だから、盗ってもOKみたいなカッコで歩いてもたいていは無事。
ほら、夏にネーちゃんがヤッテやって、OKよみたいな格好でもレイプされないでしょ?
でも最近は中国並みに治安が悪化して危ない国になったので気をつけよう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:12:59 ID:VqX/GQc8
証明しようがないとそうなっちゃうんだろうなぁ。
盗難って難しいね。
警察はどこもそんな対応だよ、客商売じゃないから気を使った対応できない
自分も暴力沙汰でそう言う対応された。

まぁ出てくる可能性は低そうだね・・・
財布本体なら意外に見つかるらしいけど。あんま価値がないし足がつくから。

遠隔ロックが出来ないのはどうかと思うけど。意外。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:14:44 ID:5+x2RlGJ
>>515
そうか、災難だな。不注意ってのもあるし仕方のない部分はあるだろうけど。
自己防衛が足りないとかも言われるだろうが盗るやつはくそ。今後は気をつけて。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:18:08 ID:nawuJHez
まあ、当然出てこないものと諦めています。

ギャラタブの場合、SIMなしでもWifi運用可ですから、足も付きにくいでしょうからね・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:25:45 ID:nawuJHez
>518

盗った犯人に腹が立つのは当然なのですが、注意力散漫で、備えが足りなかった
自分にも腹が立ちます。

買い換えた後は、きっちり防犯対策をしようと思います。

(iPhoneも持っているののですが、速攻でパスワードロック、Find iPhoneの設定を
しておきました。こういう機能は、ハード・ソフト一体の会社の方が導入しやすいんですかね。)


521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:28:41 ID:5+x2RlGJ
>>520
ちなみに海外では母親のHTC wildfireが盗まれて息子が勝手に入れていたlookoutっていうセキュリティアプリでgps探知して無事戻ってきたらしい。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:31:31 ID:ZgjKOnmG
満員電車で鞄のポケットに入れておくのは自殺行為だと思うな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:43:06 ID:nawuJHez
>521

あ、そのソフト入れてました!

でも、いま、ホームページからログインして探してみたけど、GPS逆探出来ないです。
消されちゃってるかも。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:45:37 ID:nawuJHez
>522
電車の中は比較的すいていて、しかも自分の目の前の網棚に置いていたので、
やられたのは、電車を降りて改札を出るまでの間だと思うんですよね。

何十年も乗っている電車なので、かなり油断していたかもです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:51 ID:nHPSbOqD
>>515
(参考)
自分の入っている火災保険(住宅総合保険)の家財補償では、
自宅からの「持ち出し家財」については、
日本国内での建築物内での火災や盗難等の事故が補償対象とされているが、
アーケード・地下道などでの事故は対象外のようだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:59:13 ID:UDvek3TZ
だから林檎製品買っとけってあれほど。。
まあ、自業自得ってことだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:03:12 ID:nawuJHez
>525
駅舎内とかはやっぱり対象外なんでしょうね。

>526
林檎製品は、iPhoneもiPadも持ってます。まあ、盗まれたのは自業自得ですが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:04:52 ID:DSbwQVlX
家財保険や動産保険って、携帯やノートパソコンなどは対象外なのが多いから要確認
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:12:38 ID:/RK10z6d
盗ったヤツがオクとかに流すバカであって欲しい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:19:00 ID:nawuJHez
>528
色々見てますが、確かに電子機器が対象外になっているもの多いですね。
やっぱり割に合わないからでしょうかね。

>529
ヤフオクは毎日製造番号でチェックしてますが、まだ出てないですね。でも、箱も付属品もないので
売りづらそうですけどね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:20:03 ID:nHPSbOqD
>>527
「専ら通路に利用されるもの」での事故が補償対象外と書かれているけど…
駅の場合どうなんだろ?新宿駅でもホームから階段を下りた中央通路ならNG??
南口改札付近ならOK??よくわからない

あと、もしクレジットカードでの購入支払いならカードのショッピング保険等も調べてみて
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:28:16 ID:nawuJHez
>527
色々親切に教えていただきありがとうございます。
楽天カードでの購入でしたが、ショッピング保険は付いていませんでした。

やっぱりショッピング保険付きのカードに切り替えようかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:30:54 ID:ZYLVB4EP
電車の中かと思ったら通路の方かよ・・・
そう言う大事なことはちゃんと書いてくれ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:31:39 ID:QSwkTcab
>>530気を落とすな。
学生時代、買ったばかりの時に落として二週間ほど待って機種変したら出てきた。
その時に片思いの女からも振られ…。

俺より運のない奴は、いないから頑張れ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:40:45 ID:oiUKSCZm
>>534
「片思いに振られた」って言い方、ちとおかしくないか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:41:04 ID:CUmfIZr+
モバオクも見れよ〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:48:36 ID:Ybgs3wBa
どっちかっていうと個人的なデータとか見られたら嫌だな。
こっちを暗号化出来ないとなんか嫌な気分。

SDとかにあると出来なかったりするしな。
NAND含めてSDも色々入ってるだろう
中のデータはどうすりゃいいんだか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:50:00 ID:nawuJHez
>533
きちんと書かずに失礼しました。

>534
励ましてお言葉ありがとうございます。
今回、かなり落ち込みましたが、気分を切り替えて、これからは買い換えに集中したいと
思います。
とりあえず、いまの課題は、違約金払って機種変するか、新規で買うか、次機種を待つか。
じっくり考えたいと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:51:33 ID:ZgjKOnmG
とりあえず、パクられ、置き忘れに気を付けよう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:51:45 ID:/Pmbpjh2
ドコモに連絡すると、使えなくする別名赤ロム化されて、使えなくなるんじゃなかったっけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:55:55 ID:nawuJHez
>536
はい、モバオクも覗いてます。でも、意外に中古の出品って少ないんですね。

>537
私も一番嫌なのは、端末自体の盗難より、中に入っている情報なんですよね。
基本、パーソナルな情報が多いし。やっぱり、遠隔からのロックや消去機能は必須機能
ですね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:58:25 ID:XbvQYTAa
>>501
それはバッテラ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:00:15 ID:QSwkTcab
>>534文才ないから堪忍してくれ。
当時、俺が片思いをしていた人に告白をしたら玉砕した。
>>538購入するなら新規に一票。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:02:56 ID:NsZp9XzN
>540
SIM自体は、中断手続きで、通信不能にすることは出来るようですが、
SIM抜いちゃえば、普通にWIFI機器として運用可能です。

SIM自体は、再発行すれば完全に前のSIMは使えなく出来るので、
再発行手続きをする予定です。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:08:54 ID:PUlkmdnE
>>544
いや、Galaxy tab本体のIMEI番号が利用不可欠になること。
WiFi端末としては使えちゃうだろうけど、転売は中古ショップやヤフオクで確認するから売れなくなる。
ドコモのwebに番号入力して確認できるページがあるからみてみるといい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:10:47 ID:qYXIMETu
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:19:46 ID:PUlkmdnE
>>546
そうそれ。
赤ロムになってれば、簡単には転売できないし、場合によっては警察に通報されて、不法取得者が捕まったり、
本体が帰ってくる可能性がある。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:24:39 ID:NsZp9XzN
>545
それが出来るかと思って、ドコモには盗難ですと話したのですが、特にその辺の話は
していませんでした。
546さんが書かれているページで
「ドコモショップなどの販売店での窃盗(盗難)や詐欺などの犯罪行為により、不正に入手された携帯電話機
」となっているのですが、個人の盗難などの場合は対象にならないのかと思っていました。

今度、SIM再発行の時に聞いてみます。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:36:09 ID:PUlkmdnE
>>548
以外に知らない人が多い。普通のDSだとケータイ保証関係しか知らず、
スマートフォンの対応方法を知らない店員もおおいよ。

実は自分もiPhone3Gを買って一ヶ月でどこかに置き忘れて色々調べた経験がある。
当時は銀座のapple stoeに行って
IMEI番号のロックを掛けてくれと言ったけどアップルのサービスの人は「そんあものはありません」といってたぐらい。

転売できないとわかると、とった人がどっかに破棄した場合は、
警察に落とし物として届いて、携帯電話の場合は落とし主の特定ができないので、
キャリアに送られて、キャリアがIMEI番号から持ち主に連絡が来る手順。

だから、どちらにしてもドコモにIMEIでのロック登録をしておいた方がいいよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:52:00 ID:NsZp9XzN
>548
了解しました。ドコモで話をしてみます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:53:06 ID:NsZp9XzN
あ、スイマセン。また間違えた。
>548 ×
>549 ○
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:32:51 ID:pSIBrqL9
>>550すれ違いの話ばかりしyがって















負けるな頑張れ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:44:12 ID:NsZp9XzN
>552
スレチ、すまんm(__)m
励ましありがと!
再購入活動通じて、皆に役立つ情報集めるよう頑張る!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:52:05 ID:mY89ZniC
俺もコジマで買った同胞として
アドバイスだ!
まだ15日たってなかったら
安心保証後付けできたんじゃない?
まあインチキだけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:38:32 ID:xVFQgZJX
綱島街道のコジマ(最寄り駅は日吉になるかな)で機種変14000円やってるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:51:40 ID:k13cNLFW
>>553
この話題は本スレでしようね
そうすれば、お前の被害についての対策が共有できるから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296569533/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:00:33 ID:ueTqJWkY
盗難と購入情報関係ないよね
GalaxyTabスレでやれよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:26:32 ID:IdD9yQ1M
確かにここが本スレだと勘違いして読み進めてたよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:40:19 ID:VL+rmMZP
SIMの有無や保証の有無関係なしに盗難届出された端末は電源入れると全機能使用不可になるって設定だって教えられたけどあれ嘘だったの?
盗んだ端末で走り出せるなら盗まれ放題になるじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:50:51 ID:Pcs6PxkI
>>559
1行目ちょっと何言ってんだかわかんないんだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:54:32 ID:VL+rmMZP
携帯って盗まれてもSIM抜かれると遠隔ロック出来ないんじゃないの?って疑問に
SIMが入ってようとなかろうと端末の電源入れたらロックされるんだよ パクってメシウマは無理って教えられたんだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:59:08 ID:oHT7rAdf
馬鹿でもわかりそうな嘘だなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:09:09 ID:mDvZkjSi
皆さん、すいませんでした。スレチな話で伸ばしてしまって。
お詫びに昨日廻った情報です。
東京三鷹のコジマ、新規・機種変とも14,500円です。音声契約で、卵なしの一回線でした。
周辺のDSは、キャンペーン特になしです。
阿佐ヶ谷のDSは、機種変5,250円ですが、卵付き2回線です。ちなみに新規は15,750円です。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:12:53 ID:Q+tarNSh
みなさんlookoutをよろしくねっ?!
ねっ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:16:19 ID:EkrZAjYp
だが断る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:22:10 ID:T5aVa52U
>>561
Tabは遠隔ロック非対応
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:25:33 ID:evk9c/6e
lookout入れてみたが、統合セキュリティソフトなのか・・・
この手の盗難追跡ソフトで、単独で動くやつってある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:41:32 ID:evk9c/6e
おお、すげえ、ちゃんと外部から位置を参照できる!
とりあえず動いてるからコレ使うことにした。

GalaTABって、SIM挿さなくても全操作ができてしまうから、
ドコモで止めても全操作できるだろうし、盗難されたあとのイタズラが怖いな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:47:22 ID:oAswU638
wifi使用前提の場合、機種変で買い増しして、今までのガラケーにsimを指して使えば新規で買うよりランニングコストなんかを含めても安くなりそうな気がするんだけど、こういうのってできない?
なんか落とし穴みたいなのあるのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:59:27 ID:6Y2klX9u
盗難情報じゃなくて購入情報書き込めやカスタム
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:35:33 ID:ZRo0fqOw
上に出てたコジマ日吉のギャラタブ価格は2月20日までらしいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:38:49 ID:CbdEifqR
盗難品がロックされないなら、ケータイ保障サービス入ってて、
盗難されたと届けて5250円払えばもう一台ってことになるよね?
それくらい対策してそうだけどなー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:41:11 ID:AMpIfZln
盗まれるスレじゃないんだがな。

まぁ盗まれる前に一台盗んでないのがなによりもアホすぎ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:49:58 ID:RsvlzIFs
>>563
黒卵はいらんだろうが、他の人のため
コジマで黒卵と同時契約すると黒卵特典の-10k円をTab購入に充当できる
Tabをガラケーから買い増しして黒卵運用しようとしてる人にはオススメ(その他の人にはクズ)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:51:08 ID:k3lOEY1f
>>499
おそらく2回線だと思う
俺はそこで契約したが、1月4日以降は即機種変0円はできなくなったと言っていたから。
でも一応問い合わせて見ては
>>530
2chにも白ロム売買スレがあるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:44:25 ID:q+SZAJyp
至急 至急 
都内でギャラタブ機種変(ガラ)で10000円位の処ありませんか
明日契約したいのですが・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:46:39 ID:2cDpX+lv
>>576
機種変で1万とかあるわけないだろう。ここででてる機種変最安値のコジマでも14800円ぐらいなのに。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:02:06 ID:eKAd2uql
>>576
何が「至急」だよカス
スレ読めばそんなもんはないのは明白だろボケ
金がないなら手間や時間使え。時間ないなら金使え。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:05:17 ID:9jOQmYRR
>>576至急 至急
くたばれ。市場の価格ぐらいスレを読めば分かるだろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:06:21 ID:zk1Hkyyc
久しぶりにここ覗いたら、高くなってるなぁ。
新規音声ゼロ円はもう無いのかい?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:49:43 ID:MJGWrnO/
メッセージRの機種変更クーポン5250円使って
コジマで1万弱で買ったよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:06:59 ID:mV0gpahZ
tabは個体番号とかも改変出来そうで、
盗まれたらそれまでと思ったほうが
良いのかのう
保証サービスもう少し続けておこっと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:43:09 ID:bxNsBVyM
テルル新橋でクーポン使って新規5040円で買えた。
音声プラン使えるのはいいね。
情報感謝。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:45:25 ID:4v37CpqU
0円ならアキバに行け
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:58:40 ID:O/hPxqO6
もう、音声で1万以下じゃないと情報にならなそうだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:35:42 ID:iuTf7re+
盗難の話題はもうやめろや\(^o^)/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:43:02 ID:vcMIfPCK
>>586
お前が蒸し返すな!( ̄^ ̄)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:07:48 ID:pyXg9vxa
>>584秋葉原にはないだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:16:46 ID:5+9WfkHa
>>583

同じく新橋。
ファミ割組んで、音声共有1000円として使用予定。

怖くて、シム指せないので、そのままドコモショプでIDPW発行して貰いました。

だれか、セググリップ使ってる人いないかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:20:05 ID:Y/KWDh4k
>>588
今ないの?
前は結構あったけどね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:00:23 ID:aW3mJpxs
何だ? まだ0円アキバガセ野郎が活動してんの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:01:14 ID:qDv0Nxcm
音声新規0円どっかねぇ?
もち首都圏限定でな。糞田舎の情報なんぞイラねーから
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:32:23 ID:wrL054g5
>>592
秋葉原逝け
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:31:56 ID:n3NKeANP
この前行ったが秋葉原にはない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:41:32 ID:oaCxwq64
新種のドコモ割引クーポン。 5250円引き。
個人事業主のことが有るので、適当な社名入力で申し込み可能。 最大5枚まで。
 入手に数日かかるので、将来利用の可能性が有るなら事前準備で取り寄せておけ。
 利用期限が1ヶ月を切ったら、別サイトより再度入手すべし。 弾無しモバイル・ハントは不利だ。

クーポン申込可能期間 : 2011年3月25日(金曜)午後8時まで
クーポン有効期限 : 2011年4月30日(土曜)まで
http://www.docomo.biz/html/campaign/coupon/?home=rec_b&link_id=rec_b1
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:02:40 ID:lQkHNEjb
秋葉原のどこにゼロ円あるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:12:09 ID:0PmrGG4K
高見隆二郎
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:57:11 ID:z4/oDG5e
HW-01cを新規で買って、すぐにTabへ機種変更する場合、事務手数料っていくらかわかる方いませんか?

データ通信=クロッシィでOK?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:16:56 ID:VUWx7ZBr
>>598
 わちが買ったときは3150円だけだったがどこでもそうかは判らない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:19:34 ID:gSNiUqUi
>>598
自分の場合は、新規開設手数料のみで、タブに変えるにあたって、手数料はかからなかった。
クロッシーは、全くの別回線。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:28:13 ID:ZCOVMnFQ
>595
郵便局の割引と併用できるなら速攻でギャラタブ買うタイミングだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:31:54 ID:+xB2lc3O
なんて名前の会社にしようかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:07:32 ID:W9yh7wcZ
>>601
併用むりじゃね? どうなん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:08:19 ID:MEIXPi+r
>>592
また出た
首都圏首都圏って上から目線の情弱乞食w
都会人なら店なんかいっぱいあるんだからすぐ見つかるよねwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:10:29 ID:oHA6Y36G
情弱使いうざい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:11:57 ID:Uscxo+Kg
>>595
これでゲットしたクーポンって法人契約しなくても平気なの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:20:33 ID:W9yh7wcZ
GALAXY Tabの返品率は16%ではないと反論

ああ言い訳してる。 もう樹海逝きだな。投げ売り間近。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:25:33 ID:W9yh7wcZ
GALAXY Tabはタブレット用に最適化されていない「Android 2.2」を採用したモデルであり、Androidタブレットの本命は「Android 3.0」を採用したモデルであるとされている
高値で12台も買ったのにな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:28:36 ID:dAONQTgf
なんで今更そんなこといってるんだ?
ギャラタブはでかいスマホでしょ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:30:35 ID:Ooq4+mPI
でた。俺は昔から知ってたぜドヤ顔厨
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:34:01 ID:Sni198yN
CBつきそうな所探しててみようかと思うんだが、ドコモで
CBやるところってどのチェーンかね?

※足立/埼玉南部で回る予定
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:48:43 ID:Tt4t5yLc
>>611
コジマとかじゃないかなやっぱり

でもまああせることもないさ
春になれば新機種がでてどこでも大処分になるでしょう。
韓国メーカーは昔から生産数とかケンナチャヨだし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:53:33 ID:uNNaCxTk
月々サポートになるから高くなる可能性がある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:54:44 ID:dAONQTgf
3月上旬でいいでしょ
タブ2が発表されれば投売りモードになるんじゃない?
買うのも我慢できるかもだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:58:31 ID:uNNaCxTk
CBが出たのは例の1件以外知らないのだが
他にあったの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:06:36 ID:Sni198yN
CBって無い店じゃ、行っても0円、いいとこ充電器付きが精一杯じゃん。
日常的にやってる店なら、なんかの間違いか背に腹な事情で、ギャラタブ
がCB対象に入るかなーと思ってる。

ガキ割eビリ寝かしで差し引き0円が目標。
確かに3月上旬が勝負だよな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:19:06 ID:+8I1vsz/
>>555
コジマ日吉やってなかったぞ
機種変3万代だった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:25:33 ID:TvP/axOl
>>617
店員に聞いてみた?
店頭に出ている価格は通常価格だったはず。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:35:00 ID:n2IUoE7l
相模原共和店機種変更14800円
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:15:03 ID:DeLm8ttq
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzu28Aww.jpg
オプはパケホ、誰割、SP
既出ならスルーで
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:18:24 ID:dAONQTgf
テルルそじがやがMNP0円だってさ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:18:51 ID:+e3B2R5d
>>620
どこ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:23:35 ID:dAONQTgf
どこぞのコジマだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:25:22 ID:adl1Jcsh
期間過ぎてる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:04:26 ID:DeLm8ttq
>>624
期間延長したw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlZO9Aww.jpg
今買えたよ。すなもてんです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:28:58 ID:DeLm8ttq
そいや茸も来月からパケフラットやるんだね。
5490円とかどこのau?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:31:35 ID:DvIWO38y
てるてる海老名 黒卵から翌日機種変4800円
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:33:40 ID:49GFWtWl
$早く入荷せいや\(^o^)/、
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:35:28 ID:o0DooL6v
>>627
翌日ww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:54:27 ID:HzAiTOEA
秋葉界隈全滅
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:18:47 ID:0blmrgT9
マジ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:19:09 ID:Brh6cZE8
近くの電気屋3ヵ所すべて新規29000在庫なしで予約

皆さんがうらやましい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:34:26 ID:DeLm8ttq
コジマ2000Pのオマケ付き。
やーるね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:35:46 ID:ro1Qb3v+
オレもさっきそのコジマで買った、機種変14800円は格安かも、今日はもう在庫なくなったらしいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:44:53 ID:iA0uk9Kw
新規、MNPなら高いかもしれんけど、FOMA→FOMA買増で14800は安い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:07:25 ID:PTb0wPQk
タブ割り延長になっていたのか
ドコモ必死だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:10:32 ID:yv9+5Lld
新規だと19800円だな。こっちでは
MNPしたいが期間過ぎてるからなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:13:48 ID:n2IUoE7l
コジマ惹かれるけどメイン回線がパケホダブルになってしまうので悩む。
SIM戻したら上限は4410円なのだろうか。

オダサガでも新規卵即機種変で4800円。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:25:14 ID:g3Nvh7k1
>>635
FOMA>FOMAで買い増し14800円ぽっきり、事務手数料なども無し
縛りはパケホシンプルかパケホダブル加入とSPモードと
ケータイ保証399円、そして端末購入サポート
2年縛りで15120円かかるけど、まあ、常識的な値段か

なので、即解約だと14800円+15120円はかかることになるが
それでもオク流通価格よりは安いと思う

ちなみに今日の在庫分は無くなったけど、ほかのコジマに在庫あれば
取り寄せてくれるらしい>日吉コジマ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:14:53 ID:iYwN4z5h
いま使用しているFOAMガラケからこれに機種変した場合
ガラケにTabのSIM差し替えれば使えるの?
ガラケはキャリアメールと電話さえ使用できればいいんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:21:29 ID:sqK4dUag
>>640
使えるが愛モードの契約が必要だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:24:32 ID:jLFyWtMh
imodeとSPモードセットで315円だけどな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:30:38 ID:jLFyWtMh
>>640
ていうかむしろSIM無しTABをくれるだけ。
違いは14800円払うことと今までの契約にサポ割縛りが追加されること。
メイン回線なら二年使うだろうし実質14800円でTAB貰えるイメージ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:50:34 ID:3iPNzLDZ
コジマ2000ポイント貰えなかったんだけど、店員のミスかな?
価格が0円(チェンジ割+クーポン)だからって、コジマのカード通されなかったんだけど…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:08:23 ID:dAONQTgf
店舗によるでしょ
もらえると書いてあって、もらえなかったんなら店員のミスだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:16:30 ID:fkPkJKQg
データカードからも機種変できんの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:29:11 ID:g3Nvh7k1
>>640
おれもSIMは今までのガラケに刺したまま使ってる
コジマの店員もSIMは動作確認のため一度だけギャラタブに刺しただけで
あとはずっとガラケに刺したままで良かったよ
機種変時にimode契約を残すことがポイントかな

おれはこのままギャラタブにはSIM無しか
IDEOSに付いてきたbmobileのSIMでもさしとくつもり

2年以内に機種変すると違約金かかる端末購入サポートだけがネックだけど
それでも機種変14800円は安い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:44:35 ID:iYwN4z5h
>>641-643 >>647
ありがとん
安いところ見つけたら契約してくる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:10:39 ID:0blmrgT9
日吉もスナモも明日行っても買えないのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:11:07 ID:WsDBZtPR
ここの情報をもとに小平のコジマにいったら新規、機種変ともに14,800円の表示。
縛りはSPモードのみ。
速攻でゲット。SIMはガラケーの支払いが終わるまでガラケーで運用。
(あと16ヶ月、ちなみにF-06BでパケホW加入済み)
TabはWiFi主体になりそうです。(たまにはSIM入れて電話するかも)
F-06Bの支払いが終わる頃には、ガラスマもかなり進化していることでしょう。
ちなみに張り紙に2月1日〜2月21日と書いてありました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:24:17 ID:/9+KDhLe
>>650
tabの端末購入サポートの違約金は大丈夫か?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:33:34 ID:WsDBZtPR
>>651
そこまでは考えていませんでした。
8ヶ月分の違約金って、もらった紙によると5,040円ですね。
まあ1回飲みに行かなければ(もしくは1週間缶コーヒーでお昼をすますとか)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:37:41 ID:uU1LW3d8
埼玉のコジマでもやってるのかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:43:23 ID:F/qhCrR3
今日平塚のコジマで機種変14800円で買ってきた
加入必須オプションはパケホとSPモードとケータイ補償、後はゆうゆうコールだったかな
在庫限りで特に期限は決まってなかった
夜7時の段階でも在庫はあったから、明日なら余裕で買えるんじゃないかな
月末まで待とうと思ったけど、万が一の品切れに備えてもう買っちゃったよ
多分9800円には下がらないと思う。まぁその時は仕方ないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:45:02 ID:IhraJcdx
コジマでTABを新規0円(チェンジ割+郵便)で買ったんだけど、
通話端末がほしくて別途、3000円の白ロムを買って使ってる。

もしかして、コジマで買ったなら

・一括0円のガラケーを新規契約
・即TABに機種変更で14800円支払う

って買い方をして、2台の端末をすぐにもらうことってできた?

これだと、まじめに2年使うつもりならランニングコストは基本料だけだよね。
これができるなら、次回応用させてもらうけど、こういう買い方って可能?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:52:43 ID:9DAlOPpv
都内、神奈川のコジマならどこでも14800やってるのかな?
明日茨城から遠征したいんだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:58:51 ID:uV3VdltK BE:2494687076-2BP(50)
先月はコジマ本拠地の栃木でも14800円だったよ
今月は分からないけど...
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:59:53 ID:qDv0Nxcm
カッペは出て来なくていいよ
高い金だして田舎で買え
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:05:51 ID:i405ablu
普通に先月も首都圏ならどこでもしてなかったっけ?コジマの14800
660926:2011/02/06(日) 00:11:37 ID:DqxNcYu+
>>655
つガラケーの端末購入サポート違約金
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:13:03 ID:iY0n6gmb
ガラケーでなんで端末サポートいるんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:22:02 ID:DqxNcYu+
>>661
すまん混乱していたようだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:22:51 ID:imKoIWg1
てことは、できるってことだよね。
次買う機会があったら実践するわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:32:53 ID:QMhOnzZ+
コジマ組は2000P付いてた?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:38:10 ID:imKoIWg1
>>664
もらうには、ある条件が必要
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:44:23 ID:qe9LcY3Y
auひかり加入ですねわかります
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:58:32 ID:QMhOnzZ+
>>665
何?
俺2000p貰えてたけどもしかして光加入させられてた?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:04:52 ID:9kVssJ3m
確実にされてる





契約書を書いてたら
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:32:52 ID:Vk8Qg8HA
光加入で2000円ってショボすぎだろ
tvとかpcと一緒なら5万引きくらいになるのに
Tabが0円だとしてもショボすぎ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:34:56 ID:QMhOnzZ+
ははーん、さては手続きしてくれたdocomoの尾根異端、俺に惚れたな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:42:06 ID:y/Xj3p9e
俺なんか契約しようと思ったらあまりの俺のキモさにお姉さんが、
泣いて契約出来なかったよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:59:24 ID:7zfQlImq
S版のプリペを玉にしてチェンジ割でコレ買おうかと思ったら、
中々そうもいかないのか・・・
さすがに買ってすぐにするのは無理か。
数カ月は寝かさないと不味いってのも仕方ないけどさ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:22:25 ID:BHVdbJpT
>>664
ポイントは1%だったよ、コジマ
674650:2011/02/06(日) 09:38:22 ID:7spsu7d5
>>673
自分は0.5%=74Pだった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:41:21 ID:lxNL2nA4
>>656
店舗に電話して取り置きしたらよいかと。
当日来店なら対応してくれますよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:59:02 ID:6WLDOB5m
>>673
前にも話題出ていた田舎の松本コジマはスマホ購入特典とやらで、2000ptだったよ

ついでに情報提供で機種変は他と同様14800円。対抗なのか近所のヤマダは土日限定14700円だったよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:16:28 ID:QMhOnzZ+
俺もそれだわ。2074P付いてた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:34:52 ID:0EFsVjCV
ギャラタブのさらに買いましってできるの?\(^o^)/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:38:29 ID:oVPPzqkQ
横浜市内のコジマは売り切れもしくは29800位だって聞いたぞ
もしや店に行かないとダメなのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:53:40 ID:7w9YdzFB
仙台南良成、ケーズデンキ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7C7Aww.jpg
迷う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:13:17 ID:+Ps5mF+v
>>680
それって二回線?
なら迷うほどじゃなくない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:18:18 ID:o1l2AO0a
機種変14800円だと次々に機種変したら違約金払っても儲かるね。
出来るか知らんけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:29:51 ID:bh1RH0vY
>>682
誰か人柱になって欲しいなw
おいらは小心だから、出来ないけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:04:57 ID:DSbaJ3SL
>>678
>>682
出来るよ

でも即だと15120円いるしw
30000だと旨みがない Tabオクで暴落中
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:19:46 ID:g4LpOzJp
>>684
いたちごっこだな。
1.一部地域で安値で売る。
2.オクに放流
3.地域拡大
4.放流拡大
5.オク相場下落
6.客来ない
7.安値再開
(今ここで、4.に戻る)
8.誰も見向きしなくなる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:09:10 ID:4ZPIocBf
しかし新規ゼロエンはねえな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:02:01 ID:hm9ahjyn
コジマ福生店から帰還。
情報通り新規・機種変14800円で在庫はまだあるようだ。
おまけでソフトカバー貰ったけど、これってキャンペーンとっくに終わったものとばかり思ってたよ。

ポイント(2000P)についてだが、店員の説明では購入時在庫がなくて予約した場合(迷惑料?)に進呈するとのことだった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:40:15 ID:yKUCW4Yg
>>680っておいくらですか?リンク先が
閲覧できませんでした。
3万円?14800円ですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:41:27 ID:OU00y3yq
>>688
いいから寝ろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:51:26 ID:yKUCW4Yg
>>680
ケータイから閲覧できました。
コレって即解約か寝かせた場合、いくらかかるのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:52:09 ID:JFms5cAC
新規で9800円が限界だった
そろそろ在庫も少なくなったのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:57:10 ID:OU00y3yq
>>690
いいから寝ろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:02:33 ID:yKUCW4Yg
仙台で機種変、2万円以内の店をどなたか教えていただけませんか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:03:01 ID:KDnjkNSh
きしゅつだろうけど、テルルはだいたいMNP0円だね。

CB付きがほしいなぁ
クーポン券と引き換えにCBもらった人いる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:08:42 ID:l4miUedF
江戸川区あたりで安い店ないの?テルル以外で
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:18:47 ID:lY2JBqky
>>693
探しているようなので答えると、
玉子契約でTAB、玉子の機種代はただ。
店の女の子の話では、TAB、玉子最低維持費ともに2K〜3Kいない
との話

だが、TABは最低680円で維持できるから、うまく行けば
TAB=680円
玉子=1000円程度
これを24ヶ月

うまいと思うかどうかは、自分で考えてくれ。
一応、在庫ないから予約だけはしてきた。
玉子の性能がな〜〜〜ネックなんだよな・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:20:32 ID:lY2JBqky
追記
2回線契約なので、事務手数料は初月6300円な。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:22:08 ID:yKUCW4Yg
>>696
ありがとうございます。とても参考になりました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:42:56 ID:yKUCW4Yg
>>697
ありがとうございます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:02:55 ID:zqAhA2Ke
探したけど新規4800円が限界です(;;)
音声でなくデータプラン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:12:11 ID:MW5o9C0R
新潟コジマ 機種変更14800円
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:27:22 ID:yKUCW4Yg
仙台のコジマは3万円以上2年縛り付きなのですねー。
ヤフオクで3万9千円で買うしか無いのかなあ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:45:36 ID:MAWJv6Ma
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★42【新規】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1294717545/843

843 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 16:09:29 ID:yjPNFsDd0
ヤマダ長岡
lynx
galaxy s
galaxy tab
MNP0円、タブは新規も0円(データ、音声両方可)
田舎の割にがんばってた。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:49:59 ID:7+pHDiat
なにか裏があるかもしれんけど、見掛けたから一応

@ams_shinjuku: ☆タイムセール☆

ドコモGALAXY Tab
機種変更一括3,900円!!!!!
3台限定です!

機種変更ですので、ポイントも使えます!

在庫終了次第終わりになりますのでお早めにご来店ください!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:54:54 ID:/aXVApD+
>700
どこですか・・?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:12:08 ID:zqAhA2Ke
>705
千葉県です
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:20:18 ID:8JMDoEEc
みなさん、今週末の成果はどうでしたか?
1月末日にデータ通信プランで新規ゼロ円ゲットした俺は勝ち組?

本当は音声通信プラン探してたけどほとんどの店がデータプランでも2万円近く、
もしくは即機種変で数千円しかやってなくて新宿のDSで唯一ゼロ円を発見。

この価格は今月で終わりですという情報を30日に聞いて
ウソだろうと思ったけどいろいろ考えて31日閉店直前に契約!

同じ店での2月からの価格は聞けてないが他の店では軒並み値上がってた。
本当にキャンペーン価格は1月で終わったみたいだな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:25:04 ID:0W4Y0IRC
>>707
それなら$で買えた俺は勝ち組になるのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:29:04 ID:8JMDoEEc
>>708
$って何?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:35:01 ID:7z56qsaR
>>709
このスレ1から読み直して氏ね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:41:37 ID:lY2JBqky
勝ち組云々というよりは、都会と地方の格差?的なものが如実に出てるだけだろ。
おれんとこは、大していいものはなかったぽいし。
↑のように0円TABのみ契約の所もあるし、関東優遇ぽいよねw

月々の最低維持費考えるとちと馬鹿らしくなってきたな・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:44:02 ID:0W4Y0IRC
キャンペーン前に買った奴が一番可愛そうだろ
写真立て付きで1万以上したわけだし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:45:05 ID:8JMDoEEc
>>710
全部読んでから聞いてるのだが?
このスレの何処を読んだらわかるのか教えてケロ
過去ログは読めないのでかんべんな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:47:27 ID:n9v23XzJ
よもうぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:55:24 ID:fZlkLlr3
>>713
$も知らないのか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:00:17 ID:8JMDoEEc
>>715
知らないから聞いてる。
全部読んでも分からんし、早く教えれ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:01:48 ID:lY2JBqky
>>716
早漏は嫌われるぜ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:03:55 ID:0W4Y0IRC
俺が悪かった$なんて意味のない記号だよ
ごめんごめん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:05:57 ID:3yaUQnA0
仙台で新規黒卵2回線0円より安いとこあります?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:08:37 ID:8JMDoEEc
商品券でもおまけにつくってことかい?
まぁ、ゼロ円ゲット出来ただけで俺は満足。

唯一音声プラン契約に出来なかったことだけが心残りだが。
その分、データ通信やりまくって1年間は上限額を払い続けるぞ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:16:06 ID:Q/95IuCM
2回線
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:31:41 ID:6WLDOB5m
>>716
千葉県ドルフィン

過去ログなんて落ちてりゃ見れないよなぁ…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:39:27 ID:Zp1JR6n+
もっとばら撒いてよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:42:16 ID:8JMDoEEc
>>722
おおっ!ありがd
でも、なんで$で買えると良いんだ?
千葉でも買えるってところか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:20:43 ID:F2Px0wOk
>>724
ちょっと前までは音声mnpで1万のCBがあった(商品券)
新規は0円だったが既に在庫なし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1294717545/
↑に逝ってくれ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:46:57 ID:QMhOnzZ+
$がすごいのはチェンジ割でも1万円ギフトカードなんだよな。
MNPだとどうやっても転出手数料かかるがチェンジなら手数料かからんのがでかい。
俺も即もらって来たよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:55:03 ID:eheeU1D9
12月もCB付きあったんだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:32:05 ID:2S1Ycha0
また$やらないの?
はやくぅ〜\(^o^)/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:28:26 ID:QMhOnzZ+
TABいいんだけどタッチ位置が微妙に上なのは仕様なのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:57:12 ID:g5y6hONz
あ、自分のもそう
731新潟市民:2011/02/06(日) 22:59:12 ID:63m7hkyo
>>701
>>703
新潟県の情報ありがとう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:43:47 ID:6qsW3qoO
テルル新橋だと新規契約で月680円運用はできない契約にさせられるの?他のテルルは?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:50:44 ID:0hmMM5qj
テルルってなんで新橋だけ
フューチャーされんのかな?他の店もあるのに・・?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:55:33 ID:OU00y3yq
テルル川崎はやすくないから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:05:33 ID:nE0Hlw9d
新橋はツイッターで宣伝しまくってるし、安い(ように見える)からな。
他のテルルとか店もMNP0円とかツイッターで宣伝してる
でもツイッターやってるとこは、ゴミ付で釣ってるところが多いんだよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:58:20 ID:EYa83gOU
2/28に春モデル発表ならその頃またtabの投げ売りかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:32:41 ID:AH78szjT
で、>>732の質問は結局どうなの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:37:05 ID:+i2xmpeV
>>732
いみわからん
オプションつけられて、ってことですかな?
不要なやつは切ればそれでいけますお
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:18:30 ID:wJIYc5WO
>>732
変なオプションつけられても、その日のうちに契約変更すればOK。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:19:55 ID:H5uVgY7o
wifi欲しかったからついでに貰いに行ったら
機種変更で1回線売りはドコモからダメって言われたんで1月一杯で出来ませんって言われた
誰か今月入ってその買い方出来た人居ます?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:47:00 ID:qyF5uu8V
>>732
電話で聞けよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:20:39 ID:2Umakqfe
>>733
フューチャーww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:30:26 ID:MHeJsFY7
札幌ドスパラ MNP4980円 新規29800円って・・ 
新規ならやっぱり今週末東京行った時買った方がいいのか・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:56:41 ID:OZY9hig3
フューチャーそれは未来
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:17:53 ID:9lhjwsWz
どっちへ〜行っても未来〜♪
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:33:55 ID:9aX7ZEJM
>>745
キャプテンフューチャー?
懐かしいな。
アニメソングのカセットを買って貰って、よく歌っていた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:50:17 ID:MHeJsFY7
カーチスニュートン?

誰か・・札幌か都内で新規9800円以下のところ教えてください・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:58:34 ID:ZshuwAtn
>>747
先週末ヤマダで新規音声一括\9800で契約したよ
パケホSPケータイ保障が条件だったけど
郵便局のクーポンと貯まってたヤマダポイントでその場で\2000ちょいで手に入れられた
札幌ね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:10:13 ID:nZb3jQA6
札幌ヨドバシMNPで1円だったよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:46:46 ID:JKpswDY6
オットー、こりゃあ古いネタだぜ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:47:06 ID:nCE41q6t
>>748
札幌のどこの店舗ですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:42:01 ID:dd4d+JPH
>>751聞くばかりじゃなくて雪祭りの情報もだそうな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:56:34 ID:MHeJsFY7
うちは札幌から120Km離れてるので実際に行って確かめる
事も出来ず・・電話するにしても情報もらえるとありがたい・・
 ちなみに近所のDSでは新規38000円だと。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:20:22 ID:RYb2acJ+
>>753
室蘭か旭川だべ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:39:20 ID:jTyk02LX
>>753
君のために送料無料の奥があるんだ。
さあ落札してどうせ本土だろうとタカをくくって送料無料にした出品者に高額送料を負担させてやるのだ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:59:59 ID:MHeJsFY7
オクは高いじゃん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:25:33 ID:uy6LQswh
>>751
発寒店
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:31:10 ID:7YDUCzcc
本スレどこ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:40:44 ID:vx/B7myu
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:58:44 ID:dCzIkzQ1
>>757
発寒店か〜琴似店は安くないのかな。
音声契約じゃなくてデータ通信契約でもいいってとこないでしょうか・・・
761751:2011/02/08(火) 01:43:54 ID:JTQm9dE5
>>757
助かりますー
明日電話してみます

762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:11:30 ID:omaMTucG
>>639
>ケータイ保証399円、そして端末購入サポート
2年縛りで15120円かかるけど、まあ、常識的な値段か


携帯サポは解除できるんじゃないの?
二年縛りは満期まで使えば15120とか払わなくてもいいんでしょ?

速解が前提の話なの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 05:31:14 ID:S4bTLQ07
購入サポートの解除金は毎月減額されていくからね。
2年で15000円なら安いのでは。
スマフォ出始めの頃はもっと高い設定だった。


764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:57:54 ID:kEGqPSWA
買い増しで15000だろ
サポの違約金が15000だから

価値は3万でOK?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:22:32 ID:K/m7PrwJ
一人割りなどの違約金1万は?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:04:36 ID:GCCPq2ig
>>752
目の前で滑って転んだ女子高生、中身はジャージだった。
767751:2011/02/08(火) 11:21:24 ID:JTQm9dE5
札幌のヤマダ発寒に電話してみたけど、9800円は先週末に終わってしまったらしいです。
発寒店独自だったみたい。

他の店舗ならと聞いてみましたが、どこもかしこも29064円…
(清田、琴似、厚別、月寒、千歳、苫小牧の道央地域)

10000円程度でどっかに無いかな
雪まつりついでに買いにいきたい

768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:29:48 ID:OWrcGztx
>>766情報乙
ジャージは許せないよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:40:15 ID:a6Z2xNNh
キャンペーンケース届いた!

氷結って言われるやつかな。

2/1に契約して一週間でした。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:54:49 ID:TZwC4PiI
ケースって全く違うんだな。
最初はシリコンの白いケースでなんだこの安物って思ったけど
次のはハードケースでスベスベしてて保護フィルム付。
最初からこれくれよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:03:26 ID:IQMmfCN9
保護フィルム付きもあったんか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:16:46 ID:XF7/ysZ7
札幌ヨドバシ データ新規単体では34310円 卵と二回線だと3万引きだと。
なんでこんなに高いのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:43:23 ID:osFVa8vN
北海道の話より東日本のネタくれよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:49:49 ID:AZ181S1m
わ・・・発寒。
確かに北海道は北日本ではあるが、東西にしか分けてないなら東日本だな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:12:21 ID:viDfksyk
>>769
うちにも届いた。
購入した日も、届いたものも一緒。
でも氷結カバーはいらなかったなぁ。。。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:21:36 ID:IQMmfCN9
淀、ビックはそんなもんじゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:28:52 ID:Y3efjqEq
価格.comでも北海道ネタだったね。
同一人物?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:45:45 ID:j8xQa00E
祖父の買取価格が5000円も下がってる
Ipadは変わらずなのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:02:32 ID:5m8Rnn24
比較する理由がよくわからん。
これだけ投げ売りすれば当然じゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:09:25 ID:qQ4qEnnF
>>779常にネガキャンをするのが、お仕事です。相手をせずスルー。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:25:06 ID:jpmpj6t1
中華街がある所は卵と同時購入で0円位
でも2回線だと新規1回線で19800円の方が安いな
Wifiのみの最低維持料で
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:14:45 ID:KcZw+J/2
二台も手に入れる価値ねーな\(^o^)/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:20:44 ID:ab8E0sd5
>>771
うちのはレイアウトのマットブラックで保護シート付き
でも同じの先に買ってたから未開封で放置してる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:48:50 ID:nM6sZ2op
>>783
うちのもそれだわ。
これがベストなのかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:13:58 ID:U14zFCkN
>>784
俺のもそれが届いた
ゴムかよ死ね!とか思ったが固くて非常に良かった。
システム手帳みたいに全面カバーあるのが良かったが
そんなのはなくて、フィルム付きのこれがベストだったか。安心
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:52 ID:K/m7PrwJ
フィルムつきならぜんぜん得ですよ
フィルム単体で買うにしても結構しますし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:07:44 ID:eaZLa2w3
手に入れたら失せろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:35:13 ID:obWCVxtS
>>787
なんで?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:09:06 ID:/lr1w6XP
コジマの機種変で3台目手に入れるか迷ってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:14:17 ID:vMXlMo5V
>>789
15000円位で機種変都内でありそうでない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:13:36 ID:eky+R+7b
>>789
機変の元ネタがよくそんなにあるね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:45:54 ID:hEOqyE16
3/15以降に一括で手にいれたなら、最低維持料金が0円に出来るかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:57:21 ID:1pytOtjv
>>792
無理じゃね。月月割ぽくなるらしいけど適応にはパケホフラットかwパケホ2?(最低2100円〜)で割引が800円とか900円ぐらいになりそうだし。(現在の購入サポート廃止でその分を24で割った分を割引らしいので)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:51:45 ID:JLGtlR3g
みんなMNPの玉なんてそんなに持ってるの?
解約するわけだし、さらに転出のも含めると12100円以上の支払いで買ってるようなもんだし。

今の価格だと考えても新規の方がマシに思える。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:06:30 ID:DjsPM142
MNPはソフバンのプリペイド経由すれば数千円で済むでしょ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:27:13 ID:vuV/0lx2
2in1でもいい品
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:39:29 ID:WpYvMhbh
>>796
???
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:15:55 ID:A0OevtR+
>>794
俺はソフバンのスパボ一括で買った玉があったからなぁ
それにチェンジ割なんで転出料もないし
そんな人多いんじゃない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:20:12 ID:NgZtN7wk
>>794
半年ごとにMNPし続けて玉は使いまわし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:23:36 ID:RxGXsn+M
芋回線をそのまま解約するのもアレだから、Tabにしちゃおうかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:15:43 ID:z4ejDEye
チェンジ割0円1万円ギフトカードは
美味かったなあ。
都合5万円手に入って転出手数料なしだからな。
まだ4回線あるから美味しく使わないと。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:08:27 ID:abHv1Vqa
近所の量販店やらDS回ったけど、新規は0だけど機種変ご愛顧割適用でも30〜35kでワロタ


これだと今の回線パケホをWにしてsp入っておいて、新規分SIM寝かしとけば680円運用できんだっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:15:15 ID:fo/dOkzV
知るか屑
その新規0とやらが音声化データなのかきいてこいやぼけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:11:18 ID:4evoBhnc
キツい口調の中、なにげにヒントを出してあげる>>803に萌え
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:20:49 ID:1bOXhfxK
>>803
( ´_ゝ`)σ)Д`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:55:59 ID:D/lpWWFz
( ;∀;) イイハナシダナー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:14:25 ID:JEBpsZ1j
札幌、ぜんぜんダメ。新規3万越えばかり。
MNPだと4980円とか1円なんだがこの差はどうにかならんのか。

ちなみに、
オクで他キャリアの安い端末購入してショップ持ってって新規契約。
1ヶ月くらい使ってからMNPってなら問題ないのかな。
即日MNPだとブラックリストいきみたいだが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:37:29 ID:4evoBhnc
半年くらい使わなきゃダメなんじゃなかったっけ?>BL回避
札幌なら、まだドンキにソフトバンクの2000円プリぺがあったと思うから、ソレ利用した方が良いような希ガス。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:41:36 ID:sSbsZcJS
これって新規で契約してそのSIMをもう1回線別に持ってるガラケーに差し替えて
imenuからtabの回線の方の契約変更とかできる?tabの方にSIM差しとくのはなんか怖いからこんなやり方だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:00:41 ID:DrDamtVz
>>809
契約変更というのはmova→FOMAの変更のことだけど、
何がしたいんだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:05:55 ID:sSbsZcJS
あ、ごめん。プラン変更とかオプション解約とかです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:09:11 ID:4Q7xvGsZ
>>807
ソフバンのプリペイド入手

3000円カード投入して開通登録

ソフバンショップまで出向いてMNPポートアウトの手続き

書類を持ってTab契約へ

プリペイド開通とMNP手続きを同一日に出来るかは知らない。
同一日が不可なら翌日に来店。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:32:09 ID:Ta8keWP2
MNPって、いい店見つけて、買う直前に申請できないの?
やったことないんだけど、数日前から準備が必要なの?
15日以内に買わなきゃ買わなくても、手数料で金取られるんだよね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:37:30 ID:gh4AZhUB
>>813
直前でおっけー
MNPしなければ手数料はとられない。(プリペで先に手数料払ってるときは手続きしたショップで返金)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:25:49 ID:57iIQ8z3
>>811
できるよ。ギャラSのSIMをガラケーで使ってるけどオプション変更とか出来てる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:09:29 ID:GScuQPQ+
>>811
パソコンからMYDOCOMOで変更ではダメなの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:40:44 ID:Q2Z+sc0T
スマーホンのケータイ補償お届けの解約は、折り畳みにSIM刺してiモードからできた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:49:40 ID:vuV/0lx2
TABに最低維持してるシンプルバリュー780円SIM刺したらネット青天井で繋がっちゃったりするのかな。
それともSPモードないから繋がらないのかな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:05:39 ID:nxpr9YkL
>>818
シンプルバリューはパケホーダイシンプルに強制加入だから、定額制ISPだったら問題ない。
つうか、ISPに入ってなければインターネットに繋がらないんだが…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:07:15 ID:nxpr9YkL
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:56:10 ID:vuV/0lx2
そっか。そうだよね。
SSだった場合はどうなるんだろ。
auは青天井デスと言われて萎えた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:37:23 ID:2dBz6Ds7
>>812
気にしないならそれまでだけど、すぐだとマジでBLらしいけど。

最近だとプリモバMNPを拒否する店もあると聞いたし・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:39:14 ID:hA+tBZNK
プリモバMNP拒否なんてやったら総務省から指導ものだろw
だいたいどうやってプリモバMNPってわかるんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:45:30 ID:Ta8keWP2
プリペイドの3000円は取られちゃうの?
使ったほうがいいよね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:02:30 ID:sSbsZcJS
811だけど答えてくれてありがとう。ケータイ補償がPCじゃ解約できないかと思って
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:11:28 ID:Ta8keWP2
データ通信プランって2年後MNPに使える?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:13:19 ID:Dez9tNth
>>617
裏メニューだよ!
交渉しなきゃ 損だよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:25:42 ID:GScuQPQ+
>>825
確かにケータイ補償の手続きはMy docomoでは出来ないね。
一番無難なのはインフォメーションに電話するのがいいかな?

そういえばケータイ補償は2月契約からスマホ向けは改悪になったんだね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:46:45 ID:sSbsZcJS
>>828
改悪ってどんなん?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:59:47 ID:521s8vWx
>>829スレ違い失せろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:02:22 ID:f158B1Et
>>823
何も知らないバカは頼むから黙ってろよホント
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:08:24 ID:tuqJeKvi
先週購入したんだけど
やっぱり皮カバーつけたら笑う?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:09:58 ID:pRlCi0Bj
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:13:09 ID:lMsofJU9
>>832
つけた方がサムスンロゴを隠せていい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:13:42 ID:pRlCi0Bj
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:33:13 ID:ViTtMwWh
>>835
ありがとう
スレチすまんかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:07:28 ID:a0bpVLnK
改悪ってなんだ?
ゴミタブ680円で寝かせられなくなるのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:28:41 ID:lMsofJU9
寝かせるのは変わらない
ぶっ壊した時に払う金と月々の保証サービスの支払額が増える
最低限支払いの乞食には関係ない
839837:2011/02/10(木) 02:40:48 ID:a0bpVLnK
そっか。ありがとう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:44:15 ID:CZCGHtXQ
どのみちケータイ保証は、この機種に関しては電池交換に使えないし、
Wi-Fi運用組はたいがい切ってたろ? 関係ないよな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:25:30 ID:gLoJk3Aa
東京
神奈川
茨木
栃木
千葉
北海道

これだけ話が出てるのに埼玉を一回見ないのが不安だお・・・
埼玉の西の山奥から出て行く予定なのに。

14800新規があるといいなぁ。(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:51:46 ID:Xm9+Dq11
>>841
日曜日に埼玉で買ったよ。コジマだけど。新規、機種変とも14800だった。
やってない店舗も多いようなので、行く前に問い合わせを入れたほうがいいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:42:25 ID:A/sxgDpq
千葉、新規9800円で妥協して買ってきた
0円とかマジ無理
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:59:23 ID:RuQAYoYj
千葉なら先月$で0円やってたのにね。残念。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:54:50 ID:Vrjdhov2
>>841
コジマ新座
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:11:05 ID:exS2YV+/
>>821
サポセンに聞いて見たらSSのみならそもそもネットに繋がらないとさ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:27:42 ID:FnrLN0MQ
町田の携帯の王様で、黒卵+TAB新規一括525円。
ただ、2回線契約になるのが、悩むところ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:30:49 ID:exS2YV+/
それ悩むところか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:44:44 ID:yukRI71I
いらんデータ回線を2年維持するのにいくらかかると…。
事務手数料も2回線分。
目先の0円で買うやつ多いんだろうな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:06:32 ID:ETosn9EZ
>>847
2回線で没だよ。価値なし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:18:40 ID:exS2YV+/
>>850
いやいや、その条件で買ってくれる人がいないと我々が困るじゃないか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:33:57 ID:6FR1M36Z
>>851
その条件で皆が買うとあたりまえになってしまう罠
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:46:15 ID:ETosn9EZ
>>851
ドキ!そうだね。じゃ>>847は買いだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:03:04 ID:SHvcNPsH
>>851
なんでこまるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:16:32 ID:RfMntIKb
>>854
あんたアスペ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:22:02 ID:o4c7OU6y
罵り合いウザイ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:46:52 ID:TDDndylC
二回線とかバカも買わないのに。
わざわざこのスレに書くな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:52:25 ID:exS2YV+/
庭のDATA01と抱き合わせで0円2万円CBで買った私が通りますよ。
まあいろんな人がいるということで。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:06:47 ID:VbRXxE/4
ルータほしい人もいるだろうね。
端末転売古事記の連絡スレになってるからだろうなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:14:01 ID:zi32bUmE
横浜のDS上大岡
新規15750
機変17850

機変が結構やすい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:34:43 ID:ETosn9EZ
>>860
不思議。新規の値段高すぎない? 機変一択でしょ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:42:41 ID:Xm9+Dq11
これ、簡単に無線LANルータになるのがいいね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:18:55 ID:M6QYw1Bu
>>823
まったくそのとおりだけど、なぜかわかっちゃう不思議。

仕組みは、

転出先のキャリアの契約書に書いた情報で、転出元の契約用端末(ドコモならアラジン)で検索かけると自分の転出元キャリアの契約情報が丸裸になる。分割で買ってたなら勤務先までまるみえ。

勿論個人情報の目的外使用で違法だが、そういう代理店は結構ある。

まぁ諦めてそういうとこはさけるんだな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:00:27 ID:OFb7uinL
>>863
それって複数のキャリアの代理店をやっている店舗しか不可能な技だよね
電話番号で参照されるキャリアもログはもちろんとっているだろうし
どこどこの店でプリぺを理由に断られたとか、キャリアに苦情いったらやばいんじゃねーの?

というかMNP元がプリペイドだと何かインセンティブに違いあるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:08:37 ID:kf44tdqK
テルルモバイルLuz湘南辻堂店
新規0円でオプ無し @twitter
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:33:56 ID:m1t7Yspg
悪名だかき2回線かってきたぞ。
運用最低1700程度。ゴールしてもいいよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:38:57 ID:RuQAYoYj
なにいってるかよくわからないが、いいよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:41:04 ID:pgwc/+8a
どっちも使えば良いんだし、ドンマイドンマイ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:45:18 ID:KSacJkwG
二回線にするほど欲しいのかよ。
それとも急いで買う理由があるのかね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:32:14 ID:TvZAyou1
来月から1回線でも2000円コースだぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:30:28 ID:tPy8RDQA
機種変更14800 コジマ小平店でかったよ
東京多摩地区は三鷹店も機種変更14800やってる
府中店と多摩店はダメ
2/20までだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:45:13 ID:aBN9DFyS
吉祥寺駅北口のショップ
新規29000円って高くねぇか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:49:19 ID:iAHNvzt8
>>872
定価だから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:08:13 ID:eex58ij4
確かに来月は安くなりそうな気がするけど、来月から値上がりの予感って呟いてたショップ店員もいたし引っかかるところ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:16:10 ID:iAHNvzt8
>>874
来月の3/15から購入サポートが無くなるから、15000円分の値上がり。
しかし、年度末の特価販売で、値引きが入るから多少は違うかも。
購入サポートが無くなるから、2年以内の機種変や解約で負担が減るから、来月に懸ける考え方もある。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:17:34 ID:wZI96zwT
>>874
来月安くなるのは新コースが始まるから、SBみたいに実質0円だからじゃね?
2年通すと実は値上げ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:19:04 ID:wZI96zwT
後は、L-06Cが発表されれば、Tabは最後に叩き売られるかも知れないが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:21:54 ID:CPemKiJI
>>871
何で多摩と府中は駄目なんだ…。

小平まで行くしかないのか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:05:52 ID:aBN9DFyS
>>873
定価ってどういうこと?
交渉すればもっと安くなるのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:43:07 ID:SqM5fy0X
コジマ小平店の機種変更14800ってデビュー割が適用後の値段だよね?
まぁそれだとむしがよすぎるか・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:08:51 ID:DDygNNjA
>>880
機種変にデビュー割りなんてつかない。ご愛顧割りだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:27:42 ID:Yy05de3j
10年もdocomo使ってるのに何で俺には劇的な値引きがないんだよと。(´・ω・`)
長年のユーザーに対して携帯会社は扱いが悪すぎる。

釣った魚には餌をえらんというのか・・・

一万匹くらい併用できるのがあってもいいのに・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:38:19 ID:aUgFg9lB
長年のユーザーに対して携帯会社は扱いが悪すぎる

と、文句を言うくせして結局なにひとつ行動を起こさない客が
沢山いるから、携帯会社は潤う、というわけだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:53:29 ID:RFIRSrA0
テルル久喜のHP見たら3連休新規0円だったね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:21:30 ID:IBYQ+pQ8
条件は何かな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:22:53 ID:BgtbtVmX
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:09:59 ID:eSiqHxUA
コジマ小平店、条件はsp、パケホダブル、端末サポート
その場でケースプレゼント
在庫TELで確認後当日だけ取り置き可
三鷹店は取り置きできなかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:41:04 ID:6e62/scg
ドコモの来月から始まる月々割って基本料金はひかれないの?
ひかれりゃ値上げでもないよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:17:31 ID:8nxYvEol
>>888来月の下旬に買うとお得だよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:32:31 ID:+hWt+G/l
ギャラタブ祭り開催だよー\(^o^)/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:03:39 ID:ahNVUpAP
>>890
で どこで?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:51:48 ID:Rc+ag7+h
iPhone持ってるけど、TabとSどっちがいい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:58:12 ID:3Jd1LOSr
S
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:58:39 ID:Y6B3j34o
iPhoneがいいから買わないで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:09:59 ID:92Fh5aBD
近所のDSはほぼ定価だなぁorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:13:39 ID:jD3b5413
>>892
ipadすすめるわ。
Androidに興味あるならtab
iphoneから乗り換えるならs
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:23:55 ID:wZI96zwT
>>879
DSも量販店も、交渉できる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:42:45 ID:xdCyHStQ
安売りはないのかね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:27:37 ID:eex58ij4
単機新規0円狙ってた人はこの三連休で契約する人多いだろうな。ま、おれもだけどw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:14:17 ID:AaPKjN+2
うん、朝イチに行って2台getしてきた。
近いうち、3.0搭載のタブレットも出るだろうから、
GalaTab1台は自分で使うか、2台とも売っぱらうか迷うわ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:53:19 ID:CBXHfgZY
幕張コジマは予想通り機種変14.8k。オプはパケットダブル、ゆうゆうコール、SP、ケータイ保証のみ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ZjIAww.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:09:32 ID:jhYIDiwl
ドコモから来た機種変クーポン使えるなら、コジマなら9800円か。

これ以上はなかなか望めないかなぁ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:24:44 ID:7GGFaUew
>>902
機種変クーポン持ってるのですか? うらやましい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:43:24 ID:SAScnj1q
東京で新規0円はどこかないのかー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:05:41 ID:Pqa8RIzD
新規ゼロエンまだか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:09:27 ID:wZI96zwT
>>904
>>905
パケホダブル2が始まれば0円になるんじゃないの?
SBと一緒。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:09:32 ID:92Fh5aBD
新規0円なら神奈川に結構あるよ
条件なしだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:23:35 ID:aFXHZPlH
基本料合わせて最低3千円近く2年間はキツイよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:27:20 ID:SqM5fy0X
is01もっててあまり使いこなせてないのだけど、ほしぃ・・・
迷うなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:34:06 ID:Hbj5+oSh
>>909
IS01とは別世界。

IS01は家でワンセグ専用で活躍してるよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:38:14 ID:AaPKjN+2
なぜtwitterくらいチェックしないのかと。
おれはお店のツイートを見て、オプなし一括ゼロ円を手に入れた。
すでに問い合わせ済みで、どこも在庫が無いと言われたならスマン。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:47:03 ID:elYSkYmH
千葉にはないかなー
結構探したんだが...
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:49:51 ID:mB0+tUq8
>>907神奈川県のどこのお店ですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:04:10 ID:jhYIDiwl
>>903
今日メールが来た。端末を下取りに出すとドコモポイント5000ポイント貰えるらしいけど、さすがにタブをメインには出来ないからこれは諦めるけど、タブ以外の機種変ならおいしいね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:26:51 ID:Zqcerhvw
山梨で安い店ないかな
一括0円と5kがあったんだけど0円のDSは今日聞いてみたら普通に定価言われたし、5kのDSは在庫はけたみたいだ
1万のDSは2件見つかったけど…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:35:10 ID:Hbj5+oSh
>>914
別に、使ってないもっと古い機種を下取りに持っていってもいいんじゃないのか。
simは今の機種に指して使えばいいんだし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:46:08 ID:hGdcrcYi
>>916
たしかクーポンメールに現行契約機種以外下取りしないと明記されてるはず
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:08:45 ID:kq0cber6
>>917
そうそう。ドコモ側で登録されている直近の端末が対象だから、白ロムとかは不可。

回収されていいなら問題ないけど、タブの場合はそれじゃ困るという話。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:14:14 ID:wiajFABn
>>901
先月と同じじゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:21:32 ID:FxoBJpWW
松本のヤマダ電機で新規とMNPが9800円だったよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:15:15 ID:c3hRmlZS
wifi運用するなら端末購入サポート終了で3月から実質値上げなのか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:12:31 ID:0BCWP+AC
>>921
そうだね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:31:33 ID:Vv5n5q8p
新しい施策って、どこか載ってます?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:41:55 ID:yYHDVUin
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:46:55 ID:Yy05de3j
どうなるんだろうなぁ。
来月以降こういうタブとかの機種は安売りがなくなるのか。

ISとかの投げ売りで最後かと思ったらGタブ安売りがあった。
docomoが無くなる・・・?
auもやめた
ソフバンも辞めた

うーん先のことは難しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:04:42 ID:bJipyM3E
新しい割引の開始後は毎月680円運用とか出来ない可能性あるから、買うなら今なのかも。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:11:08 ID:EQWgs+xE
>>926
運用は出来るだろう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:21:20 ID:xwxW0bWA
ソフトバンクの型落ち機種だとスパボ一括9800円とかあるから
ドコモでも同じようなことが期待できそう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:22:28 ID:ljTno1T+
テルル新橋で買ってる人いるの?
3連休中、MNP0円、新規4800円、機種変24800円だってさ。
ツイッターね。
ゴミがたくさんついてるのかな。
結構宣伝してる割には在庫がたくさんあるのかね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:08:05 ID:eNxwa6nS
なるほど、端末を安く買うための月月サポートを受けるためには、2100円からのパケット契約が必須になると。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:20:57 ID:EQWgs+xE
>>930
ちょっと違うと思う。
購入時の金額は上がるけど、寝かせならパケットプランも解除すれば今までと同じ金額になる。
逆にパケットを使う人には、割引で安くなる。

まあ、普通は寝かせで金額変わらずだね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:41:24 ID:zAfEQ8nx
>>931
そんな簡単に解除させてもらえないような気もするけど、そうなのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:37:09 ID:SqcsvCJ3
ケータイ補償お届けって、入ってますか?
明日にも、購入したいのですが、みなさんどうしていますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:54:12 ID:vlVyyaDo
>>926
CB付きで実質負担0円が限度じゃないか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:56:43 ID:4XL1crk2
>>932
ドコモ指定外の定額プランに変更したり
廃止したりすると月々サポートはなくなるよ。
パケホシンプルとかに変更したら月々サポートなくなってしまうってこと。

月月サポートなしの一括で買えば、
今までの寝かせ運用出来るけど、たぶん購入価格がめちゃ高くなると思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:18:11 ID:i5/d5rRF
>>935
購入時の金額は月月割りでは値引きがないから、
入ろうが入らないだろうが、同じ金額だよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:16:03 ID:VPvsaJ2g
月々サポートなしで買えなくなるだろ
au、禿と同じことしたいわけだからね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:57:01 ID:iEk3u1qB
>>933
値上げ前に先月入ったよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:50:35 ID:SqcsvCJ3
>>938
お返事、ありがとうございます。
ドコモプレミアクラブ会員だったら、入らなくても大丈夫でしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:51:08 ID:cWv9eaYv
値上げとかこれ以上値段下げないとかだったら
誰も買わないだろうな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:40:34 ID:zAfEQ8nx
客がこんな買い方に慣れてしまったら次の
LG のタブレット。誰も、すぐには
買わないだろうな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:32:31 ID:iEk3u1qB
>>939
紛失したり水没しやすい性格だったら入ればよい!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:41:47 ID:SdcdNw/x
SPモードって解約できるの?
そしたら音声プラン、タイプシンプル学割適用で月額285円になるよね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:51:45 ID:eNxwa6nS
>>943
できるよ。
無料期間が半年くらいあるけど、
使わないんなら、もう解除しちゃっていいんじゃね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:20:07 ID:SdcdNw/x
>>944
ありがとう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:24:40 ID:V0sa/QBI
http://shop.dospara.co.jp/pc/hon/entry/59817
いらない携帯持っていけばモバイルエコキャンペーンで1万引き?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:34:29 ID:xS8Pktj+

本日も寒いですが・・・テルルモバイル常盤平店ではな、なんとっ!docomo Galaxy Tabを通常新規¥0!でご提供!在庫は残り僅かとなっております。通常新規¥0は当店だけ!寒さに負けずに是非当店へ

http://twitter.com/telurutokiwa/status/36252518648516608
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:04:12 ID:zAfEQ8nx
日本では発売されないんだろうな

Galaxy S2:Galaxy S後継、Orion デュアルコア1.2GHz
Galaxy Tab2:Galaxy Tabの後継、7インチ・10インチ、デュアルコア、Hoenycomb
Galaxy SL:Galaxy Sのリフレッシュ版、Super Clear LCD搭載
Galaxy Ace:3.5インチ、800MHz CPU、Froyo
Galaxy Gio:3.2インチ、600MHz CPU、Froyo
Galaxy Mini:3.1インチ、600MHz CPU、Froyo
Galaxy Fit:3.3インチ、600MHz CPU、Froyo
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:15:29 ID:4SX0XSs+
コジマで機種変出来た。ポイント使ったりしたから、1万しないで買えた。

情報くれた人サンクス!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:02:44 ID:3VHaJ+2b
ラザウォーク甲斐双葉店のDSで一括5kだった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:08:25 ID:4qbcHC+4
旧パケホ(3900円)入ってるんだけど
パケホダブル加入しないと機種変だめって言われた(;Д;)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:24:43 ID:6zV7ZnbU
>>951
スマホだからな。
ガラケーじゃねーんだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:26:02 ID:ABpAh3Eb
>>949
4800円もポイント貯めてたなんて凄いな
こじまって1%しかポイントつかないから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:34:41 ID:wfUULDHq
>>953
ドコモポイントじゃね?とか言ってみる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:44:05 ID:/aKOFoXr
去年、パケホシンプルでドコモの学割契約したんだけど
買い増しで強制的にパケホダブルにされたら学割失効されちゃう?
そうなら回避する方法ない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:48:49 ID:6zV7ZnbU
>>955
それならwにされないと思うが。タイプシンプルのままなら。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:56:04 ID:7cPuqeA3
>>953
ポイント率の高い商品あるよ。競合店がある地域の店舗とか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:58:10 ID:eFeQEHOb
タイプシンプル以外にしても、その間は学割が効かないだけで、タイプシンプルに戻せば、学割が復活するよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:14:39 ID:lVJpxIlm
ケースってまだ貰えるの?

先月、テルルで買った時は、その場で電話して
手続きしてくれたから送られてきたけど、
先週、コジマで機種変更で買った時は、
何も説明が無いからもう終わったのかと思ってたけど・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:20:46 ID:g50EHvU8
>>959
複数買った理由を端的に述べよ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:21:57 ID:MLuGdRZT
嵐ではありません\(^o^)/

【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296540301/l50


本スレはこちら移動して下さい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:26:47 ID:eNxwa6nS
昨日テルルで2台契約したときは、こちらから言うまでもなくケースをもらえた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:32:39 ID:R732YJkU
今月上旬に買ってケース送られてきたよ

ところで二台持ち多いな
確かに理由が聞きたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:34:22 ID:UOwDRlAt
転売じゃない?
もしくは家族用とか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:42:28 ID:eNxwa6nS
新規ゼロ円だったから、つい...
悪気はなかった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:49:55 ID:MLuGdRZT
転売厨おつ(´・_・`)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:02:17 ID:U7sWNsIq
都内近郊で新規0円ないですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:05:02 ID:w77o//ua
巣鴨駅前の小さなケータイショップで新規一括0円で売ってた。
とげぬき地蔵の反対側の出口出て信号渡ったところ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:12:08 ID:yDtJv70z
>>929
このスレのおかげでその値段で買えたのでレスします

ゴミ無しで一部の指定オプションのみ

在庫はギリギリらしく、他店から回してもらっているみたいです
店の中で契約している間も、他店に電話して在庫を増やそうとしてました

店内にかかってくる問い合わせの電話には在庫が無い状態で入荷待ちと返していたので、欲しい人は電話でなく、訪れたほうがいいです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:21:15 ID:lai8+kGD
>>968
お店の名前分かりますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:36:08 ID:w77o//ua
>>970
店の名前までおぼえてないけど、検索かけたら、この辺。
>> トップワン巣鴨店
>> 東京都豊島区巣鴨1-17-2第6日東ビル1F
>> 03-3946-3160

今日通りかかったら、店内に大きな紙に書いてあった。

972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:41:15 ID:lai8+kGD
>>971
ありがとうございます!明日電話で聞いてみます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:53:48 ID:w7Zc1Gb3
top1はオプションべたべたつけたがるイメージだなー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:52:42 ID:kB+uANjT
>>959です。
みんな2台持ちってところに喰いつきいいねw

単純に、最初の1台は同居の父親に(最近、PC付けるのがめんどいというので)
2台目は、1台目をセットアップしてたら自分もほしくなったというだけです。

携帯自体は好きで、ドコモ5回線埋まってるくらい。
ちなみにiphoneを、3Gで3台持っているんだけど、
8GBのは8円運用して寝かしてて、先月のtabのMNP踏み台に活用。
3GSが出て一括が値下がったときに、16Gを2台買って
即解して1台は脱獄して会社のドコモsim運用、もう一台は彼氏に上げて
最初に買った8Gは子供の玩具にさせてます。

ってか、このスレに居る人はスマホ複数持ち当たり前と思っていたので意外〜
転売なんて面倒だし、転売する暇あったら、残業するか、仕事帰りに
スロット売ったほうがよっぽど精神衛生上楽だな・・・スレチですね

975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:07:51 ID:40/8CJI2
>>974
お前は男なのか女なのかはっきりしろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:11:45 ID:kdErv6lX
鬼女板で罵詈雑言書き散らしてそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:13:25 ID:gCXP6oCX
おれのプロファイリングでは、
バツイチ子持ちで実家に住む30代後半のIT系OL。
ちなみに、子どもは小学校3年生の女子。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:31:48 ID:Mc32eJLf
すいません。

男で、子供というのは兄の子供(姪、甥)です。
家が近いから、よく夜ご飯兼ねて、遊びに来るんです。

TABのおかげで、自分のPCは弄られないようになって、ほっとしてます。

つまり、彼氏というのは巷で言われているウホッってやつですが
(彼氏には、iphoneあげたのですが、彼もドコモ信奉者なので、あまり弄ってくれず、
クリスマスプレゼントにギャラクシーSをヨドバシにて買ってあげました)

どちらの性別も好きになれてしまう性格で、2年前のiphone買ったときは、
彼女が使っていていいなと思ったので買ったしだいです。混乱させてすいません。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:34:09 ID:ZmMOaXO8
おれのプロファイリングでは、
30代男性。ガジェット好き。
以前は結婚していたが、女性に目覚めて、奥さんには愛想を疲れて離婚。
今は新宿二丁目に勤めて、父親と小学生の男の子がいる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:49:10 ID:wu7xvq1m
テルル新橋で買ったよ。
データのみ新規郵便局クーポンで0円。
月々サポート?とデータ定額の二重の縛り
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:30:02 ID:KTYM01n8
データ契約かよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:46:05 ID:Ez7PAGnG
>>980
上旬に9800で買ったときは音声も選択できた
特価はデータ縛りだったのね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:57:13 ID:4sacegWb
テルル新橋在庫なしだよ。
入荷は来週になるから残念
984969:2011/02/13(日) 09:58:54 ID:yr5rUysW
>>982
テルル新橋、音声で契約しました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:05:09 ID:MfRSomhp
音声で契約して、データ通信はソフトバンクの安いパケットを使うのが正解だと思う。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:14:57 ID:2MafCtbD
>>985
ソフトバンクが回線を借りているE-Mobileのパケット通信でしょ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:21:47 ID:G6qZUqfc
>>986なんてサービスなの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:25:55 ID:Ft9m0P6h
>>986
最近は1Mすらでないぜ@関東
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:46:35 ID:CPGFCofH
>>988
イーモバ回線もパンクし始めたのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:49:30 ID:TAgss+k2
データ定額だと卵ついてくるだろ?
俺ノートパソコンで使いたいから
データ定額でTab にしたよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:57:54 ID:myZfPJ+K
イーモバ、一昨年はめちゃくちゃ速かったのに
最近ではバフントクソ回線より遅い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:09:43 ID:U35S2qFs
音声契約したが、無線LANルータ化してノーパソでも使ってる。いや、素晴らしいね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:19:32 ID:WTEnJpya
テルル新橋の契約のオプションは何ですか?
仕事、終わったら契約したいので教えて下さい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:22:49 ID:rZI2zjYt
蒲田で買った
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:25:22 ID:Rm/UMnop
テルル祖師ヶ谷店に行ってきた。店頭在庫は明日渡しならできるということなので申し込んできた。郵便局クーポンを使って、新規0円。タイプシンプルバリュー。他のオプションの加入の必要なし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:31:38 ID:q4fybqD2
郵便局クーポンって金券ショップで売ってる?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:59:17 ID:FHiLYdcc
見たことない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:21:18 ID:TN+/ckGg
申し込みした本人以外使えないらしいから売ってないでしょ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:41:39 ID:uH8lq+4j
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:44:43 ID:w88cjsD7
>>990
オレもそれが良くってデータ契約したぜ。
TAB自体もルータになるし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。