1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
iPhoneはマック化するのか?
AUからiPhoneのリリースは?
Androidはマシに使えるようになってる?
ガラスマはこの先生きのこるのか?
WP7は(ry
などなど、未来を予想しよう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:16:44 ID:l3yN9jX5
iphone⇒ipad⇒itable⇒imat
そろそろDoCoMoあたりが国産スマホOSとか言い出すに100パケット
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:32:22 ID:D4r56CP/
Apple、日本のiTunes Storeで映画の提供を開始
http://www.apple.com/jp/news/2010/nov/11itunesjp.html 2010年11月11日、東京、Appleは本日、日本のiTunes Storeで映画が提供されるようになったことを発表しました。
これにより日本のお客様もiPhoneやiPad、iPod touch、MacそしてWindows PCで、あるいは新しいApple TVを接続したハイビジョンテレビでも、かつてない方法で映画を楽しめるようになります。
本日から、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・ピクチャーズといった主要なインターナショナルフィルムスタジオ、
そしてアスミック・エース エンタテインメント、フジテレビ、角川映画、日活、松竹、東映といった日本のコンテンツ・パートナーからの1,000本以上の映画をHD(ハイデフィニション)またはSD(スタンダードデフィニション)でレンタルまたは購入することができます。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:08:47 ID:1TStkhCl
スマートフォンはあと2〜3年で終焉
アップルがマイクロフォンをだしてくる
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:16:41 ID:7oHYVu+C
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:13:12 ID:2LjKg3Ft
家族のスマフォを合体させてロボットになります
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:06:43 ID:btWdbqmr
スマフォが流行る。
ガラケーは虫の息になり、携帯電話の9割以上がスマフォになる
iPhoneは下火になりシェア20% WP7はビジネスニーズで30%
Androidのシェアがトップで45% その他が5%となる
iPadやAndroidタブレットの後継機がじわじわと売れ続け、
メールやWeb程度の利用しかしなかったライトPCユーザーはPCを使わなくなり
マイクロソフトオフィス互換のソフトが広まるとWindowsは虫の息となる
家ではタブレット端末にキーボードやディスクドライブを(BT等の無線で)接続しPCのように使い、
外に出るときはタブレット端末のみを持ち歩くスタイルが一般的になり、
既存のPCはプログラマやCGクリエイターなどの一部の人しか使用しなくなった
Androidを家電に組み込もうという動きは
TVやビデオなどのビジュアル系家電へは普及したが
それ以外の家電はいろいろな問題が発生したため流行りはしなかった
って感じになると勝手に妄想
異論は認める
林檎は熟して腐る
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:15:16 ID:7oHYVu+C
アンドロイドに対応したエロゲも出来るだろうなぁ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:15:39 ID:QVix0nMQ
>>12 高すぎってこと?
低すぎってこと?
1強はよろしくないと思う
それぞれが敵対しつつ
成長していくのが理想的だと思うので
20とか適当な値に
順番は個人的な理想
>>9 WP7がビジネスニーズって時点で読み違えてるかと
現時点ではPDFすら見れないらしいしね。
だがWPはビジネスニーズ以外で成功するイメージがさっぱりわかない
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:50:07 ID:KeT0QKvb
iPhoneのみが生き残り他は死滅
最終的に腕時計型になる
WP7は欧米ではXBOX LIVEがらみでゲーマーが牽引する可能性が
万が一くらいはあるんじゃないか
まぁ日本では惨敗じゃないかなぁ
ビジネス用途はWP7よりWindows embedded compact7になる可能性もあるしな
一般人が、自分達にはフィーチャーフォンの方が便利であることに
気づき、スマートフォンブームは終焉。そして、フリーダム極まりない、
PDAの直系のスマートフォンが戻ってくる。
って展開が良いなぁ…
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:34:39 ID:2GO7yTrk
機能はスマフォだが、
形状は普通の折りたたみ携帯
みたいな感じで外見は退行してくと思う
日本人は折りたたみのテンキー搭載好きだからな。
むしろそういう機体が出ないのが不思議
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:38:16 ID:pCy+dCn8
将来的にはご飯が炊けます。
>>20 ほんとにそう思う。
携帯文化が繁栄して10年を超えたし
みんなこれまでの形に使い勝手のよさを見出してる。
2軸の折りたたみとか、ワンセグ視聴や写真撮影時に
すんごく便利だ。
通信料無料で通信料も端末も国が負担。
その代わりテレビ視聴を有料にしてテレビ税を大量に取る。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:25:18 ID:DCg6NPxV
通信料を国が負担するくらいになったら
TVの電波も負担の名のもとに税金で補うだろJK
そしてスレ違い
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:58:55 ID:8xWbZUUQ
現在の携帯電話の機能はアンドロイドに集約される
らくらくフォンなどもアンドロイド上で動かせば開発費が安くなり現行の携帯は消える。
携帯電話は個人認証機能が更に重要になってくる
クーポンなどがポスターからかざすだけで手に入るようになる。
お財布機能など決済機能の進化が進み電子マネーがリアルマネーを凌駕しはじめる
全世界どこでも使える電子マネーが登場し世界通貨が出来上がる。
あとは
>>9にだいたい同意
あと、情報の格差は国別から個人別に変わる。
>>20 前にあったテンキー表面がタッチパネルになってるやつでフリックも実現できるんじゃねと思ったがじゃ
やっぱスマホだと一般の携帯よりも情報伝達量が多くなるので
今後、受送信環境が問題になってくるだろう、人が多いトコでは繋がりにくいとかね。
>>25 ソニエリとかは基礎開発が省けるから
全面的にアンドロイド搭載する気らしいし
機種ごとに基礎開発必要なガラケーは死ぬしかないよな。
電子マネーはネクサスSとかに搭載される
IC決済がどれだけ流行るかが見ものですな。
>>26 フリックの便利さというよりは
ハードキーのクリック感を必要としてるんだと思う
タッチパネルによる文字入力はソフトを替えれば
いろんな方式を生み出すことができる多様性があるけど
フリック入力をさほど便利と思ってない俺的には
ハードキーにかわる決定打は出ていないという印象。
フリック最強〜って思ってる人が正直うらやましいぜ?
ソフトキーはブラインドタッチができないからな。
今後どうなるんだろ?
変換する必要がある以上画面見ずに日本語は打てないし。
キー見ずに打つ程度ならタッチパネルでもできる
むしろキー見ないで打つのはタッチパネルのが圧倒的。
32 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/06(月) 19:09:06 ID:RwJRX11F
あと6年で脳波入力ができるようになる
>>33 発想は面白いが、背面ディスプレイだけで操作できるってのは必要ないんじゃないか?
57.4×107.5×17.55mmで、重さ183gは明らかにでかすぎる。
36 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 01:27:11 ID:gqg2PY7U
>>33 こういう日本人なじみの形状したアンドロイド機体が
海外から先に発売されるというのがオワッテル
日本ってほんと最先端とは遠いどこかで
頑張ってるつもりになってただけなんだな
37 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 01:44:47 ID:jWOGmEGs
>>15 いったん大怪我して仕切り直すんじゃないの
というかPC用OSそのままのっけたTABから段階的に小型化していく方がいい
その頃には逆にandroidがPCに攻め込んでる可能性もある
>>36 シャープとか、技術ないわけじゃないのに、力入れるところが変すぎる
39 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 02:11:44 ID:jWOGmEGs
>>35 むしろ背面いらんないんじゃないか…
下はQWERTYキーにしても面白いと思う
40 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/08(水) 02:14:47 ID:jWOGmEGs
>>36 高卒の部品メーカーは優秀
大卒の大手は開発能力無し
当の日本人が自国の矛盾を分析できてない
馬鹿のひとつおぼえの如く
「ものづくりが〜」「職人芸が〜」「経済成長が〜」
とわめき続けたわけだが、
実態は奴隷産業と誰得な後発独自企画
42 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 04:50:21 ID:jHpdPjD4
デュアルコア機から4コア機に行くまで何年かかるだろう?
PCは来年は4コアの普及が進み、再来年は6コアが手頃になりそうだが
43 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 20:35:53 ID:6ZHQ51Zu
koa
コア数がふえたところで、マルチコアを有効につかえる
マルチプログラムを流行させるのは大変なんだぜ?
Winソフトでさえマルチコアを有効に使ってるソフト数なんて全体の数割でしょ
タブレットとか据え置き機なら歓迎だけど、
バッテリの持ちが重要なスマフォでコア数ふえたところで
現時点ではあまり恩恵がなさそうな気がする
ニワカほどそんな話をしたり顔で語りたがるわけだが、
アプリ側がマルチスレッドを活用しようがすまいが
I/O処理をアプリケーションとは別のスレッドへ追い出せるだけでも
計り知れないメリットがある
というかもう来年からハイスペック機はデュアルコア化するんだけどな
あとはARMの発表したcortex-A15がデスクトップのpen4くらいの性能あるから
これが実装される3年後くらいにパソコン並みになるって計算か、逆に言えばそれまでは改良以外の大きな動きはもう無さそう
47 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/17(金) 04:55:49 ID:s69EFmV9
冬モデルかと思っていたが、夏モデルで過半がデュアルコアになりそう
シングルコアが売れる余地が急速に無くなりそうだ
48 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 07:01:56 ID:wO4Dfyts
>>28 むしろハードキーなんてどんどん減らしてほしい。
ボタンを押しこむ手間がないぶん、フリック入力の方が疲れないし爆速
iPhoneでもホームボタンがハードキーなのが不満に感じてきた。
静電容量で感知する方式にしてほしいよ。
冷暖房くらい付けてほしい
炊事洗濯もやってくれると嬉しいな
雨降った時には傘をそっと差し出してほしい
お風呂も沸かしておいて。ゴミ出しもしておいてね
そうそう、災害時は非常食になると便利だよね
それはandroidというよりアンドロイドの将来の予測だな
>>48 時代に対応できて羨ましい事よ…。
こっちは、タッチパネルの指を浮かせる操作が苦痛で、最近のスマート
フォンは買えやしないよ…
>>45 そんなくだらないことより
1秒でもバッテリが長く持ったほうがいい。
どんな高性能なスマートフォンができてもバッテリーが持たなかったら意味ないしな
ガラスマ人気が高まり折りたたみテンキー付きガラスマが各社から乱発
55 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 10:18:33 ID:GuHT/vra
乗り物になって通勤通学に使える
朝起こしてくれる
夜のお世話をしてくれる
…今とあまり変わらないな
今は命令しないと動かない社員って感じだから
命令しなくても仕事を率先してやってくれる美人秘書になってくれ
とりあえず、ご飯作ってw
手で操作するのめんどくせえ
>>51 タッチパネルって肩こるよな。
「慣れれば多少楽になる」ってだけで、実質本当に楽なのはテンキーだと思う。
特に長時間や頻繁な使用になると。
頭で考えただけで操作出来る様になる
ピップエレキバン内蔵で肩凝りに効くようになる
61 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 02:50:00 ID:spEqWxcN
オナホになってほしい
冬場はヒート機能をつけてカイロ代わりにしたい
63 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 03:36:39 ID:TXNTE/ml
SoftBankに未来はないよ
◎過去7797件の統計(940SH)
・最高 2125kbps
・最低 16kbps
・平均 955.9kbps
HSDPAでもこの通信速度だと未来はないよ
とりあえず基地局の代わりに突貫工事で取り付けた4万台以上のブースターをどうにかしないとこの通信速度はどうにもならない
64 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 02:55:56 ID:JFgqMScC
お湯を沸かせる機能がつくよ
ヘッドマウントディスプレイ、脳波インターフェース
◎KDDI通信速度統計
(3G回線のみ)
├最高 4988kbps
├最低 16kbps
├平均 740.5kbps
├測定数 858498件
67 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 03:17:48 ID:VMdv/K2c
どこかに忘れてもすぐに自力で主人の元へ帰還する、「お兄ちゃんといっしょ」機能が追加される
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:45:29 ID:Tm2YuU+b
>>63 そんな事は日本国民全員分かっている
問題なのは我々の力と意思で何処までそれを促進させるか、という事だ
忠義を示せよ全員な分かったなじゃあやれ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:05:44 ID:McWTNWLV
バイブを生かしてオナホなスマホ
ロックマン.exeの実装
電磁波を利用した電子レンジ機能搭載
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:18:25 ID:OdO5zLMS
>>17 なるわけないだろ
スカウター型になるだろjk
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:50:28 ID:yeGJAA4+
脳内埋め込み型
奥歯に詰められるようになる
>>76 奥歯は、しくじったとき用の薬を詰め込まんといかんのでダメだ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:04:41 ID:u1vYDs3+
スマホと合体したい
高齢化に伴い、簡単パソコンが出た様に、簡単スマホが出る!
iPhoneいいと思うが、電池交換が面倒臭い、容易にバッテリー交換が出来る様になれば嬉しい。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:58:45.37 ID:COHy2NGk
ワンセグ必須
83 :
SIM無しさん:2011/06/08(水) 23:44:41.74 ID:BUKAF/FW
^ω^
84 :
SIM無しさん:2011/06/09(木) 23:07:56.42 ID:w6epvP4X
ガラケ回帰
えい
86 :
SIM無しさん:2011/06/16(木) 08:28:19.03 ID:g910JVs/
サイズや質量はどうかわっていくだろ
87 :
SIM無しさん:2011/06/18(土) 10:08:14.99 ID:qGN+ME1F
>>84 ガラケ回帰
スマフォはPCと連携させて使うか連携させないで使うかで便利さと機能発揮度が
全然違ってくるので、
ガラケ回帰すんのは単体でスマフォに飛びついてカスタマイズや使いこなしに根を上げて
ガラケ回帰するか
スマフォ単体で使ってみてその機能の半分も試さないうちにガッカリしてガラケ回帰 するパターンが多いと思う。
PCと連携させて使いこなせればまずガラケ回帰 なんて気にはサラサラならないネ。
単体でもある程度使いこなせればあんな自由度の狭いセコいコンテンツにしか対応できないガラケには
戻る気にはなれないハズ。
んー、私見的にはスマフォは重要な機能やカスタマイズやメジャーアップデートなどで
PC必須な事が多いのでPC持ちじゃない人にはガラケー推薦の方が賢明かなぁ。
88 :
SIM無しさん:2011/06/26(日) 03:51:09.77 ID:H93QQ380
通常は携帯として持ち歩く。
家に帰ってタブレットに差し込むとタブレットPCに早変わり。
更にドッキングステーションに取り付けると、ノートPCに早変わり。
こうなれば究極のモバイル端末だな。
89 :
SIM無しさん:2011/07/04(月) 21:21:24.28 ID:JgwdldE1
asusがそんなの発表した気がする
padphoneだっけか
90 :
SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:16:09.42 ID:8okenERs
>>88 見てきた。asusのpadfoneだな。
こいつが更にEee Pad Transformer TF 101みたいにキーボード付きのドッキングステーションに取り付けできれば良いな。
91 :
SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:19:17.00 ID:8okenERs
92 :
SIM無しさん:2011/09/30(金) 14:37:02.32 ID:pq5w8+IW
バッテリー改良された折り畳みスマホ。
片手持ちでのピンチはむずい。
ダブルタップ+上下ドラッグとかで拡大縮小できるように汁。
>>93 確かに!それは言えてる。
ピンチインとかって、ダブルタップで代用できるよね。初期のXperiaがそうだった。
あれの特許料をアップルかどっかに支払ってるなら、俺はいらんなぁ。