Android au IS05 by SHARP Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011年3月18日発売予定(非公式情報)

自分撮りもおまかせ。
ハイビジョンムービー撮影も楽しめる、コンパクトなスマートフォン。

◆主な仕様
サイズ/重さ : 約112×55×14mm/約132g [暫定値]
ディスプレイ : 約3.4インチ・フルワイドVGA(854×480) NewモバイルASV液晶
カメラ : 約800万画素(AF対応)+インカメラ
OS : Android 2.2
CPU : Snapdragon 800MHz(1GHz検討中)
通信方式 : CDMA 1x EV-DO Rev.A(WIN HIGH SPEED 非対応)
カラー : ホワイト、ピンク、グリーン×ブラックの3色

◆主な機能
ムービー : 720pのHD動画撮影可
Eメール(〜@ezweb.ne.jp)、Cメール、デコレメール、LISMO、ブログアップツール
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、FMトランスミッター、Flash Player 10.1対応

au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/index.html
SHARP公式
http://www.sharp.co.jp/products/is05/

まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/android_is05/

前スレ
au IS05 by SHARP Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294909395/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:02:04 ID:V6g1UOIc
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:02:25 ID:jpljd9nD
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:03:08 ID:jpljd9nD
IS03との主な違い
発売時Androidバージョン (IS03 2.1/IS05 2.2)
本体サイズ (IS03 約63×121×12.6mm 約138g)
ディスプレイ (IS03 3.5インチ 960x640)
メモリ液晶 (IS03 有)
microHDMI (IS05 有)
CPU (IS03 Snapdragon 1GHz QSD8650)

競合機との比較
IS05(au)       112×55×14mm   132g  3.4インチ  854×480  2.2  800万画素  Snapdragon 800MHz
L-04C(docomo)  116×58×15.3mm  149g  3.2インチ  320×480  2.2  320万画素  不明
HT-03A(docomo) 113×56×14.0mm  123g  3.2インチ  320×480  1.6  310万画素  MSM7201A 528MH
004HW(softbank)  110×57×11.2mm  120g  3.2インチ  320×480  2.2  500万画素  MSM7227 600MHz
003Z(softbank)   114×57×12.5mm  110g  3.5インチ  800×480  2.2  500万画素  MSM7227 600MHz
HTC Aria(e-mobile) 103×58×11.7mm  115g  3.2インチ  320×480  2.1  500万画素  MSM7227 600MHz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:05:19 ID:ksjGLlru
>>4
その競合機はおかしいだろwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:08:19 ID:jpljd9nD
×Android au IS05 by SHARP Part3
○Android au IS05 by SHARP Part4

スレNo間違えました。すみません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:57:36 ID:Uoc0RO+5
>>4
底辺校でトップです!アピールして楽しい?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:09:56 ID:jpljd9nD
>>7
二つ前のスレのテンプレをコピーしてしまいました。
よく見ると微妙ですね。次から削除したほうが良いでしょうかね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:36:59 ID:KwSTdtwI
>>1
だめなこだね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:38:49 ID:KwSTdtwI
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:18:25 ID:TjjmIoTW
やっぱりきたな。これでおサイフ機能もiPhoneは無敵になっちゃうなぁ・・・


iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295952877/

ドコモのような認識機器を店内に置かずともレジのバーコードで読み取り可能な決済サービスも
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:27:16 ID:HpG/O+Iw
あんだけiPhone厨はおサイフなんて必要ない(キリッとか言ってたのに、
いざ搭載となったら持ち上げちゃうのか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:34:05 ID:QVl6eiSP
>>12
素直にうれしいと書いてあってワロタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:01:52 ID:8HerNiMO
Felicaシステムに対応できるなんて一言も書いてないわけだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:02:40 ID:F2V3Y8/R
>>14
それだけはシールでいいだろwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:03:53 ID:F2V3Y8/R
Felica=ベータだからwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:05:25 ID:8HerNiMO
iPhone厨のぬか喜びって奴だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:09:48 ID:F2V3Y8/R
>>14
よく読め。タッチメッセージ機能があるということは?確かFelicaの機能だよなwww

iPhone5/iPad2におサイフ機能搭載
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295952877/


まとめ

・ドコモのような認証機器を店内に置く必要がない→ドコモ死んだwww
・iPhoneでバーコードを表示して決済するサービスに対応
・タッチメッセージ機能
・全ての決済に対応する予定
・NFC技術だから将来iPhone用ETC機器が発売されるとETC決済にも使える

すげぇええええええ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:50:46 ID:ZC3Kglyz
NFCが認証機器なくて使えるわけねーだろ。どんだけ情弱なんだよ。

「つ、使えるもん!あほん5ならバーコード画面に表示させて読みとってもらえれば・・・」

ガラケのマックのクーポン表示かよ、どんだけ前近代的なんだよ。
つうかそれお財布ケータイっていわねーし。
携帯とりだしてロック解除してアプリアイコンタップして立ち上げて画面にバーコード表示して
「これで払うんでこれ読みとってもらえますか?」ってスキャンしてもらうくらいなら素直に財布だすわ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:32:35 ID:RsEfzjiV
>>19
要らないことをやっと認めたwww iPhone最強
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:22:58 ID:PcaCA2XP
にほんごをもうすこしべんきょうしてきたほうがいいよ^^
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:08:54 ID:/PLaa+ci
スレチ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:30:43 ID:/PLaa+ci
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:38:26 ID:QB1a9MJm
NFC欲しいならnexusS買うと良いんだよ
スマートフォン用のfelicaもまだなのにNFCが普及するのは来年からだろうけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:40:45 ID:YBngzug6
明日からKスタで遂にホットモックお目見えだからなー
東京近郊の人は是非。俺も行ってくるぜ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:56:33 ID:6rwV+ee1
載ってない機能はイラネイラネ、
いざ載ると手のひらを返したようにマンセー、
それがApple信者です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:02:58 ID:kueYJH9p
>>26
ほんと悔しそうで笑えるなw

明日から嵐のCM始まって
その勢いでIS04・IS05と出てIS03のOSアップデートも来て
注目の夏機種発表か?
これはau来るな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:20:59 ID:ztuLCaHo
なんつーか哀ふぉーん信者が粘着すればするほどメシウマでしかたないw
そんなに気になるのかよwwwって感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:23:02 ID:Ehp68rb2
>>24
「タッチメッセージ機能」って書いてるよ
これってFelicaの機能だけどiPhoneでも使えるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:41:31 ID:GFIY4mY7
>>10
3月18日じゃないのか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:55:36 ID:ztuLCaHo
>>30
IS03の発売日が入っているから、去年の奴じゃないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:24:57 ID:vJtCAthk
これwifiあるってことはシンプルSSプランでEZにも入らないで、電話付きipodtuchみたいに使えるって事?
それとも5000ぐらいのプラン強制?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:34:12 ID:9nj0ORgA
>>32
ISNET入らないとメールも使えないぞ

Wi-Fiメインなら最安はプランEシンプル+ISNET、2年で26280円
毎月割使うならプランSSシンプル+ISNET+ダブル定額−毎月割、
毎月割が1500円なら2年で45480円
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:35:10 ID:AfPIYF8N
au店で予約してきてもいいかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:41:42 ID:vJtCAthk
>>33
サンクス、2番目っぽいがわかりにくいな・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:51:46 ID:N07oFJy/
>>25
俺も実機さわりに行ってくる(`・ω・´)発売日2月とは言わんから、3月初旬とかにならないかな

すげー楽しみ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:32:19 ID:IXHqclNw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:54:34 ID:BnHXODWQ
6万切ってくれれば即買いなんだがなぁ
悩むなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:03:08 ID:Y15oKr09
携帯電話/IP接続サービス/PHS/無線呼び出し契約数 (2010年12月末現在)
※次の契約数(2011年1月末)の発表は2011年2月 7日夕刻の予定です。

TCA大笑い速報2週間もありませんなwww どうせソフトバンクが1位ですがなんか文句ある?w

ついにiPhoneにも「おサイフ機能搭載」で無敵にwww ざまぁwww

先月はSoftBankが「3年連続純増1位」という快挙を達成しましたがwww

日本記録でもあるこの記録はドキュモ、あうには当然ありませんwww

ドコモが転出超過だった場合、「2年間連続転出超過」の負け犬記録更新となりますwww

ソフトバンクと逆じゃんwww

玩具で有名なあうは?転出超過だったら「10ヶ月連続転出超過」となりますwww

SoftBankが1位になると10ヶ月連続トップとなる。MNPは転入が続けば

「46ヶ月連続転入超過」となって、高みの見物状態が続いていますwww

本日、孫社長ニュースに出ましたが、ご覧になりました?www

「電車でもメールはOK」の時代がきますね。孫社長に感謝しろよwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:06:06 ID:FYMrOHQk
ゲハかと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:22:58 ID:Y15oKr09
TD-LTE採用 これでCDMA版iPhoneは日本での発売はなくなりましたぁwww

あうヲタざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ


http://www.applelinkage.com/index.html#110126021
Apple、China MobileのTD-LTE技術をサポートへ
9 to 5 Macでは、Reutersによると、China Mobile会長兼CEOである王建宙氏が、
Apple Inc.はChina Mobileの次世代TD-LTE技術をサポートする予定であると語った
と伝えています。王氏によると、China Mobileはこの2年間、中国の第3世代携帯通信規格
「TD-SCDMA」に対応したiPhoneの開発についてAppleと交渉を行ってきており、
現在AppleはTD-LTEをサポートするすることを明確にしているとのことです。

TD-LTE
3GPPで標準化されている次世代通信方式「LTE」の一種と言える通信規格です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100720_381863.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:23:19 ID:pc1zobpF
J-PHONEがなつかしくなりますな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:25:11 ID:PbtvsNAt
いつもいつもお勤め御苦労様。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:48:09 ID:Y15oKr09
ドコモのLTEはFDD あうは?答えてみろwww

CDMA版iPhoneが出ると言った奴でてこいよwww


TD-LTE採用 これでCDMA版iPhoneは日本での発売はなくなりましたぁwww

あうヲタざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

http://www.applelinkage.com/index.html#110126021
Apple、China MobileのTD-LTE技術をサポートへ
9 to 5 Macでは、Reutersによると、China Mobile会長兼CEOである王建宙氏が、
Apple Inc.はChina Mobileの次世代TD-LTE技術をサポートする予定であると語った
と伝えています。王氏によると、China Mobileはこの2年間、中国の第3世代携帯通信規格
「TD-SCDMA」に対応したiPhoneの開発についてAppleと交渉を行ってきており、
現在AppleはTD-LTEをサポートするすることを明確にしているとのことです。

TD-LTE
3GPPで標準化されている次世代通信方式「LTE」の一種と言える通信規格です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100720_381863.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:53:09 ID:pnOxnCNK
なんでこんな過疎スレにまで・・・

獲れないリンゴは酸っぱいと叩くし、
獲れたリンゴは美味しいぞと自慢する。
それだけだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:53:10 ID:Hm4lycaP
でもソフバンって、LTEの目処すら立ってないよね

auとドコモは今年来年辺りでなんとかなりそうなのにさ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:07:17 ID:7ZU48Erw
>>46
TD-LTEをアップルが採用するとソフトバンク大勝利となる


http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/323/Default.aspx
ソフトバンクがウィルコムから継承する次世代PHS(XGP)事業の運用システムとして、
携帯電話世界最大手の中国移動通信集団(チャイナモバイル)が推進するTD-LTEを検討
していると、日本経済新聞などが4月27日に報じた。

TD-LTEは、NTTドコモが年末に商用化を計画しているLTEの「兄弟規格」。
LTEは携帯電話と同様、上り(端末から基地局方向)と下り(基地局から端末方向)の通信
に別の周波数を使うFDD(Frequency Division Duplex)が使われている。一方、TD-LTEは
FDDではなく、時分割により単一の周波数での同時送受信を実現するTDD(Time Division Duplex)
を採用する。TDDはXGPやモバイルWiMAXにも使われている技術だ。

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/324/page/3/Default.aspx
ただ、それでもXGPに代えてTD-LTEを導入することはソフトバンクに とってメリットが大きい。
TD-LTEを選択すれば、世界市場から基地局や 端末 を安価に調達できるからだ。
それ以上のメリットが生まれる可能性もある。ソフトバンクはFDD版LTE の導入を検討しているが、
LTEとTD-LTEとのデュアルモード端末は容易に 開発できるので、両者を一体運用すれば、
極めて大容量なネットワーク を実現できるのだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:10:01 ID:6GqvQyv5
ソフバンが一斉banくらったらこいつのせいな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:38:50 ID:x9La3TQO
なんでIS05スレに禿儲が出張に来てるんだ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:44:17 ID:Kuk2YB0U
さあな
攻撃範囲が拡大してるなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:25:10 ID:nmhSiK8K
誘導されてきたのですが
IS05一択と聞きました
良いですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:37:07 ID:+W1qgrSF
予定より発売日が早くなる可能性って結構あるもの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:40:43 ID:TzsaR9x9
>>38
au端末ってなにげに高いね
xperia arcより高かったらIS05はパスする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:57:47 ID:gvzYuMRH
>>53
いや、待てよ・・・xperia arcとis05のスペックやら知らないのか?
こっちには赤外線、Felica、ワンセグが搭載されてる。
どう考えてもxperia arcより高くなるだろ・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:06:30 ID:ntDvwEcT
嵐ヲタ女向けが買いそうだな w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:17:23 ID:dWUPuiDK
>>55
むしろそれが狙いだろう
http://android-au.jp/?bid=ad_au_autopsp_0005
松潤がピンクの05なんか持っちゃってるんだぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:19:14 ID:aiAQ1WZg
>>53
二年維持した場合の計算だとarcが新規一括3万、is05が新規一括6万だったとしても
総額で見ると安いんだけどな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:20:49 ID:FzDFK7eg
ITメディアかどっかで総額を計算してる表が載ってたな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:34:14 ID:BbHwI24B
>>56
これみると緑は映えるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:37:12 ID:aiAQ1WZg
docomo(端末はGalaxySで計算)
端末代 30000
(プランS 980+spモード 315+パケホダブル 5985)*24=174720
合計 204720

softbank(端末はDesire HDで計算)
端末代 83520
(ホワイト 980+S!ベ 315+パケし放題 5985-月月割 2200)*24=121920
合計 205440

au(端末はIS03で計算)
端末代 63000
(プランF 780+ISNET 315+ISフラット 5460-毎月割 1500)*24=121320
合計 184320

大まかに言ってこんなもんだもん
端末が一括で安く買える場合もあるから目安程度だけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:59:49 ID:aiAQ1WZg
docomo(端末はSH-03C)
端末代 33500
(タイプSS 980+spモード 315+パケホダブル 5985)*24=174720
*無料通話最大600分相当含む
合計 208220

softbank(端末は003SH)
端末代 85920
(ホワイト 980+S!ベ 315+パケし放題 5985-月月割 2200)*24=121920
合計 207840

au(端末はIS03)
端末代 63000
(プランF 780+ISNET 315+ISフラット 5460-毎月割 1500)*24=121320
合計 184320
プランSS 980+ISNET 315+ダブル定額 5985-毎月割 1500)*24=138720
*無料通話最大600分相当含む
合計 202720

ちょっと直してみたのとSHARPで揃えてみた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:22:36 ID:XdvCJNwF
パケットし放題MAXなら
3985〜5985の料金で書くべきかと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 04:10:10 ID:wtOnKI9Y
<iPhone4より、IS05が勝ってるところ>

・電波の良さ    (エリア、安定性、音質、地下…)
・旧端末にSIM戻せる (ちなみにSIM無しでも旧端末でおサイフ利用可)
・おサイフケータイ (シールみたいな、チャージも残高確認もできないものでなく)
・microSDカード   (差し替えで容量は無制限)
・ワンセグ     (Bluetoothでワイヤレス視聴・操作・チャンネル切替等可)
・BDレコーダーからの番組持ち出し(同上、なおAQUOSに限らずDIGA等からも可)
・ベールビュー   (覗き見防止ON/OFF)
・FMトランスミッター(詰め込んだ音楽を人の車でも即再生可)
・カメラのシャッターボタン(メインカメラは800万画素)
・簡易留守録、伝言メモ  (当たり前と思ってた1)
・着信ランプ、着信拒否設定(当たり前と思ってた2)
・自動補正で時刻が常に正確(当たり前と思ってた3)
・ストラップが付く    (当たり前と思ってた4)
・バッテリー交換可    (当たり前と思ってた5)
・赤外線送受信
・HDMI出力
・DLNAサーバー
・Skype au、jibe、LISMO、Run&Walk、じぶん銀行アプリ、...
・Androidのインテント(アプリ連携)、共通の戻るボタン・メニューボタン、アプリ自動更新、
 ホーム画面変更やウィジェット設置可、ライブ壁紙、Flashコンテンツ標準対応
・タスク一覧やステータス一覧等の操作性、TapFlow UIや多数のフォント
・標準の日本語入力の賢さ
・高速&省電力CPU(MSM8655)
・スリムコンパクト、持ちやすくて片手操作しやすい
・女性向けカラーあり
・緊急地震速報(精度はいつか..)

こんなもん?


え、iPhone4の方が勝ってるところ? う〜ん、難しい質問だなぁ〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:41:08 ID:pvkY7Hxs
しょっぼい有象無象アプリの数ならiPhoneのほうが圧倒的だろ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:00:35 ID:MYV3N9zX
嵐が60パターンのCMで使ってるのってこれ?
凄い良さそうだけど、つべ以外の動画サイトも再生できるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:14:51 ID:WvkyTw8G
>>63
iPhoneが勝ってるところは本来スマホが持てないくらいの貧乏人達が格安でスマホを持てる(通信速度や電波は最悪だから3G回線でのネットはほぼ不可だけど貧乏人は気にしない)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:29:32 ID:KwN871pI
SoftBankを3985〜5985にして学割を追加してみた。

docomo(端末はSH-03C)
端末代 33500
(タイプシンプル 780 +spモード 315 +パケホダブル 5985)*24=169920
合計 203420
(タイプSS 980 +spモード 315 +パケホダブル 5985)*24=174720
*無料通話最大600分(25200円)相当含む
合計 208220
(応援学割タイプシンプル 390 +spモード 315 +パケホダブル 5460)*24=147960
合計 181460

softbank(端末は003SH)
端末代 85920
(ホワイト 980 +S!ベ 315 +パケし放題 3985~5985 -月月割 2200)*24=73920~121920
合計 159840~207840

au(端末はIS03)
端末代 63000
(プランF 780 +ISNET 315 +ISフラット 5460 -毎月割 1500)*24=121320
合計 184320
(プランSS 980 +ISNET 315 +ISフラット 5460 -毎月割 1500)*24=126120
*無料通話最大600分(25200円)相当含む
合計 189120
(ガンガン学割プランF 390 +ISNET 315 +ISフラット 5460 -毎月割 1500)*24=111960
合計 174960
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:20:26 ID:FwaWcdBg
学割てw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:57:54 ID:FzDFK7eg
iPhoneも載せとくべきだな、あれは安い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:51:30 ID:prH+Eu/O
X-miniからIS05に乗り換えようか迷ってて、サイズが気になるんだけど
仕様とかから妄想して、手近にあるもので例えるとW52Sや、その他スライドタイプのガラケーを薄くしたものと考えれば良いの?

IS05:112 × 55 × 14.2 mm
W52S:108 × 54(最広部57) × 19.9(最厚部22) mm

メールや電話時の文字入力も画面半分を使用すると仮定すると、スライドタイプのボタンとほぼ同じか少し大きいくらいだよね?

ちなみに、例えとしてW52Sが出てきたのはX-miniの前に使ってたのがソレだったので手元にあるからです。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:05:34 ID:ig8OfSwZ
サイズはモック触った方がいいんじゃないかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:34:58 ID:Yea/p3dG
モックってもうショップに置いてる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:44:39 ID:RgcNJGSD
今日からKスタで並ぶんだっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:45:01 ID:LzLcHK/6
ふと思ったんだけど放送大学でも学割使える?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:47:01 ID:E9TZa8N5
>>74
選科履修生は使えない
そうじゃない場合はわからん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:00:12 ID:R4/Lt1Ip
サイトに載っていないが、KDDI決算報告会で質疑応答

減益減収じゃ株主も怒り心頭で怒号が飛び交っていました

Q ガガなんて消費者は知らない。そんなもの使うからandroid売れないんですよ!(怒)
A 再検討します。その結果がこれ↓

アホのauが嵐を使った60パターンのAndroidCM作ってギネス挑戦
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296052892/

KDDIもう終わってるわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:02:02 ID:7CPkIME/
>>76
ジャニオタの購買力は半端無いから、売るためなら正しいと思う。


売るだけなら。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:14:35 ID:ig8OfSwZ
>>73
ホットモックは今日からKスタで解禁
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:15:06 ID:rk266a1M
馬鹿が粘着すればするほど
IS05が優れている証明になる

本当にダメだと相手にもされない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:11:24 ID:x/TJhOrR
>>79
真理
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:19:17 ID:92nrLjza
電池容量発表の辺りから一気に人増えたよな
それまでは過疎スレで荒らしすら寄り付かなかった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:26:22 ID:1TzArHJj
03使いだけどうらやましい。
でもメモリ液晶とメモリ容量が大きいからいいんだもん(´・ω・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:25:27 ID:6nL11Rp7
MNPでIS05を購入予定なんだが値段がI仮にS03と同じとして
毎月割は除いてMNPだと63000-21000=42000になるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:28:43 ID:6nL11Rp7
ごめん>>83だけど「値段がI仮にS03」って書いてしまったけど
「値段が仮にIS03」です。
すいません
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:47:54 ID:vd6xhDY0
>>77
いくらジャニオタといえど、さすがにポンポン携帯は替えられないよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:51:32 ID:rZzSl+02
散々「auからiPhoneでるんだってね」とほざいていたバカどこ行った?

謝罪マダー?

http://img.5pb.org/s/10mai572568.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:16:35 ID:zFHkp8P7
もうそろそろKスタレポでるかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:19:02 ID:jLnnAEIW
IS05欲しいけど
これだけ女性向け&ジャニ押しされると買いにくくなるなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:24:18 ID:1vnkwGOC
バレンタインの季節にチョコ買うのに比べりゃ屁でもねーよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:30:40 ID:r5c27d2R
>>76
その理屈で言えば、日本の相当数の企業が終わってることになるが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:34:10 ID:aCjn0aHl
嵐CMで沢山予約きたらIS03みたいにまた何ヶ月待ちとかなるんだろうか
予約した時はまだ殆どいなかったらしく正確な人数教えてくれなかったが
これだけ待って発売日に手に入らないとか勘弁
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:55:26 ID:4fCJ+t37
初めて予約しようと思ってます
家電量販店って予約開始時期遅いですか?
昨日の時点で、まだ値段とか詳細が決まってないので無理と言われました
発売のどのくらい前から予約できるようになるんでしょう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:55:48 ID:3/GxP/fS
ガキがうらやましい


ソフトバンク、「ホワイト学割with家族2011」実施
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110127_423071.html

「ホワイト学割with家族2011」は、学生/子供、そしてその家族についても
月額基本料を割り引きするキャンペーン。
対象の学生/子供は、月額 980円の「ホワイトプラン」が3年間無料、
学生/子供の家族は、MNP(携帯番号ポータビリティ)利用で2年間無料、
MNP以外は1年間無料となる。
なお、ホワイトプランの無料期間を消費することでソフトバンクのお父さんグッズに交換できる
無料期間7カ月分で「お父さんお風呂あがりセット」に、
3 カ月分で「お父さん一言タオルセット」に交換できる。キャンペーンを適用するために
MNPを利用すると、「お父さんタンブラー」もプレゼントされる。
キャンペーンではさらに、パケット定額サービスの料金についても下限が0円〜となる。
「パケットし放題」や4月30日まで実施される「パケットし放題 for スマートフォン」の場合、
パケット通信料金は月額0〜4410円
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:01:25 ID:ig8OfSwZ
>>92
お店によるとしか言えない。
2月10日前後と言われてるIS04ですら受け付けてない店もある位だし
IS05も店によっては結構前から受け付けてる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:21:07 ID:qV6q4jPx
今日家電量販店2つ回ったらIS05の予約無理だったよ

とりあえず04の方予約だけしとこうと思って、こっちの発売はいつですか?って聞いたら、
店員さん口をそろえて中旬から下旬、2月の20日くらいかなって言ってた

05のピンクが欲しいのに、3月の下旬発売とかだともう研修が始まっちゃうから、04にするしかない
新社会人や進学祝とかに売りたいなら、ホワイトデー辺りには出して欲しいな
せめて発売日くらい発表してくれないと本気で困る

同じメーカーだし、まさか引っ張って03の在庫を捌けようとしてるんじゃあるまいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:30:59 ID:mRS7CKGv
■NTT料金値下げとか、SoftBank孫社長の働きぶりは目を見張るものがある

都営地下鉄、走行中もメールOK ソフトバンク・孫氏構想、年内実現へ都支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000099-san-bus_all


 ↑これが

 ↓こうなったのはSoftBankのおかげであることを忘れるな!


機内で携帯やメール、離陸前ならOK 4月から国内空港
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201101250413.html

ドキュモとあうの社長なーーんもしてないじゃん。はっきり言って「脳なし」www

マーケティング戦略世界一だよ孫社長素敵過ぎるwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:41:44 ID:buxlDdpr
SBの工作員って、あからさますぎてひどい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:43:04 ID:mRS7CKGv
まだあるよ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110126_422845.html
これに対して他社は

ドコモ 現状は無理

KDDI 法整備が・・・

ソフトバンクは戦うといってるんだぞwwww


ドキュモとあう働けよwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:55:56 ID:t5jbb4+F
地下鉄とか飛行機の中で平気で通話するバカが増えるだけだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:58:41 ID:jLnnAEIW
ウイニングイレブンスレもこんな感じだった
気持ち悪い工作員がスレを荒らして逆効果
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:02:57 ID:XdvCJNwF
発売3月でIS03より優れてるとか言われてもねぇ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:05:31 ID:BMdTgohm
CPUは結局どっちなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:05:51 ID:nXzTU9EP
MSM
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:12:22 ID:z7KVzHjk
>>96 >>98
キャリアがソフトバンクってだけでNGなんだから黙ってろって
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:13:16 ID:BMdTgohm
1ギガ?
信用情報ボロボロで、クレジット新規作成出来ないんだが、auは新規契約できるかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:15:55 ID:uiZTOhqi
これとIS06とXperia Arcで迷ってるけど、どれがいいかね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:16:46 ID:X7e7kYt+
みんな何色買う予定?
男だからまずピンクは消えるんだけど、
ホワイトかグリーンブラックのどちらにしようか迷うわぁ…
カバーとか合わせやすいホワイトかな〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:19:42 ID:1Kxuh7f1
グリーンブラックで予約してるぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:23:27 ID:uI4PhhPg
男だからピンクは無理 ホワイトは汚れが目立つからパス
となると必然的にグリーン&ブラックになる
オレンジがあったら絶対にそれにするんだけどなあ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:26:34 ID:mS18AKIX
>>109
フタ外してラッカーで塗装
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:32:43 ID:Rg7OeMIL
ブラックとかレッドもあればいいのに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:35:07 ID:pvu28mbM
ピンクだぜ
スマートフォンでピンクってなかなかない気がすると思った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:43:26 ID:dkAiduaS
Kスタいってきた
3台しか置いてなかったので
待ち時間多い
http://i.imgur.com/N0dsX.jpg
HOMEはややモッサリ
中身はIS03とほぼ同じ
変化はタスク一括終了ができるくらいかな
気になる点は、液晶下の4つのソフトキーがタッチの感度が悪くて
イライラすること

CPU1GHzだった
http://i.imgur.com/6NiaC.jpg
http://i.imgur.com/W3ULS.jpg
IS05撮影(リサイズしてあります)
http://i.imgur.com/V0imQ.jpg
http://i.imgur.com/UgCpp.jpg
IS03撮影
http://i.imgur.com/5ekh5.jpg

本当はもっと撮影したんだけど
誤って消してしまった…

カラーはグリーン一択な感じだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:45:40 ID:FilazPX7
ちょっと微妙な挙動だった。まだチューニング中なのかな?

大きさはいいね。片手にすっぽり。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:51:15 ID:ig8OfSwZ
ブラウザ動かした感じはどうだった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:54:02 ID:jLnnAEIW
>誤って消してしまった…


こんちくしょおおおおお

でも乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:57:40 ID:X7e7kYt+
>>113
実機見た感じだと、どの色がオススメ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:00:24 ID:ig8OfSwZ
グリーン一択って書いてるじゃん。
俺は白予約しちゃってるが・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:01:06 ID:FilazPX7
ブラウザが微妙…。

03を始めて触った時は、いいじゃんという感じだったから、それに比べると、う〜んという感じ。全体的にまだまだっていうのが正直な印象。

04の方がドコモバージョンより良かったから、その分違和感感じたのかも知れないけど。

でもやっぱり大きさは本当に良かった。今までちょっとデカイというのがあったから、これならっておもった。06もいいけど、やっぱり05がいい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:02:16 ID:hBifCP7z
>>116
IS05で撮影した写真が赤外線で送った時にファイル名が被ってて消えてしまった…すまん

スタッフが発売は三月末以降と言ってた

121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:04:05 ID:Yea/p3dG
チューニング途上だと信じたいな…
土曜原宿に行くか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:13:23 ID:FilazPX7
時間なくてブラウザと、適当にアプリ立ち上げたりしかしてないから、行ける人は自分でじっくりいじった方がいいと思う。ビルドも未確認だし。

でも、ドコモのREGZAの第一印象よりは全然いいから。あのカクカク感は思わず笑しまったから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:13:33 ID:ig8OfSwZ
>>119
そうかー、イベント時のこの前の試作機は結構評判高かったから
Kスタモックもそれかなーと思ったが、調整に期待ですかねー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:14:48 ID:DIZuLzy8
発売まで2ヶ月もないのに未だにモッサリとか完全に終了じゃん…

やっぱりシャープクオリティだったか…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:15:44 ID:xnQBY0tV
シャープのCMOSには期待しないほうがいい??
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:20:58 ID:E9TZa8N5
ピンク予約しといた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:23:47 ID:hBifCP7z
>>125
> シャープのCMOSには期待しないほうがいい??

>>113 の画像でCMOSとCCDが比べられるけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:34:49 ID:1Kxuh7f1
新チップ搭載でもっさりって一体どういうことだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:43:21 ID:RLxUo63k
>>128スクロールアニメーションの設定が下手なんじゃないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:59:39 ID:FwaWcdBg
どう考えてもシャープのせい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:00:20 ID:osiKAFRw
>>113
IS03の写真の方が圧倒的に綺麗じゃん。

IS05は、今使ってる2年前のシャープのガラケ(W62SH)より酷い画質だ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:03:52 ID:6GqvQyv5
誰かADW試して
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:06:11 ID:X7e7kYt+
>>120
発売が3月末以降てマジか…
おれのW62SHが先にお亡くなりになるじゃないか。
数字ボタン剥がれかけw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:11:32 ID:BbHwI24B
>>128
003SHもはじめはもうとんでもなくひどかった
まだ発売まで2ヶ月ぐらいあるから見違えるほど挙動はよくなるだろう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:15:37 ID:78In3AQF
嵐さんのCMに05出てません?
グリーンとかピンクの05に見えますけど。
カメラ回りとか05にしか見えません
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:23:51 ID:S50Cvrdf
俺のWILLCOM nineがまじで断末魔
キーの半分効かないし10分でバッテリ切れるし
明日にでも05発売してくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:24:43 ID:zFHkp8P7
>>135
二宮 緑 松本 ピンク
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:27:19 ID:KItMgQ8m
IS05 白 Kスタにて
http://i.imgur.com/sn1BJ.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:32:02 ID:m8KIUNQr
>>136
プリモバ731SCでも買っとけw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:33:55 ID:nmhSiK8K
普通のショップに実機がくるのはいつくらいになるんだろう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:11:42 ID:x9La3TQO
緑のほうが色が映えるが、白も無難にいいな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:25:13 ID:55a7MwGO
白はメタリック系?ぺっとり白?ラメの有無は?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:27:17 ID:izbMf3MR
>>113
乙乙

しかしカメラ随分ぼやけて見える…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:12:26 ID:Ph6edi6k
>>113
乙、でもIS05の写真はフォーカスが合ってないだけにこれだと比較は難しい。。
(まぁそれだけオートフォーカス性能も不安が残るわけだが。)

自分もKスタ行ってきたが、グリーン・ブラックだけは裏にも指紋が付くのが
気になるところ。他の2色みたいにツヤ消しにしてほしかった。。
でもグリーンは、はたから見て一発で「IS05」って分かるだろうね。

あと、ホームがもっさり感なのはそういうアプリのせいと思われ、
スペック自体は問題ない。ブラウザのピンチもスムーズだった。

あと1GHzにチューンされてる試作機といえ、本体が熱くなることは無かった。
近くにあったIS03だと割と早くに熱さを感じたけども。

ちなみに自分もメイン画面下のメニューキーとかの反応が悪いのが気になった。
親指の乾燥もあるかもしれんが、ここは最大の改善要望ポイント。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:17:29 ID:wWnFOaFy
>>142
白の裏蓋は艶消しでラメなし
IS04の裏側と同じ感じの色だね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:26:35 ID:wWnFOaFy
Kスタで触ったら
コンテンツマネージャーと
ギャラリーが超モッサリで萎えた

まあ、あと1ヶ月あるから
チューニングしてくるだろうけど

それと下の4つのソフトキーは
明らかにタッチ感度が悪くて、
液晶側のようなタッチパネル
補正機能がないので
このままだと、かなりヤバイかも

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:28:29 ID:62wZWJqj
>>146
03のコンテンツマネージャーは早いし
ギャラリーもこないだのアップデートで比較的早くなったけどな
まあもっと早いのがいいならQuickPicでも入れればいい話だが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:31:46 ID:iktXdoXV
Flash Player 10.1対応って事はニコ動とかもアプリ使わないで
ブラウザで動画再生出来るの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:50:23 ID:8vTp4I4F
もっさりねぇ・・・
完成品がモッサリでも今持ってるkcp+機に比べたら遥かにマシだろうから我慢するか・・・
kcp+はモッサリ以前にフリーズするから毎日壊したくなるぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:01:28 ID:2PtjbQ/H
>>148
それはもう16日くらいのイベントでのレビューで判明してる
記事もたくさんあるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:34:22 ID:xQk6iiKE
この間800MHzでもサクサクって記事あったよな?
どうなってんだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:43:04 ID:1dDoNUCW
どうせlauncher pro入れればサクサクになるとかじゃないのかね
IS03やその他の国産機と同じで
ようは純正ホームの出来が糞ってことでしょ
なんで国内メーカーはHTCやサムみたいにまともなホームを作れないのかな?すごく不思議だ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:06:29 ID:osBRFUiY
クソauざまぁwwソフトバンクも「学割」を発表/3年間ホワイトプランがタダ!!パケット定額が0円がスタートへ!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296109158/

クソau \390

SoftBank様 \0
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:07:56 ID:9s437zhq
学割比較
■ドコモ:GalaxyS = 定価36,078円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html

 基本料   SPモード パケット上限  月総額
 390円 + 315円+  5,460円 = 月6,165円
                       ~~~~~~~~~~~
■au:IS03 = 定価63,000円
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/26/news094.html

 基本料  ISNET  パケット上限  毎月割     月総額
 390円 + 315円 + 5,460円  − 1,500円 = 月4,665円  (25ヶ月目以降は「毎月割」がなくなるので月6,165円)
                             ~~~~~~~~~~~
■ソフトバンク:iPhone4/16GB = 定価46,080円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

 基本料  S!ベ    パケットフラット  月月割    月総額
  0円+ 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月2,805円  (26ヶ月目以降は「月月割」がなくなるので月4,725円)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:12:03 ID:osBRFUiY
■支払いシミュレーション

      【DoCoMo】      【au】    【SoftBank】
       Galaxy S       IS06   iPhone4 16GB   
   (新規バリュー一括)(新規シンプル一活)(新規スパボ一括)
 端末代 :\36,078円    \63,000円     \46,080
 手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
 1ヶ月目: \6,165       \4,665      \4,725(auの毎月割開始)
 2ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805(SoftBankの月月割開始)
 3ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805
 4ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805
   :     :           :         :
 24ヶ月目:\6,165       \4,665      \2,805(auの毎月割終了)
 25ヶ月目:\6,165       \4,665      \2,805(SoftBankの月月割終了)
 26ヶ月目:\6,165       \6,165      \4,725
   :     :           :         :
 36ヶ月目:\6,165       \6,165      \4,725

    (違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円)

■36ヶ月計
      【DoCoMo】      【au】    【SoftBank】
       \271,143     \255,585     \182,910
                               ↑無敵
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:30:47 ID:kyPNqhN2
みみっちいなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:37:07 ID:gulIYPU6
禿げってもう存在がスレチだよな、禿げ隔離板作られないかね?
正直言って邪魔過ぎ、その場に居たら金槌で殴りたいレベル
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:53:01 ID:9s437zhq
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:54:31 ID:1dDoNUCW
禿げ隔離板ってあるじゃん
iPhone板だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:29:19 ID:bk0itNSZ
隔離作ったって来るに決まってるじゃん、他から必死で客奪い取らないと潰れるんだから

運営がソフバン弾いてくれるならともかく
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:08:34 ID:bZ7OiPsy
禿ユーザーはauユーザーやdocomoユーザーから思いっきり嫌われてるよなw
逆に禿のおかげでスマホ板ではauユーザーとdocomoユーザーの仲がかなり良いw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:15:25 ID:9s437zhq
仲が良くても顧客は増えないよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:58:25 ID:2b9sQ0jC
嫌われても増えないけどな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:01:34 ID:22ac9cIw
禿が吠えれば吠えるほど、IS05がいい機種だと宣伝しているようなもの。
湯で蛸のように真っ赤になって信者にiPhoneを宣伝させてるとしか見えない。
ソフバンは儲けの為なら許容数を超えても集客する悪徳企業だからな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:05:56 ID:yozCWveY
>>163
そのレスはちょっと頭悪いかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:43:50 ID:2b9sQ0jC
そりゃ失敬

いちばんかわいそうなのはアイフォーン以外のSBユーザーだろうけどな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:42:41 ID:0xBOu/1k
>>166
禿はdesireHDを素早く導入したっていうのがあるんだけどな、それだけだが

しかし新チップセットでもっさりって
処理以前にアニメーションの表示が下手でもっさりに見えるとかなんかねぇ、シャープめ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:36:40 ID:2FvYfySz
■SoftBank 学割でも業界一の安さに!■

ドキュモ?バカ高過ぎてここでは論外www

クソauざまぁwwソフトバンクも「学割」を発表/3年間ホワイトプランがタダ!!パケット定額が0円がスタートへ!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296109158/

○ SoftBank様 \0   S!ベーシック315円 パケットし放題フラット4410円

× クソau     \390 EZWEB315円    パケット定額ISフラット5460円←高すぎwww

■支払いシミュレーション

      【DoCoMo】      【au】    【SoftBank】
       Galaxy S       IS06   iPhone4 16GB   
   (新規バリュー一括)(新規シンプル一活)(新規スパボ一括)
 端末代 :\36,078円    \63,000円     \46,080
 手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
 1ヶ月目: \6,165       \4,665      \4,725(auの毎月割開始)
 2ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805(SoftBankの月月割開始)
 3ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805
 4ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805
   :     :           :         :
 24ヶ月目:\6,165       \4,665      \2,805(auの毎月割終了)
 25ヶ月目:\6,165       \4,665      \2,805(SoftBankの月月割終了)
 26ヶ月目:\6,165       \6,165      \4,725
   :     :           :         :
 36ヶ月目:\6,165       \6,165      \4,725

    (違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円)

■36ヶ月計
      【DoCoMo】      【au】    【SoftBank】
       \271,143     \255,585     \182,910
                               ↑無敵
※32GB版iPhone 4でもSoftBankの方が安い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:36:24 ID:Yx8GZ3Qs
HDMIケーブル(別売)を使って簡単に液晶テレビAQUOSなどに転送できるって、
ようつべとかも大丈夫なのかなぁ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:09:15 ID:LCPTtm6G
楽しみだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:47:08 ID:hyHHDIP2
IS05もっさりなのか次モデルに期待
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:48:33 ID:VTKssYnu
触ってきた
片手で使いやすいサイズ。IS04だと片手じゃ使い物にならないからこれはいい。
下のボタンは感度が悪いのではなく認識位置が上にズレてる。
ライブ壁紙に設定してると標準ホームはかくつくけどIS03より大分まし。あとは基本的にサクサク。
文字入力きついかと思ったら持ちやすいからか指がよく動いてフリックミスが少なかった。
報道陣むけ初公開のときよりもビルドナンバーが上がってた。12月→1月14日(のはず)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:37:41 ID:8IL0CfsW
>>172
認識位置って設定とかで直せるよね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:56:58 ID:VTKssYnu
>>173
画面部分と違ってユーザー用の補正機能はないので発売までに直ることを期待するしかない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:21:42 ID:pn+5EpXb
>>172
認識位置がずれてる?というより
反応したり、しなかったり
感度が悪いだけのような気がしたけどな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:23:12 ID:VTKssYnu
>>175
上の方押したらほぼ確実に反応したけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:27:22 ID:eVNWzLk0
どっちにしろ、
そういうのはリリースまでに
修正してもらわないと困る
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:28:29 ID:pn+5EpXb
>>176
試してくる…(^^;)d
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:09:00 ID:2TRF50hW
てか、そんな第一印象にか関わる部分が
なんでそんなへっぽこなんだ。
root対策に勤しんでたのか。あほなんか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:47:37 ID:H3McMuJd
qwertyキーは正直小さすぎて押せなかった
縦も横も
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:09:15 ID:VTKssYnu
キャプチャした端末情報
ttp://loda.jp/is05/?id=1
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:25:25 ID:vEl4KYPD
>>180
指を触れた場所がニュッと拡大されるといいんだけどな。

あれ、拡大されるんだっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:38:30 ID:wLlFnzuv
>>182
無理!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:58:19 ID:qZzYHcwr
もうそろそろどこに行っても予約できますか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:03:36 ID:iV8wSxDx
回転2軸+物理テンキーが一番使いやすいんだってば。
究極形として定着していたのに、スマホだからって変える理由はない。
特にis05は小さいのだから、それに適してるはず。
なんで猫も杓子もiPhoneに右に倣えなのか。
アホなのか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:08:44 ID:pIK7BqHk
明日auショップ行ってこよう
予約はできないかもしれんが話ぐらいは聞けるだろう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:09:01 ID:uVNSMEPT
>>185
なら回転2軸+物理テンキーのガラケーを買えばいいじゃない
なぜ回転2軸+物理テンキーじゃないIS05スレにいるんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:20:10 ID:iV8wSxDx
IS05が欲しいからだ。
「回転2軸+物理テンキー」だけが端末選びのポイントなわけないでしょ。
ま、このスレでそんなとこに噛み付いてもスレ違いってのはわかってるんだけどね。。
だけど、出るスマホ出るスマホ、みんな物理キーなし&ソリッドタイプってのが府に落ちない。
過渡期だからなのか(=今後色々展開されるのか)、このまま定着してしまうのか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:23:00 ID:22ac9cIw
>>188
スマホには外付けキーボードがあるから無問題じゃないのか?
IS05用が出るかどうかは知らないけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:25:41 ID:aIrp2Bei
キーつきスマフォは各社からでてるのに見えないんだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:29:19 ID:uVNSMEPT
>>188
お前が情弱なのはよくわかったから
回転2軸+物理テンキーガラケー板に篭っていて下さい

お前が腑に落ちなかろうとIS05には回転2軸+物理テンキーはないの、OK?ボウヤ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:30:49 ID:iV8wSxDx
歩きながらの片手打ちが必要になるケースが多いんだよ。。
それには小柄なボディと物理10キー必須なの。
qwertyじゃダメ、タッチパネルも無理っす。
つか、そこ不満に思う人って少ないんだな。。
この先も見込みないか。。orz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:32:00 ID:uVNSMEPT
>>192
わかったからさ、IS05には回転2軸+物理テンキーないんだよ
なんでここにいるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:35:20 ID:ludWk+QF
まあ、個人的に今のスマホのタッチメインには不満はあるな
なんだかんだいってアナログの方が信頼できるし
押した感じあるのとないのとじゃ大違いだし

ただ、このスレで言うことではないかな
完全にスレ違い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:40:00 ID:6QLBx4Jt
もはやGalaxySとiPhone4しか売れてない現実。ガラケー機能は必要なかったのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296217438/

IS03はiPhone 4に完全敗北。学割の座もソフトバンクに抜かれ、
いいところがひとつもないKDDI・・・まぁ無理も無いわ。実際にこれじゃーな・・・

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357647.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357648.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357649.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357650.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357651.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357652.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357653.png
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357654.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00357646.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:40:39 ID:7rEfitaq
歩きながら携帯使ってるヤツって迷惑なのが多いよな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:41:33 ID:IkqUolCt
そらその行為そのものが迷惑行為だからな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:42:14 ID:uVNSMEPT
そりゃ前見てないしな
今日も駅の改札で携帯みながら歩いてる女性とぶつかって
「抱いて!今すぐ結婚して!」と迫られて参ったぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:44:22 ID:iV8wSxDx
>>193
いや、だから、それ以外の点は気に入ってるので購入検討中なんだよ。
不満点がゼロなんてありえないだろ?
というか、IS05の不満点じゃなくて、今の趨勢に対してボヤいただけなんだけど、アカンかった?

>>194
入力の話題でタッチ感度がどうとかqwertyがどうとかの話題になってたからだけど。
別にこの話題以外に普通の発言もいくつがしてますが。

ってかまあ、「スレ違い」とか「なんでここにいるの?」とか「あっち行け」とか言われるのはわかってはいたけどね。
不満点を挙げる(≒改善提案する)と大抵こうなる。
反省点もあるとは思うので、この辺でやめとくわ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:47:20 ID:7Q425Cei
予約してた家電量販店から電話があった(仕事中で出れなかった)から何か動きがあったかと思ったけど、
特に何もなかったのか・・・発売日くらい発表されたのかと思った。

明日にでも折り返し電話してみよう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:48:00 ID:6QLBx4Jt
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:48:12 ID:uVNSMEPT
>>199
お前の不満点なんかblogかチラシの裏でやってろってこった
そもそも「改善提案」っていうけどさ
回転2軸+物理テンキーは別物じゃん

物理キーが欲しいならそういうスマホのスレいけばいいだけ
IS05はストレートフルタッチなんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:53:21 ID:uVNSMEPT
> 回転2軸+物理テンキーが一番使いやすいんだってば。
> 究極形として定着していたのに、スマホだからって変える理由はない。
> 特にis05は小さいのだから、それに適してるはず。
> なんで猫も杓子もiPhoneに右に倣えなのか。
> アホなのか。


そもそも究極形とかいうけれど、回転2軸+物理テンキーなんて日本だけの話だし、
スマホだからって「変える」理由はないってのもおかしな話だわな。
スマホは別にガラケーから派生したわけじゃないんだから。

君に言い分からすれば、
スマホはタッチパネルとQWERTY物理キーという形を究極形として定着しているってこった。
それをガラケーがそうだからって回転2軸だのに変える理由はないってことだよ。

むしろ俺から言わせて貰えれば、ガラケーは猫も杓子も折りたたみばかり。
アホなのか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:57:38 ID:ludWk+QF
この板のレスのタイプミスは異常
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:00:16 ID:ludWk+QF
ああ、タイプミス率ね
俺がミスってどうする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:01:33 ID:6QLBx4Jt
はい脱庭加速決定ですよwww
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000018-impress-inet

まさかこんなんがでるとはねぇwww

4月からSIMフリーでますます孤立していくKDDIwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:12:32 ID:yFzVi0uY
そんなもんよりドコモの新料金の方が痛い。
つまり糞電波には絶対に流れない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:28:30 ID:oynlc1va
これが現実だからwww
http://www.youtube.com/watch?v=Dsb3E_4zbnk
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:33:28 ID:oynlc1va
これが現実だからwww
http://www.youtube.com/watch?v=Dsb3E_4zbnk

メディアの力って凄いよね。これでみんな脱庭しちゃってるからwww

MNP
11月 -25,000 ←放送前
12月 -37,400 ←放送後 ちょwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:16:38 ID:mCJYX0F6
>>206
むしろ通常版skyepの登場で、よりskype auの優位性が知れ渡るだろう

あと、SIMフリーにしてもdocomoだけだとねぇ・・w
i-modoもSPモードも使えずしかも電波の悪い安いだけのSBMなんかに行くような変人にはなりたくないねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:48:23 ID:yhCGD9Hb
はいはい。
キャリアのお話は他所でしてねー。
スレタイ読めない可愛そうな子はヌルーですよー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:57:15 ID:x/a8b/pK
会社の勝ち負けなんてどうでもいいんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:06:34 ID:epJZbHQa
>>196
電車で立ってると両手操作はキツイ。
iPod Touchもらったけど、それが理由ですぐお蔵になったわ。
IS05は片手操作に期待してる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:46:34 ID:k4jbLBdC
ガラケーでの究極形は今はない折りたたみサイクロイドだろ・・・
縦も横も操作性を変えずに使えるのに回転ニ軸とかそれこそ誰得だろ
それに折りたたみでスマホはサイズ的にしばらく厳しいだろ
もうちょい小型化してからだな
そしてIS05はフルタッチだそれの利点を考えて買えばいい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:00:48 ID:iy1P8oF5
>>214
海外では既にある >折り畳み型スマートフォン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:07:59 ID:k4jbLBdC
>>215
まじか、でもスペックとかどうなの?現行と同レベは適正サイズでは厳しそうだが
最近のガラケーですらデカイのにバッテリー少ないし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:58:36 ID:x68BqI3v
>>215
> >>214
> 海外では既にある >折り畳み型スマートフォン

チャイナテレコムだっけ?裏表に同サイズの液晶があるやつ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:06:15 ID:x68BqI3v
サムスンW899でした。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:30:39 ID:pb5/nNvT
キーボードの話だが、確かに指が太いヤツ(俺含む)にはスマホ全体で押しづらいだろう。
IS05の薄さを考えたら、ケース一体型BlueToothのキーボードが出ても違和感ないんじゃないかと期待している。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:27:55 ID:ZtZDQwLv
>>210
これで脱庭は加速決定的ですが?↓

待望のAndroid版Skypeアプリが登場、国内すべてのAndroidユーザーが利用可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110128/356603/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:31:47 ID:G9PCh/ZA
IS05と液晶のスペックが同一のSH008を使ってるけど、
タッチすると、その付近だけ拡大してくれて便利なんだよね。
画面の大きいiPod touchよりもタッチミスが少ないし。

IS05にも、拡大機能が欲しいな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:13:49 ID:07r8smy/
>>219
iPhone用のアレみたいなの欲しいよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:25:03 ID:Ve5fHsoT
>>211
そんなカキコしてる時点で全然スルーできてねえよ
ヌルーとかマジでキモい


コピペがウザいのは言うまでもないが、>>211みたいなのとかスルー検定とか言い出す奴も同格だわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:49:13 ID:xQh/mRk2
オマエらバカだな。
今の時代、全ての物事はまずネットで調べてから判断するんだよ。
つまり、ネット工作が下手な企業は衰退するのみ。

これ以上は何も言わなくても分かるよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:32:57 ID:+/THYFy7
禿は脈絡のない工作して反感買いまくってるから衰退していくってことか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:38:13 ID:RnQ5ER4f
これってメモリは03よりも少ない?
そうとしたらちょっと残念なんだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:57:59 ID:wL9+ESJt
禿は自分とこのユーザーは叩かないからまだマシだな
auは自分とこのユーザーが少し不満を漏らしただけで叩くから益々反感を買う
その結果のTCA最下位であり減益
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:10:27 ID:pb5/nNvT
>>227
叩かれた事無いからわからん。
ソフバンは自分のやりたい事に対しては積極的だが、根本的な問題は放置の傾向がある。

>>226
本来はIS03のターゲットを女性に向けた廉価版として企画してた商品だからね。
IS03が約500Mbyteに対し、IS03は400M弱だったか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:19:18 ID:5hQw8aL5
×自分のとこのユーザー
○auユーザーの振りをしたS○工作員
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:20:19 ID:5hQw8aL5
ごめん誤爆
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:53:24 ID:gt42RsQx
内蔵記憶領域はどっちも1GBだと思う。
システムにとられてるのがIS03は500MB弱でIS05だと500MB強ということ。
SDRAMは両方512MBみたいだけどJIT絡みでIS05のほうが余裕はないはず。
とはいえどちらもIS03はメジャーアップデートでIS05に近くなると思うけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:06:38 ID:wL9+ESJt
>>229
そう、それそれ
そういうのがauが嫌われる最大の要因なんだよ
勝手に自社のユーザーを工作員認定して叩こうとする

そんでauを出てった元ユーザーが本物のアンチになる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:09:33 ID:scbmTf5u
なにこの馬鹿
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:12:42 ID:oeP5P1AQ
>>233
馬鹿に馬鹿、キチガ○にキチガ○といっても仕方ないだろう
触れないのが一番ベスト
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:13:41 ID:wL9+ESJt
まーたはじまった
何度繰り返せば気が済むんだろうね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:51:06 ID:5hQw8aL5
悪い、変なのに触れちまった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:02:18 ID:wL9+ESJt
こういうのの繰り返しでアンチauが増えてゆくんだろうね
これが教育のなってない社員じゃなけりゃ、まったくユーザーに恵まれない会社だ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:07:45 ID:oeP5P1AQ
ユーザ集めるけど設備を整えない、繋がらないキャリアもいらんけどね
SBに比べればauはまだアンテナ電波問題はマシだし
ユーザ減るけど倒産さえしないなら、むしろつながりやすくていいわw

ドコモ最近やたら繋がり悪いのでIS05でたらMNPを考えてる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:38:12 ID:hLhmjKkc
メモリ少ないのか…01買って苦労したから1Gの優雅な生活を期待してたのに残念…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:54:30 ID:pb5/nNvT
>>239
>>231参照
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:57:04 ID:g8ezaC8c
RAMなんてカタログスペック上で512MBあれば余裕
どっちかというと、ROM容量のが重要(/dataの実質容量)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:07:45 ID:uybRaehL
約16年禿使いだったけどもう愛想も尽きたのでこれに買えます。
予約も済ませました。
禿ばいばい、もう2度と使うこともないだろうよ。( ゜д゜)、ペッ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:18:54 ID:Kasf9VzM
>>242
16年前はソフトバンクは無いが?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:28:21 ID:nhldIfu5
東京デジタルホン→J-PHONE→ボーダフォン→SoftBank
と渡り歩いた奴っているのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:37:08 ID:S7UEriVO
>>244
J-PHONE→ボダ→禿初期くらいなら渡り歩きましたよ
大学で常に圏外という事態に陥ったので禿を捨て毛を生やして庭に来ました
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:38:35 ID:uybRaehL
>>243
デジタルツーカー時代から使ってて禿が横入りしてきやがった!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:03:05 ID:QA7B7mEX
>>244
自分はJフォン→ボダでauに移った
ボダになってから自室で圏外、Web繋がらない、繋がっても遅すぎてイライラ…あれは一体何だったのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:03:46 ID:Xq+6P+Kv
05触ってきたけど、03より明らかに滑らかに動く。
03はホームもブラウザもフレームレートが低い感じだが、05は高い感じでヌルヌルしてる。
ただ新チップのおかげかOS2.2のおかげかはわからないが。

あと電池の持ちも良いね。
03だとすぐ10%くらい減るが、05はなかなか減らなかった。
サイズも片手にちょうどよく収まるし、早く発売して欲しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:51:13 ID:/+J8pgCi
>>248
IS05のほうが解像度が小さいからだよ。
IS03はIS05に比べて1.5倍描画ピクセル数が多いから遅い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:02:38 ID:l+lGGWhN
みんなモッサリって言ってるけど、もっさりだと感じるのはホーム画面だけだね。アプリで何とかなるよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:14:42 ID:v4cBFWIP
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:36:03 ID:yhCGD9Hb
>>223
お前も俺と同じじゃねーかw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:51:57 ID:AUI3j58h
ソフトキーがうまく作動しないのは致命傷
速急に改善を求む
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:56:14 ID:iHlokZlc
Kスタでさわってきた
思ったより小さく感じた
04は大きすぎると感じてたけど、迷うな〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:59:32 ID:WSyJ5pdg
>>254
明日さわって来ようよ思ってるんだけど、混んでた?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:07:28 ID:iHlokZlc
>>255
14時ごろ行ったけど、そうでもない
6台(各色2台づつ)あって
誰かしらさわってるけどね
緑/黒と白で迷ってるで2台持って見比べも出来た。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:17:34 ID:iHlokZlc
あと、隣のおっさんが03と05の違い何?
って聞いてたけど、全然わかってないから
OSのバージョンの違いも逆に指摘されて
シドロモドロになってた
もう1人も似たり寄ったりだった
自分のしたい事して、とっとと帰るのがいいと思う
あとホットモックあるの2階です
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:48:00 ID:KjptIm1r
小さくてタッチしにくいとかはあまりない?
知り合いのガラケーが同じくらいの大きさで
タッチパネル搭載だったから触らせてもらい
大丈夫だろうと思ってショップで白を予約してきたが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:57:05 ID:WSyJ5pdg
>>256
おぉ、結構台数あるんだね。
明日行って来るよ。ありがと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:15:10 ID:DbLGxmFh
白予約してきた
もう普通に出来たんだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:19:02 ID:rM1z0RZU
ちょっと今から予約しに行ってくる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:42:48 ID:MSTNpM2U
2週間くらい前にauショップでグリーンを予約してきたんだけど予約番号も何も無かった。
発売日に取り扱ってくれるんかな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:59:55 ID:MSTNpM2U
今目の前で嵐のやってるCMが・・・
嫁:「いいなー私もほしいなー」

ホント勘弁してくれ、こんなのが山のようにいると思うとゲロ吐きたくなる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:14:12 ID:oeP5P1AQ
>>263
お前の嫁、先週はヴィクトリカたん、ハァハァとか言ってなかったけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:17:22 ID:k4jbLBdC
>>263
ゲロ吐けばいいと思うよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:26:58 ID:eDzJGNnE
>>263
youtubeの嵐のCMのコメント欄見るのをおすすめする
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:27:53 ID:h7Gt80vP
まだ予約できないって言われた
ショック
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:33:02 ID:gjf2VVB9
HOMEは耐えられるレベルだけど
内臓ソフトが超モッサリで萎える
コンテンツマネージャー、
ギャラリー、
LISMOなど
あど下の4つのキーが感度悪すぎ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:39:13 ID:7ZoOfxet
>>263
Kスタでもやたら嵐が人気でワロタ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:24:04 ID:P/35fJP3
試作機@Kスタのコンテンツマネージャーやギャラリーのもっさり感は、
microSDが低速なだけでは?

ただ、そうだとしたらKスタの担当者は無知すぎる・・
そして中の人の誰か、指摘しろよ。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:32:52 ID:gjf2VVB9
>>270
microSDの問題じゃないよ
データフォルダのプリセットの壁紙開くと10秒以上かかる
省電力設計のため、クロックを抑えてるだけだと思うよ

272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:03:32 ID:oeP5P1AQ
au one クーポンとかいうのがAndoroid向けにサービスしてるけど
これグルーポンじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:06:37 ID:rYsAyzB0
>>272
そうだよ

KARAは事務所問題
グルーポンはおせち問題に二重価格問題
貧乏くじを引いてるのか貧乏神なのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:10:43 ID:kJjV+em4
auのスマホでもダブル定額は可?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:15:20 ID:nMB61iXp
明日ビックで予約してこようと思うけどまだ受け付けてなかったら泣ける
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:17:03 ID:ow8j3xaX
で、結局CPUは1GHz採用決定なの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:19:25 ID:oeP5P1AQ
>>275
有楽町はまだだったよ
店員が言うにはモック届いて価格確定してから予約受付だってさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:20:13 ID:gjf2VVB9
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:21:43 ID:rhwonATD
スマホに乗り換えても差し替えればEZWEB使える?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:24:03 ID:JbwK0uI1
>>279

使える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:27:54 ID:2UZRd0Qt
>>278
おおすごい
で、↓のスペックは1GHzの場合でいい訳?

連続通話時間      約450分 (日本国内使用時)
連続待受時間 約240時間 (日本国内使用時)
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/spec.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:44:59 ID:g8ezaC8c
待ち受けも連続通話も影響でないだろ
フルスピードで動きっぱなしな状況なんて限られてるし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:45:38 ID:HwMc5Hjw
Minimum Clock 245MHzっていうのが気になるんだが
1GHzのCPU載せましたとかいってシャープが勝手にクロック抑えてたら意味ないからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:46:47 ID:QFlzwBT+
フルでCPU使うアプリって写真・動画系ぐらい?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:57:40 ID:d5xb2RDW
>>283
おいおい、今時のCPUが電圧・クロックを数段階に可変するのは常識だろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:59:12 ID:g8ezaC8c
>>283
サムチョンの端末なんて100MHzまで落とせるからなぁ
やっぱりガラケー機能は喰うってことなのかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:00:43 ID:g8ezaC8c
>>284
クロック上限は何らかの操作してたらすぐいく
使用率はまた別だけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:37:00 ID:pTElYO9z
>>284
瞬間的にはホーム画面のページめくったりブラウザで画面スクロールするだけで100%使う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:54:42 ID:lanap+aN
>>286
ガラケー機能がどうして関係あるんだ?
チップの仕様の問題だろ。
あと周波数が低くても電圧高くて使用率も高ければ意味ないし、周波数を変えるタイミングが悪ければもっさりとバカ食いの原因になるしこういう数値だけみて評価することはできない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:51:39 ID:YStY783U
>>231
すまん、もうちょっと教えて欲しいのだが04のスペックに書いてある1Gっていうのは全て含めてって意味?03や05と大差ない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:19:21 ID:mG/c/t+/
>>290
RAMはIS04も512Mだよー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:31:10 ID:ZOFcz/Qj
そろそろ機変したいなーと思ってたら丁度嵐のCM見てスマフォに興味出てきた
調べたらIS05が一番良さげだと思ったんだけど発売3月なんだね
待ちきれないわ〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:38:34 ID:mG/c/t+/
俺も05が欲しいんだけど、三月下旬っていわれたら04を買っちゃおうかと思ってしまう。
田舎だからまだ発売日に入るらしいし・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:29:36 ID:V70q03bN
04はないわwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:49:01 ID:7poQGGDc
古墳
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:07:18 ID:V70q03bN
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:16:05 ID:mRI2SLOO
3月なんてあっという間だよ
毎日忙しくしてればもう3月かIS05発売かーってなるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:49:10 ID:42pOFA9P
>>296
完全にあいぽんを皮肉ってるよなw
やっぱ時代はAndroidか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:09:02 ID:XhMS0VCv
>>259

感想待ってる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:20:10 ID:p2pL/K5k
繋がらないスマートフォンw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:38:36 ID:fLfoMxYX
感動のポーズ、も犬をdisってんのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:42:22 ID:4mLR9kba
白い犬w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:51:17 ID:AAAt2cml
RAMとROMどんぐらいなの
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:37:56 ID:wbCjfCtV
触った人 厚さは気にならない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:39:05 ID:lanap+aN
>>303
RAMは512MB、ROMは空き容量400MB弱。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:42:29 ID:lanap+aN
>>304
SH008開いたときのイメージ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:07:11 ID:EQ8DLUhQ
>>301

そういわれれば犬がひっくり返ってるみたいだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:29:05 ID:4KzAS/wB
改めてCM見ると白い犬w
喋るんでしょとかすげーなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:29:18 ID:eEvv0ZD3
>>305
ROM400MB弱はauスマフォで最下位だな
女性向けだから、あまりアプリ入れられない仕様なのかな?

310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:31:24 ID:XUF+yjPu
こんなCM流して禿から苦情くるんじゃない?w
喋らないの?って犬に聞く二宮とかヤバすぎるww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:36:16 ID:nevitEK4
>>310
どこから?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:37:30 ID:lanap+aN
>>309
2.2だから対応アプリ(今は少ないが今後間違いなく増える)はSDに入れられるし、IS03とかもアップデート後は使用可能容量は減るはず。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:32:36 ID:E7gJ91lK
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:33:31 ID:7SPM7AV5
>携帯電話を解約後、もしくは機種変更後はテレビを視聴することができません。

なんでis03にできて05だとできねーんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:42:18 ID:eEvv0ZD3
>>314
春モデル(IS04、IS05)からの施策だね
解約されて0円運用できないように

316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:53:14 ID:8W0t5ZzH
>>314
うわあ、また余計なプロセス割り込ませそうな施策だな。
ワンセグなんてこの世から無くなればいいのに。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:01:32 ID:r24op2iu
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:08:47 ID:Csk8oPm4
白予約してきた、今白いケータイ使ってるけど特に汚れ目立たないし
黒だと指紋が気になって仕方ない
田舎なのにすでに数件予約があったな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:45:57 ID:wD6O2atj
おっさんとしては全部黒もしくはシルバーが欲しかったのう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:58:57 ID:wO09vFF7
ピンクも変なパールが入ったものじゃなくて普通のがよかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:06:17 ID:eUiRIDOY
05と03どっちにしようか迷ってる
そりゃ機能じゃ05の方がいいけどブラック無いのがマジで痛い
けどスマホってどうせケースに入れるからそっち黒にすれば本体のカラーリングってほとんど気にならないよね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:17:31 ID:OIVMVd70
だったら白だろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:25:21 ID:hNtQM5Tb
ヤマダで尻臼触ってきたけど05はもっと厚みがあるんだよな
尻臼くらいサクサク動くなら割りきって予約する
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:38:16 ID:aeKZ4x/4
05と06で迷うな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:48:27 ID:pSIjT1u4
俺の白いので汚してぇ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:48:50 ID:TAl+Ej51
06はFlash有効にするとブラウザがすぐフリーズするのが難点
どうなってるんだろうな、あれ
店で触ると06のブラウザだけ大抵フリーズしてる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:16:28 ID:35je1EFA
>>313
ガラケーとスマホの2台持ち批判を両腕に腕時計をすることで表現してたけど、
ニュー速ではサッカーの本田△とかマラドーナも遠まわしに批判してるのかって言われてたな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:33:25 ID:z8XqBaBN
>>326
dolphinブラウザとか使えばフラッシュに関してはなんとかなる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:24:22 ID:lHbKsmvH
>>317

俺は見に行けないので、発売まで妄想してハァハァしとく
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:33:50 ID:OE74rCo/
知人とKスタで触ってきてなかなか良かったんだが、
原宿に自分達が場違いすぎて吹いたw
(某大の理工学部のヲタク達です)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:41:23 ID:8W0t5ZzH
>>330
そこはあれだJRの駅看板にあるではないか。
中身を見ろ、muRata
だったっけ。。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:00:43 ID:7bNJB8LB
ピンク買って白の裏蓋にするかグリーン買って同じようにするか悩むなぁ。
S006が意外と普通すぎて買う気が無くなってしまったので流れてきたモノだけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:04:27 ID:OMuNt7Vd
俺も原宿駅から竹下通りを突っ切るときにすごく恥ずかしかったわw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:35:43 ID:dKBgJ9o2
所詮、アップルいなければ商売できませーーん
つながらない電波、穴だらけのエリア、アップル受け売りストアのガラパコス
無料通話もなし、他社宛て劇高通話料&劇高端末料
こっそり改悪改悪、やめるのならば違約金いただきまーーーすw
PCなければOSアップデートできませーーん、ハード押しつけOSでーーす
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ソフトバンク

世界標準のアンドロイド、Googleは無料サービスがメイン
ドコにも負けないエリア、穴なし最強800Mhzも使用
途切れない、3本のアンテナでつながるcdma、全国FMリスモにおサイフケータイ
安い通話料、定額制は24時間適用、ドコにかけても一定の料金
使えば使うほどよさがわかる端末群、最強ISシリーズ=あう

やっぱり、通はあうだね。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:47:50 ID:654qyuaQ
と思ってると痛い目に会うよ、OSのアップグレードに関しては…
定価でIS01購入しIS05機種増設予定だが、iOS機や海外製アンドロイドのように
2年間最新OSには出来ないと最初から覚悟しといた方がいい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:51:02 ID:iMiUQsyd
iPhoneみたいにPC無いと起動すら出来ないってのよりはマシだけど、
AndroidだってメジャーバージョンアップはPCが必要だろ

メジャーバージョンアップもiPhone3Gは2年以上できたが、
Androidは海外製品でも2年もサポートされるのかは不明
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:52:27 ID:9Kz9nFqv
>>335
それはdocomoもいっしょだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:58:14 ID:682kIPhM
OSアップグレードって、さほど重要度高くないよ。
重要なセキュリティパッチだけ出してくれれば、あとは当初の性能を維持できるだけで十分。
逆にiOSアップグレードした結果、使い勝手が落ちることもあるしね。

Androidだと1.6みたいなレベルで止まるのはアレだが、2.2や2.3ならもうそれで十分じゃんってレベルまで来てるわけだし。
そもそもOSアップグレードで重要な機能が増えると言うことは、逆に言うとそれまでは重要な機能が欠けてたという事だからね。例えばマルチタスクとかさw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:59:47 ID:tpxh4Jq+
海外のAndroid端末でもメジャーバージョンアップに積極的なのはHTCぐらいで、
他のメーカーは日本のよりはマシって程度な印象だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:02:42 ID:3C7lNolG
OSの目玉
2.2 パフォーマンスアップ flash10対応
2.3 NFC PSS
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:07:33 ID:RYh4T/K5
>>335
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110117Fryo1.jpg
海外のアンドロイドがなんだって?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:10:35 ID:HKlKVlzu
>>341HTCすげーな
さすがはスマホ界の老舗ってか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:14:58 ID:x6llz94M
DesireHDはドコモやauから出てたらもっと売れただろうにねえ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:25:35 ID:c8PYWpHl
IS02ってどーなってるん?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:28:05 ID:vFquCRkX
2.2は超重要だぞ
JITコンパイラマジヤバ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:30:00 ID:mhck26Wz
2.2になるかならないかって、WinXPになるかならないかぐらい違うんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:53:50 ID:ikHQetC8
処理の速さより、root取れるかどうかの方が重要。
高速処理させることなんてそうそう無いだろ。
動画エンコードでもするのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:54:24 ID:BsTTlZEn
Win98とWin98SE程度。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:15:14 ID:p0RSOGsr
>>314
マジでカスだな
端末代6万以上払って2年したら使い道ゼロのゴミとか…
ドコモみたいに訴えれば勝てるんでない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:47:58 ID:VPT4ViVu
早く発売しろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:10:38 ID:v/ZD61z9
おい地元のあうショップで予約してたのに、3/21-3/27まで出張入ったぞ
取り置き3日だからアウト臭しかしない…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:12:58 ID:ulF5RzYc
>>351
お店に電話して融通きかせてもらうんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:08:30 ID:/I3zFQfS
IS05の予約できますか?って聞いたら
「まだ出来ません!」って逆切れしたように冷たくあしらわれた。

もうあの量販店行かない(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:40:07 ID:ZrVlNsWo
>>351
そんなもん、どないでもなるでしょ。
本当に社会人か??
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:49:36 ID:90o2j5TZ
■KDDI 批判の理由とその経緯

CDMA版iPhone 4がauから出ないと考える理由
http://ameblo.jp/povtc/entry-10766476776.htm

●この間にアップルと交渉があったのか?詳細不明だが

@契約に50億$(4,500億円)以上支払なさい
AKDDIは2GHz帯の内、10MHzを返納、新800MHz帯の内15MHzを返納しなさい

という無理難題をアップルに押し付けられ、ケンカに負けて逃げ帰った
ということらしい。そして批判が始まる↓ CDMA版iPhoneを手に入れられなかったのね?

auがソフトバンク批判CM お父さん犬や電波の悪さを指摘
http://netallica.yahoo.co.jp/news/166192


さらに追い討ちをかけるように↓


中国移動が米アップルと提携、iPhoneを販売か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00000006-scn-cn
中国国産4G規格「TD−LTE」に対応する端末製品の開発に向けて
米国のアップル社と提携する方針を明らかにした。

ドコモ、AU本格的に終わったw

おまけにEdyもこれじゃまだシールで使えるiPhoneの方がマシw
http://imepita.jp/20110131/403660
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:59:36 ID:GX/fY0x8
発売日くらい早く発表しろよーーーー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:31:22 ID:FEwwUbPV
まだ予約できてない俺マジ不安
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:55:03 ID:VQNKISsS
>>353
どんまい。゚(゚´Д`゚)゚。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:16:44 ID:viVfHht4
発売してから半年は待った方が無難
IS01もOSあげる見込みっていうから買ったのに裏切られて悲惨
Flashも見れないってありえない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:58:54 ID:CBDmMpSD
竹下から行くのではなく表参道側から回り道するんだぜ。
で、実機触って良い感じだったから帰りに吉祥寺ヨドバシ寄って
聞いたらやってないって言われてションボリーヌ。
ポイントと淀の商品券使いたいから淀以外選択肢が無い。

ホームの所反応悪いとかあったけど、別段気になら無かったよ?アレ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:00:20 ID:CBDmMpSD
あ、予約ね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:03:53 ID:GX/fY0x8
とりあえず2店舗で予約完了

1店舗目は5番目だったので入荷数によっては微妙との事なので
別のお店へ

そちらでは1番目だったので発売日には
よほどの事が無い限り1台は必ず入ってくるので行けるだろうとの事

しかしいつ発売だ・・・
気になる・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:09:59 ID:CtEFhJtQ
 :ハ_ハ;;::::ハ_ハ:.
::(;゙゚'ω゚')ω゚')::
 :(´`つ⊂´):..
 :と_ ))(_ つ:

http://lave7171.iza.ne.jp/images/user/20080609/276489.jpg

ぎゃーーーーーーーーーーーあうヲタにやられるぅwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:10:28 ID:M1xzviRE
>>362
auショップですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:11:41 ID:73CHK8MW
>>359
3月末発売機種で半年っつーと9月10月か。
デュアルコアがそろそろ出てくる頃じゃないか?
夏機種あたりにはQWERTYやテンキーのハードキー搭載機も来るかも。
2.2からのアップデートは大した魅力はないけど、黎明期ハードの半年は厳しいぞ。
そんな考えてたら機種変できんけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:32:52 ID:oiFy7b85
>>365
自分はデュアルコア搭載じゃなくてもいいんだよ。
いや、前なら最新型のがいいとか言ってデュアルコア待ちしてたかもしれないがどうもis01の件がトラウマで最新型に飛び付くのが恐くてw
自分のなかでは、かなり購買欲を押さえて半年頃05購入2年後にはLTEがでるからLTE機種を。
と思ってる
>>365が言う通り常に最新型って思ってると何時までたっても買えないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:35:09 ID:F2qJfPUe
>>360
自分が触ったのはメニューボタンの反応が悪かったかな
戻るやホームは普通だった(右のピンク)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:36:15 ID:aawX/NOA
WIN HIGH SPEEDに非対応なのだけが残念だね
「その分、バッテリーが持ちます」というのならガマンするけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:37:13 ID:pYMwd08X
秋冬頃は日本だとデュアルコアが出始めてきて、
海外ではもしかしたらクアッドが出るかも?って時期かな

まぁこの手のは欲しい時が買うベストタイミングだとは思うがw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:39:36 ID:jsdjpwkT
>>368
その分、バッテリーが持ちます。間違いないです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:40:09 ID:73CHK8MW
>>366
ハードじゃなくてソフトでドキドキってんなら、それこそ待つ必要なくね?
OSのアップデートは無くても、そう魅力を減じるバージョンでもないし。
このハード構成なら2.2で十分だと思うよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:40:21 ID:F2qJfPUe
>>368
IS04やIS06よりは持つけど、
同じ世代のCPU搭載したWHS機が出てみないとなんとも言えないね

>>369
スマホでクアッドはあまり主流にならないと思う
一部の超ハイエンドくらいじゃないかな、タブレットはそれなりに載ると思うけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:03:35 ID:uWn1GJL6
>>371
2.3になるかを確認するための待ちじゃなくて不具合がどんなものかっていう待ちだよー
OSは個人的に2.2あれば充分なんだ。
自分の01で不具合出まくり何度も修理だしてちょっとうんざりしてて。
半年も待てばアプデで直しが入ると思うし多少は改善されるじゃん?
製造番号も初期の物よりはいいかなと....安易かもしれないが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:50:25 ID:73CHK8MW
希望的観測だけど、不具合はそうそう出ないんじゃないかなあ。
ハードキーとか横長画面とか開発期間とか無理しまくったIS01は、まあアレだけど、
標準的なガラケロイドとしてはIS03って先駆者あるし。
シャープだしと言ってしまえばそれまでだがw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:03:56 ID:bKT50cWz
原型機としてのIS01、試作機としてのIS03、003SHがあるから大丈夫。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:05:28 ID:T9Y0XwsS
IS01:α板
IS03:β版
003SH:RC版
IS05:製品版
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:43:20 ID:7ajBlD4r
IS07:改良版 (夏モデル)
IS09:安定版 (秋モデル)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:49:09 ID:7ajBlD4r
IS11:燃料電池とWiMAXとandroid3.0を搭載した次世代型 (冬モデル)←俺が購入予定のもの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:14:26 ID:qrqyt3lR
ぐわー、まだ1年先かぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:18:11 ID:bKT50cWz
11はHTC製夏モデル
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:23:48 ID:FEwwUbPV
年度変わったらIS1xになりそうなならなそうな
よりガラケ臭いがw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:35:26 ID:ai/1isNC
>>380
ちゃうちゃう、IS11○○(SH、CA…)になる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:37:38 ID:nqZRX/ht
>>378
冬にはandroid3.1になってそうだけどな
というかタブレット版とスマートフォン版が統合するまで暫くはスマートフォン版は2.xな
未だに知らないやつ多いけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:42:03 ID:AWQphmyg
■ソフトバンク、キャンペーンでパケット定額サービスの割引拡大
  http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110131_423993.html

今回のキャンペーン内容の改定により、「ホワイト学割with家族2011」で
特典として用意されているパケット定額サービスの割引のうち、
「パケットし放題MAX for スマートフォン」の上限額の割引が525円から1050円に拡大され、
上限が月額4935円になる。
キャンペーン適用前は上限が月額5985円、キャンペーン内容改定前は上限が月額5460円だった。
同キャンペーンですでに申し込んだユーザーにも適用される。



はい、これでスマホの学割もクソauを抜いて業界一の安さになりました

●「学割と言えばソフトバンクが一番安い」と覚えればいいでしょう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:42:07 ID:JhI/TuD7
まだ発売日すら決まってないのかよ・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:50:49 ID:bKT50cWz
発売日はどんなに早くても2週間前
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:11:00 ID:nM1qWIpN
ISって聞くとインフィニットストラトスだと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:13:11 ID:73CHK8MW
>>384
荒らしにマジレスで申し訳ないが、端末代が数万単位で違うから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:15:36 ID:1TXOrrU8
>>353
こっちも (´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:18:03 ID:nM1qWIpN
auも嵐なんかで60本だかCMやるくらいなら
ISアニメコラボとかすればいいのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:18:15 ID:mhck26Wz
>>384
安くても廃車直前の車には乗りたくない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:20:08 ID:nqZRX/ht
>>388
禿の公式価格なんて気にしちゃいかんよ
店頭見ないと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:27:36 ID:DLA2dyNd
あう信者でも無いし、条件良いのがあれば移る気満々だけど。
ソフバンは無いわ今んとこ。
電波改善されてからじゃなきゃ同じ土俵に上がろうってのは間違いじゃないか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:34:23 ID:nqZRX/ht
>>393
電波なんてwifi使って、どうしてもっていうときはモバイルルーター使えば良いよ
キャリアで良し悪し考えるより端末の製造会社で考えるべき
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:42:18 ID:4xsaDyXI
緊急の電話も繋がりにくいってアホやん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:46:46 ID:tpDeukIK
>>394
通話しないのなら、それこそiPod touchで良いだろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:50:34 ID:c8PYWpHl
あさって予約しに行こうと思うんだけど
いいかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:55:52 ID:M1xzviRE
いいよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:01:13 ID:kE2fWTVD
>>398
ちがうよ

いいともー!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:05:31 ID:M1xzviRE
>>399
そうだったw

スマンスマン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:23:21 ID:sifn2AmQ
>>396
touchだとGPS使えないのがネック
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:30:48 ID:U+iQaHRN
買いたい時が、買い替えどき〜

403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:43:58 ID:nNoTuhL+
カバーとか保護フィルムとか、アクセサリはいつぐらいから出始めるんだろう。
本体来る前にwktkしながら色々検討したいのだけど。
03の時は発売のどれくらい前から出回り始めたか知ってる人いますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:52:37 ID:q7XU7UdX
通販は知らないけど、店頭に並んだのは発売日の2日前。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:54:38 ID:nNoTuhL+
>>394
かかってくる電話に対してだと、常に電波ピンコ立ちじゃないと意味なくないか?
親やら同性のツレやら同性の後輩やら同性のご近所さんから結構電話来るんだよ。

てか、本来携帯って繋ぐ為の機器はまるっと入っていて当然と思ってるから、
接続のために色々持ち歩かにゃならないのは正直面倒くさい。

白予約してきた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:59:12 ID:73CHK8MW
>>392
店頭でも機種変の価格、高いよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:02:28 ID:qE5IBDB8
■Android

DELL Streak : 93,120円 − 月月割52,800円 = 実質40,320円

Desire HD  : 83,520円 − 月月割52,800円 = 実質30,720円
DesireU   : 61,920円 − 月月割52,800円 = 実質9,120円

SHARP003SH : 85,920円 − 月月割52,800円 = 実質33,120円

https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS001Control/WOS001011/TE001?applType=&srvcFlg=&category=3:SoftBank%20%83X%83}%81[%83g%83t%83H%83%93

■iOS

iPhone4 16GB : 46,080円 − 月月割46,080円 = 実質0円
iPhone4 32GB : 57,600円 − 月月割46,080円 = 実質11,520円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

iPad (3G版)16GB:58,320円 − 月月割58,320円 = 実質0円
iPad (3G版)32GB:67,920円 − 月月割58,320円 = 実質9,600円
iPad (3G版)64GB:77,280円 − 月月割58,320円 = 実質18,960円
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:06:29 ID:RJWSRfp2
質問なんだけどIS05って2,2だからSDカードにアプリ入るんだよね?
だから容量が03より少ないんだよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:34:27 ID:VQNKISsS
>>405
異性からはこないの?(´・ω・`)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:35:42 ID:c8PYWpHl
そっとしといておやり
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:41:02 ID:rWfCyfLJ
おっちゃんグリーンに決めた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:45:39 ID:yduVcoCE
>>408
空き容量が少ないのは05が2.2だからという部分では合ってるが、
SDカードにアプリが入るからではない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:49:58 ID:sDMvgFTi
>>412
てっきりSDに入れれるからだと思ってた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:47:21 ID:wgW5Gq3h
これでテザリングするのが夢なんだ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:02:05 ID:RP6E83BC
デザリング多用するなら、IS04か06のHighSpeed有りのがいいぞ。
WiMaxより一部では安定するようだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:08:27 ID:wgW5Gq3h
IS04いいんだけど2.2にちゃんとアップデートしてくれるのかどうか不安で;
flashフルに使うのも予定に入ってるから・・・
アップデートは確定?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:15:10 ID:RFR6DtdL
予定
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:20:27 ID:oAxAaS5R
実機みたかた、ピンクってどうでした?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:23:35 ID:RP6E83BC
2.2は明記してるのでする筈だが、時期は不明瞭。
基本的にはAUとしてガラケー機能の2.2への対応で手間取ってるそうだけど
05が出た段階でそれは完了となるので、05発売後に
03・04が順次アップデートだろう。

けれども03・04の2.2と05の2.2は、最初からとアップという差がある以上
最適化という部分で差異はあるかもしれない。
ガラケー機能がいらないならば、06は非常に良い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:33:35 ID:Wjpa2JwH
>>407
SBのAndroidって高いんだね。

ちなみにアフォーンは、ガラケーのオプション料金(2台持ち)になるのでもちろん高いが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:51:36 ID:+lwCT01b
auは高いしゴミだしな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:55:01 ID:dd7qMqM7
毎日毎日ご苦労さんです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:18:07 ID:4flwC0K1
>>404 通販は知らないけど、店頭に並んだのは発売日の2日前
あうショップでも家電店でも同じタイミングで並んだんでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:49:48 ID:n9pbC6Zq
>>419
06はフラッシュの動作に問題があるって噂だが。

販売時期やユーザーのフィードバックの量的に考えると、IS03が2.2化で今までの不具合修正をまとめてやれる分、一気に安定する気がするね。
逆にIS05の方はユーザーのフィードバックが0のまま2.2で出ちゃうから、その後、大きなアップデートのタイミングが無い可能性がある。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:20:04 ID:72VPLv9R
週アスによると、2月発売。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/032/32004/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:29:06 ID:+iBg55Ip
週アスなんてパソコン雑誌界の東スポみたいなもんじゃねーか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:24:27 ID:uNoDe+fQ
現状では3/18が最も信頼できる予定日だけど、早まってくれる分には嬉しいね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:09:25 ID:GeURr2cE
スマホ欲しいなー
03は欲しいと思いつつ、SH008のローンが残ってたから
我慢してたらお母さんがかっちゃってしょぼんした…

だから今度こそ欲しいけど使いこなせるかなあ

あといざ買って小さめスマホやだとかなったら困るから
早くKスタ以外にも見本置いとくれよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:10:30 ID:knvOEZx2
>>424
03と迷ったけれどそう思い発売日購入。05自体は良いのだけれど後々を考えると購入タイミングとして今春は中途な感が。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:12:23 ID:pNTFtyJD
お母さん子供より先に買うとはやるなww
お母さんが使いこなせるなら心配無用だと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:39:03 ID:kiN5Hwb2
2月だったらうれしいね
まあ期待せず3月まで待つか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:20:04 ID:gX8g7hww
IS04がまだ発売日未定だからなぁ

やはり3月中旬ってのが濃厚なのかね
早くIS05きてくれーーーーー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:27:32 ID:0RChtCMT
いつから04の後に05って事になったんだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:41:59 ID:BsAVzii9
発売が遅れたら、今度は他社の次期モデルが視野に入ってくる。
そうなると、今は比較的いい感じの05が今度は比較的ショボく
見えてしまうもんなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:47:45 ID:7oQozXZm
ずっとis05を待っていたが、昨日触ったgalaxyのせいで
ドコモに行ってしまいそうな俺をだれか止めてくれ!
galaxyのネガキャンでもなんでもいい!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:55:30 ID:el5z13Ym
>>435
イきたければイってもいいと思うが
赤外線やおサイフやワンセグやLISMOWAVEを捨ててもいいなら
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:03:50 ID:B6b0eA3B
>>435
docomoのメールアプリ「SPモード」がカスすぎる
アップデートで受信メールが全て消える不具合も
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:04:42 ID:eLKA6R3A
>>436
どうしょう、赤外線以外全部いらないや。
arcに流れそうな俺を止めてくれ。サクサクSkypeでも海外ローミングでもなんでもいいから。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:07:42 ID:zVkhAXHh
そういうことなら、他社のskypeは電池食い過ぎ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:08:35 ID:el5z13Ym
>>438
Skype au以外のSkypeは電話代わりにまともに使えると思うな
前にこのスレか他のスレかで電池消費がおよそ2倍以上だと聞いた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:32:19 ID:2Mqsp2wk
銀河Sだって?
あんな疑似WVGAなカスパネルなんか買う気にもおきん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:13:20 ID:nkzDukVB
docomoってデザインいいやつ多いけど基本的に料金割高だしMNPするのも手続き面倒で変える気が起きない…
あと結局は家族皆auってのがでかいが
docomoに変えたい人は変えればいいんじゃないかね
他社も使ってみた方がよりどこがいいかわかると思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:17:20 ID:YHHQVo1Q
うちfoma電波ない
ボーダフォンもカスだった
結果au
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:31:07 ID:nkzDukVB
auのスマホ早くSHARP以外からもモリモリ出てほしい
05はいい機種っぽいがいろいろ選択肢があった方がいいと思う
自分的にはCAかSかなー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:34:40 ID:Pk5WCDoF
>>435
あんなデカい端末でいいなら、ペリアアークもありだと思うよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:49:26 ID:wZh/KOiv
04か05かでかなり悩んでる
04のデカさはいいけど、手が小さいから05もアリか・・・

04出るのが遅すぎるから悩む羽目になったんだよ糞au
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:51:03 ID:el5z13Ym
>>446
04スレによると遅くとも10日には出るらしいぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:58:38 ID:w6GooI7S
>>446
サイズは操作性に大きく関わるぞ。とりあえずdocomoのregzaのホットモックでも触っておいで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:04:31 ID:I8gkVxLJ
au公式みると発売2月上旬になってるぞwwwミスか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:07:21 ID:O9UuVcn1
あうのサイトに2月上旬発売予定と書いてある・・・
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/index.html?did=au_0001
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:09:31 ID:7ZcLf2s0
え…?ちょっとマジで…?
がっかりするのは嫌だから、ショップから連絡来るまでミスだと思っておこうw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:12:50 ID:UK7MoWDi
>>433
ナニコレコワイ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:13:00 ID:PQh7tZLX
多分23と間違えたんだと思うが、これがほんとなら嬉しいね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:16:52 ID:pys4wQpu
>>435
メーラーの出来はauが一番いい
人にもよるけどLISMO WAVEがかなりいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:17:27 ID:67hJuNwO
公式で間違えるってあるの…?
本当に嬉しいわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:21:14 ID:PQh7tZLX
>>455
なんの機種か忘れたけど前にもあったよ
今回は間違いじゃないといいよね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:22:09 ID:cyqicCXP
上旬がマジなら04買わずにこっち買うが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:24:20 ID:d37j//N7
いや公式ミスだろ。
以前にも同じようなことがあった。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:25:21 ID:aqnN980K
自分全然詳しくないし情弱な部類だが
IS05は2月上旬に出るってかなり前に聞いた記憶があるんだ
だから3月下旬だって聞いた時??だったんだよ
どこ情報だったんだろ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:30:15 ID:qpavWZOF
3月上旬ならともかく2月上旬は有り得ない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:32:20 ID:uNoDe+fQ
2月上旬ならCPUが800MHz→1GHzはおあずけか?
調整とかあるだろうに・・・
はっ・・・デバッガーはユーザーですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:32:45 ID:67hJuNwO
誰かがきっと問い合わせてくれるだろうか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:36:49 ID:uNoDe+fQ
>>458
これ見る限りでは04の情報を05に書いちまった感じだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:39:59 ID:g1iSalzD
2月上旬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
IS05は2月4日発売か
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:40:04 ID:67hJuNwO
まあ、2月上旬だったら04みたいにもうショップから連絡きててもいいはず
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:54:19 ID:zoOz2jT8
auショップに確認してみた
店員は3〜4月に発売と聞いてるらしい
誤報の可能性アリとのこと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:58:01 ID:PH3zbUAP
auショップに聞いた

04はだいたい公式どおりの発売日に決まっている
05はまだ何も連絡が来ていないとのこと

間違いじゃないかな・・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:01:33 ID:cyqicCXP
何だ間違いか
なら予定通り04買うか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:04:53 ID:LPH4sFTN
06は当日に公式発表しなかった?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:08:46 ID:O9UuVcn1
auのサポートに電話して確認した。
auのおねーちゃんが言うには・・・
「2月上旬発売予定という表示はサイトのミスではありません。
ただあくまでも予定ですので、2月上旬発売をお約束するものでは
ありません。また、3月に発売がずれ込む可能性もまったくないわ
けではありませんが、今のところ2月中の発売はほぼ決定となっい
るようです」

だそうです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:12:07 ID:hOnNMgHA
>>470
カイジかよw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:12:17 ID:zoOz2jT8
>>470
これは期待せざるを得ない!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:12:59 ID:cyqicCXP
>>470
結局どういうことだよ・・・w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:17:07 ID:992t+0lY
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  発売日は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    3月 4月ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:17:30 ID:67hJuNwO
やややややややややったあ!間違いじゃないね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:21:45 ID:0GRrLGNv
>>470
なんという高度な情報戦
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:23:24 ID:pPwN+rBt
>>426
おい、週アスさんに謝れ!


俺も謝るw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:23:56 ID:q3wyWgOA
発売急すぎてワロタw
3月までに発売されたらいいな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:28:16 ID:O9UuVcn1
>>473
書いてあるとおり。サイトの間違えではないってことよd(^-^)

>>476
auサポに電話しただけです(o^^o)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:30:49 ID:zoOz2jT8
auショップに続きauサポートに確認しました
>>470とまったく同じこと言われて電話中に笑っちまったい!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:15 ID:uwqc5wXy
CPUの件といい発売日の件といい燃料がすごいなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:42 ID:aqnN980K
わかった2月上旬ソース思い出した
画像が欲しくてググってる時にITMediaかなんかのサイトに書いてたような
でもそれだって確定ではないもんな
あー本当に今月中に出してくれないかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:47:29 ID:HPgwuuKj
>>479
GJ!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:48:52 ID:MWEsL5Nq
今月発売ならそろそろ淀でも予約可になるかな?
先月何回か聞いてみたけど『予約は受けておりません』の一点張りだった
早く予約して、安心して発売日を迎えたい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:50:56 ID:KCj3KgEP
フルサポ解除料が来月解除で丁度いいわー
とか思ってたら今月発売予定なのかよ…

出たら速攻かえたくなるだろ!畜生!
wktkが止まらん!(('A`))
解除料が6000円…悩む…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:51:16 ID:I8gkVxLJ
>>484
東北地方淀だが受け付けてもらった
店舗によるのかもしれん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:56:16 ID:Iz/n8RJR
盛り上がってきたな!
ヤマダは予約できたよ
発売日はわからないってさ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:58:49 ID:67hJuNwO
うおお!まじ楽しみ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:59:51 ID:KCj3KgEP
でも今月発売ってことは
レポで言ってたボタンの反応の悪さはもう直らないかの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:02:48 ID:KCj3KgEP
>>489
× かの?
○ のか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:21:05 ID:BsCapKmR
>>490
お爺さんかあんたw
思わず1人で笑ってしまったww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:24:11 ID:BsCapKmR
今月発売できたとして気になるのはボタンの反応&CPUかな
CPUはKスタでグレード上がってたみたいだから大丈夫だとは思うけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:25:23 ID:ixBHP05/
>>469
06は前日に公式発表。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:29:01 ID:zWxkaEjM
三月だとおもってまだ予約してなかったー。今週の土日でも間に合うかなー
もしかしてIS04と同じ発売日?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:29:19 ID:B6b0eA3B
3月に機種変の前提で予約してきたんだが・・・取り置きしといてくれるのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:30:28 ID:dd7qMqM7
>>489
岐阜とかの方言で語尾がのになるというのを聞いたことがある
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:31:49 ID:JR3mRzJu
04はワンセグ予約録画できないけど
05はできんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:33:05 ID:BsCapKmR
>>495
取り置きは基本1週間だから無理だと思う
平等に権利が次に移る
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:35:00 ID:ibLmTIFA
03難民だが迷うなぁ、03の画面解像度に惹かれてたんだが、03出るまではiPodtouch買うつもりだったし
05のCPUには惹かれるんだよな、あとスペック的に電池餅もよさそうなとこも
WAVE早く聞きたいんだよなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:37:02 ID:BsCapKmR
>>499
自分も03にしようか迷ったけど05の方が無難だと思うb
電池持ちがやっぱり重要かなー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:54:05 ID:ibLmTIFA
>>500
俺にとって電池餅はたいした問題じゃないんだけど、CPUとGPUの差が気になる
03ならポイント使えば0円で機種変できるのもデカイんだよなぁ
auは発売日と機種代をさっさと発表しろよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:55:29 ID:uNoDe+fQ
悩む人は発売されてからも悩んで、結局夏モデル発表になって買い控えになるんじゃない?
俺は電話ができて他のさまざまな機能が付加価値となり、現状超小型となるIS05に
一目ぼれした。これ買えば2年は我慢できる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:01:12 ID:ibLmTIFA
>>502
それがさぁ、実は俺03を発売日直前に予約して未だに連絡すらきてないんよorz
現在使ってるガラケーはボロボロだし、もうこんな目に合いたくないんだ;;
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:07:33 ID:q3wyWgOA
>>503
03予約した店に確認してみたら?
まだまだ入荷未定なら03蹴って05予約に変更するとか
自分は予約無しで05買いに行くつもりだけど甘いだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:12:42 ID:ibLmTIFA
>>504
わからん、今のところ03みたいにCMしてないから買えるかもしれんし、買えないかもしれん
予約は念のためにしたほうがいいと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:13:02 ID:mjzfniMq
>>504
スマートフォンが持ちたいって人は大抵03買ってるから何店舗か回れば買えると思うよ
03買った92%が機種変立ったらしいし
507504:2011/02/01(火) 20:06:43 ID:q3wyWgOA
> スマートフォンが持ちたいって人は大抵03買ってるから何店舗か回れば買えると思うよ

これを期待して予約しないつもりだた
あと田舎住みで周りdocomoばっかだから競争率低いと思ってw
でももし何店舗も回ることになったら面倒だから予約するか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:14:28 ID:aAQ1gNt1
03難民のまだ多い中、05も数はそんなに作れない。
詳細な金額の発表もなく、予約者数の少ない内に不意打ち発売

詳細発表・発売後に入ってからの受注はゆっくり後回し。
発売前予約者には発売日に渡したから文句無いだろ的な。


被害妄想強すぎ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:39:01 ID:nzgxDKrH
03って難民居るのか?
福岡は家電量販店もauショップでも普通に買えるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:41:29 ID:2dv9PbL6
誰か都内淀で予約できた人はいないのかー?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:41:46 ID:vmyWL5gj
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \  
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  予  は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 < 
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  約  や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  し   く      
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   / 
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /   ろ
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:43:43 ID:RYM9gfHY
>>510
淀もビックもダメだった
やる気あんのかよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:56:07 ID:Fs6ZfNUQ
ていへんだー((((;゜Д゜)))
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/index.html?did=au_0001
05が2月上旬に発売決定!
右の方にかいてあるよ、
アップデートは同時期とアナウンスされてるから、1、2週間の内に2,2がくるよ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:59:02 ID:KfdlHoMr
明日で予約間に合うかしら!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:01:21 ID:Fs6ZfNUQ
すまん
誤爆してもうた。、。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:02:02 ID:k+ue0p8Q
今日、原宿で触ってきました。
IS03よりもキビキビ動く感じですね!
このスレで言われていた、下ボタンはあまり不自由しませんでした。
サイズも手のひらにフィットする感じで、丁度良かったです。
さすがにIS04と並べると小さく思われましたがw

でも、まだ店員も慣れてないらしく、「え〜、よくわからんw」と言いながら一生懸命Google検索をしてました笑
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:03:55 ID:zWxkaEjM
>>514
俺は間に合うと信じて仕事終わりにいくよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:09:01 ID:R8tzSUjY
2月上旬と聞いて飛んできました
04のほうしか予約してないよ・・・こっちが欲しかったのに時期で諦めてた。

どうしようどうしよう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:13:14 ID:riRCocv2
>>510
俺は新宿淀で予約済みだよ
新宿駅近くのauショップでも予約してる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:17:45 ID:ibLmTIFA
2月上旬なら03蹴ることにするわwでもみんなが言ってるソフトボタンが怖いな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:18:12 ID:PCs3jO2N
>>482
> あー本当に今月中に出してくれないかな

勃起した。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:18:30 ID:riRCocv2
ごめん、間違えた
>>519は無しね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:31 ID:2dv9PbL6
>>519
新宿ですかありがとうございます。
場所によってやる気が違いますね。
早速明日にでも立ち寄ってきます!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:22:51 ID:OtK8I3NM
is05とis04で迷ってるどっちがいい??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:23:20 ID:2dv9PbL6
>>522
oh...
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:27:37 ID:ibLmTIFA
>>524
俺は05を薦めるが
04には防水・4インチディスプレイ・ハイスピ対応
05には小型・第2世代CPU&GPU・最初からOSバージョン2.2・HDMI端子付き
ぐらいかな?違いは
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:40:42 ID:qpavWZOF
IS04は防水だけど濡れるとまともに操作出来なくなる。標準ではタスク管理機能がない。ATOK。
IS05は分厚い。フロントカメラ、キャプチャ機能あり。フォントが豊富。高速赤外線通信対応。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:43:37 ID:NnyKHTFp
IS05は防水じゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:49:02 ID:9Mn27vR/
>>528
違うよ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:50:00 ID:obMKsk7u
2月上旬とかキーそのまま確定じゃああああああん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:51:37 ID:fzha/YfO
1月に予約した俺は勝ち組。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:51:47 ID:NnyKHTFp
>>529
残念?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:03:05 ID:9Mn27vR/
>>532
別に残念ではないかなー
防水って言ってもパッキンの劣化とかで水濡れの可能性もあるし
自分で注意したらいいと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:04:37 ID:Dg1JTECJ
10月に予約した俺は早漏杉。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:07:16 ID:jX38fSys
で結局2月上旬発売はあうのミスじゃないと信じてもおk?
やったーうわーい!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:17:54 ID:d8oOOJs4
あとは値段だけ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:22:49 ID:9Mn27vR/
これでハイスピだったら完璧だったよね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:23:06 ID:KfdlHoMr
まじで今からの予約じゃ間に合わないかもしれない気がしてきた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:24:28 ID:zed30BwZ
ハイスピは電池食う、ってのは結局不明なの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:26:01 ID:4J/hwECy
今日予約しに行った時はまだ3月中旬っていってたのにww

あと基本的な質問で申し訳ないんだけど、あうショップで買わないで家電量販店とかで買う利点ってポイント使える以外にある?やっぱ本体価格が安くなったりする?
最新機種とか初めて買うから良く分からないんだ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:28:03 ID:nRIzzdQP
何かの間違いだね。3月末発売だよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:28:51 ID:JyunfwL6
>>540
店によるけどポイントが貯まる
割引も店による
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:39:02 ID:dPAZTy8n
>>509
福岡市の隣の市では03は1ヶ月待ちって言われたよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:39:28 ID:8qzyxBh5
2月上旬発売て・・・
もうすぐ海外出張なのにどうすれば・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:42:38 ID:us2RYMoQ
埼玉店舗、予約まだだと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:45:39 ID:nzgxDKrH
>>543
普通に買えるから天神来なよw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:49:59 ID:KfdlHoMr
IS05の「2月上旬発売予定」のソースコードみると
ソースコードが思いっきりIS04のと同じで
コメントにIS04と書いてあるんだが
IS05の2月上旬発売を信じていいんだろうか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:50:44 ID:HMRoGFkT
燃え盛る燃料w

今が一番楽しいと思うのは気のせいじゃないだろうw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:53:44 ID:+iBg55Ip
>>477
ゲェエ!マジかよw

週アスさんすみませんでしたー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:55:08 ID:7ZcLf2s0
>>547
ほんとだIS04って書いてるw
ぬか喜びだったようだな。
夕方に書き換わったようだし、訂正は明日だろうな・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:55:58 ID:aAQ1gNt1
1ヶ月を【上旬・中旬・下旬】に区切る場合。
1ヶ月をざっくり30日としたら、上旬って10日くらいまでよな?

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:58:47 ID:KfdlHoMr
80歳になってからも「人生まだまだこれからだ!」って言ってるじいちゃんが隣に居るから
29日くらいまで上旬なんでは。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:59:53 ID:uwqc5wXy
>>547
でもミスではないってしっかり>>470のおねーちゃん言ってるしなー・・・
まぁ明日にはわかるだろうが週アスといい情報戦すぎるww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:07:36 ID:WGVJe1mA
>>553
書き込み事態が嘘ってことを考えてみた?
合ってればいいけどぬか喜びな気がして止まない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:08:47 ID:aAQ1gNt1
>>552
『CMのあともまだまだ続くよ!』
とか言っておいて、CM明けすぐエンドテロップ流れたりするアレですか。
あれ今月28までじゃなかったか?うるう年?


もう05はスイーツ仕様でバレンタインに合わせて出すといいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:10:33 ID:OiKjKuqR
長友インテルに次ぐビッグニュース!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:11:31 ID:7ZcLf2s0
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
こっちの更新はないから、やっぱり凡ミスなだけの気がする・・・。

>>552
ということは3年後かw

>>553
157が明言したのかな。
となると・・・うーむ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:12:54 ID:7ZcLf2s0
>>557
失礼。来年だった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:17:06 ID:B6b0eA3B
むしろ2月だと都合が悪いから3月であって欲しい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:17:39 ID:rS/ERlQM
オマエらデマ流すな。
REGZAが2月上旬発売で、IS05は今春発売って書いてある(2/1現在)

http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/kanto/

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:17:57 ID:PS0/k0Ob
「IS05 by SHARP」の画像のとこにカーソルもって行くと「IS05 by TOSHIBA」
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:20:34 ID:7ZcLf2s0
<img src="image2010_01/t_h1_index.gif" alt="IS05 by TOSHIBA" width="210" height="45" />

はい撤収
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:25:32 ID:9ACuyvKX
今月中に発売するならするで、とっととホットモック配布しろや!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:25:57 ID:AtX0nDjw
男だけどピンク買うやついない?
W52Sのピンクからの乗り換えで検討してるんだけど。
蓋は白を買う予定です。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:30:37 ID:nn5mNb87
これは高度な情報戦ですねなのは完売
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:32:50 ID:1YpzR4lo
>>559
同じく。

引越し先のお店で1番に予約したのに
2月だと取りに行くの面倒…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:34:45 ID:EDZPAFYR
>>564
スポルチオのピンク使ってるからそのままピンクにしようと思う
なんか似てるしw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:35:51 ID:jC979jDi
結局2月発売はあるのか?
つか、2月上旬って、2/10ぐらいまでだぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:41:09 ID:TQyKGLgY
なんだウソか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:42:54 ID:JR3mRzJu
05って基本的に03の良いところは殆どひきついでるんだよね?ワンセグとか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:47:07 ID:TQyKGLgY
そもそもワンセグっていいものか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:48:51 ID:KfdlHoMr
いい人にはいい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:48:55 ID:yduHadE4
3月上旬って言われたよ@天神ビック
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:03:28 ID:6Tc8/HUo
今日auの中の人に頼んできた。発売日、金額は未定だって言われたお
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:20:00 ID:77TuVAyk
>>553
サポートなんて今時アウトソーシングだからいい加減なもんだよ
「サイトにそう書いてあるならそうなんじゃないんですか?」くらいのもん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:26:00 ID:6epQbdcX
>>564

マツジュンもピンク持ってたからいいんじゃないの
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:55:27 ID:14EaTN6W
なんか急に人がいなくなったな
2月上旬はやっぱり間違い?
>>470にみんなで釣られたのかorz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:03:38 ID:A8UylULX
>>561
ほんとだワロタw
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/index.html
<img src="image2010_01/t_h1_index.gif" alt="IS05 by TOSHIBA" width="210" height="45" />

仕事がいいかげんだねw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:26:34 ID:zcrK6u9j
結局、03より高くなるの安くなるの?
高くても05買うけどさ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:54:50 ID:hu/YU1BV
未だにサイトの表記が直ってないとこみるとあながち間違いではないのかもな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:19:01 ID:fJGT4lcp
夜中に直るのかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:58:48 ID:V98WkRzN
auサポに連絡して間違いではないと回答もらったという報告はあるし
間違いではないのかもしれないけど
疑問としては、IS04のキャンペーンが3月末迄で
たしかIS05のキャンペが4月末迄で何か始まるんじゃなかったっけ?
2月発売で04のみキャンペありで、05はキャンペ無しとかあり得ない気もするんだが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:14:13 ID:MSXz2IaJ
>>470は嘘じゃないよ。事実を書いただけ。
デタラメな情報でみんなをかきまわして楽しむと言う趣味は無い。

ただ、>>575が言うようにサポートのおねーちゃんが上司に聞いて
『そう答えておけ』と言われて答えているだけという可能性はあるかもしれない。
俺も『サイトのミスじゃないですか?』と再三念を押して訊いてはいるのだけど
本当のところは謎である。
いずれにしてもauのおねーちゃんは>>470のとおり回答したのは事実である。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:46:50 ID:V98WkRzN
>>583
キャンペーンに関しては謎だけども、なんでもいいから2月上旬だといいねー

でもって、IS04はすでにカバーとか売ってたり、発売予定とか見るけど
IS05はどうなのかな。今月上旬だとカバーが後からになるのかなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:59:29 ID:MSXz2IaJ
>>584
希望的には2月上旬だと良いよね〜。
自分は03を我慢して1月6日に05を予約しているので待ち遠しい。
でもソフトキーのタッチの不具合?とか問題点があるならしっかり修正してから
出して欲しい気もする・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:00:49 ID:V98WkRzN
あぁあと書くの忘れてたけど
公式の仕様のとこの、通話時間・待ち受け時間・ワンセグ連続視聴が
それぞれ450分 240時間 600時間で暫定値って付いてたけど
昨日のタイミングで暫定が外れてるね。
確定だとしたら凄いな。

        IS03  IS04  IS05
連続通話時間  230分  300分  450分

連続待受時間 200時間 260時間 240時間

ワンセグ視聴 3時間20分 3時間30分 6時間

圧倒的じゃないか!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:36:47 ID:/wvuZFJc
どうしてこんなにスペックが違うんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:39:02 ID:eHOSEwh7
似たようなスペックの003SHがワンセグ7時間なので、
電池容量差を考えると6時間ってのは妥当だと思う
Kスタレポにも減りにくいとか熱くならないって書かれてるしね

しかしIS03はなんであんなに電池少ないんだろ?
ドコモもSBも1400mAh前後なのに、1020mAhって…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:03:42 ID:OseBPg2o
ピンクは完全に女性用だな 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:08:24 ID:AQhuVKZf
2月上旬ならもっと詳細もモックもあると思うけどなぁ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:11:02 ID:7OdJVTJE
でも今回のauのミスで何人が急いで予約した?

これすらもauの戦略だったんだよー!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:20:26 ID:XxAPTiCg
>>591
な、なんだってー!! ΩΩΩ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:14:48 ID:CvkGSzo7
>>589
えっ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:17:04 ID:Dwjs4uL1
なんかwktkしてきたぞ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:34:37 ID:sGREwjZq
いやこのピンクは男性でも持てるピンクだと思うよ、メタリックだし。
スイーツが喜ぶようなプラのイチゴミルクピンクなら完全女性機だろうけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:51:59 ID:cMu38Uvm
さすがに間違いだと思うが・・・
でも本当なら嬉しいな

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:00:55 ID:xEte5HPh
大阪 auショップで確認。

誤報ですね。我々一切情報入ってきていません。
今のところ、3月中旬と聞いていますよ。 との事。

おたく何言ってんだ?的な目で見られたぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:06:30 ID:CSUbDp15
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:25:02 ID:F+CVCb3M
IS05は3月18日に発売が決まったようです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:33:56 ID:cQPXWQOX
なら早いとこサイト修正してくれよ…
公式がそうなってんだから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:39:27 ID:8hqXFCx5
担当者が小一時間こってり絞られてからの修正となりますのでもう暫くお待ちください
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:56:43 ID:ZXMiCNFS
上旬発売消されてるーorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:57:06 ID:2Vz3CY2t
だと思った
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:57:11 ID:4WY3mExz
公式で04と052月上旬から近日発売になってる!間違いじゃないね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:14:12 ID:ZiMdD0Z9
また2月上旬になってるw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:14:36 ID:KXps2It+
>>604
まじすか
昨日2月上旬って表記されてたのは何だったのだろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:17:47 ID:4WY3mExz
また変わってるw2月上旬発売に戻ったwコロコロ変えんなよww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:19:52 ID:uTBEF7Gm
俺達を持て余すとかさすがauさんやで!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:21:29 ID:KXps2It+
どの情報が正しいんだよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:21:59 ID:yVpNRHoh
ついに高度な情報戦が始まったか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:22:01 ID:+j8Afn+d
これはホントに2月なんじゃないか
管理者もこの程度の修正ができないほど無能じゃあるまい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:22:10 ID:OeiNEV14
もてあそぶね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:23:16 ID:8hqXFCx5
勃起してきた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:24:39 ID:eFSlItBb
IS05完売!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:26:30 ID:Lnbi8yNP
04は2月上旬と今春が併記されてるのなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:28:25 ID:+j8Afn+d
近日発売になったww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:30:14 ID:dAI5+ytI
間違ったけど後に引けなくなったとか…
「こうなったら発売するしかない!」
的な
なんかあったら間違えたやつの責任みたいな…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:32:55 ID:ZXMiCNFS
どれだけ弄ぶのー
まるで都合のいい女みたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:33:55 ID:Vlpm5GCf
05の発売日情報さっさと直せ!
→04も05も直しました!
→ばか04はそのままでいいんだよ!元に戻せ!
→はい、0405とも戻しました!
→ばか!ry

こんなだったりして。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:34:12 ID:WZJknKvi
とりあえず昨夜auショップで予約したわー
2-3月のパンフ見つけて、そわそわしてきた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:39:01 ID:KXps2It+
>>619
ワロタww
きっと正解
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:45:21 ID:1MSFjqPW
>>619
和んだw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:51:42 ID:xEte5HPh
IS04 近日発売(今春発売)
IS05 近日発売

今春とかかれて無い分、IS05の方が早く出る気がしてきた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:03:55 ID:vlZJJ+ag
1週間前にピンク予約してたけど、
悩みに悩んで昨日電話で緑に変えた当方女。

理由は裏の色。
ピンクも裏が黒なら小悪魔カラーで可愛かったのに。
何故にあえてメタリックな薄いピンクにしたのか…
携帯としてあれは飽きた。

ピンク×黒なら男が持っても可愛かったのにね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:05:44 ID:WZJknKvi
蓋を変える発想はなかったのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:08:49 ID:yVpNRHoh
IS03と同じように裏蓋単体購入可能なのかね
それならピンクで裏蓋黒購入すればよろし
そして「おのれディケイド!」と叫ぼう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:12:22 ID:uTBEF7Gm
本体白 裏蓋黒で予約しますた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:16:12 ID:d2K5Vn1P
今春になった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:16:41 ID:ZXMiCNFS
今春発売orz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:25:43 ID:75q8eS6y
仕事前にのぞいてみたら…
2月中に発売ってマジ??

まだ予約してないよーそろそろしないとやばいかなあ

携帯の予約なんてしたことないから緊張する
近くのヤマダさんでいいかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:26:06 ID:4WY3mExz
なんなんだあ
やっぱり3月?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:26:45 ID:75q8eS6y
あれっ
今春に戻った!?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:26:46 ID:XyDyBQqh
相変わらずのby TOSHIBAだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:46:21 ID:qrFoPTxD
こうどなじょうほうせんを公式でやらかすとは思わなかった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:48:26 ID:WXfM41wL
流石にちょっといらっとした
期待させやがって…!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:51:39 ID:8hqXFCx5
お詫びリリースとまでは言わないが、当該ページに釈明と訂正くらいしてほしいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:53:17 ID:8hqXFCx5
この更新で慌てて予約に走った人も居るんだろうな…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:55:10 ID:9ib6Naz8
ノシ

だ ま さ れ た
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:56:42 ID:qeTHgnPs
新宿淀予約できたって本当?
今新宿淀に聞いたら淀は全店で予約受け付けてないって・・・
ビッグも予約不可と言われて結局auショップで予約。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:57:24 ID:WZJknKvi
慌てて予約してマイナスになる事が思いつかないがw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:58:09 ID:yVpNRHoh
>>637
au「計画通り」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:27:39 ID:glJ2YLPv
もう待ちきれない!全部脱いだ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:37:48 ID:Dwjs4uL1
>>642
うp
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:42:21 ID:OeiNEV14
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2E0E2E4E18DE2E0E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
au向け「レグザ」スマートフォン、10日に発売
2011/2/2 12:22

 富士通東芝モバイルコミュニケーションズは2日、KDDI(au)向けスマートフォン
(高機能携帯電話)「レグザフォンIS04」を10日に発売すると発表した。東芝の
テレビシリーズ「レグザ」の画像処理エンジンを活用したのが特徴。画面拡大時も
高精細な映像が楽しめる。

 基本ソフト(OS)には米グーグルの「アンドロイド」を搭載。ワンセグ、おサイフケータイ、
赤外線通信など日本独自の技術を網羅した。防水機能を備えており場所を問わずに
使いやすいという。

 大谷信雄社長(富士通執行役員常務)は発表会で「現在発表されている
スマートフォンでは最強のスペックだろう」と強調。KDDIの湯浅英雄取締役は
「発売までの予約数で6〜7万台はいく」との見通しを示した。〔日経QUICKニュース〕
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:50:00 ID:57oDMJvc
>144に黒は指紋が気になるとあって
ピンク予約済みで裏ブタ黒を迷ってる
実機見た方、裏ブタ黒は実際どう?
カバーつければ無問題だろうけど…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:08:03 ID:fukIvAIp
>>645
黒はテカテカだよ
IS03のオレンジの裏蓋と同じ感じだった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:16:28 ID:eTP/ISE2
結局いつ発売なの?
まだ予約してないんだが…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:36:42 ID:/jTH6p9G
05は今春発売のままだが、04が2月上旬発売予定となったな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:38:06 ID:57oDMJvc
>646
レスありがとう
黒の半透けカバーが出たらとりあえずつけてみようかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:51:51 ID:8hqXFCx5
完全に撤収モードだな…
予約してあるから1ヶ月後また来るわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:01:18 ID:WXfM41wL
白予約したがまだどの色にするか悩んでる
どの色もいいよな


あとカバーもどんなのが出るか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:20:03 ID:5vkeXkPG
発売は3月下旬以降だから
まったり待てばいいじゃないか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:22:46 ID:xEte5HPh
昨日まで IS04 IS05 共に  2月上旬発売予定

午前中は IS04 近日発売(今春発売)  IS05 近日発売

今    IS04 2月上旬発売予定  IS05 今春発売予定

個人ブログじゃないんだからしっかりしろよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:25:27 ID:7+EZpcT2
>>653
ワロタwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:28:42 ID:1MSFjqPW
>>653
あながち>>619が冗談じゃなく思えてきた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:31:41 ID:AlBYH1aM
結局発売は3月ってことでいいんだな?


auさん、あんまり弄ばないで下さいよ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:33:04 ID:pL31EId6
>>655
いや、ゆとり契約社員とかにやらせたらマジでそういうやりとりだからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:36:34 ID:xEte5HPh
どうせだからもう一個文句言うと
au top -> au style -> ケータイ -> スマートフォンはこちら
ガガの絵が出てきて写真のIS05を選択して
画面の下の方の +05の詳細はこちら

をクリックしたらレグザの04を薦められるんだが、どーなんだ・・・。
ってここで言えば今日の夜には直してくれると思ったから言ってみた。

スマートな仕事をしてくれ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:04:25 ID:cMu38Uvm
やはり3月18日が濃厚なのかのう・・・

2月末にどうにか・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:30:58 ID:KyxtWjo7
>>657
こんな時間に書き込みしてるやつがいえる事かよ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:46:48 ID:MSXz2IaJ
>2月1日15時45分頃から2月2日11時15分頃まで、一部表示に不具合が発生し、誤った表示が掲載されておりました。誤表示は以下のとおりです。
>発売日情報
>誤: [NEW] 2月上旬発売予定
>正: [NEW] 今春発売
>原因: システムの不具合
>ご迷惑をおかけしたことをお詫び致します


だってw auサイト。 おねーちゃん嘘つきだなぁ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:48:58 ID:XyDyBQqh
auは人為的ミスもシステムのせいにする体質なんだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:49:29 ID:r7NCK8nb
>>660
今、高校3年生は学校行かなくてもいい空白の時間なんだぜ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:52:36 ID:lb/ABG4n
IS04、IS05、IS06で迷ってる。

04はデカさがネック。
05はスペック良さそうだけど、実物を見てない
06はサクサク動くし、良いんだが、ガラケ機能が無いことのみが欠点

05はガラケ機能を補充した06というう感じですか?
見てきた方、教えて下さい。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:01:13 ID:V98WkRzN
>>664
06はWHS(WinHighSpeed)+2.2でサクサク動作・通信
ガラケ機能(アップ後も赤外線とかは無し)でマイナス
カメラ性能などもグレードが落ちる

04は大画面・高精細カメラ類・防水・WHSだが2.1(後に2.2)

05はコンパクト&2.2、第2世代CPU

売りとしてはこんな感じかな。
WHSを抜きにすれば、ガラケ機能を補充した06と言えるかもしれないけど
WHSも含めたら、04の方が2.2にアップされたら06と近いのかもね

04が2.2になった後で比べると
04は防水&WHSがあるが、CPUは第1世代でサイズがでかい
05は防水&WHSはないが、CPUが第2世代で省電力も備えコンパクト
06(機能アップ後)一部ガラケー機能はやっぱりなく
WHSはあるが、その他スペックが低め

こんな感じじゃないかな。後は実機の好みとしか言えない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:18:15 ID:lb/ABG4n
>>665

おーっ!
すっごい、分かりやすいです。

ありがとうございました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:30:54 ID:Tt5F0Kjf
また専ブラ系キターーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!

あばよBB2C! ようこそiPad専用2ch専用ブラウザ!

【2ch】GraffitiPot【iPad】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1296628389/

GraffitiPotのwebページ
http://www.crystalapps.jp/jp/graffitipot/index.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:41:37 ID:nA0nNjVK
IS05となら2年付き合えるんやで〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:48:47 ID:o83IaE72
早く発売してくれー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:52:56 ID:S3EHBNje
今日の午前に予約してしまったが、結局まだ先なのか。

話が馬過ぎるとは思ったが、まぁそんなもんだよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:00:02 ID:14EaTN6W
松木「なんすかこれ」「なんなんすかこれ」
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:21:10 ID:XiXhlWt9
05で2年その後LTEだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:04:03 ID:/jTH6p9G
まぁCPUのアップグレードにあわせた各部チューニングや、キーセンサーの調整を
考えると、2月上旬はありえないと思ったけどね。
それにしてもシステムの不具合とは、ユーザーをバカにしてるとしか・・・
いや、人間もシステムの一部だと言われればそれまでなんだけどねw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:09:26 ID:X1dDkxWC
人為的なものならキチンとそう発表して謝るのが筋だよね
別に間違うことなんて皆あるんだし、システムのせいにするのが余計に腹がたつこともあるのに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:13:15 ID:sJNhDAg7
まあ燃料くれたんだしいいじゃないかw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:26:42 ID:X1dDkxWC
そういえば03の変換ケーブルが使えないって苦情が多いらしいね
05も同じSHARPだしそんなことにはならないといいんだが…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:08:28 ID:V82i4vSc
規制解除test
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:19:59 ID:RNe6Op05
>>672
世界はTD-LTE。ソフトバンクもTD-LTE
FDDなLTEは日本のドキュモとあうだけ孤立www
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:47:27 ID:EFZbOtZM
>>678
TD-LTEと(FDDの)LTEの違いって、W-CDMAとCDMA2000の違いよりはるかに少ないよ。
両対応端末つくることすら可能。

仮に違いが大きかった場合で考えると。
SoftBankはグローバルスタンダード端末を小改良でつかえるからラッキーって?
小改良だと、国内独自サービスはまるっきり使えないよ。
結局は国内独自サービスに対応した端末の製造が依然必要で、
それにはシェア2割のキャリアより3割、5割のキャリア向けに出したほうがメーカーはお得。
なにより、TD-LTEになっただけで電波品質が向上するわけじゃあない。
iPhoneで満足してるんなら、巣から出ないほうがいいよ。ダメージ受けるだけ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:48:36 ID:EDxmkn1v
2月上旬発売と聞いて、冷モックぐらいあるだろと思って
電気屋行ったけどなかった。

いい加減にしろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:54:15 ID:M8jAgIsc
今、珍百景のCMに流れたのは、IS05の黒?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:41:29 ID:xVAMYhaZ
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110202_02.html

2月上旬って言った奴出てこいや
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:52:36 ID:3n4fDY75
>>682
システムの不具合にすんなよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:21:25 ID:ABJ7FHcj
>>679
わかってないwww
TD-LTEを使うためには割り当ててもらう。いまから割り当てるの?
もう再編終わってんだよ?www
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:33:04 ID:fgVCR4nP
>>619
ワロス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:41:09 ID:e3M+Jk5n
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:36:07 ID:vQ1lyfRS
夜明けには・・・

       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _     もしもし、KDDIですか?
  /::::::::::::::::       || |     ベライゾンでCDMA版iPhoneを予約したいんですけど・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  ・・・あ・・・すいません・・・えっ・・・売ってない?
  \::::::::::::::::       | ー ノ     KDDIから出るんじゃないんですか?・・・はぁ・・・はぁ・・・  
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| でも・・・「ガチャ・・・プーッ・・・プーッ・・・プーッ」
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /


                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /あうヲタ\   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  くっそー・・・
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l           l
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:45:53 ID:UXcGId57
>>658

リンクまだ直ってないな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:04:21 ID:wV0bCFIb
2月上旬誤報か
やることなすこ後手か裏目
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:04:54 ID:byW8ZVMj
ページ表示の不具合のお詫びが掲載されてる。
きっと問い合わせが多かったんだろな…

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/index.html
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:10:20 ID:3ju6BFjz
小型軽量でキビキビ動くauオンリーワンAndroid『IS05』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/032/32249/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:16:24 ID:9cQI4GmJ
>>691
発売日:2011年2月発売予定

俺は信じないぞ!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:21:57 ID:ymudtWWC
>>691
週アスにはもう騙されないぞw

まぁ動画が結構わかりやすかったから良いけどw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:22:00 ID:3ju6BFjz
で、いくらになりそうなんよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:24:18 ID:0js5p6wU
実質26300
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:26:34 ID:3ju6BFjz
ポイントが1万ほどあるんだが、実質16300になるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:32:24 ID:9cQI4GmJ
>>696
冷やかしで06の説明聞いたとき、毎月割でポイント使った場合は
その分だけ割賦の支払いが猶予されるって話を聞いた

たとえば3月に機種変して割賦2ヶ月分のポイントがあれば、
支払いは6月以降ってことみたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:37:40 ID:3ju6BFjz
>>697
ありがとう。
ただ、噂の?EVOとで迷うなあ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:17:00 ID:WO79NqOV
昨日、auショップにて予約完了。

身分証提示求められたけど普通なの?
分割購入の場合は、とか言ってたけど、
そのおかげで30分位相談に乗って貰ったけど・・・
暇だったのかな?


700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:23:35 ID:zX0AEaUg
予約で身分証要求?
された事ないな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:26:15 ID:PtFDPiCC
ピンクとグリーン予約してきました
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:26:57 ID:BDyxCluu
auを装った個人情報収集会社に騙されたな
よくみるとaμとかになってただろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:55:21 ID:doYQfevT
>>691
小型だが軽くはないぞアスキーさんよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:57:36 ID:WO79NqOV
>>702
このやろー、笑っちゃったじゃないか

多分、契約情報見る為に必要だったのかも

すでに何人か予約済みで発売日当日渡せられないかも、との事
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:19:12 ID:Am9o16lA
>>702
エーミューwワロタw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:48:25 ID:WAG7aBkp
>>702
うめぇwわろたww

3万用意してたらおk?
てかポイントってどこでみるんだったか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:56:10 ID:dxjS+V4p
>>684
だから、割り当ても何も、同じチップ、同じハードで両方に対応できるんだよ。
LTE規格の策定はそういうコストダウンを目的にしたものなんだよ。
TDDはFDDの拡張であって、別物じゃあないの。

なお、TD-LTE利用が決定してるのは、中国内3社のうち一社とSoftBankのみ。
おそらく追従はあるだろうけど、差別化のためにあえて避ける会社、国もある。
実際、他の国でLTE利用が決定、運用されているのは北欧数国でのFDD-TLEだったりもする。
詳しくは該当スレにでも行っといで。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:05:05 ID:wITlpHIs
04と迷う。WHSがあるかないかでどれくらい違うもの?液晶のサイズも小さくないかなぁ・・・早く店頭で見たいわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:29:27 ID:gR0O8uF6
>>708
対応地域ならほとんど待たされる事なくページ開ける
ただ主要都市に住んでないなら
今は全く意味をなさない機能だが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:43:37 ID:vGU0omSD
>>707
じゃあソフトウェアアップデートで対応できる可能性があるの?
まあ05には期待しちゃいけないんだろうけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:13:59 ID:M4gmpUoP
WHS対応してない地域だと気にしなくてもよかったが
田舎なくせに何故かこの市だけは対応してんだよなぁ…

まあそれでもIS05を選ぶけどな!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:39:56 ID:QbaIMLve
>>709
そういうのって、転送速度よりネットワークのレスポンスの方が重要じゃないか?
ちなみにWiMaxは低遅延も売りらしい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:25:05 ID:WAJkKwnY
>>711
おいおい。
市役所の屋上にWHS対応のアンテナ1本つけただけで、WHS地域になるよ。
その市の他のアンテナなんてどうなるか分からん。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:04:09 ID:iH4/MAvk
長蛇の列で初の交通規制!
ベライゾン版iPhone 4の予約開始、無制限データプランは月額29.99ドル
http://techwave.jp/archives/51585924.html
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:12:04 ID:NkA9Uoge
海外の定額って安いんだぬ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:24:56 ID:6SC7P7Sw
verizonだと基本料金が最低でも40$(無料通話450分)からだから
確かに少し安いけどそんなに変わらなくね
基地局だったりサービス考慮すると日本の方がいい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:27:12 ID:iH4/MAvk
安いのはワケがある。海外の事情

ベライゾン版iPhone 4 の問題点

CDMA2000の特性で、電波が弱くなるスポット問題もそのままで
ハード的な違いは無い模様だが、音声とデータの同時通信ができないCDMA方式を
サポートする(AT&T版はGSM方式)。この差はどう出るか、果たして電波微弱といい
AT&Tに不満だったユーザーの満足を得られるのだろうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:53:29 ID:+bK5ucnW
未だに>>658状態だな
お詫び載ってるけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:25:43 ID:fjuAdSTg
WHS非対応端末は変わらずずっと非対応。アプデでどうこうなるものじゃない。
ネタと思って聞いててかまわんがIS03から06まで非対応と対応の飛び石で
販売するのは、auの意図したもの

LTEだけど運用開始しても長くは続かない。LTEは3.9Gに位置付けされてる。
つまりその先に本展開する4Gにスムーズ移行出来るようにするためだけのつなぎにすぎない。
TDがどうだの言ってるがWindows7が来るとわかってて
VISTAの話をしてるようなもの。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:52:30 ID:FMAjo8vH
そりゃ寿命が長かろうが短かろうが次世代は必ず来るでしょw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:17:07 ID:tdW6QTuM
寿命が短すぎてろくにエリア整備する時間も金もメリットも無いからこうしてるんだろ
ハイスピ電池食うし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:29:11 ID:Wa86Qydr
>>721
前から気になってんだけど
ハイスピの電池食いってマジなの?
ソースあったら教えてちょ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:33:23 ID:JLBKyoeg
>>697
>たとえば3月に機種変して割賦2ヶ月分のポイントがあれば、
>支払いは6月以降ってことみたい
支払い最終月は変わらないのか。
てっきり、後ろの支払いを無くして期間を短縮すると思っていたよ。
この例だと、23回目と24回目の支払いが無くなるかと。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:36:02 ID:Yn7+f9x8
MIMOの3x3と同じで送受信する電波が純粋に3倍だから食うのは当然。ただ、通信時間は短くなるからなあ…
ストレスが無くなる分余計に通信すること必至だし多分電池の持ちは悪くなる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:05:57 ID:QDE1YUkP
>>724

マヨネーズはいらん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:16:26 ID:UWOk011+
結局04より05の方が良いね。04は最強端末らしいけどw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:19:44 ID:AG1cfzfx
まぁ、選択肢が増えるのは良い事よ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:26:37 ID:ap3WP4T/
WHS,WHSってνガンダムかよ
と思ってたらそれはHWSだった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:30:49 ID:TeVyMbJr
EVO4Gとかなら選択肢になるけど
デカイだけの文鎮IS04はなぁ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:31 ID:MTYvW7xt
MC マグネットコーティングじゃないよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:01:39 ID:l+WzIAap
やったぜ!おめでとうソフトバンク!:今期営業利益予想を2割上方修正
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a1INrm_KGvEI
従来の予想5000億どころか6000億を突破と脅威!



一方、KDDIは?・・・倒産寸前で皮一枚でつながっている状態www

沖縄セルラーが3日続落、11年3月期利益予想の減額修正を嫌気
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110124-00111671-mosf-stocks.vip
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:11:54 ID:khT/tyIq
ドコモ、KDDIの決算より15倍の報道人で多すぎてフイタwwww

本日の題材

ソフトバンク決算説明会 本日16時30分〜

http://www.softbank.co.jp/ja/news/info/2010/20101222_01/
2011年3月期 第3四半期 決算説明会

2011/02/03(木) 16時30分〜
http://webcast.softbank.co.jp/ja/results/20110203/index.html

Ust中継
http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn#utm_campaign=twitter.com&utm_source=2813393&utm_medium=social

iPhone
http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g#utm_campaign=twitter.com&utm_source=3450086&utm_medium=social

ニコ動
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38482248
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:21:34 ID:MTYvW7xt
ちょっとソフトバンクを見た感じ買われすぎな感があるし、空売りするには良さげなタイミング
それにしても配当利回り0.17%って低すぎだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:52:28 ID:7f/hnkk9
禿とか池沼が使うキャリアっしょ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:08:31 ID:msF32OeG
八百長で話題の日本相撲協会もiPadで禿を使ってたなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:21:51 ID:UmtEu6uT
予約してきたぜ〜
4人目だった〜。

W61Tからようやく変えます、脱もっさりw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:22:11 ID:TGmXzDn/
昼頃白予約してきた。
田舎のauショップだけどピンク白緑の順に多くて20人くらいいるらしい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:31:36 ID:z9/G5B1x
>>658

直らんな。

いいんですか?SHARPさん不本意な形でTOSHIBAに持ってかれますよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:36:04 ID:Ou1o1RRa
そういや003SHは12月で最新チップ&2.2か

それから考えるとIS05は4ヶ月遅れか

しかも5月になったらHTCからデュアルコア登場

SBからもすぐ登場するだろう

そうなったらシングルコアのスマホは終わる

IS03やIS04の劣化具合も酷いしこりゃ脱庭かな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:42:12 ID:qrDi5ae/
>>739
はい、バイバイ。
もう来なくて良いからw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:48:28 ID:EsjbJW/Y
>>739
別にデュアルコアじゃなきゃいけないわけじゃないしそうゆうの拘るのは一部の人でしょ?
色んなスマホがあるんだし選べていいじゃない
3社あるから競いあって良いものだそうとするんだし
あなたが脱庭したいなら勝手にしたらいいと思う
脱庭脱庭言う人ってなんだか死ぬ死ぬ言いまくる人とにてるよね
まわりに言いまくって構ってほしい人なんだねー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:54:06 ID:Yn7+f9x8
てか算数も出来てない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:08:16 ID:eViKExL2
3月発売だよな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:08:22 ID:ymudtWWC
ここ来るまでたかが携帯会社にここまで必死に荒らす人がいるとは知らなかったw
暇なのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:12:51 ID:wITlpHIs
>>736
自分も61Tから05に替えようと思ってるw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:28 ID:UmtEu6uT
>>745
お〜61Tですか!
個人的には使いやすい携帯でした!
が最近ネットがかなり遅くて…。
スマホは早いといいですけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:12 ID:EwCc4rBW
仕事の合間にIS04触りに行ったけど
やっぱりあれは片手持ち派の俺にはでかすぎる

SOFTBANKの海外製のやつでIS05と同じくらいの
3.5インチのスマホあったからさわったけど
見ながらなら文字打つの問題なさそうだった

俺はメモリ液晶、第2世代以降CPU、高詳細液晶、バッテリー1300以上が欲しいので
夏モデル以降まで待ちますけど

あれぐらいのサイズが端まで押しやすくてIS05は使いやすそうだなと思いました
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:18 ID:kcpGjCEF
俺はSportioから乗り換えっていうか相乗り。
ICカード入れ替えながら使っていこうかなーって思って予約した。
けど、仕事は車通勤だし、携帯でネットは使っても1日30分ぐらいだし、
家に帰ればPCで光回線だし、電話、メールはSportioで不満無いんだよなぁ・・・
俺、スマートフォン買う必要あるのかな・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:56:29 ID:9ZSXbtAW
>>748
ICカード入れ替えは面倒すぎるよ
電源切って蓋開けて電池外してICカード抜いて電池入れて蓋閉めて、
入れ替える機種の蓋開けて電池外してICカード入れて電池入れて蓋閉めて電源投入

スマホにするとちょっと3G回線使うだけで上限まで行くので、
毎月ISフラットの5460円を払う覚悟をする必要がある
もし今携帯でダブル定額の上限4400円まで行かずに2100円とかで済んでるなら、
毎月5460円払う価値があるかはよく考えた方が良いよ(2年間で8万円のアップ)
キャリアもパケ代上がるからマスコミと結託してとにかくスマホスマホ宣伝しまくってるから、
よく考えて買わないと失敗したってなる可能性はある

徒歩・電車通勤とか、仕事が外回りとか、twitterで呟くのが趣味とかならスマホはかなり役に立つけどね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:00:33 ID:owlTZKDZ
ぶっちゃけ俺は、アプリなんてどうでもよくて、モバイル環境でネットがしたいだけなんだ。
ezwebで検索してもPCサイトしか引っかからないことが多いのがすごく不満。

だからガラケーから楽に移行できそうな05を買いたいと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:08:37 ID:70oT5EUb
IS03ユーザーは機種変後にデータARPU(パケ代)が40%も上がったって出てたしね。
IS03ユーザーのARPUはau全体の平均の1.5倍だそうだ。

携帯の契約者数は頭打ちの時代にこれだけ金が増えるなら、
キャリアはどんどんスマホへの移行を促したいだろうな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:16:06 ID:ZTOJQnOs
>>751
むしろ回線の負担高まって戦々恐々と
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:20:09 ID:70oT5EUb
>>752
このままスマホ増えてバックボーンが大丈夫なのか気になるね。
まあ3G回線に集中させないためにWiMAX内蔵機を投入していくんだろうが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:21:37 ID:wdrIDq7/
>>752
回線負荷が高まって、ユーザーは戦々恐々とするが、それは当たり前とサポートしないのが禿バンク。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:23:10 ID:kcpGjCEF
>>749
そっかー
パケ放題はダブル定額で月によっては2100円で済む月もあるw
今すぐ必要ってわけでもないから、もうちょい性能いいのが出てからでもいいかなぁ
ちょいと考え直してみる。ありがとー。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:30:56 ID:geRgSJDF
今日の決算でandroidの質問に

孫「常に最新を求めていく」・・・その答えがこれ↓ソフトバンク凄すぎwww


HTC Pyramid は4.3インチディスプレイ、1.2GHzデュアルコアSnapdragonを搭載した
Androidスマートフォンという噂
http://juggly.cn/archives/19510.html

PyramidはQualcomm MSM8260 デュアルコア 1.2GHz CPU(第三世代Snapdragon)、
4.3インチディスプレイ(解像度960×540)、HSPA+に対応した端末で、既に米T-Mobileが
2011年5月の販売に向け準備を進めているという噂です。
”Pyramid”という名前は製品名ではなく内部的なコードネームであると思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:36:01 ID:MdhOKl6E
>>756 その調子で電波感度も最新にしてもらいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:37:29 ID:ZwsodKYC
発売前から型落ち確定機種買う哀れなあうヲタwww



今日の決算でandroidの質問に

孫「常に最新を求めていく」・・・その答えがこれ↓ソフトバンク凄すぎwww


HTC Pyramid は4.3インチディスプレイ、1.2GHzデュアルコアSnapdragonを搭載した
Androidスマートフォンという噂
http://juggly.cn/archives/19510.html

PyramidはQualcomm MSM8260 デュアルコア 1.2GHz CPU(第三世代Snapdragon)、
4.3インチディスプレイ(解像度960×540)、HSPA+に対応した端末で、既に米T-Mobileが
2011年5月の販売に向け準備を進めているという噂です。
”Pyramid”という名前は製品名ではなく内部的なコードネームであると思います。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:16:53 ID:G/BVixs3
何言われてもデカイのに興味ないからIS05しか選択肢ないわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:26:29 ID:wdrIDq7/
下手な煽りしたらアク禁されるぜw>禿信者
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:39:01 ID:UwoV19a5
04と05ってどっちがおススメなんですかね?
全然知識がないものですが、、、、
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:48:18 ID:Yn7+f9x8
よくわからないんだったらサイズとデザインで選べばいいんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:56:25 ID:q4zofhJ7
ほんとはメモリ液晶付きが欲しいんだけど05はそれがなくても魅力的
画面がでかいのだと手届かないから不便なんだよねー
05にメモリ液晶ついてたら完璧なのにあうってperfect機種絶対出さないからなー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:58:35 ID:WAG7aBkp
よくわからないやつはスマホ持たないほうがいい。
パソコンでネットする程度の奴がスマホにして
使い方分からなくて怒ってスマホ投げてた。あいつはアホだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:05:07 ID:uF09xMVx
>>758
最新禿→殆ど圏外

型落庭→殆ど圏内


林檎持ちだったけど禿は携帯電話としてさえ使えないよね。
二台持ちが前提のキャリアって(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:09:21 ID:PotrO7i5
そもそもどのキャリアからHTC Pyramidが出るかまだ決まってないんだが...
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:38 ID:5xID+qI3
2つ折りのスマートフォン、シャープが中国で発売なんだってな。
国内ではぜひauからよろしく。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:13:14 ID:ZTOJQnOs
>>764
ネット環境あるなら自分で調べれば良いのにな
10分もかからないだろうに
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:17:01 ID:VolsjoL8
自分でろくに調べられない情弱見てると腹が立つ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:18:18 ID:bjpE7DYM
スレチな奴にかまうなよ・・・

俺はもう03の入荷連絡来たから03買うけど、俺にとって05の物足りない部分って画面関係以外無いんだな
3月下旬?まで待てるおまいらが羨ましいわw次はコレぐらいのサイズでメモリ液晶と960×540の液晶積んでスペックアップした奴だして欲しいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:21:47 ID:Td9iHKJ1
スマートフォンのことはよく知らないけどいろいろ遊べそうでこれから楽しみだから買うんだが…
使う人を選ぶ携帯電話ってどうなの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:23:17 ID:2ATGl2gM
>>767
あれ自分も気になってる
やっぱ物理キーあると便利な部分もあると思うし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:24:35 ID:iQNpmYMg
>>771
スマホは携帯電話(ガラケー)じゃないから
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:25:37 ID:L3d89xVX
いや、携帯電話だぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:27:35 ID:DBew2n5B
携帯できる電話ではあるけど、
「ケータイ」ではないな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:28:30 ID:bjpE7DYM
>>771
どうなのって言われても、そういうものとしか言い様がない。
リサーチ不足で合わないのはそいつの責任だし、慣れないのもそいつの能力しだいだからそんなもん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:30:51 ID:UQJLGOIU
本当にスマホって個人差大きいよな
1ヶ月使っても電話帳どうやって登録するんだっけって言ってる奴も居れば、
店で触っただけで慣れて買って速攻使いこなしてる奴も居るし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:01:55 ID:q4zofhJ7
>>777
電話帳くらいわかるでしょw

あんまりスマホのことわからないけど気になるって人はきちんと調べてから買えばいいんではないかな
外野があれこれ言うものではないと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:40:26 ID:VThyoqwP
発売前から型落ち確定機種買う哀れなあうヲタwww



今日の決算でandroidの質問に

孫「常に最新を求めていく」・・・その答えがこれ↓ソフトバンク凄すぎwww


HTC Pyramid は4.3インチディスプレイ、1.2GHzデュアルコアSnapdragonを搭載した
Androidスマートフォンという噂
http://juggly.cn/archives/19510.html

PyramidはQualcomm MSM8260 デュアルコア 1.2GHz CPU(第三世代Snapdragon)、
4.3インチディスプレイ(解像度960×540)、HSPA+に対応した端末で、既に米T-Mobileが
2011年5月の販売に向け準備を進めているという噂です。
”Pyramid”という名前は製品名ではなく内部的なコードネームであると思います。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:41:39 ID:vYKlCr0j
うちの嫁はスマホってのはタッチ対応=スマホだと思ってる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:56:39 ID:h7jj7xP/
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C9381949EE2E1E2E5918DE2E1E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

入荷してもすぐ飛ぶように売れてしまうんです。ごめんなさい
在庫がちゃんとあれば月100万契約は可能なんですが・・・

すげーwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:12 ID:8iNPL2yX
>>779
ソフトバンクなのがすごく残念。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:19:03 ID:vNzDpFi+
ってかもう都内予約始まってるんすか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:21:30 ID:M4gmpUoP
>>783
スレ見てるとショップならだいたい予約できそう
家電量販店は場所によりそう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:25:48 ID:CPD1g3qZ
03の時の勝ち組負け組ってショップと量販店どっちのこと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:32:27 ID:8B09+eSR
勝ちが量販店だよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:34:33 ID:dxjS+V4p
>>779
4.3インチ液晶が112×55×14mmの筐体に収まってるなら羨ましいかもな。
方向性もターゲットも全く違うこの機種のスレに、わざわざ末尾Pで書き込むほど必死なの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:39:55 ID:GtpK8AkA
ちゃんと手に入ればどこでも勝ち組
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:41:35 ID:WAJkKwnY
>>787
> わざわざ末尾Pで書き込むほど必死なの?
おまえ、ばかか?
ちょっと心配
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:45:30 ID:3ju6BFjz
Felicaが載ってない限り興味なし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:48:56 ID:CPD1g3qZ
>>786
ありがとん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:56:47 ID:4SDMx3Ez
孫「常に最新を求めていく(キリッ」とかいう割りに電波最悪www
繋がらないスマホに意味なんてあるんですかね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:20:07 ID:Rzbu/Q7M
>>792
えっ?モバイルルーターやwifi親機になれるガラケー使ってないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:28:44 ID:vcLfPAVo
2台持ち前提じゃ折角のSBの通信費安いという
一番の利点が消えてしまうのでは無いかと常々思うのだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:35:36 ID:uDQup7vA
モバイルルーター無いと繋がらないとか予備バッテリーないと1日もたないとか…せっかく多機能でも2つ3つ他に持たなきゃならないのなんて要らないわ
上の方で誰にでも使えない携帯なんてって言ってたやついたけど
時代の進化についてこれない奴は置いていかれればいいやん
自分でなんの努力せずに人のせいにして文句ばっかり…
05早く欲しい!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:37:41 ID:E/1x9By4
>>768
まぁネット環境つってもガラケー程度のネットワークだがな。
家にPCもないのに出はじめたばっかりのスマホに食いついたアホ。
分からないことがあったら全部俺にきいてくるくせに
説明してやっても「専門用語わからん」とか文句言って腹立つよ^^
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:32:58 ID:6It34Z2e
auショップでの予約開始って店ごとの判断で決めるものなん?

昨日うちの田舎のauショップに行ってみたら、まだ開始してないって言われた……。
10日の04発売以降で発売日情報が出るだろうから、それ以降なら出来るかもって話だったけど。

今さら家電店行っても、もう予約結構入ってるかもしれないしなー。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:43:48 ID:pjsn4rb7
05は電池の心配ないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:10:32 ID:ZriUiyiY
>>798
液晶小さいし、第二世代CPUで消費電力少ないし、ハイスピじゃないから、バッテリー容量の割には優秀な方の筈だよ

有機ELなら更に電池持ったんだけどな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:17:18 ID:wK562P4a
連続通話時間 約450分

間違いないか毎日auサイト再確認してる。

だって
システムの不具合w
かもしんないからねw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:22:28 ID:pjsn4rb7
>>799
dd
決めた05買おう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:30:09 ID:H6PjtgGv
>>798
無限に動く訳じゃないが、03の2倍弱は持つ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:39:26 ID:tzlU+bS1
touch持ってるけどretina画面無駄に目疲れるからこれ期待。
もしかしたら、いやおそらく神機体。
WHSも気になるけどそこまで大容量高速通信する予定もないし・・・決まりかな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:57:55 ID:qLNI/aEB
有機ELは外だと異様に見にくいからやめて欲しい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:40:01 ID:xf/1258+
>>770
なんでこのスレいるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:17:50 ID:8+GwlL+W
>>797
某キャリアからwaveのために4月にあうにMNPしてくるんだが
うちの近くのあうショップにいろいろと話を聞きに行って05を
購入するつもりなので「予約していいですか?」って聞いたらできたよ
デモ機が来たら連絡してくれるとも言ってた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:03:46 ID:cpo4+Qo+
>>793
電波繋がらない電話とか、黙ってtouchでも使ってろってレベルだろ。
月額0円で魅力的だぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:51:02 ID:6C09r8gn
ruro2010 今日辺りIS05の゚レス発表があるかも

809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:08:03 ID:mSqLvGGr
05は良さそうなんだけど、ハイスピード対応じゃないからなー
ここまで待ったなら夏モデルに期待した方がいい気がしてきた。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:55:35 ID:bWthABAJ
じゃあテメエは待てよ
俺は買う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:58:31 ID:yeuYrI/O
>>809
幸せになれる人は時も機種も関係ない。なれない人はいつ何を買ってもなれない。特にAndroidはそんな気がする。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:01:22 ID:mSqLvGGr
だって2年縛りなんだぜ?
踊らされるのはごめんだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:30:23 ID:bWthABAJ
勝手にしろよ
お前がどうしようがどうでもいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:34:51 ID:8+GwlL+W
販売が近くなったらよそで暴れてる嵐がここにも来るんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:37:43 ID:Pk9/VrJg
>>812
そうやって全てが全部入り携帯になるわけだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:59:04 ID:AzmjMpbt
アンドロイドおわた

Verizon版iPhone4予約いきなり50万台完売!こいつらiPhone5出たらどうするつもりだ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296786379/

価格は2年間利用の新規契約で、16GBモデルが199.99ドル、32GBモデルが299.99ドル。
全米で2000店以上あるベライゾン ワイアレス コミュニケーション ストアなどで販売する。
50万台全て完売となった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:20:58 ID:X9bX+ij9
だからあんなでかいのいらない言うてるのに。
庭でアホン出て飛びつく人は03買ってるんじゃない?
アホンも可愛い色やミニサイズを、繋がる会社から出してくれるなら飛びつくけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:45:05 ID:nrXxsXi/
>>817
うん、felica付きで小型のをドコモかauから出してくれれば考える。
でもそのころには、androidのユーザー体験がiPhoneのそれを、とっくに追い抜いてる気もするんだよな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:00:57 ID:uKLTAR/O
>>808
ルロさんオワコンじゃん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:18:54 ID:xSPatcd6
俺「IS05にしようと思ってるんですよ」
店員「クロック数というのがございまして、IS05は800MHz、IS03は1GHzなんですよ!お客様ご存知でしたか?(キリッ」

おいおい・・・・仮にもauショップの店員だろ・・・しっかりしろよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:33:08 ID:tzlU+bS1
1Ghzで確定だっけ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:37:22 ID:uDQup7vA
確定じゃなくても検討中と告げればいいじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:43:05 ID:nuXm15iH
淀にいつから予約可能か聞いたら、3月発売が確定なら二月中旬辺りに予約開始するって言われた。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:48:10 ID:U7XAiTRv
>>820-822
04待ちや05待ちが増えて03が売れなくなってきたから情弱を釣るつもりだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:06:10 ID:RbAlPWgR
>>820
それ詐欺に近くねぇ?
絶対上から今は03売れって言われてんだろ
auは大事な時期に評判落とすような事やってていいのかよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:07:38 ID:l7ht57iz
>>823
発売日確定までは予約取らない感じなのかな。
ちょっくらauショップに走りそうだったのでうれしい情報サンクス。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:09:46 ID:ESVtWeAm
詐欺というかAUは本当にショップ店員の教育行き届いてないな
俺も以前契約関係で嘘付かれた
フルサポートの途中解除不可って言われた
そんなわけないのは分かってたから電話のサポートでやったけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:20:01 ID:91ArWNw4
auショップ大森では予約できなかったがauショップ大森東口では予約できた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:44:20 ID:sSdf69mk
>>825
俺には名無しの書き込みを信頼して憤慨することはできんわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:58:26 ID:rFD+NQxk
>>827
確定してないなら、プレスリリースの情報を伝えるのがショップ店員の仕事じゃないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:12:30 ID:HAwEXY2f
ハイスピードじゃないとやっぱ違うの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:21:00 ID:S+Yw35+C
ショップのスタッフより
おまえらの方が詳しいこの現実w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:22:32 ID:AJIu5L3/
>>780
定義むつかしいわな
ガラケだってアプリあったしゲームできたしフルブラウザあったし
音楽持ち歩けたしTVも見れたしFMも聞けたしおさいふだったし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:25:16 ID:dP6k4OXC
>>809
>>812
遊びで使うとか今すぐ必要無いなら夏どころじゃなくて1年くらい待った方が良い

今のスマホはPCで言うとまだWindows98くらい
一般人はXPが出るまでまで待て
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:12:24 ID:DW+NQI8B
>>832
つい最近au関係でバイト始めた一学生だが
まじで指導員よりネットしてるだけの俺の方が詳しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:29:58 ID:rNJGFty2
遊びに使うなら素直にA2.3載ったスマホ出るまで全裸待機でいいだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:33:27 ID:SEr63Vae
あう店員の友達がいるけど内情聞いてるとかなりサボってるやつと一生懸命なやつと両極端らしい
携帯関係の時給って他より高いからって理由だけで働いてるのが結構いるって
仕事内容一切覚えずにお客から分からないこと言われたらすぐ押し付けてくるし修理に出さないと行けない携帯をそのまま全く違う場所においてて後で上司が気づくとか日常茶飯事だって
因みに家電量販店にいるdocomo、au、Softbank店員はショップで仕事が出来なくて移動になったやつが多いらしい
もちろん普通に仕事が出きるってやつも居るみたいだけどね
頭悪そうな店員には話しかけない方がいいかもね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:45:06 ID:1plFdPVV
>>837
簡単に言うと、真面目な奴もいるし、不真面目な奴もいる。
出来る奴もいるし、出来ない奴もいる。
ということだな。勉強になるw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:52:10 ID:SEr63Vae
>>838
うんそれが言いたかった長たらしくなって申し訳ない
あうに良い印象ない人は駄目店員に捕まったんだなー
どんな携帯会社にもいるよねそうゆうやつ
最後の掃除も手伝わない新人もいるらしいw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:16:13 ID:dNBBZPji
先日コ○マでiPhone触ってたらいかにも頭悪そうなソフバン店員が
「iPhoneの購入を御検討中ですか?」と寄ってきたんで
「iPhoneには興味あるけどソフトバンクなので対象外です」と言ってやったわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:20:01 ID:fS1FTIxw
買おうか迷ってるんだけど、
単純にいいのかな悪いのかな?
メリットデメリットkwskおねがい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:21:23 ID:cvbXynCi
>>841
買わなくていいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:22:49 ID:yhJZMtYB
携帯会社に限らずどこにでも居るだろw
少なくとも俺たちみたいに機種のこととか熱心に調べてる店員なんてそんなに居ないだろw
ショップの店員は料金プラン&サービスのことを理解してりゃ十分
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:24:30 ID:cvbXynCi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000052-mycomj-sci
ソフトバンク、データ通信料を過剰請求 - 約16万件、総額3500万円規模

さすが時代の最先端を行くキャリアですねwww
しびれる〜あこがれる〜〜〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:25:08 ID:R+zpaKrr
Kスタ行ってきた
11/28に続き二回目。

バージョンに変化はなかったけど
前回よりサクサクな気がする
4つのソフトキーも反応はまずまず
相変わらずコンテンツマネージャーはモッサリ。
発売までしばらくあるので、
画像でお楽しみください。

IS05 3色
http://i.imgur.com/fodM5.jpg
http://i.imgur.com/7fzcC.jpg
バージョン情報(11/28と変化なし)
http://i.imgur.com/N9PJW.png
スクリーンショット(HOME)
http://i.imgur.com/XtMGt.png
http://i.imgur.com/a76F9.png
http://i.imgur.com/BhAQq.png
スクリーンショット(タスク一覧)
★ すべて終了ボタンが便利!
http://i.imgur.com/yZxLe.png
スクリーンショット(ステータスエリア)
http://i.imgur.com/BCMgV.png
スクリーンショット(Wi-Fiスリープ設定)
http://i.imgur.com/y38k5.png
スピードテスト(爆速!)
http://i.imgur.com/zsCBo.png
カメラテスト
http://i.imgur.com/AAPrY.jpg
http://i.imgur.com/PQVvW.jpg
http://i.imgur.com/bQkvM.jpg

※スクリーンショットが簡単に撮れて、たのしいぞ!
癖になりそう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:25:28 ID:fS1FTIxw
>>842
まじか
やっぱり新作はちょっと待つべき?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:33:20 ID:LPr+CPba
>>846
馬鹿なの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:47:30 ID:qXnK6VH+
>>845
タスクキラーとかは入れる必要ありそう?

タスクキラーとか入れたらどれ除外すればいいのかいまいちわからんのだが
まだ気が早いか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:51:27 ID:y39nvZtm
>>845
gj

使用感とかのレポも頼む
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:01:06 ID:/vG2t1EF
>>845
カメラが・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:04:10 ID:E/1x9By4
カメラいまいちだなー
モードのせいか?
852845:2011/02/04(金) 21:10:16 ID:0h13Vo5V
カメラはどう設定してもうまく撮れないね
シャープのカメラは期待しない方がいいかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:13:06 ID:LPr+CPba
>>852
変換とかしないであの画質?
俺のW64SHの5Mより悪いってどういうことだ
854845:2011/02/04(金) 21:15:36 ID:0h13Vo5V
>>853
8Mで撮った写真を
アップする前にIS05で
待ち受けサイズにリサイズ
したものです
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:16:40 ID:BGmNJgdc
>>845
おや?ホームの両端に写ってるのは・・・
856845:2011/02/04(金) 21:23:43 ID:IvWdfl54
>>855
自作壁紙です
壁紙サイズを確認するのに
設定しました
でも戻すの忘れて、そのままだな…

壁紙はIS05アップローダーに先日アップしてあります
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:25:18 ID:CJBdpZzT
白い犬の霊が。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:33:36 ID:+qRbFRL3
俺も壁紙作っておこうかな…アップされてる壁紙を見ると960*854でいいのかな
859845:2011/02/04(金) 21:39:14 ID:IvWdfl54
>>858
はい、壁紙サイズは960*854です


860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:44:04 ID:Rzbu/Q7M
root無しでスクリーンショットってマジか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:46:28 ID:qLNI/aEB
カメラ酷すぎわろた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:47:07 ID:bgjPZcA2
カメラはレンズ汚れてたんじゃね?って画質だな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:51:30 ID:GI+eJBlw
>>845
前回と比べて〜って、Kスタの05のホットモックは
1月28日から展示で、その前のCPU1GHZ相当のデモの初出が1月中旬のイベント時
なんだが、11月ってなんの話しだ・・?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:57:23 ID:sH1eedG/
KスタのホットモックってCPU1GHZが置いてあるんじゃないの?
だれかここでそうレポしてた気がするんだけど気のせい?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:59:42 ID:xLC+i2cT
>>863
どう考えても1/28のうち間違いだろw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:01:34 ID:GI+eJBlw
だよね。ホームはIS04もNXじゃないとモッサリらしいし
AUのホームがダメなんだよねー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:05:18 ID:cvbXynCi
つーかホームサクサクでVerUPも迅速なのってHTCくらいじゃね

HTC ARIAなんてCPU 600MHzクラスだけどすごいサクサクだよ
銀河SなんかはCPUパワーでごまかしてるけど
細かいとこでフリーズしまくりだし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:10:26 ID:GI+eJBlw
>>867
うん。ホームはホームの出来次第な部分がかなり大きいね
IS06なんかもホームはかなりいいらしいし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:12:20 ID:DW+NQI8B
カメラは俺のWILLCOM03よりだいぶマシだな

…ってこれもシャープか…
870845:2011/02/04(金) 22:20:28 ID:RB4Gcg4O
ごめん
×11/28
○1/28
871845:2011/02/04(金) 22:24:51 ID:RB4Gcg4O
>>860
rootなしでスクリーンショット撮れるよ
撮り方は、HOMEボタンと電源ボタンの同時押し

なぜかスクリーンショット撮るとき
カメラのシャッター音がするんだけどね

872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:31:02 ID:fovftIjk
まあ"撮る"んだし、カメラのシャッター音でも良くね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:38:16 ID:/o0kVs3o
カメラひでえ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:42:02 ID:8T4X6vB/
カメラは画質云々ってより、まずピントが合ってねーな。
光学的な部分で、今からどうのこうの無理だろうな。
というか、ここまでしかピント合わないなら設計ミスだろ。
出荷していいのか?
875845:2011/02/04(金) 22:42:35 ID:RB4Gcg4O
まだ1ヶ月あるので
チューニングしてくれるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:43:49 ID:/o0kVs3o
だよねw
さすがに調整するよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:44:12 ID:WlFHmhKM
けっこうカメラ使うの好きだからあのカメラは…

カメラは別でちゃんと買おうかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:51:38 ID:lgRj0uS/
よくシャープ携帯は文字変換がバカだって聞くんだけど、最近は解消された?
解消されてるならW53Sから乗り換えるんだけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:55:47 ID:yhJZMtYB
ATOKでもなんでも好きなの入れたらよろし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:01:37 ID:aS9eT2RS
書院じゃなくてiWnnだしいくらでも変えられる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:09:38 ID:AabVisqr
入れる時はやさしくお願いします
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:11:06 ID:lgRj0uS/
カスタマイズ出来るってことか、ちょっと勉強して乗り換えるわ
883845:2011/02/04(金) 23:12:59 ID:RB4Gcg4O
KスタでIS05たっぷり載ってるカタログ(40ページあるw)もらってきた
http://i.imgur.com/be761.jpg
http://i.imgur.com/ZlQyV.jpg
http://i.imgur.com/xbhB9.jpg
http://i.imgur.com/GMv6l.jpg
スマフォのカタログなのか、
嵐の写真集なのか分からないな…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:36:09 ID:lGHkl+Ib
docomoからこれ出して呉よ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:57:26 ID:O+JkPTmc
>>884
そっちの Xperia arc と こうかん じゃ

→いいえ
  No
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:06:29 ID:GS46wTOq
おいおいwカメラに厳しいならちゃんと別にカメラ買えよw
所詮は携帯なんだし、カメラは別にちゃんと買ってあるぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:07:35 ID:19d4iZ/a
所詮携帯といえばそれまでだが今までの携帯よりひどいのはいかがなものかと
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:12:21 ID:rNbliFmA
カメラは普通のカメラ買った方がいいだろ〜
どんな携帯よりも当然いい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:13:27 ID:GS46wTOq
>>887
カメラを重視するならカメラ買えば
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:16:01 ID:6d1/Gb1G
これ画質悪いのか…
今W64Sだが319万画素数だぞ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:16:27 ID:L66k/11I
まあカメラはカメラで買うとしても、なんか随分ぼやけてるな。
前にキャプ上げてくれた人のもかなりぼやけてたしカメラはダメっぽいな。
そんなに使わないからいいけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:16:48 ID:WANGOJhz
カメラと携帯2台持ち歩くほど重視はしてないから最終的に悪かったら諦めるかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:19:23 ID:k+qLSrUt
暗くて手ブレしてるだけのようにも見えるけど、どうなんだろう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:20:58 ID:ZYkT6spv
カメラは普通のカメラ買えっていうならカメラ機能なんていらないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:22:20 ID:dqQCSelh
ツイート添付用に別カメラ使うのは面倒くさすぎるな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:25:48 ID:GS46wTOq
ていうか、カメラ重視するならカメラ重視の携帯スレに行けよ
スレ違いだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:35:05 ID:0U7CeELo
つかなんでもかんでも画素数高いカメラ入れないで欲しいわ
200万画素ぐらいで十分だし、その分のスペースを他に回してくれって思うな
ハイスペにはカメラもいい奴積んどけって風潮なくなって欲しい
俺みたいにカメラ以外はハイスペが欲しいって奴は少ないのかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:39:07 ID:f0G/lFEP
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:06:29 ID:GS46wTOq [1/3]
おいおいwカメラに厳しいならちゃんと別にカメラ買えよw
所詮は携帯なんだし、カメラは別にちゃんと買ってあるぞ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:13:27 ID:GS46wTOq [2/3]
>>887
カメラを重視するならカメラ買えば

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:25:48 ID:GS46wTOq [3/3]
ていうか、カメラ重視するならカメラ重視の携帯スレに行けよ
スレ違いだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:39:36 ID:pF8Dj9L1
>>885
いいよ。
SONY信者だけどXperiaのデザインは好かん。

おサイフがあってデザインで気に入ったのIS05だけなんだよなぁ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:40:57 ID:ljKy/BMT
カメラもそれなりに評価ポイントには入るでしょ
それで機種を決める人はいないとは思うけど。
問題なのは、同レベルの他機種と比べてどうかという辺りだし
IS05の場合、03という比較対照もあるわけだしね。
レポの画像はここ最近の携帯カメラとしては、かなりまずいというか
画素どうこう以前にボケボケで、流石にこのままだと気になる点ではあるんじゃないの?
直るとは思うけどね。

あと、宣伝されないからあまり存在すら知られてないけど
ソフトバンクの003SHがどんな感じかは、IS05の参考にはなる気がする。

というかなんであれは12月中旬で2.2+第2世代CPU+ガラケー機能OKで
他キャリアのはここまで時間掛かるのか、理解し難いんだよなぁ。
あっちは結構最近、アップデートでVerが2.2.1になり
大分マシになったそうだけど、当初はイマイチだったみたいだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:45:12 ID:ljKy/BMT
ちなみに003SHはIS05で予定してるのと同じクラスのCPUだけど
ベンチスコアはIS03やドコモのSH-03CなどのQSD8650(8250)と比較して
倍近いスコア出してるので、やっぱり効果はでかいし
通話時間とかも格段に上がってる。あと003SHは3D動画対応というのも付いてる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:48:55 ID:vBG3N0/i
ベンチマークを比較するなら同じ2.2のDesireのほうがよくないか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:50:53 ID:J5Oxt+Z/
05は03の良いところを入れて悪いところを改善した感じってことで良いのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:51:46 ID:ljKy/BMT
ついでに003SHの非常に分かりやすいiPhoneと並べてのレビュー動画

これはアップデート前のAndroid2.2(今は2.2.1)ではあるけども
シャープのAndroid2.2端末でCPUも同じ物と考えれば
それなりに参考にはなるんじゃないかな。今更ではあるけどね

http://www.youtube.com/watch?v=XTtRQu3wa6Q
http://www.youtube.com/watch?v=HredYd6Z9X0
http://www.youtube.com/watch?v=MmpAgLcHPZo
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:08:18 ID:ljKy/BMT
シャープ三兄弟比較+IS05

         003SH         SH-03C        IS03        IS05
キャリア   Softbank        Docomo         au         au
OS      Android2.2   Android2.1(春2.2予定)Android2.1(春2.2予定)Android2.2.1
発売日  2010年12月17日   2010年12月3日  2010年11月26日  2011年3月18日付近?
CPU   1024MHz,MSM8255 998Mhz,QSD8250  998Mhz,QSD8650  1024Mhz,MSM8655
RAM      512MB          512MB        512MB        512MB
ストレージ  628MB          734MB        484MB        400MB〜
アプリ領域 . 396MB          290MB        540MB        500MB〜
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200     Adreno 205
連続通話   420分          270分        230分        450分
連続待受   410時間        410時間       200時間       240時間
GSM通話   380分            -            -            -
GSM待受   350時間          -            -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh      .1230mAh
重量       139g           140g         138g         132g
筐体      62x121x12.0     62x123x13.4    63x121x12.6    55x112x14.0
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ       3.4インチ
解像度    800×480        800×480      960×640      854×480
3G通信  下り7.2M上り1.4M  下り7.4M上り5.7M 下り3.1M上り1.8M 下り3.1M上り1.8M
ベンチスコア 900前後        550前後      500〜550         ?
その他特徴・3D対応        ・DLNA対応     ・メモリ液晶     ・au skype
        ・3D動画撮影      ・3D対応       .・au skype      ・HD動画撮影
        ・TapFlow UI                              ・HDMI出力
        ・HDMI出力
        ・DLNA対応
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:10:28 ID:ljKy/BMT
よそのテンプレにIS05を追加してみた。
という事で、結構似てるんじゃないかな003SHは。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:11:37 ID:ZE0eNmRa
そういえば、3Dってほとんど話題にならなかったなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:17:41 ID:kDB0xiAA
3Dにするなら∞カメラは必須
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:19:47 ID:bjTqVRDL
IS05にも実は3D機能が搭載されています
機能名がベールビューといいます
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:27:22 ID:J21dBx93
>>898
カメラ買えとか言ってるやつはwifiルータ買えって言ってるソフバン信者と変わらないよね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:34:57 ID:D3X+Z0fM
あいまいなに実機きてるるるる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:35:12 ID:KogGSV34
今あいまいナで出てるぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:35:56 ID:mAQd10j3
嵐のCMだから女性狙い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:37:47 ID:YbX/VeNB
あいなまに見えた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:40:21 ID:J21dBx93
あいなまにみえた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:41:05 ID:ZE0eNmRa
あなるが見えた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:51:20 ID:D3X+Z0fM
ピンクにしようかと思ってたけどテレビ見たらグリーンも惹かれた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:52:13 ID:QdcarIOF
なにかと思ったらTBSだけかよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:53:49 ID:4NkPXcEA
>>910
通信機能とカメラじゃ携帯電話として重要なのは前者だろ

携帯電話でもカメラを売りにした機種とか、
デジカメで画質が悪いならそりゃ駄目だけどさ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:54:48 ID:4NkPXcEA
ただ>>845の画質はいくら何でも酷いけどな
画質だのCMOSだの言う以前に思いっきりピント合って無いし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:03:33 ID:Scq+5GXZ
>>914>>915

おまいらww
まぁ俺も見えたけどw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:38:21 ID:qkuJVBv+
デジカメは常に持ち歩くものでないしな
不意に遭遇したにゃんこを可愛く撮れるくらいの性能はあったらいいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:49:07 ID:QdcarIOF
インカメラ付けるぐらいだし、携帯のカメラをよく使う層とかも狙ってるんだろうけど
だったらいいカメラにするべきだっただろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:32:40 ID:Eq8pYjFC
>>845
カメラ最悪だな・・・
言葉通り最悪って感じ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:36:46 ID:/uc74+36
IS03でもカメラ酷くてアプリ変えないといけなかったんだから
IS05では改善してると思いきやそのまんまなのか
camera360入れればちゃんと撮れると思うけどカメラくらいデフォできれいに撮れないといかんだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:56:27 ID:+wmtAl8x
シャープのCMOSが糞なのは分かりきったこと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:05:03 ID:NeGuT1qN
4年前に買ったW52Hだってピントくらい合う。
デジカメは別に持っているけど、携帯のカメラにはそれなりに役割があるはず。
ぜひ改善して欲しい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:33:54 ID:GcNaqjCm
そういやIS01のカメラはお馬鹿さんだったなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:01:09 ID:lNv9fhAZ
>>827
そういやIS01の2.2UD詐欺もTwitterでauショップのアカウントが
適当な事言いふらしたからなんだよな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:04:42 ID:GS46wTOq
そんなにカメラがって言うのなら
どんなの撮っててどのくらいの頻度使ってるのか
逆にそっちのほうに興味がわいてきたな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:18:05 ID:/uc74+36
IS05なんて基本女性向けで自撮り用にインカメラまでつけて
それでデフォでAF働きませんとか言ってたんじゃ話にならないだろ
何が逆にだバカヤロウ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:28:54 ID:Ak+H6cLB
IS05用の各種ケースっていつ頃発売ですか?

IS03の時は本体発売前に売ってたんでしょうか??
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:33:09 ID:xWkWtin5
>>929

739:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:45:57 ID:ZcSAR0i9[sage]

auは公言してない
バージョンアップしないアンドロイド機種は他にもあ る

【ここから重要】

例の価格騒動の発端にもなったau伊勢崎ショップ?がブログに
「春にバージョンアップ予定のIS01!」とデ マ書きやがった

それがIS01ユーザーに広まり春にバージョンアップ!とみんなwktk

 あ の シ ョ ッ プ の せ い

NaoZauさんたちシャープの中の人は「そんな話知ら ない」と言ってた
俺もIS01ユーザーに指摘したのにそれはスルーされ勝 手にwktk

KDDI広報(佐)も「検討してます、ユーザーの声に こたえたい」と言っていたが、
あまりにもしつこく聞かれる

別件だが半日質問に答えないだけで「無視ですか…」というクレーマーも

広報(佐)は多分まじめな子なんだろうな
状況を早く調べて問い合わせのあった人に早く知らせ てあげたい「無理でした」と報告

これが祭りの事実
逆恨み過ぎる

広報として、ネガキャンが沸くとか頭がまわらなかっ たのは残念だけど
彼女は必死でがんばってたんだと思うよ(女子バレー部だったらしいから女性なんだろう)

http://ameblo.jp/aushop/entry-10704773733.html
(記事修正、指摘コメント削除済み)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:40:53 ID:GS46wTOq
>>932
話にならないのならis05は論外でなしだなって言うならわかるけど、
なんでそんなに腹立てる必要があるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:44:56 ID:fKxVSJwY
>>905
003SHも2.2.1だろ
細かいこというとSH-03Cは2.1.1
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:57:16 ID:kDB0xiAA
ちなみにインカメはあまり高画質だと逆に嫌がられる。
ホワイトバランスのよさは求められる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:02:57 ID:GS46wTOq
>>934
ごめん、>>931だったね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:06:29 ID:Cs5K+BSw
シャープ三兄弟比較+IS05

         003SH         SH-03C        IS03          IS05
キャリア   Softbank        Docomo         au           au
OS      Android2.2.1      Android2.1.1    Android2.1.1      Android2.2.1
発売日  2010年12月17日   2010年12月3日  2010年11月26日 2011年3月18日付近?
CPU   1024MHz,MSM8255 998Mhz,QSD8250  998Mhz,QSD8650  1024Mhz,MSM8655
RAM      512MB          512MB        512MB         512MB
ストレージ  628MB          734MB        484MB          400MB〜
アプリ領域 . 396MB          290MB        540MB         500MB〜
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200     Adreno 205
連続通話   420分          270分        230分         450分
連続待受   410時間        410時間       200時間       240時間
GSM通話   380分            -            -            -
GSM待受   350時間          -            -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh      .1230mAh
重量       139g           140g         138g         132g
筐体      62x121x12.0     62x123x13.4    63x121x12.6    55x112x14.0
表示色数    65000         65000        65000        260000
カメラ     960万CCD      960万CCD     960万CCD     805万CMOS
サブ        --           --           --        43万CMOS
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ       3.4インチ
解像度    800×480        800×480      960×640      854×480
3G通信  下り7.2M上り1.4M  下り7.4M上り5.7M 下り3.1M上り1.8M 下り3.1M上り1.8M
ベンチスコア 900前後        550前後      500〜550         ?
その他特徴・3D対応        ・DLNA対応     ・メモリ液晶     ・au skype
        ・3D動画撮影      ・3D対応       .・au skype      ・TapFlow UI
        ・TapFlow UI                              ・HDMI出力
        ・HDMI出力                               ・DLNA対応
        ・DLNA対応         
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:17:28 ID:96Z5Ol3g
並べて比較すると、03のクソさが際立つねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:23:51 ID:yMyKLI8F
カメラは直してくれるものだと思いたい…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:28:24 ID:PCUUsqCX
保護シール貼りっぱなしだったとかではないの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:33:51 ID:yMyKLI8F
>>941
いくらなんでも試作機ホットモックで出してるんだからそれはないと思うよ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:35:12 ID:yMyKLI8F
>>932
いつ頃発売かは分からないけど03は発売2日前にケース売り出したみたいだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:36:40 ID:lM4Q+Pfc
マジで価格はいくらなんだろ?
03より高いんだろうか?
ガラケーでも70000円以上するのが出てるし・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:52:23 ID:Ak+H6cLB
>>943
さんくす。

誰かKスタ行ってピントの合った写真を撮ってきてくれぃ。
カメラには期待してなかったけど、あまりにも酷い。
そこさえクリアすれば買うぞ!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:04:29 ID:7pn9cwLx
パソコンで写真見たけど見間違いかと思うくらいぼやけてるね
カメラ重視じゃないがこんなぼやけてるなんて使い物にならないわ
デジカメ並とは言わないがせめて普通に撮れてほしい
開発の人、カメラの酷さに気付いてないのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:08:23 ID:yMyKLI8F
カメラ機能の改善はされると思うまだ試作だし
自分は初期不良が嫌だから半年くらいたってロットナンバー変わる頃買う予定
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:20:44 ID:7pn9cwLx
インカメラで自分撮りするなら多少ぼやけてたくらいがいいかもしれん…撮らないけどw
しかし何か対象物を撮るのはツラいレベル
発売までに改善するのを期待するか
意見を送りたいんだがau宛てに送ればシャープに転送してもらえる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:22:38 ID:lWoso1r4
>>947
半年も経ったらもっと良い機種出てるだろうに
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:32:26 ID:yMyKLI8F
>>949
そんなこと言ってたら何時までたっても買えないよw
自分は2.2、ピンク 小さめ カメラ 800万画素(ピントが合うように改善されれば) 1GHz で十分それ以上あっても電池持ち悪くなるだけじゃない?
3Dとかさ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:40:47 ID:yMyKLI8F
>>948
インカメラで高画質だと現実が写るから困るけどピントが合わないんじゃ意味ないよねー
自分撮りはしないけど友達と撮るときとかがね
あうにメールなり何なりしたら意見としてSHARPにいくかもしれないね
ほんとはこのスレを中の人に観てもらいたいけどw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:45:02 ID:lM4Q+Pfc
3Dとはなんだったのか・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:57:35 ID:yMyKLI8F
>>952
メガネが要らない3Dテレビとか3DSはいいけど携帯で3D
はね‥
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:58:50 ID:97qZRygd
たった1人が写真撮ってのせただけで05のカメラは駄目ってなるなんて…
レスするやつは責任重大だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:04:25 ID:Cs5K+BSw
すっぱい葡萄ワロタ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:08:25 ID:VBpjhu5e
すごいダサイねこの端末。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:11:30 ID:yMyKLI8F
>>954
たった一人じゃないよ
前にも載せてくれた人いる
ピント合ってないのは事実だし…改善されると思うけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:25:27 ID:0U7CeELo
むしろカメラなしで同じサイズの中に今より大きい電池積んで欲しいw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:25:53 ID:VEKstNRM
個人的にはワンセグ無しであと20グラム軽くて2ミリ薄かったら神機なんだけどな…


予約はしてあるけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:30:02 ID:kL68MdfS
何でメモリ液晶付けないの?
ソフトだけの問題だろ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:31:37 ID:d4cvzi5q
2行で2つも質問すんじゃねぇよカス
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:32:11 ID:kL68MdfS
と思ったけど
ボタン押せば時間とか分かるしイラネ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:35:12 ID:jHuKYUBD
>>960
個人的にメモリ液晶は欲しかったけどメモリ液晶までつけたら03が売れなくなるからでしょ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:35:15 ID:0U7CeELo
>>960
ソフトの問題じゃなくてハードの問題だろw
でもメモリ液晶は普及して欲しいよな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:38:54 ID:7pn9cwLx
>>951
そうそう現実から目をそらしたいから自分撮りなんてしないぜw需要無いしw
早速auに早速意見を送った
ホットモックのカメラで試し撮りした写真がぼやけてて酷いから改善要望を開発者に連絡して、と。
たまたまそのホモカメラの具合が悪いだけで実際は良好ならいいんだけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:42:56 ID:kL68MdfS
そうかハードの問題かw
でもあれくらいソフトでなんとかなりそうなきもするんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:47:21 ID:0U7CeELo
>>966
いや、常時表示はメモリ液晶なら画面を書き換える時だけだからたいした消費電力は掛からないが
普通の液晶だと表示するだけで電力喰うから現実的じゃないだろw
それに普通の液晶だとバックライトオフの状態ではあまり光が反射しないから見にくいだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:49:32 ID:0U7CeELo
>>967
>いや、常時表示はメモリ液晶なら画面を書き換える時だけだからたいした消費電力は掛からないが
訂正>常時表示はメモリ液晶なら画面を書き換える時だけ電力を喰うからたいした消費電力は掛からないが

ミススマソ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:50:52 ID:wOAmMcsG
カメラ性能はどっかの記事が詳しくやってくれるだろうしそんな熱くならんくてもw
そん時ヒドかったらダメだけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:04:35 ID:/iODAmo8
メモリ液晶はコストが高くなるから乗せなかったっぽい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:10:45 ID:6d1/Gb1G
コスト的にはIS03より安いんだったら価格も安いんだろうか
毎月割も若干安いんだろうな…
それでも実質価格はIS03より安いと思うが

auポイントって500単位で使えるんだったか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:20:39 ID:W5i3VF6x
今さっき秋葉原の駅前で予約できた
その店では最初の予約した人だったらしいwww
これで問題なく入荷されれば発売日ゲットだぜ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:23:52 ID:KVsxXtHW
auショップか電気屋
どっちで予約したほうがいい?
料金、対応などで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:29:23 ID:gPN/zVz9
is04とIS05はCPUスナドラ qsd8650でおk?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:34:26 ID:6d1/Gb1G
>>973
ポイントとか割引とかが大きい方
au携帯からショップ検索するとショップからのお知らせみたいなので割引情報とか書いてるとこもある
家電量販店は立ち寄りやすいだろうし聞いてみるといいと思うが

あとは家から近い所
不具合があったら持っていきやすい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:54:43 ID:KVsxXtHW
>>975
さんくす
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:55:06 ID:9saovQd/
>>974
IS04は第一世代産廃CPU
IS05は第二世代CPU 1GHz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:03:09 ID:TDyaShzA
これと普通の携帯2台持ちした場合、いくらくらいかかるか教えてください
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:07:43 ID:jHuKYUBD
>>978
05なら2台持ちしなくていいと思うけど?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:10:38 ID:9saovQd/
>>978
お前がどう2台持ちしたいのかわからんし携帯側のキャリアも書いてないし
どう答えろと


ググレチンカス糞ビチ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:11:02 ID:TDyaShzA
>>979
そうなんですか?
デコメとかもできるんですか?
ネット専用でIS05買いたいなと思ってるんですけど、2つもちはかなり高いんですかね

今の携帯は買ったばかりだし、どっちも使いたいと思ったんだけど
変なのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:11:33 ID:9saovQd/
デコメ(失笑)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:12:45 ID:TDyaShzA
すいません
ネット専用な感じでこれを使いたいです。
通話やメールは多分今使ってる携帯に慣れてそうなのでそれでやりたいなと思ってます。
携帯はauです
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:16:20 ID:k3so5Pxs
スイーツが沸いてきたな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:18:44 ID:uzT6/q8h
いいことだ
スマホ=ギーク向け
とか勘弁
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:19:18 ID:9saovQd/
>>983
auの場合2台持ちって無駄に高いと思うが
ドコモみたいなデータ通信定額なんてあったけ?
2台とも通話の基本料金(780円だっけ?)シンプルE+誰でも割りは必要なんじゃないかと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:20:59 ID:GS46wTOq
>>981
auのHP見たら
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:22:17 ID:gPN/zVz9
>>977
IS05が1GHって聞いてたから気になってた。
ありがと。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:23:49 ID:Bz+b+mcr
>>984
スイーツ向けの商品だからな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:25:54 ID:Y2FcrlSc
>>960
そんなのつけたらサイズ大きくなるんじゃね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:26:22 ID:6d1/Gb1G
>>983
とりあえず嵐がAndroid auとか言ってるCM全部見てから考えたら
お前みたいな奴向けのCMだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:26:28 ID:9saovQd/
メモリ液晶連呼する奴うざいな
IS03買えばいいだろうに、メモリ液晶ついているんだから
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:31:26 ID:jHuKYUBD
>>981
デコメは01からすでに対応してるから安心していいと思う
やっぱり2台持ちは高くなるよー
携帯を電話メール専用にして05をネットとしても今より最低でも2000円位は違うしね
自分もでこめ使うから重要だよね、05が出たらあたしは1台にしてロッククリア済みの01と一緒に使うつもり
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:31:41 ID:TDyaShzA
そうなんですか・・・2台持ちは高そうなんですね。ありがとうございます
auのサイト見てみます
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:37:52 ID:TDyaShzA
>>993
ありがとうございます
そんな早くから対応してたんですね、安心した
最低で2000円ってことはかなり、違ってくるんですかね
もう1度考えてみます

ロッククリア済みの01と一緒に使うっていうのが、詳しくなんて全然よくわからないんですけど
01もスマホですよね。普通の携帯じゃそれできないですよねw

デザイン見たらほしくなったんでほしいんですけど、一応考えてみます。
今の携帯機種もまだまだいっぱい残ってるし…
ありがとうございます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:41:45 ID:67PglCAb
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:42:27 ID:jHuKYUBD
>>995
普通の携帯機能も使うんならそっちもロッククリアしたらどうかな?
2台分の料金かからないよー
ICかーど差し替えて使わないといけないけどね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:45:47 ID:6d1/Gb1G
>>997
機種変ならロッククリア必要ないだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:47:27 ID:fKxVSJwY
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:47:44 ID:Cs5K+BSw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。