docomo GALAXY S SC-02B 質問スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
docomo GALAXY S SC-02Bについて質問するスレです

iPhoneがどうだとか、Xperiaがどうだとかはスレ違いです
他のスレで思う存分暴れてください


前スレ
Docomo GALAXY S (SC-02B) 質問スレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290003171/

まとめサイト(wiki)
http://glxys.info/
http://www16.atwiki.jp/galaxys/

■参考サイト
Samsung公式サイト
http://galaxys.samsungmobile.com/
docomo製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/

GALAXY解説本
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%8B-GALAXY-S-%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B3%95%E6%9E%97%E5%B2%B3%E4%B9%8B/dp/4844329375
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:16:50 ID:9ZXLVf2E
○アプリ紹介サイトを教えれ
アンドロイダー http://androider.jp/
オクトバ http://octoba.net/

○壁紙アプロダ(960*800)
http://black-server.ddo.jp/cgi-bin/up/updown2.cgi

○壁紙サイト
http://gallery.mobile9.com/c/960-800-wallpapers/4
http://galaxys.bbs.fc2.com/
http://dailymobile.se/2010/07/15/android-wallpapers-960x800/

○動く壁紙サイト
http://www.techcredo.com/android/top-free-android-live-wallpapers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=710647


○取り込んだ音楽ファイルを着信音にしたい
 1.GALAXY設定→無線とネットワーク→USB設定→MTPモード
 2.PCと附属のケーブルで接続
 3.PC側の音楽ファイルをGALAXYのSDカードにドラッグ&ドロップ
 4.マーケットからRingroidをDLしてインストール
 5.アプリ起動して任意の曲を選択して着信音に設定
※Kiesは無理にDLする必要はない
※PCとGALAXYが何らかの不具合で接続できない場合は
 SDカードを取り出して、直接書き込むことで解決

着信音はSDカード内に下記の通りのフォルダを作成することで選択可能になる。
使用可能なフォーマットはmp3,ogg,midiなど。
audio ┳alarms     アラーム
   ┣notifications 警告音
   ┣ringtones   着信音
   ┗ui       システム用
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:17:55 ID:9ZXLVf2E
○GPSがショボイって聞いたんだけど
 屋外であれば特に問題ないレベルだが、都市圏ではズレるという報告もあり
 屋内ではGPSを受信しにくいので、外に出て空を見上げよう

○グループ分けできないんだけど
 DSで取り込んだデータの場合、「d」マークで分類されてない?
 その場合はもう一度SDカードから取り込む必要があります
 取り込む際は[電話帳]→[Menuボタン]→[インポートエクスポート]
 →[内蔵メモリ/SDカードからインポート]→[本体]
 手動でグループ分けするのが面倒な人はGoogleと同期を取るべし

○メールが打ちにくいんだけど
 qwertyキーボードが気に入らない人はSimejiというアプリをお薦めします

○挙動がやたら重いんですけど
 マルチタスク機です 後ろで色んなアプリが動いてませんか?
 ワンタッチでタスクキルができるアプリの導入をお薦めします

○エロ画像の隠し方を教えれ(ギャラリーから見れないように)
 .nodataというフォルダを作ってそこに隠せ!

○ファイルを削除したりできないの?
 アストロなどのファイラーアプリをインストールしてください

○ヘッドホン使用時に音が雑音交じりに聞こえるんだけど
 ピンが奥まで刺さってない可能性が高いよ
 しっかり奥まで突っ込んでね(ハート
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:19:12 ID:9ZXLVf2E
○FLASHが見れないんだけど
 マーケットからDLしてね
 尚、ブラウザによっては対応してないから注意

○いくらくらいで買えるの?
 機種変で32,000円〜40,000円が相場のようです(11/4現在)
 MNPだと0円〜20,000円くらいのようです

○電池の減りが激しくね?
 タスクマネージャー等でバックグラウンドで起動してるアプリをチェックし
 起動している不要なアプリを消しましょう
 Wi-FiやBTなども不用時には切りましょう

○外出先で電池切れが心配なんだけど
 エネループというものがあるようです
 http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/m/a/c/macbook/eneloop1.jpg

○不在着信がひと目で知りたいんだけど
 NoLEDというアプリをインストールしてみよう
 ただし電池消耗が激しいという指摘あり

○SPモードの連絡帳が50音順にならないんだけど
 姓の欄が空白で名の欄にふりがなが入力されてませんか?
 ふりがなオートマチックというアプリをインストールしてください

○SDカードがいっぱいになっちゃた
 最速ではありませんが、一番人気は東芝製の16G Class4のようです
 
○Rootってなんですか?
 ggrks
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:56:01 ID:fxiKsKkR
車載充電器いいのあります?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:08:50 ID:GpeHDr9X
むしろ車にUSBソケットほしいわこの時代
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:13:21 ID:GXx0Tq6z
atok試用版出たね。なかなか良いよ。
appmonsterで試用版のバックアップとっておこうかと思ったらprotectedだった。
当たり前か・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:20:01 ID:dcOj27xj
まぁ抜いてネットに置いてたアホはいたけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:08:38 ID:aiewABnS
いつになったらSPモードメール完全対応の通知アプリ出るのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:22:36 ID:+KYgAREx
ジェスチャー入力ってどんな感じなんですか?
フリック入力とどう違うんですか?
初歩的質問ですいません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:52:49 ID:hMUa9HZp
ギャラにflash10、ダウンロードしたらどうなりますか?
もともと対応してるので意味ないですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:59:18 ID:X1yc2Hjx
東芝の16Gを買ったのですが、使用中に突然[外部sdが取り外されました]という状況にみまわれます。
ハズレを引いてしまったのでしょうか?
同じような症状の方、もしくは対処法ご存知の方
いませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:17:29 ID:dcOj27xj
>>12
同じく東芝の海外パッケ[SD-C16GR6W4]使ってるけど、今のとこ皆無
付属の1GBでは出ないようなら、容量違いはあるけどハズレかもね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:17:40 ID:ZZ6cX5AN
今さらなんだけどステータスバー開くと通知のとこにNTT DOCOMO が2つあるのは仕様?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:18:16 ID:KXORoVZr
>>11
デフォルトでは入っていないから、ダウンロードしないといかんぜよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:19:16 ID:dcOj27xj
>>14
海外ローミングされると分かる
つまりは仕様
変更してる奴もいるけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:19:59 ID:dcOj27xj
○ローミングすると
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:20:29 ID:KXORoVZr
>>14
何度も出ているが、それぞれSIMのキャリアと接続してるネットワーク。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:20:45 ID:+AMCz9pl
>>11
ダウンロードしないとFlashサイト見えないよ
デフォでは入っていない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:33:07 ID:73+XVezT
え、デフォでflashサイト見れたけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:41:00 ID:MkueoPk/
壁紙をページ毎に変えたいんですけど、どうやったら出来ますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:41:32 ID:azRUn19k
>>12
尼で東芝16G買ったけどそういう現象はないなー
ちゃんと収まってないんじゃない?一度カバー開けて確認してみてはどうだろうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:43:29 ID:vK+q7TaL
デフォでありましたけど・・・?
発売日購入デス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:56:23 ID:1czH53wm
きたんですけど、初スマホで取り扱いに苦労しております
ブラウザをGoogleクロムに出来るのでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:03:16 ID:urU5jdbJ
>>11
最新版になるよ。
不具合・脆弱性とが、対策されるんじゃないかな。

ちなみに、Googleマップも同じね。
Googleマップだと、バージョンが確認できてるよ。
アプリが二つにはなったりはしないよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:05:48 ID:urU5jdbJ
>>24
標準のブラウザって、ChromeLiteって何処かでみたよ。
ガセネタだったらごめんね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:26:01 ID:8ZO3VWur
2ちゃんを銀河で見るのにオススメプラウザはどれ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:29:57 ID:kVeUsFB5
tuboroidonかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:40:03 ID:5SCmQUlR
ホーム画面の一番下のアイコンなんですが、
デフォでは最初は4つあるし、画面切り替えても残りますが、
いつのまにかブラウザのアイコンが消えてしまいました。
どうやって戻すのか説明書にも書いてありません。

どなたか教えていただけたら幸いです…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:44:08 ID:wJdjQHBm
9月以前のグーグルカレンダが見れないんだけどなんで
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:59:00 ID:ZaO2KN0/
ブラウザゲームとかできんのかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:03:49 ID:hMUa9HZp
>>25
じゃあインストールしたほうが良いと言うことですか?

しなくてもflashは見れるですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:11:41 ID:fL3VwbgG
>>32
お前がしたくねーならしなくてもいいんじゃねーの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:17:28 ID:urU5jdbJ
>>32
それは、自分で決めなw
なんでも最新だから良いって訳じゃないし(新たなバグが発見されたりとか)

しなくても見れるはずだよ。
Flashが見えないやつに、緑色の下矢印アイコンあったりする?
標準されたら、タップすれば再生されるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:20:30 ID:MMHL6Bus
flashのネットラジオ再生中は画面が消灯しないのですが
電源ボタンで消灯させると止まっちゃうし…
画面そのまましか方法ないですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:30:21 ID:1czH53wm
アンドロイダーとかってpc無いとDL出来ないんでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:38:05 ID:AmHmEGeu
>>36
もしそうだとしたら、
駐車場の無いカー用品店ぐらい、間抜けな話だな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:42:05 ID:fL3VwbgG
なんでいうか・・・せめて聞く前に試すくらいしたらいいのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:45:57 ID:1czH53wm
>>37
すいません解決しました(__)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:46:03 ID:azRUn19k
>>37
じぶんでうまいこと言ったとおもってるだろ!









φ(.. )メモシテオコウ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:02:37 ID:+DGjf77n
>>13
>>22
他のカードでは問題無いようなので、やはりハズレかなぁ・・・
アプリいれてるとかなり不便。
本体の故障でないということで良しとします。
交換してもらいます、めんどうだけど。ありがとうございました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:12:02 ID:mC2YttKv
メニュー&バック ボタンがたまに全く反応しなくなる。同じ症状出る人いる?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:17:20 ID:yYFTBxSw
>>21
multipicture live wallpaper
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:38:42 ID:sUyyH9ob
>>29
アプリ画面のどっかにあると思うんで探してみる。
あったら、menu→編集→ドラッグ&ドロップ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:56:35 ID:TnXtiy9o
>>42
たまになるけど、仕様と思って諦めてる。
ホームキー押したらSS撮っていたり、戻るで戻っていただけなのに検索が起動したり、画面触ってないのに特定箇所がずっとタップされ続ける状態になっていたり・・・
あれ?最後だけ何か個体の不具合っぽい気がががgg
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:08:15 ID:cNpyB67P
flash、googleマップ、youtube、gmailあたりはマーケットでダウンロードすると最新版になる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:10:40 ID:LLF47Wyh

SPモードメールは、グループに一斉送信て、できないのですか?
宛先を選ぶのに、グループから選択できないし、一人ずつ探して選択するしか方法ないですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:08:22 ID:dGen1OOz
ブラウザを終了させるにはどうすればいいですか?
戻るボタンで終了させても、タスクマネージャーを見たら動いていて困っています。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:23:30 ID:sUyyH9ob
>>48
タスクマネージャヤーに終了ボタンあるでしょ。
でも、動いてたらどうして困るの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:34:37 ID:Y+nVCJrT
>>42
あるある。
もぉー(-_-;)ってなる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:36:12 ID:uhy6WUkd
>>49
バックグランドのアプリは止めなきゃ重くなるから「止めなきゃいけない」
みたいな風潮があるからじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:56:20 ID:AYniJkj9
ブラウザが固まってたりバグったまま裏で起動させたまま放置してると、バッテリーの急減の原因の一つとなりかねない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:02:54 ID:HJa8HaqX
アイコンの変え方教えてください。

デスクトップビジュアライザーからどこのファイルに入ればいいのかわかりません。

初歩的な質問ですいません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:05:21 ID:KE44ja1B
戻るボタンで戻れてるならフリーズとかしてないから問題ないだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:12:09 ID:K3drIJto
メモリだとか重いだとかは価格.comとか見てくるといいよ
ここよりは知識レベルが高いから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:13:12 ID:UsU98Tey
>>42ですす
こーなったら
どーやって直します?

とりあえずDSへGOのがよい?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:27:24 ID:NO6jfDG3
YouのGalaxy SをWindowからPoi!がよいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:35:34 ID:gsknkoF3
>>48
終了ボタンのあるBrowserを使えばいいんじゃね?
galapagos Browserとかさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:37:05 ID:Y+nVCJrT
>>56
いちいち気にしてたらGALAXY Sとうまくつき合えないぜ。
毎回毎回出るくらいじゃないとDS行っても、お姉さんに触られまくって『異常が確認できません』と言われるのがオチだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:54:21 ID:QWzSLrmw
Galaxyは直線番町。ドラッグマシン。
国産スポーツカーのような付加機能を期待しない。
とにかくスピードだけはどのスマフォにも負けないんだから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:59:40 ID:c3kjsWg1
ブラウザでテキストのコピーはどうしてますか?

長押しでのコピーだと単語単位程度しか出来ませんよね?
任意の開始位置と終了位置でのコピーができる方法があったら教えてください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:01:48 ID:uhy6WUkd
>>61
長押しして出てくる青い水滴みたいなの引っ張ると幸せになれるかも
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:04:10 ID:Y+nVCJrT
ところで、プリインされてるサウンドプレーヤーのバージョンアップって出来るの?
マーケットで検索しても、見つからないので知ってる人ヒントください。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:11:17 ID:NO6jfDG3
>>63
いちいち気にしてたらGALAXY Sとうまくつき合えないぜ。
毎日毎日見つからないくらいじゃないとDS行っても、お姉さんに触られまくって『検索しても見つかりません』と言われるのがオチだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:12:35 ID:SMnx1dVT
>>64
これ汎用性あっていいなww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:13:14 ID:DVeytEfM
お姉さんに触られまくられたいのでDS行ってくる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:41:03 ID:A4/8A5Os
skype1.0.0.614のインストが出来なくなる件。

ちと調べてたんだが、
root取るか、FactoryResetしないとダメかもしれん。

http://blog.elsdoerfer.name/2009/05/25/android-fix-package-uid-mismatches/
にあるように、packages.xmlにゴミができてしまった場合。

ソース(PackageManagerService)を読んでたら
前にインストしたディレクトリが残っている場合に起きる。というような事がわかった。
なんで残っちゃってるのかは不明…
skypeをきちんと終了させずにアンインスト、
jniとかをアプリが掴んでいたからゴミが残ったとかそういうものかなぁ。と推測
rootとれば何が残っちゃってるのか見えるんだろうかと考察中

rootとらなくてもいける方法を探しているんだけど、
/data/data/[pkg]のディレクトリを消さないと治らないっぽいので、
rootが必須なような気がしている。

何か他に情報お持ちの方が居たらご教示願いたい…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:43:13 ID:A4/8A5Os
あ。言葉足らず。
packages.xmlにゴミがある場合
もしくは
ディレクトリが残っている場合

だと思います。
連投スマン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:54:43 ID:Y+nVCJrT
>>64
ナイスです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:58:05 ID:ltdSXzhq
お姉さんに俺のギャラクシーを触られまくると聞いてry

ところで実行中のアプリにあるSNSサービスてのが
よく再起動中になってるんだが
これは何に問題があるんだ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:13:44 ID:eR3MwIpd
Skypeの件、rootとんないとダメなのかー

一か八かでバージョンアップは、できないや・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:18:11 ID:H7OWlrC1
これから買おうかとおもってるんだが

番号別に着信音が鳴る鳴らないって設定できる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:28:52 ID:Y+nVCJrT
>>67
俺は特になんにも意識しないでインスコできたぞ。
http://i.imgur.com/3lSa0.png
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:31:22 ID:DVeytEfM
>>72
個別に着信音設定はできるから、無音のMP3あればできるんじゃない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:13:15 ID:dTtc5Jjh
>>72
アプリでおk
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:18:00 ID:qZ/XG/Vn
ホーム
通話設定
位置情報履歴
DRMコンテンツ
ソフトウェア

これらはバックグラウンドで起動させておくべきですか?
メモリが少なくなってきたので軽くしたいのですが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:18:51 ID:4hwxx9u9
>>73
同じく、何にも考えずにアインスコ→VUで問題なくアップデート完了。
rootはしてない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:53:02 ID:YzX99VSv
>>76
killしてもいいけど、すぐに再起動する。
インストールしたアプリ以外は基本放置でおk。
サービスやバックグラウンド系は、アプリの設定とか見直さないと意味がない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:28:10 ID:NO6jfDG3
デフォルトの壁紙って、どこのフォルダに入ってるんでしょうか
教えてください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:40:45 ID:FWvF17Kj
たまに見るんですが、料金とか残り使用残高が出るアプリってなんと言う奴か解らないでしようか?

ドコモチェッカー?とか言うアプリダウンロードしてみたんですがいちいち起動させないとみれないんです

81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:54:37 ID:cNpyB67P
ウィジェットにあるだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:56:46 ID:uhy6WUkd
>>79
いちいち気にしてたらGALAXY Sとうまくつき合えないぜ。
毎日毎日見つからないくらいじゃないとDS行っても、お姉さんに触られまくって『検索しても見つかりません』と言われるのがオチだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:01:56 ID:Y+nVCJrT
>>82
使い回されると嬉しい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:06:52 ID:dGen1OOz
神アプリ教えて
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:15:30 ID:WHI9DWBs
Xperiaからメールが移行できない。
SDカードにエクスポートして、
galaxyでSDカードから取り込み操作しても、何も表示されない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:16:10 ID:WHI9DWBs
Xperiaからメール(SPモード)が移行できない。
SDカードにエクスポートして、
galaxyでSDカードから取り込み操作しても、何も表示されない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:20:21 ID:qLuK75Fq
>>71
俺は失敗組だけど、noroot版がインストールできるから
今のところそんなに困らないぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:50:58 ID:0lbBuJDQ
ダウンロードした画像2つを1つのフォルダにまとめて、
デスクトップにもっていきたいんですけど出来ません 
デスクトップに新しいフォルダ作って画像を送ることも出来ません

不可能なのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:51:20 ID:Yw51Piqe
sd内の画像をバックアップしたくてPCに刺してもsdが認識しない
どうすりゃいいの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:04:08 ID:lPft9Cpb
動画キャッシュも同期もしてないのに、上に回ってるアイコンがでて操作不能になったんだが、なんでだろう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:06:04 ID:bw+7dJGV
ニコニコ視聴何で見てます?
じぶんはニコニコプレイヤーです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:15:18 ID:SCUcjuEk
>>89
Galaxy関係ねーだろ

Galaxy Sで認識できてるなら
USBケーブルで接続してカードリーダーモードでいけるんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:56:46 ID:Ipsb7Zz+
>>89
SDHC だとPCによっては認識しない。
詳しくはSDHCでググったほうが早い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:22:30 ID:7cyt0OnA
現在WI-FI運用で、11月もパケット0なのですが
設定に詳しい方いらっしゃったら、確認のため教えてください。

モバイルネットワーク設定→データ通信
のチェックを外すと、3G通信を一切しなくなるのか?

アカウントと同期の設定→バックグラウンドデータ
のチェックを外すと、アプリが勝手に通信しなくなるのか?

以上、ヨロシクお願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:06:54 ID:nTYPdl46
>>84
そういうタイトルのスレがある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:08:43 ID:ViSTDV5Y
ブックマークってどうやるんですか?
windows media playerはつかえるのでしょうか?

初歩的ですいません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:19:18 ID:qLuK75Fq
さ、流石に釣りだよな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:26:44 ID:f+yZ0oDi
>>96

メニューボタン>その他>ブックマークに登録

player?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:28:28 ID:BrgCYWGA
ドルフィンHD で新タブ開いた時に、オバマの顔の上にcheck inってのがあるんですが、これは何なんでしょうか?押すたびに数字が増えて気味悪いんですが...
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:58:49 ID:g2tdjGst
すみません、本日購入したものです。

あるサイト(RSSフィード)にブラウザでアクセスすると、
RSS登録機能が働いて左上のタスクバーにオレンジの四角マークがついてしまって
うざいんです。

この機能を無効にする方法はありませんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:59:47 ID:ro6090K9
マイファイルで.nodataというファイルを作っても、マイファイル内に表示されないのはなんで?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:05:07 ID:0z/v2ZOA
>>101
ランチャープロがいいって言うので無料のをsdに保存されたんですがどうやって使うのですか?

スマホ初で全然わかんない(;o;)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:08:34 ID:407f4sa1
>100
同じくです。ドルフィンでブラウジングしてると、左上に出てきます…なんなんでしょーね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:14:35 ID:ViSTDV5Y
ブラウザ開いてもメニューってなくないですか?
ちなみにドルフィン使ってます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:16:02 ID:DVeytEfM
>>101
設定の隠しファイルを表示にチェックを入れる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:25:41 ID:ro6090K9
>105

できました。ありがとうございます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:41:17 ID:KP7ibIb/
>>104
ドルフィン使ってんならもはや銀河の質問じゃねぇ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:07:49 ID:9fdeWlfP
みんなメモリーはいつもどれくらい残っている?
ウィジェットが多くて初期アプリがバックグラウンドですぐ動き出すから、よくて100くらいしかないんだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:17:39 ID:bPHykK5/
>>108
そんなもんだなぁ。再起動かけると最初120くらいはあるけど、
スタートアップ以外のソフトが裏で動くとすぐ100まで下がるw

ブラウザでタブってると残り40くらいになってもっさり…
VRAMに200も使うなとorz128でいい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:17:54 ID:73dHP3Ri
>>108
AutoMemoryKillerっての使って
140MB位空いてるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:20:07 ID:cNpyB67P
110〜150空いてる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:20:53 ID:lIJXp2oZ
スクロールロックってできますか?
ネット見てて検索しようとキーボードにタッチすると、それに反応して画面が下に下にスクロールしてしまい、入力途中の検索ボックスが見えなくなります。入力中の文章を見ながら入力したいんですが、どうすればいいのでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:21:36 ID:FqCzhkwd
メールを返信しようとすると常に受信内容が引用されてしまうんですけど
どうしたら解消できるのでしょうか?教えてください(>_<)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:27:25 ID:31Db8SP3
1 マルチナンバーは問題なく利用できますでしょうか?
2 通話を録音することはできますでしょうか?
3 通話中発信(キャッチホンの一機能)はできますでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:33:37 ID:o+pjGH1d
GALAXY Sの充電はUSBケーブルとUSBポートのあるコンセントでも大丈夫ですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:34:54 ID:wOQSRp6I
mixiのサンシャイン牧場できる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:37:30 ID:9fdeWlfP
うーん、みんなそんなものなのかな?

>>110
赤いアイコンのTaskKillerを使ってるけど、ダメかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:38:22 ID:c7rBQIDf
saymoveが読み込めないんだけど、
これってmoperaがロックしてるのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:39:46 ID:6O9k6h4O
これって伝言メモついてますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:50:23 ID:hE/v3zBE
Bookmarkに登録したサイトにアクセスする方法、誰か教えてください

登録はできたのにBookmarkを呼び出せないっていう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:53:25 ID:Xd0ori+M
>>119

ない

>>120

122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:54:46 ID:0BOR0KAs
>>118
俺Moperaだけど今見れた、動画消されてるだけじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:02:56 ID:BYlIYgAB
>>110
自動で切れてくれるんでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:05:14 ID:hklDBE3F
microSDはNTFCに初期化しても認識してくれますでしょうか?GALAXY SにFAT32のを差して
コマンドプロンプトでNTFCに初期化すると認識しなくなるんですが。
初期化のやり方が不味いですかね???
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:15:48 ID:+3ftKJjc
秘密の電話帳ってアプリを一覧から隠したいんですが、なにか方法ってありますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:31:04 ID:1FHGRIfi
秘密の電話帳と似たような機能を持つダミーアプリ

http://octoba.net/archives/20100527-my-private-message-android-647.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:42:39 ID:9H85YZMO
DL したファイルが移動できません。
本体ダウンロードフォルダ→SD カード内

アストロも、file manager もダメでした。
コピー&ペーストで、元ファイル削除は出来る。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:46:18 ID:2n/4icot
>>125
ランチャープロでドロワーから隠せるよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:02:37 ID:3Ja7mJjj
WMVは使えますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:30:35 ID:eozX5pDZ
F-01Aでエクスポートした電話帳をGalaxyからGmailのアカウントにインポートしたのですが、
電話帳の同期をとるときに名前のフリガナの同期をとってくれません。
名字のフリガナは同期されるのですが、名前まで同期させる方法はないんでしょうか。

とういうかGmailのアカウントに電話帳をインポート、Galaxyで同期を取る。
今後の電話帳への追加はGmailに行う、ってなふうに電話帳を管理していこうと考えているのですが、
何かもっと便利な方法とかってあったりしますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:32:36 ID:+3ftKJjc
>>126
あら、すてき!ありがとうございます!

ADWランチャーをインストールしたはずなんですが、どこにも見当たりません

あと、天然彼女なつみっていうアプリ落としたんですけど、これを隠したり、名前変えたりはできないんでしょうか?

質問ばかりすみません
調べてはみたのですが…

132130:2010/11/28(日) 01:35:55 ID:eozX5pDZ
あーすいません書き込んだ直後に自己解決しました。。
名前のフリガナの同期がとれないのは
姓の欄に名前が全部入っているからでした。

姓と名の欄にしっかり名前を入力したら
どちらのフリガナもちゃんと同期されるようになりました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:39:32 ID:Hgu0K+Oo
ブックマークの削除方法を教えてください
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:41:30 ID:yOY2DKAg
>>133
まず服を脱ぎます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:50:22 ID:DPSsYpcC
ちょっと誰か教えてくれ

txtのユーザー辞書を取り込んで使用したいんだが、
何かアプリある?
simeji+キノコ農場で試したけど、強制終了する・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:07:34 ID:3Ja7mJjj
SDカードの中の画像や動画を本体に移すのはどうすれば?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:08:59 ID:yOY2DKAg
>>136
まず服を脱ぎます
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:13:48 ID:Fy+tpeb5
>>136 エクスプローラー系のアプリ使えば
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:27:08 ID:/Tte4lZj
ホーム画面でADWを使用していたら
下のドック画面のアプリ一覧とホームを切り替えるボタンが
突然無くなってしまい困っていますが
どこにいってしまったんでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:37:59 ID:aE4rhr+S
>>139
ホーム長押し→カスタムショーカット→ADWランチャーアクション→ドロワー開く閉じる選択→ホームからドックにぶっこみなおし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:29:58 ID:hRf7fNOV
>>139
あれじゃないのか?
ドックの真ん中辺りを押して
上や下にスライドさせたらドック切り替わる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:59:55 ID:esnZfbAH
動画プレイヤーでオススメ教えて下さい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:18:01 ID:KVY6kmUz
アプリの更新を手動でするにはどうすればよいでしょうか?
たった今更新の通知があって、他にも更新ができるアプリがあったので更新したら、1つ目のダウンロードで落ちてしまいました
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:21:08 ID:e1oNvL2z
ブラウザはなにを使ってますか?
私はイルカなのですが、みなさまのおすすめが聞きたいです。
145>:2010/11/28(日) 09:38:01 ID:5uHYBIyR
>>140
139ではないが、あなたは神だ!
助かったよ。
ありがとう!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:40:27 ID:tG85ubL/
>>144
標準ブラウザが安定すぎて他のゴチャゴチャしたの無理だw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:40:48 ID:Bgmcai6L
>>144
イルカHDと気分でGalapagos使ってます(^O^)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:53:37 ID:p+ihJQ7c
>>113

メール設定→その他→引用有無

でオッケー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:54:49 ID:wAOvgfOs
やはりmopera使用で、saymoveの動画を取り込まない…

APNはmopera.net
何かやってない設定があるのだろうか?

flashは入れた
150>:2010/11/28(日) 10:16:03 ID:5uHYBIyR
ところで、ADW.ってゴミ箱の位置がが突然下から上に変わったよね?

使いづらいなぁ・・・w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:39:04 ID:EvSq0/ND
itunesにストックしてる曲が多すぎてどうするか悩んでるんだが音楽管理、転送、何使ってる?kies糞過ぎるし
色々試してはいるんだがなんかいい方法はないもんかな、俺は今のところとりあえず1と2併用なんだが

1 iTunes Media内のフォルダーから手動でコピー
2 そもそも管理ソフトなんか使ってない、自分でID3タグ管理、USB接続で手動コピー
3 doubleTwist使う
4 もっといい方法あんよ、カス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:01:37 ID:8xH4Wron
質問なんでがランチャープロやADWのドックやドロワーのアイコンってどこから変更したら良いのでしょうか?
zeamは簡単に出来るんですが
誰か教えて下さい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:11:18 ID:EvSq0/ND
>>152
ランチャープロならドックは設定の中にDock backgroundがある
アイコンはホーム長押し→ショートカット→アプリ→アイコンをタッチ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:17:24 ID:cQUrk2Zs
>>127
ダウンロードしたファイルをSDにコピーしてから、元のファイルを削除してる。
直接移動させようとするとエラーが出るよね。
ちなみに、アストロを使用。

マイファイルだと直接移動できるけど、複数選択できないしなぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:22:38 ID:V3Kb71ai
>>150
isyncr
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:24:35 ID:V3Kb71ai
あんかミスった
>>151
isyncr。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:41:34 ID:EvSq0/ND
>>156
ググってきた、なんかdoubleTwistより良いかも、試してみてくる、ありがとな!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:07:11 ID:tVwj5q2V
何をしてしまったのかわからないんですが、アプリケーション管理→全てにエラー(0B)があります。
問題は起きてないけど、アンインストールも出来なくてびびってます。
root取るしか消す手立てはないですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:12:44 ID:Bgmcai6L
>>158
再起動してみた?再起動でダメなら初期化かしら
なぜにroot取るの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:21:48 ID:tVwj5q2V
>>159
初期化も再起動もやりました
ぐぐっても出てこない…
root取れば無理矢理でもアンインストール出来るかと思いまして
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:28:23 ID:Bgmcai6L
>>160
そっかぁ〜色々試したのですね
私も詳しい知識は無いのでゴメンなさい;
ここで知識ある方を待つか、DSに電話して聞いた方が良いかもですね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:33:18 ID:GnmcvZbb
>>161
ありがとうございます
待ってみます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:43:44 ID:tcW+iqFE
>>162
みんなあるから心配なし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:50:58 ID:GnmcvZbb
>>163
まじでか?!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:59:42 ID:2SW/QML+
SPモードメールでメールに返信するとき本文が全部残ってていちいち消すのが面倒なんですが
設定方法とかありますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:02:29 ID:6dw1rqYP
ない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:02:44 ID:uTNN4q+a
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:04:00 ID:uzkn/CWm
>>158
アプリケーション管理のどこを見るんだ?
スクリーンキャプチャーきぼん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:07:39 ID:nH1XhAib
simejiをインストールしたのですが反映されません
何か方法はありませんか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:20:11 ID:fxTX2las
>>168
全てって書いてるじゃん。
ちなみに確認してみたら俺もあったわ
気にしないけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:20:20 ID:8xH4Wron
>>153
やってみたけど設定画面にならないですがどこからやるんでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:22:57 ID:fxTX2las
というか、ただ単にエラーが起こった時に動くアプリってだけで
何かにエラーが発生してる訳じゃないでしょ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:24:01 ID:EvSq0/ND
>>168
全てにって意味じゃなく「全て」のタブだ

俺もあるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:24:31 ID:NkRZ9uqg
>>169
menu→設定→言語と文字入力
simejiにチェック
入力方法→simeji
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:29:08 ID:GnmcvZbb
>>170
仕様でしたか
ありがとうございました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:41:47 ID:uzkn/CWm
>>172
>>173
すまんね。俺もあったよ。
バージョン1.0.0とか書いてあるしアプリなんだろうね。ややこしいアプリ名だ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:06:14 ID:9H85YZMO
>>154
ありがとうございます。
そうなんですよねー、暫くはPCで移動か、コピペ後削除にしますね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:21:42 ID:cx22AnaW
電話帳に誕生日登録できるアプリ何かありますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:25:52 ID:9qmSI8ol
>>178
電話帳googleとリンクさせてるけど誕生日って項目あるよ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:38:49 ID:f9Ef2XqT
JabraのClipperを使っている方がいたら正常動作しているか教えてほしい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:42:21 ID:bi/1wFtQ
>174
ありがとうございました
simejiって絵文字できないんですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:49:02 ID:2SW/QML+
>>167
ありがとうございます

ところで皆はカバーとか何使ってるの?
ラバーコーティングシェルジャケット?って言うのを買ったんだがこれ落としたときに壊れそうなんだが・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:54:16 ID:ATpiVCRr
>>182
全裸が基本だって何度もスレにかいてあるだろーが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:59:16 ID:0GVbvTdo
2ちゃんの\(^o^)/とかщ(゚д゚щ)カモーンとか(´・ω・`)とか
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三こんなんの顔文字をメール打つときに使いたいのですが
何か方法はありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:00:31 ID:cx22AnaW
>>179ありがとうございます
普通にありました
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:06:13 ID:NXUrI+tm
>>184
辞書登録しておけば良いんじゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:13:00 ID:oroG+XuT
>>184
カオ帳
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:33:13 ID:0GVbvTdo
>>187
今インストールしましたが
そこからどう進めばいいのでしょうか(;^ω^)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:44:35 ID:1FHGRIfi
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:02:30 ID:poxTz++0
googleアカウントについて、初回本体設定時はアカウント名Aのgmailアドレスを登録して
その後アカウント名をAからBへ変えましたが、SPモードメールへ送信したときに
本体に登録されている名前でもアカウント名Bでもなく、初期のAが表示されてしまいます
(SPモード以外のアドレスへ送信したら名前Bが反映されています)

gmailのデータ削除してもだめでした
galaxy本体を出荷状態に戻す以外に何か方法があったら教えてください
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:23:33 ID:1LVwSGsw
wifiで繋ぐのってあまりやらない方がいいですかね?
無線の暗号化はできる人は簡単に出来るのでアカウント情報を抜き取られないか心配です
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:26:46 ID:rlRVGNiw
操作時のバイブはOFFにしたのですが、
ホーム画面からアプリショートカットを削除する場合に
なぜかバイブが作動します。

作動しないようにしたいのですが、どうしたらいいですか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:38:44 ID:8jMg+HGF
>>190
gmailの送信設定は見直した?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:47:37 ID:8xH4Wron
Gmailのアドレスってどうやって変更したら良いのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:10:22 ID:DDNrvgQx
>>193
gmail-設定-アカウント-名前 で変更してありますが、それとは違うところで設定するのでしょうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:14:24 ID:FIB1mge8
ときどき電源が勝手に落ちてる現象って既知バグなの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:23:30 ID:GdjLsNFw
>>196
俺のは大丈夫
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:27:00 ID:jC733gee
>>196
ブラウザがいきなり落ちることがあるのと、カメラがいきなりエラーで落ちることがある。
まだまだ未完成なんだなと思うわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:35:03 ID:jv8tSPXi
Wi-Fi設定見て、ステータスもちゃんと接続になってて、電波もバリバリ強で3本立ってんのに
ブラウザもろもろネットワークに全然繋がんない。3Gは全く問題なく接続できるのに。。。
同じ症状の人いないかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:38:16 ID:bf7P4QWp
>>199
ルータをリブート汁
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:39:58 ID:aZS8g1bK
>>199
ローカルIPちゃんと貰えてる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:43:11 ID:EvSq0/ND
>>199
ipの静的、動的確かめてみ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:45:56 ID:jv8tSPXi
>>200
何度かやってみたんだけどね
リブート必要な時って接続さえままならなくない?

>>201
うん。IP割りふられてるよ。

マニュアルの44Pに書いてある、初期設定
「Wi-Fiに接続」にチェックを〜
って書いてあるけど、初期設定をやってくれるってんで、店にお願いしちゃったんで
ここの設定がキチンと行われてるかどうかで、接続できる、できないってことあるのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:49:44 ID:EvSq0/ND
>>203
家のルータはip固定?自動割り振り?
固定ならwifi設定入ったらメニュー押して詳細設定池
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:50:45 ID:GdjLsNFw
>>203
まあこの場合、ギャラが悪いってことじゃなく、PCからもつながらないわけだよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:51:49 ID:aZS8g1bK
>>203
それルーター側がWANに繋がってないってオチじゃ
PCとかは繋がってる訳?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:54:48 ID:cQUrk2Zs
>>191
日本語でお願いします。
あと、無線の暗号化について勉強したらいいんじゃないかな。
それで、Wi-Fiを使うか決めたらいいかと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:57:28 ID:jv8tSPXi
みんな申し訳ないね・・・・

IPは固定じゃない。(NTT光マンション)
PCや同様にWi-Fi接続しているi Pod touchは問題なく接続出来てる。
i Podも同様の設定で出来てて、同じように設定したギャラが接続出来ないって不思議
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:05:43 ID:GdjLsNFw
>>208
それは不思議すぐる
ギャラ再起とかバッテリ抜いてみたりなんかは当然だけど済みだよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:07:26 ID:aZS8g1bK
>>208
そっちの固定じゃなくてDHCPかどうかだと思う
今DHCPならローカルIP決めうちしてみれ、割と常識な手段だ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:15:25 ID:jv8tSPXi
嫁が飯食えってうるさいからw、あとでもうちょっと色々試してみますわ
皆ありがとう。理由が限定出来たら、同じ悩みを持つかもしれん後人の参考に書き込みするよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:19:39 ID:quTPn3Kp
>>191
エスパーすると
「WEPは解読されちゃうから云々」

解決策は、ほかの暗号化使うとか、マックアドレス制限かけるとか。

心配性なら繋ぐ必要も無い、
3Gで多少遅くても通信できるわけだから。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:26:34 ID:gC/dPFej
ド素人質問すみません。
今docomoのガラケーを使っていて、SIM差し替えでGalaxyを使いたいと思っています。
その場合、ショップに行って「GalaxyをSIMなしで下さい」って言えばいいですか?
そのまま売ってもらって特別な手続き無しで使用できるのですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:29:06 ID:quTPn3Kp
>>208
同じように設定したのか
店にお願いしたのか
どっち?

>ここの設定がキチンと行われてるかどうかで、接続できる、できないってことあるのかな?
44pというより、その参照先の158pのが大事。
設定の詳細が間違っていれば、もちろん繋がらんと思う。

暗号化キーが間違っていると実はちゃんと繋がってないけど、
つながったかのように勘違いする事も(うちのノートPCがなる)。

BTと802b/gは電波が干渉する可能性もあるし、
(wiiリモコンで音が出なくなる現象を体験)
802b/gの電波を他が強く受信していると使えない場合もある。
(うちではioPadが他の無線LANの中間だと使えないという環境>ipodとの干渉?)

思いついたのは書いた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:31:56 ID:OtuwaBMm
>>213
機種変更
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:33:31 ID:quTPn3Kp
>>213
機種変or増設(機種変と値段は同じ?)

機種変更して元のガラケーにSIMを持っていけば同じ事。

面倒だから手続きを省きたいというなら、
中古ショップで見付けられればいけるかも。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:34:44 ID:9v2odpK2
>>213
それをそのままドコモショップに行って聞けば良いんじゃ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:37:34 ID:Fgg8KCH6
端末の初期化ってどうやってするんですか?
買ってきた時の状態に戻したいんだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:40:02 ID:aZS8g1bK
安いルーターだとたまにDHCPのリソース増えるとゲートウェイがバグって、ローカルIP貰えてもデフォルトゲートウェイが変な数字になる場合があるから多分それだと思うんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:45:10 ID:G7U5xN2r
>>218
取説嫁
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:09:08 ID:gC/dPFej
そうか、機種変になるのか!
みなさん、有り難うございましたっ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:43:13 ID:XJb8CGPE
誘導されてきました。simカード認識しなくなりました。再起動、初期化してもダメです。明日ドコモショップ持って行こうと思いますが、この状況でspモードとiモードのアドレスを入れ替えることってできないですよね…

223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:43:23 ID:aiOaqvnW
ステータスバーでのバッテリー100段階表示ってroot化必須ですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:45:46 ID:ATpiVCRr
>>223
その質問してる時点でぶっ壊れるからやめたほうが・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:01 ID:aZS8g1bK
>>222
>>223
yes
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:02:54 ID:mfBuIwXQ
>>114
だいぶ遅くなったけど、
> 1 マルチナンバーは問題なく利用できますでしょうか?
利用は出来る。ただ、どっちの番号にかかってきたかは、わからない。
> 2 通話を録音することはできますでしょうか?
満足には出来ない。それっぽいアプリはあるけどね。
> 3 通話中発信(キャッチホンの一機能)はできますでしょうか?
わかんない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:10:07 ID:KP7mB7hr
スカイプをインストールしたのですが オンライン番号を購入しないと電話受信できませんか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:17:50 ID:zm3J9b2q
>>211
症状完全に一致じゃないかもしれんが。


無線電波バリバリ&ちゃんと接続してIPも取れてる。
でも外部へ通信一切不可になる。
銀河のwi-fiを無効にして有効にしなおし、無線接続しなおすと一旦は回復する。
・・・が、1〜2時間でまた通信不可になる。
頻繁にwi-fiオンオフせにゃならん。
その間、PCやゲーム機など他の端末はルータ配下でずっとネット可能。

ってな症状に陥ったことがあった。

ルータ変えたり環境変えたり、ネットで調べたりしてるうちに、
なんだか特定無線ルータのWPA(WEPも?) + 銀河(android)で起こりうるっぽいことがわかった。
ルータによってはまったく同じ無線設定でも問題なく無線途切れないこともあったので、全てが全てじゃないっぽい。

策としては
・ルータファームアップ
・ルータの暗号キーの更新間隔を伸ばす(なくす)
・ルータのAOSSやWPS機能をOFFにする。
・WEPもWPAも使わない。

このあたりで改善の可能性ある。

ウチのルータはこのあたりの設定修正できないタイプみたいなので、
銀河のみ泣く泣く無暗号化で接続してる。
(無線接続2系統できるので、銀河以外はWPA2)
ちなみにIOのWN-G54/R4。
おんなじルータ使ってるヒトいないかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:38:08 ID:4b+oU+MG
USB無線LANだが、以前俺も似たような症状
(Wi-Fi接続してるのに外部ネットワーク(インターネット)に繋がらない)で困っていたが、
サービス「Wireless Zero Configuration」を開始させて、
Windowsのパッチ「ttp://support.microsoft.com/kb/951830/ja」を入れたら
上手くいったな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:45:27 ID:1zBRHx+G
すまんです
最近曲入れたりつべをイヤホンで聞き始めたんだが
ノイズ凄くね?と思い来ました
テンプレにはイヤホンを深く刺すと書いてありますが
最後まで刺してもビーーーーと雑音がしますが
俺だけなのか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:47:49 ID:nXf88JeH
イヤホン差してればメール着信音とかはイヤホンのみ聞こえるんじゃなくて
本体からも音が出るんだけど本体からの音はカットできないのかな?


232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:52:40 ID:1IFyprKI
>>230
俺のは全然ノイズ入らない
>>231
マナーモードにすれば
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:56:44 ID:DmpJPzq/
なぁなぁ、操作中に突然音が出なくなることがあるんだが、なんでか分かる?
しばらく放置すると出るようになることもあるんだけど・・・。
ちなみにイヤホンからも出なくなる。
しゃれんなんねえ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:15:04 ID:aZS8g1bK
>>230
>>233
少なくとも俺のは出ない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:20:01 ID:4/AILE04
>>233
一回だけあった
再起動したら直った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:04 ID:1vv1PU80
>>181
simeji必要?
って落としてみて思った。
237231:2010/11/28(日) 22:30:22 ID:uTNN4q+a
>>232
マナーモードは音が全カットなので当然イヤホンからも聞こえないです
電車の中でイヤホンで音楽聴いてるとメール着信音が出てて
あわててマナーにしたらイヤホンからも着信音は聞こえなく、バイブのみのなってしまうので

メールを待つ間はポケットのなかのギャラを触ってないと着信が確認できないのが
なんとかならないのかなと思ったので
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:33:40 ID:kUOt9Dtv
Googlemapでスクリーンショット撮ろうと思っても、何回やってもタスクマネージャーが起動してしまいます。
ホーム画面ではうまく出来たのですが、何かコツがあるのでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:07 ID:aZS8g1bK
>>238
一回通知バー下ろしてまた上げつつ撮ってみてくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:42 ID:YM4kFrMo
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:45:32 ID:YM4kFrMo
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:48:15 ID:SJWFl6Zg
GPSなんだけどMAP起動直後きまってある特定の
自分がいない場所にポイントされます。
その後GPSマークが点滅してやっと自分の位置が捕捉されます。

しかしその後数十秒で再度GPSマーク点滅で最初の間違った場所に移動、
再補足して自分の場所、ということを繰り返してます。

MAP開いたまま画面ロック入っても間違った場所にリセットされます。

ひらけた野外でケース外しても出ます。

特定の場所は、新宿などにいるときは恵比寿のホテルや東大駒場、
自宅にいる時は烏山の公団住宅?が多いです。

これって仕様なんでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:48:24 ID:O+7ZOXgT
GALAXY SでAmazon.co.jpを開くと強制的に携帯用サイトになってしまうんですが、
PC用サイトで開く方法ってありませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:49:43 ID:d0IZNQho
シャバ憎が
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:52:11 ID:quTPn3Kp
俺のは耳を澄ませばプチノイズがあるな

気になると言えば気になる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:57:09 ID:1IFyprKI
>>242
上三行は仕様。GPS捕捉までの間、基地局から大体の位置を表示してるだけだから。

後は仕様ではない。俺のはならないから。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:59:30 ID:XJb8CGPE
アプリを外部sdにバックアップできるアプリはありますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:13:38 ID:DDNrvgQx
>>239
別だがスクショできた!ありがとう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:25:10 ID:TogoV5XO
>>230
Skypeは大丈夫ぅ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:25 ID:T7qT0ygg
ガラケーしか持ったことないんだが、
文字入力がキーボードみたいで打ちづらい
フリック入力とか、騒がれてたATOKとかどうやってやるの?
今、アプリダウンロード0で、2chもブラウザで見てる。
ブックマークのしかたも教えてくれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:31:20 ID:aZS8g1bK
>>250
ガラケーに戻してください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:04 ID:T7qT0ygg
そんなこと言わずに頼むよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:19 ID:0Xx201/r
窓から投げ捨ててガラケーに戻るでいいと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:34:32 ID:1FHGRIfi
習うより慣れろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:37:06 ID:jC733gee
外付けキーボードでお勧めある?
こんな感じの探してるんだけどないかな。
http://japanese.engadget.com/2010/11/17/iphone-4-boxwave-keyboard-buddy/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:39:54 ID:aZS8g1bK
>>255
なんでギャラ買ったの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:40:17 ID:cfLD+gEL
>250
左下の 文字 とか書いてるボタンを長押し
してからケータイを選択
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:41:19 ID:quTPn3Kp
>>250
アンドロイダーでも読んでください
銀河関係無いです
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:44:06 ID:XJb8CGPE
247お願いします。初期化する時アプリメモるの疲れました…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:51:57 ID:T7qT0ygg
>>257
サンクス、フリック入力がデフォルトなんだな
>>258
サイト名サンクス
ブクマとか電話帳とか慣れなくてかなり不便に感じるが
そのうち慣れるかな
電話帳のフォルダ分け一からしなきゃならないのには泣いた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:31 ID:9v2odpK2
>>259
>>2ここから探せ
検索したらすぐ出てくるだろうに

262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:36 ID:d0IZNQho
まったくシャバ憎だらけやのぉ
少しは自分で調べんかい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:59:37 ID:p6yclrP4
googleケータイたるandroidを手にしているというのにのぅ……。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:02:18 ID:ATpiVCRr
>>259
そもそも何してSIM認識しなくなったの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:04:37 ID:XJb8CGPE
何もしてないです。触ってない状態で画面明るくなってみてみたらsim認識不能。これが二回目です…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:17:27 ID:OvMETLtr
ナビ使ってたら画面真っ暗になってリブートしてる事がたびたびあるんだが俺だけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:24:08 ID:CkJKiyRM
>>264
DSいったほうがいいなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:34:35 ID:9WCMi/N0
電源入れるとロゴ表示されたあとディスプレイに何も表示されない。
少し待っているとバイブが「ブッ・ブブッ」とループして起動してくれない。
蓋開けて電池入れ直して、電源を入れなおしても同じ。

壊れたか??

この症状のヤシっている?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:35:17 ID:g0X+9dgq
>>266
確かにある。
ただ、タスクキルするなり再起動するなりしてメモリ空ければ大丈夫。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:37:19 ID:MPDw4MNw
>>268
なってないけどとりあえずセーフモードで立ち上げてみればいいと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:37:52 ID:CkJKiyRM
>>268
framework-res.apk弄ったろ?ww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:39:24 ID:WY1UhL+L
プレイスというアプリで、自分で追加したのってどうやって消すの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:41:04 ID:9WCMi/N0
>270
ごめんセーフモードってどうやるの?

>271
いや、おいらそんなスキルないんだよww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:43:59 ID:kG7uYr5e
マナーモードにしても、着信音や動画の音が普通に出るんだが
これはバグなのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:44:23 ID:g0X+9dgq
>>268
残念ですが壊れてますw
root化してないならそのままdocomoショップへGO!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:46:24 ID:DNt3A4da
>>268
文鎮化おめでとう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:26 ID:9WCMi/N0
>275
サンクス。まだ5日めなのになんだかなあ・・・アプリはいろいろ入れたんだけど・・・

>274
それは仕様です。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:48:44 ID:DNt3A4da
>>274
着信音は出ないだろ。動画の音は出る。androidの仕様。
音量調節アプリ入れるといい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:49:56 ID:OvMETLtr
>>269
あー
確かに落ちるときって助手席の奴がナビ中になんか弄ってたりするとなるんだよ
メモリ不足か
やはりのぞみHDのRAM768MBが羨ましいところだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:51:38 ID:RnIVNzfr
メモリと電池持ちに関して、聞いてみたい。
もちろん、個人の使い方次第なんだろうけど。
俺の場合、何も触らず半日置いてただけで50-60%くらい消費してるんだけど…こんなもの?
ニュースとか更新頻度高いウィジェットは置いてない。

バックグラウンドのせいかと思うけどね、常に残りメモリ50MBくらいだし。
皆さんはどんな感じですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:53:58 ID:CkJKiyRM
>>280
18時間で残り80%は残ってる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:05 ID:VDzvBC6g
RAMすくねーよな
少しいじっていたらすぐに50くらいになるわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:45 ID:DNt3A4da
>>280
俺は放置なら1時間に2%くらいだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:46 ID:OvMETLtr
>>280
反日で高々10%ぐらいしか減らないぜメモリ使用量も50MB前後で
なんか悪さしてるアプリがあるんだと思うよ
こないだ上海のアプリが裏でCPUめちゃ喰ってた時があったからアンインスコしたがその辺り確認してみるよろし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:59:22 ID:VDzvBC6g
ジョルテが裏で勝手に動き出すのってどうにかならない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:00:19 ID:RnIVNzfr
>>284
上海のアプリって?

CPU の使用状況、見るのにおすすめのアプリとかありますか?

Skype1.0.0.614辺りかなー…

rootはしてない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:03:19 ID:OvMETLtr
>>286
上海はただのゲームアプリ
そういう欠陥アプリもあるという一例で出した
System Panelオヌヌメ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:12:39 ID:RnIVNzfr
>>287
レスthx
System panel 入れてみた。
CPU 100%だった…
System がめっさCPU食ってるみたいなんだ。。
むぅ…どうしてこうなった…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:26:07 ID:MPDw4MNw
>>273
だからおれはなってないんだってば。ぐぐってくれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:27:17 ID:RnIVNzfr
自己レス。
System 100%はすぐに落ち着きました(^^;
サンプリングかなんかしてたのかな?
にしても、相変わらず消耗激しいな…
長々とスレ汚して申し訳ない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:30:59 ID:Tuxkopik
ギャラリーから画像消しても、ファイルエクスプローラアプリで見ると残ってる。

ペロッ…これはキャッシュ?
違うと思う。誰か教えて下さい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:18:07 ID:A/OKJmSj
操作中よくわからないタイミングでバイブがなるんですがどうしてでしょうか?
後位置情報履歴がとられてるみたいなんですが、解除ってできますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:28:18 ID:pSZg6MgZ
GALAXY Sに機種変を考えてるんですが、FOMAカードを入れ替えれば
今の携帯で携帯サイトを見れるのでしょうか?
漫画サイトをよく利用しているのですが、スマートフォンは対応していないので気になってます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:29:43 ID:W3aZVijR
>>293
inode契約を残しておかないとだめだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:37:16 ID:WGfEUqFD
>>293
galapagos browserでiモードブラウジングしてみるとか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:44:24 ID:WdAqHN/r
初歩的な質問ですみません。
ホーム画面下の固定されてるところから、[ブラウザ]が消えてしまったのですが、戻し方がわかりません。
どうすれば戻りますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:18:12 ID:cF+PH1PZ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:38:25 ID:OBVoYaQk
>>280
散々出てるだろ!シャバ憎が!
1日使って60%ぐらい残るわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:34:14 ID:tBNNsTGY
>>249
Skype は入れてあるが使ってないんだ
試してみたら基本的にイヤホンから出る音にはノイズが入るみい・・・
少し様子見てDS行くか・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:45:55 ID:l54OTvfW
>>299
一度電源切って再起動はしてみた?
俺も昨日同じような症状がでたんだが再起動したら治ったからさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:46:24 ID:tBNNsTGY
自己解決したw
>>249のskype がキーワードだったみたいだ
抜いたらノイズ消えたよwww
>>249ありがとう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:17:38 ID:w7bH5nc/
充電の時ってどこか光らないんですか?
それともそうゆう設定があるとか、、
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:25:07 ID:XP5lGqeO
>>293
<インターネットに繋げる仕組み>
◆通常携帯(ガラケ):iモード / 月額315円
◆スマートフォン:spモード(or moperaなど) / 月額315円

見れるよ
上のISP(インターネット・サービス・プロバイダ)を複数契約すると、『ISPセット割』が働くから
iモード x spモードの組み合わせでも月額315円
自分も携帯専用サイトのためにiモード残してて、必要な時だけ前の携帯にSIMカード差し替えてるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:52:46 ID:iaXDUPqs
SPモードの絵文字ですがダウンロードして追加できますでしょうか?

また人から送られてきた絵文字の保存のやり方教えてください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:54:07 ID:x+71zjJE
>>227
有料が基本だけど、無料でこんなのもある

ttp://your-phone-number.net/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:43:35 ID:tt/A8HLN
おはよーございます

SDカードを容量の大きいものにしようと
思ってるんですが、相性のいいメーカー、
オススメのSDとかありますか?

また、SDカードを購入して変えられた方、何を使ってますか?

参考に教えて頂ければ幸いです
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:45:38 ID:WdAqHN/r
>>297
過去レスにあったのか!ありがとう!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:55:44 ID:26StI/YL
>>306
ggrks
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:47:51 ID:WY1UhL+L
すいません、>>272がわかる方いませんか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:23:15 ID:y/1FYlx+
>>304

メールの添付画像を普通に開いて保存してるけど?出来ない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:34:06 ID:fp+AAg6q
>>285
同期先をジョルテカレンダーに切り替え、ウィジェット消してみれば?
試したこと無いから知らんけど

>>309
大抵のアプリは長押しでメニューが出る
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:44:34 ID:VPyo1Mn7
外部SDカードに入っているmp3のプレイリスト作った後に再起動などで外部SDをスキャンすると、
プレイリストが全て消えてしまうんですけど、どうにかならないでしょうか。
やっぱり内蔵ストレージにmp3を入れないとダメでしょうか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:02:54 ID:WY1UhL+L
>>311わかりやした カムサハムニダ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:05:18 ID:vIGTnt32
>>309
情報を消すのは出来ないかもしれん。
出さないようにはできる。
Latitude→メニュー→プライバシー
現在地を非表示にしてから、上の停止ボタンで出なくなる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:17:22 ID:py/XsZFQ
ハードボタン押してロック画面が出るまでに時間掛かるようになった・・・。
といっても押してから1秒くらいで画面がONになる。
同じような人いますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:02:25 ID:gvgMhQqw
SDカードに入れてある電話帳をギャラに、入れたら、dのマークが付いてる人と付いてない人と二種類あるんてすけど、これどうしたら直りますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:27:22 ID:H2L6WxLe
画面を縦に持っているのに横のままで元に戻らないときってすぐ戻す方法ありますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:34:33 ID:vIGTnt32
>>317
ふる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:42:48 ID:py/XsZFQ
>>315ですが、PC→USBを挿してる状態だと問題なくすぐ表示されました。
もう初期化したほうが早いかな・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:56:43 ID:H2L6WxLe
>>318
やっぱふるしかないのか・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:02:07 ID:zcVMF0Pr
Skypeを最新バージョンにしたらサインイン中から進まなくなったんだけどなぜだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:09:58 ID:vl0ZHWnj
2chの『女神』スレの動画はどーやって保存するのか知ってる人いますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:13:26 ID:uORRTp1W
前に電波が0になるって書いたんだが、
どうやら電波が一度0になるとその後電波があるとこに移動しても0のままっぽいorz
再起動したら戻るんだけど、いつの間にか0になってるから困る。
同じ症状の方いますか?
初期不良なのかなorz
因みに発売当日に買いました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:15:11 ID:GhCaTXA/
>>322
警察で聞いてこい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:29:37 ID:ZCp6M+T6
>>323
あるある
あと電池抜かないと起動できないフリーズ症状。
今週中にDS行ってくる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:41:39 ID:pSZg6MgZ
>>303
docomoショップで契約するときに
こっちの携帯でもiモード使いたい みたいなこと言えば大丈夫ですかね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:48:18 ID:XP5lGqeO
>>326
その旨伝えて、Galaxy Sではspモード利用したいって言えばいいと思う
自分はmoperaU ライト希望だったんで、同様にその旨伝えた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:06:52 ID:l1CM5Lj5
質問お願いします。
moperaメールを利用していますが、ここ二週間前からメール欄を開くと、ずっと読み込みが終わらずメールの送受信が出来ません。

一回再起動されると正常に作動し数日前のメールが来たり送受信出来る様になりますが時間が経過するとまた同じような現象がおきます。

どういった事が考えられますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:06:54 ID:pSZg6MgZ
>>327
ありがとう御座います。支払うものとしては
携帯用のiモード+スマホ用のspモード+パケ・ホーダイ ダブル+タイプSSバリュー
こうですか?なかなか難しいですね・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:19:14 ID:XP5lGqeO
>>329
それに加えて『ケータイ補償 お届けサービス』の加入をお勧めする
後は分割なら割賦金にユニバーサルが数円
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:20:38 ID:Ah+oRjBv
内臓カメラで写真を撮っても、ギャラリーに反映されるのと、されないものがあります。
マイファイルの中にはちゃんとあるんですけど、何か方法があるのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:28:21 ID:tt/A8HLN
ギャラクシーはカオ帳などのマッシュルームアプリは使えないのでしょうか??
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:28:23 ID:uORRTp1W
>>325
ありがとう。
やっぱり不具合か。
俺も早くDSいってみるよ。
交換だと時間かかる上にリフレッシュ品かorz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:28:44 ID:CMZXw6mv
ブラウザのブックマークをワンタッチでフォルダ一覧を開けるようホーム画面に貼りたくて試行錯誤してるんですが分かりません。貼る方法教えて下さい。お願いします。
乱文ですいません。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:55:51 ID:WGfEUqFD
>>329
iモードとspモードは両立してても合わせて315円。
つまりiモードを解約しなくても支払う料金は同じ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:09:02 ID:SU3gyjrD
>>334
デフォのホームじゃ多分無理
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:12:41 ID:x+71zjJE
>>334
ホーム長押し→ショートカット→ブックマーク

同じくホーム長押し→フォルダ

あとはブックマークのショートカットをフォルダにD&Dでいけね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:14:28 ID:x+71zjJE
あ、ADW使ってるわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:32:57 ID:FQ3nHUGo
デフォのブラウザでブックマークフォルダ分けできますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:48:06 ID:EsqaUmZU
無知すぎて情け無いが質問させてくれ

今使ってるSDカードが前の携帯で使ってたのをそのまま使用してるが
やっぱり容量が少ないから多いのに交換したいんだけど
インストールしたアプリはどうしたら良いの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:23 ID:fnlbDY2I
>>339
一通りボタンとか触ってから質問しようよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:59:05 ID:GvPtiAVM
>>332
Shimejiつかえば?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:04:25 ID:GLxazzAT
fancy widgetが気づいたら変わってたんだけどなんでかわかりませんか?
地域が日本になってしまい最高最低気温が表示されなくなった
更新してもかわらずです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:12:57 ID:CMZXw6mv
>>336
ホームはlauncherproってやつのことですか?

>>337
その方法だとフォルダの中を分けられないです・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:35:48 ID:1xxxpc1q
>>312
自分もこれで悩み中。
確実かわからないけど、試してみて。
USB接続の時に、カードリーダー以外で接続する。
再起動前に複数のモード接続した場合は、どうなるかは未検証だが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:57:16 ID:gQ+ee+E3
新たにハイスペックガラケーを機種変にて購入し、
galaxyをwifi専用器にしたいのですが可能でしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:59:27 ID:fnlbDY2I
>>346
どうしてSIM抜いて試さないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:08:50 ID:Q6FVjX0F
>>331
どうも、やっぱりギャラリーに何か不具合があるんだな。
当座の処置としては、マイファイルでSDのフォルダー名を変更。
例えばDCIMをDCIM_などに。
でSDのスキャンが走るので、終わったら元に戻して、またスキャンが終わるのを待つ。
多分これで直る。
同じ画像が増殖する現象にも有効。

多分、名前を変えるのはSDのどこのフォルダーやファイルでも構わない。
未検証だが、SDに変更があったことを認識させればいいと思われるので、
どうでもいいファイルを用意してそいつをリネームしてやればいちいち元に戻す手間は要らないかも。


手動でスキャンさせるアプリもあるようなのだが、自分が試したときはフリーズしてしまったので、それから試してない。
上の手順なら標準構成でできるしね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:15:12 ID:d3PisTmp
bumpでメディアスキャン走るよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:15:42 ID:JfhBGYJd
もしかして…galaxyって凄くない!?
マイクロSDカードを強制的に抜き差ししても
スキャンが掛かって普通に使えるよ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:38:28 ID:ueeLdEw+
>>346
俺みたいにF-01C買ってからこれ買えばよかったのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:47:31 ID:G3Cez65W
助けてください(>_<)
Mixi のアカウントを間違えて記憶させてしまったものを直すにはどうしたらいいです?か
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:49:30 ID:/Il3dlmF
RAMが250とかなってたら使いすぎですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:10:01 ID:RtSmn5HL
>>350

みんな、だいたいそれくらいだと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:11:02 ID:RtSmn5HL
ごめん、>>353
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:21:26 ID:/Il3dlmF
>>350
そうなんですね、ありがとでした

357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:23:59 ID:/Il3dlmF
>>354
でした
(_ _)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:30:29 ID:cT9A+g9Q
YouTubeにアップしようとすると、数十MB〜二三百MB程度の
ファイルサイズなのに、1GB を越えているからアップできないと
言われる。

もちろんwifi接続だし、購入当初はそんなことなかったのだが・・・

そんな症状の人いる?

何かのアプリの影響かな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:55:01 ID:ZLlRJHIR
セーフモードになると悲惨だな…
バックアップから復元してもアプリの並び順はグチャグチャのまま
前の環境を丸ごとバックアップ出来るアプリある?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:01:28 ID:yZGJHJ1B
ニコニコ動画みてるとカクカクして最後までみれないし、
動画のプレイヤーの調整もできないし困ってます
同じ症状の人いる?改善できないのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:28:45 ID:UJRwP6Sf
マーケットのダウンロード履歴が消えてしまったのですが待っていれば戻りますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:28:47 ID:4uXKdMdc
>>360
カクカクはコメが多い動画で起きやすい気がするから
コメ非表示にしてみるといいかも。
動画の調整ってのは意味が分からん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:30:06 ID:OtxAlLyj
>>333
俺もなるわー
気づけば明らかに圏内なのに電波4本オールグレー。
電話発信とかSMSとか、電波使うような操作をしてみると
電波復活する。

同じような人多いんなら、交換では直らなそうな。。。
どうなんだろね。
交換は面倒だなぁ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:32:04 ID:xPjAfaEQ
>>331
scanmediaってアプリ使えば楽。
面倒なら、bump 。
それでもなら、マイファイルから適当にファイル削除したら、スキャンが始まる。
そして、既出な内容。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:32:07 ID:XX4jk16M
GALAXYSに
通話履歴カレンダー(ドネ版)
ジョルテをインストールしてて
通話履歴カレンダーで自動保存の設定にしていると
ジョルテから通話履歴を保存したカレンダーを見るとちゃんと履歴が残ってるけど
PCからgoogleカレンダーで同じカレンダーを見ても履歴が載っていない。
カレンダーの同期は設定してあって、PCから追加した予定は
ジョルテからは見えています。

http://i.imgur.com/vMs22.jpg ジョルテで見た通話履歴
コレが、googleカレンダーからは見えないので不便してます。

どうやったら、PCからみたgoogleカレンダーでも履歴見れるんでしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:32:14 ID:zUV7Dk/q
>>361
ほっといたら直ると言う話もあるし、再起動したら直ったと言う話もある。
俺はどちらも経験がある。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:33:06 ID:yZGJHJ1B
ニコニコのプレイヤーの調整が手でできる
レベルじゃないのよ。。。。拡大すると
プレイヤー消えるし、押しても反映されないし
難しいってレベルじゃないのよ。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:35:28 ID:H2L6WxLe
iphoneだとアプリ更新はアプリストアにつなげばまとめて更新情報入りますがギャラだとどうすればわかりますか?
アンドロイドマーケットに行っても更新情報入らないようなので
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:37:28 ID:DNt3A4da
>>368
>アンドロイドマーケットに行っても更新情報入らないようなので

いや入るけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:38:45 ID:SU3gyjrD
>>367
アプリで見ろよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:39:45 ID:JqfdnK2R
>>367
ニコニコ(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:42:56 ID:SU3gyjrD
なんかちょっと調べればわかるような糞みたいな質問ばっかだな
絶対スマホ使いこなせないだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:43:15 ID:yZGJHJ1B
370 どんなアプリ使えばいいのか、
詳しく頼む!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:45:02 ID:yZGJHJ1B
GALAXYを購入して、初めてスマホ使ってる
人だっているのにか?初心者でも全然恥ずかしくないんだが?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:45:36 ID:Kj8oIbsq
>>373
ggrks
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:45:42 ID:kVupS+vo
>>374
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
377333:2010/11/29(月) 21:45:52 ID:OOkccynQ
>>364
なりますかorz
自分の場合電源を切らないと電波復活しないんです。
電話としての機能がおかしくなるのはかなり痛い。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:46:36 ID:Kj8oIbsq
>>374
お前のはスマホ以前の問題なんだぜ
わかったらggrks
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:46:47 ID:R6RwwaJT
>>373
ggrks
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:47:18 ID:yZGJHJ1B
真面目に質問してるつもりなんですが、
何か問題でもあったんでしょうか?
ここは質問スレですよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:49:23 ID:SU3gyjrD
Google携帯つかっておきながら「ニコニコ Android アプリ」でググることもできないとか
持ってる意味なくね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:50:29 ID:L5P/Drpf
これって韓国製品なんですか?
買っても壊れたりしませんか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:51:14 ID:sbGn6vUX
はい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:54:08 ID:Faga6SO+
iPhoneと同じように、JIS配列のBlootoothキーボード繋いでもUS打ちになる?
JIS配列になるなら仕事で使えるから欲しい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:54:53 ID:MPDw4MNw
>>382
買った奴全員が一ヶ月も使ってないんだからそんなこと知るかボケ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:56:50 ID:L5P/Drpf
…やはり韓国製ですか

少し購入を考えます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:58:30 ID:Pl81x0yB
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:59:33 ID:flRz6uWx
>>386
YOU今後家電製品買えないZE
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:01:57 ID:JpSejk3S
オクに2000,2400maのバッテリーでてるが
使っている人いるかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:01:57 ID:R6RwwaJT
>>380
お前の質問なんかちょっとググればいくらでも出てくるんだよ。
それすらやらないで、教えて教えてって幼稚園児かよ。
質問するにしろ最低限自分で調べて、それでもわからないって時に質問しろって話だよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:17:40 ID:zUV7Dk/q
なんか香ばしいのがまとまって発生してるな。
一人の自演か?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:20:30 ID:gKH6F9IY
>>390
いやだからさー
ここは質問スレなんだから質問する人がいて
答えたい人が答えればいいのよ。
お前はググレと思うなら何も書かなければいいだろ。
答える人がいるならその人がレスすればいいだけ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:22:46 ID:UJRwP6Sf
>>366
再起動かー
ありがとう。試してみます
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:34:36 ID:cT9A+g9Q
>>389
2000の使ってる

特に問題なく動いてる感じ

減りは確かに緩やかになったような気がする
もちろん充電も時間がかかるようになった・・・感じがする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:36:15 ID:6ovf7/li
どの地図アプリを使っても何度も、
『一時的に現在地を特定出来ません』
と出るのですが、同じような症状の人はいますか??
もちろんGPSはオン、屋外で行ってですが・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:46:13 ID:flRz6uWx
>>392
もう何度も同じ質問でるのは見てて疲れる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:58:00 ID:F2oP+AQ2
この手のスレには、昔も今も、そしてこれからも、そんな奴がゴロゴロあらわれるんだから
罰ゲームか何かでここにいるんならともかく、イライラするだけだし、質問スレ見ないかスルーしてればいいと思うよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:21:13 ID:5QIby1C1
>>397
ただ、極端なこと言うと同じ質問がアホみたいに続いたりしたら、せっかくの有益なレスもすぐ流れちゃわない?
僕も君もここに得るものがあると思ってきてるんだから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:30:08 ID:qnGqC1JI
多いようならレスアンカーで回答、次スレでテンプレ化すればいい
質問スレでggrksは無いわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:36:53 ID:nGhNzVvL
>>323
電波0って意味がわからんが圏外でもなくアンテナ0って奴なら
オレも結構ある。3G部分のON/OFF(APNdroid)か、
自分の番号に電話すれば復活するよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:37:06 ID:cT9A+g9Q
GPS さ、屋外で一回捕まえればかなひ正確だと思う
けど、屋内だと正確に補足するまでは激しくズレる
ことが多い。

それから、早く動くもの、新幹線とかに乗ってしまうと、
全く捕捉できない。感覚的には120キロくらいまでは
いけても、140キロになるともう捕捉できない感じ。

位置ゲーやってる人間にはかなり厳しいと感じる部分だ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:38:42 ID:F2oP+AQ2
>>397
それもわかる、数個上の書き込みさえ見れば解決するのに、それさえ見ない輩は少なくない。
初心者や無知が免罪符になるとは俺も思わない。しかし、いろんな奴がここには集まるし
>>390>>396のような意見は、他の質問スレでも、腐るほど見てきた。
そして、俺が書いているようなことも同様にたくさん見てきた。
だから俺の言ってることでさえ実際の所、堂々巡り。意味が無いと言われればそれまで。
だからオナヌーして寝ます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:39:15 ID:H2L6WxLe
PCの画像をギャラ本体にコピーしたいんですがどうすればいいでしょうか?
SDカードからギャラ本体にコピーしようと思うんですが本体へのコピーが分かりません

kiesはエラーばかりでインストールできませんでした
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:46:25 ID:F2oP+AQ2
? >>397
○ >>398
チンコ出したまま訂正

>>403
Kiesは曲者だよね。俺もインスコはできたけど、電話帳のバックアップが延々終わらないから
強制終了した。
お前もかよ!って言われるかもしれないけど、皆てこずってるみたいだからこういう事例はググって
色々試したほうがいいよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:48:10 ID:qnGqC1JI
>>403
アストロかESファイルマネージャーどwifi経由でいける
406363:2010/11/30(火) 00:05:06 ID:nGwCpKRt
>>333
まだいるかな。

勝手な原因推測。
もしかして、常時APNdroidで3G切りっぱなしじゃね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:37:10 ID:1v8sc5nC
kies不要だけど、デバドラだけ欲しい。
良い手はありますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:45:44 ID:A3v8xSiN
>>341
まだ持ってなくて、いじれないんです。教えてください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:20:46 ID:5+fM3Gjo
ギャラ買ったんですけど最初に入れとけってアプリでおすすめありますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:29:33 ID:BKQF1P4f
以前使っていた携帯のブックマークをSDカードに保存して、ギャラにインポートさせたいんだけどやり方わからない(>_<)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:48:51 ID:HVueg+qh
>>408
ブクマ周りの挙動は若干不安定だけど、フォルダは作れる。
DSで実際に操作してからでも遅くない。

>>409
試行錯誤するのが面白いのにw
とりあえずアンドロイダーだけブクマ入れてみるよろし。
マーケットの検索じゃ欲しいソフト探せないわな…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:52:52 ID:9R2dCaun
>>409
基本的にプリインストールのアプリが優秀なので必須アプリは割りと揃ってる
アプリ総合スレのテンプレにあるサイトからニーズに合わせて適当に探しなされ
強いて言うならマップとかナビ等をマーケットから落とし直して最新版にしておくことだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:05:47 ID:HVueg+qh
しいて言うならMyQRとQRコードスキャナは必須か。
赤外線ないから駆使しないと身動きとれん。
414sage:2010/11/30(火) 02:20:20 ID:jNA/4xDk
電源OFFの時に時計のアラームって鳴らないんですか?
今までW54T、W52H、W42Hと使ってきましたがそれらは電源が自動で入って鳴ったんですが…
寝てる間も電源入れてるのがもったいない気がしてなりません。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:24:30 ID:tCLKs4ZL
>>414
無理
そんなみみっちいこと考えずに電源入れておきましょう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:24:45 ID:jNA/4xDk
sage損なった…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:03:47 ID:5+fM3Gjo
>>411
ありがとう

ちょくちょく目にするアプリをマーケットで検索しても出てこない
自分の場合、検索の仕方が悪い可能性がありありですが

>>412
ありがとう

総合スレ覗いてきます
自分好みにカスタムできる日はいつの日やら

>>413
ありがとう

myQRとbumpが一緒だと思ってましたがbumpって電話帳に自分を登録しとかないと意味ないって認識でいいんですよね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:08:21 ID:5+fM3Gjo
>>411
>>413

一緒の人だったw
恥ずかしいぜw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:11:10 ID:GBKZ/bAL
>>403
以下前スレからコピペ

 >本体の写真の保存場所はここ。
 >mnt>sdcard>DCIM>camera

 >mnt>sdcard>external_sd
 >の先が実際のsdカード。

 >マイファイルで開いて、移動なりコピーなりすればいい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:54:43 ID:HVueg+qh
>>417
そもそもBumpってお互いがスマホで、Bumpがインスコされてる前提のアプリじゃない?
ガラケーとシェア逆転しても使う気にならんw
発想は面白いし、便利とも思うが…

きょうびQRコード読めない携帯は珍しいので、そっちのが安全。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:01:13 ID:tCLKs4ZL
ちなみにQRコードを表示するアプリは
「シンプルQRコード」がオススメ。
メールアドレス2個登録できて
容量オーバーにならないのは探してこれだけだった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:17:58 ID:5+fM3Gjo
>>420
あの乾杯儀式に憧れがw
要領のよさではQRで認識ですね

>>421
ありがとう

早速探してみます!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:07:23 ID:UTkpgsD8
ダウンロード履歴ってどこかで削除できますか?
お願します。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:19:22 ID:UTkpgsD8
後、この機種からプレステージ内にある
サンプル動画などを視聴する事ってできるんですか?
試してみたら?マークでて見れなかったもので・・・
わかる方教えて下さい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:26:33 ID:HVueg+qh
>>423
地味だけどやっぱ気になるよな

つ 履歴消しゴム
426333:2010/11/30(火) 07:34:56 ID:fZe6ozUP
>>400
アンテナ0のことです。
同じ症状の方多いんですね。
復活の方法ありがとうございます。次なったら試してみます。
それにしても何でアンテナ0になるんだろ?
待ち受け状態だと気付けないのが辛いな。

>>406
APNdroidは入れてません。
400さんの言う通り、この状態の対策手段として入れといた方が良いかもしれないですね。

お二方ありがとうございます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:16:13 ID:fjstshdt
>>348
ありがとうございました、この手順でギャラリーに認識されました。
でも再現性があるので、やはりアプリに問題がありそうです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:18:34 ID:fjstshdt
>>364
ありがとうございました、そして既出失礼しました。
scan mediaも試してみます!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:21:00 ID:/EsKOkDB
zipの解凍だけどパスワード付きを解凍できるのってある?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:22:08 ID:jDfzTETk
galaxy標準の電話帳で「電話帳」タブは、グループ問わず登録されている全部のアドレスを表示するんですよね?
登録グループによっては表示されないアドレスがあるのですが、なぜなのでしょう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:24:04 ID:EiVorecI
昨夜からメニューボタンと戻るボタンだけ反応しなくなった。
タッチすると白く光ったりはするので、何かのはずみで治りそうな気が
するのだが、電池抜いてみても治らん。
この2つのボタン以外は正常なので、不便だが一応使える状態。
同様の症状経験者いたら情報たのみます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:46:27 ID:DMVronS8
覗き防止用の液晶フィルム使ってる人いますか?
パス打つ時とか横から見えそうで気になる・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:48:04 ID:2Dh7fgQq
そんな覗ける位置に人がいるような公衆の場所で
passなんか打たないほうがいいんじゃないか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:06:41 ID:EiVorecI
>>430
それ自分も困った。結局Galaxyからでは直すことができず、PCから
Googleアカウントに入って整理したような気がする
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:51:18 ID:ChlGPwan
画面スクロールするときに真ん中あたりの○が邪魔なんだけど消せないのかな
436333:2010/11/30(火) 11:59:18 ID:fZe6ozUP
>>435
もしかしてツボロイドンのこと?
なら表示設定から消せるよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:06:35 ID:9OvvU30C
galaxy使ってて本体左側の縁とディスプレイの間に細かい埃が隙間に入ってとれないんですけど
みなさんはどうやって埃を取っていますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:09:08 ID:GNxxpn2u
エアダスターで吹き飛ばしたら
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:11:27 ID:9OvvU30C
>>438
やりましたけどダメでした
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:14:44 ID:uSaHiqZw
ほっそーい針とかで溝をなぞってとるとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:14:50 ID:ChlGPwan
>>436
できたあああああああ
ありがとう、すぐあれに触れちゃってイライラ溜まってたw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:17:57 ID:julhx1VS
>>439
完全防水だから水洗いしてみな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:26:57 ID:19MAGcv9
>>212

俺もだめで、ルータのファーム更新したらいけた
6年前のばっふあろ
444431:2010/11/30(火) 12:35:42 ID:/em0DHr/
放置しているうちに勝手に治って解決
なんなんだこいつは…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:43:45 ID:B6HlbjcN
>>442
ここでさらっと嘘つくなよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:52:40 ID:MynYTEeR
facebookを利用してるんですが、
アンドロイドと融合してます。
電話帳や予定などもfacebookとリンクしたりシェアできるメニューがでてきます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:56:37 ID:9OvvU30C
>>440
とりあえず頑張ってみます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:57:08 ID:WAiU/Vbw
フォルダ作ってそのなかにアプリつっこんでたら、たまにフォルダから消えてるのはなんで?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:32:10 ID:i/OU8irX
>>448
徘徊癖があるんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:45:43 ID:UNxyKpaF
ムービーを携帯に送りたいんですが、容量が大きすぎて送れません。どうすれば送れますか?
動画のリサイズ、圧縮系のアプリを探してみましたが見つかりません。でも、例え圧縮できたとしても、普通のガラケーでは見れませんよね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:48:23 ID:UNxyKpaF
上のムービーいうのはgalaxyで撮影したムービーのことです。それを友人の携帯(ガラケー)に送りたいんです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:06:30 ID:EnA1V4n6
280ですが解決。
Skype でした…
スゴイネ、ぎゃらくしーッテコンナニデンチナガモチナンダ…
既出ネタで長いことすみませんでした。
でも色々調べて、購入時浮かれていれまくったアプリ整理できてよかった。
…ってあんまり書くと日記になりますね、ごめんなさい。
ここの住人の皆様に感謝です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:10:32 ID:m81JDo3h
>>146
亀レスだが、標準は何気に使いやすいよな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:17:15 ID:i/OU8irX
銀河はデフォがそれなりにいいから、かえってよりいいアプリを入れ損なってしまう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:00:51 ID:vBH0ttgy
プリセットのeメールがなかなか同期できん。
新着は拾うけど、メール読み込みしたら全部消えて新着すら拾わなくなったww
何これ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:02:34 ID:YAfoATVH
○○○電機に予約しにいったら、バージョンアップの時にパソコン持ってないと色々と困りますよって、パソコンも勧めてくるんだが、そうなの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:03:46 ID:/cao6NSU
皆さん料金プランはどんなもんですか?
新規の場合、SSバリュー&パケホダブルに
SPモード付けておけば間違いないかな?
他にも付けた方が良いオプションとかありますか?

新規でスマフォ買うのにi-mode付ける意味って無いですよね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:03:56 ID:2Dh7fgQq
>>456
バージョンアップ云々よりも、スマホはPC持ってないときつくね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:20:04 ID:txZlHTF7
Galaxyのパネルって強化ガラスなの?
なんか温モック触った感じガラスっぽくなかったんだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:32:14 ID:QxqDgskV
>>456
基本不要なんだけど、XperiaのアップデートはPC要だったね
けど、PC持ってない人も当然居て、そういう人たちはDSでやってもらってた希ガス
461ワニ:2010/11/30(火) 16:43:55 ID:h1zTsMub
チューブ8開くとモバイル版になってしまうワニ
友達のはならないワニ
神!助けてワニ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:47:53 ID:7MvyC6tO
ウィジェット触って授業中に大音量鳴らした
死にたい
NOLEDがサイレント対応しないからっ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:56:32 ID:D8gXeGkW
>>461
お帰り下さいませ
>>462
勝手に死になさい
464マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/11/30(火) 17:02:48 ID:xfLL2+e8
Flashみたいに、かならずインスコしなきゃなものってある?
グーグルマップも、もとから入ってるのじゃなく、新しいのをとらなきゃなんだよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:09:48 ID:2Dh7fgQq
>>464
QRコードリーダー
466マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/11/30(火) 17:15:07 ID:xfLL2+e8
>>465
そうじゃなくて、いやそうなんだけどそうじゃなくて、

いまやってきたが、Googleマップとかもマーケットからインスコしておかなきゃ(すでにされてるにもかかわらず)アップデートできねーじゃん?
ほかにはようつべとか

そんなかんじのでインスコしなきゃなのある?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:19:13 ID:GNxxpn2u
マップ
streetビュー
Flash
Youtube
Gmail
Layer
Evernote
SPメール

あたりだったかなープリインでアップデートあったのは。記憶違いあったらすまん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:23:05 ID:HVueg+qh
SPモードはダウソ枠に表示されるよね。
gmailもアプデあったのかw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:28:47 ID:sh3g6hx4
app momster入れとけば確認しやすいとかなかった?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:00:33 ID:dWiBc4bd
>>441
ろいどんを使う意味無いじゃん。
471444:2010/11/30(火) 18:02:39 ID:EiVorecI
また>>431と同じ症状になったorz
なんなんだこいつは…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:05:06 ID:UTkpgsD8
この機種からプレステージ内にある
サンプル動画などを視聴する事ってできるんですか?
試してみたら?マークでて見れなかったもので・・・
わかる方教えて下さい。
473471:2010/11/30(火) 18:08:19 ID:EiVorecI
ひとつわかったことは、メニューボタンと戻るボタンが使えなくなっている時は
サウンド設定の「タッチ操作バイブ」をonにしてもタッチバイブが働かない。
なんか関係があるかもしれない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:21:28 ID:BrdJh8Bz
>>466
使いそうなアプリなら、マーケットで検索すればいいんでないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:21:31 ID:uSaHiqZw
>>473
その状況になってるって人も出てきてないし、初期不良かもしれないからDSで見てもらったほうが
いいんじゃないかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:23:12 ID:1w+06rUW
>>448
SDにアプリを置いてないか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:26:17 ID:1w+06rUW
>>457
本体に伝言メモ機能がないので、必要なら留守電を申し込むとか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:18:54 ID:cfyEJbij
>>473
俺も当初はたまになってたけど、最近ない
でもまたなりそう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:21:14 ID:hx9X91uQ
スクリーンロックを、電源ボタンをポチるんじゃなく、ワンタッチでロックできるアプリってないのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:31:31 ID:ZDvAnbZf
>>473
同じく当初は良くなったが、最近はならない。
メモリの残量をある程度確保するようにしてから発生しなくなった気がする。
気のせいかもしれないけど。


>>479
電源ボタン押すのもワンタッチじゃね?
ホームに戻ってショトカをタップとか、ステータスバーから呼び出したりする方が手間多そうな気が
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:35:48 ID:dWiBc4bd
>>480
俺もそうだが、ギャラは電源ボタン押しにくいからじゃない?
左ききだからかもしれんが・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:38:23 ID:2Z3FlkkB
マーケットでダウンロードしたアプリのディレクトリはどこになるんですか?!
アストロで探してるんですが分かりません
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:44:04 ID:hx9X91uQ
>>480
>>481の言うとおり。電源ボタンが押しにくい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:54:33 ID:WWhj45z/
>>481
右利きでも押しにくい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:58:28 ID:SeiRGcdi
>>482
/sdcard
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:59:07 ID:ZDvAnbZf
>>483
それならこれ
Lock Now
ttp://i.imgur.com/bOUZb.png
フリー版は1週間経つと起動時にメニューが表示されるらしい。
動作は確認済み。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:08:56 ID:KDoww8ho
新規オープン店で銀河の販売があったから飛び付いたけど
本体価格とは別に事務手数料9000円も取られた

どこの店でもそんなものなの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:13:58 ID:MagJZYZr
swapper for rootってgalaxyで使えますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:14:06 ID:D8gXeGkW
>>487
それおかしくね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:18:48 ID:gMfMBiOr
買ったのはビックカメラでauからのMNPだけど、ドコモの手数料は利用料金と同時に引き落とされるとのことで契約時に本体代金以外
現金を払ってないように記憶している。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/list/index.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:21:26 ID:NueSu27m
質問失礼します。
galaxy sは今後アップデートされていくのでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:23:43 ID:hx9X91uQ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:27:52 ID:osREmICc
>>491
誰にもわからん事だと思うよ。
アップデートがあったらラッキーって思えばいいんでない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:29:13 ID:3N45KI2f
>>491
してほしいけどどうなんだろうな?
国内ガラパロイドよりは可能性は高いと思うよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:31:17 ID:julhx1VS
>>485
これだとアプリ本体はないっすよね?!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:37:32 ID:NueSu27m
>>493
>>494

ありがとうございます。
せめて2.3くらいは頑張ってほしい・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:38:59 ID:wseyjOpS
ドコモ純正の充電器の代わりに、5V 800mAのUSB充電器使っても大丈夫?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:00:35 ID:sVk7NJW+
galaxy s ってお尻に入りますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:02:21 ID:ij0d9X+E
音楽管理ソフトは何を使っていますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:03:53 ID:zFOYBGY9
充電完了時のバイブレーションを消したいのですが、どこの設定をいじれば出来ますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:14:16 ID:3N45KI2f
音楽聴きたいならipodtouch買えばいいのにって思うんだが・・・
見た目似てるからってこれは音楽聞く端末ではないきがするんだけど?

使い方は人それぞれだけどさ、iphoneと比べられる原因が音楽な気がする
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:19:03 ID:AULexpeZ
もはやiPodより便利な訳だけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:20:39 ID:h1amrf2V
付属のUSBケーブルがギャラクシー本体にうまく刺さらないんですけど
なにかコツはありますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:21:06 ID:FTndYwHB
エネループで充電出来なくね?
俺だけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:28:29 ID:h1amrf2V
自己解決しました

付属のケーブルはマイクロUSBじゃなくてミニUSBなんですね
どうりで本体に繋がるわけない
ドコモめユーザーなめてんのか死ね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:29:45 ID:3N45KI2f
>>505
!?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:32:36 ID:SeiRGcdi
>>482
>>495
すまん。勘違いしていた。
/system/app
だと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:36:33 ID:vBH0ttgy
>>505
?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:40:54 ID:MPhIJDum
>>482
data/app
だが、root取得して、rootExplorerやSUFBSがないと見えないよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:42:21 ID:MPhIJDum
>>507
そこは、プリインストールアプリが入ってる場所だね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:02:45 ID:tAWjF/E+
SPモードメールの送受信メールってどこに保存されてるんでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:14:37 ID:46JyShp8
>>507 >>509
ありがとう
確かに見れませんね〜残念
513 :2010/11/30(火) 22:24:52 ID:tohyZfqW
ATOKで半角スペースってどうやって打つの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:43:48 ID:zZ9+PDVf
>>511
SPモードのアイコン押したら送受信のアイコン無いか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:56:20 ID:AULexpeZ
>>513
半角でスペースだけど?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:58:09 ID:ApxfaOWz
>>514
SPモードメールのバックアップをしたいので、ギャラクシーのどこにデータとして
保存されているかを知りたいのです。
SDカードにコピーという方法しか無いのでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:05:13 ID:PyMY+3G/
ATOKトライアル(無料)ダウンロード中だけど、なかなかいい感じ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:05:50 ID:O0c3VH0I
>>505
その前に、君の持ってるそれ、本当にgalaxy-Sか?
そこから確認したほうがいいと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:16:11 ID:VpKEC7BY
プリインストールのアラームの時計がいつからかアナログになってしまった。
デジタルに直す方法知りませんか?
520マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/11/30(火) 23:18:53 ID:pIUIxmYF
画像を保存したりしたらなんか勝手に解像度さがってるのか、
HD画質で保存したのにズームするととてもとても荒いという
なにこれ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:21:12 ID:RC47xFVi
はい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:34:15 ID:O0c3VH0I
>>520
多分、標準のギャラリーを使っての話だよね?
あいつは、動作速度を上げるためなのか知らんけど、
表示上の解像度を下げてる。
実際の画像はいじられてないから
別の画像アプリやパソコンから見れば、元の画質で見られるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:40:13 ID:8iHjP2Fi
こんにちは、スレッドがいろいろありますが、質問ということで
こちらでさせていただきます。

SC-02Bの端末だけをdocomoと契約せずに手に入れることは出来ますか?
b-mobileのSIMを挿して使いたいとおもっています。通話は出来なくても
かまいません。

もし、端末だけ、変えない場合は、
docomoで契約して直ぐに解約する場合は、どのやりかたが一番コストが
かからないでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:41:10 ID:ZUMAjVD5
ハイレゾギャラリー使えば解像度高いのも見れる
525マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/11/30(火) 23:41:59 ID:pIUIxmYF
>>522
やべええええええええええ!!!!マジだった死ねよ標準ビューワー

スライドで画像がきりかえられるから気に入ってたのに…

というわけでおすすめの画像ビューワーおしえてください
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:49:04 ID:AULexpeZ
>>525
JustPictures!はどうだろうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:09:10 ID:xj6X9ccp
>>504
KBC-L2BS使ってるけど充電できるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:13:17 ID:LcmuPX3m
エネループと、エレコムのモバイルバッテリー
どっちがいいのかな?

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/battery/index.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:13:27 ID:6bPUm7K5
GPSを使うアプリについて質問なんですがGPSが反応しない場所ではwifiをオンにしているとwifiにアクセス出来なくても
補助的にその場所を特定しているんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:17:51 ID:IaCLsXHe
3Gは常に接続の設定でいいんですか?すごい料金が発生したりしませんか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:18:16 ID:mc/RQcrI
chrome to phone を何回やっても送信できないんだけど、同じ症状の人いますか?
(chromeから送信後、銀河に3回くらいバイブ反応後に「予期せず中止しました」と出ます)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:21:05 ID:c1q/ymqD
>>531
再インスコ汁
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:54:08 ID:tO65fUyp
air mac expressに繋げられんの?
誰かやってる人いる?
534522:2010/12/01(水) 00:54:26 ID:gq3FWCG5
>>525
俺は標準ギャラリーとJustPictures!を併用してる。サクサク見たいなら『ギャラリー』、高精細ならJust。
実画像に悪影響を与えているわけでなし、流し見するなら、『ギャラリー』もそんなに悪いもんじゃないと思うぞ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:56:48 ID:jOwPvHPZ
ガラケー持ちで、今試しにオンラインショップでスマホの購入手続きしようとしたら
パケ・ホーダイに契約中のためご契約できませんというメッセージが
出たのですが、どのプランに変更すれば契約できるようになるのでしょか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:58:32 ID:QJ9Zh7b+
今日から使おうと思ってspモードのアドレス設定しようとサイトに接続したら「ページが見つかりませんでした
」になる。
普通にネットはできるんだが…
困った、助けてくれorz
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:59:44 ID:xZWTYx4J
>>536
3G通信でやれ
538マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 01:00:53 ID:Lp2dQluS
JustPictureはまえから持ってるんだが、なるほど
あらためて使ってみるとこれいいね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:00:55 ID:+P6BCOQX
ガラケーからGalaxy SにSD経由で
電話帳・受信メール・ブックマーク移行させたいんだけど
電話帳は移せたけど受信メールとブックマークは
どうやってインポートしたらいいんだろ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:02:36 ID:QJ9Zh7b+
>>537
レスthx.3G切り替えは
設定→wi-fiのチェックを外す
でいいのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:03:40 ID:xZWTYx4J
>>540
上の通知バーを引っ張って、Wi-Fi切るのでいいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:04:39 ID:/zg9W4EW
spモードアプリにて

添付→SDカードから選択→画像で/downloadフォルダのサムネが出る訳だけど
これって.jpgしか表示されないの?置いてあるはずの.jpegが表示されないから、.jpgにリネームしたら表示された。

添付→SDカードから選択→その他の場合は認識される。
といっても確認できるのは拡張子を除くファイル名だけで、画像の添付作業としては使い辛過ぎる。

これ仕様ですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:05:45 ID:b2XQ8MZ1
>>540
マルチやめろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:13:52 ID:gq3FWCG5
>>538
標準のピンチイン/アウトでの拡縮も、操作としては面白いんだが
Justのホールドして上下のほうが、片手操作のときは有難かったりもする。
でも、壁紙に指定する時は、標準のほうが調整が利いて便利なんだよな。
ま、それぞれ一長一短ってことだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:17:07 ID:QJ9Zh7b+
>>541
ありがとうございました!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:31:35 ID:IzaS+ngA
http://i.imgur.com/3M2t8.png
http://i.imgur.com/nDuLn.png
http://i.imgur.com/JzkeH.png

3ソフト使って撮り比べてみたんだけどイマイチ違いが見えんな
とは言ったものの最高設定で撮ったカメラの写真を見比べると確かに標準は荒れてるのがわかる
まあ、XGA程度のファイルなら標準ギャラリーでいいな
547sage:2010/12/01(水) 01:32:15 ID:neresZXN
2ch見てる時に頻発するんだが、
フリーズ後二度ほどバイブ震えて
ブラウザが強制終了してしまう…。
重すぎて落ちちゃうのかとも思ったんだけど
他にこの症状でてるひといない?
対処方法とかもあれば教えてほしいです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:37:23 ID:lpzTuMw4
撮り比べるなら比較ソフトも書いておけばいいのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:38:30 ID:+pxeYNdD
ハイレゾ3Dギャラリーマジお勧め
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:39:30 ID:C0vwgU69
んー俺はjustよりサムネが一瞬で出る標準がいいな
スマホの画面で見る分には画質は十分だし
551マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 01:41:12 ID:Lp2dQluS
>>549
ちゃんと正式名称きぼん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:41:44 ID:IzaS+ngA
>>548
上から
ACV
標準ギャラリー
Just(ry
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:43:31 ID:gq3FWCG5
>>547
根本的な解決になっていないかもしれないが、
2chが見られればいいなら専ブラアプリを使ってみたらどうだろう。

いくつかあるが、お勧めできるほどには使っていないので、お好みで。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:49:08 ID:+pxeYNdD
>>551
sgs toolsをマーケットからとってきて、その中にあるよ。要ルートだけどね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:57:39 ID:IaCLsXHe
>>530に答えてください(;o;)
556マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 02:08:42 ID:Lp2dQluS
>>554
なんか死ぬほど怪しいけどとりあえず入れた
で?どうなんの?なんかギャラリーにとばされたんだけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:09:54 ID:gq3FWCG5
>>555
知りません。パケホなので気にしたことがありません。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:18:21 ID:IaCLsXHe
>>557
パケホなら気にしなくていいですよね?
みなさんが、この設定をどうしているのか気になりまして…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:19:49 ID:+pxeYNdD
>>556
後は普通に使えばええよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:21:10 ID:b3ZGj+Yt
>>559
これは何が違うの?
なんというかなんか変わったのはわかるんだけど・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:21:37 ID:kScFYG8j
質問スレとはいえアホばっかりだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:23:24 ID:QJ9Zh7b+
芋煮が設定画面から動かない。メールがエラーになって送信できない。
wi-fi だとiモードメールって受信しないの?
563マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 02:25:42 ID:Lp2dQluS
うわぁ…ROOTてきなあれかよ
これほんとにかわったの?いまいちじっかんねー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:27:36 ID:/k5mexgJ
SPモードでフォルダに振り分ける時って一個のフォルダに最高20人までしかできない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:27:40 ID:ocgFwoBc
>>554
こんなのがあったとは
早速入れたよサンクス
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:32:06 ID:+pxeYNdD
>>563
フルHDくらいの画像をズームしたら違いは明らか
567マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 02:33:58 ID:Lp2dQluS
>>554
なぁ、これってもしかして、他のはそのままつかえるけど
ハイレグなんとかはROOTをゴニョゴニョしなきゃだめなの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:36:52 ID:ocgFwoBc
sgsでブラウザアップグレードしたらメニュー英語になったw
まぁいいけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:36:55 ID:+pxeYNdD
>>567
ん?要ルートだよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:43:47 ID:b3ZGj+Yt
戻せなくなるから注意だな。
バックアップ作っておいたぜって出るけど。
3Dギャラリーアンインストールできね。

あ、SGS TOOLでプリイン消して再インストールしろってこと?
571マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 02:46:17 ID:Lp2dQluS
>>569
つまりルート化してなきゃだめなんかい!
もうこんな怪しいアプリけしてやる!
572マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 02:50:47 ID:Lp2dQluS
これさ、3Dギャラリーアンインスコしたらどうなっちゃうのよ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:55:55 ID:sdqq5S/3
>>554
めっさいい!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:08:00 ID:KvmT5Ov5
ただ、処理がかなり遅くなるな。。
575マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 03:08:31 ID:Lp2dQluS
え?いちおう確認するが、要ルートってルートしなきゃだめってことだろ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:09:43 ID:ocgFwoBc
>>570
adbで余裕で戻せる
よく考えたらUA変更とか別にいらないから戻した
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:11:28 ID:CkMIJDEE
>>554
動きがもっさりになったけど、
超高解像度に大満足です!
よく見つけたなー。ありがとう!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:12:00 ID:8/tKm8wX
z4rootの方が簡単だな
579マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 03:16:24 ID:Lp2dQluS
だろ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:18:11 ID:/HU8bZMF
RAMマネージャーのレベル2ってどこまで信用していいの?
アラームとかspモードメールのプッシュ受信とかは正常にそのあとも使えたけど…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:19:07 ID:ocgFwoBc
ハイレゾめっちゃきれいに見れるね
俺は重いのが気になるのでこれも元に戻した
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 04:50:43 ID:b3ZGj+Yt
>>576
ごめんなさい。
詳しく教えていただけませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:45:15 ID:2bID5qpV
いままでは普通に使えてたのに、急にWi-Fiが使えなくなりました。
電波のマークは出てるし、接続はされてるはずなんですが…
同じ現象起こったかたいますか?
584マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 06:51:56 ID:ZvPdUm2E
>>582
わたしからもおねがいします
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:09:02 ID:5nYJs1kJ
>>527
そっかー
エネループ側の問題っぽいな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:25:13 ID:NQQpG1vh
プリインしているカレンダーで、自分が有給とかで休みの時日付の部分赤に表示できないのかな?
メニュー見て探しているけど見つからない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:38:38 ID:PZgqk8uM
>>583
一旦再起動
もしくは、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定からWi-Fiを切り入りしてみる


>>586
>>2この辺のサイトから他のアプリ探して使ってみたら?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:44:13 ID:IaCLsXHe
着うたを設定したいのですが、どのようなアプリを使えばできるのでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:02:37 ID:mX7mh20v
>>530
>>555
てめーの料金プランも合わせ書けやハゲ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:25:10 ID:5R+67XmQ
simロックはもう解除した人いますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:35:35 ID:itUjVQWd
>>582
rootexplorerで書き換えれば良いんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:39:48 ID:0eu0HejT
adb shell
$ su
su
# mount -o rw,remount -t rfs /dev/block/stl9 /system
mount -o rw,remount -t rfs /dev/block/stl9 /system
# cp -f /sdcard/sgstools/Gallery3D.apk /system/app/
cp -f /sdcard/sgstools/Gallery3D.apk /system/app/
# chmod 644 /system/app/Gallery3D.apk
chmod 644 /system/app/Gallery3D.apk
# cp -f /sdcard/sgstools/Gallery3D.odex /system/app/
cp -f /sdcard/sgstools/Gallery3D.odex /system/app/
# chmod 644 /system/app/Gallery3D.odex
chmod 644 /system/app/Gallery3D.odex
# reboot
reboot

>>546
やはり若干標準のがぼやけて見えるな
サクサク感を重視するなら標準って感じか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:47:01 ID:1zc7deie
>>530
パケ・ホーダイダブルにしとけば大丈夫。
つか、それ以外ありえないだろ。
少しは調べろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:01:27 ID:xj6X9ccp
>>528
俺はエネループ使用中
エロコムのほうがコンパクトだしケーブルも収納できるし
デザインや利便性ではエロコムのほうが良い
ただ電池性能を考えるとエネループは自信あるみたいだし
エネループのほうが良いかも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:12:33 ID:p/GFRgA8
>>592
これはPCと接続しないといけないんでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:32:01 ID:8QmN6Pdg
360cameraとかのカメラアプリをつかって、アプリ側の設定で、写りというか、画像データ自体を標準のカメラアプリよりもっと高品位に撮るってことはできるのかな?
すまんす、ギャラ入荷待ちなんで、自分で試せないもんで…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:59:07 ID:g7JwRHwQ
エネループなんて余計な荷物になるだけだよ
バルクの予備バッテリー買ったほう幸せになれるのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:04:39 ID:NdYfdZ9e
左のボタンで着信音量を設定できる機能を止めるアプリってありませんか?
マナーモード中によく間違って押してしまい、音をだしてしまうのですが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:09:30 ID:b660a6XM
>>597
電源入れたままバッテリーが交換できればそれもいいんだけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:13:25 ID:Ax0zj6R7
>>597
バルクなんて買うなよ
ケチらないで純正買うべき
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:16:44 ID:5R+67XmQ
エネループなら電池交換の手間もない。
俺はエネループを選び後悔してない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:19:37 ID:FOx6l0M8
予備のバッテリーだって余計な荷物になるんだから
充電や交換の手間を比較すればエネループのほうがいいんじゃないのか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:21:49 ID:E3ZlYn6R
>>602
予備バッテリーが結構な荷物?あれが?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:22:03 ID:g7JwRHwQ
電池まるごと交換は楽だよ
起動早いからストレス感じないし
バルクは安いからねえ
しかしわざわざなんでエネループなんだ?
アイフォンアイパッドならわかるが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:22:55 ID:J0qVzXXU
SC-02Bの端末だけをdocomoと契約せずに手に入れるには、
どうすれば、コストが最小になりますか?

606マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/01(水) 13:27:14 ID:ZvPdUm2E
>>605
新品がいいならドコモで買うしかないよ

本来6万ちかくするのがドコモだから3万で買えるわけだし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:31:28 ID:FOx6l0M8
>>603
結構な荷物なんて誰もいってないんだけど
>>597の言葉を借りただけ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:34:38 ID:g7JwRHwQ
予備バッテリーが余計な荷物ならエネループは粗大ゴミだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:37:32 ID:FOx6l0M8
そうですかありがとう予備バッテリーすごいですね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:38:22 ID:2TatDJHJ
まぁなんだ、好きなほう使えよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:40:28 ID:zaVB/bfT
>>604
自転車でGPSログ取ってるからそもそも電源落としたくない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:43:40 ID:g7JwRHwQ
>>609
すごくないよ
普通に快適なだけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:47:00 ID:g7JwRHwQ
>>611
その程度でバッテリー切れるならそもそも使い方がおかしいんだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:51:06 ID:gPdJtlrk
いつもNAVI って再インストールとかアップデートはどこからできるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:52:21 ID:ELguqxGQ
>>595
はい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:55:16 ID:2TatDJHJ
>>613
GPS座標をMy Tracksとかでログ取り続けたらものすごい減るぞ?
GPS機能をONにしてるだけと何か勘違いしてね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:10:00 ID:z4rLs3vy
>>613
使わない機能には触れないほうがいいよ、すごく滑稽だから
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:37:08 ID:pmRgeLzu
1000円くらいのバッテリー単体で充電出来るやつ買ったんだけど
一晩たってもライトが赤のまま(満充電になってない)
端末に付けると95%くらいで止まってるんだけど、こういうもん?
それとも満充電→充電停止→放電→再充電
ってなってんのかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:38:44 ID:sPcP3lsF
ま、バッテリー弱いとか言われてるけどぺリアよりも全然持つな
アホンと同等かそれよりも持つくらいじゃね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:49:33 ID:EV34CKQw
>>616
あんな糞アプリやめたほうがいい
常時GPSやり取りする意味ないだろ
山旅ロガーにしとけ
8時間ぐらい余裕でログ取れる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:56:45 ID:2TatDJHJ
>>620
いやいや、俺が使ってるとかじゃねえwww
自転車でGPSログ取るのはそういうことだって一例だ
テストで使っては見たけどな
622583:2010/12/01(水) 15:22:34 ID:uY49OU47
>>587
それは何度か試してみましたけどダメでした…
いま他の機器で試したら同じく無理で
ルータ側に問題があるみたいだったんで弄くってみます
ありがとうございました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:38:45 ID:z4rLs3vy
>>620
俺そのアプリ使ってないけどお前が偉そうなのはわかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:50:18 ID:bS2zd+H7
Googleマップって、向いてる方向に地図って表示する事ってできますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:31:30 ID:nWs1kH8q
>>451
一度、アプロダとかに上げたらよくね?

>>426
自分もアンテナがグレーになったまま、ニッチモサッチもならない状況になります
その度に電源OFFにして再起動してます
在庫が出揃った頃、DSに交換依頼にいくつもりです
マガストアで不要になった本の削除方法がわからないのですが、アンインストールしかないのでしょうか?
突然iモード(spメール含)が通信不能になってしまったんだけど何故?
現在はwifiでしか通信できません、真剣に困った><
>>627
端末再起動をしてみるとか?
繋がらなくなる前に入れたアプリを疑ってみるとか。
ギャラっていつからiモード使えるようになったんだ?
>>629
ごめ、iモードでなくて3Gでの通信orz端末の再起動も2回やっても無理だったよ
こりゃショップ行きかな、通話は出来るんだけどね
imodo見れるアプリあるだろ
>>631
iモードのサイトは見れてもiモードで通信してるわけではない
勘違いするな
633名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 18:53:27 ID:IaCLsXHe
着うたを設定したいのですが、どのようなアプリを使えばできるのでしょうか?
634名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 18:58:39 ID:oCENB54D
>>627
データ通信にチェック入ってる?
使わなくてもいいです
637名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 19:10:46 ID:8NcGS0sx
メールでカメラで撮影した画像を添付するのではなく
本文に張り付けて送りたいんですけど
カメラで撮影した画像が出てきません。
ブログに画像を載せたいんですけどできないんですか?
マガストアの本棚削除の件ですが、
解決しました。

本リストが更新したら消したいフリーのカタログが消えていました。
639名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 19:34:46 ID:IaCLsXHe
SDカードに曲を入れて、Ringroidで着うたに設定するのはわかったのですが、曲の好きな部分を設定することはできますか?
640名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 19:45:52 ID:IaCLsXHe
Ringrodで編集でこました、すみませんでした。最後に質問なのですが、電話の着はできたのですが、メールの着信も着うたにしたいのですが、設定が見当たりません。。
>>639
君は少しは試したり調べたりできないのかね?

抽出 ID:IaCLsXHe (6回)

530 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/01(水) 00:17:51 ID:IaCLsXHe
3Gは常に接続の設定でいいんですか?すごい料金が発生したりしませんか?

555 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/01(水) 01:57:39 ID:IaCLsXHe
>>530に答えてください(;o;)

558 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/01(水) 02:18:21 ID:IaCLsXHe
>>557
パケホなら気にしなくていいですよね?
みなさんが、この設定をどうしているのか気になりまして…

588 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/01(水) 09:44:13 ID:IaCLsXHe
着うたを設定したいのですが、どのようなアプリを使えばできるのでしょうか?

633 名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ [] 2010/12/01(水) 18:53:27 ID:IaCLsXHe
着うたを設定したいのですが、どのようなアプリを使えばできるのでしょうか?

639 名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ [] 2010/12/01(水) 19:34:46 ID:IaCLsXHe
SDカードに曲を入れて、Ringroidで着うたに設定するのはわかったのですが、曲の好きな部分を設定することはできますか?
スマホ買わない方がいいんじゃないの?
そんなに質問ばかりじゃ、この先思いやられる

自分で調べる能力を付ける方が先じゃね?
>>634
確認したらチェックは入ってました
ID:IaCLsXHe

テメーは一生らくらくホン使ってろドカス
645名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 19:52:19 ID:EvKyDZb4
これとアイフォン悩んでるんだけどアイフォンを脱獄させた場合、機能的には変わらんくなるってマジ?
脱獄させりゃーアイフォンもアンドロイドとかわんねーよ?って友達に言われたんだが
>>645
どう考えても全く違う物ですが何か?
そういや、脱獄がばれると端末が機能停止にされるというシステムはどうなったんだ?
Galaxy でオススメのFPS教えてください
649名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 20:17:02 ID:IaCLsXHe
しくしく(;_;)
>>649
もう来るなよ
>>645
機能的ってのがなにを差してるのかわからないが
いくら不正改造しても物理的に付いてない機能をソフトで実現するのは難しいと思うけど。
>>645
補償とかどーすんの?
653名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 20:43:40 ID:YmteAxfq
>>643
アンテナの横に3GまたはHのアイコンは出てる?出てる場合は不明??
カードック探してるのですが、オススメはありますかぁ?
655名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 20:50:59 ID:EvKyDZb4
>>652
だから公式でとってないアプリとかを一気に消してくれうアプリがあるんだよ

まあだれか言ってたけどないアプリをDLするのは無理だけどソフバン包囲網はかいくぐれるんだからアンドロイドと変わらないっぽいね
656名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 20:56:28 ID:IaCLsXHe
>>650
またくる。
657名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:07:00 ID:YugpQta4
ギャラクシーってzipとかrar解凍できたりするんですか?
658名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:11:10 ID:sYmS/i5d
MP3 Music Downloadの様なアプリで邦楽に強いの有る??
>>655
脱獄してもandroidとは違うと思うよ、ググれば分かるよ
660名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:34:44 ID:8NcGS0sx
ブログに画像載せたい
カメラ画像の張り付けかた分からない
661名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:38:25 ID:dEKnxdJ7
>>660
SPモードなら装飾の左下の写真アイコン

他のメーラーだと色々違うだろうからしらんw
>>660
催促厳禁
663名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 21:43:02 ID:8NcGS0sx
>>661
ありがとうございます

>>662
うん、ごめん
664名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/01(水) 22:15:41 ID:OkmCrofi
SMSの送信はできるけど受信ができないんですがなんでですか?
>>627
APNを入り切りするアプリ入れてたとか?
アクセスポイントの末尾に_OFFとか追記されてたなら、それを消せてみたらいけるかもしれない。
デフォの電話帳が未だにいまいち分からない
メインの連絡先に設定という項目があって
ある人の番号にチェックしてみたのですが
チェック入れた後はどこでどう使うんですか?
またチェックの外し方が分かりません
>>666
複数の電話番号があった場合、その人の画像の部分をタップして出てきたメニューから発信すると、メインに指定した番号に発信する。
チェック解除とか考える必要はない。
>>665
理解しました
ありがとうございました
なぜかアンカーずれた
>>667さんありがとうございました
Web上の画像を保存したいんだけどどうしたらいいの?
671名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 01:08:18 ID:+xsp87HG
押して駄目なら長押ししてみ!
672名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 01:17:43 ID:Z6+QGRm3
Galaxy S用にamazonで
「Sandisk microSDHC 32GB サンディスク 海外パッケージ品」
というClass2相当の商品と
「Kingston 32GB microSDHC Class 4 Flash Card SDC4/32GB」
とで、どちらにするか迷ってます。
速度の速そうなClass4にしたいのですが、KingstonよりもSandiskのほうが
信頼性高いと聞いたのですが、Kingstonは信頼性はあまりないのでしょうか?
673名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 01:18:10 ID:/8L/cZV0
プリインストールされてるアプリて消せないの?
気づいたら10個くらい勝手に起動してて電池の減り半端じゃないんだが
>>667
とりあえず説明書を読もう。
ちゃんと書いてある。

多分次の質問は、
「どこに保存されたか分かりません」で、次が
「パソコンにコピーする方法は?」だろう。

まずは調べて、んで試して、
それでも駄目だったら質問して欲しい。
>>671
dX
@docomo のアドレスを変更した時どうやって皆に知らせればいい?
ガラケー時代は電話帳お預かりサービスがあったからサイト一斉送信できたが…誰か教えてください
>>676
お預かりサービスのPC版に接続したらいいじゃない
>>677
そんなものが?!
やってみる
サンクス!!
>>664
SMS拒否の設定になってるのかも。
端末じゃなくて、ドコモ側の設定。
サポセンに電話してみたら?
680名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 02:06:21 ID:1/7SGFu4
標準ブラウザで、rarファイルダウンロードできなかった アプリかブラウザ変えればダウンできるようなるのかな
スクショの上手い撮り方って前に書いてあったと思ったけど、どんなのでしたっけ?
そして今日は新発売の豚専用カップラにしたよ
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame130033.jpg
誤爆?!
Kiesをインストールして、Galaxy SをPCに接続すると、
指定されたサービスはインストールされたサービスとして存在しません。
と出てきて、ドライバが正常に認識されないんだがどうしたらいいか教えてください。
>>542は結局俺だけなのかしら…?
>>657 できる
Googleカレンダーとの同期期間と検索の対象期間を教えて下さい。
>>653
アンテナ横には何もないですね、そういえばwifi切ったら3GorHって出てましたよね?
>>665
記憶が曖昧ですがswitchPro wiget入れた辺りから3Gでのブラウザができなくなったような・・
APNはspモードになっています
689688:2010/12/02(木) 08:54:17 ID:nrtj2v4B
自己解決、switchProでAPN切ってたみたいorz
Data Connectionとゆう項目をウィジェトで出してonにしたら行けました
お騒がせしてすいませんでした
>>689
解決おめでとう。
無事でよかった。

>>624
こちらを知ってる方が居たら教えてください。
>>690
マップでは無料だと思う。
コンパスと地図ってアプリならgoogleマップでヘディングアップ出来る。ただ見にくいよ。
Kiseは、パソコンにインストールすら出来ないなw
なんとかならんかな


アストロで動画のファイル名を変更しても、ビデオ プレイヤーで反映されないんですが
どうなってるんですかね?
マイ ファイルで変えればちゃんと反映されるんですが。
694名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 10:17:00 ID:SVHxk7U3
ADW.Launcherの質問ここでもよろしいでしょうか?

Galaxyのホームでは使えていたのに
ADW.Launcherにすると使用できない
ウェジットががいくつかあります

なにか対処法はありますか?
695名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 11:10:50 ID:y/TSflay
>>688
ネットワークオペレータで再検索してみて、ダメなら見てもらった方が早いかも???
>>694
標準ホームに付随するものだから、他だと使えない。
697名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 11:30:12 ID:wrrcOfeP
>>672
俺なんかアキバで買ったteamとかいうメーカーだぞ。キングストンいい会社じゃないか
>>696
そういうことなんですか
別でアプリ探せってことですね

回答ありがとうございます
699名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 11:31:21 ID:oLDqxEqo
700690:2010/12/02(木) 11:38:10 ID:52HV9QDR
>>691
マップ単体ではできないんですね。

> マップでは無料だと思う。
無料とはなんでしょうか?

コンパスと地図ってアプリを試してみます。
回答ありがとうございました。
>>700
ごめん、無料→無理の間違いでした(^^;)
コンパスと地図だと文字も回転して逆さまになるからあんまりなんよね。
現在地表示しか使えないし。
ただ裏で起動しとけばスリープになってもgps測位し続けるから使いようによっては便利っすよ。
702名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 11:48:24 ID:oLDqxEqo
ギャラクシーとレグザ
触ったけど確実にレグザはフラッシュページの表示がガクガク

GALAXY S
http://www.youtube.com/watch?v=2HhR855-Xrw
GALAXY Tab SC-01C
http://www.youtube.com/watch?v=eAoq5zSSOwc
BlackBerry Curve 9300 
http://www.youtube.com/watch?v=iuNRITLs3aQ
REGZA Phone T-01C
http://www.youtube.com/watch?v=uOpBsBddG2Y
LYNX 3D SH-03C
http://www.youtube.com/watch?v=Us3ZBDdbv-I
Optimus chat L-04C
http://www.youtube.com/watch?v=ULC8H6halqs


>>693
一度メディアスキャンを走らせないと変わらない
>>703
すみません。
端末を再起動しても変わらないんです…。
705名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 12:32:08 ID:wskB52EN
すまんです・・・
Skypeを一度抜いてまたインストールしたら
容量不足でインストール出来ないと出ました
容量的には足りてると思うんだが・・・
どうしたら良いでしょうか?
PCの不調でシステムの復元すると、ドライバがインストールできなくなりました。

このハードウェアをインストールできません
このハードウェアのインストール中に問題がありました
 SUMSUNG Android Composite ADB Interface
デバイスをインストール中にエラーが発生しました
インストール中に致命的なエラーが発生しました。

Kiesは再インストールすると認識するようになりましたが
USBデバッグで接続すると上手くいきません

何か対処方ありますか?
707690:2010/12/02(木) 13:00:15 ID:52HV9QDR
>>701
無理って事でしたか、回答ありがとうございます。

なるほど、文字も回転してまうのですか。
使い方によっては便利そうですね。
時間がある時に試してみたいと思います。
ありがとうございました。
>>704
それじゃあ、設定→アプリケーション→アプリケーション管理から「全て」のタブを選択し、そこにあるビデオプレイヤーのデータを消去したらどう?
>>706
kiesで認識してるならドライバはインスコ出来てる気がしないでもないけど。
adb打っても端末認識してないってこと?
心配なら、PCから一度ドライバを消してから、もう一度インスコし直したらどう?
710706:2010/12/02(木) 13:33:20 ID:UxG2QzFk
>>709
こんな感じです。

C:\>adb shell
* daemon not running. starting it now on port 5037 *
* daemon started successfully *
error: device not found

後だしですいませんが
・Kies再インストール
・SDK入れなおし
・PC GalaxyS再起動
・USBポート変更
この辺まで今試し終わりました。
>>705
何度か情報出してるんだが
まとめなどにも載らないので、
需要が無いのかやる気も無くなってる。

今のところroot取らない限り何もできん。

/data/appか/data/dataに前のcom.skype.raiderが残っているのが原因(ソース読んだ感じでは)
root取ってディレクトリ消すなりすれば良さそう。
取らずに治す方法があるかまだ見てる最中ではあるが…
内蔵16GBとのことですが、実際にアプリをダウンロード可能な領域は2GBで
それ以外の14GBは内部SD領域扱いと聞きました
この内部SDというのはどのようなものなのでしょうか?

内部ストレージと同意ですか?
>>712
/mnt/sdcardの事

「内部ストレージ」って何だっけ?
と思ってぐぐったけどいまいちピンと来ない。

ちなみにmicroSD挿すと/mnt/sdcard/external_sdにマウントされる

>>712
なるほど
単にパスがsdcardなので、内部SD領域と呼称しているのですね
最初、SDカードを挿した時にのみ認知する内部ストレージなのかと、かなり意味不明な発想してました・・・
>>713
安価ミスりました
情報サンクスです!
プリインストールされている音楽プレイヤーについて教えて下さい。タイトルとアーティスト名が文字化けしてしまうんですが、どうすれば直せますか?名前の編集等は見つけられませんでした。
それから、PCからmp3ファイルを取り込むにはPCにkiesのインストール必須ですか?PCがネットに接続してない場合はどうしたらいいでしょう?インストールできません。
717マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/12/02(木) 14:29:47 ID:UvCtZcO5
pixivでブラウザから画像を保存しようとしたらなぜかできない
アプリのほうは画質わるいから論外
たすけて

ちなみにためしたブラウザはイルカHDとオペラミニ
718名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 14:32:20 ID:wskB52EN
>>711
ありがとうございます!
rootまでは取りたくないので諦めます
719706:2010/12/02(木) 14:34:05 ID:UxG2QzFk
自己解決?したんで報告です。

解決ではないですが、GalaxyS発売日まで復元日時を戻して動作しました。
720名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 14:51:00 ID:t0Er/qC+
サムチョン人キムチ求めて大量発生中wwww

擬似解像度で文字が潰れて液晶の質が悪いしのに騙されてギャラ糞買うサムチョン人wwww

サクサクとか言うけどLauncherProを入れたらIS03の方が圧倒的にサクサクwwww
ギャラ糞にLauncherProを入れてもカクカクのままwwww
多分韓国のキムチとアメリカのプログラムは相性が合わないらしいwwww

在日サムチョン人はそんな事実から目をそらして今日もキムチ求めて必死wwww
>>717
PCで落とす
>>720
おいおい旧世代CPUとか冗談
>>719
本当にそれが原因なのか
724名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 15:08:19 ID:t0Er/qC+
>>722
さすがサムチョン人wwwww
キムチばっか食ってるから頭悪いwwww

ギャラ糞のチップはMSM6290って言う旧世代チップをサムスンが無理矢理1Ghzにオーバークロックさせた糞チップだぞw
>>724
頑張って調べたんだねw
アホアンチに構うなよ。アホがうつるぞ。
727名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 15:15:43 ID:t0Er/qC+
>>725
ぶっちゃけT-01Cを素直に待った方がいいぞwwww
オーバークロックさせたらチップの寿命短くなるし故障の確率高いwwwww
しかも文字が潰れるwwww
動きはカクカクwwwww
ギャラ糞は地雷機wwww
>>711
atwikiの方にまとめといたけど、あれでよかったかな?
これからも原因究明たのんます
>>716
kiesはいらないけどドライバはいる。
ID:t0Er/qC+がIS03もGalaxyも触ってないことはよくわかった
お前らアンチはスルーしろよ
説明書にも書いてあっただろ
>>729
ドライバだけって提供されてますか?
正直kiesはいらないんだよね
>>732
ドライバだけは無いと思う
setupファイル実行した瞬間キャンセルして展開されたフォルダ内から抜き出せば
ドライバだけインストールできるかもしれない
初歩的な質問ですが
電源オンオフ時にバイブ振動するんですが、
振動なしにするには、どうしたらいいんでしょうか?
735名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 16:32:54 ID:+NY3lWsJ
ハートの文字(記号)を入力したいんですが、
ハートと打つとiPhoneだと予測変換に出てきたのが
ギャラクシーだと出てきません。何か他に入力方法はあるのでしょうか。
?
738名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 17:17:53 ID:oshHXs03
質問です。
バッテリー残量確認するおすすめのアプリを
教えてください。
よろしくお願いします。
739名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 17:51:46 ID:I1geGLAB
質問なんですが、AVなどのホームページ内にある
ブラウザが立ち上がって再生するようなサンプルって
見ることできないのでしょうか?
>>728
さんくす
ぶっちゃけメーカー側の対応待つしか無いと思ってるけど頑張るよ
iphoneだと勝手に本体が更新の為に通信してパケ死するからパケホーダイ
必須ってソフバン店員に言われたんだけど、GALAXYだとそんな勝手に
通信することってある?
>>741
勿論あるC
WM機でも注意事項だったし
>>739
そのホームページの仕様によるんじゃないかな。
ちなみに何処?
>>742
ありがとう
やっぱりあるんか定額制通信料は上限で考えてた方が良さそうだな
>>733
ありがとうございます。kiesなしでもできました。
音楽プレイヤーの文字化けはitagでいじってみたんですが、文字化けは直るけど曲が再生できなくなりました。itagで編集したら駄目みたいです。
SAMSUNG_USB_Driver_for_Mobile_Phones.exeは、KiesをUniversal Extractorで解凍すれば取り出せるよ
USB_Driverフォルダの中にcabがあるから、さらに解凍
たった今、インストールして正常動作を確認した
んー メモリー300MB程度ではソフト2・3立ち上げると他のソフトが終了しまくるなぁ…
スワップメモリみたいなの作れないのかな?
>>747
root取れば作れるけど、作っても正直・・・
>>745
文字コード直せ

あと音楽聞くならちゃんとしたもせプレイヤー買ったほうがいいよ
音楽聴く端末じゃないからねこれ
>>749
>あと音楽聞くならちゃんとしたもせプレイヤー買ったほうがいいよ
 音楽聴く端末じゃないからねこれ

大きなお世話
751名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 20:41:08 ID:5IRSPKFH
MW600を使用してる人に質問です
1:曲名表示されるのか?
2:youtubeとかの動画サイトの音も聞けるのかな?
ダウンロードしたapkってPCとつないだ状態でappmanagerに入ってるapkファイルでいいの??
イルカブラウザでアップローダ等に上がってるデータは保存出来ないのでしょうか?
標準ブラウザでは、問題なくできるのですが・・・。
>>750
あ、GALAXY Sで音楽聴いてる方ですか(笑)
そんなんだからiPhoneと比べられるんだよ
755名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/02(木) 21:16:13 ID:ILTDS7+1
>>754
GALAXYもってないやつがくるなよ
razikoの録音は予約してホームにもどしても録音はされるの? バックで起動はしておかなきゃだめですよね?
ホーム以外の例えば別のアプリのスクリーンショットってどうやって撮ってますか?

戻る、ホームだと、戻ってしまうのでうまく撮れません。
>>755
知恵遅れには優しくな
>>757
戻るボタンを押しっぱなしにしてみな?
戻らないから

あとはホームボタンを押すだけだ
>>759
ありがとうございます。
できますね。
ただ、どうやらアプリによるようです。

どうしてもできないやつは、USBデバッグモードでddmsで撮ることができました。
>>747
そんなに立ち上げる必要あるか?
DHDでもかったるくなるぞ?それじゃ
撮った写真やダウンした画像がギャラリーから見れなくなりました。
マイファイルにはその画像が存在していまして一覧でサムネイル表示されるのです
がしかしサムネイルをタップしても画像が表示されないのです。
何で?

>>760
ギャラ入荷待ちなんですが、ちょっと質問。
スクリーンショットって、いつでもどこでも撮れるわけではないんですか?
ちなみに、撮れないときってどんなとき?
>>763
いやいつでも撮れるんだけど
スクリーンショットに割り当てられてるキーが戻るキー&ホームだから
場面によっては前画面に戻っちゃったりするわけよ。
ステータスバー下に降ろしてあげながら撮ればどんなアプリでもスクショ撮れる
>>764
なるほど。産休です。
工夫すればなんとかなる範囲なのかな。
>>765
なるほど
>>765 ありがとん。
_φ(・_・
ギャラが来たら試してみる。
今は、難民スレの住人だけど…
>>765
頭いいな
つか、アップデートで、メーカーがほかのボタンに割り当てを変えてくれたりしないかな。
771名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 02:04:50 ID:KUf35DYs
ギャラリーでも任意のフォルダでもいいんですが、そこに入れている
たくさんの壁紙をランダム表示させることってできますか?
もしくはそういうアプリがあったら教えてください><
なんかよくんからないけど、いつの間にか端末電源入れたらsamsungのロゴと同時に音鳴るはずが鳴らなくなったわ。
なんでやろ。
samsungのロゴなんて起動時出ないけど
まとめサイトに書いてなさそうなので、質問させていただきたいのですが
ギャラクシー本体で撮った写真をそのまま背景に設定する場合、どうしても画質が落ちてしまうのですが、何か方法はないでしょうか??
もし、わかる方がいましたら教えてください
よろしくお願いします
>>765
できねーんだけど
>>775
できます。お前のやり方が悪いだけ
Wi-Fi使用中って3g接続出来ないんでしょうか?
今Wi-Fi中でspモードのメール問い合わせが何度やっても接続不可になるんです>_<
Wi-Fi切ったら接続
ADWでアプリのとこにショートカット間違えて置いちゃったんだけど
元に戻せないんですか><?
ガラケーにある伝言メモ(留守電代替)になるソフトはついていますか?
>>778
ホーム画面長押し→カスタムショートカット→アクティビティを選択→ランチャーアクション→ドロワーを開く/閉じる
781582:2010/12/03(金) 06:57:49 ID:R3XaQrFt
上のほうに書かれてたSGS TOOLで
もっさもさなハイレゾ3Dギャラリーにしちゃって
涙目だったんだけど

>>592が書いてくれた方法で治った!

adbとかコマンドとかまったく知らない素人だけど
ググりまくって使い方憶えて
なんとかデフォのギャラリー復活させたよ。
コマンドプロンプトとかなにあれすげえ。
いやー感動。

まじで>>592ありがとう。
ハイレグギャラリー、再ブート時に必ず異常終了するな。
使用上は支障ないけど。
それとサムネイルの縦横比がおかしくなるのがちょっと
783名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 07:09:29 ID:/abpjaOP
今、全板でdocomoの携帯が規制されてますがGalaxyでは書き込み出来るでしょうか?
PCは使えない環境にありますので、規制されてないなら購入したいと思うのですが…
質問させて下さい。
docomoで、i-mode履歴サービスみたいなのでスマートフォン向けの、そのようなサービスってあるんですか?
ギャラクシーからかきこんでみる
>>783
知らんけど今ギャラから
スマホは別枠らしい
test
>>781
ホイホイ何でも入れるからだよw
俺は気に入ったから満足したけど。
スクショについて
前スレから

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 00:36:42 ID:/curk4wP
>>327
ステータスバー?降ろして戻る押しながら上げてホームボタン押す
上げながら戻る押す、が間違いないと思う。
デフォの時計でアラーム設定したとき
マナーモードだと音がならないんだけど仕様なの?

マナーモードのところの説明みると
アラームでは音が鳴るって書いてあるんだけど。
設定でマナーモードでも鳴らすってのがあるからチェック入れる。
文字入力の振動はオフにできますか?
出来ます。設定へ。
ごめん、間違えた
samsungのロゴじゃなくてsロゴやった
端末起動時音なるはずやけど、いつのまにか鳴らなくなってたわ
>>794
ありがとうございます。

ちなみに振動するのは他のスマホはどうなのでしょうか?

タスクマネージャでソフト起動させると使わなくても電池減りは早いですか?
今日朝起きたらホーム画面が見たことも無い画面に変わってたんだけど・・・

勝手に切り替わる事ってある?その画像は本体にも無く取り込んだ画像でもどこ探しても見当たらない。
ちなみに一人暮らしだから勝手にだれも触ってないです。

マジレスお願いします
>>795
マナーモードでしたって オチじゃないだろうな!
USBを繋げるとPCがこれはUSB2.0じゃないとよく怒られる・・・
違うポートに変えてみても直らなかったり、抜き差しするとUSB2.0になったりするんだけど、
同じ現象の人っている?
>>799
いる
>>800
直す方法って抜き差ししかないんですかね?
修理に出しても無問題で突っ返されそうだけど。
>>799
それUSBメモリなんかでもでることあるからPC側の問題のような気がする
>>801
付属のサムスン純正ケーブルに原因があるかもよ
手持ちの社外ケーブルでは問題無し
>>672
キングストンの16G clus4を、あきばお〜で2600円位で購入して使ってるけど、調子好いよ
805名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 12:24:48 ID:xXSoJcJI

昨日から画面が横に回転したまま元に戻らないんです。
自動回転しなくなったというのが正しいのかもしれません。

画面の設定も何度も見直し、再起動も行ってみましたが画面は固定されたままです。
何か他に要因が考えられますでしょうか?
>>799
俺も同じ症状になったので、

設定→無線とネットワーク→USB設定→カードリーダーモード選択

にしたら治った
spモードに届くツタヤ半額メール等の個人宛に来るメールにあるアドレスにアクセスすることが出来ません
ブラウザは通常でも他のでもありませんでした
どうしたら良いでしょうか?
だれか>>797を・・・


気味がわるい
>>805
画面設定のスクリーンの自動回転がoffになっていませんか?
それがonなら中の加速度センサー?が壊れたのかもしれません。
>>808
できるならその画面アップしてください。
画面を見ないとなんともいえません。
>>806
サンクス。何度か抜き差ししてみたが大丈夫っぽいね。しばらくこれで様子見ます。
Kiesが使えなくなるけど、元からあまり使うことはなかったんで良しとしますわ。
>>807
携帯電話用のページなんじゃないか?
spモードではiモード用のページは見れないよ。
携帯のページが見れるブラウザーもあるけど
ポイントサービスみたいものは利用できないと思ったほうがいい。
試してみるのは自由だが、たとえデータがおかしくなったりしても責任持てないからね。
>>808
どんな画面かSSでも上げなきゃ答えようがないんじゃね?
見たことがないとか言われても、どんな画面か説明がなきゃエスパーじゃないから分からないし。
購入初期は充電器差したら振動してたんですが何時の間にか振動しなくなりました
振動させる設定とかありましたっけ?
  
kiesの連絡先でギャラが認識されない、音楽や動画は普通に移動できて
kies本体には認識されてるのに連絡先を開くと「携帯電話を接続してください。」
と表示されて認識されてない、さっきまは出来てたのに急にできなくなった
PCも立ち上げなおしてみたけど無理だった、こういう所が韓国産だなって思うわ
>>815
どうでもいいが、最後の一言はいらんだろ。
自分の持ち物ぐらい自分で責任もてよ。
PCで使ってたgoogleアカウント追加しようと
登録を進めていくと、画面に表示されてる文字列
(自動登録防止のグニャグニャに表示される文字)
を入力するところで何度やってもNGになってしまいます

正しく入力してるつもりなのですが
何か気をつける部分とかあるでしょうか?
>>817
ブラウザ

PCで使ってた既存のグーグルアカウントをギャラで使うなら自動登録防止のやつとか出てこなかったけど
ログインでメールとパスワード入れるだけで設定終了したよ俺は、新規で作るなら
PCで作れば?
widget locker使ってる人いますか?
これ、フロヨ未対応?
>>817
標準キーボードなら、フリックじゃなくてqwertyキーボードで入力する。

>>820
Galaxy Sで普通に使える。
>>821
enableにチェック入れて使ってるんだけど、スリープから復帰するときに一瞬ノーマルのロック解除画面出ることがあるんですよね。
なんか設定あるんでしょうか?
823711:2010/12/03(金) 16:24:24 ID:70j5Vzet
skypeインスト問題。
自分の端末(未root)では解決できた。

パッケージがcom.skype.raiderのアプリを作ってインスト→アンインスト
その後skypeを再インスト。
1.0.0.614インストできた。

署名の問題があるから無理だろうと思って、
諦めてた手法で行けるとは思わなかったorz

apkのうpろだがあればupする。
>>818
>>821
できましたー、ありがとうございます
>>814
お願いします(´・ω・`)
>>823
是非お願いします
Skype使ってもパケホ適応されるの?
docomoは正式に認めてないんでしょ
>>826
いいうpろだを教えてくれ…
さすがに、flac再生できるプレイヤーはないよね?もしくは、コーデックとか
写真をフォルダに分ける方法って
ありますか?
>>828
こことかは?
http://www.dotup.org/
>>829
PowerAMP
拡張子が対応してなかったから、
拡張子だけzipにした。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1281519.zip.html
>>832
俺の書き方が悪かった、申し訳ない
flac 対応の動画再生プレイヤーだった

しかし、ありがとう
>>834
Flac音声の動画か・・・けったいなw

RockPlayerじゃだめなの?
説明見る限り対応してそうなんだけど
>>835
rock player 音ズレ激しいんだょね…

まぁ、素直にパソコンで再生します

ありがとう!!
「マガストア」のアイコンの「ア」がぼやけてるのはデフォですか??
まじめな話、気になって夜も眠れません。。。
フロヨってナニ!?
サービスシーン
>>823
ありがとう!
バージョンアップできたよ!
大感謝!
>>830
> 写真をフォルダに分ける方法

「VFギャラリー」は?
実際にフォルダ分けするのとは違うけど。
上の方でも話題になってたけど
何の前触れもなくアンテナが立たなくなるんだけど、同じ症状の人いる?
DOCOMOが2列並んでるヤツの上の段が落ちてるんだよね
再起動したら治るんだけど、電話とメールに関係することだから
度々チェックするわけにもいかないし
原因つかんだ人か解決方法知ってる人いたら教えてください
あと、DOCOMO2列に治す方法があればそれもお願い
>>838
フローズンヨーグルト。
>>842
自分は初日購入組で2、3日後位に同じ症状が発生しているのに気づいた。
アレコレ試したが結局再起動しか解決する術がなかった。

この状況をDSに持っていって説明したら新品と交換になった。

しかし入荷を待つこと3週間ほどは同症状でイライラ。

しかしつい先日入荷連絡があり新品ゲットしてからは症状は皆無になりました!!

丁寧に対応してくれたDSの方に感謝してます。

という感じで私は快適になったのでDSに相談したらどうでしょうか?
powerAMPのアプリで、ダウンロードした音楽のPV が見れないのですが… どう設定すれば見れるようになりますか?
>>845
正常動作どす
>>823
解決乙です
wikiの方も更新しときました
ファイルのアップロードはログインしないとできないんで、ひとまず情報のみ追記
わかる方お願いします。
rootexplorerでメイリオのフォントに替えたのですが、その後drocap2を起動するとバイブが継続的に作動するようなりました。
標準のフォントに戻しても同じ症状がでます。ちなみにdrocap2以外はエラーも出ませんし、全ての動きが安定しています。
なぜ、バイブが作動するのでしょうか。 再起動したら止まりますが、drocap2を起動したらまたバイブが動き出します。(+o+)
root取っておいてそりゃないだろ
自己責任だ
>>844
レスありがとう
私も初日購入組なんですよね(^^;
ハズレひいちゃったのかなぁ・・・
明日DSに連絡してみます ありがとう(´∀` *)
>>850
機内モードオンオフで俺は復帰したな
なんか圏外にしばらく居ると勝手に切られるっぽい
>>849
確かにおっしゃる通りです。一応はdrocap2を起動しなければ通常なのでアンインストールはしました。
標準の戻るとホームの同時押しが難しくてdrocap2を使ってました
>>815
俺の環境だとWiFiをオフにしたら上手くいったな
>>852
自分で解決できないならroot取るなってことだろjk
b-mobileのsim使ってみた方いますか?
>>808
催促厳禁
857名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 21:35:00 ID:E5HW5woP
メール作成中にメール受信すると作成してた文章が
消えてしまったんですがこれって保存とかできないのかね?
spメールで受信した画像はどうやって保存するのでしょうか?
 
初歩的な質問失礼します
戻るを押した時にブルっと震えるのを消したいのと放置して画面ロックがかかるまでの時間を長くしたいのですがどうすればいいのでしょうか
よろしくお願いします
>>859
設定からいける。
てか説明書に載ってる。
861名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 22:02:37 ID:wW20Sm0X
札幌の郊外に住んでいるものです。
ギャラクシーを入手して数日なのですが、
家の外を歩きながら
グーグルMAPで現在地を表示させると
秋田県とか恵比寿など札幌とはかけ離れた場所を
位置することがあります。
何度か無関係な場所を行ったり来たりした後、
最終的には実際の周辺を補足している感じなのですが、
正確に現在地を示すことのほうが少ないです。
皆さんもこれ位のことはあるのでしょうか?
>>861
GPSオンになってる? 携帯の電波で位置確認させてない? GPSの精度については色々と
言われてるけど,札幌が秋田とか恵比寿とかは報告無いぞw
〉〉823
せっかく解決してくれたのにド素人の俺にはそれでもわからん???
もう少し解りやすくやり方を教えてくれないか?
864名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 22:30:58 ID:wW20Sm0X
>>862
設定→位置情報とセキュリティ→GPS機能
にチェック入れているんですけど
ここだけでは駄目なのでしょうか?

あとはワイヤレスネットワークとセンサー補助も
チェック入れてるんですけど
それが悪さをしてるってことはないですよね?
>>860
放置してロックかかるまでの時間って設定からいける?
説明書にのってるか?
最初に入ってる 時計 アプリを目覚ましに使いたいんだが
マナーモードにしてると、音はでないですよね?

マナーモードでも目覚ましだけ音出せるようにするにはどうすればいい?
>>863
うpろだからapk拾ってきてインスコしてアンインスコで終了
てか、これそんなに難しいかな・・・?
>>867
あぁ、さんくす
もっと突っ込んだ事聞かれてんのかと思った。。。

>>840で動作確認も出来てるみたいなんで安心してたんだが
というかそろそろスレ汚しになるかと思うんで消える
870名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 23:04:57 ID:cBCyTeH0
点灯時間90秒に設定したかったなぁ。
2分でもいいけど、節電と思って1分にしてると微妙に間に合わない時がw
一応オンにしてるけど、省電力モードって何が変わるんだろ?

>>865
設定いじれば気づくだろうに…
>>868
即レスさんくす
これで明日の仕事は遅刻せず済む
バックライト消灯時間いじりゃいいのかな?
消灯=ロックなのか知らんが
>>865

画面のロックなら
設定>画面設定>バックライト消灯
だね。
音楽ファイルをカードリーダーモードでGalaxy Sのsdcardのフォルダの中に
新たにmusicというフォルダを作成してコピーし、その後、初めから入っている
音楽プレーヤーを起動したところ、同じ曲が2つずつ表示され、
一方は再生できて、もう一方は「このファイルは存在しません。」と
表示されるんだが。
どうしたらいいか分かる人いる?
>>858
もしかしてこれ出来ないんですか?
教えて下さい!
Iアプリを使いたかったのでめspモード?を使ってます
(月額315円のやつです)
これを解約したいんですがショップにいかないと
解約できませんか?
すみません、よろしくお願いします。
充電中に切断接続ってて2回くらいピッコン鳴るんだけど、みなさんも音なりますか?
DQBってバッテリでなし→ACって表示が変わってて、
DQBでバッテリが100%になってて、ギャラのシステム側では満充電アイコンが出てない時に結構なる気がする。
>>876

電話で契約できるから解約も可能かと。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/application/

でも めspモード? を単純に解約するとインターネットやメールが出来なくなりますよ。
879名無し様:2010/12/03(金) 23:39:10 ID:nmg/LIqS
あたし、ぎゃらS買えなくて、良かったですo(^o^)oぎゃらたぶが買えました!
戻るボタンやメニューボタンを押した際の振動はオフにできますか?
>>864
あなたもしかして江別住み?
俺も江別で測位すると恵庭とかになるよ
でもね、それってギャラが悪いわけではなく、他の端末でもそうでした
これってセルIDって言って、基地局の情報でだいたいの場所指してるだけだから局の密度が低いとこだと原理的に仕方ないんだよね
もちろん屋外でGPS測位すれば正確に測位できます
>>875
どこで引っ掛かってるのかわからないけど、
画像を見ることは出来てるの?
アイフォン死ね
>>862
俺は大阪住みだけど、東京の中野とか福井県とかさすときあるぞw
何分か報知してると家周辺に戻るけどね
SDカードのフォルダー分けってどうやってやるの?
SDカードをフォルダー分けする
>886です。
SDカード内の整理をしたいのですが、ギャラリーはわかりましたがそれ以外の音楽ファイルなどの場所が分かりません。どこに保存されてるのでしょうか。
それと、ギャラリーで新規フォルダーを作ったり、フォルダー名をつけるやりかたも知りたいです。
>>861
あるよ。
俺は愛知らへんの山中の憩いのなんとか付近とか恵比寿とかにたまに飛んでゆくw
でも最終的にちゃんと補足するから気にしてないが
>>756
亀だけど、立ち上げてなくても平気
>>882
出来てます(>_<)
>>892
添付ファイルを選択したら、表示と保存って出て来ると思うけど
>>876
Galaxy捨てろ
>>876
なんでこういう情弱がスマホ買うんだろうね
>>889
ギャラリは、端末内の画像が全て表示されるよ。
ただし、隠しフォルダ内の画像は表示されない。

マイファイルやアストロ等を使ってフォルダ名を変更すればいいかと。
これって不在着信があった時に何秒鳴ったとかわかる設定とかアプリありますか?
NoLEDの近接センサーがうまく動作しないんだけど、何がいけないんだろう?

http://galaxy-shw-m110s.blogspot.com/2010/11/noled.html
の動画みたいに動作して欲しいのに、通知アイコン出ているときに手を近づけると
ロック解除画面が出てきてそれ以降NoLEDはだんまり。
最初から近接センサーに物を置いた状態で着信するとこのプロセスが一気に進むだけだし。

・近接センサーで無効
・近接センサー
この二つの項目をそれぞれON/OFFに切り替えて4通り試してみたけどどれも動画のようには
動いてくれないんだけど、どこの設定を見なおせばいいんでしょうか?
>>844
自分も同じ症状でDS持ち込み検討してるんだが、
交換してもらった本体ってリフレッシュ品なのかなあ?
せっかく予約して当日買ったのに、不具合で交換した機体がリフレッシュ品だったら嫌だなあ…
残念ながら再生品です
質問しても良いでしょうか?
昨日やっとgalaxy を手に入れた者です。以前ガラケーで使用していたbookmark をsdカードに保存していたのをどうしたらgalaxy で見れますか?無知で申し訳ないですが教えてください
標準で入ってないアプリに関する質問はアプリスレにしろや!
うざいんだよ
>>901
ブックマークはiモードサイトでしょ?
スマホでは
見れないよ
>>902
お前みたいなやつのほうがうざいんだが
>>901
そうなんですね。ありがとうござます。また別ですよね。

デフォで搭載されてるナビというアプリ
かなり重いし不安定なんだがみんなどう?
Googleマップから行ったほうが安定してるんだが
重くないよ。
一番すごいアプリだと思うよナビ
>>893
カメだけどありがとう!出来ました!
解約してもb-mobileのSIMは使えますか?
>>907.>>908
そうか
じゃ俺のが不安定なだけか
ダウンロードし直そうとしてもマーケットにないしね
>>910
回線と端末が連動してるとでも?
いつもNAVIでルート検索ってどうやるの?
>>901
PC用だけどガラケーのブックマークをhtmlだかtxtだかに
変換するツールがあった気がする
>>751 俺MW600 & ギャラ持ちだ
1,曲名表示不可、なにもでない
2,フツーに聞けてる。もちろんイヤホンのみ音が鳴る状態でね
>>848
おれもdrocap使うとバイブ止まらなくなるww
フォントは変えてないけど。
びびるよな
>>900
そうかあリフレッシュ品なんだorz
お金払って端末買って、保証にもお金払って、不具合が出たらリフレッシュ品かあ…
なんだかなあ。
画面設定の省エネモードって明るさが云々って書いてあるけど、それなら明るさ設定でオートを使えばいいと思うし、イマイチ存在意義がわからないんだけど省エネモードって何のためにあるの?
エコにも気を遣ってますってメーカー側の主張の表れだよ
>>919
いい加減なこと言うなよwww
初歩かも知れんが質問よろしくです
ホームのスクリーン枚数を減らしたいんですが、どこから設定出来ますか?
ADWのスクリーン設定かと思ったんだが出来ない
>>921
メニュー→編集とかじゃなかったかな?
>>921
ホーム画面で、2本指つまみをする
全スクリーンが表示されるからドラッグでごみ箱にぶち込む
>>921
画面をまとめて見れる状態のときに、消したい画面をドラッグして下の削除にポイする
Bluetoothのヘッドホンを使用している人に質問のですが、
Wi-Fiでネットをしながら曲って聞けますか?
Xperiaだと何故かWi-FiとBluetoothの相性が悪いらしくて流れなかったり途切れるんですよ。

iPhoneだと平気なのですが。
>>922-924
サンクス!全スクリーン表示画面でドラッグはそのスクリーン表示になってしまったが
何とか出来ました
Flashに対応しているということですが、Flashのゲームも
PCと同じように遊べるのでしょうか?
デフォの電話帳まじ使いづらい…はげそうだ…と思ってg電話帳インストしたんだが
結局デフォの電話帳と同期するからデフォの電話帳でグループ作ってグループ分けしたんだ。
そしたら、グループの表示はあいうえお順だわ、電話帳→編集でこの人は〜のグループみたいな設定
もなく…かれこれ格闘3時間。もうみんなどうやってやった?教えておくれ
wifiのon/off切り替えがたまに失敗するんだがなにか対策ある?
docomo LYNX 3D SH-03C
に 買い変えようかな。。。

なんか 飽きた。。。
win7 64bitでKiesはインストール不可?
>>929
ルータ買い替え
ブラウザで、yahoo、amazon、fc2ブログなど一部のサイトが携帯用になってしまいます。
パソコン用で見るにはどうすればいいでしょうか?
すみません、ガラケーからの写真やiモーションの移行が
microSD入替えでできません。
N905iからの移行です。
AndExplorerいれても外部SDの中みても存在しません。

ちょっと調べたぐらいで質問申し訳ございませんが、
よろしくお願いします。
935615:2010/12/05(日) 00:15:38 ID:sefvucT6
>>933 ページの一番下とかにPCページに行くリンクがある
936935:2010/12/05(日) 00:16:20 ID:sefvucT6
ごめん、このスレの615じゃないです
エネループの旧型のKBC-L2ASと新型のKBC-L2BSじゃ充電速度に違いが出ますか?
アイフォンはかなり短縮されるそうですけど
早いなら新型がいいんだけど、あんまり変わらないなら値崩れしてる旧型買おうかと思う
料金形態について質問です。
今月からGalaxyを使用しており、パケ・ホーダイダブルに加入しています。
パケ代節約のために、家で利用するときはwifiをonにし3G回線を切っています。

My docomoで今月(12月分)の料金をチェックしたところ、
FOMAパケット通信料 5700円分請求されていました。

これはパケホーダイの上限に達しているということですよね?
外出先では3G回線を利用していますが、SPモードぐらいしか利用していません。
12月に入ってから数日しか経ちませんが、こんなに早く上限に達するものなのでしょうか?
>>932
あれってルーターの問題だったのか
>>938
むだむだw
スマホ=即上限
>>938
パケットの上限て何メガか知ってる?たった8Mぐらいだぜ、ようつべ一回見たら一瞬で天井だよ
それにスマホの3Gはいろんなアプリが自動でやりとりするからそれ切らないとそれだけで天井にすぐ
届くらしいし3G使うなら諦めるしかないよ完全なwifi運用する以外ほぼ上限に達する
>>940,941
ありがとうございます。
パケットの通信料なめていました。
無駄な抵抗を止めて、3Gを繋げっぱなしにしておきます。
>>931
俺は普通につかえてるけど
>>934
俺も今日かってきてその状態なんだが誰かよろ
Meridian メディアプレイヤーをインストールしたのですが
起動しても真っ黒の画面のまま何も起こりません。
GALAXY Sとの相性が悪いんでしょうか?
>>939
間違いないだろうね

apモードのテザリングはギャラではまだ出来な
いんですかぁ?
購入して2日目。電池の減りが早いとは聞いていたが、まさかここまでとは

・ほぼ何も触らない状態で1時間で電池残量90%まで落ちる
・メールを少し、YOUTUBEで動画を30秒見る、ネット少し見るだけで4時間も経たずに充電切れ

設定としては

・なるべくバックでアプリ起動させたままにしない
・常マナーモード、振動無し
・明るさはもちろん0設定

みんなこんなもんなの?
それとも俺が異常?
>>948
買ったばかりだから、電池がまだこなれていないだけじゃね?
詳しくはぐぐってくれ。
まずは儀式だな
951名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 02:51:07 ID:uABQQWQ5
最初の二日間は泣きたいほど電池消費がマッハだったなw
慣れちゃえば結構持つから心配すんな。
>>947
apモードkwsk
>>949
確かにそう思ったけどこの減り方は尋常じゃないと感じてしょうがない

入れてるアプリも

shimeji
天気予報
QRコード
乗り換え案内
顔文字
その他初期のもの

とか害はなさそうだし・・・

>>951
まじで?10月組だった俺としてはwktkしながら待ってた分衝撃が多すぎて泣きそうなんだがとりあえず様子見なのかな
>>948
使ってればそのうち1時間放置で1〜2%位に落ち着く
マーケットのダウンロード履歴が消えてしまった…何故だ?
>>956
サンクス
958名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 04:45:18 ID:CpehkY8R
>>948
アプリなどの自動更新チェックや同期タイミングの調整
wifiオフ
GPSオフ
GSMをオフにして3G通信のみに。これ忘れてる人多い
>>937
俺は旧型をかった。
急速充電はギャラのバッテリーにやさしくないだろうし
充電しながら使えるから急速充電するメリットもない。
>>929
ルータは品によって品質の差がでかい。
NEC製の無線ルータが鉄板
http://www.moe777.com/chuubous/pc/index.html
このサイトのサンプル動画が再生出来なかったです。未対応との事だが、クイックタイムでそんなの有るかな?
着信音を時間でコントロールする
アプリは無いでしょうか?

夜間は通話着信以外は鳴らさないとか。
>>959
GPSとWIFI入れっぱなしだけど一晩放置で4%程度だよ、アプリが使わなければ問題無い。
ディスプレイとカメラの解像度が少し低い感じがしますが、使った感じはいかがでしょうか?
そこが気になってXperiaと迷っています。
>>938
3G利用時は、設定->アカウントと同期の設定で「バックグラウンドデータ」と「自動同期」のチェックを外す。
これをそのままにしてると、勝手に通信するサービスがたくさんある。
>>952 
spじゃないぞ!アドホックじゃなくてアクセスポイント接続の事だよ!笑うところかぁ?
>>967
言ってる意味が分からないんだが?
>>948
写真撮りまくって動画撮りまくってツイッターでアップロードしまくったり
GPSでマップ見まくったりしてたけど
4時間くらい持ったなぁ…

最初のころは過充電防止装置が付いているみたいで100%近くになったり100%充電になったら充電が停止して
満充電になりにくい感じでバッテリがなかなか100%まで充電されなかったけど
一週間位で100%充電されるようになった

バッテリー最適化が十分じゃ無いのかもね

ちなみに消費電力対策は一切していない
強いて言うならヴィジェットに標準のタスク管理を表示してこまめに使わないアプリを消したりしてたかな
>>965
なぜそんなとこで比較するのか?
その比較項目でぺリアにしたら絶対後悔することだけは保障するわwww
CPU とかメモリとかOSとかもっと大事な所がいくらでもあるだろうに。
>>929
ルーター側の原因ばかり出てるが、インスコしたアプリが原因で切り替え失敗することもある。
Wifiをonにしようとしたら毎回失敗するから、onにする前に一回タスクキルしてた事がある。
タスクキルしてからなら普通にWifiに切り替えられたから。
あまりに鬱陶しいから、裏で勝手に起動してる通信系のアプリ消したらそれ以降再発しなくなった。
参考までに。
>>963
通話以外の通知がいらないなら、データ通信だけオフにすればよくね?
>>929
推測だがwifiオンのままエリア外へ→別のwifi圏内へ移動とかの時じゃね?
一旦オフにして入れ直すかAuto WiFi Toggle使ってみるとか
975名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 12:25:27 ID:Q6ner9z+
GPSの性能がすごく悪いとかかれてて気になるのですが、そんなわるいのですか?
ナビとか満足に使えるのか心配です、多用するので
976名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/05(日) 12:28:01 ID:Yw2Hui38
>>975
外で使えば全然悪くない
>>975
他の端末も何台か持ってるが、別に悪くはないと思うけど?

docやpptxがダウンロード出来ないんですが、何かアプリを入れないといけないんでしょうか
せっかく手に入れたのに初期不良かな。
充電して電池に余裕はあったのに勝手に電源が落ちた。
電源ボタンを押しても復活しないし、電池を一度取り外すと
復活した。頻繁に発生したらDS行くか…
黙ってDS行けばいいような事を、わざわざ書き込む人が多いねw
>>980
黙ってスルーしとけばいいような事を、わざわざ書き込む人が多いねw
うまく言ったつもりなんだろうな・・w
>>982
m9(^Д^)
はい!これ以上は荒れるだけなのでこの話題はここまで
おちょくられた本人乙
プッwwwwwwwwwwww
最近メール受信時のバイブだけやたらと弱いんだけどなんでだろ。
4回も落としたからおかしくなったのか・・
と思ったけど電話着信時はまぁまぁ強いし、皆さんメール受信時と電話着信時で強さの違いってあります?
天気予報アプリとか必要か?
>>985
残念ながら俺じゃないw
ドコモポイント余ってるならDS行って予備バッテリーもらってくるといいよ
俺は予備持つようになってからバッテリーの減りをまったく気にしなくなった
物凄く初歩的な質問なのかもしれませんがお願いします。
5分で内容が更新されるニュースウィジェットがあったとします。
それを、7分割画面のトップでなく3枚目等に配置して、必要なときだけ3枚目を開いてウィジェットの内容を確認するような使い方をするとします。
そのとき、常にトップ画面しか開かなかったとしても5分ごとのウィジェット内容更新はされてるのでしょうか?
また、更新はされてるとしたら、内容は更新されてるけど画面上に文字として表示されないという状況が続くわけですが、
トップ画面で常に流しておくよりは電池の節約になりますか?
>>975
地元じゃ全然問題ないんだけど、都心部行ったら途端に悪くなったな。
あれだけ遮蔽物の多いところだと仕方ないんだろうけど。
>>990
アプリにもよるかもしれないが、スリープ状態にしていても5分ごとに更新する。
更新するのは、表示の更新以外にニュースのデータを更新するわけだから、当然ネットへも接続している。
それに、ホーム画面の何処に置いておこうがバッテリーの消費に大差ない。
バッテリーが気になるなら、自動更新切って見る都度手動更新すれば良い。
>>990
持ってないのでなければだが、何故試してみない?
ルート化するやつだけ買えよ
少し調べようぜ
>>979
俺も買ってから1週間で同じ症状が出た。
その後1週間は出ていない。
>>990
横から補足させてもらうと、
携帯で一番電力をつかうのは、電波を使う時(特に発信時)だ。
画面表示も電力を使う代表選だが、表示内容の違いでは、ほとんど差は出ないと思われる。
rootとったgalaxyを修理してもらった人いますか。例えば、ガラスの割れなど外装的な修理とか。
>>997
いたよ
システム弄った後があるから修理不可だったきがする
>>997
戻せばそこまで追求されない
現にXperiaでも何もいわれなかったし、心配なら取らなければいい

>>997
DSでは受付してもらったけど、
メーカーで修理不能と判断されてそのまま戻ってきたらしいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。