XperiaはいつOS2.2になるのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
話し合いましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:26:32 ID:Q5Y+GODX
アップデート自体はまだあるそうだから、
その時にOSのバージョンアップがあるかどうかだね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:28:14 ID:exl9W90g
X12の開発に全力投球して欲しい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:34:17 ID:WF3vgdFf
どんなに遅くても来年の夏にはあるんじゃないかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:51:45 ID:dFGURfsm
ドコモで働いてる奴に現行のエクスペリアは2.1までしか対応しないって言われた
それ以上のVer欲しければ4月にでる後継機買えって…本当でしょうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:59:17 ID:8d07sJYD
当たっているかはおいといて、ソニエリならまだしもDocomo本社勤務でも
んなこと断言できるわけないだろうにw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:01:53 ID:eOWR75Zi
xdaのCustomの話は・・・・・・スレチっぽいなこの雰囲気じゃ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:07:04 ID:Bi+ApDAu
OSのバージョンアップで金取れるならともかく、
ソニエリ側は何も得しないもんな。
ユーザーサービスだとしても、ものすごい後回しにされるんじゃないの
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:47:52 ID:pelb60OD
ならないでしょっ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:42:25 ID:RMRZ4kdE
2.2になったとこで、
重すぎて使い物にならないだろw
2.1より1.6のほうが快適って...
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:35:29 ID:C+lUqdio
>>10
実行速度は2.2が一番軽いぞ
2.1の実行速度を上げたモノが2.2
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:58:19 ID:nOS5ry6O
春頃だろうな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:11:29 ID:UL+2FGDb
2.2please
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:16:17 ID:iPKB3isN
カスタムROMの方に期待してる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:20:32 ID:aIm2JbOO
>>11
HT03をカスタムロムで2.1にしたときはあまりに重くて絶望したが
2.2にしたら見違えるほど軽くなったのはあった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:44:54 ID:eu4CvTef
カスタムロボ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:53:48 ID:tblDuzRL
Xperia X10i Froyo 2.2.1 alpha
ttp://www.youtube.com/watch?v=eEZQjKLOhUk
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:53:32 ID:KRZy9P1K
飛び越えて2.3になるとみた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:22:34 ID:320/+lY8
ねえよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:39:15 ID:Blp9A3hQ
2.2カモン!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:17:05 ID:tTP2EUEw
ペリアはメモリも少ないし、2.2は無理じゃねーの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:02:09 ID:R//1U+0p
2.2にするより、2.2を搭載した新機種発売したほうがお金になるでしょ。
俺が経営者ならそうするね。
もしくは2.2へのバージョンアップを有料化するとか。
とにかく、お金にならないことはしないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:04:00 ID:Xljpz2Dn
>>21
ht-03aですら入るからそれはないだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:23:27 ID:tTP2EUEw
>>23
素に近いandroidなら入るだろうが、ペリアはソニエリカスタマイズがかなり入ってるみたいだし厳しいんじゃないかなと思ったんだけどね。

技術的な問題がクリアされても、その手間に見合うメリットがあるかという問題もあるしな。
次期ペリアとハードがあまり変わらないならアップグレードもありそうだが、そうでなくれば良くても有料だろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:56:41 ID:ArlM1S5C
うpしたら新機種売れないじゃん
βテスト乙、違約金払って機種変してね!ってことだよ
HT-03Aなんて「ハードの限界までうpし続ける(キリッ」、とか言っといて何一つうpしてないからな
今ならオクでも2万は行くっしょ。ちょうど違約金と新機種の頭金ぐらいになるじゃん。
我慢して長く使ってもUSBコネクタの地雷が炸裂するだけだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:04:06 ID:vYBxqLKk
Xperia に Froyo が乗らなかったら、全力でMNPする。
もう、ドコモは信用しない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:39:44 ID:5Ie3sh98
アップデートの打ち切りが販促になるって本気?
どうせ新機種を買ってもすぐにアップデートを打ち切るんだろ?
それならアイホンでいいよ、って思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:10:00 ID:A+8gG1ej
docomoとソニエリは糞
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:14:19 ID:wneqBm4C
IS01の1.6切り捨てに続きXperiaの2.1切り捨て確定
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289949342/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:49:25 ID:O0VM5i12
そもそもエクレアでさえいつ計画倒れになってもおかしくない状況だったのにな
一生ドーナツのままの可能性も覚悟したうえで買ったんじゃないの?
だってドコモだよ?ソニーだよ?わざわざ2chで情報収集するような奴なら彼らが
これまでどういう商品展開してたかわかってんでしょ?HT-03Aなんてうpせざること山の如しじゃん
さすがにSPモードにすら対応しなかったのは笑えたが
ま、子供じゃないんだから気に入らないならさっさとMNPしておまけに5回線即解してやりゃいいじゃん
おれもSBのスパボ改悪が気に入らなかったから3GSで限界即解してやったよ
もうプリペも契約できねえ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:26:53 ID:8CpdybxF

                  /  /     /
                /   .       /
              .     ./       .
                 /       / Xperiaだったよ
              ______ 
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ_____ ヾ"   Android2.1
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::         ヾ''"   よく頑張ったね。
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::Sony Ericsson| ゙ "  ゴールできてよかったね・・・
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  docomo    |    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:          |    
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|: SO-01B    |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:  Xperia  |、w"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|::::::_::_______:::.|\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"w''―――――――w'  ゙"゙''"

32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:51:03 ID:PE7YvwKg
ならねーよwwww
Xperia ロードマップでググれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:16:03 ID:T0Mk2tA+
海外でなっても日本はならないんじゃない?w
マルチタッチ対応と同じくwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:08:35 ID:atke9kRA
>>33
あり得るwwww

なんせ、販売キャリアがドキュモだからなwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:45:54 ID:1RMyTUcx
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:02:16 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/

37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:09:59 ID:qGasWdue
新型も終わった…
もう駄目だorz....


Xperia X12 Anzu

CPU:800Mhz                         (X10は1Ghz、劣化)
GPU:Adreno 205                      (GalaxyS/iPhone4のPowerVRには遠く及ばない)
RAM:512MB                         (今更512MB…DesireHDは768MB)
ディスプレイ:TN液晶                    (X10はVA、劣化)
ディスプレイサイズ:4.2型                   (ただでさえTN液晶で低視野角なのに大型化…)
タッチパネル:静電容量式(最大2点)           (DesireHD、IS03、Galaxyともに4点以上対応してるのに…)
メインカメラ画素数:810万画素              (全く進化しない画素数…)
撮影素子:Exmor R                    (iPhone4の裏面照射センサーよりも評価は低い)
フォトライト:LED                       (今更LEDフラッシュ…LGなどはキセノンフラッシュなのに…)
動画撮影:720p 30fps                   (メディアに特化した、と言いつつフルHD撮影不可能…)
HDMI端子:typeD                      (誰も特しない…)
電池容量:1500mAh

Xperia X12x Azusa

基本はAnzuを継承。
サイズが変更。
Anzu:124.5 x 62.5 x 8.7mm(最薄部)
Azusa:126.8 x 62.3 x 11.5mm

Azusaはアークデザインではなく、フラットになっている(その分分厚くなっている)

機能面ではAnzuにワンセグ、FeliCa、IrDAを追加したのみ。



iPhone 5(仮) [現状の情報からの予想含む]

CPU:1.5Ghz Apple A5 Processor(DualCore)
GPU:PowerVR SGX540
RAM:1GB
カメラ:1210万画素裏面照射CMOS フルHD動画撮影@30fps対応
その他:NFC(FeliCa互換)搭載。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:26:24 ID:qGasWdue
iOS 4.2の更新内容
・GPSを利用した紛失場所検索サービス"iPhoneを探す(年9800円)"が無料に!
・また、それに伴い自分でリモートロックをかけることも可能に!
・ついについに!iPadでマルチタスクに対応!!!
・またそれに伴いiPadでフォルダを利用可能に!!!!!!
・Wi-Fi経由でウェブ、写真、PDF等なんでもプリント出来る"Printing"が追加!
・動画ストリーミングソフト"AirPlay"が追加!!!
・ただでさえ"操作感で勝つものはない"と言われていたiOS/iPhone/iPadが更にサクサク、ヌルヌルに!!

一方Xperiaは2.1で打ち止め確定orz...
しかも日本では2.1xが来てもドコモお得意の去勢でマルチタッチは非対応のままorz...
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:15:15 ID:nlWMuA+k
>>38
なにそれ 何一つ魅力的じゃないんだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:45:54 ID:82dVrRM1
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=835308

爆速です。
N1やGalaxyなんて相手ではありません。
もちろんFlash10.1対応。
画像見た?ベンチ余裕でその2機種越えてますぜ。
ってもベンチマークの良し悪しが全てなのかどうかはわからないけど。

それにしてもこの差は凄いだろ。

期待アゲ

もうすぐ公式で2.2くるかもなー。
1.6→2.1より2.1→2.2は大分楽にできるらしいし。

まだα版で安定してなさそうな予感だけど、デュアルブートらしいからとりあえず導入して遊んでみるか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:37:09 ID:DKN5lWVO
>39
その程度の機能も今まで無かったの?ってレベルだよなw
これを自慢げに貼るとか恥ずかしすぎるだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:06:35 ID:mMv1lZ+o
iphone厨はいい加減しとけよ
もうiphoneは平凡な選択肢の一つになりつつあるんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:31:48 ID:yM7R7LRa
>>41
えっ、ペリペリはゼロコンフィグでプリントアウトできるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:25:51 ID:EMBjK3I5
マルチタスクもフォルダーも1.6のころからあった
wifiで動画見るアプリも遠隔ロックできるアプリも前からマーケットにある
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:43:37 ID:s+fWHkG+
>>44
さすが糞屁使い
言ってることがあさっての方角向いてます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:58:03 ID:T1c61xjp
来年来る!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:34:44 ID:0y7MHUeV
Xperiaが2011年初頭にAndroid2.2バージョンアップ&マルチタッチ対応キタ━(゚∀゚)━!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290933654/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:39:37 ID:isGHeCnD
Xperia 公式2.2のスクショキター!!!
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:57:18 ID:OGLqGlJR
>>48
愚露
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:50:01 ID:AhCsbFlt
アドレスに日付入ってちゃね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:32:26 ID:4IfxXX6K
あげ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:08:43 ID:6Q8nNnBX
終了〜。

Xperia X10へのAndroid 2.2アップデート提供の噂はデマと判明。実際は依然として未定
http://www.gapsis.jp/2010/11/xperia-x10android-22_30.html
53名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/06(月) 09:22:18 ID:kJ6pfXft
age
54名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/07(火) 00:42:17 ID:ozsygTlB
362 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 00:33:35 ID:WWmzEuVO
何度でも言おう。
例え埋め終えても、XperiaがAndroidの面汚しとなったゴミである事は覆しようの無い事実である!と。
「Android=ダメ」のイメージを植え付けたXperiaの罪は重い!
55名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/09(木) 19:58:14 ID:KWqYJ9lc
最新のOSが最強って考えは間違っている

>>54

そうですか、別に釣られたフリしてもいいんだけど、そちらさんはヒマですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:01:24 ID:VWaqSG03
>>55
間違いはVistaだけ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:11:29 ID:oFOvIo0W
Me
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:34:05 ID:5olldKub
>>57
ニワカ乙
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:48:45 ID:vNS7lPY4
いやん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:52:00 ID:iYEfoQcR
>>60
てめー
俺を馬鹿にしてるのか?
あ?言ってみろよ
X10買ったやつは馬鹿だって言ってみろよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:48:09 ID:KOzb2WBr
(´゚c_,゚` )
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:08:53 ID:+RwSpn+y
旧XperiaのアップデートはAndroid2.1で打ち止めが確定 ガジェットさん家
http://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-403.html

「私たちは(ソニーエリクソンがカスタマイズした)Android2.1が、OS2.2と同等に優れた物であると信じています。」

twitter上でつぶやかれたそのつぶやきは、どこか物悲しさすら漂います。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:20:29 ID:RFFK0zkQ
てす
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:38:36 ID:g/eO81UJ
斬りこみ隊長、ご苦労様でした
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:16:47 ID:yjqid9WW
【Android】ドコモspモード神アップデート。新機能はメール全削除
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295335673/

32 名前: 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:40:07.87 ID:Jm616XJa0 [1/2]
spモードとか存在自体がアホ。


33 名前: うまえもん(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:40:08.23 ID:UN+fC7K90
これが殿様商売ってやつか
ほんと、糞だな

35 名前: 愛ちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:40:37.41 ID:mRT3qmF80
まさに電波品質のドコモさま

43 名前: ちびっ子(catv?)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:43:00.04 ID:h1Qm8+Tk0 [2/2]
spはクソ重いから使い物にならね

44 名前: UFO仮面ヤキソバン(北海道)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:43:24.50 ID:Y6qySKDR0 [2/2]
ドコモ終わったな

57 名前: スージー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:47:15.80 ID:S5wqCcOdP
ソフトバンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQM

74 名前: サンコちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:57:08.68 ID:2X2KEp3k0
さすが情弱専用ドコモ

【android】Xperiaがマルチタッチ対応になるUpdateキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ※一部アプリのみ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295335936/

4 名前: み子ちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:41:40.68 ID:yeHSCqnnP
SPモードメールアプリの評価のコメントがくそみそ過ぎて笑える。
その上あそこまでボロカスに言われても対応しないドコモさらに笑えるw

5 名前: たらこキューピー(新潟県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:43:10.05 ID:J+yroBwg0
>>4
星マーク2個半あるのが不思議だ

6 名前: アイちゃん(山口県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:44:40.60 ID:v3j+UX530
Android(失笑

7 名前: スージー(catv?)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:45:40.51 ID:jMR6Uxd2P
>>1
>Android 2.1にバージョンアップしているXperiaでは、電話帳アプリが起動せずにフリーズする現象が改善される。
>spモードメールアプリで新規メール作成時に電話帳を参照するとフリーズする現象についても改善される。



酷いウンコだなw

8 名前: スージー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:48:57.69 ID:S5wqCcOdP
なんで素直にiPhone買わないの?
欠陥機買ってどうするの?

9 名前: UFOガール ヤキソバニー(福岡県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 16:51:25.39 ID:t7tNB7Wk0
Xperiaユーザーどこに行っちまったんだよ・・・

17 名前: スージー(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:57:54.83 ID:47KcXHqvP
iPhoneのこと欠陥がどうの言えるレベルじゃないのに
Xperia厨は騒いでたんだよね。生き恥っていうのはこういうことを言うんだね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:17 ID:NxvcHPqi
2.2に対応しないスマフォなんて糞。
もうソニー製品は買うことはないな、一生。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:11:58 ID:pbRW9sCi
>>67
飛び越して2.3だそうだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:43:12.99 ID:o71RQpnL
ソニー・エリクソン、Xperia X10など2010年モデルに対するAndroid 2.2以降のOSアップデート提供はないと発表
http://www.gapsis.jp/2011/03/xperia-x102010android-22os.html

ソニー・エリクソンは現地時間2月25日、公式ブログにおいて、同社の製品に対するいくつかの質問への回答を公開した。
質問は2月14日からスペイン・バルセロナで開催された無線業界最大の見本市「Mobile World Congress 2011」で得られたもので、中にはユーザーにとって非常に重要な意味を持つ内容も含まれている。
特に2010年発売モデルに対する今後のアップデート計画は興味深い。

同社は2010年発売モデルに対するAndroid 2.2もしくはAndroid 2.3へのアップデート準備が行われているのか? との問いに対して明確に否定の答えを返した。回答によれば、2010年モデルへのAndroid 2.1より後のバージョンへのアップデートは予定されていない、ということだ。

2010年モデルといえば、「Xperia X10」(国内ではNTTドコモから「Xperia SO-01B」として販売)、「Xperia X10 mini」「Xperia X10 mini pro」「Xperia X8」があるが、それらに搭載されるOSのバージョンは2.1で打ち止めになる。
とはいえ、この話は以前から各種イベントなどでたびたび聞こえていたこともあり、目新しい情報ではないかもしれない。
それでも、公式ブログで明確に否定されたことで、今後の2.2以降へのバージョンアップの可能性はゼロになったとみるしかないだろう。

また、当初Xperia X10に予定されていたDLNA機能追加のアップデートも中止になったことが明らかになっている。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:47:31.01 ID:7B6yoVTp
XperiaにAndroid 2.3をインストール ハッカーが成功
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/07/news066.html

XperiaでAndroid 2.3動かす

先ごろSony Ericssonが、XperiaをAndroid 2.2以降にアップグレードしないことを明らかにして、ユーザーを落胆させた。
だがこの発表をものともせず、オランダのハッカーがXperiaにAndroid 2.3「Gingerbread」をインストールすることに成功した。
まだバグが多く、音声出力やカメラは機能しないが、Wi-FiやBluetooth、Timescape、GPSなどは動くという。
今後は改良したバージョンを投入するという。

一方、HTCは「Desire HD」「Desire Z」「Desire」「Incredible S」を、Android 2.3にアップグレードする予定だとしている。

Hack allows Xperia X10 to run Android 2.3 Gingerbread(The Inquirer)
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2030387/hack-allows-xperia-x10-run-android-23-gingerbread
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:15:13.81 ID:5FvHxMSp
Xperia arcを買う人間=クズ

【大地震】Xperia arc予約者=クズ【得糞】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299869467/

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:58:49.30 ID:TjQZHqyn [1/3]
こういう時はワンセグ重宝するよなwwwwww

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 02:12:11.32 ID:TjQZHqyn [2/3]
書き込み少なくなったなーwww
東日本に住民が集中してたのか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 03:41:03.82 ID:pRwhw5Le
今回の地震で1
500人位は死んだかな?
お陰様でarcが手に入りやすくなりました。
死んだ方の御冥福をお祈り申し上げます。
そして、ありがとうございました。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 03:55:40.76 ID:cATLxoGJ
地震も結構楽しめたよ。明日も地震がきますように。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:10:28.88 ID:Dh54WHOD
Xperia arcを買う人間=クズ

【大地震】Xperia arc予約者=クズ【得糞】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299869467/

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 01:58:49.30 ID:TjQZHqyn [1/3]
こういう時はワンセグ重宝するよなwwwwww

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/12(土) 02:12:11.32 ID:TjQZHqyn [2/3]
書き込み少なくなったなーwww
東日本に住民が集中してたのか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 03:41:03.82 ID:pRwhw5Le
今回の地震で1
500人位は死んだかな?
お陰様でarcが手に入りやすくなりました。
死んだ方の御冥福をお祈り申し上げます。
そして、ありがとうございました。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 03:55:40.76 ID:cATLxoGJ
地震も結構楽しめたよ。明日も地震がきますように。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:57:09.46 ID:Dh54WHOD
KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299858471/ 【すいとん注意】

携帯の緊急地震速報、役に立たなすぎワラタwww 今回の地震にまるで反応せず
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299864216/ 【すいとん注意】

機能しなきゃ結局はソフトバンクのiPhoneで見た方が早いし、
つながるiPhoneは一番いい

iPhoneでも、災害用伝言版アプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/id425650996?mt=8

NHK報道番組より転載

ドコモ、KDDIは、20万人が使用不可能な状態

ソフトバンクは、5万人が使用不可能な状態

KDDIは2000、ソフトバンクは2500の基地局が故障している

ソフトバンクが一番に電源装置付き基地局を運搬中、続いてドコモ

KDDIだけ協議中・・・←緊急性わかってないアホ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:18:58.20 ID:Dh54WHOD
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 07:40:40.93 ID:seTD1Rpo
ソフトバンクの基地局は整備不良で壊れやすいしユーザー数少ない
ってことだな

妄想↑ これが現実↓

ソフトバンク 規制なし SMSのみ全国送受信無料。モバイルBB、WiFi無料開放


ドコモ 80%規制 救済措置一切なし

KDDI 50%規制 救済措置一切なし


災害にも強いのはソフトバンクだけという結果となるのであった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:09:08.70 ID:RXQaMsCy
2.2にはならないことが決定した。2.3になります。
もう一度繰り返しますが、残念ながら2.2にはなりません。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:22:10.99 ID:ANmugLve
くそスレ決定
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:37:26.50 ID:rRUrhzv/
結局どっち?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:16:07.49 ID:K5G4ugIf
79SIM無しさん:2011/06/06(月) 04:28:14.62 ID:5K+lWjEj
うめ
80SIM無しさん
Xperia プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!