親切な人が質問に答えてくれるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:28:50.98 ID:cP0jUuEk
熟成期間が違いすぎる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:51:00.76 ID:4cDqnAPQ
>>944
デザリングw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:54:24.86 ID:POUgybwf
ホームアプリの、GoランチャーEXについてです。
再起動するとアプリのアイコンがドロイド君になってしまいもどらない。
配置を5×5で設定すると、配置したウィジェットの端が重なってしまう。

なんとかならないものでしょうか…?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:03:40.60 ID:RiQJvx/N
エクスペリアアークにHDMI繋げてネット動画そのまま見れる?一旦端末に保存しないとだめなん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:16:59.69 ID:a+iWHkX4
>>955
みれるんじゃね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:11:53.68 ID:RiQJvx/N
>>955 訂正 エクスペリアアークにHDMI繋げてネット動画そのままテレビで見れる?ニコ生とか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:17:55.30 ID:a+iWHkX4
>>957
みれるんじゃね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:52:25.90 ID:RiQJvx/N
ほんと?詳しく
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:29:21.00 ID:qxdp2E0W
先月末から使いはじめてまだ出てないんですが
料金てwinと比べてどのくらい行くもんなんですかね?
以前は因みにプランMで\15000くらいでした
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:10:03.46 ID:4cDqnAPQ
>>959
アークってHDMI出力端子あったっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:12:54.93 ID:4cDqnAPQ
>>960
あの〜回答者はエスパーではありません。
情報を開示できる身近な人にでも聞いてください。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:24:43.43 ID:qxdp2E0W
上がったか下がったかで良いんです
先月末一週間の使用でパケ代が19万を超えてまして
不安なんです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:40:19.29 ID:1m8OoZ5W
>>963
お客様センターで聞いて下さい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:54:29.34 ID:4cDqnAPQ
>>963
一般論として答えると下がるケースは少ない。

それでも、君が特異なケースと言う場合もあるので
一概には言えないから明確な回答は無理。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:59:51.21 ID:YkeVOC4a
>>963
パケ代じゃなくてパケットだと思うけど、回答する方にしてみれば情報が少なすぎるよ。
やっぱり店とかで聞いた方がいいと思う。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:37:48.41 ID:qxdp2E0W
パケ代でなくてスマートフォン通信料でした。
定額プランに入っているので\0にはなってはいますが
3週間の携帯での通信料が\24000くらいだったのでかなり不安です。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:39:35.94 ID:4cDqnAPQ
>>967
情報を小出しにするならここにこなくて良い
キャリアショップで聞いてください。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:50:41.23 ID:qxdp2E0W
ez 通信料は\69000の間違いでした。
小出しと言うか・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:56:10.89 ID:1m8OoZ5W
>>969
だからいくら親切な人が答えてくれるスレだからって、お前の契約しているプランも前どんな契約でいくらの料金払ってたかも何も分からない人に聞いても答えなんて出るわけない。
157に電話するかショップで聞いて。スマホからも掛けれるから。
お前が電話出来ないとか対人苦手とかはここの人は関係ないからなんとか自分で克服して。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:14:43.42 ID:qxdp2E0W
どのくらい変わるのか聞いただけなので
どうもサーセンの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:35:18.00 ID:MmeZBG43
>>971

>>965さんが答えてます
>一般論として答えると下がるケースは少ない。

あとスマートフォン使って大丈夫?
相当苦労するのが自分目に見えてるなら、
Androidタブレットで2年予行演習してからAndroid auしたら?

あと、お店で質問してね
あと、お店で質問してね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:12:33.31 ID:k1Fu/DxN
>>971
まぁ俺はドコモだけど、3日で2000万パケット行ったことあるから平気
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:31:51.81 ID:o7jEovRs
>>971
オレは1日で2000万パケット超えしたけど兵器
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:20:55.29 ID:Iw/Jbrvh
SO-1Cに機種変更を考えてるんですが本体一括購入で二年縛りになるものは一切入らずタイプシンプルバリュー1557円パケホシンプル スマホ定額通信で5980円で月々7537円の支払いでスマホ持てますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:26:56.34 ID:lbcu3jc/
ソフトバンクのスマホ(005SH)で
アドレス変更のメールを一括送信する方法/アプリなどありますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:01:37.82 ID:4cDqnAPQ
>>975
端末購入の割引が不要ならOK
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:24:54.64 ID:Iw/Jbrvh
割引きしてもらう場合は二年縛りになりますよね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:38:11.20 ID:KGEev+Qf
どこで聞けばいいか分からなかったのでここで・・・
PCにAndroid端末を2台、USBで接続した場合、Android SDKのadbでシェルを使いたい時は
どうすればいいか分かる方いますか?

adb shell
error: more than one device and emulator

となってしまうのです。

adb devices
List of devices attached
CB**** device
HT**** device

という感じになっています。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:22:17.02 ID:el6swp+t
>>961 あるよ ミニHDMIが  テレビで直に見れるのかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:57:06.32 ID:buj1lmX8
>>979
片方引っこ抜けばいい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:33:38.73 ID:eLTkv7q6
>>979
-sオプションを使うんじゃない?

$ adb devices
List of devices attached emulator-5554 device emulator-5556 device emulator-5558 device

$ adb -s emulator-5556 shell

全く試してないので間違ってたらすまんけど。

ttp://developer.android.com/guide/developing/tools/adb.html#directingcommands
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:36:03.26 ID:eLTkv7q6
>>982
devicesコマンドの実行結果、改行が変なことに…分かりますよね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:17:55.67 ID:jPWyFnhQ
特定のアプリを、決まった時間もしくはAndroid起動時に自動実行してくれるアプリはありませんでしょうか?
(Windowsのタスクスケジューラのようなもの)
常駐させたいアプリがAndroid再起動で終了してしまうので
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:39:50.62 ID:+PPyDxkp
不躾な質問だと自覚の上でお聞きしたいのですが、今スマートフォンを買うとすれば
どの機種がお勧めなのでしょうか。キャリアは問いません。
ちなみに今はSoftBankのガラケーを使ってます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:45:15.70 ID:eLTkv7q6
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:16:53.70 ID:RQ+BmUYf
>>986
ちょw
Regza勧めるとかドンダケw

禿
 ガラスマ:003SH/005SH
 ハイスペor海外枠:001HT
 待つなら:iPhone5


 ガラスマ:無し
 ハイスペ:GalaxyS
 待つなら:ペリアarcとかそこら


 ガラスマ:IS05
 ハイスペor海外:無し
 待つなら:ISW11HT
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:37:35.07 ID:+PPyDxkp
>>986>>987
返信ありがとうございます。

SoftBankは通信が云々と良く耳にしますが、
今の状態で生活できていれば何ら問題はないということですよね。
支障をきたすようであればGalaxyあたりに乗り換えようかと思っていたのですが、
001HT、003SH、005SH、iPhone5の中で検討しようと思います。
キーボード付きというのがすごい引っ掛かりますが・・・実際触ってみるのが一番なんでしょうね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:09:11.69 ID:LjZrNuih
X06ht2を使っている者ですが
突然、画像をロングタップしても保存できなくなってしまいました。
ずっと指を押し付けているのに保存の表示がでません。
画像の拡大や縮小など他の動きは問題ないようなのですが・・・。
とりあえず一度電源落として再起動してみたりしたのですが、駄目でした。
原因も思い当たるふしがないので、お手上げの状態です。

誰かどうすればいいか分かる人いますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:54:59.61 ID:m8n4yFXM
これを期に大掃除しちゃえば?
濃いとこだけバックアップとって初期化して、一からやり直すとすっきり爽やかだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:12:37.21 ID:YKtw+HWb
次スレ
スマートフォンの質問に答えるスレ 2問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299064297/
992979:2011/03/02(水) 20:20:00.77 ID:GzhmYge0
>>982
あ、-s エミュレータ使ってるときのオプションと早合点してました。
adb -s CB**** shell とかでいけました。ありがとです。

>>981
ありがとう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:26:55.49 ID:LjZrNuih
989ですが、自己解決しました。
ブラウザの不具合だったぽいです。
修正されたのを入れ直したら元通り保存できるようになりました。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:47:09.50 ID:8ZbZa7B4
androidアプリの開発をすることになったんだが
自前でもやりたい。会社では実機があるが好きに使えない。
自分用に持ちたいんだが2台持ちとかしたくない。
iPhoneの時はiPodTouchがあったから良いんだが
Androidではどうすれば良いか??
ヤフオクでDesireやGalaxy SのSIMフリーを落札して
SIMなしのWiFi環境下でアプリのインストール/動作確認は出来るん?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:52:48.48 ID:eLTkv7q6
>>994
出来る
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:54:35.49 ID:e0cEfHqC
>>994
Googleアカウントあれば問題なくできるけど、開発しててわからないもんなのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:57:19.89 ID:TU/iGSG1
>>994
USBデバッグモード接続でもいいし、SDカードにXXX.apkをコピーしてInstallでもいいし、
WiFi接続でも可能。
自宅で動作確認したければ、PCにSDK環境入れて、エミュレータ作るところからですね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:57:28.68 ID:8ZbZa7B4
>>995
ありがとう。
ちょっとググってみたら、
ttp://zeroxone.flier.jp/blog/gadjet/htc-desiar-hd-simcard-none
ttp://www.youtube.com/watch?v=5M7Qjx58gac
をみつけた。出来るようなんだが、最初にSIMが必要な模様。
手元にはiPhoneしかないのだが…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:59:57.69 ID:TU/iGSG1
>>998
MACあるのでしょ。それにLINUX環境作ればどうですか? iPhoneアプリの開発やってて
それくらいかんたんでしょ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:00:33.66 ID:8ZbZa7B4
>>996
ありがとう。申し訳ない、これから開発するんだ(汗)今はチュートリアル程度…
>>997
エミュのもっさり感がどうも合わなくて…実機確認したいのであります。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。