【ROM焼き】au IS01 root2 〜応援スレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本作業の邪魔にならないよう
応援や雑談はこちらに書くようにしましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:05:13 ID:GEWYSRlT

3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:08:05 ID:ftuJPMKr
auに2.2へバージョンアップするように、
有志の方が署名を集めているようです。
http://samuraism.jp/cgi-bin/is01.cgi
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:13:03 ID:ZkCljpDy
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:16:36 ID:uImsaNff
> 3
とりあえず署名いれといた。AU の公式対応はともかく 2ch での 2.2 化の成功を願う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:23:36 ID:6HO4OSC9
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:32:47 ID:h8zf4iwo
ぶっちゃけ今がんばってる人たちってハックすることが目的で2.2の実用環境を作ることが目的じゃないよね
ハックできても実用ROMができるかはどうかは余り期待しない方がいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:35:23 ID:ZkCljpDy
>>7
ハック出来なきゃカスタムロム焼けないのになにいってんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:56:59 ID:+g1xjWL1
systemすげ替えができなくて挫折した
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:02:59 ID:uImsaNff
> 9
どこで挫折したか書いていこうぜ。(何を参考にして何をやったときにどうおかしかったか)
このスレで解答が得られるかは不明だけど、
俺も現状の知識じゃ解答できないからやれるとこまでいじってみる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:11:35 ID:7FOAWyWh
早く、2.2載らないかな。
自分でも色々やってみたが、どうも力添えは出来ないようなのでこっちにorz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:15:49 ID:+g1xjWL1
>>10

前スレ>>630がまとめてくれたやつの補足の部分通りにやってみたんだがループバックマウントの辺りでエラーが・・。bs= に値が無いのが原因かとも思ったけれど何を入れて良いのかもわからず。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:49:59 ID:uImsaNff
前スレ
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/smartphone/1289462117

まずは熟読してそこまで作業追いついてみる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:26:25 ID:uImsaNff
追いついた。

wiki http://f.orzando.net/wiki/index.php?ZakkiCho/Is01Root
>> 630がまとめてる wiki の該当部分、
引用元のブログ 読んだらbs=1M で指定してるようだ。
http://d.hatena.ne.jp/tototoshi/20100528/1275061922

これでやってみる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:34:47 ID:uImsaNff
該当部分はいけた。512 byte の system.img が作られて、
mke2fs でファイルシステムの作成もできた。

次のマウント部分でエラーがでてコケて困ってる
# mount -o loop -t ext3 system.img ./mnt (実行)
ioctl LOOP_SET_FD failed: Device or resource busy (結果)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:21:56 ID:xDTfz5YP
Froyo (Android 2.2) alpha for Eken M001 & M003
http://projectgus.com/2010/11/froyo-android-2-2-alpha-hack-for-eken-m001/

え〜!RAM128MBのM001でも動くのかよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:28:53 ID:+ef57xL2
HT03 (HTC Magic 32B) って192MBで、radioに96MB取られてるけど、
swap付きで froyo 動いてるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:59:53 ID:uImsaNff
mount がうまくいかない場合には
> mknod /dev/loop0 b 7 0
> mknod /dev/loop1 b 7 1
するって書いてあるけど mknod が実行できない(見つからない)。どこかパス通すのかな?

エルクラシコ始まったので、今日はここまで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:13:02 ID:uImsaNff
IS01 も swap 有効にできれば下手に常駐してメモリ食ってるワンセグプロセスとか
swap に追いやれて楽になるのにな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:03:31 ID:ftuJPMKr
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:00:06 ID:uImsaNff
クラシコおわた。

スレの手順にある pkill コマンドも自分のにはないようだ。
どっからひっぱってきてるんだろう?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:30:02 ID:efb6KflP
>>1
乙、批判や煽りじゃないんで気を悪くしないでくれ。
此処と本スレの直近のレスを見ると、スレが立ったばかりということもあって、
書き込むべき場所の混乱があるみたいだ。まだ先の話だけど、次スレ以降は
【ROM焼き】au IS01 root2 〜雑談スレ〜【応援スレ】
【ROM焼き】au IS01 root2 〜応援スレ〜【雑談スレ】
の様に、雑談・応援を少し強調してみたらどうだろう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:34:16 ID:PVngEjn/
SIMロッククリアってどこに何を書き込んでいるのかなぁ。

adbdにlogging機能つけて/sqlite_jounalsにlogを書き込ませれば、
再起動を行うまでの動作は解析できるかもね。

ロッククリア作業で電池を外して本体のシリアル番号を確認する手順が
なければいいんだけど、どうだろうね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:43:22 ID:PVngEjn/
>>21
busyboxはインストールしたかい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:55:40 ID:FqX8I/J3
自分もずっと以前から、Base Band Version の古いのと新しいの複数があって、
ゴローさん達のを参考にして3台没にするつもりで作業中です。あっちの邪魔に
ならないようにROMしてましたが、この応援スレは継続してほしいですね。
1台分解する予定です。やった人いますか? 又、今はアドホック作業中のようですが
目的はOSの入れ替え、つまりVersion Upですね。元々これはLinuxなのだからBIOSでの
Boot切り替えができるはず。外部通信でアップデートできるのだから未公開の方法
はあるはず。SharpやAuは既に2.1や2.2は検証したはず。しかし商業的判断でできない
としているだけでしょう。優れたHardをおもちゃにしてしまう、やり方と、一番の
問題は6月の販売開始時点でVersion Upは「未定」としていて、「できない」として
いなかったところです。
今、調査しているのは、これのUSBホスト機能です。無ければ、microSDの端子から
リード線を引き出して分割かな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:10:29 ID:Nj3pn9kX
>>25
分解しても特に意味ないぞ

ソースは俺
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:47:22 ID:FqX8I/J3
>>26
ありがとう。でも、何でも分解してみる分解オタクなもので、最初の工程はどこ
ですか? 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:51:32 ID:Nj3pn9kX
>>27
キーボードの外側をぺりっとめくる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:22:22 ID:2ggCqJcp
MobileHackerz再起動日記: au IS01のroot権限を奪取する(ビルド番号01.00.09版) #IS01 http://dlvr.it/9QNWN
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:59:47 ID:49zZNmie
まとめwiki中の人です。スレ立て乙です>>1
IS01のroot化やROM焼き作業が加速度的に進んでいるので、
まとめるのがとても楽しかったりします。
でもgoroh_kunのレスがほとんど理解できないのが悲しいっす。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:08:43 ID:wKzalvwr
バカでも簡単にrootになれるぞー
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/11/au-is01root010009-is01.html

こういうのをまっていたんだ!サンクスPS3ハッカーさん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:20:39 ID:VwTSAmRj
モリサワフォントはどこにあるんだろ。
軽く探したけど見つからなかった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:22:01 ID:QLKzHTcu
root化すると何がどうなるのん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:39:09 ID:8oDTr8kw
LYNXで>>31やったらどうなるのっと
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:22:01 ID:wKzalvwr
>>34
人柱乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:29:18 ID:8oDTr8kw
>>35
この間SPモードのアップデートしたら起動しなくなって交換してもらったのにまた交換するの嫌だお…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:33:41 ID:uImsaNff
>>24
thx
# ./busybox mknod
# ./busybox pkill
でコマンド使えるようになった。

busybox は通常では使えないコマンドの集合体みたいなものだと認識した。

wikipediaより
> 「組み込みLinuxの十徳ナイフ」と呼ばれている。
なんか格好いいな、これで缶詰にロックされたIS01の中身を開けていくのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:35:09 ID:wKzalvwr
ttp://ux.getuploader.com/is01/download/93/screenshot_1.jpg
要ブラウザから。
SSが取れたりクロックをさげたりできます
上の薬マークの576がおそらく576MHzになってると思われる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:37:22 ID:+g1xjWL1
busyboxのインストールはできてるはずなのに not foundって言われる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:54:12 ID:wKzalvwr
一応OCできるけど怖いのでやりません
オススメできない
クロックダウンは236まで試してみました。
明らかにカクカクです
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:07:41 ID:t0M/MV2l
PS3ハッカーさんのroot化するやつって、
ベースバンドバージョンが違ってたら、
文鎮化するかな?一台しか持ってないから
怖くて出来ない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:20:15 ID:bC3Zgzox
本スレにて助けて頂いた者です。
いろいろ面白いことに皆さんのおかげでして頂いて、wktkしてます。

su取れたらHT03Aのwirelesstetherにも接続できますかね〜?

出来たら最高に便利になるのに…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:29:59 ID:h8zf4iwo
>>42
カーネル書き換えないと無理
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:33:15 ID:kgcGECJs
アドホックはもうできてるんじゃないの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:37:05 ID:NxPDWrZZ
スワップ領域増やせたらサクサク動くんじゃね

メモリが少ないんだから内臓のストレージ上に1gぐらいスワップ作れねー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:39:12 ID:FqX8I/J3
>>42
HT-03Aの空端末はそのままでWiFiのAPにつながるから、IS01側がアドホックできてれば
いいのではないかな? 最初だけ、Security無しにしとけば簡単。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:42:04 ID:h8zf4iwo
>>43
あ、ごめんIS01でテザリングするのかと勘違いした
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:43:03 ID:uiUAZyjw
応援しながら Android カーネル読んで勉強します!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:12:00 ID:wKzalvwr
IS01テザリングきたね。やっぱCUIだと躊躇うけどGUIで一瞬でroot取れるのはすごいわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:19:23 ID:wKzalvwr
つうかダウンクロックして3時間放置してアイドル63%でいまだに電池が100%なのが信じられない
スナップドラゴンはダウンクロックしても電池消費かわらないよーみたいなのをxperiaでみたんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:12:47 ID:wKzalvwr
4時間たっても100%…間違いない
電池パない持つわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:17:37 ID:wKzalvwr
>>34
ver知らないけどLYNXでもいけたってよ
>>41
普通に考えれば動く。自己責任で
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:52:59 ID:iNg96CyK
ID:wKzalvwr
マジうるせえ
黙れ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:17:50 ID:iV0HdCF8
ど素人の自分にもwikiを参照してアドホックが出来た。
もう幸せです。本当にありがとうー!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:42:18 ID:wKzalvwr
あぼ〜んも知らないんですか
IDを右クリックですよ(*^^)v
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:44:30 ID:XIbWech5
Root取れたけど何もすることないな(-_-)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:58:21 ID:Hgz4ntqU
とりあえずTitaniumでフルバックアップした
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:13:27 ID:zb5b1pBJ
モバハッカーさんのISroot奪取アプリ使ったんだけど、android-wifi-tetherは使えないのかな
起動したらroot取れてねーよって言われる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:18:11 ID:gobIh7gr
>>54え、ちょっとおしえr...いや教えてくださいお願いします
60goroh_kun:2010/12/01(水) 00:20:48 ID:LGLTLBmZ
>> 25
USBホスト機能、できそうなのですがkernelの入れ替えが必要な感じです。
drivers/usb/host配下見るとはいっていそうな感じがしますよね。
.configのCONFIG_USBをyesにしないとだめそうですが。。
あと気になるのはTV出力もあるかも?というところでしょうか。
6154:2010/12/01(水) 00:25:15 ID:1WaP8rp3
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:30:24 ID:pATtUzsh
焼きスレの流れがみてらんないわ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:43:13 ID:oLC7J9wy
root化してbarnacle wifi tetherが動いた。
けど、pspとDSiしかないから接続を試せない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:45:38 ID:1VWgaaed
>>63
Barnacle Wifi Tetherで動いてるってtwitterにあるよ
その二つでも確認できるヨ
8円携帯ならやめておこうね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:51:01 ID:Qi90hiAm
>>60
自分は今週は時間を費やしてパソコン(MBのみに木製の自作ケース)にUBUNTU9をやっとPrinter
つないで、クロックダウンでファンを停止させて24時間運転中。FireFoxでこれ書いてます。
セレロン430+4GBのDDR2+2.5インチHDD。こんなのでもWindowsより快適とはLinuxはいいので、
組み込みLinuxのRoot開放応援します。IS01のUSBホストとBlue Toothのプロファイル拡張が
できれば、いい端末になりますね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:08:44 ID:+5nAfGMi
何か患ってらっしゃるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:52:49 ID:3E6sTcgZ
root化+アドホック有効化で
iPhone + MyWi のテザリングと繋げることができた。
ずっとSIM抜き8円端末で無駄に埃かぶってたが、これで使う機会が増えそうだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:09:02 ID:EsfyGEjj
>>50
ガバナーやクロックプロファイルの傾向で変わる。
わかりやすくみてみるならAndroid System Infoあたり入れればCPUの欄にFrq Timeの分布がでる。
IS01はフタ閉じててもMax(約1GHz)での駆動時間が長い。Xperiaは一例だけど画面消してれば245MHzのMinが90%以上になることが多い。
積極的にクロック制御(実際には電圧も変化してるので普通のクロック違いより差が大きい)かけてるかどうか。
さらにQualcommのCDMA版はVerizonから出たAndroid 2.1のデバドラからまともになったからそれ以前は…な…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:38:31 ID:QHMPdTzb
/system/media/audio/配下に
システム音源(シャッター音含む)纏まって置いてあるのね
煩いシャッター音ともこれでおさらばだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:52:16 ID:AYp3Wn6q
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                ∧ ∧
               <`∀´ ∩
               (つ  丿
               ⊂_ ノ
                 レ

って音するよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:36:30 ID:lDAiN3Ah
がんばれ
721:2010/12/01(水) 05:25:28 ID:pF0ItJUD
goroh_kun がすごい発見をしたみたいだが、手伝いたくてもついていけてない俺ガイル
必要なときにいつでも人柱として突っ込めるように IS01 をみそいでおくことにする。
今日もブートイメージの置き換え練習開始


>>22
スレタイを強調する案はいいと思う。
興味本位や煽りのやつらはここあっても変わらず本スレで雑談するだろうけど
本気で見守りたい俺たちはこっちでマターリ行こうぜ。
731:2010/12/01(水) 05:37:07 ID:pF0ItJUD
>>39
busybox はインストールっていうほどのものじゃなく
adb 使ってどこか適当にファイルを push して、実行権限を付けるだけでいけてる。

その not found はどういうコマンドを入力したときに出たエラーなのかもう少し詳しくあればヘルプできそう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:39:15 ID:X2YNNgzN
ゴロー君の仕事終わったって
751:2010/12/01(水) 05:57:53 ID:pF0ItJUD
おおおおおおおおお
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:25:00 ID:3vQaF/+F
自鯖のサイトをwifiで見るために/system/etc/にある
hostファイルを書き換えたいのですが、どうしたらいいですか?
root化はできてます。

本スレではお邪魔になりそうだったので・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:53:08 ID:2MHnqhBy
>>74
まだ、rootが仮に取れただけじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:57:16 ID:2MHnqhBy
>>77
と思ったら本当に一段楽してた orz
すごいなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:03:05 ID:C6ossTJY
ここからもまた大変なんだろな
文鎮化のリスクは高まるわけだし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:23:30 ID:Afza2yEi
>>1はなぜ>>1であることを強調するのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:35:19 ID:+6azNN35
なんというか文言の持つそのままの意味で、「どこがどう凄いのか俺にはさっぱりわからない」が、とにかく凄い事が起きたのだね
ハカーさんありがとう
82goroh_kun:2010/12/01(水) 08:36:06 ID:LGLTLBmZ
>>79

現在bootloaderを確認中ですが、確かに任意でrecoveryモードもしくは
ファームウェアを転送できないのは危険この上ないです。
ここは対応しないと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:04:20 ID:oLC7J9wy
>>64
まじで?PSPやDSikから認識できるということ?
8円携帯ってなに?
定価で買ったし、月々も¥5800ぐらい請求されているよ?
8円で売っているならもう一台買いたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:13:54 ID:P4DnSn8O
本スレでゴローくんすげーな流れですがどんな状況か初心者に教えてください…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:43:39 ID:StXSUslq
ガッチガチに固められてた高野豆腐を、柔らか滑らか絹ごし豆腐にした。
豆腐料理を作ることが出来るようになった。

ここからの問題は、豆腐が柔らかくなったので、
慎重に料理しないと崩れて使い物にならなくなっちゃうってこと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:47:56 ID:GCCBQCGb
なんだか分からんがとりあえず応援するぜ!
IS01の真の力を引き出してやってくれ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:52:34 ID:01/vlakc
はやぶさの点数表じゃないけど、今500点満点でどのぐらいで
ゴールはやっぱり2.2載せることなの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:56:33 ID:IR2EkMKM
>>87
そうでなきゃ意味がないでしょ
1.6のままだと対応ソフトが減っていくことと、
フラッシュに対応できないという2つのデメリットがあるんだから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:06:22 ID:X2YNNgzN
たった1人の男が全てを変えてしまった(゚д゚)

次の神はauメールとワンセグが使えるfroyoにしてくれるのだろうか...
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:23:59 ID:Qi90hiAm
>>83
8円携帯の意味は2年間最低8円で契約を維持できるIS割回線の事です。アドホックで
Auのパケットを使うとAuのほうは8円にはならないと言う意味です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:26:26 ID:OSQHAPXl
/dataの直下に仕込んだlocal.propを読みにいくのって誰の仕業?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:30:15 ID:Qi90hiAm
本スレID:ETjpDmDDさん、IS02は元々そのままでアドホックの親になれる。Softは
Vectorで有料ですが。IS02はUSBのホスト機能もある。ドコモのT-01AにAndoridを
Installする方法でAndroidにもなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:58:48 ID:zmFxeNFc
でけた。
とりあえず、systemの訳分からんごみを削除してみたらちゃんと反映されたよ。

で、suをbinにつっこんだら起動時に不正云々言われるようになった。
めんどくせーな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:01:50 ID:ljiaE+Eo
本スレでもこっちでも何が起こっているかさっぱり分かんない。
でも凄い勢いで何か進展していることだけは分かる。
がんばってー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:03:11 ID:r0rW2MPm
この流れ、あきらかにVerUpしない発表が大きいよね
ROM焼きスレずっと過疎ってたもんね
OSのVerUpはまだだが、アドホックとか可能になって
むしろVerUpしない発表が良い効果を生んだというか
俺らの大勝利も近いんじゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:06:19 ID:oURmA6XO
えーっと、リナックスのコマンドも判らない猿は
この祭りに参加して、ルート取ってヨーグルト飲むのは
どの位先の話なんでしょうか?
スレは本スレの始めから見てますが、理解が進みません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:06:55 ID:+ZuX3m/I
>>95
ワンセグとか独自機能を必要としないなら大勝利だけどなー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:10:16 ID:+ZuX3m/I
>>96
あそこまで丁寧に書いてくれてるから知らなくてもできるとは思うけどな
まぁ、分からない状況でヘタにつっこむはお勧めしないけども
間違えたら文鎮の出来上がりだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:14:17 ID:MCOG3+8U
>> 96
ルート取るのはMobileHackerzの日記見ればほぼ誰でもできる。
その先は実際にLinuxに触れて勉強することをお勧めしたい。
ただLinuxでもGUI使ってたらあまり意味ないから、Ubuntuとかなら端末を活用しよう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:14:41 ID:BOn+MIZr
ワンセグはガラケーにあるからいらないっちゃいらないが
下手に感度が良いもんだから残せるなら残したいな
skype au は普通のskype入れればいいし
やっぱりfrash使えるようになるのが優先順位高いな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:16:03 ID:Qi90hiAm
>>94
cat ls grep などのコマンドはLinuxのものです。Busyboxは組み込みLinuxだから
IS01はLinux端末。RootにならなくてもTerminal EmulaterをAndoid Marketから
Installすれば、端末画面は出るよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:16:47 ID:Rm1S0H8d
IS01は今のところ文鎮から復帰できないから
慎重にやるべき
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:20:09 ID:Qi90hiAm
IS01を触る前に、Linuxのお勉強はいかが?
Windowsパソコンでも切り替え起動でUBUNTUくらいは簡単にInstallできる。
UBUNTUにもJDとか標準で入っているから、この際UBUNTUに切り替えてはどうですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:20:59 ID:oURmA6XO
>>98>>99
アドバイスありがとう!
今日の朝方に出来たばかりの卵ですし
もう少し食べるのは我慢して
うまい、うまいとの感想が出てからにしますわ。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:39:38 ID:QA7rka/m
すがすがしいまでの乞食っぷりですな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:39:42 ID:1VWgaaed
install.shやると
mkdir failed for /sqlite_journals/bin, File exists
これって成功してますか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:40:33 ID:+5nAfGMi
Ubuntu勧めてる厨房、黙ってろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:48:41 ID:zmFxeNFc
何がいけないのか、mtd10が消失して死にそうになってたが
なぜか復活した。

あぶねー・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:56:01 ID:X6pXgNR4
リカバリーモードの様な物が無いと素人は下手に弄れないな…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:58:54 ID:zmFxeNFc
とりあえず、suをbinに突っ込んだら不正云々言われ、
mtdが消失して泣きそうになったから

01ルーターを併用しつつ
アドホックのファイルだけ突っ込むことにした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:01:14 ID:1VWgaaed
どうやら/sqlite_journals/binが無い状態だと
>>(5)戻るボタンでターミナルエミュレータを終了、
再度ターミナルエミュレータを選ぶと強制終了される。
が省かれるようです。
2度目インストールからはなります。
そして2度目以降インストールすると
mkdir failed for /sqlite_journals/bin, File exists
が出ます。
これって成功確認ってどうやってするのでしょうか
全くの素人ですみません。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:09:50 ID:2pYbQl+O
起動時からroot奪取できるようになった
2.1ないし2.2いれられるか試すのはこれから
って感じでおけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:17:35 ID:zmFxeNFc
>>112
root奪取と言うか、NANDロック回避
今までは再起動でもと通りだったけど、
これからは書き換えミスった場合は壊れる。
そのかわり、間違えなければ再起動しても環境がそのまま。

アドホックでけた。
もう満足だわ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:18:12 ID:VCICf5VS
すげー。本スレは恐れ多くて書き込めないから、ここに記念カキコ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:19:13 ID:8YG9Aorr
やっぱできるやつは違うな
         , ─ 、      / ⌒ \
        /    \   /     ヽ
        /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、|
       /  /    , ───── \
       | /    /            ヽ
/  /  |/     /   ⌒\     /ヽ ヽ
  /   /    /     ヽ l /      ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   | もんはんしてる場合じゃねえ!
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l          ___       !
/  /  ヽ  ヽ     ヽ/´      l     /
  //   lヽ   ヽ      ノ─-、    ノ     /
//    /ヽ\ ヽ   /____ノ_ /   /
/    /  \` ー` ‐─────── イ   /
  /  /     ` −──/⌒/´ー‐─´\ / /
/   /        \  ヽ_/  /⌒\  ヽ /
                >´⌒ヽ /     ヽ/⌒ヽ /
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:20:49 ID:1VWgaaed
>>113
ああなるほど。(12)adb install Superuser.apk
って書いてあるから強制rootになるかと思ってた。
NAND回避ってことはやばいっすね…
まぁSD起動じゃなくてネイティブにOSが書き換え可能になったのは嬉しいですね
リカバリー作るのが先っぽいですね…
とりあえずは納得しました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:23:08 ID:6JoBn3RC
これ初期化したら全部もとに戻る?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:27:42 ID:BOn+MIZr
>>117

初期化出来れば戻るでしょ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:29:45 ID:6JoBn3RC
ゆかりんおめでとう! 俺も今までモンハンwwwwとか言ってたけど買うしか無いか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:31:12 ID:6JoBn3RC
誤爆した
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:32:55 ID:D70bycP0
>>100
Skype純正はBTヘッドセット対応してないから、もし入れれてもIS01手持ちで通話になるw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:42:31 ID:BOn+MIZr
>>121

そうなんか
まぁ、有線で繋げばいいし
frash>skype
は俺的には変わらんな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:43:16 ID:3xoElRHD
>>54 私も度素人で教えていただきたいんですが、rageagainstthecage-arm5.binでrootになるところは必要でしょうか?
mobilehackerzのソフトでrootは取りました。
mywiとテザリングがしたくて試してるんですが、分からなくなってきましたorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:49:18 ID:8+qgobro
そんなにFlashが大事ならスペルくらい覚えてやればいいのに
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:12:35 ID:LgcvZ1iD
また本スレの方に例のやつが来出したな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:27:34 ID:ICmgX6YH
低脳乞食共が手を出せる段階じゃない
邪魔だから黙って推移を見守っとけ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:33:06 ID:K4g3cnBg
IS01rooterに組みこまれれば、再起動してもroot状態維持できるってことか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:40:41 ID:D70bycP0
そろそろDonateの用意しとけよ
お前ら!
129123:2010/12/01(水) 13:45:53 ID:3xoElRHD
なんとか自力でrageagainst入れれたので多分出来そうです。ウヒー

>>126
低脳古事記からレベル1上がりましたありがとうございます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:48:37 ID:1VWgaaed
先に行っておくけどroot取ってるとau one marketとか動かないので注意
あとPS3ハッカーさんはNANDロック簡略化も手に付けてるみたいだけど
PC経由しないで一気にNAND解除って出来るの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:50:10 ID:aYuo1y8+
本スレがあまりにも楽しそうなんで、01一個契約してきました。
初めてのauです。
皆様宜しくお願いいたします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:51:31 ID:MiyNmcNW
アドホックを喜んでいる人ってどんな利用法があるの?
例えば自宅のプロバイダ解約とか外出先でノートPCのネット環境に利用するみたいな感じ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:53:06 ID:kKYzJvJW
>>130
あうのマーケットとかこのスレの住人で要るやついるの?
スカイプだって2.2に行けたなら野良が動くしさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:56:11 ID:1VWgaaed
まぁフラッシュみられればいいやって人は要らないだろうけど一応だよ
もしかしたらau one marketで2.2以上で超!エキサイティンな物が出るかも知れないし
ないけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:56:19 ID:VZH/vsrg
>>132
iPhoneとの二台持ちの時に、iPhoneを脱獄してテザリングできる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:04:56 ID:zmFxeNFc
>>130
できるとおもう。
というか、rootとっていんすとーる.shを回すだけ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:12:10 ID:3wVkMeAU
>>132
3G契約xperiaユーザーだからad-hocなテザリングAPに繋げるとなにかと便利。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:14:32 ID:3xoElRHD
>>39>>73
だめだ。。。busyboxはadb pushでインスコしてchmod 755したのに terminalから実行するとnot foundって出ます…
http://www22.atwiki.jp/is01next/pages/13.html

// 「/」を読み書き出来るように再マウント
# busybox mount -o rw.remount /
の時点で出ます。ご教示頂けますでしょうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:18:11 ID:zmFxeNFc
パスが通ってないんじゃないの?
ちゃんとパスのとおってるところに配置してる?

フルパスでbusyboxを叩くか、パスのとおったところへ配置するか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:27:42 ID:0Ibhnt+M
情弱で申し訳ないが、
現時点でシステムの書き換えが自由に出来る状態になったから、
後は2.2の端末のファイルを持ってきて、IS01で使えるようにドライバなんかをどうにかすればおk
って状態でいいのかな?
だとしたらすげぇw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:31:29 ID:kPBEczqY
情弱とわかってるなら黙ってromれよww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:33:43 ID:0Ibhnt+M
ここは応援スレだから、これぐらいの雑談はいいんじゃないかって思ったんだが駄目なのか?
そりゃ俺だって本スレにこれ書き込んだら迷惑っては思うけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:35:04 ID:xV+ASmCo
応援じゃねーじゃん氏ね
そんな簡単にできたら苦労してねーよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:36:39 ID:8+qgobro
ん?>>140が何か間違ってるか?
正しい認識だと思うんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:36:50 ID:Fy2239gJ
アドホック接続まではできたけど
ブラウザではページ表示されねぇ…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:37:43 ID:0Ibhnt+M
>>143

>>1見ても雑談はここでってなってるんだけどw
お前がやってるわけでも無いのに煽る事しかできないのな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:44:36 ID:P4DnSn8O
>>143
なんで偉そうにしてんの?
お前が死ね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:47:45 ID:3xoElRHD
>>139
# /data/busybox busybox mount -o rw.remount /
を実行で
/data/busybox: permission denied
が出ます。
コマンドプロンプトからもchmod 755 ./data/busybox
しましたし、terminalからも念の為
chmod 755 /data/busybox
したんですがorz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:52:16 ID:UcO3mEUX
最新のアップデート掛けた後でもroot取れますか?
01買ってきたけどアプデせずにいた方がいいのかなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:56:08 ID:klEjKH9f
>>149
まだ、詳しいことは不明
とりあえず、アプデは止めておく方が懸命
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:21:15 ID:VCICf5VS
とりあえず14:00ごろに、最新のアップデートかけたよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:24:04 ID:ETjpDmDD
アップデートする必要あるの?
あうがroot奪取防止してるだけのものだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:37:53 ID:VYT0mAso
そもそもあうにしても、
見捨てた機種のroot取得邪魔して
何のメリットがあるんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:40:46 ID:26YYp7nT
>>153
実用レベルでfroyo運用されると困るだろイメージ的に
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:44:32 ID:ETjpDmDD
機種のクオリティがカスだからアプデできないといった手前、潰したいだろ
乞食にやる金はないってだけだろうね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:44:38 ID:ehL0aGmQ
逆に、ウプデするなら今のうち、な状況だと思う。
したいならさっさとしないと#に穴塞ぎなウpデ用意されるかもだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:49:28 ID:UcO3mEUX
>>150
ありがと。このまま様子見しとくかな

>>153
チップに個別キー打ち込んであるとはいえ個体を識別して課金やらサービス提供してるから基本的にまずいでしょ
でなけりゃスマフォ自体自力アプデ可能にしてると思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:54:47 ID:VYT0mAso
>>156
俺先々週の土曜に買ってそのままsim抜き運用してるわw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:14:41 ID:1YIV3td3
最終的にはどうやってインストールするようになるのかね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:18:13 ID:1YIV3td3
1 神が2.2自動インストールアプリを作る
2 SDにネットから自動でデータをダウンロード
3 オプション選んで実行
4 再起動してなにやら始まる
5 起動すると新しい起動画面が・・・
6 さくさくになる上に今まで通りにデバイスやアプリが全部使える

こういう展開希望
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:23:59 ID:+5nAfGMi
ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:26:06 ID:oLq6/7b4
>>160
それは幾らなんでも甘え過ぎだと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:29:01 ID:0Ibhnt+M
>>160
さっき叩かれた俺からみても、そこまでゆとり仕様にならなくていいよ
最低限CUIで操作させて、それが分からないと使えないぐらいでちょうどいい
メーカー推奨の使い方じゃないんだから、ある程度自分で調べる能力は必要
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:30:07 ID:CLo7aVI8
できれば1.6純正と2.1or2.2カスタムのマルチブートにしてほしいな
現状1.6でも遊べてるから、まっさらな2.1or2.2から始めるってのは面白そうだが面倒臭そう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:35:20 ID:1YIV3td3
でもCRCとか自動でチェックさせないとシボンヌする人いると思うけどな
中華PadにはWinCEとAndroidのマルチブートな奴あるな。

IS01のSnapdragonとやらではWinCEは動くんだろか。
> 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 13:46:50 ID:cw67ywVY
> ちょっくら2.2行ってみます。

未来に行こうとする人が…
>>166
IS01で動くかどうかは分からないけど、CEのIS02がSnapdragon積んでるよ
CEでARM系のCPUは歴史あるから、IS01がハードウェア的におかしなことしてなくて、ドライバ用意できれば動作できると思うよ
169名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 16:41:02 ID:7+8SRXoD
>>166
docomoのT-01Aが同じチップセットでWM機だ
IS01もいよいよJailbreakくるのか

メガネケースに8円維持で未来に行けずに炎上のはずがJailbreakで再び脚光か?
何だかんだで話題豊富じゃねーか
これからまたでかい壁と戦うんだよ
もうNAND突破で完全吸いだしでPCでエミュできるんだよね?
全くわからんけど
8円ブレイク

ハートブレイク

ジェイルブレイク←いまここ!

ハードブレイク
だれうま
何だろう、この焦りにも似た焦燥感と期待は
産婦人科で無事、出産を祈るパパのような心境だ…。

がんばってくれとしか応援できないのがもどかしい
>>174
「OS2.2」特攻かけた奴がいる。
現在、消息不明
XDAの人たちでもここから結構かかったりするので
焦らず首を長くしてまってた方がいいんじゃないかな
既に英霊がいたのか…
俺も壊していいように買い増ししておけばよかったな
そうすれば少しは役に立てたかもしれなかった

風邪を引かないように服を着て正座して待ってます
>>160
理想過ぎてワロタ
まだ完全に文鎮化した端末を復活させる方法って無いよな?
それが出来るようになったら俺も何か協力したいんだが
>160

理想というかそれ以外はいらない

今のところ片道切符なんだから判ってないやつはとくに/system関係に手出すなよ
imgマウントして弄って遊ぶだけなら安全だしいいけど
>> 138

PATH を通してなさそう。
とりあえず busybox のあるフォルダで
# busybox mount -o rw.remount /
の前に ./ をつけて
# ./busybox mount -o rw.remount /
でどうなるかな?
/system書き換えられるようになった。いやー素晴らしいね
ロックはずれたことによって
・再起動してもRoot取りっぱなし
・アドホックなども再起動してもおk
・ROMクッカー神待ち
つまり通常のAndroid機のルート状態と同じことができるってことだよな
詳しい事はわからないけどまだbootloader割れてないんじゃないの
ここからカスタムROM作るのは一朝一夕には行かないんだろうな
ガラケー機能無しであっても
Root化できたけどswapon出来ないおorz
Q. 神はいると思う?         
                 
                  
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     ROM焼きスレで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
189名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 20:09:17 ID:3xoElRHD
>>182
レスありがとうございます。あの後調べてPATH通してbusyboxは動くようなったんですが、http://www22.atwiki.jp/is01next/pages/13.html
# busybox mkdir /system2
# busybox mount -o loop -t ext3 /data/ext/system.img /system2

mount:mounting .data/ext/system.img on /system2 failed: No such file or directory
と出て進まず、そこから http://f.orzando.net/wiki/index.php?ZakkiCho/Is01Root のループバックマウントの方法を先にしないといけないのでは?と
考え、
dd if=/dev/zero of=./system.img bs= count=512
を入れたらno value specified for bs
と出て、詰んでしまったところです…
アドホックやっとでけた(^^;
でも、/system すげ替えのところ

mount -o loop -t ext3 system.img /system2
だとエラー(Invalid argument)が出たんで

mount -o /dev/loop -t ext3 system.img /system2

にしたらOKだったんだけど
結果オーライって事でいいのかな?
>>187
カーネルでオフされてるから無理
>>187
カーネルが非対応なんだから当たり前だろ
>>189
>dd if=/dev/zero of=./system.img bs= count=512

過去レスに出てるけど
dd if=/dev/zero of=./system.img bs=1M count=512

でOKだよ。
194名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 20:18:56 ID:M590+Wjy
神たちへ

私は、知識がないので、皆さんの領域にはいけませんが
IS01使いとして、au・シャープが見捨てた機種が
ヴァージョンUPするとか夢のようです。

お力にはなれませんが、「できないわけでなく企業のやる気がなかった」
と言う事を知らしめてもらえれば幸いです。
どなたか、build.propをうpかダンプをいただけないでしょうか。
間違えて、バックアップ共々Nullで上書きしてしまって・・・このままでは文鎮化です(;;)
>>195
再起動^^
>>194
中には使えなくなる機能も出てくるだろうから、出来ないという表現でいいと思う。
今まで使えてた機能を殺す代わりにUPするなんて事はメーカーはやらないんじゃないかと。
技術者にとって「出来ませんでした」ってのはかなりの屈辱だよ。
>>196
失礼しました(;;)
ありがとうございます
>>194
言いたいこと>>197が書いてくれた。
>>198
まてwそこで再起動したら文鎮になっちまうだろ
>>200
戻りました。
どこから復元されたのか・・・
202名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:01:35 ID:3xoElRHD
>>193
過去ログ見落としててすみません。そして何度も申し訳ないのですが、
ループバックマウントの
mount -o loop -t ext3 system.img ./mnt
で ioctl LOOP_SET_FD failed: Device or resource busy
が出てしまいました。。。
こんなややこしいのを素人という皆さんよくできるなと関心します。
なんか勘違いしてるやつがいるようだが
2.2になったとしてもSharpのやる気がなかったということにはならんぞw
素のDonutとIS01比べたらやる気がなくてIS01が出来ないのぐらいわかるだろ
見た目じゃなくてこの固さにしても同じ

まあアプデやらんならガード緩めて遊ばせてくれとも思うが
>>67
これって、IS01をアドホックの子にするって意味ですか?
アドホックの親ならアプリ突っ込めばいいわけですから
凄いことやってんなぁ

2.2をどっから持ってくればいのやら
206名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:56:28 ID:C3N4J7i0
本スレの人たちはすごく頭がいいんだろうね。

俺は文系人間だから何も出来ない。
あんなとこに物凄いアホな質問書き込める奴の心臓みてみたいわ
2.2ROMが出来たとしても内蔵機能のほとんどはよく動作しないだろうし、デュアルブートのほうがいいかもね。
ワンセグもトランスミッターも赤外線も使わないから別にいいな
カメラは欲しいけど
俺はカメラも使ってない
2.2のJITでちょっと速くなったりしないだろうか?
>>202
mount がうまくいかない場合には
> busybox mknod /dev/loop0 b 7 0
> busybox mknod /dev/loop1 b 7 1
を実行してから。wiki の mount する部分の下の方に書いてあるよ
内臓のやつだと盗撮できないから使ってない。
>>205
> 2.2をどっから持ってくればいのやら
2.2でも何でもAndroidはエミュレータ上ならできる。BaseはW-XPでもLinuxでもいい。
問題はそれをどうやって実機で選択起動にするかだよ。
そっか、公開されているのか。
ありがとう

>>202
>>211のオマジナイ+/dev/loop
ってフルパス?にしたらできたけど
いいのか?わるいのか?
自信ないな苦笑
>>205
AndroidのROMはこれで生成されるよ。(ネット・ツールなど揃ってれば)

mkdir android
cd android
repo init -u git://android.git.kernel.org/platform/manifest.git
repo sync
make
天才やなwww
Adhoc有効にしたいのだけど、MobileHackerzさんのでrootにできたあとが、できない。手順教えてください。
>>218
Base Band Versionは?
System配下の書き換えって、今となっては
ループバックマウントでやるか、
本スレにあるlocal.propインスーラ使っての書き換えか、
どっちでやってもおkってこと?
221名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 23:34:25 ID:3xoElRHD
>>211ありがとうございます。mknodの件は読んでおり既に試したのですが、busyboxのディレクトリで
mount -o loop -t ext3 system.img ./mnt
で ioctl LOOP_SET_FD failed: Device or resource busy がやはり出ます…
>>215 フルパス>>190を参考に
mount -o /dev/loop -t ext3 system.img ./mnt
やったのですが、mount: Block device requiredのエラーが出ます。
はぁ…難しいすぎて挫けそうです。すみません…

よくわからんけど同じ手順でis03も行けるの?
>>219
1.00.09です。
よろしくお願いします。
>>220
おk
でもよくわからないならループバックマウントでやったほうがいいかもね。起動ごとにスクリプト動かす必要あるから若干手間ではあるけど。
>>223
それ、箱に×のあるアップデートされたLOTかな。ならMobileHackerzさんのものより
新しい。
226名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 00:02:56 ID:hu6FbEF6
>>211 >>215
どうも>>15の方が同じ症状だったみたいなので、こちらのスレも良く見直し、もう一度自分で悩んで考えてみます。
質問ばかりでスレを汚すのもよくないので、自分で悩んでみます。
ご親切にありがとうございました。
>>221
ioctl LOOP_SET_FD failed: Device or resource busy
これは、IS01を再起動したら出なくなったよ


>>91
/data/local.propを読みにいくのは、initプログラムのproperty_serviceさんが
やっています。読みやすいソースなので、確認してみては。

http://goo.gl/VGtpZ
Mobilehackerさんの方法で最後の部分をterminal emulatorでrootを取ると♯になるんですが一旦終了してもう一回terminalを起動すると元通りになってしまいます。
これって正常なんでしょうか?
ちなみにこの状態でrootが必要なアプリは起動できました
230名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 00:51:56 ID:yolA6Hwe
>>160
素人予想でも6番は厳しと思う
btは2.1以降対応うたってるから動いたとしても
赤外線ポート、ワンセグ辺りは期待できないと思う
本スレ>>431の方法でSystem書き換え可能状態に移行成功。
スクリプトになってるけど、手打ちでおk。
>>231
上側のスクリプトです。
結局LSMはやっつけたの?
それとも抜け穴的な方法で/systemへの書き換え方法を確保した状態?
いったいどうやったらあんな天才になれるんだ
この調子じゃ未来へ行くのもそんな遠くはなさそうだなww
たとえ通話不能3G通信不能でも、Wifiさえ動けば2.2いれてみたい。
俺もwifiだけ使えればいい
俺に出来るのは応援だけだけど
238名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 02:19:25 ID:Gn/WiD3y BE:40349524-2BP(1004)
標準の携帯電話側の電波ゲージを乗っ取って
3Gダイアルアップルーターの電波強度を表示できるようにしたら面白そうだ
239226:2010/12/02(木) 02:20:46 ID:hu6FbEF6
>>227 再起動かけたり、/dev/loopにしたり最後を./や/にしたり色々試しましたがダメでした。。

一日かけてアドホックチャレンジしましたが、mountが上手くいかなかった詰んだので諦めます。
mobilehackersさんのソフトでroot取ったのが影響したのでしょうか?

助言くださった方々ありがとうございました。ツール出るまで待ちます。
なんとかsystemのすげかえとis01用にコンパイルしてくれた方の
wpa_supplicantに入れ替えして、iPhoneのMyWiの検出までは出来たんだが、
アドレスの取得中から先に進まん・・・
こりゃiPhone側の問題か?
>>240
wifiのon/off、再接続、MyWi側の再起動とか何度も試すと繋がるかもね。
自分はandroidのBarnacleだけど。あんまり一発でアドレスが取得出来ないみたい。
242名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 02:42:11 ID:Gn/WiD3y BE:136178339-2BP(1004)
OceanUIってデザイン的には悪いものじゃないが、そんなに重いものですかねえ
>>232
手打ちだとリブートするまで有効。
スクリプトを組み込むのだろうけど・・・?
>>228
丁寧な解説thx!
ここで喚んでたのね
load_properties_from_file(PROP_PATH_LOCAL_OVERRIDE);
245名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 04:17:46 ID:ZWKUfu0g
庭ユーザー「AndroidのOSverUP、無料とか乞食じゃないんだから…」 au技術者「理解してくれて嬉しいねん」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291217381/
日本だけ販売してる欠点もあるね 優秀なハッカーが居ない 
グローバル端末なら間違いなくカスタムROMが出てたんじゃないの 
アドホック出来たと言うことは複数のIS01同士をWifiで繋げられる可能性があるってことかな?
俺が考えてるアプリが実現できるかもしれぬ。
>>246
それは思う。
優秀云々というより、とりかかれる技術者の絶対数が少ないのが辛いところ。
auの技術の人は板挟みなんだろうけど…。
CPに1.6のもサポートうんぬん…誰もが
au公式アプリが使いたいんじゃないと。
そこを勘違いしてるふいがある。
わざとかもしれんが…。
Androidの最新アプリが使いたいんであってだな…
auでしゃばり過ぎ。個人作国内外アプリに
auがIS01版も作ってねトカ寄付しまくるなら文句言わんが…。
BREWとかで公式アプリばかりで、
感覚が消費者とずれとるのか?
↑どうでもいいけど日本語勉強しなおしてくれ
読みづらくてかなわん
シャープの人も内緒でこのスレ参加してくれてる
ごろーさんはau&シャープに狙われたりしないんだろか
goroh_kun、国内メーカー経験のある凄腕プログラマだったりすんのかな。
>>248
どっかのスレで署名運動とか見た記憶あるが、下のフォーム使って正式に抗議するのはどうですかね。
返事は返すのは、過去数回やってみたので確認している。同じようなクレームの数が多くなれば、
Auも一部の加入者とは言い難くはなる。効果期待薄だが、ダメモトでみんなでやるのはどうかな。分案以下:

6月の発売以来、AndroidのVersion Up時期については未定との販売店での説明でした。
10月時点でも157もAuショップも同様の対応でした。IS01は03に続くISシリーズにはない
キーボードを持つ優れた端末ですので、それらで代替することはできません。
11月に公式発表でVersion Upしないと表明されました。キーボードを捨てて03以後の
Androidに変更する事もISデビュー割停止のため、機種変更もできません。Androidは
オープンソースのため、当方は自己責任で、Rootにて試行錯誤中です。IS01のハード
性能から、可能性があるのは、ほぼ検証段階にきております。しかし、基幹部分のデータ
に不明部分が多く膨大な時間を費やしています。やっと発売された貴社初の
スマートフォンが、貴社の上記対応にて、 Android普及の目を摘み取ってしまうのは
非常に遺憾です。基幹部分を条件付きにて公開する事を要望致します。
>>253 のAuのURLは以下です。

https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
2年契約組ましといて半年未満で打ち切りとかふざけ過ぎだろw
誰割解除させろや
次はなに?
リカバリ入って無いの?
Nand spl fastboot?
>>225
箱にXが書いてありました。これだとだめなんですか?
wpa_supplicant入れ替えたらAP接続できなくなった
Adhocはガンガン繋がるけど
うーん、そういうもの?
>>253
文案って…同じような抗議文送ってもテンプレ回答が返ってくるだけだろw
260名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 09:12:29 ID:Wx9t9eig
auのメールサポートで
苦情送っても
テンプレ返信しかこなくて有名
>>260
でも、数が多ければ何もしないよりはましでしょ。
au広報「技術的に不可能」
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1118a/index.html

au技術部「コストの問題」
http://twitter.com/takjob/status/9966261446381568


さあウソ吐きはどっちかな?
rootとって、adfree入れて、あじぽん広告なしって、いける?

host書き換え、再起動いるから無理かしら
>>263
あじぽんがなんなのか知らないけど、自分で試して結果書けばいいのに
シャープがパクんないようになにかしら仕掛けたほうがいいんじゃないかなっと思う。
実際には脆弱性が発見されたってことでアップデートで塞ぎにくるんだろうな
/proc/meminfo 見たことある?
これを見たらAndoroid 2.2を入れようとか思わないしまともに動くとも思わないでしょ
何の関係もないな
>あじぽん
懐かしのAir H'' Phoneの愛称が・・・
とおもたら、エロかよ
>>262
コストの問題なんて言ってないじゃん。
何するにもコストはかかる。ただでできるわけない。と言ってるだけ
まあ期待してる出来にはならんから安心しろよ>2,2Hack
>>270
あうの顧客が基本料・通信料・オプション代を払ってるじゃん
そこから金を捻出しろよ
>>
一人8円しかださねえやつらに使えるかって
金とってるんだからそこから捻出しろってのは少々横暴だと思うが、
アップデートを見越した料金設定にしたら余計高くなるんだろうな…。
IS03以降はアップデートしやすい仕様にしてるらしいから、
これ以降がどうなるかが見物ではある。
アップデートしてる他のメーカが特に高いというわけでもないし。
ペリアのことかな?あれは台数も出てるし世界照準だからなぁ。気合いが違う。
やっぱアップデートを期待できるノーカスタマイズ機と、
アップデートは期待できないガラケー機能を盛り込んだカスタマイズ機で
分けたほうがユーザもメーカも分かりやすくていいんじゃね。
気合とか世界とかそんなのユーザには全く関係ないしな。
>>276
スマホの安心保証、515円/月にして そこにメジャーアップデートを最低1回は保証するとか。
それなら料金負担も明確になるし、アップデートも保証されるし そういうやり方もあるんじゃないかなぁ

禿のところのスマホの保証、515円取るんだし(ってアップデートの保証とかはしてないようだけど)
メーカがどんだけ気合い入れてるかはユーザ視点でも分かるだろ?
というか、これからそういう視点で見ればいいわけだし、
IS01はメーカにとってもユーザにとっても良い試験台になったと思うよ。

PCだって過渡期は高い金出させられて散々ユーザが弄ばれたもんだ。
mkdir failed for /sqlite_journals/bin, File exists 
これ表示されて失敗されるのですが、どなたかヒントお願いします
>>267
プロセスリスト見た事ある? 各プロセスメモリ使用量見た事ある?
IS01がswap使ってないの知ってる?

>>271
今のIS01の機能そのまんまで2.2になるはずはねーのは大体の人は承知してるでしょ。
情弱なのでアップデートのこといまいち理解できてないんだけど、
2.2にアップデートすることは技術的に可能。
普通にandroidとして使う分には実用レベルになるかもしれない(?)
しかし、IS01のウリである機能(ワンセグ等)が使えない、使えたとしても常駐プロセスがメモリを喰いまくって、ユーザビリティを低下させてしまう。
だからアップデートを断念した。

って感じであってるのかな。
283名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 12:18:05 ID:VPA58OU2
建前上はね。
単に庭が金かけたくないだけだろ
デバイスに依存する部分を大幅に書き換えないといけないのでコストが増大。
auがシャープに見積もりを出させたら新規端末を開発するのに匹敵する価格になったので、
そこまでする価値はないとauが切り捨てたという話。
そもそもなんでこんな端末作ろうとおもったんだろう
弄り過ぎてアップデート無理ってことは
企画の段階で分かりそうなもんだけど
グッドデザイン賞(笑)
>>285
要求仕様が
# OSバージョンは1.6,アップデート機能も付ける
だったんだろ。
仕様通り作ったってだけ。
287名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 12:32:32 ID:w8uHn4w7
ドコモも正式に断念したな
応援でもなんでもなくなってるぞ
auの対応に文句が言いたいだけなら別のスレでやれよ
>>257
> >>225
> 箱にXが書いてありました。これだとだめなんですか?
Base Band Versionの新しいLOTだと同じ事やってもDevice not foundとなる。うちの
01.00.07でも同じ。しかし別の古いものではエラーを返さない。モバイルハッカーさん
の初期の方法では、ADB PUSHの時点でエラーとなる。 本スレの新しい方法でよろしく。
うちの古いのは、現在中のFILEを解析中。
290名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 13:20:28 ID:3Y4u8GwU
2・0以上のアプリを入れたいな
skyfireとUzardweb
Flash見れるブラウザのようだけど
そっかそっか^^
>>290
skyfireは1.6でも使えよるよね
アップデートでワンセグやデバイスの機能が使えなくなるのは
在野の技術者が勝手アップデートさせようとするから。

シャープの技術者は、デバイスドライバを対応させることも
ワンセグを動かすこともスワップメモリを設定することも自由自在。
>>293
でもau様の要求は裏でSkypeもLISMOもワンセグも常駐した状態でサクサク動くようにしろ、だからな
modules_disabled 無効化成功。さて、で、どうするんだ?ww
>>294
リスモとか本当誰得だよなw
スカイプもau版じゃなくて普通のでいいし、auの対応みてるとこれ思い出す
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/1/f1c76f7a.png
むしろこれのIS01版つくれるんじゃないか?
Skypeに関してはちょっと難しいんじゃないかなぁ
明らかにSkypeOut使わないのであれば明らかにau版の方がいいとは思うよ
そんなに明らかにばっかり使うなよ
明らかに明らかにが多すぎて明らかにおかしいぞ
明らかに明らかの使い方がおかしいな
明らかに俺が悪いわ、明らかに申し訳ない
バックグラウンド再生もできないLISMOを常駐させる意味がわからんよな
>>297
どっちも使えないから分からないんだけど
au版の方がいいのはどうして
青葉ヘッドセット使えるから?
そうなんだよ。
しかも明らかにとか言ってるけど、1.6のIS01にはオフィシャルのSkypeがのってない筈なのに何が明らかなのか。
303名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 15:01:20 ID:zUKyAjcX
>>281
うっせ
>>300
OS Monitorで見てもプロセス見あたらないが常駐してるか?
>>296
顧客への請求金額を天空から地上へ下がるレール(√を左右逆にした感じの)にして、
得られたサポートを草木の枯れ切った荒地に変えればIS01用になるな。
>>280
そのエラーは既にそのディレクトリが存在しています、というだけなので
たぶん気にしなくていい。

既に何度か実行してるんじゃないかな
ワンセグ以外で無理やり2.2入れて困りそうなのってある?
ていうかそもそも逆なんですよ
今あるキャリア・メーカー独自のアプリが乗ってない素のAndroid2.2がまっさらで入る
その上にワンセグやらなんやら対応出来ればいいねって形。
もちろん対応出来るようになればそれ込みのROMが作られるんだろうけど。
>>307

FMトランスミッター
赤外線ポート
BTは大丈夫かもしれない
>>258
自己レス。
自分でwpa_supplicantにパッチあててbuildした
うまく動いてるみたい
なんだAndroid簡単じゃん
アプリはJavaでよくわからんけど、下のレイヤーはふつーにCでゴリゴリ書けるからいいな
あとインカメラだな
使わないからいらんけど
>>305
こんな感じでいろいろコラ画像があるんだよw
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51364904.html

顧客の請求金額は発売当初の36000円(だっけ?)のレシートと、
末期の乞食販売の0円のレシートと、ユニバーサルサービス料の8円領収書の組み合わせでいいと思うwww

得られたサポートはあう広報のツイッターでw
んで営業の約束が先月春に2.1のアップデートが有る予定って言って売ってたあうショップ、
顧客が本当に必要だったものが変なカスタマイズされてない素のFroyoってとこか。
>>62
別にこれは日本だけでしか通用しない焼き鳥串の機械作ってるわけじゃないでしょ?
そもそも世界標準の焼き鳥串の機械とか無いだろうし、串に繋げるものも国によって違うんだから
それをガラパゴスとは言わないよ

携帯は日本だけ日本市場向けの変わったものになってるの
だからガラパゴスって言われてる
他にわかりやすい例を挙げれば軽自動車辺りもそうだと思う
適当にIS01用にカスタマイズしてない2.x入れたら
androidって縦使用前提の設計みたいだし使い物になんのかね
アプリは大丈夫にしてもホーム画面は横向きかなのかな
まぁそれでも十分楽しみだ
ガラケー機能は別にしてカメラ、GPSは結構不具合残るよ
逆にその辺を後回しにしたらとりあえず動くROMは出来るんじゃないかな
ごめ誤爆
317名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 16:01:39 ID:VPA58OU2
最近買ったXバージョンだとroot奪取できないのですか?
auのアップデートは全くしてない状態ですが。
GPSとカメラはドライバがないと完全には動かないってことかな
何か共通のハードウェアを使ってる別の端末ってないのかね
>>318

LYN…いや、なんでもない
タッチパネルもドライバが無いと動かないと思う
これの結果知ってる人いる?
>>175
ああ,タッチパネルか……そりゃそうだな

個人的にはタッチパネルなんか無くてもいいとも思うのだが,
キーボードで操作できないアプリもときどきあるしなあ
名刺リーダー、バーコードリーダーはなかなか便利だがなー捨てざるを得ないかもな
インカメラを使えるようにはしてほしいぞ
324名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 16:35:35 ID:OClyT3Co
細かいとこよりまずは2.2がIS01で動いてんのが見たい
1.6とブートできればいいんだけどね
>>301
常駐時の電池消耗度合い
通信の安定性
音質

これらはau版のが上
>>323
これインカメラ使う機会無いよな?これ使うようなの
スカイプとかぐらいの気がするんだけどどw
彼女にあげてエロ画像撮らせれるだろ
まあ彼女が居ないわけだが
IS01rooter新しいのきたね
エロ画像と言えば、これ蓋の部分にアウトカメラ付けてくれれば
ハメ撮りしやすかったのにな。残念。
>>327
自分でインカメラ使うの試しに使ったら、ちょっと面白かった。

http://ux.getuploader.com/is01/download/80/JzCameraTest.apk
なんだけど、menu>カメラ>サブ&表示>頭と尻にすると自分撮りよりも手軽な、
自分と目線を合わせられる左右反転鏡みたいな。
http://mobilehackerz.jp/contents/Software/Android/IS01root
IS01rooter更新きてるけど
現状root取って得なことある?
シャッター音消すとかAdhoc通信の入れ換えが簡単になるんじゃないかな。
多分
IS01rooter、再起動後Step3で「Pathの通るところにインストールする」を押すと一瞬で落ちてしまうのだが・・・
01.00.07じゃダメなのだろうか
rootなら画面キャプチャも出回ってるアプリでいけるぜよ
>>334
落ちるのはいいけどルートは取れてる?
取れてなきゃ聞いてないね
337334:2010/12/02(木) 18:59:26 ID:eDHrzATQ
スマソSuperuser入れ忘れてた
01.00.09で動くけど、なんだろう。
rootならNTPが使えるからSIM挿さなくても時刻同期が完璧
wpa_supplicant入れ替えたらwi-fiがonにならなくなった。
逃がしていたwpa_supplicant2を入れ直してもダメ。
mac adressが見えない。
>>332
あと、キャプチャーも撮れる
wikiではダメってなってるけど、いろいろ試したらshootmeで撮れた
pngでしかとれないけど
>>341
wikiってroot取ってない前提だろ?
screenshotってアプリだとjpgでもとれるよ
>>340
俺もなったw
どうやったらもどんだろね?www
root奪取で出来ることは個人的にはダウンクロックオススメ。384MHzで電池の伸びがヤバい
まだ1日しか試してないから物壊れても知らない
まぁ標準で246MHzまで下がるみたいだけどね
>>344
それいいね
メモ打ってる程度で1GHZもいらんし
root取れたらセルスタンバイも停止できるのかな?
DCより余程電池伸ばせそうだけど。
>>342
is01nextの方のwikiのことなんだが
screenshotだと0バイトの壊れたファイルが出来るだけじゃない?
>>343
今日更新のアプリ使った?
あれ?IS01rooterだけじゃなく何かインストールしないとダメなのか
>>348
使ってない。

昨日、アドホック接続できて、おおおっ!
と思って、今日ぐりぐりいじってたら
いつのまにかWifiがONにならないwww
>>350
放り込んだwpa_supplicantはどこから拾った?
>>351
本スレの296.
うちもいつの間にかwifi on/off出来なくなったけど、再起動したら直った。
アドホックとかNIC周りは何もしてない。と思う。
ごめんscreenshotの証拠がなかったw
まぁ取れるよ
>>352
同じく。
アプリ適用して175の手順て書きかえてから1度もオンにならない
Screenshotで撮った画像が何故かIS01内のビューワで読めない
パーミッションも他の画像と変わらないのになんでだろう
コンテンツマネージャ殺してるんじゃない。
あ、ごめんコンテンツマネージャでもフォトでも読めた
ryImageViewerでだけ読めないわ
とりあえず穴ふさがれる前に01.00.09へアプデしといたほうがいいの?
おいついにLSMの無効化成功したみたいだぞ
rootedならtitaniumBackupでしょまず。
LSM無効可できた。ってあるけど、froyoはすぐそこ!ってこと?

無知だから応援しかできないけど頑張れ!!
364343:2010/12/02(木) 20:27:35 ID:vq9vmJ2x
>>356

自己解決した。
■アドホック接続2
/data/misc/wifi/wpa_supplicant.conf
を、ちょろっとイジったのが原因だった。

rootでイジったから
オーナが代わってた。

戻すには
wpa_supplicant.confbasyoの場所(カレントディレクトリ)に移動して
# chown system.wifi wpa_supplicant.conf
余裕あったら、初めてでも易しいrootのまとめサイトつくってよ
おれがやってやりたいが、、、全く意味が解らん (´;ω;`)
>>365
root取るだけならIS01 rootでググれで終わり。
あとまとめwikiならあるぞ
http://www22.atwiki.jp/is01next/pages/32.html
でもこれやったらもちろん保証外になるからあんまり人に言えないのよ
iphoneの脱獄と一緒
たぶんテザリングなんか犯罪レベルだし。
絶対やっちゃダメだぞっ☆
>>365
>>332のツールで一発
でもとっても何やって良いかわからないから意味がないと思うぞ
オナニーしたら
予想以上に飛んで01におもいっきり掛かった
みんなも気をつけろよ応援してます
>>367
犯罪でも何でもねえよ
ただ、キャリアの利用規約的にはグレーだから、別途にパケ料取られてもおかしくないだけだ
ジャイルブレイクの瞬間を見た。
わくわくしながら見守ってる。
>>334 >>336 >>338
本スレの邪魔しないようにここ使わせていただくが、
うちにも、01.00.07と01.00.01の2種類あるが、挙動が違う。01.00.09も少し違うのだろうか?
IS01rooterの新しい更新版は09となっているが、07は又、違うのだろうか?
>>366
>>368
既にwikiあったんだね!調整できるアプリがあるとは思わなかった。
電話として使ってる1台持ちだからもうちょい待つかなー。
でもメモリスワップがすっごい魅力(゚∀゚)
はじめてrootの恩恵を味わったや。教えてくれてありがとうdddd
×ありとなしは
何が違うんだろ?
書き換え可能なsystemのマウントって再起動したら解除される?
>>374
通常モデルと再販モデル
普通の人にしてみたら同じ物
ちなみに再販モデルが出た頃のアップデートで、最初の穴が塞がれた
つーことは
×もなしもビルドバージョンが同じなら同じ挙動ってことでおk?
.>>377
技術屋でもメーカーの人間でもないんで、確証はないけど
おそらく
そろそろ使っていない0円で三台ゲットしたうちの1台をrootedにしてみるか
bluetoothのHIDプロファイル対応ってできるのかな?
bluezを入れ換えるだけでいけるのかな?
>>380
USB拡張と同じですね。Rootで書き換えすればHIDプロファイルは有益だから次の課題かも。
あ、ところでオレはお店のお兄さんなんで一つアドバイスというか何というか

文鎮化したら、お店に行って店員さんにしれっと
「なんか使ってたら変になりました」と言って出せばおk
あくまで紳士淑女で

メーカーの人間は気付くかもしれないけど、しれっと基板を変えて戻ってくるはずだから
もちろん無償で
383名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 23:17:54 ID:42jiqxVn
安心サポート切ってるけど保障してもらえるのかね
もっともあれは水濡れとかの話だったと思うけど。
基板交換までせずとも、出荷時状態に戻す簡単な方法持ってるだろうからな
続きを

スマホとは事情は違うかもしれんが、ガラケーの場合、データの破損等を理由に有償修理になったのを見たことがない
有償修理になるのは何らかの物理的破損があった場合のみ
メーカー側は症状が起こるまでの経過なんて関知しない
あくまで現在の状況がどうなっているかのみ見る
だから“なんだか触っていたら変になりました”とすれば、おおよそ基板やデータ側の不具合とみなされ無償基盤交換になるだろうよ、ということ

ただし、auの契約無しで修理に出せば基盤交換は有償になるよ
あと、頻繁にやれば疑われるかもしれないし、オレは知らない
galaxySスレ見てるとroot取った状態で修理出したら修理拒否されたことはあるみたいよ
auの対応は知らんけど
>>384
auの契約があって購入時から3年以内なら、適当な理由でもすぐ基板を変えてくるよ
どうせauから金出てるんだろうよ
.>>386
root取ってあからさまに改造したら、そりゃマズイ
あくまで“文鎮化”した時の話しだし
その修理拒否ってのは店頭受付段階?メーカー受付段階?
>>383
1年経ってないっしょw
安心サポ切っても“保証修理”ならauの契約があれば3年はいけるよ
>>387
なるほど、おれが昨日預けた文鎮くんも基板交換かな・・・
>>391
もちろん勝手に壊れたって言ったよな?
>>392
なんか知らんけど起動せんようになったんでおながします やな
ところでmodule/LSM/NandLockのオンオフが出来るってどれだけ凄いのか良く分かってない俺に誰か説明してくれないだろうか。
昨日の時点で>>140だったんだろ?
NandLockってのは本体のOSが入ってるNandフラッシュの書き込みのロックだと思うんだけど違うのかな
まあごろーくんさんが見つけた穴でほぼ丸裸という認識でいいんじゃないか
後はRecoveryが出来れば心置きなく素人が遊べるようになるね
IS03のROMつかえば2.1でガラ機能も動くんじゃね?
でもって、2.2も保証されていると。
IS01はメーカー保証じゃないけどね
>>395
ゴロー君に穴を突かれて丸裸(`・ω・´)
>>397
素人予想で申し訳ないが、IS03とはハードが結構違うからその辺でガラ機能のドライバが互換性有るのか怪しそう。
あと、横画面前提(しかも480*960という変態解像度)っていうIS01特有の事情もあるし
>>393
おk
IS01はランドスケープだけじゃなくてポートレートでも使えたらいいんだけどな
縦アプリも使いづらいと感じなかったし。センサー類がダメになるけど
402名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 00:02:08 ID:cqDxlMSc
002アプリ使用でsysremountスクリブト実行した後、mvでwpa_supplicantを置き換えようとすると、Cross- device-linkのエラーでつんでます。なにがいけないの?
文鎮に近い状態なら簡単にエラー頻発になるよ。裏のリセット押しながら電源ONとか
繰り返すとそうなる。ALT SHFT HOME3つ同時押しで、電源ONとかも。
エラー
com.google.process.gappsが予期せず停止しました。
>>399
友人のIS03見たときに設定画面とか似てたんでいけそうだとおもったんだがね。でも他のカスタムロムよりは互換ありそうだよね
405名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 00:06:37 ID:qXcCaL3G
>>397
ワンセグやgpsのチップが同じならという前提だがis03からガラケー関係の2.1や2.2用最新ドライバは引っ張れるかもな
あとlismoとかアプリ関連
406名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 00:08:13 ID:0SuqaUYj
>>404
画面が似てるという意味なら、ガラケーのワンセグアプリもそっくりそのままだ
>>394
間違ってるかもしれないけど、
LSMがあるせいでNANDLockとmoduleの読み込みがオフになってた → 何も出来なかった

ゴロー君がmoduleの読み込み方法を作った → OSに都合の良い機能を足せるようになった

それによってLSMを回避してNANDLockされてる内臓メモリにアクセス出来るようになった → メモリを好きに弄れるようになった

内臓メモリが弄れるようになったのでLSMを停止させる方法が開発された → プロテクトほぼ完全開放 root要求するアプリも動くように

って流れじゃないかな
>>402
busybox mv

結局の所、どうなってるの?
OS1.6 → OS2.2 この→の部分を誰か教えて!!
410名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 00:19:18 ID:/9XWy1EW
わからない人は見守るしかない
間違っても本スレに聞きに行かないように・・・
412名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 00:20:45 ID:cqDxlMSc
>>408
出来ました!超感謝です
413名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 00:20:50 ID:qXcCaL3G
>>409
果報は寝て待てってことだよ
webkitを最新にすればflash要らずになる?
もちろん、html5対応サイトだけになるけど。
>>409
まだ、切り替え起動ができない一方通行状態なので、2.2と入れ替えは可能ではあるが
素の2.2がIS01のハード依存部分に対応しないので実行していないだけ、かな?
パソコンのGRUBのようなBootローダーで切り替え切り替えができればいいが、組み込み
OSだからどちらか選択?
root化して、root専用アプリ入れるくらいなら、またもとに戻せるのかな?
情弱はまだいじらないほうがいいですかね。
アドホックくらいはなんとかできそうな程度のレベルですが・・・
なんかこの勢いだとユーザーが要求したことすべてが叶っちゃいそうな錯覚をおぼえちゃうw
実際は難しいんだろうけどシャープとauの面目丸潰れになるとこ見てみたい。
がんばってー!!!!!
いや、叶わなかったとしてもこの沸く沸く感がたまらない。
>>410-411
本スレで聞かないくらいの分別はあるよ、さすがに

個人の解釈をパソコンで例えると

最初の状態:パソコンのゲストユーザー
    ↓
理解不能域:デュアルブート状態?
    ↓
rootを取る:パソコンの管理者モード
    ↓
OS2.2入れ:OSインストール
    ↓
調整と設定:ドライバーのインストール、設定

おしえて〜、分かる人〜!!
>>407
かなり分かりやすかったですw
感謝!
MobileHackerzの中のお兄さんはこっち見てるのかな?

CurveFish一連のウィジェットと縦に並べると表示位置が左にずれててちょっといけてないです。
横に並べる分には目立たないんですけど。
>>289
モバイルハッカーさんの新しいのでできました。
iPhoneのMyWiとadhocでつながりました。
ありがとうございました。
>>422
twitterの方が確実だよ
http://twitter.com/MobileHackerz
ルート化してやるべきことや、入れるべき要rootアプリってなんだ?
>>420
専門家ではございませんが、AndroidはLinuxの一種。しかし組み込み。
Linuxで端末を起動してみると、通常は$の状態。これをRootにすると#になる。
#の状態は、どの重要Fileでも書き換え可能なので、OSのBootプロセスやカーネル入れ替え
も可能だから、危険。パソコンの場合には、最後はHDDを初期化すれば元に戻せる。IS01の
ような端末ではそのような素が無い。メーカーには当然、全部揃っている。
IS01をRoot状態にして、アプリをUSBで送り込むのは可能。アプリはSDKを使ってホスト
パソコンのエミュレータ上で動作確認はできる。アプリは通常JAVAで記述。
Androidアプリの組み合わせは、Activity, Service, ContentProvider,Intentの4つ。
ただ、サンプルが豊富にOPENで入手可能なのでゼロから書く必要はないです。
日本語不得手同士が会話するとこうなります。
とりあえずrootとったら
echo 1 > /sys/devices/platform/msm_hsusb_periphera/qxdm_enable
これしといたほうがいいのか?
android起動前でもadb繋げるようなるらしいけど
429名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 01:22:01 ID:QXNgoYbl
rootでまず最初にすること

#rm -rf /*
どうやら買ったほうが良い状況のようだな
>>430
もう売ってないからw
MIROさんここも見てたwww
>>422の調整していただけるようです。
433名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 01:32:20 ID:QXNgoYbl
>>430

全然時期そうしょう

全機能が使える2.2のROMができたら買う価値あるけど

ただのrootが取れただけじゃ一般人には無意味

だれがデバイスドライバを作ってくれるの?

そんな暇なやつはいねーw

linux素人のがroot権限で喜んでるだけだよ。
434名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 01:33:40 ID:QXNgoYbl
アホが抜けてた

のアホが
>>426
ありがとう、少し分かりました。 すいません全部解れば良いんですが…。
ちなみに、Ubuntuでカキコしてます。

LinuxからUbuntuもAndroidも一緒ですので理解
端末で$は、何度か見ています。
#があるなんて知りませんでした。

現在のIS01は、「リカバリーディスクの無い中古パソコン」みたいな物なんですね。

OS2.2をインストール
    ↓
ドライバーのインストール
    ↓
アプリのインストール
    ↓
IS01にOS2.2成功!!

今どの辺何ですか?
>>429
絶対やらないように
437名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 01:37:58 ID:BB675edY
>>433
なにかいやなことでもあったの?
もうしんじゃいなよ。
おまえマジで使えねーな
ここ外人おおいの?
>>433
アメブロかと思った
440名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 01:41:57 ID:QXNgoYbl
>>435
sudo=#

うんつんぶなんてよく入れてるな
ど素人にはいいのか
>>435
ナンデfroyoインストがスタートなんだよw
>>436
>>429さんは、冗談のつもりですよ。#rm -r * よりましです。

>>435
UBUNTUですか。SDKのLINUX版入れてみたらどうですか。
なんか ID:UU/iOA8W から
とてもめんどくさい「わかったつもりなんだけど理解が足りてない、だけど
理解が全然足りてないことを自覚していないおっさん」臭がする件
うう、つうかfroyoインストってなんだよwwwが正解か
>>436
やるとどうなるの?
ニュー速に掲載されたから変なのが流れてきたか?
本スレにクソレスする低脳が格段に増えたから困る
448名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 01:59:19 ID:QXNgoYbl
>>446

おまえらのその外部を排除する引きこもり感覚は止めたほうがいいぞ

人が増えて困ることはないんだから

過疎で泣くのはおまえ。
449名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:00:29 ID:QXNgoYbl
rootやら有効rom作ってくれる参加者増やすには

とにかく宣伝したほうがいいに決まってるつの

アホにはこれが理解できないから困る
>>445
/以下全部消去
451名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:01:10 ID:BB675edY
>>449
死ね
穏やかにやれよww小学生じゃないんだからさ
453名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:05:12 ID:QXNgoYbl
まあ俺が実際そうだわ

こんな腐った住民しか居ないなら

協力なんてしたくないし。

さようなら
ID:QXNgoYbl

学生さん、ちょっと黙ってて
2.2インストールがスタート地点になってる>>435はかなり救いが無いけど、
そいつの相手してやってる>>442はそれなりの知識が有る様に俺には見えるけどなー
456名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:07:38 ID:QXNgoYbl
>>454
さようなら
つってんのに

それはもっと居ろってことだよな?w
>>453
逃げ宣言ですね
458名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:08:25 ID:QXNgoYbl
459名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:08:42 ID:BB675edY
>>456
本当はカスタムロム作りたいんだろ?
早く作ってこいよ
460名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:12:54 ID:QXNgoYbl
ソースあれば作るよ

ソースくれカス
>>455
>>426の「IS01をRoot状態にして、アプリをUSBで送り込むのは可能。」から先がかなり怪しい。
言ってることの文言を字句どおりに捉えると別に間違ったことは言ってないんだけど
ピントが外れていて、でもそのピントの外しっぷりを自覚していないあたりが…。
何が目的なのお前ら?Linuxの知識を答え合わせしあって幸せなの?

だれか、お願いします。


済 OS2.2をインストール
    ↓
済 ドライバーのインストール
    ↓
現 アプリのインストール
    ↓
未 IS01にOS2.2成功!!


これが間違っているのは重々承知している。

だれか、こんなロードマップを作ってくれませんか?

そうしたら、俺みたいな情弱な人間でも応援しやすい
>>462
雑談スレだからいいんじゃね?
本スレでやられた日にゃ追い出すが。
デバイスドライバなんで作らないといけないんだろうとふと思う。
1.6からぶっこ抜いて2.2入れれば動くし。チューニングはしないといけないだろうけど。
みんな楽しそうだなw
まだ舗装する道を作ってるレベル
砂利だらけの砂のお城さ
>>463
好い加減にしろw
Home見るだけなら1週間も掛からん、だがドライバ練りこむのも、カスタムリカバリfastboot使えるのか否か、どうするのかx1000
答えも指針も無い
たいへんだおの一言
ピント外れでの>>426です。
確かに目的はカスタムロム作成だけどね、USBだのBTのプロファイルだの、まだ
解析できていないから、今入っているのを逆アセンブルしてるから時間かかる。
ソースが判明したら>>460さんが作ってくれますよ。
いきなりで失礼なのですが、
IS01Rooter.apkでRootとった場合
フォントの入れ換えはどうやってやるのでしょうか。
お願いします、教えてください。
国産なので外人があてにできなく日本人が頑張る

頭角を現す日本人が次々と現れる

今後出る国産機種も次々とroot化、カスタムROMが

こうして日本は平和になった
473名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:45:20 ID:QXNgoYbl
【速報】割れ厨死亡wwwwwwww マジコン輸出入禁止へ そして刑事罰化へ 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291286499/


おまえら終わったな
これが施工されたらおまら逮捕だから。
>>473
ゲームコピーでしょ。こことは関係ないよ。自己責任で自分で契約なり購入した電話機
を改良してるだけ。売ったら機制されるかもで。
475名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:58:49 ID:QXNgoYbl
断定はよくない

警察はいくらでも拡大解釈で逮捕まではするから。

逮捕されて実名報道されて

実際罪かどうかの判断なんて関係ないよ
そんなことより単発が本スレに沸いて荒らしてるぞ
ID:QXNgoYbl はなんで痛いレスばかりして必死になって恥さらしてるの?
IS01をアップデートされたら困ることでもあるの?
auかシャープの中の人?(笑)
>>461
ごめんLinuxとか学校で数年前にちょっと触っただけだから全然わからないんだw
すまんw

>>463
素人の俺でもこれくらいはわかる

現時点で>>140の状態
    ↓
未 お前みたいなゆとりがroot取ってシステム壊しても大丈夫なように、ゆとりでもリカバリできるような仕組みを作る
(必須では無いが、これが無い限り俺やお前は手を出さない方が無難)
    ↓
未 素のOS2.2をインストール(まあこれはどっかからもってくれば出来そうだね)
    ↓
未 ドライバーのインストール(ドライバも1.6のままじゃ正常に動くのは期待できないと思うよ)
    ↓
未 アプリのインストール(このアプリってどこから持ってくるの?IS03?)
    ↓
未 IS01にOS2.2成功!!(当然全部の機能が正常に動くのなんて期待すんなよwあとこれはもちろん自己責任だからなw)
479名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 03:02:49 ID:QXNgoYbl
>>477

事実を述べてるまで。

なにかお困りでも?
480名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 03:03:12 ID:7p/vyWiF
>>477
実際自分、サポートですが、別に困らないですねこれ
>>476
ほんとだね。困ったもんだ。
ID:04hQijysの必死さは何なんだw
その程度の理解で注目したってしょうがないだろうに…
483名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 03:08:33 ID:QXNgoYbl
説明してやれば済む話だろ

それが出来ないやつは同レベルなのを自覚したほうがいいぞ
484名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 03:16:53 ID:BB675edY
>>483
明日庭の上司に死ねと伝えておいてくれw
お花畑かここは
ID:QXNgoYbl は、もしかして昨日叩かれまくったtakjobさん?w
仕返しに粘着ですか、キモいですよ?www
1:rootを取る(電源入れ直したら、rootを失う
2:/systemには直接書き込めないが、/system(の一部)をすげ替えて書き込むことが出来る。
3:電源を入れ直しても、ワンクリックでrootが取れる。

・この段階で、root権限がないと使えないコマンドが快適に使えるようになる。

4:boot, recovery, system に直接書き込める。
・現在、ここにいる。
・(詳しい詳細は、良く理解していません。
  どのような方法で書き込めるのか? /system にマウントしたのを直接書き込めるの?
  → まだ、その前の段階だと思う。

ここで、boot, system, recovery の各パーティションの説明。
boot: linuxカーネルが置かれていて、電源をいれると、ブートローダーが立ち上がった後、
    ここにあるカーネルが立ち上がる。基本的なOSの機能。
    bootが立ち上がった後、system を立ち上げる。
system: 基本的に、android が置かれている。普通の状態では、
    system には書き込みは行わない。書き込み禁止の状態で動いている。
    boot と、system と合わせて、Windowsの C:ドライブのような物。
data: アプリやコマンド、サービスなどは、ここのパーティションにデータを書き込む。
    ここを初期化したら、買ったばかりの is01 になる「はず」。
    (たまに、初期状態のファイルが必要な場合がありますので、is01の情報を確認の事)。
recovery: 普通は、ここに置いてあるコードは使われない。
    recoveryを立ち上げる手順でのみ、recoveryがたちがある。
    bootloaderから直接立ち上がるので、boot, system が壊れていても立ち上がる。

    adbdが乗っていて、recoveryが立ち上がれば、外からadbでコントロールが可能だが、
    現状は、adbdの立ち上がりが禁止される。
    recoveryに書き込めるなら、adbdが立ち上がるように出来る。

5:recoveryを、電源OFFから直接立ち上げることが出来る。
  (現状:boot, systemからandroidを立ち上げて、adb経由でrecoveryは簡単に立ち上がる
  (system,boot に書き込んで立ち上がらなくなっても、recoveryを立ち上げて、
   バックアップなどから、復旧することができる)
  (recoveryに書き込むことが出来たら、recoveryからadbアクセスが出来るようになり、
・数時間前に、この初期段階で、gorou_kunがブートローダーを解析して、
 recoveryを立ち上げる部分を発見。
・現在、どのような手順でrecoveryを立ち上げるのかを解析中。

この段階で、is01は自由に開発マシンとして使うことが出来る。
テストのROMを作っては書き込んで、失敗しても元に戻せる。
始めて、is01が「自分の物になった」と言える段階。

普通の android携帯では、rootを取れた段階「1」で、すぐにここまで来る。
何のために、シャープやauが、ここまでして is01を自分たちだけの物にして起きたいかは不明。

この段階で、オープンソースのandroid 2.2.1をビルドして、/system に書き込んで
どこまで動くのかを試してみることができる。

2.2の開発は、ここから始まると思ってよい。

現状は、「4」で、「5」のきっかけがつかめたところ。
それは何かの端末と同じならって前提では・・・
>>487
ガチガチにしたいのは、おサイフを見越しての事では?
Felica系の開発なんてした事ないから、暗号レベルとか、
プロトコルとか、サーバ側データとの照合とか知らんけど。
つか裁判したら勝てるけどな
携帯アップと別にメジャーアップという項目が用意されてる
119番勝てる裁判
01で電気消して打ち込むのは至難n9技だな
疲れるわこんなごみk機いらねアップ成功bまうぇに飽きるわ
>>479
ねぇこれどういう意味?

429 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/03(金) 01:22:01 ID:QXNgoYbl
rootでまず最初にすること

#rm -rf /*
felicaはなんとなく安全だとは思うけど
そもそも他のandroidの普通はって所、SuperOneClickで一瞬で#取る穴が何時までも絶賛放置ってのも異常だとは思うけどね
リンゴのはもっとすごいけどw
まあとりあえずlan経由bですちり0みぐアニメ見れるようにしたから
使うけどね

わざわざSDに低速でうつすてるあほ乙bっw
アフィ乞食乙
ブートローダ解析はマジ期待。
Donateする勢い。
ブートローダ周りが明らかになって、
リカバリが楽になったら、
カーネル周り(ドライバ含む)の
協力者も増えるんじゃないかなー。
あとSDKだうんろ0どしたから
便利なアプリつくりまくるわ1。6用にな
むしろ2以降でうごかないようにしてやる
ざまあっっw
>>488
recoveryの init.rc で adbdが立ち上がるようになっているのは、
gorou_kunのアップしてくれた、is01_rootfs.zipの、
recoveryのダンプで確認できている。adbdが乗っているのも見える。

現状は default.prop の persist.service.adb.enable=0 で立ち上がりが禁止されている。
これを、=1にするか、コメントアウトしたら adbdが立ち上がるはず。

だれか、recoveryのdefault.prop を変更してから、
adb経由で、リカバリーを立ち上げてみたら、わかるかも。
======

recoveryのadbならば、systemやら、bootの書き込みマウントは普通にできると思うので、
この段階でも、recoveryのadbから、bootやら、systemを編集して、
今のOSの通常の、立ち上がりかたを変えることは出来るんじゃないかな?
つか久々にえんこ9するはめになったな
ちゃんと対応した形発見するのわrootとるよりくろうすっぞっw

sとり0みんぐ便利すぎわろた
simを挿さないで使ってると自動時刻修正機能が使えない
しかたないのでandroidマーケットでntpクライアントを探すが
どのソフトもrootが獲れてないと使えないと来たもんだ
結局時報を聞きながら手動で時刻修正
これが地味に面倒なんだわ
他にもroot権限必須のソフトが結構あるからrootがとれるようになるだけでありがたい
本スレで何回も誘導レス出てるのに、なんであんな無関係でアホなレス出来るんだろうな。
ああ、アホだからか。
>>499
SIM無しでも自動時刻補正タブをオンにしたら勝手に時刻修正されるぞw
clocksyncでその手間も省けたから便利になったけどな
502goroh_kun:2010/12/03(金) 04:07:39 ID:5jiBcTAe
どなたか
いま、手元にis01がないので
/systemのbuild.propに

persist.service.adb.enable=1

を入れて、
reboot recovery
してみてもらってrecoveryからadbが認識するかどうか
見てみてもらえますか?
503goroh_kun:2010/12/03(金) 04:09:29 ID:5jiBcTAe
場所間違えました、すみません
>>501
え?出来るっけ?
一度気がついたら20分ぐらいズレてることがあったんだが
俺の勘違いかな
505名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 04:09:51 ID:QXNgoYbl
神きたああ
>>497
ああごめん、カスタムリカバリすぐ傍まで来てるのね
ソニー機が苦労してたのが頭にあって
507名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 04:20:45 ID:QXNgoYbl
udp監視してりゃわかるだろ
なんでこんな程度の低いやつしかいないのここ
linux板でやったほうが捗るんじゃないか

ここはあほがおおすぎる
>>504
たぶんズレてるのはバックグラウンドの何かを消しちゃってるせいだと思う
syncclockとwifi環境にしてからずれてないと思う
>>504
オンにしたときだけな。直後からまたズレていくから結局はまた触らないといけない
さよならとか書いといて粘着し続けるID:QXNgoYblは
アフィ乞食のまとめサイトやってるやつなの?
ID:QXNgoYbl

お前もう精神病院行っとけ
ここ見てる全員そう思ってるから
おまえら知識も知恵もないくせに
中傷だけは一人前っっw
いいかげん寝かせてくれよ
>>512
自分のこと言ってらぁw
何か独りで盛り上がってるバカがいるな
夜中にご苦労様
寝て起きたら気持ち悪いのがきてる…
本スレ荒らす勇気はさすがにないみてーだなw
なんでこんなスレでNG設定せなならんのだか・・・
518名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 06:33:05 ID:mMhUxzbm
あらあら興奮しちゃってる感じだ〜
本スレ:509 で、adb reboot で、
recovery が立ち上がった後、adb が使えることを確認。
>>497 の内容を満たすことが確認できた様子。(詳細確認はまだ


>>487
「5」で、さらに一歩前進。
「4」の、すべてのパーティションへの書き込みが、普通にマウントして出来る。
という状態になったも同然。recovery の、adb経由でパーティションの変更ができる。

バックアップ・リストアも、これで出来るはず。

電源ONから、直接 recovery を立ち上げる方法さえわかったら、
is01 は、我々の物になる。

今の段階では、boot や system が壊れても、
adbが使える状態までは、最低限動いてもらう必要があり、
慎重な開発作業が必要です。
本スレ:525:gorou_kun: bootloaderのコードは全部読みましたが、
<<<<ネ申>>>>
>>519
まだ、recovery の機能を手に入れる改造作業が残っている様子。
でも、出来たも同然です。

bootloaderのコードも全部読んでるってことは、電源ONからrecoveryへ行く方法も
わかっているかも?わくわく・・・・
まさかこんな簡単にリカバリできるとは思ってなかったわ
運がいいね。すぐにデュアルブートで事が進むだろう
仕事なけりゃいくらでも人柱なるのに。。。。
goroh_kunが人柱求めてる
俺は知識無いから何言ってるのかすら理解できないんだがw
>>525
同じく。2台あるから、できることなら喜んで献身したいのだが…
ゴロー君が神の領域すぎるwwww
パンピーは観るだけしかできないなんて (´・ω・`)
goroh_kunの最終目標は一体どこなんだ。
進行が想像以上に早いな
10時だし虱潰しにショップ巡りするか
ゴローくんさんが求めていることが理解の範疇をこえてるw
>>530
もうゴローくんに本体あげまくるしかないなw
そのほうがことがバリバリ進みそう
くそっ仕事さえなければ
533名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 10:30:54 ID:fzq9syLj
ゴローさんはIS01持ってないのか
提供するとか言ってたやつらはどこへ消えたんだかね
明日ダメもとでもう一台is01確保の旅に出る
この流れに乗ってandroidの勉強する
何かの実験してて文鎮ができたんじゃね
もともと友人からの依頼だし、返したんじゃないの?
本スレで手伝う感じで「?」付きの文で質問ばっか書いてるやつ
ちょっと落ち着け
>>528
無茶しても元に戻せる環境づくり。
ROMクックは範疇外みたい。
>>538
最終目標かどうかはわからんが
手順としては正しいな
手伝いたいが本スレは最早何を言っているのかすら理解できない。
今2chで一番知的なスレなんじゃないだろうか。
誰か余っているIS01提供してあげて・・・。
541goroh_kun:2010/12/03(金) 11:12:41 ID:5jiBcTAe
>>536
そんな感じです^^;
君が提供すればいいじゃん
こういうときがくるなら提供するために
2台目見つけたとき買っときゃよかったなあ
MobileHackerzの人神すぎるだろ・・・
>>541
PayPalのDonateボタンどっかに作ってください
おぉ、本スレに提供神が現れたぞ。
>>541
何をしようとしているのか理解出来んがよろしくお願いします
すみません。超初心者で何も分からないんですが、IS01をアドホック接続した
くて、mobilehackerzさんの方法でrootだけは取りました。
で、ttp://www22.atwiki.jp/is01next/pages/30.html
を読んで、androidSDKを使う必要があるようなので、今PCにインストール
しています。おそらく次は...busyboxを導入?して...systemのすげ替えって
のをして、wpa_supplicantっていうのを差し替えればいいようですが、
合ってますか?
そもそも、超初心者の私にもできる作業なのでしょうか?
あるいはもっと簡単な方法がありますか?
>>549
なんでここで聞くの?
バカなの?
すみませんでした...
echo 1 > /sys/devices/platform/msm_hsusb_periphera/qxdm_enable

をしたらドライバー認識しなくなった...orz
>>551
いいか、
adhocするには、/system/bin/wpa_supplicantを差し替えればよい

でも /system は簡単には書き換えられないから、その方法を探すのだ
ああ、また扉が1つ開いたな
>>549
システムをrwマウントするシェルがあるからそれ使ってから>>553をやればおけ。
>>550
まぁええやん。雑談などを本スレから分けるために応援スレがあるんだし。
ゴミがこっちに流れ着いてるうちはこのスレが立派に機能している証拠。

>>549
ht03aでも買って一般的なandroid機の構成を学んできなさい。
今の段階で初心者が投資も実験用に使っていい現物も無しに
おいしいことしようとか考えなさんな。
>>553,555
ご親切に教えてくださりありがとうございます。挑戦してみます。
>>556
IS01でandroidの勉強と実験をしてみようと思っています。
8円で。
勉強と実験ならエミュレータでやれ
やべー本スレ胸熱
>>558
ヤフオクでHT-03A買った方がよっぽどいい
もしくは他の海外メーカー端末か
>>555
sysremount_atmyownrisk.shですね。
bootloader無しでadb使用可能になったのか?熱いなこれ
明日は新幹線も青森まで開通するし
IS01も明日には全面開通するのか?
>>552
android_winusb.infの書き換えでおk
ワンセグアプリのバックグラウンド起動ってもう殺せるの?
568goroh_kun:2010/12/03(金) 13:26:16 ID:5jiBcTAe
>>552
USBのProductIDが変わるはずなので、以前にUpしたdiag用のドライバを使ってみてください
>>567

まだだけど、もうちょいじゃないかな。
実際rootはとれてるから、プロセスと(存在すれば)監視プロセスが
わかればすぐにできるかと

俺は、あとメモリの解放に期待してる。
>>558

エミュレータでいいですよ。Versionは好きなの何種類でも作れます。

https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/sdk/index.php?/sdk
571名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 13:29:56 ID:53TmpEGR
勉強するなら
秋葉原にあるあきばお〜の中華で良いやんw
一万台で買えるし2・2のROMも出てきてるんだから
1マソも出すならIS01を3台買って(貰って)お釣りが来るな
>>569
ワンセグ監視プロセスキルしてそれのために確保したVRAM分開放、はできたら嬉しいね
ど素人でサッパリ分かりませんが、着々と目標に近づいてるように見えるのですが、今、何合目ぐらいなんでしょうか?

AUとシャープはこれほどの頑張りをしてくれたんでしょうかね?

頑張って下さい!
>>575
青函トンネルが開通したけど北海道が開拓されてない状態
居るのかわからんが少なくともアップデート担当の人は頑張ったと思うよ。
すべての元凶はHW仕様を決めた奴だ
>>575

山に登るための入り口が見つかった状態
(前までは、入り口があるかすらわかってなかった)
>>575
まだまだ樹海の中
580名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 13:51:51 ID:sNFAm8hy
ぼちぼちROM入れ換え用の予備機を調達するかな
>>575
OPENソースのAdndroidにNANDロックまで掛けて、ガードを作るほうが開発費かかったかも。
外国メーカーはここまでしつこくやらない。閉鎖的にガードするから、Andoridは普及しない。
>>478 >>487
ありがとう すごい人がいて、すごいことをしている事が良くわかった。
そして>>519で、大変進んでいること難しい綱渡り様な作業をしてくれていること。
ここで、指を咥えて居ているしかない自分が歯がゆい。
じゃあ、今の札幌みたいになるには、1年はかかりそうですね。。。
>>581
MotoのDroidXとかブートローダに電子署名チェックつけててマジ鬼畜
本スレ553さん、
まず、TerminalEmulaterをAndroidマーケットからDownLoadしてInstall。
それを起動すれば、コマンド画面になります。
主に一人の圧倒的パワーを持った採掘者がトンネルを掘ってるんだけど
その人はトンネルにしか興味がなく、北海道に都市を作る気はないというのが問題だな
587名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 14:38:00 ID:Tt8+2bZ+
別に無理に例える必要ないですやん
>>586

いい例えだw

あと、auかsharpが掘ったトンネルを壊しにこないかってのもあるな
>>586
なんでも一人に任す、って考え方がヤバイ
でもぼく何も出来ないです(^o^)
5901:2010/12/03(金) 14:43:08 ID:qhPuvtZB
> goroh_kun
自分もいつでも IS01 予備送れるので必要なら言ってください。今なら黒/青が選べます。

リカバリ領域からのbootが可能になったことで予備機が必要になる事態は減ったのかなと見てます。

>> 本スレ547
万歳!!
ここはみんなで祝って、ここまでの作業を労ってもいいところだと個人的に思ってる。
トンネル掘削者、線路敷設者、目的地での都市計画・建設者は別途必要ってことか
てか、正確に言えば、トンネルが開通できただけで、十分な舗装や設備がないから
一般人は通れない状態。
トンネルをもう少し整備して、一般人でも歩きやすくなった段階で、トンネルの先での
作業はもっと多くの人が参加する必要があるでしょ。


妙な例えはいらん
594名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 14:48:59 ID:V6VOz+yY
ドライバとか書いてくれる人がいないと使えないかもな
アプリ作れる人は一杯居るだろうけど
はやぶさのときもそうなんだけど文系っぽい人って理系のやることを変なたとえ方するよね。
わからないならわからないでいいだろうが。
できれば、すすきのも作ってほしいw

ドライバなんて作れる人いるの?
すげえな まだ途中までしか読んでないがあっという間にshell rootかよ
気づいたら本スレのレス数を追い越してた。
このスレの役目はそれなりに果たせてるのかな。

本スレへの遠慮で外野の盛り上がりや期待が開発陣に伝わらないのも寂しいと思ったし
相変わらず本スレに書き込むのもいるけど、
定期誘導してくれる人がいたりで助かってる。

何よりみんなで盛り上がっていられる一体感が楽しい。
goroh_kun の他にも惜しみない協力をしてくれている技術者にこの場で感謝。
はいはい>>1さん素敵>>1さん素敵

キモイんだよ
600名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 15:55:58 ID:53TmpEGR
>>599
こういうバカはどこのスレでも出てくるから気にするな
>>1
>>600
馬鹿に馬鹿って言うと本スレを荒らしに行くから辞めとけ
>>596
デバイスの資料あればドライバ作れるよ
資料無いと手探りになるから、時間かけないとちょっと難しい
suしてるのにbuild.propの書き換えができないのはなんでだろう
もうすこししたらOS開発スレつくったほうがいいんじゃない?
デュアルブートとかSD起動前提のシステムつくったら。
そういう前例日本でありますか?
海外の人がつくってくれるわけないし…
>>603
俺も今朝そのへん知らないですげー赤っ恥書いたわw
modules_enablerとsystemの書き込みがいるんだって。
busyboxの事だと思うけど。
>>603
書き換え可能な状態にリマウントした?
>>605-606
おぉ…IS01rooterのステップ3までやっただけ
もうちょいしっかり勉強します
やたーこれでネットワークドライブがマウントできる!
と思ったが、Cifs.koとやらが必要でinsmodもできないとだめとか
どれがIS01で使えるCifs.koなのかもModules_enablerの取り扱いもよくわからないんでこれ以上手を出さないほうがいいか・・・
>>603
/systemはそのままでは書き換えられないよ。
is01 rooterを使っているなら、書き換えられるようにする手順をまとめた
スクリプトが/sqlite_journals/is01root/sysremount_(十分よく理解したあなたの率直な気持ち).sh
にまとめられているのでそれ一発実行すれば書き換えられるようになる。
/sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh
を実行するだけか、ちゃんとIS01rooterのページに書いてあったね
でもbuild.propは書き換えに失敗すると本気で起動不能になるので
事前の入念な準備(qxdm_enableなど)や絶対間違えない強い自信がないと
手を出しちゃだめだな。
応援スレっていってもなんもすることない
だから、IS01提供出来る人をつのればいいのか?
金のことは好きでやってるっていってたからな
引き渡し方法もわからんが

とりあえず
おれ1台だせる
>>612
ro.sf.lcd_densityをいじりたいだけだから無茶はしないよー
とりあえず180に変更した
教えてくれた人達ありがとう
616goroh_kun:2010/12/03(金) 16:42:58 ID:5jiBcTAe
>>612
こういうよく書き換える設定の場合は、ro.sf.lcd_densityをbuild.propからはずしておいて
自動起動スクリプトでsetpropするか、local.propに置くようにしたほうがよさそうですね。
ツール作者さんに期待。
>>604
Nexus OneとかでSBカードに入れたUbuntuの動作実績があるから
SD起動前提でなくてもいけないかな?
>>612
nullで上書きして泣きそうになったのはいい思い出
リブートであっさりなおったのが謎だけど
>>487
どの辺まで、行ったの?
>>617
BIOSの情報ありませんか?
>>611を実行したら
mkdir: cannot create directory '/system.rw': Permission denied
umount: forced umount of /system failed!
umount: cannot umount /system: Operation not permitted
mv: cannot rename '/system': Permission denied
mount: mounting /dev/block/mtdblock10 on /system.rw failed: No such file or directory
ln: /system/system.rw: Read-only file system
$

ってエラー吐かれて上手く行かないのですが…
is01rooterに書き換えできるようにするファイルついてたのか、知らんかった。
今まで地道にマウントのコマンドを打ってたわ。
>>620
ないです
Nexus Oneの話のソースは日経Linux2010 8なんで、
基本手順は書いてあるけどBIOS情報のようなものはないです
fastboodコマンドで起動パラメータの変更とか書いてあるけど細かいことは理解できてないです
>>621
su /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh
>>621
まず、suコマンドでrootになってから。
ubuntu動いたらnetwalkerいらなくなるな。
早くうごかしてほしいわ
suもしらないとかあぼ〜んしてもしらんで
というか、そのぐらいエラーから察せないなら勉強を勧める。文鎮化したら悲しいからな。
>>624,625,627
初歩的な質問に親切に答えて頂き、有り難うございます。
これでカメラのシャッター音が消せます!
カメラのシャッターと共に大事な何かが消えないことを祈りたい
>>630
面倒だからUIディレクトリごと消そうかな(
>566
>568
>572

無事認識できました。
おかげさまで目標のアドホックまで到達しました。
ありがとうございます!
>>632
おめでとう
634名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 17:41:22 ID:53TmpEGR
>>623
誰か日経にメールしてほしいよ

ここまで来たらLinuxだったら乗るんじゃないか?
>>634
乗るだろ、そりゃ
636名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 17:47:18 ID:53TmpEGR
>>634
ubntuだったw
そうか、SD起動はBIOSレベルの話なのか。
grubの時点だとSD認識されないか
って俺某MIDスレでも話したわ
Terminal Emuで
$ su
# /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh
# cd /sdcard/
# cp build.prop /system/

最初にbuild.propをpullしてPCで書き換えたのをsdcardに置いてそれをsystemのほうに上書きコピーでもすればいいんじゃない。
アドホックさえできるようになれば満足なんだけど、それに関してはもう出きった?
もう少し待ったら安全で簡単なツールでも出そう?
RootになってWpa_supplicant置き換えるだけじゃん
wpa_supplicantをdataからsystem/binに移動する時、Cross-device linkという
エラーがでて移動できないんですが、解決方法ありますか?
>>641
過去レス読んでください
にわか開発者が増えてるな、文鎮化して吠えなきゃいいけど
644名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 18:54:03 ID:53TmpEGR
>>642
教えて頂いてありがとうございます。busyboxつけてみましたが、
今度はapplet not found...でまたエラーです。
>>645
それが出てしまうともう無理ですね・・・
諦めてください
これ
電車男みたいにドラマ化か映画化されるな

映画タイトルはさしずめ...ROM焼き ってところかな?w
>>646
残念、できました。
649名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 19:08:08 ID:BB675edY
>>648
やりかたをまとめて書いてもらえませんか?
/sqlite_journals/is01root/にそれっぽいスクリプトなんか無いよなぁと思ってたら、
Ver0.01をインスコしてた場合は一度アンスコして最初からインスコし直さないといけないんだな。
>>649
時間あったら書きたい。

ああでも、なんか最後の# chown 0:2000 /system/bin/wpa_supplicant
っていうのが、no such user "0:2000"ってエラーになります。
過去レス読みもしない、自分で調べもせずに聞く・・・
そんなやつが増えたな。まだお前らの知識レベルでいじるのは危険な状態って事を理解してないのか?
文鎮化して泣いても知らんぞ
>>647
かもな、それは本スレで頑張ってる人達だけかと思うけど。
あと、出来次第じゃね?
本スレの
>>648 >>651
ホストPCのOSは何ですか?
>>654
Windows XPです。
656名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 19:32:01 ID:8GBxucmh
某Android(親:rooted)→is01(子)でAdhoc出来た。
本レスをちゃんと読もうね^^
>>656
すいません。その順番の接続は何か意味あるのですか?
プロジェクトX化決定だな
本スレかけなくなりました^^;
転記どなたかお願いします・・
http://pastebin.com/1XEiTjPf
>>658
番組がもうないが?
解像度弄るだけで他に何もしたくないのですが、
>>638の手順でbuild.propをコピーした後、そのままリブートして宜しいのでしょうか?
再度roにマウントし直す様な手順は要らない?
>>658
FLASH 化希望。
こういうの
http://www.chironoworks.com/yuell/html/5-1.html
>>662
↑のFLASH 画面サイズが小さくてみづらいからアップしなおした
http://182.163.88.124/unix.swf
>>662
すいません、IS01でアクセスしたところ見れないのですが・・・
アンカーの使い方間違って自演みたくなってしまった。
ゴミレスすまん
>>664
Flashって書いてあるからAndroid2.2が必要
>>664
1.6でFlashが見れないっていわれてもw
見れるようになるといいな
>>664

目から鱗。
FLASHで作ったら
IS01 に 2.2 が乗って FLASH が見れる未来が来ないとダメだった・・・。
>>666
>>668
いや、皮肉だろw
>>661
そのままリブートしろ。
ていうか、俺は昨日初めてLinuxの存在を知ったような人間だから信頼しないほうがいいかもしれないけど。
一応俺はこれで解像度変えられたよ。
Youtubeとかはスケーリングがそのまま縮小されちまうから注意な。
672名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 20:03:25 ID:53TmpEGR
バイバイさるさんなら時間たてばかけるよ
673名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 20:06:57 ID:BB675edY
ここバイバイさるさんってあったのかw
去るべきさるさんは他にたくさんにいるだろ
俺もそろそろ強制退去かなw
>> goroh_kun
なんてことだ goroh_kun が書き込み規制か
proxy 提供できますんで [email protected] に IP アドレス記載してメールください。

本人確認なくても自分はかまわないですが、
もし何なら今日つけたトリップ用のパスワードを記載してもらえたら本人確認とれます。
1時間程度で解除されるみたいです。焦らなくてよさそうでした。

参考
http://info.2ch.net/wiki/index.php?Good-By_Monkey#Monkey_Message

エラーメッセージ
ERROR!
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
1時間程度で解除されるようです。


流石にパス差し出せってのはどうかと
捨てアド差し出してパス要求ってなw
完全に乗っ取るやつの手口じゃんw
解像度を変えたからかな
スクリーンショットが撮れなくなった
いい本人確認の方法を考えてくれ。

メールに「秘密の言葉」を書いてもらって
さっきの転記用のサイトに書いてもらえばいいのかな。
というか一時間待てばいい。
晩御飯とか食べればそれで終わり
俺なら我慢できずに繋ぎなおしちゃうわw
なんだまた>>1だったのか
余計なお世話って言葉がある
今どのへんなの?バラモスを倒したくらい?
ああ、そうか。固定IPじゃなければネット繋ぎ直してIP変えればいいのか
焦りすぎた、自分の低脳ぶりを晒しまくってしまったのでもう黙る。すまん。
autostarts使ってる人どのへんのプロセス切ってる?
IS01をiPhoneのPdanetでテザしたいんだけどMywiじゃないと無理かな?
一通りやってみたんだけど出来ないんだよね
なんでだろう?

http://selfnotepage.blogspot.com/2010/11/is01-ad-hoc.html
↑ここ見て

# wpa_cli
> list_networks
> scan
> scan_results

ってのやったら見えてるんだけどnoobすぎて何をどうしていいかわからない
687名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 22:41:20 ID:53TmpEGR
twitterでこんなん見つけた
http://renax64.blogspot.com/2010/12/sh-developerssquareis01androiddl.html

週末だからレス増えそう
よくよく考えればそういやなんてSHはgit用意してないんだろうな
不便すぎだろ
私も>686と同じ状況です。
SSIDはMyWiで自分で好きにつけたID良いんでしょうか?また、WepKeyは接続時に自分がつけたパスワードで良いんでしょうか?
>>689
そのやり方じゃあテザは無理
素直にwpa_supplicantを差し替えな
俺も>>686の方法では無理だったな。
だから素直にwpa_をIS01用改変版に置き換えた
SDカードにAndroidイメージいれてchrootすれば、本体壊さずカスタムROM試せるんじゃ?
>690 >691
やはりそうなんですね。
おとなしく入れ替えで試してみます!
結果はまた報告します。
ありがとうございました。
需要はないかもしれないけど、IS01用のtunモジュールあげときます。
標準のVPN以外(VPN ConnectionsとかOpenVPN)のクライアントでは必須なので、
必要な人はどうぞ。
http://hotfile.com/dl/86722777/0955c9e/tun_is01.zip.html
氏のついったー
http://twitter.com/goroh_kun
明日も人柱したいけど…、二日連続用事が…、、、、。
こんなに、2chが気になるなんて。
見れない2日でどれだけ進行するんだろうか。
goroh_kun&皆様頑張って下さい。
goroh_kunだかなんだかしらないけどさっさと2.2以上にしろよ。
どんだけ待ってると思ってんだよ。
2.2がなんなのかもしらねぇくせにw
su権限で使えちゃうファイラーとかないの?
ないなら神とかもてはやされてるやつさっさと作れよ
まぁ2.2動かせるようにした時点でもれなく対策を発動させてやるけどな
おまえらせいぜい楽しんでくれ。
>>699
庭の開発者はその程度のも作れないのw
早く出せよゴミ
昨日のキチガイがまたきたw
あぼんバカがまた増えたw
goroh_kun 書き込みできるようになった。よかった よかった
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
705名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 02:30:31 ID:YpD79WEb
>>699
対策ってもアップデートしなきゃ良いだけw
文鎮隊の出番ようやくキター!
recovery パーティションの壊し方を調べてくる。
お前らどんなけ純真なの?うぶなの?処女なの?
耐性つけろよ
>693です。
過去レスを参考に無事アドホック対応出来ました!
ありがとうございました!
adb から
# reboot recovery
でリカバリモードらしき状態に入るのは分かった。
(再起動後”!”が出て起動が進まなかったので電池抜いて復旧)

リカバリパーティションはどうやって壊すのがいいのかな
>>683
いまトランザム発動したくらい
gorohです
どなたかすみません
またまた転記お願いします・・
何だろ、私が書き込んでも本スレに反映されない^^;

http://pastebin.com/Ef0aYeg9
>>711
お疲れさまです
転載しときましたー
713goroh_kun:2010/12/04(土) 08:42:55 ID:RlD2a6D6
>>712
有難うございます。短い文章なら大丈夫みたいです^^
これってアドホックできればパケホで
ノーパソやり放題なの?
>>714
ここでアドホックアドホック言ってるのは、子になる為ねw
殆どの人が8円wifi運用のサブ機なんかね
これを親機にしての話なら単純にテザリングが出来れば、ノーパソはやり放題ですお
そりゃauの回線使うなら弄る必要ないやん・・・
通話音量をシステムの最小値以下に下げられるrootアプリ無いかな
もう少しだけ音量が小さければ普通の携帯と同じように使える
718名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 09:10:53 ID:cCIkwgpF
>>699
何がしたいかわからんがterminalでいいだろう
>>716
とはいえ他の機種では話題にもならない話しだよ?
>>656
> 某Android(親:rooted)→is01(子)でAdhoc出来た。
> 本レスをちゃんと読もうね^^
これって、要するに親と子が中身のファイルを共有できるという事でしょうか?
>>699
>>まぁ2.2動かせるようにした時点でもれなく対策を発動させてやるけどな
なにPGの分際で「対策発動させてやる」とか言ってんの?
そんな権限もないくせに。
君がやるのは「対策発動」を決めたえらい人に命じられて、言われたところを
修正する作業だよ。
勘違いすんなよ。
TEST
>>720
Androidは基本的には 無線LANの時に
adhoc接続ができないようになっている。
それが出来たってだけだと思うよ。
>>717
最近の携帯、受話音量でかいから気にしない気にしないw
通話に関してはBT head setの方が快適だよ
何だろう、俺もすごい違和感が。
本スレでもここでも、解析してる人たちと周りでスゲースゲー言ってる奴らとの温度差っつーか、うまく言えないけど…
お前らもう少し勉強してから書き込めよと。

俺も大して知識あるほうじゃないけど、初めてHT03をrootedした時には、最低限のメリットとデメリット位は調べたぞ。

なんか2chじゃなくて知恵袋あたり見てる気分だわ。
>>723
そうですか。ネットワークドライブとかマウントでLOCALのTCP/IPで接続できるのかと
思いましてね。
>>726
共有だけならふつうにsambaで問題無しかと
>>725
便所の落書きに何を期待してるんだ?
本スレはhack手順の勉強になるわー。
初期Linux文化はタコ(初心者)を歓迎し、仲間に取り込む文化だったので、>>752 みたいな意見こそ、当時を知るおっさん技術者の自分は違和感を覚ます。
>>727
sambaって普通親がLinuxで子がWindowsだと思うのですが。
>>729
偉ぶりたい子供でしょ。無視しといてあげるのが正解。
>>730
子供が「普通」なんなのか、がどう関係あるの?
Sambaってのは単なるプロトコル。
>>732
samba自体がwindowsに対してファイル共有するサービスじゃなかったっけ
>>733
どんだけ初歩的な話してるんだよw
何故やり方知らない側が否定するのか謎だけど
ファイル共有は現状出来ませんって事にしておきましょう。謎
>>714
root取れてるからテザは簡単にヤリホーダイだろ
既にみんなHT-03AとかiPhoneでやってるからこの端末ではやらないだけで。
root取った状態で好きなテザリングアプリ入れて実行してSuperUser権限許可
したらすぐできるはず。
>>735さんに同意。共有は現状はできませんって事に。
テザは他でやってるからなのか
あう回線使う気ないからなのか
どっちもか
工作員の妨害が相変わらずひどいですな
>>737
どうして君が言うの・・・
ここは閉鎖的なインターネッツですね
本スレの邪魔になるひとを収容する役目は
みごとに果たしてるからいんじゃね
>>740
この話終わりにしたいからです。
>>743
そもそもがスレチだと思いますよ
共有であれば、双方向で同一手段では無いですがすでに有ります。Root関係有りません
共有ではなくRoot取ったことによるフルアクセスで、adb push pull等をGUIで動かすならクライアントを作らなければならないので質問とかする話じゃないかと
インターネッツ☆ミ
746名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 13:14:56 ID:3fTH5ICV
過去ログ参考にwpa_supplicant載せ替えてchmod755してiphoneのMyWiとのアドホック接続で親SSIDは見えるようになって接続を試みてるのですが、何度やっても失敗します。
wifi on/off、再接続、MyWi再起動、と全部何回もやってますが失敗して一度も繋がりません。
WEP セキュリティーon/off両方試しました。
繋がった方はほかに何かされましたか?
ファイル共有できませんとか応援スレに書きこむ権利すら無いレベル
昨日アドホック接続について教えて頂いたものです。androidもlinuxもまったく
の初心者なので疲れましたが、無事つながるようになりました。
教えてくださった方々、どうも本当にありがとうございました。
車内でN95と接続してGoogleナビでポータブルナビになりました。
>>746
そこではつまづかなかったので、分かりません。申し訳ないです。
じゃあ応援スレらしく応援でもすれば?

元々、本スレに書くレベルじゃない報告や
質疑応答の吹き溜まりスレでしかないでしょ。
スレチと思うなら、スレ立てて誘導するなり、ローカルルールでも
話し合いで決めれば良いと思うよ。
750名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 14:04:25 ID:ipA4IE16
フレーっ、フレーっ
応援スレの応援スレでも立てて再隔離しないと駄目だな
本作業の邪魔にならないよう
応援やROM焼きに関する雑談はこちらに書くようにしましょう。

ROM焼き本スレはこちら
【ROM焼き】au IS01 root2 〜わたくし達も未来へ〜
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290609363/

IS01本スレはこちら
au Android IS01 by SHARP Part72.
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290767188/

一応質問スレもあります(UP問題でスレが荒れたために臨時スレが立ちました)
暫定版 au Android IS01 質問スレ 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290068494/
シャープの側にも利するよう書いてるsengokuさんの姿勢は正しいが
これでハックできるのは1.00.09迄って事になっちゃうのかな?
>>748
自分も同じレベルの初心者なのですが、wpa_supplicant差し替えてアドホック有効にしたあとは、
再起動した場合に、root化や/systemを書き込み有効にしなくてもアドホック可能ですか?

ググルとOKとNGの両方の情報があるのでどちらなのかなと悩んでまして。
Linuxコマンドを3つくらいしか知らない、
タコな俺のアドホック接続Memo
あさっての方向向いて解説してるかもだから
まぁ(゚ε゚)各自の責任で!!読んでね。

-用意するもの-
(参照1)http://www22.atwiki.jp/is01next/pages/30.html<br>
http://ux.getuploader.com/is01/download/94/wpa_supplicant
不具合出ても大丈夫な人だけ・・・
(参考2)http://mobilehackerz.jp/contents/Software/Android/IS01root
IS01root_002.apk
(以前、IS01root_001.apkをインストールしてた場合は、アンインストールして
/sqlite_journalsのis01rootフォルダも削除)
(マーケット)ChainsDD、Android Terminal Emulator
-------------
1.マーケットのChainsDD、Android Terminal Emulatoをインストール
2.参照1のwpa_supplicantをSDカードに保存
3.参照2のIS01root_002.apkをインストールし実行
4.rootが取得できたらTerminal Emulatoを起動して、コマンドでの操作。
 ・Terminal Emulatoでrootになる。
su
 ・IS01root_002.apkに付属してるスクリプトを使用して書き換え可能な/systemにする(危険注意!)。
cd /sqlite_journals/is01root/
./sysremount_atmyownrisk.sh
 ・オリジナルのwpa_supplicantを念のためリネームしてバックアップ。
busybox mv /system/bin/wpa_supplicant /system/bin/wpa_supplicant2
 ・SDカードに保存したwpa_supplicantを/system/binに移動。
busybox mv /sdcard/wpa_supplicant /system/bin/wpa_supplicant
 ・Terminal Emulatoを終了させればアドホック接続が利用可能になってるはず。
5.IS01本体を再起動した場合は、その都度IS01root_002.apkとスクリプトを使用して書き換え可能な/systemにする。
>>753
でも、01.00.09以後のLOTは出ていないのでは?
いつの間にかこんなに進んでたのか
2.2とかは興味なかったが、アドホックは助かるなぁ
さあ早速iPhoneのMyWiで繋げれるようにしよう
>>755
今のところアドホックの必要性がないので試していないんだが
今後もしアドホック必要になったら>>755の通りやればおkってことだよね?
メモって保存しておこう・・・
>>755
これは・・・
いや、なんでもない
>>756
02とか05とか07の個体持ちでハックとアップデートの両方に未練が残ってるならば
穴がふさがったアップデートになっちゃう前に09を適用して
留めておくのが良いんじゃないかなぁ、と思った。
>>760
あ、そう言う意味ですね。でも、07はOKみたいです。
762名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 14:44:16 ID:iPAT/aXu
>>759
何ミサワみたいなことやってるの?
何か問題でも?
>>755
chmod…
07と09持ってるけど07は格段に電池持ちが悪いんだよな
07だけXだからそのせいかもしれないけど
>>755
差替えたwpa_supplicantの所有者と権限を変えるのを忘れてた。
 chown root.shell /system/bin/wpa_supplicant
 chmod 755 /system/bin/wpa_supplicant
・Terminal Emulatoを終了させればアドホック接続が利用可能になってるはず。
本題じゃないから応援スレに書くけれど、いくらubifsでもswapはかなり危険
最近のSSDレベルで「まぁ大丈夫だろう」とか思ってるとあっという間に壊れるよ
>>766
2,835円+8x3+7x21 だから壊れても気にしない。
>>766
swapファイル、microSDに作ってもかなり快適に動くよ。
>>768
すぐ壊れると言ってる人に快適と言っても。
microSDならいくらでも交換できるからおk
ウェアレベリングなしのvfatでもそれのがまだ安全
まぁ、sdなら壊れても痛くない
虎とかのmicroSDHC永久保証て、スワップ置いて壊れても対象なるんかな。
PCにマウントすると切り離されるけど、大丈夫なの?
SDにスワップした場合マウント不可?
>>773
もちろんそうなるでしょ
IS01にWindowsXPを入れられるようになったら面白いなあ
という妄想がふと思い浮かんだ
リナザウでmicroSDにスワップを置いて
約4年間ほぼ毎日使ってるけどまったく問題ないよ
microSDは当たり外れがあるけど結構タフだよ
>>776

マーケットにXPのエミュってのがあったがどうなんだろ
>>776
普通に、これ買えばいいんじゃね?
http://jp.kohjinsha.com/models/pm/index.html
みんな、解像度をいじる時はro.sf.lcd_densityの値を180より下にすると
フォントが潰れて後々面倒臭い事になるから気を付ける様にな。
>>779
「工人舎での販売終了はいたしました。」
何かまだ終わっていないのかもしれないが...
アンドロイドもwindowsも動いたらおもしろいのに。
>>778
そんなのあるのか・・・気が向いたら試してみるけど
たぶん使い物にならない気がする

>>779
お金かけたくないでござる
>>781
アンドロじゃなくて、LinuxのUbuntuが普通に動くけど?
>>780
え 162にしてるけど特に何も感じない。

具体的にどうなるの?
>>781
PC用Windowsマシンでも、VMWareでandroid動かせた希ガス
>>777
4年前のmicroSDといまのmicroSDHCじゃ、コストダウンが進みすぎて耐久力はかなり落ちてると思うよ。
>>785 >>781
Android SDKのWindows版で普通にエミュレータやDDMSは使えます。
788名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 18:28:44 ID:ZU3b8k/p
あれっ SWAP 領域の確保ってもう成功してるのかい
http://twitter.com/#!/MobileHackerz/status/10931598044172288
>>784
ごめんこっちの勘違いだったかも…。
キーボードが小さいせいで数値の所に余計な文字列が入ってた…orz

具体的には、ウイジェットやら上のバーやら終了とかのメッセージやらが表示されなくなる。
>>788
Swap使えればis01の利用価値がかなり上がるな
>>788
仙石さん、goroh_kunさん、モバイルハカーズさん、VIVIDさんとかプロジェクトISですね。
>>790
SDにswapとると転送速度が足引っ張りそうだけどどうなんだろ
こいつclass6入れてもそんなに速くないし、、、
/data以下にswapとる勇気はない!
swap組み込んだimgファイルだれかうpしてください
>>793
/data以下にswapを組み込んであるimgは>>788にあるんじゃね?
素人過ぎてさっぱりわからんのだが
swap使うとどんな嬉しいことがあるの
>>794
ありがとうございます
もう一度探したらリンクがありました。早速swapしてきます
>>795
アプリがOSによって落とされることが少なくなる。
他端末持ってるとわかるんだけど、IS01って別アプリが開く度に以前のが終了してるんじゃねえのと思えるぐらい空きメモリが少ない
>>597
シャッター音を消したくて、まとめwikiで勉強してるけど
「is01rooterの隠し機能を有効に」の意味が解らん。

「 モード反転、裏コード、ザ・ ビースト(`・ω・´) 」 を思い出したんだけどw
>>789
普通に表示されてるぜ…
ウィジェットはアプリによってぴんきり、ADWで列数変えるだけでも表示されなくなるアプリもある。
すまん、アンカミス
よう解らんが、sbc H.Nozakiさんが今後社内で吊し上げられると言う事で良いんだろうか。
802名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 19:21:00 ID:ZU3b8k/p
>> 795
使えるメモリが増える。

デフォルトのIS01は使いもしないのに常駐しっぱなしのワンセグがメモリ食いまくってて
それが食ってるメモリをSWAP領域(SDカード上)に追いやることで、他のアプリがメモリ上に領域を確保できるようになる。

Skype も入れると使って無くても常駐するんだっけ?
>>802
Skype も常駐するよ
18428K使ってる
is01rooter002
superuser
インストール後 裏コードを入力たのですが、再起動するとrootのパスが消えてしまい、
毎回is01rooterを起動しなければならないのですが、対処方法を教えてください。
>>797
こないだ初めて他機種使ってみて驚いた
バックキーで戻ってくるたびに再読み込みするのはアプリの仕様じゃなかったんだと
>>804
どんだけ初歩的な話してるんだよw
807名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 19:36:20 ID:ZU3b8k/p
>>803
Skyep食いすぎ、
どうせIS01で通話してる格好なんてギャグにしか見えないからSkype入れないほうがよさげ。
>>801
ミスしたのはSC Shirakawaさん
Skypeはstartup anditorで常駐解除出来るぞ
>>781
今はONKYOブランドで売ってる。
元は韓国メーカーの製品。
起動時にis01ロゴ表示で再起動のループ 文鎮orz
>>797
なるほど・・・
標準だとメモリが少なすぎるわけか
教えてくれてd
あーあ、だから素人は手を出すなと・・・
過去レスもろくに読みもしない、is01rooterの説明も読まないんじゃ自業自得だが
>>813
玄人さんちーっすw
>>797
ああ
IS01でtwiccaで短縮URL叩いてブラウザ開いて戻るとtwiccaがリロードしちゃうのは
そういうことか
816名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 19:58:18 ID:iPAT/aXu
>>811
さすがにないわw
あんなに丁寧に説明書いてくれてるのによ。
失礼極まりないだろ
>>811
それちゃんとrecoveryパーティションに書き込んだんだよね?
お前らすごいな・・・
俺は仙石氏のブログ読んでも難しすぎてついていけんw
>>811
今みるとお前のレスが悲しいな
820名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 20:06:07 ID:ZU3b8k/p
>>811

その失敗を未来に活かす為に、何をやってそうなったのか
覚えてる範囲で書いてもらえると嬉しい。
>>802
ワンセグの常駐が切れなくてうざいと書いてあるのを何度か見かけたが
そういうことだったのか・・・わかりやすい説明サンクス
>>798
俺がやった方法がウィキに載ってた方法と全然違っててワロタ
危なすぎる・・・
てか本スレと応援スレの展開が逆になってるなw
iPodTouchをbluetoothハンドセットにして通話するって無理かなあ
いいハンドセット無いんだよなあ
>>820
1.本体の設定から初期化
2is01rooterのインスコ
3superuserのインスコ
4ubi.imgの書き込み
adb push ubi.img /sdcard/tmp/
adb shell
su
cat /proc/mtd
flash_image recovery_wr /sdcard/tmp/ubi.img
exit
adb reboot recovery
5本体の設定から初期化
6 IS01ロゴループですね
>>820
以前 reboot recoveryを行った際は画面に何か表示されたんですが、imgを書込み後は
何も起きずに再起動されてたみたいです
boot_wr 潰しちゃったんならもう仕方がないけど
recovery_wr のバックアップ取っといたほうがよさそうだね
dd if=/dev/mtd/mtd9 of=/sdcard/tmp/mtd9.bin bs=131072 count=10000
これでいいのかな?mtd9のサイズ越えた指定してれば自動的に必要な分だけダンプしてくれるようだし
>>825
boot_wr 書き換えたわけではないんだね
ロゴから先に行かないのは、「初期化」かけちゃったせいかも。
なんせその初期化処理が recovery_wr に入ってるわけで。
とりあえず
裏豚あけて
電池とり
じっくりまって
あなぽちる
Recoveryしか書き込んないなら本体のリセットスイッチから復帰できそうだけど・・・
>>825 の文鎮化の原因は
adb reboot recoveryで正常に起動しなかったのに
5で初期化してしまった事?
recovery_wrからの起動に失敗すると自動的にboot_wrから起動するのかな?
Wi-Fi設定のWi-Fiネットワークのところに(*)付で見えるようになったんだけどアドレス取得に失敗して繋がらないorz
なんでだろう?
親はiPhone4 Pdanet
Pdanet じゃ無理ってオチ?
ごめん出来た
どこをいじったワケでもないんだけど出来たw
仕事納めで時間ができる頃には、年末年始に遊べる材料が纏まってそうだ
あるいはクリスマスには素敵なプレゼントが出てくるか
スレの諸兄、応援しております
>>831
もし良ければ、もう一台所有しているのでアドバイスお願いできませんでしょうか
>>824
iTouchでもしもしとか言ってるやつには近づきたくないわ
なんでだよ見た目iPhoneと変わんないやん
>>835
adb繋がるなら、生きてるIS01のイメージ書き込めば復活する気もするけど
標準の初期化機能でどのパーティションが変更されるのかわからないうちは危険そう
>>835
仙石さんのページとモバイルハッカーさんのページ読んでみたらどうですか。そして、Linux一台用意。
840名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 21:07:01 ID:ZU3b8k/p
>>835
せめてadbから認識できれば可能性は・・・

> adb reboot recovery
> 5 本体の設定から初期化

ここもう少し詳しく。
recovery したら自動で IS01 が再起動されるよね。
どうしてそのあと初期化の作業を行ったの?
>>836
腕時計型のでもしもしよりはいいんじゃないか?
て言うかtouchもskyp使えるんだから通話端末でいいんじゃないかな
>>840
残念ながらadbは認識しないですね、デバイスマネージャ上でも何も認識なしです
本体の初期化した理由は、とりあいずやり直そうと考えたからですね
>>841
スピーカーしかないからそのまま使うのはちょっと度胸がいるね
解像度をいじる時のtips。is01nextウィキから転載。

YouTubeなど一部アプリの表示が小さくなるので、
Spare Partsというアプリで「Compatibility Mode」の
チェックを外してからis01を再起動
845名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 21:17:35 ID:ZU3b8k/p
>>842
認識なし、、、文鎮乙であります。
adb reboot recovery のあとリカバリイメージ(ubi.img)での起動には成功してたのか知りたい。
ひょっとしてsystemってis01単体だと書き込みできない?
ESファイルエクスプローラーでいろいろ試してるんだけど
本スレにも書き込みましたが、携帯アップデートきてるみたいです
>>843
マイク付いてるよ
なぜか上にマイク、下にスピーカーだけど
849名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 21:22:26 ID:s+B3r0nI
>>808
やめろ、その人のお陰で穴が空いたんだから。
まじで、無意味に騒がないでくれ。
850名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 21:23:27 ID:ZU3b8k/p
>>847
だが断る! 全力でだ!!

本スレにきてる NV さんのイメージ入れてくるか。文鎮化したら弔ってくれ
>>850
くれぐれも文鎮には気をつけてくださいね><
>>847
いま確かめたら着てない。誤報だ。
>>852
間違いでしたかすいません。 久々に別の機体の電源入れたら、
アップデートのお知らせが表示されたので もちろんver009です
>>853
それGoogleMapのうpお知らせじゃね?
09にするとたまに誤報くるっていうのは以前01スレで読んだ記憶がある
俺は体験していないから本当かどうかはしらね
856NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/04(土) 21:31:49 ID:GUWenTxL
>>850
一応recoveryに焼いて起動確認していますが、注意してください…
857名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 21:33:06 ID:lciSfhRs
文鎮化こえええからまだまだ様子見だw
>>846
何を言っとるんだね君は…
859名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 21:35:44 ID:wVs+pqjA
>>855
俺も何度か来た。そのせいで今まで007だと思ってたけど実は009だった
860825:2010/12/04(土) 21:39:29 ID:IQGW8ZIN
>>856
私の行った方法と書き込み方法に違いはありますでしょうか
recoveryから起動して初期化したのが大間違い
>> 860
すまん、ちょっと教えてもらえないか。

cat /proc/mtd
のところで、mtd8 より先のブート領域が見えてないんだけど
俺何か手順足りてないのかな。もし知ってたら教えてください。

# cat /proc/mtd
cat /proc/mtd
dev: size erasesize name
mtd0: 00b00000 00020000 "boot"
mtd1: 00500000 00020000 "cache"
mtd2: 00b00000 00020000 "recovery"
mtd3: 00180000 00020000 "splash"
mtd4: 00b40000 00020000 "ipl"
mtd5: 10000000 00020000 "system"
mtd6: 00300000 00020000 "log"
mtd7: 06420000 00020000 "userdata"
#

仙石さんの記事読み直してくる
>>858
返信ありがとうございます先生m(__)m

モバイルハッカーズさんのIS01rooterの使い方にある
「 systemを複製してすげかえるなどの動作をさせたい場合は、Step2実行後 / sqlite_journals/is01root/boot.sh を書き換えてください」
ってIS01単体でできますか?
864NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/04(土) 21:49:53 ID:GUWenTxL
>>860
壊れたubi.imgをrecoveryに焼いたとしても、bootからのブートに影響はありません。
初期化した場合はどうなるかわからないので、初期化が原因の可能性が高いです。
>>861
分かりやすい解答ありがとうございます。 そりゃ壊れますよねw
おかげさまでアドエスと組み合わせて980円でどこでもネット出来るようになりました。
ぎりぎりradiko聞けるくらいの早さは確保できてます。
GoogleMapは、徒歩なら大丈夫かな?ってくらい。
>>863
出来る
swapオンだとこれだけ快適なのに
なんでsharpはswapをオフにして出荷したんだろう?
869名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 22:00:05 ID:ZU3b8k/p
仙石さんの日記より
> goroh_kun さんのカーネルモジュール msm_nand_ex.ko を insmod してあるので、書込み可能な boot_wr および recovery_wr パーティションがある。
この手順をやってないみたい、組み込み方を調べてくる。
870名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 22:07:12 ID:wVs+pqjA
>>868
オンにしてる製品とかそもそも無いだろ。
わざわざFlashすり減らすならもっとRAM積んだほうがいいしh
871名無し募集中。。。:2010/12/04(土) 22:07:51 ID:YpD79WEb
>>868
ワンセグ
872名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 22:09:39 ID:ZU3b8k/p
自己レスですまんが
本スレ321に組み込み方あったのでやってる

/data/local.prop 書くのに vi 起動したのはいいんだが、IS01 の ESC キーってどこにあるんだ?
キーボード上部にある4つのボタンは違うみたいだ。

トラックボールおしながら1
>>869
au IS01 rooter Version 0.02 をインストールするのが手っ取り早いかと。
swapに関しては使ったら負けというか、どうしても必要な場合だけ使うってのが基本だろうからね
タスク残り易くなって、消費電力増もあるし
Swapでnandが痛むってのはあんまり気にしなくて良いかな、compcache然りでSwappness100だろうがそうそう壊すのは難しい
876名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 22:19:21 ID:FkakbAMX
2.2とかどうでもいいけど
マルチタッチの実装してるんだから
アプリ開発者が使えるようにしてくれないか?

ROM焼きとか誰かが付くらないといけないし話にならない
APIで使えるようにしたほうが

そっちのうほうが早いつの

おまえらアホだろ
>>876
偶に出るけど、ピンチ操作だけなら普通にTouchEventのgetSizeで読めるよ。

jp.co.sharp.android.view.MultiTouchGestureDetector
jp.co.sharp.android.view.MultiTouchGestureDetector.OnMultiTouchListener
とかもあるらしいけど、IS01でピンチ以外のマルチタッチ操作があるアプリってある?
>>873
そんなとこにESCキー隠れてたのかwww
出来るようになったことリスト

・LSM解除
・カーネルモジュール有効化
・swap有効化
・テザリング有効化

他にもなんかある?
>> 873
thx とんでもないところに隠れてるんだな。せめてALT+1ぐらいにして欲しい

>> 874
あれ? IS01rooter ver2 入れたら /proc/mtd の起動パーティション見えるの?
既に入っているのに見れてないのはおかしいな。

本スレ321の手順書き終わったので reboot してくる。
ESCってそんなところに隠れてたのか
Ctrlもどこかに隠れてらっしゃる?
ドキドキしながら reboot 終わった。
再起動後 cat /proc/mtd してみたけど、起動パーティション(mtd8〜10)見えず。
/path/to 以下に配置したファイルが消されてるな。/data/local.prop だけが残った。

修行が足りないようだ。
アドホック接続ですが、
# chown 0:2000 /system/bin/wpa_supplicant
がno such user "0:2000"ってエラーになります。
とりあえずアドホック接続が出来てはいるんですが、ユーザ権限?を変えないと今後支障がでますか?

# chown root.shell /system/bin/wpa_supplicant
とか、
# chown root.root /system/bin/wpa_supplicant
とかされている方もいて、どうしたらいいか分かりません。
起動時にis01ロゴ表示で再起動のループ 文鎮orz
キーマップを書きかえて顔文字キーをctrlにしたりできないのかな
Android起動してなくても adb を使える方法ないかな。。。
>>883
0:2000は数字でownerとgrupを指定してんじゃないの?
俺の勘違いか
Terminal Emulatorだとそれじゃ通らなかったんで
chown root.shell

root.shellかroot.rootかは、
実行権限が755だから
ownerがrootなら、どっちでもOKでいいんじゃないの?

俺は、オリジナルのwpa_supplicantが
root.shellだったんで、それに合わせただけ。
>>884
仲間w
ああ、そうだ
HOME ボタンを長押しすると タスク切り替えに直接行けるよ。

これに気付くまで、いったんHOME押して、右下の起動中のアプリ押してたので不便だった。
>>889
俺は画面右のボタンリスト?のホーム長押しでも実ボタンと同じくタスク切り替えになる事に今日気付いた。
いちお、リカバリーにnvさんのイメージは書き込んで起動成功した。
adb root通ったからリカバリイメージからのはず。

さて、bootに書き込むかどーするか。
swap使いたいけど、文鎮化したとかいう話もあるからなぁ・・・。
駄目だ…su /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.shしてもsystem/が弄れない…
何がいけないんだろう…
>>892
権限
894NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/04(土) 23:22:58 ID:GUWenTxL
bootkitのハックは、タイミングによっては失敗するときがある
lsmodでmsm_nand_exが出てこないなら、正常にカーネルモジュールがロードできてないから再起動
>>887
ありがとうございました。
root.shellでやってみました。うまくいきました。
896NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/04(土) 23:31:09 ID:GUWenTxL
>>891
設定→システム→端末情報の、カーネルバージョンが画像のようになってたらOK
http://gyazo.com/3ec86d5ea99a10cd633d75e0ce693996.png
>>880
IS01rooter ver0.01のほうが入った状態で0.02にアップデートするとうまくいかないかも
いちどアンインストールして0.02を入れ直すのをお薦めします
>>893
一応suを付けてファイル操作をしているんですが、権限がネーヨと言われて弾かれてしまいました…
何か忘れてますでしょうか…?
>>892
×$ su /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh
○$ su -c /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh
○$ su
  # /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh

ってことじゃなくて?
nvsoftsかっけーw
確認する前にバックアップしたオリジナルのリカバリーに戻してしまったwww
教えていただいたのにすいません・・・。

ただ、コールドブートでリカバリーに行く方法がわからんと怖いから結局bootに書くのはやめました。
もうしばらく大人しくしてます。
>>894
何度か再起動してたら lsmod で msm_nand_ex が出るようになって、
cat /proc/mtd で mtd8 以降のブートパーティションが見えるようになりました。
助言ありがとうございます。
確認なんですが
insmod使いたかったら
nvsoftさんのModules_enablerを、ゴローさんのBootkitのautoexec.shに追記
/sqlite_journals/bin/_su 0 insmod /data/bootkit/modules_enabler.ko
してinstall.shすればOK?
is01rooter 0.02導入済みの状態でやっても大丈夫かな・・・
>>897
そのようで is01rooter 001 がアップデートされてなかったみたい。
/sqlite_journals/is01root/ 以下に
sysremount_atmyownrisk.sh とかが無いからおかしいなーと思って
ディレクトリ削除して、is01rooter を AppBrain から削除して、
再起動してから is00rooter 002 入れ直したら sysremount(略) が入った。
viでためしてみた
トラックボール+a-zはctrlとして動作するみたい。
TB+f,b,u,d,e,yでスクロールできる。
まあよくわかってないんで
そのうち
http://www.kandroid.org/android_pdk/keymaps_keyboard_input.html
よんでやってみる。
・httpd、sshdの起動
・キーバインド変更
・X11 forwarding
・swapオン、オフ切り替え

これくらいできればもう文句はないなぁ。

そういえばrootとった状態だとau one market入れないね。
長文失礼します。どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。

ISrooterルートとった

(とりあえず念願のad hocを>>755氏の手順でやってみた⇒成功)

解像度を変えてみたいがbuild.propを弄るというのができなかった

素人の浅知恵でMarketから"LCDDensity for Root"を入れて『180』にセットしてapply
⇒再起動後
@右側のback,menu,home,searchを覗いて画面の表示領域が枠ごと小さくなってしまった
A言語が英語になってしまった
B設定が開けなくなってしまった
CiWnn IMEなどが立ち上がってはフリーズしForce closeの連続

"LCDDensity for Root"を覗くとCurrent densityは『160』に。Defaultの『240』に戻そうと何度かトライ
⇒何度やっても失敗

"LCD Density Changer"を落としてきて『240』でトライ
⇒3度目くらいの再起動で表示枠が全画面に。ただCurrent densityは『160』のまま。↑のA〜Cは変わらず

今に至る

※Versionは01.00.09
※毎回ISrooterのStep3を実行後、
よくわからないけれどとりあえずTerminal Emulatorでsu ⇒ cd /sqlite_journals/is01root/ ⇒ ./sysremount_atmyownrisk.sh をやってみている

・元に戻したい
・最低でも『設定』を開きたい

どなたか若輩者にお知恵を貸していただけないでしょうか…orz
宜しくお願いします。長文失礼致しました。
908NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/04(土) 23:45:18 ID:GUWenTxL
>>903
msm_nand_ex.koをinsmodするのと同じように、modules_enabler.koをinsmodすればOKです。
こちらの環境ではis01rooterは使ってませんが、使ってたとしても大丈夫だとは思います。
起動したら、$ dmesg | grep modules などとしてmodules_enablerのログを表示してみると良いかもしれません。
>>899
su -c /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.shで問題無くsystem.rwに乗れました!有り難うございます!
お陰で無事にシャッター音が消せました…
910名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/04(土) 23:51:03 ID:YpD79WEb
次スレたてる?
>>896 NVさん
uni.img で adb reboot recovery したところ
カーネルバージョン
2.6.29-perf
nvsofts@cirno #2
確認できました!

>>825 の手順どおりで大丈夫でした。
ちなみにリカバリとか着々と出来てるけど、
リカバリができればそろそろ文珍復活法とか出てくると思うんだがどうなんだろうか。
まだ俺のIS01は文珍なんだろうか。
913891:2010/12/04(土) 23:57:57 ID:Kpb1J6M/
大人しくするとか言いながらbootに書き込んじゃいました。
一応成功したので報告を。
/system/binにsuとかぶち込んだけど、rebootすると「不正な〜」っていう警告出るね。
これ何とかならないのかな?
915NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/05(日) 00:00:42 ID:GUWenTxL
>>913
自分でも試したことないのに…人柱乙です!

>>914
パスの通った場所にsuを置くとアウト。現状では解決不可。
916911:2010/12/05(日) 00:03:01 ID:UPTuWcPq
ubi.img の typo でした。
動作報告としてベースバンドバージョンは 1.00.07 です。

adb reboot で通常のカーネルで起動できることも確認して、
再度 adb reboot recovery で、ハック版カーネルで起動することまで確認できました。

>>910
次スレのタイトルには雑談を入れて欲しいって要望あったね。
【ROM焼き】au IS01 root2 〜応援・雑談スレ〜
とか。root3にするかは悩みどころ。(応援スレは1本目からroot2にしてしまったため)
>>914
>>915 の通りなので、suの配置切り替え機能を搭載している IS01 rooter を併用するのが良いと思います
918名無し募集中。。。:2010/12/05(日) 00:06:07 ID:o1qImIZV
>>908
NVさん
こちらもversionで確認しました。
kernelありがとうございます。
>>755
これって事前にbusyboxインストールしなくていいんですか?
swapperの設定、64MBだと少なすぎかな?
921名無し募集中。。。:2010/12/05(日) 00:18:37 ID:o1qImIZV
>>919
# mv の所で必要
もしかして文鎮はベースバンドのバージョン不一致って事ない?
01.00.09で成功した声が無いような気が。
成功した人も文鎮になってしまった人も元のバージョンと使ったイメージ報告しませんか?
誰かIS01用のcifs.koとnls_utf8.ko上げてくれませんか
924名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 00:19:48 ID:5mJtpWjn
次スレ
【ROM焼き】au IS01 root2.1〜応援・雑談スレ〜
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291475862/
>>916
> 【ROM焼き】au IS01 root2 〜応援・雑談スレ〜

【ROM焼き】au IS01 root取り応援・雑談スレ〜 2エール目
とかでどう?
926名無し募集中。。。:2010/12/05(日) 00:22:48 ID:o1qImIZV
>>922
nvさんのイメージで成功
01.00.09
# cat /proc/version で確認済み。
>>924
スレタイが「2.3」までいくのが楽しみだなw
>> 924
スレ立て乙
2.1とはセンスに脱帽。
>>919
busyboxはIS01 rooterで自動的に一緒に入るよ
>>907
sysremount_atmyownrisk.shを実行した後だから
そのアプリは/system内のどのファイルでも変更可能。

取り合えずastroやesファイルエクスプローラーなどで
/system/build.propを開いて、晒してみたら?
ro.sf.lcd_density以外も書き換えられているかも。

931名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 00:26:33 ID:5mJtpWjn
>>928
2が二個だから(笑)
次は3でも2・2でも好きなように
Adhoc接続まではできたんだが、インターネットへの接続ができなく悩み中。。

T-01A+WMWifiRouterでアドホックは正常に繋がってる。
T-01Aからインターネットへは接続できるから問題はなさそうなんだけど…
似たような書き込みをチラッと見かけたけど解決方法がなく…。

WMWifiRouterのログを見ると、IS01からのリクエストが受信できてないように見える。
誰かわかる人居ないですかー?
同じくnvさんのイメージ
01.00.09で書き込み成功
>>487
今どの辺なんですか?
誰か教えてくださいな。
>>920
自分は SWAP 128MBで作ってみた。/sdcard/swap/swapfile に作ってる。
free
total used free shared buffers
Mem: 158384 153324 5060 0 584
Swap: 131064 4756 126308
Total: 289448 158080 131368

SWAP に 256MB 作ろうとしたら、dd コマンドの書き込みが終わらなくなったので怖くなって中断した。
Amazon で 32GB CLASS10 永久保証のやつが5000円切ってるし、SWAP 領域にして酷使したい。

使ってみた体感としては、Opera の戻るボタンがちゃんと効くようになった感じ。
他はあまり多様してなかったからまだ分からない。
936919:2010/12/05(日) 00:38:19 ID:3Bgpl64R
>>929
ありがとう
>>935
それSDっしょ?
パテ切って使わないとSDcardのマウント('A`)マンドクセになるよね?
今本体のバージョンを確認したら01.00.09になってた
自動更新はOFFにしていたのに01.00.07を入れた時点で
勝手にONにされてたのか?
穴ふさがれたバージョンが勝手に入ってきたら怖いから
ちゃんと自動更新が外れているか確認しておいたほうが
いいかもね
↑アマゾンの商品の話ね
>>938
設定→システム→ケータイアップデート→自動設定
でONかOFFを選んだあと、右下の「設定」を押さないと変更されない
(「戻る」ではダメ)のが盲点だな
あれ、しょっぱなから
# /sqlite_journals/is01root/sysremount_atmyownrisk.sh

mkdir: cannot create directory '/system.rw': File exists
と弾かれてしまいました…
原因わかる方いますか?
>>941
弾かれたんじゃなくて既に終わってるんでは?
943922:2010/12/05(日) 01:26:03 ID:LbOXyBiE
01.00.09にnvさんのイメージでも大丈夫でよかったです。
確認しておいた方が良いと思うので聞きますが、01.00.07でdd if=/dev/mtd0のMD5はいくつになりますか?
01.00.09では518070a1400f417a16dc1055d8c9e462です。
これが同じならbootは共通で問題無いと思います。
>>942
すんません、自決しました

アドホック快適です
dmesg |grep xxx とかやりたいんだけど、パイプ(|)ってもしかして打てない?
すいません
sdcard/tmpにアクセス出来ないのですが、何の操作が足りませんか?
>>945
キーマップ変更するしかないみたい
>>946
何やったかも書いてないのに足りないも糞もねーだろ
>>947 ありがとう、調べてみます。

あ、とりあえずadb shellから叩けばいいのか…
>>949
connectbot パイプでggr
>>950 改造apkが出てるみたいですね。ありがとうございます。
書き忘れてましたが、実は使ってたのTerminal Emulatorだったり…乗り換えます。
>>943
01.00.07
816d2533e9eceea9861a07d122b44536 mtd0.img
15f3e6e6ec9b78d472fac37e79debdf5 mtd1.img
82a7596545387a26fa26b6b47f6c29fe mtd2.img
0cc305797ca5751fe8de793fbcc2ab62 mtd3.img
8ab801972018d8978e2400d4731437d1 mtd4.img
9f3fd756fabe4d483af4009b5da722b7 mtd5.img
4c3a85152a0e0d89d46ecea8cf87005a mtd6.img
8b6456d45ce9f6b266dc4050b6a38ac7 mtd7.img
>>952
補足だけど、これプレーンの状態ではなく俺の場合ね。
ファイルの書き換えはしてないけど、通常の方法でデータの値なんかは変更している。
is01 rooter v0.02導入済みの状態でmodules_enabler v1.10を入れようと

adb push modules_enabler.ko /sqlite_journals/is01root/modules_enabler.ko

したあと
/sqlite_journals/is01root/autoexec.sh 内の

#/sqlite_journals/is01root/_su 0 insmod /sqlite_journals/is01root/modules_enabler.ko

のコメントアウト外してリブートしてみたんだけど、
lsmod でも dmesg | grep modules でも何も返ってこない…

modules_enabler統合したis01 rooter構築しないとダメなのかな
>>954
パーミションは755はですか?
次に、ファイルの改行コードはUNIXになってますか?
>>955
レスありがとうございます。

>パーミションは755はですか?
autoexec.shのパーミッションは755になっております。

>次に、ファイルの改行コードはUNIXになってますか?
改行コードはLFであることを確認しました。

何か他に原因はありますでしょうか?
957名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 04:04:08 ID:W90KrZ9v BE:50436252-2BP(1004)
「設定→リセット」はrecoveryからbootへのコピー、
端末裏のリセットスイッチはハードウェアリセットという認識でおk?
SWAP ONにして使っていたらフリーズしたので報告

NVさんの HACK カーネルを利用させて頂いて SWAP 128MB で使っていたのですが、
2時間ほどして、画面がブラックアウトしていてキーを受け付けない状態になりました。
バックライトが薄く点いている状態で、電源を切ることができなくなっていたので
電池外して復旧しました。

通常bootして今はスワップ無しで動いています、SD カードの内容も読めています。
1.00.07
>>1041
modules_enabler のパーミションは read 属性ついてますよね?
あと、デフォルトにもどして、msn_nand_ex.ko はinsmodされてます?
そろそろ未来に行っちゃった人でも現れましたか?
未来でも童貞でした
元のrecoveryがどんな動きしてたのかよくわからないけど
少なくともrecoveryからbootへの単純コピーではないはず。
単純コピーだったら >>811 の人みたいにはならない。
recoveryの内容はソース公開されてないようだから、逆アセして追わないとだめかな?
無暗に初期化しないことを推奨します
とりあえず穴塞がれる前に1.00.09にしてみた
O7よりサクサク感あるななんか
>>960
さらにその先まで行っちゃった方は何人かおられるようですが・・・
タイムマシンができるのを心待ちにしているようです。
Swap最高すぎる
アプリにパーティーション分けなくてもいいって書いてあったが
分けた方がいいのかな?
>>958
こちらでも swap on 状態でスリープさせておいたらハングアップ swap設定後2時間くらい
SDカードのFATパーティションにスワップファイル作成。64MB。

内部Flashに作るか、swap用パーティション切るか。
gparted使える環境にないので躊躇してます
>>958
>>967
こちらもswap128MBにして使っていたところ、フリーズしました。
目を離したら、フリーズしていたという感じです。
Quick Boot入れると、通常起動とRecovery起動が手軽に選べて便利
970NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/05(日) 11:08:20 ID:sctYUVmD
書くの忘れてました。
modules_enablerは、msm_nand_exのinsmod前にinsmodしないと正常に動作しないようです。
root取って、アドホック接続可にしたIS01(1.00.07)って、そのまま1.00.09にアップデートしても大丈夫?アップデートする前に何かやることある?
アドホック設定が完了し、X02TからWMwifirouterのアクセスポイントが表示されるようになって、
接続はできるようになった。WMwifirouterから内部IPアドレスも(192.168.3.***)取得できた。

だが、ネットに繋がらん。なぜだろう。ブラウザでページが見つからないと出て、どのアプリでも
ネット接続が見つからんと言われる。
ちなみに同じ環境でipod touchは余裕でネットできます。
ワンセグ常駐を止めたいが,どのサービスなのかわからんぬ
WMWifirouterは俺も繋がらなかったよ
WifiSnapは余裕でした
975972:2010/12/05(日) 12:31:28 ID:89DTa1DS
>974
え、WMwifirouterつかえないの?接続成功例なし!?
WM側の設定でなんとかならないのかなあ。
WMSnapはX02Tで使えんし…
せっかくアドホックできたのにこれは困ったぞ…
>>944
自決ってw イ`www
>>971
自分も知りたいです。

>>972
駄目なのかな。困るなー
いま端末のバージョン確認したら01.00.07だったんだけど
穴塞がれる前にバージョンアップしといた方がいいかな?
バージョンアップすると電池持ちとかやっぱ違う?
rootとってbarnacle wifi tetherつかえばadhocできるけど、system書き換える利点手なに?
>>978
来年の夏まで待った方がいいんじゃないか?
アドホックの件は「IS01が親」なのか「IS01が子」なのか切り分けておかないと誤解の元かと
今難航気味なのは「IS01が子」のほうだよね。親ならbarnacle wifi tetherでまず問題出てないし。
高望みはしませんからFlashを、Flashを何卒
>>981
「IS01が親」はテザリングじゃないの?
>>983
テザリングも、IS01がアクセスポイントになるわけじゃなく、他の機器とアドホック接続した上での話なので誤解の元かなーと…
そんなの当たり前すぎていちいち区別しねえよという事なら申し訳なかったです
>>983
どう読んだらそうなるの?
>>984
すまん、オレもその辺が曖昧なんだけど、
barnacleだとDS、PSP、Xperiaからはみつからない。けど、iPadやnote PCからは接続できる。

これって、IS01がAPになっているわけじゃなく、iPadやNotePCがadhocで接続しているだけなの?

システムを書き換えたらAPになれるの?
無線LANの方の話
アクセスポイントモードは、DS・PSP・PC・スマフォetc
アドホックモードは、DS・PSPは無理
988名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 14:21:03 ID:89DTa1DS
WindowsMobile機を親にしてアドホックできてる人、WM機側のソフトは何使ってますか?wifisnapの他で成功例はありあすか?
>>987
PCからはbarnacleでつながっていますよ。
991NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/05(日) 14:57:34 ID:sctYUVmD
WM機が親のアドホック、HTC Wifi Routerでもうまくった。
T-01A(ROM: http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=693892 )で確認。
>>991
Htc wifi router はどこから入手したやつ?
xdaからDLしたやつ(0.9.2)は署名がないとかでインスコ失敗する。
確かSDって頻繁に電源オフになってたと思うけど、フリーズとは関係無い?
994NV ◆2DWoI42Bv. :2010/12/05(日) 15:37:29 ID:sctYUVmD
>>992
ここにあるAL_CommManager_Suite_with_WifiSharing_1_1.CABです。コネクションマネージャもセットでインストールされます。
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=4249628&postcount=1
昨日から本スレの動きが少ないな
どうなってるんだろ・・・初心者には見守ることしか出来ない(´Д`)
嵐の前の静けさというやつですよ
ワンクリックでデザイリングできる環境を作って、4ヶ月でユーザーを見捨てたauをぶっ潰すぐらいの勢いでお願いします
うめ
ROOT必須の良アプリの紹介とかほしーな
1000Getなら、次スレでFroyo化 Tky!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。