docomo GALAXY S (SC-02B) part 55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
docomo GALAXY S (SC-02B) part 55
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail: sage
内容:
NTT docomo Galaxy S(SC-02B)について語るスレです

■まとめサイト(wiki)
http://www16.atwiki.jp/galaxys/

■参考サイト
GALAXY S SC-02B専用サポートページ(必読)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/smart_phone/sc02b/
PDF説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02b/
Samsung公式サイト
http://galaxys.samsungmobile.com/
docomo製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/

■関連スレ
Docomo GALAXY S (SC-02B) 質問スレ Part4 … 使用や購入に関する質問はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289282101/
【在庫】docomo Galaxy(SC-02B)【取り寄せ?】 … 入荷や予約に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288563642/
SC-02B GALAXY S のケースでれがよい? … ケースに関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287261608/
【Android】Samsung GALAXY Tab Part3【タブレット】 … 姉妹機に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288245817/

■前スレ
docomo GALAXY S Part54
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290653043/


──────────  購入を検討される方へ  ──────────
 現在、Docomo GALAXY S (SC-02B)のスレは用途別に細分化されています。
 本スレ(現在見ているスレ)では、他機種との比較を何度も貼る心ない人が
存在します。
 他機種との比較はほとんど無意味な上、スレが荒れる温床です。
 そのようなレスに惑わされることがないよう、上記まとめサイト等をよく読み、
関連スレにて質問や予約状況確認を行ってください。
 本スレではすべての話題を取り扱っていますが、主は雑談です。
────────────────────────────────
※このスレは>>1以外にテンプレはありません。以下はテンプレではありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:00:38 ID:owa2pkGm
test
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:20:56 ID:2tVBhmat
>>1
> docomo GALAXY S (SC-02B) part 55
> 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
> E-mail: sage
> 内容:

重複スレな上に、何これ?w 無能ってどこまで行ってもホント無能だな。
いったいオツムに何入ってんの?自分から恥さらして、何とも思わない?
迷惑掛けるだけだから、二度とスレ立てなんかするな。

↓次の本スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290674140/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:36:41 ID:xPjAfaEQ
>>1

>>3
まぁまぁ、怒りなさんな。
悪気があってやった訳じゃないし、荒らしか酷いから早く立ててくれただけだと思うよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:44:35 ID:2tVBhmat
>>4
ついカッとなって言ってしまった、今は反省している。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:40:15 ID:xL7skaJN
スレタイ

× docomo GALAXY S (SC-02B) part 55

○ docomo GALAXY S Part55
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:57:01 ID:B/RBhRCL
スレタイは前スレのやつが勝手に変えただけだろう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:30:19 ID:R7Q3DyLh
取り敢えずたてるときには
数スレ遡って宣言あるいはそれに関するような発言が900以降にないか確認くらいしてくれ
消化する勢いやネタもそれほど無いから重複スレ使うっていう案出てたのが無駄になったわけだ
スレタイも劣化のままってしょーもないわ…呆れる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:54:26 ID:R7Q3DyLh
ちょっと言い過ぎた
ごめんな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:17:33 ID:swbRHoMh
今年はiPhoneの勝ちだったな。
来年のiPhoneとAndroidのバトルが楽しみ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:05:46 ID:iF7jF5Ov
>>10
世界で見れば負けてたんじゃね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:45:27 ID:jMF3iX1L
>>10
勝ち負けはiPhone板にでも行ってやってろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:44:12 ID:6eBdGMGf
1、当然ピクセル密度は高いよね?  いいえ低いです。
iphon4:326ppi
XPERIA:245ppi
GALAXYS:190ppi
iphone3GS:165ppi

2、文字は見やすいよね?   いいえ見にくいです。
小さい文字は見にくいし拡大したら文字はギザギザです。

3、カメラのフラッシュは当然付いてるよね?  いいえ付いていません。
ありえないね。WWWW。iphoneは当然付いてます。

4、GPSは当然精度いいよね?  いいえ不具合レベルです。
アプリでGPS使うのいっぱいあるのにね。

5、インカメ付いてるよね?   いいえ付いてません。
iphone4は付いてます。facetimeとか出来ないのはかわいそうですね。

6、プチフリはないよね?   いいえプチフリ報告多数です。
iphone4はヌルヌル動いてプチフリ滅多にありません。

7、通話品質はいいよね?   いいえ悪いです。
XPERIA>GALAXYS

8、SPモードは快適ですよね?  いいえ重くて使い物になりません。

9、GALAXYSはどこのメーカーですか?
チョン製サムスンです。です。通称 ギャラクチョンです。
友達家に呼んだ時にTVとか洗濯機がサムスンだと恥ずかしいよね。このGALAXYSも同じです。

10、2chブラウザーなにかいいのありますか?  いいえありません。
iphoneではBB2Cが使えます。

11、バッテリーのもちはいいよね?  いいえ悪いです。
iphone4>>>>>GALAXYS

12、質感、デザインはいいよね?  いいえ流石はチョン製です。
プラスチッキーで数カ月経てばキズだらけです。塗装も禿げます。
iphoneはステンレス枠にガラスをサンド。質感洗練されてます。キズも付きません。
GALAXYSは一見旧iphone3GSかと思うくらい。一世代遅れたデザインセンスです。

13、イヤホン品質はいいよね?   いいえ。悪いです。
音がブチブチ切れるという報告ありです。

14、モーションセンサー付いてるよね?   いいえ付いてないです。
ちなみにiphone4は6軸モーションセンサー付きです。ゲームの幅も広がる

15、本体が使ってるとすぐ熱くなるんですけど? はいそうです。
「温度上昇を検知したため、カメラを終了します」って表示がよく出ます。
おいおいカメラ切るのかよwwって感じです。これは真夏に使えるのか疑問ですね。

16、カメラセンサーは当然iphone4で採用されてる「裏面照射型センサー」だよね?
いいえ違います。ただのcmos500万画素です。今時500万画素で普通のcmosって
3年遅れてます。

17、skype使えるよね?公式にサポートされてないので使えないレベルです。
iphoneは公式サポートの為3Gでも通話可能

18、HPを閲覧してる時にバイブが起動し、すべての操作が中断されホーム画面に戻ってしまう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:44:53 ID:6eBdGMGf
             iPhone4 Galaxy s
デザイン         5        1
操作(ボタン、画面)  5        3
カメラ           3        1
GPS           4         1
文字見やすさ      5         2
バッテリー        5        5
通話品質         1        5
動画            4         5
レスポンス        5         4
コンテンツアプリ     5        2
安定性           4        3
電池交換・メンテ     1         5

総合評価         5         3

60点満点中       47        37


まぁこんなもんだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:46:29 ID:6eBdGMGf
>>13
>>14


iphone4持ってて昨日やっと予約でgalaxys買ったんだけどほぼ正しいね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:06:21 ID:hQkEcnN2
せめてIDくらい変えろよバカw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:20:01 ID:6eBdGMGf
>>16
え?
何言ってんの?

前スレ見て自分で引用してそれにコメントしたんですよ。
なにもID変える必要はありませんけど。
なにかおかしなことしましたか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:39:19 ID:+rs/71TU
本日のNGID:6eBdGMGf
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:44:16 ID:MTPkMtc/




20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:58:44 ID:julhx1VS
アホすぎる・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:11:05 ID:46hPn+Y/
>>17
やべぇ、ちょー恥ずかしいね。
まぁ、そんな事もあるよ(*´∀`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:07:13 ID:9R2dCaun
>>17
ならギャラクシーうp
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:19:56 ID:6eBdGMGf
本体かなり熱くなるね
そのせいかわからないけどバイブなって落ちた
昨日から3回目
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:03:09 ID:P2KK6azY
>>17 笑わせていただきました(´▽`)ドンマイ、ドンマイ。
頭が悪いと、そんな事もあるさ(+。+)アチャー。いつも自演、乙。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:08:01 ID:P2KK6azY
>>17 言い訳が、小学生みたいで微笑ましいσ(^_^)顔を真っ赤にしているのが目に浮かぶなぁ〜 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:11:32 ID:Er+eZY4W
iOS4.x を語るスレ Part34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290720044/

さすがiPhone
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:19:36 ID:P2KK6azY
>>23 熱くなっても、林檎みたいに爆発しないから安心だね(´▽`)

http://www.narinari.com/Nd/20090812085.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:50:48 ID:Sh9e5vz+
ウィルコム、会社更生計画が認可決定
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101130_410376.html

ソフトバンクと合併完全決定!

S 23,798,400 + W 3,735,800 = 27,434,200に合算

au 32,349,600 - SB 27,434,200 = 4,915,400回線差

ソフトバンクがauを抜くには残り4,915,400回線差。もう笑っていられないauWww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:57:31 ID:vf2qGloL
>>23
恥ずかしすぎて体も熱くなるよな。
些細なミスだし気にするなよm9(^Д^)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:56:19 ID:Zmb/5K7O
2011年3月までに12万局開設は現実になる!こういうことだったのね孫・・・さすがです!
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/


ウィルコムの約16万の基地局ソフトバンク・モバイルと併設へ。穴埋め作戦始動

ウィルコム、会社更生計画が認可決定
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101130_410376.html

ソフトバンクと合併完全決定!

S 23,798,400 + W 3,735,800 = 27,434,200に合算

au 32,349,600 - SB 27,434,200 = 4,915,400回線差

ソフトバンクがauを抜くには残り4,915,400回線差。もう笑っていられないauWww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:06:54 ID:9DQ3Yxpi
auがいくら減るとかエンドユーザーになんの関係があるんだろう
使えるキャリアをえらぶだけ
だいたいギャラの板だし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:12:48 ID:/em0DHr/
電波弱いところ同士合併してもなぁ〜
都会の密度は上がってあれだけど、地方とかはやっぱり当分改善されそうにないみたいですね。
っていうか、都会は重複しまくってるから、いくら基地数が増えたと言っても、1+1=2じゃなく、1+1=1.2〜1.3程度しかエリア拡大の効果は無い事ぐらいアホン厨は理解出来てるのかな!?
おまけに、合併に資金使ってたら地方の基地増加に、資金が回せなくなるんじゃないかい?
まぁ、しばらくは、アホン厨は基地数が増えたってお祭りなんだろうなぁ(*´Д`*)
基地数増加とエリア拡大は比例しないってことはそっちのけで・・・
頑張って馬鹿曝してくれwwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:22:25 ID:/em0DHr/
アウは全国に重複無くバランスよく散らばった基地数。
SBM+Wは、都市部中心に重複しまくっイルカ基地数数。
単純に引き算してるアホン厨は、馬鹿。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:06:34 ID:8MrDMlO8
ま、逃げ出すやつ多そう
どんどんWILLCOMの基地局減らしていくからたまったもんじゃないだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:00:50 ID:gq3FWCG5
PHSのアンテナって、携帯のと並列に考えていいのか?
いや、どっちが上下とかじゃなくて、性質が違うもんだと思っていたんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:15:07 ID:yET0E75u
>>35
並列に設置は無理なんじゃないかな?
現にWILLCOMの基地局減らしながらそこにSoftBankのアンテナ設置し始めているし、今回ので拍車がかかるんだろうね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:32:44 ID:gq3FWCG5
>>36
ああ、そういうことか。単純に併用するみたいな話かと勘違いしてた。
置き換えるのね。
だとすると、目の細かい網目のところどころを拾って、穴を埋めていくという感じなのかな。
一気にぐわっと範囲が広がる感じではなさそうだね。

…なんか、ラーメンの汁に浮いた油をつなげてくみたいなイメージが浮かんでしまったが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:41:31 ID:tGo8L5Rg
SoftBankはWILLCOMの基地局の場所がほしかった。
一番金がかかるところだからね
借金積み重ねてもほしかったんだろうね。
以前WILLCOM吸収する前にSoftBankのアンテナ設置状況ってことで、何故かWILLCOMの基地局がスクリーンに写し出された。
もはやWILLCOMは草狩り場と化している…逃げ出すユーザーを取り逃がさないようにこれからSoftBankの誘惑的な活動が始まるだろう
ただ、それがインフラの首を締め付けるにも関わらずに…
今首都圏で起こりつつある謎の規制が他人事だがとても心配だね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:46:18 ID:GKMhmqHA
>>38
2012年 SoftBankがauを顧客数で上回る
2015年 SoftBank・au mobile誕生。国内最大のキャリアとなる。

SoftBankが怖いんですね、わかります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:08:48 ID:gq3FWCG5
>>39
いや、べつにdocomoにこだわる理由は無いんで、
SBがdocomo以上に繋がるようになるなら、俺は多分そっちに行くよ?

ただ、少なくとも、今はまだそうじゃないってだけの話だ。残念ながらね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:33:52 ID:C8wG96m8
現状、SBMが繋がりにくい場所は、大概、WILLCOMも繋がりにくい。
SBMがWILLCOMの基地の場所を確保しても、エリア拡大にはあまり貢献しない。
SBMの選択は正しいの?

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:06:30 ID:GKMhmqHA
>>41
はいはいソースソース
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:11:05 ID:R28XNR6f
SBも都市部すら繋がりにくい状況だからウィルコム買収したのは間違ってはいないと思う
ちょっと地方に出ると圏外だらけな状況はウィルコム基地局じゃ全然解決にはならないけど
要は、一部SB信者が謳う田舎はダメだが都市部はOKって言うのが嘘っぱちってこと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:13:37 ID:R28XNR6f
ちなみに豆知識としてauの場合ウィルコムの基地局スペースは何の価値もない
CDMA2000はカバーエリアの広さと使用帯域のスリムさがウリで効率的な通信規格な一方で
基地局間で干渉しやすく密にアンテナを貼れないという欠点を持ってる
auの都市部での通信速度の改善はLTEまでお預け
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:17:07 ID:C8wG96m8
>>42 一般的に、SBMとWILLCOMのエリアが狭いのは既知の事実。
この事に関していちいちソースなんて必要なの?
世間知らず?
もしどうしても確認したいならショップ言ってエリアマップ見ればいいだけだという事が分からない情弱?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:33:29 ID:C8wG96m8
勤務先は大阪のOBP(大阪ビジネスパーク)だけど、ビル内はSBM・WILLCOMともに圏外ではないが電波が悪く窓際にいかないと安定しない。
SBMがWILLCOMの基地をゲットしたところでその様な状況は良くなるの?

47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:37:33 ID:GKMhmqHA
>>46
大阪が日本に返還されればあるいは、ね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:53:15 ID:yk7gW/te
>>47 ←これの意味わかる人いるのかなぁ?  ユーモアのつもりなら、分かり易くお願い(´д`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:15:31 ID:D4xaD4AU
ようおまいらw

いよいよTCA大笑い速報来週の月曜日www

月日の流れは・・・酷よのぉwww

前回は彼女とデートだったんで参加できんかったが、今回はOKw

当然ソフトバンクが1位ですが、文句ある?ん?あ?www

TCA大笑い速報上上下下左右左右BA!www
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:16:52 ID:D4xaD4AU
ここでおさらい。情弱のためのTCA講座!わーパチパチパチパチ

携帯電話の回線契約者数がバッチリわかっちゃうのねんw

先月はなんとドキュモがイーモバイルに負けて最下位でやんのwwww

しかも2回目www

あ、ドキュモのユーザー離れが加速してることにも注目ですっ!

4年連続大勝利が続いているソフトバンク・モバイルに敵は存在しないwww

【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←まぐれも二度あることは三度目も?wwww
K 58,400  ←新機種の買い控えが原因でって何度目よ?www
d 57,700  ←もう哀れですwwww

【MNP増減数】
SoftBank    88,000 ←またまた新記録達成。MNP記録第1位の快挙を達成
EMOBILE     -900
KDDI      -34,800 ←もう言わなくてもわかる。衰退キャリアwww
docomo    -52,500 ←屈辱wwwドコモ離れ加速してんじゃんw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:44:45 ID:Ax0zj6R7
>>49
頼むから他でやってくれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:00:14 ID:2TatDJHJ
増数じゃなくシェア書いてみ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:26:45 ID:D4xaD4AU
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:33:12 ID:D4xaD4AU
競馬ファンに朗報

iPhone向けに「JRA-VAN 競馬 App」が登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101201_410642.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:40:48 ID:2TatDJHJ
違う違う、通信会社ごとの総シェアだよ
>>50で自分で「携帯電話の回線契約者数」の増数を引用してるんだろ?それに対するシェア書けよ
なんで今度はスマホ単体のデータもってくんのよ?しかもデザイアすら入って無いじゃん
android出てくる前のiphoneぐらいしかろくにスマホが出てなかったときのデータなんかいらんよ
必死に探したんだろうけど都合のいいデータ引用乙w

まぁ、、、煽りにならなくなっちゃうから書けないんだろうけどさ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:58:03 ID:D4xaD4AU
>>55が秋葉原で大量殺人。逮捕後の警視庁の記者会見

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  < などとわけのわからないことを供述しており・・・
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\          
                |二二二二二二二|  
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:01:18 ID:2TatDJHJ
コピペに逃げたか、カワイソスw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:02:36 ID:E3ZlYn6R
D4xaD4AUが壊れたw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:34:32 ID:Ax0zj6R7
今日再開したギャラのオンライン販売は、ものの数分で品切れになったらしいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:43:23 ID:IXrJ/AT7
wwwwwwwwwwww
>>34
そう思って、3回線解約してギャラ(docomo)に移行したわ。
>>34
脳内ソース?実際は減っても増えてもないが?ウソは止めような

携帯電話基地局免許数
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
>>50
ま、いくら騒いだところで禿は禿
確かにHTCのSB贔屓は許せんがなw
彼が大好きなTCAとやらのサイトに行ってみた。
9月から10月の純増をみるとなるほどSBは他の二社とは桁違いに多いのだが、
いかんせん現行の累計に差が有りすぎる。
このペースで増えて行ったとして、単純計算してみたら、SBがdocomoに追いつくのは八年後と出た。

これを早いと見るか、遅いと見るかは人それぞれだと思うが
少なくとも今の段階で、でかい顔するよう状況じゃないぜ。
って言うか、あんなに吠えていて、auより下だとは思いもよらなかった。
>>64
圧倒的に下です
規模の大きな企業なんかではソフトバンク回線自体が禁止されています
>>64
二年以内に追いつくよ?
計算間違ってない?
あ、docomoにか。
auを吸収すれば5年で楽々docomoを上回れるよ。
>>67
それじゃあでかい顔は5年後までおあずけだね
>>68
そう?
落ち目のdocomoなんて眼中にないんだけど?
君こそ機種もサービスもやる気の無いdocomoに5年も付き合うの?
マゾだね〜
たかがキャリアにどうしてそこまで愛着をもっているのか疑問。
iPhoneがそこでしか使えないからなのかしら?
たかがキャリアにどうしてそこまで愛着をもっているのか疑問。
SoftBankに移ったら?
安くてiPhone有るよ?
電波状況が改善されて、帯域制限解除されたらいつでも乗り換えるよ
電波状況?帯域制限?
神奈川で192kbpsのネットラジオを聞きながら毎日10時間ぐらい3G通信してるけど、
なんの問題もないよ?
それはあんたが満足なだけでドコモユーザーにとっては遅くて耐えられないレベル
神奈川のしかも横浜市のJRで圏外だからなあ
あ、東海道、横須賀線だよ?
76名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 08:53:40 ID:pK6NU8Fe
>>69
au全盛の頃もdocomo落ち目とかボダ買収で抜くとか言われてたけど後何十年同じ事を言われればひっくり返せるんだろう?
docomoにこだわっているんじゃなくて、
電波が入るかどうかにこだわっているんだけどなあ。
もう何回同じ事言うかわからないけど、
電波さえ良ければ、もしくはdocomoから出てたら、俺も並んででもiPhone買ってただろうね。
iPhoneを見送って、ペリアに飛びつきたいところを
「この手の機械の初期ロット、初期シリーズは様子を見るべきだ」と、ぐっとこらえ、 
「もういいだろう、辛抱タマラン!(w」と買ったgalaxyなので、
こいつに対する愛着は確かにある。
もはやgalaxyスレじゃ無いな
79名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 03:03:45 ID:e1KlbJ3m
ギャラクシーとレグザ
触ったけど確実にレグザはフラッシュページの表示がガクガク

GALAXY S
http://www.youtube.com/watch?v=2HhR855-Xrw
GALAXY Tab SC-01C
http://www.youtube.com/watch?v=eAoq5zSSOwc
BlackBerry Curve 9300 
http://www.youtube.com/watch?v=iuNRITLs3aQ
REGZA Phone T-01C
http://www.youtube.com/watch?v=uOpBsBddG2Y
LYNX 3D SH-03C
http://www.youtube.com/watch?v=Us3ZBDdbv-I
Optimus chat L-04C
http://www.youtube.com/watch?v=ULC8H6halqs


最近よくフリーズして強制終了するようになった。何でだろう。

それより今電車なんだが隣に座ってきた女の子がめちゃくちゃ精子くさくて吐きそう。
>>80
後半
82名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 20:44:25 ID:JXhuG2ze
>>80
kwsk
◆本スレ
docomo GALAXY S (SC-02B) part 54
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290674140/
En2chから初カキコ
85名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 21:07:24 ID:GcAn0q8U
>>55
DHD持ちだが、あまり言わないでくれ。
銀河の見事なバランスと魅力と回線の強さは十分理解してるし、
自分らのキャリアのいい加減さは自覚してる。
ただ、DHDの魅力に耐えられなかっただけなんだ。
>>80
俺も。
吐き気でなくフリーズの方だけどw

昨日初期化したけど仕事中も落ちていて1時間ぐらい不通になってた…
今日神戸のドコモショップに行ったら10台入荷してたので、機種変してきましたよ。
俺もこれで(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
電池を完全に無くして充電すると電池のマークは出るけどすぐ電源を入れることが出来ないんだが仕様かな?
>>86
初期化してもだめってことか。
何なんだろうな。たしかにアプリはたくさん入れたが、常駐してるのは少ないし軽いはずだし。
割れ物入れたからか?
>>88
電源切れてる時にケーブルが繋がってるとそうなる。
>>88
必要最低限のを入れて持ち出したけど、その中にあるかも。
でも先週から何も追加してないんですよね。

何でもサクサク使えてただけに、慣れた今になって固まったり落ちるのは辛い。
ごめん。
>>89だった
文字入力の振動はオンにしている人は多いですか?
振動は切ってる。ない分バッテリも持つだろうし。
>>88
前後の状況が不明だが、前使ってた普通の携帯でもそんな感じだったぞ。
多分だけど、ノートパソコンなんかと違って、
ACが入ってても、あくまでバッテリーで起動しようとするんじゃないかな?
んで、恐らく起動時は大きな電力をつかうからある程度充電されるまで
起動しないのではないだろうか。
>>88
でっかい電池アイコンが出てる状態?
そのまま電源ボタン長押ししたらすぐ起動するよー
ショートカット消すだけでも電力抑えられる?
■Skypeはもう要らなくなった!iPhoneユーザーに緊急速報!

アップルストアで配信直後にいきなりトップテン入りした神アプリ登場!

3G、Wi-Fi、Bluetoothで通話可能。通話料金完全無料である。
驚いたのが通話品質は固定電話以上の良さ。非常にクリアである。
これでFaceTimeにも対応してくれたら完璧。iPhone買ったら通話してみよう!

「Viberはスグレモノ―SkypeをしのぐiPhone向けVoIPアプリ登場」
http://jp.techcrunch.com/archives/20101202viber-iphone/

http://itunes.apple.com/jp/app/viber-free-phone-calls/id382617920?mt=8

※他社に無料通話アプリはありません。iPhoneだけです
Viber、Android向けも出るみたいね。
誰かLiveview買わないの?
すごい欲しい
>>100
あれ、絶対すぐ飽きると思うぜw
>>101
ましで?
けど案外実用的でね?
ちょっと買ってくる
>>102
実用的か??
興味はあるかど、どうしてもポケットから出して操作すればいいだけだろって思ってしまう。。。
104名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 11:14:17 ID:OYiyBI6x
デスクトップにtuboroidのアイコンが4個も出来ちゃったんだけど
デスクトップ編集ってどうやってやるんですか?
教えて君スマソ

ついでにWMPと同期出来るって取説にあったけどi-podみたいに取り込み出来ない
こちらもしえてくれるとありがたいです
>>104
いならいアイコンを長押ししてみたらいいかと。

WMPは、使ってないからわからんなぁ。
106名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 11:54:52 ID:OYiyBI6x
>>105
ありがとです
107106:2010/12/05(日) 11:56:46 ID:OYiyBI6x
だめでした
当方GALAXYです
後だし情報すまんです
>>107
GALAXY Sスレだから気にしなくていいと思うけど。
ホームにアイコンが増えてるんだよね?

アイコン長押ししたら、下の方にゴミ箱みたいなアイコンでるでしょ?
そこに捨てたいアイコンを移動させればいいかと。

それで出来ないならわからん。
>>104
横レス失礼。
同期については付属のUSBケーブルでパソコンとつなぐと、galaxyの画面が変わるので、MTPモード
を選ぶ。
その状態でWMPを起動すれば携帯音楽端末として認識されているはず。

問答無用で別のモードになってしまう時は
設定>無線とネットワーク>USB接続
を確認して別のモードに固定されていないか確認。

その先はMTPの話だと思うので、説明書を読んでから
しかるべきところで聞いてくれ。
110名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 18:31:57 ID:OYiyBI6x
>>108
できました!
ありがとう!!

>>109
ありがとうございます!
これでi-Pod持たなくて良くなったら便利
さっそく試してみます!
111110:2010/12/05(日) 18:41:35 ID:OYiyBI6x
MTPモードを選択してドライバはインストールされWMPの同期リストに曲を選択してんですが
同期ボタンがクリックできない・・・orz
WMPスレ探してそちらでお聞きする問題ですか?
ここで聞いてもいい?
112110:2010/12/05(日) 19:01:19 ID:OYiyBI6x
ごめん
出来た(苦笑
113名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 19:09:11 ID:ppNQa/zE
まだ品薄なの?
白ロムは高いけどさ
どうしたドコモ?天変地異?それとも誤爆?アップルのご機嫌とり?

普通はandroidアプリ作るでしょう?

ドコモ iPhoneアプリを開発して本日アップルより認可され配信開始!

なんと認識率は今までのQRアプリの3本ぐらいに入る優良アプリ・・・おい・・・w
http://itunes.apple.com/jp/app/id403947099?mt=8
>>114
いや。本当にナンダコレ?
近いうちにdocomoからもiPhoneが出る伏線とかか???
IS03やLYNXさわってきたけど、戻るキーがハードキーなのは、いかんな。ギャラはよくかんがえられてるよ。
Eメールってアプリで最初にする設定で携帯アドレスとパスワード入れて
自動設定→Exchangeアナカウント

ってしてもセットアップ出来ませんでしたってなるんだけど設定の仕方分かる人いますか?
カイロ機能凄すぎワロタ
PS2かよ
http://www.tca.or.jp/img/logo.gif
携帯電話/IP接続サービス/PHS/無線呼び出し契約数 (2010年10月末現在)
※次の契約数(2010年11月末)の発表は2010年12月 7日夕刻の予定です。
http://www.tca.or.jp/database/2010/11/

♪あーたらしい朝が来た TCAのあーさーだ〜♪と、練習兼ねてますwww

TCA大笑い速報いよいよ明日の午後13時に迫るっ!

■TCA前回のあらすじ
ドキュモ4位に転落しただけでなく、なんと芋に二度目の敗北を喫しした。直後に
ドキュモオタさっそく逃亡し、ドキュモ関連スレは誰もいなくなり、2ch全板が
大笑いしたのは記憶に新しいですねw
どんな機種をだしてもことごとくソフトバンクに敗北を続けるドキュモはもう終わったw
一方、TCA4年連続完全勝利のソフトバンク・モバイルは、MNP88,000のプラスで
TCAのMNPとしては歴代1位であり、当然新記録を樹立。次々と記録を塗り替え、
もはや向かう敵は打ち倒し、敵無し状態が続いています。
一度は重い鎧を脱ぎ捨て、飛んでくる矢を裸で受け止めたボーダフォン
その敵を討つべくソフトバンク・モバイル!今年最後のTCA大笑い速報いよいよ明日です
頼む、またMNPでも笑わせてくれ!w
俺はドコモキャリアの人として、ドコモから客が逃げてもらうことを願いまくってるんだが。。。
この糞キャリア、回線だけは一級品で料金バカ高、出す端末は時代遅れ、マジで腐ってる。

客が逃げればその分回線に余裕ができるし、値段も下げてくるだろうし、少しはサービス良く
なるだろう。今あるサービスもソフバンが頑張ってくれたおかげだ。Galaxyが出たのもソフバン
がiPhoneで儲けてくれたからだし。

俺はドコモユーザとして徹底的にソフバンを応援する
>>120
docomoが殿様商売なのは今に始まった事じゃないだろ
死ぬまで変わらんよ
>>120
ごめんねauからMNPで銀河にしちゃった
>>50 そんなに契約者増えてるのに、いつまでも電波が糞なのは何故なのか説明してくれ(^x^)
>>69 現在のソフトバンクの電波の状況で使っているあなたがマゾ(>o<)
>>123-124
荒らしですか。。。どこか他でやってください。
ソフトバンク
儲かるとこだけアンテナのおもちゃたてて商売すれば儲かるよな
マーケットの自動更新を許可するにチェック入れるとどうなるの?
スリープ状態でも勝手にアプリケーションをアップデートしてくれるの?俺の銀河してくれないんだが
『TCAのMNPとしては』とか、いいところしか見ないからな。
「前回90点の人が、たった5点しか向上しませんでした」ってのより、
「前回0点の人が30点も取りました!」というほうが良いと思ってるんだから、
『はあ、それは(頭の中が)おめでたい方ですね』としか言いようがない…
ここに来るアホン厨は、未確定の5年以上先の事を自慢してるのか? 
俺なら、今、快適な電波を選ぶがなぁ(´▽`)
もし仮に5年先にSBMがDOCOMO抜いてたら乗り換えれば良いだけだからねぇ。
街中でもビルに入ると圏外になったりして使いもんになんねぇ〜
>>129
同意。
まぁぶっちゃけ言うとDesire HDがdocomoから出してくれたんなら
間違いなくGalaxy買わずにこっち買ってたかもしれんw
desireHDはデザインが野暮ったいんだよな
Galaxyの方が好きかな
Samsungのデザインワークは特徴がはっきりしていて、結構好きなんだよなあ
2G時代の小型スライドなんて完璧なデザインだった
俺は反対だな
galaxyはプラスチックっぽさが出てておもちゃみたいに見える
HDはガジェットっぽさがにじみ出ててカッコイイと思う

大きさはどちらもステータスバーまで指が届かない
ぶっちゃけ、いくら4.3インチディスプレイでも、一度有機ELの色を経験しちゃうと
もう液晶に戻れねー
DHDデカいし重いし、電池少ないし、言うほど高性能じゃないし
ギャラより魅力が有るとは思えない
HTCセンスに特別な魅力を感じるなら別だけど
Nexus Sは来年夏ごろかなぁ?
docomoでぜひだしてほしい端末だよなぁ。
136名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 01:45:40 ID:l9Mv7o2+
前スレ>>291のGPS fixやってみたけど、確かに室内での捕捉は圧倒的に早くなった。サンクス

がしかし、完全捕捉時(マップで円が出ない)の精度はデフォの方がいい。何でだろう。
suplが変わってたけど関係あるのかな。
>>133
うんわかるよ
そういう人に受けるのは良くわかる
好みはそれぞれで良いんじゃないかな
DHDの残念なところは
ユニボディで形成されてるところかな。
いい面もあるけどね
Nexus Sの画像見たけど、個人的にはカッコ悪いと感じる
なんかふにゃって曲がってる感じがイヤだな
それにしても、OSちゃんとあげてくれるかな…
GALAXYSはプラスチック感丸出しで最初は安っぽく思ったが使ってみると薄くて軽くて毎日手放せない。世界中で売れるのがわかる。
HTCDesireHDはマニアックで一般人を寄せ付けない雰囲気。個人的には高級感があってカッコ良く感じる。普段バリバリ使うには重さが多少気になるかな
前スレで追加電池のこと教えてくれた人サンクス
自分で検索してみたらGalaxy用のMOMAXのバッテリーが
1000円以下で売っていて驚いた
XperiaがMNPで0円の店がたくさんあるけど、この機種が0円になる日が来たとしてもその頃にはもっとナイスなフォンが発売されてイムチャンヨン。
わかっちゃいるけどなかなかどうして手が出ないヨンジュン。
どうすりゃいいのか悩みまスンヨプ
145名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 02:10:16 ID:jH4Aeg0R
そんな↑チョンダヨーンww
>>139
俺にはかなりクールなガジェットにみえるよ。
飽きのこないフォルムだし、次期Googleスタンダード機でGingerbred搭載だし、NFCも対応とか。
3ヶ月以内に出そうなら個人輸入しようかと思ってる。

#防水ならなお良かったけど、これは生産コスト(時間と価格)かかるから世界携帯には無理か
>>142
背面カバーのグラフィックデザインがいいですよね?
それにGalaxy Sはなんといっても軽い。
DSにREGZA Phoneと並べておいてあったけど、REGZAがずっしり重く感じた。
よくページ見たら、Nexus Sの発売日が今月の16日だった。
何時まで経っても来ないGalaxy Sはキャンセルしてこれ買うことにしたよ。

149名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 02:30:29 ID:l9Mv7o2+
>>148
海外版でいいならGalaxySは半年前に入手できた筈だが、
何故docomoでわざわざ買おうとしたのか意味がわからんな
10g以上重くなってるのはいくないな
Nexus Sのプロモーションビデオ
http://juggly.cn/archives/13991.html
Nexus Sのプロモーションビデオはこの公式ページの中にあります。
http://japanese.engadget.com/2010/12/06/google-nexus-s-android-2-3-12-16/
>>151
プロモーションビデオの中に隠し動画のリンクが隠されてるw
スマフォほしいけど、現状だとまだガラケーで十分って人がほとんどなんだろなぁ
Nexus Sの兄弟機種って感じになったね銀河
>>155
え?ギャラ2でしょ

 ttp://www.google.com/nexus/#!/gallery
2っていうほど進化してないだろw
>>156
2は銀河の上位機種(叔父さんって感じかな?)
Nexus Sはある意味銀河の腹違いの兄弟っぽい
というかほぼ一緒じゃん。cpuもメモリも画面サイズも16Gも。とたった今rootとった私がいってるみる。2.3きてもまたrootとったる
でも予想通りだったなぁ
銀河選んで正解だったかもしれないな。

あとは上位機種がどんどん出てくるから、少なくとも二世代くらいは待てるかも(笑)
>>156
Nexus sはGT-I9020
Galaxy 2はGT-I9100(らしい)

で、中身は違うよ。

>>159
カスタムROMは今以上に出やすくなるね
環境としてはHTC以上に良くなるだろう

って妄想膨らましてる(笑)
android2.3はドコモ次第か 無いかも w
キャンセルネタは懲りごり(笑)
iphone、galaxyS、DHD
韓国製と台湾製には本当にいい端末が多いなあ
Nexus Sがきたけどみんなが言うようにスペックはあまり変わらんね
最新OSがいち早く使えることのはでかいけどね
2.3、UIが変わるとか言ってたけど、画像だとあまり変わってないような…

>>165
世界を的に販売してるメーカーと日本じゃ相手にならんわな
国産機能付きのスマフォもあくまで日本国内で売れることに重点置いてるし
それでも需要があるから戦略的には正解かもしれんが、どんどん離されていくね
167名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 06:51:03 ID:+myY/RBo
日本製のスマフォは買う気せん
もっさりばっかだし
168名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 07:34:55 ID:8ETs6Ejj
GS2神すぎるだろ・・・
こりゃiPhone4は楽々超えて、iPhone5とガチ勝負になるだろうね。

3.4インチ画面、1280×720px
プロセッサ2GHz、ROM/1GB RAM/4GB
32 GB内蔵フラッシュメモリ
32 GBmicroSDカードスロット
カメラ800万画素、1080p フルHD録画
GPS、ブルートゥース3.0、Wi - Fi、加速度計
ジャイロスコープ、近接、周囲光センサー
>>166
同感
スマホは国産のが恥ずかしいレベル
LYNXの新しい奴触ってみろよ
ビックリするよ
170168:2010/12/07(火) 07:46:56 ID:8ETs6Ejj
>>168はロシア発のデマらしいです。
本当はこんな感じらしいです。

1.2GHz デュアルコアCPU
16GBのストレージ
4.3または4.5インチWVGA sAMOLED2ディスプレイ
Gingerbread搭載
HSDPA:14.4Mbps、HSUPA:5.76Mbps
8MP、LEDフラッシュ、1080pフルHD動画撮影
Wi-Fi b/g./n、Bluetooth 3.0、DLNA

まぁまぁやな・・・
>>170
スレタイも読めないの?
172168:2010/12/07(火) 07:56:14 ID:8ETs6Ejj
>>171
えっ?
Android総合スレじゃない、ってことだよ
言うほど良くないねこれ
2.3出たのにアップデートされないじゃん


ワロタw
バカだろ。即アプデとかどんだけ神対応だよ。
試験したのか不安になるわ。
iphoneは新バージョン出たら即アップデート出来るよww

Googleって、AndroidOSのバージョンアップスケジュールを
全くメーカーに教えてくれないらしいな
だからろくにアップデートもしない糞アプリも続出wwwww

appleは事前に知らせるからアプリのアップデートもスムーズ

やっぱアホンオタはアホやな
春に2.3に対応したら神だね!
各国産スマホが春に2.2対応し始める頃だしね
>>136
前スレ291ですけども
あえて精度を落として測位を早くしてるんでその影響かもしれないです。
環境が同じなら最終的には同じ誤差程度になるかと思ったんですが。

GalaxySのGPSの悪いとこは
1.基地局からの広域測位がたまにバグる。(大阪なのに東京になったり)
2.GPSの絶対的な感度が劣ってるのに高い精度で測位しようとし、延々測位中だったり測位が中断したり。。
と思ってるので
あえて精度を落として誤差は大きくても測位を早く行うことで1.の影響を減らし、
衛星を掴みやすく離しにくくして2.を解消しようという狙いっす。
>>177 そのような自慢は。まず、電波が改善されてからしたほうがいいんじゃねぇ?
だって、いくら端末が良くても、電波が糞な時点でスマホとしては失格なんだから、誰も羨ましいとは思わんよ。
今気づいたけど元々入ってる着信音て時オカのパクリじゃねーか
>>182 時おか、って?
そういうゲームがあるんだよ
リッスン!
♪たーのしい朝が来た TCA〜のーあーさーだ〜♪っとwww

TCA大笑い速報いよいよ本日午後13時に迫るっ!www

http://www.tca.or.jp/img/logo.gif
携帯電話/IP接続サービス/PHS/無線呼び出し契約数 (2010年10月末現在)
※次の契約数(2010年11月末)の発表は2010年12月 7日夕刻の予定です。
http://www.tca.or.jp/database/2010/11/

■TCA前回のあらすじ
ドキュモ4位に転落しただけでなく、なんと芋に二度目の敗北を喫しした。直後に
ドキュモオタさっそく逃亡し、ドキュモ関連スレは誰もいなくなり、2ch全板が
大笑いしたのは記憶に新しいですねw
ドコモの逆襲?いきなりiPhoneアプリを開発して必死になってますが、無駄ですよwww
どんな機種をだしてもことごとくソフトバンクに敗北を続けるドキュモはもう終わったw

一方、TCA4年連続完全勝利のソフトバンク・モバイルは、MNP88,000のプラスで
TCAのMNPとしては歴代1位であり、当然新記録を樹立。次々と記録を塗り替え、
もはや向かう敵は打ち倒し、敵無し状態が続いています。
一度は重い鎧を脱ぎ捨て、飛んでくる矢を裸で受け止めたボーダフォン
その敵を討つべくソフトバンク・モバイル!今年最後のTCA大笑い速報いよいよ本日です
頼む、またMNPでも笑わせてくれ!w

>>186 歴代一位なんですか〜。 それは凄いですね! そんなに凄いのに電波が悪いのもずっと一位なのは何故なのですか?
もしかしたら。5年以上先にDOCOMOを抜くかもしれないという妄想にとりつかれているのですか?
そうなら5年後に出直してください(´д`)
あっ、もしかしたら電波の悪いのも独走中なのねwwwww
>>186
m9(^Д^)プギャー
今作ってる基地局って、1.5GHzなんだよねぇ。
つまりアホンには恒久的に使われないm9(^Д^)プギャー
ガラケーだってマトモに対応してないm9(^Д^)プギャー
■TCA

歴代1位 ソフトバンク・モバイル 26ヶ月連続トップ

この記録はドコモの連勝記録をあっさり塗り替えwww

現在も破られていませんwww

■MNP

歴代1位 ソフトバンク・モバイル +88,000

MNPは次々と記録を塗り替え、現在88,000人が

ソフトバンク・モバイルへ移行した記録として第1位です

ちなみに最低記録はドキュモの -52,500 が過去最高であり、

52,500人がドコモを切り捨て、ソフトバンク・モバイルに移行したことを表しますwww
午後13時とか、永遠に来ないよねw
>>191
バカチョンだから日本語は不自由なんですよ、察しておあげなさいw
ギャラクシー豚売れずwww

モバイルPCの売り上げは相変わらずiPadが王道を貫いてますが?www
>>186 午後13時(*´Д`*)
Flash使えないアホパッドにも当然用はないんだけど(禿藁
銀河タブなら電話も出来るし(イヤホンマイクなのは別にどうでもいい)
>>195
はぁ?iPadも電話できるの知らないのねwww
Android 2.3は1.6→2.1や2.1→2.2みたいな大幅な変更無いし
今2.2や2.2にアップデート予定のたいていの端末は順次アップデートされるんじゃないかな。
アホパッドだと「Skypeしか」方法がないじゃんw
>>196
ソフトバンク回線で?
できるうちに入らない
200168:2010/12/07(火) 10:55:47 ID:8ETs6Ejj
>>199
涙拭けよ無知wwwww
iPhoneはバージョンアップでそのうちにFlash見れるようになるの?
>>201
ジョブズがいぼ痔になって拒んでるだけだから
ご機嫌に使ってるけどちょっとやなとこ見つけた
GPSの感度がよくないんだな
位置ゲーやってるからちょいと気になる、2台もちにしてるから普通の携帯に残してるけど
2台持ちも悪くないなあお金は痛いけどね
急に操作聞かなくなって、画面が段々白くなりながら落ちたんだが同じ症状なったやついる?
>>202
Skyfireが25億突破した。あれだけ売れたんだから
さすがに考えるだろwww

ペリアスレさっそく逃げやがったwww

TCAの話になると必ず逃げるんだからwww

ドキュモオタ死んだなwww
>>205
やっぱりFlash見れないと不便だよね(w
>>207
みたこともないが?なにするのよ?www
>208
HTMLで表現できないリッチなPCページの閲覧とか
ビデオストリーミングによるライブ放送視聴とか
インタラクティブなネットゲームとかでしょ。
>>209
HTML5変換知らないのねwwwww

ビデオストリーミングによるライブ放送視聴とか→とっくに見れる

インタラクティブなネットゲームとかでしょ→アプリの方が豪華なんだ要らないしwww

>>207 FLASH見れる、見れない以前に、電波が悪くて所々で電波が圏外になったり、不安定になったりする。
なので仮にFLASH対応したとしても実用に耐えないことは目に見えてるよな〜
アホン厨、可哀相っす(≧Д≦)
>>211
現実は・・・↓wwww

【MNP増減数】
SoftBank    88,000 ←またまた新記録達成

EMOBILE     -900
KDDI      -34,800 ←もう言わなくてもわかる。衰退キャリアwww
docomo    -52,500 ←屈辱www
>210
見るまでに10秒かかるとか(w

しかも不安定でガクガク再生とか(w

人気集中で完売御礼とか(w 

ネット配信のソフトで完売とか斬新なのはさすがiPhoenだよな(w


>>211
ちゃんと現実みようなwww



【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←珍しいwwww
K 58,400  ←新機種の買い控えが原因でって何度目よ?www
d 57,700  ←ドコモ離れ加速してんじゃんw
>>213
なにこのデジャヴ?www

確かペリアで同じことをwww

iPhone5が発売されたら同じこと言えんの?wwww
TCA直前で水を打ったように静かになる・・・わかりやすいなお前らw
>>213
ペリアで散々バカにしておいてiPhone4発売されたら瞬殺で性能抜かれてwww

ペリア死亡したのは言うまでもないなwww

今日もドコモの審査落とされたじゃーの君がギャラスレ荒らしてるのか…
つくづく、iPhoneがドコモから出てたらもっと売れてるのになぁと思う。
周りのiPhone使いの人も、シムロック解除されたらドコモに移行したい率、ほぼ100%。
ソフトバンクはいつまで専売維持できるのか見物だな。
iPhoen5... フラッシュ見れるといいんだけど...
擬似マルチタスクOSはデュアルコアの時代にハードの能力を使い切れだろうか...
>>219
それはないな。SBだから成功した。ドコモだったら・・・ガクガクブルブル

SB 定額 4410

もしドコモだったら・・・定額6980・・・ヒェーッwww

アプリとバッテリーの持ちについて
Visual Task Switcherっての入れてからバッテリの減りが1.5倍くらい速くなったのね。
んでモニタしてログ取ってみたら常にCPUを2〜3%使ってんの。スクショをとるため監視してるのかも。
たかが2〜3%と思ったけど常にとなると影響大きいんだなぁと。
というわけでバッテリの持ちに悩んでる人は通信だけじゃなくてCPU使用率にも目を向けて見て下さいな。
通信の方でも天気や株価やTwitterやRSSの自動更新が本当に自分に必要なのかも見直してみても良いと思うっす。
>>216 何度も聞くが、それ程素晴らしいデータがあるにも関わらず、電波がいっこうに良くならないのは何故なんだ(^x^)
おまいは、SBMの回線が圧迫されていく様子を実況中継しているのか?
>>223
ウィルコム16万基地局をソフトバンク・モバイルと併設へ

知らないの?www
>>223
どうせ答えられないよ(嘲笑
どれだけアホン売っても林檎に利益を吸い上げられてるからインフラ増強出来ない
gps完全にダメになった
ズレが数キロレベルじゃない
変にいじりすぎた
流れぶったぎるが、補助充電アダプタでも充電はできるんだな。繋いでみたら普通に充電できてる。
気になる!?最新スマートフォンの3Dグラフィック性能を比較!
ttp://smarter-jp.net/?p=3583

<GPU高性能ランキング>

1位:「Samsung Galaxy S」
1918 ポイント
2位:「HTC Desire HD」
1391 ポイント
3位:「Apple iPhone 3G S」
1077 ポイント
4位:「Apple iPhone 4」
1039 ポイント
5位:「Sony Ericsson Xperia」
536 ポイント
6位:「Toshiba TG01」
526 ポイント
7位:「HTC Desire」
518 ポイント
8位:「Apple iPhone 3G」
461 ポイント



えっ?iPhone4って3GSより低スペックなの???
>>227
02だよね?
HTMLも知らないのかギャラクチョンユーザーはwww
一生flash見とけよwww


2.3リリースされたんだけどたった2か月でもう古臭くなった2.2ギャラクチョン
持ってるってどんな気持ち?

リリースされたんだから設定にメジャーアップデートの項目あるだろ
そこ押してみwww2.3になるかもしれないぞwww

まぁ2.3になってもアプリ対応してないから全滅だろうけどwwwwwwwwwwwww
>>224 馬鹿だなあ。まさか基地数だけ見て喜んでるのか?SBMもWILLCOMも都市部の同じようなエリアしかまともに圏内にならんし、郊外に行くと同じような所で圏内になるよね。
ということは、基地のエリアはSBMとWILLCOMは8、9割は重複してるからエリア的にはほとんどメリットが無いんだよ。
しいて言うなら、都市部の電波が若干改善するくらいなんだろ?
基地数の足し算で喜んでいる奴は小学生以下(*´Д`*)
>>231
などとわけのわからないことを供述しており・・・w
ホームボタンが固いのは仕様?
押すと「ポチッ」じゃなく「むにゅ」って感じ。
>>232 核心つかれて言葉が無くなったか?σ(^_^)
FLASH対応は永遠に無理なので、カメラのフラッシュ光らせて我慢しとけばいいよw
>>232 これからもこのスレで基地数の足し算で喜んでいたらバカにされるぞwwww
>>235
wwwww
しかしandroidはすごいな
iPhoneでは脱獄しても出来なかったことが普通に出来る
もはやiPhoneにもどることは出来ない
galaxy買った後でNexusS正式発表されたからちょっと嘆いてたけど
そこまでスペックもあまり変わらんし、形が似てるし
2.3も今までの新機能の大量盛り込みって感じじゃなくて少しほっとした

http://japanese.engadget.com/2010/12/06/android-2-3-gingerbread/
総じて今回のアップデートは、Android 2.1 / 2.2で見られた新機能大量盛り込みとは異なり、
ユーザの利便性と開発者の効率性が重視された印象です。
いよいよAndroidも成熟期に入り、さらに幅広い利用者を獲得すべく手を打ったということでしょうか。
既存ユーザーがどれほどアップデートを渇望するかは、
何度も繰り返されている「操作性向上」「高速動作」がどれほどのものか次第となりそうです。
>>182
どれのことだ?
ゼルダはやったけどわからんぞ
時のオカリナハマったけど、俺もどれのこと言ってるのかわからん
●TCA 携帯電話・PHS契約数「社団法人 電気通信事業者協会」TCA 記者会見●

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) < SB 276,600 です。8ヶ月連続トップ決定ですっ!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

禿 276,600 ←もはや無敵状態www
茸 88,100
庭 82,300 ←負け犬www どこが27万事前予約なの?また水増し発覚www

http://img.5pb.org/s/10mai549128.jpg

     ,, -──- 、._         :∋oノノノハヽヽヽo∈:
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |: ドコモwww
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /: KDDI死亡www
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
2.3リリースされたんだけどたった2か月でもう古臭くなった2.2ギャラクチョン
持ってるってどんな気持ち?

リリースされたんだから設定にメジャーアップデートの項目あるだろ
そこ押してみwww2.3になるかもしれないぞwww

まぁ2.3になってもアプリ対応してないから全滅だろうけどwwwwwwwwwwwww
>>238
たとえばどんなことです?
まだギャラクシ買ったばかりなので教えてほしい
誰か、大容量バッテリーに交換してる人いますか?
>>243

> まぁ2.3になってもアプリ対応してないから全滅だろうけどwwwwwwwwwwwww

だって。こいつ頭ワリーナwww
アホンはバージョンアップしたら前バージョンのアプリは新バージョンでは使えないのだろうか(^∧^)
>>245 使ってるよ
248名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 13:39:16 ID:Vn07aZeJ
全然期待しないで内蔵の音楽プレイヤー使ったら結構音質よくて笑ったw
また落ちた なんでだろう root やらはとってないんだがなぁ
メモリの空きが50Mしかねえとおもったらなぜかspモードが100M近く食ってた
ここは書けるのか。
ここって実質Part56だよね?
ウィジェットとかたくさん入れてホームこだわってたけど
結局アプリ立ち上げて使うのがほとんどだったのでvLauncher入れてウィジェット全部無くした。
起動時メモリ使用量160MBほどでブラウザ墜ちることもなくなったっす。
参考までに。
>>252
そうそう、前回重複していたスレを
ちゃんと消化して使ってるからね
この次がpart57
>>253
いや、全部はずさなくても起動時変わらないよ
>>247
電池の持ち具合は、どうですか?
あと、厚みと重さなどは気になりませんか?
■本日放送■

ガイアの夜明け
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
通話料が0円になる 〜ケータイ戦国時代 第三幕〜

まだ隠している!謎の新機種とは?孫社長本日主演

それがiPhone5なのか?緊急主演決定!
何回目だよiPhone5が隠してるとか言うのw
先ずは4買ってから自慢しにこい
そろそろ

じゃーの
電話もろくにできないiPhone持ってるやつって相当馬鹿だね
ここってiPhone信者一人が暴れてるだけで基本的に平和だなぁ
MNPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

11月携帯契約数はソフトバンク<9984.T>が8カ月連続の首位、スマートフォン競争を制す
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK048408420101207

MNP利用による11月の状況は、転入超はソフトバンクのみで、6万3300件のプラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多いという。
ソフトバンクのMNPの転入超は今年4月から8カ月連続。

一方で、残る3社は11月には転出超。NTTドコモが3万3800件、
KDDIが2万5000件、イー・モバイルが700件のマイナスだった。
特に、ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている。

SB +63300

越えられない壁

以下、ソフトバンク・モバイルへ移行した人の数www

docomo -33800

au -25000

E -700
約13ヶ月、iPhoneを使用したが兎に角電波が悪く使えない。
端末の性能は良くても、電波が悪けりゃどうしようも無い事を実感した。

明日、ギャラクシーが届きます。

サヨナラ、ソフトバンク。
俺をイライラさせてくれて、ありがとう。
もう二度と、ソフトバンクを使う事は無いでしょう。

機種より、まず電波が大事。
平和じゃなくてただ過疎ってるだけ。
1000レスが12日間もかかるんだからな。

発売二ヶ月でこのペースってのはスマホ
では珍しいな。
在日チョンスマホだからかな
>>263
全くその通りで。
<<264
死ね豚
ガラケー以外のギャラ苦チョン

カメラ
カメラフラッシュ無し
インカメラ無し
文字ギザギザ
ワンセグ無し
お財布無し
GPS糞
プチふり
バイブ鳴って落ちる

まだまだガラケー以外沢山
Google Map5の対応機種に入ってて良かった。

http://japanese.engadget.com/2010/12/06/google-3d/
モバイル Google マップ がベクタ化、3D表示に対応
2.3きてるのに出来ないギャラ苦チョン


ワロタw
ちょっとした不満が出たとき以外で2ちゃんに書き込むほど暇じゃない

てかさ、やっぱGPSが不満だな
まあ、俺はGPSより電波や電池の方が大切だからギャラにしてんだけど
iPhoneの心臓部も、チョン製なのに阿呆かよ。
>>268
チョン君、まあ落ち着けよ。
イライラしたって、急に電波はよくならないぜ。
ん?どこに来てるの?
見せてくれよ
今すぐみせろよ


じゃーの
グーグルは米国時間12月6日、「Android 2.3」(コード名「Gingerbread」)を発表した。
ユーザーインターフェースが多くの点で変更されているのに加え、バックエンドの機能も強化されている。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20423764,00.htm

cnet japanの解説
7ページもあるな

2.2ギャラクチョン




オワタw
そろそろ煽りは別のパターンで頼む。じゃないとスルーしちゃうよ。
で、使ってる機種どれさ
まだ発売してないNexus S以外どれ?


じゃーの
質問スレに書かないところを見ると、本気でネガキャンしてるつもりなんだろうな。
その残念すぎる思考回路を持つ奴が実在してるかと思うと、薄ら寒くなるわ。
>>276
無脊椎動物だから仕方ないw
2.3改良点


1  インターフェースの改良
Android 2.3では、カラースキーム、および、ホーム画面とメニューシステムの使いやすさが向上し
コントラストがはっきりし、一部メニューが変更されている。Android 2.3は、メニューの背景が
黒になり、アプリケーションマネージャのショートカットが追加された。「Nexus One」のAndroid
2.2は、背景が薄い灰色で、同マネージャへの簡単なアクセス方法が用意されていなかった。


2  テキスト選択
Android 2.3ではテキスト選択が簡単になった。Android 2.2(開発コード名:「Froyo」)では、単
語を指で押し続けるとテキスト選択用のオプションが表示されていたが、Gingerbreadでは、単語を押
し続けるだけで選択が可能となった。その後、指先での操作がより簡単になったブックエンド型のシン
ボルが表示されるので、テキスト選択が実行できる。

3 前部カメラ
 Android端末に前面カメラが搭載されている場合、Gingerbread OSでは、カメラアプリケーション
から静止画と動画の撮影が選択できる。

4  VoIPインターネット通話
開発者は、GingerbreadによるSIPインターネット通話技術のサポートを自身のアプリケーションに
組み込むことがすぐに開始できる。(無料または安価な)インターネット通話が容易になったのに加
え、Android 2.3ではカメラAPIが拡張されたため、開発者は、前面カメラを利用できるようになっ
た。また、これは、ビデオチャットの拡張サポートも意味する。

5  パワーマネージャ
Androidにおいて、電源および利用中のアプリケーションを処理する方法は長い間、批判の的だっ
た。バックエンド調整は、リソースを多く消費するアプリケーションの処理が向上したといわれてい
る。また、修正されたアプリケーションマネージャは、電力消費に関する詳細情報を表示する。

6  
近距離無線通信(Near Field Communication:NFC)

NFC技術もGingerbreadの新機能だ。Android 2.3は、互換性を持つ端末において、NFCを使ったスキャンが可能だ。








ギャラクチョン2.3に出来ないの?






ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.3リリースされたんだけどたった2か月でもう古臭くなった2.2ギャラクチョン
持ってるってどんな気持ち?

リリースされたんだから設定にメジャーアップデートの項目あるだろ
そこ押してみwww2.3になるかもしれないぞwww
iPhoneはATOKを別アプリにしないと使えないくせにw
ここに荒しが少ないのはgalaxyが韓国製だからか
荒らしはチョンが多いもんな
ここの荒らしは一体何と戦ってんだろう。
じゃーのは在日だけど荒らしてるよ?
はやくアップデートしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くやしぃのぉ〜
アプデって、いくら何でもそんなに早くされないだろ。
HT03Aのアプデ祭り、懐かしいな。
持ってないから悔しくないよ



じゃーの
6  
近距離無線通信(Near Field Communication:NFC)






これはサイフ機能ね
お仲間のN1スレとDHDスレにも貼ってこようか?
どうせやれっていってもしないんだろうからさ(笑)



じゃーの
で、Android2.3の新機能のうち、iPhoneに欲しいのはどれなのさ?
>>262 だからねぇ、そんなに一番続いているのに、どうしていつまでも電波が糞なのか教えてくれよ〜
一番が続いても、糞電波が改善されないんじゃ加入者が増えればふえるほど回線が圧迫されて、更に規制が酷くなるだけで、良いことなんてないじゃん(´▽`)
はやくアップデートしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くやしぃのぉ〜







じゃーの
テストじゃーの
スマホ板は書き込めるのね
むしろこの板規制しておとなしくさせてくれといいたいじゃーの
>>291恥ずかし過ぎてワロタwww
お前の頭の中ではすでに2.3が来てるらしいな
もうちょっと調べて煽れよ
他のスレの連中にもばかにされてるしwwww

じゃーのwww
はやくアップデートしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くやしぃのぉ〜




他のスレの反応ボロカスだな

じゃーの
まぁアップデートあるとしても、4〜5ヶ月くらいはみないとだめだろうね。

2.1から2.2もそんくらいだったでしょ。
NEXUSともそんなにスペック違わないから端末的には問題ないだろうし。

リファレンス端末はサムスン開発だし。

国産ガラスマに比べれば圧倒的に期待できる。
唯一心配なのはクソdocomoが国産ガラスマの春先2.2がかすまないように
アプデ対応無しとかのクソ対応をしないかどうかだな。
>>297
4〜5ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

iphoneはアップデートきたその瞬間から出るよ
在日って日本人でも韓国人でもないんだよね、たしか
じゃーのは在日だけど日本人だと思い込んでるみたいだね
desireもう2.3のROMが来てる
>>300
帰化したら純粋な日本人になるらしいじゃーの
ギャラ使い始めて1ヵ月くらいしたけど、なんかプラスチックフレームの右側(電源ボタンの下あたり)が外に膨らんで歪んで来たんだけど
これ最初から微妙に浮いていたっけ?
真面目な話、2.3で欲しい機能は何かあるの?
1.5から1.6はwktkしたが、あんまり実感なかったな。
>>303
はい
>>304
はやくアップデートしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くやしぃのぉ〜
そろそろ荒らし依頼出したほうが良いな。
>>307
はやくアップデートしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くやしぃのぉ〜
>>307
依頼してどうすんだw
>>298
iosとiphone、androidOSと各社の端末、
お互いの関係性をよく勉強してから出直してこいよ。

暇なんだろ?
>>308
通報するかな


iPhoneのアップデートw
しょぼすぎるw

なにがかわったんだい?持ってないからわからないよね?w
>>311
はやくアップデートしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くやしぃのぉ〜
禿信者ってなんでこんなにきもいんじゃーの
禿端末のスレでdocomoの電波の自慢してる荒らしなんてみたことないのにじゃーの
>312
iPhone4もアップデートでFlash見れるようになったらいいのにな
あっ、でもGPUが旧世代でアクセラレーターがFlash対応してないから
やっぱりカクカクだね
サムスン製だから意外と早く来るかもね
docomoとしてはauの差も見せたいだろうし神対応頼む!
ほとんどNexusSと一緒だしOS的にも大きな変更点も無いし普通にアップデート来るんじゃないかな。
国内のみたいにあれこれ独自機能付けてるわけでもないし。
いやいや、ぶっちゃけ「じゃーの」の荒らし方はかわいい方だろwww
>>317
ID固定だからね
いろいろラク
同じ程度だろ
じゃーのは(笑)

でも相変わらずSoftBankびいきじゃーの(笑)
信者の本気の電波はあんなもんじゃないだろう
じゃーのはたまに馴れ合ってくるしw
確かに機械的というよりは暇なニートの生業って感じじゃーの
普通一般人だったら五秒で飽きるようなことを発売前から今に至るまでずっと貼り付いてるとか
冷静に考えると爆笑もんの荒らしだよな
2年ローンレガシィ(笑)
いや、丁寧な情報の拾い込み感謝する。
2.3の事がよくわかって助かったよ。
なんつーか、いいもん持ってんだから荒らしなんてやってないで
こっちに来れば良いのに。
>>322
サイトコピペしてるだけじやーの
本人は買い控えし過ぎて取り残されてるじゃーの?
スマートフォンケア50分待ちワロタ
■情弱のためのTCA講座。ケータイの総契約者数がわかるというものです

ソフトバンク・モバイルは過去4年間TCAトップの常連です。これで4年目は終わりました
来年で5年目を迎えることになりますが、来年auの場合、旧800Mhz帯停波のため
現在600万回線が残っていますが、うまく誘導できない場合、600万回線の純減の
可能性があります。これはもちろんドコモも同様です。
契約者数ではauとの差は400万回線差に縮み、このまま行けば来年の10〜12月辺りで
ソフトバンク・モバイルが四度目のTCA2位に返り咲きは確実となっています
加えて、全国ネットでワールドサテライトにて「iPhone5、iPhone6は開発中である」
と孫社長突然の発表もされ、未来を先に行くソフトバンク・モバイルに死角はもう存在しない
まさに無敵の状態が4年以上続いています


【TCA準拠暫定版】2010年11月度純増数 これは11月に契約した数を意味する

1位 ソフトバンク・モバイル 276,600 ←27万の回線契約があったということです
2位 ドコモ    .        88,100
3位 KDDI by 水増しwww   82,300


続いてMNPについてご説明いたします。MNPとはナンバーポータビリティを意味し、
電話番号を変えずに他社に移行できるというものです

●11月MNP
SB +63300 ←この数字はSBに移行した数を意味します。+は転入を意味し、
−は転出を意味します。簡単に言うとマイナスは「負け犬」と同意語です。

以下、ソフトバンク・モバイルへ移行した人の数

1位 docomo -33800
2位 au     -25000
3位 E       -700
>>324
50分なら余裕だろ。60分もざら
ソフトバンクやauに変えたいけど、オレんち田舎すぎてdocomoしか電波ない。
>>322
iPhoneの無いキャリアはちょっと・・・
docomoは社長も会社もやる気がないしね。

君らこそ勝ち馬のSoftBankに乗ったら?
勝ち馬に乗るって気持ちがいいもんよ?
気が向いたらいつでもdocomoやauユーザーでストレス解消ができるしw
余りに過疎って新しいネタないからroot取って遊んでます
>>325のコピペってさ「純増数」には触れるのに
「総契約者数」には触れないんだよな
>>330
純増もMNPも誤差の範囲だね、分母考えると
通報に触れられたら逃亡か
333名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 18:26:10 ID:FH+v5TEm
せっかくだからケースと保護シール買ってみた
禿の新規契約者数のiPhoneの内訳の大半はって全国の地方私立大学の留学生。
もちろん留学支援資金は日本の税金。
そこに目つけ、母国と連絡ができるだの屁理屈つけて広めてるのが禿。
日本のお陰だの日本国民に敬意を払う教育なんぞしてない。
禿の印象だけ生徒に押し付けてるだけ。

ソースは先日見てきた後輩の某私立大学。
>>334
俺、中国人留学生だったのか・・・
ずっと神奈川で育ったから気づかんかったわwwww
>>335
ここに巣くってないでアホン板で仲良しごっこしてろ
>>334
細かい事は気にスンナ。
人類皆兄弟。俺もお前も同じ地球人だよ。
■MNPでドコモ、auの転出はなぜ止まらない?

答えは簡単です。ユーザー層を記号で表すと
ソフトバンク・モバイルはダイヤ型◆。ドコモはピラミッド型▲。KDDIは逆三角型▼
となっています。上から10代で下へ行くほど高齢ユーザーです。

ダイヤ型◆のソフトバンク・モバイルは、圧倒的に女性ユーザーが占めています。
40〜60代だと圧倒的に男性ユーザーが多いですが、全体的には女性ユーザーで成り立っています

ピラミッド型▲のドコモは、圧倒的に高齢ユーザーで成型され、加入しているプランでは
従量制を選んでいるのも事実です。これはインターネットを使用しない高齢ユーザーが多い為です

逆三角型▼のKDDIは、学割のおかげで若年層で成り立っています。その学割が終了、
学生だったユーザーが社会人となったため、MNPの転出増加が進むことが予想されています
高齢であればあるほど、KDDIを選択するユーザーは少ない傾向にあります


一番バランスがいいのはソフトバンク・モバイルです。10代の増加が近年増え続け、
現在逆三角のダイヤ型になりつつあります。

▼←10〜30代のユーザーが再び増加傾向にあるソフトバンク・モバイル
◆  これは間違いなく、「iPhoneのおかげだ」と言えるでしょう

▲←若年層がiPhone欲しさに転出増加しているドコモ。逆にユーザーの高齢化が止まらない

▼←学割が終了し、ホワイトプランの安さに加え、それに拍車をかけるiPhoneが起爆剤となって
   転出増加傾向にあるKDDI。買った端末はOSも古いままというマーケティングのヘタなこと・・・

いまケータイ電話を買うなら間違いなく、ソフトバンク・モバイルと言える。
TCAはドコモの連勝記録をあっさり塗り替え、「26ヶ月連続トップ」という記録は
現在も破られていません※1

また、3年後のケータイ動向を見てみると、2012年に「ソフトバンク・モバイルが二位になる」と
発表されています※2
またKDDI by auは、「2015年までに完全に消滅してなくなる」と答えています※2

※1
ソフトバンクモバイルが26カ月連続首位の座を明け渡す
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090811/1028222/?P=1

※2
観覧は有料です
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/kojin/keitai2009/index.html
>>334
俺んとこの留学生二人のメアド見たら二人ともsoftbank.ne.jpだったけど…
まさか
>>298 でも、電波が悪くて可哀相(>o<)
>>329
rootとった具合どう?調子良くなった?
ずっと気になってたけどこいつに一々反応するやつって頭おかしい人なの?
>>328 糞電波の事で馬鹿にされるのがそんなに楽しいんですか〜あなたはかなりのマゾですか?wwww
スルースキルが皆無なんですよね。
わかります。
スマートフォン板とはいえ携帯スレなんてそんなもんだろ
346名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 21:55:46 ID:ycFFZ85z
いまかってきたんだが、まだメールの受信ができない…
前の携帯のdocomo.ne.jpのアドレスってかってにせっていされてるんじゃないの?
みんなバッテリー問題どうしてんのよ
予備バッテリー持ち歩いてる派?
それともeneloop mobile booster派?
>>347
画面まったく付けずに我慢する派
>>347
何度も出てる話題じゃね?

予備バッテリーが良い人もいれば、モバブーが良い人もいる。

あと、大容量バッテリーにしてる人もいるし。

ギャラだけなら予備バッテリーでいいんじゃない。
ギャラとmp3プレイヤー持つなら、モバブーの方がいいんじゃない。
>>346
何のアプリで受信すんのさ?
カラゲとは違うから、ギャラからGoogleで検索しなー。
SPモードとIモードのアドレス違うから
受信設定でiモードとSP入れ替えないとだめよ
海老蔵がルルーシュ化してる件について
>>350
なんでカラゲって言うの?
たまに見かけるけど
gmailのアカウントって契約時につくってもらえるの?
自分でつくる
>>354
やり方詳しく教えてくれたよ
>>347
バッテリー問題?
358名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 22:24:14 ID:s7UF1wVO
>>354
名前を紙に書いたらやってくれた
エビゾウってあんなキャラだったっけ?
なんか『きれいなジャイアン』みたいだなと思ったw
まぁ、喉元すぎれば…なのかとも思うが。
さておき、

>>346
iモードをやめて、spモードに乗り換えたなら、
なにも設定は必要ない。
ただし、メールソフトはdocomo純正の専用品しかないので、
Gメールソフトとかでいくら待っていても届かないよ。

iモードを残しているなら、spモード用のメールアドレスを貰っているはず。
spモードの設定から自分で入れ替えることができるけど、
それ以外にややこしいこともあるので
docomoのお姉さんに良く説明して貰ってきてくれ。
ところでIS03の伝言メモアプリはギャラで使えたのだろうか。
前スレ790さんの降臨を待っているんだが・・・。
>>359
ここだっけかな?
https://spmode.ne.jp/setting/
>>361てすと
Gingerbreadリリースされたのに消費者は全然盛り上がっていないな
Android2.2→2.3の変化がどれほど凄まじいものか
自分でアプリを開発しない情弱には理解出来ないようだな
>>363
じゃ一人で盛り上がってろ
2.3の多大な恩恵を上げだしたらきりがないけど
思いつくだけ列挙すれば
ConcurrentGC、NFC、VOIP、Khronos OpenSL ES、Khronos EGL、NativeActivity、VY12、Alerm Permission、VP8
多種センササポート、圧縮ストレージの解凍ストリーム、JIT最適化、floatフォーマッタ高速化、JSON API圧縮化
STLport搭載、NDKでの例外・RTTIサポート、拡張I18Nサポート

これが何を意味するかここの連中には分からないだろう、開発者スレはもうお祭り状態だよ
366名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 23:05:39 ID:s7UF1wVO
カバーつけてみた
思ったよりしっくりくるもんだね
スマホじゃやっぱりこれは必須かなあと思う
割と良いガラス使ってるとは聞くけど
>>363
自分でアプリを開発しないと情弱になってしまうと言うお前の考えの方が
理解に苦しむ
Androidの世界ではアプリ作れるレベルでようやくミジンコだろ
それ以下は情弱だよ、情弱は大人しくアイポン使ってろよ
すいません。アプリ作れなくて…。
こんなアホな消費者が別に2.3イラネとか言ってんだろ、嘆かわしい
対応してない拡張子多いよな
2.3はどのくらい増えたんだ
>>371
AAC、AMR、VP8、WebM
特筆すべきはVP8コーデックのサポートだな
>>368
よぉミジンコw
世の中は年収300万の厳しい世帯が多い
そういう人達は安いSoftBank一択だから多いんだよ
>>368
おい、ミジンコ。早く俺の役に立つの作れよ。
>>372
銀河ちゃんはなれるんですか…
アホン厨はREGZAスレとか逝ってろよ
>>373
つーか、こんな所で情強ぶってないでアプリでも作ってろよ。
あっ?実は作れなくて必死にかき集めた知識を書いてる人?
>365
それぞれの個別機能を自分たちのアプリケーションい求めていた人は
多いだろうが(だからサポートされるわけだが)、あなた自身、今取り上げた
機能全て使わなくてはいけない必然性に駆られますか?
プログラムオタクなんだろうけど、これらの上に何が実装されるかが
携帯の優劣にとって重要ではないでしょうか?
サポートするインターフェイスがいくら増えても実装がない時点で
2.3が地味に見えるのはエンドユーザーであれ、開発者であれ同じに思えます。
Google Maps for Mobile 5 ベータ版
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている

もうボーダフォンの記録さえ塗り替えちゃってどこまで落ちぶれるのドキュモ?www

2011年1月で3年連続MNP転出新記録更新なるか?wwww

楽しみですな?wwww

どうせ転出ですがwwww

「来月は転出は無い」と言うなら、その理由を答えてみろよwww
数字は捏造されてんだけどな…
今まで一番シェアがあったんだから転出多くて当たり前じゃない?

これでもまだドコモが一番契約数多いんじゃないか?
ギャラのおかげでDOCOMOの回線の優秀さを実感できたわ。
HT-01A使ってた頃は・・・。
>>382 いちどでいいから、総加入者数の比較を書いてみてくれる?
情弱なお前には無理だろうなwwww

それだけ加入者が増加しているSBMの電波がいっこうに良くならないのは、林檎に上納しているからという噂は本当なんですか?

スルースキル無さすぎだろ
ギャラ買ってから3日目
熟睡できる日がないぜ
>>388
俺は発売日からずっと熟睡出来ないぜ(笑)
それにしてもここ最近からAndroidというスマートフォンが市場に認知されてきて
ガラケー→スマホに移動する人がかなり増えてきたな
俺も含めて本当に日本人ってホントに流行に乗りやすいんだなって思った
ガラケーにも飽きてきたのもあるが
一番は自由度だな。もうこれからは無料で好きなアプリを入れて楽しむのが一番だ
でも、この軽さで高性能は両立してるの銀河だけだからね
ましてや、Google標準機種と兄弟機種になっちゃったからまた売れちゃうなぁ(笑)
>>328
貧乏人専用回線でいいとおもうよ。SBは。
どうやら、またもあかつきがヤバイらしい!!
危機的状況のセーフフォールドモードでぐるぐる回ってるらしい
金星のデーターが明日果たして地球にもたらさせるのか!?それとも失敗なのか!?
乞うご期待!!
やぁ、超優秀な日本語入力システムを、メモアプリに閉じ込めてしまった気分はどうだい?
AtokよりもGoogle日本語入力が欲しい。
AndroidにGoogle日本語入力が入ったらiPhoneからの乗り換えも考える。
粘着アンチは病人なので何言っても通じない。だからスルーが1番効果的。必死にネガキャンしているのに無視され続ける様を眺めるのは痛快です。住人の皆さん、スルースキルを高めてみませんか?
粘着アンチは小心者。足元でチョロチョロしてるだけの小物相手に動じることなくドーンと構えてまったり進行で楽しみましょうよ。
シャープの新三機種触ったけど、ワンセグやおサイフのアプリが常駐してたから使わない人にとっては入ってない方がいいぞ
みんなスクリーンキャプチャって使いこなせてるの?
戻るボタン+ホームボタン同時押しとか至難の技なんだけど
絶対キャプチャより前にどっちかのボタンが先に反応して画面閉じちゃう
>>399
過去レス読んだりしないの?
思い付いたらすぐ書き込んじゃう派?
>>399
バックキー押したままホームボタンをちょん押しすればいいでしょ。

失敗したことないわ。
>>399
感覚的には通常より「戻る」ボタンを一瞬長く押したなと思った頃にホーム押せば良いと思う。
>>363
> Gingerbreadリリースされたのに消費者は全然盛り上がっていないな

当たり前じゃん。
購入可能、活用可能な商品が存在しなければ、「消費者」には関係ない。絵に描いた餅と同じ。

開発することが目的じゃなくて、買って使うことが目的だからな。それが「消費者」。


>>402
バックキーのリリースで判定してるようなのはいいんだけど
プレス判定のが撮れないんだよね
>>399 ホーム画面以外の画面を撮ろうとしてるなら、いったん通知画面降ろして、また上に上げる最中に同時押ししたらいいのでは。
なにげに、背面にあるスピーカーの音、まあまあ良いね♪
>>405
それ何度やってもうまくいかない(笑)どうしてなんだろー
>>407
1、ステータスバーを下に下ろす。
2、右手でバックキーを押す。
3、右手はそのままで、左手でステータスバーを上げる。
4、左手でホームキーを押す。

試してみ。
>>408
ホームキーはチョッと押しでいいんだね(笑)
今までぐいぐい押してたからダメだったみたいだ!
サンクス
まったく触ってなくてアプリもきってる状態で1時間ごとに2%ずつ電池減るのって普通かな?
ギャラ買って3日くらい会社にもっていったりして使ってたけど
iphoneに戻した。いいアプリが無いのが一番。
あとプチフリするなぁ
まだまだ追いつかないって感じです。
プチフリ?
君が買ったのは海外版かな?
>>411 それが我慢できず、電波悪いのは我慢できるなんて頭オカシイ人ですか?
720iで動画撮ってたら、温度上昇検知言われて撮影止まった。
息子の晴れ舞台がぶつ切り動画なったわorz...
息子の晴れ舞台を携帯で撮影か。
だって嘘だからね
今朝になってスピーカーから全く音が聞けなくなった。着信音もメディア音も聞こえない。再起してもあかんな
>>414 普通、ビデオカメラで撮るだろう!という突っ込みを期待したのかも知れないけど、あまりに程度の低いネガキャンで突っ込む気にもならんかった(^-^;
>>414
なんだよ720iってwww
なにこのひねくれたレスw
720iだからと気にせず撮ってみたけど5分すら持たずにエラーはマジキツい。
ただそれだけ愚痴っただけなのだが。
>>419
動画の解像度
おまえらもうちょっと動画のフォーマットの勉強しようぜ
おまえら冗談抜きで先月辺りに2ch来たろ
スルーも出来ないの?そんなんじゃ甘いよ
424名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 13:01:41 ID:cbXUrCZU
xperiaからこれにかえたんだけど、電池の消費が半端ない
xperiaと同じような使い方してるのに二倍くらい消費が激しい
これは何が原因だと考えられますか?
ちっきしょ。
あかつき残念。通り過ぎちゃったらリカバリーも難しいだろうなぁ。
現状、低利得アンテナしか使えないみたいだしな。
やっぱり電波って大事だな。

…いや、あかつきの話ダヨ?
電池余裕に持つ
減って一時間に1パーだな
これ使ったらあとにiPhone使うと不便過ぎて戻れないw
iPhoneはもう少しつかい安くしろと
>>414
改造して放熱板付けられないかな?
熱くなったのはレンズのちょい下横位置真ん中くらい?
>>428
つ フィンファンネル
ギャラ買って3日くらい会社にもっていったりして使ってたけど
iphoneに戻した。いいアプリが無いのが一番。

なにかいいアプリある?
>>431
ID時間経つと変わるでしょ
>>432
iPhoneのアプリ糞じゃん
頭大丈夫?
>>432
マジレスすると自分がどういうアプリで何をしたいのかも書かずに何を勧めろと?
それも書かずに単発IDじゃ誰も相手にしてくれんぞ
>>429
ぐぐったけど、ガンダムおたじゃないんでワカリマセン(・д・)
>>430
http://neta-times.net/entries/955/
あ、Jailbreakもうできないんだっけw
iPhoneってギャラリーごちゃごちゃ、ワールドもエクセルも編集できない、メールも糞、youtubeも糞、ギャラって凄いって思ったw
>>434
例えばゲームアプリ
ジャンルはなんでも
>>433
バカはすっこんでろ
>>436
ギャラリーごちゃごちゃってそれはandroidだろw
>>439
馬鹿w
写真も動画もごちゃごちゃなiPhonew
持ってないのにギャラのアプリ聞いてどうすんの?
質問スレいけカス
動画も変換なしで高画質なギャラ
iTunesで画質劣化のiPhonew
アイホンってまだあったんやwww
ID:CTQq+L5q
カス
>>443
くやしぃのぅw
ネットも糞遅いiPhoneお疲れ様です
ID:CTQq+L5q

馬鹿丸出しw
>>445
> ID:CTQq+L5q
>
> 馬鹿丸出しw

くやしぃのぅw
ID:CTQq+L5q

ワラ
>>425
2016年か2017年に再チャレンジだそうだぜ…残念だよ
>>447
ゲームばっかりやってると人間こうなるって言う良い見本だなw
ドコモ版Galaxy Tabで2.2公式テザリング機能の使い方が発見された件。

インフラストラクチャーモード対応で完全なWi-Fiルーターになるっぽい。
どうせまた

じゃーの(笑)
>>451
じゃーのじゃ無いっぽくね?
>>452
天然か
じゃーのって名前?
>>454
お前、じゃーのも知らずにこのスレ荒らしてんの?マジやばいって、それ
有名人か



俺は荒らしてないよ
ただ聞いただけ
もういいから死ねよ
458名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 15:06:19 ID:2FRSFfKA
ギャラクシーの画面切ったら、画面にイケメンが写りこむんだけど、だれこれ?
>>458
じゃーの君
>>450
マジ?!
発売日に買ってさっき明るい壁紙変えたら今ごろドット欠けに気付いた・・・
ゲームができないことで存在意義を否定されてしまう
携帯電話が不憫でしかたない(ノД`)
彼の携帯が喋れたら『俺は電話じゃ! ゲーム機ちゃうわ!』と言うに違いない。
463名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 15:48:28 ID:m8y2jWv+
>>450
> ドコモ版Galaxy Tabで2.2公式テザリング機能の使い方が発見された件。
>
> インフラストラクチャーモード対応で完全なWi-Fiルーターになるっぽい。
でもspモードじゃ規約違反なんだろ、テザリングのためだけにspモード無料期間切ってまでmopera契約しようかまようところだな
ところでちょっと改造して防水処理したいんだけど、ゴムパッキング出来るほど余裕あるかな。
現状でも水没しなければ防滴位にはなってる?
>>463
好きに白ーいボス
>>464
そんなことしなくても、ジップロックにいれたら?
tpuケースつけたら右下の角がいい感じの形状になって、ついついギューッて手のひらのツボ押しに使ってしまう。
>>466
そんなのクールじゃない
>>468
ジップロックのフリーザーパックってのがあるんだぜ?
>>468

ぜひコンドームを試してもらいたい。
http://www.lifehacker.jp/2010/06/100614tsetwyg.html
仕事関係で何か良いアプリあるかな?
>>461
最初に確認した時になかったけど、暫くしたら右上の方に見つかったよ。

その内気にならなくなったけどね。
今日Galaxy手に入れたんだけど
操作している最中の画面にファミコンのバグった時みたいな点
がところどころに現れるんだけど

これって仕様それとも初期不良?
>>470
潤滑剤入りのしか手元になかったから試せなかった(笑)
>>471
だから、、、何の仕事で何をしたいかぐらい書けよ
わざとエスパー向けの質問してるとしか思えんぞ
>>471
営業なら、名刺入れLiteってアプリが便利かな。
200枚迄は無料でつかえるよ。

結構枚数持ってたら取り込むのが大変かもだけどね。
>>473
症状のイメージがわかないや。
ただ、言っている様なことは起こった事がないかな。

ドット欠けが大量にあるなら、交換してくれるんじゃん。
colorFlaslrightってアプリ使ってドット欠けがあるか確認してみたら?
>>470
いやぁ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
>>470
水筒にもなるしな!
iPhoneとGALAXY S持ちだけど、なかなかどっちをメインにするか決めれないな('A`)
個人的にはスペックはGALAXYがいいんだけど、メールの使い勝手とかはiPhoneの方がいいし、アプリの種類や質もiPhoneの方がいいんだよなぁ。。。
しかし、GALAXYで高画質YOUTUBEは綺麗すぎる((((;゚Д゚))))
ネクサスSのスペック見たけど酷いね

デザインはギャラより好みだけど、CPUなど基本スペックがはギャラと変わらない上にSDスロット撤廃とはねぇ
しかもあのボタン配置はなんなんだろ?「戻る」が何故に一番左に来てるのか??しかもホームが右端に・・・
まるでマウスの右ボタンと左ボタンを逆にしたような感じだなぁ・・・
482名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 18:23:11 ID:ck8oJjtA
イヤホン不具合の書き込みを見て、自分も試してみたら調子わるかった。
DS持ってったら、代替が無いので数ヶ月後に新品交換してもらえることになった。
別にイヤホン使わないし(普段bluetoothを使用)キズも入ってるし丁度よかったわw
数ヶ月後にはまた新品だぜ!

>>480
通勤スペシャルで動画を多用するなら間違いなくギャラだろうね

アホンのメールってどれよ?
mailboxはMMS除外されてるし、
デコメは別途メーラー用意しないといけないし、メールの音は純正のものしか使えない。
i.softbankは疑似プッシュだし、
何がいいのかわからないなぁ
iPhoneのメール使い勝手悪すぎ
受信も送信もぐちゃぐちゃフォルダひとつない
iPhoneってSkypeの着信音も変えられない
ギャラは好きな曲にできる
>>484-485
いちいち反応すんなよw
>>487
iPhone持ってる奴って嘘つきばっかり
>>473
どんなんだよ
ただ、477がいうようにドット欠けとか画面に変な色が出てるとかだと
ドコモショップ持って行け
症状次第だが無料で交換してくれることがあるから

俺も交換してもらったし

交換までひと月待たされたけどね
デコメって需要あるんだ
一例だよ(笑)

それにしてもSPモードメールバカにできるほどアホンのメールはよくないぞ。ま、SBのスマートフォンで使ってるMMSのメーラーほど糞なものはないけどね

>>482
店によるかもしれんが、
あまり傷がひどいようだと、無料交換は駄目になるからな
SPモードってそんなに悪いか?
今までのガラケーとそんなに違わない感じだが。
wifi多用する人にとっては痛いんじゃね?
spモードアプリはUIがウンコすぎ
root取ってlagfixしたら爆速でワロタ。ベンチ1900超えたからデザイヤ超えたな。
俺もgalaxysとiphone4の2台持ちだけどgalaxysは家でほこりかぶってるよ。
たまにクイックルワイパーでササッとほこりとるけどね
>>497
仕事アプリ探してるのに埃かぶってる?
>>493
ガラケーもウンコなのよ
500名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 19:30:30 ID:t+DLFlvV
ttp://moumantai.biz/?pid=24486436

コレ買った人いますか?
>>498
興味あるアプリでも見つかったら少しはgalaxysいじるかなと思ってね
>>498
色んなとこで同じようにiphoneの宣伝書き込みしすぎて
自分が一回書いたの忘れてたんじゃね?
>>476
見てみる
ありがとう
>>501
ジョルテのスケジューラーウィジェットとかためした?
>>502
どこに書き込んでる?
いろんなとこって
>>477
>>489
レスありがとう

結局、初期不良だったので交換してもらえた
症状だけど画像を映し出すべき座標に表示できてない感じ
それが画面上に点々と現れる

言葉足らずですまん
>>504
試したけどスケジュール管理ならiphoneのRefillsかさいすけだね

Refills
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=341691394&mt=8&ign-mpt=uo%3D6


さいすけ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=289228987&mt=8&ign-mpt=uo%3D6








ジョルテのスケジューラーは中学生が使うくらいのレベルだからね
>>507
ホームにウィジェット置けないじゃん。
ジョルテのスケジューラー


これでしょwwwwwww

幼稚だよね
仕事出来ますって感じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://mobileascii.jp/elem/000/000/011/11684/
>>508
じゃまだよ

タッチして呼び出せればいいよ
このクーポン俺らも使えるの?
http://www.syukatsu-smartphone.com/index.html
512名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 19:50:02 ID:fdUnqld3
んだよ、中身じゃあのじゃねーか

あぼーん



こりゃとうぶんほこりかぶったままだな





じゃあーの
>>511
新規契約時でしょ?
それに有効期限が2011年3月31日までだし微妙
516名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 20:01:15 ID:WJyeIaPV
今日docomoショップでデモ機を触ってみたら、
Wi-Fi接続してあるにも関わらずブラウザの動きがモタモタしててイライラした。
「手のひらネットライフ」みたいな宣伝文句をうたっているが、
あんなもんでみんな満足してんの?
>>496ベンチってあまりあてにならないぞ
>>509
そもそも君にスケジューラーいらないだろw
>>511
使えると思うよ
ただ俺はこれより割引になる8250円引きのクーポンがあるから
そっちを使うけどw
UStreamで宇多田のLIVEみてるけど
iPhoneは綺麗に見れるけどギャラクシー
はぶつぶつきれまくり
この差は一体なんだ?
iPhoneは殆ど切れないね
PCやAndroidは切れる
>>518
書き込み管理に使うんだろ
>>520
Galaxyのスクショ上げて。
>>521

この差はなんだろね
>>522
ウケルw
ギャラスレ荒らしカキコのスケジュール管理!まじでやってそうw
iPhoneのカメラで撮ってBB2Cでもいいよ。
527名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 20:19:35 ID:fdUnqld3
>>525
まじで給料でてそうだから笑えるw
さあ、今日も一人二役の時間がやってまいりましたよww
iPhoneなら簡単簡単。
すぐできるんたよね。
Upstreamなんかはギャラクシー使えない
ことがわかったね。

宇多田LIVE画質もiPhoneで見るには
十分すぎる。

それに比べてギャラクシーはブツブツ
キレまくり




ワロタw
>>530
まだ?
>>520
パソコンでも普通に切れるからw
お前のアホンの回線が過疎ってるんだろw
>>532
パソコンでは切れるみたいだね2ちゃんねるの実況スレでも言ってるみたい。

でもiPhoneは3gsでも切れないらしいよ
>>533
まだ?
なんだiPhoneって写真も撮れないのか。
>>533
らしいwwww
くやしぃのぉ~
すごくくやしいよ。
多分3GSユーザーかな。
KJG8Zm4Tに、使えそうなアプリを答えて無断だったな。
せつねぇ。
面白そうなオモチャじゃないか。
うらやましい。
カメラは壊れてるとか。


ギャラクシーだとぶつぶつ切れるから静止画だけでも見せてやるよwww
アンドロイドでは画質も悪いな
ザラザラ

なんだこれ
>>544
はやく自慢のギャラクシーでスクショ撮ってよ
持ってるんだろwww
546名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 20:45:55 ID:m1qgcPZa
明日、ギャラクシーが届く。

やっと、iPhoneのクソ電波と縁が切れると思うと本当に嬉しい。

iPhone厨は、おかしな奴ばかりだから俺も同類だと思われてるのが辛かった。
Galaxyも良いんだけど、Androidはイマイチなんだよな

くやしすぎるのぉ〜
うわーアホンだと3Gでまとまもにみれないやん
最悪だな
一ヶ月前からサムスンのギャラクシー使ってるけど最高だわ
値段も性能も遥かに日本製より上、もう日本製には戻れないかも
aaCA4LAaaのおかげでホーク使いの印象がわるくなった
>>549
何言ってんの?
iPhoneはwifi専用機なんだが?
銀河でskype使っている人います?
快適ですか?
>>552
あははw
納得した
555名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 21:20:58 ID:DO8ks5hr
ガラケと半々くらいの使用頻度だなあ
別にギャラに不満がある訳じゃないがカメラとか合わせやすいのと芋のゲームやってっから
でもこれでSAMSUNGは見直した、LGにはいまだにひくとこあるけどSAMSUNGは普通のメーカーとして見れる
宇多田ライブ良かったなぁ・・・
じゃあののおかげでギャラでライブ観れたわ

さてGtuneでラストに歌った「TimeWillTell」でもダウソするかなwww
もち無料でね
>>556
俺はツイートのURLからインテントでWebに繋いで見てたよ
良かったよねー
明日もコンサートらしいね
Ustは中継しないけど雰囲気味わえて満足
スレチだが
rootも取ったし、マイアプリも造ったし、持て余してきた
帰って海外版の2.3rom焼いてみるかな〜
マイアプリの更新も楽になるみたいだし

この手の遊びが出来るからAndroid好きハート
>>558
公開してくれないの?
GoogleMap5はよ来ないかな・・
16日が解禁ですかな
アウトカメラ使わないと思ってたがたまに使う時があるな
カメラ部位下方辺りに1cm四方のミラー付きのケースがあれば助かるんだがなー
ないなら自作かな
562558:2010/12/08(水) 22:29:51 ID:ujCzIJfk
>>559
仕事の効率を図るため、測定したデータを簡単にlog10ってなんたらかんたら
社内公開だけでも機種違いのバグ直しで残業してるのに
一般公開なんてアフォンユーザー相手の喧嘩みたいで(ry
563558:2010/12/08(水) 22:31:34 ID:ujCzIJfk
海外rom見つからないなー
torrentであったりしてw
都内だけど駅で初めてGalaxy使ってる人見た。ぱっと見iPhoneだけど大きさの違いでちゃんと分かるもんだね。


ちなみに綺麗なお姉さんでした。
565名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 22:48:04 ID:XJpmVSXS
iphoneみたいだけど表面にNTTdocomoのロゴがあるからわかるんじゃねえの?
いやみたことないけど
566名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 22:48:10 ID:ehOIkVw5
撮った写真ギャラリーに反映されない不具合、
度々書き込まれてるけど、
今日DSで、展示機やドコモおねいさんの手持ち機など、
4台集めて再現テストしたら、全台で現象発生。
個体差云々じゃないな。
ドコモの人もビックリして、なぜか粗品たくさんくれた。
メーカーのアップデータなり、見解待てって。
Galaxyで写真撮る人って、案外少ないんだね。
>>564
それわたしかも
おっぱいうp
>>566
なにそれ?
メディアスキャンかけてないだけじゃないの?
充電中に操作するとすごくもっさりするんだけど
もしかして俺だけ?
>>566
たぶんプレビュー用のキャッシュファイル捨て再起動で直ると思うよ
PCにつなぐかアストロで覗く
えーとファイル名はーthumbnailsフォルダーの中の人
>>570
俺のももっさりする
他の人のはどうなん?
少し遅くなってるね確実に
もともとN持ってたからこれでも普通に感じるけど
普段さくさく過ぎる感じがするんで
でもまあそうだろうな
>>570
先日そんな経験が・・・
外部SD抜いたりして、直った?みたいの繰り返し
rebootしながら寝ちゃって起きたら直ってたw
575名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 23:15:16 ID:8LTS81/e
>>566
え、一度も無いけど
>>572-574
仲間がいて良かった
充電中に本来使うべきじゃないから仕方がないか
577名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 23:28:49 ID:SNXxYoYb
>>575
これは別にネガキャンとかじゃなくて
本当にあるみたいだよ

その内アプデで直ると思うけど
だからメディアスキャン走ってないだけじゃないの?
579名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 23:41:46 ID:77aO2Y0m
>>575
たぶんきがついてないだけ。
ドコモねいさんも、
既に不具合発生してるに
気づいてなかった。
電源再起動、メディア再マウントで
など直る。
詳しくは、価格コムなどで検索してみて。
ドコモも不具合認めてた。
メーカーに改善要求するって。
580名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 23:45:34 ID:8LTS81/e
気がつかないような頻度なら問題無いな。
581名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 23:51:29 ID:m8y2jWv+
>>554
> なんか、root取らんでもマーケットからmobile APダウンロードして入れたら普通にテザリングできた


sで起動できたけど、使ってる人いない?
>>566
写真も結構撮ってるけど、ギャラリーに出なかったのは一度だけだな。
その時は、マイファイルで見たらちゃんとあったんで、いつものリネームメディアスキャンで直した気がする。
でも、再現性があったと言うことは、ウチとはまた違った現象なのかも。
何か設定とかに関係あるのかな?
次週のシルミルはdocomoらしいな
川藤ネタだから大したことないだろうが、楽しみだ(笑)
584名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 00:17:09 ID:V/4M+xy1
30枚位、撮ったり見たりしてるとは発生するよ。
症状のでかたもいろいろ。
最悪、マイファイル壊れるばあいあり注意
ドコモの人、右往左往してた。
機種交換してくれたけど、変わらずだ。
それより重複表示どうにかしてほしい。
いちいち直すのめんどくさい。
spモードの規制は解除されてるね
>>581
Sでも起動はするけど、IPの取得が出来ないから
そのまんまじゃ使えないかと
2タッチ入力できますか?
589名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 00:42:14 ID:Osj67xwX
>>588
フリックにしなさい
はぁ〜?
ペルペルペ〜ルッソナ〜♪
俺のはメディアスキャンかけないと全然、反映されないよ。
それが普通なんじゃないの?


それよりもみんなでFIFAワールドカップ見ようズー
>>592
写真撮ってすぐ反映されるけど…そうじゃないの?
595名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 01:16:27 ID:Osj67xwX
>>592
撮ったあとギャラリー開けば反映されてるが?
純正アプリだと反映されてる
360だと反映されない時ある
アプリによって違うのかも
皆さんはケースだけではなく、液晶の保護シールを使っていますか?

それともケースのみの人が殆どなのでしょうか。
ケースも保護シートもしてない派ですわ
599名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 04:17:42 ID:1L3IDe2l
>>570
バッテリー温度が50度付近になると処理速度落ちる。
展示会とかで言われてたカメラ落ちも52度あたりになると再現する。
600名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 04:18:56 ID:Osj67xwX
50度とか電池に超悪そうだな
601名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 04:33:12 ID:1L3IDe2l
昔のCPUとか、今のGPUに比べたらまだ可愛い数値かと…
冬場、暖房代わりになる排熱は伊達じゃない。

電池に悪いのは確実だけど、上手く熱を逃がす方法はないものか。
ノートPC用の冷却ジェルシート押しあてるとか?w
一括 1万以下にすぐなるでしょう
その前に手に入らないわボケ
満足度は低いらしいね。売れてんのに。
故障&交換率高いんだってね?
売れてるのに(笑)
来年白でるんだって?
黒のリフレッシュ品だろうけど(笑)
>>567
> それわたしかも

俺が見たのは赤坂見附の駅ですけど・・・
>>516 店頭の奴は、再起動してから触るべし。バックでアプリたくさん立ち上がってたり、変ないじられ方してる可能性高し。
ギャラ、ようやくゲット!今まで3GSで通勤中、圏外の為見れなかったYouTubeが普通にHQで見れて感動!
明らかに、こっちの方が広範囲で楽しめる。
>>606
ますますわたしかも
最近、マーケットでアプリ自動更新すると毎回バイブ落ちするんですが皆さんも同じ現象になりますか?
611名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 09:44:05 ID:lYGrZhUW
docomo利用者は品質には厳しいからな
電波のせいにできる端末とは求められるライン違うだろ
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている


いよいよソフトバンク・モバイルが連勝するのも5年目に突入で、

ドコモは5年連続敗北ですなwww

来年2011年01月も転出超過だったら3年連続転出の新記録だぞwww

わかってんの?www

「来月は転出はない」と言える?言えるの?言えないだろwww

来月転出はもう無いと言うなら、その理由を答えてみろよwww


※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは08年2月からMNPのマイナスが続いている
発売日購入してから、今日はじめてギャラクシーS持ってる人見たよ!
JR大和路線で!
サラリーマンっぽかった。
見られた
今日、iPhone捨てて、ギャラ買う。
俺にくれ
米国でギャラクシーSが最高スマートフォンで選定
チャプス・・・

618名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 12:05:31 ID:MxvDSASW
>>617
マジ?
>>612 そんなDOCOMOに電波で圧倒的に負けているSB○ってwwwww(*´Д`*)
今日出勤したら昨日のUstreamの宇多田ライブの話を女子社員がしてた。
女は4人iphoneで男一人galaxysなんだけど女はみんなスムーズにライブ見れた
っていってたんだけどgalaxys持ちの男はUstreamが頻繁に落ちてまともに
見れなかったって泣いてたwww

ライブ見たあと女2人は早速iTunesでベストアルバム2枚落としてiphoneに
同期したらしい。安いし同期も3秒。気軽に買えるのがいいなiphoneは。
映画もあるしな。

skypeもそうだけど公認正規版のアプリがしっkりiphoneにはあるのが大きいんだろうね。
つまらんコピペだな
>>618
そう

これは中国のギャラクシーS
http://images.kbench.com:8080/kbench/article/2010_12/k93390p1n1.jpg
聞き耳たててるバカひとり(笑)
>>620
俺も宇多田のライブをギャラで観てたよ!もちろん700kbpsで!
途切れることなくスムーズに観れて感動したなあ

ああ、勿論ライブあとはGtuneで宇多田の曲をダウンロードしたよ!
無料でなあ!!!
アホン有料くやしいのぅwwwwwww

>>624
チョンはなんでもぱくるからなぁ
ほんと民度が低い
>>624
見れないだろwwwwwww
ほんとここ嘘つくやつ多いな
>>626
見れるんだよ
>>623
女4人『ねえちょっと、あの人ずっとこっち見てて怖い』
男『ああ、彼のはシニア携帯だからね。
 よく見えるのはボタンの文字ぐらいさ!』
女4人『プッ』

って情景が目に浮かぶw
たかが宇多田に必死だな
itunesって有料なの?
曲ダウソ有料なの?

ワロタwwwwwww
スカイフィッシュてアプリをアンインストールしたら電池持ちが劇的に良くなった!

gtunesなんかトロイ認定されてるのにそんなのでダウンロードするやつは情報弱者だろ
wwwwwwwwwwwwwwwww


ワロタw


そのうちアンドロイドはウィルス蔓延するよな
無知って怖いね
>>500
遅レスだけどそのバッテリ使ってるよ
聞き耳たててひとりぼっちの構ってじゃーのが、今日もハロワの中心で
アホンを叫ぶ
>>635
あれ?
じゃーのって、九州在住、自称ボーナス100万弱のエリート営業じゃなかったけ??
>>636
皮肉たっぷりでワロタ
ケースみんな何使っているかな?
自分はケースはシリコンだろって思ってたけどシリコンで中々よいデザインなくて…
これが本当の「未来へ行く」ということです。現実をきちんと見極め、

なにが正しいか、公正な判断が必要です。これらはそれを代弁しています

確かに、ソフトバンク・モバイルの優位性を不動のものにしたのは間違いなく、

「iPhoneのおかげだ」と言えますが、それだけではないと思います

孫社長の上手すぎるマーケティングのおかげである事を、私達は忘れてはなりません


スマートフォンの利用動向調査、iPhoneシリーズが上位独占
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101209_412935.html

スマートフォンの利用動向調査
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/412/935/html/smart01.jpg.html

法人の導入予定OS
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/412/935/html/smart03.jpg.html
マーケティングだけ上手くても電波が
1.iphoneのおかげ
2.価格が安い
3マーケがうまい

確かに↑3つは間違ってないね。
価格なんかはドコモにも見習ってほしいものだね。
ギャラでも禁断のアプリ使えればなぁ…
購入記念カキコ
宇多田といえば、アイツようつべにシングル全曲公開してるよな
意向にそぐわないベストだされた腹いせなんだろうか
>>641
そうですね。来年は投資をさらに上げて電波を重視して推進するようです
そのため、TCAはいったん2位に滑落する可能性もあります
でも、孫社長曰く「電波がよくなれば帰ってきてくれると信じている」と
ワールドサテライトで話しています

>>645
良くならないから
貧乏会社だし
いくら投資したところで周波数的に無理
http://juggly.cn/archives/14118.html

Gingerbread既存製品のアップデートについて。
>>645
12万局無理と思ってたのに・・・Willcomと合併してアンテナを併設する・・・
なるほどなー。重複する場合は条件のいい方を残して片方を売却
そうすれば売却分だけで基地局を立てられる・・・頭良すぎ孫社長って・・・

自演
>>648
最速フロヨにしてる日本だからね
提供も間違いないな
ここでもう少しアプリについて勉強しようなwwww

双方のアプリの数は現在

iPhone  37万
Android 11万

iPhone  37万>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>Android 11万

質、量共にiPhone圧勝なのは当たり前なwww

おまけにAndroidは審査が無いため下にあるようなスパムアプリで水増ししてるよwww
全アプリの実に3分の1がスパムアプリと言われているんじゃなくて事実なのなwww

試しによーく見てみようなwwww

水増しスパムアプリ登録の実例。これは氷山の一角なwww
マーケットにアイコンとアプリ名だけ変えてスパムアプリを大量に登録してるwwww
http://jp.androlib.com/android.developer.requested-apps-jBzC.aspx

簡単に言うとこうなる↓

iPhone →ガンダム
Android →量産型ザク

どちらが勝つか?あとはわかるな?
>>652
で、大体1個人で使いこなせるアプリの数は何個くらいだ?
やっと入荷した
>>652
「がんばるぞー」って、言うのはどこのシャチョーさんでもできるんだから、
結果が出てから出直してくれないか。

先に言って置くけど『改善見込み』とか『この数字なら○期後には…』とか
『近いうちに…』とかは、何れも《結果》ではないからね。
iPhone たったの5分で世界中でダウンロードする回数 3億回

androidは?・・・データないのでわからんけどさwww
なんでみんな馬鹿に構うの?
ID統一してくれ
>>649 まぁ、いずれにしても、DOCOMOと同等になるには、最低5年はかかるだろうな。DOCOMOも指をくわえて見てないだろうし。
それまで糞電波我慢して使うのは大変だね。
5年以上先の事を、今、自慢されてもなんだかなぁ〜(´д`)
なんでiphoneユーザーってこんなに醜いんだ?
661名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 16:27:24 ID:MxvDSASW
焦ってんだろ?アメリカじゃ逆転は時間の問題だし
焦ってなかったら独立した板に引きこもってるよ
>>660
iPhoneユーザーのうちのたった数人ね 紛れこんでるゴミは
Galaxy S(GT-I9000)向けAndroid 2.2.1ベースの「I9000XXJPU」が公開、20%性能向上
http://juggly.cn/archives/14123.html

docomoにアップデートくるのかね?

664名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 16:36:05 ID:u2Euq3G0
>>663
なんぞこれ…RAMが302→339は地味にデカイぞw
マイナーアプデ楽しみだす!!
>>663
つまり俺のGalaxysスコア2000が2300近く
になるのか?
まぁ昨日の2.3の内容見るとギャラクシーは2.3にはならない、なれないと言うほう
が正しいんで2.2の少数点第二位のマイナーアップデート
で我慢するしかないな。
>>663

それ内容読むと笑うな。
>まだプチフリ感は残っているようで

ww

2.21のマイナーアップデートでもプチフリ
感残るのかw

一体いつになったらiPhoneみたいにヌルヌル感に追いつくの?




ワロタw
そもそも現行の発売されてる中で2.3確約してる機種なんてほぼないだろ?
670名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 17:07:51 ID:ji1kpkd5
ここはいつからiphoneスレになったんだ?
もっと新しいアンドロイド端末出てきたから、
iphone厨は他でやってくれ。
見にくくてかなわん。ウザイ!帰れ!

>>566
俺も同現象。保存先をmicroSDにしてるせいかな?
と思ってる。
かといって、検証はしていない。
いつか反映されるから(笑)
最近の荒らしはうざいというより、言う事が無理すぎて、ただ気持ち悪いだけだな。
rootとればアホンもDHDも敵じゃないぜ
アイフォンがいい端末なのは知ってるし、SBの契約数の増え幅が著しいのも知ってる。
でもそれが「SBのアイフォンが素晴らしい」とはならない不思議。
iPhoneはMacの人が使う用でしょ
ギャラクシーはそのパソコンすら持ってない人用でしょ。



android使いの80%はパソコン持ってないんだってな統計でwww
まぁ中学生くらいだろうな。おこちゃま用だな。おもちゃ

ちなみにiphone使いはパソコン所有率100%
今時パソコンなんかレノボのcorei5でも6万だしたら買えるだろwwww
光で月5000円すら払えないのかな
情弱が遠吠えし始めた(笑)

androidって中学生にまで広まってるのか
すげーじゃん
>>675
iphoneってpc無いと使えないの?
Galaxy S(GT-I9000)向けAndroid 2.2.1ベースの「I9000XXJPU」が公開、20%性能向上
http://juggly.cn/archives/14123.html




↑これ内容読むと笑うな。
>まだプチフリ感は残っているようで

ww

2.21のマイナーアップデートでもプチフリ
感残るのかw

一体いつになったらiPhoneみたいにヌルヌル感に追いつくの?
アホン(笑)ユーザーの聞いたような台詞

「最近PC使う機会減ったよ。もうPCいらないな。 」

でも、現実は自宅にPCないと使い物になりませんがなアホンは(笑)

>>678
アホンはiTunesないとダメな子ですよ
>>678
泣くなよwwww涙ふけよwww

俺はただiphone使い」はパソコン所有率100%って言っただけだろ
使えないとか俺言ったか?


まぁペリアの2.1アップデートでandroidはパソコン無でアップデート出来るって
言っておきながらパソコン無いとアップデート出来なかったのは笑ったけどなwww
ギャラクチョンはkiesでも使っとけよwwwwwwwwwwwwwwww


チョンが作ったkies




ワロタw

近隣にめっきり減ったSoftBankショップだったら大事だったろうね(笑)



Galaxy S(GT-I9000)向けAndroid 2.2.1ベースの「I9000XXJPU」が公開、20%性能向上
http://juggly.cn/archives/14123.html

>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
>まだプチフリ感は残っているようで
言い返せなくなると
コピペ(笑)
ラグフィックスしてるだろ普通
うちの近所のSoftBankつぶれたよ。
同じ通りにあるドコモとauは繁盛してるのに。
Mac持ってないのにiPhone選ぶような奴は情弱というか
その時の流行りものをただ買ってるだけだな
690名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 19:34:35 ID:vgwvjOaM
アホンもフリーズするよ、普通に
ま、電波がどうにもならない時点で論外
1ヶ月使ってるけど、電池の減りが少ないな。
10時間放置で2%減っただけだよ!
相手にしない方がいいかと。
アホに使う時間は無断だよ。
なんかシート張るの失敗(小ゴミ3箇所、5mmぐらいの糸屑1箇所)して欝になってるからレスしにきたわけだが
今日思ってたんだがこれシート張る必要なくね?
普通にポケットにいれて使ってたが汚れも殆ど付かないし、傷もつかねぇ。

いやまぁ光の反射具合でギリギリ見える?ぐらいの傷は2本ほどここ数日でついちまったんだがさ……普通に使ってる分には見えないんだよな。
それが今さっきシートはったらなんかやたらと埃が付くわ、指紋?っていうか汚れがつくわで・・・。
逆に保護シートにゴミが入ってどうこう言う理由が分からない
それで保護できなくなるわけじゃないのに
つうかプチフリって海外端末の話じゃないの?
>>693
でも裏側はプラスチッキーだからキズだらけだろwwwwwwwww

iphone4は両面ゴリラガラス
で側面はステンレス


どこもキズはいらない
>>695
くやしぃのぉ〜
ISフラットみたいな専用プランないの?
パケット定額高すぎる・・・
699500:2010/12/09(木) 20:07:09 ID:XsXTfJI2
>>634

レスありがとうございます。値段が他社と比べて安いので
購入検討中なのですが、電池の持ち、グリップ感など
感じた事を教えていただけませんか?
>>696
その割にはケースに入れてる人多いよね。

なんで?
アホンは電波がDOCOMO、アウに追いついたら検討してあげる。
今は、圏外大杉で論外。
端末が良いのは認めるが、電波のせいで台無し(≧Д≦)
>>667
え?なんで2.3になれないの?!
>>702
スルー
>>700
iphone 4は構造上欠陥ミスがあるからカバー着けてそれをカバーしてるんだよ。
あ、構造上の欠陥は内蔵アンテナのことね!
背面をプラスチックにして本体重量を軽くしてるのは、
落したときのダメージを少なくするためだったと思う

http://www.google.co.jp/images?q=iphone%20%E5%89%B2%E3%82%8C%E3%82%8B&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1278&bih=867
iPhoneって電波が糞なうえに、アンテナも糞なのか〜(+。+)アチャー。
>>682
ドコショのゼロ円PCコーナー横で可愛い店員さんがアプデしてたのはそういう事か。
>>691
使わないと全然減らないよね。
待ち受け中の消費電力がかなり低いみたい。
なんでそこまでして荒らしにくんだろうね。
iphone持ってる事くらいでしか自尊心持てないんか?
結構売れてるよな15〜20万台くらいは売れてるよな現時点で
まだ使ってるやつみない
今日IS03使ってるやつはじめてみた
>>709
アイホンなんてオリコンのアンケートに答えたら
タダでくれる機械なのにねw
遂にOMAP4440が発表されたな
SBMのおかげでグローバルモデルが国内でリリースされるラグは2ヵ月くらいになったし
国内で1.5GHzデュアルコア端末が出るのは来年の夏くらいになりそうだな
どれだけギャラをネガキャンしても、電波が悪いところをつつかれて、いつも一発逆転されるアホン厨は可哀相っす(´д`)
itunesってお金払うの??
なんでGtunes使わないの??

あ、iphoneはアポーのキビシー審査通過しないアプリは使えないんだねww
一曲ウン百円www


ワロタww
中身はほとんど韓国製のiphone
おまけに製造は中国と来たもんだwww

韓国発のギャラクシー持ちの俺らからしても憎い位に「THE KOREA」ですなぁ
ああ、いいなぁ・・ギャラクシーより全然キムチくさい端末iphone


ワロタwwwww
716名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 21:25:35 ID:5ooOzJVE
QRコードって読み取れる?
わからないい
ギャラクシーのセンサー類がほとんど日本とドイツ製なのにiphoneはほとんどが韓国製
おまけにバッテリーまでサムスン製ときたもんだw
ほんと負けたよiphoneには・・・韓国度高すぎだろwww

サムスンけなしてるのってiphoneけなしてるのと一緒なのになぁl・・・



ワロタwww
>>693
ほこりは、貼ったシートをめくってメンディングテープなんかで取る
肝心なのは貼り付ける位置
しかし冷静に考えてSBMのandroid端末は脅威だよな
800MHz帯対応がないからグローバルモデルをローカライズするのに2ヵ月しかかからない
一方docomoは6ヶ月かかる、事実DHDとgalaxyのリリースにはそれだけの差があった
来年どういった勢力図になるかは分からないね
>>714
いやその考え方おかしいだろ!?ただでダウソしてるってレスは自分で首絞めてるだけだぞ犯罪してますって自分で公表してるのと同じ。
リアル万引きとネット万引きはやってること一緒だぞっと釣られてみる
>>719
ソフトバンクでどんなにいいアンドロイド端末だしても売れんよ
MNPしてiphoneに替えるやつはいてもアンドロイドを好き好んで
ソフトバンクに移動するやつはほんの少数派だろ
iphoneの話ばっかりでワロタw
>>718
確かに。
埃も気泡も入らず、バッチリ!
と思ったら端の方が枠にかぶってしまった時のショックと言ったら…orz

こう、思い切りズレてたらあきらめもつくが
ぎゅっと押したら一瞬密着するぐらい微妙なズレだったりするんだよな。
「えー、これ剥がすのか?」と
「指でグイグイ押したらうまく納まってくれないか?」とか
無駄な抵抗するんだが、まあ、貼り直すしかないんだよなw
異常な位釣られてるな。
荒らしに反応してるのも実はアホン厨なんじゃないかとさえ思えてきたわ(笑)
やっと、ギャラクシーが来た。

電波は安定してるし、画面は綺麗だし、最高だよな。

やっと、iPhone&ソフトバンクと縁が切れる。
思えばこの一年辛かった、途切れまくる電波、取り込みの遅さ、Wi-Fi以外の画像の惨さ…
iPhone使いたさに、ソフトバンクに移動したお陰で大変な目にあった。

ギャラクシーは、3G回線でも動画がスゲー綺麗。
iPhoneとは比べモノにならん。
取り込むスピードも全然違うし、勝負にもならねー。

やっぱ、何と言ってもスマートフォンは電波が命なのを痛烈に実感した。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9NqSAww.jpg
726名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 22:02:13 ID:4raxEasu
>>721
そうかなあ
どっちかって言うと端末の価格設定の高いのが問題で
手頃にいい端末が買えるなら電波は我慢するけどな
何でこんなに引っ掻き回されてるの?
今銀河スレが最も標的にされるのは2点。
・ギャラクシーが魅力的な端末だから
・お前らが反応し過ぎるから

分かったらスルーだカスども
>>721
その少数派ってここにいる連中だろ?
この2ヶ月と6ヶ月の差はかなり大きい
正直来年の夏モデルで、ソフトバンクが1.5GHz端末を出してきて
ドコモは1.0GHz端末しか出せない状況になったとき
オマイラが正気を保てるとはとても思えない
てす
>>727
いやいや
ただサムチョンだからからかってるだけニダwwwwwwwwwww
ここは荒らしの相手をするスレなんだよ
スルースルー言ってる方がちょっとおかしい
>>726
電波が入らない端末は、ガソリンの無い車と一緒だお


iphoneはSBじゃカワイソウw


ワロタwwww
なんかもう>>725とか恥ずかしいわ。
今回はたまたまその4ヶ月の差は
SamsungとHTCというメーカの差に救われて
最高の電波に最高の端末を入手できたから精神安定しているけど
次からは最高の端末か最高の電波のどちらかしか手に入らなくなるんだぞ?
>>730
え、iPhoneのCPUってどこ製だっけ?
>>730
サムチョン=iphone



ワロタwwww
>>736
いい加減荒らすのやめてくれないか?
>>725
いや、むしろ低機能な携帯電話ほど、電波が命だろう。
電話しかできないらくらくホンで、
電波が入らなかったら、それこそ文鎮にしかならんがなw
緊急電話が間に合わなかったら、洒落にならないしな。
昨日、有楽町で「やっぱiphoneはアップル製だから最高だよな-!スマホはアメリカ製に限るな!!」とか言ってるリーマンがいた

中身の95%韓国製のアイチョン大事そうに握り締めてwww
しかも製造チャイナw


ワロタwwwww
>>736
チョン君、こんばんわ。
ドコモが次に武器に出来るグローバルモデルはSoCにorionを積んだGalaxy S2
海外では6月頃に発売されるので、ドコモ版は12月、つまり11年秋冬モデルになる
一方OMAP4440の量産版が提供されるのは2月頃でグローバルモデルは6月頃にリリース、SBM版は8月の夏モデルになる
これからはドコモが1クールソフトバンクを追いかけ続ける事態に
この差は絶対に縮まらない、グローバルモデルのほぼそのまま発売出来るのは2.1GHz帯しか使わないソフトバンクだけだからね
iPhoneケース作ってたギルドってメーカーのケース・・・微妙だな
http://ameblo.jp/gilddesign/
>>735
いやいや
結局はロゴ、ブランドで決まるんだよ

それが信頼だよ

同じ値段のパソコンにtoshibaとサムスンのロゴついてたらどっち買う?

車にヒュンダイとトヨタのロゴついてたらどっち買う?




ワロタ




しょせん


ロゴが朝鮮なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結論を言うと
恐れるべきはiPhoneではなく
「ソフトバンクのAndroid端末」なんじゃないのか?
あー、早く後継機出ないかなー
早く2.2.1にしてくんないかなあ
今だとタスク管理しないとブラウザがたまに落ちるからねえ



じゃあの




くやしいのー
>>743
すまんwおれTOSHIBAならSAMSUNG選ぶわw
>>748

くやしいのーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 22:24:02 ID:gkOm6bTR
かまってちゃんと、
かまいたいちゃんが集まるスレはここでつか?





しょせんロゴが朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

THE サムチョン






ワラw
ことの重大さに気付いていないからもう一度言うけど
800MHz帯の3.5Gに限って言えば
「ドコモがソフトバンクより性能の高いAndroidスマートフォンを作ることは永遠に不可能」なんだよ
HTCが夏も禿に端末卸すとは限らない訳でw
売る気が全くないような売り方しかしてないんだからさ
中身がオール韓国のアイチョンwwwww


まさに「THE KOREA」www




ワロタwwww
レグザやLYNX 3Dに目もくれず
Galaxyを選択したオマイラは間違いなく”スペック厨”
そんな連中がこの状況下でいつまで正気を保てるか見物だな
今日も当釣り堀は盛況である
>>752
ことの重大さw
スマホに依存しすぎだろオマエw
アンドロイドって90年代初頭のカオスなPC臭がするから好きハート
イイ意味でカスタマイズして自分好みに変身するのが大好きハートハート
ホントはiPhone4と散々迷ったけど、今は後悔しないよ!
ンンンーーーンっホントはねMac大好きだから後ろめたかったよ
糞だと思ってたGoogleケータイがこんなに素晴らしいとは!
死ぬほど恥ずかしい*^_^*
ねんまつの旅行が楽しみです!!ハート
>>755
4、5万円のオモチャなのにずいぶんと大袈裟だな。
>>758
iphone4とギャラで悩んだんだね・・・

おまえどんだけ韓国好きなんだよwwww


ワロタwwwww
>>725
バッテラでっかいやつか?
夏脳さんの勝ちだな。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/12/09(木) 21:40:53 ID:???
先日、ドコモのギャラクシーSでニコ生を見ながら寝てしまった。
朝起きたらまだ放送してて、一晩で一億パケットを超えてた。 実話です。
>>755 違うんだよなぁ(´▽`)  電波だよ、で・ん・ぱ!。 もし多少スペックが劣っても、スマホ
電波が命だと分かっている人ばかりのこのスレで、いくらSBMの人がわめいてもなぁ〜(-。-)y-゚゚゚
マジ、iPhone一つ持ちだったら、緊急の電話出られない可能性高いから、身内が事故にあって危篤になっても駆けつけられないかもしんねぇ〜と
思うとSBMは怖い。ほんとに怖い(°°)
>>743
いくらブランドが良くても電波があれじゃねぇ
同じ値段で片方のパソコンが電源が時々落ちる仕様ならブランドなんて関係なく
普通に使える方選ぶよね
電波ぶつ切れな時点で、iPhoneは論外(*´Д`*)
>>760
志村!縦!縦!w
電波のつながりにくいブランド…
要らねー

装飾品と同列に話ししてる時点で、アホン厨のレベルが低いのが分かるな(+。+)アチャー。
768名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 23:24:37 ID:gkOm6bTR
>>702
その釣られっぷりは気持ちいいな

断言したわけじゃないけど、サムスンが公式に
「順次していく」と発表してるから安心して寝とけ

GtunesよりMP3Douwnloaderの方がDLが速い!
東芝半導体工場、突如のライン停止
スマートフォン出荷に遅れの恐れありだとさ
復旧は明日の予定ってことだけど
どうなることやら
そんなことより早くsp規制解除してくれよん
他人事だけど年内に手に入れてほしいもんだなレグザフォン待ちのやつには
待つ気持ちは痛いほどわかるから
sp規制中だったのか。
しかし今日はキチガイさんが多い1日でしたね^q^
うん?今のところSPモードだけど規制された記憶ないな。
普通にレスしてるしきみら何かに巻き込まれて規制かかってるんじゃないか?意味はき違えてたらごめん
776名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 01:14:37 ID:yo0GsNfL
HANA規制ってやつで、ニュースと実況系の板に書き込めない。
777名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 01:25:03 ID:qFC/gA20
クレジットでアプリ買おうとしても入力段階で、何度も郵便番号がちゃんと入力されてない
ってやりなおしになるんだが。

郵便番号はどういう型式で入力するんでしょうか?1990066?199-0066?どっちもだめなんだが
>>777
試してみるわ
何番?
779名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 01:30:25 ID:qFC/gA20
ありがとう。でもここで郵便番号書いたら住んでるとこばれるんじゃないですかねw?

誰か実際に買った人います?
>>779
そんな正確に分からないからおk
俺は何もGPSで測位して、その緯度経度を貼れって言ってるわけじゃないんだぜ?
アプリ買うときは事前にPCからクレカ登録やったほうがいいってばっちゃんが言ってた

よく覚えてないけど
つーか、みんな大抵買ってると思うけど、2年も前の話だし正直忘れた件
しかし悩むところなんて一つもなかったのは間違いない
Core i7 メモリ 4GB これくらいのスペック欲しいの?
スペ厨失せろ!
びっくりした。マジでiPhoneと同レベルの操作性。そしてiPhoneより早いとは‥…
>>777
多分−とーを打ち間違いしてるんじゃないかな
みなさん
バックアップは
みなさん
バックアップはどうやってとってるの?
過去は振り返らない人生送ってるもんでバックアップなんかいらない
>>771
その時間ならそんなにメール来ないだろうし、APN 変えれば?
791名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 09:14:21 ID:qFC/gA20
ホームスウィッチャーで何度デフォルトを元のホームに戻してもボタンおすとADWに戻る…
なんだよどうすりゃいいんだよ いやがらせだろ 
spモード初規制のXデーいつかと思ってらもうとっくに来てたのか
テスト
ああ、この板は規制かかってないのか
ADWの設定クリアすればいいじゃん
>>792
SPモードの規制とは?
2chのことでしょ
最近、電池の減り方がハンパじゃないので、設定を見直していたところ、winampが原因だったようです。
PCと無線LANで同期ができるとインストールしたのがまずかったようです。
同じような方がいれば参考までに。
●使ってるからモウマンタイ
無線lan接続時のSPメール受信不可のことじゃねぇの。
モバイルゲーム:iOS躍進、専用機下落
http://wiredvision.jp/news/201012/2010121018.html

androidの話しがぜんぜんなくてワロタw
『Nexus S』搭載:最新『Android』の売りは?
http://wiredvision.jp/news/201012/2010120819.html


>カメラアプリがフロント・カメラに対応する。

ギャラクシー死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■HANA規制とは
2010年9月4日に導入された新しい規制です。
専門板の過疎対策として導入されました。

■書けない板一覧
実況系の板(hayabusa)
+系の板(plus)
サロン系の板(saloon)
アニメ系の板(anime)
モ娘(狼)(morningcoffee)
ニュース速報(news)
アニメサロンex(anime4vip)
ニュー速VIP(news4vip)
ニュー速VIP+(news4viptasu)
ニュース速報+(newsplus)
大学生活(campus)
ハード・業界(ghard)
ニュー速(嫌儲)(poverty)
週刊少年漫画(wcomic)
国内サッカー(soccer)
既婚女性(ms)
大学生活(campus)
YouTube(streaming)
大規模MMO(mmo)
スロットサロン(slot)
漫画(comic)
スケート(skate)
競馬(keiba)
議員・選挙(giin)
政治(seiji)
家庭用ゲーム(famicom)
新シャア専用(shar)
なんでもあり(mog2)
Download(download)
市況2(livemarket2)
市況1(livemarket1)
プロ野球(base)
Android2.3確実っぽいね
ソースはjuggly
あとはドコモがやってくれるか
すいませんGalaxy sのスレはどこでしょうか?
>>804

2.3にならないよ。
てか2.3になってもギャラクシーにメリットないだろこのアップデートの内容だとwww



ワロタw
2.3楽しみだなあ
またバイト君が来てるねw お疲れ様ですw
>>805
SC- 02Bのスレはここです
グローバル機種のGT-i9000はこことは別にスレがありますよ

すべての内容がSC-02Bについて語られているわけではないので、その辺はご自分で見極めてください。

質問などは下記スレへ
親切な人が質問に答えてくれるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286444990/
sh-03(だっけ)触ってきた。
若干もっさりだったのとタッチパネルの誤動作が気になったな。
でもホーム長押しのタスク切り替えは良かったな。
あれは移植したい。
>>802
ネクサスS、SDスロット非搭載w
しかも戻るボタンが左に、ホームボタンが右にいくという改悪w

まあ、ドコモの審査落ちて、アホン持つしかないオマエには関係無い話しかw

ワロタwwww
ここは隔離スレだろう
そんなことで笑えるなんてツボでかくていいな
毎日楽しいことばかりだろ
>>812
じゃあお前が思う本スレのURL出してみろ
くだらない煽りする暇あったら
仕事さがしにいけ
>>802
ust やニコ生で発信するならどう考えても外付けのカメラの方が便利だろ?
先を見越してるんだよw
ここから先スルー出来ない云々語る予定
>>814
煽りが7割方占める中、そこ突っ込む?www
どんな計算してるの?
SPモードでメールするとき添付の欄にデコメと画像一緒に表示されるのはなんとかならないの?
画像ついてても気づかないよ
ヘッドセット使ってる人いる?
オススメあったら教えて
>>820
青葉のDRC-BT15P (SONY製)使ってるよ
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51300727.html

もう古いけどな2年前のだからw
>>820
Liveviewは使ってるよ
通話できないからニーズと合わないとは思うけど
音楽にも使いたいんでSBT03とDR-BT50使ってる。
BTの電波強度があまりよくないのか音楽プレイヤーの問題なのかわからないけど
Walkmanでは切れない状況でもたまにプツプツ切れるときがある。
通話に関しては何度も使ってるけど、
相手から聞きづらいとかも言われたことがないので問題なし。
サムスン Wep 300
http://www.kaigai-keitai.jp/shopdetail/005004000002/

2690円
おまえらはこれが似合うと思うよサムスン製

ギャラクシーもサムスンだから相性もいいだろ。
値段も手ごろな在日価格だしな
GALAXY Sはメール受信時最大どのくらいの容量まで受信できるのでしょうか
あと写真を送付する時最大はどのくらいでしょうか?
何方か御教授くださいませ。
>>826
Gmailはクラウド
時代遅れのキャリアメールは使うな
そんなところです
>>827
android2.2の時点ですでに時代遅れなんですけどwwwwwwwwwwwwww



ワロタw
>>827
確かにキャリアメールは時代遅れですな
宇多田ヒカルコンサートUstream中継、同時視聴者数で世界記録達成
http://www.rbbtoday.com/article/2010/12/10/72741.html


>このUstreamでの配信では、PC向けメインチャンネルとiPhone等用のサブチャンネルの2チャンネルを用意。








>iPhone等用のサブチャンネル

ここ大事


どうりでギャラクチョンではブチブチ切れまくりのはずだよなww




ワロタw
>>830
わざわざ300kbps以下のサブチャンネル用意したもらった訳か
iphoneでは低ビットレートじゃないと見れないってことか?
GALAXY Sは流石にチョン文化が生んだ最高傑作ですな
日本語圏の人間には使えこなせそうにないですね
ありがとうございました
>>832

使いこなしている人は世界中に山ほどいるぞ
kpWl9wG3 がそのレベルに達してないだけじゃね。
>>830
いつまで経ってもサブはサブ

気付けw

ワロタwww
835名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 15:25:41 ID:kavzEk8m
アホ厨のいないギャラスレってないの?
rootスレに行ったらいいじゃない。
>>835
キムチ臭いのも手伝って煽る材料が多いしな
最早あきらめて支離滅裂さを楽しむべきw
>>833
お前あほだろ
>>837
キムチ君、こんばんわ!
rebootしてウィジェットやステータスバーに設定済みのものが全て表示されるまでに
何秒ぐらい掛かってるもんだい?
過疎だなぁ、大したことなかったな
チョン端末
サムスンとLGの部品で構成されているスマホってなーんだ?

正解はiphone
ワロタww

韓国製のパーツが無いと成り立たないスマホってなーんだ?

正解はiphone
ワロタwww


そのiphoneの組上げはどこの国で行われるのかな?

正解は中国で中国人が作ってます
ワロタwwwwwwww
Noled マナーモード対応きたな

>>843
相変わらず通知音オンにしないと光らないんだが
845名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 20:09:52 ID:qFC/gA20
電池持たせるためにまずなにすりゃいいんだよ
どの通信をきっときゃいいんだ?
おしえてください
>>844
いけると思うよ
一回、設定で
その他のチェックはずす

もう一回チェック入れる

なんかでるからOK

ユーザー補助にチェック

Noled にチェック

でいけるはず
覗き見防止フィルターで色調節したらいい感じで暗くなったんだけど
これって節電に効果あるのだろうか
有機ELだしありそうな気はするんだが
http://juggly.cn/archives/14136.html
ショウガパンキタ――(゚∀゚)――!!
でも何がよくなるかわかんね
最近ブラウザで検索すると不正にうんたらって出て数字の入力を求められるんだけど誰か同じ状況の人いる?

ちなみにxscope、イルカ共に出てくる・・・標準のは使ってないからわからないけど。

アプリが何か悪さしてるのかな。。。
>>849
俺も一週間ぐらい前出まくってた
なんでだろうな
AKB48内でもiPhone人気で普及が進む・・・ともちんアプリは有名ですネ

モーニング娘は半数以上がすでにiPhoneです

指原「iPhoneで悔しい」
http://img.5pb.org/s/10mai550638.png

一方、柏木は・・・画像に装飾(シャボン玉)を施す。もちろん機種はiPhone4
http://img.5pb.org/s/10mai550639.png


だったら買えばいいじゃんねー

>>845
とりあえずバッテリーの持ちだけ
考えれば3Gを切ればいいよ
>>851
AKBとかモー娘が持ってるもんなら、普通は持ちたくないだろwwww
iphone持ちってわけ分からんww

トモチンワロタwwwww
若手芸能人はほとんどiphoneだろ
パニックフェイス見てたらバカ庄司もiphoneだったな
>>845
GSMだかGMSだか言うのは日本じゃ使わないので3Gのみに。
効果があるかどうかわからないが、少なくとも余計に喰うことだけは無いと思われ。
他の通信は、、必要時以外切るのがいいんじゃね?
ギャラならステータスバーからすぐ切り替えられるし。

なんだかんだ言って、一番バッテリ食ってるのは、やっぱり画面のような気がする…
>>846
さんくす 出来た
>>849
同じく。かなりうざったいけど原因ワカンネ
>>854
この場合若手芸能人ってとこがポイント
自信がない、周りと同じじゃないと不安、はやりもんだから訳もわからず機種変www
つーかいまさらiphoneとか言ってるやつって完全な情弱だよな
俺なんか約三年前に初代iphone買ったけどな
当時はダントツにiphoneが面白かったがいまはandroidだろ
>>854
だってSoftBankは吉本の筆頭株主だったはず。
>>858
三年前に初代iphone買うやつのほうが情弱だろwwwww
アホかよ
携帯芸人のペナルティのヒデはペリアやで、今は知らんけど
ドコモが本気出さない限り、日本でiPhone以外のスマートフォンは普及しないだろうなw
木村カエラとかdocomoのcm出てるけどiphoneだしな


galaxysは一応確認出来たのは

木下優樹菜
安田成美
にしきのあきら
ほっしゃん
ソニン



・・・・・なんだ在日かよwwwww
iphone持ち芸能人

赤西仁(KAT-TUN)
浅川悠
浅野真澄
浅尾慶一郎
安室奈美恵
有吉弘行
池田信夫
伊集院光
板尾創路
板垣あずさ
伊藤一朗(Every Little Thing)
稲葉浩志(B'z)
井上喜久子
宇多田ヒカル
梅宮アンナ
榮倉奈々
大塚愛
岡村隆史(ナインティナイン)
緒川たまき
小川真奈
小倉智昭
押切もえ
岡村たかし
か行

GACKT
加護亜依
片平敦
カナヘイ
金山一彦
叶姉妹
叶恭子
叶美香
嘉門達夫
貫地谷しほり
菊地凛子
木下ココ
木村カエラ
木村拓哉(SMAP)
木本武宏(TKO)
劇団ひとり
GLAY
TERU
TAKURO
HISASHI
JIRO
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
小林麻耶
小森純
続き

西郷輝彦
酒井法子
坂本龍一
桜庭一樹
サンプラザ中野
設楽統(バナナマン)
品川庄司
品川祐
庄司智春
篠原ともえ
Shihomi
神宮司治(レミオロメン)
神保哲生
末光篤
鈴木杏
鈴木えみ
孫正義
た行

高木義成
高橋名人
高見沢俊彦(THE ALFEE)
田代まさし
田中長徳
田辺誠一
玉置成実
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
田村ゆかり
ダルビッシュ有
千原ジュニア(千原兄弟)
塚地武雅(ドランクドラゴン)
東京03
豊本明長
飯塚悟志
角田晃広
徳井義実(チュートリアル)
ともさかりえ
続き

中田敦彦(オリエンタルラジオ)
中村優一(D-BOYS)
西田幸治
西田尚美
西脇綾香(Perfume)
は行

バカリズム
長谷川潤
はたけ(シャ乱Q)
馬場典子
浜田省吾
原口一博
はるな愛
ピエール瀧(電気グルーヴ)
東原亜希
平井卓也
広瀬香美
廣田遥
ひろゆき
深田恭子
福田萌
藤末健三
藤本淳吾
ベッキー
細川茂樹
布袋寅泰
堀江貴文
ま行
前田敦子(AKB48)
松浦亜弥
松田翔太
松本莉緒
道端ジェシカ
MEG
森久美子
森下千里
森田崇
諸岡なほ子
や行
柳生みゆ
やついいちろう(エレキコミック)
矢作兼(おぎやはぎ)
山崎弘也(アンタッチャブル)
山崎誠
山本一太
山本モナ
弥生
ゆってぃ
芳本美代子
ら行
ラバーガール
飛永翼
大水洋介
Rio
蓮舫
わ行
渡部建(アンジャッシュ)
芸能人が持ってるものがいいものと思ってる奴がまだ居たのかww
iphone持ちカッコイイっすねぇwww

ワロタwwww
>>860
もち、今はandroido

いまどきiphoneすげぇとか言ってるやつって完全な情弱www
869名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 21:56:08 ID:kqeRfAe4
田舎は禿げは使えないんだよ
インフラ何とかしてから喧嘩売ってくれ

まぁ、windowsとappleの結末とかわらんだろうけど
スペースがもったいないから、一行に何人か並べていいよ。
EXCEL入門のサンプルファイルじゃあるまいし。
>>865
wwwwwww

田代wwwwwww

iphoneカッケェ!wwwwwwwwww
日本に在日がどのくらいるのか 液晶テレビは失敗したけど 
在日に売れてるのか 
日本シェアの1割弱が集まる都心部だけでiPhone広まってるだけだろ。
田舎じゃ自殺行為ってのもまんざら嘘じゃない。
で、GalaxySを仕事でも本格的に使うようになったんだけど電池の減りが早いなぁ。
HT-03Aの1.5使ってる頃を思い出したわ。
田代wとかゆってぃとかレンホーが使ってるiphone
俺も欲しいなあ…


田代wwwwwwwwww
つーか罪人だらけだなiphone持ち

板尾とかノリピーとかww
おまえらなあ、スレ違いも甚だしいんだから
サクっとスルーしろよ。
だから情弱とか言われちゃうんだぜ。まったくもう。







にしても、田代ってwwwwwwww
フリか? 全てはこの瞬間のための前フリだったのか!?
iphone持ちの前科しらべたおww
盗撮・のぞき・クスリ・淫行・粉飾決済www

かっけぇ!!!iphone持ちかっけぇwwwwwww
ID:5phBHU4q

初代iphone買った情弱者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>878
タシーロキタ-----------------------------wwwww
>>878
神降臨
キタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!
墓穴掘ったiphone持ち


ワロタwwwwwwwwww
こんなサイトがあったんだなw
http://docomo-1-1.jp
犯罪者御用達iphone 
>>882
スマートフォンに力入れてるねぇ
米国1位のギャラクシー
iphoneこのまま大丈夫なのか
つか芸能人はiPhone持ってることで仕事が来たりするんだから仕事を取るために使ってるのも多いだろ
>>885
タシーロがいるからダイジョウブww
同じような症状の人もいるけど
充電中もっさりになるのは初期不良それとも仕様?
>>888
仕様じゃね
俺のも、もっさりって言うか使える状態じゃなくなる
どうにかならんもんか
>>888
タッチパネルの反応がやたら悪くなる
それより、なんでこのこと余り話題にならないんだ
初期不良じゃないかと不安なんだが
設定→無線とネットワーク→USBで接続時に確認にして
接続時に出てくる選択のとこで戻るボタン押したら俺のギャラでは大丈夫
これだけ妬まれるって言うのは、よっぽどこの機種がウラヤマシイってことなんだから
ユーザーにとっては良い事なんじゃないかな。
アンドロイド2.2以上搭載のスマートフォンの購入を検討しているのですが、
スティッカム ttp://www.stickam.jp/ はGalaxySではアプリを使わなくても表示されるでしょうか?
できればライブ配信は可能かどうかも知りたいのです。
アンドロイドの視聴アプリはあるようですが不具合があり、また自分は配信をしたいので教えて頂けるとありがたいです。
>>888-890
ガラケー充電器から付属の変換ケーブルつかって
充電してる。同じく操作できないくらいもっさりする。

どうすれば治るの?
>>859
そもそもソフバンでやってるネタバトルみたいな奴に出てるのに
ソフトバンクの機種使わんかったら背任行為みたいなもんじゃんw
>>888
ウチは充電しながら普通に使えてると思うんだが、
あんまり気にしてないからなぁ。

例えば充電しながら「アスファルト5」とか「ギャングスター」とかの
3Dゲームもバリバリやってるけど全然もっさりしない。
それとも、一度動き出しちゃうと問題ないとか、そういう感じ?
でもsoftbankだとTV局にいると繋がらない、って伊集院が言ってたなw
>>866
東原かw
フラグ立ったじゃんw
充電中にタッチパネルの反応が悪くなるのは
初期不良か仕様なのか詳しい人教えてくれ
900名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 23:32:59 ID:pkaEmn1M
ただの熱暴走だろ…

あ、スタジオで電波入らない欠陥携帯はスレ違いなんで。
>>896
無視できないくらいに反応が悪くなる

やっぱり初期不良かな
USB抜いた瞬間に快適になるんだけど
俺のも充電やめた瞬間に快適になる

何人か同じような症状の人いるみたいだな

http://www.youtube.com/watch?v=osMc2fUbjCs&sns=em


くだらん動画見つけた
銀河は最強すぎて妬みが多いよな。。
初期不良か仕様なのかどっちなんだよ

治し方しってたら教えてくれ
コンセント→USB→充電中だと使い物にならない。
PC→USB→充電中だと問題なし。
>>905
確かにそうなる
電圧の問題なのか
>>903
デザイアHDすげー

なんで禿から出すんだよ ホント氏ね禿
>>903これが例のプチフリってやつか?
>>905
androidってこんなもんなのか?

galaxyだけだったら結構な問題だよな
他のやつらはきにならんのか
話題にならんのが不思議なんだが
>>903
デザイアすげー。
画面がでかいなぁ。ギャラでいっぱいだと片手操作できないかな。
>>905
確かにこれじゃあ不便すぎる

どうにかならないかな?
>>901
・FOMA純正充電器+付属の変換ケーブル
・カーシガー<->USB+巻き取り式USB(A-miniB)+miniB<->FOMAコネクタ+付属の変換
・付属のケーブルでPC接続
・サードパーティーのAC充電器(XPERIA対応と明記)
・AC<->USBアダプタ+巻き取り式USB(A-miniB)+三機種対応コネクタ(foma mova auが3方向についてるやつ)+foma<->microB変換(ギャラ対応と明記)

と、まあ最後のは緊急用の変態接続だけど、どれでも充電しながら普通に使えた。
最後のは電圧足りんのか、明らかに充電に時間かかってたけどなw

っていうか、気が付いたらなんでこんなに持ってんだ俺orz
>>901
本体が熱くなくてもUSBを挿した瞬間になるの?
>>913
本体の熱に関係なくUSBを挿した瞬間にタッチパネルの反応が悪くなる
>>905
うちのギャラクシーは全く問題ない
うちのGalaxySも充電中も普段と同じ挙動だな。
>>915
気にもしてなかったので試してみたけど、
ギャラ用サードパーティー製とzero3用のアダプタで確認したけど、
どちらも普通に動作するから、初期不良なんじゃないかな?
アプリとか、rootとかに関係してるってことは無いか。

例えば、充電中だけ起動するタスクと
タスクキラーがイタチごっこしてるとか無いかな?

ちなみにうちはrootもタスクキラーも使ってない。
コンセントから充電すると起る可能性あるってことは
まさかコンセントの周波数の違いとか?
あるわけないか
>>920
交流のまま充電されてるんですね…
>>921
ショートして瞬間的にあぼんだよw
12月入荷分だから初期不良ではないと思う。
やはり電圧の違いかも。
ちなみに2年間同じ機種使うとショップでもらえる充電池、超使える。今も旅先なので充電中。

root入れてても充電で不具合とかないし。
だいたい全部がそんな不具合あったらホットモック一日中展示とか出来ないでしょ
DS持っていってみたら?
>>923
お?どの辺の旅?
eneloopモバブ使ってるひと、ケーブル何使ってる?
もともと付いてるのはアダプタつけないとだし、サードパーティーの買ってみたら画面が横表示に固定される不具合。
>>923
コロプラで位置登録すると、なぜか500キロ離れた北九州にいることになってる辺w
まだiPhoneの自慢しているアホン厨いてるな〜
糞電波が良くなる(予定の)5年以上先に出直してきな(≧Д≦)
アホンの電波が今のままの限り、このスレの住民は、羨ましいと思うことは有り得ない。当分、糞電波ネタでいじらせて貰うよ(-.-)y-~~
>>928
あのな、明らかにスルーの流れになってる所でちょっかい出すなや。
それともキミ自身が釣りか?
俺が釣られたのか? そうなのか? 眠い! 寝る。
釣りでも煽りでもなく…
iPhoneからこっち移った人いますか?
もしくは両刀の方

実際の使い心地や比較が知りたいんですけど?
純正のACアダブターが一番 
両刀という言葉が卑猥に感じる時間帯ですね。
>>903
これプチフリ? あと2〜3回同じ事を試してほしいわ
>>928
オナニーは一人でしてろ。まじで氏ね!
935849:2010/12/11(土) 04:31:50 ID:g2KZyJNc
ht-03Aと同じアプリしか入れてなくて前は無くて今は起こるってことはこの端末が何かしてるかもしくはアプリがアップデートした際に悪意がある変更したかのどっちかだな。。。

原因究明のために今入ってるアプリ羅列します。

free advanced task manager
jorte
xscope
イルカhd
anちゃん
かけーぼ
cliphweather
bump
evernote
tkmixiviewer
newsrob
facebook(オフィシャル)
twitter(オフィシャル)
pad長
乗換え案内(ジョルダン)
launcher pro
raziko
picsay
retweet
copipe
qr我風
battery widget
qrコードスキャナー
s2カレンダー
openwnn
この他はおそらくみんな入れてるグーグルサービスとかなんで割愛します。

同じ問題抱えてる人情報の共有お願いします。
>>935
アプリではないような気がするんだが?
うん、俺もちょっと前結構なってたし。
アプリじゃない気がする。
今、重大なことに気づいたんだけど
標準ブラウザのメニューの右上のマークやばくね?
え?!
>>938 なにが?
>>938
気にしすぎ、違う事に頭脳は使えw
>>938
エッチ///

943gk:2010/12/11(土) 09:16:41 ID:X57xl/ag
XPERIA対応の市販のACアダプターで充電すると、ギャラでは全く反応しなくなる

それをxperiaにつなぐと動きがもっさりする

どちらもつないだ途端に起こるんで、熱の問題とかではなくアダプターの問題だと思う
今は緊急用として使って、普段はUSBから充電してる
充電中に挙動がおかしい人いるんだ?
全く問題ないから壊れてるんじゃね?
docomoショップいった方がいいかと
背面のサムスンのロゴが恥ずかしい
ちゃんと付属のFOMA変換使ってないとみた
ぺリアのとかは使えないってショップ
の人言ってたし
>>946
実際は使えるんだけどね
>>935
うちも先週辺りGoogleから数字入力の認証求められた。
ここ数日無いわ。
なんだ皆Googleに不具合か
変なアプリいれたからウィルス入ってたと思った
チョンスマホw
952名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 10:17:57 ID:/W38tcEO
>>951
日本のスマフォでイイのってある?w
ネトウヨキモい
>>952
iPhone
954名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 10:31:12 ID:/W38tcEO
>>953
iPhoneって日本?
>>954
日本が起源。
それをAppleがパクった。
956gk:2010/12/11(土) 10:36:15 ID:5pCIJ600
xperia付属のUSBと電源アダプターだとギャラでも問題なし

市販のUSBケーブルでも問題なし

特定の市販ACアダプターだけで発生し、xperiaでももっさりが発生するから、本体不具合というよりは、アダプターの性能による感じ

対応とうたっていても、試してみないと駄目みたいですね
使えないのは接点がクロスしてるからだろ。
>>846
NoLedって、デフォのホームじゃないと、だめなのかな?
LauncherProなんだけど、光らない。
>>958
LauncherProでも光りますよ。
背面のサムスンのロゴは光りますか?
磨けば光りますよ
まともなスマフォがギャラしかないドコモ涙目
デザイアHDとiPhoneがあるソフトバンク最強
※ただし電波は除く
>>962
デンパって突っ込ませてくれよw
電波無かったら単なるPDAじゃn
>>958
画面のロックはずしてるとか?
>>963
いやデザイアのホモ触って、めっちゃ欲しくなったんだが
ソフトバンクという文字に気付いて一瞬で覚めた俺の心情を書いたんだわ
ソフトバンクのスマフォの囲い込み最低だわ
>>965
あ、Nolockとかではずしてると、ダメなんだ。
デフォのロックじゃないとだめ?
iphone→ペリア→銀河と持ち変えたが
それなのに全て機種は いい機種だと思う だけど今度 銀河シリーズを持ち続けると思う 銀河の今後にWktk

galaxyとDHDの標準ホームは天と地の差だからなあ
DHD触った後だとgalaxyのホームはカクカクしてると言わざるを得ない
だからlauncher proとかADWとかいれてる人が多いと思うけど
970名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 12:46:09 ID:4F4XvWCb
ホームよりドロワーだね。カクカクしてるのって
純正バッテリーっていくらする?
972971:2010/12/11(土) 12:50:44 ID:LS6TxIln
すみません。自己解決しました。
意外と安いんだな。
こういうオプション品て異常に高いっていうイメージだったけど。
国産スマホだったら倍はするだろうな。
ちなみにいくらなの?
>>967
ロックははずしてるとだめだね
それ以外はよくわからんやすまん
>>975
ありがとう。
ロックはずすのをやめたらできました。
ヨドバシで触ったDHDはカクカクだったな。わざわざ捨て垢作ってタスクキルまでしたのに
978名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 14:52:18 ID:d+NMRyxD
dhdなんかいらんだろ、、。大きすぎてかさばりそう
やっぱギャラクシーくらいの大きさが限度だよ
充電時に動作が重いって言う人はデバッグモードにしてない?
>>978
まあ、俺も無理だと思うわ
銀河毎日使うとわかるけど、軽さと電池持ちは最高だよ
単純に数時間触っただけじゃわからんと思う
壁紙を無しに設定するにはどうしたらいいの?
量産体制モデルだし 原価一万以下でしょう。
確かにHDデザイアはこれと同じくらいの操作性のように感じた。
デザイアから偉い進化したなぁ。でもソフバン電波は・・・
デザイアはデカスギ
個人的にデザインも嫌い
ギャラとかDHDクラスになるとあとは何を重視するかだろ
もしDHDがドコモから出てたら、ギャラとDHDどっちにするか悩んだと思う
auから出ていたら、MNPしなかったかもな

>>977
カクカクって、ネットブラウジングがそうなの?
それともネット関係なくアプリ動作がカクカクなの?
>>985
難しいね

軽さと有機ELは捨てがたい
あと、値段も破格だよ実際

>>987

軽いのは韓国版からワンセグ、インカメ、フラッシュ取ってるから


値段は在日価格だから
>>984

galaxysはiphone3GSのぱくりデザインだろがwww
また頭わいてる奴きた
電池の持ちはまじ最高だな
次スレ用意しといたよ

docomo GALAXY S (SC-02B) part 57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292055990/
在日じゃないけど3万弱で買えた。湾背具印亀は要らないけどフラッシュはちと欲しかった。
あと充電終了がわかりにくい><
>>992
乙です

17日には大量に入荷するらしいとか
それによってまたユーザー増えるね

レグザとガラパもその日に発売だから
Android機種多くなるなぁ
>>993
フラッシュはあればあったで良かったよね。

>>993
バッテリービュアーでアラーム鳴らせたり
Noledで充電完了時に表示させられるんじゃね?
次スレのご案内

docomo GALAXY S (SC-02B) part 57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292055990/
>>996
さんくすこ
地道なスレ進行ができますように
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。