神アプリをあげるスレ Andorid版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神認定と衆目の一致するアプリをあげていきましょう。
みんなで神アプリを決めるわけなので、とりあえず自分の判断で「神アプリ」
だと思えるものをあげて、他の人の評価を仰ぎましょう。

なお、神アプリ申請する場合にはアプリ名とアポストリンクに加えて簡単解説
(解説サイトのリンクでもOK)もお願いします。
以下テンプレです:

---テンプレここから(「アプリ名」などのタイトルはうざいので不要)
アプリ名
価格
アポストリンク
一言解説(または解説サイトのリンク)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:39:07 ID:n9vHssnK
【2ch】 tuboroidon、En2ch
【ID、パスワード管理】 ログイン帳
【RSSリーダー】 Newsrob、またはブラウザから直接グーグルリーダー使用
【アドレス送受信】 Bump
【ウェブメモ】
【カメラ/画像加工】 camera360,Picsay
【クラウド/PC同期】 Evernote、GoodReader
【コミュニケーション】
【スケジュール/ToDo/GTD】 ジョルテ
【ダウンロード】
【ナビ/電車】 乗換案内
【ニュース】 産經新聞
【ネットラジオ】 Radiko
【ビューア、読書】
【ファッション】
【ブラウザ】 標準ブラウザ
【メモ】 Mobisle Note
【メモリ管理】
【家計簿】 かけ〜ぼ
【学習】 aDice,Droidwing
【検索】
【辞書/事典】 aDice,Droidwing
【天気予報】 Cliphweather
【電卓】 標準電卓
【動画鑑賞】
【買い物支援】
【連絡帳】 標準アドレス帳
【録音】 Voice Recorder
【RAS】
【クリップボード】aNdClip
【バッテリー管理】BatteryView
【ゲーム】スーパーマン、スパイダーマン

3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:57:25 ID:UluXzaSJ
それじゃアプリ晒しスレじゃん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:23:40 ID:jqU6b2g0
ドロイドあんてな
Apps organizer
k-9 mail
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:38:45 ID:nO/gwy/t
gReaderも良いrssリーダーやで。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:52:41 ID:Lv/uhLJv
>>5
いくつかRSSリーダーをためしたけど、gReaderが一番いいね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:13:09 ID:X/wy1Sq2
gReaderはバックキーで画面閉じてもMultiTask ManagerのRunningに居座るのが気になるのでNewsRob派
でもその他のデザインや使いやすさは確かに良いね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:29:27 ID:xFqWe3mU
スレじゃなくてwikiにしてほしいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:43:40 ID:BCTUzjyH
基本的に標準ブラウザだけで十分。

みんなの評価が高いからギューニュース試したけど、何あれ遅すぎ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:07:24 ID:iOhuwjsP
このスレと何が違うんや

【Android】今使ってるアプリを晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271180313/

基本良いアプリしか使い続けないだろうし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:22:44 ID:sIxDh5IM
むしろ糞アプリ・地雷アプリスレの方が面白かった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:28:29 ID:STojj3Ye
電卓はspeed電卓だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:46:41 ID:iOhuwjsP
ところでアポストリンクって何?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:51:44 ID:t++j2EII
gReader良くて有料版も買って使ってたけど、現バージョンはちょっと厳しいな
syncをリアルタイムでやってるせいか動作が重く、サクサク読めない
YouTubeリンク、マーケットリンク等直接飛べない
自動で常駐できない

以上の点はNewsrobの方が快適
Newsrobも全画面がもっとうまく利用できれば更にいいのにな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:08:56 ID:VKO8qZTt
gReaderってsyncは同時なのか。
あまりにサクサク動くので、同時じゃないのかと思ってた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:53:15 ID:VrBcyea1
いくつか家計簿ソフト試したが、「かけ〜ぼ」が一番高機能で使いやすい。
あとはグラフの色使いだけをなんとかしてくれれば。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:19:21 ID:t++j2EII
>>15
サクサク動くというから、再インスコしたら普通にサクサク動いた
キャッシュクリアとか、設定いろいろいじって改善しなかったから、
こんなものかと思っていたけど、バージョンアップ重ねるうちにおかしくなっていたようだ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:20:00 ID:laK97+13
なんだよ過疎ってんのかよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:40:18 ID:DM+OzWna
Google map navi
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:12:39 ID:FkspLd1b
ConvertPad
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:29:36 ID:sDWB0Ll8
opera mini
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:57:11 ID:DO3+C1iu
はいはい、powerAMP
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:18:05 ID:X2jnwbBV
PowerAMPバックアップ取らないまま期間制限版インスコしちゃったわ
無料で使い続けたかったのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:10:45 ID:pasTxywK
WidgetLocker
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:06:31 ID:BlYay37/
ふりがなオートマチック
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:09:43 ID:mh97kXjP
>>23
うわーあれ期間限定版になのかい!やっちまったorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:52:48 ID:xGtkVGiX
てすと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:13:05 ID:fiZA/jNK
appsorganizerとfolderorganizerってどっちがおすすめ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:17:59 ID:B7XFujKr
PowerAMP 俺もバックアップ取り忘れたw 410円かよ…
WINAMP辺りはどうなのかいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:19:48 ID:Qlnfcj8c
つか
410えんくらい払うのイヤなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:25:19 ID:aZD2rXeo
WINAMPもなかなかいいと思うけどイコライザーがないし
ジャケ絵の自動取得とかいくつか機能が無料版では使えないんだよな〜
イコライザーが付いてるmixzingっていうのを使ってみたけどUIが微妙だった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:26:34 ID:B7XFujKr
イヤデス^^
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:38:07 ID:mMwCtsAf

balloo!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 04:30:57 ID:Da78IRgK
>>29
XDAのandroid theme&appsスレにゴニョゴニョ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:15:21 ID:EUfS2tlm
2chブラウザ、ツイッタークライアントの決定版はどれ!?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:35:42 ID:EUfS2tlm
メーラー、ブラウザの決定版も教えろください
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:09:12 ID:zSHjCTPk
2ch:tuboroidon
twitter:twicca
mail:k-9 mail
ブラウザは標準
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:13:33 ID:EUfS2tlm
>>37
今俺が使ってるのと全く同じだw
やっぱそこら辺に落ち着くよね。いろいろ試したけど、ブラウザも標準がいい気がする。
ブックマークのフォルダ整理やボリュームボタンによるスクロールが設定できるようになればいうことなしかな。
k-9もいまいち野暮ったいけど、他よりはだいぶ使いやすいよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:34:58 ID:Fb+HcIY0
オフライン使用できる乗り換え案内ないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:37:48 ID:eV/UiI49
>>34
URL貼ってくれよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:52:03 ID:pHITgUnV
俺も頼む
XDAで探してみたけど使用期限が切れたやつしか見つからなかったわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:31:51 ID:DuudyNgK
tweetdeckかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:34:20 ID:MCdbze6V
PowerAMPは、まずは無料のお試し版を使ってみて、購入する価値があるか自分で判断してください。
買ってまで欲しくないな、と感じた場合は、Marketには無料のPlayerがたくさんあるので、これも各自で選択して下さい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:00:28 ID:JQpY9V+u
tagの文字化けさえ直れば買ってもいいんだけど、イヤナノデス
文字化け以外はほぼ満足なんだけど、所詮スマホで音楽聴くことはあまりないからハライタクナイヨウ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:23:12 ID:Da78IRgK
XDAのリンク消えてたのか
これでいいのかな
http://hotfile.com/dl/76722966/dd719d8/PowerAMP_1.0_build_68.apk.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:55:04 ID:C1z0JB/A
インスコしてみたけどダメだったわ 期間限定版を入れちゃうと旧版は使えなくなるみたい
初期化すれば使えるようにはなると思うけど面倒だし諦めるかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:07:23 ID:HErL5SLD
初めてインスコしてみたけど起動出来なかった
有料版買えって言われた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:29:37 ID:C1z0JB/A
結局有料版買えってことか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:51:04 ID:JQpY9V+u
よしカオウゼ!T_T
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:30:17 ID:EUfS2tlm
ムービープレイヤーはどれがおすすめ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:56:29 ID:F1nAlV52
サンプラーがわりになるアプリや
声変えたりできるアプリないかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:18:22 ID:p9fnY8de
S2日数計算ウィジェットてのがとても見やすく、便利。
大事な予定までの日数をカウントダウン表示してくれる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:29:05 ID:w6qBwNeK
紙アプリといえばやっぱskypeかな無料で電話できるのはでかい。
ステータスバーに常駐するのとか、アンロック版しかダウソできないから最新版にうpだてできないのがマイナスポイントだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:03:39 ID:w6qBwNeK
と思ったらあった

>Skype最新版 ttp://www.>freewarelovers.com/android/app/skype
>以前のをアンイストールしてから
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:23:57 ID:0pJeBYKf
ステータスバーに常駐するのが嫌ってやつは、
アプリがキルされても良いって思ってるんだろうか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:23:53 ID:pBWlmIKL
だれか、1×4の時計ウェジェットで、パタパタ時計じゃないの教えてくれ

天気くらいなら一緒についてきても構わないです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:39:10 ID:UT2TTCvg
>>37
とりあえずマイベスト3をあげてみる
みっつとも重複したら罰ゲームで

5tabnews
k-9
地図こしらえ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:06:12 ID:rhGxlhWz
マイベスト3なら

KTPocketLaunch2
ClipStore
K-9

かな。

K-9はメール一覧の一番下に表示されてる"○件読み込み"が一番上に持ってこれるとラクなんだが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:25:32 ID:5ewgd2VX
なんか、razikoの再生を好きな所までとばせるソフトないかい?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:05:57 ID:Vt59vaOK
Evernote よりも Powernote の方が良さげ。
ちとUIがダサいけどね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:54:32 ID:NXHJ7UyB
k-9でメールをフォルダに振り分けたいけど、ご存知の方教えてくだされ。
なんか、そのために疑似アカウント作るなんてわけないよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:31:45 ID:N4CPIZnv
>>56
Fancy Widget
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:44:54 ID:VCvGW86Q
電卓少女だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:25:16 ID:iHngqOGi
テス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:33:20 ID:oGegFo50
エバーノート最高
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:08:30 ID:qQbiuZEq
落としたときにロックする、ロックアプリの決定版というか
評判が良いものってありますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:56:38 ID:vy+6erB2
>>56
NixieClock
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:25:17 ID:kBKKTl8Q
>>67
あなた愛してる!

センキュー!!!!!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:12:46 ID:YO1ErTSE
タスクの切り替えがワンタッチでできてタスクキルの機能がついてるソフトって
おすすめありませんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:45:32 ID:xMho8Wne
prehome
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:59:04 ID:Cbovhhik
>>70
OSが2.2なのでタスクキルがつかえないんです><
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:41:12 ID:Chy1RIKE
>>71
TaskSwitcher
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:02:58 ID:doYuSfY5
task swatcher便利だよね
ただ、今使ってるアプリは長押しでも消せないのが不便
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:11:39 ID:rO7LwF3x
>>71
2.2でタスクキル出来ないのはOSの使用だろうが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:11:35 ID:zTZFYnmR
>>63
パニックモードwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:32:22 ID:mxI7eiWi
google sky map日本語化キター!
個人的に神対応!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 07:46:47 ID:RH1mbCmp
Wifi のOn/Offを簡単に変更できるアプリありますか
GPS連動で職場と家と別宅だけOnにしたいのですが。
もしくは通知バーを出してワンクリックで切り替えできると良いです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:18:49 ID:X6LpBbtt
>>77
AutoWiFi ってのは?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:05:08 ID:RH1mbCmp
>>78
買ってみた。thx
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:20:57 ID:WO9gLCUz
GPSで位置を監視されたら、バッテリーに悪そうな気がするけど、気にしすぎ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:53:59 ID:X6LpBbtt
>>80
位置の確認頻度も設定できたはずだから、Wi-Fiオンのままよりはいいんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:27:58 ID:WoxxfxWT
普通に手動でオンオフ切り替えれるウィジェット使えよw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:25:20 ID:7qZOTeVR
アストロ以外だとファイルエクスプローラ系のソフトはどれが神?
AndExploreかESかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:46:41 ID:NWXPlqwX
どれも神だからあとは、このみかと
自分はES
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:56:46 ID:YLfiGOgD
twidroyd 写真投稿できないですけど!できてるかた居ます?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:08:45 ID:YLfiGOgD
>>85
すいません 書くところ間違えたので
85は、無視してください
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:02:43 ID:H5vaSzKT
家計簿アプリはEasy Money最強だけど10$とやや高い。
しかも有料版はGoogleアカウント紐付けではなく機種変買い直しなのが残念。
昔は4$くらいだったしなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:02:37 ID:SfKW7yaV
>>87
かけ〜ぼと比較してどこがいい?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:02:21 ID:bqYi4YnO
>>88
単純に出来ることとしては
・マルチカレンシー
・バジェット設定
・リマインダ登録
とかかな。
ただ特に外せないのはアカウント間の移動が楽なのと横断的な費目集計が出来ること。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:09:35 ID:+tv+nOtS
なかなか過疎ってるな。
ムービーでいいものが無いか探してみた。
●mVideoPlayer
●RockPlayer
●Zimly
●ビデオプレイ(GalaxyS標準)

個人的おすすめはmVideoPlayer。
●停止、再開が出来る
●フォルダー単位で再生出来て、一つが終わったら、自動的に次の動画に移る
●ズームが出来る
●映画の字幕を別ファイルで指定が出来て、字幕の大きさなど調整可能
●非表示フォルダ(.つき)の表示、非表示が切り替え可能
●サムネイル表示可能
●動画を観ながら輝度の調整可能
●動画フォルダーのパスの指定可能
ざっとこのぐらいかな。

RockPlayerはどうも安定してなくて諦めた。ハードウェアでデコード出来るらしいが…

Zimlyは動画も音楽も再生出来るが、イコライザもないからわざわざ使う必要はなさそう。唯一いいのは、サムネイル表示のときに、動画の先頭からではなく、途中からとっているようで、動画の最初が真っ黒のものでも、確認には便利。

GalaxySの標準はヘッドホンなら5.1ch再生ができるぐらいかな。

他に良さそうなアプリあれば紹介してほしい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:19:21 ID:+tv+nOtS
>>90
> ●停止、再開が出来る
これじゃあたりまえすぎるなw
ファイル単位でリジュームが出来る、です。
追加。

●動画のリストも順番を変えたり、フィルターもあり。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:10:11 ID:snsaxWJN
uz mediaplayerはどう?動画をバックグラウンドで再生可能。まぁその機能以外は微妙だが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:04:33 ID:+tv+nOtS
>>92
手持ちの動画はほとんどがリストにも出てこなかった。

有料なアプリも有りそうなんで、探してみます
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:13:29 ID:d9sLTIom
恐らく、Android標準のmp4と3gpだけ一覧に出してる。
普通に作ったら、再生できるのそれだけだからね。
最近落とした違う奴だと、再生はできないけど一覧には出すことはできたりするな。
機能的にはUzとそれほど変わらない。が、まだ更新されてるから今後に期待。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:25:56 ID:TD8M8f+n
ゲームの神アプリあげてくれ
とりあえず RoboDefence 最強?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:08:33 ID:VfrmNOya
G○unes Music って
完全に合法?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:29:50 ID:c1TwaDRP
合法だと思ってるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:04:06 ID:CcpQy0L/
tunewikiは結構良い。歌詞表示はすごいなと思った。
同一歌手の動画をyoutubeから探してくれるのも良い。
あとはその視聴の際に高画質化対応してくれれば言うことはない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:37:27 ID:OnZQPFzj
youtubeも違法だねw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:16:14 ID:yzEsmEBu
>>89
横レス失礼。
Easy money 使ったことないけど、
マルチカレンシー、バジェット対応だったら、Financistoは?
こっちはフリーだし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:37:54 ID:gW7tlzar
balloo!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:37:54 ID:r0rW2MPm
Androidは神アプリぜんぜんないんだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:17:00 ID:nnFKzT0z
iPhoneの神アプリスレは合コン・キャバクラでのウケが評価基準だったな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:47:09 ID:5I0hfvAQ
つーかスレタイ
10525:2010/12/01(水) 10:17:09 ID:KB0D0FSF
アンドゥーリッド
指定したジャンルの曲のみランダム再生できる音楽プレーヤーソフトない?
queek
>>106
そんなのなんでも出来んじゃないの?
銀河の標準プレイヤーでも出来るぞ
>>108
「ジャンルを指定」が無ければな。
>>109
え、だからポップスとかロックとかのジャンルの中でランダムだろ?
銀河のプレイヤー出来るぞ
流石に2ジャンル選択は無理だが
その辺に転がってるプレイヤーってできないもんなの?
111名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/03(金) 18:31:18 ID:SvHE3qcJ
powerAMP…トライアル期間が終わったようだ
meridian一応歌詞見れるしこれで行こう
え、トライアル切れても使えてるよね?
毎回表示出て鬱陶しいけど
スケジュール帳で4日毎に繰り返しで設定出来るアプリありませんか?
>>111
POWERAMP歌詞見れるの!?しらんかった
>>114
いやMeridianのこと
毎回表示はうっとうしすぎるだろw
そこまでして使うメリットあるか?
Meridianは見た目がださいのをなんとかしてくれればいいんだが
>>115
たまに歌詞ほしい時あるからさーあれば便利だと思って。
おれもうPowerAMP買ったし
エッチィ画像や動画を隠すにはどうすればいいの?(T-T)

自分の網膜にでも焼き付けとけよ
>>118
そもそもスレ違い。
やり方すらググれないようなやつは、エロい画像などは入れない方がいいと思うよ。
先頭に「.」付けたフォルダーに入れるだけなんだが、どうせ作り方が分からないとか、今度は見たい時はどうするんだとか、またくだらない質問を繰り返すはめになるだろう。
>>118
画面を割る
>>118
そもそも画像フォルダを人に見せることが滅多にないから、俺はSDにフォルダを作って見せるときにはマウント解除してる
YouTubeからmp3でダウンロード出来るアプリって今ある?
freediはマーケットから消えてるし。
てす


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |  >>123
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
slide taskbarとADW の相性がいいな。
ホームのドックが不要になる。
slide taskbarてどれ
smart taskbar?
>>126
smart taskbar 落としてみた。
確かに便利そうだが、なんでadwとの相性を推すんだ?
他のホームでも同じくらい便利そうだが。
俺が気づかない有益な使い方があるんか?
スマートだったな。すまん。
先に書いた通り、ランチャー的にセットすればホームのドックが不要になる。
そのぶんウィジェットを広範囲におけるのはかなりメリットだよ。
デフォでドックを消せるホームアプリはADWしか知らんかったから、ほかのホームアプリでもできるのなら悪かった。
どんだけデスクトップにウィジェット置く気だよ
>>131
小さいウィジェットじゃなくて、カレンダーとかTODO表とか置くのに便利だよ。
標準のステータスバーありドックありに比べたらかなり広々ものを置ける。
>>132
LauncherProとかで領域自体増やした方がいいんじゃね?
まあ好き好きだとは思うけどさ
このスレでは、今からウィジェットアプリの話をしよう
すれたい間違ってるしさ
Folder Organizer
http://andronavi.com/2010/07/34892

最初のタグ付けは面倒だけど、タグごとのショートカットをデスクトップに置けるのでスッキリする
フォルダに放りこんでおくのと実質変わらないけどね
究極アプリ

applanet.net
>>136
割れアプリは逮捕者出たとかなんとか…
つーかandroidアプリの値段なんて園児の小遣い程度だろw
普通に買えよ
時計は何故あんなに高いのじゃ
>>138
法外な料金を取る建築家みたいなものだ
デザイン料
アイポンにある sun seekerみたいなのが超ほしい・・・
>>117
PoweAMPでも表示だけなら可能だろ

Info→lyricsで
ただし、SJISだと文字化けするけどな
>>140
iPhoneすげーおすすめ
sun seekerってアプリが特にいい
自分も>2に加えてまとめときます。

【2ch】 tuboroidon、En2ch
→roidon使ってます
【ID、パスワード管理】 ログイン帳
【RSSリーダー】 Newsrob、またはブラウザから直接グーグルリーダー使用
【アドレス送受信】 Bump
【ウェブメモ】
【カメラ/画像加工】 camera360,Picsay
→Picsay最強。Pro買った。
【クラウド/PC同期】 Evernote、GoodReader、dropbox
→dropboxも追加。
【コミュニケーション】TweetCast
→個人的にTwicaより良い。
【スケジュール/ToDo/GTD】 ジョルテ
【ダウンロード】
【ナビ/電車】 乗換案内
【ニュース】 産經新聞、ギュー・ニュース
→ギュー・ニュースよくね?産経も見れる。
【ネットラジオ】 Radiko、XiiaLive
XiiaLive良いですよ。SHOUTCast使えるし。
【ビューア、読書】Gallery
→標準ながらよい。Xperiaでは標準でないけどね。
【ブラウザ】 標準ブラウザ
→個人的には結局標準に落ち着いた。
【メモ】 Mobisle Note
【メモリ管理】
【家計簿】 かけ〜ぼ
【学習】 aDice,Droidwing
【辞書/事典】 aDice,Droidwing
【天気予報】 Cliphweather、Beautiful Widget
→Beautiful Widgetは綺麗で金出す価値ある。
【電卓】 標準電卓
【動画鑑賞】
【買い物支援】
【連絡帳】 標準アドレス帳
【録音】 Voice Recorder
【RAS】
【クリップボード】aNdClip
【バッテリー管理】BatteryView
【ゲーム】スーパーマン、スパイダーマン

その他個人的に。
【テザリング】Barnacle
【動画再生】RockPlayer
【ビューア】ES、Su File Manager、AndroZip File Manager
【電話帳】g電話帳
【バックアップ】Titanium
【IME】Atok
【音楽再生】PowerAmp
【メーラ】Mod.Email、K-9、spモードメール
【オフィス】document to go
144名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/10(金) 21:04:46 ID:eQFyJDUK
すみません。追加があった。

【2ch】 tuboroidon、En2ch
→roidon使ってます
【ID、パスワード管理】 ログイン帳
【RSSリーダー】 Newsrob、またはブラウザから直接グーグルリーダー使用
【アドレス送受信】 Bump
【ウェブメモ】
【カメラ/画像加工】 camera360,Picsay
→Picsay最強。Pro買った。
【クラウド/PC同期】 Evernote、GoodReader、dropbox
→dropboxも追加。
【コミュニケーション】TweetCast
→個人的にTwicaより良い。
【スケジュール/ToDo/GTD】 ジョルテ
【ダウンロード】
【ナビ/電車】 乗換案内
【ニュース】 産經新聞、ギュー・ニュース
→ギュー・ニュースよくね?産経も見れる。
【ネットラジオ】 Radiko、XiiaLive
XiiaLive良いですよ。SHOUTCast使えるし。
【ビューア、読書】Gallery
→標準ながらよい。Xperiaでは標準でないけどね。
【ブラウザ】 標準ブラウザ
→個人的には結局標準に落ち着いた。
【メモ】 Mobisle Note
【メモリ管理】
【家計簿】 かけ〜ぼ
【学習】 aDice,Droidwing
【辞書/事典】 aDice,Droidwing
【天気予報】 Cliphweather、Beautiful Widget
→Beautiful Widgetは綺麗で金出す価値ある。
【電卓】 標準電卓
【動画鑑賞】
【買い物支援】
【連絡帳】 標準アドレス帳、g電話帳、メアドピッカー
→e電話帳のほうが好みだけど2.1で使えない。
【録音】 Voice Recorder
【RAS】
【クリップボード】aNdClip
【バッテリー管理】BatteryView
【ゲーム】スーパーマン、スパイダーマン、RoboDefender

その他個人的に。
【テザリング】Barnacle
【動画再生】RockPlayer
【ビューア】ES、Su File Manager、AndroZip File Manager
【電話帳】g電話帳
【バックアップ】Titanium
【IME】Atok
【音楽再生】PowerAmp
【メーラ】Mod.Email、K-9、spモードメール
【オフィス】document to go
>>144
神投下キタ
テンプレになるんじゃね。1カテゴリに1つだけという縛りいれて。
twitterクライアントは宗教戦争になりそうだけど。
>>145
いや、書いておいて悪いけど
分類分けが自分でも気に食わないw
行数が増えたらマーケットの分類に従って
1レス1分類にしても良いかも。
精神病かおまえ
>>146
分類分けとかアホか
ってか長いの2回も貼るなや
主観ならネタスレ化してる アプリ晒すスレいけ
>>148
このスレもばっちり主観で成立している件について。
んじゃ書いたやつ全部神アプリてことか?
神イパーイだなw
>>149
主観で一個とかならいいけど
投票したんでもないのに長いの貼るなってことだろ
長いの書いてすみませんでした。
しかし、主観の集合が客観になる。

お前らも主観書いて客観を作るのがこのスレじゃないのか?
おすすめアプリスレじゃないから
入れてるアプリ晒すスレでもないから
まだ神アプリが生まれるより前の時代にいるっつうのにな
本当の神がお生まれになるまで書くんじゃねえぞ
スレタイのような質問をされることが多いので、まずはcallend vibrateを紹介してる
Android + 神アプリ = Miso Soupがスマフォ板最強方程式
applanet.net ってどこでDLできるの?
>>157
やめとけ
スマホアプリを違法ダウンロードしたやつが捕まったばかりだぞ
>>158
applanet.net って結局なんなの?
Googleさん怒らすと怖いで。あんたの個人情報なんて何でも知ってますわ
タイーホ?
ソースは?
162名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 19:08:23 ID:DofMGbPg
何で神アプリリストにgoodreader入ってるん?
野良で出てるのか?
>>159
ああ、知りたいだけだったのか
applanetは野良アプリのマーケット。有料アプリを無料でダウンロード出来る
もちろん違法、要は割れマーケットね
3G回線ジャック版Skypefullがつかえる

あとはーリカバリーツールをいれていいなら一番はxrecovery

メタモルフも使えるよね
>>163
え?そんだけ?
有料ってたかだか数百円なんじゃね?
>>165
そんだけだよ
そう。たかが数百円のためにリスク負うバカがうじゃうじゃいるみたいだね
金ケチるやつより、決算できなくて割れしてる人間の方が多いのかな?

どっちにしたって間抜けだな
>>166
そうなんだありがとう
多分どんなアプリかよく意味がわかってなくて取り敢えずおすすめされるアプリでも入れとこっていう俺みたいな情弱が多いんじゃない?
そもそも割れの意味がわからなかった死ねorz
>>167
いいんだよ。一つ勉強になったじゃないか!
何この流れ
smart taskbarは便利。
機能的には、タスクバーがもう一つ増えたような感じっていえばいいのかな。
GoMarksへのショートカットを作ってやればアプリ起動中でも瞬時にブックマークに飛べるし。
タスクバーにこれ以上詰め込みたくないって人にもおすすめ。
あれはデザインをもう少しどうにかしてほしい
何か無意味にごてごてしてる
172名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 03:21:03 ID:SXyCKdbf
Gmote 2.0これ神アプリって言ってもいいんじゃないか?パソコンのマウスになるわ、動画リモコンなるわ、おまけにPCの動画スマホで再生できる

まぁマウスはトラックボールない機種だとドラッグアンドドロップできないのが残念だが…
173名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 03:43:55 ID:h5fQKA7r
radioならTuneIn Radio
寝るときHOME
Y5-battery saver
smart bar
慎吾w
>>175
スマスマ誤爆したお
違法ダウソ者逮捕のソースが見つからないんだけど、国内で逮捕者でたの?
>>172
初めて使ってみたけどたしかに便利。部屋でくつろぎながらBGMを好きに変えられる幸せ。
ただ、動画は対応していないファイルが多いのが残念。
あと今後の期待としては、ぜひ3GでPhoneモードに対応してほしいところ。そうなればまさに神アプリ。
>>177
出るわけない
180172:2010/12/14(火) 00:18:18 ID:rlw+a2qw
>>178
たしかに動画再生できるの少なかった
mp4でも再生できるのとできないのがある
3G対応は期待だね

TubeMoteって似たようなサービスもあるんだけどこっちはyoutubeとかgoogle見る用って感じかな
でもこれはアプリじゃないからスレチか
メールアプリはどれがいい?
今はK9使ってるけど使いやすい以前になんかダサい
brackmarketってアプリがdl出来たのにインストール出来ないのはなんで?
>>181
デフォルトのEメールソフト
SmartBar
最近見つけた良アプリ。
通知領域に好きなアプリのショートカットおけるのでランチャーになるし、
検索ボタン長押しに好きな機能やアプリを割り当てられる。

俺はタスク切換を検索ボタンに割り当て、froyo にして不安定になってた TaskSwitcherから乗り換えた。

ここまで細かいカスタマイズできるのも珍しい。
無料だけど有料だったとしても納得だわ。
PreHomeは神
じゃあquick deskも神
デフォルトの紐付けされたgmail、
メール受信して誤って画面タッチして削除しちゃうと
ごみ箱でなく直接データが抹消されるな
188名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/16(木) 17:41:29 ID:CxUAdHs5
>>185
Task switcher との違いってある?
マーケットのデザイン変わった!切り替わる瞬間に遭遇しますた
>>189
お前さんがマーケットを起動したから更新されたんだ
俺も昨日遭遇してる
>>190
なんだって…俺だけが遭遇したのかと思ってたのに…
ちょい残念だ
Asianは女神
S2 Permission Checker
どのアプリが何のパーミッションを使ってるのか一覧でまとめて分かる
octobaですね
はい。実は僕もさっきそこ見て知ったばかりなんです
修正出来るならともかく
見れるだけで神かい
修正したらエラー吐いて落ちるよw
だから出来たら神なんじゃん
>>184
BarControlとどう違うの?
>>199
まずは使ってみろよ。。
>>144
Barnacle用のrootedがどこにも無い無い (;´д⊂ヽ
>>201
z4root追加ですね
公式のAndroidMarketに
普通にファミコンやスーファミのエミュROMが置いてあるんだが・・・

ダウンロードしてちょっと遊んじゃったよ すぐに消したけど
通報しますた
>>203
やっちゃったな・・・
公式にそういうのが普通にあるのがおかしい
俺ワルクナイ!!
207名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 22:12:28 ID:vhHcKybL
>>206
もうすぐおまわりさんが来るからちゃんと準備しとけよ。歯ブラシとか洗面器とか。
>>207
とりあえずベッドの下に隠してたエロ本を全部捨ててきた
ぬくとうしていけよ、冬の留置所は寒いぞ
カツ丼は自腹だぞ
おまえらいじめてあげるな…
Google Map 5.0は神アプリの域に達しただろ。
まだまだ改良されるから神ではないな
>>202
z4rootも無いんだよな (泣)
15日にはまだ有ったみたい
>>214
つxda
216名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 12:36:20 ID:w3LMBjCL
>>212
フリーズなきゃな…
>>214
アンドロさんのマーケットじゃなくて、HPからapkを落として
アプリケーションモンスターとかで淫スコするのはだめ?

>>216
フリーズしてのギャラだけだろ
プチフリwwwww
220名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 20:21:00 ID:9gKVW587
唯一のアプリ=神アプリって意味では、あまろいどは日本で唯一のアマゾンアプリじゃね?
別に唯一だからって神になれるわけでなし
ホームアプリなんかはADW、launcherPro、Zeamとどれも神懸かってるしな
古い動画だなー
224名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 23:45:53 ID:ytW99YjU
powerAMP てアルバムの曲順通りに再生されないぞ?
chrome to phoneは凄いと思った
神アプリだコレ
OS2.2じゃないと使えないのが難だが。
googleのアプリ最近のアップデートがショボイ
mapは不安定だわ、音声検索は起動が遅くなるは
よかったのはyoutubeが縦に対応したことぐらいか
マップが不安定なのはギャラだけじゃないの?
>>224
タグに曲順入れてる?
>>225
同じようなのがあるし神ではないだろ
230名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 01:15:46 ID:BPMHYeF0
>>228
ソニックステージで取り込んだからタグとか大丈夫だと思うんだけど…
シャッフルもオフになってるし携帯付属のプレーヤーだと曲順通りに再生されるんだよ
231名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 01:23:02 ID:WyBFusnB
Google Skymap は神
232名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 01:24:10 ID:xoq/t9ej
>>230
曲順がおかしいアルバムの曲、どれでもいいから曲一覧画面で長押し>
メニューが出るから「info」選択>
で、"Track"のとこに番号入ってたらその順番に並ぶはずだけど
233名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 08:12:32 ID:TZv1PmfO
>>220
わかるわ、それ。あまろいど便利だよな。
俺もよく使ってるもん。

何これ自演臭い
>>233
Amazonの規約に従ってたら作れないアプリだからな
規約無視してまでユーザーのために公開してくれるなんて、神としか言いようがない
アマゾンに通報しろってことか
了解しました
>>236
なるほど
了解しました
あまろいどの話になるとやたら何か言いたい人出てくるけど私怨でもあるのか
作者が嫌になってマーケット公開中止した時のためにバックアップは一応取ってるけど

本のタイトルや作者名で登録してたら、新刊が登録された時に通知バーで通知してくれるから便利だわ
あまろいどから購入する事はたぶんないが
他にこの手のアプリないんだよなぁ。ただ検索できるだけなのばかりだし
あまろいどの話なんて今さっき>>220で出てきただけじゃね?
話になるとも何も、話にもなってない。
>>238
まあ、あまろいどは普通に便利だよ。
アイデア素晴らしいし、UIはよく練られてる。
作者もいい人だしね。
あの人が儲かるんなら、別にいいじゃんと思うんだけどね…
何これ自演臭い
>>241
でも実際、あまろいどと同じことができるアプリなんかないだろ?
それを使わせてもらってるんだから、少しくらい作者が儲かったって、別にいいと思う。
しかも作者に金払うのは利用者じゃないしね。
使わない人がごちゃごちゃ言うことじゃない。
Amazonの規約だって、Amazonが判断することで、
Amazonでもない乞食ユーザーがなに偉そうに言ってんだろうね。
>>242
とりあえずAmazonに通報したよ作者さん
>>242
めんどくさいし冗談のつもりだったが、あまりに欝陶しいから通報した^^
偉そうにした自分を悔やめw
あまろいどは褒めてる人の日本語に特徴あってわかりやすいよな
あまろいどのアフィがどうこう言ってる奴は単なる嫉妬だろ、っていうのは俺も思うよ
それが嫌ならお前が使わなきゃいいだけだろ、って思う
ただAmazonの規約なんて知らないけどなんか違反してるの??
それが事実なら確かにちょっと微妙だね
まぁだからって一般の利用者には別に関係ないことだけどさw
嫉妬www
うーんなんだろう。
まぁ、IDは変わっているけれどねw
>>239
アプリスレでこの前アフィがどうこうで凄い粘着されてたから
電話帳でオススメない?
g電話帳は広告出てうざいんだが、仕方ないかな
無料アプリで広告貼ってるのは許すけどアフィは許さないんだろ?
どう考えても意味がわかんねーじゃん
アフィ嫌いな奴の嫉妬だろどう考えても

まぁ規約違反とかしてんならその嫉妬を偽善に変えて
通報で憂さ晴らしできるんだから好きにしてろよww
だいたい作者さん、Amazonに確認してるし。
たまたま作者さんのtweetフォローしてたから知ってるけど、
Amazonに確認してるんだから、通報もなにもないだろ。

無意味な作業お疲れ様でしたw
必死すぎる
>>251
いやまあ、2chってアフィに関しては魔女狩り的な考えが当たり前みたいな集団心理があるから、
広告とアフィだと、アフィの方が目の敵にされるのは何かしかたないから諦めた方がいい

これの原因は、
2chまとめブログなんかがレスまとめるだけなのにアフィ貼ってたりするところから、
アフィ=絶対許さない的な嫌韓厨に似た2ch脳ができてる人が多い
だから嫉妬ってなんだよw
とりあえずあまろいどは神アプリじゃないだろ
スレ違いだから消えろよ
紙(媒体)アプリではあるがな。
と、犯人は意味不明な事を話しており
悔しいです!!
と容疑を全面的に
戦って行く姿勢です

今後については
>>242
なんで無いのか考えたことないの
2chMateってどう?
>>263
まだ外部板取り込めないから使ってあげない
ウェブの再現性ってOpera Mobile一択だよね?
>>264
またお前か
267名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 22:45:15 ID:M/JPW5mE
マジお前ら自分を見つめ直した方がいいよ。
普段神アプリだなんださんざん誉め讃えといて、
作者がアフィ貼ったくらいで掌返すなよ
乞食きめぇとかおもわねぇの?
お前らもAmazonくらい使うだろ?
その金全額Amazonいこうが、数%作者にいこうが、関係ないじゃん。
それより便利なアプリ出てきた方が便利だろうが。
普段物考えながら生きろよ、少しはよ。
>>267
まぁなんだ、お疲れ様です。
>>267
おつかれさま、がんばれ
>>267

俺はあなたの意見に賛成するよ。重要なのは俺のメリット。
アフィで誰かが儲けるようが、俺には関係ない。

ただ、それを嫌うかどうかは理屈ではなく、個人の趣向や感情の問題。
どちらが正しいわけでもないし、説得で考えが変わる類のものではない。

変に力説しても、逆に作者に迷惑かけるだけ。華麗にスルーが一番。
393 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/21(火) 22:56:40 ID:M/JPW5mE
>>63
あまろいど。
携帯から新作チェックしてそのままAmazonから買えるのはデカい。
いまコメ欄荒らされてるけど、普通に良アプリだから、試してみなよ。
ID:M/JPW5mE儲かりまっか?
517 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[] 投稿日:2010/12/21(火) 23:09:35 ID:M/JPW5mE [3/3]
AndroidだとAmazonの特定のキーワードで新作チェックして、
そのままAmazonで購入できるけど、
こういうのってiPhoneでもできる?
なにも問題のないアプリならどっしり構えていればいいのにねw
>(e) お客様は、当方の事前の書面による同意なしに、
>携帯電話またはその他携帯端末での使用を目的とした、
>または意図したウェブサイトまたはアプリケーション上で、
>またはこれらに関連して、商品関連コンテンツを使用することはできません。

同意取れなかったってのは見るんだけど、取れたって話聞かないんだけどね
最近AndroidやiPhone向けのSDK出してたりしてるから方針変わったのかもね
このスレ全部見たけど神アプリと呼べるのはミソスープしかなかった
あまろいどはミソスープを遙かに超え、プラットフォームの垣根を越えて、全てのアプリを過去のものとした。
未だGoogleナビより便利なアプリに出会ったことがない
>>278
お前、あまろいど使ったことないだろ。
あまろいど使ってAmazonで何か買ってみ?
言っている意味わかるから。
スゲーなこのスレ広告でんのか
とりあえず通報しとくわwww
>>267
乞食はてめえだハゲ野郎
きもちわりぃー
今年度のあなたが選ぶ神アプリ★はどうやら決まったようだな
糞アプリも決めないとな
284名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 01:16:10 ID:Wtx402vl
ミソクソアプリもな
ポッドキャスト(ラジオ番組含む)とオーディオブックをよく聴く俺にとって
MortPlayer Audio Booksは神アプリ以外の何物でもないわ
インターネットからNASやfoobar2000のプレイリストにアクセスして携帯側から再生させる神アプリってさすがにいないよね?
地震速報 アプリは必要だな 
music box
>>286
shoutcast
音楽プレイヤーを指定した時間に終了させるアプリってない?
>>290
sleeptimer
部分一致で検索できる電話帳しらない?
>>291
sleeptimerではタスクに残ってしまうので、タスクに残らないアプリはないですか?
スレタイ読め
読んだあとどうする?
まず服を脱ぎます
え、俺が脱ぐのか?
じゃあオレが
いやいや、俺が脱ぐよ
わかった、じゃあおれが脱ぐよ
しょうがない
うちの嫁が脱ぐよ
>>301
うp
>>302
どうぞどうぞ
304名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 02:52:16 ID:1lwLsSid
>>301
はやくしろよ
下半身が冷えるだろ
smartbarいいな
wmのOffisnail Spell みたいなアプリやウィジェットはありますか?
あれば神
>>306
wmのアプリなんか知るわけねーだろカス
>>306
なんでWM使ってたようなスマホに知識ありそうなやつがこんなところで聞くんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:45:01 ID:UodQKkHh
Windows me なめんなよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:51:45 ID:XuzSqIw7
このスレ見てたら、日本にフリーウエア文化が育たない理由がよくわかる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:10:39 ID:fq6HrhxW
漢字力miniってアプリ、IS03だとやたら字が小さい
というかボタンも極小サイズなんだけど
どこか何か設定があるのだろか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:28:09 ID:QiG25kyL
>>311
Androidで960x640の解像度は珍しいから、480x320用のアイコンやフォントになってるんじゃないかな。作者にフィードバックすれば直してくれるんじゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:29:54 ID:+YUJ22Xf
task switcher最高!
だったけど2.2になってから挙動が微妙
機能に違いがないならprehomeに変えようかな。
使ってる人いたら使用感教えてください!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:15:40 ID:kxNanIae
>>313
乗り換え組だが操作感あまり変わらないどっちもいい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:12:22 ID:EmxZNFg8
>>313
これいいなw
launcherproとの相性もいい
すごく操作しやすくなったww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:47:00 ID:qIBNA1Lv
近藤昭雄の溜息
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:58:15 ID:Vj3vgyzG
>>316
作者乙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:52:50 ID:9+8zok02
>>313
task switcher最近フリーズ多いなぁと思って
prehomeにしたらめちゃくちゃ快適になった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:01:13 ID:WUNMepS3
LauncherPro 皆使ってないのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:24:41 ID:vEpfTjk8
suger sync
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:05:43 ID:m76SvDLI
>>319
使ってるよ〜
サクサク加減ではlaubcherproが一番良いね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:08:35 ID:alGItVcG
有料版のADWEXとやらも気になる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:10:29 ID:52p9dzR4
>>322
かなりヌルヌルでカスタマイズ機能も充実してる
漏れは黒マーケッで落としたけどw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:14:23 ID:vSQ26GyI
>>323
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:16:32 ID:m76SvDLI
>>323
通報すますた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:17:27 ID:7RBYdRYo
通報
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:17:52 ID:dKw5Qk1P
ADWEXはかなり評価高いな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:25:57 ID:M4q3/gW1
この前逮捕者初めて出てニュー速にスレたってたよね!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:31:34 ID:alGItVcG
ソースちょうだい
日本人が捕まったの?
どうやって確認してるんだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:33:21 ID:jBtDCq8W
なになにこのスレから逮捕者?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:36:32 ID:JeRHwDQD
>>329 P2Pもそうだけど
こう言う場所に犯罪自慢するからリモートホスト→プロバイダー→住所が割れる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:47:06 ID:0XocrQp0
いまだに2ちゃんを匿名掲示板だと思ってる奴、いるんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:47:53 ID:52p9dzR4
説明するのも馬鹿馬鹿しいから各自ググってねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:49:52 ID:ZltV+yeH
>>323
あーあ、やっちゃったな
留置所で年越しか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:58:25 ID:B7KU7Ddl
差し入れは何が良い?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:12:34 ID:Bwby30e7
>>323
なにが通報なの?黒マーケッってなに?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:16:01 ID:64sPvcBy
意外と無知が多いんだな
残念ながらタイーホはされないよ
つか出来ない
詳しくは

ググれw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:19:19 ID:sGE6mIS9
IDかえなくてもw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:19:29 ID:babLlDhH
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:22:02 ID:52p9dzR4
>>338
w

>337はダウソ住人と見たw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:23:51 ID:HLoKANfF
やっと出てきたか、IDかえたとか言うと出てくるよな。こういうやつって
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:26:43 ID:smxChxm4
・・・
何にしろワレの話は他でやってくれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:30:56 ID:JeRHwDQD
違法か合法か 違法だろ
どっちみち数百円のコソ泥を自慢しちゃうはずかしい浣腸野郎だってことだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:58:37 ID:9zjAL2Rv
神のブラウザを決めようぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:00:10 ID:alGItVcG
ちょろめかイルカ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:24:49 ID:9zjAL2Rv
オペラモバイルってどう?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:26:52 ID:B7KU7Ddl
もうちょっと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:14:41 ID:9zjAL2Rv
何が?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:18:35 ID:9zjAL2Rv
Proxymatorが神すぐる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:28:19 ID:1YpyIF2E
>>346
キャッシュをSDに出来て、サイズが15MB以内になればね!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:16:59 ID:uTjGC25U
>>349
これ失敗多くね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:25:00 ID:5E0DbTST
>>193
これでアプリのパーミッションも変更出来たら神認定
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:58:49 ID:ErmlVkcU
たかが数百円をケチって割れアプリ使うとかバカの極み
逮捕された前例はないかもしれんが、もし裁判起こされたらとか考えないのか?
それにこんなスレに書いちゃうとか…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:59:45 ID:tkCPQMrr
たしかにそろそろ危ないよね
見せしめもあるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:40:00 ID:IvF+JbiF
えらいレス進んでるなと思たら暗黒神降臨かw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:54:56 ID:ueq8uray
なにをもってして神アプリか決めようぜ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:56:16 ID:vorWP2St
ブラウザはドルフィンHDが便利だ
横スライドお気に入りが便利すぐる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:56:51 ID:EmxZNFg8
googleナビより便利なアプリであること
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:04:24 ID:VeuVL/NI
freediYouTubedownloaderで落とした奴のアルバムアートがずっと最初に落としたアルバムアート固定なんだが、消すか替えれる神アプリねーのか?ああん?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:04:52 ID:EmxZNFg8
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:48:41 ID:F0nQ9p+g
何でiPhoneみたいに盛り上がってないん?

聞いたらあかんかった??
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:21:04 ID:GdPt/wJw
おまえPC使ったことないの?っていう程度のソフトを神認定するような馬鹿げた真似しないから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:51:10 ID:sqxMpkoL
LauncherProって起動中のアプリケーション消せないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:06:40 ID:EcySz85T
>>363
ランチャだもの
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:29:29 ID:ZGkVNtjj
AndWobble2でAKBのパイオツ揉みまくり
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:02:23 ID:TkBKWWY0
メモリ管理の神アプリはどれですか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:04:42 ID:K97iYZH8
>>366
autmatictaskkiller
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:05:06 ID:mzP9GFXM
ホーム画面を、人に見られても良い用・プライベート用で
ロック解除時に選べるアプリとか無いかね?

まだスマホを珍しがる人が多いので、咄嗟に趣味全開の
ホーム以外ので説明出来れば、と思うんだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:13:14 ID:UVt8M31k
>>366
Autokiller memory optimizer
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:38:45 ID:rOC5/edo
>>368
あんたアニオタですね
わかります
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:09:22 ID:IgOB4gaA
prehomeだと切り替えして戻った最に元の画面に戻れないんだよね。バックキー押す手間が必要
マップでナビしてるとわかるかと
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:24:27 ID:TiLVh7y4
ADW EX使ってるけど結構いいよ
細かい所までカスタマイズできてサクサク

でもどうせお前らのことだから、日本語対応してないのに神とかwって言うんだろうな
37394:2010/12/27(月) 15:38:52 ID:doJJ8nqk
>>372
あれはいいものだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:53:13 ID:m55CADNJ
>>372
他はどうか知らんが銀河だとウィジェットの拡大縮小するときに強制終了することがある。
細かなバグフィクスはこれからに期待。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:52:38 ID:K97iYZH8
>>368
homeswitcher
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:17:14 ID:etaJ9+v/
>>372
電池消費はどんなかんじ?
ADWと変わらん?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:36:24 ID:xThZAi5N
>>371
task switcherだと違うのかい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:56:59 ID:4b5Q/hsW
コミックビューアの最強はなに?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:01:12 ID:FjTp1TwD
>>378
PerfectViewer
AyaComicViewer
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:02:24 ID:EB3tCXsi
>>378
教えてくださいでしょ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:12:40 ID:4b5Q/hsW
>>379
AyaComicViewerはダウンロード出来たけどインストール出来ないorz
perfectviewerはそもそもダウンロード出来ないorz
両方ともマーケットになかったからググったら見つけられた

でもどうやら俺には無理だったみたい
教えてくれてありがとうございました(´;ω;`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:26:07 ID:xGwuDKvk
>>381
じゃーcomicroidを試したら
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:32:20 ID:bGLWVBrF
>>382
イヤ俺のような情弱ゴミクズゲルゲに神アプリなんか使いこなせる訳がない!おとなしくPCで見るよ(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:59:01 ID:40+zwOUB
googlereaderで一番オススメは何ですか?
謹製が一番ですかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:19:48 ID:QzCDsBLp
>>383
マジレスするとACVもPVも1.6以上では使えないw
386172:2010/12/28(火) 03:49:49 ID:Vimikgn8
嘘つくなよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:50:45 ID:Vimikgn8
誤爆。すまん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:08:15 ID:W16vMRrD
>>384
おれはgreaderが好き
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:16:27 ID:OdO5zLMS
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:20:46 ID:orLzENLg
iPhoneくんの今年最期の慰めやな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:33:32 ID:hbewNpgv
>>385
1.6以上でも使えてるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:14:13 ID:9Kzqm+3X
greaderてバックキーで終了できないよね
オフラインのための画像ダウんロードされてないきがする
newsrobに一票
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:03:36 ID:LEwxbYmW
Newsrobの不満点は黒背景にできないところ。
あとは概ね満足。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:32:16 ID:40+zwOUB
Newsrob入れてみたけど、googlereaderを全部は読み取ってくれない
無料版だと制限あるのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:38:29 ID:R6BtAP0a
>>393
金払えば出来るよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:11:28 ID:jqKloSYE
オペラモバイルで開くのも普通にまあまあ良いから専アプリなんかいらん喜がする。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:20:35 ID:LEwxbYmW
>>395
まじか。買ってくる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:42:59 ID:YmjGtUJS
>>376
遅れてすまん
電池の減りは特に変化ないよ
あくまでも体感だけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:15:20 ID:MfEHclgS
Chord! (Guitar Chord Finder)

コード表。ギターやっている人には最高の神アプリ。

- 基本のMaj/Min/7thは当然。例えば「C」だけでも16通りの押え方が表示される
- 押さえ方の違いで音色がどう変わるか実際に音が出せる
- sus系/add系/aug/dimも一発(意地悪してC→min→♭5thで検索するとちゃんとCdimって表示される!)
- 5th/ 9th/11th/13thなどのテンションコード(各々ナチュラル・♭・#選択可)対応
- 分数コードもおk
- DADGADやOpenGなど30以上の変速チューニングでのコード検索も可能
- ギターだけでなく、バンジョー、ウクレレ、BASS(4,5,6弦のスケール表示)などにも対応
#板違いっぽくなってきたな・・・・

初めて買った有料アプリだけど全然惜しくない。
フランス人すげぇ〜よ。

ギタリストには、本当におすすめだから、
まずは、無料バージョン「Chord! Free (Guitar Chords)」を試してみてくれい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:21:28 ID:Rwgk88ce
Googlereaderclient
まるごとRSSでフィードを登録すればオフラインで記事全文が読めて最高!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:25:13 ID:jqKloSYE
>>400
メモリーとRomがすごく食われるじゃん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:40:28 ID:Rwgk88ce
>>401
そうなのか
greaderの方がいいのかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:52:02 ID:jqKloSYE
それが評判悪そうだけど…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:54:23 ID:40+zwOUB
やっぱりリーダーは謹製が一番まともか
client試して気に入ったんだけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:01:57 ID:rJP86X35
動画再生は何が良いだろう。
色以外試したけど、ギャラクシーデフォが一番な気もしてきた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:35:14 ID:QzCDsBLp
>>405
rockplayer
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:40:12 ID:jqKloSYE
Hamachiみたいなバーチャルアプルが何かあったっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:40:48 ID:uwOsaSBS
>>406
音ズレが激しくてなぁ・・・
まともにDivX再生出来るアプリって無いのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:44:03 ID:jqKloSYE
VPlayer
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:46:50 ID:QzCDsBLp
>>409
同意
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:50:21 ID:yafeRse4
動画プレイヤーは圧倒的にVPlayer
しかしタブレットが対応されていない欠点も持ち合わす
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:04:51 ID:0r0/IUUX
>>411
でもあれエロ見てて明るさ調整しようと思って弄ったら音量MAXとかなるから困る
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:15:30 ID:fsVhd/3Q
mvideoplayerが今まで使ったのだと一番良かったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:37:11 ID:wWBcVQvi
もうすぐVLC来るので待ってます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:32:33 ID:0r0/IUUX
>>414
それの対応形式は最強だもんな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 06:35:17 ID:BnIcILVx
VPlayer入れたけどいいねこれ。
俺も音デカくなってビックリしたけどww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:22:43 ID:VfvIft21
VPlayer、IS03で見つからない…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:25:18 ID:dgU6TXwU
>>417
HTC Ariaでも見つからない
対応してないんじゃね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:51:11 ID:BnIcILVx
>>417
>>418
http://abitno.me/

ariaは動くのかわからん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:58:19 ID:DAJnmUmV
>>419
ありがと!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:14:15 ID:f1nhpQJQ
>>419
サンクス。
ariaでDLしてインスコしようとしたが、インスコに失敗する。
しばらくはrockplayerで我慢かな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:23:32 ID:BnIcILVx
ariaはARMv6だから無理なのかな。
RockPlayerの1.1.47なら音ズレそんなに酷くなかった気がする。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:36:57 ID:VfvIft21
>>419
ありがとう。
IS03で試してみた。
標準では再生できなかったファイルも再生できるけど、音がやはりずれる。
HighSpeedにしてバッファを最大にしても無理だから何か原因があるんでしょう。

VLC待ってみよ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:43:56 ID:BnIcILVx
>>423
機種の性能とかエンコードのパラメータとか動画は色々あるからねぇ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:40:36 ID:WO0JGHZO
>>384
ひょっとしたら他のリーダーにもあるのかもしれないけど、NewsRobは
Feed別に読み込み形式(download preference)を設定できる機能が超便利

426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:08:21 ID:PM9kkkY5
少し前に、VPlayer betaがマーケットに出ていてIS03にダウンロードしたけど、今はマーケットから消えてるな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:16:18 ID:99cdeERD
>>426
今落としたけど?
機種は違うけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:33:59 ID:PM9kkkY5
>>427
IS03からだと直接検索で引っかからないってことだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:06:34 ID:uwtgt9qm
Androidで究極のウェブ閲覧を速くするコツ

Android → Transparent → Proxomitron → Squid → ziproxy → Polipo
      (プロキシ) (広告弾く) (ウェブキャッシュ) (イメージ圧縮) (ネット接続最適化)
→ GScriptでDNS鯖を変える (ローカルDNSキャッシュ鯖とかグーグルDNSとか)

これでほぼ完璧
分かる人には分かるwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:22:32 ID:4taSKclA
自己満マルチ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:27:16 ID:uwtgt9qm
>>430
実際に試してから書き込め、話はそれからだ。やたらに頭から決め付けるのがよくないんだお。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:30:18 ID:HLuKzpaM
>>430
日本語が読めないらしい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:32:25 ID:YexkaEHb
>>399
教えてくれてありがとう
これは確かに買いだな、インターフェイスが使いやすすぎるw

PCなら無料で同じようなサイトがいくらでもあるけど、
家にいるときでもスマホで探したほうが断然速いわこれw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:25:09 ID:pJEs7FAk
音量を底上げするソフトってないかね?
もっと大きくなるやつ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:10:22 ID:wWBcVQvi
volume unlock
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:27:00 ID:4W7PaLca
画面光度を最低にできるアプリは?
銀河標準の最低光度は明るすぎる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:32:30 ID:x7watSWZ
ありませんか?だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:36:57 ID:4W7PaLca
ありませぬか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:42:26 ID:Vq1cxISD
>>438
あるけど、教えてあげな〜い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:42:49 ID:2SXGaG1N
>>437
こういうヤツって大抵なにも知らない単発野郎だよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:56:19 ID:4W7PaLca
ひどいお…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:31:19 ID:AJesaSBz
>>440
教えてあげろよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:35:55 ID:0mJdDC+b
>>436
ブライト艦長
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:28:54 ID:papgbaUo
波動砲発射!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:31:37 ID:fLnQvrz1
どぴゅっ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:32:56 ID:4fozyGLw
K-9をアンインストールしたらやたらバッテリーが持つようになった。この辺は使い勝手とのトレードオフか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:43:24 ID:oALEEByM
>>446
同期しない設定するだけでいいんじゃね?
しかもスレ違い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:45:16 ID:KSJFTWDV
画像をフォルダで分けるとかできるアプリないかな?風景とかだったら風景のフォルダとか振り分けしたいんだけどそういうのあるかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:34:16 ID:jJoXPKFh
風景とかをどうやって判断すんだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:52:30 ID:UVZB16xZ
ADW EX入れたけど、無料版でも十分だな
細かいカスタマイズが好きなら買えって感じ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:57:16 ID:osc1YpNc
>>450
なんなのその上から目線
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:22:40 ID:kh2tTf01
>>436
screen filter
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:06:28 ID:+CDfORUp
>>450
無料版でも十分な機能だけど、ドネーションの意味で
俺は購入したよ。
454紙アプリを上げるスレ:2010/12/30(木) 10:23:46 ID:5mEV4kiq
>>453
Proは設定画面が英語だからなぁ。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:59:38 ID:mGmt7PyA
PowerAMPと同レベルでポップアップのない無料音楽プレイヤーだとMortPlayerMusicがベター?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:17:09 ID:N30hHDoP
おまいらオヌヌメの暇潰しアプリ教えて
グーグルアース飽きてきた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:35:50 ID:EjviYiC8
blow up
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:23:52 ID:cbRcVQ2Q
sliceitおぬぬめ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:29:34 ID:6Y8DtgTK
Subsonic Music Streamerっていつ無料になったっけ?神決定だな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:32:42 ID:8NpS0Kvt
Mortplayerはタグとかジャケ画とかを無視するから消した記憶がある
あれから良くなったかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:51:12 ID:+lIItp8H
xiia liveが神すぎる。広く浅く音楽聞く+寝ながら使いたい俺としは
これのおかげで音楽プレイヤーがほぼ不要になった。
インターフェースも洗練されてるし、スリープタイマーもいきなり止まらずに徐々に音が落ちていく仕様には脱帽。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:38:16 ID:8HHHq/JO
>>459
そのアプリは前からフリーだったと思うけど。
デスクトップのsubsonicからストリーミングするのは
ドネーション(10ユーロ〜)が必要(30日間のトライアル有り)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:23:43 ID:8aOajhtm
>>458
途中から切り方が考えても分からない形になってきて止めた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:49:58 ID:6Y8DtgTK
>>462
http://www.subsonic.org/pages/index.jsp
ここでDLしたんだけど。
Donateは書いてあるけど、料金とか書いてないよね?
イントールした後も「期限切れはあとXX日」みたいなバナーが見つからなかったし。
使い続けても大丈夫かな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:04:16 ID:cwq6vV/9
>>463
ヒントがあるじゃないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:27:13 ID:Xs4IUZzM
ATOKアップデートでかなり使いやすくなった。このまま行けば製品版に成る頃は神アプリの予感。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:38:10 ID:CIdy95k6
jpgなどのスキャンした漫画を読むのに適しているアプリありませんか?
ZIP対応しているとありがたいです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:08:05 ID:mGmtFqnP
Miren Browserの出来に驚愕した。
軽いし、なかなかカユイ所に手が届く感じ。
支那製なのが少し気になるが便利でしばらく手放せそうにないわ。
標準ブラウザが一番だと思ってたが考えが変わったよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:09:55 ID:OpVJ0/ha
>>466
それのコメント欄の匿名ってやつがきもちわるい
色んなところでひどい評価してるし
同一人物かわからないけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:32:25 ID:hngeLn6L
>>468
宣伝乙
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:48:47 ID:ThGtiqHm
>>452
まじ神
ありがと
ますます銀河が捗る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:21:31 ID:qdmH1A6V
ADWとLancher pro どちらも有料版試したけど
Lancher pro の方がやっぱりサクサクだね。
ADW の方がスクロールとかアイコンのパターン選べて遊べて楽しいけど。
Lancher pro の方がシンプルだけど
未読数と不在着信数とか表示してくれるのはでかいな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:23:16 ID:h1wPnLVc
>>468
それ使ってみたんだが、テキストのコピーがどうしても出来なくてな…
やり方を知ってたら教えてくれ
コピーするっぽいボタンを押してもテキストが選択出来ないんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:56:35 ID:PuvfgXqq
>>466 同感。ATOKの漢字変換に慣れるとWnnには戻れないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:52:24 ID:vgWZTvCF
box最高
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:38:26 ID:HjkECxsx
>>475
BOXて何?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:39:08 ID:8E3miA6Q
>>476
頭にPo
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:42:40 ID:HjkECxsx
>>477
ありがとー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:47:46 ID:qiFJxkwz
>>478
ごめんね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:54:21 ID:3GtCflWK
>>467
ACVでマーケット検索
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:56:07 ID:noHVczvc
■ACV
OS1.5の時代からある古参アプリ
・ページめくり毎に読込処理を行うので、一枚のファイル容量が大きいとload画面が出る
・分割表示を行えない

■SCViewer
ACVの機能に先読み機能が付いたモノ
・load無しに次ページを読み込めるが、画面遷移のアニメーションがショボイので引っかかりを感じる
・Zipファイルの固め方によっては、ファイルOpen時に落ちる
・ページスキップ機能がまさかのページ番号指定オンリー

■PerfectViewer
UI一切気にしなければ良く使えるアプリ
・ページ捲りのアニメーション無し

■カンタン自炊リーダー
漫画を本棚表示できるアプリ
UIには気を使ってる……か?
・起動が重い
・本棚が一つのみ 且つ カテゴリ分けできない(読み込んだファイルをひたすら羅列)
・全く同じ機能の有料版があったり、作者の他のアプリを見る限りアップデートの期待ができない

■MHENovelViewer
ファイル先読み機能とページ捲りアニメーションが極めて秀逸なアプリ
・そもそも青空文庫用のアプリの為ファイルの表示の拡大・が縮小ができない

■Comic Reader Mobi
・高杉て論外


もう少しUIに気を使えんものか…
せめてiComicぐらいでいいから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:04:25 ID:DeGk1wAB
個人の感想でもまとめるとまぁまぁ価値があるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:23:09 ID:uJE8Ahoi
comic reader mobi
高すぎて論外ってことはまだ試してさえいないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 06:52:55 ID:asoBl8Mg
>>483
15分で試してくれw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:34:37 ID:kUCnIM9k
このあわれな豚にどうかお勧めの画像ビューワアプリおしえてくださいませ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:42:44 ID:HThTSQrm
>>481

どれも一長一短って感じだな
有料でいいからcomicglassみたいなの出てこないかね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:21:34 ID:NFAkLObn
>>475
Poboxってフリックで入力してるん?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:42:51 ID:NFAkLObn
>>483
買ってみようかと思ったら高すぎwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:17:57 ID:GClHOYqx
>>487
そうそう、不満な点はいまのところないわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:21:32 ID:QbgIz9eZ
>>489
そうなのか
アルファベットのフリック入力慣れないといかんな…
フルキーボードで打ってたから厳しい
それ以外不満ないんだが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:30:35 ID:GClHOYqx
>>490
フリックをたまに使ったりすればそのうちなれるから大丈夫
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:48:28 ID:QbgIz9eZ
>>491
頑張って慣れるわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:44:42 ID:nOwLoaZ7
コミックビューアはWMのマンガミーヤが神だと思っているが、
androidアプリをいくつか使ってみたらperfect viewerのUIが一番近いと思った。
間違いなく作者はマンガミーヤに似せてると思われる。
あとはマンガミーヤ並みに異常なまでの設定項目があれば最高だけど
個人的には現状でも結構満足してる。
いい具合にパクってくれた作者さんに感謝!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:31:31 ID:s9gPlE8F
DSでgalaxy 弄ってたときに、自動で
「〇〇Mの空き領域を確保しました」のようなメッセージが出て
メモリを解放してくれるソフトが
あったのですが、何のアプリか判る方いますか?

ちなみに外が寒いのでDSには聞きに
いけません。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:46:43 ID:d111K2oo
>>494
電話
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:50:13 ID:4fwpAoH4
>>494
Automatic taskkillerと予想
497【 【豚】 【952円】 】:2011/01/01(土) 18:30:33 ID:QSEuWmMx
かけーぼ使ってるんだが、
月が変わったら毎回繰り越しを入力しなきゃいけないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:55:23 ID:s9gPlE8F
>>495
コミュ障なんで。

>>496
これです!
ありがとうございました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:30:05 ID:vWy2QjAI
>>497
EasyMoney使え
500 【大吉】 【1126円】 :2011/01/01(土) 23:46:24 ID:LPEISgFL
家計簿ソフトは以下のポイントでマイ家計簿が秀逸だと思った
 ・品目(カテゴリ)が2階層ある
 ・現金支出とクレジット支出を区別できる

>497 の繰り越し作業が要るのは一緒なんだけど

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:49:00 ID:d111K2oo
家計簿はエクセルでいいんじゃね・・・・
502 【中吉】 【167円】 :2011/01/01(土) 23:51:26 ID:UiIQ0ycK
おめ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:25:27 ID:1Wo9Bx0r
ADW EX落としてみた。
普段はLouncherPROplusを使用。
サクサク度でいうとLPの方がまだ上かな?
という気がするが自分には気にならないレベルの差。
後は、LPが4MBなのに対してADW EXは1MBちょい。
機種がX06HT(root取る予定ない)こともあって
慢性的な容量不足問題を抱えてるので乗換る事にした。

ただLPのアプリ起動、終了時のズームするようなアニメ?
が好きなんだけどADWは起動時は同じなんだけど
終了時にパッと戻るだけだけらなんか気持ち悪い。
こんなこと言うとiPhone使ってろとか言われそうだけどw
まあ両方良いアプリであるのは間違いない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:59:21 ID:6SW7ffLO
俺はLiveHomeつかってる。
ADWやLPから乗り換えたんだけど。
割といいと思うんだけど、あんまり使う人いないね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 06:16:13 ID:d+8IY9zM
普段LP使いでADW-EX試してみたけど、LPのドッグの使い勝手の良さで結局のりかえには至らなかったわ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:52:15 ID:u24VyUod
それでは犬じゃねえか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:36:38 ID:TgGBL9lc
わろたwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:17:48 ID:IUWn7rbs
>>505
ADW-EXはアプリドロワーをグループ化できるから、すっきり出来るから、乗り換えたよ。
ドックは便利だがね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:38:17 ID:jRhrKNVW
ホームはdxtop有料版使ってる
sh-03cならホーム落ちしないしサクサク過ぎてワロタ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:33:42 ID:Xay+GXdv
アニメ処理みんなオフにしてるがな。無駄な演出ほんといらん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:25:11 ID:Vjy6zBgW
>>497
設定見ないの?バカ?自動繰越設定あるよ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:30:30 ID:q8+kkgkc
>>505
ドック3つ以上にできれば乗り換える。いまはLPよりは使いかって悪いがADWEXの隠しドッグバーメインで使ってる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:46:46 ID:N4S90JFr
>>510
演出…ちがうやろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:12:49 ID:nI0oEMUt
>>510
お前ガラスマかペリアだろw
そりゃ重くてオフにしたくもなるわなwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:22:46 ID:1LZTC1yu
>>514
ああ?テメー今ぺリア馬鹿にしやがったか?あ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:28:33 ID:SCWv7cHe
エクソペリアたんちゅっちゅしたい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:36:06 ID:ZxDs8jpB
galaxyよりはまし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:14:44 ID:DCJhr0eE
UIは気にしないから、使いやすく効率良いホームアプリを薦めてくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:29:54 ID:zG4Yu1A/
>>492
graffitiおぬぬねめ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:31:29 ID:SeByue24
使い初めて5日目だけどADWに結局安定した
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:37:01 ID:EdqAWAbm
これにしたらフリックも平気
http://www.imgur.com/V7pNv.jpg
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:38:29 ID:cFm4aQBT
フリック練習用になんか良いタイピングソフトない?
たいぷぅみたいな一文字だけのやつじゃなくて、iPhoneのFlick Fan!みたいなやつ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:51:09 ID:zG4Yu1A/
>>522
実況スレで訓練
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:59:42 ID:HkjKVgXv
>>384
公式か、GoogleReaderClientかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:00:33 ID:6G3sEUC2
機種:Galaxy s
欲しいアプリ:言い方変だけどi-podみたいなプレイヤー

お勧め教えてください!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:16:37 ID:aLFeRImT
iPhone買えば良かったのにねw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:18:35 ID:6G3sEUC2
>>526
電波がねw
無理なんだよ、田舎でw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:18:36 ID:som9TiN/
つーか、標準プレイヤーって十分iPodぽくないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:22:38 ID:V6GLYC4a
>>527
touch買え!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:04:04 ID:6G3sEUC2
>>528
いくつもプレイリスト作れる?
なんか曲の整理が上手く出来ないんだよ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:56:39 ID:DCJhr0eE
アンドロイドのシェアは16%ぐらいしかないのだが、このままでいいよ。
使用者が多くいるとキチガイがやたらに湧いてくる気がするな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:00:02 ID:r5cQRFPX
android2cloudアップデートしたら使えなくなった
神アプリだと思ってたのに
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:28:37 ID:1e+JODMY
>>525
i-podがiPodのことならbTunesがいいかと
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:36:00 ID:6G3sEUC2
>>533
iTuneダウソ系?
フォルダ管理系なら即買いします
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:45:53 ID:6S9y5BaL
doubletwist

pc用のクライアントも一緒に使えば使い心地はiphone以上
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:48:17 ID:6G3sEUC2
>>535
thx!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:05:33 ID:u24VyUod
紹介してもらったものくらい自分でググって調べろよ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:26:23 ID:ZYwR4WUe
オフラインで使える辞典を探してるんだが、なかなか無いんだよねぇ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:28:31 ID:Cv0iwrC9
つ電子辞書
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:43:19 ID:CE8iVFm6
>>538
おれは辞書ソフトをデータを別で揃えてる

ソフト WordMate
データはStardict形式のファイルなら
何でもSDカードにぶっこんで使用可能


iPhoneにはもっといいのがあるらしいけど、
これで何の不自由もしてません
オレ的に神ソフト
串刺しも簡単にできます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:10:21 ID:drBkWE3K
高くてもよければ、EPWING形式の辞書を買うといいよ。広辞苑もジー
ニアス英和もある。PCと共有できるし。Androidでの検索はDroidwingで
ok。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:09:03 ID:CE8iVFm6
あ!

便乗で申し訳ないんだが、
epwingをstardictに変換する技を知ってたら教えてください

もちろんググりまくってるんですが、
ubuntuを使ってどうとかこうとか、プログラミング出来ない俺には敷居が高すぎる技しか見つかりません
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:19:59 ID:v0w6IMDU
バイクで利用する目的のカーナビで
神アプリをお教えくださいませ
いや、四輪用でも良いです
贅沢言ってスイマセンでした
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:09:48 ID:wdyoW8oa
黙ってグーグルのナビでも使っときな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:13:20 ID:XbjR/xib
ナヴィじゃなくて、記録するだけのロガーはあります?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:45:30 ID:afIX7VRk
My Tracks
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:59:59 ID:XbjR/xib
>>546
ありがとう
googleが作った、オープンソースがあったのね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:10:28 ID:1/2ypF3Y
質問スレになっとるがな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:14:51 ID:WAsfhFp+
>>548
どこで質問すればいいと思うの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:26:50 ID:cM9QB2RU
質問スレ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:02:50 ID:qAF95jia
>>522
たいぷぅは文章も打てるのでは・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:31:51 ID:gmNvDTpf
>>551
同じ文章の繰り返しだけどな

iPhoneのアプリ豊富さは正直うらやましい
Androidのアプリはこれからだからしかたないけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:46:11 ID:czRjZAmy
>>552
iPhoneのappが豊富だと思った事は無いけどUIのデザインは手を抜いて無くて羨ましい。
特にゲームは優秀で、Androidのそれは「?」と思ってしまうものが多い。
端末を自分好みに出来るという点ではAndroidのソフトに一日の長があると思う。


と、いうわけでスレタイ通り、アプリを挙げます・・・

「Battery Mix」

アプリケーション毎のバッテリー消費を閲覧できる・・・みたいなソフトです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:57:23 ID:l5e1akjQ
>>553
いいね

ネットワーク版はないかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:00:12 ID:czRjZAmy
>>554
「関連」とかいう項目にも挙がって無いみたいだから何とも・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:32:13 ID:wGoAO6zs
>>553
最強だと信じていたbattery viewよりよさそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:54:03 ID:SY6/Rvz8
>>553
これはイイネ!ありがとう!
自分もBattery viewから乗り換えました。

epwing形式の辞書閲覧でDroidwingってアプリが神に近い。
ただ、何回か検索しているうちにキャッシュが数十メガ溜まってしまうことがあるのが難点…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:56:40 ID:czRjZAmy
>>554
>>556
>>557

俺もここで何度も助けてもらってるから、
役に立てて嬉しい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:15:17 ID:ZRPxzZcg
シャープのAndroid機なら辞書が標準で付いているけどね
辞書:ジーニアス英和・ジーニアス和英・明鏡国語辞典・百科事典
IS03はタイピングしにくいから、IS01をネットの使える電子辞書にしてる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:22:57 ID:5weEqjOQ
>>558
俺も使ってみるよ
良さげなの教えてくれてありがとね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:41:15 ID:GB/jkukW
ここは優しいインターネッツですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:44:24 ID:1EK284ZR
ATOK
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:46:15 ID:v0w6IMDU
ALSOK
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:12:01 ID:4ZnKFo7V
>>553
これアプリごとのCPU使用率だろ?
使ってみたけどこれ自体の使用率がちょっと高い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:24:35 ID:Bq9TulxC
>>564
自分も今使ってみました。
プロセス監視の期間が設定できるようになっていたから
設定した期間でおしなべて計算してくれたら嬉しいな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:41:21 ID:SJV+H8dZ
いいアプリだね「Battery Mix」
ただちょっと重いような気がする
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:49:46 ID:GN4jr7qm
俺もBattery Mix 入れてみた

バッテリ消費するアプリが分かるだけでもありがたいので
しばらく使ってみる

Automatic Task Killer 違うのに変えようかな
なにかおススメある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:51:41 ID:Bq9TulxC
>>567
task killせずにrootとって1日に1,2回再起動。
使わないのに裏で動いてるアプリは
差し支えなければtitaniumで凍結。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:57:28 ID:GN4jr7qm
>>568
レスありがとう

が、しか〜しっ・・・003SHなんだよ
rootとれないんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:58:48 ID:czRjZAmy
>>560
こちらこそ m(_ _)m

>>564 >>566
確かにこれ自体重いね。
素性は良いと思うので、今後のUpdateはルーチン見直しで軽くしてもらえたらと思います。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:12:58 ID:GdO7eajW
droidwingは初期のアプリスレでのリクエストから生まれた神アプリなのでとくに愛着があるな。
pcとおなじリーダースなんかの辞書が使えるのは大きい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:21:28 ID:Tdcsb7Up
広辞苑のepwingとかどこで買うのねん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:25:14 ID:SY6/Rvz8
>>571
気づくとキャッシュがたまりまくってないかい?
>>572
買ったパソコンにたまたま入ってた辞書データを流用したよ。国語辞典から百科事典までなんでもござれで便利!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:48:07 ID:rNespGGM

iTunesと同期が取れるソフトの「iSyncr」は既出?
これのWiFi(add on)も使えば無線で同期が取れます。

PC用とMac用有り。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:04:20 ID:19E0qOKU
>>574
ZEN touch 2とかGALAXY Playerで使ったら便利だね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:32:33 ID:q5rtFM/F
MyBookDroidが日本対応したら神なんだがな…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:40:27 ID:lpet8X71
>>570
これより定番のSystemPanelのがいいけど、モニタリングは有料機能
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:45:08 ID:L38dd4vl
battery mixの稼働プロセスってCPU 使用率であって、バッテリー使用率とは違うんじゃないの?
それとも、並列に語っておk?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:06:10 ID:tYMApUPt
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:27:21 ID:RPvAgFdi
>>578
相関はするんじゃないか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:11:26 ID:NTUpdOr7
広辞苑、中国で落としましたが何か
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:12:56 ID:19E0qOKU
広島山口鳥取島根岡山
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:16:09 ID:2IlRliYs
>>581
中国人うざい
恥知らず
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:30:15 ID:TS8xAelP
>>581
別になにも。
誰かお前に問いかけたか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:56:57 ID:qj20ePLX
>>581
中国人なら斧にうpするよな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:57:21 ID:2IlRliYs
IS03/06ってランチャー入れられる?
ホットモック試したら、反映しなかったり、入らなかったり、マーケットでてこなかったんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:16:28 ID:EqALXS54
まてまて、>>581は中国旅行に行ったときに所持していた広辞苑を遺失した、と書いているだけだぞ。


なんちゃって
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:21:04 ID:i3/7JE00
>>586
どのランチャー?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:39:43 ID:6PEFGWrI
itunesで入れた歌詞を表示できる無料の音楽再生アプリってありますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:02:33 ID:wp39C1xt
歌詞ぐらい聴いて覚えろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:33:14 ID:JYcBkF5D
音楽をわかってないな、お前は
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:41:35 ID:NTUpdOr7
タモリが歌詞なんてどうでもいいって言ってた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:46:17 ID:C9GDyXMJ
オザケンの歌は歌詞がいいねってタモさん言ってたのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:54:13 ID:mmCmpeuO
桑田佳祐にあやまれ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:02:12 ID:NTUpdOr7
>>593
それはバカにしてるんだよ
オザケンの歌詞に何の意味も無いから本音で褒めただけ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:45:13 ID:JYcBkF5D
スレチ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:46:56 ID:OiFc2alf
Miren Browser うpだてキタ
スワイプで進むと戻るが出来るようになった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:31:34 ID:SGxjeft5
Tune in radio 神過ぎワロタ。ジャンル分けされてて好みのチャンネル見つけやすいし、インドやアフリカ、ブラジルのラジオまで聴ける。タイマーもあるし完璧!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:54:44 ID:VghIFpqb
今さらですが、bumpについて、質問です。
自分のアドレスの選択の方法が分かりません。
アドレス帳に、わざわざ自分のアドレスを登録しないといけないのでしょうか。
003SHを使用してます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:35:39 ID:y0yBYq0o
なんでココを選んだのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:27:16 ID:gZ86Zt1D
WWWWWWWW
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:39:12 ID:zjbw5kJA
>>588
03/06共にADWとLP試したんだが、03は入ったがホームに設定できなくて、06はマーケット自体に表示されなかったんだが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:50:54 ID:JjCHNiHM
>>602
両方とも普通に使えたよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:52:06 ID:JjCHNiHM
06は持ってないからしらんけど、03は今はADWにしてる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:56:28 ID:zjbw5kJA
なるほどホットモックまたいじって試してみる
マーケットに表示されないのはわからんな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:28:49 ID:tkRUYbtR
launcherpro plus
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:26:18 ID:g3XNydOi
Winホンから来たのだがフリーのスプレッドシート扱えるソフト無いかな
SimpleSpreadsheet入れてみたが吐き出すcsvがUTF-8で簡単にエクセルで開けず困っている
セルの自動送りも変で使えない
3列150行程の数値が記入できてエクセルで開いてコピーして表に貼り付けるだけなんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:30:27 ID:zjbw5kJA
>>607
ブラウザからgoogle document
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:52:39 ID:g3XNydOi
>>608
google document に数字が入れられないのはオレだけ?
つか、現状ではスマホからは使いものにならないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:44:12 ID:zjbw5kJA
入力もできるし使えるけどな
まあUIは糞だなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:58:41 ID:Wk/zOnXQ
>>606
Plusにすると何ができる?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:06:30 ID:51UyWEAa
>>611
ウィジェットのサイズ変換
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:22:28 ID:FUWLATNu
>>581
コージ苑 返せ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:46:25 ID:X2K6bDIr
バッテリーの持ち向上のために
・0時に電源OFF
・朝6時に電源ON
ってできるアプリないですかねぇ?
電源オンはアプリでは対応できないかなぁ、、
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:51:37 ID:c3n0VLWb
ギャラだけど6時間待機にしてたって1%ぐらいしか減らないけどな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:05:35 ID:S05UZVNV
>>614
前者はroot権限なら出来ると思う
後者はファームウェア弄らんと駄目だろうな
617614:2011/01/06(木) 00:15:28 ID:PTqa691I
>>615
6時間待機で1%ですか、、
同じくギャラで具体的な数字はもってないですが、それ以上は確実に消費しているような感覚
今62%、朝までにどれだけ減るか確認してみます。

>>616
最悪オフは手動でいいんですがね、、
ファーム等弄るほどの知識はないのであきらめたほうが無難そうですね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:33:36 ID:tZGZpfI0
>>617
俺もおまえと同じこと考えてたよ。
そういうことできたらいいのにね。
指定時間に電源オフはありそうだし、誰かが作ってくれそう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:35:16 ID:PwNZeTpu
タスクキラーと自動起動の無限ループでバッテリー消費しまくってるのかもな
あと3G常に有効とか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:36:50 ID:dfwU1vUy
>>617
そんなに消費するんだったら、Wakelock掛けっぱなしにしてるようなアプリが動いてないか確認した方が良い
621614:2011/01/06(木) 06:45:09 ID:VOJqblUB
おはようございます
残り49%
減りすぎだよなぁ
確かにタスクキラー系は動いてますね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:19:41 ID:cghTtSpv
機内モードとWifiを時間指定で制御するアプリって無いのかな
電源制御よりはハードル低そうだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:00:43 ID:K9NA+X7N
>>622
今探してみたけどauto wifi toggleってやつは?
試してないけど自動でwifiオンオフできるくさいよ。
出来なかったらごめんだけど。
でもどっかでタイマーで出来るとか
そんなようなの見た気がしたんだよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:02:54 ID:49zXrR5G
>>622

togglesettingでプロフィール組めばおk
625623:2011/01/06(木) 08:12:22 ID:K9NA+X7N
>>624
あ、それだ!
でも今試したら>>623のでも出来るね!
まぁ>>624のも定番アプリっぽいし使いやすいの選んでよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:20:38 ID:pluBZH0p
Taskerは神アプリでーす
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:42:28 ID:a/fFqchV
そうですねTaskerります
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:34:17 ID:Wcqcp9is
座布団全部持ってって
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:45:50 ID:17jOov1r
英語のテキストファイル(たとえばグーテンベルグのもの)
を読みたいんだけど、わからない単語を辞書で引ける
ソフトはないすか?英和が良いけど、英英でもOKです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:19:40 ID:DIio27OH
google transrate

和訳されてるの買ったほうがいいと
631270:2011/01/06(木) 16:05:25 ID:WIcYupAs
>>629の希望に添えないが、iTranslator for Androidって
音声入力で多国語翻訳してくれるアプリすげーな
http://www.iplatform.org/software/itranslator_android.htm

海外旅行や突然外国人に話し掛けられた時、お互いの
コミュニケーションがとれる
しかも無料版と有料版との差も最初の広告と履歴が残らない
ぐらいで、有料版はユニセフに寄付するって
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:11:48 ID:/WDzMldi
俺はGoogle Translate入れてる。対応言語が多いから。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:21:50 ID:KFhLpbe2
どなたか同人View の入手方法を教えてください!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:32:23 ID:xZ/PTAP3
KFhLpbe2は複数のスレでマルチ
しかも…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:35:25 ID:KFhLpbe2
>>634
アプリ総合でも聞いたよ
粘着厨死ね
「もう入手しました!失礼しました!」
って爽やかに終わらすつもりが
死ねハゲ

では失礼しました
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:36:24 ID:XkS+Oji7
これは通報だな
割れオワタ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:44:13 ID:CReodB5i
>>636
割れなんかあるの?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:55:07 ID:bp1QG9eL
ぶっちゃけ外国語だけはマシンでどうにかなると思ったら大間違い

挨拶程度で喜んじゃうレベルは別だけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:25:04 ID:8EjE2PIg
てか同人Viewって今更落としても使い道ないだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:51:46 ID:0cApCu8c
見れないけど落とせるんだよ
作者確信犯でやってる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:14:06 ID:w5TVfwFD
音声入力の言語を簡単に切り替えられるウィジェット等ってある?
在っても良さそうなものだが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:28:09 ID:XkS+Oji7
ここは質問スレじゃ(ry
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:03:40 ID:P6kaqo5L
E-mail Notifier
LauncherPro Plus
どちらもポップアップ機能がいいですね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:56:12 ID:Qmc80vdM
>>639
ダウンロードできるし 未だにうpされ続けてるww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:49:26 ID:x4NTcjr9
RunkeepeerProがメール来て無料でダウンロードできた。
神だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:14:55 ID:ZP1fcirn
>>644
うそん!
うpよろお
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:48:12 ID:b63vZiEt
>>646
web上にあるんだから自分で探せ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:57:23 ID:TvWpX0Tt
RunkeeperPro今月落とせばずっと無料なの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:25:14 ID:LpjJeH8t
Angry BirdはPOP広告が難易度を上げてる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:48:48 ID:tsMwNd3e
>>649
あの広告の収入は相当すごいらしい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:50:07 ID:4+rqzABK
>>639
ナニソレ?
そんなん今やってんの!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:00:06 ID:8JspnWhE
>>650
あの広告に金払ってるとこは、そんなにあれなのかね、効果あんのかね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:11:30 ID:rFMDRTV4
angry birdの面白さがよくわからん
てかゲーム色々入れたけど結局今は何もやってないなぁ
一番はまったのはrobo defence
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:03:01 ID:9WB8+Ar3
確か一ヶ月に100万ドル入ってくるらしいけど。
ほんとかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:42:48 ID:TvWpX0Tt
>>654
月収100万ドルなんてお口あんぐりーしちゃうね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:49:25 ID:wJlLNruC
>>655
Xperiaでも使ってろよww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:29:39 ID:1nlsG+ky
>>654
それなら無料でもととれるね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:32:53 ID:xxzP+qh5
>>656
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:07:35 ID:89X3D95W
同人Viewは作者さんのサイトを最初から最後まで読んで、全てのリンクをアフィ含め踏むと必ず見つかるらしいね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:15:36 ID:89X3D95W
と思ったらリンク死んでるのねw
どこかにあるよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:23:07 ID:ZvMU18sf
>>644
アプリからはリンク切れで見れなくなっちゃったはずだけど
最近また復活したの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:38:03 ID:89X3D95W
>>661
>>644
パッと見死んでるリンクが生きてるんだな。
持ってない人も探してみると良いよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:01:43 ID:Vd+Gdznv
こいつらがクズってやつらか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:29:37 ID:kyACHlDH
WiFi Analyzerの神さが異常。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:31:15 ID:kyACHlDH
Subsonicはいつの間にか無料になった?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:31:25 ID:r7YGqVeX
え?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:41:14 ID:kyACHlDH
ちッ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:49:02 ID:aQL5L2rK
いつも使うってワケじゃないけど、そのシチュエーションに陥ったらなにげに便利な・・・

「Car Locator」

・・・は既出?
駐車した車の位置(だけじゃないけど、個人的に特定したい位置)を記憶・誘導してくれる。

ウィジェットはタップしたらソフトが立ち上げる仕様ではなく、位置を素早く記憶するスイッチ。
間違わないようにアイコンに「save」と記されている親切さ(でも不用意に押してしまう危険もある)。

「これって○○○○○じゃ使えないよね」って聞こえてきそうですが、知らない土地で威力を発揮します。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:32 ID:cqfBoFoO
>>668
なげええええええ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:32:25 ID:7Uadt91n
CCTV、メチャメチャ期待して入れたのに見れない orz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:18:17 ID:FYKPXHbG
ライブドア、Android端末初心者向けにアプリを紹介する「APPmax(アップマックス)」開設
http://www.rbbtoday.com/article/2011/01/07/73302.html

ライブドアは7日、Android端末初心者に向けてAndroidアプリを紹介するサイトおよびアプリケーション「APPmax(アップマックス)」を公開した。

サイト「APPmax」では、初心者に分かりやすいようなレビュー形式でAndroidアプリを紹介する他、使い方を説明するHow toコンテンツも配信する。
紹介するアプリごとに、「バージョン」「ディベロッパ」「価格」「カテゴリ」などの基本情報に加え、「APPmax」担当者によるレビューや使い方ガイドも掲載する。
1日に7つのアプリを紹介する他、「IS03に入れるべきアプリ」や「はじめてのAndroid特集」などの特集コンテンツも多数配信する予定。

また、同時にAndroidアプリ版「APPmax」をリリースする。アプリには、サイト版のコンテンツに加え、紹介アプリの人気を表す「ランキング機能」、紹介したアプリを検索する「カテゴリ検索機能」が追加されている。
Xperia(2.1)、Desire、Nexus One、Galaxy S、IS03などAndroid 1.6以上の機種に対応し、利用料金は無料。
Androidマーケット > アプリケーション > ニュース&雑誌 >appmaxより入手可能。

今後は、ユーザー属性別(男女別)ランキングや、ユーザーの嗜好性を解析して好みにあったアプリを紹介する機能やソーシャル要素を持たせてユーザー同士がおすすめのアプリを紹介し合うコンテンツなどが追加される予定。
同社では独自のAndroidマーケットのオープンを予定しており、Android市場に本格的に進出していく見込みだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:25:08 ID:89X3D95W
イラネ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:28:38 ID:sbcFZ0+B
必死にマルチで宣伝してる>>671もイラネ
674学生さんは名前がない:2011/01/07(金) 22:38:55 ID:X/gAqLPC
Nikoro で動画見たいんだけど、対応したフラッシュプレイヤーがDL されてないみたいでみれません。
どうしたら見れますか?@IS3
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:44:29 ID:HIsX6x9U
ADW EX購入して良さげだったんだがウィジェットとか
増えてくるとドロワー展開するのもたついたり
ホーム移動が遅れたりカクついたりしてストレスだから
LouncherPROに戻した。こっちの方が安定性はあるな。
機能は一長一短だが。
676名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 22:51:17 ID:X/gAqLPC
674 だけど、解決しました
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:18:47 ID:6qrSZAH4
perfect task switcherが神アプリになりそうな予感。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:43:06 ID:kyACHlDH
何この下手くそアプリ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:49:40 ID:s52gXMOz
>>662
リンクが生きてても同人VIEWから使える訳じゃないんだろ?
それなら意味無いな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:18:44 ID:0q/qiSXr
ショック
「Anちゃん」のアイコンが変わってしまった…。

壁紙にしてるダンボーの股間部分に置くとおもしろかったのに…
681629:2011/01/08(土) 06:15:36 ID:mLr0+9VF
辞書付きの英文リーダーを質問した629です。
http://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_software
にいろいろアプリがあがっていたので、そのなかから
moon+ readerというのを試すと、辞書への連携ができて、
colordict という辞書ソフトとの連携で希望のことができました。
辞書は英和和英と、wordnetの辞書をインストールしています。

どちらもちょっと使った感じでは良いできですね。
神かどうかはまだわからないけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:16:55 ID:Cc1sa6nU
>>679
まあそれでいいよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:22:34 ID:+mdhmwVH
>>681
これいいですね。adic+eijiroとのコピー連動もいいかも。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:28:24 ID:sx5tfWnd
>>681を読んでcolordictがテキストのshareを受け取れるってことかと思っていれたらちがったorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:15:10 ID:WSauwk8t
縦画面のまま再生できるオススメビデオプレーヤー教えてください
宜しくお願いいたします
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:38:44 ID:lJxdaDU9
スレ違いです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:31:23 ID:cg5orTWr
>>685 ESファイルエクスプローラの内蔵ビデオ再生機能は、端末縦なら縦のまま再生するよ

このアプリ、幾多ある無料ファイルマネージャの1つなんだけど
無線LANでつながったWindowsマシンとネットワークファイル共有できたり、FTPクライアント機能があったり
サーバ名が分からなくてもIPアドレス・スキャンが出来たり、なにかと便利

個人的にはアストロより使いやすい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:14:51 ID:sYnKojaW
GoodreaderとTuboroidonってマーケットで見つからないんだけど、なくなったの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:16:24 ID:+jau52dP
>>688
googleで検索して落とせばいいんじゃ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:29:06 ID:VbmHqJtI
googlereader純正とNewsRobはあったよ,
Tuboroidonはapkからappmonsterとかでいれるっぽいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:31:00 ID:+jau52dP
なんだっていいじゃん
インストロール出来れば
決まりなんて無いよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:03:57 ID:Q3Yr4TZk
>>691
発言の価値低下を防ぐためにも早めの訂正をお薦めいたします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:08:36 ID:AYT/OcWc
>>691
いたいた!!まだそんなにパソコンが一般的じゃなかったときにインストロールって言う人。懐かしい。アトケーとか。
694691:2011/01/09(日) 00:10:21 ID:PnDjwZIs
>>693
アトケーしらんw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:10:25 ID:gCYdonN9
>>693
インストロールさんってとあるのヒロインじゃない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:20:32 ID:R+6ZQZHT
>>695
ロックマンの妹だろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:35:02 ID:sBwWCo5/
>>694
atok
698691:2011/01/09(日) 00:36:07 ID:PnDjwZIs
>>697
納得w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:37:34 ID:+nWdiZjQ
>>677
それみてインストールしてみたけどなかなかいいなこれ
ホームキー2回押せばいちいち画面選択しなくてもホームには戻れるし個人的にこれは神
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:41:20 ID:T0t/IvRE
インストロールww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:01:15 ID:kAo0sSaP
壁紙を"へきし"って言う友達がいた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:03:49 ID:PnDjwZIs
もう電車男とかで楽しんでたおっさんは引退だなw・・・orz
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:10:40 ID:Q3Yr4TZk
ATOK等に関しては仕方ないのでは?
メーカが勝手に呼び方決めるだろうから。
でも英単語に関しては別だろう。

因みに、コンピュータ業界では
1)"なるべく"3文字でおさめる
2)単語の最後の伸ばす文字「ー」は省略
例:プリンタ、メモリ、スキャナ、コンピュータ等
という暗黙がありまする。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:15:28 ID:nNsO4Mo0
applanet繋がらん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:16:40 ID:EP0uonn0
>>703
ところがどっこい(2)についてはマイクロソフトがWin7から長音表記を始めやがったのさ
勘弁して欲しいよな〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:26:06 ID:K5EJOjRU
>>699
上下の余白にランチャーとかADWは表示しないとかできるようになると便利になりそう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:17:10 ID:gCYdonN9
>>701
お前志村?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:18:58 ID:PnDjwZIs
>>707
ワロタw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:36:55 ID:CPfBxg6N
>>707
それは、加藤茶だ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:43:35 ID:yxyQd62O
>>707
なるほど>>709で気づいた
志村けんかよw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:47:28 ID:UYIMCVI1
詰めは甘いがその柔軟性…なかなかだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:21:34 ID:/n9ATAZ4
このスレっぱねぇー!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:41:42 ID:JMd1rHZB
もう少し入力しやすいキーボードのアプリとかありますでしょうか?
フリックとかは苦手なんでパソコンみたいな並び方で大きなの…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:45:38 ID:SYNjlylh
>>713
pobox最強
マーケットにはないけどね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:05:08 ID:CF0/HWNG
どの機種を使っているのかとか情報が全くないんだがandroidキーボードってQWERTY配列じゃね?大きさはディスプレイサイズに依存するだろうが
POBOXってlinux zaurusにも有志がリリースしていたし、その気になればandroid用にも利用できるんじゃないのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:11:03 ID:SYNjlylh
>>715
poboxデザイア用のが既に野良で転がってるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:18:08 ID:CF0/HWNG
そうなのかー
俺はzaurusではanthy派だったんだが、携帯はxperiaなんでPOBOXなんだよな
docomoがsimフリー端末対応した暁にはhtcとかmotorollaを使ってみたいんだがimeが色々選べるのは嬉しいな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:22:03 ID:SYNjlylh
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:28:26 ID:CF0/HWNG
そうそう、これを楽しみに待ってるんだが、fomaプラスエリアとlteに対応した端末が沢山でてくれるのを願ってる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:15:16 ID:kiK3rLmO
>>701
LHAのことを「エルハ!エルハ!」って連呼する間抜け面した後輩を思い出した
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:25:12 ID:SQ0zDwIZ
で、ASUSはアスースなの?エイサスなの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:26:20 ID:wwIH+2Y8
同人viewがダウンロード出来るところをおしえてくだしあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:29:11 ID:q2iOAv0a
>>598
> Tune in radio 神過ぎワロタ。

メニューの日本語がちょっと変だけど、
使いやすくて、はまった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:34:34 ID:hCiP2vEE
>>719
docomoから出る端末がSIMフリーになるってだけの話じゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:37:03 ID:lMcZzxCr
>>724
今の所それだけだなー
シムフリ用のプランの発表したら話は変わってくるけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:01:50 ID:GFEMD9cL
というか禿も一緒にSIMロック解除しない限りドコモもやらないだろ
ドコモの本音としてはiPhone欲しいんだろうけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:43:50 ID:CF0/HWNG
えっ?
simフリー端末をリリースするってのは他で購入したsimフリー端末を利用出来るってのと同義ではないのか?
(今だってdroid2やdhd等を利用している人はいるが)
fomaプラスエリア対応かどうかは別として
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:44:42 ID:jkAwhl3y
>>721
アスース
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:24:00 ID:OzbE6EsF
>>721
アザース!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:29:06 ID:KURPBDB/
ASUSはアスース
Aopenはアオペン
Aserはアサーに決まってるじゃないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:32:31 ID:0AyL3Wmf
ASUS台湾は「エーサス」だけど、ASUS日本代理店は「アスース」と読むように推奨してるから
>>730は微妙だぞww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:33:52 ID:LqLqSmLB
>>726

ついでに言えば、ACERだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:34:25 ID:J+bPA4eO
>>701
これいたわw 何のことだか全然わからんかった

さらにスレ違いだけど、この前アメトークでケンコバが
TENGAを天下の発音で言ってたから
何のことかわからんかった
天下と点火 どっちが正しいんだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:36:35 ID:PnDjwZIs
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>733
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:08:47 ID:Z8A68h+A
WWWWWWWW
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:28:07 ID:+rCA7bcc
mofubox!!!!111
737 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:22:17 ID:ZUNCaw+P
セキュリティアンチウイルスソフトでお勧めってありますか?
特に入れる必要なしですか?
LOOKOUTでいいでしょうか?
でも年間3000円・・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:38:32 ID:7PiUzali
備えあれば…ってな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:41:02 ID:i4fDwMEu
ノートン無料じゃん、いま
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:07:08 ID:yKKKRnhF
>>733
え?普通に天下だろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:29:52 ID:7j+2oEm3
そういうの発音って言わないだろ。抑揚って言うんだよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:38:50 ID:yMjaoCqu
TENGAを点火の抑揚で言うとかどこの田舎もんだよw
東北弁じゃねーんだから
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:40:10 ID:jPTZR2+c
>>737
premiumにしなきゃLookout無料じゃないの?
どのセキュリティソフトでも気休め程度なんだから充分でしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:46:13 ID:U/hWGdCA
pViewって既出?写真をまとめて確認するのに便利だった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:07:53 ID:/eIcEzro
>東北弁じゃねーんだから
おっと北関東の悪口はそこまでだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:09:58 ID:PnDjwZIs
>>745
茨城か栃木かw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:19:40 ID:i4fDwMEu
いばらき
↑↑↑↓     通常


いばらぎ
↓↓↓↑     地元
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:26:04 ID:n0wwt0ZE
ふぐすま
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:54:48 ID:Yf1ji0P+
>>715>>716
Motorola MilestoneにPOBOX入れてるけどqwertyキーボード使用時にエラーで落ちるから使ってないわ

タッチパネルだけの端末なら全然使えるけどね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:00:30 ID:A/YAO9XS
おめえら田舎者さなめてっと肥だめさ突き落とすど〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:03:30 ID:tHP6ltzf
同点@ロスタイム中、あと4分
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:31:52 ID:hcAZdOW7
Uz Media Player以外で、動画をバッググラウンド再生出来るソフトはありますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:54:47 ID:Jook1BwT
>>752
Act 1 Video Player
くらいなら知ってる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:52:54 ID:suCB3hQO
file copy
ちょーべんり
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:13:22 ID:y6+fNoN3
>>754
どんなときに使えるか書いてくれ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:25:30 ID:lz+Kfuxp
純正のプレイヤーよりいいのないかな?
757 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:56:13 ID:HqKfIaUX
ESファイルマネージャー
File Manager
OI File Manager
AndroZip
アストロ

のどれが一番いいのやら・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:31:45 ID:7Lq2IH8k
PC持ってるならESファイルマネージャーだな。
wifiでつなげればフォイル共有が可能。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:02:00 ID:bJmj01/T
>>758
PCじゃ無くてもNASでもいいぞ
samba共有やDLNAなどPC無くても便利になる
NAS持ちはESかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:11:57 ID:1PTCnMEs
俺もES使ってる
無線LANファイル共有とFTPに普通に対応してるから便利
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:20:10 ID:UcM+sjYz
>>747地元

いばらき き
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:13:19 ID:2rBOwmK6
>>750
おい、ちょっと此処まで肥溜持ってきてくれ
出来なきゃ自分で入ってろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:39:49 ID:wJ2uwqC3
pass付きのzipファイル解凍できるアプリありますか?
iPhoneのdownloads的な。
ググっても出てこん。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:49:20 ID:hNKTVuaN
なぜここ
あとiPhoneのアプリみたいなのってのはおれらにはわからないから
自分でやれ、くず
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:42:25 ID:wJ2uwqC3
あったら神かなって思ってさ
スレ違いならすまんかった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:46:48 ID:wbhLtpCa
iPhone標準のゴミなメーラーみたいなメーラーアプリはありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:52:13 ID:doH1dB/d
iPhoneってこのスレにレスしたやつの頭にピンポイントで隕石を落とせるアプリありますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:58:18 ID:hNKTVuaN
そんなスタンドがあったようななかったような。刑務所いけばわかるかもね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:05:40 ID:Bh6isK0N
林檎信者って林檎製品が全ての基準だと思ってるのかね・・・
なんて思いたくなるわ、こういうのみてるとさ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:06:12 ID:oN6Ewht5
iPhoneにあるようなエッチなアプリはありませんか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:15:20 ID:8U6qZVpr
>>765
あるよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:19:11 ID:2I13u7QH
>>769
元々、林檎好きは個性派で変人だけど、こんな風に和を乱すタイプのやつらじゃなかった
iPhone厨は、林檎マニアじゃなくてただのチョンだろ、禿擁護に必死なのさ
林檎社は禿と契約書したのが運のつきだな
林檎の評判までわるくなった
やはり、あの国とは関わらん方がいい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:21:47 ID:h7q5+N5x
iPhoneからAndroidに乗り換えると違いが目立って不幸になるようだな
iPhoneかAndroidの一穴主義を貫いた方がいい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:22:43 ID:o6cPfl+4
まあどうでもいい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:23:15 ID:HOWzw+1j
iphoneアプリをandroidで起動出来るアプリってないのかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:24:09 ID:1xVh5znI
やめろ、あれるから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:26:20 ID:Xq1BLul6
てか質問スレ作れよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:26:51 ID:9P6miOeQ
iPhoneにあるようなiPhoneなiPhoneはありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:29:00 ID:oN6Ewht5
AppBrainが最近使えないんだけどなして
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:39:49 ID:U93X0cLk
iPhoneをエミュレート出来るアプリはありませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:41:23 ID:JeEkrRnP
このスレの上のほうにapplanet.netっていう神アプリがあるけど
どこでダウンロードするの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:43:51 ID:8U6qZVpr
みんなヤケクソになってきててワロタwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:46:11 ID:Bh6isK0N
なんかもう面白くなってきたからいいやw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:48:02 ID:PTqr2LRo
>>781はまともな神androidアプリ質問なんだから誰かおしえて
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:50:25 ID:oN6Ewht5
ジョブズみたいな神指導者はANDROIDにいますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:51:58 ID:Sn6kGpkg
つか、androidアプリだったら名前だけ出して機能とか説明しなくても分かるのかとw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:55:18 ID:XUypasa6
>>786
ggrks
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:56:25 ID:2x2SKLAO
iphoneはマーケットにありますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:57:15 ID:Bh6isK0N
>>787
え?w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:58:52 ID:3vUHtGg+
キャリアをiPhoneにできるアプリありますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:59:04 ID:XUypasa6
>>789
ググレカス
Googleで検索しようねって意味だよぉ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:00:37 ID:8mTLPw06
この世に生きとし生けるもののすべての生命に限りがあるのならば  
海は死にますか?山は死にますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:06:41 ID:HOWzw+1j
未だ赤外線使ってリモコンにするアプリがないっておかしいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:08:38 ID:Bh6isK0N
>>791
いやいやそういう意味で言ってるんじゃないんだが
ほんと面白いな、今日の流れ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:11:03 ID:oN6Ewht5
いや、基本的にアプリはググレばおKだろ。
しかも「アプリ名+apk」でググレば、もっと詳しくグーグル先生は教えてくれるだろ

なんのためにグーグル先生がアンドロイド作ったと思ってるんだよ・
分からないことあれば全部聞けよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:15:07 ID:yJfFYYuq
>>794
ぐーぐるでけんさくしようねっていみだよ

これでよめるかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:20:06 ID:deHY5Gfx
>>795
> なんのためにグーグル先生がアンドロイド作ったと思ってるんだよ

言いたいことはわかるが少なくとも検索を目的とするために作ったわけじゃないだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:39:01 ID:niqlUyEM
>>797
そんなこといちいち言わないと気がすまないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:41:07 ID:O3oV698K
パケットカウンターってNetCounterが定番ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:41:36 ID:HOWzw+1j
http://www.bing.com/?FORM=Z9FD1
お前らビングレ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:43:56 ID:4zVNSOJo
あ〜あのさ
俺が「iPhoneの〜」を連呼する連中をおちょくる話にのかって面白がってたところから
こんな荒れそうな流れに脱線したようなので謝っておくよ。すまん
ただマジでggrksの解説しちゃう奴まで沸いたのには驚いたがな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:45:12 ID:niqlUyEM
なんだこの人。面白い人だなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:48:27 ID:SiDR8TyK
目立ちたいんだろうなぁ

ところで神レベルにカッコいい時計のウィジット(有料でも構わない)を教えておくれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:55:08 ID:LK4FoSh1
ウィジェットのことをウィジット何て言っちゃう人には教えない!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:57:40 ID:mzUlJ4Fz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:00:02 ID:SiDR8TyK
>>805
ヤダコレダダイ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:18:51 ID:FBL/wSwl
私はいつになったらandroid搭載されますか?
ちゃんとぐぐったんですけどでてきませんでした
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:27:37 ID:G/Mlym8E
>>807
まずは頭にBrainを載せないと機能しないと思うよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:42:09 ID:U93X0cLk
>>801
こちらこそ悪乗りしてしまってごめんな。


仲良くiPhoneについて語ろうぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:45:09 ID:iP4p/V2q
じゃあ俺から語るわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:45:30 ID:O3oV698K
>>799
一応ひと通り使ってみたんだけど、そこそこだな。機能的にはこれ以上の他にない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:46:57 ID:qGzgfzs8
>>809
懲りろw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:47:06 ID:O3oV698K
推奨のあぼんキーワード : iPhone
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:56:24 ID:CEpdES69
Google先生がandroid作ったのはもっとGoogleを使ってもらう為だぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:57:14 ID:2Ql9N7Vp
applanetのインストール手順まで導いて下さい
お願いします
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:00:59 ID:6VECotZ1
アホンが地上の楽園に見えるのかなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:04:49 ID:oN6Ewht5
>>815
そんな簡単に手に入れられたら神アプリじゃないだろ
頑張れよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:09:34 ID:oYgwVMNg
>>815
まず電話をかける画面を起動します。

次に数字の1を2回、0を1回押します。

画面に110が表示されていることを確認し発信ボタンをタップします。

電話が繋がったらまず住所、名前、電話番号を伝えた後にapplanetを使いたいことを伝えます。

これで完了です。

しばらくしたら家にお迎えが来てくれます。これであなたはしばらくタダ飯が食べれますしみんなもご飯がおいしく食べられるでしょう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:11:13 ID:HKbTHen0
>>818
(;^ω^)うわ、つまんね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:20:54 ID:2Ql9N7Vp
>>818
怒られましたが、貴方に指示された事は伝えました
お互いグレーですね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:25:28 ID:pDt3Jv1a
applanetを使う事に何の罪悪感も感じない奴ってガキだよな
そのうちウィルスに感染して個人情報ダダ漏れして
winnyと同じ運命辿るんだろうな

そして、バカな企業がアンドロイド使用禁止令とか、
しゃれになってねーー!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:26:20 ID:YTOLilc7
よく使えるよな、怖くて使えない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:33:15 ID:YfkLY7Xi
アカ情報抜かれて連絡先のアドレスにメールを一斉送信されたヤツいたな。
謝罪が大変そう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:34:20 ID:7SMAUHqA
>>823
使う奴って友達いないんだろうな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:45:52 ID:YfkLY7Xi
>>824
かもね。
他人にだけは迷惑かけるなよ。としかアドバイスできないな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:48:08 ID:oN6Ewht5
ケータイの中身の情報って自分だけじゃないから困るんだな
アドレス帳、メール抜かれたりしたら他人に損害が及ぶからな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:02:49 ID:2Ql9N7Vp
スマホは遊び用なんでアドレスも空にしてるから抜かりはないんです

心配事ばかりしてる兄さんら
ハゲちゃいますよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:05:36 ID:UNs6Tf33
>>664
kwsk
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:15:10 ID:L3Xum/1M
>>805
吹いたwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:24:39 ID:5uiFKfLQ
NHK再現度ぱねぇ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:01:00 ID:PdEoWM8J
>>827
心配してくれてありがとう。
やさしいね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:04:50 ID:4mEBN3qD
>>827
頭が抜けてるみたいだからググって知識を詰めようね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:12:40 ID:diWRtTVj
電卓少女なみにかわいくて凄いアプリってありますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:15:00 ID:HlPKZBhV
jubeatエミュの指押が面白そうなんだけど譜面の作り方がわからない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:28:30 ID:ZSZexYPe
Android ゲーム総合スレッド Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289063009/
こっちに書いた方が適当じゃね?
譜面の追加についてはマーケットのコメントに何か書いてあった気がする。が、俺は未プレイなんでよく分からん。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:16:58 ID:vew9WR9C
>>833
質問スレ行けよカス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:52:21 ID:YTOLilc7
素直に教えよう、でもたしかに質問スレいくべきだね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:10:43 ID:9ccSqACU
メディアプレイヤーのVLCがええなあって思ってたけど
coreplayerもくんのな 
オラわくわくしてきたぞ
CoreMVC 3D MVC Video Decoder (directshow/windows)
CoreMVC OEM SDK for Android, iOS, Windows, Linux, OS X
CoreAVC 2.5 with improved performance and new support for DXVA 1, DXVA 2 in Windows
CoreAVC 2.5 SDK with support for Android, ARM NEON, and faster 64bit performance
CorePlayer 2.0 Platform Release for Android, iPhone and iPad
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:02:56 ID:jUl1/oNi
私は、ウィジェットの事をウェジットと1年間も勘違いしとりますた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:03:56 ID:3T4U0F0e
オラワクワクw
それいつ見ても笑ってしまう…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:08:26 ID:dCfaEbRN
ギターアプリで単音も弾けるアプリを教えてくださいまし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:08:54 ID:3T4U0F0e
ぐぐっておくんなまし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:14:50 ID:k+PR2O5q
しょんぼり
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:25:07 ID:k+PR2O5q
無料では無いようですねorz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:53:00 ID:CBaHdY9e
包茎が治るアプリをおしえて
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:55:01 ID:qiLUHUWQ
まずは服を脱ぎます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:57:47 ID:nptsl/Kx
次にパンツも脱ぎます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:11:49 ID:YPuzIcGT
最後に皮を脱ぎます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:12:57 ID:YPuzIcGT
ね、簡単でしょ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:15:00 ID:qiLUHUWQ
ただし靴下の着用は認められています
状況に応じて装着してください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:35:06 ID:U+0g+Xp2
アプリケータの話はスレ違いです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:48:46 ID:u2lfkRN/
気になるあの子がヌレヌレになって
抱いて!って迫ってくるようなアプリはありませんか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:51:56 ID:Mj6x4Y7B
お腹がすいたら食べられるアプリください
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:00:50 ID:iFgaFIoA
>>845-849
お前らwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:21:27 ID:UXRkiBe2
>>853
つ アプリコット
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:32:29 ID:6qi2LptQ
既出かもしれないけど、AppWidgetPickerがよかった
Widgetを追加する時に同じアプリのWidgetをまとめて表示してくれる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:30:12 ID:Mj6x4Y7B
>>855
お前天才だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:46:04 ID:0bSFZZNH
っアプリソーネ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:47:09 ID:EEcupGt7
ババロアプリン
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:29:33 ID:EeFNfNEc
>>859
うまい!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:54:20 ID:5AkS19wO
なんだこのスレ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:57:51 ID:U+oWZxkR
ここはひどいインターネッツですね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:37:49 ID:JvvDimVx
ネタぎれ?
google gogglesのバーコードスキャンはよくなった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:00:58 ID:wbxB/L+e
まじか、明日上司の頭をスキャンしてみようと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:52:01 ID:ockPdMDj
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:26:51 ID:mG3RQRhF
hostsファイルを直接にいじるアプリってなかなか見つからないのに困ってる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:11:29 ID:xSL1ezjz
>>865
自宅の無線LANの反応がいまいちなんでインスコってみたが、ブログで謳ってる、チャンネル切り替えができないのは無償版だから?
1〜14くらいまで星マーク並んでるのに、押しても一瞬点滅するだけ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:23:20 ID:mG3RQRhF
>>867
チャンネルの切り替えは携帯からやるんじゃなくて、APやルータの高度な設定とかで調整するんですよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:31:17 ID:7GT3mYf3
>>868
そっかあ。勉強不足だわ、出直してくる。スマソ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:32:13 ID:mG3RQRhF
ちなみに、APやルータを買ってパスワードを変えるぐらいだけして他はデフォルトのまま使用する人が多い上に
12-14chは支援していないのは仕様なんで、11chに指定するのが無難だと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:31:59 ID:U8685ZBe
アプリスレで話題になってるけどSoftKeysいいね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:32:14 ID:S1OtuN7w
>>871
入れてみたけどいまいち使いどころがわからん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:09:09 ID:rh1fR0+/
それよかボトルメッセージのが面白そう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:18:00 ID:qIrsiftK
>>873
悪用して作者困らせてやろうぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:20:30 ID:fiKbnVBo
これが、クズという生き物か
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:22:02 ID:5xbUfgwZ
WWWWWWWWWWW
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:26:41 ID:hOsiKyyi
>>874
とりあえずvipにスレたててみれば?
wwww盛り上げてやんよwwwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:33:41 ID:EPUXSYX8
>>877
うわぁ カッコいいー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:35:54 ID:XcixU1Hy
だれかスレたてたら貼っといてくれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:41:02 ID:Iyj7gy+Z
ほれ。お題はスレタイね。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1294845766/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:44:55 ID:XcixU1Hy
おーいボトルメッセージはタグ有効っぽいぞw
でも悪用するなよ絶対にするなよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:51:40 ID:eeccG5u4
神アプリの定義は何個かあると思うけど、その中でも「痒いところに手が届くアプリ」だと思うものを教えて欲しい。

Ex.SkipMemo→ブラウザなどで調べものをしてて、そのページに載ってる電話番号に電話を簡単にかけられる。ステータスバーにショートカットを置ける。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:03:24 ID:5xbUfgwZ
なるほどな。マーケットでオナニーっていれてごらん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:17:12 ID:I/2DEMH1
>>874
とりあえず割れアプリマーケットのダウンロード場所短縮urlで流しまくっといた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:30:54 ID:lyjzJmx1
>>884
色んな意味で人としてサイテー
と思ったのは俺だけじゃないはず
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:49:45 ID:blfSSz8B
ぬるぽしといた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:10:39 ID:ChYdqoVA
タグ有効じゃなくて、単に置換してるだけっぽいよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:30:45 ID:DBXR+IIk
違法アプの幇助行為は著作権上刑事罰の科される犯罪だよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:39:51 ID:B6AlxXHJ
ゴキブリを破壊するアプリ教えれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:16:12 ID:PmaRnOT6
>>886
ガッが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:50:52 ID:0+smidHM
>>890
リアルで神がゴキブリを殲滅出来てないのに、
神アプリでどうして出来ようか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:32:33 ID:nSv4DWRb
>>882
おおぉよさそうと思ってマーケットで探したが見つからないんだがorz
情弱な俺に教えてください
apkも見つからないし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:54:15 ID:+inCxSQf
>>892
簡単に見つかったが、Ex.を入れて検索してたってオチじゃないよな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:03:21 ID:nSv4DWRb
>>893
skipとmemoの間のスペースがなかったから出てこなかっただけだったw
ありがとうございました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:38:50 ID:HLwQfWcz
レグザフォンの人はgalleryいれるのおすすめ
プリインのメディアフォルダなんかよりずっといい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:23:06 ID:3JSv7wbb
>>895
galleryでマーケット検索したらいっぱいあってどれのことかわからん\(^o^)/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:12:24 ID:yb13Aeis
>>896
マーケットじゃなくてgallery  3D apkでググってくれ
自己責任でね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:19:28 ID:7vh4x+V7
むしろ日本語でギャラリーの方がいい、たしか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:02:51 ID:hBw8hAPc
>>769
林檎使いなんてハナからこんなもん
最近はメーカーまで糞だがな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:37:28 ID:0PtujlME
まとめサイト巡回も一つのカテゴリだろ。
俺はgojappeを使ってる。 サイト毎でランダム巡回は結構手堅い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:43:44 ID:/5PROLVd
職場のかわいい子にandroid機を見せびらかしたいんだが
受けのよさそうな面白アプリ教えてくれ。

ぐぐるskyは入っているが、夜一緒に帰ることなんてないおorz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:55:38 ID:gd4QngJl
>>901
占いアプリとか食いつくんじゃね?
でその子かわいい?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:06:11 ID:AzH4Uq2Z
>>901
shakedroid
何を揺らすかは、あなたしだい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:08:52 ID:Juo81g2D
その子の写真を使っておっぱい揺らせて見せたらドン引きだなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:10:54 ID:qoTqsl5o
>>901
ぐぐるskyを星の見えない昼の空でやるのもいいんじゃまいか?
でその子かわいい?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:15:04 ID:MjTx/Hcb
>>901
gps statas
superuser
froyo parts
esファイルマネージャー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:17:13 ID:0Wtg3fNL
>>901
3Dおっぱい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:49:02 ID:la5k0r2J
>>901
壁紙はLonely Coyoteにするといい
それでその子はかわいい?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:02:03 ID:VTMzZzcg
やっぱアングリバド?
君の射出角度、センス良すぎ!
今日だけは正月休み明けの気分で仕事に邁進する所存です。
そのAndroid、君の方がふさわしいみたいだ。
週末docomo店行こうよ。Android奢るよ。よかったら家族割に入ろう。

そう言うんだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:23:31 ID:qoTqsl5o
>>901
ぐぐるあーすを一緒に見れば顔を近づけられるぞ
でその子かわいい?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:39:23 ID:gd4QngJl
>>901
占いアプリのな、結果がコピペできるやつでな、生年月日入力するやつ選んで『占い結果結構長いからメールで転送しようか?^^』これでメアドゲット。ついでに誕生日もゲットだろ。
でその子パイオツカイデー?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:43:47 ID:I29/+S/l
>>901
My Days
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:46:54 ID:ldcsm9KO
>>901
つTalking Tom
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:27:32 ID:EDB0KB/M
>>901
Cosmo Checker
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:39:22 ID:H9P/e6Ck
>>901
ルナルナ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:58:28 ID:8GkM9IKh
>>901
picsay
画像を可愛く加工できるから食い付くと思う

901「このアプリ無料だけど写メ可愛く加工できるよ、なんかいい画像ない?」
おにゃのこ「じゃあこれ」
901「赤外線ないからメールでくろるかな?」

これでメアドゲット

で、その子何カップ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:09:08 ID:yifq2TvP
>>901
あじぽん

俺のことよろしく言っといてくれ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:38:49 ID:4PawKwqo
>>901
Play with Her XXX v1.0
Nipple v1.0.1
Sex Positions Game: Couples Edition v3.0
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:44:40 ID:lvo93P27
asian-pornでも紹介しとけ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:00:00 ID:ldcsm9KO
>>917
吹いた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:27:02 ID:yx62OHYA
京ポン

私も時には思い出してください。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:29:30 ID:xZ5G5nr6
>>919
お前の2レス前に書いてあんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:27:54 ID:G+HrJQxd
>>901
何が趣味によるが
カフェ巡りが好きなら食べログマップ。
そしてこの店いいみたいだから今度行ってみる?と誘え。
スカイマップを使って、夜ならもっと分かるんだけどな、そうだ、今度飲まない?と誘え。
音楽好きなら、tunewikiで歌詞表示させて、何かお勧めの曲ある?と訪ねろ
可愛さ狙いなら確かパンダの
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:56:36 ID:QiSJku9g
>>923
お前キモいよ…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:59:35 ID:KrTrm5Vv
>>901
いっしょにとれーにんぐ入れて一緒にトレーニングしろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:02:01 ID:idrqC0A9
以上異性と交際経験無しの男性の意見でした。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:03:18 ID:ntNjMaQV
>>923
ギャルゲやり過ぎたらこうなりそうだなwwwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:32:30 ID:Sa1YvSsH
ここはたのしいインターネッツですね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:37:12 ID:SNmZEMqm
わろた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:38:18 ID:Juo81g2D
>>918
糞アプリすぎワロタ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:56:09 ID:jmKPPrmo
嫉妬渦巻くインターネッツ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:47:19 ID:q/xxUNU5
↓ハメドリ経験者が一言
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:02:03 ID:oq1dhTom
駅弁しながらのハメ撮りは難しかった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:06:36 ID:SNmZEMqm
すごい、この一文でしてないことがわかる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:11:49 ID:RLoP++rI
ボトルメッセージ かなりおもろいね。
ドキドキしてまう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:34:26 ID:fJt/M8tk
>>901
dildroid
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:27:43 ID:M2296tFw
おまえらwwwwwwwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:39:06 ID:DCufpl94
>>935
数を絞ってくれればな
出始めだからだと思うが今日だけで50通もきたw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:53:56 ID:fbbxvyA6
SPAMメールの格好の鴨に見えるんだがなんか対策はあるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:55:44 ID:WX7SrGjw
そうだよね
広告しまくれんじゃねえの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:01:57 ID:IAY+J1Vo
今んとこオニャノコからのレスがないのはここだけの秘密な
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:06:16 ID:zfP9b7LA
イケメンを調教できるアプリはありませんか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:18:45 ID:QQF6PDvj
wigetsoidやsmartbarは神
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:34:27 ID:TbZ6zAC1
とあるバーで背小さくてパイオツカイデーなかわいい子と適当に話したが、
自分の一番可愛いと思われる顔の角度でこっちみるから逆に気持ち悪くなった。
プリセットされた顔の角度みたいな感じで、人間に見れなくなった。

ちなみにソフトバンクと林檎スマフォ使いでスマフォの壁紙はイカ娘w
給料少ないからニュークラで働くとか言ってたけど、メイド喫茶で働け、と言っておけばよかった。
ありゃメイド喫茶向けだわ。

彼氏はパグ顔のチョコボール向井だった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:25:38 ID:WCkZK4hT
板野の悪口はそこまでだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:50:25 ID:VCxL+UNY
944は道産子ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:06:32 ID:XpJd9QPb
あのひと板野っていうのか、ずっと坂野だと思ってた
顔の両サイドからフライパンで叩きたくなるような顔してるよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:23:17 ID:R/YqVwQ5
ゆきりんこそ至高
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:49:42 ID:vHfS17ga
板野って唇閉じれないんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353250553
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:08:00 ID:zm0h+uXs
じゃあ…、口が歪んで見えるけど、さえちゃん推しで…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:22:08 ID:YHAETGXb
スレッド大事に
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:20:20 ID:rfR5FvFc
Viberのベータテストがスペインで始まったようだね。
6週間以内に世界で本サービス開始との情報もあるみたい。
楽しみだの
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:32:47 ID:l3gXc6La
Viberついに来るか、常時service待機が可能なんだっけ?
とりあえず楽しみだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:32:58 ID:FWsr49NE
ViberはPCと通話できないからなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:57:50 ID:rIlIHlg3
板野といえば板野サーカスな漏れオサーン
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:06:42 ID:RI6eItUL
Privacy101 orWhyYou Should Not UseiPhoneApp Viber
ttp://blog.agmon.com/2010/12/04/why-i-will-not-install-viber/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:10:23 ID:WXdjcMEm
久々に来てみたらAKBの話してて板間違えたかと思ったわw

来たついでにSiMi Folderっていうアプリいいよ
ウィジェットでフォルダーを配置して好きな物を入れれるから便利
ただオリジナルのアイコン持ってないから誰かいいの知ってたら教えて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:11:40 ID:O1vfzwDd
applanetつながらん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:21:54 ID:/RcUhmYe
今ごろアプリでパンパンになってる>>901タソ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:28:54 ID:8tPNR7hr
むしろアプリなんぞそっちのけで彼女とパンパンやってるだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:31:35 ID:tbufO5hU
今更だけど>>901の人気に嫉妬
こんなレス付いてるの初めて見たかもw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:38:03 ID:ZRE/yOVx
>>901
アメーバピグ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:45:20 ID:SmwbLrwi
>>901
どこまで逆安価つくんだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:45:44 ID:j2midvRk
>>962マーケットから消えてませんか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:02:19 ID:bPDrf9/Y
もう>>901へのレスはやめろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:03:55 ID:SmwbLrwi
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:04:38 ID:GyZOKsat
そうだな>>901にレスしないようにしよう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:05:56 ID:SmwbLrwi
>>901への逆安価が限界を超えた様子@ろいどん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:22:46 ID:uHPofTaS
マジで>>901へのレスは止めろ。
>>901だってもうレスは要らんと言っている。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:35:53 ID:C2JBN5UP
おい>>901その後を報告しろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:10:31 ID:1f62eAoC
お前ら>>901ばっかでうざいぞまじで!
>>901は今頃女の子とベッドの中でオマエラガ教えてあげたアプリで楽しんどるわい。
だからもう>>901のことはそっとしといてね。
ほんとに>>901>>901ってうるさいぞ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:17:18 ID:ffgOOpll
私20歳♀だけど>>901さんのことが気になって夜も寝れないの
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:35:40 ID:3sUyHBvi
お前ら>>901>>901うっせーんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:40:24 ID:lAV81kZr
私20歳♂だけど>>901さんのことが気になって夜も寝れないの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:46:54 ID:Bug/HO+Z
>>901なら私の横で眠ってるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:48:33 ID:TU7WZWcH
>>901の人気にshit
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:54:12 ID:SmwbLrwi
>>901をNG推奨
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:04:18 ID:qt1TNu2+
>>901
早く次スレ立てろよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:05:02 ID:1f62eAoC
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
そろそろ>>901専用スレ立てたほうがいい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:06:45 ID:B/Z6H5X9
私20歳♀なんだけど最近ケータイ買ったキモオタがケータイ片手に言い寄ってくるんです。
撃退するようなアプリはありませんか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:25:47 ID:bOAKLLob
>901が見せびらかしたところで
同じ職場のあいぽん持ち(たぶんイケメン)に蹴散らされて終了するのでは。

涙を禁じ得ない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:34:37 ID:+4bzFIHC
>>980

死ねばいいと思うよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:03:48 ID:JVg0JYKi
>>980
それはまさか>>901じゃあ・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:15:24 ID:5izx7DyT
日本語アプリの多いRepository教えろ。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:29:36 ID:ZDUu0ClX
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:31:06 ID:mKcF3Oqc
>>901と801って似てるよね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:44:10 ID:ErNe2HDr
>>901
今が人生でもっとも輝いている時だな
オレなんか一生かかってもこんなにレスもらえないな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:52:24 ID:yIa85Xp1
>>901が女の写真をうpるまで終わらんよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:59:50 ID:B3jWknCG
>>901の為に

次スレ
神アプリをあげるスレ Andorid版 part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295150297/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:28:41 ID:JPX8egQy
スレタイのタイポそのままかよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:30:29 ID:c6Ue/agd
あんどりっど!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:37:50 ID:nfEDncea
JAZZ FM 外出?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:56:05 ID:UCH6gquy
>>921
懐かしすぎて吹いたわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:00:31 ID:1eT/yC3V
埋め立て地
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:33:39 ID:vqqsbkmN
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:40:58 ID:1eT/yC3V
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:42:14 ID:bnaywpJ0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:45:44 ID:1eT/yC3V
うーめー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:48:08 ID:SSzecQM3
うめちゃんちん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:49:14 ID:JFPfmH6b
tasker
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。