【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■docomo 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html

■ソニー・エリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html

■Xperia SPECIAL SITE
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/

■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等もこちら)
http://docomowiki.net/so01b/index.php

iモードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://bit.ly/bzhrOQ
(長杉なので短縮!)

■Xperia壁紙用掲示板
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/97916

前スレ
【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285402644/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:05:57 ID:oCFqPdPi
緊急地震速報が鳴らないのですけれど、故障でしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:37:04 ID:Pe+dkgEY
鳴ったら故障です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:03:26 ID:SbqacU+k
>>2
対応機種のページで御確認下さい。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/compatible_model/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:12:16 ID:RBPjYAND
地震国日本じゃ使いものにならない糞けーじゃん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:20:10 ID:LG9zyHSD
マーケットでアプリがダウンロードできなくなりました。
ダウンロードしようとしても始まりません。ドコモショップに行ってもよくわからないと言われました。
なにかわかる方いたら教えてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:25:53 ID:y8BkVDcx
>>6
ggrks!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:30:18 ID:K+AZewCY
俺もダウンロード出来ない
なんで?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:06:44 ID:TswgAAYv
マーケットをアンインストールすればおk
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:16:12 ID:sGKrXuUg
>>7
初心者OKの質問スレで無視するならまだしも、それは冷たくない?

>>6>>8
とりあえず、wikiなどで類似の状態が上がってないか調べたりして、それでダメなら、初期化されてみてはいかがでしょう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:32:43 ID:UZBhFxBa
>>10
なんでも初期化すればいいってもんじゃない。
初心者にとっては環境を復元させるのも大変だよ?

マーケットが最新版だとダウンロードできない不具合があるのでダウングレードすればいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:36:45 ID:K+AZewCY
>>11
どもです。
ダウングレードしたあとアップグレードできるんですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:39:47 ID:Pe+dkgEY
できるけど不具合なおるまでしない方が無難かも
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:58:27 ID:MMbeWUdg
頼む
俺38歳娘2児の父
白と黒が決められない…
誰か決めてくれ
そしたら買える
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:07:17 ID:mfU6bst/
>>14
よし決めてやろう
仕事等で自分だけで使うなら黒
子供にも持たせたり遊ばせたりするなら白
例えば子供の写真撮る時に、子供が黒い無骨な機会持ってるより、
白い物持ってる画の方が可愛いだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:19:02 ID:nwzR1Ju1
色を決めていっても現物が無いときがあるから
DS行ってきれいなおねいさんと相談なさい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:21:08 ID:waWj4mcJ
>>14
頼む
こんな糞端末を使うのはやめてくれ
脆弱性が放置されてるからいつお前のアドレス帳が漏れるかも解らない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:31:06 ID:1yzyq5Ic
>>17
kwsk
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:34:49 ID:waWj4mcJ
>>18
OS2.21までは脆弱性があってアプリを起動しただけでroot権限が取れる。
それを悪用したら何でも出来る。そういうこと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:38:11 ID:mfU6bst/
また基地外が質問スレに来とるわ
まあ馬鹿だからしかたないか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:00:15 ID:1yzyq5Ic
>>19
つまりそのroot奪取するアプリを起動しなければ問題ないの?
web見てるだけとか意図しないでそんななるんだったら怖いけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:06:15 ID:Pe+dkgEY
>>21
root取ってる人はとったあとにシステムを簡単に書き換えれないようにいじってるんだけどね。
ちなみに
waWj4mcJ
のような奴はxperiaがroot取れない頃にiphoneは世界に開発者がいっぱいいるらワンクリックでJB出来る!って荒らしに来てた奴だぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:10:26 ID:GeV9K5jb
>>14
カバー付けないなら白
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:17:26 ID:q/hK1Wp5
通信費抑えるために、電話のみの契約にしたいんだけど、SPモードって取れるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:20:12 ID:FIWTDT7q
>>24
なんで電話のみにしたいのにspモードも取るの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:56:22 ID:ZSEKc3hC
SPモード取れる=SPモード契約なしにするってことなら、出来るよ。

SPの@docomo.ne.jpなアドレスも無くなるけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:57:57 ID:L7AcfQ3A
>15
白にする
>23
カバーは付けたい

今度は38歳サラリーマンが白にあう
カバーを薦めてほしい

いや、だめなカバーの色がいいかも

28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:54:56 ID:q/hK1Wp5
>>26
さんくす、SPモード契約なしの状態にしたいのよ。
今月中に契約解除にしてくる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:46:33 ID:HdKOmj9m
Skyfire使ってFLVを見ようとすると50%で止まるんですが解消法ってありませんか?
それか他にSkyfireみたいにflv見れるブラウザってありませんか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:24:13 ID:P5KCf8+j
>>13
アップグレードの仕方おしえてください
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:38:05 ID:ckwRMMJ4
マーケットのアプリケーションが全くダウンロード出来なくなったんやけど何故だろ? 何回やってもダウンロード出来ませんでした。しばらくしてから試しても駄目みたいやし。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:40:00 ID:p3GjbWK/
>>31
治るかわからんが前スレに書いてあったから見てきなさい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:37:24 ID:YzRqca1J
bluerss使ってる人いませんか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:23:36 ID:BgBDqt6q
俺もマーケットからアップデート、新規ダウンロードできない。同じ境遇のひとが多くてちょっと安心したが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:36:00 ID:BgBDqt6q
マーケットのコメントの表示名は変更できないのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:11:15 ID:l8xowebW
>>29
UKファームは問題ないらしい
噂だけど

>>35
Googleアカウントのニックネーム変更
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:38:45 ID:R99y3RsP
ありがとうです!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:30:25 ID:QERCK2EB
充電したり、電源入れて10秒くらいで電源が落ちます
電池パックはずして1時間くらいたたないとつかないんですが対策はありませんか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:09:38 ID:Pn1DWxPw
>>38
状況がよく分からないけど変なアプリでも入れちゃったんじゃないの?
SEUSで初期化を勧めるわ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:10:04 ID:uG55aehK
>>38
難解すぎる日本語で解読不可能だった。
よくわからんけど、きっと故障なので、サービスセンターへ持っていく
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:43:30 ID:IFtlnFFp
>>40
電源が入る → 充電するためにコードさす → 電源落ちる
電源が入る → しばらく待つ → 画面が消える → 電源がつかなくなる

電池パックを抜いて1時間放置した後、
電池を入れてボタンを押すと電源は入るが上の状況になりループ

そんな感じです

アプリは最初からあったもの以外何も入れてません
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:44:25 ID:A6E2Spdf
画面設定真っ暗にしててもディスプレイの電池消費率が30%近いんだがこんなもん?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:47:43 ID:4Y/V9Ww2
>>42
比率だから使用情況もわからんしそーですかとしか言えんわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:50:43 ID:35KzFWwd
>>41
初めて聞いた。故障で修理かな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:50:55 ID:ElyMaSPo
>>31
1:「設定」→「アプリケーション」→「 アプリ ケーションの管理」→「google apps」→「デー タを消去 タを消去」
2:続いて、「設定」→「データ同期」を選ぶ と、 アカウント入力画面が出る
3:そうすると、すぐにダウンロードができる

4642:2010/10/14(木) 00:52:54 ID:A6E2Spdf
>43
悪い
そうだな

最近突然電池餅が悪くなって原因が全くわからないのよ
一般的な、どのサイトでも書かれてるような省エネ方法はすべて試してるんだけどね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:02:56 ID:IFtlnFFp
>>44
わかりました、修理に出します

まだ買ってから1月しか経ってないのですが
あんまり使わないほうがいいんですかね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:19:14 ID:35KzFWwd
>>47
いやw普通の携帯と同じ感覚で使ってるよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:29:51 ID:AwVkkeEe
>>46
半年使ったがいろんなサイトに乗ってる省エネ対策はあてにならんよ。
GPSはオンにしてても地図アプリ起動するとか広告が地域読み込むとかしなければ電池くわん。
同期も24時間頻繁に同期してるわけでもない。
発売当初は電池持ちで散々いろんなこといわれてきたが6月のアプデでだいぶ改善されてるし最初は電池食いだった芋煮もアプデを経て仕上がってる。
今にいたってはspに契約すれば芋煮の運用やめて定期受信すらしなくていい。

電池食うようになったんならアプリの見直しと携帯をいじる時間の見直しだと思うよ。
ディスプレイの照度は当然低いにこしたことないけど見にくくて携帯いじりに時間くったら本末転倒だから気をつけて

以上、俺の主観。異論は認める
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:03:51 ID:reMmXNAd
いや、GPSと同期は同じ意見だな
ONにしてても電池の持ちはそんなに変わらん
もちろん常にGPS使うアプリを常駐させてるなら別だけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:08:09 ID:UzuebqNO
質問です。

スカイプはインストールできないんですか?
いくつかのソニエリ製品には対応してると聞いたんですが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:13:28 ID:KvwToKYr
本家スカイプは2.1から
あと日本と中国のマーケットにはないから各自探してね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:58:34 ID:UzuebqNO
2.1からですか!
ありがとうございます。
まずはアップデートが出てからの話なんですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:04:48 ID:8Qp77YEq
>>53

ついに来年に延期

ソース
http://juggly.cn/archives/9904.html

>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。

■ここまでの流れ

Q3(9月)までにOS2.1にする
     ↓
今年中の10月以降にOS2.1にする
     ↓
2011年以降にOS2.1にする
     ↓
OS2.1で提供されるはずだった機能が単体アプリとして配信
     ↓
CEATECでもアップデート時期の発表なし
     ↓
10、11月カタログでもAndroid1.6のまま ←いまここ

■今後の予想

2011年Q2までに
   ↓
2011年Q3までに
   ↓
2011年中に
   ↓
断念発表
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:06:03 ID:8Qp77YEq
>>53

◆Ambient Time Homeとは?

ソニエリがなんの告知も無しにいきなり出してきた"Android1.6用ホームアプリ"
主な機能は

・ホーム側の"ライブ壁紙"もどき機能
・ロックスクリーンの変更(擬似)
・ホームスクリーン数が5つに拡張
・ホームスクリーンのグリッドが拡張。アイコンを20個まで配置可能

ここで違和感を感じる人は多いだろう
実はこの機能、前にAndroid2.1アップデートで提供されるはずだった機能と丸かぶりしているのだ

何よりアップデートもあと1ヶ月と迫ったこの時期に、わざわざライブ壁紙をアプリ実装したホームアプリを公開するというのが不自然だ。

これは、"2.1アップデートはなし"というリーク情報が更に信憑性を増した、と言っても良いだろう。



ttp://twitter.com/Flame_Archemist/status/27111081796

ソニエリの担当から、xperiaのosバージョンアップについて、回答があった。
2.1は、その可否を含めて検討中らしい。
docomoの公約違反にはあたらないのか?バージョンアップしないなら、全額返金して欲しいと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:53:41 ID:Pn1DWxPw
そのツイートコピペ見るたびに思うけど「回答があった」のなら「検討中らしい」ってのは変だわな。
「検討中とのこと」とかなら分かるんだけどさ。

さらに変なのは「公約違反には当たらないのか?」って、まるでバージョンアップが無いものであるかのように捉えている点。
「検討中らしい」んだろ?って突っ込み入れたくなるわ。

事実でも捏造でも構わないけど、もうちょっとそれっぽくやって欲しいもんだね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 06:34:26 ID:3EuwfTMi
>>56
まぁ本人もコピペするやつもあほなんだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:01:13 ID:rqUXPPCq
そもそも2.1アップグレードなしなんてゆーリーク情報とかねーし
アンチが言ってるだけじゃん
まだ1.6だなんて時代遅れ、もうアップグレードしないんじゃねって

リークじゃなくて単なる予想
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:07:07 ID:5OPTm08W
>>57
正解
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:03:53 ID:l6T660pw
> ◆Ambient Time Homeとは?
>
> アイコンを20個まで配置可能
>
> ここで違和感を感じる人は多いだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:57:16 ID:9QHN9DuI
元から入ってるアラームの止め方がわかりません。
ググったら停止と画面にで出るから押せばいいと出たんですが、
出ません。
教えてください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:11:31 ID:r4Na/PIa
>>61
今試してみたけど、スヌーズと停止ボタン出るぞ
てか止め方分からないならいつもどうしてるんだw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:19:41 ID:9QHN9DuI
>>62
昨日買ったばかりで設定もしてないはずなのに。
さっきまた鳴った時は停止が出ました。
出るときと出ない時とありますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:25:29 ID:ZSr5IiJ+
xiialiveの有料版と無料版の違いを教えてください
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:37:28 ID:l6T660pw
>>63
あるわけない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:46:42 ID:9QHN9DuI
>>65
そうですよね。
わかりました、ありがとうございました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:52:03 ID:ez1aCyHV
文字フリック入力時のタッチ音(選択音)だけを消したいんだけど?

これ消すにはマナーモードにするしかないのかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:23:15 ID:GWodBQBr
>>67
IMEは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:24:43 ID:RBAyLgz3
なるほど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:56:52 ID:wrDxfjBB
>>67
POBOXと勝手に決めて(他はしらん)設定のとこにあるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:01:46 ID:ez1aCyHV
>>68

POBOXです

ついでに、皆さんはシメジとかですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:05:24 ID:reMmXNAd
>>71
設定で入力の音は消せる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:06:52 ID:wrDxfjBB
>>71
田で設定で地域&文字入力のとこにあるからね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:08:01 ID:ez1aCyHV
>>70

設定のタッチ操作音、選択時の操作音両方ともOFFですが
メールなど文字入力時にはカチカチ音が出るんですよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:12:25 ID:ez1aCyHV
>>73

おおおおお

有り難うございます。消えました。
こんなところにあったんですね。

それと、みなさんはやはりシメジとか
アプリケーション使ってるんですか?

なんか便利なアドオンありますかね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:20:07 ID:4lv8LPhk
>>75
とりあえずソニエリが出してる連絡先引用とWeb引用は入れといたら
アンカー半角じゃないと一部の専ブラ以外では表示されないよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:26:00 ID:l6T660pw
ClipStoreとEmojiPicker使ってる。
クリップボード拡張系は色々あるから自分で試した方がいい。
絵文字は必要なら、て感じ。
あとは連絡先引用も評判いいね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:37:40 ID:i9Iy+E58
マーケット(ver2007)でアプリのアップデートバグります。
毎回マーケットのアンインストールしなければいけないのですか?
マーケット自動でアプデさせない方法はなうでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:06:59 ID:j+b1xyTs
昔は携帯購入で10ヶ月や12ヶ月、24ヶ月区切りによって買い増し価格に違いがありましたが、
今はそのようなものはなくなったのでしょうか?
Xperiaを購入する際には端末購入サポートというものがあるのですが、
こちらに解除料ががあるらしいのでこの制度に代替されたのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:09:33 ID:4l6Hlygo
>>79
解除料金何て無いよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:09:59 ID:WsZt1wFy
画像を保存してるファイルの名前を変えてしまって元の名前忘れてしまい、変えようとしてもエラーになります
アプリでも画像が表示されなくなりました
助けてください
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:13:17 ID:fdUjrWSu
>>81
パソコンにマウントするか
ファイラーいれるかしてどうにかして
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:19:04 ID:j+b1xyTs
>>80
ご存知ありませんか?

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/smart_phone/index.html
> 24ヵ月(ご購入当日から翌月末までが1ヵ月目となります。
>ご購入日が1日の場合は当月末までが1ヵ月目となります)以内に新たな端末を
>ご購入、解約、 2in1のBナンバー契約としてご利用いただく場合または利用休止された場合は、
>当社の定めるところによりその期間終了までの残月数に応じて、端末購入サポート解除料(861円×残月数)をお支払いいただきます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:38:15 ID:4l6Hlygo
>>83
解除料金になるのかなぁ
2年使えばいいし
どうしても払うの嫌なら使わなければいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:58:10 ID:WVxOTlgp
>>84
HPにも解除料って書いてあるだろ
無知のくせに使わなくてもいいとか恥ずかしい

勉強しとけよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:58:25 ID:H9MUpooz
サポートを受けると解除したときに発生する料金には違いないんじゃないかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:18:09 ID:BwGyvdJK
>>85
解除料なら解除するときにかかる料金だろ
2年後に解除してもかかるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:19:46 ID:jhvc3Ld0
>>82 ファイラーで元の名前に戻そうとしてるのですが元のファイル名を忘れてしまったのと、なぜかエラーになってしまいます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:24:00 ID:BwGyvdJK
>>88
PCで一度入れ直して見たら?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:30:27 ID:jhvc3Ld0
>>89 パソコンでしたらいけました。
ありがとうございます
ちなみにアプリはファイル名が日本語だったりすると読み込まないのですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:46:34 ID:OYy7Dc+W
メディアスケープなどに特定の画像を表示させないようにすることはできますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:16:16 ID:KvwToKYr
>>91
特定のエロ画像を隠しフォルダにいれとけ
フォルダの名前を【.エロ】にすればおk
エロ画像が入ってるフォルダに.nomediaファイルを置く手もあるが途中で入れるとエロ画像が削除されたーとか言い出しそうだから
そっちの方法は自分で調べてね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:52:42 ID:I2ajclDI
横960×縦854で壁紙を作ろうと思っているのですが
xperiaは容量はどれくらいまでOKなんですかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:00:47 ID:cYImmy5z
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:26:18 ID:IiACdxUg
>>92
え、え、え、エロ画像ちゃうわっ!



ありがとう、無事にエロ画像の整理ができました
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:06:09 ID:dYcvp0cw
S21HTから乗り換えた人いますか?
xperiaに変えて今幸せデスカ?
芋菱の間抜け挙動、フリーズ、操作無視、反抗的態度、ソフトリセット地獄から
自分も解放されたい・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:08:55 ID:zNF8yAyL
XperiaとPCを繋いで、PCからXperiaの3G回線経由でネットはつながるのでしょうか。
判る方、教えて下さい。可能な場合、料金はいかほどでしょうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:46:35 ID:s56mO7PF
>>97
非公式ならテザ出来るよ。
料金は今のところパケホ定額内。
将来的にどうなるかは不明。

公式にはPCモデムとして利用する為のドライバが出てない気がするから不可と言えるかもしれん。

様子見しつつちょいちょい程度なら良いと思うけど、必須ならポケットWiFiとか別の手段を考えた方がいいと思う。
9997:2010/10/14(木) 21:57:37 ID:EEplgGpE
>>98
ありがとうございます!!
100名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:59:47 ID:hnZTpQ92
皆さんはパケホーダイダブルだけですか?
それとも公衆無線LAN一緒にも加入していますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:06:54 ID:+LEwWPU6
>>100
公衆無線LANは頼んで無いよ
俺はパケホ、SP、mopera、i-mode、i-mode.NETかな
102名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:04:49 ID:hnZTpQ92
>>101
mopera=公衆無線LANだと思っていたが違うのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:29:11 ID:FOuIbOV3
電話相手に声が共鳴すると言われるんだけど、仕様?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:57:06 ID:zODm6vWd
>>103
言われたことないよ。声が大きいとか?
気になるようだったらdocomoショップに
あるやつで比べてみたら?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:00:07 ID:+3IFc4Qc
Googleのパスワード分からなくなった…
調べる方法ありますか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:07:40 ID:kwqHyhDR
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:31:59 ID:BYk9NPgs
バイブレーションしなくなりますた…
先日丸一日電源が入らなくなった日からバイブしなくなってしまった…
設定弄ったりマナー、サイレント切り替えてみたりしたんだけどダメだた、何か他に考えられる原因ってある?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:53:52 ID:uwS3BLEm
マーケットのアップデート一切来ないけど何故?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:58:25 ID:FT6oj6Uq
>>107
電源オフオン時のバイブもしないならDS持ってけ。
ホントに持ってるんならな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:40:20 ID://2MD0mq
108は前レスチェック
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:38:38 ID:pb8lrrR2
>>102
moperaライトね
すまんかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:35:26 ID:45KbmB+u
>>96
HT-01A(TouchPro)からの乗り換えだけど幸せです。
安定性は段違い、GPSの補足も速いし快適。
ただ、静電式タッチパネルと、androidに慣れるまでは辛かった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:53:17 ID:RWrBkWWn
2.1へのアップデートはいつでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:26:47 ID:Fb3s8bQv
ブラウザでリンク先の画像を表示すると元画像より劣化(圧縮?)されて表示されるのはandroidの仕様ですか?
moperaの設定の画像圧縮はOFFにしています。wi-fiを利用しても同じでした。
ファイルを一度保存してから表示するとちゃんと元画像の品質で表示されます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:34:47 ID:yGvk44Z5
そのリンクを貼ってみてくれない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:09:48 ID:w/i/At/X
SPモード入れてから電池のもちが悪くなった気がするんだけど気のせいかな??

今まではメール通知+K9でmoperaメール使ってたんだけど一時間に5%位しか減らなかったのに今では15%くらい減ってるときがある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:11:41 ID:yGvk44Z5
アプリ同士の相性とかもあるかもねー
SPモードメールは標準ホーム以外とは相性悪いらしいし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:12:21 ID:uWcaror+
XPERIAの8Mで撮った写真とか、大きい画像を表示して
拡大するとPCより画質が落ちてるのが分かるね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:33:21 ID:FWe7vy0i
メディアスケープ?なら画質落として表示させてるみたいだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:46:10 ID:oIzj4MLJ
Xperiaに入れた音楽のアルバムジャケット取る方法ないですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:51:32 ID:iL6AMC5X
>>120
各音楽アプリで拾ってくる。
アルバムフォルダにamazonなんかで拾ってきた画像をAlbumArtって名前でぶちこむ。
PCでmp3なんかに直接編集かける。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:57:17 ID:lHhfAkPP
XperiaはYouTubeを高画質で見れると聞いて楽しみにしてたのに、いざ見てみると以前の携帯より画質悪かったです
高画質にする方法とかあれば教えてください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:01:21 ID:iL6AMC5X
>>122
youtube再生中にメニュー(田)ボタンおして
その他→高画質
これでいける。
wifiなら高画質がデフォになってる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:01:39 ID:lHhfAkPP
>>123
できました!ありがとうございます!質問してよかったー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:02:17 ID:lHhfAkPP
追加で質問なんですが、wifiじゃなくて普通に見るときは動画を再生する度に高画質を選択しないといけないのですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:22:58 ID:+epybyH2
本体カメラ、トイカメラ、サイレントカメラで撮った
の写真、ダウンロードした画像をすべて同じ場所にいれたい
んですけどできますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:30:20 ID:iL6AMC5X
>>125
公式アプリは出来ないから違うyoutubeアプリを探して下さい。
中には出来るものがあります。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:43:27 ID:gB9xuWg2
Android Marketにある有料アプリは、一度購入することで永続利用可能なんでしょうか?
それともアプリによっては月毎課金のものもあったりするのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:15:01 ID:lHhfAkPP
>>127
そうですか
できれば具体的にアプリ名教えていただけると助かります。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:48:33 ID:2jd5+9lH
>>129
freedi downloader
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:03:31 ID:ZE8LMhJb
>>129
教えてあげたいけど、downloader的なものが多くyoutubeのdownloadってgoogleが嫌がってかマーケットから消されたりするだよね。
あと、中にはなんでそこの情報読み取るの?って個人的に思ってしまうアプリもあるから自分でしっくりくるのを見つけるのがいいと思うよ

132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:20:23 ID:MdNhzYyQ
>>131
正論だが危ないアプリを紹介したつもりはない。
脅かす前に安心して使えるアプリ紹介したら。
ちなみに質問はダウンロード系じゃなく
高画質で見れるプレイヤーね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:40:05 ID:Wo8CDFSM
高画質でダウンロードなら色々あるけど、
高画質で再生するのはFREEdi YouTubeくらいしか知らんわ
前にもう1つ高画質再生プレイヤーあったけど今は無理になってるし(マーケットのコメントもそれでボロカスに言われてる)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:27:02 ID:NrbNXs93
jetVDでおk
135114:2010/10/16(土) 03:44:37 ID:9rYV/Y4u
>>115
http://bit.ly/dwXoCr
例えばこういう漫画の画像だと判りやすいです。
ブラウザでリンクから開くと全体がぼやけ、文字がつぶれ気味になって線にジャギーが出ます。
一度リンク先の画像を保存してからカメラロールなどの
外部のアプリで開くと同じ拡大サイズでも綺麗に表示されます。
自分だけでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:03:23 ID:NrbNXs93
>>135
標準のブラウザだと劣化して見えるね
標準ブラウザと同じ部分を使ってるブラウザでも劣化して見える
ただ、独自のエンジン使ってるoperaだとそうならないから
使用なんじゃないかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:38:46 ID:IAJRwGld
あ、えっと何の話だったっけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:13:42 ID:zBO/Fuyp
質問スレですよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:23:22 ID:IAJRwGld
ごめん、漫画が面白すぎて
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:36:07 ID:ahoAmw9a
戻るボタンが今は下部に3つある物理キー左だけど、一番使うし、使用頻度が上がるにつれあきらかに引っ込んでくるから、
アップデートで戻るボタンをタッチパネルに組み込む事とかは技術的に可能なんでしょうか?
可能なら要望出したい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:46:33 ID:KgUegn0j
おはしをもつほうがみぎ
おちゃわんをもつほうがひだり
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:19:38 ID:oUDxby3N
>>141
物理キー「左矢印」
ってことで読み取ってあげようよ、可哀想だからさ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:32:40 ID:ahoAmw9a
ごめんなさい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:34:09 ID:+zOKHLRz
ぎっちょなんだよ。
きっと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:35:02 ID:KgUegn0j
別にいいんだけどよく見たら>>140のIDがw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:35:16 ID:DDaC8+KM
この機種にしたらこれまで愛用してきた
アルフーメールでダイアリーが使えなくなってしまいました。
アルフーに代わる便利なブログ日記でこの機種に対応しているものってありますか。
ちなみにTwitterは好きではありません。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:41:35 ID:fPbiuMYY
>>145
なっとく
148114:2010/10/16(土) 14:25:27 ID:9rYV/Y4u
>>136
自分だけじゃなかったみたいなので少し安心しました。
Operaは利用したこと無いので試してみたいと思います。
ありがとうございました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:03:07 ID:yYDe0m6o
一部でマーケットのアイコンと仕様が変わっていると聞いたのですが、どのようにすれば変わるのかどなたか御存知でしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:08:17 ID:nZLmGfEA
マーケット開く→ホームボタンでホームに戻る→放置
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:04:34 ID:ahoAmw9a
>>147
なっとくできたなら阿呆の俺様にさっさと答えてくれや!
どうせ暇人なんだろ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:21:50 ID:X5zMOgrh
>>151
aho
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:52:16 ID:r7GVZ+LZ
quadrapopというゲームを消す方法を教えてください。
お願いします。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:10:31 ID:MAF3L2Ib
>>153
残念ですが、root取ってTitaniumBackup等で消すしかありません。
俺も、この中華ソフトとモクソer消す為にroot取ったわけで。
自己責任なので、やり方はググって下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:29:05 ID:JBWsBMiH
Xperia買って始めての請求書みてビックリ!FOMAパケット通信料5700円ってなんで?
買ってすぐAPNdroidいれてデーターサービスもOFFにして家の無線LANでしか接続していないのになんでだろ?
詳しい人教えて下さい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:37:01 ID:MAF3L2Ib
>>155
5,700円分パケット通信したからです。
見たやろ?サイト見たやろ?見たのに見てへんとか、ガキの使いやあらへんのやで!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:40:06 ID:Cs4Ra38F
>>155
なんでだろ?って使ってないのに請求されたのだったら裁判で解決!
日本って法治国家なんだぜ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:44:06 ID:qDmQvA2X
シリコンカバー買ったんですが、ポケットに入れるときやら摩擦が凄く使いずらいです
ハードカバーの使用感はどんな感じですか?

カバー無しってのは傷つきます?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:51:28 ID:g7vMo3Zb
>>156
サイトはおもいっきり見たんだけどi家の中でwi-fi接続のみのつもりだった(APNdroidいれてデーターサービスもOFF)
メールもGMailのみなんだよ、なんでか教えてくれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:04:53 ID:z2fn/Kqi
ギャラクシーにかえますさよなら
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:29:50 ID:pudOcpD3
>>159
APNdroidじゃなくて普通にデータサービスを切れ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:40:19 ID:OoOfDUE0
>>158
ハードケース使ってるけど、しっとりとした使用感。
俺もポケットに入れるときは、ちょっと苦労してるよ。
シリコンは、ビラビラになりそうだったから、最初から選択肢に無かった。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:43:08 ID:mXSb2SW5
>>161
当然データサービスはoffにしてるよ、それなのに上限の5700円請求きてるのよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:52:29 ID:oCJXSs5H
はじめの設定とかでDSで3G使ったのかな

自信ありそうだけどMydocomoとかで今月分調べてみたら分かるんじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:54:14 ID:fPbWu7nv
>>163
マイドコモで通信料みてみろよ
普通にどっかでパケット使ったんだろ
自分のミスに対してぐだぐだ言うな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:03:14 ID:mXSb2SW5
>>165
Mydocomo ID発行しようとしたらiモード未契約のかたは郵送にてお届けいたします。って事だから郵送待ちなんですよ
>>164
>DSで3G使ったのかな
あ〜それかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:11:47 ID:F89wV+UE
通信費ケチる貧乏人はスマホ持つなよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:19:43 ID:OoOfDUE0
>>167
確かにw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:25:10 ID:mXSb2SW5
>>167-168
貧乏人にもスマホ使わせてくれよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:28:04 ID:GjKsmCD1
無理です。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:28:20 ID:ohOhtKVI
>>166
アップデートしたんじゃない?DSだかで。POBOXにフリック機能とかつくアップデートね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:40:19 ID:mXSb2SW5
>>170 お願いします
>>171 そうかもしれませんね いちおう買って家に帰ってから"Xperia備忘録:Wi-Fiのみで使う方の購入直後にすべき事"
このサイトに書いてあるとうりの事はしたんですよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:44:28 ID:OoOfDUE0
>>171
俺も先週末に買ったとき、DSでUDしてもらったよ。
google のアカウント〜spモードも、殆ど設定してもらった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:50:02 ID:99f+8tHU
そのサイトがどんなだか知らんがSEUSでもwi-fiでもUD出来るんだからwi-fi運用したいならUD断ってるだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:26:06 ID:gcSOa3I0
有料アプリを購入した後に買い替えなどした場合、
同アカウントから別端末に無期限で最ダウンロード可能でしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:34:11 ID:TMNYejh7
web上の画像を保存できるようなアプリってありませんか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:42:54 ID:NgP6m7La
>>176
画像の上を長押ししたら保存するってでてくるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:44:35 ID:NgP6m7La
>>176
アプリじゃないとダメ?画像長押しすれば保存できるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 05:28:10 ID:TMNYejh7
>>177 >>178
ありがとうございました
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:01:18 ID:5p18tNYZ
iモードのサイトを見れるアプリとかってありませんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:16:25 ID:rlpM/ClB
>>180
galapagos browserで一部imodeサイトを見ることができます。
しかし、ほんの一部です。基本的には見ることができないものとして考えたほうがいいです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:21:44 ID:xOrxikT0
ケータイサイトだけじゃなくてimodeも見れるとこあるんだ
183181:2010/10/17(日) 06:28:14 ID:rlpM/ClB
>>182
携帯サイトとimodeサイトを区別しないでレスしてしまいました。厳密な定義はわからないですが、『一部携帯サイトの閲覧が可能』に訂正させて頂きます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:29:01 ID:36rsZwLM
>>166
iモード未契約のかたは郵送待ち…って、適当な説明であしらわれているねぇ。
そんなの受け取っても、なんの解決にもならないよ。

そもそも、スマートフォンケアセンターの担当者で、その手の質問にまともに答えてくれる人は皆無。
担当者自身、細かいことわかってないし、操作ミスを疑う逆質問を投げかけられるのがオチ。

このスレで聞いても同じ、疑問に答えられるやつはいない。
利用状況は本人にしかわからないからね。

ただ、どういう時に料金が発生するのか知りたい気持ちは理解できる。

初期設定をDSでしたのなら、その担当者を窓口にして、何故5700円かかったのか、
docomo側に説明してもらえるように依頼し、調べてもらいなよ。

俺の経験上、一生懸命調べてくれる人はいるよ。

…で、理解できたら使用方法を工夫すればいい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:39:17 ID:aYdcSicp
>>175
はい。できます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:07:01 ID:46iPSELH
ドコモショップの人がアップデートしたからです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:58:22 ID:AQMmMpCn
昨日の昼からマーケットからアプリのインストールができないんですが、同様の障害でてるかた居ないですか?電池パック脱着は実施済みです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:49:34 ID:tpdFuA+X
>>187
過去嫁や
ゆとりカス野郎
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:01:36 ID:EmY7Mt27
ステータスバーが消えたんですがなぜですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:19:59 ID:k71bE2cd
すみません。
エクスペリアに機種変更考えているのですが、バッテリーの持ちはいかがですか?現在ガラケーで、結構電車とかでいじりまくっているので、1日でバッテリーが切れるという状態です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:37:15 ID:KOgcZABe
>>189
画面下部を下にフリックすれば出てくるよ

>>190
使い方次第としか言えない
社会人が移動や空き時間に弄る程度なら一日は持つし、常に弄ってるなら4~5時間くらいしか持たない
不安なら大容量バッテリーもあるから、電池持ちに関してはそんなに気にする必要も無いと思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:53:17 ID:EmY7Mt27
>>191
ありがとう!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:22:17 ID:LJ5vyYTo
>>190
自分もso905からの機種変更でXperia。
ガラケー時代は本当に1日2回充電して大変だった。870mAhの電池でワンセグやらネットやら、音楽やらですぐなくなったけど、今は朝家でて、深夜帰ってくるまでは余裕になって良かった。
決してけちった使い方はしていない。
BT、GPSは常にオン。音楽、ネット、YouTubeガンガン通勤や休憩には使ってる。
Xperiaだと電池も標準が1500mAhだけど3600mAhまで10種類あるから俺は2200
mAh使って、予備で2450mAhをこないだヤフオクで買って2000円だったよ。
ガラケーよりXperiaは断然もつからそれだけでも大正解

194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:15:01 ID:KWSh5NDc
Androidマーケットでアプリをダウンロードしようとしても失敗するんだが、
これって俺だけか?こうなって1週間になるんだが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:22:41 ID:DqHHJKe7
なんかなるひとはなるみたいだね
マーケットのアップデートのアンインストールでダウンロードはできるけど
根本的な解決にはならないし、原因不明
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:24:28 ID:KWSh5NDc
>>195
ありがとうございます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:26:56 ID:OoOfDUE0
>>194
俺は、問題ないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:45:50 ID:n5OHbJni
画面のドット抜けなどで新品に交換してもらいに行こうと思ってるんですが、SPモードアプリ内のメールをSDに、インポートして、新しい端末のSPモードアプリのフォルダにインポートすることは可能ですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:50:20 ID:DXFCuW6p
>>198
叶姉妹
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:55:27 ID:3wALk08m
>>199SDへコピーは出来たんですけど、それをアプリ内にエクスポートする方法がわかりません。教えていただけませんか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:09:20 ID:MktUSbKG
質問したいのですが。

モバイルSuicaの定期期限が残っていて、スマートフォンに機種変する場合、Suica定期をカードに変えられるのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:18:43 ID:OG1EMLnm
>>201
マルチ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:27:05 ID:tpdFuA+X
>>201
電話して聞こうって思わないのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:29:54 ID:mo7fUzjA
>>201
モバイルSuicaは解約になるよ。その他の手続きはモバイルSuicaの窓口に
電話して聞いて。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:31:17 ID:OoOfDUE0
>>201
スマートフォンと、一切関係ない。
スレ違いってか、板違い。
206190:2010/10/17(日) 16:48:34 ID:k71bE2cd
>>191さん
>>193さん
どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
買ってこようと思います。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:54:49 ID:NXa6pcyD
ツイッターで話題になってるけどXPERIAのバージョンアップが中止になったって本当?
ソースまで出回ってるらしいけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:56:07 ID:9ohImaCL
さあ、聞いたことないね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:58:28 ID:OoOfDUE0
>>207
本スレに行けばわかる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:39:26 ID:tpdFuA+X
>>207
既にT-mobileが11月末にOSアップデート開始すると発表してます

どーせ童貞の禿頭信者が流したデマでしょ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:11:45 ID:3UyIwz6C
simをbモバに変えて、芋煮使える?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:30 ID:iongTeQ0
>>194
初期化したら完全に治るよ。

俺もそうだったから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:13:03 ID:bhK6E6lA
>>212
めんどうくせーよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:36:14 ID:iZXDeNxx
>>213
マーケットの更新アンインストールしたらいけたぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:39:15 ID:DqHHJKe7
>>214
それやっても結局すぐにアップデートされてダウンロード出来なくなる
216ADGJM:2010/10/17(日) 19:55:23 ID:SvsPyIT5
データカード様のSIMカードで、スマートフォンを使う方法を教えてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:55:45 ID:ZY70kx4D
これ通話中に電話帳みれないのでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:56:43 ID:wuhwAQ/r
すみません、エクスペリアで↓の動画、再生されますか?
ttp://download.pombpomb.com/test/neko_01.mp4
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:57:43 ID:pTGyoqjq
『マーケットでダウンロードできない』とか
『アンインストールしたらいい』とかあるけど、
症状はまちまちなの?

ぼくのはバージョン1669で、アプリのダウンロードはできてるね。
ただ、ダウンロード済みのアプリの更新通知を最近見てない気がする。
更新ないだけかもしれないけど。

ちなみにマーケットの最新のバージョンていくつ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:00:10 ID:DqHHJKe7
>>218
される
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:05:28 ID:wuhwAQ/r
>>220
ども!ありがとうございます、助かりました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:06:25 ID:DqHHJKe7
>>219
2007
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:11:17 ID:vxl/5244
>>218
何か見てたら悲しくなってきた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:26:19 ID:SZ6s5H9N
>>217
homeボタンを押せば何でも出来るよ。
通話終了は通話を呼び出して終了しても
いいし、電源ボタンを短押しでもいい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:11:43 ID:iongTeQ0
SDカードに保存した画像がいつの間にか勝手に消えるんだけど 何故かしら?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:53:37 ID:vxl/5244
フォルダに.nomediaが入ってたり、.フォルダ名とかに入ってるならAndroidのバグで消える時がある
詳しくは「Android .nomedia 消える」とかでググる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:08:30 ID:XaP7qZkI
以前まで標準ブラウザで長押し→リンク先を保存で動画ファイル保存できたんですが
最近リンク先のhtml保存したりダウンロード画面になっても一行に始まりません
他のブラウザでも一応試したんですができませんでした
どなたか対処法知りませんか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:56:46 ID:ngRAXtYC
IS01とブルートゥースでデータのやり取りをしようとしようとしてるのですが、BTが初めてのせいで何か重要なミスをおかしているのかうまく行きません。
ペアリング設定しようとしても非接続となっています。
誰かやり方を教えてくれないでしょうか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:48:24 ID:Qk/KtF0D
ご存じなかたいらっしゃったら・・・
電源を入れて、一度でもイヤホンを指すと
イヤホンを抜いた後スピーカーが鳴らなくなる。
電話も相手の声聞こえないしこちらの声も聞こえないみたい。アラームも鳴らない。

原因は何なんでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:00:16 ID:tOASKZkS
イヤホン抜いてから音量あげたらどうなんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:06:05 ID:WlsGEQAp
>>229
もう一度さしてイヤホンから聞こえるなら、入れたアプリを
1つずつアンインストールするしかないかも。標準構成では
起きないよ。あとはイヤホンを刺してグリグリ回してみるとか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:09:15 ID:VstcYAwb
http://www.youtube.com/watch?v=NAllFWSl998

この動画みたいな事をエクスペリアでもやってみたいのですが出来るのでしょうか?
可能ならアプリ名とかもおしてえ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:17:11 ID:oS6/7FKU
>>232
シングルタッチの1.6ペリアでは無理
234190:2010/10/18(月) 00:18:49 ID:Oxpcfhuk
本日お店で見てきたのですが、一つだけ気になることがあります。
ギャラクシーのホットモックがあり、弄ってみたときにスケジュールみたいなのを画面に貼ってありました。(ウィジェット?)
あのようなアプリエクスペリアのだと何というものなんでしょうか?
今日のスケジュール見たいのがわかるやつでした。
お店の人に聞いたのですが、よくわからないようで...
ご存じの方いましたら教えてください。
本日仕事帰りにでも購入してこようと思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:32:50 ID:SLeyXCDn
「カレンダー」のウィジェットかな
そういうアプリはマーケットに沢山あるよ
一番人気なのはジョルテってやつだと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:01:11 ID:WlsGEQAp
>>234
こんな感じ?
http://goo.gl/DGqL
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:11:28 ID:Zqbevj6c
アストロSMBモジュールの設定がうまくいかないんですが、誰か助けてください。ESならすんなりできたんですが…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:29:53 ID:WlsGEQAp
>>237
今試したら、ラベル、アドレスは¥記号無しのIP直打ち、workgroup、
ユーザー名、パスワードでテスト接続出来たよ。接続先はLinuxだけど…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:06:43 ID:Pt9FRIhM
>>237
それ繋がっても調子悪いからES使ってる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:35:16 ID:sulzUI50
それにしてもドコモマーケットのやる気無さはどうにかならないのか
androidユーザー本気で増やそうと思えない
検索苦手な人はアプリ情報すら得られないだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:37:21 ID:ssgcxLSC
スターターセットみたいなページつくっとけばいいのにね
いつでも消せるからとれあえずこれ全部いれとけばおkみたいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:38:24 ID:WIv/DXiH
Web上の絵文字を保存するのは可能ですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:54:40 ID:0mGmhkEu
>>241
こういうサイトはあるけどね。
http://androider.jp/?page_id=8624
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:58:24 ID:EU09mYe/
>>240
ガラケユーザーの方が圧倒的に多い現状だからな
しかもそれなりのリテラシーがあるスマホユーザーなら自分でマーケット探すかググるだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:03:51 ID:3St0b9wO
>>218
三毛猫がどうかしたのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:36:21 ID:lRrCTzY2
>>242
yes
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:11:01 ID:df4weXJo
初期化マーケット削除したけどアプリがダウンロードできない。
しかたないのでDS直行→店員わからず→オワタw
ギャラクシー予約しちゃった。
ドコモの店員によるとxperia のアップデートはギャラクシーの発売日と一緒らしい。ほんとかね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:13:24 ID:NWi80jPR
信じるしかないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:19:39 ID:C4UeVpO7
Xperiaってfps30に制限されてるって聞いたんですけど、今後もこの制限無くなってくれないんですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:26:28 ID:WIv/DXiH
>>246
教えて下さい><
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:36:17 ID:vp8r1Ehg
完全な初心者の質問ですいません。

日本語の文字入力で「ー」を入力するにはどうしたらいいのですか?

自分はわからないので、たとえば「カード」とか「ー」の入った単語を入れてから前後を削ったりしています。
辛気くさい質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:39:30 ID:MRrlAqyf
>>251
わの所で右にフリック
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:40:52 ID:ACRWrAt7
>>251
10キーなら「わ」を右にフリック
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:07:58 ID:vp8r1Ehg
>>252さん
>>253さん

うわー、できました! どうも早々の書き込みありがとうございました。
たすかりました。またおねがいいたしますー。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:29:45 ID:n99YZQ5L
ちょいと困ったので質問
初期に入ってる電卓で関数(sin.cos.tan)出来るじゃんと思って使ったら答えがおかしいんだけど、正しく出せる人いる?
ちなみに手元に持ってきた関数電卓で確認した上で再度やっても正規の数値出ない。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:56:36 ID:3St0b9wO
>>255
どんな答えが出るの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:14:10 ID:n99YZQ5L
>>256
Tan使用しての簡単な計算なんだけど
角度15度、底面70センチの時の垂直寸法って言えばいいのかな?

この場合公式で言うと
Tan15*70=垂直寸法
手元にある関数電卓だと
18.756
となるが
Xperiaにある初期電卓でやるとどうやっても出ない
出たとしても、0.856(以下略
とか謎の負の数値が出てくる

まあ25.55-25.51=0.03999999
って出てくる時点でおかしいとは思ってたんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:20:41 ID:erMDG973
>>250
ブラウザで絵文字を長押しして、画像の保存。
通常はdownloadフォルダに保存される。
spモードメールからデコメのSDカードを選択。
さっき保存したやつが出てくるのでそれを選択。
アストロなんかのファイル管理アプリを
インストールするとフォルダ分けも出来るよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:21:18 ID:n99YZQ5L
>>257
追記
Xperiaで計算して出てきても
18.329(以下略
だったわ、どっちにしろ違うのよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:22:25 ID:i3wuLGz1
>>257
電卓の意味ないよねw
時々計算間違えるよ。この電卓。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:40:35 ID:pYqcRy4j
角度を孤度法、radianで入れてみそ
262256:2010/10/18(月) 15:58:05 ID:3St0b9wO
>>257 >>259

なぜ角度を度数で入力しているんだ?

既に >>261 も書いているが、radian で入力するのが常識だと思うんだ
263256:2010/10/18(月) 16:06:32 ID:3St0b9wO
>>257
180°→ πラジアン  なので

Tan(15 / 180 * π) * 70 = 18.75644347017859

と計算するのが正しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:19:54 ID:n99YZQ5L
ラジアン関数でなら計算出来るのかありがとう、試してみる
三角関数で求めてたよ普段
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:47:12 ID:YxFmAzAn
初期化して、Googleアカウント設定しようとしてもできない

どうして!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:47:17 ID:WIv/DXiH
>>258
有り難うございます。
その方法で写真の保存は出来るのですが
例えばアメブロなどのブログ上の絵文字は
長押ししても画面が変わらないんです。
他に方法が有るのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい><
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:27:46 ID:VLRw/rXp
>>265
パスワードを間違えている or ネットワークに繋がっていない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:06:13 ID:ONBf1Mu2
最近タッチがしにくいです。
画面が汚れているせいもあるんでしょうがなんとかなりませんか?
特にスリープから復帰するときの矢印は片手で何回も触らなきゃできません。
あの矢印を他のに変えれませんか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:10:32 ID:zQyPlapS
>>264
Androidの電卓は、バグってるというか一般的な電卓と考えると痛い目見ます。
ベースとなるLinuxそのまま実装されるらしく小数点計算で期待と違った値
が出てくる。工学的には正しいが一般人にはバグじゃないかになる。

RealCalc使ってください。
ttp://jp.androlib.com/android.application.uk-co-nickfines-realcalc-ztBn.aspx

参考
ttp://xperia-fan.jp/community/contents/電卓で、計算結果が間違ってる(バグ発見!)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:23:51 ID:WlsGEQAp
>>266
リンクを保存。で出来たよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:45:20 ID:WIv/DXiH
>>270
有り難うございます。
取説を見直したのですが
リンクをタップするとあります。
が、どうしてもそのリンクボタン?
を出すことが出来ません。
どうすれば出るのでしょうか?
詳しく教えて下さい><
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:57:04 ID:WlsGEQAp
>>271
デコメの画像を長押しだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:26:02 ID:EQFyQ922
>>272
はい。写真の上で長押しすれば
リンクで保存出来るのですが、
絵文字を長押ししても何も画面が
出ないんです。
ブラウザの設定とか関係ありますか?

何度も書き込んでごめんなさい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:52:46 ID:O6YzgI2R
>>273
アメブロの他のページを見て理解できた。
アメブロじゃない所に保存されてる絵文字は
長押ししても反応しないね。アメブロの中に
保存された絵文字は保存出来る。
どうやれば保存出来るのかなぁ。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:53:03 ID:fn34FxUk
アプリのアップデートが出来ません
どうしたらいいですか?
全部エラー出ます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 04:03:09 ID:EynwC0yd
>>275
設定→アプリ→アプリの管理→マーケット→アップデートのアンインストール

で、マケの設定を初期化すると復活します。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 04:05:25 ID:fn34FxUk
>>276
ありがとう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:55:55 ID:BNBu9Umr
>>268
ホームアプリでソニエリのやつが上に上げるだけだったよ
名前を忘れたがな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:29:27 ID:EQFyQ922
>>274
出来る、出来ないにはそう言った
理由があったのですね!
諦めずに色々試してみます><

有り難うございました。
280264:2010/10/19(火) 12:29:17 ID:b7Z4mp3s
>>269
早速使ってみました。
一般的な関数電卓で使いやすいです
本当にありがとうございます
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:31:17 ID:Bp4BVFc9
ADWアプリ掴んだらバイブがなってうるさい・・・
これ消せないんですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:04:17 ID:JrGWfmru
ガラケーのように、ブラウザで気に入ったサイトを保存してフォルダ分けしてと言ったようなブックマークアプリを探しています。
ブラウザはxscopeを使ってるんですが、ブックマーク(お気に入り)のフォルダ分けができなくて困っていまして…。
ブラウザを変えるつもりもなく、パソコンのブックマークと同期といったものでなく、XPERIA単体で活用できるフォルダ分けが出来てシンプルなブックマークアプリご存じの方いらっしゃいませんか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:35:08 ID:d3gzlAo0
galaxyスレの方で初心者スレを立てようと言う案があるのですが、こことは別口で新スレを作った方がいいでしょうか、ドコモスマホでひとくくりにしてこのスレにgalaxy初心者も誘導していいでしょうか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:40:56 ID:f2LgkIgj
>>283
機種固有の問題もあるし、分けといた方がいいと思うよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:47:25 ID:56VnoF9p
アプリのダウンロード出来ないのだが
どうしたらいいですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:49:53 ID:f2LgkIgj
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:03:58 ID:WOR4qrhl
何回目だよこの質問
このスレ内ちょっと目を通す事すらしないのか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:56:23 ID:3jdTX7ps
>>285
だがだがだがゆとり産業廃棄物なんだが
だがだがだが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:25:33 ID:yItBLKPk
3Gの読み方はさんじーですか?すりーじーですか?
馬鹿馬鹿しい質問すみません
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:28:10 ID:3jdTX7ps
>>289
スリージなんだがだがだがだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:42:08 ID:Q66+Ikpa
すみません、教えて下さい。

SPモードでメールを使っています。
で、普段は電話、メールともにマナーモードでバイブだけにしてるんですが、
両方ともバイブパターンが同じです。

以前のガラケーではメールのバイブパターン、電話のバイブパターンと
異なるものを設定できたんですが、Xperiaでは無理なのでしょうか?

色々探しましたが、みつけられませんでした。誰かお願いします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:42:26 ID:0cETCkDd
>>289
さんげー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:43:30 ID:0cETCkDd
>>291
SPの設定でバイブパターン選べるだろうが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:48:14 ID:Q66+Ikpa
>>293
失礼しました。うっかりしてました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:56:56 ID:lQRQlt+8
ぺリアのマナーモードはバイブが弱すぎて使い物にならん
ホントは常時バイブにしたかったんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:04:04 ID:h4k8ystJ
カメラのセルフタイマーの時間を短くしたいのですが(1〜2秒くらいに)出来ますでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:06:02 ID:yItBLKPk
>>290
ありがとう。ずっとさんじーっつってた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:12:37 ID:S+B/baGW
やっぱりアプリをインスコしたりアンスコしたり繰り返してると重くなっていくものですか?

299296:2010/10/19(火) 20:13:53 ID:h4k8ystJ
自己解決、カメラ機能拡張アプリを使えば出来るようですね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:28:25 ID:nPLztcEh
>>295
確かに弱いね...
今日夕方まで、メールに気付かなかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:31:40 ID:q6FUU/+p
>>265
おれはドコモでやってもらってる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:34:10 ID:IFFJMC+N
プリインストールされてるアプリでアンインストール出来る物はしても大丈夫だよね?
mora touchとか…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:21:34 ID:nPLztcEh
>>302
やってみて。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:27:51 ID:IFFJMC+N
消してみたけど大丈夫やった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:14:21 ID:JvIzidqE
アルバムアートを違う画像で設定してしまって、
画像消しても変えられません。
どうすれば変えれますか?初心者ですいません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:35:06 ID:AEfkpBAM
>>282
Gomarks
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:48:39 ID:+yu2nLYO
ロック解除が逆(左手仕様)になったがどうすればいい?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:52:20 ID:u7jNKZfm
>>307
弧の上端をドラッグして反対側に。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:07:30 ID:DxuzQZHT
>>308
トンクス
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:32:55 ID:ezq0cMPS
L -05Aに入ってたfomaカードをエクスペリアに入れてデータ通信だけとか使えるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:39:36 ID:+05rHoba
K9mailとかの同期をするしないでのメリット・デメリットってあるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:23:42 ID:wVTIlgy8
>>311
同期すればほぼリアルタイムで受信、しなければ手動でするまで受信せず。
ただしIMAP利用時に限る。
バッテリー消費はメール受信頻度で変わる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:06:31 ID:+05rHoba
>>312
解かりやすかった
ありがとう!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:44:20 ID:qdLxmxnQ
Flash player ってどうやってダウンロードするの?
どう頑張っても最後にわけの分からん英語のページにトぶんです。
これって英語力無いとムリ?
親切な人教えて下さい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:56:53 ID:i1Gd0/MZ
>>314
OSが対応してないから無理
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:29:45 ID:ifaL+sF4
悪質な
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:33:05 ID:duhrMidb
OSが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:03:18 ID:o9hhh2/o
wi-fi環境下で、20M弱の添付ファイル付きメールを送りたいのですが、
gmailでメールを送信すると、いつまでも送信トレイに入ったままで、
いっこうに送信済みになりません。

更新を押しても駄目なのですが、どうすればいいんでしょうか

  
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:06:45 ID:q6Bw/tJz
>>318
取り敢えず添付したあと下書き保存してみたら?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:50:11 ID:Bk/xfo27
PCを持ってないんだけどペリアに変えるのってどう?
宝の持ち腐れになる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:56:54 ID:FugsfOoy
その程度も調べられないなら止めといた方がいい。
買ってから後悔する
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:02:03 ID:phnrzFUe
Xperiaと旧ガラケ二台持ちでiモード契約残してると、eビリングのメールが旧ガラケ側にしか届かないんだが・・・

毎月10日頃にわざわざsimを入れ替えるのが面倒なんだけどこれはドコモ仕様なの?iモード契約側にしか送らないなら元アドレスをスマホに入れ替えた意味が無いんだけど。
ちなみにドコモチェッカーは使ってるけど、確定請求書相当のもの一応欲しいんで。
323PC:2010/10/20(水) 19:02:47 ID:o9hhh2/o
PC持ってなくても、そこそこ使えるよ
もってたほうが、さらにいろいろ楽しめるけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:02:12 ID:iOruGod8
>>323
PCは、もちろんネットにつながなきゃだめだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:13:19 ID:K4KEI2nh
PT2で録画した番組を4Videosoftでエンコード
Media Goでペリアに取り込んでいますが
NHK-Gだけ音声がでません
対処法を教えて下さい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:23:31 ID:kBbNTwkv
>>318
私なんか、普通のメールもしょっちゅう送信中になってます。でも、実際は送られてるみたい。gmailってバージョンアップしないのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:29:00 ID:JZoKaCwi
>>322
xperiaはiモード使えないんだから当たり前だろ・・・
xperiaでiモード使えたらガラケーの価値0じゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:57:18 ID:xTP1zdBY
OSはいつアップデートされますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:01:11 ID:5P9jvvGw
>>328
年内には…。



330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:11:18 ID:38OaSk8y
>>322
ガラケでeビリングサイト行ってPCメール欄にspアド登録しな。
ぺリアに届く確認メールからアクセスして登録完了だ。

docomoのシステムではspモードメールはPCメール扱いなんだとよ。
この件がDSに告知されたのは9月8日になってから。
9月1日の時点ではサポセン、DSともにi-modeからメアド入れ替えだけでOKとの解答だった。

ちなみにDCMXは12月にspモードメール対応予定だとさ。
さすが無料のお試し期間だぜwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:10:33 ID:phnrzFUe
>>330
さんくす。iモードと別物なのは理解してたけど、そういうことか。
個別指定しときます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:38:12 ID:1obVsJ2y
結局2.1にしてマルチタッチ出来ないの?出来るの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:55:00 ID:zDkwzY4d
>>332
できない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:33:13 ID:e93an6S6
じゃあ別の機種買おう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:35:10 ID:CQnIk53b
Xperia欲しいのですが、どこに行けば落ちてますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:13:22 ID:a2HLJ+gm
>>335
こないだ北チョンに捨ててきたから拾ってきな
拾えるまで帰って来なくていいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:37:27 ID:VOpg8j3w
Youtubeで高画質のまま再生出来る
アプリ教えて下さい。
お願いします
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:50:13 ID:cS2WX+Qd
video box
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:54:50 ID:VOpg8j3w
>>338
ありがとう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 05:58:13 ID:rW6S/WOc
>>335
近所の産廃置場に山になってたぞ

1台幾らですか?って聞いたら、
「好きなだけ持って行きな!」ってフォークで積んでくれたよ
それをオクにボチボチ出品してるけど、まだこんなゴミを買ってくれるアホがいるんだよ

情弱最高!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:19:04 ID:YEEzE7bc
重くなる原因ってどんなものがありますか?

今設定がtask switcherにADW。
置いてるウィジェットがmeridian、APNswitcher、wosim。
タスクキルはtask manegerでオートキルは使わず、必要な時だけ手動でやってます。
アプリもそんなには入れて無いんですけど、妙に重くなる時があります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:20:21 ID:xmJCLsj5
>>340
近所が産廃置場なんてお前も大変なんだな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:24:01 ID:ovdwU7jN
>>342
うん。
ウチの親父の所有している山にあるんだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:28:26 ID:bFuFqK5c
自分の親父の山ならうpするのも容易いな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:43:01 ID:xmJCLsj5
>>344
例え釣りでもそっとしといてやれよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:15:51 ID:Pp6N3L/8
>>341
俺もよくわからないんだけど、Automatic Task Killerで
バックグラウンド通信不要なものすべて殺したら、かなり改善したよ。
SPは殺してもプッシュで来るけど、K-9は殺すとプッシュで来ない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:38:55 ID:Dx27XTmD
>>335
そういえば、どっかに 「Xperia プレゼント」なんて書いてあるサイトがあったな・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:39:30 ID:Bf/I/I1Y
調子悪いのでDSに出したいんだけど、
バックアップと復元アプリ以外に何をすればいいの?
購入したアプリ、ダウンロードしたアプリとか手動でバックアップとるもの教えてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:17:32 ID:qafR67f6
>>348
購入したアプリはGoogleアカウントに紐だから後でインストール
アストロでもバックアップできるけど
できないのもあるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:41:43 ID:Bf/I/I1Y
レスありがとうです。
パーソナルデータで本体側にしかないアプリやデータってありますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:09:47 ID:TDSCPELb
spモードメールも本体だね。
フォルダ毎にバックアップ出来ないし、送信メールは
送信フォルダに戻らないけど、消えるのが困る場合はバックアップ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:19:21 ID:wNOAASlm
Meridianメディアプレイヤー使用してるんですが SDカードに保存してある画像をジャケ写にするにはどうすれば良いか分かる方教えてクレオパトラ

353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:53:03 ID:Tw1mv6Hh
>>352
おもしろいと思ってるんだろうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:24:35 ID:GcW23854
>>352
ファイル名をAlbumArtに変更
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:21:20 ID:miEOwPwm
2.1にアプデされたら何がどう変わるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:43:39 ID:7sEgklfE
今日、突然マーケットのダウンロード履歴が全部消えた。
これって何とかなる?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:22:08 ID:GzkMEP0r
ブラウザやGoogleで検索しようとしたらエラーが表示されて強制終了になります。何が原因かわかる人いたらおしえてください(´Д⊂
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:40:32 ID:2pNIJ5Ku
>>357
ブラウザの設定からキャッシュやらクッキーやら消してみたらどうかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:40:48 ID:7sEgklfE
>>356 自己解決しました
アプリをひとつダウンロードしたら元に戻りました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:47:48 ID:GcW23854
>>356
>>357
Xperia本スレ323〜324参照
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:51:00 ID:GzkMEP0r
>>358さんレスありがとうございます。やってみたけれど設定のページ開いてからもエラーがでて強制終了になるので、教えてくださった所までたどり着けません(´;ω;`)明日仕事終わったらショップに行ってきます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:54:15 ID:GzkMEP0r
>>358さんレスありがとうございます。やってみたけれど設定のページ開いてからもエラーがでて強制終了になるので、教えてくださった所までたどり着けません(´;ω;`)明日仕事終わったらショップに行ってきます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:03:36 ID:GzkMEP0r
2回書き込みしちゃった(*゚∀゚)=3
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:33:51 ID:naXTUgBL
spモードとmoperaってどっちがいいの?
メールは別にどうでもいいけど
ネット閲覧の時って重いとか規制とかの違いはある?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:44:11 ID:6EJiESAI
>>364
spだとテザできない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:48:48 ID:QK9/88+E
>>364
俺は両方契約してるけど、最近は常時spモードに接続してる
で、spモードでは一度も2chの規制に引っ掛かった事はない
モペラ使ってた頃はショッチュウ規制に引っ掛かってた
酷い時は書き込みだけじゃなくて読み込みすら出来ない時もあった
まぁ今のモペラについては知らないけど。
速度に関しては詳しくは知らんけど同じドコモの3G回線使ってるから
障害でもない限り、変わんねーじゃねって思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:47:13 ID:+1hZyXoe
spは規約でテザ禁止の他に仕様上VPN接続不可だったと思う。
グローバルIP利用の設定が復活すれば大丈夫だろうけど。
どっちも使わないのであればspの方がいいかもね。
docomo的にスマホはsp、モバイルはmoperaって住み分けっぽいし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:50:52 ID:qErZUf+X
グローバルの設定は復活してほしわ。
前にサポセンに聞いたら未定だけど検討中ってかえってきた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 05:55:25 ID:p2mnCWYM
SpはたまにYoutube落ちるな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:21:33 ID:zTx9zoqS
SDカードのdownloadフォルダに保存してある画像を一枚だけ削除しようとしても全て消えてしまうんです。誰か対処法教えて下さい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:42:54 ID:MG5ZOmuG
>>370
何というアプリで消そうとしてるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:55:56 ID:zTx9zoqS
アストロでもFile Managerでも消えてしまうみたい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:05:10 ID:qErZUf+X
エスパー求む
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:08:34 ID:+1hZyXoe
>>372
みたいって何だよ。はっきりしろw
普通に考えたら有り得ないんだが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:21:10 ID:zTx9zoqS
スマン。間違いなく消えるんだ。
最初に気がついたのは、フォトショップで加工した画像を削除した時にdownload フォルダのデータまで一緒に削除されてたんだよ


376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:27:41 ID:oiOdgkvt
みなさん待望の10月末ですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:29:51 ID:hHgY1Xzz
>>375
他のフォルダでやってもそうならSDが壊れたか接触不良かもね。
一度電源を切ってから刺し直してみたら?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:18:41 ID:p2mnCWYM
>>376
NTTドコモ、10月28日にspモードメールアプリを更新予定、XPERIA SO-01Bのアップデートは11月上旬

http://juggly.cn/archives/11602.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:54:27 ID:iZVxq/V2
エクスペリアで見れるアダルト動画サイト(無料) 教えてください
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:58:42 ID:gjRKo/dJ
>>379
ぐぐれかす
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:00:33 ID:gjRKo/dJ
>>379
FLASH ×だとエロ動画見れないってよ
画像で我慢汁
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:07:32 ID:zTx9zoqS
動画ファイルナビゲーター
TUBE8

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:48:02 ID:kvgn4y3x
>>365
できるよ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:55:55 ID:4kwtPseG
Xperiaでパソコンサイトを見る場合と携帯のフルブラウザーでパソコンサイトを見るのは同じですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:03:18 ID:FuZRWlOj
378に期待
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:10:08 ID:9GQLoNkz
アプリをDLしようとしたら、「DLできませんでした。しばらくしてからもう一度試して下さい。」と昨日から出続けてアプリが取れないですorz どなたか解決法を知っている方が居ましたら教えて下さいorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:21:40 ID:zTx9zoqS
マーケットのアップデートをアンインストール
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:25:02 ID:k4kb6j2r
その質問何回目だよ
このスレくらい読めよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:31:12 ID:9GQLoNkz
>>387 ありがとうございます。助かりました
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:40:09 ID:A5oSuJGZ
.zipで落としたエロ漫画を解凍→閲覧ってできませんか?
パソコンを通さないとダメなのかな…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:36:32 ID:4d04n4ny
先日xperiaが欲しくてMNP一括0円にてタイプシンプル バリュー、spモードで契約しました。
パケットに関しては他社ポケットWIFIを利用しています。
本日spモードを解約しようとしましたら、spモード半年間無料でメール放題を始めて知りました。
既出と思いますが、モバイルネットワーク設定内データーサービスのチェック無しにて
パケットは完全off、メール通話のみ利用可能に出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:41:31 ID:hjUy0VD9
>>391
無理です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:04:37 ID:btobFpUT
他社ポケットwifiって、ソフバンのやつ?
ドコモと比べてどのくらい安いの?

ドコモのポケットwifi(バッファローのやつ)だと、
ポケットwifiのシムカードを抜いて、Xperiaに挿せば、Xperiaでデータ通信がし放題になるんだよね。

しかし、2年契約の間に、もっと安いデータ通信が出てきそうで、まだ購入に踏みこめない・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:51:47 ID:8F2rYz+v
GoogleのパスとID忘れて
作り直したら電話帳データ無くなったんだけど・・・
バックアップからも呼び出せない><
何か良い方法ありますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:03:23 ID:CMcuTHbn
>>394
バックアップからってSDからならそっからとれるだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:24:25 ID:8F2rYz+v
バックアップと復元ってとこから
やってるけど
予期しない不具合が発生した為、出来ませんってなってしまう・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:27:09 ID:Al3Qr//s
ぺリアでWifi繋ぐメリットてパケット節約、速度向上以外ありますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:30:08 ID:qErZUf+X
家ならLAN内のファイルの気楽にコピペできるとか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:52:30 ID:Rdd+i8jA
本スレでスルーされちゃったので、再度こちらで質問させてもらいます。
私は充電を完了させて寝ます。
いつもは朝起きると98%くらいにしか減ってないのに、今日は64%まで
減っていました。
しかも勝手に電源まで落ちていました。
Xperiaを買って2週間ほどですが、こんな現象は初めてです。
こういうのって、よくあることなのですか?
寝てる間に誰かが使って電源切って私の枕元に置いたとは考えにくいのですが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:09:14 ID:QJoFscw6
>>399
よくではないけれどスマートフォンではあり得る
インストールしているアプリや設定によっては十分考えられる現象
頻発するならDSへ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:11:03 ID:OlnW2NNH
>>399
出かける一時間前にタイマーかけて
充電しよう
100%行く
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:18:28 ID:PxT5Xahr
>>399
何月製?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:44:48 ID:+1hZyXoe
90%を下回ったら再度100%まで充電する仕様だから普通なら有り得ない現象だと思うんだけど。
昨日から接触不良で充電されてなかったとかじゃないのかな。
今朝の64%だったときってのはちゃんと充電LED点いてたの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:07:50 ID:QJoFscw6
>>403
質問内容から察するにUSBに繋いでいないと思う
100%まで充電してから「抜いて」寝ているのでは?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:37:34 ID:k4kb6j2r
充電の表示がおかしくなるのたまにあるけど、電源切れるのはよく分からないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:25:53 ID:+Zs7ZOGF
期限切れの「b-mobileSIM U300」を装着し起動させてWiFi利用できる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:31:44 ID:z0rLOeWb
>>406
差さなくても出来る
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:41:59 ID:k1pdBN+b
>>399
自分も!最近、購入時の付属のケーブル使って充電しても数分で充電しなくなってしまう。
市販の充電器はそんなことないんだけど・・謎
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:42:38 ID:cUfevJ+P
もーペリア初心者はまず機内モードの仕組みと使い方を憶えてるべきだよね…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:44:15 ID:RXqCdr/q
スリーブ時Wifiをoffにしないと余裕で電池が減るぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:51:54 ID:Al3Qr//s
>>398
なるほど
ありがとです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:13:55 ID:Rdd+i8jA
399です。
充電の表示がたまにおかしくなるのですね。
了解しました。
もう少し様子見てみます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:19:39 ID:Rdd+i8jA
Wi-Fiのスリープ設定を「画面がoffになったとき」に設定しています。
なので、画面がoffになったら自動でスリープになり電池減らないのでは?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:21:50 ID:AjMl9Hfa
タスクマネージャー(adam teamの方) 入れてます。
最近タスクキルしょうとして起動中のタスク見ると「anちゃん」と「グーグルmap」がなぜか2個づつ表示されてるんです。
他のアプリは1つ表示で、異常はないんですが、これってデフォなんでしょうか?
詳しい方教えてください。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:34:21 ID:+Zs7ZOGF
>>407 SIMカード装着しないで電源入れてみたけど作動しないっす
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:42:59 ID:RXqCdr/q
朝起きた時に端末情報を見れば、どの機能が電池消耗させてるか一目瞭然なんだけどな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:55:45 ID:qykFvXy/
>>415
当たり前w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:04:36 ID:z0rLOeWb
>>415
xperia simなし 起動
でググってみないか・・・普通
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:14:59 ID:cUfevJ+P
ちなみに私、4月購入だけど雑誌やネット情報や2chを見ないで
自力でペリアのSIM無し運用の方法に辿りついた♀ナリ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:17:28 ID:cUfevJ+P
あっ、今はお風呂中なのでガラケからw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:45:37 ID:jVsGJSRh
うちはX10mini pro使いだけど
買ってからSIMカードなんて1度も挿したことないよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:52:29 ID:UCToQAKG
>>421
おいおい、海外モデルと制限付けてるSO-01Bを一緒にしないでくれよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:21:23 ID:+jy2Iu09
ブラウザからexcelオトセナイ…
何でだー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:45:28 ID:zc+qQLnx
>>419
そうなんですか。
僕もSIMなし運用の極意を学びたいので、結婚して下さい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:19:07 ID:WzPFxCE0
>>414
たぶん再起動すれば消える。
エラーで終了したりするとタスクが残ることがある。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:21:05 ID:BhubeQ0w
>>418 あっ、そうっか!無知ですた、スンマセン
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:18:28 ID:xMwKlWpr
すいませんが質問させて下さい。
A.D.Wが起動しなくなりました。
アプリケーションを見てもインストール済みにはなってるのですが、
ホームを押してもA.D.Wが出ません。
マーケットにいって起動をタップしても、このアプリケーションは起動できませんでした
と画面に出てきます。
アンインストール後にインストールしても同じです。
何が考えられると思いますか?
凄く困ってるので誰かご教授お願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:49:49 ID:GcD1svdN
>>427
アプリの管理→ホーム→設定の消去→ホームボタン(ハードキー)→ADWを標準のホーム
429427:2010/10/23(土) 15:55:54 ID:JoEzmO6D
428さんありがとうございます!!
先程、A.D.W無事起動する事ができました!ググってもわからず周りに聞ける人もおらずに本当に困ってました。
私ももっと勉強して428さんみたいに使いこなする様になりたいです。
本当にありがとう!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:20:48 ID:qobwIpKO
マイプロフィールの見方を教えてください
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:35:13 ID:GcD1svdN
>>429
よかったよかった。あんた大げさすぎw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:36:07 ID:GcD1svdN
>>430
なにそれ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:55:41 ID:Uxq8HFP2
ばらばらです。
アドレス帳の上、spモードメールはメール設定のその他。
434433:2010/10/23(土) 17:56:37 ID:Uxq8HFP2
電話帳でした。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:00:06 ID:fRRmA+sR
>>430
ガラケのメニュー0のことかな?
xperiaだとアプリ使わないと見れないはず
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:19:04 ID:kwV2gjda
いまspモードアプリDLしようとしたけど、エラーになってできない。なんで?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:13:55 ID:qobwIpKO
430です。回答ありがとうございます。
アドレスや電話番号をネットやメール本文で入力する際などに、一々入力
しなくても已然の携帯ならマイプロフィールを選択すれば簡単に入力できたの
ですが・・・

やはり携帯として持つにはかなり不便ですよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:01:24 ID:qumWvc9j
>>437
マーケットで連絡先引用拾ってくればできるよ。
一緒にウェブ引用も拾うと便利、どちらもソニエリ謹製。

できるようにカスタマイズ可能なのがスマフォですよ 。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:07:25 ID:6ZK4Z570
>>437
自分の連絡先を入力したいんでしょ?
Poboxなら一度アドレスなり入力したら学習してるから、次回からは一文字打つだけで候補が出るやん
やん?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:07:46 ID:qShYzATz
電話帳の一番上にマイセルフってあるけどあれじゃダメなのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:23:40 ID:qobwIpKO
>>438,>>439 有難うございます。できるようになりました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:25:25 ID:p8BvifWO
SPモード契約してメアドを入れ替えたら、もうi-modeつかわないならi-miode解約しちゃっていいんだよね?
再契約すればSPモードのメアドでi-modeメールできるよね?
443414:2010/10/23(土) 21:29:49 ID:NkFNe36X
>>425
レスありがとうございます!
毎回出ちゃうのが気になりますがバグだと諦めて気にしないようにします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:50:58 ID:lKUuXtH+
>>442
いつも思うが、何でそういうのドコモに聞かないの?
対人恐怖症なの?
電話すらできないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:53:06 ID:jVsGJSRh
電話することすら出来ないならノートパソコン買えばいいのにね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:29:53 ID:apGyUZCS
>>445
イミフ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:35:45 ID:0lfXS2tz
田ボタンからGoogleクイック検索しようとして文字入力するとたまにフリーズして再起動しか手がなくなるんだけど、みんなもなる?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:35:47 ID:pNSL+Qg0
SPモードメールの通知音とツイッターに返信来た時の通知音が
鳴ったり鳴らなかったりするんですけど、何か対処法はありませんか?
ツイッターのクライアントはtwicca。スリープ時はwifiオフにしてます。
マナーモードにもしてませんし、タスクキラー系アプリは入れてません。
イルミネーションは光るのに音が鳴らないんです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:30:40 ID:z6bQCmkw
よくある
不良品です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:36:50 ID:3/xM8333
二重通知の回避
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:14:30 ID:rnmDAKv/
>>448
そいう仕様でしょ?
i phoneなんかイルミすらないからもっと不便なんだよ。そういった意味ではw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:16:58 ID:3/xM8333
>>448
あ、spモードの方はメール通知使えば回避できるよ。
gmailも2通目からは通知音鳴らない。
違うアプリ使って鳴らしてる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:04:38 ID:46R16KAf
>>452
448です
未読なしの状態で鳴らないことが多くて困ってました。
通知アプリを入れてみたところ、10回に1回鳴る→3回に1回くらいの頻度で
鳴るようになったのでこれでしばらく様子見してみます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:41:22 ID:3/xM8333
>>453
再現性あるならDS持ってってみれば?
持ち込む前に初期化してもその症状がでるか調べた方がいいだろうけど。

wifiの通知も音鳴って、通知をクリックしたらwifiオフ→アプリ起動&問い合わせを一連の動きでやってほしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:31:04 ID:RC22kyll
OSがアップデートされたらXperiaにしようと考えているんですけど、
OSが2.1のXperiaが発売になったら、多少値段上がるものですか?

無知過ぎて申し訳ないんですが、今が買い替え時かアップデート後が買い替え時
なのか決めかねています、、
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:33:39 ID:/FUBjnU1
欲しい時が買い時に決まってるだろjk
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:35:44 ID:p43hgwoa
まとめにもなかったので投稿します。
youtube以外(動ナビ等)の動画をダウンロードする方法ありませんか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:46:09 ID:J0mPIniI
galaxyなら今買っても2.2だぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:03:30 ID:NIZH1BfI
>>455
OSがアップデートされたら価値は上がるだろうね
少なくとも下がることはないし

値段は似たような時期に新機種が出るからわからんけど
Xperiaにしようと決めてるならいま買ってもいいんじゃない?
いまでも20Kくらいでしょ
下がったとしても10Kも変わらないと思うし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:26:48 ID:V3czXMBd
>>459
> OSがアップデートされたら価値は上がるだろうね
> 少なくとも下がることはないし

価値が上がる訳無いじゃん。
ユーザーとしては価値が上がると信じたいんだろうけど。
むしろ発売から日が経つんだからどんどん価値は下がるでしょw
ドキュモからギャラ串も出るし、旧モデルなんてどれもそんなモンだよ

妄想は胸に仕舞っておかないと恥かくぞw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:06:28 ID:PMzPDREu
まぁ無料で2.1になるわけだし値段が上がることはないと思うけどな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:10:30 ID:jIvEadIs
2.1に上がることによってニーズが増え販売量が増えるなら値段があがるかもしれない。
けど、新機種ラッシュだし値段あげたら買い手がつかなくなるだけ。
だから値段はあがらないでしょう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:18:54 ID:e+wAcoLQ
ELECOMのBluetoothキーボード(TK-FBPO17)を購入しましたが、うまく作動しません。
experiaでは認識しているようですが、キーボードを使って入力できません。
なぜ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:27:53 ID:84n3r5WG
>>463
xperiaがHIDに対応してないとかじゃね?
しらないけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:33:34 ID:e+wAcoLQ
パッケージには
「新開発!独自のSPPソフトウエアによりAndroid搭載スマートフォンでキーボード使用が可能に!」
「for Xperia / for HTC Desire」
なんだかむしゃくしゃする。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:37:47 ID:wYdKKx6R
個人的には選択肢が欲しいわけよ。2.1は無料で、2.2なら●●円で対応可とか
時間たてば安くなるのも普通だけど早く欲しければ金で解決させて欲しい

同じ機種が好きで使い続ける奴もいるんだからさ
買い換え以外で最新に出来ないのは寂しいぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:55:42 ID:PMzPDREu
>>465
設定間違えてるか不良かどっちかじゃねえの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:56:22 ID:Km0rKi5y
>>466
ドイツでandroidがBTO販売だってよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:51:26 ID:+UUeiULH
>>465
ちゃんとペアリングしてあんの?
使ったことないからわからないけどxperiaのほうでキーボード種別変更で設定しないといけないとか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:57:44 ID:+UUeiULH
>>465
とりあえずこれ読んで設定してくれ

http://blogs.itmedia.co.jp/katabami/2010/07/bluetooth-tk-fb.html
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:01:59 ID:Py1DVHI3
パケ代って普通に使ってたら、上限いきますか?
1月で。
上限行かない月ってありますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:20:47 ID:nsMuGa3H
>>465
for xperiaだけど
for so-01bではない罠か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:22:21 ID:eJW2s5gY
>>471
普通に使って1日で上限いく。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:32:58 ID:e+wAcoLQ
>>470
パッケージの説明書がだいぶはしょってるのでおいちゃんには設定できなかった様子。
おかげで今日買ってきたDVD「グリーンゾーン」を見ながら設定していたので
映画の内容がさっぱりですわ。
Thank you so much.
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:19:44 ID:w4F5GEur
>>471
今月は今のところ3400円くらいやなあ。(2ヶ月目)
外じゃほとんど使わないからね。
家の中では無線LANで接続してるし。
前の携帯と同じぐらいやなあ。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:40:16 ID:Yyd8dWLz
>>455
現行機種は下がるだろ。現行機種をOSアップデート済みで売ることはないんじゃない?
新機種はそれなりの値段設定だろうし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:41:47 ID:Yyd8dWLz
>>465
確か、androidのバージョン指定があるんじゃなかったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:10:40 ID:Mjz8E/s5
Eメールの受信メールが送信者と内容が表示されないことがあるんですがなんででしょう
moperaでやってます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:31:42 ID:UFdq5UdF
時計の色は変更出来ませんか?
黒色にしたいんやけど…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:02:15 ID:9vk4hv7x
最近adwを入れた者です。

テーマのサンプルを見る限りでは、ステータスバーもデフォルトと
違うもののようなんですが、いざテーマを適応させても
ステータスバーがデフォルトのままです。

何か設定を弄る必要があるのでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:46:16 ID:dsmi9MFJ
>>480
サンプル画像はXperiaではありません。

ADWではステータスバーの変更できません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:02:05 ID:aQOiXxvr
買ったばかりですがパネル面は保護シールは貼った方がよろしいでしょうか?
強化ガラスとのことですが耐擦り傷度ってどんなものでしょうか?
使用としてはポケット(スーツ、ジーンズが主)から出し入れする感じです。
裏面のカバーなどは特に気にしませんが画面だけはきれいに保ちたいと思います。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:15:59 ID:FSSjS+5R
>>482
強化ガラスの上に飛散フ防止ィルム貼られてるよ
その上にすぐ剥がれるフィルム貼られてるよでしょ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:21:17 ID:D4KCTjqh
たっけてください。

SPモードのウィジェットには未読1と
表示されているにも関わらず
受信箱には未読が見当たりません。
どうしたらいいですか?

ウィジェットの貼り直しと再起動は試したけど効果ありませんでした(;´д`)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:28:45 ID:gLmksWw9
ロック解除のスライドが左右逆になっちゃったんだけど
直す方法を教えていただけないでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:39:42 ID:TyFYpp+o
いくら初心者スレでも同じスレッド内のログぐらい辿れと…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:40:33 ID:oTMjOCyR
>>448
本スレ荒れてんな

手動でメール問合せしてみたかい?
多分それで直るはずだが

俺はステータスバーに通知が出るからウィジェット置かなくなった

当然アプリもkillしてる、それでも自動受信するし
オバカなアプリは騙し騙し使わないとね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:43:36 ID:oTMjOCyR
>>487
すまん484の間違え
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:49:27 ID:jzW1zxf3
>>487
手動受信も試したけどだめでした。
ウィジェットだけでなく受信BOXにも(1)と表示されてる。
さらに言えばメール受信音をリアルタイムで
聞いたのに表示されないから気になってます┐('〜`;)┌
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:22:14 ID:oTMjOCyR
>>489
自分宛てに空メールしてみた?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:38:24 ID:jzW1zxf3
>>490
してみたけど未読2になった。
んで、空メを読んだらまた未読1に(泣)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:01:13 ID:DHiaOxdD
アイチューンストアーで購入した曲をペリアで聞きたいのですがどうすればよろしいですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:16:18 ID:FfZIo6mK
>>492
ちょっとは調べてから聞いてるのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:20:09 ID:W1S/6cWg
初歩の初歩の質問ですまん

まだ買ったばかりでホームのソフトいろいろ試してみてるんですが、どれも一長一短というかそれぞれに愛着わきだしてデフォのホームも含めて4つ位あります

ホームのアプリとか結構メモリー食いそうで後の事考えたらやっぱりホームアプリは一つに絞ったほうがいいの?

ちなみに内蔵メモリは現在270mb位残ってます
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:42:14 ID:W1S/6cWg
連投でスマン
こっちの方が重要かも

人に見られたくない画像の隠し方このスレの前の方でちらっと見てたんで「.」付けて名前変えてプロパティみると
隠しファイルになってて喜んだのも束の間新しいフォルダ作って入れようとしたときに画像をフォルダへ移動させる方法が分からず取説見ても初歩過ぎることなのか触れてない

助けてください

(先に言っておくと見られたくない画像はエロだけではありませんφ(゚∀゚ )
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:52:37 ID:amKxSTDg
エロじゃないなら教えない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:11:38 ID:8oiR0zOI
>>494
ADWだけOKだと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:25:21 ID:CB7MlLSQ
>>491
メールが遅延して、過去の日付のメールが未読。メールで未読のメールがあるはず。受信ボックスを全部みてみ。
たまにメールが遅延して、過去の日付のメールが未読になっていて同じ現象になったことがある。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:34:54 ID:W1S/6cWg
>>496
スマンm(_ _)m嘘をついてました
おしえて
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:41:10 ID:W1S/6cWg
>>497
了解です(^o^ゞ
ADW一本に絞りこみます
TEL画面や電話帳画面も変わって気に入ってたんでよかった

というか、デフォルトのホームアプリは削除できるんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:22:39 ID:dgQCXjdk
>>498
確認したけど未読メールはなかった。
とりあえず再インストールで直ったよ。
ありがとうございました!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:30:08 ID:+BKtFpnd
ウィジェット長押しのバイブが
起動時と同じじゃなくなって困ってるんだが
起動時のバイブと同じにしたい…タスケテ

spモードではなくホームはADW
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:43:48 ID:pO9LORNv
起動中のタスクを通知バーを引っ張り出した時にそこに表示させるアプリってありますか?今はTaskSwitcherを使ってるんですが、一回ホームに戻らなきゃならんのが面倒くさくて…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:26:02 ID:FvTZlouJ
>>501
実力行使に踏み切ったんだ
フォルダ再設定とか面倒だから最終手段と考えてた

何れにしろオメデト
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:48:31 ID:ZE5Kofcs
>>503
smart taskbar便利だよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:57:05 ID:B9BeSbWG
>>503
なんで一回ホームに戻らなきゃならないの?
アプリ起動中に□押してtaskswitcher起動
で←押したらまたアプリ画面に戻るからホーム戻る必要ないけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:17:22 ID:XADOC+hr
>>505ダウンロードしてみます!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:19:12 ID:XADOC+hr
>>506前はそれができたんだが一ヶ月前くらいにアプリアップデート?更新?してからそれが出来なくなった!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:02:37 ID:baQU4AkW
docomoのスマートフォンでGPS機能がない機種て今までありましたか?

教えてください。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:49:54 ID:B9BeSbWG
>>508
俺taskswitcher常用してて最新verだけど問題ないよ
再インスコしてみたら?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:04:00 ID:ti+yqmeK
自動起動するオヌヌメのバッテリー確認アプリありますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:58:57 ID:YBW0BFbu
俺はbatteryviewつこうてる。
バッテリーアプリは腐るほどあるから好きなの使えばいいんじゃね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:05:59 ID:+QCAfF2H
マーケットからダウソ出来なくなった・・・
「ダウンロードできませんでした・しばらくしてから云々」

今まで出来てたのになぁ・・・

俺だけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:28:53 ID:ZE5Kofcs
MediaGoがデバイス認識してくれません。
一応携帯のほうはUSB接続されてる表示はでてるんだけど
誰か対処法教えてください
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:35:00 ID:BoFwBGpF
R1EA029にするデメリットはある?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:25:43 ID:tKXsjTqq
>>515
端末使用上はない。
あえて言えばまもなくアップデートがあるので、今アップデートすると二度手間というのがデメリットか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:45:55 ID:eVcx8SS9
これでmixiアプリをやる場合は個体識別番号でログインできますか?
それともパスワードでログインですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:29:31 ID:+uelNmNh
>>514
SDカードをマウントしてないんじゃない?
通知バーを引き出してみ?
関係ないけど、PSPみたいに、Mediagoでアップデート出来たら、楽だね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:54:04 ID:ZE5Kofcs
>>518
そうだったみたいです
ありがとうございました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:33:09 ID:IddIMoZb
512ありがとです。今使ってるのが自動起動しないので、自動起動するアプリはないかと思いまして。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:45:03 ID:6KUesXrX
ヘッドセットのボリュームが最大でも小さいんだが何かパッチとか出てる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:56:32 ID:vgeKEkpJ
>>517
パソコン扱いだからパスワードでログインだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:04:24 ID:/yKPbUKr
久しぶりに起動したからリセットしろとか言われそうだが質問
グーグルにログインしてパスまでは通ったんだが文字認証がいくらやっても通らないなんぞこれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:11:03 ID:WOPIrB9b
先日買ってから色々試したんだけど、これってiTunesのようなソフトがあるんだね?

メディアゴーだっけ。

ここに動画を入れて転送しようと思ってもうまくいきません。

ちなみにネットで落としたエロ動画なんですが、コーデっくの問題かな。 aviファイルですが、だめですか!?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:11:57 ID:2aJjbo/h
>>523
ただの打ち間違いだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:20:25 ID:/yKPbUKr
30分くらいやってるができん
俺の目どれだけ腐ってるんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:22:39 ID:IFTBTjl7
>>524

コーデック問題は存在するが、決まったプレーヤーでなければ見れないとなれば、それに合わせて再エンコードするだけ。
たとえばニコニコ動画はフラッシュ動画なわけだが、これを取り込んでmpeg4にしたらいいだけなので、エンコソフトがあれば簡単。
当然レンタルなどのDVDもmpeg4にエンコードすればエクスペリアに転送可。

大抵の場合mpeg4にエンコすると問題解決。

エンコすることができなければ、mpeg4専門のサイトから動画(エロ)をDLしてMedia Goに取り込んでみなさい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:31:56 ID:WOPIrB9b
エンコードまではできないです。
mpeg4でチェックしたいのですがエロい動画はどこにあるかわからないです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:37:53 ID:IFTBTjl7
>>528
じゃ今回は特別に。今後は自分で探せよw

----------------------18歳未満禁止 エロ動画 良い子は見ないように-----------------------------------
http://www.japan-movie.org/av/
ここならmpeg4だから、Media Goからエクスペリに転送できる。

じゃ仕事なんででかけるわ。入り口がわかりにくい等々は自分で解決してね。
無料の動画サイトなんかこんなものなんで、慣れれば次はすぐにゲットできる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:09:53 ID:WOPIrB9b
できました!みれました!
感謝します(^_-)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:11:55 ID:vUTDgrCc

rockplayerでaviのまま再生するのは駄目なの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:13:20 ID:0/x7QyjD
>>510再インスコしてみたけどだめだ。。
例えば、マーケット開いてる状態で、□ボタン押すとTaskSwticherに飛ばずホームに戻っちまう。ホームからまた□を押してようやくTaskSwicherにたどり着く。設定みたけどよくわからず…ちなみにホームはADW。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:06:04 ID:cSWIN6j2
timescapeなんだが更新されたりされなかったり、
更新したかと思えば失敗したり、全く使えない現状なんだが
OSのアップデートで良くなるものなの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:10:54 ID:xFHb6Yyc
>>533
Twitterなら元が調子悪いから諦めるしかない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:44:10 ID:cSWIN6j2
>>534
やっぱだめなんだね、ありがとう
536414:2010/10/26(火) 12:53:52 ID:lPY3b3Vr
>>532
510じゃないけど、adwの設定じゃなくてデフォの設定のアプリケーション詳細から、taskswicher開いて詳細設定で常に開く指定が出来たはず。
仕事にもどるんで、とりあえずやってみて
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:51:25 ID:9tyDtjqw
>>532
Home switcherてアプリ入れてみ
んでデフォのホームをtask switcherに
Task switcher開いたら田押して、home appからADWを選択
それで問題なく動作すると思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:30:12 ID:0/x7QyjD
>>536その項目が見当たらなかったです、ありがとうございました!

539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:31:22 ID:0/x7QyjD
>>537うおー!ありがとうございます!解決しました!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:34:11 ID:JFpQ++4b
最近、mixiニュースが全く見れなくなったのはおれだけでしょうか?
原因はなんだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:09:07 ID:pxCK1RGa
NTTドコモが2010年冬春モデルとなる新機種を発表へ、スマートフォンの全ラインナップが明らかに
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html
542536:2010/10/26(火) 19:52:09 ID:oFUNJXHh
>>538
間違った情報教えてた。スマソ
上の方のアドバイスで解決済みで遅いとは思うけど訂正しておきます。
デフォのアプリケーション設定でadw開いて設定を消去して、通常のホーム画面でホームボタンを押せば常に使用するホーム設定画面になるので、そこでTaskswitcherを常用設定すれば大丈夫だと思う。
これならホームスイッチャーは不要。
もう質問者いないと思うけどごめんです。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:13:03 ID:Ahg3S9tN
>>529
勝手に会員登録されて、¥58,000請求されたぞ!
詐欺サイトじゃねーか!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:48:35 ID:dpBz117b
>>543
怖いお兄さんが家とか職場に押しかけてくるだけだろ?
問題ない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:55:39 ID:pgK6I6jq
>>543
ざまぁWWWWW
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:40:20 ID:Ahg3S9tN
>>544-545
別に平気だけどねw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:58:04 ID:IiqIuCa3
今DSでいくらくらいで買えますか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:39:26 ID:rpPyPuH2
DSより家電量販店が幾分か安いよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:13:55 ID:mZUBx2WF
>>542ありがとうございます!
ADW設定の消去が押せないです。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:02:54 ID:2Mttcd5I
ガラケー時代に契約したiモードの有料サイトって、どうやって解約しますのん?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:05:53 ID:RuheaJj8
>>550
ガラケにフォマカードさして解約すればいいと思うの。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:24:19 ID:W69M13Wg
今ガラケ使用中
銀河スレでみたんだけど
月末にパケホWに変更することで今月のシンプル分が無効になってWの最低料金で済む(月変わるまで3Gを使わない

んで俺はエクスベリアを友達から貰うんだけど

1日から移行するとして

DSで
i-mode→Spモード
の切り替えを月変わると同時に変更するよう申し込んでおく

31日深夜ドコモサイトからガラケーで
パケホ切り替え

1日0時〜エクスペリア使用

@これで料金抑えられる?
A@docomoアドレス変更されない?
BDSで使用端末の報告は必要?
Cそもそもこれでエクスペリア動く?

せこい運用で申し訳ないですがお願いします
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:39:48 ID:2Mttcd5I
>>551
ガラケー持ってまへんのや
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:41:59 ID:oDco3oWe
>>553
誰かに借りるか、DS行きなはれ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:19:49 ID:2Mttcd5I
>>554
そうしまっさ〜、ありがと。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:34:25 ID:AGGWZq+7
>>552
>DSで
パケMAXの上限はあっという間でDSで設定確認時に定員によって、
既にパケMAXってのが多々あります。

>i-mode→Spモードの切り替えを月変わると同時に変更するよう申し込んでおく
こんな事しなくても、SPモード無料期間中で151で申し込み出来ます。
iモードを残すか残さないかが問題ですよ。

>@これで料金抑えられる?
はい、設定次第でパケ代は抑える事が出来ますが、SPメールは、3Gが必須で
、人に聞いてる位の知識だと無理です。

>A@docomoアドレス変更されない?
SPモードを契約すると新たに@docomoアドレスが割り当てられます
引き継ぎしないままiモードを解約すると変更されてます。

iモードを保持したままの場合は、SPメールソフトにて切換可能です。

>BDSで使用端末の報告は必要?
必要は、ないのですがいつも同じDSを使用してるのならお客様登録ってのが
各DSで行っています。利便性を考えて報告したほうが後々楽かも

>Cそもそもこれでエクスペリア動く?
動きますが自分でAPの設定が必要かと

DSに行った方がいい人かも・・・

Wifi環境がある程度整っていて、パケ代を節約の為に3Gを極力使わないのなら
iモード.net+芋煮+メール通知ソフトにするべきです。3G必須のSPメールでは
限界があります。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:19:44 ID:fw6mxzOs
SPメールってクライアント側から定期的にサーバに問い合わせする系?
というか、後のせ実装ならそれしかないわな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:26:28 ID:RuheaJj8
>>557
WAP PUSH受けると取りに行ってくれる系。
ポーリングで問い合わせとはちと違う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:36:22 ID:8m5D/cJW
>>556
spモードは翌月1日指定で事前契約できたっけ?
料金プラン変更は翌月1日指定できるから今日でも申し込み可能だけどね

明日は混みそうだから今日中に151に確認してみ
560552:2010/10/27(水) 13:11:35 ID:c01VbQ4D
151に確認してみた
せこい手段で恥ずかしかったが

SPモードの変更は1日に行なえばOKらしい
そうするとi-mode料金は31日までで済む
そもそもi-modeは日割りしてくれるらしいのでケチる必要なかった

パケホーについてだが
いまガラケーのパケホーダイを利用している
スマフォを利用するにはダブルに変更が必要

いまキャンペーン中でパケホからダブルに変更すると
パケホ代が無効化されダブルの定額料金からスタートする
変更はネットで一発

つまり俺のプランは
31日深夜までガラケー運用
深夜パケホーからダブルへ移行
ネット使わない
10月のパケホー代が無効、ダブルの定額料金の390円の請求となる
1日にDSにいってSPモード契約

あとは普通に使用

これがしたかった
つまり今月の3900円→390円になって金が浮く・・・
残り数日スマフォ我慢することによってダブルの5900円を払うこともなく


わかりにくくてすまん
答えてくれた人ありがとう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:47:20 ID:4P9Wq0w7
>>560
すまぬが、おしえてくだされ。

ガラケーのパケホーダイつかってる人が、今月中にスマホに変えて、
パケホーダイダブルにすると、今月分は390円からスタートになるということ?

ガラケーのパケホーダイというのは、そもそもパケホーダイWと違うの??

562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:04:27 ID:x6vCe9HV
>>561
来月買いましょう
1日で定額一杯になるからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:06:19 ID:4P9Wq0w7
いや、もう持ってるんだけど、今月はガラケーのパケホーダイを使ってるので、
スマホは来月から使うつもり

まさに>>560のパターンが当てはまりそうかなと・・・。
564552:2010/10/27(水) 15:13:56 ID:W69M13Wg
>>561
なるらしい

これは11月30日まで

ガラケのパケホとスマフォのパケホWは違う
ガラケのパケホでスマフォ使うと対応外になり大変なことになる

一応151にかけて聞いてみ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:20:27 ID:4P9Wq0w7
>>564
へー、ありがとう。

じゃあ、ネットで、ガラケーのパケホWから、スマートフォン定額通信なるものに変えればいいんだね。
一応、151で確認してみるけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:30:09 ID:d7gTcFVD
3900円ってことはもう新規受付終了した「パケホーダイ」のこと?>ガラケのパケホ
元からパケホWでも適応されんの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:34:00 ID:4P9Wq0w7
でも、ガラケーのパケホWからスマホ定額通信にネットで申告して変えて、今月380円にリセットしたとして、
実際には、ガラケーのままだったら、どうするんだろう?
なんらかのチェックがあるのかな?

というのは、ガラケーとは別途、新規でスマホを買っていて、
ガラケーはガラケーでそのまま運用の2台持ちの予定なので・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:43:56 ID:W69M13Wg
>>566
うん 3年前から使用してる「パケ・ホーダイ」
W→Wは無理でしょ

>>567
いや、W→Wの意味がよくわからんが
ガラケーのWとスマフォのWはドコモが勝手に判断するでしょ
そこに変更手続きはいらないし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:48:18 ID:W69M13Wg
>>565
違うよ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:01:05 ID:W69M13Wg
正直すまんかった
書き込み情報不足で全然伝わってないな
なかったことにしてください…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:59:22 ID:4P9Wq0w7
わかった。
旧パケホーダイと、パケホーダイWは別ものなんだな

で、旧パケホーダイを契約してる人のみが特典にあずかれると。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:26:29 ID:C1NixmJd
>>560
そんなこと出来たのか・・・
私も旧パケホだったのにもーたいない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:19:55 ID:PY4SAXT2
>>550 強制的に解約されていますよ

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:41:15 ID:XclLMFgz
>>573
えー、ほんまでっか?
ちなみに、ワシはミナミで金貸しやっとる、萬田いうもんですわ。
グェヘヘヘ〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:43:35 ID:Yjfh2UL8
メールの受信ができなくなったんだが原因が分からない
送信はできるし電波も入る どっか設定変えちゃったのかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:09:15 ID:58DonnSd
>>575SPモード?gメール?
577575:2010/10/27(水) 20:11:06 ID:Yjfh2UL8
moperaです
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:58:43 ID:rIX8fDYG
メールを打つ時に変換候補を出なくする方法はありますか?
縦のままだと文字が打ちにくいので横にすれば打ちやすいですが
変換候補が物すごく邪魔で本文が見えません。これは仕様ですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:00:11 ID:PY4SAXT2
>>574 ええ 以前sc-01bに変更した時に確認しましたから あとその事も、
DSの方から説明を受けると思いますよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:08:03 ID:v0a6P95v
>>578
メニューからPOBOXの設定で予測変換をオフにすればいいと思うよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:10:05 ID:PY4SAXT2
>>578 simejiの文字入力アプリを使用されている場合には 設定から、一行変換予想 に設定出来ますので、使ってみては
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:22:16 ID:JXhLZoBT
アプリはSDカードに保存した方がいいって言われましたけど、なぜですか?
583578:2010/10/27(水) 21:28:42 ID:rIX8fDYG
>>580
使いやすくなりました。ありがとうございました。
>>581
ありがとうございます。
simejiというのは多分文字入力のアプリのことだと思いますが
使っていません。まだ買ったばかりでアプリまで手がまわりません。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:05:10 ID:84awuZj8
>>582
1.インストールしているアプリがアップデートによって改悪された(一部機能の削除、制限など)アップデート前のアプリがあればそのまま機能が使える
2.マーケットから削除されても復元できる
一部アプリはSDカードにバックアップできないけど、バックアップの出来るお気に入りのアプリがあるなら定期的にバックアップとった方がいいかもね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:28:02 ID:PY4SAXT2
>>583 あっそうでしたか失礼しました。 簡単に説明しますと、携帯入力が可能になるのとキーの色やデザインが変えられます。 携帯入力なんかイラネって方でも、simejiと連動している便利アプリもあるので、慣れてきたらマーケットで探してみるといいですよ(^o^)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:53:07 ID:BVXg1ugu
こっちあるのに気づかなくて本スレに書き込んでしまいました。
マルチみたいになっちゃいますが…

電話帳の移行が上手くいかないので教えてください。
もとのFOMAから電話帳を一括でmicroSDに落として、
XperiaにmicroSD挿入→メニューの電話帳→田「その他」
→連絡先をインポート→SDカード→

とここまでは良かったんですけど、ガイドの冊子を見ると
「SDカード」を選択すると「すべてインポート」みたいになるのに何故か私の携帯は
「PIM00001.VCF」みたいなのがアドレスのメモリの数の分だけ
大量に表示されて、1件ずつしか移せません。
移した後は名前もちゃんと元のFOMAと同じように「自宅」だの
表示されるんですが…
元の携帯が古いとこういう症状が出るみたいなんですけど
SH01-Bからの移行なので、めちゃめちゃ古いわけでもないんです
元のFOMAの設定が悪いんでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:12:45 ID:N3ltg192
>>586
自分の携帯もバラバラにSDカードに保存されるメニューと1つにまとめて
保存されるメニューがあったよ。パット見気がつかないけど結果が違う。
151で聞いて見たら教えてくれるかも。そか0120-045-360のスマホケア。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:35:36 ID:JXhLZoBT
>>584
なるほど
SDに保存しても、アップデートは出来ますよね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:39:22 ID:BVXg1ugu
>>587
レスありがとう!
いまもう一回microSDへの保存方法を見直してみた、
元がSH使ってると上手くいかないっぽい。
電話帳からのコピーじゃなくて、SDカードメニューのバックアップから
やり直したら上手くいったよ。ありがとう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:48:23 ID:g9ULk3+J
>>586
何ヵ月か前にXPERIA FANのCOMMUNITYに同じ質問出てたな

http://xperia.fan.jp

行ってらっしゃい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:53:15 ID:g9ULk3+J
>>590
訂正すまそ
http://xperia-fan.jp
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:01:56 ID:pUOk4/Iq
>>588
保存したアプリをSDカードから再インストールした場合、そのアプリはマーケットに紐付けされてない(マーケット側がインストールしたことを認識してない)から
マーケットから直接アップデートするのは無理
方法としてはatrackdog(確かこんな名前)っていうアプリを使えばマーケットに紐付されてないアプリでもアップデート情報を自動で調べてくれる

もしかして勘違いしてるのかも知れんが、SDカードに保存しても内部ストレージ内にあるアプリが消えるわけじゃないし、
内部ストレージに残ってるアプリは普通にアップデートできる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:07:34 ID:SKrU0Tqb
>>590-591
ありがとう、電話帳は解決したので大丈夫そうです
色々詳しそうなサイトなのでお気に入りにいれました

GoogleMap使うときの拡大縮小にマルチタッチが便利って
お店の人言ってたけど、拡大なら別に2回画面押せば拡大出来るのね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:09:53 ID:pUOk4/Iq
>>588
すまん、読み違えた
SDカードに保存しただけなら元の内部ストレージ内のアプリのアップデートは普通にできるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:49:42 ID:1nKUHYNp
>>594
アップデートできるんですね
ありがとうこざいました!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:17:12 ID:uMGfKiK+
spモードメールの更新始まったな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:19:44 ID:KXYv0xKR
着信音がやっと直るのか。
ドコモってレベル低いな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:41:27 ID:uMGfKiK+
マーケットのコメント読むと、怖くてアップデートできんわ。様子見ます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:52:19 ID:Iso51O5w
アップデートしてみたけど、あんまり変わってない印象
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:01:51 ID:XRXy7sKt
・機種変を機に旧パケホ・パケホフルからダブルやシンプルに変更する場合、
 当日適用なら当月分の旧パケホ・パケホフルの定額料は無料になり、
 その時点からのパケ分のみ、ダブル・シンプルの料金として請求されます。
 月末まで旧契約で粘ってギリギリに変更すると一か月分安くできます。
 (期間限定の特例です)
 なお、旧パケホを維持している等で、意図せぬ接続でパケ死しそうになってしまった場合、
 一度限りパケホダブルを前月からの適用として料金計算をしてもらえます。
 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/

601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:17:19 ID:r+Ly/F38
この時期よく出てくるアップデートっていうのは
今Xperia使ってる人も手持ちの機種でアップデートできるってこと?
それともアップデートされたのが新しく販売されますよ!今までのはそのまま!ってこと?(これはバージョンアップ?)

今すぐ1.6を買ってもいいのか、2.1になるまで待ってから買えばいいのか悩んでます
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:26:31 ID:bvDp1Tpw
>>601
結論から言うとどちらでも構いません

発売日の4月に買った人(Android OS 1.6)もアップデートできます

現在店頭で売っている物も順次2.1プレインストールにはなるんでしょうが今は1.6ですので、
購入後、ご自分でバージョンアップされるもよし
手間を惜しむなら2.1プレインストール版を待つもよし
どちらでもお好きな方向で

ただ、スマートフォンは吊るし(買ったままの状態)ではなく、自分で手をかけていく
楽しみもあるので迷っているなら即買いでもいいかも知れません
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:41:32 ID:r+Ly/F38
>>602
ありがとう!
せっかく買ったのに古いの買っちゃったってのは嫌だったんだ。週末買いに行ってくる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:07:57 ID:Rt5Z54Do
メール着信音がメディア音量になったってことは
マナーモードにしていても、鳴ってしまうってこと??
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:21:59 ID:jpZ4nq3H
電話かかってきたときに、電話番号だけでなく電話帳に登録されている人の名前を表示させることはできませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:10:45 ID:d6Kn4fV1
>>605
普通に出るが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:26:15 ID:q8QqodMh
DOCOMOのスマートフォン買おうと思うんだけど
仕事の時はガラケーを使いたいんだがカード入れ換えるだけで切り替えられる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:34:18 ID:egvXehx5
adw無料版なんですがドローワの口ボタンの横にアイコン2つ表示させるにはどうしたら良いですか?無料版では出来ませんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:38:38 ID:gGEQze3f
>>607
出来る

ただし、simカード入れないとxperiaが使い物にならない(緊急連絡しか出来なくなる)から、予めwosim等のアプリを使用して電源落とす必要がある
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:40:52 ID:gGEQze3f
>>608
ADW設定→UI設定→2つ目のアクションボタン使用

連投スマソ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:43:48 ID:jBPnIfLL
>>610
サンクスやってみます
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:45:13 ID:q8QqodMh
>>609 ありがとう
出来るのか
ガラケー使うときはぺリアは使えなくていいから大丈夫なんだ
アプリで電源落としてからカード抜けってこと?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:56:40 ID:7CtGTiT+
ペリアで、モバゲできるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:02:48 ID:BX3+ssM1
>>612
ガラケー使ってる間にペリアはwifiで使うとかでないなら、普通に電源落としてそのままsim差し替えでいいんじゃねーかな
615609:2010/10/28(木) 11:04:30 ID:gGEQze3f
>>612
ガラケのみなら無問題

wosimをonにしてから電源落とす→simカード抜く→xperiaの電源on→(機内モードで立ち上がる)→通話以外の機能が使えるようになるんで音楽聴いたり出来るようになる
Wi-Fi運用も可能
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:10:08 ID:q8QqodMh
>>614 >>615
なるほど
よくわかった
ありがとう買う決心ついたよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:25:31 ID:bA6bnOxQ
>>616
ガラケー兼用で使うならiモード.net+芋煮とSPモードメールで別けた方がいい
SPモードメールはガラケーには配信されないから注意が必要です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:38:16 ID:YnkDeBLI
俺まだSPモードのアップデートしてないんだけど。このまましない方がいいですか?
コメント読むとろくな事書いて無いし

間違って本家スレにも書き込んでしまった…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:57:18 ID:jpZ4nq3H
>>606
えっ 出ないんですけど……
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:39:49 ID:q8QqodMh
>>617
それをせずにガラケー使ってる間に受信したメールはぺリアに戻した時ちゃんと見れる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:43:26 ID:E6e+nU5C
俺はアップデートしないことにしたよ
622620:2010/10/28(木) 14:50:07 ID:q8QqodMh
なに言ってんだ俺
よくわからんからもう少し噛み砕いて説明してもらえないか
バカですまん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:26:57 ID:+UuMg6/q
画面OFFにしてもバックライトがつきっぱなしなんだけど
何で?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:58:46 ID:+bcR9O3D
SPモードアップデートしてから、受信通知来なくなった。
625486:2010/10/28(木) 16:08:29 ID:GD8390V3
>>619
出るよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:16:54 ID:YnkDeBLI
>>621俺もしばらく様子を見て、今はアップデートしない事にします。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:54:22 ID:jWEXhGMP
ガラパゴスブラウザーを使ってる方
Mixi内のアプリって出来ますか?
携帯専用のアプリなんですが・・・
もし出来るなら変えようと思います
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:04:48 ID:qVyK+R6f
>>627
mixiのアプリってスマートフォンに対応しなかったっけ?
まちつくmixiはXPERIAでプレイできるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:06:34 ID:qVyK+R6f
>>627
ちなみにガラパゴスブラウザじゃなくてもできると思うけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:11:31 ID:jWEXhGMP
>>628-629
ありがとうございます。
モバイルアプリなんですが出来るんでしょうか・・
ミクねこというアプリなんですが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:31:49 ID:jpZ4nq3H
>>626
出た!出ました!
こんなことに気付かないとは!
ありがとうございました!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:39:49 ID:jpZ4nq3H
スンマセン、安価ミスりました
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:29:40 ID:1l1UATtX
友達に待受をバカにされた(笑)
http://imepita.jp/20101028/736690

634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:48:24 ID:bgpYaEmk
>>633
25点
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:54:03 ID:eKM2LLqV
>>633
採点不可
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:56:22 ID:pa6EOhxw
>>633
つまらん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:04:03 ID:ESEvEXO2
>>633
笑い所が解らん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:09:57 ID:R6Q0o8ZA
>>633
馬鹿にしたのは脳内の友達か
無理して友達いるふりしなくてもいいのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:37:12 ID:dapZRSmc
>>633
これは馬鹿にされるだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:38:28 ID:59h+bbL2
>>638
質問です。
最近、勝手に電源が落ちてしまい少しすると再起動することがあります。
あと、頻繁に電波が三本立ってたとおもったらバツ印になって使えなくなってしまったり、フリーズしたりします。
これは不都合ですか?
宜しくお願いします。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:43:22 ID:eKM2LLqV
アンカーつけてる意味がわからんw指名制度になったの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:01:13 ID:6lzYhfNA
>>638
ご指名ですよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:05:14 ID:eKM2LLqV
指名来るまで奥で待機してます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:10:27 ID:YnkDeBLI
おーい質問されているぞ
>>638
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:15:04 ID:P7/1ZUku
949 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2010/10/28(木) 22:06:49 ID:KA/L7Ef2
   スマートフォン初心者の人、必見!!

   2chに書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
   SGに登録せずに書き込んだ場合、
   あなたのスマートフォン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
   初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。
   ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
   社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります。
   SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
   どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります


   SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。


   これでSGの登録は完了します
   一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
   2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
   しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

   fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
   又はフュジャネイザンと読みます。
   元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
   セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
   fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
   2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
   個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
   仕方なく導入しました。
   悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:18:48 ID:+zsJp4rk
>>645
あやうくIP抜かれるとこだったわー^^
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:34:30 ID:R6Q0o8ZA
>>640
ちょWWW俺に質問かよ

アプリの入れすぎじゃないの?
同時起動にCPUが処理しきれなくなってフリーズまたは再起動ってのが原因だと思うよ
あとアンテナは3本あるのが突然圏外になるとか普通にあるよ

指名されたから答えたけど、皆さんの見解はどうですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:41:02 ID:eKM2LLqV
>>647
だと思います。それか単に端末不良。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:42:28 ID:OduhM2rK
Awesome Dropを今まで使用していたのですが、まったく使えなくなりました。
予期せず・・・って出ます。。。
Advanced Task Killerが原因かと思い、アンインストール後もダメで、再起動してもダメでした。
何が原因なのでしょうか??
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:45:11 ID:YnkDeBLI
>>647お前いい奴だな。感動した
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:51:26 ID:cPttK3NI
>>647
>頻繁に電波が三本立ってたとおもったらバツ印になって使えなくなって
単なるSIMの接触不良だと思うけど

差し直せば治るんじゃないかと思われ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:00:50 ID:R6Q0o8ZA
>>648
>>650
やさしいのはあなたたちです

>>651
俺に言われても困るんだぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:01:03 ID:3MCP4Sj0
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:06:47 ID:/OkUZWNl
>>649
指名料っていくらなんだ?
655s810066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2010/10/28(木) 23:08:02 ID:AjWCxEsn
640です。
xperia も書き込みも初心者なもので何もわからずに書き込みしてしまいました。
色々教えてくれてみなさんありがとうございました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:09:39 ID:eKM2LLqV
>>655
ちょwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:10:40 ID:6lzYhfNA
>>655
wwwwwwwwww
658s811027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2010/10/28(木) 23:12:28 ID:xtaz4l12
>>655
どういたしまして
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:16:59 ID:+zsJp4rk
>>655
君が今日の主役だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:18:58 ID:WrL2OUEC
銀河質問スレ立ってたから覗いてみたら凄い事になってて引いた

661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:33:13 ID:eKM2LLqV
>>660
見てみたら凄いwてか酷いw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:35:13 ID:bvDp1Tpw
開いて、そっと閉じてきた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:44:42 ID:R6Q0o8ZA
>>655
教えついでにもうひとついいことを教えてやる

名前欄のフシアナはやめとけ
それと、指名はしないでくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:46:26 ID:q5oscpO/
alarms,notifications,ringtonesとかUSB接続のマウント辺りはもうAndroid初心者のテンプレだな
IS03でも同じような質問が乱舞するんだろうね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:54:28 ID:gjdDFnVk
ひでえな、ワロタwwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:56:03 ID:4/85NeHZ
アプデがPCからしかできない場合PC持ってない人はDSでやってくれるんですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:58:14 ID:sWYvKH/2
銀河スレの不自然なマンセーレスに鳥肌が立ったよ。
668536:2010/10/29(金) 00:24:30 ID:D+dcy3sy
質問させてください。
dolphinブラウザを入れてみたんですが、bookmarks to sdも強制ダウンロードされました。
いまいち、booksmarksの有用性と具体的な使い方がアホなので理解できません…
試しにexportしてみましたが、andoroidmateのfileexplorerチェックしてもどこに入ってるのかも見つけられない有り様です。
アドバイスお願いします。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:01:50 ID:HKPcg+v6
マナーモード(バイブなし、着信音量0)にしてても、電話の呼び出し音が鳴るんですがどうしてか分かりますでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:21:35 ID:n+u2D50Q
電話が掛かってきたから、かも
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:41:46 ID:p6pZ4WWl
>>669
ありえない。設定が間違ってるんだな。
VolumeMasterとかインストールして設定してみよう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 05:18:42 ID:7gd8FYUJ
Googleマップがアップデート出来ない
ナビも消えた
マーケットも消した
どうしたらいいですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:41:08 ID:0k3FoDKV
>>667
サムスン系か、民○系のバイト工作員がいっぱいか
Xperiaスレを荒らしてたのも、これっぽい感じだった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:04:12 ID:rBvG8F8K
APNでSpモードが消えた
皆のはある?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:07:00 ID:lzfAug4F
>>672
死んでるぽい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:11:28 ID:iiC4LrOw
マーケットでのDLができなくなったのだが。

1マーケットのアプデをアンインスコ

これもダメ

2初期化する

これもダメ

3また初期化してアカウント変えてみる

これもダメ

4wifiの3G切り替えをする

これもダメ



なにこれ、ハードなの?OSなの?

ググっても同じやり方しか見当たらないぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:24:10 ID:lzfAug4F
>>676
てめーはすぐ上のレスも見れねえのかよ
そんなんで質問して答えが読めるのか?
あ?

今やったら繋がったよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:24:13 ID:iiC4LrOw
更に  バックグランウンド同期設定をオン、オフとかしたが
できず!
しばらく、しつこくダウンロードを試みて、諦め放置。

数十分後、DL出来るようになったw
マジ、原因不明です。

アカウントが怪しい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11277206/
だけど、原因は特定できず・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:26:35 ID:iiC4LrOw
>>677
上のレス見て試したんだけど
ダメだった、重複の質問してスマン。

あなたも繋がらなかった方?>>677

680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:28:32 ID:JE14W7oe
最初からアプリに入ってる「Eメール」でプロバイダ発行のEメール(POP)を使いたいんだけど、この送受信に対して別途料金が発生しますか?
一応パケホーダイに入ってます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:33:21 ID:lzfAug4F
>>679
マーケットのサーバーが一時的に落ちてたっぽい、ってこと。
他のスレでも同様のレスが散見されたから。
マップのアップデート来たしアクセスが集中したのかもね。

てかマップで方向出るようになったー!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:35:38 ID:iiC4LrOw
>>681
鯖か!そういう原因の想定は見落としてたわ。。。
ちょっとスッキリしたよ、ありがとう!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:38:31 ID:lzfAug4F
>>680
パケホダブルの定額料金に含まれるよ
基本的に変なことしなけりゃ全て定額だよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:42:06 ID:8iBE+VIL
ブラウザから検索しようとしたらGoogleエラーが出るようになったんだけど、何なのこれ?

http://imepita.jp/20101029/274320

685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:11:53 ID:JE14W7oe
>>684
一度ブラウザ全て閉じた後に試してみて。
自分はそうやって対処してる。なんどキーを打ち込んでも繰り返しになるでしょ?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:24:29 ID:SZL5FO8G
昨日から青点滅を繰り返してるんですが、
なんのサインなんでしょうか?右上の部分。

それに
充電してたのに出来てないしorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:29:18 ID:/w70P6ql
マーケットが落ちてるのって復旧してる?
未だに何もダウンロードできない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:29:57 ID:lzfAug4F
>>686
電話の不在着信じゃね?当てずっぽうだけど。
LED通知は色んな通知系で色んな色使えるから分からん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:30:40 ID:wEZD9dU8
>>686
なんかの通知だと思うよ。Twitter系やらメール系やらの。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:41:44 ID:0k3FoDKV
>>681
マップのアップデートって、どうやってやるの?
プレインストールだから、マーケットのダウンロード履歴には出てこないし。

マップで方向出るようになったというのは、
マップ起動中の、その他→Labs→一番下の、「コンパスの矢印」のこと?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:07:51 ID:8iBE+VIL
>>685
ありがとう。
でけました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:14:02 ID:4k/12Zf/
669です。MyVolmeで管理しているんですが…、アプリの不具合かなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:28:15 ID:skfSCDbX
>>688-689
ありがとう。
自分でも調べたけどよく分からなかったんだ
充電は寝ぼけてたから単にコードが上手くはまってなかったっぽいw
メールはspモードのやつで全部読んでるんだけど、
買って3日目だから色々不明…とりあえずいじってみる、ありがとう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:59:27 ID:i6HXmO2X
>>690
「プリ」インストールな

記憶違いでなければうpデートの通知が来たと思ったけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:06:55 ID:z+LuyxPb
>>690
マーケット右上の虫眼鏡から検索窓開いて"Googleマップ"で出てこない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:15:29 ID:0k3FoDKV
>>695
モバイルGoogleマップと、プリインストールのマップは、中身が違うの?

>>694
pre-install は、プレじゃなくて、プリ インストールが一般的みたいね。
previewも、プリビューのほうが英語の発言に忠実っぽい感じがするなww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:37:48 ID:h4VaNQFc
すみません、通話履歴についてですが、日時の表示は「○○分前」、「○○時間前」「○○日前」とかに
なっていると思うのですが、これを「○月○日○時○分」みたいに実際の日時で表示させることは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:43:13 ID:z+LuyxPb
>>696
いや入れてみろよ

マーケットにある奴の方が新しいんじゃねーの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:52:03 ID:6NVfsS1b
>>697
履歴で名前をタップすれば表示されるよ

g電話帳の通話履歴はデフォで詳細表示してくれて便利だぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:05:45 ID:h4VaNQFc
>>699
ありがとうございます。
e電話帳の導入も検討してみます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:08:36 ID:h4VaNQFc
>>699
あ、g電話帳でしたね、すみません。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:15:31 ID:6NVfsS1b
>>701
eよりgが使いやすい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:25:22 ID:cq862JFr
マップアプデした時に、Wi-Fiをonにしたらさらに正確な場所が表示されるってコメントが出たんだけど、Wi-Fi常にonにしてたら電池馬鹿食いしますか?
あと、タスク管理アプリはそれ自体が電池を食うからいれなくていいってはなしを聞いたんですが、皆さんどうしてますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:12:42 ID:R4hQMDlJ
>>703
auto fihi入れたら自動切り替え出来る
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:21:45 ID:mkuOvRn6
>>703 自分は全てONにしたけど300mずれていたな
東京23区内
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:26:17 ID:cq862JFr
>>704マップを起動したらWi-Fiが入って、マップを閉じたらWi-FiがOFFになるってことですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:27:01 ID:cq862JFr
>>705あちゃー、都内でも以外に誤差出るときあるんですね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:41:45 ID:mkuOvRn6
そりゃ所詮携帯端末のオマケGPSみたいなもんだしね
GPSが一般用途で出てきたときは、筆箱みたいな専用端末が1台数十万円してた
それでいて性能いまいち

割り切ろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:08:28 ID:cJSr7u+r
GPSが一般用途向けに使われるようになったときは意図的に精度を落としていたからな。
来年には精度がアップするだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:25:15 ID:xWc9kyxQ
付属品のUSBケーブルで通信と充電どちらも出来ますか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:28:03 ID:5IMmRx8p
>>710
出来る
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:58:27 ID:z+LuyxPb
ワイヤレスネットワークは使わない方がGPS精度は上がるんじゃねーの?
その代わり位置拾えない可能性は高まるけど。
あと田舎の方がいい気がする。
うちなんか田んぼの中にあるせいか誤差あってもせいぜい3mくらいだよ。
いいときはホントにピンポイントだし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:03:57 ID:xWc9kyxQ
>>711
ありがとん!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:05:06 ID:i6HXmO2X
>>703
PlaceEngineに対応してるのかな?
http://www.placeengine.com/

まぁ、電池は馬鹿は尋常じゃない早さで減る。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:37:51 ID:gL2SLGaF
Album art graphicでアルバムアートを入れたんですが、1週間くらいで全部消えてしまいました。
なぜでしょう?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:01:25 ID:afkCIbBN
>>712
言っておくがGPSが掴めた時点でWLANから取得できる位置情報なんか使われなくなるぞ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:03:46 ID:WBhQQy0O
Advanced Task KillerとTask Manager使ってたんだが
昨日から急にkillしたはずのアプリがすぐにまた立ち上がるようになった
メモリ残数は確かに増えてるんだが起動アイコンが一覧に並んでる感じ
これってやっぱkillできてないってことなんだろうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:54:48 ID:wYn7eD96
ASUSのEee PC 901 Windows XPだとUSB接続できないんだけど、何を入れればいいですかね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:16:02 ID:BXvxQ2mp
>>718
マウントした?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:17:43 ID:wYn7eD96
マウントの設定が出ないのよ
そのPCだけ
あと、ドライバないってなる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:25:21 ID:BXvxQ2mp
>>720
ならぺリアをUSBデバッグモードにしてないか?

普通に繋ぐぶんにはXP標準のドライバで行けるハズだけど。
USBデバッグモードで繋ぐドライバはぺリア付属のSDの中かな。
なかったらググってくれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:20:28 ID:8PhkARXq
>>716
使われるよ?
723718:2010/10/30(土) 11:35:19 ID:wYn7eD96
デバッグモードでもないし
標準ドライバがないみたい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:47:54 ID:BXvxQ2mp
>>723
そうなるともうお手上げだな

USBメモリとか普通に使えるなら
ぺリア側に問題があると思うけど
怪しいアプリとか検討つかないなら
初期化してみ?としか言えないな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:29:10 ID:TkxFq8/z
3という名前のミュージックプレイヤーアプリを使ってますが
曲のタイトルの変更はどこからどうしたらいいのか教えてください。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:21:31 ID:otc7WhpY
>>725
キューブが回転するやつね
普通にアストロとかのフォルダ管理アプリで名前の変更じゃダメかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:23:50 ID:FXIDby5A
>>725
iTagてアプリ使えば?曲名やアルバムアートも変えれるぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:51:32 ID:221gjyOk
wifiを電源接続時はオフにしない設定にしていると、
電源接続時は画面もずっと点いたままなのは仕様でしょうか。
明るさを最低にしているので差が分かりにくいですが、バックライトは設定通り消灯されてると思います。
この状態ですと中々充電が完了しないようなので見直したいのですが、
電源ボタンを押して画面を消しておけば充電時間を短縮できるでしょうか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:03:41 ID:nRnYR7JP
AdobeFlashPlayer対応の動画サイトはまだ見れないんでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:12:52 ID:ENskaZmG
>>729
ペリアでは、当分無理だね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:46:29 ID:TkxFq8/z
>>726 >>727
ありがとうございます!
iTagインストールして全て解決しました。
恩に着ます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:06:01 ID:2pu6d+A8
ツイッターで発言するとmixiにも自動的におなじ発言が出るはずなんだけど
timescapeを使うとどうもうまくいかない
何かいい方法ないですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:55:32 ID:+ze6W+Ls
>>699
g電話帳って、OS2.1以上ってマーケットに記載されてたけど、Xperiaで使えるの?
今は、e電話帳使ってます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:59:03 ID:xJO5G+bn
>>733
普通に使える
eよりgの方が使いやすい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:09:15 ID:ltSZVrY/
>>733Xperiaだけど、使える。
最近アップデートする時に気が付いたけど。os2,1対応っての。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:22:00 ID:xJO5G+bn
>>735
最近テンプレが変わったんだよな
以前はXperiaの方も引き続き使用出来ますと有った

開発者ブログには現在も書かれているから安心して使いなよ

一度有料版購入したけど無料版で十分だったからキャンセルした
737名無しさんに接続中…:2010/10/30(土) 19:22:54 ID:wGQkHNXx
フレッツ光ネクストに入ればフレッツスポットが210円で利用できるので加入
したが、Xperiaはフレッツスポットに対応してないとのこと。
つかえねースマートフォンだな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:27:41 ID:xJO5G+bn
>>737
良く調べないで加入するお前の頭が使えないんだよなwww

ここは質問スレだ本スレ行け
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:37:20 ID:+ze6W+Ls
>>734-736
サンクス。
インストールしてみる。
740:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:47:14 ID:/+jOkapS
アップデートって明日だっけ?
どっかで見た気がするけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:08:00 ID:K65DI9El
>>737
頭悪すぎてワロタW
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:20:13 ID:mq5UiNKl
>>738
見事なツッコミ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:27:19 ID:nQSUXEbm
>>740
北欧の時間で31日の夕方頃だから
日本なら1日だろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:29:05 ID:mmrR8olb
>>737
> Xperiaはフレッツスポットに対応してないとのこと。
対応してるはずだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:36:42 ID:qQzb/N4v
>>744
機械的には対応していても性能が低すぎてまともに通信出来ないんじゃね?

Xperiaのベンチマーク結果(Quadrant Standard)
http://nagamochi.info/src/up41131.png
http://nagamochi.info/src/up41132.png

一方Desire、GalaxySのベンチ結果は…

Desire
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2010/10/quadrant-desire-froyo-210x350.gif

GalaxyS
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/galaxysvsn107.jpg


ここでもう一度、Xperiaのベンチ結果をどうぞ。

http://nagamochi.info/src/up41131.png
http://nagamochi.info/src/up41132.png
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:45:44 ID:mq5UiNKl
>>745
もう発売から一年経つ端末こきおろすのに必死だな

で?
結局iPhoneやチョン製端末が素晴らしいと?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:46:31 ID:wGQkHNXx
で、結局Xperiaで出来る公衆無線LANはどことどこ?
Mzoneとあとはどこだ?
都営地下鉄でやっているWifine経由でフレッツスポットのID使って出来るの
は調べた。
ただ、都営なんて滅多に乗らないんだよな。
Wifineが東京メトロやJRでもやってくれれば最高なんだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:48:59 ID:i97b5k5p
これ見飽きたんだけど他に無いの
ふふぁー、ゴメンあくび出た

皆のぺりこれよりベンチ良いし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:56:12 ID:1Zon7Zdk
どこかのサイトでドット抜けのチェックに便利なテストモードの入り方が記載されていたのですが忘れてしまいました。
どなたかご存知でしたら教えてください。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:13:21 ID:8PhkARXq
>>743
どうせ国内向けはテザリング機能削除とか更なるカスタマイズが必用だから遅れるだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:43:10 ID:g2ZIyd1V
質問です。
カメラを起動するとSDカード書き込み出来ないという旨のメッセージが出て、しばらくするとSDカードを操作出来なくなりました。
カメラ画像は保存されず、それ以前の画像の消去も無効。(アストロで操作
)
SDカードの初期化も同様に操作しても結果、初期化されず。
何が原因でしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:10:33 ID:AtGdcoGH
まず疑うのは接触不良かな
シャットダウンしてSD抜き差ししてみて

それでも駄目ならリーダーに入れてPCで確認

PCでも駄目なら逝っちゃてると考えられるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:22:26 ID:3LSiOvFf
Q&AにOSの制御で発色数が65000色に制御されてるとありますが、ハード的には24ビットもオッケーってことは、OS次第ということですか?

因みにバージョンが何になれば24ビット可能なのですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:32:35 ID:qQzb/N4v
【Android】 「Xperia」が、近日中に時代遅れの2.1にアップデート ※
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288447496/

3 名前: ホッピー(和歌山県)[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:05:50.35 ID:QL+iBRJ70
ゴミペリア

4 名前: おたすけケン太(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:05:59.39 ID:9swS9fcm0 [1/2]
ゴミ端末買った奴アホすぎるわ

6 名前: パーシちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:06:23.70 ID:gQe+vSM60 [1/2]
本格的に野グソペリアになってきたな

24 名前: ファーファ(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/30(土) 23:18:02.04 ID:BfgKg0Jz0
カッペ携帯カッペリア
なぜか田舎者に大人気

32 名前: Dr.ブラッド(広島県)[] 投稿日:2010/10/30(土) 23:23:50.53 ID:Xmjbyv1cP
このゴミっていつ発売したっけ?ひょっとして今年ですか?

33 名前: ゆうゆう(東京都)[] 投稿日:2010/10/30(土) 23:24:02.49 ID:+0cpRR0g0
人より理解が遅い学習障害みたいだねエクソペリアって

34 名前: ダイオーちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:29:56.39 ID:B7jvlcGt0
ゴミが本当のゴミ確定したから朝鮮端末にでもするかな
今日実機触ったら意外と軽かったし

35 名前: パルシェっ娘(東京都)[] 投稿日:2010/10/30(土) 23:30:05.05 ID:XeU2/VoQ0
さずがソニーだな、
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:07:31 ID:XBs8RBEU
まだマーケット使えないんだけどおれだけ??
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:13:13 ID:+aaR2/26
コピペする男って短小包茎の男に多いって知ってるかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:22:06 ID:Wdf4efDB
フレッツ・スポットはXperiaに限らずスマホは全部使えないのでは。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:41:01 ID:Qjd5vGJM
PPPoE対応じゃないと使えないからね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:46:28 ID:Qjd5vGJM
でもさ、MzoneやホットスポットやBBモバイルポイントが使えるのに、
フレッツスポットが使えないなんて思いもしなかったよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:35:24 ID:IpLdcZ4E
スレチかもしれないですが質問お願いします。
ぺリアのスクショを撮ろうと思って解説サイトの見よう見まねで試みました。
ぺリアを初めてPCに繋ぎデバッグモードにした際にPC側でドライバのインストールかなにかが始まると思うんですけど、PCド素人なため訳がわからずキャンセルしてしまいました。
すると次回以降ぺリアをPCに接続してもインストール画面に移行せず途方にくれています。
このような場合はどうすればよろしいのでしょうか。
ちなみに、スクショを撮るのに必要なツールは落としましてAndoroid-SDKのDalvik Debug Monitorを開きましたがnameの欄に何も記載されていませんでした。
スレチ気味で申し訳ない&自分の無知のせいですがよろしくお願いします。
761718:2010/10/31(日) 02:45:08 ID:uIUG9uPK
自己解決したので報告

ドライバ聞かれたらここを選択
C:\WINDOWS\inf
インストール途中でいくつかファイルを要求されるが
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386sp3.cabに入ってるので解凍して選択

普通にUSBメモリが認識しない場合も同じです。

762718:2010/10/31(日) 03:01:38 ID:uIUG9uPK
確認はしてないけど
Windows標準ドライバ類をDドライブに移してたのが原因かなあ
自分でやっときながらうっかり忘れてたわ

763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:51:35 ID:ToSYo911
WMAで取り込みドラッグドロップでエクスペリアに入れると
アルバムアートが反映されないのですが、皆さんどうですか?
またMediaGoを使うと反映されますか?

MediaGoダウンロードがあと30分で終わるので30分過ぎたらこの質問は流してください。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:30:25 ID:SmTybi/j
おれはネット環境ないからエクスペリアでEasyTether Liteというアプリを使ってデザーリングしてインターネットしてるんだけど、ニコニコ動画などの動画サイトのログイン画面に行こうとするとなぜか接続できません(他は接続できます)
どうしたらニコニコ動画にログインできますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:58:39 ID:O6oRHQww
>>764
お前マルチするにも程がある
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:24:46 ID:+Cpbyk85
>>764
ググれカス
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:37:32 ID:e1eD9gsA
iphoneみたいな、ポラロイドアプリみたいな写真アプリを楽しみたいのですが
Xperia を使うと、そうゆうアプリを楽しめるってことは、ないのでしょうか?!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:44:13 ID:dpBOZ54w
>>767
ん?
写真撮る方法なんていくらでもあるだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:54:51 ID:FBJ00fjY
>>764
デザーリング
はぁ?
770|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2010/10/31(日) 14:20:35 ID:fmhm9bFs
>>767
つ FxCamera
エフェクト系カメラアプリの代名詞。
ポラロイドだけでなくトイカメラ風の写真も撮れるので
おすすめですよー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:54:05 ID:NCYlV9Xg
timescapeにspメール設定出来ないかな〜?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:29:41 ID:8+xgw5va
timescape使ってる奴がいるとわw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:12:35 ID:Qjd5vGJM
通話履歴を着信、不在着信、発信と分けられませんか?
今全部一緒になっているので、ゴチャゴチャうっとうしいんですけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:22:15 ID:+tC0rzHs
>>773
全部消去すればスッキリするぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:52:16 ID:/cMBlA8N
root化は一応してある
というか1タップで切り替えのできるアプリ使ってるんだけど
root 化ってこれでいいの?
またroot 化ってのはしたままでunroot に戻さなくてもいいの?
root ってものがイマイチよく解らんので御教示願う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:03:04 ID:Bir8R06/
アプリのアップデートの通知画面からホームに戻ったら通知が消えたんですけど
どうしたらアップデートできますか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:11:49 ID:+tC0rzHs
>>776
マーケット>ダウンロード履歴
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:28:18 ID:dpBOZ54w
>>775
UniversalAndroot使ってるけど出来る事と出来ないことがあるな。
root化必須アプリ(ルーター化とか)のインスコぐらいなら問題無いけどシャッター音消したりフォント替えたりは出来ない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:39:51 ID:/cMBlA8N
>>778
あくまでお手軽版てことか
まあ無線LANルーターとしては使えるから別にいいかな
サンクス
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:41:26 ID:SEsEtySt
>>778
> シャッター音消したりフォント替えたりは出来ない。
出来るけど。直接、編集が出来ないのでSDに写して加工して上書きって感じになる。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:18:39 ID:MBjgIFzq
Xperiaから2ちゃんねるにスレ立てできますか?
ツボロイドで見当たらないんですが……
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:21:51 ID:Hg/RqVgU
>>781
壺にこだわらなくてもいいじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:38:22 ID:Mp4rXZos
>>777
ありがとうございます

784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:38:22 ID:hjwfHitU
>>778
SUFBS使って、SYSTEMにアクセスすれば書き換え可能だけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:48:21 ID:IpLdcZ4E
図々しいですが>>760にレス頂けると嬉しいです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:36:26 ID:TVJdwqDj
初めから入ってるアプリケーションを削除したくて
設定→アプリケーションの管理→データを消去をしてもすぐ復活してしまうのですが削除できないってことでしょうか?

あと勝手にパケット通信をしていると思われるものをストップしたいのですが
ワイヤレス設定全てオフ、同期サービスオフ、位置情報全てオフ、ソフトウェアの更新オフ
これ以外でなにか設定した方がいいものはありますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:38:56 ID:WZJp45OR
フラッシュはいつか対応するんでしょうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:50:31 ID:hjwfHitU
>>785
Universal Androot で1クリックrootして
shoot me でスクショとれますよ?

デバックでのドライバはSDカードの中の
CDBrowser→DRIVERS..ZIP
ないならSDKで対処。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:09:41 ID:/N0AbWOq
ネット上の画像を長押し保存出来ないのがあるのは何故?

ダウンロード出来ませんでしたとなります。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:16:31 ID:nlhHQrxE
>>778
あほ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:33:15 ID:MBjgIFzq
>>782
手持ちの他の専ブラでもできませんでした。
できるやつを教えてください
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:33:41 ID:IpLdcZ4E
>>788
1clickrootもroot化でSSが撮れるのも知っていましたが、何分無知な自分には無縁の話だと思ってました。
1clickrootのことをちゃんと調べてみましたが、本当に1clickでroot化できるのですね。ありがとうございます。
CDbrowserをPCにコピーし解凍しましたがインストールウィザードでこのプログラムはインストールできません、みたいなことを言われました。
見当違いなことを言っていたらすみません。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:39:05 ID:3rWbWxPo
>>786
> あと勝手にパケット通信をしていると思われるものをストップしたいのですが
> ワイヤレス設定全てオフ、同期サービスオフ、位置情報全てオフ、ソフトウェアの更新オフ
> これ以外でなにか設定した方がいいものはありますか?

[設定]→[ワイヤレス設定]→[モバイルネットワーク]→[データサービス]→OFF
パケット代をケチりたいだけならこれでOK。
一回でも使ったら数分で上限の6000円まで行くと思っておくべし。

つか何がしたくてこの携帯を買ったんだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:46:08 ID:TVJdwqDj
>>793
キャンペーンで1万切ってたのと見た目がすごく気に入ったので購入しました

PCでインターネットは出来るので外出中のメールと電話とあとPCからいれたデータ
の使用程度にするつもりです

なるほど、メールを受信出来ればそれで問題なさそうです
ちょっと試してみますありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:50:54 ID:3rWbWxPo
>>792
[設定]→[アプリケーション]→[提供元不明のアプリ]→ON

まあインストールが成功したらとりあえずOFFっとけ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:51:26 ID:NCYlV9Xg
やっとアップデートきたね♪
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:01:35 ID:dnneXoNz
>>791
opera
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:05:03 ID:SEsEtySt
>>794
> メールを受信出来ればそれで問題なさそうです
3Gがoffだとメール受信は、出来ないよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:10:29 ID:TVJdwqDj
>>793
試してみましたがセンターで止まってしまいました
一応通知は出るのですが、音と振動で知らせてくれないので残念ながらダメでした・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:15:22 ID:SEsEtySt
>>799
> 音と振動で知らせてくれないので
メール通知ってアプリがある。
受信に3G onで取得後すぐにoff
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:16:04 ID:DjQ72p5i
側面の音量ボタンでの音量調節が16段階だけど
もっと増やして20段階とか30段階にできないですかね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:18:46 ID:FBJ00fjY
>>789
実況のキャプチャとかは、俺も落とせないな。
多分、画像サイズとかの制限でも、有るんじゃないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:23:08 ID:TVJdwqDj
>>800
そんなものまであるのですか!
ちょっと調べてみます
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:48:34 ID:TVJdwqDj
>>800
ありがとうございます、いい感じなアプリでした!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:00:48 ID:TVJdwqDj
連投すみません
ショートカットにワイヤレス設定のモバイルネットワークを持ってくる方法って何かないでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:06:21 ID:SEsEtySt
>>805
> 連投すみません
> ショートカットにワイヤレス設定
anycutってアプリがある
使い方は、ググってね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:07:41 ID:TVJdwqDj
来月からの料金を安くしようと思っているので素早いレス感謝です
あと1時間・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:13:24 ID:SEsEtySt
>>807
> あと1時間・・
WIFI環境ないの?

809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:32:54 ID:TVJdwqDj
家でインターネットはできますが無線ではないのでどうかはちょっと分かりません。
むしろWIFIがどういった仕組みのものなのかすらまともにわからない状態ですので
少し調べてみます、ありがとうございます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:34:22 ID:jKMGeZNy
spモードメールを使用しているのですがメールの自動受信をしなくなりました、設定は初期状態から触ってません。
問い合わせを行わないとメールが来ず非常に不便なのですが解決策がわかる方はおられないでしょうか?
別のスレなんかでも同様の症状が起きている方を見ますがspモードメールの不具合なのでしょうかね…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:38:21 ID:SEsEtySt
>>809
> インターネットはできますが
WIFIルーター買ってきて繋ぐだけですよ
5千円以下であるはず
ショップで詳しく聞けばすぐ出来るぞ
スタレと違ってくるので調べてね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:00:59 ID:qYrcl5IT
アプデギター
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:02:31 ID:EGn5U5yT
キテー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:04:07 ID:q5oejQE2
3日前にXPERIAを購入し、パケホーダイダブル?、SPモード+iモードの二つを契約してきました。
現在はiモードで携帯サイト等を見ていますが、もし、iモードを解約した場合でもSIMをガラケに差し替えたらSPモードで携帯サイトを今までと変わりなく見れるのでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:06:35 ID:kSDBDegM
>>814
見れるわけありません
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:12:15 ID:6GGlKO4j
>>815
素早い解答ありがとうございます。
SPモードはスマートフォン限定だからガラケサイトには対応してないという事なんですね。。。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:13:34 ID:IB1NZZtL
>>816
契約するときにそういう説明受けなかった?
i-modeは使えなくなりますよ、とか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:15:02 ID:eSc4QpUt
>>816
そういうことです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:49:06 ID:6GGlKO4j
>>817
フムフムと聞き流してしまいました…
XPERIAでは携帯サイト見れなくてもガラケにSIM差し替えでいけるのかと安易に。。

親切に皆さんありがとうございました!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:12:48 ID:LVAvgg6y
>>819
i-mode契約してれば、ガラケにSim差し替えでi-modeできまる
821820:2010/11/01(月) 01:13:51 ID:LVAvgg6y
できます の間違え
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:11:09 ID:wAtFSIqW
>>821
できまるカワユすw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:22:09 ID:Vve6XgPF
できまるw
今度使おww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:30:35 ID:i3VzQCvV
使いはじめて一月程なんですが戻るボタンが沈みがちになるのは仕様でしょうか?感度には問題無いんですが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:21:48 ID:+C/WYhna
>>824
感度に問題がなければ良いんじゃない?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:08:59 ID:1oWFiRri
アプリがのアップグレードが昨日からエラーになる状態が続いてます。解決法方解る方がいましたら教えて頂きたいです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:09:54 ID:4cRG66kv
ぐぐる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:10:58 ID:4cRG66kv
もしくはこのスレを全部読む
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:13:12 ID:+WCW4DO4
>>825
えぇ、ごもっともなんですが、このままいくとボタン潰れそうな気がして心配で
みなさんはいかがなのかな〜と
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:14:23 ID:58fdQv/z
>>795
レスありがとうございます。
それはぺリアにサードパーティー製のものをインストールする場合ですよね?
CDbrowserのドライバをPCにインストールするのではないですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:47:30 ID:lZEhK+/A
>>829
ボタンが潰れたらドコモショップで修理をすれば良くないですか?
神経質で細かい事が気になってしまうの
ならドコモショップに行きましょう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:09:47 ID:GlWKpFRC
すいません、他のところでも聞いたのですが、助けてください

発売日に購入して、easy tetherでデザリングしてたんですが
液晶の故障で9月製造品に交換したところpcに繋いでも、「connecting attempt 」とエラーが表示されデザリングできなくなりました。

Pda net も試したのですが接続できません。pcにソフトをインストール後のxperia との接続チェックみたいなものでエラーがでます。

デバック接続が正しく出来てないような気がします。

解決方法をご存じの方、お願いします
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:18:00 ID:fWatE0q0
>>832
向こうにも書いたけど、テザリングアプリをインストールし直してみれば?

ぺリアも、PCも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:28:20 ID:GlWKpFRC
>>833
インストールし直しは試しました

Xperiaは初期化もしてみましたが、状況は変わらずです。

他にpdanetやeasytetherの有料版を試しましたが、デバック接続の段階でエラーが出ます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:32:21 ID:FrFVB4+s
>>834
SPモード?

SPモードはテザ禁止なので、SPモード側でテザ不可にしたのかなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:33:37 ID:Vve6XgPF
PC側のソフトというかドライバのインストールし直しも試した?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:41:13 ID:GlWKpFRC
パソコンはあまり詳しくないのでわからないのですが

SEMC massなんとかっていうドライバは消しました、usbを繋ぐとまたインストールされました。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:44:09 ID:95TvHhYQ
デバッグモードのドライバはまた別なので
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:44:25 ID:GlWKpFRC
>>835
SPです。spにしたての時はデザリング出来たのですが、機種を交換してから出来なくなりました。

デザリングスレをみてもspモードが対策したという情報は無かったのですが...
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:48:33 ID:95TvHhYQ
USBポート変えたりしてみた?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:55:31 ID:GlWKpFRC
すいません、ぐぐったのですがxpria のなかのdriverフォルダをパソコンに移した所からよく分かりません。
どのようにしてドライバの再インストールすればよいのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:05:19 ID:skUibIdy
>>801
音量設定値を何ビットで保持しているかなぁ・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:21:57 ID:6+4YfSYP
>>767
ポラロイド社のアプリもあるよ。pogo app
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:42:58 ID:cuoJ1NXc
ベルセルクの壁紙落とせるアプリ知りませんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:13:13 ID:qNjvuj6c
>>839
良いか悪いかは別にしてEasyTether+SPモードで試してみたけど普通に繋がるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:38:58 ID:GlWKpFRC
>>845
やはり、PCとxperiaのデバック接続が原因なんでしょうか
お願いしますデバックのドライバの更新のやり方を教えてください
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:17:17 ID:kbpP/P5k
>>846
可愛そうだから教えてあげるかな
まず窓をクリインストールしてXperiaを接続な
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:19:31 ID:Ajt7uh6C
ディスプレイを黒い壁紙にしてかなり目を凝らして見ると光っているドットがあります。
角度によって見えたり見えなかったりするのですがドット抜けでしょうか?
普通の使用距離では全く気が付きません。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:36:11 ID:GlWKpFRC
>>847
コロスゾ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:38:32 ID:l1MDDLvD
>>848
天気のよい日に外で見ると点々が並んでるのが見えるね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:44:47 ID:Ajt7uh6C
>>850
レスありがとうございます。
気になる程度のものでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:59:11 ID:4kYJQ12x
>>832
PCのセキュリティソフトがブロックしてるとかじゃないか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:06:56 ID:koZFGu2x
Googleアカウントって偽名でもOK ですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:19:54 ID:kYd5tFOS
>>853
好きなのにしろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:25:19 ID:koZFGu2x
>>854
ありがとう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:54:25 ID:UqFS3eKf
ドコモの料金支払いに、ダイナースは使えますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:04:08 ID:8Is4FClT
>>849 ワロスwwwww プギャーm9(^Д^)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:07:08 ID:9hd02ZPX
>>857
頼むよ教えてくれよ...
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:16:26 ID:4kYJQ12x
>>858
okです
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:52:29 ID:ApjOt6C8
アップデートするしないで騒がれてるが
実際2.1になると何か劇的に変わるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:02:55 ID:Gf6d2CVH
>>860
つかヨーロッパでは2.1のアップデートが始まった。

2.1で何が変わるって、そんなに大きくは変わらん。
細かいところがいろいろ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:11:22 ID:N9E88DFt
電源切ったら画面うつんなくなった。
電源切ってますって表示されてるときに、
電源ボタンぽちぽちしたからだと思うんだけど。
ボタン部分は光ったりすんのに画面がうつらない。
なんてこったい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:18:54 ID:Vve6XgPF
>>862
それくらいで壊れはしないと思うけど、電池抜いてしばらく放置後また試してみ。
それで駄目ならDS行きかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:20:40 ID:4kYJQ12x
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:23:29 ID:N9E88DFt
>>863
ありがとう!
レスの方法で復活したよ!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:25:07 ID:4kYJQ12x
>>860
ttp://www.youtube.com/watch?v=7GIUOn2VH4c

待ち受けは劇的に変わかも

867860:2010/11/01(月) 22:28:48 ID:ApjOt6C8
>>861>>864
ありがとう。

現状1.6で特に困ってないのに、アップデート来る来ないで
叩かれたりしてるからよっぽど何か違うのかと〜

今後、新しいアプリが対応しなくなるかもってのは分かるけど
このまま使い続けるなら特に問題ないってことね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:10:25 ID:Un8AW05S
>>848
俺のはディスプレイテストではドット抜けぽいのが見えるけど、黒の壁紙とかで確認すると見えないのがあるよ。
何なんだかよく分からないや。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:25:33 ID:4cmXArGz
RockPlayerをインストールしている状態ですが、
ESファイルエクスプローラー経由で
PCにあるaviやflvの動画をみれません
勝手に標準のプレイヤーで再生しようとして、
再生に失敗します
見る方法を教えてください
ちなみにローカルにコピーしてやると、
ESファイルエクスプローラーから
問題なく再生できます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 06:58:14 ID:BYh1En24
とあるサイトを見てるときに、ページを捲ろうとすると強制終了ばかり起こるんですが対処法ってないですかね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:00:38 ID:/GDfZvK+
>>869
rockplayerがストリーミングに対応してないだけです
>>870
どのブラウザでどのサイトかいってもらわないとわからないです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:18:21 ID:eRkz9GkB
もうほんと初心者で申し訳ないが
電話がおわるとキーロック状態に戻ってる
いちいちロック解除してるんだが
これなんとかならんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:27:05 ID:k3WG/RqY
>>872
近藤昭雄の退屈をマーケットでインストール
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:41:02 ID:eRkz9GkB
>>873さん
ありがとう。でも近藤さん、全く機能しないんだが……
とにかく専用アプリを入れないとダメなんて不便だなあ〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:51:02 ID:k3WG/RqY
>>874
マジか…そいつはすまねぇ
お勧めしといてなんだが、使ったことないから何で機能しないかはわからん…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:08:08 ID:blMtkRR3
そりゃ不便だな
仕様なのか?

通話でぺリア使ったことないからしらんかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:02:15 ID:VneJzVaQ
あ、ジャパンネットが使えるようになったw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:33:22 ID:VVVyR+UE
メイリオ入れたんですが、アプリの名前のところとか、田押したあとの項目とかの文字が半分切れてしまいます。
対処法はないですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:34:06 ID:QUeexB4i
>>872
バックライト消灯の時間でロックにはいるからね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:48:08 ID:/GDfZvK+
>>878
あるよ
ずれない和文の作り方
Fontforgeでフォント情報を開く
高さが1638になるようにemsizeを調整する
メイリオなら1866
輪郭を拡大、縮小にチェックを入れok
高さ1638に合わせて縮小される
縮小が終わったら、再びフォント情報を開き輪郭拡大縮小のチェックを外してemsizeを2048にする。
この状態でフォント出力すれば、ずれない和文の完成。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:02:10 ID:VVVyR+UE
>>880
ありがとう!やってみる!
今、変形中…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:09:13 ID:VVVyR+UE
なんか、警告メッセージで
You have just changed the point numbering of glyph …が
多発してるけど、大丈夫かな…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:42:59 ID:e6tTCcBc
USB挿してもPC側が認識してくれないんですけど、何でなんでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:44:38 ID:/DY2JjAK
gifアニメ見るにはどうすればいいのでしょうか。
ググってみたら過去に同じ質問してる人は何人かいるけど、有効な解答がなくて。
つまり見られないってことなんですかね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:59:13 ID:DiT7UJAR
マーケットのバージョン知りたいんですが、どこをどうしたら見れるんでしょうか?
886白ロムさん:2010/11/02(火) 18:59:51 ID:Csd7RG3H
2.1になれば動くようになる、だった気がする
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:00:04 ID:7w0d3XSP
>>883
マウントはした?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:02:45 ID:6vZjQ7hb
>>884
ヒント:ガラケのメールはgifアニメが使える
ということは…?

まぁ、重いけどね、動くことは動く
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:10:21 ID:8nWC+0A7
ぺリアで撮影した動画をガラケーに送るにはどうしたらいいですか?
写真はアプリでサイズを小さくするのがありますが動画の容量大きいのはどうしたらいいですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:36:00 ID:/GDfZvK+
>>887
そのマウントする為のUSB接続が出来ないんですよね。
正規のケーブルだし壊れてる訳では無さそうなんで何でかなぁと。
PCの電源オフとかも試したんですけど駄目だったので。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:40:09 ID:JD+Kk/m2
たった今通知バーみたら△の中に!があるマークが出て
タップしてアカウントにログインしてください
って書いてるんだけどこれ何ですか?
Googleアカウントみたいだけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:29:57 ID:7w0d3XSP
>>890
いや、USBでPCと繋いでからぺリア側で通知バーからマウントは実行したの?ってことなんだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:34:24 ID:z9YfCeka
>>892
通知にマウントするって項目がでないってことだろ
894716:2010/11/02(火) 22:37:39 ID:kuwzEdpF
俺とおんなじやなあwww
>>716を読め
895761:2010/11/02(火) 22:39:11 ID:kuwzEdpF
まちがえた
>>761だった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:47:56 ID:7w0d3XSP
>>893
>883でPC側が認識してくれないって書いてるから、PCが(Xperiaを)認識しないのかと思ってさ。
マウントの項目が出ないなら、PCを(Xperiaが)認識しない、じゃないかと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:53:19 ID:rHpt9SJm
>>890
「壊れてる訳では無さそう」じゃなくて実際に壊れてないか確認したのか?
他のPCで確認してみろよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:42 ID:rg3fUGu5
moxierは史上最悪最低ゴミ糞有害アプリですよね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:22:26 ID:DwO6C38V
ガチ初心者質問をさせてくれ。いや、ください。

電話帳関連なんだが、発信時や着信時にでてくるあの「人影」っていうか何ていうか・・
「かまいたちの夜」の登場人物っぽいあの画面を変えたいんだが、方法あるんなら教えて下さい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:31:11 ID:Fdu36Cg6
>>899
www
901761:2010/11/03(水) 00:12:29 ID:7g+SItUo
>>890
接続したとにドライバの検索が表示されたりデバイスマネージャにその他のデバイスがあれば
windows標準のUSB大容量記憶装置デバイスのドライバが入ってない状態。
自動でインストールされない場合に
>>761で手動でインストールすればいいよ
ちなみにC:¥wndows¥infは隠しフォルダなんで見えない場合は全てのフォルダを表示するように設定してね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:44:39 ID:2OvN5GgN
16才処女JKです。
デバック接続のドライバを一度消して入れなおしたいんですが
やり方を教えてください
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:23:27 ID:RLimu/nh
moperaメール使ってる人います?
標準のメーラー使うしかないんですかね?
なにかオススメのメールソフトあったら教えてください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:18:42 ID:jDCFe0zX
>>887
あの態勢じゃ無理
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:54:19 ID:hK9tENBS
電話帳の人影って変えれないのか?
女か男かくらい変えれないとね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:10:29 ID:PNeXPWZv
>>903
pop/smtpとIMAPに対応してるから基本的にはどのメーラーでも使えると思う。
俺はK-9で使ってるよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:29:10 ID:Q/8+76WL
>>903
K-9でEメール通知Ver.1.5.1で使っています。

Ver.1.5.1には標準のEメールアプリ起動抑制の設定があり
標準メールを一切使う必要がなくなります。過去のバージ
ョンが手に入らない場合、標準Eメールのアカウントを削
除すればいいようです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:43:00 ID:XIsqS2uj
Xperia上から楽天のメール購読を解除する方法を教えてください
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:53:43 ID:3BNodOWP
>>905
変えれるよ。
デフォルトの電話帳だよね?
変えたい人を選択、編集から入って左上のシルエット(+画像)をタップ、初期設定画像です。
性別も微妙なシルエットもあるけどね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:54:22 ID:OuQCTvjz
アップデートまだかな…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:39:47 ID:yjERsm4z
でもアップデートしたらデータ消えちゃうからな。
悩み所だ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:23:20 ID:UYW26NWI
そこは悩むところじゃないような。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:59:10 ID:kRWBazw5
アップデート後の再構築は不要なアプリ見直しの良い機会になるよ
定期的に行えば端末を軽快に使えるしね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:30:56 ID:gI+Cqw+H
どなたか>>899お願いします。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:31:23 ID:Pa1qfC+w
ブラウザxscope使っていて、画像をダウンロードした時、アストロファイルマネージャーで確認すると、/s
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:37:34 ID:17a404LN
>>915
/SDcard/Xscope/download
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:38:13 ID:Pa1qfC+w
>>915ミスりました
ブラウザxscopeで画像をダウンロードした時、アストロファイルマネージャーで確認すると、/sdcard/xScope/downlordsってところに保存されているのですが、
JustPictureでは表示されません。
/sdcardのフォルダに画像を移動できれば、JustPictureで表示することができると思うのですが、
xscopeを使って/sdcard/xScope/downlordsに保存されてしまった画像を/sdcardに移動する手段を教えてください。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:39:36 ID:6mmAgtHV
>>914
少しうえのレスくらい読め
>>909の初期設定画像が嫌なら、自分で好きな画像入れろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:47:07 ID:17a404LN
>>917
普通にアストロで移動すればいいじゃん
xscopeの保存場所はxscopeのダウンロード画面から変更できる
因みに俺はそのディレクトリでもjustpictureで表示されるよ
一回キャッシュ削除してみたら?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:04:04 ID:1Bu7h8VC
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゛、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゛、                     ヽ  /
──────    ゛、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;;        |/
───────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:06:43 ID:Pa1qfC+w
>>919できました!!ありがとうございます!
デフォのカメラで撮った写真がアストロで言うどこのフォルダに保存されているかがわかりません…教えていただけませんか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:08:21 ID:1Onox+Uy
2.2にはなりますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:14:06 ID:17a404LN
>>921
/sdcard/DCIMのなか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:47:20 ID:+OzXFeRv
ちょっと教えて下さい、バッファロールータ使ってんですが、Wi-Fi繋ぐときに入力するパスワードは暗号化キーを入力すれば良いのですか?
925884:2010/11/03(水) 16:20:47 ID:Jb0hsI/T
gifアニメについて質問した884です
遅くなりましたがレスありがとうございました。

>>886
2.1になると動くようになる、は自分宛のレスでいいのでしょうか?
だとしたらもう少し待てばいいのかな。ありがとう。

>>888
ヒント:ガラケのメールはgifアニメが使える
ということは…?

ということは・・・
ガラケで保存してメールでxperiaに送るとかそういう想像しかできなかった・・・
合ってる? でもこの場合ガラケないと試せないね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:26:20 ID:VQCtK9pS
>>923
ありがとうございます!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:34:39 ID:17a404LN
>>925
spメールにデコメとして張り付ければ動くよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:37:32 ID:l9OqicSV
>>906>>907
自分もK-9にしてみようかと思います。
参考になりました、どうもありがとう!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:08:43 ID:mLnyl5R1
>>927
そうだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:57:23 ID:uuxY0eQ7
MP3ファイルが認識しない。
プレーヤー変えるもダメ。
256KbsのフツーのMP3ファイルなんだが。

誰か対処法教えてプリーズ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:26:45 ID:jsQBejAo
>>930
フォルダ移動するとか乱暴だけど拡張子変えるとかやってみた?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:31:38 ID:uuxY0eQ7
フォルダはSDのmusicフォルダにD&D。
拡張子変更??
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:59:01 ID:kEM3T8qw
あれ、Iモードネットに繋がんない。
いもに使いたいから早くID取りたいのに…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:10:26 ID:FgBBrEpd
>>891の現象なった方いませんか?
PCにデバッグ接続した時と同じアイコンです。
ネット見てて気づいたら通知バーに表示されてました。
タップしたらポップアップが表示されて上部にGoogleアカウントって書かれてました。中央に歪んだアルファベットが8字くらい表示されて、それを打ち込んだら何事もなかったようにアイコンが消えました。なんか気持ち悪い。
日本語不自由でごめんなさい。
935930:2010/11/04(木) 00:24:15 ID:RC82t75X
1つファイル名が糞長い奴がって、短くしたらおkだった。
jsQBejAoトンクス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:09:18 ID:xaPLT8JK
画像見るときに∞マーク消す方法ってないですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:57:51 ID:jPb0diHv
>>936
mediascapeのやつ?
タップすれば消えるでしょ
それか違う画像viewer使うか
オススメはjust pictures
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:00:28 ID:FrGRuyVF
>>924
aoss使ってる場合は、pwは、pcの設定ツールからみれる。

詳しくは、aoss xperiaとかでググると、バッファローのq&aページに出てるよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:47:13 ID:999eoUWa
最近3Gがつながりにくくて困っています。↑↓がついたり消えたりします。なにか対処法ありませんか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:16:12 ID:WEFDF5Of
>>939
151に電話。時間掛かるけど色々対応してくれる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:38:40 ID:xCPQG4t+
>>939
ん?
3G通信している時に消えて通信が止まるの?
通信してないときは消えるよ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:15:44 ID:BmwLi3pR
>>941
さすがに↑↓自体が消えるってことだろ
電波拾えてないか、故障じゃね
Sim抜き差ししても直んないならドコモショップ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:21 ID:rqGSX98V
bモバ刺してる時は一時期3G消えまくってたけどな。
8月末から9月中旬くらいまで。
最近はほとんどないから対策したのか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:56:34 ID:HDCozW5T
ガラケーから買い替えようか迷ってます
P2がうまく使えるなら買い換えようと思っているのですがP2は使えますか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:55:32 ID:WXzVZjGE
え?
アップデートするとデータ消えるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:07:36 ID:02E8Rl7e
GPSで現在地が特定できないんですけどだれか教えてください。設定はオンにしてます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:13:41 ID:NOsY/tDo
>>946
タスクキル使ってない?

確かマップか何かをキルしてるとGPSオンしても現在地掴んでくれなかったような気が。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:20:29 ID:02E8Rl7e
>>447
確認したけど違うっぽい。一時的に現在地が検出できませんってでるんだけど・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:21:21 ID:iKeHmxWj
>>946
何のアプリを使ってるのかスレしてくれないと状況がつかめません。

ttp://jp.androlib.com/android.application.com-eclipsim-gpsstatus2-zF.aspx
取りあえず、GPS Status アプリなんてのもあるので、これで確認してみてください。

ちなみにカメラのジオタクだとデフォでOFFになってます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:56:31 ID:02E8Rl7e
>>949 >>947
自己解決しました。ありがとうございました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:04:56 ID:GRwzPLJ9
>>950
初心者スレだから、自己解決したら解決法をレスしないと駄目だぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:14:51 ID:lOXUcDp0
初期化してからマーケットが前のバージョンのままなんですが、手動でアップデート出来ないのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:19:15 ID:IqwhG5ue
>>938
ありがうございます。バッファローに聞いたところパスワードはやはり暗号化キーの様子なんですが、コピペして貼り付けても何故か間違っているとかの表示がでてしまいます、何がおかしいのかな?もう少し弄って頑張ってみます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:21:48 ID:q3yEW4PX
>>935
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない、やな!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:27:41 ID:p8FVDx37
画面保護シートのオーバーレイ使ってる人いる?
xperia買って2カ月経たないのに、もう二枚目がはがれてしまった。
貼り方が悪いのかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:32:12 ID:KQA1zZip
>>955
保護シートなんか貼ってない。
飛散防止も剥がしてるよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:20:27 ID:zPxaMszp



958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:54:57 ID:+NWyRZXG
just pictures使ってんだけど、最初に表示されるlocal picturesって画面をなくしてフォルダに一気に飛ぶとこはできませんか?
959955:2010/11/05(金) 15:25:57 ID:KLn7zEBH
>956
おー たしかにシートなくても大丈夫な気がしてきた。
飛散防止シートってのははがすとどんな感じになるのかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:32:14 ID:ILg79wVR
>>959
でもDSのおねいさんは剥がさないでください!
って言うよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:04:44 ID:DbAaLzdj
>>960
そりゃ剥がさないこと前提の代物だからな。
剥がして使ってる香具師等が池沼
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:18:11 ID:X6527Z9L
傷ついたら剥がそうと思ってるけどとても強いね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:23:06 ID:1oi7sOQA
壁紙が欲しいのですがテンプレに載ってるサイトだと
あまり投稿が多くないようで
もっとたくさん壁紙あるサイトはないでしょうか?
ちなみにアニメ系希望です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:55:32 ID:pIaRJ+RY
>>961
でも海外機種じゃXperiaくらいだよ。飛散防止貼ってあるの。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:16:44 ID:+6bXR7rS
2・1にアップデートしたら中身は初期化さますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:37:45 ID:bN24igOW
ググレ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:03:29 ID:h9O0V1m0
>>963
普通にパソコン用壁紙使えば?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:50:11 ID:Zs6Vr4km
「あ」と打ち込んだら、「ありがとう」と出るように、パソコンの辞書登録するにはどうしたらいいでしょうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:56:04 ID:HaYfkXPN
ありがとうて打って上の予測変換に出たのを選択する
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:59:57 ID:xEZPAWvl
「ま」って打ったら・・・消したいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:02:39 ID:7ZbICetp
>>970
ママ
ですねわかります
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:04:34 ID:X+kPKLt2
撮影した画像などをリサイズやトリミングできるアプリでおススメありましたら教えていただけませんか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:04:56 ID:Ux7Efn/F
3gの回線速度がここ3日くらい200kくらいしか出ない…なんで?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:12:00 ID:X6527Z9L
>>973
113に電話
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:15:00 ID:Ux7Efn/F
>>974
故障ってこと?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:30:37 ID:X6527Z9L
>>975
電波の状況確認だよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:36:13 ID:ULPpP02c
OSのアップデートでflash未対応ということですが、liteも無理ですか?
Flash関連は全滅ですか?

2.2へのアップデートはあると思いますか?
いつ頃の予想ですか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:36:51 ID:Ux7Efn/F
>>976
明日電話してみる。サンクス
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:12:58 ID:7VdX95Ui
次スレ

【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288969964/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:59:39 ID:gfDrBBsa
アンドロマーケットから更新やインスコが完了しない。
ダウンロードそのものは始まるんだけど、100%終了しない感じ(´・ω・`) どして?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:14:22 ID:f30upWKA
>>980
設定→アプリケーション→マーケット→アップデートのアンインストール
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:36:29 ID:gfDrBBsa
>>981
出来た出来た ありがとう

でも どしてこんなんなるの??
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:36:26 ID:f30upWKA
>>982
マーケットのアップデート後に起きる不具合かな正常に動く人もいればアプリのダウンロードができなくなる人もいる
アップデート自体は勝手にされるから、またすぐに戻る可能性もあるからね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:54:08 ID:zngSbEg8
>>977
OS 2.2の方が 2.1より良い面はあるが、良いことばかりとは限らない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:35:20 ID:SSFXGQ5L
>>984
良いことじゃない事って何さ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:55:14 ID:CLVyqUyX
tweetdeckに登録したtwitterアカウントを削除するにはどうすればいいですか?
よろしくお願いします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:33:00 ID:UetPFHs+
>>986
設定
サービスの設定
Twitterアカウントの削除
でいけたはずだが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:55:55 ID:CLVyqUyX
>>987
それはtweetdeckではないと思います
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:14:47 ID:YTgOXTMA
えつ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:18:25 ID:YTgOXTMA
あの テザリングについてお聞きしたいのですが
わたしの家のパソコンは今 ネットができない状態です。
なのでパソコン側にソフトをインストールできないんですが

パソコン側にソフトをインストールしないでもテザリングできるアプリはありませんか?
Root化はしてません。

教えてください
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:24:48 ID:2WXw3tM2
>>990
USBメモリか、xperiaと付属ケーブルを持って漫画喫茶へ行って、
pdanetについて調べます。ついでにパソコン用のソフトを入手して
家で作業します。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:30:47 ID:+ExP9N1z
>>990
> パソコン側にソフトをインストールしないでもテザリングできるアプリはありませんか?
rootを採らないとないですが、PCシフトはxperia で落としてPCへコピーで対応できます。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:19:35 ID:4l6cuHDK
面倒だからroot取ればいいのに
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:25:52 ID:4QBD1WZz
rootとるとどういうメリットがあるの
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:09:17 ID:J0ipk0A6
サポートなくなる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:38:11 ID:YTgOXTMA
回答ありがとうございます!
pdanetですね!助かりました
さっそく漫画喫茶いってきます!

詳しくありがとうございました!

Rootは本体だけでもできるらしいですね。 でもちょっと恐いです…

ではいってきます(^_^)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:58:21 ID:1YOxsJLV
>>996
>さっそく漫画喫茶いってきます!
漫画喫茶へ行かなくてもXperiaでダウンロード出来るぞ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:12:54 ID:8RfVW49z
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:14:21 ID:8RfVW49z
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:15:40 ID:8RfVW49z
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。