管理人には833はなりきりで自分とは無関係って言われてるね。 荒らしなんだろうけどこうもしつこいとおいおいって感じ
>>835 ネット上の人物をあんまり信用しない方がいいと思うよ。
IP収集・串収集を趣味にしてる管理人は腐るほど存在するしね。
信用するしないは、それこそ個人の責任。 自分がその人の発言読んで、信用できたらそれでいい。 少なくても匿名掲示板で嫌がらせ荒らし趣味にしてる人よりは 信用度高いとは思うが…
>>838 嫌がらせ荒らし趣味=管理人
と言うのを2ちゃんで腐るほど見ましたが?
普通のサイトではなくて、(ここで宣伝するのは嫌がらせしてる人だろうが) 一応2ちゃん補助サイトの管理人としての心意気は持ってる方だと。
ここは2ちゃんねるだ。
サイトの種類が種類だ。
あぼーん
変なの呼び込むからやめろって言ったのに。 厨房はしようがねーな。
嫌がらせになると思って貼る奴が居るんだよ。 嫌がらせさんも、もうそろそろ飽きろ。 これだけ貼りまくったら新規で見る人居ないって… もし定期的に貼るぜっていうなら、初心者スレ限定でもうすこし間隔あけろ。 無意味にスレが重くなるから。
相手にされてると思ってるんだよ、可哀想に。 報知しとけ。
あぼーん
848 :
初心者案内 :01/10/11 13:42
●2ちゃんねるは本当に匿名なの? 新規スレッドをたてる際、一時的にIPアドレスを記録しています。 また、荒らし対策の為に臨時にIPアドレスを取得することもあります。 あしからずご了承ください。 また、警察や裁判所からの要請などがないかぎり、 取得した接続情報等を公表することはありませんので、 管理人以外にそれらの記録が渡ることはありません。 もちろん運営ボランティアさんたちでも閲覧することはできません。 ●2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの? 近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。 基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、 「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、 はぁ、、めんどくさ。。 ●お約束・最低限のルールって? 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。 また、公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止します。 固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してますです。 詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。 ●ルールを守らないとどうなるの? 削除されちゃいますです。。。 ほかにも、なにかが起こるかもしれないですよん。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
850 :
これも読んでね :01/10/11 13:46
●スマ板を荒らす事について● スマップに対しての建設的な意見の上での批判や、辛口の批評は全然OKです。 しかし、それらと、ただ気にくわないという理由からくる ・無差別のコピペ荒らし はまったく意味が違いますし、荒らしは許される事ではありません。 10月8日、スマスマ放映途中からスマ板を荒らしにきた人たちは、 アクセス規制を受けました。 3 :マァヴ ★ :01/10/09 00:08 ID:??? どっちがどっちか判らんので、コピペ荒しは全部規制してしまおう(^_^;) 理由の如何を問わず、コピペ荒しは迷惑だしね〜 荒らしにはしかるべき処分がくだされます。 一時の悪ノリで、自分の首をしめないようにしてくださいね。
age
とく
ましょ。
あぼーん
あぼーん
860 :
悪質なコピペ荒しへの対応について :01/10/14 00:26
859みたいなのもシツコイとやられるってことね。
862 :
>861 そうだね :01/10/14 00:37
>>860 より引用
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには
基本的にお答えしません。
ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。
「くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、
同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり」
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように
注意してください。次項にもありますが、容赦なく対処します。
863 :
初心者案内 :01/10/14 09:45
●2ちゃんねるは本当に匿名なの? 新規スレッドをたてる際、一時的にIPアドレスを記録しています。 また、荒らし対策の為に臨時にIPアドレスを取得することもあります。 あしからずご了承ください。 また、警察や裁判所からの要請などがないかぎり、 取得した接続情報等を公表することはありませんので、 管理人以外にそれらの記録が渡ることはありません。 もちろん運営ボランティアさんたちでも閲覧することはできません。 ●2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの? 近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。 基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、 「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、 はぁ、、めんどくさ。。 ●お約束・最低限のルールって? 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。 また、公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止します。 固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してますです。 詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。 ●ルールを守らないとどうなるの? 削除されちゃいますです。。。 ほかにも、なにかが起こるかもしれないですよん。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
865 :
荒らし対策告知 :01/10/14 09:51
866 :
コピペ厨・マルポス厨は読もう :01/10/14 13:01
駄スレにレスしただけで棒犯にひっかかるのね その境界線がワケワカラン
ときます
869 :
iiuuyd :01/10/14 22:46
mhtdfuy,jhlk,;jhgdfghjklp\/khfvb
870 :
800こえたね :01/10/14 23:43
どなたか新スレおねがい
あぼーん
http://www.2ch.net/accuse2.html 6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには
基本的にお答えしません。
ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。
「くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、
同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり」
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように
注意してください。次項にもありますが、容赦なく対処します。
873 :
荒らしの取りしまり :01/10/15 00:10
が決定してから、ここに粘着質に某所のURL貼り付けてた人 ピタリとやめたね。
書いたそばからまたやってる。 もうアクセス規制依頼してるのに・・。
もうやめとけよ。個人サイトに迷惑かけるのは。 完全に取り締まり対象になる行為を繰り返してるんだからさ。
>>1 へ
スレのタイトルに■を使うな
■はモーニング娘。の番組専用
■■■■■
新スレの立て方がわからん。。。 どうするかマジ知りたい。
下のほうにあるぜ
草なんとかって人何て読むの?
882 :
名無し :02/02/21 12:19 ID:kGJQ2Hyl
| ハイハイ!
| どいてどいてぇ!!
\_ _______/
`(
↓
>>1 「 ̄ ̄了
l h「¬h
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ ./:::' / / /.i l iー――‐u' ̄
./ /ー'' / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
883 :
2 :02/06/04 23:01 ID:LPtPuhXc
まともなスレをたてるなまともみたいじゃないか
884 :
yasasii :
02/06/04 23:41 ID:jKROuL.2 いらないでしょこんなすれっど