docomo GALAXY S (SC-02B) part 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
NTT docomo Galaxy S(SC-02B)について語るスレです

■まとめサイト(wiki)
http://www16.atwiki.jp/galaxys/

■参考サイト
GALAXY S SC-02B専用サポートページ(必読)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/smart_phone/sc02b/
PDF説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02b/
Samsung公式サイト
http://galaxys.samsungmobile.com/
docomo製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/

■関連スレ
Docomo GALAXY S (SC-02B) 質問スレ Part4 … 使用や購入に関する質問はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289282101/
【入荷待ち】docomo Galaxy S (SC-02B)【難民】 … 入荷や予約に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291893709/
SC-02B GALAXY S のケースでれがよい? … ケースに関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287261608/
【Android】Samsung GALAXY Tab Part3【タブレット】 … 姉妹機に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288245817/

■前スレ
docomo GALAXY S (SC-02B) part 57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292055990/

──────────  購入を検討される方へ  ──────────
 現在、Docomo GALAXY S (SC-02B)のスレは用途別に細分化されています。
 本スレ(現在見ているスレ)では、他機種との比較を何度も貼る心ない人が
存在します。
 他機種との比較はほとんど無意味な上、スレが荒れる温床です。
 そのようなレスに惑わされることがないよう、上記まとめサイト等をよく読み、
関連スレにて質問や予約状況確認を行ってください。
 本スレではすべての話題を取り扱っていますが、主は雑談です。
────────────────────────────────
※このスレは>>1以外にテンプレはありません。以下はテンプレではありません。
【調査】 Q.なぜ、スマートフォンを買わないの?→1位「端末が高いから」、2位「普通の携帯の操作に慣れてるから」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292639055/
3ゲット。
寒くて布団から出れないぜ
Galaxyだけが僕の友達です。
しばらく経ってからスレが立ったせいか変なのが沸いてないな
よかったよかった
7名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 01:13:39 ID:fAg3HIrD
この携帯に変えてから後悔しまくりです(>_<)
 米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は16日、iPhone(アイフォーン)によって、昨年度の
米国の対中国の貿易赤字が19億ドル(約1596.6億円)になったとする貿易統計は、ゆがんだ
見方だと報じた。韓国の複数のメディアがこの話題を取り上げている。

 WSJはアジア開発銀行研究所の報告書を引用し、従来の貿易統計は、設計・製造・組立など
が、それぞれほかの国で行われる現在の産業構造の複雑性を反映していないと指摘した。

 アイフォーンは米国で設計され、大部分の部品がアジア各国やヨーロッパで生産し、中国で
組み立てられている。そしてアップルという米国のブランドで販売されるが、中国は最終的に
部品を組み立て、完成品を船積みするだけにすぎない。しかし、政府の貿易統計では、アイ
フォーンはすべて中国で生産され、米国に輸出されたことになる。

 また、アイフォーンの生産に貢献する各国の付加価値の割合も、明らかにされている。
アイフォーン1台の輸出卸売価は、178.96ドル(約1万5000円)で、その内、中国が占める
部品の割合は全体の3.6%で、わずか6.50ドルに過ぎず、日本が34%、ドイツ17%、
韓国13%、米国6%と続き、ほかの国が、中国よりはるかに大きい比重を占めることが
わかった。

 この割合に注目し、「アイフォーン大ヒットの真の勝者は日本」「中国製のアイフォーンが
売れるたびに日本が笑う」と伝えた韓国のメディアもみられた。

 これまで欧米諸国は、中国の大規模な貿易黒字を根拠に、元貨切り上げや不公正貿易
慣行是正を強く要求してきたが、この状況を勘案すれば、世界の貿易収支統計の不均衡に
対する責任を全て中国にまわすことは難しいとの見方も紹介されている。
(編集担当:李信恵・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1217&f=business_1217_084.shtml
spモードで新規メールで宛先を電話帳参照にすると、
ツイッターと同期してる人たちがかなり下の方に表示されて困ってます。
どうすれば呼び出した電話帳がソートされますか?
この携帯をおととい購入したんだが、Xperiaより電池もち悪く設定変えても8時間くらいしかもたない。
通話メールなし。
何より頻繁に電源落ちてるのが腹正しい。
買って本当に後悔。
>>10
ずいぶんと下手くそなネガキャンだな
>>10
そう言うときは、買ったギャラをオクに流してペリアに戻せば良い
>>10
まずDSに行けよ
>>10
大丈夫だ、予備バッテリを沢山持っていれば問題ないw
ここ重複スレでおけ?
16名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 16:40:40 ID:ea/0XIMe
こっちが本スレ?
ゴミみたいな機種のスレと聞いて
>>17
ダウト

ゴミみたいな機種の板から来ましただろ?
ちゃんと訂正しろよな?ボケ
Bluetoothキーボードが使えるとの情報からHIDで繋ごうとしてるけどペアリングできね
(キーボードはTK-FBP017)
誰かうまくいったひと居る?
ギャラクシーSは、全世界での販売台数も17日現在で930万台を記録、今月中にグーグルのアン
ドロイド運営体制を採用しているスマートフォンで初めて、販売台数1000万台突破が有力視され
ている。ギャラクシーSとほぼ同時期に世界で発売されたiPhone4は、今年10月までに1400万台売
れている。
http://www.chosunonline.com/news/20101220000003
非ルートでテザリングやる方法ないかな?
>>21
PdaNetかな。
BluetoothだとおそらくHTTPS通信も無料で対応できる・・・はず。
23名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 14:07:42 ID:SCGaFjjd
フルHDでもダウンロードして再生できるけど、ビデオプレーヤーで自動連続再生できるのは、1280pxまでなのかな?

WebMoneyの番号入力がアルファベット入力だとできなかった。qwerty入力も場合によっては必要なんですね。
FOMAからGALAXY Sへの機種変を考えているのですが
赤外線通信を使うことができないみたいで知り合いと電話番号や
メールアドレスを交換するときに赤外線を利用して交換していたので
購入しようか迷っています。

皆さんは、知り合いと番号を交換したりするときは、どうしているのでしょうか?
25名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 14:59:18 ID:lZxJmwGf
バーコードリーダーを読み込んでもらってる
docomo Galaxy S(SC-02B)part 58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292550499/

本スレへ移行しましょう
27名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 15:45:09 ID:GRjr36ve
>>20
差が詰まってるんだなたぶん
なんか すげぇ 過疎ってるな
>>26
キチガイがたてたスレなんていらねぇ
>>29
まあ、もうすぐ向こうも消化するし
ここから再出発だよ
まだ買って3日なのに画面の中央あたりに色がそこだけ暗くなってる場所を見つけてしまった・・・
こんなのでも交換とかしてもらえるのかな
>>31
単色の壁紙で試して見た?ペイントで作れるよ。
すいませんFlashplayer10.1をインストールしたけど開くことできないうえニコ動ではインストールしてるのにできてませんっていわれる 他でも聞いたけどわからなくて どなたかお願いします!
>>32
試してみたけど暗くなってるってよりは薄いシミみたいだった
丸い形で大きさは爪楊枝の太さぐらい
背景が白とか薄い水色だと消えるけど紺色とか灰色だと目立つ
今ごろ気づいたけど、電子コンパスずれてね?
俺のが不良品なだけなんだろうか
二か月使った感想

よく落ちる
文字ギザギザ
まともなアプリがない
サムチョンなんでみんなからクスって笑われる。
スクロールたまにひっかかる。iphoneと比べるのが少し酷かな
GPSが使い物にならない。
スカイプインカメないのでまともに使えない。
フラッシュないのでカメラも用途が限られる。
オプションが少なくてセンスがない。
デザインが古臭い。
2世代前のOSバージョンなのにアップデートがない。
映画もまともなの落とせない。
rootとったりホームアプリいれないとまともに動かない
>>19
Stowawayは何の問題もなかった。
38名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 06:28:33 ID:aM5j6iVM
>>24
自分→相手は一発でQRコード表示できるアプリがあるからそれ使ってる。
相手→自分はとりあえずカメラで撮っとけばいいんじゃね。
せっかく全社あげてスマートフォン押してるんだから
ガラケーでもQRコード表示できるようになってほしいよね。
このスレは実質Part59として再利用されます。

■前スレ
docomo Galaxy S(SC-02B)part 58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292550499/
41名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 07:58:32 ID:QwabNeNL
>>40
誘導乙age
42名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 08:00:02 ID:QwabNeNL
やったー!めざまし占いで一位だった!!
今さっき、ADWのバージョンアップをしてみた。
バージョンアップ後、マーケットから、いつもみたいに待ち受けに戻ろうとしたら画面がブラックアウトして焦った。
>>43
それ聞いてアプデしてみたけど、普通に戻れたよ?
>>44
デフォでADWにしてたからさ。まさかバージョンアップでデフォが解除されるとは思わないで、1人で焦った感じ。ホームボタン押して解決した。
>>45
あ、知らなかったのかw
ホームアプリアプデある度に外されるのはデフォだから覚えときなょw
>>36
じゃーのはギャラ買おうとして、ドコモの審査で跳ねられたはずだが…


ADWなんか変わってるね
アイコン長押しで編集できる吹き出し表示出てきた

ってまえから?
Skypeの状態がオフラインしか選択できなくなりました…サーバーの問題ですかね?
>>49
昨日の夜からダメだよ
Skypeスレ見てみたらぁ?!
ヤフオクの大容量バッテリー2000の奴買いましたよ
まだ使い始めたばかりだから、詳しいレポ出来ないけど、特に熱くなったりはしてないです。
箱が意外とちゃんとしたもので、質は悪くないかも
>>51
買ってみようかな…
>>49
ホントだね。アプリ自体は一生懸命、通信してるかんじだけどね。
iphoneのカメラ神アプリの1つが復活

camera+

http://campl.us/
http://www.apptoiphone.com/2010/07/camera.html
http://itunes.apple.com/jp/app/id329670577?mt=8

復活!!
これでたったの115円





androidアプリにこんなのあったらいいね



くやしぃのぉ〜
>>35
八の字に回す
>>49
Skypeログインできない奴集合!2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1293050850/
>>54 iPhoneは糞電波な時点で、羨ましさなんか、感じることは有り得ないと、何度言ったら………
スカイプ繋がらなくてなんどもアンスコ、インスコしなおしてたらみんなだったorz
skypeがつながるとかつながらないとかうだうだ言う前にインカメつけろやwwww
ってDHDスレでも言えるか?
言えないチキン野郎www
調教失敗乙
じゃーのも弱くなってきたなwww
DCM :8w5D
>>61
最初から弱いだろwwwwwwww
チョンを馬鹿にしながらチョンマサヨシを崇拝する、結局SB工作員なのかw
65紙アプリを上げるスレ:2010/12/23(木) 12:39:48 ID:LuCBbwd/
セルスタンバイ電池かなり食いませんか??
66前スレ>>996:2010/12/23(木) 12:41:12 ID:yXTN5v0B
前スレ>>997さん
ネガキャンと思われたら困るので
電池切れではないです
満充電で胸ポケに入れてたらいつの間にか
今までフリーズはあっても電源落ちは初めてなので怖いです…
67名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 12:51:28 ID:JdRKSaW7
俺もかなりこの端末気に入ってるからネガキャンする気など全くないが
いつの間にか電源落ちってのは一度あった(電池切れの類いではない)

ついでに固まる→バイブ→強制終了という一連の流れを無視して最近一瞬で強制終了するようになってきた
今日DSいってくる
どこかで読んだ以下の事を実行しています。■アプリインストールしたら再起動■アンインストールのときは標準のアプリケーション管理で関連するデータをまず消去してから、マーケットのインストール済みアプリのところからアンインストール。■アンインストール後は再起動。
これで今まで200以上インスコ・アンインスコしてるが、強制終了なぞなったことは無い。(正確に言うとGooglemap5以外は。さすがにmapでは落ちた)
>>67
俺もこの端末気に入ってるから長く使いたい
>>68
その方法が良いのですか
ゴミ箱長押しでアンインストールしまくってました
アップデートの度に旧マーケット固まってたし
これからはその方法にします
>>69 ゴミを消した方がいいのは間違いないと思うが、アンインスコをマーケットからするのと、普通にアンインスコするのとの違いは??。聞いたからしてるだけで、違いはわからないです。誰か知りませんか?
よくわからけど、とあるアプリで成績が良かったので記念貼り。

http://i.imgur.com/4LEsg.jpg
>>70
どちらも同じ。
強いて言うなら、有料アプリの払い戻しがしたいならマーケットでやった方が確実。
本体でアンインストールした後にマーケットへ訪問しても払い戻しの手続きはされたけど。
カバー買ってきた。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0049MP0CI
前スレでTPUがいいとあったからそっちにした。
ちょっとごつくなった気がするけどいい感じかな。
ストラップの位置を本体の下側に欲しかったけどねぇ。
カバーにストラップつけれるから付けてみて布団の上で軽く振ってみたけど
外れそうにないな。

あとは中身か。。。
いろいろアプリ試しさないとね。
マックの正規クーポンアプリまだかなぁ。
結構前のスレに書いてあったsecgps.confの書き換えやってみたら、
GPS感度と更新速度がむっちゃよくなった! 気がする。
マンションの中でも30秒ぐらいかかるけど
ちゃんと位置補足してくれたのには驚き。窓に近かったからかな?
外では15秒ぐらいで補足してくれる。

とりあえず、神レスありがとう誰かさん。
むっちゃよくなった!




































気がする。 ワロタ
LG star optimus 2x vs iPhone 4 vs Samsung Galaxy S
http://www.youtube.com/watch?v=0Y9ALrLtDnM


ホットスポットが使えて喜んでるのはオレだけか??
じゃあのさんへ

あなたが本当にチョン嫌いならこれくらいの行動力で
Galaxy S の不買運動をやってください

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314114.jpg

アホン切腹w
galaxyの、この薄さと軽さは良いね(^-^)
気軽に使える。結局、ケースもバッファローの、裏蓋交換式のにしたよ。
タブスレに誤爆しちゃったけど今日たまたま行った家電量販店でゲット出来ました\(^-^)
そして真っ先にツボロイドン入れて書き込みテストしようとしたらタブスレに誤爆したと。
>>78
グロ注意
うぜーよ
ガラケーから来た人は、バッテリー持たなくなったと思うのだろうが、PDAから始まって、スマホを使ってきた(iPhone含む)私としてはバッテリーの持ちが凄く良いのに驚いている。
これなら、予備バッテリーひとつ買うだけで充分。
>>82
わかるわかる!
結構粘るよね
TABのほうの液晶は綺麗だけど、こっちはへんね
>>84 普通、逆だろ
86名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 17:47:16 ID:GXgirwIY
>>82
予備持ちたいんだけど、
裸のバッテリーを充電する機器ってあります?
持ち歩く時はケースとか無し?
フェンリル、無料のandroid用ブラウザ「Sleipnir Mobile」公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101222_416371.html
iPhoneだけかと思ってた。早速つかってみよ
ってiPhone用かよ釣られた。
iPodに入れてみるか。さっきのカメラともども
電池持ちどう? いい?
二年もののガラケーを使っていた俺としては、めっちゃもつと言いたいのだが
二年もののガラケーはWebを二十分も見たら電池がなくなる状態だったから、比較対照にはならんよな
まあ、Webしまくりの俺が予備バッテリー一本持って行けば、一日半持ったから
結構もつ方かな
Tabの方がキャンペーンやってるから買う気満々で店に行ったんだが、
実記触ってみるとこっちのSの方が良いような気がしてきた
いつ使うかを考えたら概ね移動中や休憩中のちょっとした時だし
Sだとバッテリーの交換もできるしなぁ
近所の店はSの在庫はまだ結構あるみたいだから今日のところは買わずに帰宅
このスレ見ながらもうちょっと悩んでみるぜ
ギャラから初カキコ
GPSまじでなんとかしてくれ
ぐぐったらサムスンが
今年9月までになんとかするって記事が出てたけど
もうすぐ今年終わるんだけど
度々でるGPSの精度ってそんなに悪いかな
ドライブや散歩でMyTracks使ってるけどほぼピンポイントだよ
最初、場所が定まるまでは確かに国産よりは時間が掛かると思うけどね
ちなみにGPS Fixとかはしていない
前使ってたHT-03Aと変わらん。
個体差なのかなー
室内だからダメなのかなあ
なんか俺 今芝公園で野宿してることになってるわ。
錦糸町に住んでるのに。
ガラケーではこんなことなかった…
GPS以外は全て上だと思うが
ちょっと様子見してたら東京駅に飛ばされた
これってドコモショップ行けば交換してくれるのか?
ドコモショップでマップ起動して
今ここなんですか?って聞いてみようかな
>>96
あー、室内だと国産携帯より悪いのは確かだと思う。
俺のところでもなかなか捕捉してくれないしね。
外でも捕捉してくれないなら個体が悪いと思うけど、それ以外なら残念ながら正常(言い方変だが)。
俺も室内だと全然ちがうとこにいるよw

外でたらほぼ性格
>>86 ネットで、1600円位の買った。サイトによっては1200円位でも売ってた。
>>94
それ2.1の話。
2.2へのバージョンアップの際にGPSの不具合改修している。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qvr3ofzsikw

Galaxyだけ動きがカクカク・・・
ここまで差があると思わなかった・・・
LG工作員とサムスン工作員の争いは韓国でやれ。
安物のGPS使ってるからな。
iphone4とギャラクチョンのGPSは同じアメリカのメーカーが作ったものだけど
物が違うんだよ。安物だから精度悪いし衛星つかみ損ねることが多発する。
>>104
設定が糞なだけな希ガス
conf弄れば相当変わる
iPhoneは電波のつかみがなー
電話として使えんもん
なかなかダースベーダーのストラップが当たらない
いつもスロットが「オマケ」じゃなくて「オママ」になっちゃうorz
108名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 19:51:44 ID:GXgirwIY
>>100
ありがとう、探してみる
電源落ちは何回か経験あるけど
どうも本体に衝撃が加わるとたまに電源が切れたなー

最近はまったくなくなったけど

105だけどIDみたらじゃーのだった
吊ってくる
突然電源落ちるの何なんだ。
普段は快適なんだが。
俺のGoogleマップも
ウェスティンホテルと愛知県の白山神社を行ったりきたり
たまに太平洋の真ん中に行ったり
住んでる街に帰ってきても自宅から遠い場所
建物の中だと駄目だね

じゃーのはAndroidのことけなす割に、DHDスレ行かないチキン野郎
DHDスレ行ってこいって
そういう度にしょげる性格何とかしろよなwww
行って一回くらいはどや顔してみろよwww
チキンじゃーの
そりゃSB信者だからDHD貶すわけないじゃん
大抵、荒らされるのはdocomoとauのスマフォスレだしな
六本木ヒルズで落ちた
くるくるマップだめだな
くるくるマップが快適に動くのは第3世代CPU端末かね
117名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 20:58:30 ID:DAqUMz/+
∩( ´Α`)< しつもーん


@
画面下側のspモードのアイコンを削除して、そこにGmailのアイコンを置きたいです。
どうすればいいですか。

A
おすすめのバッテリーメーターアプリを教えてください。

どうぞよろしくお願いします。
マップが落ちるのはメモリが圧迫してるからじゃないかと
>>117

マルチぃくない
メニュー画面で編集すると幸せになれますよ!
>>74
それrootいらんの?
保護フィルムうまく貼れない!代行サービスとかないのかな
テスト
>>121
保護フィルムなんていらねーよ
iPhoneからMNPで祝機種変!!
ギャラクシー使いになり、初カキコ!
みんな宜しくね!
>>121
パネルに付いたホコリはメガネとかCD拭くやつで取って
フィルムについたやつはセロファンテープを使うと綺麗に取れる。
あとはひたすら上手く貼れるまで繰り返す。
>>123
ゴリラガラスが強いのは分かっているんですがどうも気になって・・・

>>125
ありがとうございます
それでもできなかったら店に持っていくことにします
>>124
このスレ仲良く使ってね☆
>>126
とある理由で新品と交換てもらって、ノングレア保護シートも一緒に破棄してしまったんだけど、シート無しの方が断然良いと感じた。綺麗だし、指の滑りというか抵抗感が、素晴らしい。
それと、出荷時の軽さにビックリしてるとこ、常駐系は厳選することにした。Gpsの即位スピードもなんか早いきがす
Map森ビル周辺重すぎ(w
でも、これサクサク動いたら最強だなぁ
キラーアプリになるだろうな
DHDとかどうなんだろう?
>>126
風呂上がりに風呂で裸のまま貼れば、ホコリが入る確率がグッと下がるぞ!

と言うか、本当に保護シート要らない。
落として傷付くのは諦めるにしても、鍵と一緒にポケットに入れていてもディスプレイに傷なんて入らないから。
寧ろ、シートの方が傷付くから汚く見えるし、指の滑りも悪い。
俺も最初は貼ってたけど、結局はがした。
特に落とした記憶はないが鍵と入れておいたら傷ついた
あんま目立たないからいいけど
docomo版もゴリラガラス採用なの?
それならいろんな動画みる限り、ちょっと落としたぐらいじゃ傷入りそうにないね
133名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 22:20:08 ID:1oEJsW51
>>111
俺のも突然落ちるわ。なんでだろ?
あと電波の掴みもガラケーの時より悪くなってて通話も途切れ途切れで
正直俺のはハズレっぽいな。
>>129
サクサクっすよ<DHDユーザー
>>133
バックグラウンドで色々立ち上げ過ぎ何じゃね?
変に重いとか、動きがおかしいと思ったら再起動して見るとか
たしかにゴリラガラスは凄いよね。釘と一緒に袋に入れてシェイクしても傷が付かず、引っ掻いても傷が付かず。
でも一度割れたら一気にバリバリいくんだよね
>>134
マジですか!
やっぱりメモリーアクセスとか遅いのかな?
情報が豊富になったら、rootとかしてカスタムROMとか入れて見ようかな。
8年ぶりにケータイを変えてギャラクシーにしたんだが正直サッパリわからない!
今まで古いケータイつかってたから浦島太郎状態だ。
勉強するからお前らオススメの本(初心者向けな)とかあったら教えろよ。
いや、ほんとスイマセンお願いします。教えてください。
ウェスティンホテルに何があるんだろうな
>>138
これはケータイと思わない方がいい
新しいPCと考えて使ったらいろいろ楽しめる
詳しいことは本屋でandroid特集やってる本でも見ろ
有機ELが予想以上に綺麗でチンポが休まる暇がない
>>119
編集で下の部分っていじれなくない?
なくなくない
ゴリラガラス採用部分って前面だけだよね?
背面とか横のフレームは違うよね
>>144
背面や横のフレームがガラスに見えるのかそうかそうなのか余程いい目をしてるんだな
>>144
ただのプラスチック、でも背面は自分でまるごと交換できるから傷が入っても修理に出す必要なし
>>142
ホームじゃなくてアプリ画面で編集でいけた
>>147
アーナルほどそっちなのかー
>>138
まずはポケット+を読んで
あとはAndroid本色々読んで
弄りまくってみたらいいです
アンドロイダーのサイト見たら
001DLの機種レビューにはゴリラガラスと書いてあるのに
Galaxy にはゴリラガラスの記述がないのはなぜだぜ?
RAMマネージャーでこまめにメモリ開放した方がいいみたいだな
早いし、安定するわ
key hold TV 使えないのかよ!
使えたら神なのになぁ
何も起動させてなくても常時データ通信してたからDSに確認しに行く。

電池の減り具合は何もしてない状態で1分に1%くらいの割合で減っていく。それなのに返ってきた答えは電池の減りとは問題ない。そうゆうものですと。
あからさまおかしいから他の店に持っていって初期化させたら嘘のように症状改善
RAMの意味もわかってないしメールの打ち方さえよくわかってない新人なんかを新機種の対応に回すんじゃねーよ
>>150 大丈夫。DSに調べさせたら、ゴリラだった。
オレは、電波の掴みが悪いのと、GPSの掴みが悪いのとどちらが良いかと聞かれたら、まようことなく、電波じゃなくGPSが悪い方をえらぶな。
電波掴めなきゃ、携帯として大問題だね。
ギャラクソ購入記念カキコ
>>154
ありがとう
皆さんCDの音楽を銀河に入れたい時、一旦パソコンに落としますよね?
パソコンは何のソフト使ってますか?
オススメのソフト教えてください!
出来れば自動で曲名とかが入るソフトがいいです。
>>158
色々あるよアホンのとかpsp goのやら名前はふせるけど。
アートワーク対応のやつフリーで色々あるよググレカス
ブラウザの検索窓に文字を入力して移動ボタン押しても、
検索窓に入力した文字が消えて検索が出来ないことがあるんだけど、これって仕様なの?
頻繁になるからイライラするわ…
音楽再生するとジーってノイズが聞こえるんだけど
俺だけ? 付属イヤフォンだからいけないの?
スマホユーザの飯事情
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293107969/

宣伝です、失礼しました。
>>161
それ、ジャックがしっかりと入ってないよ。
最初は固いからしっかり刺してみ?
>>158
x-アプリ
>>163
それがちゃんと刺さってるんだ・・・
再生開始→ストップして
5秒くらいで止まるから本体が原因だと思う.

今のところwinampと音楽プレイヤー両方ででる.
動画プレイヤーでてんとう虫の動画再生して停止しても5秒くらいは聞こえる
暇な人は試してくれ・・・

周波数高めだから20代じゃないと聞こえないかもしれんが
>>166
試したよ。サーッって音でしょ?それが普通じゃないの?
今まで使った事ある携帯音楽プレイヤーとかもそんなもんだったけど…。
>>164
ファイル形式は何でとりこまれますか?
>>168
私はmp3ですね。
>>167
まぁ再生専用機じゃないし仕様の範囲かもしれんが
最近の機器でここまで聞こえるのは初めて
再生中も聞こえるし気になってしょうがない
現在地ウェスティンホテルはなんなのまじで
何でみんなお部屋の中でGPSチェックしてるの?
俺もだわ。なんで恵比寿?と思ってたけど。
やっぱりウェスティンホテルだったんだ。
点と点が繋がったわ…
175名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/24(金) 01:27:43 ID:x4YGxCKL
徳川埋蔵金でもあんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:38:04 ID:06TMQG8b
Gmap5まじでまともに使えん・・・
なんとかしてくれないかなー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:41:23 ID:f4X4Ptzw
Quadrantのスコアって1000近く行くのが普通?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:48:07 ID:2DJYhTcN
あ、みんな恵比寿ウェスティンホテルなんだ。「なぜ恵比寿・・・」といつも思ってたw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:52:34 ID:t/EIY2OB
>>177
ふつー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:06:22 ID:YWpJf9Y6
ホーム画面押したときに任意のスクリーンに飛ぶようにしたいんだけど
設定できないんかな
一番左だとちょっと不便な感じ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:07:33 ID:046MVm2N
>>179
トン
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:13:11 ID:CdT1KEYZ
ウェスティンホテルいっぱいいて安心したww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:22:30 ID:6FVIQRKA
あの日本のGPS衛星が実用化したら解決するんだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:35:15 ID:BM1deq++
騒いでるのは三匹か
分かり易いな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:43:56 ID:CdT1KEYZ
>>184
俺ぜんぜんアンチじゃないけどウェスティンホテルはまじだよ?
補足できないときに一定の場所になるのは仕様じゃないの?
それ以外では普通に精度もいいし、
ただなんでウェスティンホテルなのか気になっただけw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:57:18 ID:CDb5AZb5
GPSそんなことないけどなぁ、と確認してたら最初自宅だったのに恵比寿飛んだ。
ちょい横の上野歯科医院だったがなwww

>>183
日本の衛星だけで24時間カバーするのって6台くらい必要なんじゃなかったか?
いつになるやら・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:35:04 ID:ns3Q+iTl
>>170
skype起動してるならログアウトしてみると幸せになれるかもしれない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 05:03:55 ID:RGdj6n5b
>>177
オレのはコレくらい

http://i.imgur.com/wxOVR.png
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 05:16:34 ID:046MVm2N
>>188
誰もお前のスコア聞いてないのにドヤ顔で画像貼られても…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:24:10 ID:H02EdsTI
昨日、地元の電気屋をのぞいたら在庫ありで思いかけずゲットできました。
XPERIAからの乗り換えです。
実はREGZA予約しているんだけど年を越しそうだし、
お財布はまだソフトもそろっていないから
どっちか先に手に入ったほうを買おうかなと思っていたけど
大手量販店ででさえ、「今予約して来年の1月下旬」ていわれたのが
まさかあっさりと手に入るとは。

いやあノングレアとの組み合わせで良い色出していますね。
買って正解でした。これから環境を整えていきます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:43:46 ID:dTkSem+x
>>185
俺のはウェスティンホテルと白山神社を
行ったりきたり
なにがあるのか気になる…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:48:21 ID:FQdbZ3vr
俺は埋蔵金に関係があるに違いないと思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:49:29 ID:ns3Q+iTl
>>191
これだけ表示されると何か気になってくるよなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:54:21 ID:ialNxtmr
ウェスティンホテルで何かやったからそのCM目的かw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:59:14 ID:dTkSem+x
>>193
気になる
俺のも性格にはウェスティンホテルの少し東側の
なんとか歯科医院のあたりだがな
あと名古屋の岡崎の白山神社によく飛ぶから
こっちのほうが気になる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:20:41 ID:0rLhUlKb
>>194
前衛的な広告モデルだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:24:17 ID:pS0U9PEj
イブだからって浮かれたるのが多いんだな
twitterがダメダメじゃないか

最近周りの連中が3人ぐらいだけど、この機種に変えてた
ようやく在庫も潤ってきたのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:44:46 ID:TWDe8gMP
>>195
そのときの緯度経度をよく見てみろ
意外な事実に気付くはずだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:12:27 ID:EUcuSuMv
Galaxy買ってよかったわ。電波が良いからどこでも使える
禿とは大違いだ。遅さにいらつく事も無くなったし良い買い物したと思うぜ。

東京なのに電波が全然ないとか禿もういらね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:55:21 ID:zmU6mvXy
俺のも電波の掴み悪すぎる
昨日電話かけようとしたら呼出音すらせず。再起動でいけたけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:56:16 ID:LiuBv1W9
なにもしてないのに電源落ちるのは一体どういうことだろうか…
充電は90%あるっていうのに(^q^)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:02:13 ID:d6+9lG2M
>>199
だよね。
仕事場、渋谷なのに窓際以外圏外って。。
ギャラってか、ドコモいいね。
どこでも繋がる。携帯だから当たり前かw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:04:36 ID:0rLhUlKb
>>201
時々再起動しなさい という親切設計
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:28:28 ID:1a9uY0n8
>>200
俺も昨日まさに同じ現象になったよ。
夕方くらいだったかな、本当に呼び出し音すら鳴らなかった(笑)
同じく再起動したら直ったけど、端末以外の問題もあったのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:44:40 ID:Y7OQArFF
>>161
skype立ち上がったりしてんない?
俺の場合はskype と音楽プレーヤー同時に立ち上がってるとノイズのってたよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:31:14 ID:itloYSrm
gps optでgps死んだ。
初期化で治ったけど、危険なあぷりだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:41:44 ID:4qu2SBSw
>>202
激しく同意
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:54:34 ID:+fSlnPZM
頻繁に電源落ちるしアプリも落ちるしプチフリするしGPS精度悪で地図アプリ
使いものにならないし

なんだこれ

iphoneではこんなことなかったけどなぁ


レベル低すぎる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:58:01 ID:5IEn95av
iPhone4の白ってまだ売ってないんだってね。
何グズグズしてるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:04:11 ID:gZD0lKof
GPSってより基地局からの位置情報がおかしいみたいよ。主にGoogleMapで。
Yahoo地図では大阪なのに名古屋・東京に移動ってことは無いと思う。
ネットワーク位置情報切れば小旅行は無くなるとは思うけどWifiの位置情報も使えなくなるし善し悪しだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:05:20 ID:E2RdGiKu
ナビできない電波が粗悪。そんなリンゴ端末は俺のニーズには合わないな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:06:27 ID:IH03H/ao
サイトなどで画像をダウンロードしたのに、ギャラリーに保存になっていない時がある。
SDカードも容量あるにもかかわらず。
それで、時間がたったり、別の画像を消したりさしたら保存反映されてる。
なぜすぐにギャラリーに反映されないんだろ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:12:35 ID:EUcuSuMv
頻繁じゃないけど電源は落ちるな
GPSとプチフリはググれば色々出てくる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:16:53 ID:itloYSrm
>>212
メディアスキャンすればおけ
アプリによっては、データ保存後にするのもあるけどね。
Rescan Mediaオヌヌメ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:22:15 ID:Oud4GY19
電源落ちは経験したことないなー。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:28:09 ID:6mRJbKY2
ウェスティンホテルの近所の歯医者と東名羽CC(丸山牧場)付近は
初期ロットのデフォですか?
明日、新品に交換してもらうのですが、治っているのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:29:01 ID:dBx6Dlky
MAP落ちは昨日初めて経験した
午前9時くらい、皇居近く、国立劇場のあたり歩いていたらだ、ROOT化はしていない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:35:50 ID:FQdbZ3vr
>>203 再起動は、週に1、2回だけどなぁ。ヤバいアプリ入れたか、アンインストールのやり方が悪いか、どちらかだろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:38:05 ID:gZD0lKof
発売日に購入以来、勝手に電源落ちや再起動なんて一回もないわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:40:10 ID:jePi/8w0
電源落ちがどうの言ってるのは
ある事ない事言ってネガキャンしようとしてるだけの奴だから無視でいいよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:45:52 ID:CdT1KEYZ
http://www.imgur.com/YFELq.jpg

こうなってSkype使えなくなった。。なんでだろう、、
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:47:34 ID:gVoDm/ei
>>221
そのままの意味で、容量不足なんじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:48:24 ID:yDE1Y4yA
>>221
News位みろよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:49:20 ID:itloYSrm
初期状態で使って落ちるなら問題だけど、アプリいれまくって落ちてるなら、アプリのせいなんじゃないの?
ほぼ審査のないマーケットなんだから、入れるアプリは自分で検証しないとね。
俺はいままで、一回落ちたことあるけど、原因だったと思われるアプリを消してから、落ちてないよ。
特に、常駐するアプリは吟味したほうがいいよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:59:22 ID:EuH9QzoQ
ウェブ画面をスクリーンキャプチャーでとりたいんだけど、戻る推さないといけないから撮れなくね?
これって欠陥じゃないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:59:28 ID:72yxyNmn
>>220
残念ながら電源落ちと強制再起動は起こりうる現象。
100%堅牢なシステムなんてあり得ないし、PCだってブルースクリーンになって突然落ちることがあるだろ?
今だと、新しいgoogleマップ使用中に固まって再起動する事がよくある。

起こったことに対して自分で対処できる人間は騒がないが、それが出来ず、尚且つ自分に一切責任が無いと思っている奴が騒いでるだけ。

実際に起こっていることに対し、自分が同様の現象が起きないことを理由にあり得ないと言っている方があり得ない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:59:51 ID:6mRJbKY2
プラッシー

228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:00:50 ID:VZ4KQMNi
前スレでsecgps.confを書き換えた人がいるみたいだけどそれってルート化前提の話しなのかな?

そうでなければやってみたいな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:05:21 ID:TOQHtz5H
>>228
前提だがマップ起動一秒でgps捕まえる
ずれないし凄すぎる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:06:31 ID:jePi/8w0
>>226
いや、あり得ないとかそんな事は言ってないよ
君と同意見さ
単に無駄に悪評振りまいて文句言ってるだけの奴は
一利もないし無視で良いって話
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:16:44 ID:+fSlnPZM
ちょっと聞くけど
動画はまずますの発色なんだけどなんか文字がにじんでるっていうかぼやけてる
っていうかギザギザっていうかなんでだこれ?

iphone4のRitinaディスプレィ見てたから余計にそう思うだけかな。
なれるかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:22:23 ID:kYXwEoj+
>>224
ほぼ内容は同意だが、ほぼ発売日に買った俺が一度だけ電池抜きをする羽目になった原因が、GoogleMap5。
ほぼOSの一部見たいなアプリだから、とっととなおしてもらわんと困る。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:34:57 ID:QkpR2cQM
室内でGPSが使えないっていうやつらはどんだけ馬鹿なのか!

GPSとは(Global Positioning System)
上空にある数個の衛星からの信号を受け取り現在位置を把握するシステムであるが
室内に持ち込んだ時点でGPSは機能しないっ事(衛星からの信号が受け取れないから)

その為キャリアはいくつかの基地局から電波を受け取っておよその位置を知るようにしているが
GPSに比べ精度がだいぶ落ちる。

よは正確な位置を求めるならアプリなどをいれて衛星を掴んでいるかどうかを確認するべきだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:35:14 ID:vBamCq9A
>>231
iPhoneおすすめ
ただ、電話として使えないけどな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:36:42 ID:ByclhNEq
昨日買って弄ってる、楽しいね
ニコニコのアプリがないの以外は最高
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:37:05 ID:hmemuSg9
馬鹿っつうか屋内でGPS 何をしたいのかと
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:41:48 ID:itloYSrm
>>232
確かに、治してもらわにゃこまるな。それを目的で買ってる人もいるだろうし
でも、電池抜く必要あったの?電源長押しでよくね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:47:32 ID:JOx8aw6T
この機種買って良かったと思った瞬間
フルHD動画が駒落ちなくサクッと再生できたとき
スーパー有機ELと相まって最高に綺麗
http://i.imgur.com/Ru8kW.png
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:48:48 ID:jacXUPPB
>>236
ぐるなびアプリとか
ちょっと飯屋探すのにわざわざ外に出て現在地出すのとか間抜けすぎるぞ
Xperiaだと屋内でも楽に割り出せるんだがな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:51:19 ID:+fSlnPZM
これ屋外だと見にくいな。有機ELだから
仕方ないか。上の電池とか電波アイコンの
とこ焼き付きも怖いな。俺の友達が発売日にギャラクシー買ってすでに焼き付いてる
って言ってたし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:52:33 ID:+fSlnPZM
>>239
同感
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:57:15 ID:MtQv1OSO
ケース&保護シールスレってないの?


アンチグレアのやつ探してるんだけど
見つからない,,,
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:57:18 ID:vBamCq9A
>>241
だからお前にはiPhoneが向いてる言ってるだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:59:13 ID:+fSlnPZM
>>243

なにむきになってるの?
もう少し冷静に話したら?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:00:20 ID:o0qjhbSi
>>229
良ければ教えてくれないか>設定
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:00:55 ID:MtQv1OSO
ドコモの人気機種って機種変更でかなり安くなったりしないよね?


9,800円とかになったら悲しいな
学生には3万でもキツい•••
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:01:01 ID:gZD0lKof
ケーススレあったけど1000いって落ちた。
本スレに統一することになったような。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:02:53 ID:m1OT0LGl
>>233
理屈なんてどうでもいい
現在地が把握できない。他に比べて。
ただそれだけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:05:27 ID:f4B8tp5y
test
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:05:57 ID:jacXUPPB
屋外だと問題なく掴めるからナビには十分に使えるからそれはいんだけどね
逆に言えばナビにしかGPSを使えないのが銀河の痛いところだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:08:17 ID:9FoPubXA
noled入れたらすべてが遅くなったから初期化
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:13:45 ID:IH03H/ao
>>214
dクス!! そのアプリ取ったら問題は解消されたよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:15:00 ID:uNoWhVIQ
昨日買ってきて、いろいろいじくってみたけどこの端末楽しいね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:21:49 ID:liDuzjDW
docomo大宮東口店 本日15時入荷
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:42:35 ID:vBamCq9A
>>244
iPhone使っとけばいいよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:54:55 ID:FQdbZ3vr
今、試しにiPhoneの奴と、会社のビルの中でGPS測位してみたら、galaxyの方が正確だ。
まぁ、場所によるのだろうが、GPS精度はiPhoneとはさほど差がないようだな。
国産はどうなんだろうか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:56:35 ID:ea8o5weh
>>240
嘘つくな
発売日から使用してるが焼き付きもないし野外も見やすいよ

本当ならその友人は明るさ一番低く固定してるんじゃねえか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:58:23 ID:AeGUA+rs
しばらくガラパゴスもアイフォンも使ってないけどそんなにGPSの掴みよかったっけ?

それより、もともとの動作がすごく早いから色々アプリやビジェット入れてとろくなるのが体感できちゃっていやん
一緒に使っているIS03はもともと遅いからあんま感じねw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:06:53 ID:EUcuSuMv
>>258
wifiオフにして
3GでGPS測定すれば正確だお
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:07:51 ID:66A6YLWq
昨晩の話。
知り合いがよく集まるカフェで
のんびりとギャラクシーで現在地を貼り付けたメールを送りつつ
裏でエロ画面くぱぁしてたら
しんぼうたまらんフリーズ。

な、トコに、ドコモのスマホ攻勢に踊らされてる人達から

「ギャラクシーどう?」

とか聞かれて

あばばばば・・・・・・

ってなった俺。

正直にフリーズの事を話すべきなんだろーが
今、スマホに手出そうとしている人達って言ったら
本格的にアレな人達なんで
フリーズなんて聞いたら

使ってる時に止まっちゃうってマジめんどくさくないですか?

とか言われて、結局ガラケーの新作ドキュンしちゃうのよね。
あーあ、スマホマジ可愛そう。
つーか俺のギャラクシーちゃんマジ可愛そう。

なんて考えたりしたんだが

そんなヤツラはマジ、ガラケーで十分だわ。

と思い、真っ黒画面を指差して

「ガラケーと違って、色んなアプリをきぃちゃんバリにどんどん掘り込むんで
 いまフリーズしちゃってるのでごわすよ。フヒヒヒヒ」

っつったら、

「ガラケーってなんですか?」

とか。
きぃちゃんには突っ込まずに、ガラケーって何とか。
まじフヒヒヒヒサーセンなんだが。

と、前置きが長くなったが、マジに最近マップ絡みのフリーズが多発してんだよ。
>>226みたいな賢者モードじゃないんで、ちょっと困ってる。

賢者さん達、対処法おしえれよ。

尚、長文は反省してない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:19:08 ID:rqCoGWWH
そして時は動き出す
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:21:54 ID:wnRZx0mA
>>260
長すぎ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:23:29 ID:xL7o5Pwq
>>260
頭悪そうな文章だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:26:27 ID:c38gNeCe
もうこれにはケンちゃんもびっくり!2015年にはソフトバンクがシェア一位に
http://pic.2ch.at/s/20mai00337533.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:35:47 ID:oYTuPTMr
>>257
禿同
前使ってた液晶の機種と比べたら雲泥の差。プラズマじゃねえんだし焼き付きなんてあるわけねーだろ
情弱乙としか言いようがねーな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:40:28 ID:rQBliyrd
>>265
Desireでも普通に焼きつきの報告はあったよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:43:45 ID:rQBliyrd
http://2ch-ita.net/upfiles/file0378.jpg

焼きついてるよね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:56:20 ID:GcO96YKY
発売日購入だけど焼き付いてないよ。
焼き付きが有り得ないかどうかは知らないが。
ちなみに輝度は最低にしてる。
つうかなんでデザイアが焼き付こうがギャラには関係ないな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:02:56 ID:ogsgbEwh
>>240
いつの有機ELの話だよ
有機EL見たこと無いだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:25:55 ID:23NjttOO
>>240
そのお友達がどこまで「焼き付き」について正しい知識があるのかが疑わしいな

焼き付きの代名詞のプラズマですら発売日に焼く付くなんてありえんし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:29:40 ID:u6U1SRxP
じゃーのに反応するなよw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:29:48 ID:72yxyNmn
>>230
ちょっと過剰反応しすぎた。スマンカッタ


GPSの位置情報について
Operation ModeがMS Basedだと、信号待ちのわずかな時間で三重や東京と現在地を何往復もしたり、走行中に現在地を補足できずフリーズして再起動とか頻発したが、Standaloneに戻すとそういう現象が起こらず、正常に現在地を捕捉した。
secgps.confを編集していなければ初期設定はStandaloneだと思うが、編集ている人でGPSが死んだとか言ってる人はこの部分だけ戻したらどうだろう?
勿論、MS Basedで正常動作する人もいるわけだから、この部分だけが原因とは言わないが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:37:43 ID:C65+ysld
GPSのセンサー補助って使わないもん?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:16:21 ID:itloYSrm
>>265
焼き付きあるよ
暗転すると、きもいおやじが焼き付いてる
275   :2010/12/24(金) 17:19:52 ID:NwFRMj78
ADW がまたアップデート来たんだけど、なにが変わったんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:22:02 ID:Frw3/ay4
>>275
ホームでウィジェットやメニューをロックできる
277   :2010/12/24(金) 17:30:53 ID:NwFRMj78
>>276
あんまり要らない機能かな、俺的にはw
これ以上ADW に望む事無いんだが
強いて言えば、livehomeにあるページめくりのエフェクトみたいなんが
ほしいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:36:44 ID:AeGUA+rs
昨日のアップデートの事か。結構色々変わったけど俺も関係なし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:50:27 ID:XB1PNXaq
>>277
むしろlivehomeがもっと使いやすくなってほしいw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:09:59 ID:7ZW0Nn8L
ドコモショップの店員に頼んだら「失敗するかもしれませんが」と言いながらも保護フィルム貼ってくれた
一発で完璧に貼ってびびった。こういうことに慣れてるのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:15:23 ID:euOrvVHR
>>242
アンチグレアのフィルムなんか量販店行けば大量にあるじゃん。
俺はヨドバシでアズテックの買ったけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:23:03 ID:KB2Q8KWP
iPhoneアプリ祭り
50000円が115円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsNSkAww.jpg
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:23:45 ID:Tm2mNs9J
>>280
ゴムの付け方も上手いかもよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:21:20 ID:D4ibZjhM
ありゃ、Wi-Fi切っても3Gに接続されない。。。何故?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:23:39 ID:KB2Q8KWP
>>284
通話料金滞納
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:27:28 ID:D4ibZjhM
>>285
いえいえwキチンと払ってます。アンテナ強度のアイコンは出てますが3Gってアイコンだけ出てこない。再起動掛けてもだめ、モバイルネットワークの設定をいじってもダメ。
今Twitter見たら電波障害が起こってるみたいなんでそのせいかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:31:42 ID:EUcuSuMv
電話したけど障害中
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:46:14 ID:zyt70hdU
カメラアプリで画像回転>保存出来るもので
何かお勧めありますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:50:41 ID:gV7REgYL
くそっ、ホームボタンの細かい傷を見るたびに軽く鬱になる!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:59:08 ID:WOhPD1bW
マック公式アプリが出たね!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:00:07 ID:eWqlxRks
電波MAXなのにメールとネット繋がらなくなるのはどういう事なの?ねぇ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:02:22 ID:WOhPD1bW
>>290
しかも、アフォンのは後回し(^o^)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:02:48 ID:u6U1SRxP
メリクリメールとかいらんねん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:10:40 ID:dBx6Dlky
いや、いらんけど役には立っているよ
メール会員に送りつけて消費促進とな
実際年一番の稼ぎ時だ、俺の仕事じゃ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:15:46 ID:KB2Q8KWP
マックとか旨くないんで滅多に食べないな
まぁモスくらいならなんとか食べるけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:24:19 ID:fs3kPR+o
>>295
ミサワ乙
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:46:09 ID:7ZW0Nn8L
飽きたわー俺が一番始めにマックに飽きたわー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:50:10 ID:YkYLd8e6
今日のケータイwatchより引用

「恐ろしい速度で進化しているAndroidのサービス」

良くわかってるねぇ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:54:31 ID:Vv75SaLH
>>291
チャネルが足りてないとか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:54:47 ID:KB2Q8KWP
>>298
例えば?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:59:55 ID:IOXcR67h
エスぺリア使ってたせいで戻るボタンを強く押し込んでしまう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:07:19 ID:wozqsJCy
root 取ったらQuadrant で2000こえたぞd=(^o^)=b
現行世界一最速だなwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:12:02 ID:6FVIQRKA
>>302
rootとるだけでスコア上がるのか
それは初耳だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:18:34 ID:wozqsJCy
302
Galaxy S の事ね
rootとらなきゃ恩恵を受けにくいのもあれだが、、、
まじでヌルヌルだよ
アイポーンも使ったことあるけど
電波よくてアイポーンよりヌルヌル想像してみ
革命だろまじで、、
この状況を享受できるのが俺みたいなマニアってのが悲しいんだがorz
sumsungもデフォでI/O調節しとけばよかったのにな
延びしろをわざとつくったとしか思えん
恐るべしだな
因みに反応早いから電池の持ちもいいぞ
朝100パーで今80パー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:20:59 ID:wozqsJCy
>>303
lagfix状態ね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:27:38 ID:EUcuSuMv
root取ったら保険利かないんでしょ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:29:00 ID:KB2Q8KWP
rootとってるやつはただのバカだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:31:02 ID:D8qHTCXZ
久し振りにきたが
相変わらず某携帯の信者がいて安心したわ
ただ、ギャラ信者になりかけてるやつもいるみたいだから、
そこが心配だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:31:09 ID:mhI2pnWj
rootとってドヤ顔うんちゃら
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:31:19 ID:sNcrHbkQ
>>242
オレ 秋葉淀で買ったよ
10種類ぐらいさわり比べできて、一番なぞり心地が良かったのがアンチグレアだった
ただ有機ELの魅力が少し欠けるかも。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:33:38 ID:d0AynfaV
IS06が発売されてある程度性能もわかったことだし
オレもギャラクシーS買うかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:34:18 ID:wozqsJCy
分かってないな 
rootとらずにスペックウンヌン
カタハライタイワ
保険気にしてデフォで使用なんて
マァ 文鎮覚悟シタ瞬間はあったケドなwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:37:18 ID:EUcuSuMv
チョン製ってことを考えると
いつ壊れてもおかしくないだろうwww

それで保険適用できないときたら白ロム買うしかないな

安くなればいいけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:51:06 ID:gV7REgYL
俺は一年くらい使ったらlagfixするつもり
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:51:58 ID:eWqlxRks
>>299
一回電源切ると直るんだよね。
あと家じゃならないんだけど仕事場だとなるんだよ。
パンピーには良くわからんぜ\(^^)/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:55:16 ID:5wDA20Bo
>>314
俺がいた
1年たてばroot失敗して壊れても最新機種買えばいいしな
成功したら体感速度あがるし、どっちに転がっても問題ない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:56:03 ID:7ZW0Nn8L
>>314
同じく。その頃にはデフォルトだと低スペック扱いだろうしね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:58:20 ID:sWC0weIj
万が一ぶっ壊れても
過去の携帯にSIM指せばとりあえずの通信は確保できるんだから気にせずroot とってlagfixすべきだな
どうせ二年後にはデュアルコア省エネでるからな
今はしっかりググレバ安全にroot取れる
手順は間違えるなよ
SDカード抜けよ
2日間は勉強しろよ
歯磨いて寝ろよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:58:41 ID:loCjg//i
lagfixしても動作は体感そんな変わらんけどね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:04:51 ID:m7XNoSkV
ギャラでroot 取ってラグフィックスかけようとしたら、英文だが「もう他のラグフィックスかけてあるから必要ないよ」みたいなダイアログが出て出来なかった…
どう言うことなんだ?
使用ソフトはOCLF。
結局そのままunroot したわ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:12:53 ID:8lHOTHdt
rootスレ発見w
お世話になりました。ROMってただけだけど。
あのスレ勉強になったわー。

書き込もうとしたらWIFI規制中か…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:21:38 ID:GU9ejSig
先日の忘年会の飲み屋での話し。相変わらず、同僚のiPhone信者がiPhoneの自慢してた。会話が出来ないからって、ツールに頼るなよと言いたい所だが、一応話を聞いてあげていた。
で、いざ、回線使うアプリ使おうとした(Googlemap)ようだが残念ながら電波が掴めなかったようで、iPhoneの話題はフェードアウト。おれのgalaxyは余裕の圏内。
都会の真ん中でも、ビル入るだけでSBMは悲惨だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:24:34 ID:d0AynfaV
アップルはエロを拒絶してるから絶対廃れていくと思うけどね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:26:57 ID:gV7REgYL
PCのOS戦争でMacintoshではなくWindowsが主流になったのは、Windowsの方がエロに充実していたから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:29:10 ID:dBx6Dlky
VHSとベータもそんな感じだったな
326名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 22:29:59 ID:MCmEzJhx
カバーにSuicaをはさんで
改札でピッとやったときの
友達の反応を見るのが楽しい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:31:04 ID:IebjO4XP
携帯サイトでお世話になってるエロ動画サイト
個人が趣味でしてて安全に無料で動画が見えるが
Androidでは見えないためそれを見るときだけカード入れ替え
Androidで安全な無料エロ動画サイトが分からない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:34:19 ID:KhtRGJGN
>>327
PCで見れるサイトの見ろよw
クリスマスになんてレスさせるんだ!!プンスカ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:36:14 ID:EUcuSuMv
PCで見れるサイトもあるけど
普通に動ナビ系列でスマホ対応してるサイト結構あるぞ

ついでにパス、認証無しな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:39:42 ID:7ZW0Nn8L
>>324
マジかよapple学習しねえな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:42:11 ID:MHlUuowN
http://i.imgur.com/2FeFE.jpg
まったくイヴだってのに俺は何をやってるんだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:48:29 ID:IebjO4XP
>>329
なんか分からないけど怖いのでしばらくはカード入れ替えでいくよ

話かわるけど>>198を考えてたけど分からない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:49:46 ID:GU9ejSig
>>331 ひとつ欲しいわ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:53:12 ID:GU9ejSig
バッファローの裏蓋交換式のホワイトに、黒のメッシュのシェルカバーの組み合わせは、最高に、格好良い.
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:57:23 ID:IOXcR67h
TUBE8 Gaytube hotgoo Xvideos yourfile… 無料で見れるのなんて色々あるやん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:13:27 ID:MHlUuowN
>>333
ドスパラ秋葉本店に積んであったよ
まだ残ってるか知らんけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:14:54 ID:HVZWZNWF
>>331
その虫頭が夜光ればクリスマスらしいな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:15:08 ID:MHlUuowN
あ、ちなみにパチもんだからね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:23:10 ID:TLpBCo6P
都内で手に入れられるとこを教えてたもぉ……。今は秋葉のヨドとかどうなの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:23:38 ID:MHlUuowN
>>337
http://i.imgur.com/cnHmG.jpg
光るんだぜ、一体だけだけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:26:20 ID:HSRBxqGn
>>340
マジ欲しい どこで買えるのさ〜〜〜〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:30:43 ID:KB2Q8KWP
ゴキブリみたいだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:32:14 ID:osHp5GRa
自己紹介乙w
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:33:10 ID:MHlUuowN
>>342
パチもんらしくゴキブリ以外の出来だけどな

>>341
上で書いた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:37:06 ID:loCjg//i
会社のデスクに置いとくと癒やされる
http://i.imgur.com/qZbNM.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:41:15 ID:MHlUuowN
ところでこれ980円もするんだ。俺箱買いして一発でコンプしたけど揃わなかったら目も当てられない。
箱買いだと15,680円な。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:48:23 ID:xcwy/7DW
>>340
マジ光ったw
一体くらいなら欲しくなるけど、通販してないわな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:39:35 ID:yOqQg0sh
>>346
大人買いだなww
ドスパラのってパチなの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:41:20 ID:l6UF5VP3
俺のは海外版だけど、Map5.0は日本の地図データがまずいんじゃないかと思えてきた。
NYとかLAを見ると日本よりビルが多いのに軽いし落ちないんだよね
日本はほとんどビルがなくても平気でフリーズする
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:46:27 ID:X8BBaIri
2.1では、「天気とニュース」の透過版がありましたが、
2.2では、透過版は無いのですか?(壁紙がもったいないので・・・)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:49:59 ID:biYuHHh0
>>350
調べ方がおかしい
もしくは調べが足らない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:50:49 ID:0wq44pf3
>>350
ホーム画面晒しスレの>>699のこと?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:31:42 ID:MA2DDwA0
>>349
それは俺も思った。海外じゃヌルヌルなんだよな。
日本じゃ3Dが少ない田舎でもいじりすぎると落ちる。
航空写真は落ちたことないから、やっぱり日本の地図に問題ありそうだね。

直せないけどさ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:11:44 ID:X8BBaIri
>>352

ホーム晒しスレで誤爆してしまいましたが・・・

>>699
出ていたのですね。認識不足で申し訳ありません。
インストール後、「インストール完了しませんでした」と
標示が出て、入れることは出来ませんでした。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:17:36 ID:8gYoAWvH
>>353
ということはMAP5改善の余地ありってことだな
良かったハードウェアの問題じゃなくて
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:36:35 ID:iknQRhGp
どうやらこのGalaxy SはFOMA回線を使う最後の端末になりそうだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:33:26 ID:lqqbyHdJ
>>356
クロッシィ対応スマホでも買うの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:00:38 ID:XvHBm6Ov
>>356
自分も多分そうなりそう。
この間 買ったばかりだから、まだまだGALAXY使うけど
2年後にはLTE+3Gなガラパロイドが成熟してることを願う。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/24/news113.html
> 2010年度内に累計基地局数を1000局まで増やす計画で、
> 2011年度には累計基地局数を5000局にまで増やして県庁所在地級都市をエリア化する。
> 2011年度前半にはモバイルWi-Fiルーターを、2011年度後半にはスマートフォンを発売予定。
> 2012年度には約1万5000局を設置し、全国主要都市をカバーする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:32:35 ID:kuFnoX8X
>>348
今入手できる物ほぼ全てパチ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:57:22 ID:RPgO2g02
>>358 んじゃ、逆に言うと、ギャラは良いタイミングで買えたと思う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:59:44 ID:RPgO2g02
本当に、map5、ニューヨークとかソウルとかは、サクサク動くな。
誰かがレスってたように、ハード側の原因じゃなくって良かった〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:23:32 ID:UtsBRIg2
>>355
ゼンリンの地図が重いんだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:01:26 ID:gDTG1WJ4
うわあああああ
画面に傷はいってるぅ(ノД`)

これドコモにもってってら修理高いのかなぁorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:08:59 ID:yWXt37OD
外装交換したらいいやん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:11:24 ID:Hz2NPF4P
丈夫な液晶と聞いたがやっぱ簡単に傷入るのか
保護フィルム貼った方が良いのかなぁ、無い方が好きではあるが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:17:55 ID:xjoXxK4G
コレ、GSM圏内に行った場合spモードは使えないのか?

って事は***docomo.ne.jpでメール使えないっちゅー事ね。
g-mail使えってか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:20:38 ID:cAJ/CwYT
グーグルマップアップデートしてひどくなったな、ほんと海外のマップじゃぬるぬる動くのに
日本にきたらマジでフリーズ連発で強制終了しまくり、こりゃ次の更新まで使えないな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:23:09 ID:pAG2Q+al
買ってすぐ保護フィルム貼った俺は勝ち組か
369366:2010/12/25(土) 09:31:56 ID:xjoXxK4G
しかもwi-fiでしか接続出来ないんだな?・・・

街中でメール出来ないって訳か・・メンドイ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:32:56 ID:cAJ/CwYT
グーグルマップいじっててちょっと放置してたら勝手に電源切れてた
勝手に電源落ちたのは初めてだ、ホームをADW変えてフリーズしやすく
なった気がする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:37:49 ID:iknQRhGp
ランチャープロ最強
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:38:30 ID:aP7YUfVB
保護フィルムってやっぱいるの? なんかゴリラ硝子で傷つかないって噂だけどさぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:43:27 ID:lqqbyHdJ
>>372
サファイヤガラス(時計)だって傷ついたしねえ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:46:02 ID:IyP9xBZ6
結局、後発の日本製
スレを見てみると微妙みたいだね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:57:44 ID:U8OvJWre
>>363
前にDSに電話で聞いたことあるけど、5000円ぐらいらしいよ。
"ケース交換"っていう扱いになるんだってさ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:02:13 ID:U8OvJWre
>>363
あと、修理期間は2週間ぐらいかかるらしいよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:10:40 ID:q62dIEFC
たまにズボンのポケットに入れるくらいであとは
柔らかいケースに入れてるけど薄い擦り傷が画面に結構付いてる
画面を消してると分かるよ
傷が付かないって聞いてたから油断してた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:12:16 ID:iknQRhGp
この世に絶対なんてないのさ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:17:19 ID:isEBmnPX
>>372
フィルムは貼ったほうがいいよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:22:38 ID:9Ubf6SZH
GalaxySが初androidだけど、プロセスsystemは応答がありません。
とか普通に出るから、OS巻き込んでフリーズはするんだな、とは思った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:30:13 ID:IyP9xBZ6
フィルムは貼らないけど二つ折りになる皮ケースに入れてる
さすがにまんま裸で使うのは無謀な気がする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:47:40 ID:7NuF9vpo
1年以上裸で使ったHT-03Aですら傷がつかなかったのだから
ましてゴリラの銀河なんて云々
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:51:01 ID:K4haxULM
裸で使ってるけど、画面にはきずひとつないぞ…
裏蓋とホームボタンは細かい傷が目立ち始めたけどね。やっぱり裸はさわり心地が気持ち良い。ホモ体験した時から決めてました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:51:19 ID:IyP9xBZ6
>>382
おまいはものの扱いがとても丁寧なんだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:59:42 ID:7NuF9vpo
基本一つのポケットに携帯以外は入れません
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:01:08 ID:XyyG7mbD
電子コンパスの調整で八の時やれってのがでたんだけど、電車の中でやれなかった。
今やりたいのだけど、ただ地図出して八の時すれば大丈夫?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:08:10 ID:NSln3YxG
スマートフォン契約した後も
SIMカードいままでのガラケに入れてつかえるんだよね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:08:15 ID:K4haxULM
>>386
俺だけかもしれないが、Google map上でのキャリブレーションでうまいこと調整された試しがない…
別のコンパスアプリ使ってるよ。
> Compass 2.0
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:19:03 ID:XQVCReL3
>>387
使える。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:21:15 ID:BT9ObIzC
なんだよ、スマートフォン契約って
本体を買うんじゃないのか、レンタルなのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:22:15 ID:K4haxULM
>>386
ごめ、八の字のやり方がはんぜんとしないのかな。
良く画面を上にしたままやる人がいるけど、間違いだからね…
端末の位置をなるべく固定して、八の字に回るのは自分自身。ダシナミックに動かないといけないから、6畳くらいのスペースが必要だね。当然電車じゃ恥ずかしいわな。おれは念のため公民館借りてやったけどね。
動画みたほうが早いので、貼っとくわ
ttp://www.s3sensor.com/s3/calibration/recalibrate/index.html
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:34:19 ID:100QHAEG
iPhone向けSkypeアプリでビデオチャットが可能に
http://juggly.cn/archives/15609.html

まともにskype使えるのはiphoneだけってことだな。
いまだにdocomoandroidはskype公式アプリすらないしな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:38:59 ID:IyP9xBZ6
また蛆が湧いてきたな・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:45:22 ID:KiMJmxNl
よし。小学校の校庭でやってくる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:48:09 ID:KiMJmxNl
>>391
てゆうかちゃんとした動画だwあんさんいい人ね。サンクス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:19:45 ID:pAG2Q+al
>>394
通報されないようにな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:20:00 ID:qAIM4UPf
デフォだとQuadrantのスコアどれくらい?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:24:53 ID:zDaD8D3b
ネットで見るとスクロールが悪そうなんだがそこはどうなの?
TabかSかで迷ってる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:29:01 ID:pAG2Q+al
>>397
買ったばかりの俺の銀河は1050程度
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:31:32 ID:Wza1aUHg
意を決してsecgps.confを昔出てた奴に変えてみたけど、確実に衛星の掴み、良くなった。
変更前は見晴らしのいいところで2分くらい立ち止まってないと位置確定できなかったけど、
変更後は家出て10秒ほど歩いている間に位置確定。
gpa opt とか gps boostする前にこっちやってみるべき。元に戻せるなら。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:34:27 ID:qAIM4UPf
>>399
なるほどthx
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:09:41 ID:lt1+EFrC
>>112
うちのも、ともすればウェスティンホテルにすっ飛ばされてたんだけど
昨日から割とまともな位置を示すようになった。誤差1kmくらい。
Cell IDによる測位っていうのならまともな精度らしいけど、何か変わったのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:40:38 ID:OffK+Yzc
いろいろアプリ入れないとまともに動かないんだなぁ
404221:2010/12/25(土) 13:57:20 ID:HKPZkixH
容量はあるんだけど、Skypeだけこうなるんだ、、、、なんでだ、、、、
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:59:36 ID:/O7RVC77
lagfixしてquadrantのスコア2倍以上になったんだけど、体感ほとんど変わらないな。
あのスコアは一体何をさしているんだ??
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:17:58 ID:513ctsgP
>>405
ベンチマークなんて総じてそんなもん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:05:19 ID:Q+6Wk08M
>>405
1時間かかる処理が30分で済めば体感できるだろうけど、
0.5秒かかる処理が0.25秒になっても体感は難しい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:17:07 ID:cId7DQNO
GoogleMap5なんか変わった?
今日の午前中にニューヨークマンハンタッン島でグリグリ動かしてたら落ちて
いま思い出したように、渋谷駅から山手線一周してみたら普通にサクサク行けた
端末スゲー熱くなったけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:19:11 ID:iknQRhGp
>>400
この入れ替え手順を
誰か解説頼む。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:19:31 ID:K4haxULM
レスポンスタイムが変われば実感できるな、処理事態は終わってなくても、インタラクションを早めに返せば当然早く感じる。そこら辺考えて作ってるUIだとスループットが上がってもあまり変化を感じれないかもね。
411409:2010/12/25(土) 15:27:08 ID:iknQRhGp
すまん
Root Expとかでいじればいいんだな。
簡単だった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:33:01 ID:iknQRhGp
あははは
こりゃすげえ。
個人的にGPS問題は解決しちゃったわ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:50:21 ID:GMOD+K8C
>>404
Skypeの残骸が残ってるから、rootとって削除するか、リセットするか
上書きするapk作ってインスコ→アンインスコするかのどれかと過去スレにあったと思う

そのときupされたapkを誰か持ってるかもしれん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:21:36 ID:nzpUs1wg
WIMAXで運用してるから、プロバイダもdocomoのメーアドもいらないんでSPモード解約したいんだけど問題ないよね?
まあしばらく無料らしいが。

そういえばSPモード、買う時ヨドバシの店員が来年の何月までは無線LANでは使えない的な事いってたけど、無線LANで使えるようになるのかね。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:40:27 ID:xqxiKI1o
>>404
413の言ってる奴、
まとめてくれるって言ってた人居たけどされてないのか…?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:52:38 ID:8p7ka0AF
買って3日くらいしか経ってないのにシェルカバー着けたまま腰の位置から落としたら割れた
中の画面が亀裂入ってる感じでタッチセンサーは無傷だったんだが
修理代タダにはならないよな?直すとしたらいくらかかる?
ケータイお届けサービスは入ってる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:53:38 ID:rUdg42f2
なんか話題がないよねここ。
マップで相当引っ張ってるけどねたがない。買って2日もいじれば飽きてしまう。
アプリもいいのないしこうなっちゃうね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:56:51 ID:Pf/GQ41I
>>416
まー、ここで書きこむ暇があればdocomoのサイトチェックしろって思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:59:46 ID:3HpIcj69
この機種に限った事じゃないけどオクで1日しか使ってませんとかあるけど最初から売る気満々で買ってるの?
それとも1日で使いこないと思っての出品?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:03:06 ID:qfuSyvJe
俺の場合衝動買いしてみたけど自分に合わないなってのがごろごろしてる。
売らないけど
エクスペリアは1.6の末期まで3ヶ月 デザイアは一ヶ月 IS01は一日しか使わなかったな
IS03もそろそろやばい。ギャラクシーはまだいけそう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:05:25 ID:un9Q88Xz
戻るをハードキーにしてほしかった派だったんだけど、レグホモさわって考えを改めた。
ボタン押す時に、握力を使うのがメンドクサイ。誤爆はなれりゃなくなるしね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:06:09 ID:un9Q88Xz
戻るをハードキーにしてほしかった派だったんだけど、レグホモさわって考えを改めた。
ボタン押す時に、握力を使うのがメンドクサイ。誤爆はなれりゃなくなるしね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:07:32 ID:un9Q88Xz
二重投稿すまぬ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:10:00 ID:xXBmPukz
PCから音楽同期させたらサムネイルが全部同じ画像になるんだけどなぜ?
galaxyからサムネ変更できないよね?教えてエロい人
サムネが全部スタローンでいやなんです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:23:34 ID:qfuSyvJe
バランス崩れるでしょう。
メニューや戻るなど使用頻度が高いボタンをハードボタンにするのは間違っている。
ホームでさえ若干うざいのにたまったものじゃないよ。
しかもレグザは防水対策のせいか、さらにきっちり押し込まなければならない印象。心地よくない。
まだlinxのがましだった。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:25:43 ID:6q7ZmNaN
>>425
俺の言いたいことを全て言ってくれた。ありがとう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:26:51 ID:6q7ZmNaN
>>424
なにつかって、どうやって同期とったんだ?それ言わないと、スタローン
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:28:32 ID:1Jg6Aval
これとXperiaどちらにしようか迷ってます
どっちがいいと思いますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:32:19 ID:VDCy7mDo
FlyScreenいれて画面ロック変わったけど
省電力で画面消えてホームボタン1回押すと
FlyScreenのロック画面が出てもう1回押すとロック画面が消えて
操作画面になるけど設定かな。。。
画面スライドでロック解除しなくていいんだね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:37:08 ID:513ctsgP
>>424
変えるアプリ色々あるからggr
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:37:50 ID:6q7ZmNaN
>>428
なぜこのスレで聞くんだ?
そうか…もう自分の中で、答えは出ているようだな。感性を信じるんだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:38:35 ID:qfuSyvJe
>>428
初めてスマホ買うならどっちでもいいとは思うけど、エクスペリア0円で買えるなら、もしもアンドロイドが体に合わなかったとしても後悔は薄いんじゃねか
ただ俺はエクスペリアはもう使ってない。
前述のこともあるしタッチ性能が比較にならんので。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:41:01 ID:6q7ZmNaN
>>432
二年縛りで後悔しそうな気も…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:48:46 ID:y3Lisc71
>>424
つーか使ってる音楽アプリも書いときなよ
簡単解決なら、mp3だと同ディレクトリに
任意の画像放り込んでおきゃあいいんだが

すべての音楽データを同一ディレクトリに置いて
管理してる、ってならやりかたが不味いから改めろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:52:00 ID:VxnYUpr8
二年縛り考えるとできるだけ新しいの買った方がいいかな。今GALAXYやREGZAphoneとか買うか、でなきゃ4月〜6月くらいまで待った方がいいかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:01:45 ID:qfuSyvJe
あぁ。。そうだね。解約するとき2万近く持ってかれた記憶が・・・

ショップいって弄って迷うがいいさ。スペック的なことより触った感じが大切っすね。
こういうタッチ端末は
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:06:04 ID:6q7ZmNaN
>>435
発売日から間もないからといって、中身が新しいとは限らんぞ。
仮に新しかったとしても、アップデートの事を考えると、国内向けの機種は厳しいと言わざるを得ない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:06:32 ID:Pp79573X
俺もフルタッチ端末の方が好きだなあ
iPodtouchもホームボタンが壊れたし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:14:48 ID:xXBmPukz
>>424です
皆さんありがとう。がんばってみます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:15:43 ID:V2hpceht
少し前から使い物にならなくなったGPSの原因が判明したのでメモしておく。

LbsTestModeのApplication Settingを実行すると
GPSの挙動がおかしくなるね。具体的には測位が完了するたびに
毎回GPSがリセットされるような症状が発生する。
この状態になると特に移動時にまともに捉えてくれない。
どうやらApplication Settingを閉じるときに表に出ていない
設定項目まで書き換えられている感じ。

これを解決するには/data/gps/secgps.confを削除してリブート
するとよい。しかし要root化なので、root化するつもりのない
人はLbsTestModeなんか弄くらない方が良いと思われる。
441221:2010/12/25(土) 18:19:10 ID:HKPZkixH
>>413
ルート取ってるけどアストロとかでみたがゴミをみつけられなかった、、、
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:06:04 ID:4waJ2u62
メッセンジャー系アプリとかで写真添付してもらったりして、
画像保存すると一枚ごとにスキャンメディアが走るのは仕様かな?
連続してもらったりしてその都度保存がテンポよく出来ないけど仕方ないのかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:18:03 ID:s+H1oQAI
launcherpro二回ホーム消えてリストアしてもウィジェットは復元できないし、課金してたけどlivehomeに乗り換えることにする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:19:12 ID:/zCd+xjg
なんだかよくわからない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:19:52 ID:s+H1oQAI
>>440
削除とか怖くて出来ないんだが
まあ起動できなくなってもリカバリーモードからなおせばいいけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:22:11 ID:g0gU+sOt
>>440
root関連はこっちのスレのがいいかな
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293055378/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:26:53 ID:rUdg42f2
galaxyは2日で飽きるね。
ウィジェットでカスタマイズしたらもう終わりって感じ。
パソコンでも買ってデスクトップいじって好きなランチャーとか天気ウィジェット
置いたりして遊ぶけどそんなのいじっても2、3日それと同じですね。

iphoneは毎日アプリが値下げになったりゲームが値下げになったり新着とか見たり
itunesで新譜探したり、映画新作さがしたり毎日楽しめる。

androidはいいアプリないしな
このスレで出てるアプリで盛り上がった最近の話ははマップとatokくらいだろ
ほんと話題がないよな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:29:34 ID:Wx/88kMJ
>>447
そんなにマップとATOKが悔しいのかぁ(笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:35:56 ID:rUdg42f2
>>448
atokは操作感使い勝手悪いし評判あんまりよくないだろwwww
マップも頻繁に落ちるし、第一yahooのマップのほうが更新早いし
新しく建ったビルとかものるのがはやい。
地図の更新が遅いっていう時点でダメだよな。
地図は新しくないと意味ない。
古本屋で1年前の地図の値段見てみろwwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:35:58 ID:cAJ/CwYT
なんでいつもギャラ持ってる体なんだろw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:37:12 ID:O8+uw9TH
一応そういう体でいないとただの工作員だと一発でバレてしまうからだろう
どっちにしろバレてるんだけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:37:50 ID:cAJ/CwYT
ギャラが気になってる時点でお前はもう負けなんだよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:38:29 ID:XPvA2itX
記念カキコ
何していいかよく解らんが、メッチャ楽しいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:38:41 ID:/zCd+xjg
>>449
悔しいのう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:43:40 ID:Wx/88kMJ
>>449
ヤフーマップは3Dなんないだろ〜?
Googleはベクトルデータ
比較対照に無いだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:46:21 ID:GSKSUg5h
だれかデフォルトの/data/gps/secgps.confもってませんか?
おなじくランチャープロのでいじってしまったんで、調子悪くなってます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:46:24 ID:KiMJmxNl
iPhoneなんてみんな持ってて通ってきた道だから、こんな辺境で布教活動してもしょうがないと思われ
ガラパゴスアンドロイドのスレでやったほうがいいんじゃね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:48:37 ID:rUdg42f2
3Dとかよりも更新はやくて新しい地図のほうがいいだろwwww

459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:50:11 ID:Wza1aUHg
>>456

AGPS_MODE=0
ADDRESS_MODE=1
OPERATION_MODE=MS BASED
USE_DEFAULT=false
DYNAMIC_ACCURACY_VALUE=50
SUPL_PORT=7275
ENABLE_XTRA=false
TIMEOUT=1000
NUM_OF_FIX=999999999
SUPL_HOST=dcm-supl.com

ちゃんと再起動してね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:50:43 ID:GSKSUg5h
ありががとう!^^
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:54:01 ID:cAJ/CwYT
yahooマップのアプリもあるけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:54:23 ID:Kjzrmi9y
spモードメールで友人に他の人のアドレス教えようとして、電話帳から
貼り付けようとしたんだけど、貼り付け方法がわかりません。
電話帳参照的なものは無いのでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:55:53 ID:Wx/88kMJ
>>458
そうだね やっぱりアイホンだね(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:01:11 ID:cAJ/CwYT
SBでandroid使ってる奴らをアイホンに勧誘すりゃいいのに、しかしSBでandroid端末買う奴
の気がわからないw、アイホンだからしかたなしにSB使ってるのは納得いくけどあんな糞回線
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:08:52 ID:cGmXJUkK
>>450-451
確かにw
全部聞きかじりの知識w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:09:13 ID:+If7+yam
bluetoothの自動ペアリングって出来ないでしょうか?
bluetooth使うたんびにいちいちペアリングするのめんどくさいんですよね〜
何かいい案有りませんか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:11:18 ID:Wza1aUHg
>>460
悪い、途中で切れてる。後でアップしなおす。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:11:53 ID:zCmWXjC2
iPhoneなんてどうでもいいが、DHDが禿に飼い殺しされているのがかわいそう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:12:46 ID:hpLGNQAE
>462

位置情報をお互いに有効にしてあれば、Layarを使って、
Google端末を持っている近くにいる人の公開情報にアクセスできるよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:12:57 ID:8ZrkPP6k
>>462
aNdClipとかで一旦クリップボードにコピーして貼り付ける
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:21:39 ID:KwB7jnEM
aNdClipならコピペするまでもなくアドレス帳のタブがある
472467:2010/12/25(土) 20:22:19 ID:Wza1aUHg
#Generated by GpsLocationProvider.
#Thu Oct 28 02:36:16 GMT+00:00 2010
SSL_TYPE=0
SSL=0
OPERATION_TEST_MODE=0
POSITION_MODE=7
ACCURACY=50
SESSION_TYPE=2
ENABLE_NMEA=false
SERVER_MODE=0
START_MODE=WARM
GPS_LOGGING=0
DYNAMIC_ACCURACY=1
AGPS_MODE=0
ADDRESS_MODE=1
OPERATION_MODE=MS BASED
USE_DEFAULT=false
DYNAMIC_ACCURACY_VALUE=50
SUPL_PORT=7275
ENABLE_XTRA=false
TIMEOUT=1000
NUM_OF_FIX=999999999
SUPL_HOST=dcm-supl.com

申し訳なかった。コピペしそこなった奴を保存してた。こっちはおkのはず。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:27:33 ID:GSKSUg5h
ありがとう^^w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:33:02 ID:MYsDAsJH
ほとんどの人間はiPhoneに失望してAndroidに落ち着いてる件
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:34:33 ID:XvHBm6Ov
自分は一度もiPhone使わずに、WM→Androidという流れダタ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:36:34 ID:MYsDAsJH
>>475
あーごめん、実は俺もiPhoneの前にWM使ってた
でも、iPhoneよりもさらに悪いw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:40:12 ID:Pp79573X
WM7はなかなか良さげだったがな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:44:10 ID:rUdg42f2
最近よくテレビでスマホの特集みたいのやってるけど
iphoneの占める時間がやっぱり一番長いな。
この前も志村けんの番組でやってたけどそこで紹介されたアプリがトップ50
に入ってきた。やっぱりテレビの力は大きいなぁ。
今日も正月にやるアプリみたいなのやってたけど当然iphoneのアプリ紹介
androidのアプリなんか紹介すらしない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:46:59 ID:GSKSUg5h
>>472
ありがとうございました。
おかげさまで無事もとにもどりました。
デフォルトの状態の方が、家の近所では良いみたいです。
位置の特定はちょっとおそいきがしますけど、より正確な位置を示してくれます。
本当にありがとう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:58:17 ID:X4uZqjOz
そんなにテレビで取り上げて欲しいのか?

テレビ見てんのなんてスイーツばっかだからスイーツ専用機のアホンがメインになるわけで。
アンドロイダーは海外サイトでもググって済ますって。
まあスポンサーとか視聴者層の問題だろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:05:32 ID:UmvTcJLL
>>480
いやいや
ただ単純にandroidにはまともなアプリがないだけ。
糞ばかりだろ
482462 :2010/12/25(土) 21:05:56 ID:Kjzrmi9y
>>469 レスありがとうございます。

自分=ギャラ  他の人のアドレスを教えたい人=パソコンのメールです。

情報不足ですいませんでした。

添付ファイルで送ろうとしても電話帳が添付ファイルとして貼り付けできないので
困っております;;
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:26:51 ID:AhfJtQQ7
>>481
テレビで紹介してるアプリなんて
ただのおふざけアプリしかやってないじゃんw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:27:39 ID:IyP9xBZ6
>>481
逆に本当に便利なアプリが地味で
テレビに取り上げられる様な派手アプリは糞だと思うが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:28:10 ID:dg/to8Ft
今日の当釣り堀は不作である
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:37:54 ID:X4uZqjOz
>>481
もうみんなが書いてくれてるが、
それは何をもって「まとも」とするか、によるだろ。
Androidにも優秀なアプリはあるわけで。

アホンはiPodの延長だろ、
エンターテイメントに重きを置いてるし、テレビ栄えするのは確かではあるわな。

Launcherpro でホームが変えられるとか、xxタスクキラーで…とか、xxウィジェットで…とかやっても見てる奴がポカーンとするだろ。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:47:02 ID:+GBki0vf
ここにいるiPhone信者も携帯売場のソフバン店員も肩に力が入りすぎなのよ
もっと余裕持てよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:52:27 ID:8ZrkPP6k
>>482
どうしても添付ファイルにして送りたいの?
本文に書くんじゃだめ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:17:02 ID:joVZv5+t
プチフリ対策するにはroot化が必須らしいですが

そうするとドコモのサポートは受けられなくなるのでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:19:09 ID:MYsDAsJH
>>489
です
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:19:31 ID:KwB7jnEM
聞くくらいならやめとけ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:19:46 ID:BrvMWIut
AutoでタスクKillしてくれるアプリって使用していますか?
高級タスクマネージャーなど、色々ありすぎて
どれが良いのやら。。。ご意見頂きたく。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:22:56 ID:IyP9xBZ6
言える事は下手にいじらない方が良い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:27:13 ID:WRCTB5Br
はじめはオートキル入れてたけどFroyoはいれなくても問題ないと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:27:17 ID:IyP9xBZ6
ギャラならノーマルで大して困らないのに
知識も無いくせに、どこからか聞きつけた情報で
どーしてなんかやろうとするんだろ・・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:47:14 ID:213ssYFF
GPSの不具合について情報を整理すると
@国際版でGPSが掴めない不具合あり
・この不具合を解消するべく、GPS Fixの方法やアプリが広まった。
・なお、2.2へのアップデート時にこの不具合を解消。

Adocomo版(SC-02B)で、国際版の不具合からGPSの掴みの改善情報が広がる
・GPSの掴みを改善しようと、国際版で出回ったGPS Fixを行う。
 しかし、docomo版はdocomo仕様にしてあったため、逆に掴みが悪くなる。

簡単に言えばこんな感じ?
あと、>>440で言っていた設定項目の書き換え云々のあたりを確認してみた。
確かに言われるとおり、何も設定変更しなくてもLbsTestModeのApplication Settingを実行するだけでsecgps.confが書き換えられる。
>>472から書き換えられるのは下記の部分で、残りは共通。
SSL=0→1
SESSION_TYPE=2→1
OPERATION_MODE=MS BASED→STANDALONE
TIME_BTW_FIX=0追加
USE_DEFAULT=false→true
SUPL_PORT=7275→7276
ENABLE_XTRA=false→true
SUPL_HOST=dcm-supl.com→supl.google.com
NUM_OF_FIX=999999999→0

最初は2.1の情報と錯綜してしまい、しなくても良いFixをしてしまった人が結構居たのかも?
あと、/data/gps/secgps.confを削除後再起動したら、デフォルトのsecgps.confが復活したのを確認した。
尚、この復活したファイルは>>472と比べ、「ENABLE_XTRA=true」となっていた。
設定変更がしたければ、アプリを使わず直接編集が無難。

>>440>>472thx
長文失礼…って、デフォに戻したければ削除したら良いだけか。。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:47:25 ID:O8+uw9TH
いじりたいなら自由にいじったらいいじゃないか。ただし自己責任で。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:54:28 ID:SCNWv2am
銀河壊れた。
良く電源落ちるしネットも落ちる。
終わってる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:57:25 ID:7XIDKZOl
kies2beta出てたんだな。
現行バージョンがうまく動かないので入れてみたがdocomo版galaxy非対応だった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:13:09 ID:7pRXLTpo
色々タスクキルアプリは使ったけどなんか不調になり2回初期化した
今はsystempanel app使っててこれが一番安定して使えてます
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:18:56 ID:+B3DQ2YH
普通に、売ってたので一昨日ゲット!
ソフバンから来たが、ドコモに変えて今まで普通に圏外だった場所が、
普通に圏内でおまけに、その場所でYouTubeをHQでスムーズに見れるのに驚いた(☆。☆)
今までが井戸の中の蛙だった、という話し。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:26:47 ID:+B3DQ2YH
ギャラ、バッテリー凄く持つな。iPhone3GSの約1.5倍くらい持つ感じ。
予備バッテリー使えるからモバブは用無しになった。持ち運びが楽だわ(^-^)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:31:30 ID:WSqyZ336
>>490
ちがうじゃんw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:35:56 ID:Gkhpgzjx
youtubeの純正アプリってHQまでしか見れないよね
みんなどうやってHDを見てるんだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:42:02 ID:UiTgA0Eg
なにかおすすめなアプリありますか?
初Androidなのでわからないです(TT)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:51:51 ID:I0/IQL7H
ギャラ買う直前に、あいぽんアプリの特集番組があったので録画していたんだが
結局宴会芸アプリばっかりでがっかりした。
まぁ、PIMアプリとか紹介してもテレビ的には面白くないもんな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:52:18 ID:/5G08MNc
>>503
えっ、何が違うの?
サポート無くなるでしょ。
バレなきゃってのは抜きで。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:54:45 ID:/5G08MNc
>>505
アプリで何をしたいか、ある程度範囲を絞らないと解答こないよ。
全く使わないオススメアプリを紹介されても困るでしょ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:55:10 ID:I0/IQL7H
>>505
こちとらエスパーではないので、
なにがしたいのか言ってくれないと、勧めようがない。


白状するぜ。
一度『エスパー』って言ってみたかったんだ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:55:29 ID:g0gU+sOt
>>503
Root取得端末を修理にだしたらシステム弄った跡があるといって返品されたそうだよw
って大分前のスレに書き込みがあった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:13:35 ID:eDZ9Zr7C
>>505
たーぼろいどんは入れておけ
アストロ、imgurと揃えておいて
後は目的に合わせて好きなの入れろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:15:13 ID:Sq2Oq8fL
Lbs test modeなんてやらない方がいいのか。root化する知識もないし面倒だけど初期化するかなー。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:17:03 ID:Uw+fG2Vv
>>512
lbs test modeって通常状態じゃできないよ。
root取ればできるのかは知らんけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:17:23 ID:JDXbQ+mP
メールを返信で作成すると、電話帳に登録されているにも関わらず、宛先に電話帳登録名が表示される人とアドレスが表示される人がいます。
何か設定に問題があるのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:21:36 ID:Sq2Oq8fL
>>513
前にどこかでやり方書いてあったような。launcherpro使うんだったかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:22:28 ID:npxVDr2D
>>464
日本で初めてキャリアからos2.2が出たのはDesireなんだ。まあそういうことだ。

今は銀河ちゃんペロペロ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:24:11 ID:PwV/zAN/
>>503
は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:26:15 ID:wGew8mIe
>>513
root取らなくても、Launcher Pro等でActivities追加したら使えるようになる。
ファイルの場所はroot取らないと見られないかもしれないが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:37:03 ID:hH8IvGXb
>>513
lbs test modeはroot化不要。
ダイアルパッドからコード入力したり、アプリから起動できるよ。
secgps.conf単体への編集・削除にはroot要るけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:51:08 ID:Kb2VYQFW
普通にBluetoothでテザリング出来るんだね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:01:41 ID:EoZNO/dA
>>520
ちょうど今日やってたんだが、充電しながらでも電池が徐々に減っていった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:06:59 ID:M5kd6xFQ
>>521
無線ルータ化に比べればマシでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:18:34 ID:PzJGd9m1
この時期は飲み会で携帯見せ合いみたいになるな、
iPhoneとギャラどっちも初めて見るやつはギャラの方が気になってた
iPhoneは悪くないんだけど電波でどうにもならない感じだった
俺もiPhoneは初めてさわったけどギャラが劣ってるところはほとんどないと思った
ふと思ったんだけどiPhone信者は実際多の機種さわったことないんじゃないかと思うのだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:24:49 ID:PwV/zAN/
>>523
盲目なiPhone使いはほとんどの場合、Androidを持ってない。
俺はiPhone4もギャラSもギャラタブも持ってるが、Android2.2が劣ってる部分はヌルヌル感だけだし、そしてそれもどうでもいいくだらない部分だと思ってる。
結局ソフトバンクのiPhoneとドコモのGalaxyなら、圧倒的にGalaxyで間違いない。同一キャリアで使ったら・・まあ、どっちもどっちかな。機能的にはAndroidが便利だと感じてるけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:26:54 ID:U8rx6rNI
ギャラ持ちでADW EX試した人いる?
重いことが多々あるんだが他の人の意見聞いてるとギャラだけな気がする
結局Launcher Proに戻したんだけど自分だけかなー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:32:41 ID:Vtcz/C2X
>>523-524
お前らアフォン厨をここに召喚してるっていう認識あんの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:35:01 ID:PwV/zAN/
ない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:36:04 ID:Mm87zcl0
日本語なんでADWに最初してたけど標準のホームよりカクつくからLauncherProに
してみた、こっちのほうが軽い印象、ただADWのほうがカスタマイズできる気がする
プロも英語だからわかってない設定でできるのかも知れんけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:42:03 ID:YbKNX9ew
>>526
別に何もしなくてもやって来るだろwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:54:17 ID:M0+CZ3hd
>>525
さっき入れて、今、調整中。
確かに重くなる時があるね。

特にドdrawer関係を変えると何かアイコンが飛んだり、重くなったりする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:05:35 ID:+50LDBZX
>>511
あれは壺だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:05:51 ID:Vtcz/C2X
>>529
それを加速させてんだよアホ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:08:03 ID:Yg4ZDuf2
>>532
たいして変わんねーよカス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:16:49 ID:uNeAz8mU
テスツ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:21:12 ID:Vtcz/C2X
>>534
たいして〜って、認めてんじゃねーかwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:27:02 ID:HmKuwp55
>>535
お前馬鹿?
認めてないって書いてあるか?
だからどうしたって話だろ
どっちにしろアホン厨以下のお前みたいなゴミもいるんだしスレに何求めてんだよクズ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:34:02 ID:PwV/zAN/
まあ、なんていうかどうでもいい。
そもそも加速するかどうかも分からない、比較のしようもないんだから。
スルーされる可能性はゼロではないにのに、加速するって断言できる526も意味不明
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:38:12 ID:Vtcz/C2X
>>536
文盲乙527読めないかwww
>>だからどうした?
だから無駄にアホを呼ぶようなことすんなって言ってんだよ。頭虫わいてんぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:42:08 ID:Vtcz/C2X
>>537
断言できるだろアホが。
このスレ見てれば分かるだろ。あと人間の特性を考えろくず。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:45:30 ID:+50LDBZX
どうでもいいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:47:02 ID:7/WM3Hnx
>>538
お前だろ
別人のレス持ち出して何言ってんの?
流れすら読めないのかよゴミ
どっちにしろお前みたいなアホ居るんだから無意味だろ
そもそもお前以上のアホなんて来るのか?
死ねよクズ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:49:49 ID:PwV/zAN/
>>539
それなら、524-524のレスに対して必ずアホン厨からレスが付くんだね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:52:44 ID:Vtcz/C2X
>>541
あぁ、お前じゃなかったか。
俺がお前を否定すればするほどお前は俺に無意味なレス返してるだろ?www
それと同じことが延々と続いてんだよ(笑)お前がいい例だ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:54:05 ID:p0GSibvR
>>543
それ、おたくだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:55:28 ID:Vtcz/C2X
>>542
ほら、お前をちょっと煽ったらまたレスしてきたよwww単純脳乙
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:55:48 ID:rzC1UT7B
>>543
意味不明
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:58:18 ID:PwV/zAN/
>>545
そっくりそのまま返す。あんたもレスしてるじゃん(笑)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:00:06 ID:PwV/zAN/
まあ、とにかく523や524のにレス付かなきゃ無関係で断言は間違いってことで。
どっちでもいいけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:03:02 ID:+50LDBZX
だからどうでもいいよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:05:10 ID:PwV/zAN/
>>549
ごめん、アホン厨がしつこくて。もうやめたから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:08:56 ID:Vtcz/C2X
いい加減気づけって。このスレスルースキル低すぎなんだよね。
最初から俺喧嘩腰で、まともな話できてないだろ?そんな奴無視してやればいいんだよ。それを一々無意味なレスして繰り返して、アホかって、、、

アホン厨の明らかなネガキャンのことね。
ってことで私はもうドロンします。(^o^)ノ < おやすみー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:15:00 ID:zs7vioiq
>>524
同意
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:39:19 ID:uS03MmSU
しかしgooglemap5の描画が前バージョンに比べて強烈に速くなってるなあ。
いかにビットマップで表示させる地図が非効率かわかった
ベクターグラフィック最高です
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:44:12 ID:Q7PM7MY1
googlemap5は安定してる?前いれたけど固まったりすることが多かったんで
前のバージョンに戻したんだよね
音声検索も更新したけど前より起動時間がかかるから前に戻した
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:01:58 ID:uS03MmSU
>>554
新宿とか渋谷のビルが沢山ある場所を3D表示させて、最大ズームにして、無理矢理グリグリ動かそうとすると固まる時があるけど、ズームを控えめにしてやれば3D表示でもそんな固まらないけどなあ…
まあ、2D表示の爆速とキャッシュ機能だけでも充分なんだけどね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:14:33 ID:M0+CZ3hd
Map5は切っても裏で立ち上がるのが鬱陶しいから、アンインストした。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:29:07 ID:uS03MmSU
>>556
気持ちはわかるが、マルチタスクのandroidであんまりソレを気にすると疲れるぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:32:25 ID:glkl09Mn
JR主要駅周辺は問題なくサクサク行けた
都庁と大阪のなんか少し複雑な形の建物を表示したら落ちた
後GPS掴めない環境で動かすとすぐ落ちるからGPS切ってる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:37:16 ID:8AoH+9L1
ガイシュツだけど、ニューヨークの高層ビル街は3D表示しても、笑っちゃう位にめっちゃ高速表示されるんだよね。
やっぱ日本のマップデーターの問題なのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:49:24 ID:uS03MmSU
NYだとこれだけビルが立ってても、全く問題ないな。しかも表示が異常に速いしサクサク動くww

http://i.imgur.com/0kBeP.png
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:07:34 ID:Mm87zcl0
お前ら、手袋の右の親指をハサミで切っただろ、知ってんだぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:09:19 ID:ZPwWhI0/
>>561
俺はダイソーで買った指でる手袋使ってるけどな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:18:12 ID:5UaBkSWV
>>560
NYの3Dビルは半透過で、日本の3Dビルは透過がかかってないね
この辺が日本の3Dデータを重くしてる原因なのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:36:45 ID:X7ndqT1n
>>555
3D表示ってオフに出来るの?
3Dのせいで落ちてるっぽいなら、普段は2Dで十分なので
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:43:02 ID:A3HI676Q
ギャラクシー購入記念カキコ
サクサクして使いやすいね、でも
今までガラケー使ってたから馴れるまで時間かかりそう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:48:06 ID:+50LDBZX
俺は縦横自動変更で最初使いづらかったw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:52:37 ID:n/sEOgCh
テスト
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:53:35 ID:+50LDBZX
>>567
壺ロイド?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:57:22 ID:n/sEOgCh
>>568
Jane Styleの返信に対する効果音のテスト。
ってAndroid関係ないです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:00:32 ID:+50LDBZX
>>569
効果音なんてつけてるんだ
面白そう
どうやってやるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:02:51 ID:b8q45w7u
>>563
透過する方がおもいんじゃ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:19:10 ID:n/sEOgCh
>>570
http://janesoft.net/janestyle/
昨日バージョンアップされた内容見ればわかると思う。

スレ違いなのでこの辺で
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:20:27 ID:+50LDBZX
>>572
thx!!
良く読むわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:35:49 ID:uS03MmSU
>>571
良くわからんが、透過してるNYの3D表示スピードは異常。
新googlemap5のデモビデオはインチキかと思っていたが、NYの表示スピードみたら納得した
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:43:08 ID:Naw/ytGN
>>525
rootとってあるけどサクサクですよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:50:52 ID:R2a+HfsE
質問なんだけど、文字入力の時にみんなは、バイブonにしてる?
気のせいかもしれないけど、バイブonにするとちょっと重たくなるんだけど、どうなのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:03:49 ID:s6JTJhRS
>>576
買って初めて触った設定はキー操作バイブOFF
文字入力ソフトもまずバイブOFFるかな
必要なの?

578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:04:46 ID:Gx0ocBW6
バイブ切ってるよ。意味ないので。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:09:03 ID:WmSu1EgC
連絡先にTwitterとかfacebookとかmixiとかSkypeとか
人とアカウント紐づけられるのは
かなり良いんだけど、これってどっかにバックアップできないのかな?
初期化したときにGoogleに連絡先はあるからいいんだけど
そういうこのケータイ独自の物はバックアップできないのかなーって。
いちいち登録し直しするのがめんどくさくて
やってられん・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:11:43 ID:zgoYuNAy
これってテザリンクできる?
Tabの方はできるんだけど。
あ、公式にはどっちもできないのは知ってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:13:39 ID:iW1APxT6
女)え?文字入力でバイブが??
男)どうだ、興奮してきただろう?
女)こんなんじゃ物足りないわ・・・
男)しょうがないな、俺のスペシャル(ry

こういう時のために、ONにしておくべき
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:14:04 ID:R2a+HfsE
>>577
キー操作もオフしてるの?
何か不自由ないのかな?
例えば、押したか分からないとか。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:22:20 ID:KY/izfJf
画面見りゃわかるだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:23:26 ID:coFeagqA
ようやくgalaxy手に入れた
れぐぽんと二台持ちで攻守最強じゃ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:33:49 ID:D4Fq9VXO
それにしても神アプリがiphoneに比べて少ないな。ていうか無いに等しい
ウィジェットいじったら何もすることなくなって2時間で飽きたwwww

やっぱりiphoneのほうが面白いな。
スマホはアプリ、コンテンツだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:42:01 ID:wmopodtT
電波です
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:42:58 ID:glkl09Mn
神アプリが山のようにあって、やることが沢山あるはずのiPhone信者が
板違いのスマホ板にわざわざ出張してきて暴れまくっているわけだが...
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:45:10 ID:22qBAbKF
おまいらに聞くがこの機種当初は結構売れてたようだが
現在はどうなの?やっぱり売れてる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:47:21 ID:qIBNA1Lv
>>587
神アプリなんてねーよw
便利で好評価なのはAndroidにも出てる。
むしろGoogleマップ5.0もナビも出ねーし笑える。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:47:52 ID:9iXA2l0M
>>588
ggrks
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:49:30 ID:SBw/4GXo
>>585

むなしくならない?
ギャラ凄い楽しいよ!
持ってないのにそういうこと言う意図は?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:51:53 ID:D4Fq9VXO
>>589
じゃあandroidの神アプリ30個挙げてみてよ
挙げれなかったら糞だらけってことだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:53:35 ID:uS03MmSU
>>591
ドコモの審査通らなくてギャラクシー買えない人(じゃーの君)だから、みんなで暖かく見守ってあげましょう♪
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:55:11 ID:XQaIpzpK
アホン厨マジキモイ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:56:50 ID:D4Fq9VXO
androidの神アプリスレ覗いてみたけどまさかこれ?↓



ワラカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


android版神アプリ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289118594/




【2ch】 tuboroidon、En2ch
【ID、パスワード管理】 ログイン帳
【RSSリーダー】 Newsrob、またはブラウザから直接グーグルリーダー使用
【アドレス送受信】 Bump
【ウェブメモ】
【カメラ/画像加工】 camera360,Picsay
【クラウド/PC同期】 Evernote、GoodReader
【コミュニケーション】
【スケジュール/ToDo/GTD】 ジョルテ
【ダウンロード】
【ナビ/電車】 乗換案内
【ニュース】 産經新聞
【ネットラジオ】 Radiko
【ビューア、読書】
【ファッション】
【ブラウザ】 標準ブラウザ
【メモ】 Mobisle Note
【メモリ管理】
【家計簿】 かけ〜ぼ
【学習】 aDice,Droidwing
【検索】
【辞書/事典】 aDice,Droidwing
【天気予報】 Cliphweather
【電卓】 標準電卓
【動画鑑賞】
【買い物支援】
【連絡帳】 標準アドレス帳
【録音】 Voice Recorder
【RAS】
【クリップボード】aNdClip
【バッテリー管理】BatteryView
【ゲーム】スーパーマン、スパイダーマン
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:58:12 ID:5UaBkSWV
>>592
たかがスマホに神とか…。まともじゃ無いぜお前。

年末なんだからワザワザ嫌いな機種スレにきてキャンキャン吠えてないで、アホンのアプリスレで神アプリについて語ってろよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:01:08 ID:D4Fq9VXO
iphone神アプリ

【2ch】 BB2C、Balloo!、
【ID、パスワード管理】 1Password Pro、1Password for iPhone
【RSSリーダー】 MobileRSS、Byline
【アドレス送受信】 Bump
【ウェブメモ】 Evernote、Instapaper、ReadItLater
【カメラ/画像加工】 TiltShift Generator、Blog Camera、Photogene
【クラウド/PC同期】 Evernote、GoodReader
【コミュニケーション】 Skype、fring
【スケジュール/ToDo/GTD】 ToDo、CCal、さいすけ
【ダウンロード】 Downloads、GoodReader
【ナビ/電車】 駅Locky
【ニュース】 産經新聞
【ネットラジオ】 ラジ朗、Radiko、FStream、TuneIn Radio、Pandora
【ビューア、読書】 ComicGlass、i文庫、iComic
【ファッション】 Style.com
【ブラウザ】 iCab Mobile
【メモ】 Awesome note、ATOK Pad, iText Pad、Evernote
【メモリ管理】 iMemGraph
【家計簿】 Active Money Pro、Jumsoft Money
【学習】 flashcardsdeluxe
【検索】 GoogleMobileApp
【辞書/事典】 iDict+、ウィズダム英和辞典、Wikipanion、大辞林、EBPocket
【天気予報】 そら案内、ウェザーニュースタッチ
【電卓】 Calc
【動画鑑賞】 AirVideo、OrbLive
【買い物支援】 ショッピッ!
【連絡帳】 GRContact
【録音】 Happy Talk Recoder
【RAS】LogMeIn、CrazyRemote
【音楽検索】Shazam、SoundHound
【歌詞検索】Lyrica
【iPod再生】Groove、iSoundCuratorPro
【スキャン】Dogscanner、Jotnot


ちなみにゲームはくさるほどあるので省いてるね。



最近は神認定が厳しくて厳格すぎるため議論になってるけどな。
それだけいいアプリが沢山ある。


iphone神アプリ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1292738213/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:02:02 ID:iW1APxT6
Andoroidで神アプリが足りないというなら、ちょっとまっとけ
2年以内に俺が一個つくってやるから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:03:33 ID:uS03MmSU
>>597
おまえに不要なアプリばかりじゃんwwww

ワラカスwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:04:24 ID:qWXYmAi2
わざわざ他スレで騒ぐキチガイは放置でおながいします
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:05:12 ID:D4Fq9VXO
例えばこんなのね

プロカメラ
http://itunes.apple.com/jp/app/id300216827?mt=8&ign-mpt=uo%3D4



これに対抗できるカメラアプリあるかな?????




まぁこんなのはほんの一例だけどなwwww








くやしいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:05:15 ID:uS03MmSU
>>597
ちなみに自分に必要ないアプリは「神アプリ」とは言わないわなww

アプリの羅列ワロタwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:06:02 ID:1ftAIluF
ゲームはもっと欲しいなぁ。ストラテジーや日本の有名どこのメーカーにそろそろ参入してほしい
でもさ、iPodもiPhoneも持ってるからwそのくらい買える財力がある人が集まるスレですよここは
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:06:10 ID:X7ndqT1n
オマエら来年の目標はスルーを憶えることだな
いつものやつが起きてきただけなのに釣られすぎだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:09:32 ID:D4Fq9VXO
【スケジュール/ToDo/GTD】 ジョルテ
【ブラウザ】 標準ブラウザ




これだけでも笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ジョルテ





幼稚すぎるだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学生レベルのスケジューラーだろこれ

606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:09:34 ID:SmE6ytj8
>>601
つーか、俺ギャラとipodtouch持ってるから全く悔しく無いんだけどw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:10:44 ID:D4Fq9VXO
【ゲーム】スーパーマン、スパイダーマン




ワロタwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:11:26 ID:D4Fq9VXO
【RSSリーダー】 Newsrob、またはブラウザから直接グーグルリーダー使用






わろたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:13:33 ID:4OkfUkqk
IDでNGかけたらすっきりした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:14:09 ID:D4Fq9VXO
rssリーダはせめてこのくらいのレベル」にしてくれよwwwwwwwww


mobilerss

http://itunes.apple.com/jp/app/mobilerss-pro-google-rss-news/id325594202?mt=8
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:16:56 ID:D4Fq9VXO
>>601

対抗ないの?





ワロタw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:17:13 ID:w36j27jH
>>610
プ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:19:06 ID:NTPjsX3t
>>611
確かにカメラは電波無くても動くわなwwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:19:48 ID:D4Fq9VXO
twitterはこれだろな。


osfoora
http://itunes.apple.com/jp/app/osfoora-for-twitter/id355195200?mt=8




で、ちなみにandroidでtwitterの神アプリは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:21:07 ID:WlGLtnEa
>>614
Wifiでツイート乙
ワロタwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:21:51 ID:uiY0pctl
>>615
ワロタwwwwwwww
自宅なうしか言えねーじゃんwwwwwwwwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:23:13 ID:UKnj70aG
>>616
大丈夫だ。
街の中にはオープンWi-Fiがたまにあるから。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:23:58 ID:hcMGrVw9
>>593
自己破産してて生活保護受けてるのに購入時の審査通るのに
審査を通らない人の基準を知りたいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:24:23 ID:1bvTE1aY
>>617
WiFi探索乙
めんどくせwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:24:37 ID:coFeagqA
iPhoneで満足なのにAndroid機買ったの?
アプリの数とか買わなくて解るのに
かわいそうなやつ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:25:01 ID:uS03MmSU
>>614
神アプリってコメントも神だなぁwwwww

「お金払ってるのに、アイコンが混同したり、二重tweetになったり、しまいには起動しなくなりました。
サクサク動くし、使い易いだけに、そういう部分が一向に治りません。 」



てかこれ350円ってwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:26:15 ID:T51qHCNr
>>620
満足なわけねーだろwwww
wifi専用で外出できねーんだからwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:27:09 ID:uS03MmSU
>>610

これで有料化よアホンかっけぇww

「ずっとフリー版を使っていましたが、この度プロ版を購入しました。広告は消え、ひとまず問題なく使ってます。
しかし、下の方が記しているアップグレードのトラップにかかり、私も700円払う事になりました。中身は変わらないんですが、どうしてもアイコンとタイトルが気になってしまって。。。
フリー版内のプロ版誘導は、アップグレードではなく同等の機能を持ったアドオンです。 」


有料www
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:28:08 ID:nG2suxxK
>>621
おいおいwwww
そいつの精神年齢の低さには触れるなよwwみんなあえてスルーしてんだからwwwwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:28:20 ID:D4Fq9VXO
じゃあ地図の対抗神アプリは?

これなら答えるよな



まぁGPS使い物にならない精度だし地図アプリあっても意味ないな

すまん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:29:19 ID:zgoYuNAy
なぜ、Androidに神アプリがないのか、
というより、なぜ、iOSのアプリは
品質がいいのか?

iOSとAndroidってそれぞれFreeBSDとLinuxをベースにしていてそこまでは
あまりかわらないんだけど、
Androidは、DavidっていうJVMバーチャルマシンの親戚みたいなのの上でうごいてる。
iOSはほぼネーティブ。だから速度が違う。
CPUはほぼ同等。
つまり、OSとミドルウエアの違いなんだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:29:35 ID:j67aUDlj
オフライン地図しか使えねーんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:30:18 ID:qWXYmAi2
おまえら頼むから無視しろよ、相手はかまってちゃんだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:31:07 ID:D4Fq9VXO
>>601

対抗ないの?




プロカメラ
http://itunes.apple.com/jp/app/id300216827?mt=8&ign-mpt=uo%3D4



これに対抗できるカメラアプリあるかな?????
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:31:13 ID:uS03MmSU
>>601
「プロカメラ」のコメントもさすがiphone神レベルですなww

「普通のカメラとかわらん」だってww


金払って普通とかwww
ワロタwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:34:50 ID:uS03MmSU
>>629
金払って「普通」といわれるカメラはandroidには無いなぁww
負けたww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:39:00 ID:F0nQ9p+g
駅lockyはほしいな

これはほんと便利だよ
何でアンドロイド版でないんだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:40:06 ID:1eXvWVF/
そういやGoogleマップナビってどこいった?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:40:46 ID:uS03MmSU
>>633
普通にはいってるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:53:55 ID:KY/izfJf
ネーティブって何?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:55:08 ID:D4Fq9VXO
>>632
駅lockyいいね
これが無料なんだから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:56:40 ID:D4Fq9VXO
プロカメラけなすだけで対抗すらあげられないのが笑う



これがandroidアプリの実態だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:57:45 ID:D4Fq9VXO
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:03:28 ID:b8q45w7u
宗教ってこわいなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:03:48 ID:D4Fq9VXO
買ってウィジェット置いてホームアプリ入れたらもうやることない
のがandroidの実態。すぐ飽きる。


てかホームアプリ入れないとまともに動かないって笑うわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:07:16 ID:qWXYmAi2
我慢だ無視汁
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:10:51 ID:uS03MmSU
>>638
駅lockyのコメントも神ですなぁwww

「駅の選択が絶望的にわかりずらいです」
評価★★


星二つぅぅwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:12:40 ID:2+ZfNltr
プロの暇人
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:15:58 ID:uS03MmSU
>>638
駅luckyのナイスコメントがあったお

タイトル「嘘つき」

レビュー内容
「時刻表の時間があってないし。おかげで何回走ったことか」
評価★


・・・・・wwwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:18:17 ID:zgoYuNAy
>>641
おまえら折角NGID機能で
邪魔がはいってもきれいにみられるんだから、いちいち反応すんなよ。

NGID機能使ったことないやつは
こういう機会に試してみるといいよ。
あらしが全く気にならなくなる。きれいに消えるから。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:20:32 ID:4bDTjt+c
耐え切れずにデビュー
SPメールの絵文字を選ぶときに
背景が黒でみえないっす
フォント以外も設定で変更できるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:22:14 ID:SmE6ytj8
神アプリも大変なんだなww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:26:13 ID:1ftAIluF
最近メイトに変えたからついてないんだよな
つーか大部分は怒りより哀れみと暇つぶしで構ってやってるからおk何じゃないのw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:34:32 ID:hcMGrVw9
>>637
500万画素のスマホにアプリ入れて自慢するくらいなら
黙ってデジタル一眼レフ買うわw
アホw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:42:47 ID:D4Fq9VXO
>>649
一眼レフと200円〜300円のアプリをいっしょに語るお前のほうが凄いよwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:51:13 ID:uS03MmSU
>>649
まあまあ「神アプリ」なんだから許してやろうぜw

アプリが「神」とかw


ワロタwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:51:45 ID:GHp9NE3m
Googlemap5で
ニューヨークの地図見て思ったんだけど、
あれ、結構近づかないと3D表示されないよな?描画が軽い理由はそこにもあるんじゃないかな。
それと、gpsの検索範囲の近くでは重い、とか?
例えばニューヨークにいる人がgps検索しながら地図見たら、重かったりするんじゃないかな。

まぁ原因を議論してもfix技術もなにも無いんだけどな

それにしてもニューヨークの建物がニョキニョキ生えるアレは気持ちいいなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:53:30 ID:D4Fq9VXO
おまえらアプリはマップの話しかないのかよwwwwwwwwwwwww



ワロタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:53:45 ID:SmE6ytj8
>>652
NYの描画の軽さは凄いね
3gで3D表示させても全く重くない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:54:46 ID:6mFgtpc7
アプリ作れないやつからしたら、便利ならなんでも神なんだろwwww

つーか神とか言ってる時点で宗教だなwww
気持ちわりー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:58:37 ID:uS03MmSU
android
http://i.imgur.com/cvzmn.png
無料

iphone4
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2NKnAww.jpg
3800円・・・




・・・・・・iphone大丈夫か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:59:33 ID:D4Fq9VXO
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:00:46 ID:D4Fq9VXO
>>654
new york行ってこいよww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:02:08 ID:D4Fq9VXO
>>656
何度も言ってるけどgoogleは地図が古いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:04:31 ID:WR9ztHq6
てゆうかマップのスクショってどうやってとっているの?ソフトいれて?
戻る押してすぐにホーム押すんだけど間に合わない・・。
ま、共有から友達に送ったりは出来るんだけどあったら便利
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:04:38 ID:D4Fq9VXO
お前ら無料に目がないよな


662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:05:39 ID:D4Fq9VXO
ID:WR9ztHq6




warota
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:07:17 ID:uS03MmSU
>>657

camera+レビュー

「真ん中に秒針みたのが回ってる画面から何にも出来ません」


・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:08:53 ID:6mFgtpc7
>>656
なんだそのヘボ地図wwww
それで3800円?
ワロタwwwwwwwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:09:14 ID:D4Fq9VXO
>>663
だから対抗はやくあげろよwwwwwwwwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:09:53 ID:6mFgtpc7
くやしいのぉwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:10:35 ID:6mFgtpc7
スルーされ続けてくやしいのぉwwwwwwww
ワロタwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:10:36 ID:SmE6ytj8
>>656
これはヒドイw
しかも高っ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:10:40 ID:D4Fq9VXO
>>664
GPS糞なにに地図、地図言われてもね・・・・・・























warota
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:11:45 ID:2+ZfNltr
>>659
ちゃんと昼の薬は飲んだのか?
飲んだなら眠くなる頃だろ?
たかだか、オモチャみたいなカメラアプリで神とかどうでもいいよ。
ヤバイ事件を起こしそうな香りがぷんぷんするやつだ。ホントにホントに目障り。今更ながらNGIDします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:12:33 ID:bWrtmMyD
なにに?
なんだそれwwww
日本語もダメになってきたかアイチョン馬鹿
ワロタwwwwwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:13:28 ID:D4Fq9VXO
カメラ対抗探してやったぞ

http://androider.jp/?p=24678




幼稚すぎてワロタww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:13:29 ID:vnGPr45M
>>669
糞なにに…
ワロタww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:14:50 ID:2vmcLLKc
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
なにに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:15:17 ID:DKnrijg3
相手にしておいて暴言吐きつつNGにする宣言ってただの逃げだろ
迷惑だから最初から相手にするなよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:15:40 ID:D4Fq9VXO
ここのandroidのカメラ関係アプリ見ると泣けてくる

http://androider.jp/?cat=123
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:16:07 ID:kIWZH1qk
電波糞なににカメラくらいしか無いよな、使えるアプリ

なににwwwwワロタww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:16:14 ID:kw2VzuG6
キチガイしかいねーな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:17:35 ID:wzOEj61S
>>677
wifiならそこそこ使えるぜ、なにに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:17:58 ID:WR9ztHq6
いや、ネガキャンとかじゃなくてマジで知りたかったんだが。
無理なのか・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:18:02 ID:xC7mK8m6
電波よくして出直してよ

iPhone外じゃテツクズ

買った人不満爆発でこのスレ荒らすし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:18:14 ID:8FHqf7si
>>679
自宅ならPCでいいだろ、なにに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:19:54 ID:KY/izfJf
>>680
ステータスバーにょーんって下ろしてそれを戻しながら戻るボタン押してそのままHOMEキー押せ
そしてここはお前のような奴が来る場所じゃないから早々に立ち去れ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:20:36 ID:GH6pU+Hy
Flashで再生できないニコ動あるよね?
これは再生可能な枠があらかじめ設けられてて、それを超える動画はクエスチョンマークがでて拒否られるって事でいいのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:20:54 ID:cKvgtMud
>>680
できるよ
戻る押す前に何かメニューでも表示させときゃいいだろww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:22:58 ID:efeHlpWJ
>>660
俺も気になるわ
スクショ撮ろうとすると、なぜか戻るが優先される
まあ、何回かに一回は撮れるけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:23:20 ID:WR9ztHq6
>>683
できた!ちょっとこつがいるけど。
つんでれサンクス子。助かった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:25:21 ID:WR9ztHq6
戻るじゃなくてホームが優先されてる場合もあるんじゃない。
まだ一回しか成功してないw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:31:35 ID:2+ZfNltr
>>675
スレ汚しすまんかった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:08:16 ID:6OU+C8gw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1292836989/842

この手の荒らしいい加減うぜぇ・・・あのな・・・TCAで4年間もソフトバンクに
負け続けているのはわかる。しかしな、事実なんだよ。仕方ないだろ
それを今度は「ベライゾンからau版iPhoneが!」・・・もうね、必死すぎ
ベライゾンはアップルに「iPhoneを販売させてくれ」と泣きついただけで
日本で販売することはまずないから。販売事業者は?ソフトバンクだよな
天才ジョブス曰く↓

 「日本ではソフトバンクで販売しています」

au版はまず無い。いい加減諦めてiPhone4買ったらどうだ?

 「androidはまだ早すぎた。欝だ・・・」と思ってる奴はこの中に絶対いるはず

早すぎなんだよ。ガラケーがandroid化しただけに過ぎん。iPhoneの優位性は
まだまだ変わらん。そればかりか来年1月6日に新型iPad2発表
そのときに次機iPhone5、iPhone6の詳細も明らかになる

最後に、「iPhoneを販売させてくれ」って未だに吼え続けているんだってな
いい加減諦めろ。iPhoneを手に入れられなかった弱小企業は倒産していい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:13:30 ID:57ljbXhA
ebayで頼んだバッテリーが今日ようやく届いた…
10月30日の発注で、31日出荷の連絡が来たのに、
届かなかったので、完全に郵便事故だと思い諦めてたもの。
住所は23区内で分かりやすいと思うが、一体どこで止まってたのか…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:15:14 ID:hR+ZvBJD
今日も当釣堀は大盛況である
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:19:29 ID:AR6LUOyP
基地外は消えてくれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:33:42 ID:FnUCqWHH
SC02BOMJL6入れた人いる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:55:37 ID:/lmjTNAi
iPhoneに失望してAndroidを使ってるのが多い実態ではどんな訴えも虚しいな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:57:52 ID:WUNMepS3
LauncherProを使用した際に、SPメールやEメールやGメールの
未読数などをアイコンに出すことは出来ないのでしょうか?

デフォルトのHomeだと表示されるので、同じようにしたいのですが、
出来ませんか?

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:44:58 ID:pdpTOt7l
買ってきたー!予約なしで!
六件まわったけどね!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:59:43 ID:pPbp3Tj8
ヤマダで予約なしで買えた。普通に満足できるわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:14:11 ID:R2a+HfsE
やっぱり保護シート付けるとタッチの操作感が引っかかるようになるな。
まぁ傷を負うのと引き替えにしょうがないのかな、、。
みんなは、やっぱり保護シート付けてるのかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:14:35 ID:83cX7Kr8
おいくら?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:17:04 ID:7SLWmRJ7
>>699
保護シートとかもういいよ
ログみろよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:22:38 ID:ylqa+y5l
本機種のverupってまだ情報ないねー

・HID対応
・GPS絡みの改善
・バッテリー使用量での占有アプリ表示

この辺りが来るだけで十分なんだけどな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:41:53 ID:ZPwWhI0/
>>699
光沢タイプのでしょ?

アンチグレアなら指すべるよ。
俺はiPhoneもIS01も全部アンチグレア。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:41:59 ID:U2cynuqO
>>695
iPhoneはジョブズが設けた籠の中でしか生きられない情弱御用達携帯だからな
その籠もあまりに良質な物だから勘違いしてしまうやつが出てしまう(笑)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:47:59 ID:SUw1RhHd
.nodateに画像を入れて見ようと思ったら
画像をタッチしても画面が真っ黒になって
見れません
どうしたらいいんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:49:08 ID:SUw1RhHd
.nodataに画像を入れて見ようと思ったら
画像をタッチしても画面が真っ黒になって
見れません
どうしたらいいんですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:50:24 ID:KY/izfJf
>>705
アホは見れない
どうせ標準ギャラリー使ってるんだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:55:18 ID:R2a+HfsE
>>703
アンチグレアはなんか、液晶曇った感じにならない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:55:51 ID:M5kd6xFQ
>>702
HIDは現行でも対応してる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:57:37 ID:ylqa+y5l
>>709
え?
それ実際にお試し済み?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:58:33 ID:SmE6ytj8
>>696
デフォで出来るだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:05:22 ID:0sEbggfc
>>691
追跡してみれば?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:08:43 ID:b8q45w7u
冬休みきたんだなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:22:51 ID:mjgQijCr
購入したばかりなのに、最初からカメラレンズのフチのメッキが
傷だらけのは、私のだけかなぁ…

メッキ塗装が荒い気もするけど、皆さんのgalaxy sは、どうですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:24:03 ID:7SLWmRJ7
>>714
うpせんと・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:24:40 ID:4OkfUkqk
全体的に質感は安っぽい
傷はついていないが

ってか、最初からそんな気になるほど傷だらけなら、どうして受け取る時点でクレーム言わなかったんだ?
俺のときはわざわざ箱から出して傷ないか店員が確かめ、俺にも確認してくれって渡してきたぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:28:34 ID:ZPwWhI0/
>>714
買うときに店員さんが本体に傷とかないか確認してください。
ってなかったのか?

ヨドバシは毎回それするけどなぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:41:51 ID:6GbO8Y1b
>>686
通知バー下げて指離してから戻る→ちょっとしてから通知バー上げつつホームボタンでいける
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:55:44 ID:WHgeopIY
失敗したくないスクリーンショットはPCから撮るべし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:57:07 ID:y+nPw/ep
>>714
チョンはそんなもんだろ
折角ゴリラガラスにしてるのに背面は安物のプラスティックでキズだらけ
その辺がチョンクオリティー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:57:10 ID:FnUCqWHH
>>702
非公開のファームなら来てる。2.2.1の表示になってるらしい。
だから近い内に正式版来るんじゃない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:57:17 ID:LEZ0PXXj
>>718
成功した試しがないんだが(涙)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:59:24 ID:y+nPw/ep
>>722
その辺がチョンクオリティー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:59:51 ID:PJKQYfof
>>720
背面カバーは940円で取り替えできるから気にならんな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:00:59 ID:FnUCqWHH
>>722
上がりきる前にホーム押す
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:03:27 ID:glkl09Mn
>>718
これだと、完全に通知バー上がり切ってから一秒以内位までにホームキー押しで間に合うな
ほぼ100%行けるようになった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:03:50 ID:CSCpOfQv
SamsungDiveってドコモ版じゃ使えないの?

マイアカウントからないんだが
http://www.samsungdive.com/aboutN/forwardGuideTracker.do
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:04:39 ID:ylqa+y5l
>>721
xdaに出てるね
上に記載した辺りも載ってくるといいんだけどなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:06:13 ID:M5kd6xFQ
>>710
公式には対応プロファイルにはないけど、普通にキーボード使えるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:09:13 ID:KY/izfJf
>>722
よくわからんがこれでできるぞ、今撮った
http://www.youtube.com/watch?v=vZmUV16F9-E
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:13:05 ID:WUNMepS3
>>711
出来ませんよ。。。
Homeに切り替えるとアイコンのところに数字が出てますが、
LauncherProに切り替えると、数字が表示されなくなります。

何か設定しましたか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:13:42 ID:2+ZfNltr
>>720
電池カバーは折り曲げても割れない柔軟性を持ってるぜ。
どこかの人が、銀河の発売日に、ノジマのイベント報告カキコと併せて電池カバーを指で折り曲げてる画像をうぷしてたな。
あれはスゴいと思った。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:15:20 ID:WHgeopIY
>>731
SPはムリじゃないかな
Gはいける
Eは知らん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:16:12 ID:FnUCqWHH
>>731
spは出来ないと思う
gmailはdock settingからnotification
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:18:55 ID:2+ZfNltr
>>732
あっ、エビデンス無いから自分でやるなら自己責任な。俺は恐くて出来ない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:19:26 ID:EJrC51iG
着信音が最初の数秒小さくて、突然大きくなるクレッシェンドになってて、最初小さいから着信に気付かなくて困るからドコモに電話したら、「仕様です」って言われたんだが、皆のgalaxyもそう?
マジで困るんだが…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:20:12 ID:ygTDQYOs
>>718
おー、この方法で何回かに一回は取れるようになった
感謝!
後は練習あるのみ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:23:41 ID:noJwD9th
>>736
具体的にどう困るの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:25:08 ID:ylqa+y5l
>>729
情報ありがとう!
助かりました
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:26:46 ID:KY/izfJf
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:28:12 ID:EJrC51iG
>>738
すぐ着信に気付かないから困る。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:29:13 ID:FnUCqWHH
>>732
ホントだすげー
バッファローの裏蓋はここまで柔軟じゃないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:30:44 ID:noJwD9th
>>741
着信音が小さい時間って1〜2秒なんだけど、それで困るっていうんならこの機種使うのはやめたほうがいいよ。
仕様だし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:39:21 ID:hcMGrVw9
>>741
ガラケー使ってた時ワン切り対策で着信の始動を遅らせる設定にしてなかった?
ギャラにはその機能がないから最初の着信音が小さいだけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:44:53 ID:EJrC51iG
>>743
だから「本当に仕様なのか?」って質問だったんだが。履き違えて使うなって言われてもw
狂信者は恐いわ
まあ仕様だってわかったからいいよ、どうも
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:47:25 ID:noJwD9th
>>745
お前みたいなクレーマーを相手にするDSも大変だよね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:47:51 ID:3m+a4dXY
>>740
スゲー
ゴリラガラスといい、機体の頑丈さにもこだわってるのかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:49:13 ID:CSCpOfQv
samusung dive使えないならモバイルトラッカーのヘルプおかしくね?
なんで日本だけこの仕様なんだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:51:37 ID:369ZK0zm
インカメないのよね。どうしようかしら。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:54:18 ID:y+nPw/ep
>>749
俺は懐中電灯持ち歩いてるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:54:19 ID:ylqa+y5l
>>749
カメラ近くに反射鏡がめり込んでるカバーケースで代用はどうよ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:57:16 ID:A5e1FKf3
なんか、充電してるとタッチの利きが悪くなるのは皆一緒?
特に左三分の一辺りのエリアはヒドイんだが、、、。俺だけだったらDS行きかなぁ、、、。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:57:21 ID:rJFCAto5
>>750
は?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:58:03 ID:VdhzM7fl
>>714

傷だらけじゃないが、すり傷みたいなのが俺のにも最初から入ってた。。。
ま、みんなそんなもんじゃねーの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:58:03 ID:rJFCAto5
>>752
君だけだとおもう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:58:09 ID:WUNMepS3
>>733
>>734
惜しいことにgmailしか出来ないのですね。
あと、gmailをDockに登録している場合は数が表示されるのですが、
Homescreenに登録していると、表示されませんね。。。
Mailのアイコンは、Dockへ登録しろってことですかねヽ(;・ー・)ノ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:02:19 ID:2+ZfNltr
>>740
動画でサンクス。俺が見たのは、裏側に向けて縦に二つに折ってたんだ。
表側に向けて折るのはちょっと怖い感じでドキドキしながら動画を見させてもらいました。
本当にありがとう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:05:01 ID:KY/izfJf
>>757
多分いけると思うけどこの程度でもパキパキ音鳴ってて怖いんだよね
動画でもちゃんとパキ音拾ってると思う
予備持ってないからこれ以上は出来ないわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:07:50 ID:2+ZfNltr
>>758
やらなくていいですいいです!
俺が言いたいことを代わりに人柱していただき申し訳ないです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:08:22 ID:WHgeopIY
>>756
ホーム上で見たいならGmail Unread Countとかのウィジェットで見れる
761284:2010/12/26(日) 19:21:21 ID:i6KtzVXu
>>752
ちゃんとした充電器使ってる?

ものによってはそんな感じになることもある。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:47:39 ID:WUNMepS3
>>760
ありがとうございます。
/(・。・) 了解です!

別なのですが、Dockに登録したアイコンを
普通にBlankで削除すると空欄になってしまいます。
元の+に戻す方法はないのでしょうか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:49:56 ID:nhbH4UYh
>>727
さすがコリア
世界地図に日本なしwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:53:20 ID:d8Xg4yXE
>>763
マジで日本列島消えてたワロタ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:00:54 ID:fCTrv47L
benchmarkソフトを動かしてみた。
3Dのところで単純に感動した!
海外版のギャラよりも若干早くなってるのな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:02:50 ID:l+GzNMHF
戻るボタン押したままで
画面戻らずに普通に
スクリーンショットとれるよ
自分じゃないけどこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=_PPI_FWWBzU
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:05:45 ID:dTdHher+
>>766
そりゃホーム画面はそれ以上戻るとこ無いからね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:05:57 ID:viOgQ0NC
そりゃこれ以上戻るべき画面がないからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:09:10 ID:FnUCqWHH
>>757
やってみたら割れなかったけど流石に跡が残ったぜ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:09:57 ID:X4XB1x5H
後戻りできないとは、まるで人生のようだな

つってな(´・∀・`)テヘ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:10:52 ID:tM0UjJFb
戻るボタンはそえるだけみたいな感じで完全に押さなければ撮れる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:11:13 ID:wGew8mIe
>>766
いや、その動画じゃ全然参考にならない
と言うか、ホーム画面じゃそれ以上戻るわけがない

色々とアプリ使ってるときに、SS取ろうと思って戻るを押した瞬間に前の画面へ戻ってしまうことがあるだろ?
指を離した時に戻るなら問題ないが、押した瞬間に戻られたらSSが撮れない
だから、ステータスバー下ろして云々って言ってるんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:16:37 ID:PavDYZ2M
もう予約なくても案外帰るんたね。

ワンセグや赤外線や財布機能ないのはいたいね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:18:56 ID:T6lZvf7c
>727
設定しようとしたら、ユーザー合意で”メールが自動送信されて課金されます”って出てきたからやめた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:33:09 ID:na2cm790
画面の色ムラがどうしても気になったから新品に変えてもらったら全然違った
ちょっと感動した
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:33:53 ID:F0nQ9p+g
財布はともかく赤外線とワンセグの必要性が見出せないby大学生
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:34:06 ID:eg/ZhiYt
なんかお勧めのフォトビューワーアプリないですかね?
デフォのは解像度が低い感じなんで
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:37:13 ID:jBtDCq8W
そもそも何でこんな使いづらい設定にしてるんだ?キャプチャーを
ステータスバー使ってコツ掴めば出来るのかもしれんが何でいちいちそんな面倒な撮り方せにゃならんのか
馬鹿らしくなってきた

あ、ネガキャンとかクレーマーとか言わんでね
ギャラは最高に気に入ってる機種だけに残念なところは素直に残念なのだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:40:18 ID:cdIetExg
おサイフ使わない、赤外線出会いない、ワンセグは競馬だけradikoで代用か。
明日売ってたら買う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:42:53 ID:KY/izfJf
>>778
他の端末はその機能すら無いんですが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:43:30 ID:3m+a4dXY
WILLCOMからEMOBILEと使ってきた俺にガラ昨日など必要ない!(キリッ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:45:05 ID:tHYxITPb
>>781
過去のことは忘れたいんですね、わかります
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:49:23 ID:SUw1RhHd
>>707
それが違うんだよ
マイファイルから隠しファイルを表示にチェックを入れて
.nodataにいったら画像のリストが出てくるんだよ
でもその画像を選択したら真っ黒なんだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:50:30 ID:9EvNVICT
ちょっと気になったんだけど、不在着信があるとジグソーパズルのピースがはずれたような表示になるのは、デフォ?
それとも、LauncherProの仕様?
それとも、DialarOne?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:52:46 ID:7SLWmRJ7
>>783
隠しファイルにしなければいい
隠すぐらいならそんなファイル入れるな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:06:24 ID:kKCRQPnY
>>780
だから何ですぐ他の端末に比べて云々とかいう話になるんだよ
俺がいつ他の機種に比べてどうこうなんて話したんだよ

せっかくスクリーンショット撮れるのにあんな撮りづらい設定にしたのが残念だって言ってるの

このスレ来て煽る他機種ユーザーもどうかと思うけど
煽られすぎて過剰にやれ他機種と比べてどうとかやれネガキャンと騒ぐ奴もうざい
せっかくいい機種なのだから肩の力抜いていいとこはいい、悪いとこは悪いと言えばいいじゃないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:06:56 ID:ks1JSfL9
>>784
デフォ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:09:17 ID:pYZWiD+/
>>784
galaxyのデフォと思われ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:09:37 ID:ks1JSfL9
だれか>>786のためにスクショ専用のハードキーがついた端末作ってあげて。

スクショはやりにくいほうがいい。
誤動作されてカシャカシャ鳴られるほうがうざい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:10:33 ID:KY/izfJf
>>786
そうじゃなくて機能付いてるだけマシって言ってんの
使いやすいなんて誰も思ってないから色々やり方考えてんじゃないか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:11:28 ID:pYZWiD+/
>>786
わざと肩ぶつけてカラむのが
嵐の手口なんだから正論で説得しても意味はない。
まずは君自身がスルーを覚えよう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:11:47 ID:FnUCqWHH
うん、そんな簡単に撮れても困るw
かといってスクショの為にハードキーなんてそれこそ馬鹿らしい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:14:29 ID:KY/izfJf
俺嵐扱いな訳?他の端末だとroot取ったりPC使わなきゃ撮れないじゃん
それが端末だけで撮れるんだからそれだけで儲けもんだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:14:33 ID:kKCRQPnY
>>789
もちろん撮りづらい設定にすべきとは思うが
電源ボタンとメニューボタン同時押しとか、長押しとか、
もっと方法あっただろ、と思うだけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:16:44 ID:nLXAZSPp
やった購入できたが保護フィルムを買い忘れた。仕事で忙しいから、しばらくは最初から貼ってある模様付きで我慢か…。
なんでこんな色々書かれた保護フィルムを貼ってあるんだよ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:18:48 ID:KY/izfJf
タッチキーだから同時押しのがむずいと思うけどなぁ
電源ボタンもスリープだし絡ませるのは誤爆多いと思うぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:19:43 ID:kKCRQPnY
>>793
すまんな
変な絡み方した俺が悪かった

付いてるだけでありがたいと受け取るか
せっかく付けたのだからもっと機能性欲しかったと思うか
考え方が違うだけで特に言い合っても何も出ない
終わりにしよう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:19:59 ID:PwV/zAN/
荒れてんな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:21:22 ID:91UZxcXt
普通の携帯の電話帳はスマホにも転送できるのですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:22:58 ID:PwV/zAN/
なんだ、IDかぶった?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:23:37 ID:uS03MmSU
スクショアプリ入れろよ

http://i.imgur.com/aOZuj.png
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:24:16 ID:M5kd6xFQ
キツいようだが、そんなことも訊かなきゃ分からないようなら、スマフォ使うの向いてないよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:25:19 ID:JBhnhxn/
>>795
アマゾンや楽天でカードで買って
メール便で送ってもらえばいいのに
夜中でも購入できポストに入って便利
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:28:35 ID:y+nPw/ep


チョン同士の言い合いか・・・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:29:10 ID:WHgeopIY
>>795
おれも買ったときフィルム買うまでそれでガマンしようと思ったけど5分で取ったわw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:33:00 ID:Vtcz/C2X
>>799
できるよ。
まとめスレ見ると幸せになれるかも。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:33:40 ID:F0nQ9p+g
フィルムとか貼ってるやついるのかよ

何で外装交換しないんだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:33:55 ID:Vtcz/C2X
間違えた。テンプレのまとめサイトね。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:38:32 ID:M0+CZ3hd
>>795
静電式で爪などで操作する事がないから、フィルムは貼ってないなぁ。
感圧式はすべてに貼ってきたけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:38:44 ID:tHYxITPb
>>802
適正なんかどうでもいいです、聞いてません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:43:54 ID:flgG7n/A
WiFiの掴みが遅いことが多いのが難点。
たまに早いこともあるけど、ひどいときは1分以上掛かる。
これ、アップデートで改善されないかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:45:49 ID:hQjYck2M
>>811
wifiの掴みというか3G/wifiの切り替えはどのAndroid端末でも遅い気がする
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:52:20 ID:L6WQrZc3
つい夕方に買ってきて説明書どおりにいろいろやったんだがメールができない
iモードアドレスとSPモードアドレス入れ替えはした(今はなぜか入れ替えや変更するためのリンク先にどべない
SPモードメールもインストールしたしwifiも接続してる
誰か分かる人います?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:52:52 ID:wFm0WOUV
撮りやすいほうがいいやね。
変わらんかなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:53:49 ID:WHgeopIY
>>813
wifiに接続するからだろw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:56:31 ID:GlTWq/82
買ってから気付いたけどこれって通知用のランプないんだね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:59:55 ID:FnUCqWHH
>>816
NoLED、root取ってBLN
好きなほうを選べ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:05:30 ID:L6WQrZc3
>>815
切ったら送信できた、てっきりそういうのは自動的に切り替えてくれるもんだと思ってたぜ('A`)
ともかく解決策ありがとうございました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:08:40 ID:7SLWmRJ7
Q.スクリーンショットがなかなか取れない
A.PC使え

これだろ
これ以上の回答はないし独自機能なんかに頼るんじゃねー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:09:25 ID:4x0xlyh9
>>810
お前にはカカクコムがお似合いってこった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:10:46 ID:WHgeopIY
>>818
一応Wifiでも送受信できるようにアプリ改善がんばってるらしい
対応されるまでは面倒だけどWifi切るしかないね
(メール着信はサーバーに届いてるってとこまでは通知してくれる)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:10:52 ID:hTmPKtD6
ひと月になるがやはりバッテリー消耗がかなり激しいが何か対策を教授してくれ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:12:32 ID:y+nPw/ep
>>817
そんなの使ったらいっきにバッテリー消費するだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:13:13 ID:tHYxITPb
>>820
カカクコム?いや俺にはgalaxyが合ってますから

>>822
モバイルブースターを持ち歩けとしか、、、
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:13:18 ID:y+nPw/ep
>>816
あとインカメとフラッシュ付いてないの気づいたかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:17:53 ID:DKnrijg3
>>822
スリープ放置で1時間1パー以上減るならアプリか設定が悪い
使ってて減りが早いっていうならあきらめろん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:27:44 ID:n/sEOgCh
>>826
それって同期とか全部切ってるんでしょ?
スマフォの意味無いよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:32:14 ID:wFm0WOUV
>>819
おまえ根っから朝鮮人だな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:41:12 ID:KY/izfJf
>>827
切ってないしGPSもwifiも3Gもonにしっぱなし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:46:50 ID:R28lrvBx
今日購入したばかりで初歩的な質問なんですがブックマークってどこにあるんですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:55:38 ID:8E1Tl7GJ
じ ぶ ん で さ が せ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:56:53 ID:4bDTjt+c
メールに画像が添付してあるか
絵文字だけか区別できない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:00:18 ID:2+ZfNltr
>>811
早いけど。スリープ設定してても、触れば直ぐに掴むよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:01:42 ID:vBNXoz9B
ももいろとかのFlash動画サイトの動画をダウンロードって可能ですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:04:35 ID:7SLWmRJ7
>>834
もうほとんど死滅しただろうがあきらめろや
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:07:57 ID:N01T33Ho
galaxy sにitunesでとった音楽をいれたいんですけど、iTunesを使えるようにするアプリ、またはkiesにとって変わるようなアプリありませんか?
それとも皆さんは、直接SDカードに曲をぶちこんでるのですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:20:55 ID:hcMGrVw9
>>836
ダブルツイスト
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:26:36 ID:XMV+WlnI
>>836
DRM付きのは空CD経由しないとダメだからな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:27:01 ID:d4Z3CXUQ
>>836
そもそもちゅーんずなんて使ってないので、俺はSD直。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:32:47 ID:bG9VUrRS
上の書き込み見てsamsungアカウント取得したけど端末登録できねーな。
日本だとサービスの恩恵受けられないか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:44:28 ID:rM/Ug2uZ
どなたかgalaxyのデフォルトの画像くれませんか?
どうしても欲しいのです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:45:58 ID:ukqEWwpo
>>841
何のことだか意味不明
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:49:16 ID:rM/Ug2uZ
>>842
失礼しました。
買って起動したときに壁紙として設定されてる画像のことなんですが…。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:51:49 ID:7xBtkiRK
>>843
そりゃ欲しいならあげれるけど、そもそもどれだっけな…
つーか、あんなの壁紙として使わないだろうかな持ってなくても良いと思うけどw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:56:21 ID:dQCWbZ4y
adwのgalaxyテーマからぶっこぬけや
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:58:23 ID:rM/Ug2uZ
個人的に好きなんです。
街っぼいやつです。ぜひいただきたいです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:58:24 ID:N01T33Ho
>>837
ありがとうございます!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:02:22 ID:uCxWJOhp
>>846
あれ?そういやどこに入ってんだ、これ
ちょっとだけ時間くれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:05:32 ID:CJu7MbFl
>>838
難しいですね…
>>839
なるほど!ありがとうございます!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:06:17 ID:CJu7MbFl
すみません、ダブルツイストはアンドロイドのアプリではなくて、パソコン側のアプリですよね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:10:31 ID:rkCW356G
ちっとはぐぐれよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:16:55 ID:UrBDXl1t
>>850
スマンな説明不足だったな
ダブルツイストは確かにパソコンのソフトでitunesと完全に同期してプレイリストも
受け継げる
スマホの方はアンドロイドマーケットでダブルツイストプレイヤーを300円で買えば
パソコンとスマホをマウントさせてダブルツイスト経由でitunesのライブラリーを使用することができる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:20:15 ID:csQ5a27U
layerが勝手に起動しちゃうのを止めさせられないでしょうかね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:20:50 ID:pzR5t651
>>852
優しいなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:30:18 ID:gc+N1CDM
アフォーン使いでございますが、Skypeは普通につかえるようになってますかい?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:33:57 ID:LzZV98gi
はい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:34:17 ID:rkCW356G
またお前か、じゃーの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:43:20 ID:CJu7MbFl
>>852
ありがとうございます!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:21:58 ID:rifhdpch
toooycam のアプリで質問です!
saveした画像はどこに保存されてますか?ギャラリーにはないので、、、。

どなたか分かる方お願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:34:25 ID:r6m1rHBz
>>830
取説 143ページを見ればいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:35:23 ID:EGuy8eAc
しかし、別にノンサポートなのは構わないが、
HIDといいDUNといい、対応してるのに公式で非対応と表記するのはどうもな。
そこまでいくと"嘘"のレベルでしょ。
それで購入候補から外れる人もいるだろうに。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:25:18 ID:kkFvuIZ5
DUNはOKらしいけど、PANでのテザリングは無理?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:02:42 ID:K6a8xJ4y
ふとした疑問なんだけど、スクリーンショットとるのに戻るキー押したら撮りたいところ撮れなくね?
だって戻っちゃうじゃん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:10:04 ID:DLWi8hA1
無限ループw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:30:44 ID:bIRLKXN9
>>863
君はバカだと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:51:18 ID:XjLmE1Gf
設定でアプリのとこにエラーってのがあるんだけど、
思い当たるのが実行中のSNS止めたぐらいなので復活させてみようと思うんだが
復活させ方が解らないので教えて
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:55:54 ID:v9l6RAfP
>>866
まず、服を脱ぎます
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:27:56 ID:ULeMqOSf
寝てる間(0:00〜6:00)にバッテリーが100%→90%になるんだけど、
皆さんはどれくらい減るもんなんですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:29:44 ID:v9l6RAfP
>>868
設定が糞なのです
というかログ見ましょうね^^
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:44:04 ID:073OvLGK
ここ見ると
ああ、日本はもう駄目だな
って思えてくるわ。馬鹿すぎる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:54:32 ID:TkBKWWY0
>>866
再起動
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:04:19 ID:btsLrNsv
>>866
エラーはアプリでエラーが発生した際に起動するアプリ
何だと思ってるんだ?

あと、何使ってどうやって止めたかも分からないのに、復活も何も無いだろ
一生そのままで居ろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:07:16 ID:6KNgS4+S
>>866
まかさこの真ん中らへんにあるやつのこと言ってるのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1322534.png
874873:2010/12/27(月) 07:08:55 ID:6KNgS4+S
まかさてw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:37:19 ID:huCrZcWK
充電器刺して朝起きたらセーフモードで起動されてた。画面左下にセーフモードっ出てる。再起動したらすべてのウィジェットの設定消えたし。何だか最近不安定です。
同現象出たひとおりますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:49:12 ID:/yEgI+9r
最近入れたアプリを疑え
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:57:51 ID:PZBDpw47
>>872
いやそれは知ってるんだがSNSがずっと再起動中だったもんでそのせいかと思って
止め方は解ったが始めさせ方?が解らなかったのよ
SNSの復活て事ね
エラーが消せない(root 取ればできんだっけ?)のは知ってる
>>873
それ

再起動したら復活しました

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:00:58 ID:DLWi8hA1
再起動すら、やらずにスレで聞こうとする考えがわからん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:16:01 ID:PZBDpw47
その件に関しましては反論の余地もございません
すいまえんでした;;
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:35:46 ID:4QOwemUV
それだけスマートフォンが一般人に普及してきたってことだろ。
お前等カリカリしすぎ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:37:26 ID:/yEgI+9r
一般の人が増えるのはいいことだけど、バカが増えて話題がループするのはご遠慮願いたい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:57:50 ID:sw6d0MLf
時々、電話の声が双方途切れることがあるんだけど、そういう症状がある人いる?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:03:13 ID:M5ikCmpD
充電完了通知音だけをミュートにするのはどうするんだぜ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:06:35 ID:G9dvrV9b
機能の忘年会、酔いも回りスマートフォンでお笑い系をYouTubeで見せ合いがはじまり

決して電波の悪い居酒屋ではなかったが、iPHONEの奴のはカクカクして止まりながら

の再生だったので、俺のWIFIを使わせてあげてやったが、それでもカクカクw

一生懸命再生ボタン何度も押しながら見せてが、あまりにも遅いのでGALAXYで再生

したところ、ノンストップでサクサク再生された

一言そいつが、今の韓国製は良いんだね〜って・・・・・・情弱ぶりに ちょー笑えた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:41:00 ID:DxxU7FYk
性能云々より禿電は電波悪いからな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:52:10 ID:me5STL5m
元カスタムHT-03A使いの現ガラケユーザーだが、ホントに超ど素人スマホユーザーが増えたな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:54:55 ID:4QOwemUV
>>886
なんでガラケーに戻したの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:01:28 ID:G2S/VoP/
昨日買ったのですが電源on off時の音は消すことはできないのでしょうか?
マナーモードにはしているのですが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:23:51 ID:Y2fKM3sb
撮った写真がギャラリーに反映されない現象はまだどうにもならんのかね?
これ結構不便ですね…。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:36:48 ID:1Ppv2CSQ
>>889
メデアリスキャンすればいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:37:13 ID:/oL6QzoE
>>888 操作音の音量をゼロにすると鳴らない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:39:07 ID:36JqckXL
Fancy Widget Pro欲しいなあ。
ペイパルに対応してくれないかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:48:04 ID:Y2fKM3sb
>>890
任意にスキャンて出来るの?再起動って事ですか?
質問スレじゃないのに申し訳ない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:53:55 ID:3YEHrabA
>>835
死滅したのセイムーブとムーブプレーヤーくらいじゃない?
ももいろ、ひまわり、ぱらすては残ってるでしょ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:05:20 ID:KFqPgy8E
中華の3000大容量バッテリー買って2日目だけど持ちがよくなったとか正直そんなに感じれない
みんなそんなもん?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:05:59 ID:1Ppv2CSQ
>>893
新規データ取り込み後にスキャンかけるのは
どうやらアプリ依存のようなので、
リスキャン可能なアプリ使うか、ウィジェットを置くのが簡単


Widgetsoidなんかはよく使われてると思う

897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:18:28 ID:Y2fKM3sb
>>896
アプリまで教えてくれてありがとう。試してみる。
なんにせよ公式に直してほしいなぁ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:24:32 ID:b2RF3KIt
BUMPでもメディアスキャン走るよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:30:55 ID:1Ppv2CSQ
>>897
画像ビュアー系のアプリで
一覧表示にサムネ生成するタイプのものは、
スキャンと表示に時間かかってるだけかも知れんので
注意ね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:41:03 ID:1jjFvU2t
>>895 3200じゃなくて3000?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:42:08 ID:XM7S6oHe
2000は興味あるけど意味なさそうだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:00:39 ID:1jjFvU2t
3200持ってるけど、単純に倍くらいは持ちますよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:01:09 ID:GFgz5Jzq
今、アイフォンかギャラクシーかで迷っているので質問させてください。

ドコモ歴10年以上の方に聞きたいのですが、スマートフォンの月額料金などで
割引などのメリットって何かありますか?

聞くところによると、スマートフォンは月額が最低でも7000円弱かかるみたいですが、
アイフォンなら5000円程度で済みそうです。

自分はもうすぐ契約10年継続してプレミアステージに入るのでもし月額基本料や
月額のパケット通信量が半額とかになるなら、ドコモをこのまま継続してギャラクシー
でもいいかなと思っています。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:03:11 ID:N15Ts6+W
田舎ならdocomoかauの二択だけどな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:04:34 ID:jpUVbZKs
倍持つのなら魅力だがなあ…品質がどうなのか気になる
ePadがかなり発熱してやばくないかこれって気になりつつ使っているもんで

中国製だからっていうわけじゃないが、メーカーと品質の問題
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:09:27 ID:xOi0n17r
>>895
容量偽装なんて中華のお手の物じゃん
だいたい同サイズで倍の容量ある上に安価、なんてものがあったら
最初からそういうバッテリー積んでるわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:15:16 ID:CPOIcgBs
>>903
iPhoneだと、場所によっては電波入らずに結局docomoの携帯との二台持ちになる場合もあるから気をつけてね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:27:08 ID:b2RF3KIt
>>903
今までdocomo使ってたならソフバンの電波に耐えられないと思うよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:30:40 ID:gwbPpJvQ
>>903
ソフトバンクは安かろう悪かろうだよ。
iPhoneを持つならドコモのガラケーと2台持ちにするのが普通なんだと思うけども、そしたら逆に高いんじゃね?
iPhone4とGalaxy SとTabを使ってるけど、スマートフォンとしてまともに使いたいならGalaxy一択と思うけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:33:19 ID:8E7ox8+9
>>903
やめとけww
いまドコモなんだろ??ソフバン使いだしたら絶対後悔する。

俺も一度はソフバン行ったけど、全然ダメでまた戻ってきたクチです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:34:05 ID:oP8A8sKy
>>903
正直今からiPhone4買う奴の気が知れない
来年早々に次期iPhoneの噂もたつし
どうせならこんなお手頃価格で高機能で、有機EL機種を逃す手はないと思うけどね
ま、回線は差がありすぎて語る必要ないよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:38:28 ID:lJB/aJ3s
>>903
ようつべもまともに再生できんよ
ブラウジングも激遅
たまに2とか3Mbpsくらいの速度出てる状態のスクリーンショットも出てるけど、調子良い時のものってだけ。
ドコモは安定してそのくらい出るから時間帯に左右されない。
そういう俺もiPhone3GSからの移行組です。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:45:36 ID:preHCHCo
ランニングが安いのはiPhoneだな
電波気にならないなら
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:46:20 ID:I5LVKm5i
>>912
新橋のドコモショップでiPadとHW-01Cのデモやってるけど、ようつべ見ると感動する。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:46:34 ID:KFqPgy8E
>>902
3000です

やっぱりハズレ買っちまったのかな。
大容量バッテリー買った人、よかったらその商品のURL 貼ってくれませんか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:52:23 ID:XPaQ6/hS
>>895
三月兎で売ってるやつかな?
無問題で買ったやつと2つもってるけど、どっちもあんまり持ちがよくなった感じはしないかな
(そもそも標準バッテリーでの運用期間が短いのだけれど)

まぁそれでも標準バッテリーよりは持ってるし、値段相応かなと思ってその辺は諦めてる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:52:36 ID:WWk82HJd
有楽町ビッグで在庫有るってさ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:52:37 ID:LVdXeiWI
いい加減Amazonがモバイルサイトに繋がるの改善しないかな
てかAmazon側の対応だけどさ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:54:23 ID:WWk82HJd
>>916
xperiaの時にあったがノーマルよりも少ないのが出回ってたからなバッテリーに関しては無限以外は信用してない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:02:57 ID:8XcDs02i
>>881
お前も買ったばかりの時はバカだった
ということを忘れるな。
メッシも最初はドシロウトなのさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:04:13 ID:KFqPgy8E
>>916
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93268136
これ買いました

マジショックだわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:04:28 ID:1y7AKFQw
一方300円で買った中華1500は普通に変わらない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:05:55 ID:Ipaby5LE
読者が選ぶケータイ of the Year 2010
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/20101227_417076.html


2010年の1位は「iPhone 4」


2位IS03
3位Xperia
















































GALAXY S

圏外www
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:07:23 ID:GFgz5Jzq
>>903 です。
たくさんの貴重な意見ありがとうございます。

正直月額で2000円の差はばかにならないと思い、ランニングコスト
の安いIフォンに浮気気味だったのですが主につかう場所が電波環境のあまり
良さそうな所ではないのでやっぱりGALAXY Sの方が良いんですね。
あ、ちなみに通話よりネット使用が主です。

ちなみに一番気になる10年契約したプレミアステージの料金的メリットって
やっぱりほぼ無いに等しいんですかね・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:07:49 ID:1y7AKFQw
ほら、iPhone馬鹿にするからまた沸いてきたよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:09:04 ID:N15Ts6+W
男女比見て笑ってしまう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:12:59 ID:lJB/aJ3s
>>924
やたらドコモポイントが貯まる!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:13:30 ID:Ipaby5LE
チョンスマホは女性0人



ワロタww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:18:09 ID:kr4z9jMl
まあ大事なのはプラットフォームの比率なんだけどね
圧倒的だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:21:09 ID:GVTcJSxO
>>924
通勤時間帯に電車の中で、乗り換え案内とかすら動かないんだぜ?iPhoneだと。
そういうことにストレス感じないならソフバンでも良いとは思うけど。
ネットに快適さ求めるならソフバン以外のキャリアで。これは断言できる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:21:56 ID:rAyTaZaW
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:23:46 ID:rAyTaZaW
これってアホみたいにスリープ落ちしまくるんだが、スリープまでの設定時間変えられない
の??「keep screen」は入れたが、アプリではなく、変えられるなら、普通に変えたい
のだが。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:25:10 ID:rAyTaZaW
あと、最初の『画面をスライドしてロック解除』は解除出来ないのか?
毎回スライドして解除すんのメンドい。。。。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:27:04 ID:BJCZkAlV
シークレット機能無いから浮気してる人は買っちゃだめだわこれ

ただでさえちょっとさわらせて
って言われがちな端末だからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:29:44 ID:19T/qNWe
>>933
スマートフォンはiPhone買おうがAndroid買おうが全部同じ仕様なので
あきらめるしかないな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:31:15 ID:YeV6nPXn
フェスとかで局地的に人が集まるイベントのときとかもソフバンは死ぬ。
ドコモの独占寡占割高料金には腹立つが、地方出張多い人やなんかはソフバンはまずいんでないかい。
でもアイフォン使ったことないならネタとして使っとけよ安いし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:32:38 ID:HrYxasu7
>>932
とりあえず設定画面を全部見てから質問する
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:33:38 ID:rSuOtM+B
スリープに入る時間は設定から変更。
ロック画面無しはNo Lock入れればok
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:33:53 ID:zXEm6tQl
>>924
俺、11年目だけど、長期利用の料金的メリットってほぼないな。
いちねん割やらファミ割付けて、月7000円ちょい位。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:35:57 ID:Ipaby5LE
読者が選ぶケータイ of the Year 2010
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/20101227_417076.html


xperiaにさえ負けてるって終わってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:38:00 ID:yunPnbWe
一ヶ月に一回ぐらい勝手に電源切れることないですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:38:48 ID:rAyTaZaW
>>938
設定何度も見てるんですが、見付からないんですよ。。。どこにあります??

あと、追加質問で申し訳ないんですが、『バイブの呼び出し長さ』は変えられないのでしょうか?
これも設定見たんですが、見当たらないんです。。

No Lockの件はありがとうございます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:39:24 ID:Ipaby5LE
>>941
一ヶ月に13回くらいって友達言ってたよ。
数えたらしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:41:37 ID:/elCBXAD
>>932
設定>画面設定>バックライト消灯
じゃないの?

ロック解除は「No Lock」というアプリ入れておk
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:42:55 ID:9kRq2XIb
でもビックカメラとかヨドバシとかにあるGALAXY Sのアクセサリーコーナー
にも女性結構いてるよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:48:13 ID:rAyTaZaW
>>944
え?バックライト消灯とスリープモードは違うんじゃ?
バックライト設定時間延長しても普通に速攻でスリープ落ちしてしまったのですが。。。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:00:47 ID:ruxOCfkP
iPhoneの知人は、今年の初詣で電波が繋がり難かったって言ってたなぁ。人が密集する場所はSBMは他のキャリアより弱い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:03:19 ID:bn9SHpS6
情弱と女はiPhone使ってろってこった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:05:47 ID:JVKvPCpD
>>946
それはドコモショップ行きだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:06:06 ID:vdLbLQmW
森クミは使い方覚えたんだろうか…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:07:22 ID:Ipaby5LE
チョンはギャラクチョン使ってろって
ことだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:15:01 ID:MWEaBH3+
>>951
アイチョンで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:15:16 ID:dAUfBQk5
iPhoneは3GSの頃が一番輝いていたな
4が出て元々クソだった電波がさらに悪化したし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:18:26 ID:rAyTaZaW
>>949
その前にバックライトとスリープが同一になる理由を説明してもらえませんか?
バックライトはバックライトで単独で存在していますよね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:21:16 ID:uheFrWdA
>>954
DSかスマートフォンケアで聞いたらどうかな?
質問メインみたいだし…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:29:03 ID:8E2Wdkl6
>>954
逆に聞くけど、なんですりーぷになったと判断したの?
内部的にはバックライト(画面)オフとスリープ移行は違うと思うけどさ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:30:36 ID:cbjZ8wHo
近所のDSで42000円で販売してたけど妥当な金額?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:31:51 ID:8E2Wdkl6
あ、もしかして、すこしさわらないと画面が暗くなるやつを、バックライトオフだとおもったのかな?
あれ省エネモードなんじゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:33:05 ID:/elCBXAD
>>957
高くね?
DS丸の内でも、機種変確か36だったけど。
俺は近所の量販で29で買ったが・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:33:14 ID:JVKvPCpD
>>954
>>946の文章からすると、バックライト消灯時間を延長してもそれよりも
早くスリープになってしまうってことだよね?
それはおかしいからドコモショップ持って行けって意味だったんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:37:30 ID:y33TF7rf
ギャラ買ったら付いていた付属のイヤホン、差し込んでも接触悪くない?
奥まで差したら音がイヤホン通さなくて、少しひねりながら手前らへんならイヤホンに効いたけど、こんなもんなんかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:43:36 ID:cbjZ8wHo
>>959
やっぱり高いですよね、年内購入は諦めますわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:43:48 ID:1Ppv2CSQ
そろそろ「テンプレ読め」って注意喚起したほうがいいのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:02:15 ID:RXMwbIrs
本日MNPでゲットできたんだけど、とりあえず通話とwifiのみで使用します。
SPモードも使用しない(メールはガラケーで対応)。
で、最初にやっとけってこと教えてください。
とりあえず3Gパケットは切りました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:03:19 ID:9GVfuYqX
>>933
nolock使え
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:04:09 ID:9GVfuYqX
と、既出だったかすまん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:05:47 ID:1y7AKFQw
nolockってたまに誤動作するよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:06:08 ID:p5XYFRzv
>>964
説明書を全て読む
全ての設定をとりあえずいじる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:08:07 ID:DXoinqJ0
>964
eリビングは入った?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:13:41 ID:qlMHmHj2
>>815
別人だがガチで助かったわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:17:40 ID:YeV6nPXn
>>961
あ、なるなる。
音楽聞いてて少しがさって動くだけで、がさがさがさって音がして切れちゃう。初期不良なんじゃないかな。
とっかえたりで時間かかるのは嫌なので持っていってないけど。
新しく買う人はここちゃんとチェックしたほうがいいね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:21:29 ID:YeV6nPXn
補足。俺の場合イヤホンは変えたけど駄目。本体
973964:2010/12/27(月) 15:34:16 ID:RXMwbIrs
eリビングってなんです??
これだけはいれとけってアプリも教えてください
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:35:40 ID:UqDFzfGL
>>922
$3.41のやつ?
予備に買っとこうかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:37:00 ID:MWEaBH3+
>>973
ビリング
976964:2010/12/27(月) 15:39:08 ID:RXMwbIrs
画面タッチするたびにピコピコうるさいんだけど
どうすれば音消せます?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:42:05 ID:157jcM28
>>976
少しは自分で調べろよクズ
いろいろ設定見りゃわかんだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:50:12 ID:hYa2fu+f
なんか良いバッテリーないかねぇ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:50:41 ID:PKSjxXpD
そろそろ出回り始めた頃だからかな?
おしえてクンが増えてきたような気がする。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:52:05 ID:305RdCnH
ヒント:冬休み
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:54:56 ID:1y7AKFQw
>>974
$3.14のやつかな
送料無料だったから2個買って合計600円いかなかった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:10:05 ID:Fy1I3EWT
質問は質問スレで。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:40:05 ID:mgTP+q4x
バイブ呼び出しの長さを長くするにはどうすればいいんでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:42:11 ID:RZo+ig0A
>>981
それどこで買えるん?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:49:16 ID:Ipaby5LE
ソフトバンクモバイルが素材サイトの有料画像を公式ページに無断使用か
http://gigazine.net/news/20101227_sbm_fotolia/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:15:57 ID:1y7AKFQw
>>984
もう終了したよ
今買えるのはこれかな?
tp://cgi.ebay.com/New-1500-mah-OEM-Battery-for-Samsung-i9000-Galaxy-S_
W0QQitemZ270665277685QQcategoryZ20336QQcmdZViewItemQQ_trksidZp4340.m263QQ_trkparmsZalgo%3DSIC%26its%3DI%252BC%26itu%3DUCI%252BIA%252BUA%252BFICS%252BUFI%26otn%3D10%26pmod%3D270645721473%26ps%3D63%26clkid%3D5939731679295434404
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:16:42 ID:1y7AKFQw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:54:46 ID:IMAyZT0o
>>934
アプリ自体にロックはかけられるからなんとかなるぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:58:29 ID:Q5PZYhy/
俺が買いたくなるようにギャラクシーの「良いところ」だけ教えてくれ
悪いところを目に付けたない…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:59:07 ID:czNeFF8v
>>988
やばいメールは削除すんだろjk
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:59:17 ID:f4rSBRWS
>>976
最初に必ずやることは、説明書を読む。
必ず入れておけってアプリは、自分で決めろ。

まぁ、ネタで書いてるだろうけど。
本気だったら、説明書読め。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:02:00 ID:bn9SHpS6
>>989
情弱はiPhoneのほうがいいよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:04:18 ID:mkYiT03W
コジマ三鷹に新規だけど最後の1台在庫あったww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:06:52 ID:m5N6y1LW
>>993
アキバヨドに普通に置いてあったしきっともう手に入るんだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:07:57 ID:jpUVbZKs
次立ててみる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:09:00 ID:yX2/njON
次スレに誘導↓
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:10:39 ID:IMAyZT0o
>>990
いや…だからアプリケーションにロック…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:14:00 ID:jpUVbZKs
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:14:57 ID:He9GJ1N3
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:17:56 ID:p5XYFRzv
1000なら来年
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。