残念ディスプレイAmoled(Galaxy/Desire/Nexus one)
>>1 糞スレ乙
さっさと削除依頼だしてこい
お前が一番残念なんだよ屑wwwwwwwwwwwwwww
なーんてね
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 21:18:15 ID:FEr4ICja
iPhone4のディスプレイは確かに綺麗だが 禿回線では、宝の持ち腐れ
実際見てみるとわかるけど がっかりしない
擬似厨乙!(笑) Reinaって何?Retinaじゃなかった?違ってたらスマン。
がっかりするやつもいるかと・・・ 液晶と違いすぎる ただの黒い横棒がギザギザに見えてしまう わりと顔を離して見る分には問題ないんだけどね
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 22:02:39 ID:FEr4ICja
てか、気にするのはオタだけ 一般人は使ってて気付かない 情弱とかとは、また別の話で
>>5 恥ずかしながら脱字した。。。
Retinaで正解です
店舗で高精細と聞いて飛んできましたw
一時期のau端末にも搭載されてた方式のやつか… visual VGAとか。
ハーフVGA以上の解像度は不要とiPhone使いの人が言ってた
俺にはHVGAのiphoneより解像度低く見えるのだがw
それは眼科じゃ済まないレベル あたまがおかしい
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 00:47:08 ID:VRjawRjm
auの担当者も、有機ELが失敗だったとコメントを残していたな
>>7 いや、言いたいこともわかるが、
>解像度は480×800と言いつつ実質は392×653の擬似WVGA
これを許してたら将来的に良くない状況になりそうなのが嫌だ。
嘘スペックが蔓延する。
つまり、韓国製の有機ELは解像度誤摩化してるってことなの? SONY頑張ってくれよ・・・
ようするに韓だの台だのの端末の液晶は糞パネルばっかなんだろうな 液晶=低品質のイメージが確立してんだろ だから実解像度や調達性よりまやかしの有機ELを採用したがる htcもそう。さすがに大被害こうむって目が覚めただろ パンテックもむこうじゃEL積んでる
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 09:16:18 ID:4kviSsaf
DesireはSONYの液晶に変わりました 不良品Galaxyと一緒にしないで下さい
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 09:50:59 ID:5GphVf1o
>>1 >文字潰れと異様なカラーバランス
>
http://www.careace.net/2010/08/17/iphone-4-and-galaxy-s-comparison-test/ これは興味深いな。
確かに発色は有機ELの方がいい(とりわけ青は一目で分かる差)けど、
それ以外の要素では差はない、というかむしろ
正確で高密度なドット表示ができるRetinaディスプレイの方が勝っている。
スマートフォンの使用時間の大半は、静止した絵を表示してるので、
総合的に見て依然液晶の方が有利かもしれない。
特に視力の良い若者はRetinaディスプレイの方がきれいと感じるのではないかな。
この解像度に慣れると、普通のディスプレイはギザギザが目立つ。
逆に、老眼の人は有機ELの方が分かりやすいかも。
ただ、明るい所(屋外はもちろん、店舗内程度の明るさ)では
スーパーになった有機ELでもまだ暗い。特に輝度を自動設定するとダメ。
サムスンは有機ELに全力投球してるけど、まだ発展途上だと思う。
ちなみにRetinaディスプレイはLG or 東芝製。
iphon4:326ppi XPERIA:245ppi GALAXYS:190ppi iphone3GS:165ppi
ギャラクシー、こんなディスプレイで大丈夫か?
s
>>19 横レスすまんが、主旨は有機ELと液晶の比較ではなく
PENTILE配列の疑似WVGAディスプレイと真のWVGAディスプレイの違い、ということだよな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 22:00:30 ID:5GphVf1o
いずれは300ppiの有機ELができるだろうな。 それ以上ppi上げても意味ない液晶は駆逐されるかもしれない。
スマホの有機ELって全部韓国製?
もちろん。
てかppiって何だよ? dpiじゃないのか?
すまん勘違いしてたわ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:31:32 ID:zJqdljFR
来年のiPhone5や、高性能アンドロイドは、皆1280×1024の高精細 疑似WVGAのGalaxyは、かなり遅れだ機種になるでしょ
iPhoneの液晶はLGのIPS液晶なんだろ? 要らねえ
たかが携帯電話で解像度なんて大して重要じゃないだろ それよりも直射日光でもまともに見られるかどうかだろ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 18:38:58 ID:h8+xByoW
まさにガラクターフォンw
http://childofyokohama.blog.shinobi.jp/Entry/110/ 2日目に駆け込んだdocomoショップの様子では
GalaxySの初期不良はかなり広範囲で起きている模様だった
以下、自分のGalaxy Sに起きている現象
@SPモード時のメール送受信がブラックアウト多発
特に電話帳画面で頻発。
結果としてメールの送受信ができない
電話帳を利用して電話発信が出来ない。
Awifiとの同時起動でダウン多発
これも事前に動きが鈍いとは聞いていたが
ブラックアウト・フリーズ多発とは聞いていなかった・・・
B一部のアプリインストールでSPモードが動作不良
SNSアプリの動作も鈍くなるなど影響
docomoショップでは
*インストールアプリの一部アンインストール
*FOMAカードの交換
(FOMAカードにデータがあると現象多発との報告)
*wifiモードの断。なるべく使わないようにとの事・・・
など酷い!
代替機をもらっても現象はまだ続いており
完全に携帯電話機の体をなしていなくて補償レベル
解決策は「アップロード待ち」ということで帰ってきた
今はiモード契約を切っていなかったので
前の携帯にFOMAカード刺して
Galaxyはwifiルータ化していじっている状態
同じような現象の人多い、とは言っていたけど
どれくらいいるのでしょう?
早く満足に使いたい
>>31 残念ディスプレイは直射日光下の視認性悪です。
解像度競争は400ppiくらいまでは続くと思う。 最近4.8インチでフルHDのディスプレイが発表されたけど、 多分、これくらいが上限。
iPhoneは当面3.5インチ960x640で行くと思う。 480x320からひとっ飛びしたのは互換性の問題が大きい。 ppiはこれ以上上げても人間の視力がついてこないから意味ないし、 インチを大きくし過ぎると、指が端まで届かなくなる。 結局、電話には3.5〜4インチで300ppi程度が適性になる。
なんで、数年後のスマートフォンのディスプレイのスペックは大体予想がつく。 有機EL、4インチ、1280x720、367ppi タブレットならIPS液晶、7インチ、1980x1080、314ppi ってとこだろな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 21:29:22 ID:UbnHbEpA
携帯は基本的に文字か静止画しか使わないから液晶の方が適している気がする 一部の奴らを除けば、youtubeも四六時中見ないし
? 間違えた 1920x1080だ 当面フルHD以上は必要ないから、 タブレットの解像度の上限になると思う。 残るはPCディスプレイの高解像度化。 ノートなら200ppiくらいまで行くかもな。 そうなると印刷物が完全に不要になる。
14.1インチノート、有機EL、2560x1440、208ppi これくらいが目安か。 当然のことながら、WindowsやMacのUIも変わる事になるな。 まぁ、iPhoneみたいに単純に縦横二倍の密度で描くのが手っ取り早い。
パソコンもRetinaじゃないとやだやだ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 09:57:40 ID:yzRbQOtH
10年前は1024×768で満足ししてたんだからあっという間だな。 iBookは800×600だっけ?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 11:32:44 ID:R2OwfVdC
サムスンからSuper AMOLEDを超えるSuper Clear LCDというものが出るらしい
ネーミングダサイっすねw
SONYが出してるのでそんなネーミングの無かったけ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 20:06:51 ID:zAp0W98d
雑誌の記事なんかではキレイって書いてるけど、ケバすぎて気持ち悪い。
>>45 sonyとsamsungってパネル作ってる会社同じじゃなかったっけ?
まぁ、どっちもきれいだとは思わないけどw
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 09:52:00 ID:mH9WtGHC
確かに有機ELの色って脚色されてる気がする。 現実よりも鮮やかに見えて気持ち悪いし疲れる。 オーディオ機器と同じだな。 ハイエンドの妙にゴテゴテした音より、あっさり風味の音の方が長時間聴くにはいい。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 10:17:47 ID:8xV547i8
>>47 液晶テレビ後発のソニーは、サムチョンの技術をもらって液晶テレビをつくったのではなかったっけ?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 22:17:22 ID:zat5np/q
いや、本当に文字がギザギザ・・・ ガラケーから移行してもふざけんなって状態間違い無し 店で触ってて笑いがこみ上げてくるくらいだった 写真の画質なんて見比べないと違いが分からん程度だし 見た目だけのアドバンテージなんて無いに等しい さっさとサムスンはちゃんとしたAMOLED作るべき
>>51 ガラケーの解像度を馬鹿にしてはいけない。
ガラケーで一般的な3インチで480×854ドットの液晶は、おおよそ380dpi。
解像度だけはiPhoneにも勝っているのだから。
ガラケーはUIやフォントがダメなせいで 解像度高くてもあまり綺麗に見えない。 300ppiなのに半角で「ドコモマーケット」とか本気でやる連中だからな。 iPhoneは第一にヒラギノ角Proが超絶的に均整が取れてる。 W3とW6、縁取り、影付きしかないのに、それぞれの役割りを統一感を持ってこなしている。 さらに、UIの中で文字数や言葉の選び方が慎重になされているので、 直感的な操作がすぐにできる。 ガラケーやAndroidだと複数のフォントが使えるのに、 配置にセンスがなく説明過剰なせいで 何をやったらいいがわからなくなる。 iPhone4は解像度とUIの双方で二世代先を行ってる。
別にiPhoneの話はしなくてもいいです
iphoneのヒラギノなん高解像度化したら貧相さが目立つようになっただけやん ウエイトひとつ上げたほうがいんじゃねえの UIや表示デバイス向けでないのはアップル自身が認めてるし
>>55 >>iphoneのヒラギノなん高解像度化したら貧相さが目立つようになっただけやん
逆だバカ。ヒラギノは元から超高解像度用のフォントだ。
どんなクソセンスだよwww だからセンスないアンドロイドで喜んでるんだろ。
ありえんだろwww
あの表示。Galaxyとか大爆笑。
なんかこの人怖い
典型的藁人形だなぁ まぁそんなにヒラギノゴが好きならそれでもいんだけど まさかappleが採用したものだからいいものなんだと思ってるわけではあるまいて
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 15:05:23 ID:IIqnsUKC
AXISの圧縮した奴が欲しい。
たしかにandroid標準の中華フォントは微妙。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 21:47:55 ID:YA18kjzQ
スマフォラウンジで比べたら 余計なもの積んだ3D液晶のほうが文字がきれいだった
かなりレベルの低い比較だとは思うが・・・ 韓国m9(^Д^)プギャー っと思ったが、日本も大変お馬鹿だな
>>60 初期のアンドロイドにあった不気味な中華フォントなんて、
さすがに今時のアンドロイド端末では搭載されないぞ。
不気味という意味では、最近のwindows用のメイリオも
日本語を無視したキモイフォントだけどな。
携帯のパネル一つでそこまでこだわってる理由って何? 自分はPCのモニタはこだわるが、 携帯は別にって感じなんだが。 銀河使いで初のスマホだが、ガラケーと比べたら十分過ぎるぐらい キレイと思うんだが。
もっさり動作と残念ディスプレイのどちらを取るかと言われたら 俺は残念ディスプレイだな・・・
疑似厨ってなんなの? あんなに必死でさ。 死ぬの? まぁ、確かにバッテリーは食うけど、今のは多少は改善されてる? S001使ってるけど、バッテリーの減り以外、画質には特に不満はない。 字がギザギザなってるとか顕微鏡とかで拡大でもせんかぎり、別に見難いこともないだろ。
>>67 実は日本には両方の問題を抱えた機種もあるし
両方クリアした機種もあるんだぜ
>>69 >
>>67 > 実は日本には両方の問題を抱えた機種もあるし
> 両方クリアした機種もあるんだぜ
詳しく、お願いします。
>>66 >>68 PCモニタよりも近い位置で見る物だから
文字のギザギザは気になるぜ・・・
あれ?って一度でも思うともうダメって感じ
自分も解像度は気にしてなかったが、 Retinaを見た後では大抵のディスプレイは旧世代と感じる。 ヒラギノはMACやiPadで見るとギザギザで相性悪いけど(メイリオの方がマシ) Retinaだとこのフォントの素晴らしさが良く分かる。 Retinaは印刷物と全く同等の感覚で字が読めるから、 そこらのスクリーンフォントだと逆にダサくなる。 ただ、ソフトバンク003SHのホットモックに入ってたモリサワは悪くないな。 ま、ヒラギノが圧倒的ベストだが。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 05:53:32 ID:bpe9aaDr
で、ディスプレイのクオリティは今のところiPhone4がトップだと思う。 同解像度のIS03との比較でも、IPSで視野角の広いiPhone4の方が明らかに満足度高い。 自分もSHARPのASVが世界一だと思っていたけど、 気がついたらLGが同等以上のものを大量生産していたとはな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 06:09:52 ID:bpe9aaDr
まぁしかし、ガラスマホはモリサワの新ゴが主流になっていきそうだな。 GalaxyやDesireの標準フォントは論外過ぎる上に擬似解像度だから 余計粗が目立つというのもある。 Xperiaのフォントも酷いし、どうにかならんかな。
アップル礼讃pgr
>>74 モリサワってシャープ以外のメーカー機種にも搭載されてるっけ?
>>76 auはシャープ以外でも、auオリジナルのUIの一環として搭載される。
au以外はメーカーごとの判断なはず。
モリサワがメインなのは、auのISシリーズとシャープのスマホだな。 東芝も載せてるかも。 あとはソニエリしかないから割合はかなりデカイ。 中韓メーカーは共通フォントでコストカットしてるっぽいから 永遠にダサいかもな。 ま、そもそもアンドロイドはフォント変えられるし。
正直、まだWQVGAの方がマシだなw 特にT-01BやGalaxySは違和感が半端ない 何が銀河一だよw
>>79 同意
おれは新モバイルASVが出たての頃のSHARPのQVGA機種が一番見やすかった
androidのフォントはモトヤマルベリ?を無償提供してくれるおかげで中華風からは脱却できるはず
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 03:00:53 ID:INXdm4r0
正直、新ゴの仮名はダサい。 漢字は新ゴ、仮名はネオツデイが良い。
がっかりディスプレイって、 このスレ立てた奴は家電批評()のライターか?w
店頭で触ってがっかりしたんだけど・・・ 写真や動画には凄くいいディスプレイだけどね
それもどうだろうとは思うけどねw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 00:30:57 ID:1MyMY9Vn
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 19:43:58 ID:Oo5iulRh
モリサワ最強
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 21:48:18 ID:rgMP6qUP
visual WVGAが本当にWVGAと同じくらい解像感が高ければ何も問題ないんだよね。 実際は一目で分かるほど文字がギザギザ。 サムスンはちょっと早まったんじゃないかなと個人的に思う。 有機ELは確かに色が鮮やかで、黒が沈みこみ、動きに強い。 大画面、フルHDの有機ELで映画を見れば、液晶との差は明らかかもしれない。 でも、それってスマートフォンやPCに求められてる要素とは少し違う。 スマホやPCで一番長く眺めているのは文字。 だから、文字が見やすいというのが、最も重要な要素になる。 文字の見やすさを決めるのは、形、大きさ、コントラスト。 加えて日本語(漢字)は画数が多いので、解像度が重要。 低い解像度でアンチエイリアスがかかると、 ぼやけたような文字になり、視認性が大きく落ちる。 Windowsを中心にビットマップフォントが根強いのも、 人間の目が文字のくっきり感、コントラストを求めているため。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 21:57:02 ID:rgMP6qUP
Galaxy SのSuper Amoledは、コントラスト自体は高いのだが、 結局解像度の低さ故にアンチエイリアスの中間色が目立ってしまう。 しかも、文字表示は白地に黒というのが大半なのに、 visual WVGAはRGBのGだけ大きさを半分にして数を倍にするという反則技なので、 笑ってしまうことに、白が正確に表現できない。 黒がどんなに沈み込んでも、白が白く見えないんだから、話にならない。 特に、黒と白の境目で、赤や青の大きなピクセルが余ったように見えてしまう。 この不自然なディスプレイが何故か評価されてるんだから、不思議。 一方iPhoneは、2010年最高のディプレイを採用したと思う。 高解像度なのはiPod touch4Gと共通だが、加えて IPSとオプティカルラミネーションという処理のおかげで 斜めから見てもガラスの表面に絵が貼りついてるような、 まるで印刷物のような強烈なくっきり感を実現している。 今話題のIS03も、解像度はiPhone4と同等だが、 少し斜めから見るだけでそのクオリティの差が際立っている。 その上IS03は16ビットカラーに対して、iPhone4は24ビットカラー。 もう液晶のシャープという時代は終わったのだなぁとしみじみと感じる。
またくっさい礼賛乙
92 :
あ :2010/11/28(日) 22:20:27 ID:KHkJk33R
このスレ主キチガイだな w
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 22:50:20 ID:rgMP6qUP
その上笑ってしまうのはこの記事。
http://japanese.engadget.com/2010/06/10/iphone-4-el/ 「同社の広報担当がKorea Heraldに語ったところによれば、
確かに解像度ではRetina Displayのほうが上回るものの、
その差は小さく、見て分かる差は3~5%ほどに留まるとのこと。
かわりにRetina Displayはバッテリ消費が30%も多いうえ、
視野角、コントラスト比、色再現率、反応速度はすべて
同社のスーパー有機ELが勝っているとコメントしています。」
まず、解像度の見て分かる差は、視力にもよるだろうけど
3~5%どころか30~50%くらい違う。
つまり、iPhoneの方が1.5倍は密度感がある。
同サイズでフルHDとハーフHDのテレビを見比べると分かるけど、
ピクセル密度が上がると、単に細部がくっきりするだけでなく、
映像がしっとりと濡れたように、色はより正確に感じられ、
結果的に映像の実体感、没入感が向上する。
これはオーディオの性能が上がっていくと感じられる印象と似てる。
そして、バッテリ消費やコントラストは確かにAmoledの方が優れているのだろうが、
色再現に関しては、visual WVGAのGalaxy Sは話にならない。
どんなに発色が良くても、RGBが同数、均等に配置されていないと、
現状のコンピューターでの色表現の取り決め上、どうしても不自然なものになってしまう。
最近、シャープが「四原色」「五原色」のテレビを発表しているが、
これも、従来の映像ソフトの色域から見て単にオーバースペックなだけで、
逆に白の表現や、サブピクセルの不均一なムラがデメリットにもなっている。
visual WVGAで特に苦手なのが、黒や白の格子の縦線。
VGAディスプレイでも当たり前に出来ていた、まっすぐの縦線が描けないんだから
シャレにもならない。こんな欠陥技術が「有機ELは液晶より高画質」という
先入観でみないふりをされてるんだから、世の中というのは本当に不思議である。
3~5%ってなにwww 頭に浮かんだことをただ喋っただけじゃん
単純に画素数だと iPhone4 960x640=614400 GalaxyS 800x480=384000 …ってのは嘘で実質800x320=256000 (653x392=255976と解釈してもほぼ同じ) 614400/256000=2.4 つまり、2.4倍も画素数に差がある。 にも関わらず、ディスプレイサイズは3.5インチと4インチ。 GalaxySはスカスカに見えてしまうのは致し方ない。 ただ、画面が大きいのは単純にいい事だと思うけどな。 DesireHDは4.3インチで800x480、 コントラストも輝度も低い液晶だけど、なかなかどうして、とても表示満足度が高い。 これがGalaxyTabの7インチサイズになると、ドットが目立ってくるし、片手で持つには重たい。 DHDで完全にHTCのファンになった。
すーぱー有機EL(笑)って輝度が上がったのが最大の利点だと思ってたけど、 輝度をあげられたのはディスプレイの質の向上というより、 画面巨大化によるドットピッチの粗さから来るのが大きいのかな
アンチの言うこと鵜呑みにするなよ バカ丸出しだろ
現物見た事無いなら一度確認した方がいい。 あんなブツブツ液晶で綺麗さをアピールするなんて嘲笑モンだぞ?
まさに百聞は一見にしかず
友人のiPhone3GSと並べて比べてみたが、どちらも甲乙着け難かった。 つまり、Galaxy Sの液晶画面は3GSレベル。 iPhone4の網膜液晶の足元にも及ばない、という事。
みんなでn1&無印desire批判ワロタ
ところがね、Galaxyだけパネルがでかいので目立つのよん
いやいやでかいから目立つとか 目がマジで悪いだろ? 眼科マジで行ってくれば?
・・・だめだ、この人
お前がダメだわ で、なに使ってるの?
ぶつぶつっていう部分見せてくれよ 比較してそこまで悪く思うんなら相当はっきりとわかるんだろ?
言い返せないならくだらない書き込みこそこそとすんなよ バカ丸出しだろ
>>107 韓国人ですか?
自国の製品批判されて悔しいのはわかるが現実を受け止めよう。
そうじゃないなら、目が悪いのはお前の方。
>>108 批判されると韓国人扱いって凄いなw
日本人でもいい加減うざく感じるが
あなたはそう思わないか?
大体何が楽しくてアンチしてるのか意味わからないんだか?
正直N1とdesireと比べてそれでも悪いとかいう様は呆れたね
三星閥と金星閥にわかれてチョン同士が罵り合ってると聞いて
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 21:05:23 ID:zdOZBWCs
>>100 それは絶対ありえない
本物見たことないだろ?
色再現度がiphone4以上? はぁ? 青の発色が悪すぎだろw
確かにiPhone4は青かび故に普段から中央は青 所々に黄色く…まともな液晶って今出回ってるのか?
今日はなんか変な人大杉だったな
変な人がまともな人を見るとそう感じるんだろうね。 自分じゃ気がついていないんだろうけど…
良いものは良いって認めないのは、日本人だけだよね。 世界の携帯市場で日本メーカーは市場でいくら数字あげですか? その他のくくりでしょ。ソニエリでさえ、上位三位にさえ入らないし、イギリスとの合弁会社だし。
117 :
あ :2010/12/01(水) 05:21:26 ID:VfC9LUeb
>>95 わかってないね。数値だけみて判断するとは素人のデジカメ選びと同じだな。iPhone4の液晶はパッと見は綺麗だが、コントラスト低いから長時間いじると目が非常に疲れる。
目の疲労とか…論点がズレてるのがわかって無いだろ?
>>117 逆。
コントラスト、輝度、彩度は高すぎると疲れる。
程よいスペックがいい。
尿素液晶治してから無駄口叩きなよ
コントラスト低いってどういう意味?
>>120 尿液晶って何ヵ月前の話題を口にしているのだろう???
だから、情報弱者って言われるんだよw
123 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/01(水) 20:53:07 ID:x/9+Ipgv
Pentileは、気になる人と気にならない人がいるな。 視力がいい人は、Galaxy Sはギザギザで耐えられない。 だいたい平均して20cm程度目を離さないとまともに見れない。 白の表現が特に顕著で、近くからだと白く見えないけど、 目を離すとちゃんと白く見える。
>>119 モノは言いようだな
ただ低スペックなだけなのにw
色のバランスが悪い有機ELで見ると、どんな名画も風景も すべてが偽物に変わる
何でも好きなこと言ってるわ 自分の持ってるものが一番じゃないといられないんだろうなwww 病的だわ
流石に3GSが一番だとは思わんが、Galaxyは残念
desireの無印は流石に耐えられなかったが、まだGalaxyは耐えられるレベル
Desireがサムソンから有機EL分けて貰えなくなって 液晶に変えたのも結果的に正解だったな。 有機ELはまだ早い。 液晶は成熟してるからカラーバランスも適切。 スマホの場合は、カメラを起動して液晶に写った映像と現実の色を見比べると、 そのメーカーがどれだけ真面目に仕事してるかが分かる。 ギャラクシーの色は嘘過ぎて笑えるから
130 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/02(木) 06:56:29 ID:R3FlhIiH
有機ELの問題点。 自発光のため、白を表示すると、実に四倍もの電力消費があること。 液晶は、逆に黒の表示で電気を食うが、バックライトは一定のため、そう大きな違いはない。 だから、ギャラクシーのUIは黒地の地味なものになってる。 太陽光の下だと、猛烈にバッテリーが減るのも有機EL。 まだ未成熟な技術なんです。
液晶の消費電力ってそんなに凄いか? そんなことより、通信やアプリの待機電力抑えるのが先じゃないか?
画面つけっぱにしてるとバッテリの減り凄まじいだろ やってみなよ
でも、一日中画面つけてる人はいないよね? フォトフレームじゃあるまいし ヘビーユーザーがずっとネットするとしても、3時間で電池なくなるのが液晶と10分変わるかどうかって違いだろう
>>130 >自発光のため、白を〜
やっぱそうなのか
>だから、ギャラクシーのUIは黒地〜
ダウト
>太陽光の下だと、猛烈に
ここkwsk
唐突すぎて、理屈がわからん。
太陽光下では、光量あげないと見えにくいから電力消費するとかそういうことなのかな?
136 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/03(金) 07:07:48 ID:6nqOW9MB
マジレス ムシコロリは分かる。虫がコロリと倒れるんだろ でもアリの巣コロリは分からん。アリの巣はコロリと倒れない 地中から出てきちまうぜ、オイ このレスを見た人は3日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを8つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です
137 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/04(土) 13:12:51 ID:N6/ROFFf
へー ギャラ糞も文字が潰れるんだwwwww まぁ在日はみんな新興宗教韓国マンセーだから ギャラ糞買う訳で文字が潰れてても平気かwwwww 韓国への信仰心があれば潰れた文字でも心眼で見れるニダwwwwwwwwwww 韓国は神ニダwwwwwwwwwww
138 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/06(月) 09:57:28 ID:KPC/QPjM
nexus sも4インチamoled 多分擬似wvga 擬似は小さい字が読めない iphone5は解像度据え置きで4インチの出して欲しい()
でるわけないじゃん なに夢見てるの
140 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/08(水) 18:37:39 ID:OGjC9V0e
Retinaの画質凄過ぎ。
141 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/08(水) 20:14:37 ID:1dTwSrVV
AMOLEDは周りの人間から覗き見され放題 こんな仕様だとスマートフォンのディスプレイには適していない 人目が気になってメールチェックすら出来ない 少なくとも日本では覗き見され放題のディスプレイなんて物は流行らない
どんだけ小心者なんだよ(w 殺しの依頼でも受けてんのか(w
覗き見防止フィルターとベールビュー液晶は殺し屋用アイテムw
>>142 それお前だけだよ!
iphoneだってなんだって覗けばみえるわ!
146 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/10(金) 22:14:40 ID:XoKdVjed
>「視野角、コントラスト比、色再現率、反応速度はすべて同社のスーパー有機ELが勝っている。」 単純な視野角を競って何がしたいんだ? 「周りの人にもメールがハッキリと見えますよ!」って言ってるようなもんじゃねーか・・・ その点、視野角を設定で弄れるベールビューは気遣いが行き届いているな LGがシャープの技術をパクり採用するのも時間の問題か?
結局iPhoneにベール機能無いんじゃ意味無いよなw ただ視野角狭いだけ
iPhone狭くはないだろ・・・ 単に少し暗く見えるというだけで、視野角は広いやん
>>148 あくまで液晶の中で良い部類
有機ELとは比較対象にならないから
調節できない仕様なら適度な視野角でいいよw 有機ELはどこからでもハッキリ見える まさに丸見え ただ広いだけの視野角は携帯ユーザーにとってマイナス要素の方が大きい
152 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/11(土) 21:57:15 ID:InvgNR1V
とは言っても、iPhoneのIPS液晶の視野角の広さは感動するな。 有機ELに全く劣らない。 さらに解像度が異様に高いので、 印刷した紙がガラスの裏に貼り付けてあるような錯覚を覚えるほど。 間違いなく世界一。 覗き見とかはアメリカ人は気にしなそうだね。
IPSの視野角って178じゃないのか、小型の液晶ってもっと性能落ちるもんなの?
154 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/12(日) 21:15:56 ID:2jUhzX8V
iPhone4のIPSは普通に視野角広い。 発色もそこらのノートPCのTNよりずっと良い。 ま、iPhone4が別格なだけで、ガラケーの液晶なんて全然たいしたことないが。
galaxysは緑の点々が気になる
最新の液晶の評価は以下の専門サイトに詳しいね
ttp://www.oled-display.net/retina-display-apple-vs-amoled アップルはiPhone4にLG製IPSディスプレイを導入し、これをRetinaと呼んでいる。
スティーブ・ジョブズはiPhone4を有機ELよりも優れていると言っているが信用できない。
これがiPhone4ディスプレイの詳細だ。
3.5 inch Display, 960x640 pixel, 326 pixel per inch, 800:1 contrast ratio
典型的なLCDより高視野角にするためにiPhone4 RetinaはIPSという技術を使っている。
これはあなたが望むどんな向きにでもiPhoneを持てるということで、以前鮮明な画像を見れるということだ。
ドライビングやフライングゲームで遊んでiPhone4を振り回したり、友達と写真を一緒に見たりするとしたら最高だろう。
加えて、Retinaディスプレイは以前のモデルに比べて4倍のコントラストだと宣伝されている。だから、白はより明るく、
黒はより黒く、全てがもっと美しいのだと。
【Super-AmoledとiPhone比較画像】
有機ELディスプレイはバックライトを必要としない。これは黒が黒であるということだ。
画像を見て分かるように、IPS LCDディスプレイはコントラスト比でAMOLDと比較にもならない。
そしてこの問題はiPhone4 Retinaディスプレイにもある。
SuperAMOLEDは800:1より優れたコントラスト比だと宣伝されている。有機ELはバックライトが要らない。だから、黒が黒なのだ。
SuperAMOLEDは太陽光の下でも優れた可視性がある。屋外で使用されるときに、このSuper有機ELは
5倍の鮮やかで、20%性能が良いとされている。そして申し訳ないがiPhone4を屋外で使用することは最適とは言えない。
Samsung Galaxy-S
4.0inch WVGA(480x800) 16M SUPER AMOLED, mDNIe(Mobile Digital Natural Image engine)
Best outdoor readability, Wider viewing angle No motion blurs on video play,
100000:1 CONTRAST RATIO, Longer battery life (no backlight)
Nexus Oneの奴はあんなにヒドかったのに?本気か
>>152 印刷物?有機EL見た後では
iPhone4の液晶でも明らかに
白い幕に覆われてる様に見える
それは「銀河S」の有機EL画面って意味じゃないよな?w
テレビじゃないんだから、横から丸見えを自慢してどうするんだ? 構造的に視野角を絞れない有機EL陣営が開き直ってるようにしか見えないw
常識的に言って、倍速駆動じゃ無い液晶で動画なんて今時見るに耐えないだろ。 有機ELなら黒の表示の問題も含めて解決するんだよ? 解像度を問題視する意見があるけど、GalaxySを800*240で考えても尚一昔前の レーザープリンター並みのdpiなんだから現実的に見る文字の大きさを6ptとしても、 ジャギーが気になる人は居ないだろう つまり、SuperAMOLDの欠点を指摘するには、虫眼鏡で粗探しするような 非実際的な方法しかないという事なんだ あまり他製品を貶める事は本意ではなく、心苦しいのだが、事実を述べる事が 結果的にそうなってしまうのはなんともやるせない気持ちになるね
>>160 普通のケータイの小さい画面ですら、
飲み会とかちょっとしたときに、数人で
画面をのぞき込むことあるよね。
ま、iPhoneユーザーはそういうリアルな付き合いが
苦手かもしれませんがw
>>161 常識的、非実際的ってなんだ?
少なくともお前の常識は社会じゃ通用しないよw
世界の何億人が液晶で動画みてると思ってるんだ?
164 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/13(月) 04:42:43 ID:rN+yPJoj
>>161 Galaxyの有機ELとiPhone4の液晶は総合的に言って
同じくらいの実力だと思うよ。
コスト的にはまだ有機ELの方が倍くらい高いけど、
正直値段ほどの差はない。
Galaxyの強み
黒がしっかり沈み込む(逆に輝度はあまり高くないので直射日光下は依然として不利)
動きに強く、液晶のような残像感が全くない
特に原色が鮮烈に表示できる(白はあまり得意ではない、
正確性はイマイチ、一番左端のドットが緑の縦線で残る)
視野角が広い(ただしLGのIPSはこれに劣らない)
大型で軽量。
iPhone4の強み
ほぼ一点に集約される。解像度が圧倒的に高い。
これにより、文字の輪郭が非常にくっきりと見える。
写真なども視力が向上したと感じるような瑞々しい表示ができる。
動画応答はイマイチ。
倍速液晶は携帯機器で現実的ではないので、
いずれは有機ELに集約する予感がする。
現状では解像度の高さが他を補って余りある。
165 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/13(月) 05:02:35 ID:rN+yPJoj
既出だが、GalaxyのUIが黒背景に白文字なのは 有機ELの涙ぐましい電気節約のため。 あと、有機ELは寿命の問題も抱えていて、 直射日光下で放置した場合など、 著しい劣化の危険性があるので注意。 そういう点では液晶が安定してるが、 現状二年サイクルで買い換えさせられる 携帯では、パネルの寿命などさほど考慮に値しないんだろう。 10年は使い続けるテレビではここがネックになる。
166 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/13(月) 05:08:12 ID:rN+yPJoj
ちなみに、ソニーのウォークマンなどでも 有機ELの電気節約のため、黒背景に白文字を採用してる。 有機ELの強みである黒の沈み込みと白の弱さを 反転表示である程度カバーしているわけです。
>>160 構造的に視野角が狭い液晶が
開き直っているのかな?w
>>163 液晶テレビではODに黒挿入、疑似フレーム倍速それでも足りず
4倍速までして対策いるがな…
応答速度が遅いうえに残像もでるがちょうどいいんですかねw
>>162 ちょw
視野角を絞れる=ベールビュー液晶だろw
勝手にiPhoneユーザーだと決めつけて思考停止w
しかもリアルな付き合いが苦手とかw リアルに頭悪くて吹いたw
>>168 友人に見せる程度ならnewASV液晶の視野角でも必要十分
それ以上の角度からもクッキリ見たいとなると
本体を傾けたり振り回したりするゲームなんかで使いたいってことなのか?
必要以上に視野角が広くて、携帯の画面が真横からも丸見えなんてデメリットでしかないだろ
>170
記事の原文を書いた人のその後の記事
ttp://www.mobiletechworld.com/2010/12/05/super-amoled-color-banding-issue-microsoft-could-partially-fix-it/ SuperAMOLEDカラーバインド問題:Microsoftはこれを部分的に修正できるかもしれない
私は直ぐに幾らかのテストを行い、今ではWindowPhone7上で全てが16bitカラーで描画されると確信している。
上に見える写真はGalaxySのアンドロイド・ブラウザー(左)とSamusungOmnia7のIE Mobile(右)で画像を
表示している。両デバイスが全く同じSuperAMOLEDパネルを使っていることを心に留めておいてください。
何がここで明らかかというと、アンドロイド上の画像はデザリングが適用して有るということだ。
それが活性化しているかを見るために、あなたはただGalaxySでページをあちこち動かしてみればいい。
ページが固定されている時にはカラーデザリングは活性化されているが、スクロールやPANした時に
IE MobileのOmina7で描画されたのと同じように見えるだろう。
次にこの特別な画像を保存し、デザリングが適用されると思われるピクチャーブラウザーで開いた。
嫌な縞模様はもう見えない。(そうだね、それは全部無くなってはいない。しかし、前より10倍良い)
下の3枚目の画像はHTC7Trophyを一緒に入れてみた。
TrophyのTFT LCD画面に幾らか縞が見えるがSuperAMOLEDほど不快ではない。要するに解決策は何んだ?
最初に、Microsoftはブラウザーのデザリングを簡単に有効にできる。次に、明らかに一番いい方法は全てを24bitで描画する事だ。
そうすればSuperAMOLEDのアプリやゲームが、ガラクタに見える事はないだろう。しかしそれは希望的感想だろう。
>171を読んだ感想としては
縞模様の問題はSuperAMOLEDで16bitカラー画像を表示したときのものである。
WindowsPhone7のディスプレイの色数は16bitカラーである。
GalaxySのディスプレイは24bitカラーであるが、16bitカラーの画像を表示すると
同じ問題が起こると考えたが、アプリケーションがデザリング処理をしているので
縞模様は現れない。
このように批判的な人が書いた記事に掲載されているこの画像
ttp://www.mobiletechworld.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/12/dsc01157-qpr.jpg を見ると、androidのGalaxySのAMOLEDとWP7のTrophyのLCD、WP7のOmnia7のAMOLEDの比較で
如何にSuperAMOLEDが美しく色を再現しているかを図らずも映し出している。
結論として、縞模様は、WindowsPhone7のディスプレイドライバーの問題であり、
SuperAMOLEDの問題ではない。という気がします。
>>169 色変異起こして正確な表示が出来ないだけで
まったく見えなくなるわけではない
そもそも視野角以前にディスプレイに対して"真横"ではどんなモノでも見えないが…
>>173 > 色変異起こして正確な表示が出来ないだけで
> まったく見えなくなるわけではない
何を言いたいのか分からない
その現象を利用した覗き見防止技術でしょ?
> そもそも視野角以前にディスプレイに対して"真横"ではどんなモノでも見えないが…
こういうツッコミはどういう思考でやってるんだろう?
“ほぼ真横”って書けば納得するの?
あとnewモバイルASV搭載したシャープのガラケー持ってるが 真正面から見る角度が少しでも傾くと 表示されている色が微妙変わるよ…
>>174 ほぼ真横からだと液晶が色変異起こした絵が見えてよw
178 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/13(月) 13:49:06 ID:rN+yPJoj
>>172 バンディングはあるのかも。
docomo の電子書籍の雑誌で
拡大前の画像だけバンディングが
発生するのがある(モーターマガジン等)
>>169 わかってないなー
普通のケータイですら、写真や動画を持ち歩く道具にも使われてるのに、
いわんやスマホなら、そういう用途がもっと増えるだろうってことよ。
必要十分とか、不必要に視野角が広いとか、リアルが苦手で、
画面を見せる相手のいない貴方にとってはそうかもしれないけど、
スマホによって広がる用途を考えれば、どんな角度からでも
変色無く綺麗に見れるのがベスト。
だから、シャープの液晶は視野角を広げようとがんばってる。
その上で狭めるギミックも用意されてるのは、さすが液晶のシャープだと思うよ。
なんでもかんでも、現状が最適、現状で必要十分なんてのは
それこそ思考停止だと思うんだが、どうだろうか。
広視野角のおかげで、例えばテーブルで動画とか視聴する時 自立させる為にギミック付けたり角張ったデザインにする必要もないし 何かに立て掛けなくてもいいってのは素直に使い勝手いいと思うけどな
えw有機ELの人って、もしかしてクレードル使わないで 画面上に向けたまま視聴するのかw ハイセンスですね
できれば正面から観たいよな・・・ プラズマテレビも視野角広くてほぼ真横からでも綺麗に観られるけど 興味があって本当に観たい映像ならできるだけ正面から観たいもんなぁ 視野角が広いことで当然便利にもなる面もあるんだけど 電車の中とか人目の多いところでメールチェックをする人間にとっては 覗き見防止策の無い広視野角ディスプレイは地雷だわ 特に有機ELは見え過ぎる
つーかシャープの液晶って視野角狭いけど、正面から見ると美しいって訳でも無いよね
ここまで日立のIPSについて言及なし
>>178 iPhone4のIPS液晶はきれいだね。
有機ELとはまた違った美しさがある。
手持ちのIS03も正面から見るときれいだけど、
少し傾けると色が変わるんだよなー。
視野角の何度って数字はコントラスト
が一定範囲に収まるのが基準だから、
色は関係なかったりするし。
187 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/14(火) 07:57:28 ID:5wATRDex
まぁgalaxySは低解像度+擬似解像度の糞パネルのおかげで電池の保ちがいいけどね
188 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/14(火) 08:03:42 ID:5wATRDex
>>186 まとめると
iPhone4→綺麗な液晶
IS03→ガラケー機能満載
galaxyS→ブラウジングサクサク
だね
189 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/14(火) 09:01:43 ID:jQ5qH+R6
液晶はexperia,lynxどっちがおすすめ?
191 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/14(火) 11:04:00 ID:E33s9xkD
見やすさなら画面が大きいほうが有利だから、 Desire HDやXperia、Regza Phoneも同様に見やすいと思う。 文字を見るなら高解像度液晶、 動画を見るなら有機ELってところかな。
>190 こんな感じか... 拡大しないでホームページを表示した場合の文字の読みやすさ iPhone4 >>> GalaxyS 拡大した場合の文字の読みやすさ iPhone4 = GalaxyS 総評:一日中ウエブブラウズするならiPhone4の方が目が疲れない 自然な色合い iPhone4 >> GalaxyS (白はiPhone4 >>> GalaxyS) 黒の品質 GalaxyS >>>> iPhone4 視野角 GalaxyS = iPhone4 総評:最大輝度でのテストではiPhone4が上のようだが、最終的に個々人の目に依存するので 直接比較することをおすすめする。 屋外での見やすさ GalaxyS = iPhone4 総評:どちらも以前の製品より見やすい その他の比較はディスプレイには関係ないけど、GalaxySがOS2.1なので参考程度だろうな。 AMOLEDの強みである動画の表示品質を比較してないのは残念。 色合いに付いてiPhone4に好意的な記事だけど、個人的には諧調表現に優れるiPhone4 (竹藪やフェラーリのエンジンフードなどのグラデーションは綺麗に見える) コントラストはGalaxySが綺麗(猫の写真と他の2枚)は解像度はiPhone4のほうが高いのにGalaxySの方がハッキリみえる。 風景画に関しては好みとしか言い様がないけど、色数が多くなると何故かGalaxySの 方が解像度が高いような印象を受けるのが不思議。 ポテンシャル的には有機ELが優れているが、チューニングノウハウが蓄積された液晶は 今のところ見せ方が上手いってところか GalaxySを使ってて思うのは、WEB画面でテキストを見るときの見やすさって、 自分が許容できる文字の大きさの範囲で、可能な限り広範囲を見たくなるんで、 細かい字がよく見える高解像度よりも、大画面で有ることのほうが実用上の メリットが大きいと個人的には思う。
皆、有機ELを否定してんワケじゃなく、Galaxy Sに実装されている「有機EL」がダメだっつってるだけだもんね。
悪口を言いたいだけの人は、 中立的で建設的な議論の妨げになるので、書込は遠慮してほしい。 具体的な意見が有るなら是非忌憚なく主張しましょう。 それは誰にとっても利益になるでしょう
>>194 銀河以前のサムスン製有機ELは話にならない
東芝製は機種板では評判良かったみたいだが、個人的には暗すぎだと思う
韓台のEL信奉は正直異様だよな なんだかんだで一定水準以上な液晶を見慣れてる日本人と違って そんだけ粗悪液晶だらけなんだろうな 実質解像度に目をつぶるほどの
日本のインターネッツで必死だな 韓国人w
>>197 液晶のほうがリアルに近くないか?
サムスンの有機ELで確認した画像を写真にしたら、全く違う色が出てくると思うよ
鮮やかさを演出するための味付けを強くしてる感じ
これは、調節で良くなる味付けなのか、ヴィジュアルなんたらの画素配列で出てきてしまう味付けなのか
まぁ、「好き嫌いの問題だよ」って言われたらそれまでの話なんだけど
大抵の比較画像を見ると、Retinaは明るめの色彩でナチュラル S-AMOLEDは暗めの色彩でビビッドな印象だな。 ナチュラルカラーを本当の色とする印象を持ちやすい傾向はあると思うし それが正しいのか分からないけど、現実の世界にも毒々しいくらいビビッドな色彩は あるし、そういう色をRetinaが生々しく表現できるのかな?っていう疑問もあるな 普通の人が、パッと画像を見て「おー綺麗だなぁ」って感動するのはS-AMOLEDだとは思う。 しかし、現在の携帯のディスプレイでどちらも最先端であり、以前のものと比べれば 素晴らしく美しいのだから、一方が最高なので、他方はゴミみたいな論争はバカげている。 どちらが本当の色彩を表現しているかとは非常に専門的で高度な分野であろうし、 そこで決せられる優劣の差が、普通の人にとって大きな差を持つとは思えないな。
lynxとregzaどっちが液晶見やすくてきれい?
もちろんREGZA。 ま、日本の液晶は二流になりつつあるけど。
世界的に3流ブームだから、韓国製が売れてるんだと思う 悲しいけど、1級品は売れない時代なんだよな
この糞円高で価格競争を戦えないんだから 優秀でも売れない、ってものにつぎ込む開発費も限られてくるわな 台湾企業あたりと組んで世界戦略製品は向こうで作る、くらい思い切らなきゃ 日本市場では買ってもらえても、海外市場攻略はどーしようもないわ
昨日、実機にようやく触れたが、確かに残念なディスプレイだった… 「動画で実力を発揮」とか言われてるが、常時表示されている画面が“ちょっと鮮明なiPhone3G”じゃガッカリもいいトコ。 「次回入荷は来年になります」とかドヤ顔で言われたって買う気は失せちゃってるからさ…
>>202 液晶がリアルって…
色彩表示が貧弱で液晶だと表示出来ないだけだろ
自発光ではないバックライト依存だから仕方ない
その上モバイル端末の光源は白LEDだから色再現域も狭い
>>209 サムスンのスーパー有機ELと比べたらって話だろw
あのドぎつい色のどこが再現された色なんだよ
色の正確さという点では、PenTileのギャラクシーはまだ不利だよ。 パソコンもテレビも携帯も、一つの点は赤青緑の三色の混合で表現してる。 だから、虫メガネで画面を拡大すると三色の点が別々に独立してるように見えるけど、 一定距離を置けば、一つの色として認識できる。 PenTileはいろいろなバリエーションがあるけど、 ギャラクシーの場合、大きな赤と青が交互に並んで、その全ての間に小さな緑が入り込む配列。 これでは一ピクセルで厳密な色は表現できない。 周囲のサブピクセルの波長を借りることで、それっぽく見せてるだけなんです。 なぜ正確な色を犠牲にしてまで、そんなことをするかと言うと、開口率を上げて、輝度を稼ぐ必要があるから。 有機ELは自発光なので、黒は完全消灯可能だけど、発光体自体は未成熟で、 明所コントラストが弱いんです。 どんなに暗所コントラストが高くても、携帯電話を真っ暗な所で使うことなんてそんなにあります? 最近の液晶は、実は有機ELより省エネで発光効率の良いLEDを採用してるので、明所コントラストが非常に優れている。 太陽の下、ツルツルのグレアパネルでも、しっかりと表示できるのは、今でも液晶だけ。 ただ、応答速度だけは確かに有機ELが優れてる。 カメラを起動してみれば一目瞭然。 中間色でも一定の応答を示すIPSはまだマシだけど、 VAやTNだと、画面が波打つような残像が今だに残る。
>>211 サブピクセルの波長って意味解ってないだろ
赤と青の解像度は下がるが
色再現域の波長には関係無いよ
213 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/17(金) 21:53:16 ID:yrLpI1qs
>>212 正確な表現ではなかったかもしれない。
Pentile RGBGは、
RGBGの上下がBGRGになる。
上下のR/B(これをサブピクセルの波長と呼んだが違うな)
の助けを借りて、なんとかそれっぽく見せてるのは確か。
RGBRGBをRGBBGRに置き換えて、輝度を適切に制御した上で、
一定距離を取れば、人間の目には全く同じ色に認識される。
しかし、現在の解像度で必要な一定距離が、携帯電話では取れない。
だから、赤や青(とりわけ赤)が分離したように認識され、
とりわけ階調表現や、原色での文字表示に難が出る。
結局のところ、ドットでの色表現とは人間の目を騙すことであり、
現行の有機ELのドットピッチではそれがうまく出来てない。
色が不正確というのも、決して間違った表現ではない。
214 :
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/17(金) 22:14:11 ID:yrLpI1qs
たしかに緑は強く感じる 赤も発色いいから青が極端に弱く感じる
三星の威力にネトウヨ發狂wwwwwwwwwwwwww
色がどっちが正確か以前に、液晶は発色が有機ELより悪いんだから 鮮やかな風景画なり物体を美しく映しだすことが致命的に 有機ELにかなわない点を無視してる気がするな 鮮やかな赤が、くすんで見えているとしたら、それは正確な色を表現できるとは言えないと思う。 色が正確かどうかを比べるときに、解像度の低い有機ELのサブピクセルがちょうど見える拡大率で 解像度の高い液晶はサブピクセルが見えない大きさで比べるのおかしい あくまで人間の目が色をどのように認識するのかを考えなくては公平な比較とは言えないと思う。 どこまで文字が潰れずに拡大出来るかという比較なら正当だけど、 >214 みたいな拡大画像がよく比較に使われているけれど、この大きさで肉眼で判別できる 目を持つ人がどのくらいいるだろう? 極端に拡大すればどの画面を見てもRGBのピクセルが見えるだけだよね。 SuperAMOLEDが完全だとは思わないし、仰るように諧調表現に違和感を感じる人がいるのも 事実だと思うし、原色の組み合わせによって、特に文字表示みたいな場合にサブピクセルが 分離されたりして見えることがあるのかもしれない。僕は認識できないけど。 中間色に違和感を感じるというのもネットで偶に見るけど、普通に納得出来るような説得力のある 証拠を示してくれるソースは今のところ見たことがないな。 応答性の良さから来る動画の残像感の無さ、液晶(特に倍速がなければ)は動きの速い動画でブレちゃって せっかくの解像度が生かせないし、例えば暗闇の中でピカっと瞬間的に光る稲光とかは液晶では絶対に表現できなさそうだよね。
スマホで大事なのは文字だと「思う」から、SuperAMOLEDは無理論外
5行でも長すぎだな 3行以上なら5文字しか読まない
それは俺頭悪いからアピール?
仕事のできない人間ほど、長文読んで解った気になって結局混乱するもんだよ
仕事のできない男ほど、言い訳をいう
言われてるほど有機ELは万能ではないってことか
とりあえずSamusungのは問題点多い
こんなスレがあったのか iPhone4持ってるけどSBの回線が酷いんで、 ドコモはどうかなって思ってギャラクシーいじったんだが、 ディスプレイが網目がかかったみたいになるし、 小さい文字が見にくくてPCサイトとかが使いづらい なんだこりゃって思ってたんだが、このスレ見てわかったよ ただ残像が少ないのは有機ELのメリットだね iPhone4はスクロールで残像が出るけど、ギャラクシーは大丈夫だった
有機ELには「残像」は少ないが「焼き付き」がある
液晶は枯れてきているのに、 不具合が絶えないな…
そりゃパネルそのものはそうだけど、バックライト等の付随技術は発展途上だろ? それを「枯れた」と断言するのもどうかと。
コントラストや彩度が高すぎると、 アンチエイリアスが不自然に見えるぞ。 自分のパソコンのディスプレイの設定を変えて試してみな。 特にコントラストを上げすぎると字を読むのが疲れてくる。 もし、ウィンドウズでクリアタイプ表示されているなら、 彩度を上げるとサブピクセルが極端に浮いてくる。 つまりギャラクシーエスの文字のギザギザの原因は @ 大型画面・低解像度によるピクセル密度の低さ A 独特のペンタイル配列 B 有機ELの高コントラスト・高彩度 これらの複合的なもの。 @は、HTC Desire HDやDell Streakと同等、 ABは、Nexus OneやHTC Desireと同等だが、 @AB全て満たすのは、ギャラクシーエスだけだ。 サムソンが他に分け与えないで独占で作ってる パネルだから、その文字のギザギザも独占。 今度出るNexus Sもギザギザ仲間に入る。
もともとコントラストが高い有機EL(100000:1)とスペックでコントラストが低い液晶(800:1)を調整でコントラストを上げたのと比較ってて...
ギザギザしてるのは確かでretinaのほうが滑らかに見えるのも確かだが、今後はどうなるかな
決めつけごり押しだな
>>232 どうもならんだろ、まさかソフトウェアアップデートで超絶キレイな有機EL画面に変わるとでも?
そんなに羨ましいのか? と、逆に思うな わざわざスレまでたててるのが笑わせるよ。 液晶タイプが他機種に渡っているのに、実質1機種デスる為だけのスレだろ?ここ(笑) その液晶でも機種ごとで比べてみなよ 残念ディスプレイが身内から出てくるんじゃないの?()笑
売り場で「高精細!!」っていって売り出してるのが笑えるw
触ってて笑いがこみ上げてくるギザギザ感
visualじゃないWVGAが出た時が勝負だな。
俺はgalaxyより高性能機がdocomoから出てきても、 液晶だったら買い換え二の足踏むな。 携帯で動画やゲームなんて重視してなかったけど、やっぱり応答性と発色が良いのは以外にデカいわ
galaxy見た時は綺麗で欲しくなったわ 発色はiPhoneより全然良い
日本人の審美眼が問われるところですねw
N1使いだが、実際、残念だった。 このディスプレーさえまともだったら最高だったのに 直射では全く認識できないしお手上げ チョン企業が絡むとホント碌なことねぇよ。
>>242 Desireと同じく液晶版が出てるから買い直してきたら?
君の嫌いな韓国に行くのが手近だよ
勘違いしてるようだが、iphoneやHTCの液晶も韓国製だよ 韓国キライで有機ELが嫌なわけじゃない
韓国製品が1%も使われてないスマートフォンとかあるのか? 三星銀河に日本製の部品も使われているという事実 その逆もまたしかり コリアンヘイトは固定電話でも使ってなさい こんなことを言うと国士様から在日認定されるんだろうな・・・
信用できない韓国製。 事実を認めない日本人。 どっちが酷いのか。 アメリカ人の俺から見たら、後者のろうが愚かだと思います。
日本語・・・じゃなくて、論理的に話せ朝鮮系アメリカ人
日本人よりも欧米人のコリアンヘイトの方がキツイ訳だが。
最近になって韓国を評価するようになってきたのはアメリカぐらいなもんだ
アメリカのコリアンタウンの隔離っぷりは酷いと思う
実際鼻つまみもん。 同族で異様に固まってんの、必ず朝鮮系だしな。
なんかペンタイル配列?だと表示する場所によって線の太さ変わるの気になった 下に少しだけスクロールすると表示してる横棒の太さが変わって違和感 発色は綺麗かも知れないけど文字読むの中心の自分には高精細液晶のがありがたい
>>252 ネットの情報じゃなくて、実際に手に持って見れば、誰が嘘をついてるかなんて
すぐに分かるよ
新しいamoled出たな、どうなるんだよ?
4.5インチ、WVGA(800x480)のSuper Amoled Plusか。 従来よりサブピクセルが50%増えてるってのが、意味がよく分からん。 元々visual WVGAはサブピクセルが2/3だから、 それが3/2になったってことは、つまりは普通のRGB配列になったってこと? だとしたら、動画見るには最高の端末になるかもな。 個人的には4インチで960x640が理想だが。
>>255 4インチで960x640って縦横比から言って、どうしても物理的な幅が広くならない?
スマホの解像度ってもう行き着く所まで来てるから、
これ以上の解像度ってあんまり進まない気がする
カラープリンターの解像度も720dpi位でもう10年位微細化には進んでないよね?
最終的には1000x500pixel 4.5inchで画面の縁の幅を0mmに近づけてホームボタン等も
ディスプレイ上のタッチパネル見たいになるんじゃないかな
それで物理幅60mm位だろ
モトの出してきた960x540で打ち止めになるだろな HDの半分半分で扱いやすいし
1000x500じゃなくて960x540だな。 これで、ハイビジョンコンテンツを正しいアスペクト比でフル画面で見れる。 普段は800x500を通常の表示に割り当てて、 下側の160x500をホームボタンとかの領域にする
IS03みたいな感じか、あれはボタンの所の液晶が特殊だけど
普通のRGB配列になってたとするなら凄いな もうそうなったら日光の元での見づらさ位しか俺はデメリット感じないよ まあPenTile配列のままでもドット確認出来ない程細かくなってくれていればそれで良いけどね、ようは違和感なく見れりゃ良いんだから
まあ国内メーカーのが糞だからな
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/11(火) 20:33:57 ID:3wFR8UXL
何だか知らんが 会社の女の子は綺麗だと言っていた 少し暗くすると良い感じになるよ
なんか小難しいこと色々書いてるけど、単純にsuperAMOLED綺麗だよ。 それで充分だと思うんだが。
メクラ乙
なんか小難しいこと色々書いてるけど、単純に今の携帯はどれも画面綺麗だよ。 それで充分だと思うんだが。
綺麗だと始めは思ってたが直射じゃ全く役立たず。 朝鮮企業だからこんな半端な製品出したんだろうな。
Amazonが比較広告にすら取り上げる事はないであろうsAMOLED
ディスプレイ用の有機ELパネルも最近まで日本の独壇場だったのにな 液晶パネルのシェアもとられたし。
画質が落ちないアンチグレアみたいなのにして映り込みだけ回避、表面のガラスは強化ガラスの極薄で直射日光下での問題点を回避できないかな? なんて妄想中、、、orz
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 19:40:35 ID:wybOzdBr
有機ELって野外の日光下で視認性に劣る様な事が言われてるけど それは白を表示するときの電力の問題だから、携帯みたいな小型液晶には当てはまらないよな 実際、最新の有機ELを採用してるGalaxySとかのディスプレイは、最新の液晶のiPhone4とか IS03と比べて、特に野外視認性が劣るということは全くないしな。 一部の初期に市場に出てきた有機ELの印象が独り歩きしてるよな。
>>270 印象???最新式のSuperAmoledでも厳しいけどねぇ?やっぱ見えねぇもん。
結局直射下での有機EL使用はまだまだってことだと思うが。
最新の有機ELで直射日光下で見えないって言ってるのは、 単に輝度下げ過ぎてるだけだろ
液晶は外光反射構造を同時に作れる しかし有機ELには作れない 原理的な話
でも本当に最新の有機ELディスプレイは一度ちゃんと体験しておいたほうがいいぞ。 アップルも時期iPhoneの為に有機EL生産工場建設するくらいだし、 非常に近い将来的には、ハイエンド携帯のディスプレイにLCDなんて存在しなく成る事の 理由を考えれば分かるよ。 日本のメーカーだって何時までも韓国の後塵を拝しているばかりじゃないだろうし、 未来の技術をくだらないナショナリズムで目をそむけるのは凄くもったいないぞ。
日本語でおk
国産とかクソすぎじゃね? 台湾とか韓国のが上
本当にアホばっかだな。
確かにNexus SとiPhone 4の二台持ちしてるがiPhone 4の方がずっと文字はずっと春香に綺麗だよ。
フォントが云々入ってる奴は自分で差し替えれるようになるまでROMってろ。
液晶特性によって最適なフォントが変わってくるのは当たり前なんだからiPhone 4はともかく、
Android端末でデフォルトフォントで駄目だ駄目だ言ってる奴は首吊って死ね。
それから写真や動画はユーザによるだろ。
色域はともかく絵作り云々言ってるやつはOpen GLのコードの修正できるようになってからこのスレに来いよ。
このスレはディスプレイの表示性能についてのスレなんだろ?
だったら絵作りに関して自分で修正できないやつに語る資格はない。
それを踏まえた上で、色も応答性能もSuper AMOLEDの方がいいけど、
iPhone 4の方が高詳細に見える。当たり前だけど。
でもまぁNexus Sの左端が緑色なのはやっぱ気になるな。
最後に
>>275 と
>>276 と
>>277 は思考放棄してるだけだろ。
>>274 がどうやって現場で研究されてるような本当に最新の有機ELを体験したかは知らんが、
2行目以降で言ってることは正しい。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 15:07:11 ID:kLcER/Hx
>ずっと文字はずっと春香に そんなに悶えんな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 15:29:42 ID:vgXkaBAO
アップルが将来の有機elは東芝じゃ無理だから、やはりサムスン製だな 実績ないから無理じゃないか 特許はすべてに抑えたし
有機ELって目が痛くなるんだけど最近のは改善されてるのかね? 背景が赤、黄、白のページだとホントに目が死ぬ
ClearTypeに似た技術を使って、疑似的に上げてるだけなのか。 とはいえ、発色の良さは液晶を上回っているし、要は使い道次第ってことか。
一番は焼き付けだよな おいらX06HTを去年の5月に買った初期組みだけど そろそろSBに8400円払って中身変えてもらうかなっとw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 10:09:56.04 ID:Zf9Ig/a1
iPhone持ちです。 10.5ポのA4資料をPDF化。A4全部表示でもよく見える。 20cm位の距離で裸眼でだけど。老眼なんで普通のメガネだと精細すぎて読めない。 システム手帳に入れてるA5に縮小した資料を全部取り込もうかと思ってる。 昨日から作業中だけど今日中には終わるかな。 動画は極たまにヒマつぶし程度にしか見ないから、俺はiPhoneがいいわ。
>>136 いったいなんてもんかきこんでるんだ
今これ無効にしたからみんなほかのところに書き込まないで大丈夫だぞ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/19(土) 22:20:13.46 ID:DZBokdnO
う〜ん
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 04:14:35.61 ID:Q8n/OUup
職場の先輩が喜々として銀河買ったこと自慢してた。 格好いいですね〜とか持ち上げといたが、画面焼き付きに気がついたときどう思うんだろうと、 悲しい気分になった。
焼き付きが出るころには、別の要因で新機種が欲しくなってるよw
>>289 そんなこと思ってるお前の頭のなかはどんな風になってるか知りたいわw
確実にそんなこと思ってないくせにぬけぬけとネタにするね?
ニートな癖に職場ってw
S2も残念有機ELなの? それとも改良される?
一緒です
そうか…
>>293 ってS2はRGBじゃねーか!
嘘ついてんじゃねーよクソが
暇つぶしのネタスレで怒ってもしゃーないべ
ドコモの改悪前に1万で買い増しした。値段の割にはかなり満足 でも確かにこのAMOLEDは糞だな
っていうか、携帯に採用されてる液晶って高級機種でも 単に高解像度を売りにしてるだけで、黒挿入とか、倍速、4倍速とかで 黒浮きや発色悪さ、動画がぶれたり、ぼやけたりするのを防止するような機能もない安物だよね? 本当に静止画(これも発色悪くて黒はもちろん、赤、青、緑の原色に近い色はくすんでるし)だけしか要らないってなら そんなに気にならないかもしれないけど、これで、動画再生がきれいとか広告してるのもあって 悪質だなぁ、って感じるな。
画面が小さい場合はそれはほとんどわからないからいいんだよ。
逆に解像度を売りにする機種なんて4、5年に一回って感じだよ 国産製品はよく「〜エンジン搭載」って画質にこだわってるけど 海外メーカーじゃそんなの謳ってるスマホはないな
日本メーカーってジャンク品を生産するメーカーって程度の認識しかないよ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 00:36:18.06 ID:5wHgm+Ff
S2も焼き付くのかねえ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 00:51:30.91 ID:Qb4YS8Tz
有機ELのスレなのね ぶっちゃけ、こんな未完成品を選ぶ奴が情弱
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 17:19:38.41 ID:rl0BuULL
とある整備士:未完成品? 冗談じゃありません!現状でAmoledの性能 は100パーセント出せます!偉い人にはそれがわから んのですよ キリッ!
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 00:12:27.12 ID:J2mPf/88
そうか100%の結果がこれなのね そりゃ戦場で頭撃ち抜かれるわけだわ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 20:21:10.35 ID:6IiVFuWW
今度のS2は階調調整があるらしいぞ
へぇ
308 :
SIM無しさん :2011/06/15(水) 18:20:28.01 ID:EVbNqygp
test
309 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 18:43:40.86 ID:YRPfgAYd
test
310 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/19(日) 00:29:35.07 ID:qPkMtrTr
こんなスレあったのか
311 :
SIM無しさん :2011/06/26(日) 11:20:46.20 ID:4QOUItYU
ソニー製有機ELの底力 ・非ペンタイル方式(解像度詐欺ではない) ・コントラストが一桁違う(ソニー100万:1・サムスン10万:1) ・公称寿命は3万時間で24時間365日遊び続けても3年半はもつ ・3万時間経つと無補正のままだと輝度が半減するがピクセル単位で自動補正するので見た目は買った当初と全く同じクオリティー ・代わりに2倍の消費電力を食うがもともと液晶と比べて省電力なので問題にはならない ・XEL-1発売から3年半経つが今のところ焼きつき報告なし
312 :
SIM無しさん :2011/06/30(木) 15:53:41.51 ID:r5m7dJ6O
実質392×653ってつまりどういう事? 仮に480×800の画像を表示するとして、何処でそれをその解像度に補正してるんだ?
313 :
SIM無しさん :2011/06/30(木) 19:45:31.18 ID:2IrmlDFG
とりあえず、韓国の鯖で変換しているわけじゃないのは確か
314 :
SIM無しさん :2011/07/01(金) 17:24:13.42 ID:S8KJtzMJ
興味半分で、近所の家電量販店に展示してあるGalaxyS。 全てのページの同じ位置にGoogle検索を置いて放置したのが1ヶ月前。 今見たら僅かに焼き付いててワロタ。まぁ営業時間中ずっと最大輝度で30日も放置されてれば、そりゃそうなるか。
315 :
SIM無しさん :2011/07/16(土) 13:20:05.26 ID:Xx2OmlsH
645 名前:NAME OVER 投稿日:2011/07/15(金) 21:07:58.32 ??? 液晶がくしゃみをすると 「えっきしょー!!」 ・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
316 :
SIM無しさん :2011/09/20(火) 16:08:21.09 ID:zvO63eWI
今度のNexus Primeはどうなんだろうね またPentileでSuper AMOLED HDとか言うらしいけど
317 :
SIM無しさん :2011/10/15(土) 21:07:31.65 ID:s12Ma4uH
なんでこんな不完全なもの製品にのっけちゃうかね
318 :
SIM無しさん :2011/10/16(日) 11:31:09.94 ID:GJa+iC2I
未だに前世紀の技術、液晶をつかってるiPhoneカッコイいッス
319 :
SIM無しさん :2011/10/22(土) 18:00:52.46 ID:lt9bPQ0s
320 :
SIM無しさん :2011/11/03(木) 01:13:27.74 ID:4HQ7GS3J
321 :
SIM無しさん :2011/11/19(土) 11:04:55.17 ID:3d7Sa/Jy
ゴミ
322 :
SIM無しさん :2011/11/22(火) 01:02:19.35 ID:F6ahakCu
新しいNEXUSも焼き付き酷いかな?
323 :
SIM無しさん :2011/12/13(火) 14:10:04.47 ID:9IzacmUx
>>322 似非解像度はそこまで気にならなかったが、あれ上のGoogle検索を動かせないし、下のボタンエリアは傾けない限りずっと黒くてボタンだけ光ってる状態だから、結構見事に焼き付きそう
324 :
SIM無しさん :2011/12/13(火) 14:48:18.23 ID:VtACd/KI
もっと酷い メディアスPPこれも疑似
325 :
SIM無しさん :2011/12/13(火) 16:27:13.92 ID:Uhof8wo8
amoled鮮やかで俺は好きだけどな。 焼きつき気になるって言うけど SC-02Cを販売日から毎日使ってて画面に焼きつきなんてないし 気づかないだけかもしれないけど 気がつかない程度の焼きつきならどうでもいい。 ぶっちゃけて外装交換で画面新品に出来るんだから 1〜2年に1回の5250円くらい気にならないかなー 小さいことであんま気にすんなよ!
326 :
SIM無しさん :2011/12/13(火) 20:12:35.48 ID:/ZveSa//
ゴミ
327 :
SIM無しさん :2011/12/16(金) 01:52:05.85 ID:Ni0uGgA3
328 :
SIM無しさん :2011/12/28(水) 03:20:27.35 ID:IspLNBvE
>>327 人の目は緑色に対しての感度が高いから。
だから緑は目に優しいとか言われる
329 :
SIM無しさん :2011/12/29(木) 06:35:27.97 ID:LeVclimd
Galaxy Tabってバンディングありますか? T-01Aがグラデーションをまともに表示できないので買い換えようと思っているのですが
330 :
SIM無しさん :2011/12/29(木) 13:37:45.61 ID:sGgeJZBn
>>329 Tabの液晶は有機ELじゃなくてIPS液晶だよ。
なので液晶としてならだいぶ綺麗です
331 :
SIM無しさん :2011/12/29(木) 13:48:49.83 ID:RstTC3Fp
バンディングってWindowsMobile/Phone固有の問題じゃなかったっけ? ディスプレイドライバーがフルカラーから16bitカラーに減色されるのが原因とか見た気がする。
332 :
SIM無しさん :2011/12/29(木) 15:06:35.57 ID:xH3AlqVq
>>330-331 レスどうもありがとうございます
上のレス見たらWP7もバンディングがあるようですね
もうWMには見切りを付けます(笑)
333 :
SIM無しさん :2012/01/08(日) 17:56:10.89 ID:r9EO7eop
都内でスマホ使っている人とすれ違うと、 ギャラクシーだけはすぐわかる。 何故なら画面が明らかに青みがかってるから。 青っぽい画面見ただけでギャラクシーかな? と思って近づくと、やっぱりそう。 この液晶の仕様なんだろうけど、 残念すぎる。
334 :
SIM無しさん :2012/01/16(月) 11:43:38.66 ID:zdFVyCrU
>>333 液晶…?
日本で発売されてるギャラクシーで液晶積んでるモデルなんかあったっけ?
335 :
SIM無しさん :
2012/02/23(木) 20:27:28.16 ID:C8s2j1pP 有機EL液晶なんだよ!